!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
↑1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 25日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1711191380/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 11日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707460988/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 314日
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1723349241/
【7DTD】7 Days To Die 315日
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1723879825/
【7DTD】7 Days To Die 316日
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1724328325/
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
【7DTD】7 Days To Die 317日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer ハンター[Lv.292][苗] (ワッチョイ 5b06-8bNB)
2024/08/29(木) 19:50:52.01ID:IJzVOTPJ0169UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 72b8-g0R3)
2024/08/31(土) 18:47:14.54ID:LbCenQL50 PC替えたから使用率見てみたけど
CPUかなりサボってんな
CPUかなりサボってんな
170UnnamedPlayer 警備員[Lv.56] (アウアウウー Sa85-ORET)
2024/08/31(土) 18:48:24.88ID:27L4Xk0Qa >>167
はい
はい
>>167
ああいうのはマイクラにもいるけどゲームが目的じゃなくて整地が目的なんで違う種族ですね
ああいうのはマイクラにもいるけどゲームが目的じゃなくて整地が目的なんで違う種族ですね
172UnnamedPlayer 警備員[Lv.56] (アウアウウー Sa85-ORET)
2024/08/31(土) 18:51:56.75ID:oxsQCamCa 先人の動画見ると地表を人工物で覆うだけだとボクセルの隙間からバグみたいに何匹か這い出てたから
岩盤までやったらそれすら潰せそうという点では意味あるかもしれん
岩盤までやったらそれすら潰せそうという点では意味あるかもしれん
でも実際崩れてく様を見るのは気持ちいい物で
あのスタイル真似て高層ビルの地下から壊した時はやりがい感じてしまった
あのスタイル真似て高層ビルの地下から壊した時はやりがい感じてしまった
174UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6ea3-RQ8F)
2024/08/31(土) 19:00:56.27ID:aM1TqIFi0 荒地とか雪原の高層POIをあえて崩落させて更に終末感を出すのもいいかもしれない
175UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aefe-OMtY)
2024/08/31(土) 19:01:51.44ID:IF8qX49p0 荒れ地の街中は湧きまくるけど郊外とかトレーダー前ならポツポツしか湧かないから拠点建ててるの便利
176UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0654-GZUk)
2024/08/31(土) 19:03:30.53ID:IK/Oo8QP0 調子こいてダウンタウンに迎撃拠点を建てた時は
昼間でも次々とゾンビが湧くから邪魔されてストレス半端なかった
昼間でも次々とゾンビが湧くから邪魔されてストレス半端なかった
177UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 25ff-8TLY)
2024/08/31(土) 19:09:25.83ID:sfLTGmxw0178UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ a988-PBPb)
2024/08/31(土) 19:14:45.16ID:xYdHANaJ0 >>175
明らかに拠点にしてくれって言わんばかりの平面だしな
明らかに拠点にしてくれって言わんばかりの平面だしな
180UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6e7c-wv70)
2024/08/31(土) 19:42:28.01ID:0GKFxpst0 >167
あの人はマップの端っこまで通す高速道路を作るために岩盤まで掘って
石ころを確保している
あの人はマップの端っこまで通す高速道路を作るために岩盤まで掘って
石ころを確保している
皆んなサンクス
本拠点は森林のままで、出張拠点を荒地みたいな感じで考えてみるわ
本拠点は森林のままで、出張拠点を荒地みたいな感じで考えてみるわ
>>168
一時期砂漠在住は俺も考えたけど、クソ鳥がウザ過ぎて我慢出来んかったなぁ……
一時期砂漠在住は俺も考えたけど、クソ鳥がウザ過ぎて我慢出来んかったなぁ……
183UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4626-PBPb)
2024/08/31(土) 20:25:37.00ID:3CVpXQIE0 1.0はランダムマップ中心地決めれるから森林真ん中にしたら
森林本拠点しやすいし
レクトは略奪品買い取りセンターにすればいい
森林本拠点しやすいし
レクトは略奪品買い取りセンターにすればいい
鳴き声とドローンが居れば警告出すけどそれ以外は鬱陶しくはない
185UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6154-gAeP)
2024/08/31(土) 20:30:10.07ID:+LPEFCim0 安心安全の森林マップのトレーダー前拠点だわ
豊かな森に囲まれてマイナスイオンが気持ち良いです
豊かな森に囲まれてマイナスイオンが気持ち良いです
186UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6154-gAeP)
2024/08/31(土) 20:36:30.61ID:+LPEFCim0 ネーブスジェーンの雪マップにある
⭐︎5の市民ホール?みたいなとこ
クエストでいつものノリでいったら大怪我したわなんだあそこ
過剰な準備してリベンジ果たさせてもらうわ
⭐︎5の市民ホール?みたいなとこ
クエストでいつものノリでいったら大怪我したわなんだあそこ
過剰な準備してリベンジ果たさせてもらうわ
187UnnamedPlayer 警備員[Lv.56] (アウアウウー Sa85-ORET)
2024/08/31(土) 20:39:23.10ID:c7f7kxhfa そこは☆4じゃね?
188UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 46a9-8hCl)
2024/08/31(土) 20:40:58.10ID:ADsAw0UI0 T4のタウンホールかな?
189UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6154-gAeP)
2024/08/31(土) 20:44:51.57ID:+LPEFCim0 ⭐︎4だったっけ?
以上に敵が凶悪になったから⭐︎5かと思ってたわ
以上に敵が凶悪になったから⭐︎5かと思ってたわ
190UnnamedPlayer 警備員[Lv.56] (アウアウウー Sa85-ORET)
2024/08/31(土) 20:47:19.31ID:ecvL1DIha 雪だとT4でも序盤から汚染やミュータントおるからな
191UnnamedPlayer 警備員[Lv.54] (ワッチョイ a16a-PBPb)
2024/08/31(土) 20:49:28.06ID:P9Rzh7Er0 ただHP多いだけならいいけど当該難易度に入りたてとかだと緑マンになると急にノックダウンしにくくなるのしんどい(スレハン脳金民
>>159
自動迎撃作るまでちょっと忙しかったかな
でもスキルは揃ってくる頃だし最初はロボタレで凌ぎつつ、ゆっくり自動迎撃生活拠点作ってた
慣れてくるとゾンビウルフとかゾンビクマがスナイパー射程に湧いて嬉しくなっちゃう
街をマップに収めるために一周しようとしてバイクとドローンと手持ちがいっぱいになるくらいクマとかに遭遇する
自動迎撃作るまでちょっと忙しかったかな
でもスキルは揃ってくる頃だし最初はロボタレで凌ぎつつ、ゆっくり自動迎撃生活拠点作ってた
慣れてくるとゾンビウルフとかゾンビクマがスナイパー射程に湧いて嬉しくなっちゃう
街をマップに収めるために一周しようとしてバイクとドローンと手持ちがいっぱいになるくらいクマとかに遭遇する
194UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽] (ワントンキン MM52-BPSQ)
2024/08/31(土) 21:45:01.12ID:F9tUUOYYM クエストのtier進まないバグあるんだな
2回報酬貰ったのにtierはそのままだった
まあ一旦ゲーム終了したら次のtier解放されたからよかったけど
2回報酬貰ったのにtierはそのままだった
まあ一旦ゲーム終了したら次のtier解放されたからよかったけど
195UnnamedPlayer 警備員[Lv.56] (アウアウウー Sa85-ORET)
2024/08/31(土) 21:53:50.57ID:ecvL1DIha >>194
クリアしたばかりのトレーダーでは日付変わらないとティア上がらないのは昔からの仕様だが
クリアしたばかりのトレーダーでは日付変わらないとティア上がらないのは昔からの仕様だが
196UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽] (ワントンキン MM52-BPSQ)
2024/08/31(土) 21:55:55.49ID:EshVEi73M197UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6e65-tDsp)
2024/08/31(土) 21:57:16.21ID:/L/AC8Fh0198UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7954-ahrs)
2024/08/31(土) 21:57:54.22ID:bFP5As++0 え?あの仕様変わったんですか?
ちょっと確認してみます
ちょっと確認してみます
199UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽] (ワンミングク MM52-BPSQ)
2024/08/31(土) 21:59:25.66ID:nGdtXLMvM >>197
じゃあ逆にクエストtier上がってるのがバグなのか
じゃあ逆にクエストtier上がってるのがバグなのか
200UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6e65-tDsp)
2024/08/31(土) 22:00:53.86ID:/L/AC8Fh0 >>199
クエストティアコンプリート報酬をもらってもクエスト一覧自体の更新が日付変わる時だからバグではない
クエストティアコンプリート報酬をもらってもクエスト一覧自体の更新が日付変わる時だからバグではない
201UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽] (ワントンキン MM52-BPSQ)
2024/08/31(土) 22:03:21.71ID:PXbxNpiIM202UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0288-PBPb)
2024/08/31(土) 22:03:40.90ID:FKj1Ac5M0203UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7954-ahrs)
2024/08/31(土) 22:06:28.76ID:bFP5As++0 一応確認してみましたが、やはり日付をまたぐかリロードしないと仕事が更新されない仕様ですね。
204UnnamedPlayer 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 2255-nch6)
2024/08/31(土) 22:10:15.74ID:r62uBXQ30 そういや最近岩盤見てないな
205UnnamedPlayer 警備員[Lv.56] (アウアウウー Sa85-ORET)
2024/08/31(土) 22:18:40.11ID:CbZ1B+90a206UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7954-ahrs)
2024/08/31(土) 22:21:43.23ID:bFP5As++0 なんでいちいち煽るんでしょうね...
207UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cda6-WAn3)
2024/08/31(土) 22:22:39.27ID:uESCGrlq0 蜂蜜飲んでリラックスしろよ
208UnnamedPlayer 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 720b-ORET)
2024/08/31(土) 22:26:04.70ID:tuqlX+yU0 敬語の人いつもいるけどなんで敬語で自己主張してるの?
209UnnamedPlayer ハンター[Lv.297][苗] (ワッチョイ 912f-8bNB)
2024/08/31(土) 22:31:10.13ID:yDcpnBCg0210UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7954-ahrs)
2024/08/31(土) 22:36:43.99ID:bFP5As++0 >>208
・検証勢のため理性的な文章のほうが多少信頼性が増すため。
・敬語は癖であり、別段乱雑な口調にするメリットを感じないため。
以上の点により敬語のままで話しています。
自己主張が検証結果のことを言っているのであれば上記でよろしいでしょうか?
・検証勢のため理性的な文章のほうが多少信頼性が増すため。
・敬語は癖であり、別段乱雑な口調にするメリットを感じないため。
以上の点により敬語のままで話しています。
自己主張が検証結果のことを言っているのであれば上記でよろしいでしょうか?
211UnnamedPlayer 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 4688-5YaN)
2024/08/31(土) 22:45:06.95ID:I06BloNR0 どうでもいいが検証文で敬語や感情のこもった文章は自己の主張のノイズにしかならないから普通使わない
そもそも2chで敬語はデスジなど荒らしが使うので反感を貰う
そもそも2chで敬語はデスジなど荒らしが使うので反感を貰う
212UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7954-ahrs)
2024/08/31(土) 22:50:47.35ID:bFP5As++0 7DTDのスレですから別段攻撃をしているわけでもないひと個人なんて気にせず捨て置けばよいと思います。
気になるのであれば、どうぞ適当に非表示でもしていただければ。
気になるのであれば、どうぞ適当に非表示でもしていただければ。
匿名掲示板で個性が欲しいならコテハン付けたら事足りるのに癖のある文章で自己主張するのは回りくどいって言いたいだけよ
214UnnamedPlayer 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 4688-5YaN)
2024/08/31(土) 23:09:26.35ID:I06BloNR0 5chでの自己主張は攻撃的な行動そのものであるしな
そもそもおまえが気にしなくても他のやつがうざがってるから意味ねえんだ
そもそもおまえが気にしなくても他のやつがうざがってるから意味ねえんだ
215UnnamedPlayer 警備員[Lv.51] (ワッチョイ c542-RCJX)
2024/08/31(土) 23:27:46.75ID:6t1+KDO50 スレはまさに世紀末
>>209
シャッターとか跳ね橋みたいなヤツは特殊だからなぁ
その稼働させたらその空間にはなにもないけど当然ブロックおけないから何かあるって認識なんだろう
跳ね橋の真下にあるブ低木を処理しようとした時、跳ね橋稼働させててその低木の上には何もないのに低木を殴ると跳ね橋殴る音が聞こえて低木は破壊されずに離れたシャッターにダメージ入るとかもある
>>209
シャッターとか跳ね橋みたいなヤツは特殊だからなぁ
その稼働させたらその空間にはなにもないけど当然ブロックおけないから何かあるって認識なんだろう
跳ね橋の真下にあるブ低木を処理しようとした時、跳ね橋稼働させててその低木の上には何もないのに低木を殴ると跳ね橋殴る音が聞こえて低木は破壊されずに離れたシャッターにダメージ入るとかもある
216UnnamedPlayer 警備員[Lv.51] (ワッチョイ c542-RCJX)
2024/08/31(土) 23:28:46.51ID:6t1+KDO50 最後跳ね橋とシャッター間違えてるし、ブ低木って何なんだよ!
そういや色々調べてる時、シャッターを使った浮遊拠点みたいなの見かけたなぁ
開けた状態だと障害物としては認識されるけど攻撃対象にはならん、って事かね
開けた状態だと障害物としては認識されるけど攻撃対象にはならん、って事かね
218UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ fe88-wgTk)
2024/08/31(土) 23:40:26.59ID:skj+7o5K0 シャッター開けると高さ3マスに殴れるポイントが一切なくなるから殴ろうとしても殴れない
219UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4626-PBPb)
2024/08/31(土) 23:42:32.41ID:3CVpXQIE0 ゾンビさんも目に見えない光速パンチしてくるし
殴れない空間作るシャッタくらい許してくれるだろう
殴れない空間作るシャッタくらい許してくれるだろう
220UnnamedPlayer 警備員[Lv.66] (ワッチョイ cded-gAeP)
2024/08/31(土) 23:45:47.92ID:3IQKMDSr0 なんjのスラングとかもそうだけどお互い「スレ民」に寄せる事でゆるいコミュニティ意識作ってるから
俺がお前らに合わせる必要はない、文句あるならngでも入れとけって「自分」を悪い意味で貫くのは印象悪いよ
こういうのは5chに限った話じゃないけど
俺がお前らに合わせる必要はない、文句あるならngでも入れとけって「自分」を悪い意味で貫くのは印象悪いよ
こういうのは5chに限った話じゃないけど
221UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 0754-zsTk)
2024/09/01(日) 00:03:28.84ID:VQUjO/lI0222UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e76b-rWSK)
2024/09/01(日) 00:05:07.49ID:2aObP88u0 レスバするくらいならタイマンしてこい案件なんだがこのゲームでタイマンどうやろうか
223UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df2c-P4vV)
2024/09/01(日) 00:06:52.64ID:n5eKh6eC0 流石にやることないなったな
嬌声ワイプはよ!
嬌声ワイプはよ!
224UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スププ Sd7f-72aY)
2024/09/01(日) 00:15:52.89ID:WnZlPp1Ld スレで挙がってたNo POIプレイに興味持って、街無し野良POI少でやってるけど中々楽しいね
血眼になって道端のゴミ袋漁ってる
ただ野良POI有りでも本とか裁縫道具がきついのに、POI無しの人はよくやるなと思ったわ
血眼になって道端のゴミ袋漁ってる
ただ野良POI有りでも本とか裁縫道具がきついのに、POI無しの人はよくやるなと思ったわ
225UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5f65-FFYl)
2024/09/01(日) 00:16:02.27ID:ceBWbr5L0 なんで同じレベル、同じ銃でも性能に少し差があるの?
226UnnamedPlayer 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 0754-zsTk)
2024/09/01(日) 00:22:02.45ID:VQUjO/lI0 >>225
大体の武器・防具・ツールには基礎値に対しての±2~8%のランダム値が存在する。
大体の武器・防具・ツールには基礎値に対しての±2~8%のランダム値が存在する。
228UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c7a2-lgwb)
2024/09/01(日) 00:26:17.33ID:og3wNglK0229UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5f88-jIKf)
2024/09/01(日) 00:41:33.26ID:+SAr1wBd0 1部位拾ったので残り資材で丁度作れるんだけど、アサシンセットって品質5でも十分効果ある?
AGIに振ってるので影に潜む2振れば追跡時間合計100%になるかなと
鯖立てて複数人でやってるからかあまり資材とクラフトスキルに余力が無く…
AGIに振ってるので影に潜む2振れば追跡時間合計100%になるかなと
鯖立てて複数人でやってるからかあまり資材とクラフトスキルに余力が無く…
230UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7f65-EDVT)
2024/09/01(日) 00:44:09.64ID:kA1lUZVO0 >>201
クエストティアが上がってもトレーダーが提示してくるクエストの一覧はリログするか日付を跨がないと更新されない
更新されるまでは提示されるクエストの最高ティアも以前のまま
バグだと言ってるものはバグではなく仕様
クエストティアが上がってもトレーダーが提示してくるクエストの一覧はリログするか日付を跨がないと更新されない
更新されるまでは提示されるクエストの最高ティアも以前のまま
バグだと言ってるものはバグではなく仕様
231UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 277c-DYi+)
2024/09/01(日) 00:54:40.77ID:TEHrJJk+0 >>229
加算なら多分100%だけど乗算ならならないんじゃね
まあ強制発覚はともかく、見つかりにくくはなるから、効果がないとは言えない
マルチだとその分他の奴がタゲられるんで良し悪しはあるかもしれないが
加算なら多分100%だけど乗算ならならないんじゃね
まあ強制発覚はともかく、見つかりにくくはなるから、効果がないとは言えない
マルチだとその分他の奴がタゲられるんで良し悪しはあるかもしれないが
232UnnamedPlayer 警備員[Lv.66] (ワッチョイ e7ed-DB9y)
2024/09/01(日) 00:55:45.65ID:YkYssAln0 ラッキールーター上げてる時にたまたま拾ったから使ってるけどスナイパー(セミ)強いな
狂気全速力でも十分通用する というか弾が節約出来る分かなり優秀
アサシンセットでは言うまでもないし
狂気全速力でも十分通用する というか弾が節約出来る分かなり優秀
アサシンセットでは言うまでもないし
233UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2718-bnZw)
2024/09/01(日) 01:02:28.29ID:gh82bSzk0 アサシンセットって品質6でないと追跡0にはならなくね
違ったかな?
違ったかな?
234UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5f88-jIKf)
2024/09/01(日) 01:09:55.75ID:+SAr1wBd0 >>231
なるほど乗算の可能性を考えてなかった、それだと使い勝手変わっちゃいそうだ
なるほど乗算の可能性を考えてなかった、それだと使い勝手変わっちゃいそうだ
235UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7f65-EDVT)
2024/09/01(日) 01:15:04.78ID:kA1lUZVO0 乗算と言えば槍のAP50%と貫通スキルのAP50%は加算乗算どっちなんだろうか
236UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6788-Tquj)
2024/09/01(日) 01:30:10.56ID:AfMfwP4s0237UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 87c7-D7k0)
2024/09/01(日) 01:30:50.42ID:bkXw1EIv0 ゴールドラッシュなんちゃらまじで許さねえ
238UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7f65-EDVT)
2024/09/01(日) 01:57:30.48ID:kA1lUZVO0239UnnamedPlayer ハンター[Lv.504][UR武+25][UR防+25][木] (ワッチョイ 0726-+8J1)
2024/09/01(日) 02:05:19.04ID:W0qofqcL0 振り直しめちゃくちゃ安くなったから中盤までは割り切ってステ振りしてるわ
240UnnamedPlayer 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 5f55-SRYo)
2024/09/01(日) 02:31:36.25ID:jIxfIbXq0 min script は3秒後にアラーム再生するみたいなのにも使われてるんだな
241UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 8788-Tquj)
2024/09/01(日) 02:37:04.83ID:OHHCUssq0 v1.0で数年ぶりに再開した
あ・・ core keeperのほう
あ・・ core keeperのほう
>>177
昔、道路敷こうとして挫折したの思い出した
そう考えると某園長は凄い作業してるよなー
一面地形生かしたままコンクリ化
鳥の巣も保護してたな
鳥の巣の横にブロック置けば鳥の巣の下掘っても無事なんだろうな
昔、道路敷こうとして挫折したの思い出した
そう考えると某園長は凄い作業してるよなー
一面地形生かしたままコンクリ化
鳥の巣も保護してたな
鳥の巣の横にブロック置けば鳥の巣の下掘っても無事なんだろうな
243UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7fa3-AoK8)
2024/09/01(日) 04:51:14.26ID:ngBQ4d5T0 T1かT2でいきなり汚染ワイト出してきてHCだったから全部消えたの許さん
244UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff57-48VY)
2024/09/01(日) 05:09:26.05ID:XztKFpHf0 ゲームステージ進んでたらTier1だろうがTier2だろうが汚染出る可能性あると思うけど
245UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c7de-L4we)
2024/09/01(日) 05:09:47.59ID:rLAN/vV/0 マシンガンはライフル君に弾のクラフトレシピ解放押し付けて自分ばかり強くなってるのか
この野郎め
この野郎め
246UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7fb0-AUEl)
2024/09/01(日) 05:11:53.38ID:WU61V9aI0 家具が充実してくると引っ越し作業がめんどくさいンゴねえ
でも引っ越ししないとBMHがしょっぱいレベルになってしまった
でも引っ越ししないとBMHがしょっぱいレベルになってしまった
247UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5f6c-+rLF)
2024/09/01(日) 05:13:03.82ID:CnFx9AVV0 山に四駆が通れるトンネル作って道路整備したり、谷に架橋するのが楽しすぎる
そして気づけばBMHオフ勢に
そして気づけばBMHオフ勢に
248UnnamedPlayer 警備員[Lv.66] (ワッチョイ e7ed-DB9y)
2024/09/01(日) 05:16:53.98ID:YkYssAln0 フェラル混じり始めのティア3程度でも汚染貞子が汚染軍団呼んで出待ちしてきたりするし
このレベルだからまだ大丈夫みたいな思い込みは捨ててるわ
このレベルだからまだ大丈夫みたいな思い込みは捨ててるわ
249UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 2755-+rLF)
2024/09/01(日) 05:18:13.12ID:TsV7qTRv0250UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7fa3-AoK8)
2024/09/01(日) 05:18:43.28ID:ngBQ4d5T0 T1卒業して自転車貰ったくらいだからGS進んでないんだが
251UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf54-8fHU)
2024/09/01(日) 05:27:16.58ID:cdCa7B/00 森から出てないのに初日夜にダイアウルフと遭遇したからまだ出ないはずという思い込みはこのゲームでは通用しない
多分どっかに荒れ地の飛び地があったんだろうけどマジで肝が冷えた
多分どっかに荒れ地の飛び地があったんだろうけどマジで肝が冷えた
252UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf8a-vKF2)
2024/09/01(日) 05:33:48.88ID:Kos1zQB50 弓にスキル振って森林プレイしててすら拾ったもののほうがTierが上になる事が多い謎
253UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5f6c-+rLF)
2024/09/01(日) 05:34:23.72ID:CnFx9AVV0 畑の隅にある小屋で犬肉でも調達しようと覗いたらダイアウルフが寝ててびっくり
254UnnamedPlayer 警備員[Lv.67] (ワッチョイ e7ed-DB9y)
2024/09/01(日) 05:35:35.60ID:YkYssAln0 そういやそんなのあったな
今じゃ凄い絵面になってそう
今じゃ凄い絵面になってそう
255UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2755-+rLF)
2024/09/01(日) 05:42:50.75ID:TsV7qTRv0256UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2755-+rLF)
2024/09/01(日) 05:43:20.25ID:TsV7qTRv0 武器系の本、だわ
258UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bf26-Tquj)
2024/09/01(日) 06:49:29.73ID:6qt5HF8i0 久しぶりにT6クエ老人ホーム行ったらダイヤウルフが殲滅対象になっててびっくり
260UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c730-SMOD)
2024/09/01(日) 07:18:17.50ID:lRpsf+Ru0 正直ホードって安定してくると遠出するのに邪魔だしやる事と言えば迎撃拠点でゾンビスライスする程度だし切ってもいいよな
全ゾンビが敏感になって外だとステルス無意味になるとかならともかく地下だろうが何処だろうが謎の電波拾ったのか直通でやってくるし単にめんどいだけになる
全ゾンビが敏感になって外だとステルス無意味になるとかならともかく地下だろうが何処だろうが謎の電波拾ったのか直通でやってくるし単にめんどいだけになる
261UnnamedPlayer 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ff88-hbJw)
2024/09/01(日) 07:32:43.15ID:vUrPUWST0 ダイアウルフは旧ダイアウルフのゲームステージのまま新ダイアウルフになってるんじゃね疑惑があるな
262UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e734-H0CZ)
2024/09/01(日) 08:10:12.32ID:jEudwlGB0 ゲームに慣れてなくてホードが来ると死んで萎えるからオフとかは逃げに感じてあれだけど
問題なく捌ききれるようになるとむしろ経験値やドロップの観点で逆にヌルくなっちゃうから俺もオフにしてる
問題なく捌ききれるようになるとむしろ経験値やドロップの観点で逆にヌルくなっちゃうから俺もオフにしてる
263UnnamedPlayer ハンター[Lv.297][苗] (ワッチョイ e7b7-zMzH)
2024/09/01(日) 08:52:49.74ID:2GF1TUge0 既存のPOIに籠もってりゃ余裕だとか
迎撃拠点構えてればヌルゲーだとか
遠征の邪魔だとか
いろいろ言われてるけど
ブラッドムーンがあれば結局どういう方法であれブラッドムーンのために意識割いて対処のための用意に時間使わなきゃなくて
それがブラッドムーンの存在意義でしょ
ヌルいかどうかでいえばブラッドムーンがないほうが時間的制約無くなるからヌルくなると思います
迎撃拠点構えてればヌルゲーだとか
遠征の邪魔だとか
いろいろ言われてるけど
ブラッドムーンがあれば結局どういう方法であれブラッドムーンのために意識割いて対処のための用意に時間使わなきゃなくて
それがブラッドムーンの存在意義でしょ
ヌルいかどうかでいえばブラッドムーンがないほうが時間的制約無くなるからヌルくなると思います
265UnnamedPlayer 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 5f55-SRYo)
2024/09/01(日) 10:00:59.65ID:jIxfIbXq0 オオカミスリーパーはゲームステージ関係なく一定確率でダイアウルフになる
なので初日森林でも出ることある
って認識だな
オオカミスリーパーあるprefabはあんまり多くないんだけどあの小屋はよく見るよね
なので初日森林でも出ることある
って認識だな
オオカミスリーパーあるprefabはあんまり多くないんだけどあの小屋はよく見るよね
266UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5f4e-hbJw)
2024/09/01(日) 10:06:03.37ID:UDk2Xivd0 >>261
疑惑も何もダイアウルフのデータを刷新しただけだから 強くなったからって調整してないよ
疑惑も何もダイアウルフのデータを刷新しただけだから 強くなったからって調整してないよ
267UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 473a-4YXt)
2024/09/01(日) 10:35:03.12ID:4SpP8Bzy0 1週間のうちどこかで来るようにしよう
勿論予兆なんてないしBMHの次の日にBMHが起こる可能性もある
勿論予兆なんてないしBMHの次の日にBMHが起こる可能性もある
268UnnamedPlayer 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 8788-Tquj)
2024/09/01(日) 10:51:50.17ID:OHHCUssq0 ホードボタンをつけてボタンを押したら時間関係なしに押した時間から上限6時間のホードタイムにすればいい
どうせ今だってホード無しにも毎日にも出来るし時間をいじることも出来る
テストで別ワールド作ってやったりしてるんだからもうボタンでいいじゃん
どうせ今だってホード無しにも毎日にも出来るし時間をいじることも出来る
テストで別ワールド作ってやったりしてるんだからもうボタンでいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています