!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
↑1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 25日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1711191380/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 11日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707460988/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 306日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1719717744/
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
探検
【7DTD】7 Days To Die 307日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer ハンター[Lv.215][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 9799-W1Fj)
2024/07/06(土) 05:00:57.10ID:CiBcXoWH0 a21であれほどいた森林の鹿がちっとも見当たらないぞー
鶏も見かけないし、いるのは素早く捉えにくい兎とたまに出る蛇くらい
お陰で肉が溜まらず仕方なくレクト爺から買う羽目に
はっ!もしかして奴が金の為にイージーな鳥獣を狩りまくってるのでは?!
鶏も見かけないし、いるのは素早く捉えにくい兎とたまに出る蛇くらい
お陰で肉が溜まらず仕方なくレクト爺から買う羽目に
はっ!もしかして奴が金の為にイージーな鳥獣を狩りまくってるのでは?!
264UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ bdc6-pk1M)
2024/07/07(日) 21:29:17.64ID:9coOrRYT0 あぁ、腕は説教者Lv6でちゃんとスナ本コンプ状態な
ついでに、これまで貫通者MAXにレコグ飲めばワンパンだったサバイバリスト以下のデモリッシャーも基本的にはワンパンのままだわ
HPが1300を超えてる上振れ個体は流石に無理だけど
ついでに、これまで貫通者MAXにレコグ飲めばワンパンだったサバイバリスト以下のデモリッシャーも基本的にはワンパンのままだわ
HPが1300を超えてる上振れ個体は流石に無理だけど
265UnnamedPlayer 警備員[Lv.90] (ワッチョイ 0309-D9Rd)
2024/07/07(日) 21:30:35.60ID:Wxz6Di1q0 多分、拠点回りに一日1頭の鹿が湧く仕様あるよね
森はパッと見でわかる農地が無くて、民家の庭先の家庭菜園が少しあるぐらいだから食糧事情はやや厳しい
森はパッと見でわかる農地が無くて、民家の庭先の家庭菜園が少しあるぐらいだから食糧事情はやや厳しい
266UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ cbcc-1I8Q)
2024/07/07(日) 21:37:09.11ID:nqqUBQgL0 近くの動物が確実に出るPOIを攻略したほうが良い気がする
267UnnamedPlayer 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8528-TGRT)
2024/07/07(日) 21:44:32.03ID:K0ZscQVq0 序盤の食糧はもう自販機で済ませちゃってるな
268UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a540-s2ZU)
2024/07/07(日) 21:48:51.98ID:KTZwObxb0 ベーコンエッグは作れるのにただの目玉焼きを作れないサバイバーが悪い
269UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1b88-3Jnf)
2024/07/07(日) 21:52:17.42ID:K/DpKGiu0 森林は夜なら鹿を結構みかける
270UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0Hcb-G/2u)
2024/07/07(日) 22:01:59.82ID:vxz7D8f2H トレーダーごとの字幕っていつになったら有効にならはりまんねんでんねんやろですやろなあ(関西語)
本当に助かりました。ほら、これが約束の品物です。
レクトかこれか
本当にレクトなのかこれは
偽もんじゃあ!!!!
出会え出会え
レクトの偽物でござるぞ
でやああああああああああカキンカキーン (一人でヒートアップ)
本当に助かりました。ほら、これが約束の品物です。
レクトかこれか
本当にレクトなのかこれは
偽もんじゃあ!!!!
出会え出会え
レクトの偽物でござるぞ
でやああああああああああカキンカキーン (一人でヒートアップ)
271UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2d91-pk1M)
2024/07/07(日) 22:15:41.10ID:foLZWC//0 アニマルトラッカー解禁した体感だと変わらず湧いてる気はする
ベビの高頻度発生に置き換わってるのが
ユーザーが動物(食料)と認識してないだけかも
ベビの高頻度発生に置き換わってるのが
ユーザーが動物(食料)と認識してないだけかも
272UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2325-WWkI)
2024/07/07(日) 22:31:35.28ID:bS7G0CQT0 GS低い時より上がった後の方が見る気がする
バイク移動になったからってだけかもしれない
バイク移動になったからってだけかもしれない
273UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ab91-IQIW)
2024/07/07(日) 22:32:11.70ID:+j4RClOu0274UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0554-Qr9H)
2024/07/07(日) 22:44:51.74ID:bR5feXVm0 アニマルトラッカーだけは使う気にならんのよなあ、相当昔に一度だけ取ってみたけどスニークする度にメッセージが出るのが鬱陶し過ぎて駄目だった
昔は荒れ地だと食える生き物が蛇ぐらいしか居なかったのに今は普通の熊がクッソウロウロしてるし普通の動物も出るっぽいから逆に食う物に困らないって言う
熊はなんでも良いから銃あったら簡単に狩れるし
昔は荒れ地だと食える生き物が蛇ぐらいしか居なかったのに今は普通の熊がクッソウロウロしてるし普通の動物も出るっぽいから逆に食う物に困らないって言う
熊はなんでも良いから銃あったら簡単に狩れるし
275UnnamedPlayer 警備員[Lv.44] (ワッチョイ bd6f-l588)
2024/07/07(日) 22:50:59.62ID:U+TWWbPm0 >>273
知覚は貫通者で実質さらにダメージ乗算が存在するから、マジで強いなぁ……
狂気の緑ゾンビもスニークHSでサクサクだし今回のゾンビクソ硬調整で環境的にM60・オートショットガンと並んだ感じがある
知覚は貫通者で実質さらにダメージ乗算が存在するから、マジで強いなぁ……
狂気の緑ゾンビもスニークHSでサクサクだし今回のゾンビクソ硬調整で環境的にM60・オートショットガンと並んだ感じがある
276UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2325-WWkI)
2024/07/07(日) 23:44:10.67ID:bS7G0CQT0 知覚には爆発物もある
武器間は何とも言えないけど
アトリビュートはどれも甲乙つけがたいバランスでいい感じよね
武器間は何とも言えないけど
アトリビュートはどれも甲乙つけがたいバランスでいい感じよね
277UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ad38-rrnf)
2024/07/07(日) 23:45:00.16ID:tKd77k6d0 食い物は序盤苦しくて、後半行けば行くほど空気だよな
特に最後の大量部屋からの報酬で食料バンドル出る機会が多くて
中にツナグレービーとかシェパーズパイが死ぬほど入っとる
畑も用意したのにほとんど使わずじまい
特に最後の大量部屋からの報酬で食料バンドル出る機会が多くて
中にツナグレービーとかシェパーズパイが死ぬほど入っとる
畑も用意したのにほとんど使わずじまい
278UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2388-l588)
2024/07/07(日) 23:54:54.36ID:kETILtNa0 自給可能でいらなくなってから落ちてくる補給物資とかな
もういっそ飛行機撃ち落としたい
もういっそ飛行機撃ち落としたい
279UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ad6a-xVBv)
2024/07/08(月) 00:00:10.90ID:AwpSP4a30 空腹回復120を10個入りとかでくれるのセンス無いわな
要素一個死ぬじゃん
要素一個死ぬじゃん
280UnnamedPlayer 警備員[Lv.38] (ワッチョイ bdd1-pk1M)
2024/07/08(月) 00:05:24.83ID:GUvs5KFR0 α20は大量に食料が建物内にあったのにも関わらず補給物資に食料バンドルが含まれていて完全に飢えさせる気がなかった
α21は序盤の食料は絞られたけどTier5チェストの食料バンドルは残ったままだった
大量発生のヤケクソみたいな弾薬数もあるし、α21以降はここまで来たなら後は食糧問題気にせずドンパチしろってメッセージ何だと思ってるわ
α21は序盤の食料は絞られたけどTier5チェストの食料バンドルは残ったままだった
大量発生のヤケクソみたいな弾薬数もあるし、α21以降はここまで来たなら後は食糧問題気にせずドンパチしろってメッセージ何だと思ってるわ
281UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2365-aJ24)
2024/07/08(月) 00:16:11.50ID:omXA0ZeI0 初めて水滴収集器を設置できた
フィルターはドルでNPCから買うしか入手手段が判らなかった
7dtd始めてから楽しいー
フィルターはドルでNPCから買うしか入手手段が判らなかった
7dtd始めてから楽しいー
282UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9b8d-3Jnf)
2024/07/08(月) 00:25:06.74ID:QA0Wod4M0 別のゲームだが色んな種類の料理を一定期間内に食べると種類の数に応じてバフが付くってのがあって良いシステムだなって関心したわ
空腹度だけだと1種類の物を食べ続けがちになるから日の目を浴び辛い食材とか要素が出てくるんよね
空腹度だけだと1種類の物を食べ続けがちになるから日の目を浴び辛い食材とか要素が出てくるんよね
283UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 757d-0l/o)
2024/07/08(月) 00:33:32.38ID:Qi+dmenh0 なんたらヘイムから食事と建築要素は一部パクってほしい
284UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1b88-3Jnf)
2024/07/08(月) 00:47:37.22ID:+vcUF+gy0 ライフル弾の消費気にせずガンガン撃てるからストレスフリーだなこれ
285UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1b59-JRuU)
2024/07/08(月) 00:57:58.18ID:cniJWkAE0 ゾンビダイヤウルフ見た目ヤバそうだけど過激派ゾンビ熊と違って
大人しい方だしペットにできないかな
クソデカいから使役出来そうにないけど人間辞めてるサバイバーさんならなんとか
大人しい方だしペットにできないかな
クソデカいから使役出来そうにないけど人間辞めてるサバイバーさんならなんとか
286UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ad16-k3fg)
2024/07/08(月) 01:05:14.75ID:qVxELjaR0 ゾンビ倒すゲームで説教者の腕だけゾンビダメ60%とか最高倍率なのは軽装だからなのか
ほかは結構な縛りあって最高50%とかなのち
ほかは結構な縛りあって最高50%とかなのち
287UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2309-gkXU)
2024/07/08(月) 01:09:30.05ID:GDnb0T8b0 ダイヤウルフテイムするのはケツから鉄パイプひり出すよりは楽そう
288UnnamedPlayer 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 25ae-6/4f)
2024/07/08(月) 01:19:38.70ID:hj53p+Ie0 序盤で狩猟ナイフ出るとサクサク行けて楽しい😊
289UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0554-Qr9H)
2024/07/08(月) 02:01:46.89ID:879o6T1k0 料理は上位食料の材料が被りまくってるのをなんで放置してんだろうな
ガンボシチューと素材が被ってる料理に存在価値がなさ過ぎる
いやまあ上で言われてるけどガンボ作れる頃にはそもそも料理する必要が無いんだけどさ
ガンボシチューと素材が被ってる料理に存在価値がなさ過ぎる
いやまあ上で言われてるけどガンボ作れる頃にはそもそも料理する必要が無いんだけどさ
290UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1b87-wE3J)
2024/07/08(月) 02:27:12.62ID:d0sMNGte0 荒地に住んでるから熊からとれた肉で毎日焼肉パーティーして飲料は拠点に置いてある生水がぶ飲みしてる
291UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2d91-pk1M)
2024/07/08(月) 02:40:00.57ID:UGLkI/oa0 治癒力高めるとお腹マッハで減るよね
HP1自然回復するのに空腹1使ってるんだろうけど
その対策で食べ物が要る
HP1自然回復するのに空腹1使ってるんだろうけど
その対策で食べ物が要る
292UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1b88-3Jnf)
2024/07/08(月) 02:59:00.62ID:+vcUF+gy0 正式版で救急包帯出まくるから自然治癒いらんのよね
293UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ adca-/w8C)
2024/07/08(月) 03:51:31.78ID:8r9+Yyo50 作った人現実で飯食ったことないと思う
AIか?
AIか?
295UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8511-qVXs)
2024/07/08(月) 04:46:26.95ID:S0gn61DT0 正式来るってことで1.0で始めてみたんだけどレクトからティア4大量発生受けたら荒れ地のモーテルに飛ばされた挙げ句最後の部屋で汚染軍団に肉片にされた…
森林で受けても荒れ地とかのクエストになることあるのねこれ
回りのゾンビの飛び込みも多すぎて持ち込んだ弾薬尽きちゃったよ
森林で受けても荒れ地とかのクエストになることあるのねこれ
回りのゾンビの飛び込みも多すぎて持ち込んだ弾薬尽きちゃったよ
296UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2325-WWkI)
2024/07/08(月) 04:48:20.25ID:e2yDdvRn0 BMHは森林でやってたんだけど、28日目から雪山に移ったのよね
21日目の時は通常警官くらいだったから、一本階段に電流フェンス2箇所で十分かなって
デモリ来たよね、3体
全部爆発して日がかわる前に夜戦突入したわ
雪山のGSボーナス舐めてた
21日目の時は通常警官くらいだったから、一本階段に電流フェンス2箇所で十分かなって
デモリ来たよね、3体
全部爆発して日がかわる前に夜戦突入したわ
雪山のGSボーナス舐めてた
マップ生成、荒地中央と森中央で迷って荒地中央にしたが、ホードが脅威すぎて、森中央にすれば良かったかなと思ってる
荒地行く頃なんかオートバイあるし、前半の森へのアクセス重視で良かったのかも知れぬ
荒地行く頃なんかオートバイあるし、前半の森へのアクセス重視で良かったのかも知れぬ
298UnnamedPlayer 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9bc7-eRYk)
2024/07/08(月) 05:46:43.64ID:Rq8xn2Bl0 >>7
クエスト補正にT7ってあるけどT7クエって存在するの?
クエスト補正にT7ってあるけどT7クエって存在するの?
299UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ adca-/w8C)
2024/07/08(月) 06:12:49.44ID:8r9+Yyo50 本共有MOD入れてやらせたけど快適だなあ
食料数値が見れるMODとかも便利だったけど正式リリースで快適になるのかな
食料数値が見れるMODとかも便利だったけど正式リリースで快適になるのかな
300UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ad6b-zJLM)
2024/07/08(月) 06:38:30.84ID:RGHcIuv80 始めたばっかだけど程々に1週間苦しむ余地を確保しながら楽しめるぐらいの難易度の調整むずいな
301UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ab91-IQIW)
2024/07/08(月) 06:41:23.92ID:IlAF/j1+0302UnnamedPlayer 警備員[Lv.43] (ワッチョイ ada2-pzgu)
2024/07/08(月) 06:55:13.23ID:ouIskOeD0 今までは7日目ホード終わり次第荒れ地に突入してヒイコラTier5装備集めながらギリギリの生活してたけど1.0だとTier2AKぶっぱでも汚染倒せなくて草
森林大量発生でもフェラルと汚染同時に出てくると毎回食われてる
アジリティ特化で対汚染って装備無いとき不利過ぎ
森林大量発生でもフェラルと汚染同時に出てくると毎回食われてる
アジリティ特化で対汚染って装備無いとき不利過ぎ
303UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a5c7-E6Yp)
2024/07/08(月) 07:05:17.87ID:TxpIvGt00 T7POIとかもいつかは作ってほしいが、その前にバンディットやそれを用いたPOIのが先か
304UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2388-l588)
2024/07/08(月) 07:06:02.41ID:e2dFoYyY0305UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9bc7-eRYk)
2024/07/08(月) 07:25:47.29ID:Rq8xn2Bl0306165 警備員[Lv.23] (オッペケ Sra1-StXf)
2024/07/08(月) 07:37:17.88ID:vx3EGUmDr >>302
武器が弱いときの大量発生は建物の外に高さ2、3×3の高台作る癖ついたわ
武器が弱いときの大量発生は建物の外に高さ2、3×3の高台作る癖ついたわ
307UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4bf8-xVBv)
2024/07/08(月) 08:10:25.37ID:v4YweCG80 150発1スタックの硬さではないな
ステルス&アサシン&クロスボウが抜群の安定感
どこまでも追いかけてくるのはワイトくらいかな
だから大量発生クエも、わざと誘き出してから芋すればなんとかなるね
めっちゃ時間かかるけどw
どこまでも追いかけてくるのはワイトくらいかな
だから大量発生クエも、わざと誘き出してから芋すればなんとかなるね
めっちゃ時間かかるけどw
309UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ad38-rrnf)
2024/07/08(月) 09:09:31.38ID:h3+1SVzf0 大体ワンパンで倒していけるからスニーク最初は面白いんだけど
そのうち時間掛かりすぎてウガーってなってM60ばらまきだすまでがお約束
そのうち時間掛かりすぎてウガーってなってM60ばらまきだすまでがお約束
310UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8511-qVXs)
2024/07/08(月) 09:22:09.24ID:S0gn61DT0311UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 23f7-IQIW)
2024/07/08(月) 09:24:45.20ID:NoU+PSjq0 採掘頑張り過ぎてレベルが上がりまくってしまった
7.62弾も大量に作っちゃったし、これは楽になりすぎたかもしれん
7.62弾も大量に作っちゃったし、これは楽になりすぎたかもしれん
312UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ eb54-Qr9H)
2024/07/08(月) 10:14:28.71ID:yI1EKh5h0 焼け森での14日ホードではデモリが何体か来たのに荒れ地28日ホードではノーデモリだったの仕様が良く分からん
緑のは死ぬ程来たんだが
緑のは死ぬ程来たんだが
313UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 4bf8-xVBv)
2024/07/08(月) 10:39:31.60ID:v4YweCG80 アサシン装備着て爆発物と奇襲スキルを上げて、一旦起こしてから石ころで誘導して爆発物で一掃とか出来たりしないかな
314UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (JP 0Hcb-wdPQ)
2024/07/08(月) 10:42:37.10ID:6qoJ6iDKH 普通に走り回ればいいと思う
315UnnamedPlayer 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e301-DgYY)
2024/07/08(月) 10:45:54.84ID:dsm6HLqs0 スニークプレイは序盤のRPとしては楽しめる
すぐに俺が見つけるよりもお前が見つけてくれになってやらなくなる
すぐに俺が見つけるよりもお前が見つけてくれになってやらなくなる
316UnnamedPlayer 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1baa-c7c7)
2024/07/08(月) 11:29:12.34ID:wgyJpEd70 布と腐肉のスタック数はいつになったら増えるんだよ
そんな難しいことなのか
そんな難しいことなのか
317UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ cbcc-1I8Q)
2024/07/08(月) 11:49:10.54ID:GOXlP8/B0 爆発物が弱すぎる
318UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ad5c-OR+R)
2024/07/08(月) 12:09:33.10ID:9S2LSM7X0 途中調整が好きじゃない人も居るかもしれないけど
ガッツリ掘るときは経験値25%にしてるわ
ガッツリ掘るときは経験値25%にしてるわ
319UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ブーイモ MMeb-k3fg)
2024/07/08(月) 12:37:11.86ID:Q7amc8jZM 鉱夫腕のおかげでパワーアタックでなくても鉄以外一撃で掘れるようになったから鉱夫が捗る
でもツールのティアによって素材の量が変わるの知らんかったわ
鋼鉄が1.4倍でオーガが2倍とかオーガ使うしかないやん
でもツールのティアによって素材の量が変わるの知らんかったわ
鋼鉄が1.4倍でオーガが2倍とかオーガ使うしかないやん
320UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 23f7-IQIW)
2024/07/08(月) 12:41:44.19ID:NoU+PSjq0 鉄鋼ツルハシでオイルシェール掘ってると一掘りでゾンビ一匹分くらいの経験値稼げちゃうもんなぁ…
てか、荒れ地行ったら品質5の防具がぽろっと出た
ずっと森暮らしだったせいか持ってる防具は品質2が最高だったんでたまげた
てか、荒れ地行ったら品質5の防具がぽろっと出た
ずっと森暮らしだったせいか持ってる防具は品質2が最高だったんでたまげた
321UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ブーイモ MMeb-k3fg)
2024/07/08(月) 12:45:52.11ID:Q7amc8jZM 今回砂漠拠点にしてるけどオイルシェールはモロトフカクテル作らない限りそんなにいらないと思った
322UnnamedPlayer 警備員[Lv.90] (ワッチョイ 0309-D9Rd)
2024/07/08(月) 12:47:16.05ID:v8EaCopd0 実際そんなにいらんのだよな
1日シェール掘りしたらガソリン換算でどんだけになるか
1日シェール掘りしたらガソリン換算でどんだけになるか
323UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (スフッ Sd43-mwSu)
2024/07/08(月) 12:54:29.41ID:yoNfpn6Ad 補給物資で貰える武器バンドル
品質はどうやって決まるの?確か品質6はレジェンダリーバンドルとかだったと思うけどそれ以下ってなんか表示とかあったっけ?
この前貰ったタクアサバンドル 品質4まで開放してるけど開けたら品質2やったわ もう少し寝かしてたら品質上がるとかあるんやろか それとも補給物資が投下された時の開放品質が適応されるとか?
品質はどうやって決まるの?確か品質6はレジェンダリーバンドルとかだったと思うけどそれ以下ってなんか表示とかあったっけ?
この前貰ったタクアサバンドル 品質4まで開放してるけど開けたら品質2やったわ もう少し寝かしてたら品質上がるとかあるんやろか それとも補給物資が投下された時の開放品質が適応されるとか?
324UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4d88-AD2p)
2024/07/08(月) 13:05:22.18ID:13T4z5C30325UnnamedPlayer 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9bc7-eRYk)
2024/07/08(月) 13:10:06.49ID:Rq8xn2Bl0 T1T2のPOIで一法通行落下からのゾンビ囲みが多すぎる気がする
チュートリアルで作ったこん棒握りしめてる初心者には酷すぎる
チュートリアルで作ったこん棒握りしめてる初心者には酷すぎる
326UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4d88-AD2p)
2024/07/08(月) 13:11:34.93ID:13T4z5C30 >>323
伝説じゃない武器バンドルは品質2~3のみ出てくる
伝説じゃない武器バンドルは品質2~3のみ出てくる
327UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd43-JRuU)
2024/07/08(月) 13:20:54.34ID:cZOHMRPPd 棍棒より骨ナイフの方がスタミナ消費も少ないしいいと思う
道路の動物の死体叩くだけで素材手に入るし
狂気最高速で槍は今やってるけどa21よりスキルとスキル本完成するまで辛かった
完成したら割と槍一本でゴリゴリやれるけど銃器のほうが良いってね
道路の動物の死体叩くだけで素材手に入るし
狂気最高速で槍は今やってるけどa21よりスキルとスキル本完成するまで辛かった
完成したら割と槍一本でゴリゴリやれるけど銃器のほうが良いってね
328UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b42-iKYT)
2024/07/08(月) 13:25:48.09ID:KrO2bWNx0 近接弱いから基本序盤しか使わんし、スキル無くてもある程度強いのはやっぱナイフよな
解体にも使えるしな
解体にも使えるしな
329UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 753f-Qr9H)
2024/07/08(月) 14:19:32.92ID:GIy6EMg50 ナイフの良い所はパークブーストが無い分序盤から安定して強い所と低数値バトルでの出血ダメージが強過ぎる所もだな
パーク無いのはハンマーもだけどあれも似たような理由で序盤から強いし序盤こそ強い
パーク無いのはハンマーもだけどあれも似たような理由で序盤から強いし序盤こそ強い
330UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ブーイモ MMeb-k3fg)
2024/07/08(月) 15:02:06.63ID:Q7amc8jZM 近接のスキルマックス銃より1段階下げてほしいんだよな
力スキル8でハンマースキル5に出来るみたいな
力スキル8でハンマースキル5に出来るみたいな
331UnnamedPlayer 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a3e8-pk1M)
2024/07/08(月) 15:03:48.76ID:6AgdF2qS0 ナイフだと攻撃してる間に
敵の攻撃も食らうから
槍ばかり使ってる
敵の攻撃も食らうから
槍ばかり使ってる
たしかにそれでいいな…
銃が近接より強いのは道理だがそれくらいの優遇はほしい
ポイント6も助かる
銃が近接より強いのは道理だがそれくらいの優遇はほしい
ポイント6も助かる
333UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a3e8-pk1M)
2024/07/08(月) 15:31:54.37ID:6AgdF2qS0 中盤から後半はもう近接使わないから
縛り以外じゃそこまで上げないしな
縛り以外じゃそこまで上げないしな
銃器をなるべく使わないおれ
箱に拾ってきた箱たまパンパン
銃声でゾンビ起きちゃう気がしてtier5〜6でもなるべくつかわないわ…
箱に拾ってきた箱たまパンパン
銃声でゾンビ起きちゃう気がしてtier5〜6でもなるべくつかわないわ…
335UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a346-g0U6)
2024/07/08(月) 16:28:52.32ID:Jvxm5qt70 ティア7はBMHの夜限定クエストで建物から出たら失敗でいいやん
受注したらPOIにリセットかかるから準備も限られる
受注したらPOIにリセットかかるから準備も限られる
336UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (スップ Sd43-wltY)
2024/07/08(月) 16:32:36.18ID:nHevx4ndd >>335
屋上までフレーム積んで逃げるだけでは
屋上までフレーム積んで逃げるだけでは
337UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a3e8-pk1M)
2024/07/08(月) 16:43:04.23ID:6AgdF2qS0 クエスト中に回収物資拾った後、死亡
→遠いからめんどいな、クエキャンセルでいいや
→あれ、手元の回収物資が捨てられない移せない
→インベントリ1枠つぶれて詰み、一生このまま…?
って状態になったんだけどこれ解決方法ある?
→遠いからめんどいな、クエキャンセルでいいや
→あれ、手元の回収物資が捨てられない移せない
→インベントリ1枠つぶれて詰み、一生このまま…?
って状態になったんだけどこれ解決方法ある?
338UnnamedPlayer 警備員[Lv.90] (ワッチョイ 0309-D9Rd)
2024/07/08(月) 16:51:30.41ID:v8EaCopd0 別の回収クエ受けてクリアすると一緒に消えたような?
339UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23d8-iKYT)
2024/07/08(月) 16:53:53.39ID:CwiX1GKZ0 ミッション開始時点から建築できないようになってBMH終わった瞬間失敗判定にすればいい
建物内のゾンビも全て強制発覚状態になるとかだとさらにいいな
建物内のゾンビも全て強制発覚状態になるとかだとさらにいいな
340UnnamedPlayer 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1bb2-wE3J)
2024/07/08(月) 17:12:29.37ID:d0sMNGte0 パルクールで安置に逃げるだけだぞ
341UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a346-g0U6)
2024/07/08(月) 17:18:58.56ID:Jvxm5qt70 じゃあ最低300体倒してくださいを追加で
342UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a3e8-pk1M)
2024/07/08(月) 17:31:04.10ID:6AgdF2qS0343UnnamedPlayer 警備員[Lv.29] (ブーイモ MMeb-k3fg)
2024/07/08(月) 17:43:28.75ID:Q7amc8jZM チャレンジクエスト二段階目かなりいい報酬もらえるなあ
初日から荒れ地行くみたいなプレイヤーじゃない限りうれしい仕様
初日から荒れ地行くみたいなプレイヤーじゃない限りうれしい仕様
344UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7588-AD2p)
2024/07/08(月) 17:51:18.39ID:tUCSPAEk0 >>297
荒れ地に拠点はキツイし 森中央なら森の荒れ地側、トレーダーにアクセスのいいところに拠点が作りやすくていいね
なんなら 森・荒れ地・雪原の3バイオームが交差するあたりに作って迎撃施設を雪原と荒れ地の両方に作って
BMHの途中で荒れ地の迎撃拠点から、やっぱ雪原の方にしようって移動したり出来そう
荒れ地に拠点はキツイし 森中央なら森の荒れ地側、トレーダーにアクセスのいいところに拠点が作りやすくていいね
なんなら 森・荒れ地・雪原の3バイオームが交差するあたりに作って迎撃施設を雪原と荒れ地の両方に作って
BMHの途中で荒れ地の迎撃拠点から、やっぱ雪原の方にしようって移動したり出来そう
345UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd43-mwSu)
2024/07/08(月) 17:56:32.89ID:yoNfpn6Ad346UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8511-qVXs)
2024/07/08(月) 18:07:48.94ID:S0gn61DT0 宝の地図の箱の中身ってバイオームの影響受けるのかな?
もし受けるなら森から移動して開けようかなと思ったんだけど…
もし受けるなら森から移動して開けようかなと思ったんだけど…
347UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd03-qVXs)
2024/07/08(月) 18:12:36.85ID:ZVkTlxQud ツールも武器も全部作業台で作れちゃうからあまり探索する気が起きないんだよなぁ
探索でしか手に入らない武器とかあればやる気でるんだけど
探索でしか手に入らない武器とかあればやる気でるんだけど
348UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1b0f-Ln6W)
2024/07/08(月) 18:15:32.85ID:FhxTsuq80 1日2時間18日目で荒地拠点に汚染貞子きて呼ばれてきたのもフェラルオンリーでびびった
349UnnamedPlayer ハンター[Lv.60] (ワッチョイ 1b98-loNT)
2024/07/08(月) 18:16:02.41ID:tE232ne20 ステルスでやってみようとやってたけど初見クエT5物件で電源入れたら大量ゾンビ湧いてデフォ難易度なのにフェラルと緑に囲まれて死んだわ
ステルスって時間っかかるのにクソや
ステルスって時間っかかるのにクソや
350UnnamedPlayer ハンター[Lv.60] (ワッチョイ 1b98-loNT)
2024/07/08(月) 18:18:50.14ID:tE232ne20 夜が明るくなって貞子も湧きにくくなって初心者がやりやすくなったな
クエ1家建築物件でいきなり貞子出て叫ばれて焦ったけど他のゾンビも来んかった
この物件2回貞子出たから規定やな
クエ1家建築物件でいきなり貞子出て叫ばれて焦ったけど他のゾンビも来んかった
この物件2回貞子出たから規定やな
351UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 753f-Qr9H)
2024/07/08(月) 18:19:54.82ID:GIy6EMg50 完全ステルスが出来ない問題は前から言われてたが今回はそれを覆すチート装備があるからなあ…
チャレンジは討伐系の報酬がやたらおいしいから、荒れ地固有種を遠征してまでわざわざ狩りに行く価値はあると思う
チャレンジは討伐系の報酬がやたらおいしいから、荒れ地固有種を遠征してまでわざわざ狩りに行く価値はあると思う
352UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4542-D9Rd)
2024/07/08(月) 18:33:47.71ID:Q2TvmfBX0 アサシン一式作ったけど説教者腕と速度上がる靴の方が色々楽だな…
353UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd43-mwSu)
2024/07/08(月) 18:40:19.07ID:yoNfpn6Ad 俺はクエスト大好きマン 準備されたクエストは全てこなすぜ!がモットーなんだけどトレーダーから300mくらいのディア3物件がいつまでたっても選択されないのはなんでなん? いつ見ても1km以上の隣町か穴掘りクエストしかない
やらせろよ!
やらせろよ!
354UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 43b8-iKYT)
2024/07/08(月) 18:40:47.16ID:fEOZC7la0 オタク頭説教者腕執行者足は正式版におけるユニクロ装備だからな
胴体はオタク強いけど本読む時だけでいいし普段は説教者が一番いいんかな?
胴体はオタク強いけど本読む時だけでいいし普段は説教者が一番いいんかな?
355UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2388-l588)
2024/07/08(月) 18:41:25.15ID:e2dFoYyY0 >>350
貞子来づらくなったか?焼け森で夜に鉱夫コーヒーと2撃ツルハシで地下潜って鉄掘りまくってたら
汚染貞子何度もわいてたよ
結構深めの採掘だし視線通らないから平気やろとなめてたら突然仲間呼ばれてそいつらが穴掘って落ちてきて
地下が汚染まみれに&鉱夫装備変更したの忘れてた&武器の弾切れ忘れてた不運が重なって見事あぼん
自分ノーデス縛りなのでいままた新たに19日目やってるw
貞子来づらくなったか?焼け森で夜に鉱夫コーヒーと2撃ツルハシで地下潜って鉄掘りまくってたら
汚染貞子何度もわいてたよ
結構深めの採掘だし視線通らないから平気やろとなめてたら突然仲間呼ばれてそいつらが穴掘って落ちてきて
地下が汚染まみれに&鉱夫装備変更したの忘れてた&武器の弾切れ忘れてた不運が重なって見事あぼん
自分ノーデス縛りなのでいままた新たに19日目やってるw
356UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1b09-pk1M)
2024/07/08(月) 18:45:23.80ID:KOIzLbgX0 スタイル的には執行者なんだけどサラリーマンみたいで…
357UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd43-mwSu)
2024/07/08(月) 18:47:17.06ID:yoNfpn6Ad そもそも説教者や執行者って何なん?
翻訳合ってるの?
翻訳合ってるの?
358UnnamedPlayer ハンター[Lv.61] (ワッチョイ 1b98-loNT)
2024/07/08(月) 18:48:46.53ID:tE232ne20359UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2388-l588)
2024/07/08(月) 18:51:12.35ID:e2dFoYyY0 >>353
たしか21以前のときだとトレーダーごとにクエ対象のPOIが決まってた
(例としてA-Eの5か所あったとして、レクトだとABD、ジェンだとBCDみたいな)
もし同じ仕様のままなら近場でも絶対選ばれないパターンになってる可能性
たしか21以前のときだとトレーダーごとにクエ対象のPOIが決まってた
(例としてA-Eの5か所あったとして、レクトだとABD、ジェンだとBCDみたいな)
もし同じ仕様のままなら近場でも絶対選ばれないパターンになってる可能性
360UnnamedPlayer 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 052b-M+yg)
2024/07/08(月) 19:01:06.51ID:ml7gOdwO0 執行者エンフォーサーはごろつきや用心棒というか
必要悪の暴力機関みたいな感じか
必要悪の暴力機関みたいな感じか
361UnnamedPlayer 警備員[Lv.41] (ワッチョイ cbcc-1I8Q)
2024/07/08(月) 19:03:37.89ID:GOXlP8/B0 説教者はキリスト教の牧師とか神父(教役者)っぽいね
執行者はenforcerだけど拳銃から自動小銃程度の暴力で事態を解決する軍以外の職業が日本にないから翻訳が難しい
ナードはオタクって訳すよりナードってそのまま読んだ方がいいし遊牧民は放浪者の方がいい
この辺の翻訳はなかなかニュアンスを考えないと難しいよね
執行者はenforcerだけど拳銃から自動小銃程度の暴力で事態を解決する軍以外の職業が日本にないから翻訳が難しい
ナードはオタクって訳すよりナードってそのまま読んだ方がいいし遊牧民は放浪者の方がいい
この辺の翻訳はなかなかニュアンスを考えないと難しいよね
362UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0Hcb-G/2u)
2024/07/08(月) 19:06:50.76ID:5MRwBNM1H 執行者はenforcerの訳だが、行儀の良いエンフォーサーと悪いエンフォーサーがある
行儀がいいほうは役場に勤めてるやつで、
悪いやつは「暴れん坊」とか「用心棒」「殺し屋」というような意味
このゲームのエンフォーサーはどっちかってーと後者だよな
行儀がいいほうは役場に勤めてるやつで、
悪いやつは「暴れん坊」とか「用心棒」「殺し屋」というような意味
このゲームのエンフォーサーはどっちかってーと後者だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か [冬月記者★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」 [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 湯船は不要か…いま“浴槽レス”物件に熱視線 コスパとタイパ良…湯船入りたい時は「友達の家」 [夜のけいちゃん★]
- 福岡、地下鉄は首都圏並みの混雑率135%、マンションは高騰しまくり10億物件大増加… [667744927]
- コメ流通専門家「価格高騰のコメの増産はいきなりは無理。労働力、種もみ・苗、時間が足りない」高騰継続激アツ演出 [402859164]
- 【悲報】トランプ「カタールからのボーイング747は国防総省に贈られる、私にではない!」賄賂を否定 [733893279]
- ベジータ「下品な女だ」←どういうこと?
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 大阪万博+101000 [931948549]