チート付与なんてかわいいもんじゃなくて任意コード実行って話でしょ
EACは管理者権限で動くからもしその脆弱性突かれたなら滅茶苦茶危険だよ
チートツールの実行や乗っ取り操作みたいなのは一つの例として見せただけで
やろうと思えばキーロガー常駐させて機密情報抜いたりも出来る
一度でも実行したらapex起動時だけじゃなく常に乗っ取りを受け付けるプロセスを常駐させることも出来る
それが「任意コード実行」の意味