X

[FPSサバイバルMMO]Rust Part44

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/01/23(火) 17:06:04.41ID:G5A4ydqB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

人気サンドボックスツール『Garry's Mod』の作者として知られるGarry Newman氏が手がける
オープンワールドのマルチプレイヤーサバイバルゲーム『Rust』のスレッドです。
本作は『S.T.A.L.K.E.R.』や『DayZ』、『Minecraft』などの要素を併せ持つゲームとなっており
プレイヤーは素材や食料を集めたりクラフトしたりしながら、サバイバル生活を行う事ができます

【買える所】https://store.steampowered.com/app/252490/Rust/

【公式】http://www.playrust.com/

■Wiki
【日本語wiki】https://rust-japan.game-info.wiki/
【海外Wiki】http://rust.gamepedia.com/Rust_Wiki

■前スレ
[FPSサバイバルMMO]Rust Part43
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1665485572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/07/10(水) 08:48:07.10ID:vY71HqoT0
読み違えて壁掘ってコアが逆側だったチーン
硫黄なくなってフィニッシュです

カウンターわらわら来るからリサーチする装備やらパーツ一杯手に入ったのだけが旨味・・・かな・・・
怒りの火炎瓶放火魔でかけこみ拠点を何個かガラガラ崩してメンタル復調

初週ってみんなハズマット着てるから防具箱がハズマットでギチギチになるよね
2024/07/10(水) 09:24:49.78ID:YwODyfbvM
pve鯖だとBPだけは持ち越しだから1week鯖は二週目でワイプダッシュをしたいなといつも思うが二週目に行くのが稀
2024/07/10(水) 11:01:41.21ID:9KvbA1SId
テンプレ拠点だと抜き方もテンプレ化されてるんだな
2024/07/10(水) 11:59:30.83ID:HSOLJez30
お前の活動記録なんて興味ない
日記はxでやれや
879 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ ade1-4a8w)
垢版 |
2024/07/10(水) 13:20:35.10ID:axQ4Dt6k0
>>874
だけど案の定抜かれてた
ドア壁10枚ぐらいあった上に道中にショットガントラップがあったと思うんだけどどれぐらい苦労したんだろうか
2024/07/10(水) 13:34:26.42ID:QF1VnyRX0
ショッタレは足止め程度で苦労はしない
半壁ジャンプアップの床裏に仕込んでるならちょっとダルいなってくらい
普通に正面から撃ってくる配置ならマジで賑やかし
881 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 8559-4a8w)
垢版 |
2024/07/10(水) 14:00:37.53ID:lDwZTcs/0
ツールガンってギャリーズMODを1時間遊んでももらえない?起動して待ってても一向にもらえないんだけど
2024/07/10(水) 14:17:58.97ID:iuH5QvYe0
自分も今回のセールで買ったけど、時間満たしたら即貰えるわけじゃなく忘れた頃にインベントリに入るみたい

ギャリーズmodの遊び方微塵も分からんかったわ
883UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fd17-xVBv)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:05:04.96ID:wjrFpUwb0
>>879
ドア抜きされまくるなら構造が単純なんかな

バズーカ撃ちにくい狭さ
爆弾貼ったら上がるのめんどくさい藁ジャンプアップ
いちいちこわれるハシゴ
降りるたびに警戒しないといけない半段ショッタレ
思い出したように現れるガレージドア
ドアorバンカーのイラっとする2択
このへんがだーるい帰るかってなるパターン

なお次はハニカムの弱いとこから進まれる模様
884 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 8559-4a8w)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:35:12.22ID:lDwZTcs/0
>>883
つべに上がってるこれを真似して作ったんだけど
https://m.youtube.com/watch?v=G4JsX1EaU0g&pp=ygULcnVzdCDmi6Dngrk%3D
途中からなぜかあるはずの場所にハニカムがなかったり外壁の高さが違うとかよく分からない事になって微妙にツギハギにはなったけど基本的にはこれと同じ
885 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 8559-4a8w)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:42:03.11ID:lDwZTcs/0
>>882
忘れた頃かいつなんだか不安になる
2024/07/10(水) 18:47:23.56ID:Z5/TYO6f0
人出して掴んで思いっきり投げて遊んでたら時間たってたなギャリーズmodw

ゾンビmodサーバーみたいのがあるからそれに入って遊ぶのがいいとおも
887UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fd17-xVBv)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:55:51.62ID:wjrFpUwb0
>>884
入り口からバンカーも抜かれたのかw
この構造なら内部で一回ぶっ殺すポイント作って
外のタレットドアコン起動で物資もった死体回収不可能涙目敗走狙いがいいんじゃないかな
888UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fd17-xVBv)
垢版 |
2024/07/11(木) 00:07:23.17ID:XcCN2RtP0
>>885
1回ログインで確認判定かかるから
多分公式じゃなくていいんだけど
適当な公式鯖に一回入ってからエスケープおしてインベントリ更新してみ
889UnnamedPlayer 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 85f6-xVBv)
垢版 |
2024/07/11(木) 10:52:17.99ID:eAjiW6DJ0
半壁の後ろにタレット置いて直線方向の斜線って通るの?
近所の拠点にそれあるんだけどどうやってもタゲ取られる
初めは三分の一壁にしてるかと思ってたが8スコで見ても完全に半壁なんよ
それともタレットを少し浮かす方法とかある?
2024/07/11(木) 13:56:54.92ID:jsGk7GCm0
敷物で高さズラすのはある
検知と射線は高さが違う
891UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9b35-xVBv)
垢版 |
2024/07/11(木) 14:34:36.50ID:E3DdwS4I0
ラグが熊のマットかと思って建築鯖で試したんだけど全然斜線通らんのよね
何特殊な建築方法があるのかね
2024/07/11(木) 14:37:55.02ID:nN0HQUIW0
面倒くさい方法で土台の高さずらしたらいけるんかね
あのタイプの建築まじで嫌いだから試したことないけど
893UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9b35-xVBv)
垢版 |
2024/07/11(木) 15:06:29.60ID:E3DdwS4I0
YouTube漁りまくってたら見つけたわ
全くこの形だった
作るのクッソ面倒だけど
https://youtu.be/_oqAbLYKNfE?si=kHKBg-9YmHdsqd3U
894UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ fd95-xVBv)
垢版 |
2024/07/11(木) 16:48:34.69ID:XcCN2RtP0
「あとから二重床」がフリーハンドでさくさく出来るようになると
ハニカムに仕込んで2マスまでなら建物内側に潜れるから
多少は作るの楽になるよ
895 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 85a8-4a8w)
垢版 |
2024/07/12(金) 00:04:14.18ID:P3rV2XKN0
ソロ無理じゃね?
150人の小さな鯖なのに3人組に囲まれて死んだんだがソロ鯖以外行くなってことか?
2024/07/12(金) 00:32:05.95ID:+FmH6ema0
150人て小さいのかなぁ
2024/07/12(金) 00:48:29.22ID:Z1l/lgb00
>>895
人数よりマップサイズとメインアクティブ時間と住む地域のほうが大事
2024/07/12(金) 01:31:32.67ID:4OQAy0Wt0
そもそも3人組に囲まれないようにするって事を考えない限りどこに行こうが駄目だろ
500人いる公式でもソロプレイヤーは居る
2024/07/12(金) 01:39:30.54ID:+FmH6ema0
建築鯖で試してるとドアに押し出されてハニカムの中に入ってしまう事が多いけど、これ他の普通の鯖でもあり得る事なの?
2024/07/12(金) 02:01:06.06ID:Z1l/lgb00
>>899
あれは管理者権限つきで衝突判定ふわっとしてるせいだから普通の鯖だとないよ
2024/07/12(金) 12:18:41.76ID:UCnJ7AQk0
そろそろバンカーを学ばんとな
イマイチ仕組みが分かってない
藁の屋根とかで蓋する下りとか
902UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9b75-xVBv)
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:15.33ID:CXGK2YWI0
バンカーも色んな種類あるから自分が求めてるバンカーだけ学ぶといいよ
物資を床下や密室に隠したいバンカー
オフラインレイドに備えて固くするバンカー
この2つがメインの使われ方だけどそこからさまざまなやり方があるから楽しい
床下バンカーはラグを使って作る新しいの見つかってて進化すごいよな
2024/07/12(金) 13:02:51.47ID:+FmH6ema0
セシさんの配信見てピクセルバンカー試したけど、隙間出来たと思っても床の上に壁を作れない事があって焦る
箱置く前に一度藁で蓋して周囲に半床建てられるか確認したら良いのかな
904UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9b55-xVBv)
垢版 |
2024/07/12(金) 13:30:50.13ID:CXGK2YWI0
そもそも床下バンカーの上に壁を置いたら下の箱が触れなくなるから壁は置かないのが普通なのでは?
基本はシャッターで両扉でも床下触る時は外す感じだと
905UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9b55-xVBv)
垢版 |
2024/07/12(金) 13:32:15.96ID:CXGK2YWI0
それともメインのバンカー四角土台2つの周りに床置けないのなら隙間出来過ぎだから建築ミスだよ
2024/07/12(金) 13:50:29.66ID:+FmH6ema0
ずらした四角土台に蓋した後その周囲に壁を建てられない辺があった
同じ高さ迄は問題なかったのにその上が作れずやり直しに
907UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9b55-xVBv)
垢版 |
2024/07/12(金) 14:13:01.26ID:CXGK2YWI0
>>906
どんなバンカーの作り方したかは確認してないけど彼女は結構玄人向きな建築するから何かしら手順が違うんだと思う
隙間を作る時どっちの土台から床が生えてるとか大事だからね
ハンマー持って建築物見て青い状態の時青の流れでどこからその床は生えてるとか確認したりとか結構考える
908UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ fd63-xVBv)
垢版 |
2024/07/12(金) 19:30:03.13ID:K5+chUrh0
藁を置いて開くタイプのバンカーすき
オンラインでもすぐ奥のドア壊そうとしたら爆風で自動で閉じるのが有能さん
内部に置くには上げ土台が要るから、ハニカムとして考えると1枚の壁分の厚みがドア抜きルートに移動しただけだけど
しっかりハニカム追加してコスト均等にするならありあり
2024/07/13(土) 05:31:30.53ID:8FCEmQkU0
拠点作る時いつもテンプレに落ち着いちゃうから建築動画みたいな凝ったもの作れる人達凄えっていつも思うわ
910 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2311-4a8w)
垢版 |
2024/07/13(土) 12:47:57.58ID:gC6gzopb0
スタバが上手く行かなすぎて萎えた
拠点作れたのに1時間ボコられてワクベすら作れない、初動で弓作れない、拠点作ってたら突っ込んでこまれて死ぬ
こんなのばっかなんだがなんなの
2024/07/13(土) 13:28:49.62ID:gI0dhiS90
そんなんするゲームだから
912UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9b44-xVBv)
垢版 |
2024/07/13(土) 14:54:59.28ID:hqwaC2MQ0
公式でバイクのジャンプ台作ったら結構好評で人集まってくるけど
思った感じに飛ばなくて草
車とかも突っ込んできてカオス
2024/07/13(土) 20:24:29.48ID:Ecvzmh5q0
>>910
レガシー→堀り拠→本拠点
ってルートを挟んで細かく利確しながら全方位散歩して回りをよく観察するの大事
2024/07/13(土) 20:30:25.29ID:Ecvzmh5q0
>>912
作るって言ってた人?出来たんだすげえw
動画ぜひくれくれ
2024/07/13(土) 21:24:04.82ID:yacO3X3W0
日本人4人パーティの大規模拠点が至近に出来てVCで話してたら暗黙の傘下になって草
こういうのもあるのか
ワンピの四皇傘下みたいやん
2024/07/13(土) 21:48:23.04ID:2PHyUBFx0
仲良くしましょう(育ったら食うか)パターンや
2024/07/14(日) 08:54:15.47ID:b5L9qZNE0
内部ドア半端に閉めて出発するのまじよくないね
モニュメント漁りしよ〜って出かけたら自分ちからレイド音して
「あれガレージとか閉めたっけ・・」ってゾッとしたわ
セルフキルで戻ったら実際3枚くらい開いててガバガバだった危ない
2024/07/14(日) 11:49:21.16ID:t8Fq1GAS0
丁度昨日確認したけど電気周りごっそり変わった時にドアコントローラーの仕様も変わったから、
ドア全部閉めるボタンとか、タイマーで30秒毎に強制的に閉めるとか簡単に出来る様になったね
919UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ e900-6R/B)
垢版 |
2024/07/14(日) 14:49:31.85ID:DZkIDPca0
閉め忘れ防止いいな
2024/07/14(日) 14:50:48.73ID:l5UuXn0n0
バンディットキャンプで肥料をシコシコスクラップに交換して拠点自販機に送ろうとしたら拠点の寝袋消えてた時は泣いたわ
921UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e900-6R/B)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:48:44.91ID:DZkIDPca0
>>920
かなしwww
2024/07/14(日) 22:53:53.64ID:t8Fq1GAS0
何か太陽電池N方向じゃ殆ど発電しなくなった
そろそろSの時期なのか?

太陽電池の取り外しで耐久減らなくなったそうだけど、方角判定が厳しくなって細かく再設置が前提になってたりするんかな
2024/07/14(日) 23:46:59.42ID:t8Fq1GAS0
リグで一度捨てたグレポンアモ拾ったらロングTシャツと同じ感じに落ちた
おま環なのかあるあるなのか
924UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7aac-6R/B)
垢版 |
2024/07/15(月) 02:55:10.31ID:ciAvPVeW0
レガシーシェルターとか木壁とかドア枠藁とかから
美味しいのですぎて火炎瓶ふりまわした土日だった

なんでスクラップ500〜1000とか上金めっちゃとか強い銃とかが燃やせる家にあんのか
最初の仮説ハウスで満足してすぐ分解PvP始めてるんかな
925UnnamedPlayer 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7aac-6R/B)
垢版 |
2024/07/15(月) 06:16:14.17ID:ciAvPVeW0
>>923
結構字幕いろんなひとが編集してるけどクラッシュ原因完全にわかって回避ってできてないのよな
アイスAKも対策できたと思ったらまだクラッシュしてるみたいだし
2024/07/15(月) 09:25:21.54ID:6IkrTGsF0
ここまで直せないとなるともう根本から作り直さなきゃ行けないんだろうからRUST2作るならちゃんとした日本語対応希望したいね
今みたいな誰でも荒らせる様な翻訳システムもやめてさ
2024/07/15(月) 10:15:54.97ID:XrisvoxA0
そうなのか アイスAKってまだ落ちちゃうバグが解決されてないのか
そもそもAKにあんま関わらない文明までしか発展しないから問題視したことなかったわ
事実として知ってた程度の話
バイクとMP5でマップを巡るのが楽しい感じです
2024/07/15(月) 12:19:32.16ID:GBYAmTpr0
https://sites.google.com/site/fudist/Home/grep/sjis-damemoji-jp
大昔は全角日本語考慮されてないソフトで使ったら駄目な文字ってのははっきりしてたけど、
多言語対応、おそらくunicodeな今は今更こんなの関係無いよな
929 ころころ (ワッチョイ 311a-NtEG)
垢版 |
2024/07/15(月) 13:37:45.84ID:yi8qrJSL0
石壁とガレージで作った拠点が綺麗にTC部分だけサッチェルで抜かれてたんだがこんな事あるか?
しかも初日だし周りもハニカム付けてたのに
2024/07/15(月) 16:27:06.79ID:u4Q8RMCy0
よくある構造ならTC位置実質固定だし
ドアとハニカムの並びで実質的な拠点構造が分かるし、そこから一番深い部屋も逆算できる
ガレージ使うなら鉄強化も合わせてやらないとガレージの硬さが生きない
931 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 311a-NtEG)
垢版 |
2024/07/15(月) 16:59:42.98ID:yi8qrJSL0
鉄強化しとくべきだったのか
でもあんまり鉄なかったし後から言ってもまあ遅いか・・
やる度に問題点が浮き彫りになってくるなこれ
932UnnamedPlayer 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7a26-6R/B)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:21:22.97ID:ciAvPVeW0
最初の1×2とかから拡張してく拠点とかだと
隣人に初期の形見られてたらモロバレみたいなとこもある
2024/07/15(月) 18:27:46.33ID:wgPFkBZqa
石よりガレージドアのがちょっと硬い
ドアより脆い壁やら天井相手にTC位置も予測が付くならそりゃ直抜きよ
小さい2階建てでドア5,6枚あっても天井直なら2枚で済むから多少アテを外しても安あがり
2024/07/15(月) 20:04:14.56ID:fw08TUS+0
>>928
拾って落ちる以外のタイミングはないしチャットでも平気だから
右下の習得メッセージのとこだけ使ってるフォントの仕様がおかしいんだろうね
935UnnamedPlayer 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 31f1-6R/B)
垢版 |
2024/07/16(火) 09:18:55.31ID:j6ZmIEZU0
よくもレイドしやがったなってVCで言われるのほんまヨシ!ってなる
2024/07/16(火) 09:31:18.40ID:yFDL8pz10
TC迄の最短距離把握して無いけど
以下の感じやとしんどい?

ドア抜き:装甲板ドア2枚、ガレージ5枚
壁抜き:装甲板2枚、板金3枚、石1枚
2024/07/16(火) 09:39:26.42ID:9gHN+EtW0
>>936
表から装甲版ドア見えてる感じ?もうしんどいかも

シューティングとかあれば窓剥がしてそこから縦抜き
上まで太くて窓なくて板金とかなら側面4枚バズーカ
SAMなければMLRS溜まるまで待つか〜って感じ

レイド拠点は欲しいから、TC柱多いほどしんどさは増すけど
そこまでやると鯖一番のガチとかが来ちゃう諸刃の剣
938UnnamedPlayer 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 31f1-6R/B)
垢版 |
2024/07/16(火) 11:38:45.11ID:j6ZmIEZU0
ロケット発射場のSAMの恩恵に与れる拠点ずるいないいなて思ってたんだけど
最近あそこも建築不可エリア広がった?
そういえば近くに家がないような

前はもっと赤キーの建物を見上げるような位置の裏手に建てれた気がするんだけど
たまたま線路とか小道のランダムが噛んでるだけかなぁ

>>936
C4を4枚作ったら満足して手頃な拠点抜く派としては
その拠点は絶対むりむり立派ですわ
939UnnamedPlayer 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 31f1-6R/B)
垢版 |
2024/07/16(火) 11:40:51.39ID:j6ZmIEZU0
書く直前まで調べて見つからなかったとに書いた直後にスライドしたらあったわwwwくそww
「ロケット発射場とドーム周りの建築禁止範囲が広がりました」
そーゆーことねー
2024/07/16(火) 12:30:27.98ID:hKmIKoaN0
放射能やら戦車やりに来る奴やら、SAMの恩恵あったとしても絶対に住みたく無い地域だけど
人気スポットだったりするの?
2024/07/16(火) 12:35:45.74ID:W3HZu3A10
その戦車やりにきた奴をルーフからぶち抜いて漁夫れる
俺達に変わって労働ご苦労って
2024/07/16(火) 12:37:59.75ID:hKmIKoaN0
すげーな 戦車やれる迄文明進んでる奴らのヘイトを買う勇気無いわ
943UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e934-6R/B)
垢版 |
2024/07/16(火) 12:44:38.48ID:pqN9ayye0
基本ロケット場付近はサブ拠か復帰拠点は建てるわ
地味にロケットのリサイクラーの場所使いやすいし
2024/07/16(火) 13:04:36.42ID:W3HZu3A10
むしろヘイト取ってオンラインレイドでお祭りになりたいからそんなとこに建てるんやろうし
来なけりゃ自分等で戦車やりまくって他所をレイドしまくるだけだし
945UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6e0e-6R/B)
垢版 |
2024/07/16(火) 13:37:33.46ID:lOfChrOG0
オンライン防衛クソ楽しいしな
負けてもいいからオンライン防衛やりたい
ちなみに負けそうになったら物資埋めたり捨てたりするのってみんなする?
個人的にはそんなのしたくないんだけどフレンドが毎回しててモヤる
2024/07/16(火) 13:40:34.27ID:B5dCCraF0
相手に可能な限りの損をさせるのが勝負じゃないか
947UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6e0e-6R/B)
垢版 |
2024/07/16(火) 13:43:00.22ID:lOfChrOG0
Rustにルールや民度求めてはいけないのは分かるけど負けたら負けでいいじゃんって思う
誰もが損するのは勿体無いなと
948UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 31f1-6R/B)
垢版 |
2024/07/16(火) 15:02:29.72ID:j6ZmIEZU0
敵が喜ぶ結果を残さないのもわりと当たり前よ
性格の問題

負けたって事実を「でもいいもの手に入らなかったね!」って薄めるか
「正々堂々pvpしました、いやーggです!報酬もどうぞ!」って薄めるか
結局同じことしてるのかもよw

将来的な話をするなら
そいつらが手に入れた物資で次のレイドおかわりができてしまうなら
新たな犠牲者を生まない手助けは出来てるってわけ

しらんけど

提案するのなら
資材持って退きながら上金壁だけの部屋作って大量の物資と共に潜んであとでドロップボックスで回収
みたいな手もあるから
諦めるんじゃなくてギリギリまで足掻こうぜ!みたいな方向性がいいんじゃない
スペース多めのでかい拠点じゃないとなかなかそんな場所つくれないけど
949UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6e0e-6R/B)
垢版 |
2024/07/16(火) 17:48:34.29ID:lOfChrOG0
>>948
復帰する為にドロップボックスは全然戦略としていいと思う
明らかに負けたらリーブするのにアイテム捨てたり埋めるだけの行為が俺は苦手
それは本当に単純に性格の問題やろね
2024/07/17(水) 11:09:58.73ID:kOtITWba0
1人乗りのバイクいいね
ようやく使ってみたんだけど、快適だし速い!運転も難しくないし
何人か乗った装甲車輌に撃たれながら追いかけられたけど、案外簡単に振り切れた
2024/07/17(水) 12:36:14.58ID:CByl9Jfkd
肥料ってスクラップの交換上限100個で在庫補充まで4分だから60分で1500スクラップほど…効率良いのか悪いのか分からん
952UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 31f1-6R/B)
垢版 |
2024/07/17(水) 17:37:39.41ID:k66tl8Hb0
ライバル増えると一個交換を連打しあう地獄のような戦いが始まるからね
誰もやってないならドラマとかアニメとかながら交換がよき
2024/07/19(金) 02:25:25.25ID:XQgbiC600
肥料交換、工業化かなんか知らんが自動化してる奴を見たって某ストリーマーが言ってたんだけど片鱗すら想像つかない
954UnnamedPlayer 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6ec4-6R/B)
垢版 |
2024/07/19(金) 12:01:43.55ID:JFG6ov9F0
流石に肥料交換自体は工業化無理だと思う
多分自販機に肥料を自動で補充して肥料を安く売り続けるんじゃない?
アウトポストやバンディットキャンプで半額とかで売ると結構回転するよ
2024/07/19(金) 16:26:58.91ID:uD0H7K+A0
「工業化か知らんが」の部分が推測だけで目撃情報じゃないんじゃね
ただの売却クリック連打BOTを見て自動化って言ってるだけ説
2024/07/19(金) 22:32:01.19ID:mYikF4H60
>>954が言ってる様に自販機交換を肥料交換って言ってるだけのオチな気がするな
957UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 317b-6R/B)
垢版 |
2024/07/19(金) 22:40:12.90ID:6K0ntpfD0
たっぷり在庫見られてるとどんだけ売れたか確認されて襲われるから自販機工業化で在庫管理してるのかもね
2024/07/20(土) 12:01:33.31ID:YK8R5PXz0
最近始めたばかりなんだけど、フルワイプ後2時間でガチ装って普通なの?
2024/07/20(土) 12:41:33.03ID:EYbEkFXP0
>>958
普通の基準がわからんけど可能
2024/07/20(土) 15:10:50.79ID:zFM8Xonw0
>>958
川野菜どばーってとりつつ麻石切り株ひらってミリトンへ
弓で最初のあたりのどらえもんからMP5出たら確変突入
漁れるとこまで漁って出待ちの弓ぶっころして利確
ハーフ食いぶん回せるようになったらワイプミリトンの王者

メタフェと胴出たら、あまり分解で丁度レべ2装備ツリーいけて2時間丁度くらいじゃね

普通のプレイかどうかっていえば普通じゃない
普通にいるかどうかっていえば、一人は確実にいる
毎回あそこいく奴らはいるからね
2024/07/20(土) 15:18:56.06ID:Usa5UkOm0
倍鯖かどうかでも変わるしね
2024/07/20(土) 18:21:00.67ID:YK8R5PXz0
なるほどね、ありがとう
いわゆる初心者鯖だから「本当に初心者かなあ」と思った次第
2024/07/20(土) 18:36:00.91ID:o+fhcMZQ0
名前に初心者と付く鯖には初狩りが群れてるよ
2024/07/20(土) 22:02:02.54ID:v36c/tQD0
>>962
初日からロケラン連発されて泣いたわ
965UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 317b-6R/B)
垢版 |
2024/07/20(土) 22:33:10.21ID:s4kZpkYB0
初心者鯖は
「名前に騙された初心者」と「鯖規範守らないモラル底辺」が
一緒に住むとこだからね
しょうがないね
2024/07/21(日) 02:18:34.54ID:TPnTwGpX0
自分を見つめ直して初心に戻れば初心者や
2024/07/21(日) 14:39:50.59ID:Apy+dAHW0
初心者(を中級者が狩る)サーバー
2024/07/21(日) 16:56:12.10ID:7KlTLt69M
pve鯖で一部モニュメントだけ対人解放されてる鯖で遊んでるけど
ラージリグにタグボートで乗り付けたら普通にボート奪われて流石に舐めてたと反省したわ
以降はヘリで屋上だけ皆殺しにしてる
2024/07/21(日) 18:51:11.26ID:oMx6ceut0
RUST新シーズン(11.5/番外編)
『カト鯖RUST(ニコニコ老人会RUST)』
始動。7/26~28

ttps://x.com/unkochan1234567/status/1814951390499709408
2024/07/21(日) 22:28:48.81ID:Uv1/tDyN0
この人達は全員昔有名だったひとなん?
971 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 51d5-gaso)
垢版 |
2024/07/22(月) 08:37:19.33ID:G88xtdVT0
レイドする時隣人ってお前らどうしてる?
隣に小さい拠点を作られて早いうちに潰したんだがまたそこに拠点作られててしかも結構でかいから慌てて硫黄集めて潰したんだが
2024/07/22(月) 09:37:23.06ID:fNYylV3i0
先ず隣人からレイドするかどうかって話なら分かるがレイドするのに隣人関係あるか?
行き帰り道上の住民がオンラインだと邪魔クセェなって思うけど
聞いてる分には隣人というよりレイドしようか品定めされてるんじゃねって感じだけど
973 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 51d5-gaso)
垢版 |
2024/07/22(月) 13:08:10.14ID:G88xtdVT0
>>972
書き方悪かったレイドする優先度ね
簡単なところからやってくべきか近くからやってくべきかって話
974UnnamedPlayer 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5348-PlpQ)
垢版 |
2024/07/22(月) 15:46:39.92ID:AFRuaVTU0
おいしそうなとこからやってくぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況