Tier1のアイテムで使われるのは浄化香ぐらいかなあ
折角だから新規さん向けに書いておくけど、浄化香はTier2はゴーストの速度減少、Tier3は移動停止の追加効果付き
一見するとTier3が最強のように見えるけど、「隠れ場所や視線切りポジションで発見されてしまった」場面ではゴーストの動きを完全に止めてしまうせいで、自分が隠れ場所から出て逃げる必要が生じるかるからこれを嫌がる人が多い
あとTier2にも言えるけど高難易度は移動速度や足音がゴースト特定への重要な手がかりになるから、この点でもTier1に需要がある
ただTier1はやっぱりゴーストの速度が変わらないから同じ方向に逃げてしまって効果時間切れ直後に重なり事故死する危険もあるから
結局個人の好みとケースバイケース
【PC】Phasmophobia Part7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
533UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/19(火) 13:33:39.32ID:2UTWTbef534UnnamedPlayer 警備員[Lv.19]
2024/11/19(火) 13:53:17.64ID:XwzdBA6x535UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/19(火) 17:26:03.62ID:KoK+Mouf536UnnamedPlayer 警備員[Lv.88][SSR武+2][SR防+4]
2024/11/19(火) 19:39:31.39ID:chbnfEj4 集音マイクは 広い場所で ゴーストの位置特定に使えるけど
サウンドセンサーは使い道わからない
サウンドセンサーは使い道わからない
537UnnamedPlayer 警備員[Lv.21]
2024/11/19(火) 20:02:06.18ID:OR/T4OyH サウンドセンサーってEMFやライティングの近くに置いて音聞いたり、物の干渉が同時に起きたか安全な場所から確認するものじゃないの?
T2辺りから結構使えると思うんだけどな
T2辺りから結構使えると思うんだけどな
538UnnamedPlayer 警備員[Lv.28]
2024/11/19(火) 20:09:28.67ID:vrWTxMp/ ツインズ用のイメージ
539UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 20:52:49.12ID:z2Lmmlk2 ソロのサウンドセンサーは、入り口からゴーストルームが遠い時に、トラック近くで隠れて足音聞く用
540UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/19(火) 20:56:29.51ID:2UTWTbef 指向性マイクはTier3まで行くとルーム特定やハント中に足音聞いたり位置特定にも使えるから便利
ディスプレイの一番内側の半円が10m(表記無し)だからここさえ守ればゴーストの感知距離外から一方的に観察できる
Tier2だと集音距離は3は変わらないんだけどディスプレイが無いから正確な位置が分からんのが難点(特にハント中は危ない)
サウンドセンサーは幽霊の2連ドアガチャ能力をトラックや部屋で安全に確認する目的専用な印象ある
ポルターの複数投げも確認できるけどビデオカメラかハント観察でも足りるし
ツインズの同時干渉も慣れた人は足音聞いた方が早い
マルチだとトラックでハント中の足音聞いたり現在位置推測して無線で建物内の人に伝えたりとかもできるけどね
ディスプレイの一番内側の半円が10m(表記無し)だからここさえ守ればゴーストの感知距離外から一方的に観察できる
Tier2だと集音距離は3は変わらないんだけどディスプレイが無いから正確な位置が分からんのが難点(特にハント中は危ない)
サウンドセンサーは幽霊の2連ドアガチャ能力をトラックや部屋で安全に確認する目的専用な印象ある
ポルターの複数投げも確認できるけどビデオカメラかハント観察でも足りるし
ツインズの同時干渉も慣れた人は足音聞いた方が早い
マルチだとトラックでハント中の足音聞いたり現在位置推測して無線で建物内の人に伝えたりとかもできるけどね
541UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/19(火) 23:56:59.72ID:bsZfx/C1 s://www.youtube.com/live/OuMGdpwt-Do?si=oyGLzG--XHS6FpL5
インサニティ230連続特定中だってよ
インサニティ230連続特定中だってよ
542UnnamedPlayer 警備員[Lv.15]
2024/11/20(水) 02:03:47.00ID:VgH44qfy543UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/20(水) 02:32:13.65ID:JQblwdRr なんで貼っちゃうかなぁ…
しかも意味分からん誤字入れるとかさぁ…
しかも意味分からん誤字入れるとかさぁ…
544UnnamedPlayer 警備員[Lv.14]
2024/11/20(水) 08:37:56.89ID:S0Xpzs4j クソガキは当たり前のように板違いの場所で配信者の話題出すからなあ
エルデンリングのスレとかでもよく見たわ
エルデンリングのスレとかでもよく見たわ
545UnnamedPlayer 警備員[Lv.19]
2024/11/20(水) 08:46:18.06ID:lgGkSgZs 灯台の最上階でモーションセンサーを置くと置いた瞬間だけ反応するのはバグ?
2回遭遇して2回ともゴーストルールは一階だったのに最上階で置いた瞬間だけ反応した
置き直すと何度かに1回は反応する
ゴーストはついてくるようなバンシーとかレイスじゃなかった
2回遭遇して2回ともゴーストルールは一階だったのに最上階で置いた瞬間だけ反応した
置き直すと何度かに1回は反応する
ゴーストはついてくるようなバンシーとかレイスじゃなかった
546UnnamedPlayer 警備員[Lv.35]
2024/11/20(水) 09:55:11.36ID:3HoWbbCG ちょいとエリアについての質問
マップはtanglewood
左上の小部屋2つくっついてる部屋(マスターベッドルーム)は小部屋も合わせて3部屋の灯りを全てつけないと正気度低下するらしいのだけど、これはこの3部屋で1区画という扱いされてる認識で良い?
つまりゴーストルームとしてもこの3部屋セットで発生するってことかな?
それともゴーストルームは1つの小部屋だけとかでも起きる?
あとここのマップのダイニングとキッチンみたいにドアもなくもろに隣接してても区画がわかれてるなら、片方が灯りついてても、もう片方ではスピボはできるもの?
マップはtanglewood
左上の小部屋2つくっついてる部屋(マスターベッドルーム)は小部屋も合わせて3部屋の灯りを全てつけないと正気度低下するらしいのだけど、これはこの3部屋で1区画という扱いされてる認識で良い?
つまりゴーストルームとしてもこの3部屋セットで発生するってことかな?
それともゴーストルームは1つの小部屋だけとかでも起きる?
あとここのマップのダイニングとキッチンみたいにドアもなくもろに隣接してても区画がわかれてるなら、片方が灯りついてても、もう片方ではスピボはできるもの?
547UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/20(水) 10:08:18.04ID:Bjj1SSDX >>545
「ゴーストが超常現象で飛ばす白い靄」が実はゲーム的にはオブジェクトとして超常現象発生前からマップ毎に固定配置されてる
灯台の最上階はまさにそれ
>>546
複数部屋で1区画扱いの場所はそうだね
バスルームにオーブ飛んだと思ってたらベッドルームにオーブが移動したり、物置にいるゴーストにバスルームからスピボ反応成功したりする(ただし3部屋全部照明が消えてる必要あり)
逆にドア分けされてないけど別区画のダイニングとキッチンは、例えばダイニングにゴーストが今いる場合にはキッチンの照明がついていてもスピボ成功できる
ただ実際の立ち回りとしては、この2区画は徘徊しやすいから両方の照明を消してキッチンとダイニングを続けてスピボ挑戦した方が良い
「ゴーストが超常現象で飛ばす白い靄」が実はゲーム的にはオブジェクトとして超常現象発生前からマップ毎に固定配置されてる
灯台の最上階はまさにそれ
>>546
複数部屋で1区画扱いの場所はそうだね
バスルームにオーブ飛んだと思ってたらベッドルームにオーブが移動したり、物置にいるゴーストにバスルームからスピボ反応成功したりする(ただし3部屋全部照明が消えてる必要あり)
逆にドア分けされてないけど別区画のダイニングとキッチンは、例えばダイニングにゴーストが今いる場合にはキッチンの照明がついていてもスピボ成功できる
ただ実際の立ち回りとしては、この2区画は徘徊しやすいから両方の照明を消してキッチンとダイニングを続けてスピボ挑戦した方が良い
548UnnamedPlayer 警備員[Lv.35]
2024/11/20(水) 10:25:06.33ID:3HoWbbCG >>547
ありがとう!☺
この区画関連はゲームやってるだけじゃなかなか理解しきれないね、、、
そうなるとそもそも奥のバスルームとクローゼットは極論ドア開けてチェックしなくてもいいのかな
手前のベッドルームで反応なければ
ありがとう!☺
この区画関連はゲームやってるだけじゃなかなか理解しきれないね、、、
そうなるとそもそも奥のバスルームとクローゼットは極論ドア開けてチェックしなくてもいいのかな
手前のベッドルームで反応なければ
549UnnamedPlayer 警備員[Lv.35]
2024/11/20(水) 10:42:43.46ID:U21rKOJ5 えぇ…なんで発動してないものにセンサーが反応するんだ…
修正してほしいな
修正してほしいな
550UnnamedPlayer 警備員[Lv.20]
2024/11/20(水) 10:56:52.82ID:lgGkSgZs551UnnamedPlayer 警備員[Lv.36]
2024/11/20(水) 11:27:17.50ID:3HoWbbCG 温度計2、挙動怪しい、、、
552UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/20(水) 12:23:44.56ID:CjNOxtgH wikiにも無さげな細かい仕様まで明確に把握してる奴
親愛をこめてマジかよこいつって思った
親愛をこめてマジかよこいつって思った
553UnnamedPlayer 警備員[Lv.36]
2024/11/20(水) 17:09:05.33ID:3HoWbbCG これのドアの開け閉め、ドラッグして開ける方向にスイッてしなきゃならないのはどうしようもないよね?
一回クリックするだけで開けたりはできないよね?
ワンボタンで直近のドアを開け閉めできたら理想なんだけど
一回クリックするだけで開けたりはできないよね?
ワンボタンで直近のドアを開け閉めできたら理想なんだけど
554UnnamedPlayer 警備員[Lv.36]
2024/11/20(水) 17:10:56.61ID:3HoWbbCG 急いでドア閉める時にドアクリックした後のドア動かす方向ミスして締め損なったり、開けようとしたら開かなくて実は手前に開くとこでしたーみたいなことよくあるので、、、
555UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/20(水) 18:01:03.44ID:jrAAyrgt VRはもっとめんどくさいから安心してくれ
556UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/20(水) 18:07:28.19ID:3f3N0DkK >>551
押しっぱなしで歩き続けてルーム特定したらあとは下がりきるまでは他のことしてた方いいね
押しっぱなしで歩き続けてルーム特定したらあとは下がりきるまでは他のことしてた方いいね
557UnnamedPlayer 警備員[Lv.36]
2024/11/20(水) 20:12:32.09ID:3HoWbbCG558UnnamedPlayer 警備員[Lv.88][SSR武+2][SR防+4]
2024/11/20(水) 20:40:39.65ID:T8jvDhmu VR版は更に 特有のバグが豊富で
例えばブレーカーの蓋がもげたりするよね
例えばブレーカーの蓋がもげたりするよね
559UnnamedPlayer 警備員[Lv.29]
2024/11/20(水) 22:35:30.50ID:DEaZJUH9 パワー系調査員
560UnnamedPlayer 警備員[Lv.37]
2024/11/20(水) 23:08:24.13ID:3HoWbbCG >>558
ハント中に玄関ドアもぎ取って出られそう
ハント中に玄関ドアもぎ取って出られそう
561UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/21(木) 00:51:15.47ID:LnSb4Q2S やっぱCS混ざると変なの湧くな
562UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/21(木) 02:27:32.13ID:LnSb4Q2S インサニティ来て証拠一つしか出てないとか言ってる奴いたんだけど
証拠1つしか出ないですよって言ったら出るときもあるじゃんとか言ってたんだけど
突っ込むのめんどくさくなって部屋抜けたけど確定証拠のことなにか勘違いしてたりするのかな
証拠1つしか出ないですよって言ったら出るときもあるじゃんとか言ってたんだけど
突っ込むのめんどくさくなって部屋抜けたけど確定証拠のことなにか勘違いしてたりするのかな
563UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/21(木) 06:49:46.98ID:mIgc3+zD >>562
最初にオーブが出たんじゃね?証拠なのか特徴なのか分からん
最初にオーブが出たんじゃね?証拠なのか特徴なのか分からん
564UnnamedPlayer 警備員[Lv.20]
2024/11/21(木) 08:14:51.87ID:KgVShJPB ウィークリーのパーフェクトめんどいなあ
紫外線が出れば塩と紫外線でいくらでも写真撮れるけど
骨が全然見つからないときもある
紫外線が出れば塩と紫外線でいくらでも写真撮れるけど
骨が全然見つからないときもある
565UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/21(木) 08:31:54.95ID:tRDP2Qxq566UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/21(木) 10:44:30.13ID:i4gC3T2e グラフトンのストレージで見えてるけどオブジェクトが邪魔で取れない骨が稀にある
567UnnamedPlayer 警備員[Lv.37]
2024/11/21(木) 11:25:59.36ID:Ow+Ed5tj インサニティだと隠さない証拠持ってるゴーストなら最優先でそれだけ出して終わりってことよね?
もともと出る予定の一つの証拠に加えて、隠さない証拠も出るわけではないよね
もともと出る予定の一つの証拠に加えて、隠さない証拠も出るわけではないよね
568UnnamedPlayer 警備員[Lv.82][苗]
2024/11/21(木) 11:45:14.56ID:VGDbLqAE >>567
うん
うん
569UnnamedPlayer 警備員[Lv.37]
2024/11/21(木) 12:17:02.41ID:Ow+Ed5tj570UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/21(木) 12:26:54.60ID:CPck6pPD571UnnamedPlayer 警備員[Lv.82][苗]
2024/11/21(木) 14:02:54.62ID:VGDbLqAE572UnnamedPlayer 警備員[Lv.30]
2024/11/21(木) 19:56:28.69ID:7NUISEYa デーモンミミックがマジで怖い
573UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/22(金) 04:16:00.16ID:6/yfP6jO 煮詰まってるであろうゲームだからしょうがないんだろうけどモンハンみたいに日本人初心者部屋みたいのはないんかなやっぱり
自分で作れば良いのか
自分で作れば良いのか
574UnnamedPlayer 警備員[Lv.21]
2024/11/22(金) 08:37:28.00ID:Ce0zTMbG アプデ来た
CS版で灯台が頻繁にエラー落ちしてたのが治ったのかな
CS版で灯台が頻繁にエラー落ちしてたのが治ったのかな
575UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/22(金) 11:29:13.84ID:7+RetAoC576UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/22(金) 18:37:59.07ID:JEJUKiTI カスタムで天候を固定してても4%引いたらブラッドムーンになってめんどい
577UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/23(土) 05:32:34.68ID:ThfyQug8 ブラッドムーンイベンド終わったのにブラッドムーン続いたままなバグ早くなおしてほしい
キャンプも真っ赤真っ暗で何も見えないからやってられない
キャンプも真っ赤真っ暗で何も見えないからやってられない
578UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/23(土) 09:52:15.01ID:IgH6bDfO ハロウィンイベント中のブラムンと、今のランダムでくるブラムンってトーテム無いこと以外で何か違うんだっけ?
ブラムンはゴーストの足の速さとか違うらしいけど、これは今のブラムンだけの話かな?
イベント中はあんま気にならなかったので
ブラムンはゴーストの足の速さとか違うらしいけど、これは今のブラムンだけの話かな?
イベント中はあんま気にならなかったので
579UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/23(土) 10:13:51.92ID:IgH6bDfO マジで懐中電灯が持ち替えで勝手に点くの改善してほしい
まず持ってる時は使用1ボタン、インベントリ時は特殊ボタンってのも混乱する要因(特殊ボタンに統一してくれ、、、)なのに、持ってる時に点灯させてるとインベントリに切り替えてインベントリで消灯しても懐中電灯持つと勝手に点灯状態から始まるのがかなり、、、
キーコンフィグとかでなんとかなるんかなぁ
まず持ってる時は使用1ボタン、インベントリ時は特殊ボタンってのも混乱する要因(特殊ボタンに統一してくれ、、、)なのに、持ってる時に点灯させてるとインベントリに切り替えてインベントリで消灯しても懐中電灯持つと勝手に点灯状態から始まるのがかなり、、、
キーコンフィグとかでなんとかなるんかなぁ
580UnnamedPlayer 警備員[Lv.21]
2024/11/23(土) 11:10:04.75ID:Sj4aTpvR レイスってプレイヤーの側にワープしてきたあとはルームまで歩いて帰る?
灯台で9階がゴーストルームだったときに7階か6階くらいまで電気が消されてて
下にいる俺のとこにワープして帰りながら干渉したのかと思ったんだけど
灯台で9階がゴーストルームだったときに7階か6階くらいまで電気が消されてて
下にいる俺のとこにワープして帰りながら干渉したのかと思ったんだけど
581UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/23(土) 11:18:14.48ID:lnUoivCq582UnnamedPlayer 警備員[Lv.38]
2024/11/23(土) 11:31:42.55ID:IgH6bDfO >>580
それであってそう
上の方が言ってるようにワープしてきたゴーストは歩いて帰宅する
干渉はゴースト本体の近くで、更に同フロアでしか起きないはずだから、電気消しながら帰宅したのかと
でも攻略サイト見たら干渉の範囲って6m×6m×6mとかあったわ、、、
これ縦も上下に6mの干渉範囲あるってことよね
もしかしてフロア超えて干渉起きる?
それであってそう
上の方が言ってるようにワープしてきたゴーストは歩いて帰宅する
干渉はゴースト本体の近くで、更に同フロアでしか起きないはずだから、電気消しながら帰宅したのかと
でも攻略サイト見たら干渉の範囲って6m×6m×6mとかあったわ、、、
これ縦も上下に6mの干渉範囲あるってことよね
もしかしてフロア超えて干渉起きる?
583UnnamedPlayer 警備員[Lv.21]
2024/11/23(土) 12:49:05.11ID:Sj4aTpvR 歩きか
ありがとう
ありがとう
584UnnamedPlayer 警備員[Lv.38]
2024/11/23(土) 13:06:02.76ID:IgH6bDfO ハントの回避場所ってロッカーやクローゼットみたいな狭くてドアが付いてるとこの中で電子機器無しならデオヘン以外には鉄壁?
ゴーストの気分次第で開けられるケースってあるのかな?
たまに干渉でドア半開きにされるけど、半開きは目の前通られたら見つかる?
ゴーストの気分次第で開けられるケースってあるのかな?
たまに干渉でドア半開きにされるけど、半開きは目の前通られたら見つかる?
585UnnamedPlayer 警備員[Lv.32]
2024/11/23(土) 13:09:13.43ID:vrD9DAF0 見つかるはず すぐ閉め直せば大丈夫
586UnnamedPlayer 警備員[Lv.38]
2024/11/23(土) 14:22:24.33ID:gCRYwxaf587UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 18:46:56.82ID:1s/hKbJv588UnnamedPlayer 警備員[Lv.38]
2024/11/23(土) 19:11:07.86ID:gCRYwxaf >>587
ありがとう!
ならば観音開きのとこだと片方開けといて、そこから閉まってる側寄りに滑り込めば大丈夫なのか!
コントローラーだと急いでドア開けたり閉めたりの細かなカーソル操作がどうしても上手くできなくて、、、
教えてくれて助かる!
ありがとう!
ならば観音開きのとこだと片方開けといて、そこから閉まってる側寄りに滑り込めば大丈夫なのか!
コントローラーだと急いでドア開けたり閉めたりの細かなカーソル操作がどうしても上手くできなくて、、、
教えてくれて助かる!
589UnnamedPlayer 警備員[Lv.20]
2024/11/23(土) 22:37:39.74ID:2JAWP5bE 刑務所遊んでる時に一階で扉開いたり物飛んだりしてたけどその上の部屋がゴーストルームだった事あったな
590UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/24(日) 22:25:53.60ID:YOCaEMnx591UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/24(日) 23:26:19.30ID:YOCaEMnx トレーラーの中で入り口カメラ見てたら家から出てきたゴーストがトレーラに入っていくとことか見えたらおしっこちびりそう
592UnnamedPlayer 警備員[Lv.36]
2024/11/25(月) 01:19:38.39ID:Vh5JYLPC その状態でお持ち帰りしたい
593UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/25(月) 08:24:38.96ID:IXuQEKK2 ティア2の温度計って1.0切ったらもう氷点下判断できるんだっけ?
ティア1だと0.0下回らないとダメみたいだけど
ティア1だと0.0下回らないとダメみたいだけど
594UnnamedPlayer 警備員[Lv.21]
2024/11/25(月) 08:35:06.58ID:rqEhUUaX アクティビティモニターが見えなくなるのってあんまり意味ないって思ってたけど
あれ見えてると一応外からEMFレベルわかるんだね
あれ見えてると一応外からEMFレベルわかるんだね
595UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/25(月) 09:28:20.08ID:IXuQEKK2 >>594
1メモリで5レベル以上一気に上昇したらEMF5出てると聞いた(2から7以上へ、0から5以上へ)
ハント起きる時の急上昇は対象外かも
だとすると10への上昇は含めちゃダメなのかな
俺もまだイマイチ使いこなせてない
1メモリで5レベル以上一気に上昇したらEMF5出てると聞いた(2から7以上へ、0から5以上へ)
ハント起きる時の急上昇は対象外かも
だとすると10への上昇は含めちゃダメなのかな
俺もまだイマイチ使いこなせてない
596UnnamedPlayer 警備員[Lv.36]
2024/11/25(月) 11:46:23.51ID:Vh5JYLPC カスタムで画面割ってるから全く見てないわ…
597UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/25(月) 12:42:41.64ID:IXuQEKK2 プロまでしかできない素人だけど、カスタム駆使すれば難度上げずに5倍ちょいまで効率アップできていいね
そもそもハント起こさないで終える前提なら、ゴースト速度150%だったりダッシュ無しだったり盛れるので
ブレーカーはオフ開始しても大して変わらないのでオン開始にできるのも良い
そもそもハント起こさないで終える前提なら、ゴースト速度150%だったりダッシュ無しだったり盛れるので
ブレーカーはオフ開始しても大して変わらないのでオン開始にできるのも良い
598UnnamedPlayer 警備員[Lv.18]
2024/11/25(月) 12:53:02.39ID:d4SK4uW1 >>597
デーモン☺
デーモン☺
599UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/25(月) 13:03:34.02ID:IXuQEKK2600UnnamedPlayer 警備員[Lv.22]
2024/11/25(月) 15:03:42.15ID:rqEhUUaX 御霊がわかりにくい
カメラをゴーストルーム置いてトラックで見てるけどマジでDOTSに映らない
カメラ自体を部屋の外に出すと映る気がするけどこれ気の所為なのかな
カメラをゴーストルーム置いてトラックで見てるけどマジでDOTSに映らない
カメラ自体を部屋の外に出すと映る気がするけどこれ気の所為なのかな
601UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/25(月) 15:54:30.43ID:IXuQEKK2 >>600
ゴーストが這い這いしてるやつの時あるから、距離とって地面を映して無いと映らないこと多いな
ゴーストが這い這いしてるやつの時あるから、距離とって地面を映して無いと映らないこと多いな
602UnnamedPlayer 警備員[Lv.12]
2024/11/26(火) 06:40:45.92ID:xfMAKSDa エッジフィールドでデーモンを引いたらトラックの中の十字架が燃えてて草生えた
603UnnamedPlayer 警備員[Lv.37]
2024/11/26(火) 12:07:49.06ID:2XifR+q0 十字架が入ってないやん!ってなりそう
604UnnamedPlayer 警備員[Lv.22]
2024/11/26(火) 12:19:16.81ID:OttWldpS 十字架で思い出したけど灯台は階段が近いせいでゴーストがすぐ別の階に行っちゃって十字架の範囲外でハント起こすことがあって困る
上の方まで2個も持っていきたくないし
上の方まで2個も持っていきたくないし
605UnnamedPlayer 警備員[Lv.28]
2024/11/26(火) 12:28:10.75ID:tUa0YDLh VRで手に持った十字架燃えると、
熱いと錯覚して思わず投げ捨ててしまう
熱いと錯覚して思わず投げ捨ててしまう
606UnnamedPlayer 警備員[Lv.17]
2024/11/26(火) 16:52:08.32ID:tiVv5DnG スピボに反応があるとビックリしてその場に投げ捨てちゃうよね
607UnnamedPlayer 警備員[Lv.23]
2024/11/28(木) 17:14:51.14ID:le5qv5Tb サニメド50回って小さい方じゃ駄目なのか…
なかなか大変だな
なかなか大変だな
608UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/28(木) 17:28:58.25ID:sMBMfqDT 小さいサニメドも対象だよ(CS版発売時のアプデで達成度が進むのを確認済み)
それともアプデで変わったのか?
それともアプデで変わったのか?
609UnnamedPlayer 警備員[Lv.40]
2024/11/28(木) 17:40:00.71ID:4k+dk1SC 50回はもうやる前からあきらめちゃうわ
610UnnamedPlayer 警備員[Lv.23]
2024/11/28(木) 18:20:39.41ID:le5qv5Tb611UnnamedPlayer 警備員[Lv.90][SSR武+2][SR防+4]
2024/11/28(木) 20:07:55.93ID:sFQ7+YYH カスタムでもOKだったはずだから
呪いのアイテム指定とか 有利な設定でプレイすれば楽じゃないのかな
呪いのアイテム指定とか 有利な設定でプレイすれば楽じゃないのかな
612UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/28(木) 23:37:35.51ID:t5X8PsMT キネティック結構ガバいから報酬0倍でも特定さえ出来れば進むのでは?
それこそ友好的なゴーストオンでもいけるかも
それこそ友好的なゴーストオンでもいけるかも
613UnnamedPlayer 警備員[Lv.40]
2024/11/29(金) 00:03:06.88ID:7RiukY2n614UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/29(金) 00:04:15.01ID:p7toSIQK 灯台50回クリアのバッジは友好的ゴーストやダッシュ無制限がオンでも取得可能だから多分サニメドもやろうと思えば行ける
615UnnamedPlayer 警備員[Lv.41]
2024/11/29(金) 07:07:23.41ID:bU4Fwom6616UnnamedPlayer 警備員[Lv.24]
2024/11/29(金) 08:45:57.36ID:Xf+fpyr3 小さい方のサニメド意外とめんどいなこれ
高難易度だと病棟部分に隠れられる場所全然ないし
入口付近まで戻れば色々あるけど途中で鍵がかかるからその中にいないとハント中の判断できないし
高難易度だと病棟部分に隠れられる場所全然ないし
入口付近まで戻れば色々あるけど途中で鍵がかかるからその中にいないとハント中の判断できないし
617UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 08:49:12.42ID:siHpAWd9 チャレンジのかくれんぼってどう特定するん?スマッジ無いし見つかったらほぼ死ぬから視認できない。隠れててもハント開始位置が近いと見つけられて死ぬ。最初のハント猶予時間1分で特定する感じ?
618UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/29(金) 08:54:58.19ID:y8JWQ30A619UnnamedPlayer 警備員[Lv.24]
2024/11/29(金) 09:04:39.75ID:Xf+fpyr3 十字架はあったはずだから最初の1分で場所見つけて十字架全部おいて
ハントが来たら燃えてからの25秒で証拠探して隠れるか出るって感じだった
ハントが来たら燃えてからの25秒で証拠探して隠れるか出るって感じだった
620UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/29(金) 11:13:27.25ID:qv5DhcpO 深夜ナイトメアに挑んで出てきた鬼みたいなレベルで物に鑑賞する御霊がマジ悔しい……ぐぬぬぬぬぬまだ経験値が足りん甘えやな
621UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 12:14:55.50ID:zhHtJV/V >>617
呪いのアイテムが猿の手固定なので開幕猿の手取りに行って、正気に戻りたい→霧にしてほしいにする
これで視界が見やすくなるから入り口左の机にしゃがんで隠れてハント待機
ハント時の特徴で特定できればそれで良し、分からなければハント開始ポイントに十字架2本置きに行って証拠集め
呪いのアイテムが猿の手固定なので開幕猿の手取りに行って、正気に戻りたい→霧にしてほしいにする
これで視界が見やすくなるから入り口左の机にしゃがんで隠れてハント待機
ハント時の特徴で特定できればそれで良し、分からなければハント開始ポイントに十字架2本置きに行って証拠集め
622UnnamedPlayer 警備員[Lv.41]
2024/11/29(金) 13:33:08.33ID:bU4Fwom6 >>621
霧って見にくくなる天気だと思ってたのだけど、そうではないのかな?
霧って見にくくなる天気だと思ってたのだけど、そうではないのかな?
623UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/29(金) 14:04:36.65ID:zhHtJV/V624UnnamedPlayer 警備員[Lv.41]
2024/11/29(金) 17:09:27.47ID:bU4Fwom6625UnnamedPlayer 警備員[Lv.90][SSR武+2][SR防+4]
2024/11/29(金) 21:22:03.62ID:huz7Y2jp 霧の天候はバグって 超濃い霧になるよね
626UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/30(土) 00:15:28.22ID:yW3Qu49O 外寒いな。5℃なので現場はこれより寒いようだ
温度計が無いと現場が分からんって本当は変だよね。22℃と5℃以下を往復してたら風邪ひきそう
温度計が無いと現場が分からんって本当は変だよね。22℃と5℃以下を往復してたら風邪ひきそう
627UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/30(土) 01:37:13.90ID:YNVI/sW+628UnnamedPlayer 警備員[Lv.25]
2024/11/30(土) 07:50:42.78ID:z90GnZ34 パチって家や会社の電気点けたり消したりするだけで調査したなってくる
629UnnamedPlayer 警備員[Lv.24]
2024/11/30(土) 08:55:09.74ID:qd9pfDI6 氷点下のマイナス10度とか寒すぎて証拠集めてる場合じゃないよね
630UnnamedPlayer 警備員[Lv.15]
2024/11/30(土) 09:19:00.12ID:yW3Qu49O631UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/30(土) 14:25:23.21ID:YNVI/sW+632UnnamedPlayer 警備員[Lv.22]
2024/11/30(土) 16:47:42.59ID:yW3Qu49O633UnnamedPlayer 警備員[Lv.25]
2024/12/01(日) 20:13:00.88ID:VDhlt2Io DOTSに写ったゴーストを撮影したら塩に判定が吸われて「踏まれた塩」に
それでも写真にははっきりとゴーストが写っていたのでこれはファントムじゃないやろって思ったらファントムでした
ゴースト判定じゃなければDOTS写真に映るのね・・・
それでも写真にははっきりとゴーストが写っていたのでこれはファントムじゃないやろって思ったらファントムでした
ゴースト判定じゃなければDOTS写真に映るのね・・・
634UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽]
2024/12/01(日) 20:22:54.64ID:fnz9bgrL その通り
踏まれた塩はやたら写真判定の優先度が高いからファントムチェック、ゴースト写真のミッションやパーフェクト狙いで撮影する時は先に踏まれた塩を撮って判定消しておいたほうがいいよ
踏まれた塩はやたら写真判定の優先度が高いからファントムチェック、ゴースト写真のミッションやパーフェクト狙いで撮影する時は先に踏まれた塩を撮って判定消しておいたほうがいいよ
635UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/01(日) 22:04:07.18ID:2+mIH0DD アクティビティで1マスでプラス5以上一気に上がってたらEMF5出てるってのはデマか、、、
怨霊だったわ😭
もしかして電子温度計だと1.0未満になったら時点で氷点下確定ってのもデマ?
怨霊だったわ😭
もしかして電子温度計だと1.0未満になったら時点で氷点下確定ってのもデマ?
636UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/01(日) 22:48:18.68ID:fnz9bgrL 温度計の方はデマじゃない
アクティビティモニターは超常現象や短時間又は同時干渉でも5以上の数値が出るからEMF5確定にはならない、推理する要素止まり
アクティビティモニターは超常現象や短時間又は同時干渉でも5以上の数値が出るからEMF5確定にはならない、推理する要素止まり
637UnnamedPlayer 警備員[Lv.92][SSR武+2][SR防+4]
2024/12/02(月) 08:29:04.15ID:/QFF1KcK >>633
ファントムは写真に写らないという設定なのに写るのはバグレベルだよな
ファントムは写真に写らないという設定なのに写るのはバグレベルだよな
638UnnamedPlayer 警備員[Lv.25]
2024/12/02(月) 08:44:37.86ID:APUel0gd 玄関に入ってアイテムぽいぽい投げて準備してたらEMFレベル2
これはレイスかファントムかってことで塩とかDOTSとかいろいろ広げて玄関から奥に行かずにファントム特定したときはちょっと楽しかった
これはレイスかファントムかってことで塩とかDOTSとかいろいろ広げて玄関から奥に行かずにファントム特定したときはちょっと楽しかった
639UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/02(月) 08:58:47.48ID:ab6OJB/P640UnnamedPlayer 警備員[Lv.25]
2024/12/02(月) 09:38:47.40ID:APUel0gd アクティビティはあまりにも活発なときにポルターガイストかツインズか200%状態のセーイかなって思うくらいだな
大体セーイだけど
大体セーイだけど
641UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/02(月) 09:40:16.53ID:yhG0f2Go642UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/02(月) 09:51:16.01ID:ab6OJB/P そういやファントムを正面から撮ると写真としてもなにも写ってない評価なし写真になるんだっけ?
643UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/02(月) 09:57:48.77ID:+P5YC5VC 普通に写真評価される(成功すれば☆3)けど、DOTS影や超常現象の実体化は写真上には映らない
644UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/02(月) 12:56:59.32ID:vI6WMtz8 ファントムは『ノイズ無し』のゴースト写真だったと思う。ノイズ付きのゴースト写真ならファントム除外。
あと似非ハントの脅しを撮っても消えてくれないから、この時は除外してはいけない。たぶん。
あと似非ハントの脅しを撮っても消えてくれないから、この時は除外してはいけない。たぶん。
645UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/02(月) 13:15:13.96ID:M7jrtPdZ 撮っても写ってるファントム、ノイズが乗るファントム、ノイズが乗らないファントム以外のゴーストってこともバグや判定の都合で起こりうるんで…その…
ちなみに超常で現れたファントムも撮ればちゃんと消えるよ
よく分かってないことを流布するとまた都市伝説増えるから勘弁して
ちなみに超常で現れたファントムも撮ればちゃんと消えるよ
よく分かってないことを流布するとまた都市伝説増えるから勘弁して
646UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/02(月) 13:30:39.51ID:n8H+hmLM >>644は完全な誤り
せっかくだからよく知らない人は日本のGamerchのWikiのファントムの項目を確認してみよう
せっかくだからよく知らない人は日本のGamerchのWikiのファントムの項目を確認してみよう
647UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/02(月) 14:54:54.58ID:ab6OJB/P PS5版、微妙にバグってるとこあるな
調査には支障ない部分だけど
ストア、アイテムボックス、アイテムセットが上下でうまく移動できない
常に二つの項目の往復しか移動できない
アイテムセットの有効化が対応してるボタン操作じゃできない(セット無効化の方はできる)
調査には支障ない部分だけど
ストア、アイテムボックス、アイテムセットが上下でうまく移動できない
常に二つの項目の往復しか移動できない
アイテムセットの有効化が対応してるボタン操作じゃできない(セット無効化の方はできる)
648UnnamedPlayer 警備員[Lv.25]
2024/12/02(月) 17:57:13.89ID:zz0uwYKB pc版だけどストアやボックスでヘルプみたいなのが毎回出るのめちゃ鬱陶しいな
649UnnamedPlayer 警備員[Lv.39]
2024/12/02(月) 18:26:18.82ID:T24phrUj スピリットボックスって2つオンにして床に置いて連呼するのが早い?2個置いても意味ないんかな
650UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/02(月) 21:09:35.82ID:vI6WMtz8 ファントムは写真撮ったら消えることがあるくらいに思っとけばいいんか
651UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/02(月) 21:43:25.02ID:fX1BWcc+ だからwiki読めって言ってるだろ
文体も臭いしリアルキッズか?
文体も臭いしリアルキッズか?
652UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/02(月) 21:51:59.07ID:vI6WMtz8 怒ってますか?
アピールしてくださいw
アピールしてくださいw
653UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/02(月) 22:18:00.59ID:yhG0f2Go タイトルがゴーストで何も写ってなかったらファントム確定
1つの特徴で確定ってこのゲーム的にどうかな?とは思うけどね
1つの特徴で確定ってこのゲーム的にどうかな?とは思うけどね
654UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/02(月) 22:23:17.75ID:I88P0ajF Wikiを読んで理解しようとする気もないのは流石に嫌がられても仕方ないよ
マスクデータ多いゲームだから間違えた情報を広めたりそれを長らく信じ込む人が結構いるからね
仕様変更もたまにあるし(昔はプレイヤーが走るとゴーストも合わせて加速したけど今は無くなったりとか)
マスクデータ多いゲームだから間違えた情報を広めたりそれを長らく信じ込む人が結構いるからね
仕様変更もたまにあるし(昔はプレイヤーが走るとゴーストも合わせて加速したけど今は無くなったりとか)
655UnnamedPlayer 警備員[Lv.40]
2024/12/03(火) 03:40:01.26ID:5eeydc6Z マスクデータと仕様変更が多いゲームだから嘘を広めるタイプはマジで嫌われる
ガチの思い違いならしゃーないけどさ
ガチの思い違いならしゃーないけどさ
656UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/03(火) 07:20:59.73ID:W0R4gYNt657UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/03(火) 14:08:53.69ID:CaYla/0m 高難易度で爆速で特定して稼ぎたいてのもわかるけど、
難易度ナイトメアあたりが、証拠出しやハントがバランスよく散りばめられて楽しめると思うんだよね
難易度ナイトメアあたりが、証拠出しやハントがバランスよく散りばめられて楽しめると思うんだよね
658UnnamedPlayer 警備員[Lv.26]
2024/12/03(火) 14:29:20.76ID:g6vPsdlj セーイとモーロイは視認加速ありかなしかで調べるとわかりやすいはず
659UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/03(火) 15:52:02.52ID:2Y20VjrU660UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/03(火) 18:03:12.54ID:W0R4gYNt >>659
なるほど!
浄化香ちょうどティア3解放したところで、動き出すまでの時間で計れるからやりやすそう
デオヘンか見る(デオヘンorその他)
点滅見る(ファントムor鬼or化け狐orその他)
写真撮る(消えたらシェード)
隠れ場所近くにライト投げ捨てて隠れて足音聞く
・最初からちょっぱや(SAN値0モーロイor若いセーイ)
┗浄化香投げて7秒動かない(モーロイ)
・めっちゃくちゃ遅い(視認されてないレブナント)
・見られてないのに近くに来たら早い(ライト反応雷獣)
・ライト点滅まで足音聞こえず(マイリング)
これくらいが判断の限界かも
ここから先がまだわからない
なるほど!
浄化香ちょうどティア3解放したところで、動き出すまでの時間で計れるからやりやすそう
デオヘンか見る(デオヘンorその他)
点滅見る(ファントムor鬼or化け狐orその他)
写真撮る(消えたらシェード)
隠れ場所近くにライト投げ捨てて隠れて足音聞く
・最初からちょっぱや(SAN値0モーロイor若いセーイ)
┗浄化香投げて7秒動かない(モーロイ)
・めっちゃくちゃ遅い(視認されてないレブナント)
・見られてないのに近くに来たら早い(ライト反応雷獣)
・ライト点滅まで足音聞こえず(マイリング)
これくらいが判断の限界かも
ここから先がまだわからない
661UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/03(火) 18:57:38.31ID:9CZdbwuE 塩はギリギリ踏まない事があるからちょっと信用出来ない
横長の黒塩ならいいんだろうけどうちはまだティア1
横長の黒塩ならいいんだろうけどうちはまだティア1
662UnnamedPlayer 警備員[Lv.26]
2024/12/03(火) 20:18:49.09ID:g6vPsdlj サニメド行ったら入口がルームで受付の何もかもが爆発して呼び鈴が何度も鳴り出してめっちゃびっくりした
開幕ポルターガイストだった
開幕ポルターガイストだった
663UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/03(火) 21:04:27.88ID:W0R4gYNt ポルはオブジェクト固まってるとこで大爆発起こすことあるよな
664UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/04(水) 08:46:40.55ID:0fUkqnnZ 雷獣の電化製品の近くで加速する特性、投げ捨ててある
EMFとかでもパワーオン状態で投げ捨ててあれば有効?
EMFとかでもパワーオン状態で投げ捨ててあれば有効?
665UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/05(木) 06:48:05.15ID:H72Z1m9D >>664
有効だよ
有効だよ
666UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/05(木) 10:05:28.04ID:xn94fhnD >>663
灯台の風呂場の棚にあるシャンプー類が盛大にぶちまけられてびっくりしたことあるな
灯台の風呂場の棚にあるシャンプー類が盛大にぶちまけられてびっくりしたことあるな
667UnnamedPlayer 警備員[Lv.16]
2024/12/05(木) 11:13:53.72ID:adJMdaUG >>661
キャンプでハントでの特定の練習やってるとT3の黒塩はもう撒いたとこすらわからない😭
T2白塩は屋内だと撒いたとこは目立つけど踏まれると途端にわからなくなる
T1白塩が一番見やすい
設置はこんもりだし、踏まれても散らばらずに真ん中に足跡ズドンだし
これ置いてあるオブジェクトとか見にくいよね
キャンプだと投げ捨てた十字架も見失う
キャンプでハントでの特定の練習やってるとT3の黒塩はもう撒いたとこすらわからない😭
T2白塩は屋内だと撒いたとこは目立つけど踏まれると途端にわからなくなる
T1白塩が一番見やすい
設置はこんもりだし、踏まれても散らばらずに真ん中に足跡ズドンだし
これ置いてあるオブジェクトとか見にくいよね
キャンプだと投げ捨てた十字架も見失う
668UnnamedPlayer 警備員[Lv.24]
2024/12/06(金) 07:24:10.58ID:XsE6Va36 今週のチャレンジは割と簡単だった
噛み合えば証拠3つ出るし
ゴーストはブレーカー壊れててもスイッチ動かすんだな。スピリットかメアーの2択でスイッチ上げられてたからスピリットに絞れた
噛み合えば証拠3つ出るし
ゴーストはブレーカー壊れててもスイッチ動かすんだな。スピリットかメアーの2択でスイッチ上げられてたからスピリットに絞れた
669UnnamedPlayer 警備員[Lv.17]
2024/12/06(金) 07:33:25.50ID:Rz+9LFEj そういやジンの特性でブレーカーを落とさないというのはあるけどブレーカーを上げないってのもあるんだな
そもそもブレーカー上げるなんて干渉、今まで一度もやられたことないんだが
そもそもブレーカー上げるなんて干渉、今まで一度もやられたことないんだが
670UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/08(日) 17:12:36.26ID:NwZQ38Q0 ジンの正気度減らしてくるのマジ怖い
671UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/09(月) 19:31:20.46ID:7wRrEMVq 今週のチャレンジのデジャヴって昔はダッシュとDOTSが無かったって事?
UVが2種類あるのはよく分からん
UVが2種類あるのはよく分からん
672UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/10(火) 17:57:14.53ID:0mX7lZ/0673UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/10(火) 18:48:29.20ID:zq08hNt2 視界に入ってなくてもトランシーバーの音を聞かれたらロッカーの中だろうと死ぬよね?
674UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/10(火) 18:52:15.15ID:zq08hNt2 プリズン、有効的オンにしてお散歩してるだけでも迷って出られなくなる
覚えられん
覚えられん
675UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/10(火) 18:55:06.52ID:a9vHneGZ 鬼はため息をつけないけどな、とんでもないデマ野郎だ
676UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/10(火) 18:59:21.37ID:zq08hNt2677UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/10(火) 19:06:59.95ID:etQalrNr >>675
ため息つく時に白い息を出さない、の間違いでは?
ため息つく時に白い息を出さない、の間違いでは?
678UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/10(火) 19:31:37.49ID:Q8s7Wjmu ハックション!まもの。
679UnnamedPlayer 警備員[Lv.17]
2024/12/12(木) 12:01:01.95ID:6UzbnCkr 浄化香当てて移動速度が落ちてもそのまま捕まえにくるゴーストがいない?
今までは煙が当たってないのか?と思ってたけどハント中に浄化香を当てるサブミッションを達成できてたから未知の特徴があるのかも
今までは煙が当たってないのか?と思ってたけどハント中に浄化香を当てるサブミッションを達成できてたから未知の特徴があるのかも
680UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/12(木) 12:32:31.02ID:f+6g8tcc いないよ
バグかラグか勘違い、ソロで何度もあるなら確実に勘違い
バグかラグか勘違い、ソロで何度もあるなら確実に勘違い
681UnnamedPlayer 警備員[Lv.20]
2024/12/12(木) 15:55:49.99ID:rWLC1R9x 見失ってから移動しようとした先がたまたま自分がいる方向だったとかかね
682UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/12(木) 16:50:44.37ID:xIKlQlqv そもそも浄化香でタゲは切れないからな。探知範囲外で視線切って隠れないなら来るだろ。あとは懐中電灯つけっぱなしとかじゃね
683UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/12(木) 18:03:14.53ID:6UzbnCkr 浄化香の効能はゴーストからプレーヤーが見えなくなる、煙の範囲から逃げようとする、効果時間内はゴーストに触れても死なない、で合ってる?
プレイ動画や俺の感覚ではこんな感じだけど時々そのままハントを続行されてやられる事がある
プレイ動画や俺の感覚ではこんな感じだけど時々そのままハントを続行されてやられる事がある
684UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/12(木) 18:27:44.50ID:xIKlQlqv ×見えなくなる ○見えてる
ゴーストか効果範囲から逃げた方向とプレイヤーが逃げた方向か同じなら普通に追われる
×触れても死なない ○死ぬ
Tire3浄化香で足が止まってるところに体当りしてみると良い
ゴーストか効果範囲から逃げた方向とプレイヤーが逃げた方向か同じなら普通に追われる
×触れても死なない ○死ぬ
Tire3浄化香で足が止まってるところに体当りしてみると良い
685UnnamedPlayer 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/12(木) 18:41:14.13ID:6UzbnCkr686UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/12(木) 19:31:07.01ID:f+6g8tcc >>685
騙されるな、お前のほうが大体あってるぞ
浄化香を当てた時の効果は
・一定時間ハントの発生を防ぐ
・プレイヤーを視認できなくなる
・視認時に使用した場合は最終視認地点付近を短時間徘徊した後に本来の経路に戻る
・プレイヤーとの当たり判定がなくなる
・ティア2は速度低下、ティア3は移動不能にする
よく分かってない&都市伝説を信じてる奴は少なくない、しかもそういう奴に限ってやたら自信満々に流布するから気を付けてくれ
で何故そんな勘違いが起きやすいのかというと、浄化香の効果時間は煙が当たった瞬間からカウントが始まって同一の浄化香の効果は上書きされないからなんよ
つまり着火と同時に煙が当たった場合は燃え尽きるまでの時間と目眩まし出来る時間が同じかティア1以外は燃えてる時間のほうが長いからなんすわ
騙されるな、お前のほうが大体あってるぞ
浄化香を当てた時の効果は
・一定時間ハントの発生を防ぐ
・プレイヤーを視認できなくなる
・視認時に使用した場合は最終視認地点付近を短時間徘徊した後に本来の経路に戻る
・プレイヤーとの当たり判定がなくなる
・ティア2は速度低下、ティア3は移動不能にする
よく分かってない&都市伝説を信じてる奴は少なくない、しかもそういう奴に限ってやたら自信満々に流布するから気を付けてくれ
で何故そんな勘違いが起きやすいのかというと、浄化香の効果時間は煙が当たった瞬間からカウントが始まって同一の浄化香の効果は上書きされないからなんよ
つまり着火と同時に煙が当たった場合は燃え尽きるまでの時間と目眩まし出来る時間が同じかティア1以外は燃えてる時間のほうが長いからなんすわ
687UnnamedPlayer 警備員[Lv.20]
2024/12/12(木) 21:10:29.24ID:rWLC1R9x 俺も最近から始めた奴だけど、昔の効果とごっちゃになってる人いるのかなとたまに思う
688UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/12(木) 21:22:13.78ID:xIKlQlqv 長文デマ野郎が自信満々に嘘広めてるな
「盲目」効果は「ゴーストの移動方向がランダムになる」であって「追跡対象を見失う、また忘れる効果」は無い。効果中に目の前のクローゼットに隠れても切れた途端に開けられて死んだ経験は皆1回はあるだろ? あくまでもこちらを見失わせる隙を作るモノとして全力で逃げろ
「盲目」効果は「ゴーストの移動方向がランダムになる」であって「追跡対象を見失う、また忘れる効果」は無い。効果中に目の前のクローゼットに隠れても切れた途端に開けられて死んだ経験は皆1回はあるだろ? あくまでもこちらを見失わせる隙を作るモノとして全力で逃げろ
689UnnamedPlayer 警備員[Lv.30]
2024/12/12(木) 21:26:23.01ID:HA/HzgkD なんかアップデートきてる
新イベントみたい
新イベントみたい
690UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽]
2024/12/12(木) 21:42:12.31ID:tAu10VeT 盲目はともかく効果中に体当りしても死なないよ
691UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/12(木) 21:45:01.80ID:f+6g8tcc >>688
見失う効果はあるよ、でも俺が>686で言ったけど最終地点はしばらく忘れない
最終地点付近で短時間だけど捜索モードに入るから隠れ場所、特に入ってるところを見られた隠れ場所なんかは入って来やすい
当たり判定が消えないとかいうすぐに検証できるデマを流しておいて臆面もなく人のことをデマ野郎とは…
今はカスタムもあるんだから人を中傷する前に一回試してきなよ
見失う効果はあるよ、でも俺が>686で言ったけど最終地点はしばらく忘れない
最終地点付近で短時間だけど捜索モードに入るから隠れ場所、特に入ってるところを見られた隠れ場所なんかは入って来やすい
当たり判定が消えないとかいうすぐに検証できるデマを流しておいて臆面もなく人のことをデマ野郎とは…
今はカスタムもあるんだから人を中傷する前に一回試してきなよ
692UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/12(木) 21:47:22.81ID:xIKlQlqv 体当りして無事だった試しが無いしそれで逃げてる動画も見たこと無いので分かりやすいデータがぜひ見たい
693UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][芽]
2024/12/12(木) 21:55:59.56ID:xIKlQlqv694UnnamedPlayer 警備員[Lv.43]
2024/12/12(木) 22:01:02.03ID:i2J8lWEU スマッジ当たってなかった説
695UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/12(木) 22:36:32.28ID:f+6g8tcc >>692
データも何もマスクデータでもない基礎的な仕様なんだから自分で試しなよ
なんだったらwikiとかにも書いてあるんじゃない?
スマッジの効果範囲に入ってから5秒間は判定ないからその間に狭い廊下とかですれ違ってみ
カスタムでプレイヤーの速度上げてゴーストの速度下げてアイテムロストなしにして呪いのハントでも始めれば誰でも2分で検証できるよ
データも何もマスクデータでもない基礎的な仕様なんだから自分で試しなよ
なんだったらwikiとかにも書いてあるんじゃない?
スマッジの効果範囲に入ってから5秒間は判定ないからその間に狭い廊下とかですれ違ってみ
カスタムでプレイヤーの速度上げてゴーストの速度下げてアイテムロストなしにして呪いのハントでも始めれば誰でも2分で検証できるよ
696UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][芽]
2024/12/12(木) 22:40:22.90ID:xIKlQlqv697UnnamedPlayer 警備員[Lv.14][芽]
2024/12/12(木) 22:47:35.45ID:xIKlQlqv そもそも簡単に逃げれるなら「Tire3で足を止めると逃げ道塞がれて詰む危険があるのでTier2のが良い」と言う調査員が出るわけないだろう
698UnnamedPlayer 警備員[Lv.21]
2024/12/12(木) 22:59:57.84ID:rWLC1R9x 試してみたけど止まってる間ならモロに接触しながらすれ違っても死なないけどなぁ
結構動画でもギリギリまで追い詰められても焚いて正面突破してるの見るし
結構動画でもギリギリまで追い詰められても焚いて正面突破してるの見るし
699UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/12(木) 23:22:20.27ID:f+6g8tcc >>696
矛盾してないよ
炊いたら炊いた時点での精確な最終地点は忘れてくれるし効果中に視界で起きてることも記憶しない
何度も言ってるように最終地点付近を短時間捜索するから隠れ場所へのアクセス試行回数は増える傾向にある、結果としてバレることも若干増える
今代わりに検証してあげたけどクローゼットの中にいることをハッキリ見られた状態で目の前でスマッジを使ったけど効果が切れても入ってこなかった
ちなみに触っても5秒間は当たり判定もなかった
>>697
それは君がニュアンスを間違えて理解してる
ティア3だと隠れ場所に入って来たゴーストが離れてくれない故にプレイヤー自身が出ていかなきゃいけないし最悪の場合効果時間内に視界を切れるとこまで逃げ切れない可能性があるから嫌いって人がいる
矛盾してないよ
炊いたら炊いた時点での精確な最終地点は忘れてくれるし効果中に視界で起きてることも記憶しない
何度も言ってるように最終地点付近を短時間捜索するから隠れ場所へのアクセス試行回数は増える傾向にある、結果としてバレることも若干増える
今代わりに検証してあげたけどクローゼットの中にいることをハッキリ見られた状態で目の前でスマッジを使ったけど効果が切れても入ってこなかった
ちなみに触っても5秒間は当たり判定もなかった
>>697
それは君がニュアンスを間違えて理解してる
ティア3だと隠れ場所に入って来たゴーストが離れてくれない故にプレイヤー自身が出ていかなきゃいけないし最悪の場合効果時間内に視界を切れるとこまで逃げ切れない可能性があるから嫌いって人がいる
700UnnamedPlayer 警備員[Lv.14]
2024/12/12(木) 23:38:04.09ID:xIKlQlqv >>699
そう。
さっき検証した限りでは浄化香使って隠れ場所、ロッカーに移動しても効果切れた瞬間一直線に殺しに来たし、Tire3で足が止まったところの脇すり抜けたら助からない、アドレナリン併用したらいけるかもしれないが
そう。
さっき検証した限りでは浄化香使って隠れ場所、ロッカーに移動しても効果切れた瞬間一直線に殺しに来たし、Tire3で足が止まったところの脇すり抜けたら助からない、アドレナリン併用したらいけるかもしれないが
701UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/13(金) 00:42:27.48ID:lwy8AYop >>700
やべぇなこいつとは思ってたけどお前そのレベルで噛みついてたんか
やべぇなこいつとは思ってたけどお前そのレベルで噛みついてたんか
702UnnamedPlayer 警備員[Lv.15]
2024/12/13(金) 00:45:05.33ID:d+2VPHc9 単発の無能が喚いたところで
703UnnamedPlayer 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/13(金) 03:40:15.95ID:mpY7VQ6v >>700
一直線に来るなら感知されてる、電子機器の電源落としてVCオフ確認したほうがいい
すり抜けとかも慣れないうちは焦っちゃうかもしれんから無理にしなくていいと思う
検証ついでに動画にしてきたよ、規制でURL貼れないからYouTubeのアドレスに書き換えてね
前半はロッカーの中にいるとこ見られたとしても忘れてくれる様子
後半は薬や塩を使わなくても触りながらすれ違った上で生き残れる様子
本当に慣れてくれば隠れ場所オフでチェイスが基本になるからこんなこともしなくなるけども
つべ4mkPliamE00
一直線に来るなら感知されてる、電子機器の電源落としてVCオフ確認したほうがいい
すり抜けとかも慣れないうちは焦っちゃうかもしれんから無理にしなくていいと思う
検証ついでに動画にしてきたよ、規制でURL貼れないからYouTubeのアドレスに書き換えてね
前半はロッカーの中にいるとこ見られたとしても忘れてくれる様子
後半は薬や塩を使わなくても触りながらすれ違った上で生き残れる様子
本当に慣れてくれば隠れ場所オフでチェイスが基本になるからこんなこともしなくなるけども
つべ4mkPliamE00
704UnnamedPlayer 警備員[Lv.44]
2024/12/13(金) 05:36:28.41ID:xCunamjw めちゃめちゃ優しい調査員も居たもんだ
705UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽]
2024/12/13(金) 07:55:21.72ID:UMklhWnT CS版がリリースされたお陰でスレ内で雷獣が徘徊してる
706UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽]
2024/12/13(金) 08:29:14.97ID:pt05CN64 クリスマスイベントの青白い画面なんか見にくいな
707UnnamedPlayer ころころ
2024/12/13(金) 08:51:32.50ID:Tw7pFN4e 今回の限定イベも普通にゴースト特定するだけのやつか
卵見つけたり雪だるま壊すような手の込んだことはもうやってくれないのかな
卵見つけたり雪だるま壊すような手の込んだことはもうやってくれないのかな
708UnnamedPlayer 警備員[Lv.22]
2024/12/13(金) 09:21:07.49ID:NBtxiaLq >>706
なんか箱開けろってのはあるけど、開けてもただのびっくり箱で何か起こる気配もないからあまり面白くなさそう
何回かやってみても毎回鬼の頭がビヨーンで終わりの1パターンしかなかったけど、たまに当たりの箱とかあるのかな
当たったらちょっと多くポイント貰えるとか
あと箱にらインタラクトしてから鬼の頭ビヨーンするまでの間の音楽の長さが毎回違う気がするけど、意味あるのかわからん
なんか箱開けろってのはあるけど、開けてもただのびっくり箱で何か起こる気配もないからあまり面白くなさそう
何回かやってみても毎回鬼の頭がビヨーンで終わりの1パターンしかなかったけど、たまに当たりの箱とかあるのかな
当たったらちょっと多くポイント貰えるとか
あと箱にらインタラクトしてから鬼の頭ビヨーンするまでの間の音楽の長さが毎回違う気がするけど、意味あるのかわからん
709UnnamedPlayer 警備員[Lv.41]
2024/12/13(金) 11:52:21.62ID:GeyHO48I 箱開けたら数秒後確率で超常現象かハントか何も起きないとかなら面白いのに
710UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/13(金) 11:57:06.04ID:Z4ja+mhL 新ゴースト来て欲しかった
711UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/13(金) 12:26:45.30ID:czHTuhcH712UnnamedPlayer 警備員[Lv.22]
2024/12/13(金) 12:31:22.22ID:NBtxiaLq713UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/13(金) 13:36:04.39ID:czHTuhcH714UnnamedPlayer 警備員[Lv.23]
2024/12/13(金) 15:29:15.85ID:NBtxiaLq715UnnamedPlayer 警備員[Lv.8][芽]
2024/12/13(金) 18:26:40.21ID:pt05CN64 部屋のラジカセから流れる曲がかごめかごめのアレンジに聞こえる
あとシャンシャン鳴ってるときゴーストライティングを書いてるようなペンの音がしてる
あとシャンシャン鳴ってるときゴーストライティングを書いてるようなペンの音がしてる
716UnnamedPlayer 警備員[Lv.41]
2024/12/13(金) 18:31:21.23ID:GeyHO48I >>711
怖すぎるw
怖すぎるw
717UnnamedPlayer 警備員[Lv.24]
2024/12/14(土) 10:29:48.89ID:jW95nC1z なんか一部の部屋の灯りのスイッチの判定おかしくなってない?
見た目とインタラクトできる位置がズレてるかんじ
例えばタングルの左上の部屋(小部屋2個セットのとこ)とか
見た目とインタラクトできる位置がズレてるかんじ
例えばタングルの左上の部屋(小部屋2個セットのとこ)とか
718UnnamedPlayer 警備員[Lv.42]
2024/12/14(土) 12:24:31.65ID:28/XT4AB719UnnamedPlayer 警備員[Lv.24]
2024/12/14(土) 12:32:15.51ID:jW95nC1z >>718
タングルよくやってるけどこんなに違和感感じたのはつい最近だから、最近のどこかのアプデからじゃないかな
最初は「あれ?押せないぞ。距離遠いのか?」とか思ってたが、よく見たらインタラクトする位置が左にずれてた
タングルよくやってるけどこんなに違和感感じたのはつい最近だから、最近のどこかのアプデからじゃないかな
最初は「あれ?押せないぞ。距離遠いのか?」とか思ってたが、よく見たらインタラクトする位置が左にずれてた
720UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][新芽]
2024/12/14(土) 13:50:35.42ID:5i8Yy03f 最初のイベントミッションが達成されたよ
ナイトメアがアンロックされてやったけど、ここからが本番って緊張感かある
コレは楽しい
ナイトメアがアンロックされてやったけど、ここからが本番って緊張感かある
コレは楽しい
721UnnamedPlayer 警備員[Lv.25]
2024/12/14(土) 15:27:44.28ID:HF1kjD3I722UnnamedPlayer 警備員[Lv.25]
2024/12/14(土) 19:47:26.70ID:jW95nC1z マップ選択画面で左押した時のコンクリ画面、元は何があるとこだっけ?
イベボ⇄コンクリ⇄ロビー⇄ストア
イベボ⇄コンクリ⇄ロビー⇄ストア
723UnnamedPlayer 警備員[Lv.26]
2024/12/15(日) 12:23:24.07ID:0l+UFayR アジトの開かない扉の奥にブルブルしてるやつ見えてるね
ただ常にいるからあまり怖くないな
なんか変化するのかな
ただ常にいるからあまり怖くないな
なんか変化するのかな
724UnnamedPlayer 警備員[Lv.42]
2024/12/15(日) 12:48:50.78ID:B7cQz4Q1 >>723
あれ温度下がって寒いから震えてるんかな
あれ温度下がって寒いから震えてるんかな
725UnnamedPlayer 警備員[Lv.29]
2024/12/15(日) 22:08:13.14ID:w4QnYmsS726UnnamedPlayer 警備員[Lv.32]
2024/12/16(月) 13:47:00.83ID:OHdPtASo >>723
あの子は以前はドアの前に立つと挨拶してくれたんだよ・・・
あの子は以前はドアの前に立つと挨拶してくれたんだよ・・・
727UnnamedPlayer 警備員[Lv.27]
2024/12/16(月) 14:02:46.11ID:aG36WA24 >>726
常にいて無害ってもうただの同居人だよな
ハロウィンの時はたまにあの部屋の扉が少し開いて向こうから何かが覗きこんでくるギミックあったと聞いた
俺は一度も見れなかったのだけど
クランプボックス、上の方でたまに即死するとか言われてたけど、全然死なんね
目立つからさがしまわらなくてもいいのは楽だけど、開けても何もないからただの作業追加されてるだけで面白いイベントではないな
そろそろ大きめの追加ほしいな
ゲームの根幹の部分はよく出来てるとはいえ、いかんせん付加要素の点で後発のデモノロジストに負けてる感はある
向こうはお金の使い道も道具揃った後でもあるし
常にいて無害ってもうただの同居人だよな
ハロウィンの時はたまにあの部屋の扉が少し開いて向こうから何かが覗きこんでくるギミックあったと聞いた
俺は一度も見れなかったのだけど
クランプボックス、上の方でたまに即死するとか言われてたけど、全然死なんね
目立つからさがしまわらなくてもいいのは楽だけど、開けても何もないからただの作業追加されてるだけで面白いイベントではないな
そろそろ大きめの追加ほしいな
ゲームの根幹の部分はよく出来てるとはいえ、いかんせん付加要素の点で後発のデモノロジストに負けてる感はある
向こうはお金の使い道も道具揃った後でもあるし
728UnnamedPlayer 警備員[Lv.42]
2024/12/16(月) 15:33:55.71ID:zslb6qko 俺もあれから箱開けまくってるけど即死引けてない
あったら面白いけど幻だったか…
あったら面白いけど幻だったか…
729UnnamedPlayer 警備員[Lv.42]
2024/12/16(月) 15:35:40.67ID:zslb6qko ごめん訂正。俺もその話聞いてから開けまくってるが即死引けてない…という意味です
730UnnamedPlayer 警備員[Lv.27]
2024/12/16(月) 17:26:41.49ID:aG36WA24 まぁ「たまに即死」って控えめにいっても何の面白みもないギミックだからね
それなら無くてもいいかな
なんかマルチがもっと楽しくなるギミックでもあればいいのだけど俺も思いつかないわ
これなら昔のマップから何かを探すとかの方が良かったかな
それなら無くてもいいかな
なんかマルチがもっと楽しくなるギミックでもあればいいのだけど俺も思いつかないわ
これなら昔のマップから何かを探すとかの方が良かったかな
731UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/16(月) 18:03:07.23ID:5/cFPvjQ >>727
今のファズモはあまり怖く無いよね。慣れたのもあるけど
昔のクトゥルフゲーみたいにSAN値の減りを視覚的に分かるといいかな
幻覚幻聴があるとか、急激にSANが減ると腰が抜けて動けなくなるとか
ゼロまで減るとマップ全体がゴーストに殺られた後のグロ部屋に見えてゴーストを常に視認できるとかなり怖いかと思う
今のファズモはあまり怖く無いよね。慣れたのもあるけど
昔のクトゥルフゲーみたいにSAN値の減りを視覚的に分かるといいかな
幻覚幻聴があるとか、急激にSANが減ると腰が抜けて動けなくなるとか
ゼロまで減るとマップ全体がゴーストに殺られた後のグロ部屋に見えてゴーストを常に視認できるとかなり怖いかと思う
732UnnamedPlayer 警備員[Lv.23]
2024/12/17(火) 07:03:10.88ID:FA1biyCI デーモンスレイドってどうやってクリアするんだ
延々と小マップでリセマラしないと行けないのかな一体何百時間掛かるんだ
延々と小マップでリセマラしないと行けないのかな一体何百時間掛かるんだ
733UnnamedPlayer 警備員[Lv.28]
2024/12/17(火) 08:11:38.71ID:CiIphSBu カミングスーンぽい衣装変更いつくるんだ
金の使い道が全くない
金の使い道が全くない
734UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/17(火) 09:32:44.11ID:+fwoCI3c >>732
理不尽なハントのお詫びみたいなモンだから取りに行くものじゃ無い気がする
理不尽なハントのお詫びみたいなモンだから取りに行くものじゃ無い気がする
735UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/17(火) 22:45:17.72ID:oJA0k3G0 なんかレベルのとこがhacker detectedってなってる人居るんだけどチートの人?
ps5のはずなんやけどなあ
ps5のはずなんやけどなあ
736UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][芽]
2024/12/18(水) 04:03:29.07ID:eId5U6X0 冬イベまーたレイド形式かよ
昔は凝ったの連発してたのに一気に調子乗って手抜きしにきてるな
昔は凝ったの連発してたのに一気に調子乗って手抜きしにきてるな
737UnnamedPlayer 警備員[Lv.21][苗]
2024/12/19(木) 22:48:43.99ID:TlIB1cAJ モーションセンサーを複数台設置して、反応したスピードでゴーストの歩く速さを予測するってできますか?
それともハント以外では歩くスピードは全ゴースト統一されているんでしょうか
雷獣なんかをこれで特定できると楽だなって思ったんですが
それともハント以外では歩くスピードは全ゴースト統一されているんでしょうか
雷獣なんかをこれで特定できると楽だなって思ったんですが
738UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/19(木) 23:29:17.24ID:pBe0jsoH739UnnamedPlayer 警備員[Lv.22][苗]
2024/12/20(金) 00:43:35.34ID:t97xpBYU >>738
やっぱりですか……ありがとうございます
やっぱりですか……ありがとうございます
740UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/20(金) 08:57:15.65ID:LJRnDFiq 明らかにおかしな速さで2箇所反応したらツインズだみたいな話はあったな
そもそもメインとサブがどことどこにいるのかよくわからないからやれたことないけど
そもそもメインとサブがどことどこにいるのかよくわからないからやれたことないけど
741UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/20(金) 09:04:57.35ID:3ehfu9e9742UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/20(金) 09:07:43.96ID:pal981ea >>740
ツインズは実際に2匹ゴーストがいるわけじゃないよー
単に2箇所で同時にアクションがおきる特性持ちというだけ
ゴースト自体は1匹扱いで他と同じ
ハントする時に速度110でハントするか速度90でハントするかの2パターンに分岐するってだけ
ツインズは実際に2匹ゴーストがいるわけじゃないよー
単に2箇所で同時にアクションがおきる特性持ちというだけ
ゴースト自体は1匹扱いで他と同じ
ハントする時に速度110でハントするか速度90でハントするかの2パターンに分岐するってだけ
2024/12/22(日) 08:54:56.70ID:qP1mPIch
ハントで妖怪判定が難しい
結局いつも十字架置いて喋りかけて燃えるかどうかで調べてる
結局いつも十字架置いて喋りかけて燃えるかどうかで調べてる
744UnnamedPlayer
2024/12/22(日) 18:27:27.51ID:lM24z0KC プレステージ回してみたけど、やっぱIDカード変わるだけじゃモチベ続かないな
ストアのカミングスーンがコスチューム変更なら早く実装してほしい
現状、金の使い道何もないに等しいので
とはいえデモノロ並みに道具を高価にされるのもキツイけど
ストアのカミングスーンがコスチューム変更なら早く実装してほしい
現状、金の使い道何もないに等しいので
とはいえデモノロ並みに道具を高価にされるのもキツイけど
2024/12/24(火) 08:34:20.75ID:14Eb0aXn
アプデで装飾がキラキラしてる
746UnnamedPlayer
2024/12/24(火) 11:36:14.63ID:+c5kAwe6 それよりもう少しキャラの造形を、、、
ソロなら気にならんけど、マルチで他プレイヤー見てると、プレイヤー自体がエクソシストみたいな動きしてる
あと、プレイヤーの影は落ちないのに、手に持ってる道具と頭装備だけ影が落ちるのやめてほしい
ソロなら気にならんけど、マルチで他プレイヤー見てると、プレイヤー自体がエクソシストみたいな動きしてる
あと、プレイヤーの影は落ちないのに、手に持ってる道具と頭装備だけ影が落ちるのやめてほしい
2024/12/24(火) 13:09:59.89ID:14Eb0aXn
ハント中にドア(玄関じゃない)が閉まったから幽霊だと思ったらその通り幽霊だった
ハント中でも他のゴーストはやらないよね?
ハント中でも他のゴーストはやらないよね?
2024/12/24(火) 19:49:08.47ID:r13YeSTh
アプデで実家の装飾が煌びやかになって暗闇でも歩けるようになったね
でも、マスターベッドルームのスイッチは直ってない
ティア3のスピリットボックスはチャネル1、2だったと思ったけど2つ共チャネル1になった
でも、マスターベッドルームのスイッチは直ってない
ティア3のスピリットボックスはチャネル1、2だったと思ったけど2つ共チャネル1になった
2024/12/25(水) 08:50:18.89ID:ToY+zhaY
マルチでバンシーに殺されるって実績を一人マルチでやってみたけど解除されなかった
複数人いないとだめなのね
複数人いないとだめなのね
750UnnamedPlayer
2024/12/25(水) 10:39:52.43ID:YN3EOeLH 何でバンシーだけそんなのあるんだ
なんか特殊あるんだっけ?
狙われたら脇目振らなくなるのバンシーだっけ?
なんか特殊あるんだっけ?
狙われたら脇目振らなくなるのバンシーだっけ?
2024/12/25(水) 12:18:03.08ID:iAlNCX9d
そんなの残ってたら最悪だけどいつの間にか達成してて良かった
2024/12/25(水) 13:47:10.87ID:v5t3qIsc
デーモン1分以内特殊ハントだけ残ってるわ
753UnnamedPlayer
2024/12/25(水) 17:38:59.68ID:YN3EOeLH2024/12/27(金) 11:06:17.10ID:hzPrxNfh
公式ブログに来年のアプデ内容が出てるね
新しいアイテムとかマップが変わる?とか
新しいアイテムとかマップが変わる?とか
2024/12/28(土) 10:02:16.44ID:okNjbKRv
ボイスレコーダーが増えるみたいですね
証拠増えるならゴーストも増やすのかな?
証拠増えるならゴーストも増やすのかな?
2024/12/28(土) 11:54:18.76ID:asYfkV4P
サウンドレコーダーは証拠じゃなくて報酬だけっぽくね?ビデオエビデンスは分からんけど…
ゴースト追加はホラー2.0が来るまでないんじゃないかと思うわ、少なくとも新ゴーストのタスクは進捗がないからレコーダー実装時には来ないと思う
ゴースト追加はホラー2.0が来るまでないんじゃないかと思うわ、少なくとも新ゴーストのタスクは進捗がないからレコーダー実装時には来ないと思う
2024/12/28(土) 12:05:35.16ID:LnkTnTLt
サウンドセンサーに録音機能が付くんかな?
小マップばかりやってるからティア3にしたけど一度も使ったこと無い
小マップばかりやってるからティア3にしたけど一度も使ったこと無い
2024/12/28(土) 12:11:46.20ID:JPwEQ1/3
録音とかビデオ撮影ってワードで、Phasmoよりも前に出てた幽霊撮影ゲームのApparition思い出したわ
結構雰囲気あって好きだった
結構雰囲気あって好きだった
2024/12/30(月) 17:55:46.96ID:rd0KzNbi
>>757
あのtier3のサウンドセンサーの円形レーダー以外2方向とか調べられるけど使えた試しないや
あのtier3のサウンドセンサーの円形レーダー以外2方向とか調べられるけど使えた試しないや
760UnnamedPlayer
2024/12/30(月) 18:10:56.19ID:sZ7cW2ii サウンドセンサーは範囲内のどこで音が発生したかわからんと正直使い道がないわ
録音できたとて、たぶん遡って反応見れるとかでしょう
いらんなぁ
そんなんならビデオカメラに録画機能つけてくれ
録音できたとて、たぶん遡って反応見れるとかでしょう
いらんなぁ
そんなんならビデオカメラに録画機能つけてくれ
2024/12/30(月) 18:33:44.08ID:Ii54KfIM
モーションセンサーはその場でも確認できるけどサウンドセンサーってトラックに戻るしかないのも痛い
何か長押しでオンオフ切り替えでオン状態なら隠れ場所に居ながらその場の音聞けたら便利そう
あとは塩みたいに3回分を1スロットに持てたりとか
何か長押しでオンオフ切り替えでオン状態なら隠れ場所に居ながらその場の音聞けたら便利そう
あとは塩みたいに3回分を1スロットに持てたりとか
762UnnamedPlayer
2024/12/30(月) 22:57:23.24ID:sZ7cW2ii 家入った瞬間にすぐ近くのドアガチャしたから即見てみたら6本指
確認できた瞬間に再度同じドアガチャで5本指で上書き
こんなことされるのね
まぁ普段なら上書きとか気にしないだけで頻繁にあるもんな
確認できた瞬間に再度同じドアガチャで5本指で上書き
こんなことされるのね
まぁ普段なら上書きとか気にしないだけで頻繁にあるもんな
2024/12/31(火) 08:54:59.61ID:sOOvSf5c
化け狐とか幽霊とかわかりやすい特徴見て証拠集めずに速攻で帰ってミミック!ってやらかすことが未だにある
2024/12/31(火) 10:13:12.15ID:sOOvSf5c
今もプリズンの中をブレーカー探して歩き回って帰ってきたら玄関閉まってたからデーモンだって思って帰ったらミミックだったわ…
765UnnamedPlayer
2024/12/31(火) 10:37:42.30ID:TLlny5Ij ストアページで上下で正しくカテゴリ移動できない問題と、タングルのマスターベッドルームのスイッチが判定ズレてる問題、直してくれんかなー
タングルのは昔はこんなんなってなかった気がするから、もしかしたらクリスマス装飾のせいかも
もともと調査道具置けてたでっぱりとかがクリスマス始まってから置けなくなってたりするし
タングルのは昔はこんなんなってなかった気がするから、もしかしたらクリスマス装飾のせいかも
もともと調査道具置けてたでっぱりとかがクリスマス始まってから置けなくなってたりするし
2024/12/31(火) 18:02:16.47ID:wtMqYsUN
767UnnamedPlayer
2025/01/01(水) 20:42:20.71ID:xRUn7+Nj クリスマス終わったら灯りのスイッチの判定ズレも直っとるね
2025/01/02(木) 11:31:56.34ID:VVvihW41
アポカリプスがあと一歩のとこで出来ないなあ
全部終わったけどゴーストが特定できなかったり
写真だけ取れないまま浄化香も使い切っちゃったり
全部終わったけどゴーストが特定できなかったり
写真だけ取れないまま浄化香も使い切っちゃったり
2025/01/06(月) 08:48:47.18ID:Lre8qUOw
集音マイク使い道ないなと思ってたけど広いマップで安全な場所からハントの足音聞くのに便利だな
近場でハント待ちしてると先に超常現象で姿見せたりして重なりハントで即死することあるし
まあそういう場合は十字架使えばいいんだけど
近場でハント待ちしてると先に超常現象で姿見せたりして重なりハントで即死することあるし
まあそういう場合は十字架使えばいいんだけど
770UnnamedPlayer
2025/01/08(水) 21:18:58.45ID:fTCk3fix PS5のウィジャ板、テキストメニュー邪魔で現場聞いた時の文字、だいたい何個か取りこぼすわ
メニューの上にでも選ばれた文字出してくれんかな
メニューの上にでも選ばれた文字出してくれんかな
2025/01/08(水) 23:15:26.11ID:ZjCISzH5
2025/01/09(木) 08:47:05.66ID:k94MlcD/
地面に置いた状態で操作したら多少は見やすくなるかも
773UnnamedPlayer
2025/01/09(木) 16:50:55.59ID:dFK2Lyxw2025/01/10(金) 22:03:59.14ID:Z/X5avmH
ジンの視認加速がいまいち見切れねえ……まだまだ修行が足りないですわ
2025/01/10(金) 22:25:48.31ID:ZX2vEdZx
>>772
捨てても5m以内に居れば燃えないんだっけ?
捨てても5m以内に居れば燃えないんだっけ?
776UnnamedPlayer
2025/01/11(土) 12:52:48.58ID:7FQPQUon ビデオカメラのトラックからの見え方変わった?
ティア2なんだが
暗視にしても全然地形見えなくなったような
手持ちだとちゃんと見えるままなんだけど、トラックの中からだと暗視にしてもかなり真っ暗
ティア2なんだが
暗視にしても全然地形見えなくなったような
手持ちだとちゃんと見えるままなんだけど、トラックの中からだと暗視にしてもかなり真っ暗
777UnnamedPlayer
2025/01/11(土) 19:28:35.11ID:7FQPQUon そろそろ大きなアプデほしいな
自分じゃ見えないところだけどキャラモデルはなんとかしてほしい
マルチで他人の動き見てるとキモすぎる
お前らがもう何かに憑依されてるだろ、みたいな動きしてるから、、、エクソシストみたいな
キャラの影がアイテムとアイテム持ってる手首しか落ちないのも気になる
あと0.5度とか氷点下じゃない温度が氷点下扱いになってるバグもついでに直そう
自分じゃ見えないところだけどキャラモデルはなんとかしてほしい
マルチで他人の動き見てるとキモすぎる
お前らがもう何かに憑依されてるだろ、みたいな動きしてるから、、、エクソシストみたいな
キャラの影がアイテムとアイテム持ってる手首しか落ちないのも気になる
あと0.5度とか氷点下じゃない温度が氷点下扱いになってるバグもついでに直そう
2025/01/11(土) 20:12:48.62ID:wJmGV1c5
アバターの性別でハントラインが変わるとか有ってもいい気がする
2025/01/11(土) 21:11:14.60ID:6TBkWk+K
女を好んで襲うインキュバスと男を好んで襲うサキュバスか……
2025/01/12(日) 01:12:51.14ID:SPAdbnHh
切断されてフレと全くマルチできないんだが俺だけ?
2025/01/12(日) 02:37:54.72ID:sy7ETPBf
お前フレンドいないじゃんwww
2025/01/12(日) 08:04:30.90ID:VDJOyUGl
783UnnamedPlayer
2025/01/12(日) 21:00:35.51ID:Cqv0lIZN あれ世界中から2人でもないことは陽キャと変わらん倒閣の為に軽油を使うての判断が必要
2025/01/13(月) 08:48:42.46ID:VZz2dRCz
シングルだけでもいいからもっと簡単に連戦できるようにならんかな
毎回画面移動して場所選んでってのがなんか面倒というかやる気が一旦切れる
毎回画面移動して場所選んでってのがなんか面倒というかやる気が一旦切れる
2025/01/13(月) 13:22:41.10ID:FlRlU/ad
ゴースト2体出るルールとかないの?
証拠減る方向も面白いけど証拠出過ぎてわちゃわちゃするのも面白そう
証拠減る方向も面白いけど証拠出過ぎてわちゃわちゃするのも面白そう
2025/01/14(火) 20:08:59.86ID:71pP1DW3
スタート時にゴーストルームの位置に関係なくゴーストが玄関にいるときってあるのかな
玄関開けて電気のスイッチ入れたら一瞬で消されて、でも玄関はゴーストルームではなかったからメアーじゃなくレイスかなにかかと思ったら結局メアーだった
でもゴーストルーム自体は玄関からだいぶ離れててルーム変化なしで徘徊もあんまりしない設定だった
玄関開けて電気のスイッチ入れたら一瞬で消されて、でも玄関はゴーストルームではなかったからメアーじゃなくレイスかなにかかと思ったら結局メアーだった
でもゴーストルーム自体は玄関からだいぶ離れててルーム変化なしで徘徊もあんまりしない設定だった
2025/01/15(水) 22:33:50.50ID:usm0Imih
ゴーストがブレーカーを上げる超常現象を初めて見た
俺は機材の集積場所のスイッチを入れてからブレーカーを探しに行くんだけど、屋根裏部屋のある農場で玄関横と作業部屋のブレーカーが無くて屋根裏部屋か…と玄関に戻ったら明かりが点いてた
一瞬スタンド攻撃かと思ったけどこのスレで話題になってたのを思い出してちょっと感動した
俺は機材の集積場所のスイッチを入れてからブレーカーを探しに行くんだけど、屋根裏部屋のある農場で玄関横と作業部屋のブレーカーが無くて屋根裏部屋か…と玄関に戻ったら明かりが点いてた
一瞬スタンド攻撃かと思ったけどこのスレで話題になってたのを思い出してちょっと感動した
788UnnamedPlayer
2025/01/15(水) 23:10:48.97ID:nXWvlNAV789UnnamedPlayer
2025/01/16(木) 06:54:09.16ID:bPSw5xWJ >>788
同じくPS5勢だけど、初めてセミプロ挑んだ時、タングルの玄関開けて廊下のスイッチ押したら普通に灯りが点いた事がありましたね
2戦目で灯り付かなくてなんでブレーカー落ちてるの!?って凄い驚いたからはっきり覚えてる
今2-80まで上がってるけどそれ以降起きないから確率はかなり低そう。
同じくPS5勢だけど、初めてセミプロ挑んだ時、タングルの玄関開けて廊下のスイッチ押したら普通に灯りが点いた事がありましたね
2戦目で灯り付かなくてなんでブレーカー落ちてるの!?って凄い驚いたからはっきり覚えてる
今2-80まで上がってるけどそれ以降起きないから確率はかなり低そう。
790UnnamedPlayer
2025/01/16(木) 15:01:47.93ID:GZGx5tIN なんじゃろこれ
結果は怨霊だった
怨霊orまで絞り込めてたから、最後に灯火チェックやってハント起きないの確認して怨霊じゃないやつを選択して終えたんだが、怨霊やった
課題に灯火消させるがあったのでそれは序盤に消化
課題クリアになったことも確認済み(1消灯)
怨霊orになってから再度点火して消された(2消灯)から、再再度点火して消させた(3消灯)が十字架燃えなかった
灯火は帰りがけに4回目の点火もできたから、蝋燭燃え尽きてたわけでもない
ゴーストルーム変化は無しのカスタマイズ
これ考えうる理由あるかな?
結果は怨霊だった
怨霊orまで絞り込めてたから、最後に灯火チェックやってハント起きないの確認して怨霊じゃないやつを選択して終えたんだが、怨霊やった
課題に灯火消させるがあったのでそれは序盤に消化
課題クリアになったことも確認済み(1消灯)
怨霊orになってから再度点火して消された(2消灯)から、再再度点火して消させた(3消灯)が十字架燃えなかった
灯火は帰りがけに4回目の点火もできたから、蝋燭燃え尽きてたわけでもない
ゴーストルーム変化は無しのカスタマイズ
これ考えうる理由あるかな?
2025/01/16(木) 16:35:53.44ID:og3XnV2A
学校のとある一室だけど廊下から入ってきた時と部屋奥から出ていく時で入り口(ドア前)の温度が違うの糞バグ過ぎる
792UnnamedPlayer
2025/01/17(金) 07:28:42.07ID:24cJDtyh 温度は特に不具合多い気がする
道具も抜きん出てポンコツだし
道具も抜きん出てポンコツだし
2025/01/17(金) 09:03:25.50ID:pRoCWHmy
>>790
浄化香を使ってたとかその前にハントがあってクールタイム中だったとかかな?
浄化香を使ってたとかその前にハントがあってクールタイム中だったとかかな?
2025/01/17(金) 09:44:07.81ID:Ms/Kx61n
6秒以内に再点火したとかライターつけてたとかな
795UnnamedPlayer
2025/01/17(金) 09:46:13.22ID:24cJDtyh >>793
ありがと
ただカスタムでハント起きたらほぼ死ぬ設定にして経験値稼ぎしてたときだから、ハントは起こしてないんよね
浄化香も課題になかったから投げてない
モヤっとするけどバグみたいな挙動も多いゲームだし忘れるか
昨日も同じカスタム(ルーム変更無し)でタングルの子供部屋がルームだったとき、十字架置いてたのにいきなりハント始まって死んでびっくらした
ハント始まると同時くらいにいきなり目隠しされたから、ハントは部屋の中から始まってるので間違いないと思う
狭い部屋だから十字架の範囲外ってわけでもないしな
呪いのハント起きることもしてない
ありがと
ただカスタムでハント起きたらほぼ死ぬ設定にして経験値稼ぎしてたときだから、ハントは起こしてないんよね
浄化香も課題になかったから投げてない
モヤっとするけどバグみたいな挙動も多いゲームだし忘れるか
昨日も同じカスタム(ルーム変更無し)でタングルの子供部屋がルームだったとき、十字架置いてたのにいきなりハント始まって死んでびっくらした
ハント始まると同時くらいにいきなり目隠しされたから、ハントは部屋の中から始まってるので間違いないと思う
狭い部屋だから十字架の範囲外ってわけでもないしな
呪いのハント起きることもしてない
796UnnamedPlayer
2025/01/17(金) 09:49:07.74ID:24cJDtyh797UnnamedPlayer
2025/01/17(金) 10:03:40.05ID:Vxg+099h >>788
同じくPS5勢だけど、初めてセミプロ挑んだ時、タングルの玄関開けて廊下のスイッチ押したら普通に灯りが点いた事がありましたね
2戦目で灯り付かなくてなんでブレーカー落ちてるの!?って凄い驚いたからはっきり覚えてる
今2-80まで上がってるけどそれ以降起きないから確率はかなり低そう。
同じくPS5勢だけど、初めてセミプロ挑んだ時、タングルの玄関開けて廊下のスイッチ押したら普通に灯りが点いた事がありましたね
2戦目で灯り付かなくてなんでブレーカー落ちてるの!?って凄い驚いたからはっきり覚えてる
今2-80まで上がってるけどそれ以降起きないから確率はかなり低そう。
798UnnamedPlayer
2025/01/17(金) 10:04:54.35ID:Vxg+099h2025/01/17(金) 10:40:28.33ID:gQZ1MBTh
>>796
途中は関係ない
6秒待たないといけないのは3回目の消しだけ
よくあるのは途中でライター消されたことに気付かずカウントし忘れてズレるとか、3回目消されたときにライターつけっぱだったとか
ここで報告されるバグやチートの99%以上が思い込みや勘違い、うっかりが原因だから一度冷静に手順を見直したほうがいい
他のプロ調査員に見てもらうのもいいぞ
途中は関係ない
6秒待たないといけないのは3回目の消しだけ
よくあるのは途中でライター消されたことに気付かずカウントし忘れてズレるとか、3回目消されたときにライターつけっぱだったとか
ここで報告されるバグやチートの99%以上が思い込みや勘違い、うっかりが原因だから一度冷静に手順を見直したほうがいい
他のプロ調査員に見てもらうのもいいぞ
800UnnamedPlayer
2025/01/17(金) 11:22:45.17ID:24cJDtyh801UnnamedPlayer
2025/01/17(金) 11:24:00.68ID:24cJDtyh2025/01/17(金) 14:24:26.57ID:kyhRxxdb
803UnnamedPlayer
2025/01/17(金) 15:33:46.94ID:24cJDtyh2025/01/19(日) 09:59:52.38ID:1IOon0Fb
電気のスイッチ触ってもEMF反応しない時あるな
2025/01/19(日) 12:12:03.09ID:us1B6CLd
ブラッドムーンやっべえこれ
806UnnamedPlayer
2025/01/19(日) 13:59:57.78ID:RTy4I6ep >>804
カスタマイズでもランダムで割り込んでくるの頭おかしー
カスタマイズでもランダムで割り込んでくるの頭おかしー
2025/01/19(日) 15:29:14.48ID:A0M5a74u
>>806
レベリングで天候を霧にしてるのに雨音がしたら即帰り支度
レベリングで天候を霧にしてるのに雨音がしたら即帰り支度
808UnnamedPlayer
2025/01/19(日) 16:31:36.63ID:fhSsbIaG >>807
レベリング用カスタマイズの時はそもそもハント起こさないからムーンでもボーナスつくからやっちゃってるけど、ハント以外に何かデメリットあったっけ?
レベリング用カスタマイズの時はそもそもハント起こさないからムーンでもボーナスつくからやっちゃってるけど、ハント以外に何かデメリットあったっけ?
2025/01/19(日) 19:37:17.17ID:DMN9/HUm
>>808
キャンプのレベリングでブラッドムーンになると、霧と違って明かりが必要になって破綻するから帰る事になる
キャンプのレベリングでブラッドムーンになると、霧と違って明かりが必要になって破綻するから帰る事になる
810UnnamedPlayer
2025/01/19(日) 19:39:38.76ID:fhSsbIaG2025/01/19(日) 20:54:41.25ID:MlC4Yvb3
ブラッドムーンは正気度減少+100%あるはず
2025/01/19(日) 22:21:55.58ID:us1B6CLd
ナイトメアでやっててそれで割と即ハントになって死んだわ
ポルターの爆発見るのに必死になってたんだ
ポルターの爆発見るのに必死になってたんだ
2025/01/19(日) 22:44:21.31ID:grwxCkvp
>>799
マルチやってると普通にチーターと遭遇するけど
マルチやってると普通にチーターと遭遇するけど
2025/01/20(月) 01:11:52.51ID:ZznyAfi0
2025/01/20(月) 01:12:47.32ID:m3kC6shG
このゲームのチートとかなにやるんだw
2025/01/20(月) 01:23:21.77ID:SDKOcFOs
表示される姿勢を常にのけぞらせるってチートは聞いたことある
2025/01/20(月) 08:24:24.01ID:ZznyAfi0
>>815
見たことある確実なチートは移動速度が異常に速いとか空飛んでるとかかな
でもアンチチートが実装されてからほぼ見なくなったわ、このゲームでチート使ってもBANされるリスクに全く見合わないし当然っちゃ当然だが
見たことある確実なチートは移動速度が異常に速いとか空飛んでるとかかな
でもアンチチートが実装されてからほぼ見なくなったわ、このゲームでチート使ってもBANされるリスクに全く見合わないし当然っちゃ当然だが
818UnnamedPlayer
2025/01/20(月) 09:14:31.24ID:r5ZCXTrQ 今週のチャレンジ、ひたすらだるいね
ハント無しなら足の速さ150のダッシュ無限にしてほしい
ハント無しなら足の速さ150のダッシュ無限にしてほしい
2025/01/20(月) 12:20:14.80ID:NPb+teZ9
ハント無しなら足の速度縛る意味無いもんなぁ…
2025/01/20(月) 16:22:09.64ID:Jrz9sVyH
今週はハントあるよね?
2025/01/20(月) 17:41:31.71ID:NPb+teZ9
俺まだ今週分見てないんだ
↑は先週分かも知れないね
↑は先週分かも知れないね
2025/01/20(月) 18:01:45.82ID:rNmUE+B9
先週はサウンドセンサーが使えるか?と思ったけど家鳴りを検知するだけで結局温度計片手に虱潰しした方が早かった
2025/01/20(月) 18:20:49.87ID:NPb+teZ9
2025/01/20(月) 18:24:18.00ID:yQIg29DK
先週は音もそうだがドア全閉だから、ドア開いてる部屋探すのも早かったよ
2025/01/20(月) 22:04:41.54ID:lYWP7Uo9
>>820
かくれんぼ(追われる側)だから山ほどハント来るよ
かくれんぼ(追われる側)だから山ほどハント来るよ
826UnnamedPlayer
2025/01/20(月) 23:09:14.47ID:r5ZCXTrQ2025/01/21(火) 10:14:52.66ID:aU3BaqSQ
まずはEMFとかの音が拾えるようになってほしい
2025/01/21(火) 13:41:03.63ID:p0yVWgcm
故あって音が出せないんだけど
ハントで妖怪を識別するいい方法ある?
ある程度の距離で懐中電灯付けて反応するか否かくらいしか思いつかないんだけど
それだと偶然自分のほうに進路をとっただけなのか判別できなくて結局よくわからん
ハントで妖怪を識別するいい方法ある?
ある程度の距離で懐中電灯付けて反応するか否かくらいしか思いつかないんだけど
それだと偶然自分のほうに進路をとっただけなのか判別できなくて結局よくわからん
829UnnamedPlayer
2025/01/21(火) 17:03:13.42ID:QomAIFOj2025/01/21(火) 18:05:02.56ID:uSJDkPbz
何かにハントされてる途中はゲームしない方が良いんじゃないかな
2025/01/21(火) 19:22:35.45ID:FkjnKCA5
832UnnamedPlayer
2025/01/21(火) 21:31:52.35ID:QomAIFOj お前、、、音出せないってリアルでハント中で隠れてんのかよw
2025/01/31(金) 13:06:52.57ID:mJYcoqPM
ゴーストがブレーカー上げるのって昔から?
wikiとか攻略サイトにもハントゥ以外は上げるよって書いてあるけど
ここ1、2ヶ月で見かけるようになった気がする
wikiとか攻略サイトにもハントゥ以外は上げるよって書いてあるけど
ここ1、2ヶ月で見かけるようになった気がする
2025/01/31(金) 14:13:07.25ID:2MpRRNtE
昔からだね
でも自分も3年プレイして4~5回しか見たこと無いからかなりの低確率だと思う
でも自分も3年プレイして4~5回しか見たこと無いからかなりの低確率だと思う
835UnnamedPlayer
2025/01/31(金) 14:55:38.35ID:whE5A8j+ 外から見える玄関の灯り、ブレーカーの状態を屋外から確認できる装置としてあるのかと思ったら違うのね
ブレーカー落ちててもつきっぱなしの家もあったわ
隣の家の電気パクってるんか?
ブレーカー落ちててもつきっぱなしの家もあったわ
隣の家の電気パクってるんか?
2025/02/01(土) 22:00:01.61ID:5Ws4mBsL
雷獣は電気ON現象もっと増やして欲しいなあ
837UnnamedPlayer
2025/02/02(日) 13:05:56.39ID:6v+/fsyp 倒すんじゃなくて特定が目的なんで、個性的なゴーストを引用しても、個性あまり出せないのが惜しい
2025/02/02(日) 13:46:31.61ID:rCu1qbe8
PCのスレでCSの質問してすまんが
現状はPS5だとゲーム内で音や声として扱われるものをプレイヤーが発することはできないのかな?
操作ガイドにあるトランシーバーもボイスチャットも反応してない気がする
現状はPS5だとゲーム内で音や声として扱われるものをプレイヤーが発することはできないのかな?
操作ガイドにあるトランシーバーもボイスチャットも反応してない気がする
2025/02/02(日) 17:06:46.79ID:a42/ZppM
スピボとかウィジャ盤みたいなのが反応しないだけで声というか音は入ってるはずだよ
だから喋ってると妖怪ハント発生するはず
だから喋ってると妖怪ハント発生するはず
2025/02/02(日) 17:12:26.52ID:cgAyTGJU
そう言えばこのゲームはコラボらやないね
怨霊で貞子さんが出たら歓喜するのに
怨霊で貞子さんが出たら歓喜するのに
841UnnamedPlayer
2025/02/02(日) 18:12:10.45ID:NkPVhqyN >>840
たぶん出来ないんだと思うよ
ファスモ側にコラボできるような余地が全くない、ある意味、その手の進化としてはもうどん詰まりゲームだからね
仮にコラボしたとして、「あ、テレビからゴースト出てきた。貞子確定。はい終わり。」になるだけだし
たぶん出来ないんだと思うよ
ファスモ側にコラボできるような余地が全くない、ある意味、その手の進化としてはもうどん詰まりゲームだからね
仮にコラボしたとして、「あ、テレビからゴースト出てきた。貞子確定。はい終わり。」になるだけだし
842UnnamedPlayer
2025/02/02(日) 18:14:12.94ID:NkPVhqyN そういやPS5だけどストアにコスモフォビアとかいう類似品あったな
舞台は宇宙ぽいけど
同じような捜査系ゲームなんだろか
舞台は宇宙ぽいけど
同じような捜査系ゲームなんだろか
2025/02/02(日) 18:27:09.38ID:qZLCHnyF
十字架ティア3まで行ったから満を持してサニメド行ったけど、初見ブラッドムーン引いて泣きそうになった……(´・ω・`)
2025/02/02(日) 18:30:30.73ID:9ykof/zX
退治する工程までゲームに組み込められれば正体特定、はい終了じゃなくなってボリューム増えそうなんだけどね
特定楽だけど退治がむずいとか特定むずいけど退治が楽みたいな性能づけもできるし
まあそれがPhasmophobiaと言えるのかっていう一番重大なところが解決できないけど
特定楽だけど退治がむずいとか特定むずいけど退治が楽みたいな性能づけもできるし
まあそれがPhasmophobiaと言えるのかっていう一番重大なところが解決できないけど
845UnnamedPlayer
2025/02/02(日) 18:51:11.66ID:NkPVhqyN2025/02/02(日) 20:41:36.64ID:ahoPjKnv
2025/02/02(日) 22:16:00.02ID:5+A+knPx
848UnnamedPlayer
2025/02/03(月) 00:10:28.84ID:KgASS6Ds849UnnamedPlayer
2025/02/03(月) 00:16:36.80ID:KgASS6Ds >>847
基礎的な部分はファスモに分があるかもしれないけど、他は全部負けてると思う
あっちは普段からびっくりするイベントが多いので好み分かれるかも
あと退治が結構凝ってそうだから、流石にゴースト別とかではないんじゃないかなー
マップに依存な気がする
だから退治はワンパターンならイマイチかもしれない
ただグラも綺麗だしキャラクリもできるしロビーもカスタマイズできるんよね
基礎的な部分はファスモに分があるかもしれないけど、他は全部負けてると思う
あっちは普段からびっくりするイベントが多いので好み分かれるかも
あと退治が結構凝ってそうだから、流石にゴースト別とかではないんじゃないかなー
マップに依存な気がする
だから退治はワンパターンならイマイチかもしれない
ただグラも綺麗だしキャラクリもできるしロビーもカスタマイズできるんよね
2025/02/03(月) 10:51:39.83ID:GYWpStCj
デモノジストはむしろ上辺だけ真似した劣化ファスモって印象だな
特にジャンプスケアが何の意味もないマップ毎の固定イベントなのがセンス無いなあと思ってる
ファスモのジャンプスケア要素の超常現象はちゃんと調査や推理の手掛かりになってる
特にジャンプスケアが何の意味もないマップ毎の固定イベントなのがセンス無いなあと思ってる
ファスモのジャンプスケア要素の超常現象はちゃんと調査や推理の手掛かりになってる
851UnnamedPlayer
2025/02/03(月) 11:40:08.75ID:KgASS6Ds まぁなんだかんだで骨幹はファスモよね
そういや道具追加あるんだっけ?
ただの既存の機能拡張?
まだ根も葉もない噂なのかな?
コス変更ぽい項目はもうゲーム中でカミングスーンになってるけど、あれは別にって感じかな
使い道ない金の使い道になるんかな
その前に、もう全然スーンじゃないが
そういや道具追加あるんだっけ?
ただの既存の機能拡張?
まだ根も葉もない噂なのかな?
コス変更ぽい項目はもうゲーム中でカミングスーンになってるけど、あれは別にって感じかな
使い道ない金の使い道になるんかな
その前に、もう全然スーンじゃないが
2025/02/03(月) 12:08:13.11ID:3HK2V3A4
写真とか録音の証拠システムかなり変えるってブログに書いてたから結構楽しみ
853UnnamedPlayer
2025/02/03(月) 13:00:02.73ID:KgASS6Ds いいね
サウンドセンサーは特に死に道具になってたから、テコ入れ嬉しい
このエリアの名前なんだっけ?って時に置いてみるくらいしか使ったことない
大マップだとフロア特定くらいには役立つのかな
でもたまに別フロアに干渉することもあるから難しいな
ゴーストの干渉範囲、縦の範囲は撤廃でいいんじゃないかな、、、
サウンドセンサーは特に死に道具になってたから、テコ入れ嬉しい
このエリアの名前なんだっけ?って時に置いてみるくらいしか使ったことない
大マップだとフロア特定くらいには役立つのかな
でもたまに別フロアに干渉することもあるから難しいな
ゴーストの干渉範囲、縦の範囲は撤廃でいいんじゃないかな、、、
2025/02/04(火) 08:58:04.18ID:c7lIN8OJ
めっちゃ外が吹雪いてるから思ったけど
スタート全部屋が氷点下マックスのマイナス9度くらいでブレーカー上げてもなかなか温度が上がらない猛吹雪の天候とかでないかな
でもそれだとキャンプが難しいか?
スタート全部屋が氷点下マックスのマイナス9度くらいでブレーカー上げてもなかなか温度が上がらない猛吹雪の天候とかでないかな
でもそれだとキャンプが難しいか?
855UnnamedPlayer
2025/02/04(火) 10:36:14.54ID:m7Gm6Nza それで屋外だと単に氷点下の証拠が出ないってだけになりそうね
発電機で屋外の温度上がるのもおかしいし
たぶんメーカーも屋外マップは持て余してる気がするね
マップそこそこあるのに屋外って今だにキャンプしかないし
発電機で屋外の温度上がるのもおかしいし
たぶんメーカーも屋外マップは持て余してる気がするね
マップそこそこあるのに屋外って今だにキャンプしかないし
2025/02/04(火) 10:52:30.69ID:GR8F6ET0
屋外なら寂れた墓地とか暗い森の中とかもっと色々作って欲しいな
部屋分けが面倒でやらないか
部屋分けが面倒でやらないか
2025/02/04(火) 17:46:41.69ID:jmsq7iur
今週のチャレンジミッションでアポカリプスは取れるんかな?
アイテムアリアリで取れるならチャンスかも
アイテムアリアリで取れるならチャンスかも
2025/02/04(火) 17:57:25.20ID:Z3jCY8o/
何故取れると思ったのか
2025/02/04(火) 18:25:15.92ID:jmsq7iur
サニメドを特定の条件でクリアしたら取れると思ってたけど違うようだ
2025/02/04(火) 21:52:18.06ID:GR8F6ET0
アポカリプスは自分のカタツムリみたいな動きと相手の爆速移動で、物件に入る前から呪われているかのような条件がキツイからなぁ…
足が普通ならアイテムtier1でも別にいいのに
足が普通ならアイテムtier1でも別にいいのに
2025/02/05(水) 20:29:09.75ID:1fRn5y1u
>>854
リアル外は証拠になるほど寒いから現場が暑くなるゴーストが居て欲しいところ
30℃に上がると画面に汗が流れて40℃で証拠になるとか、金属の十字架は効かないけどティア1の十字架、ゴーストライティングブック、ブードゥードールは燃えて満足したのかハントが中止される、みたいなの
リアル外は証拠になるほど寒いから現場が暑くなるゴーストが居て欲しいところ
30℃に上がると画面に汗が流れて40℃で証拠になるとか、金属の十字架は効かないけどティア1の十字架、ゴーストライティングブック、ブードゥードールは燃えて満足したのかハントが中止される、みたいなの
862UnnamedPlayer
2025/02/05(水) 22:37:44.36ID:3qZwsu83 ティアによって根本的な使える使えないがわかれるのはきついかもね
このゲームのアイテム持ち込み、あまり自由効かないし
ティア1を1個、ティア2を2個とか分けて持ち込めないから
そういやマルチの話なんだが、4人でやって3人トラックに引き篭もってたら、ハントライン75未満のゴーストには永久無敵なのかな?
このゲームのアイテム持ち込み、あまり自由効かないし
ティア1を1個、ティア2を2個とか分けて持ち込めないから
そういやマルチの話なんだが、4人でやって3人トラックに引き篭もってたら、ハントライン75未満のゴーストには永久無敵なのかな?
2025/02/07(金) 09:26:12.90ID:qyaWmxmk
サニメドで魔法陣使った使ったレベル上げってのがあったからやってみたけど結構楽だな
倍率はミニキャンプより低いしマッチがないと出来ないからいきなりは無理だけど
倍率はミニキャンプより低いしマッチがないと出来ないからいきなりは無理だけど
864UnnamedPlayer
2025/02/07(金) 12:15:20.50ID:MOGAao8D 最近無理やりサウンドセンサー使おうとしてるんだが、
本当に役立たんね
せめて小マップの一階or二階くらいは特定できるかと思ったけど、どっちに置いたセンサーも断続的に反応しやがる
徘徊頻度低、ルーム変更無しで試してるのになぁ
何に反応してるんだか
本当に役立たんね
せめて小マップの一階or二階くらいは特定できるかと思ったけど、どっちに置いたセンサーも断続的に反応しやがる
徘徊頻度低、ルーム変更無しで試してるのになぁ
何に反応してるんだか
2025/02/07(金) 12:28:33.32ID:gZ353lKE
検知範囲四角くしてほしいわ、あと持ち込める個数10個くらいにしてくれ
2025/02/07(金) 12:30:49.44ID:f8TYvH4y
マルチだと足音聞くのに役に立つけど
867UnnamedPlayer
2025/02/07(金) 13:54:44.76ID:MOGAao8D >>866
もしかして足音の間隔がトラックの中から反応の間隔でわかるの?
もしかして足音の間隔がトラックの中から反応の間隔でわかるの?
2025/02/08(土) 08:55:45.92ID:r+RaEBNS
集音マイクが優秀すぎるからなあ
サウンドも範囲30mまで広げて範囲内のどこで音がなったかモニターに映ったら全然使うんだけどな
サウンドも範囲30mまで広げて範囲内のどこで音がなったかモニターに映ったら全然使うんだけどな
869UnnamedPlayer
2025/02/13(木) 17:47:33.77ID:7YtgZnBd 衣装&モデリング改善2026年かよ
カミングスーンの意味わかってないんか
でもやっとこのクソモデル改善か
マルチだと仲間が既に取り憑かれてる動きしてるからな
エクソシストかよって
カミングスーンの意味わかってないんか
でもやっとこのクソモデル改善か
マルチだと仲間が既に取り憑かれてる動きしてるからな
エクソシストかよって
2025/02/13(木) 18:06:02.23ID:efBFDU+Z
仕事で来てるんだからチームロゴの入ったお揃いのジャンパーが欲しいな
今のは大学のサークルでゴーストバスターしてるように見える
今のは大学のサークルでゴーストバスターしてるように見える
2025/02/15(土) 09:14:27.38ID:Vj8S1yRS
新アイテムのサウンドレコーダーを見るとますますサウンドセンサー使い道無くなりそうだけどどうなるんだろう
872UnnamedPlayer
2025/02/15(土) 18:34:47.13ID:RSpSO71X サウンドセンサーが改修されてサウンドレコーダーになるのかと思ってた
センサーはそのまま残されても困るし
センサーはそのまま残されても困るし
2025/02/18(火) 04:56:27.50ID:xKJBQvVU
最近ちまちまやってるけどマルチプレイ実績はやめてよ…
2025/02/18(火) 22:23:30.01ID:d5OujD6a
ソロ専だから困るわ
マルチとか怖くてやれないし、そもそもやり方わからん
マルチとか怖くてやれないし、そもそもやり方わからん
2025/02/18(火) 22:37:04.63ID:Em5qMLkI
Discordチャンネルで今もマルチやってるから混ぜてもらえばいいよ
2025/02/21(金) 11:59:41.74ID:xOXDYFCJ
話しかけれるアプデまさかこんなに早くやってくれるとは思わなかった、すげーなこれな
2025/02/21(金) 12:39:01.04ID:hGqPQe08
EMF反応欲しい時には部屋でアピール!と連呼するの大事だぞ
2025/02/21(金) 12:39:44.21ID:hGqPQe08
妖怪「うるせー死ね」
には要注意だけどな
には要注意だけどな
879UnnamedPlayer
2025/02/21(金) 13:54:23.52ID:1hR5oK6n >>876
マジで?
今まで何が音声入力出来てるのかよくわからんかったからありがてえ
スピボがいちいち足止まるのも煩わしかったし、ウィジャは使っても肝心のマーカーの動きが命令メニューが被っててよくわからんこと多いかった
マジで?
今まで何が音声入力出来てるのかよくわからんかったからありがてえ
スピボがいちいち足止まるのも煩わしかったし、ウィジャは使っても肝心のマーカーの動きが命令メニューが被っててよくわからんこと多いかった
880UnnamedPlayer
2025/02/21(金) 18:21:51.82ID:1hR5oK6n これもっと低難度の段階から証拠3つ出ないようにすべきだと思う
アマチュアからプロまで設定的なハント難度も段階踏んで上がっていくにも関わらず、証拠3つ出るせいで実質ハント殆ど起こさずワンプレイを終えられてしまう
それなのに基本設定がほぼ最高難度になったナイトメアからいきなり証拠出なくなってハントが必要になるのがハードル高いなって感じる
ファスモの面白さの根幹は、ハントを必死にしのいで、ハントの特徴からゴーストを特定するというところなんだから、そこへの導き方としてちょいと下手っぴな気がする
アマチュアからプロまで設定的なハント難度も段階踏んで上がっていくにも関わらず、証拠3つ出るせいで実質ハント殆ど起こさずワンプレイを終えられてしまう
それなのに基本設定がほぼ最高難度になったナイトメアからいきなり証拠出なくなってハントが必要になるのがハードル高いなって感じる
ファスモの面白さの根幹は、ハントを必死にしのいで、ハントの特徴からゴーストを特定するというところなんだから、そこへの導き方としてちょいと下手っぴな気がする
2025/02/21(金) 18:57:51.45ID:78tSVkvh
アマチュア~セミプロ…証拠3つ出るチュートリアル兼お祭りホラーゲーム用難易度
プロ…正気度とかモニター見れるけど証拠2個の簡易版ナイトメア
みたいに変更すればパーティーゲームから高難易度やり込みへの導線がもっとちゃんとしっかりするのになとは思う
ナイトメアからいきなり難易度上がり過ぎるしゲーム外攻略サイトに依存しすぎだよね
友人や他人の配信見てもワイワイ目的で買った人の殆どはナイトメアまでやらずに離脱するから勿体ない
プロ…正気度とかモニター見れるけど証拠2個の簡易版ナイトメア
みたいに変更すればパーティーゲームから高難易度やり込みへの導線がもっとちゃんとしっかりするのになとは思う
ナイトメアからいきなり難易度上がり過ぎるしゲーム外攻略サイトに依存しすぎだよね
友人や他人の配信見てもワイワイ目的で買った人の殆どはナイトメアまでやらずに離脱するから勿体ない
2025/02/21(金) 20:48:39.49ID:itb4+eDE
883UnnamedPlayer
2025/02/21(金) 22:41:58.33ID:BkcDsfXF >>882俺もやってこよ!
PS5でもウィジャ置いたまま使えるようになった?
PS5でもウィジャ置いたまま使えるようになった?
884UnnamedPlayer
2025/02/22(土) 00:01:52.72ID:bXru4FKh シェードの影で表示されるってのしっかり見たことなかったんだが、今初めてそれっぽいの見かけてシェード選んだらジンやった、、、
タングル歩いてたら壁際に人の影だけがうつってて、しばらく見てたら消えたんだが、、、
自キャラの影か?と思ったが自キャラの影はうつらないもんね
何だったんだろ
壁にある人型の染みみたいな感じでもあった
タングル歩いてたら壁際に人の影だけがうつってて、しばらく見てたら消えたんだが、、、
自キャラの影か?と思ったが自キャラの影はうつらないもんね
何だったんだろ
壁にある人型の染みみたいな感じでもあった
2025/02/22(土) 11:19:27.19ID:ITENmhbC
シェードの特徴の一つは「魔法陣オルゴール猿の手を使った時に、本来は完全に実体化して出てくるはずのところに影で現れる」だよ
単なる超常現象ではどのゴーストも影で現れる時があるから、シェードの根拠には全くならない
単なる超常現象ではどのゴーストも影で現れる時があるから、シェードの根拠には全くならない
886UnnamedPlayer
2025/02/22(土) 11:36:05.79ID:bXru4FKh あー、そうだったのね
ありがとう
影で現れるってのは、普段の実体化と同じだけど見た目真っ黒とかって感じなのかな
もう二周目の85だけど一度も見たことないや
呪いのアイテムも結構使ってるんだけどね
ありがとう
影で現れるってのは、普段の実体化と同じだけど見た目真っ黒とかって感じなのかな
もう二周目の85だけど一度も見たことないや
呪いのアイテムも結構使ってるんだけどね
2025/02/22(土) 18:18:02.51ID:OLfO7bnu
>>883
使う前に殺されちった……(´・ω・`)
使う前に殺されちった……(´・ω・`)
2025/02/23(日) 05:29:07.09ID:/vmnLi0I
証拠だけで終わる難易度は簡単すぎだし証拠が出ない難易度はゲーム外で調べて全部覚えなきゃ行けないのがきつすぎる
2025/02/23(日) 06:08:30.95ID:HfjCG1/Y
ゴーストの説明に書いてほしい
2025/02/23(日) 08:11:48.16ID:/vmnLi0I
>>889
ほんまそれ
ほんまそれ
2025/02/23(日) 22:17:51.04ID:2174Y9jG
結局なんのアップデートだったの?
892UnnamedPlayer
2025/02/24(月) 06:26:34.40ID:md/xgM1e >>891
とりあえずスピボとかウィジャの音声入力ができるようになった
PS5版の話ね
今まではテキスト入力しかできなかった
ウィジャ「かくれんぼしよう」は効いたけど「どこにいますか」が効かないな
ワードが悪いのかな
とりあえずスピボとかウィジャの音声入力ができるようになった
PS5版の話ね
今まではテキスト入力しかできなかった
ウィジャ「かくれんぼしよう」は効いたけど「どこにいますか」が効かないな
ワードが悪いのかな
2025/02/24(月) 07:36:28.77ID:OHPwZbDu
ウィジャはマジで反応悪いな
問いかけも反応しないしさようならすらなかなか反応しないから結局持って家でたわ
問いかけも反応しないしさようならすらなかなか反応しないから結局持って家でたわ
2025/02/24(月) 09:15:00.92ID:U94cvsrT
言ってしまうとアピールしか反応せんのかもしれんな
2025/02/24(月) 17:24:11.87ID:WqI9xRaB
Voskに変わった当時はキーワードデータをVoskがちゃんと認識する形式に修正するパッチを
公開しようかと思ってたけど、Windows音声認識が復活したからお蔵入りだったな
「サンチいくつ」→「サン チ いくつ」みたいにVoskの辞書にある単語だけに細切れ分解した奴
まぁPS5じゃどちらにしろ無理だけど
公開しようかと思ってたけど、Windows音声認識が復活したからお蔵入りだったな
「サンチいくつ」→「サン チ いくつ」みたいにVoskの辞書にある単語だけに細切れ分解した奴
まぁPS5じゃどちらにしろ無理だけど
2025/02/26(水) 09:01:08.26ID:wZQJ8Ymz
PS5はスピボもかなり特定の言葉しか反応しない感じ
PCだとアピール連呼とかもしもし連呼でも反応してるっぽいけどPS5は「アピール」だけだと無反応で「してください」まで言うとしっかり反応する
PCだとアピール連呼とかもしもし連呼でも反応してるっぽいけどPS5は「アピール」だけだと無反応で「してください」まで言うとしっかり反応する
2025/02/26(水) 09:59:49.98ID:cuNq6qtf
最新のロードマップでホラー2.0の予定が来年になってるけど2021年に名前が出て2022年のロードマップからずっと
来年やる、来年やるって言ってるからもういつになるんだかわからん
来年やる、来年やるって言ってるからもういつになるんだかわからん
2025/02/26(水) 13:31:56.00ID:g+pYMzHe
アプデ少なすぎてそれまで語ることない
899UnnamedPlayer
2025/02/26(水) 15:05:28.16ID:ApW5sVE52025/02/26(水) 17:39:23.71ID:g+pYMzHe
コスチューム変更とか他ゲーならmodでも出来るレベルなのにそんなに時間かかるわけないんだよなぁ…
開発のやる気がなさすぎる
開発のやる気がなさすぎる
2025/02/26(水) 19:34:56.26ID:vlWtkYAO
このゲームのキャラはアセットだから変更を加えられない
コスメ機能を実装するにはイチからキャラを作り上げて現環境向けに調整する必要もあって時間がかかる
MODとは次元が違う
コスメ機能を実装するにはイチからキャラを作り上げて現環境向けに調整する必要もあって時間がかかる
MODとは次元が違う
2025/02/27(木) 00:37:56.54ID:7QT5QRzE
1年以上先になるならなるでいいけど近日実装なんて言うなよ、って事だと思う
2025/02/27(木) 02:06:43.99ID:WbaQfWWo
904UnnamedPlayer
2025/02/27(木) 08:34:02.43ID:TPB8FpG1 >>902
そう
2024年に発表されて2026年実装とか、これ新作ゲーム発表してから発売されるまでくらいの間隔だよ
PS5版は発売日最近だからまだそんな感じだけど、PC版の人はもっと前からやられてるんでしょ
そう
2024年に発表されて2026年実装とか、これ新作ゲーム発表してから発売されるまでくらいの間隔だよ
PS5版は発売日最近だからまだそんな感じだけど、PC版の人はもっと前からやられてるんでしょ
2025/02/27(木) 12:14:19.76ID:EdaIQq0B
CS勢にはあまり馴染みがないだろうけどこれアーリーアクセスなのよね
小規模スタジオだし大きな変更はそりゃ年単位よ
むしろここ最近やけに更新がハイペースだなと思ってるくらいで、そういうとこで温度差あるんだろうな
小規模スタジオだし大きな変更はそりゃ年単位よ
むしろここ最近やけに更新がハイペースだなと思ってるくらいで、そういうとこで温度差あるんだろうな
906UnnamedPlayer
2025/02/27(木) 15:22:29.87ID:TPB8FpG1 7dtdが10年くらい経ってやっとコンシューマーかと思いきやまだβなのね
ちょっと前にPCでついに正式リリース版になったとか見た気がしてたけど別ゲームの話だったか
ちょっと前にPCでついに正式リリース版になったとか見た気がしてたけど別ゲームの話だったか
2025/02/28(金) 13:52:37.92ID:KdMXXsbw
弊社に何を言っても照明とか点けっぱなしにして消せない社員がいて、俺がそれを消す係りになりつつあるんだけどゴーストもそんな気分なんだろうか?と笑えてきた
もー あの子はまた点けっぱなしにして(パチン
もー あの子はまた点けっぱなしにして(パチン
908UnnamedPlayer
2025/02/28(金) 16:03:04.81ID:vt5LZenE2025/02/28(金) 17:43:00.92ID:CMLDgE5L
成仏してクレメンス…
2025/03/01(土) 08:57:57.39ID:8V6MWBan
幽霊みたいにこの現象起こしたらこいつだってわかりやすい特殊能力を全員につけてほしい
もしくはハントの危険性をもっと上げるとか
そういうわかりやすい特徴のないやつに強制的にハントを起こして調べるのってなんか本来のゲームと違うのでは?と思いながらやってる
もしくはハントの危険性をもっと上げるとか
そういうわかりやすい特徴のないやつに強制的にハントを起こして調べるのってなんか本来のゲームと違うのでは?と思いながらやってる
2025/03/02(日) 12:07:45.24ID:FX/g1LzY
証拠がすぐ出揃っちゃったらハント待ちの時間がじれったいんよ
精神不安定剤はよ
精神不安定剤はよ
912UnnamedPlayer
2025/03/02(日) 12:15:33.76ID:5v02zw9m ふと思ったんだが、これマルチで3人トラック待機してたらほとんどのゴーストに対して無敵?
1人0%でも3人が100%近かったら合算値75%以下に下がらんよね
1人0%でも3人が100%近かったら合算値75%以下に下がらんよね
2025/03/04(火) 11:52:57.58ID:u+nYe/6q
>>912
それなら外にいるやつのところまでバンシーが追いかけてくることになるけどいいのか?
それなら外にいるやつのところまでバンシーが追いかけてくることになるけどいいのか?
914UnnamedPlayer
2025/03/04(火) 13:41:12.99ID:dDtXtv1n いや平均値がハントラインを割らなくなるなるからどうなるんだろうって、友達いなくてマルチできない俺の疑問だった
マルチでも平均じゃなくて個人の正気度でハント起きるんだっけ?
それとも屋内にいるプレイヤーの平均値?
俺のその辺りの認識が間違ってたかも
マルチでも平均じゃなくて個人の正気度でハント起きるんだっけ?
それとも屋内にいるプレイヤーの平均値?
俺のその辺りの認識が間違ってたかも
915UnnamedPlayer
2025/03/04(火) 13:56:42.53ID:dDtXtv1n そっか、マルチやる友達いないならそもそも気にする必要ないか、、、ハハハ😭
2025/03/04(火) 16:02:23.83ID:ez8FhEzC
マルチのハントライン正気度はバンシー以外は平均で計算される
だから1人だけ屋内に入って3人は完全トラック待機してると、正気度平均は最低でも75%までしか下がらないので、セーイとバンシーと特殊ハント勢以外はハントを起こせない
バンシーはターゲットが屋内にいる場合はターゲットの正気度、ターゲットが屋内にいない場合は平均正気度でハントする
バンシーのターゲットはマップ読み込み時にランダムで決定されるらしいので(ソースはwiki)、3人トラック待機してる場合は屋内に入ってる1人がターゲットの場合のみハントを起こせる
だから1人だけ屋内に入って3人は完全トラック待機してると、正気度平均は最低でも75%までしか下がらないので、セーイとバンシーと特殊ハント勢以外はハントを起こせない
バンシーはターゲットが屋内にいる場合はターゲットの正気度、ターゲットが屋内にいない場合は平均正気度でハントする
バンシーのターゲットはマップ読み込み時にランダムで決定されるらしいので(ソースはwiki)、3人トラック待機してる場合は屋内に入ってる1人がターゲットの場合のみハントを起こせる
917UnnamedPlayer
2025/03/04(火) 18:01:54.18ID:dDtXtv1n2025/03/04(火) 20:32:59.70ID:DXYh0mDE
2025/03/04(火) 20:45:44.78ID:MVfl8VNs
このゲーム好きだから何回か実況動画あげてるけど、最近30回くらい再生されるようになって嬉しい
ユーザー増えたらもっとうれしい
ユーザー増えたらもっとうれしい
2025/03/05(水) 09:26:13.27ID:vdrcTRe/
バンシーのターゲットって家に出入りするたびに変わるって昔聞いたけど違ったのか
ってことは最初にターゲットにされた人が死ぬまではずっとターゲットは固定なのか
ってことは最初にターゲットにされた人が死ぬまではずっとターゲットは固定なのか
921UnnamedPlayer
2025/03/05(水) 10:01:39.84ID:WjROx6i5 >>920
wiki見てみたらそうみたい
タゲの人が死ぬか落ちるかするまでずっと固定でその人の正気度でハント起こす
その時にタゲが屋内にいればタゲだけを狙い、タゲが屋外にいたら誰でも狙う普通のハントするみたいだ
このゲーム有志のwikiなかったらもう成り立たんね
wiki使った人はゲームの売り上げから分け前貰ってもいいレベルでゲームの普及に貢献してると思う
wiki見てみたらそうみたい
タゲの人が死ぬか落ちるかするまでずっと固定でその人の正気度でハント起こす
その時にタゲが屋内にいればタゲだけを狙い、タゲが屋外にいたら誰でも狙う普通のハントするみたいだ
このゲーム有志のwikiなかったらもう成り立たんね
wiki使った人はゲームの売り上げから分け前貰ってもいいレベルでゲームの普及に貢献してると思う
2025/03/05(水) 10:34:24.08ID:YMhu+o0x
>>921
正確にはターゲットがハントエリア内にいない場合、エリア内で最も優先度が高いプレイヤーから狙う
優先度はマップ読み込み時にランダムでそれぞれのプレイヤーに指定されて次のターゲットに選ばれるのも優先度順
多分今もこのルールだと思う
正確にはターゲットがハントエリア内にいない場合、エリア内で最も優先度が高いプレイヤーから狙う
優先度はマップ読み込み時にランダムでそれぞれのプレイヤーに指定されて次のターゲットに選ばれるのも優先度順
多分今もこのルールだと思う
923UnnamedPlayer
2025/03/05(水) 11:14:37.89ID:WjROx6i52025/03/05(水) 12:51:06.44ID:CrzWMyFT
バンシーは通常時の追跡挙動と声聞いたら即判別できて終わるから
ハント時の挙動とか特定の人の正気度とか、それほど重要でもないのが残念
ハント時の挙動とか特定の人の正気度とか、それほど重要でもないのが残念
2025/03/09(日) 10:47:06.61ID:WCuewqJm
現場から現場に直接行けないかなあ
連続して他のマップに行きたい
連続して他のマップに行きたい
2025/03/11(火) 09:38:59.56ID:HDeTJEks
新マップ
灯台みたいに一部屋に2つのライトの場所が多い
なのに中マップだからつけすぎるとすぐに落ちると思う
部屋はいっぱいあって大抵繋がってるから隠れなくても逃げ回れそう
灯台みたいに一部屋に2つのライトの場所が多い
なのに中マップだからつけすぎるとすぐに落ちると思う
部屋はいっぱいあって大抵繋がってるから隠れなくても逃げ回れそう
2025/03/13(木) 11:13:26.58ID:X7CaCx5Y
視線関係に致命的なバグが起きてるらしいな今
天然視線切りポジション(エッジの廊下奥の裏玄関の棚とか)どころか公式隠れ場所すら機能不全になってるのがいくつもある
タングルのキッチンとかも視線切りチェイス不可
ロッカー・クローゼット以外は今は信用しないほうが良さそう
天然視線切りポジション(エッジの廊下奥の裏玄関の棚とか)どころか公式隠れ場所すら機能不全になってるのがいくつもある
タングルのキッチンとかも視線切りチェイス不可
ロッカー・クローゼット以外は今は信用しないほうが良さそう
928UnnamedPlayer
2025/03/13(木) 13:46:36.62ID:5x0EjoA6 その手のバグは致命的だから早よ直してほしいね
階層超えて超常現象とか、トラックの十字架燃えるとか
階層超えて超常現象とか、トラックの十字架燃えるとか
2025/03/14(金) 08:29:11.77ID:1kaYwB+A
修正されたみたいね
2025/03/15(土) 22:59:42.85ID:oTgHEJJt
人感照明ってモーションセンサーと同じなのかゴースト通ると電気点くんだね
ビデオカメラ使ってるとパカパカして鬱陶しいからブレーカー切る必要がある…
ビデオカメラ使ってるとパカパカして鬱陶しいからブレーカー切る必要がある…
2025/03/16(日) 09:42:47.81ID:yVo7CCl2
あれ家の中の電気の数に入るのかあれでブレーカー落ちたわ
932UnnamedPlayer
2025/03/16(日) 14:04:30.59ID:eGwzAW7m2025/03/17(月) 00:33:26.18ID:SxJDTx87
ゴースト発見の手掛かりになってるから正直まあまあおもろい新要素だと思ってるわ俺は
パカパカも別に気にならない
ブレーカー制限数に含まれるのはめんどいしマルチのバグは早く直して欲しいけど
パカパカも別に気にならない
ブレーカー制限数に含まれるのはめんどいしマルチのバグは早く直して欲しいけど
2025/03/17(月) 08:47:31.62ID:ZV8tAOht
リワーク農家2階のクローゼットでガッツリドア開けて殺されたけどやっぱあそこだけ判定ちょっとおかしいのか
他と比べてめちゃくちゃ開ける幅が大きい
他と比べてめちゃくちゃ開ける幅が大きい
2025/03/18(火) 09:29:31.44ID:V/2IIJZN
デカい方のキャンプの入口って柱のライトだけじゃなくランタン2つもつけないと正気度下がるんだね
入口にいただけなのに気づいたら正気度下がっててびっくりした
あとカスタムで難易度イジれるようになって分かったけど
インサニティってそこまで難しくないというか死ぬような作りにはなってないんだね
一応隠れ場所あるしハント猶予時間2秒もあるしでとっさのハントでも逃げられなくはない難易度になってる
入口にいただけなのに気づいたら正気度下がっててびっくりした
あとカスタムで難易度イジれるようになって分かったけど
インサニティってそこまで難しくないというか死ぬような作りにはなってないんだね
一応隠れ場所あるしハント猶予時間2秒もあるしでとっさのハントでも逃げられなくはない難易度になってる
936UnnamedPlayer
2025/03/18(火) 09:40:04.66ID:zpxlnBEs エッジフィールドの入り口廊下、入り口横の電気も外の電気も奥の部屋の電気も付けてるのに正気度下がるんやけど
937UnnamedPlayer
2025/03/18(火) 13:25:31.16ID:RyFIZGld >>935
キャンプはどこのライトつけたらどの範囲の正気度下がらなくなるのかよくわからんのがね
キャンプはどこのライトつけたらどの範囲の正気度下がらなくなるのかよくわからんのがね
938UnnamedPlayer
2025/03/18(火) 23:45:58.38ID:zpxlnBEs 学校は大マップになったんだね
プリズンも大マップで良さそうだけど・・・
プリズンも大マップで良さそうだけど・・・
2025/03/19(水) 00:06:20.76ID:+mpNK+oe
照明上限数が下がるから大にすりゃいいってもんでもないんだよな実は
特にプリズンは複数照明ルーム多いから
特にプリズンは複数照明ルーム多いから
2025/03/19(水) 09:05:52.38ID:XwbIEuYr
アプデしてから全体的に扉を触る頻度が減った気がする
前はモノを飛ばさなくても扉だけはやたら触ってた印象があったけど
今は触らないときは全然触ってくれない
塩を使う頻度が増えた
前はモノを飛ばさなくても扉だけはやたら触ってた印象があったけど
今は触らないときは全然触ってくれない
塩を使う頻度が増えた
941UnnamedPlayer
2025/03/19(水) 17:18:53.26ID:DRrtcqqg 大マップは広い分いっぱい電気付けれそうだけど逆なんだよね
なんでだろ
難易度上げるため?
なんでだろ
難易度上げるため?
2025/03/19(水) 17:43:08.06ID:+mpNK+oe
前に公式が言ってた理由によると処理軽減のためとのこと
マップが大きいほど部屋も大きくて光源や影の計算処理が重くなるから、マップ区分に応じて一律で照明上限数を減らしているらしい
マップが大きいほど部屋も大きくて光源や影の計算処理が重くなるから、マップ区分に応じて一律で照明上限数を減らしているらしい
943UnnamedPlayer
2025/03/19(水) 18:11:02.60ID:f8edLV3d そ、そんな理由なのか・・・
ゲームバランスじゃなくて技術的な問題によるものなのね・・・
ゲームバランスじゃなくて技術的な問題によるものなのね・・・
944UnnamedPlayer
2025/03/19(水) 20:01:15.69ID:VDLWv17R そ、そんなバカな、、、
と思ったがそれがここの限界なんだろうな
オブジェクトもアセットだし
別の異変探す系のゲームで、全くおんなじ額縁とかタングルの子供部屋の窓際にある謎の家具とかあったわ
と思ったがそれがここの限界なんだろうな
オブジェクトもアセットだし
別の異変探す系のゲームで、全くおんなじ額縁とかタングルの子供部屋の窓際にある謎の家具とかあったわ
2025/03/19(水) 22:21:36.40ID:koZg1F3u
このゲームそんなグラ綺麗でもないのにライト減らさなきゃいけないくらい処理軽減必要なんだ
2025/03/20(木) 08:50:41.55ID:XowHBD7h
ぱっとみそこまで処理必要なゲームに思えないけどPS5でも読み込み時カクつくからな
947UnnamedPlayer
2025/03/20(木) 11:40:26.54ID:Y493lxQ5 そのあたり最適化できてないのだろうね
普通にこの程度の規模の屋内で各部屋に灯りついてるの実現してるゲームなんか普通にあるもんな
ここまで人気出てるんだからアセット廃止とか作り込みあげてほしいなとは思うが、とはいえ今後も伸びるかはわからんのが追加投資に躊躇うとこなのかな
ゲームシステム的にも拡張の伸び代もう殆どない気がする
マップ追加くらいがせいぜい
普通にこの程度の規模の屋内で各部屋に灯りついてるの実現してるゲームなんか普通にあるもんな
ここまで人気出てるんだからアセット廃止とか作り込みあげてほしいなとは思うが、とはいえ今後も伸びるかはわからんのが追加投資に躊躇うとこなのかな
ゲームシステム的にも拡張の伸び代もう殆どない気がする
マップ追加くらいがせいぜい
2025/03/20(木) 15:49:37.71ID:cDojLQlx
CS民よ、これが小規模スタジオだ
むしろ小規模にしちゃかなり頑張ってる方だ
多分今年中にはUnity6にするからそん時に軽くなるかもしれないしならないかもしれない
期待したりしなかったりしろ
むしろ小規模にしちゃかなり頑張ってる方だ
多分今年中にはUnity6にするからそん時に軽くなるかもしれないしならないかもしれない
期待したりしなかったりしろ
2025/03/20(木) 17:04:34.83ID:E1p+P9ap
こいつらの家アンペア契約上げろよって思ってた
950UnnamedPlayer
2025/03/20(木) 19:35:04.97ID:hyPlTDXt ブレーカーのスイッチをガムテープで固定すればいいんだよ
951UnnamedPlayer
2025/03/20(木) 19:38:28.83ID:Y493lxQ5 >>950
俺は玄関のドアを取り外しておくぞ
俺は玄関のドアを取り外しておくぞ
2025/03/20(木) 20:35:29.21ID:S7426bl7
>>950
こいつジン
こいつジン
953UnnamedPlayer
2025/03/23(日) 01:55:57.96ID:ynjQCSeR アポチャレいけたー
モーロイ&ハント回避系と撮影ミッションだったから完全に運が良かった
モーロイ&ハント回避系と撮影ミッションだったから完全に運が良かった
954UnnamedPlayer
2025/03/23(日) 20:29:48.47ID:ynjQCSeR 灯台が一番難しく感じる
狭いからハント目視しづらいし妖怪チェックマイリングチェク難しい
狭いからハント目視しづらいし妖怪チェックマイリングチェク難しい
2025/03/25(火) 09:38:40.58ID:rZyy7K1M
最近ゴーストの初期位置がズレてるバグ多いな
温度が明らかに高いし真上か真下がルームだって分かってればすぐ特定できるけど
温度が明らかに高いし真上か真下がルームだって分かってればすぐ特定できるけど
956UnnamedPlayer
2025/03/25(火) 12:07:19.74ID:Nifxd+at このゲームの位置関係のバグ、ゲーム崩壊するからマジでしっかりしてほしい
階層違うのに超常現象起こすとか、製作者お前らが決めたルールをお前らが破ってどうすんだって話よ
階層違うのに超常現象起こすとか、製作者お前らが決めたルールをお前らが破ってどうすんだって話よ
2025/03/27(木) 08:38:12.34ID:gOzp6cCU
今週のチャレンジ
温度計と紫外線とライティングだけでわかるのか?って思ったけど意外と特定できるし面白いな
こういうアイテム縛りもカスタムに来ないかな
証拠は3つ出るけど特定アイテムは持ち込めませんっていい感じの難易度で面白かった
温度計と紫外線とライティングだけでわかるのか?って思ったけど意外と特定できるし面白いな
こういうアイテム縛りもカスタムに来ないかな
証拠は3つ出るけど特定アイテムは持ち込めませんっていい感じの難易度で面白かった
2025/03/29(土) 20:49:02.29ID:PHVBbaPy
チャレンジ最後据え置きの証拠出しアイテムだけでデーモン出て草生えた
2025/03/31(月) 08:49:12.01ID:8aADV25D
新しい農家
ブレーカーオンの状態で始めてゴーストルームが左端の家の外だと
待機してるゴーストがいるのかセンサーライトが点きっぱなしになってるな
ドア開けてスタートすると消える
ブレーカーオンの状態で始めてゴーストルームが左端の家の外だと
待機してるゴーストがいるのかセンサーライトが点きっぱなしになってるな
ドア開けてスタートすると消える
2025/04/01(火) 11:22:01.54ID:f7ZCQclA
ハント中に這いずってるゴーストが一瞬だけ立ったんだけどこれって全てのゴーストに起きる?
結果的にそいつは化け狐だったんだけど、這いずり子供→一瞬だけ立った子供→這いずり子供になった
攻略サイトでは同じモデルに変身するときは姿勢が変わる以外に見た目の変化がなくてわかりにくいと書いてあったからあれがそうなんだろうなって分かったんだけど
逆にハント中に姿勢が変わったら化け狐でいいんだろうか
結果的にそいつは化け狐だったんだけど、這いずり子供→一瞬だけ立った子供→這いずり子供になった
攻略サイトでは同じモデルに変身するときは姿勢が変わる以外に見た目の変化がなくてわかりにくいと書いてあったからあれがそうなんだろうなって分かったんだけど
逆にハント中に姿勢が変わったら化け狐でいいんだろうか
961UnnamedPlayer
2025/04/06(日) 20:44:55.12ID:/Ug5RsEc >>960
いや這いずりと立ってるやつは別の見た目扱いだと思うが、俺は見たことないからどうだろう
立った時の点滅回数ちゃんと数えてた?
化け狐の姿変わるタイミングは点滅12回めとかって決まってるから、その時に変化したのかどうか
いや這いずりと立ってるやつは別の見た目扱いだと思うが、俺は見たことないからどうだろう
立った時の点滅回数ちゃんと数えてた?
化け狐の姿変わるタイミングは点滅12回めとかって決まってるから、その時に変化したのかどうか
962UnnamedPlayer
2025/04/06(日) 20:46:14.14ID:/Ug5RsEc963UnnamedPlayer
2025/04/08(火) 16:18:40.62ID:eonFn4kV 部屋の電気付いてると物投げなくなるってマジ?
自分で試した感じマジっぽいからマジだと思うけど
自分で試した感じマジっぽいからマジだと思うけど
2025/04/08(火) 20:51:12.49ID:CPVL1pm4
最新のゴーストの挙動とか載ってるサイトってゲマチが一番新しいかな?
特徴勉強したいが古い情報が多くてどれが正しいかわからん…
特徴勉強したいが古い情報が多くてどれが正しいかわからん…
965UnnamedPlayer
2025/04/08(火) 21:09:46.38ID:Pf7EDeEY2025/04/08(火) 21:43:13.18ID:YbCBM80W
>>963
英Wikiにはそう書かれてるね
"Ghosts cannot throw items if the lights in their current room are on,
except for when the Poltergeist uses its multithrow ability."
「ゴーストはその部屋の明かりが付いてると物を投げられない(ポルターの能力を除く)」
英Wikiにはそう書かれてるね
"Ghosts cannot throw items if the lights in their current room are on,
except for when the Poltergeist uses its multithrow ability."
「ゴーストはその部屋の明かりが付いてると物を投げられない(ポルターの能力を除く)」
967UnnamedPlayer
2025/04/08(火) 22:41:08.80ID:eonFn4kV2025/04/09(水) 09:50:46.75ID:vdhI4jY0
今やってみてるけどたしかに全然投げない
ただ壁の絵画は電気ついてても落とした
あと関係ないかもだけどDOTSで歩いてるんじゃなく姿出すときみたいに立って現れるときあるな
患者の姿で頭ガクガク震わせながら立ってる姿でDOTSに映った
ただ壁の絵画は電気ついてても落とした
あと関係ないかもだけどDOTSで歩いてるんじゃなく姿出すときみたいに立って現れるときあるな
患者の姿で頭ガクガク震わせながら立ってる姿でDOTSに映った
969UnnamedPlayer
2025/04/09(水) 10:04:51.66ID:mGk8rf+v2025/04/09(水) 10:11:17.75ID:vdhI4jY0
ポルもでたけどそっちたしかに明るくても普通に投げた
もしかしたらポルターガイストめっちゃわかりやすくなったかもしれない
もしかしたらポルターガイストめっちゃわかりやすくなったかもしれない
971UnnamedPlayer
2025/04/09(水) 10:15:02.35ID:mGk8rf+v 霊障強度も高にして始めたらマッハで電球割られて頓挫した😭
物投げって霊障じゃなくて干渉だよね
霊障は低にしていいか、、、
物投げって霊障じゃなくて干渉だよね
霊障は低にしていいか、、、
972UnnamedPlayer
2025/04/11(金) 07:38:05.41ID:DBSLPf9f カスタム、倍率0になる設定でゴースト指定もさせてほしいな
あとタロットの翼の効果永続状態とか
あとレッドムーン、カスタムで天候指定してるのにいつも通り確率で割り込んでくるのなんとかならん?
普通に指定の中に混ぜればいいだけだと思うんだが
雨選んでないのにトレーラーの中で雨音したら退室する手間、無駄でしかなくない?
あとタロットの翼の効果永続状態とか
あとレッドムーン、カスタムで天候指定してるのにいつも通り確率で割り込んでくるのなんとかならん?
普通に指定の中に混ぜればいいだけだと思うんだが
雨選んでないのにトレーラーの中で雨音したら退室する手間、無駄でしかなくない?
2025/04/12(土) 00:35:27.98ID:Vmg9UvzB
電気をつけると物投げはしなくなる
ポルターガイストも噴火はするけど投げなくなる
暗い部屋から貫通して明るい部屋へ干渉することはある
ポルターガイストも噴火はするけど投げなくなる
暗い部屋から貫通して明るい部屋へ干渉することはある
2025/04/14(月) 06:53:48.68ID:vTaT1AuD
なんかイベントやってる?やる?っぽいけどいつものアイテム集めて召喚して写真撮る系?
もうやってるんだっけ?
もうやってるんだっけ?
975UnnamedPlayer
2025/04/14(月) 21:58:27.53ID:Y8yy0LSZ 16か17日からですかね?
今週のミッション時間泥棒ですなぁこれ
サニメドの監視カメラ使ってオーブはじめて見つけたわ
今週のミッション時間泥棒ですなぁこれ
サニメドの監視カメラ使ってオーブはじめて見つけたわ
2025/04/17(木) 11:33:04.62ID:TRMQb8Ay
電気ついてると物を投げないと知ってから意識して部屋を暗くするようになったけど
お前らホントはこんなに主張激しかったのかってくらい物投げるようになったわ
高難易度とかカスタムで干渉を低くしててもかなり頻繁にポンポン投げる
お前らホントはこんなに主張激しかったのかってくらい物投げるようになったわ
高難易度とかカスタムで干渉を低くしててもかなり頻繁にポンポン投げる
2025/04/17(木) 12:43:02.56ID:IYYav0bM
アピールと声かけするのも大事だな
たまにブチ切れた妖怪に食われるけど
たまにブチ切れた妖怪に食われるけど
2025/04/18(金) 09:27:07.85ID:0oGVwNAT
CSだけかもしれないけどアプデしてから操作感度というか視点移動の加速がなくなった気がする
2025/04/18(金) 11:15:38.04ID:0oGVwNAT
ブログにゲームパッドのデッドゾーン云々って書いてあったわ
これのせいか
これのせいか
980UnnamedPlayer
2025/04/18(金) 11:23:49.58ID:bPG7iCLm 帰ったら試してみよ
でも既にedgeで設定弄っちゃってるからわからんかもな
しかしこれコントローラーでやってると、やっぱマウス前提のゲームはコントローラーだとキツいなって実感するね
FPS/TPSなんかよりは全然マシだけど、部屋の灯りのスイッチ押すとか、車の鍵拾うとか、ちゃんとターゲットしないといけない操作はいまだにヤキモチする
でも既にedgeで設定弄っちゃってるからわからんかもな
しかしこれコントローラーでやってると、やっぱマウス前提のゲームはコントローラーだとキツいなって実感するね
FPS/TPSなんかよりは全然マシだけど、部屋の灯りのスイッチ押すとか、車の鍵拾うとか、ちゃんとターゲットしないといけない操作はいまだにヤキモチする
981UnnamedPlayer
2025/04/18(金) 11:28:53.51ID:bPG7iCLm 物拾ったりスイッチにインタラクトしたりのカーソルの範囲をもう少しデカくしてほしい
カーソルでの操作はそんな細やかな操作必要なシーンないしね
強いていうなら落ちてるアイテムが重なってる時くらいだと思うが、それは中心点に近い方が優先度高くしてもらえれば
カーソルでの操作はそんな細やかな操作必要なシーンないしね
強いていうなら落ちてるアイテムが重なってる時くらいだと思うが、それは中心点に近い方が優先度高くしてもらえれば
982UnnamedPlayer
2025/04/18(金) 21:44:27.77ID:FUCfgmty 新イベント何すればいいんだ?
イベントボード、文字ちっちゃくて読めねぇよ
イベントボード、文字ちっちゃくて読めねぇよ
2025/04/19(土) 08:20:16.50ID:hWxv6EJJ
ゴースト特定といつものミッションクリアと森の妖精を見つけるかな
2025/04/19(土) 16:48:16.27ID:D2PzOrGu
森の精霊♂はシューって音がしてる巣にdotsを当てると居るよ
2025/04/20(日) 14:49:08.53ID:Lt60uTPJ
このイベント始まってからツインズだと思ったら違ったり逆に違うと思ったらツインズだったりめっちゃ惑わされてたけど
逃げるうさぎを見るとゴーストの足が遅くなるって検証動画上がっててこれのせいかってなった
これ結構厄介だわ
逃げるうさぎを見るとゴーストの足が遅くなるって検証動画上がっててこれのせいかってなった
これ結構厄介だわ
2025/04/20(日) 20:28:38.68ID:JocMOkcm
相変わらず何したら良いか分からんイベントだな
ランキング見たらポイント0で18万位とかだったから人口は多いのか…アクティブは少ないだろうけど
ランキング見たらポイント0で18万位とかだったから人口は多いのか…アクティブは少ないだろうけど
988UnnamedPlayer
2025/04/20(日) 21:19:18.60ID:Xw59W8jv トロフィーをアップグレードが進まんのやけどなんでか分かる?
2025/04/21(月) 14:24:06.19ID:1RqstSoA
トロフィーは多分 ドットプロジェクターでウサギ見つけたらポイント上がると思う(詳しくはググれ)
昨日12時間ぐらいやってアップグレードしたんだが
2段階目のアプデグレードのゲージが出て頭抱えてる
昨日12時間ぐらいやってアップグレードしたんだが
2段階目のアプデグレードのゲージが出て頭抱えてる
990UnnamedPlayer
2025/04/21(月) 17:17:33.44ID:eGcGfC4n 毎マッチウサギ3〜4匹見つけてたけど0%なんだが!
当日に反映されてなかっただけで今見たら増えてたりすんのかな
当日に反映されてなかっただけで今見たら増えてたりすんのかな
2025/04/22(火) 08:39:49.61ID:yRBkVSVk
自分も一回反映されなかったときあったけど部屋から退室したら増えてたな
2025/04/22(火) 13:11:11.45ID:yRBkVSVk
ウィークリーなんかバグってる?今日更新されたしその分クリアしてゲームを落として
しばらくして起動したらまた先週のと全く同じタスクと同じチャレンジがでてきてしかもクリアしてない扱いになってる
しばらくして起動したらまた先週のと全く同じタスクと同じチャレンジがでてきてしかもクリアしてない扱いになってる
993UnnamedPlayer
2025/04/22(火) 17:52:04.83ID:L29dX+Lk 高級農家が新マップになって初?チャレンジだからバグってるかもしれませんねえ
2025/04/23(水) 09:07:28.27ID:YCyDOf8h
またデイリー更新するタイミングでウィークリーも更新されたわ
その内容も前々回と同じ
A→B→A→Bって交互に来てる
チャレンジも機材マニア→スピードデーモン→機材マニア→スピードデーモンって来てる
その内容も前々回と同じ
A→B→A→Bって交互に来てる
チャレンジも機材マニア→スピードデーモン→機材マニア→スピードデーモンって来てる
2025/04/23(水) 12:24:54.08ID:YCyDOf8h
今起動したらまたデイリーもウィークリーもリセットされてチャレンジは機材マニアになってる
2025/04/24(木) 12:59:01.76ID:LwutU2ia
初めてDOTSバグとか言うの食らったわ
見えないどころか足音もしないのはもう駄目だろ
見えないどころか足音もしないのはもう駄目だろ
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。