X

【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 223tame

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ fe6f-dpCB)
垢版 |
2023/10/27(金) 03:14:54.28ID:AHqJwCy30
!extend:on:vvvvv:1000:512

★★★★モバイル版Switch版をプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
仮に「今週のダンジョンはどう攻略するのか」などと聞かれてもお答えいたしかねます。
モバイル版の攻略などの質問は「神ゲー攻略」さんなど他サイトをご利用ください。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル

次回作のArk2が24年末に発売予定
それに先立ちARK1のリマスター版でUE5によりグラフィックが一新されたARK:Survival Ascendedも発売予定
現在の公式サーバーはこのASAが発売するタイミングで閉鎖が予定されています(非公式サバ等は引き続き遊べます)


■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■Switch版スレ
Switch版ARK: Survival Evolved
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1676899788/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia...urvival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
モバイル版の話題は過去に何度も荒れている話題のため「こんな要素があったらいいな」程度の話題に留めてください。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 222tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1698246047/
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 221tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1696764950/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/27(金) 03:29:39.20ID:icC4NTRWM
アプデの情報はここの・・・
https://survivetheark.com/index.php?/forums/
上の方の・・・
PC Patch Notes: Client v******
とか書いてあるところ

鯖落ちや転送出来ない場合はこちらで報告
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8Xn6z_RP7fxGgH_86VZAKDzqmbDboanrC51GSpr_1v9_PLA/viewform

オプションの内容や操作一覧はここ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

便利ネタ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%83%8D%E3%82%BF

開発してるひとたちのツイッターとかでの発言を収集したページ
https://arkdevtracker.com/

公式ツイッターは
https://twitter.com/survivetheark
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/27(金) 03:30:53.21ID:icC4NTRWM
ASAのストアページ(-11/2 10%off)
ttps://store.steampowered.com/app/2399830/ARK_Survival_Ascended/
2023/10/27(金) 03:31:46.77ID:icC4NTRWM
モササウルス
2023/10/27(金) 03:32:14.89ID:icC4NTRWM
テリジノサウルス
2023/10/27(金) 03:33:04.36ID:icC4NTRWM
テリジノサウルス
2023/10/27(金) 03:33:26.96ID:icC4NTRWM
ギガノトサウルス
2023/10/27(金) 03:33:48.78ID:icC4NTRWM
カルカロドントサウルス
2023/10/27(金) 03:34:58.53ID:icC4NTRWM
イクチオサウルス
2023/10/27(金) 03:35:58.28ID:icC4NTRWM
ドードーワイバーン
2023/10/27(金) 03:36:31.58ID:icC4NTRWM
リストロサウルス
2023/10/27(金) 03:37:06.32ID:icC4NTRWM
ステゴサウルス
2023/10/27(金) 03:37:35.19ID:icC4NTRWM
アンキロサウルス
2023/10/27(金) 03:38:12.50ID:icC4NTRWM
アロサウルス
2023/10/27(金) 03:38:49.60ID:icC4NTRWM
メガネウラ
2023/10/27(金) 03:39:24.09ID:icC4NTRWM
リニオグナタ
2023/10/27(金) 03:40:25.12ID:icC4NTRWM
以上でございます
引き続きお楽しみくださいませ
18UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a4-5Kgh)
垢版 |
2023/10/27(金) 03:40:54.54ID:roWACvG50
4700円で買えなかった人かわいそうね
https://i.imgur.com/M4Gz9Dl.jpeg
19UnnamedPlayer (ワッチョイ 1686-WPgu)
垢版 |
2023/10/27(金) 03:58:53.91ID:lsoatV6B0
ASAでスレ分けてもいいのでは
20UnnamedPlayer (ワッチョイ fa83-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 04:30:21.47ID:4Mo7vHUx0
いかだが動かなくなって拠点まで300mくらいのところで寒さで死んだわ
クソボケが!
2023/10/27(金) 04:42:11.49ID:EsPdT1GW0
配信みてたらOFFICIALタブのAsiaサーバーだけで10以上表示されてるんだけど、自分の環境だと今5つしか検索にかからないし表示されるサーバー番号もまるで違う
絞り込みに何もチェック入れてないのだけどなんでこんな差ができるの?ランダム表示にしてる??
2023/10/27(金) 05:09:40.35ID:olY8jB2jx
値上げワロタ
今買わなきゃより損をすると思わせて買わせる高度な戦略かよ天才だな
2023/10/27(金) 06:39:39.40ID:EMMs8CkG0
サーバーが帰ってこないんだが…
24UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-/vEL)
垢版 |
2023/10/27(金) 06:52:23.80ID:dmIFD9TX0
11月2日まで¥4700だったのに値上げしたのか
¥6000なら買わなかったな
25UnnamedPlayer (ワッチョイ aa9a-pyZ0)
垢版 |
2023/10/27(金) 06:55:10.33ID:VFFRmkoh0
支給クレート開けたらクラッシュして草
1時間くらい巻き戻ってやる気無くしちゃったわ
クレート周りも挙動怪しそう
2023/10/27(金) 07:12:33.76ID:KEKsYHtL0
今こっちらしいぞ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 109tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515226126/
2023/10/27(金) 07:41:03.04ID:QWfMz2xGd
>>19
思った
全く別物のリメイクだしな
バイオREが旧版と同じスレでやるかって話
古いスレはまだASEやりたい人用でいい
2023/10/27(金) 07:42:39.17ID:QWfMz2xGd
>>26
5年前のスレ使ってるバカだけだぞ
29UnnamedPlayer (ワッチョイ 5500-pyZ0)
垢版 |
2023/10/27(金) 07:46:42.24ID:xSOsOkrF0
テレポ解放まではpcの性能不足やブリで重さにだいぶ悩まされそう 整地はかなりしやすくなったし本拠点と変異出し用に大量ブリーディングする場所分けないとな 
2023/10/27(金) 07:49:05.46ID:VNPhASeG0
>>28
重複消化だと思ったら100以上前で噴いたわ
2023/10/27(金) 07:52:59.74ID:pHClTMcmM
値上げマジか とりあえず買うべきだったかw
32UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b2-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 07:58:46.05ID:dJWPJuSo0
最初価格間違えただけじゃねえかな始めも10%オフだったような
2023/10/27(金) 08:08:25.93ID:KwFCM8Q10
とりま購入確定だったお布施勢の大勝利
34UnnamedPlayer (ワッチョイ dd0f-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 08:12:12.40ID:G4zP58Sd0
初日に買う信者なんていくらでも買うのになぁw
2023/10/27(金) 08:14:25.33ID:+84SRua40
そもそもリリース前に6000円って聞いてたから4700円くらいで出てるの見て安くね?とは思ったんだよな
2023/10/27(金) 08:19:04.52ID:I+BOSUOq0
相変わらずレベル低い恐竜ばっかりだから早々にデストロイワイルドディノス使ったわ
37UnnamedPlayer (ワッチョイ 5500-pyZ0)
垢版 |
2023/10/27(金) 08:28:33.40ID:xSOsOkrF0
テレポ解放まではpcの性能不足やブリで重さにだいぶ悩まされそう 整地はかなりしやすくなったし本拠点と変異出し用に大量ブリーディングする場所分けないとな 
2023/10/27(金) 08:35:54.08ID:QWfMz2xGd
勢い順に並べると上位にスレが見つかる
かつ「Survival」でスレ検索した時に最新パートのスレが見つかる
それが健全というもの
自分達だけが良ければ良い訳じゃないんだから、5年前で100個も前のパートは普通使わないよね
2023/10/27(金) 08:39:24.16ID:Gu7wUL4j0
次の焦土からはマップごとに新恐竜もくるんだっけ?まだ気が早いだろうけど楽しみだな
2023/10/27(金) 08:40:58.57ID:8ALwoc4Qd
これをARK2として売ってもいいくらい別ゲーとして進化してるよな
アイランド広すぎ
2023/10/27(金) 08:49:38.41ID:I+BOSUOq0
青の供給クレートで物資全受け取りしたらインベントリに毛皮98詰め込まれてワロタ
42UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d9-pyZ0)
垢版 |
2023/10/27(金) 08:52:08.68ID:m3zt6kVV0
なんかプレイヤーの攻撃力が異様に高いな
投げ槍の突きで48ダメも出る
パラサも三葉虫もあっという間にお肉になる
特に設定弄って無いんだけどな
2023/10/27(金) 08:57:04.52ID:/JnLyBMA0
4700円て買うかどうか絶妙な価格設定だったのな
6000円ならセール待つかってなるわ
1000円ちょいしか変わらんのにな
44UnnamedPlayer (ワッチョイ c18c-d09o)
垢版 |
2023/10/27(金) 08:57:42.50ID:sFDKTBHb0
公式vE勢だけどなんか色々ぬるくなってるな
肉食の沸き少な過ぎ
2023/10/27(金) 09:06:21.59ID:ai3RPXBE0
まぁぶっちゃけただのリマスターに6000は出さん
2023/10/27(金) 09:06:47.01ID:nd9ap3bFM
ARKやってるだけで暖房にもなるぜ

https://i.imgur.com/qn2Q2Km.jpg
2023/10/27(金) 09:07:50.08ID:KwFCM8Q10
むしろもっと貢がせろ
2023/10/27(金) 09:10:45.30ID:EsPdT1GW0
公式サバで遊んでたら落とされて入りなおそうとしたらサバ一覧から消えた
更新押し続けて20分くらい経っても出てこないんだけどどうなってんの?なんかしなきゃいけないことでもあるの?
49UnnamedPlayer (ワッチョイ c1d0-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:19:01.27ID:TpuB0Yp10
>>47
貢ぐつもりならEpicで買ってあげような
2023/10/27(金) 09:21:03.85ID:erq0DDVp0
実況動画配信見たけどASAはまだ様子見だな。
どうせ1年もしたらセールもあるだろうし。
2023/10/27(金) 09:22:52.96ID:wtKTwp0Q0
>>48
そのまま戻ってこないこともあるぞ(かなりの時間が経過して戻ってるのかもしれないけど

てかグラフィックほとんど変わらないって人いるけど、どういうPC構成ならそういうことになるの?
違い過ぎて吹いたレベルなんだが
52UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c8-wS+/)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:25:50.67ID:TkOgTu5h0
値段戻せや無能
2023/10/27(金) 09:27:29.86ID:QWfMz2xGd
>>46
まあまあ冷えてるじゃん
2023/10/27(金) 09:28:11.60ID:Gu7wUL4j0
2080tiだからグラ結構落としてるけどそれでもASEとは比べ物にならないくらい綺麗だ
2023/10/27(金) 09:29:15.18ID:QWfMz2xGd
ヤバい!思ったより売れてる!値上げしたろ!
…ってコト!?
2023/10/27(金) 09:29:52.80ID:QWfMz2xGd
>>54
中画質でヌルッとさせた方が進化感じるよね
57UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:34:44.43ID:wtKTwp0Q0
cities Skylines2も同様に発売当日に値上げしたらしいじゃん
間違えたとか気が変わったんじゃなくて、最初から予定通り売り方なんだと思うよ
知らんけど
2023/10/27(金) 09:44:02.36ID:/Vn1HEiea
安くした分損したよなこれ
最初からこの値段にしとけばいくらか違っただろうし

久々にやりすぎて寝不足
ベッド作ろうとしたけど周辺の恐竜絶滅してて1つ作るのにめちゃくちゃ時間かかったわ
59UnnamedPlayer (ワッチョイ dd0f-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:45:52.02ID:G4zP58Sd0
日本人の思考とは違うから何考えてるかわからんな
2023/10/27(金) 09:49:35.87ID:PGjnNs4b0
これ恐竜リスポンてかなり時間かかります?
周辺の恐竜狩ったら旅に出たほうが良さげ?
2023/10/27(金) 09:51:05.79ID:u6+YH91+0
すまんnitrado契約して起動テストしたところまでは良いんだが、始動前に一旦セーブデータ削除したいのに消し方が分からない
誰かわかる人いませんか
62UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:57:01.56ID:wtKTwp0Q0
>>61
なんのセーブデータ?
2023/10/27(金) 09:58:45.29ID:Ij92HZT+0
>>57
張り付いて待っててくれた客への販売開始遅延のお詫びだよお詫びってのは冗談で
為替レート間違えただけだと思う
なんかアルゼンチンとか中東トルコあたりの為替が不安定過ぎてドル払いに変わるみたいだし
そのゴタゴタの中で日本の価格設定も間違えたんじゃないかな
それとか130と150を見間違えたとか
もともと40ドルだからちょうど辻褄が合うんだよな
俺はまだARK自体1年くらいしかプレイしてないから待ってましたとばかりに即買いしたけどさ
6000円のつもりだったから安いなと思ってた
2023/10/27(金) 09:59:39.79ID:u6+YH91+0
>>62
ワールド及びキャラクターのデータを一旦削除(初期化)したい
ディレクトリのSavedarkを削除しても何故か消えてない…
65UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e85-OH8i)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:59:42.67ID:6+QMTZd40
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 109tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515226126/
↑こっちのスレ再利用中だぞ
ここはまだ次の次
2023/10/27(金) 10:00:57.11ID:WGrmQ6AT0
不調続きの鯖と比較的安定してる鯖で日数が倍近く差があるね
鯖変えるかな
67UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:03:47.52ID:wtKTwp0Q0
>>63
なるほどな、そうなのかもな

>>64
ゲームの再インストールとかで別ワールドにならなかったっけ
それかワールドが生成された時のバックアップ復元するとか
68UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e85-OH8i)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:04:38.55ID:6+QMTZd40
このスレはID:QWfMz2xGdが再利用は嫌だと自分のわがままで使ってるスレです
利己的なアホに餌を与えず先に
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 109tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515226126/
↑こちらからお願いします
スレ番が狂ってしまいます
2023/10/27(金) 10:07:11.95ID:u6+YH91+0
>>67
ありがとう!再インストールかけてみます
70UnnamedPlayer (ワッチョイ dd0f-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:09:52.68ID:G4zP58Sd0
そんな古いスレ埋めればよくね
2023/10/27(金) 10:12:18.80ID:I+BOSUOq0
釣りと補給の品質のところの補給のところが空から来る物資のクオリティで合ってるよね?
非公式で1にしてるんだが青で名工マンモスサドルとかねじこまれて怖いから下げたい
2023/10/27(金) 10:50:50.63ID:Gu7wUL4j0
直前にやってたsvartalfheimが歩いて振り返ったらもう恐竜リスポーンしてるレベルだったからすごく遅く感じるな
2023/10/27(金) 10:50:53.02ID:IWyB94hg0
えっ値上げ!?
74UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b2-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:54:28.22ID:dJWPJuSo0
明日サーバー増やせよ
土日出来ないぞ
2023/10/27(金) 10:55:03.79ID:GcVA5r270
我ながらけち臭いがすでに2000時間を超えてる作品のリメイクを
まだ色々出揃ってないタイミングで出すには厳しい金額だ
2023/10/27(金) 10:57:47.25ID:cSwbce6g0
この何の情報もない状態で新要素をワイワイ楽しめる時間を捨てるのはもったいないな
2023/10/27(金) 11:01:04.66ID:KwFCM8Q10
ソープなんて1時間で5万円とかだぞ
2000時間で数千円なんて実質無料だろ
2023/10/27(金) 11:03:50.31ID:cwzmY5z00
みんなSSDの容量に余裕あったのかそれとももうASE消してしまったのか
79UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a4-yo9R)
垢版 |
2023/10/27(金) 11:09:59.09ID:roWACvG50
>>66
山とかならまだ土地余ってんのかな
すぐ落ちる鯖ストレスすぎる
80UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 11:12:28.12ID:wtKTwp0Q0
2000時間やってるなら買いなさいよw
フルプライスでも100時間やるかどうかの作品多いんだし
2023/10/27(金) 11:14:11.91ID:cSwbce6g0
ソシャゲのガチャ20連で1分しか楽しめないのに、同額で千時間以上遊べちまうんだ
2023/10/27(金) 11:16:07.87ID:/Vn1HEiea
ASEをアーリーで買って3000時間以上やってるがめちゃくちゃ安く感じるわ
8000でも全然出す、感覚って本当人それぞれだよな
83UnnamedPlayer (ワッチョイ dd0f-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 11:22:40.24ID:G4zP58Sd0
4000円台は買う気なかった人にもかわせる魅力があるな
2023/10/27(金) 11:30:16.84ID:FHGYe7f10
スチーム配布待つ
2023/10/27(金) 11:31:56.60ID:Gu7wUL4j0
>>78
ASA楽しみでArk用に2TのSSD追加してたわ
2023/10/27(金) 11:34:14.37ID:ueo1PDWe0
シティスカの値上げは安いの事前予約だけだぞって告知あったからなあ
2023/10/27(金) 11:36:25.61ID:KGqSFpsP0
>>80
改めて考えるとマジでこれ
100時間超えてるゲーム最近そうそうねーわ
2023/10/27(金) 11:38:19.13ID:OsT0jAKN0
ダメもとで買ったけどよわよわPCでも動いたしスペック見て尻込みしてた人可哀想だな
2023/10/27(金) 11:38:37.51ID:lzYDpGJv0
山がガチで山になってんのはともかく急勾配すぎて飛行生物いないと登るの辛いな
てか中央あたりの小山からアルゲン消えた?
2023/10/27(金) 11:38:55.06ID:GcVA5r270
そうだな180GBで足りたらだけど買ってみるか(テノヒラクルー)
2023/10/27(金) 11:41:16.10ID:erq0DDVp0
みんな飼いならされてるなぁw
92UnnamedPlayer (ワッチョイ faeb-7ZkA)
垢版 |
2023/10/27(金) 11:45:37.12ID:eA3QDvwC0
なんかこっちのスレ先に使うらしいぞ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 109tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515226126/
2023/10/27(金) 11:45:58.49ID:6wg/D3cY0
サーバーがごっそり消えてる
94UnnamedPlayer (スフッ Sd9a-BTDU)
垢版 |
2023/10/27(金) 11:48:00.64ID:aMPvMDk3d
>>92
落ちただの、値上げだのて有益な情報なく埋めてるだけなんだから誘導しても一緒だろ
2023/10/27(金) 12:00:47.84ID:YjRYU5RU0
サーバーアップデート入ってる
2023/10/27(金) 12:05:02.73ID:8wsWJl4J0
しかしリマスターで要求スペックこれなら2なんて出た日には4080とか要求されちゃうんじゃなかろうか
2023/10/27(金) 12:09:47.45ID:cSwbce6g0
元々ARK2ターゲットでRTX4090を買っておいたおかげで快適だ
98UnnamedPlayer (ワッチョイ c18c-d09o)
垢版 |
2023/10/27(金) 12:10:25.93ID:sFDKTBHb0
ワイが今までarkに使った金額

PS4版ソフト+DL版2つDLC込み 1万くらい
PC版2つDLC込み 5000円くらい
RMT 3万くらい

もっと金使わせてくれ
2023/10/27(金) 12:10:50.02ID:fLKzNq+jr
そのころにはRTX50~
延期の延期で発売遅れたらRTX60~とか出てるだろうから大丈夫!
2023/10/27(金) 12:12:44.97ID:J3ByfWUC0
3人称の位置ばぐってない?
2023/10/27(金) 12:19:00.81ID:R23H5cfDM
画面ジャギジャギすんのなんだよこれ
2023/10/27(金) 12:20:21.23ID:nW40OTpd0
もともと公式民だったし金額はまあいいけど当分はロールバック祭りになりそうでちょっと様子見
2023/10/27(金) 12:25:15.35ID:QWfMz2xGd
>>68
すまんが、このスレ立てたのも俺じゃないし
100以上前でアホなのかって言ったのも別人だからな
よく考えた方がいいよ
104UnnamedPlayer (ワッチョイ fa54-OH8i)
垢版 |
2023/10/27(金) 12:30:43.39ID:aSOm7rRP0
>>103
このスレに書き込んでたら同じだろバカが
スレ立てたの俺じゃありませーんとか何の意味も無いだろ
2023/10/27(金) 12:35:59.63ID:QWfMz2xGd
何が同じなんだよw
俺の我がままと総括してもそりゃ屁理屈ってもんだ
2023/10/27(金) 12:36:10.39ID:I+BOSUOq0
恐竜の数増やさなくてもたくさん肉食や草食湧くところにステゴやトリケラの赤ちゃん蹂躙されててどうぶつ奇想天外見てる気分だわ
まぁ霜降り肉欲しい時に私もお世話になりますが
107UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ac0-7ZkA)
垢版 |
2023/10/27(金) 12:38:09.74ID:PU47X+6r0
改めて誘導だけどこっち先やでー
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 109tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515226126/
2023/10/27(金) 12:38:47.44ID:BZ3rZaHV0
あとスレタイをどうするか問題もあるよね
ARKシリーズ総合にする?
2023/10/27(金) 12:44:16.87ID:7VsK33cPM
>>104
じゃあお前も馬鹿な✌
2023/10/27(金) 12:45:53.59ID:0ME6EeJq0
生物のAIを直したってのって実感できる?
111UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dc2-OH8i)
垢版 |
2023/10/27(金) 12:46:21.74ID:YQcpX4ML0
>>109
お前ほどでは無いよガイジ君
2023/10/27(金) 12:47:41.86ID:pxFXHIn6M
>>110
初日遊んだ分では偶に観じた程度
2023/10/27(金) 12:48:11.10ID:QWfMz2xGd
>>108
あくまでEvolvedは、8年前のタイトルであってプラットフォームも変わっているし、新規も入ってくる
何よりゲーム内の建築やらシステムも変わってるから別に分けるのが普通だろうね
洞窟の難易度や新恐竜やら追加マップの話でも食い違うだろうし
2023/10/27(金) 12:49:45.42ID:Gu7wUL4j0
追従が前よりはちゃんとついてきて木に引っかかったりすることもあまりない…気はする
まだそんなにぞろぞろ連れて歩いてないからわからんけど
2023/10/27(金) 12:50:07.09ID:QWfMz2xGd
まあ、今のうちにCS版も込みで立てておくのはアリ
(今作はクロスプラットあるからね…)
5ch内には存続してるARKスレが全く無いから
たぶん今のうちに仕込んでおけば、この板のスレが総本山になれる
116UnnamedPlayer (マクド FF1d-sTrL)
垢版 |
2023/10/27(金) 12:50:11.51ID:Z/nsapgaF
必死に誘導するも誰にも見向きされてなくて可哀想
117UnnamedPlayer (ワッチョイ 1686-WPgu)
垢版 |
2023/10/27(金) 12:50:17.72ID:lsoatV6B0
5年前のスレ再利用は草
残ってるのがバグだろ
2023/10/27(金) 12:51:13.47ID:FN+vbXSzM
>>111
🤭
2023/10/27(金) 12:55:42.80ID:09JfATr00
>>92
>>107
わざわざ誘導ありがとう。再利用しようって呼びかけたのは俺だけど
重複スレは削除依頼かけて消すので普通にこっち使いましょう
120UnnamedPlayer (ワッチョイ 19e0-OH8i)
垢版 |
2023/10/27(金) 12:58:05.34ID:xwVwCzN50
ちっ…
わがままなクソ野郎がゴリ押しで勝つのは気に食わんわ
ワッチョイ変えてくるわクソが
2023/10/27(金) 12:58:41.70ID:BZ3rZaHV0
>>113
PCアクション板のルールにはシリーズは一つにまとめてと書いてあるけど、別にしてもいいのかしら
122UnnamedPlayer (ワッチョイ 5566-+Hdy)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:01:01.03ID:2fJpDaop0
クロスプラットフォームだからCS込みで総本山とかかぁ
なんかゴチャゴチャしそうで怖いな
123UnnamedPlayer (ワッチョイ faab-xUKY)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:03:44.34ID:zUlXsyz40
Evolvedで一生あった「画面では恐竜に刺さってるのに実際は刺さってない麻酔弾とか矢」が無くなって
序盤の食い物盗み食いしてくる糞鳥の処理がめっちゃ簡単になってて感動しちゃった
その代わり小さいサイズの恐竜がドア枠を普通に通り抜けてきて
トロオドンが普通に家の中入ってきて気絶バトル始まって倒すの1時間くらいかかったなw
124UnnamedPlayer (ワッチョイ dd0f-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:09:15.70ID:G4zP58Sd0
海岸線沿いに続々と豆腐ハウスが立っていくのが面白い
2023/10/27(金) 13:09:17.34ID:/Vn1HEiea
藁の狭い方のドア枠をラプトルが通れたのちょっと感動したw
パラサは木のダブルドアでも無理だったな
あと回転壁はフフってなった、いつか忍者屋敷作りたい
2023/10/27(金) 13:10:56.33ID:UL6c2w3Jd
ASA勢いで買っちゃったけど要求スペックたけぇぇぇ
2060superじゃ画質最低でも60fpsでねぇよ
2023/10/27(金) 13:11:46.89ID:fdyTTQxZ0
非公式建ててる人おる?
ニトラド借りるか検討しとるけど設定うまくいかんって話も見るから感想聞きたい
2023/10/27(金) 13:13:26.56ID:aqf0jHMsM
そもそもニトラド26スロットからってのがな
しばらく非公式鯖増えなさそう
129UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:15:56.69ID:wtKTwp0Q0
ニトラド契約してるけど普通に稼働できてるよ
2023/10/27(金) 13:17:34.71ID:QWfMz2xGd
>>121
チラッと見た感じでも
エペ派生スレ、オバウォ1・2、バイオRE、別で立ってるしいいんじゃね?
まあ、ARK2スレもいずれ出来るだろうし
タイトルだけAscendedに変えてみんなで集うのもアリっちゃアリ
131UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c8-wS+/)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:18:42.01ID:TkOgTu5h0
>>129
GameIni空で一つ一つ手打ちで設定しなきゃいけないみたいな見たんやがどうなん?
132sage (ワッチョイ dd39-pTE3)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:20:21.69ID:fdyTTQxZ0
>>129
設定しても反映されないとか見たけどそんなこともない?
2023/10/27(金) 13:20:35.67ID:QWfMz2xGd
>>120
俺以外にも何人か再利用ヤバすぎって主張してるレスは見えてたし
お前と俺のクソ狭い勝ち負けとかどうでもいい
そもそも俺は幼稚な勝ち負けで動いてないから
134UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:23:31.37ID:wtKTwp0Q0
>>131
ASEでできてた詳細設定(タイム速度やブリード速度)の項目がないから、そこを設定しようと思ったらそうなのかも
俺はほぼ初期設定で稼働させたから何もしてないけど
2023/10/27(金) 13:25:05.23ID:Gu7wUL4j0
26スロットって月4000円近くするのか たけーな
2023/10/27(金) 13:25:26.22ID:KGqSFpsP0
ASEはまだまだ遊べるし、マップほとんどないASAとは話題全然被らないだろ
当面スレは分けた方がいいと思う
137UnnamedPlayer (ワッチョイ fafe-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:25:39.39ID:wIBq3rV90
追従しないんだけど AI賢くなったの?
138UnnamedPlayer (ワッチョイ 19ff-OH8i)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:26:07.03ID:q70NC2tz0
>>133
勝ち負けなんてどうでもいいってのは
負け犬の言い訳に過ぎないだろ
恥ずかしくないのか?
139UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a74-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:33:18.65ID:ofNVQ6Rp0
ややこしくなるから再利用なんてやめて欲しい
前スレの事情知らない人からしたら意味不明だろ
思い付きで喋って場を乱すやつにしか見えん

あとq70NC2tz0さんは見てて恥ずかしくなるから勘弁してほしい
140UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a74-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:33:24.02ID:ofNVQ6Rp0
ややこしくなるから再利用なんてやめて欲しい
前スレの事情知らない人からしたら意味不明だろ
思い付きで喋って場を乱すやつにしか見えん

あとq70NC2tz0さんは見てて恥ずかしくなるから勘弁してほしい
2023/10/27(金) 13:36:44.56ID:yPsOWAWpx
5年前のスレ再利用だけはマジでやめてくれよな!
2023/10/27(金) 13:42:39.29ID:09JfATr00
>>138
勝ってから言ってどうぞ
2023/10/27(金) 13:43:33.63ID:QWfMz2xGd
マジでどういうこと?
ちっ…負けたとか言って今後面倒臭そうだからそんな勝負は無いと不問にしてるのだが
144UnnamedPlayer (ワッチョイ c1ec-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:43:41.07ID:TpuB0Yp10
残留スレは削除依頼出されたみたいだし使う必要なくね
145UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:46:30.86ID:wtKTwp0Q0
>>143
そっとしといてやれw

で誰がASAスレを立てるかだ
俺は仕事中だから無理だぞ
2023/10/27(金) 13:55:24.87ID:KGqSFpsP0
テンプレさえあればオレが作ってみるが
2023/10/27(金) 14:00:29.03ID:9cDOFYJx0
個人サーバー成功してやり方もRedditに書いてあるね
2023/10/27(金) 14:06:37.63ID:ZBI/va1N0
サドルに耐久値あんだけどさ

壊れるん・・・?
149UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a4-yo9R)
垢版 |
2023/10/27(金) 14:08:18.30ID:roWACvG50
鯖作ってくれ
なんもできん
150UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 14:17:46.39ID:wtKTwp0Q0
ここスレ用の取り急ぎ鯖立ててもいいけど、何人くらいのスロットがいいんだろうね
151UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c8-wS+/)
垢版 |
2023/10/27(金) 14:18:49.20ID:TkOgTu5h0
>>134
参考になるわ
ありがとう
2023/10/27(金) 14:20:02.45ID:EMMs8CkG0
>>123
糞鳥の処理ほんと楽になったよな
弓がちゃんと刺さるようになっただけでこんな感動するとは思わなかった
2023/10/27(金) 14:57:12.34ID:PWsYnC55d
テイム後のパラサウロロフスの移動速度が前より上がってる気がするんだけど俺の気のせいかな
154UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 14:57:58.95ID:0Orp6yGS0
プテラLV5「糞どり処理は俺に任せろ」
2023/10/27(金) 15:07:40.18ID:lzYDpGJv0
地形ガッツリ変わってるのと草木がクッソ邪魔なのと生息地そこそこ変化してそうなののトリプルコンボで
目当ての恐竜探すのが割と辛い
156UnnamedPlayer (ワッチョイ c1ec-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 15:09:03.83ID:TpuB0Yp10
トライブリーダーがチーター回避でオセアニアにしようって提案してて笑った
アジアの評判悪いな
2023/10/27(金) 15:18:42.79ID:GKqYX/xxr
ペンギンおらんやんけ
158UnnamedPlayer (ワッチョイ c1ec-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 15:20:57.61ID:TpuB0Yp10
イージーのスポーン地点にスピノサウルス湧くようになっててリスキルされて笑ったわ
159UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 15:26:34.98ID:0Orp6yGS0
YouTubeのカテゴリー設定にArk Survival Ascended 2023があるな
2023/10/27(金) 15:31:22.29ID:0d4JYkQ40
イージー地点のスピノは昔からそこそこの割合で沸いてた気がする
2023/10/27(金) 15:41:43.88ID:+84SRua40
モンボ無いのがマジできついな
2023/10/27(金) 15:44:15.18ID:2uayf+6E0
イージー1近くの小さい池にはなぜか前からスピノスポーンがあったよ
2023/10/27(金) 15:47:09.43ID:EMMs8CkG0
ARKの難易度設定はいつもガバガバ
気温とか水の有無とかの環境だけで決めてる説
2023/10/27(金) 15:50:01.57ID:mNs6Qb040
藁の家がスピノに破壊されるまでがチュートリアル
2023/10/27(金) 15:51:56.34ID:cwzmY5z00
スピノは視力が弱いから…
2023/10/27(金) 15:59:25.23ID:L4dGrtora
配線配管がワイヤレスになってて感動した
その勢いでドアの開閉もS+みたいに自動設定させてくれても良かったのよ?
2023/10/27(金) 16:00:39.44ID:rqyvceM90
わざわざスレ分けなくてもARK総合でいいじゃん
SEの話をしたい奴がいても別に邪魔にもならないし、いたとしても稀だろ
2023/10/27(金) 16:01:48.96ID:Dfud00NG0
俺のドードーちゃんを食ったバカはどこのどいつだ
2023/10/27(金) 16:06:02.40ID:0XxVX2vN0
【ASE】ARK総合【ASA】
みたいにどっちも辿り着けるようにしたら?
2023/10/27(金) 16:14:31.07ID:KwFCM8Q10
やるなら
【Evolved】ARK総合【Ascended】
でどう?
2023/10/27(金) 16:15:09.31ID:KGqSFpsP0
流れ早くなってるのASAのせいだし、ASEの話題や質問流れんのあれかと思ってスレ分け提案したが
統合で進めんならそれはそれで
2023/10/27(金) 16:18:29.40ID:g9ZfOPU60
1日1スレも埋まらない程度の勢いなんだから分けたところで過疎過疎でみんな嫌な思いするだけ
173UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:20:11.52ID:0Orp6yGS0
ストレージ大1 45
ストレージ小三段重ね 15x6 90
2023/10/27(金) 16:20:23.03ID:yPsOWAWpx
結局ARKの名前冠するんだからASEかASAなんかお客さんは見ないぞ違いわからんし
175UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:21:52.91ID:0Orp6yGS0
モンボ育ち勢困惑
2023/10/27(金) 16:22:55.82ID:lzYDpGJv0
新しいビーコン光の柱ないせいで場所くっそわかりづらいな
近づいたら音でわかるけどそれ以外だと夜間曇ってる時ぐらいしかあるのかどうかすらわからん
177UnnamedPlayer (ワッチョイ f92b-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:23:02.70ID:ed5sN2U80
pcのこと全然詳しくないから分かる方教えてください。
intel core i5-9400 cpu 実装ram 16GB
このpcはasaやるには全然ダメですか?自分pc持ってないんで使ってない息子のでやろうかと思ってるのですが
2023/10/27(金) 16:23:40.06ID:0XxVX2vN0
タイトルに「ASA」,「ASE」入ってた方が検索に引っ掛かって辿り着けるかなって思って提案したけどそうか『ARK』でみんな検索するか
179UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:25:04.94ID:0Orp6yGS0
原始人の方がIQ高く頭がいい
脳を使うことなくなった人類は
カーズ「考えるのをやめた」
2023/10/27(金) 16:29:43.88ID:L4dGrtora
>>173
タンスは側面からアクセスするように並べるとふつくしい
181UnnamedPlayer (ワッチョイ 1afd-k4EU)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:30:01.78ID:Q25VJvZG0
公式pveなのにログアウト中に家壊されて物資盗られてるんだけどどういうこと?
オフライン時ダメージ無効になってないってことないよね
182UnnamedPlayer (ワッチョイ fa94-otHp)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:30:32.37ID:mRqT3GoL0
赤字の「参加に失敗」っていうのは参加人数がフルになってるだけ
65/70でも表示されてる人数と実際の人数は違ったりする
どうしてもそこへ入りたい場合は数分おきにトライ
誰かがログアウトしたりして空いたりしたら入れる
2023/10/27(金) 16:35:04.99ID:L4dGrtora
>>181
仕様が一緒なら木材までは野生トリケラの突進を誘導して破壊出来たと思う
やべーのがいるからその鯖捨てた方が良さそう
184UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:36:56.03ID:0Orp6yGS0
箪笥45x3列もいいけど床面積取る
2023/10/27(金) 16:37:01.62ID:lzYDpGJv0
空中で仕留めると剥ぎ取れなくなるバグない?
何匹かクソ鳥撃ち落として死体降ってきても剥ぎ取り判定何処にもないんだけど
2023/10/27(金) 16:37:42.33ID:WGrmQ6AT0
>>181
作業台とか取り放題の仕様だよ
見事に全部取られたわ
187UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:39:47.98ID:0Orp6yGS0
ストレージ小の方がカテゴリー分けやすいし
絵をつければテックストレージ風になる
188UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:40:28.37ID:wtKTwp0Q0
>>177
そのPCグラボ乗ってるんですか?グラフィックカード或いはGPUってやつ
2023/10/27(金) 16:41:08.43ID:fLKzNq+jr
>>177
いわゆるゲーム用PCってざっくり書くと
CPU+グラフィックボード(GPU)+メインメモリの構成なんだけどそのPCは多分グラフィックボードがついてないし世代も古いしでゲーム出来る出来ない以前にそもそもASA自体が立ち上がらないと思われ
2023/10/27(金) 16:41:31.21ID:+84SRua40
>>177
グラボ次第だけどそのCPUとメモリならグラボもそこそこの性能ありそうだし遊べるよ
画質設定とか落とす必要はあるけど
2023/10/27(金) 16:42:32.92ID:QWfMz2xGd
>>170,178
ARKだけだとDARKとかMARKも引っ掛かるから検索には不適
SurvivalもAscendedもあった方がいい
今のスレタイをAscendedに変えるだけでいいと思うよ
2023/10/27(金) 16:45:37.60ID:fLKzNq+jr
>>177
ついでに書くと特定のお店書くと荒れそうなんでBTOパソコンで検索したら各お店が検索で出てくるんでそこでゲーム用PCってのを見るのオススメです
193UnnamedPlayer (ワッチョイ f92b-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:49:25.84ID:ed5sN2U80
グラフィックボードってやつがあるんですか。ほんとなんもわからない初心者なんでくだらない質問すいません。
とりあえずインストールしてみようかな。教えてくれてありがとうございます!
194UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:49:41.92ID:wtKTwp0Q0
おいみんな優しいな
俺の出る幕じゃなかったわ
2023/10/27(金) 16:51:24.37ID:+84SRua40
少しでも売れて貰わないと困るからな…
2023/10/27(金) 16:51:59.59ID:FHGYe7f10
タケオネで見積もりをし、ツクモで検討し、フロンティアで発注し数年後後悔する
2023/10/27(金) 16:53:15.49ID:3mxbX5WX0
>>186
それもう修正されたぞ
2023/10/27(金) 16:53:59.95ID:KGqSFpsP0
昔は自作PCさいっきょって思ってたけど今はBTOだわ
これはこれで面倒もあるがやはり楽
2023/10/27(金) 16:54:04.53ID:QWfMz2xGd
>>169だった
俺が考えた訳じゃないけど
「恐竜サバイバル」ってわざわざスレタイにした人は割と考えて入れたと思うよ
端から見た時にも何やってるか一目瞭然だからね

ていうか、>>1のテンプレに則ればASEとASAも分けて然るべきだろうね
>このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
2023/10/27(金) 16:56:44.29ID:2E/YtVwY0
>>198
昔はありとあらゆるメーカー製PCが知識無い人相手にボッてたから自作が圧倒的に安かったけどネットでいくらでも知識が手に入る昨今どこの店ももうそんなことしてないからの
むしろ大量にパーツ仕入れて余りがちなパーツを処分目的でBTOに突っ込んでたりするから構成次第じゃ自作するより安いまであったり
2023/10/27(金) 17:00:35.69ID:6wg/D3cY0
パーツ毎に厳選したものを使いたいから未だに自作
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:00:42.89ID:0Orp6yGS0
てかMAPが見やすくなったのがいいな
2023/10/27(金) 17:02:24.73ID:r1jg1ANx0
建築関係はどんな感じ?
2023/10/27(金) 17:02:43.23ID:L4dGrtora
>>202
これで滑空組がマップ見ながら出来るようになるのかね
雪フクロウとかしょっちゅうやらかしてたわ
2023/10/27(金) 17:03:10.93ID:GKqYX/xxr
他のことしながらmap開けるのいいよね
2023/10/27(金) 17:03:26.04ID:Fz7LCxf70
なんかオンラインの画面分割に対応していくみたいなの見た気がするけど絶対無理だろ
ASEのオフライン画面分割ですらエラー落ちしまくるのに
2023/10/27(金) 17:09:03.58ID:QWfMz2xGd
「ASEのカキコなんて少数派だから俺らが気にしなきゃ済む話」「内容違うけどまあ書いていいよ」ってスタンスを取ってると、書き込んだ奴が基本スルーされて悲しい思いをするか怒って荒らすのよ
モバイル版の話で過去に何度も荒れてるしな

リメイクスレで旧版との違いを受け止めて、その都度臨機応変に対応するのであれば、じゃあモバイル版やSwitchのASEも拒否らず同じ世界観として受け入れてあげてもいいんじゃね?
つってまあ、そういうややこしい話にもなる

あくまで基本Ascended用のスレとして分けておけば、そのへんの問題は弾いた上で、
PS5/XBOX版を含めた総本山スレとして王者活用できるってわけ
ここまで理解できましたか?
では、後は任せましたよ
2023/10/27(金) 17:09:15.41ID:KGqSFpsP0
>>200
マジでそれ
ただ追加ストレージに買ったM.2 2TBがマザボに反応しなかった時のサポート対応でWin11はサポート対象外ですって言われた時はキレかけた
2023/10/27(金) 17:09:37.48ID:GKqYX/xxr
>>203
壁関係が統合されて、余りがでなくなった。
壁天井に従来の1/4サイズが追加され、建築バリエーションも増える。
柱が横向きに置けて、そこに壁がつけれる。
壁おいたあとでも柱が置ける。
多少凸凹な土地でも土台広げやすい
作業台とかが建材にスナップするからキレイに置ける。
建材置けそうなのに置けないといったことが今のところない。
他にもあったら教えて
2023/10/27(金) 17:09:53.47ID:I+BOSUOq0
>>203
菜園とかクローゼットとか複数個並べて置きたいのにいちいち位置調整してそれっぽく見せたい綺麗好きに嬉しい
一度置いた同家具に横付けスナップ出来るようになったのと
窓枠ドア枠がIcarusみたいに壁配置時選択式になったから設計図がスッキリした
よく目に付く範囲ならここら辺の改修が嬉しい
2023/10/27(金) 17:10:46.59ID:0XxVX2vN0
>>199
板のルールに『シリーズものは統一スレッドで』って書いてあるけどそこは大丈夫?
モバイルとかSwitchが分けられてるのはここが【PCアクション】だからでは?
212UnnamedPlayer (ワッチョイ faaf-xUKY)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:11:19.33ID:zUlXsyz40
>>203
ATLASとかConanとかプレイしたことがあるからあんな感じって思えばほぼあってる
壁から切り替えでドア枠、窓枠になって、坂、天井、階段もルーフからから全部切り替え
壁の裏表が分かりやすく、変な段差や重ねが無くなって、はしごもちゃんと前に伸びて
柱も貫通とか無くなった
もう最高よ
2023/10/27(金) 17:11:19.45ID:L4dGrtora
>>209
電気と水がワイヤレスになった
2023/10/27(金) 17:11:41.19ID:GKqYX/xxr
そういえば菜園大の重ね置きってまだできるんかな
2023/10/27(金) 17:12:41.11ID:KGqSFpsP0
>>211
板ルールにそんなんあんのか
なら分けるのはないな
なんならARK2まで統一やんけ
2023/10/27(金) 17:13:08.10ID:GKqYX/xxr
>>213
何それいいね、パイプ繋げるの面倒くさいから後回しにしてたけど早速試してみる
2023/10/27(金) 17:15:17.75ID:QWfMz2xGd
>>211
そんなルール勢い上位のスレ含め誰も守ってないぞ
エペは派生スレ作りまくり
オバウォは1・2で完全に別
バイオもREは専用スレ
その他も質問スレ配信スレなんでもあり

常識的な範囲でリメイク分けるくらい許される
2023/10/27(金) 17:17:00.73ID:bUDwcKFK0
まぁみんな赤信号渡ってるから俺らもええやろをするかどうかって事だな
2023/10/27(金) 17:19:05.44ID:0XxVX2vN0
堂々と他もやってるから俺らもルール破りしようやと言ってくるとはたまげたなぁ
2023/10/27(金) 17:19:31.92ID:QWfMz2xGd
>>211
PS4とXBOXは割と受け入れられてるからPCアクション板だからCSが全部ダメって訳じゃない
まあなんつーか、それで禁止したい派ですか?
ASAスレをPC民専用として追い出しても、PS5スレに取って代わられるだけだと思うが
2023/10/27(金) 17:19:59.64ID:I+BOSUOq0
クソゴミカスみたいな空物資に慣れてしまって
物資クオリティ0.5で小型名工サドル来るだけで恐れ多くてまたクオリティ下げてしまう情けない自分がいる
2023/10/27(金) 17:20:25.50ID:fLKzNq+jr
分けたほうがいいってあつく語ってるの1人なんで別に分けなくていいんじゃないかと…
2023/10/27(金) 17:20:30.31ID:cSwbce6g0
勢いありすぎて話題が混ざるとわけわからなくなるならともかく、アーリー初日でこの速度なんだから分ける必要もなくね?
224UnnamedPlayer (ワッチョイ c1ec-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:22:18.45ID:TpuB0Yp10
統一でええわめんどくせえ
逆にちゃんと守ってるスレもあるだろ divisionとか
2023/10/27(金) 17:22:21.40ID:r1jg1ANx0
>>209,210,212
家具を建材にスナップして置けるのと家具同士をスナップして並べられるのはでかいな
226UnnamedPlayer (ワッチョイ c1ec-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:23:18.46ID:TpuB0Yp10
個人的に窓とかドア枠を壁で統一されたのはでかくて嬉しいな
あれ分けるのめんどかった
2023/10/27(金) 17:25:00.79ID:0XxVX2vN0
>>1
に質問の場合はASAかASEか最初につけてねとか書くと多少マシかもしれん
228UnnamedPlayer (ワッチョイ faaf-xUKY)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:26:14.08ID:zUlXsyz40
>>221
わかるわローカルでクレート品質あげたら白クレートからも高品質な布防具が出てきたりしてびびり散らかしたわ
2023/10/27(金) 17:27:38.15ID:QWfMz2xGd
>>218
信号無視は黒だけど
この板もう何年も赤信号を無視してるのよ
赤信号そのものが無い状況
つまり限り無く白に近いグレーゾーン

>>219
たまげちゃったなら仕方ない
なんJ,Gだって煽り止めてくれってローカルルールに入ってるけど誰も守ってないから
たまげるのも特定の誰かへの誹謗中傷かもしれないし周り見て判断したらいい
230UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-pyZ0)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:27:43.45ID:Xt3t3cIV0
リメイクで久しぶりに復帰しようと思って色々見てたんだけどテイム時間って緩和した?
以前は高レベルテリジノに等倍で8時間くらいかかった気がするんだけどdododexみたら等倍で5時間とかになってた
2023/10/27(金) 17:28:22.68ID:KGqSFpsP0
>>223
かもしれん
そんな早くならんかったわ
2023/10/27(金) 17:29:13.55ID:QWfMz2xGd
>>230
そのへんは再調整されてる
233UnnamedPlayer (ワッチョイ faf7-+Hdy)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:31:16.56ID:UOsc4amc0
5chになってからろくに自治もされてないから
別にスレ分けるくらいどうって事無いのは確かだが
誰も守って無いから問題無いとか開き直るなよ…
シレッと建てるくらいにしときな
234UnnamedPlayer (ワッチョイ ce54-pyZ0)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:32:08.69ID:Xt3t3cIV0
>>232
そうなんだ
ありがとう
2023/10/27(金) 17:32:44.55ID:MgiKHifW0
よっしゃやろう!と思ったら昨日やってた公式鯖が落ちてて悲しい
2023/10/27(金) 17:36:04.62ID:QWfMz2xGd
そもそもローカルルールなんて一人が勝手に申請して「荒らすんやったらまず嫌儲やな」みたいなのでも通るガバガバルールなんだよなあ…
237UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:39:50.24ID:wtKTwp0Q0
需要あるか分からんけど鯖作ったぞ
鯖名:PCAS避難所
非公式、上限50人、vP鯖
238UnnamedPlayer (ワッチョイ faf7-+Hdy)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:40:13.01ID:UOsc4amc0
>>236
スレを分けるのには賛成よ
ただ堂々と赤信号渡っておいて開き直るなよって話
2023/10/27(金) 17:41:01.85ID:1y8WiNbTM
人が多い所が本スレなんでみんながついてくると思えば立ててみてもいいんやない?
2023/10/27(金) 17:42:23.79ID:bUDwcKFK0
エペのスレ乱立なんてローカルルールの存在すら知らんキッズが
やりたい放題やってる結果だろうし
赤信号渡ろうかどうしようか?って相談するだけでも俺らはマナーが良い方や
その上で渡るならこっそり渡ろうや
241UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:47:41.98ID:0Orp6yGS0
ローカルで野生なのに緑ネームが居るな
2023/10/27(金) 17:48:20.05ID:QWfMz2xGd
>>238,240
まあな、開き直るのは邪悪か
こっそり渡ろか…w
2023/10/27(金) 17:49:32.27ID:RX4LBhkx0
分けた方が混乱なくていいよ
もう建築とか全然別物だし
2023/10/27(金) 17:51:18.79ID:Gu7wUL4j0
Ark2が出たらASEとASAとArk2の3種類にするのか
245UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:51:54.61ID:wtKTwp0Q0
おーついに新しいスレできるか
どっちでもいい派だったけど、できるならできるでめでたいな
246UnnamedPlayer (ワッチョイ c18c-d09o)
垢版 |
2023/10/27(金) 17:54:08.01ID:sFDKTBHb0
ASEってもう公式鯖ないしスレいらんやろ
公式以外でこのゲームやってるやついんの?
2023/10/27(金) 18:01:28.50ID:KwFCM8Q10
>>246
ローカル勢はもちろんいるだろうが、今更質問やらなんやらがあるかというと
SEの話ならSEと書いて、何も書いてないときはSAの話という前提
でいいんじゃないか
2023/10/27(金) 18:02:31.12ID:KGqSFpsP0
そりゃいるだろ
俺はむしろフレの建てた非公式でしかやったことがない
2023/10/27(金) 18:03:22.76ID:1y8WiNbTM
公式のほうが圧倒的少数派だよ
同接も先週ちらって見たらたしか4万人くらいだったかな?
2023/10/27(金) 18:08:52.05ID:bUDwcKFK0
>>244
そんときゃASEとASAは統合でいいんじゃ
というかArk2が出る前に過疎で統合しそうだけど

>>246
むしろストサバの影響でちょい増えてるくらいだよ
ストサバ見て始めましたって初心者の質問チョイチョイ来てたしね
2023/10/27(金) 18:26:59.21ID:Q1BuwOp50
土日は二倍やんのかな?
2023/10/27(金) 18:29:24.54ID:B9RubTHl0
ドアが設置できないんですが

ドア細すぎナイスか?隙間はどうするの?
253UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 18:32:37.28ID:0Orp6yGS0
海岸周辺とかがすこし変わってる気がする
こんなところに岩や森あったけみたいな
てか、北西の氷方面いいってるけど途中にアルゲンがいっぱい沸いてる
あんなところに昔は沸いてなかったのに
2023/10/27(金) 18:34:48.89ID:Oo4Ah//l0
旧版も新板もラプトルに遭遇して終わりなのは変わってないな
255UnnamedPlayer (ワッチョイ 557e-f0DH)
垢版 |
2023/10/27(金) 18:35:02.61ID:bqN+oFc10
筏の上にペット乗せたまま障害物の上を通ると位置ズレが起きるのか存在はしてるようだけど消失するね
もう一度同じ場所を通過すると元に戻ったから対策で土台設置したけどまた消えたわ
256UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 18:35:57.82ID:0Orp6yGS0
筏移動なのでまだ死んでないな
海岸ファームしてるので
257UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e9e-CXgp)
垢版 |
2023/10/27(金) 18:36:03.67ID:s3OsjM+r0
スマホ「ARK総合?やったー!」
258UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 18:38:45.08ID:0Orp6yGS0
今回、リードよりAIが変わったメガロが怖い
浅瀬に3匹以上群れでたむろしてるし
2023/10/27(金) 18:52:19.13ID:BT/Rn4qa0
勢いのない過疎スレだから統合でいいと思うけどね
ASEスレ立てても一日1レスもなくて誰もいなくなるかと
2023/10/27(金) 18:56:32.28ID:PWsYnC55d
グラフィック設定中以下でやるとカワウソの顔がえらいことに…
261UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a34-otHp)
垢版 |
2023/10/27(金) 18:58:35.53ID:O9NvClMt0
昨日気づかなかったから今から買う
けど動画チラっと見た感じこれ・・・

アホみたいに必要スペック増えてグラちょっと良くなってしょーーもないバグ増えた感じだよね?
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 18:59:48.03ID:0Orp6yGS0
リアルのカワウソはARKみたいに可愛くないよ
リーマンの中年おっさん顔してます
2023/10/27(金) 19:02:50.55ID:bUDwcKFK0
>>261
アホみたいに必要スペック増えた分グラもアホみたいによくなってるぞ
ちょっとグラ良くなった低画質なら必要スペックはそこそこだぞ
2023/10/27(金) 19:03:01.03ID:gCxoOlUha
さすがにグラフィックはちょっとどころじゃねぇよ
ハイスペ使ってた場合の話だけど
バグが多いのはそう
265UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:04:39.55ID:0Orp6yGS0
本物のカワウソはとぼけた顔してる
266UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a34-otHp)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:05:56.70ID:O9NvClMt0
>>263,264
なるほどそれ相応のグラフィックにはなってるのね
まぁでもうちは3060tiだから中設定くらいになるかねぇ
267UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:06:23.82ID:0Orp6yGS0
他のゲームもそうだったけど波の絵写さげると軽くなる
268UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a34-otHp)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:06:53.76ID:O9NvClMt0
あら76GBしかないのか・・・DLCまだだからか
入らんと思ってASEとエペ消しちゃったわw
269UnnamedPlayer (ワッチョイ 5527-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:07:35.40ID:i7xC0RSR0
公式って等倍だよね?
このゲームを等倍でやるってあまりにも牛歩すぎてやってられん
270UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:08:31.54ID:0Orp6yGS0
当分やらなくなるから消していいよ
最低でも1万時間はやれる保証有るので
2023/10/27(金) 19:14:26.53ID:Gu7wUL4j0
なんだかんだもうASEは起動しないと思うわ
272UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:15:06.08ID:0Orp6yGS0
恐竜よりIQが低いサバイバー達は
この先生き残れるか心配で夜も寝れなくなるかもです
2023/10/27(金) 19:17:33.39ID:hA8NPTFkd
今買ってもCS版とクロスプレイできんのよな?
274UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a34-otHp)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:17:42.05ID:O9NvClMt0
あーあとなんか笛とかのあのメニューがアイコンだけで文字がないみたいなの見たんだけどマジ?
覚えるの大変そう・・・
2023/10/27(金) 19:21:57.35ID:bUDwcKFK0
>>273
というかCS版はまだ発売してない
276UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:22:13.74ID:0Orp6yGS0
テイムとかポンポン量産されると重くなる原因
簡単にできないほうがむしろ鯖にはいい
2023/10/27(金) 19:25:12.72ID:NNjjXDqn0
>>274
拡張HUD表示状態だと文字もでる
278UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:25:49.42ID:0Orp6yGS0
無駄に愛着もない恐竜量産してる人多いからな
そりゃ鯖重くなる(生き物は大切に)
2023/10/27(金) 19:30:54.12ID:AZ3a42f10
3050 16GBだけど動きそう?
推奨3080 32GBはすぐには用意できんな…
最低設定とかなら60FPSは出るかな?
280UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a34-otHp)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:31:55.99ID:O9NvClMt0
>>277
出るのかサンクス

はーDLおっせーなぁ2時間くらいかかりそうだ
281UnnamedPlayer (ワッチョイ f909-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:31:58.62ID:gUzinmsl0
水の設定を下げればだいぶ軽くなるそうな
2023/10/27(金) 19:35:41.94ID:lzYDpGJv0
なんかアプデ来てるけど何だろ
283UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:44:33.10ID:0Orp6yGS0
スタートダッシュでDLしたときは一瞬で終わったけど
もしかしてここにきてDLしてる人が多くなったのかな?
2023/10/27(金) 19:45:59.78ID:VRvVcTQWd
ARKおなじみのクソデカギガパッチもアセンションして協力になってるはずだからカクゴしろよ
285UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:47:20.04ID:0Orp6yGS0
2テラSSDで戦ってます
2023/10/27(金) 19:50:30.70ID:JdOKcsyk0
蛇口ワイヤレスになったせいで拠点まで水引けないじゃん
2023/10/27(金) 19:53:48.00ID:MgiKHifW0
>>286
貯水槽が中継ポイントになる

家の対岸にギガノト湧いてて草
お向かいさん大丈夫かしら
2023/10/27(金) 19:54:17.36ID:JdOKcsyk0
>>287
さんくす!!!!
289UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:54:23.78ID:0Orp6yGS0
むしろ空中に水道管が崖の上まで届いてる拠点がなくなるのがいいかもです
てか、PVPだと水道管で位置ばれするのよね
2023/10/27(金) 19:56:27.72ID:qnt0oXU90
あーそうか
ワイヤレスは位置バレの防止にもなるのか
291UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:59:11.59ID:0Orp6yGS0
よく木の上に立ててた時は木に這わせて草むらルートで水辺近くまで引いてたな
地下水があるところだと地面に差すだけでいいんだろけど
2023/10/27(金) 20:01:12.81ID:OGLbyWG9a
PS版まともに動くんかな
2060相当だっけ
2023/10/27(金) 20:01:30.73ID:I+BOSUOq0
遺物や図鑑読み上げが英語読めない頭のせいで無駄に長い環境音妨害にしかならなくて笑ってる
294UnnamedPlayer (ワッチョイ f972-xUKY)
垢版 |
2023/10/27(金) 20:09:37.08ID:nl2edwYl0
ASAはモンボ自体のデータが存在しない?
gfi cryopod 1 0 0でそもそも出てこない?
2023/10/27(金) 20:25:30.54ID:TqrqOQSh0
2070S i7 10700k メモリ32gbで公式鯖だと中設定ですらガックガクだから低設定で遊んでる
PS5でもきつそう
2023/10/27(金) 20:25:44.74ID:NV+O7wA30
全然空いてる公式鯖

参加に失敗しました
UNetConnectio::Tick うんたらかんたら

で入れないんだけど、みんなこれ一緒?
2023/10/27(金) 20:25:48.29ID:NV+O7wA30
全然空いてる公式鯖

参加に失敗しました
UNetConnectio::Tick うんたらかんたら

で入れないんだけど、みんなこれ一緒?
2023/10/27(金) 20:27:42.08ID:J3ByfWUC0
>>292
重いと思うよ
スペック足りてないもん
2023/10/27(金) 20:38:17.17ID:MgiKHifW0
アプデ来てたのね
2023/10/27(金) 20:48:38.13ID:1msDXh8s0
サドルが劣化してるん?だけど?
全然戦ってないのに劣化してるから時間かな?
2023/10/27(金) 20:53:05.07ID:zd7/jmzi0
パラサウロロフスの攻撃範囲が狭いな
ベリーも全然採れないし
2023/10/27(金) 20:54:47.23
レビュー見るとやること変わらないってあるけど
じゃあスペック不足でプレイ出来ない俺はASE買う価値ありか?それとも半年まってASA買ったほうがいい?
2023/10/27(金) 20:57:29.73ID:rqyvceM90
ASE安いから買えばいいじゃん
半年遊んでたらSAも安くなるかもしれないしありだろ
Steamのフレ何人かなぜか昨日からSEやってるのいるよ
2023/10/27(金) 21:00:25.72ID:2uayf+6E0
DLC無料だけどDLCが来るたび本体の値段が徐々に上がっていくってのを予想してる
305UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a34-otHp)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:00:27.51ID:O9NvClMt0
大型アプデきてて草
2023/10/27(金) 21:07:17.63ID:mNs6Qb040
なんか変わった?
2023/10/27(金) 21:13:24.88ID:Ij92HZT+0
今回のとは別に明日か明後日あたりにグラフィック系の最適化パッチ出すみたい
アップデートしたらグラフィック設定を自分の好みに合わせて設定してみてくれってさ
2023/10/27(金) 21:17:11.34ID:zd7/jmzi0
鯖から何回も蹴られてたけどアプデ来てたのか
309UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b2-ANn9)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:19:06.99ID:dJWPJuSo0
ASAリリース前にあとでキャラグラ変更できるって誰か言ってなかったか?
310UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:19:57.06ID:0Orp6yGS0
パラサは運搬用ラクダと同じ
採集ならモス子の右に出る者は無し
一撃ですべて解決する
311UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a2-+sSL)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:22:03.73ID:qnt0oXU90
いやそれよりサイレント値上げに関してなんか告知なかったのか?
312UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a8b-bosF)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:22:32.99ID:4tNqXhim0
1050で出来そうになるのか?
2023/10/27(金) 21:24:21.56ID:VWP6IA6Q0
steamストアに記載されてる画面分割での2人プレイってもう実装されてる?
2023/10/27(金) 21:26:59.43ID:Yjq4P1L+0
最近ASE始めたばかりだから低温冷蔵庫できるまではASAやれそうにないんだよな
また値上げされても困るしあとでやるために買うだけ買っとくか
2023/10/27(金) 21:27:00.96ID:8ALwoc4Qd
今更ASE遊ぶのはアホだろ
ASAが進化しすぎててASEやるメリット皆無
316UnnamedPlayer (ワッチョイ a509-sTrL)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:28:38.44ID:PAysHOuq0
でもASAは島しかないじゃん🥺
ASEやり尽くしたやつからしたら今更感あるんだろうけど
2023/10/27(金) 21:29:24.57ID:mNs6Qb040
建築以外に進化してるとこ見えない
318UnnamedPlayer (ワッチョイ c109-+sSL)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:29:49.38ID:qnt0oXU90
>>312
無茶ゆーな
2023/10/27(金) 21:32:27.51ID:8ALwoc4Qd
>>316
ASEやり尽くしたがほとんど全部改良されてて新鮮で楽しいぞ
また2000時間は遊べる
2023/10/27(金) 21:34:19.13ID:EMMs8CkG0
また鯖落ちた
321UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a34-otHp)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:35:27.14ID:O9NvClMt0
なんかスヴァルタフハイムだっけかはあるのか?すでに
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e70-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:35:51.00ID:kSM/N+L00
バトルメトリクス使えないやんけ......
2023/10/27(金) 21:37:24.49ID:WGrmQ6AT0
アプデなんだろう
グラフィック云々しか分からん
324UnnamedPlayer (ワッチョイ dd64-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:47:38.13ID:b4V4h6Sy0
等倍でやるかはソロでやるか複数人でやるかによるだろう
ソロ等倍とか無理だわ
等倍なんかトライブ組んでやるような設定でしょ
2023/10/27(金) 21:47:58.64ID:zd7/jmzi0
>>310
ASEより弱くなってるわ
2023/10/27(金) 21:48:53.92ID:wid+KAWo0
鯖落ちまくるし生きてる鯖に移動しまくるからいろんな鯖に低レベルサバイバーを産み出しまくってる
327UnnamedPlayer (ワッチョイ c141-+sSL)
垢版 |
2023/10/27(金) 21:56:29.03ID:qnt0oXU90
>>326
大丈夫
多分みんなそうだ
2023/10/27(金) 21:57:29.28ID:lzYDpGJv0
地味に建築スナップ改善だけじゃなくフェンスの類が階段みたいな斜めな場所でもちゃんと繋がるようになってんのね
329UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 22:00:38.92ID:0Orp6yGS0
クレートからの毛皮装備は助かる
330UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 22:02:06.28ID:0Orp6yGS0
ギブルあれば等倍もなんのその
2023/10/27(金) 22:04:07.64ID:B9RubTHl0
これアプデ何?

また75gbダウンロードさせられてるんだがwww
332UnnamedPlayer (ワッチョイ cdf7-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 22:14:28.66ID:JAz5XwWO0
ASAのスレ別で立てろってずっと騒いでたやつは結局自分では作れなかったんだな
偉そうに講釈垂れてるだけで行動できないやつだなーって思ってみてたけどやっぱりか
2023/10/27(金) 22:19:24.74ID:zd7/jmzi0
ロールバックしすぎでまともにプレイ出来ねえわ
2023/10/27(金) 22:24:01.87ID:6FH9SZNSa
>>196
まさにフロンティアポチる3秒前だったんだけどなんでダメなの?
荒れそうならスルーしてくれ
2023/10/27(金) 22:26:03.17ID:zLXglv0f0
公式サーバー、リスポーン地点選ぶ画面で毎回固まって先進めねえわ
2023/10/27(金) 22:26:32.42ID:7kVytqkA0
次スレからASAでよくね?
ASEのスレ要る?
2023/10/27(金) 22:27:54.38ID:U+iNC9v70
アプデしたらfps上がって今のところカクツキも軽減された感じ。
やるなワイカ。
2023/10/27(金) 22:28:41.77ID:NjXAK+av0
>>292
geforcenowが2080相当のリグ使ってるけどまともに動かそうと設定下げたらガビガビになる
2023/10/27(金) 22:37:12.70ID:B9RubTHl0
これドア枠消えてない?

ありますか??
2023/10/27(金) 22:37:20.94ID:zd7/jmzi0
fps安定するようになってるな
やるじゃん
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a34-otHp)
垢版 |
2023/10/27(金) 22:40:27.83ID:O9NvClMt0
最初のイージーノーマルハードの選択なんだこれ
2023/10/27(金) 22:42:21.56ID:2uayf+6E0
>>339
壁覚えれば4パターン手に入るからその中にドア枠がある
2023/10/27(金) 22:43:20.06ID:B9RubTHl0
>>342
切り替えてどうやりますか??
2023/10/27(金) 22:44:15.97ID:NNjjXDqn0
>>343
壁置こうとすればわかる
2023/10/27(金) 22:45:16.72ID:B9RubTHl0
ドア枠ないんですよねバグってんのかな
覚えるところにもないです
2023/10/27(金) 22:46:23.73ID:NGaM1HAt0
スピノくん弱体化し過ぎで草
立ち攻撃の範囲めちゃくちゃ狭くなってるw
2023/10/27(金) 22:46:50.44ID:bUDwcKFK0
>>332
いや何で君そんな上から目線やねん・・・
騒いでるわけじゃなくて普通に提案してただけだと思うけど
2023/10/27(金) 22:46:55.30ID:B9RubTHl0
>>344
>>342

ありがとう
壁置くときにボタンで切り替えるんスカ
こんなのわからないすわwww
2023/10/27(金) 22:48:03.50ID:2uayf+6E0
まあ俺も30分くらい探してたから気持ちはわかる
350UnnamedPlayer (ワッチョイ fad6-xUKY)
垢版 |
2023/10/27(金) 22:58:09.56ID:zUlXsyz40
ペンギン沸いてね~~~~~生ポリマーどうすりゃいいんだよ~
351UnnamedPlayer (ワッチョイ cdf7-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 22:58:26.13ID:JAz5XwWO0
>>347
>>207
みんな分かってることなのになんでこんなに上から目線なんだろうなって感じてただけだよ
352UnnamedPlayer (ワッチョイ c15b-7ZkA)
垢版 |
2023/10/27(金) 23:06:59.82ID:wPpjcELB0
>>351
結局自分では作れなかったとか何言ってんだよ
自分勝手に別スレを建てずにもう少しみんなの意見を待ってるとかなんだろ
むしろろくに議論もせずに別スレ建てるほうが困るわ
「では後は任せましたよ」とか、なんか発言が香ばしいのはちょっとわかるけど
353UnnamedPlayer (ワッチョイ cdf7-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 23:12:15.28ID:JAz5XwWO0
>>352
そうだな俺が悪かったよ言い過ぎた
2023/10/27(金) 23:14:21.14ID:DfAS2bIe0
キー設定が一部反映されないバグだけさっさと直してくれ~~~
2023/10/27(金) 23:22:12.40ID:sai2BkkN0
ローカルでプテラで空飛はじめたけどえらい綺麗だな
無駄に崖の上に行きたくなる
2023/10/27(金) 23:30:19.93ID:JdOKcsyk0
急にアプデ来て落とされた
357UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 23:39:51.45ID:0Orp6yGS0
ヘルペスがいるよ1匹だけど
モス子で大量にとるのだ
さっきステラと喧嘩して死んでたけど
プテラだとポリマー8個くらいしか取れないのよね
358UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a8b-bosF)
垢版 |
2023/10/27(金) 23:41:28.71ID:4tNqXhim0
>>318
やだやだやりたいのー!
359UnnamedPlayer (ワッチョイ 16b3-wKQ8)
垢版 |
2023/10/27(金) 23:41:37.02ID:wtKTwp0Q0
鯖の設定変更してみたから、公式サーバー難民は使ってほしい

鯖名:PCAS避難所
非公式、上限50人、vP鯖
・テイムスピード 4倍
・プレイヤーの水・食料値減少速度 1/2
・卵の孵化速度 2倍
・Babyの成長速度 4倍
・Babyの世話の間隔 2倍
2023/10/27(金) 23:41:37.52ID:+8UThSz/0
フォトモードでスクショ撮りまくりだわ。
早くカルカロとかリニオグナタのかっこいいスクショ撮りたい
361UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 23:42:24.18ID:0Orp6yGS0
ヘスペロルニスだ
ヘルペスは危ない病気の方だった
2023/10/27(金) 23:59:47.83ID:bUDwcKFK0
>>359
やるじゃん!
神!
2023/10/28(土) 00:00:00.56ID:xpwUOOhtd
何事かと思ったわw
ポリマーも隠語に見えてきた
2023/10/28(土) 00:02:36.47ID:xpwUOOhtd
フォトモードはガチで地味に神機能
365UnnamedPlayer (ワッチョイ e9e2-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 00:04:01.32ID:NOq3Q81d0
公式のロルバえぐすぎだろこれwテイム中にロルバして生物消滅ってもう何回もやってて萎えたわ
非公式行くかぁ
366UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf4-UFJ0)
垢版 |
2023/10/28(土) 00:04:24.62ID:pN2gUy0w0
公式サーバー閉じたw
367UnnamedPlayer (ワッチョイ 29cf-OtU0)
垢版 |
2023/10/28(土) 00:04:48.04ID:+NLjNnMj0
モスコメジョ2回でテイムできたけど筏に乗せてたらバグって亜空間行っちまったよ
恐竜用のシートベルトくれよ
2023/10/28(土) 00:08:02.08ID:ovk3lN4r0
石がめちゃくちゃ浮いてるの気になる
ASEの頃からあったけどそこら中で浮きすぎじゃないか?
2023/10/28(土) 00:13:41.48ID:HV4jcVCy0
プテラノドンてどのあたりにいます?
捕獲はボーラ使ったほうが良いのかな?
370UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 00:17:15.86ID:4HuxkFiG0
さっきのプテラが取った有機ポリマー
もったいないからギリーパンツ作ってほぞんするか
8個だとモンボ作れるんだけどな
2023/10/28(土) 00:19:15.14ID:HzraJTUF0
ヘルペスわろた
372UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 00:22:43.29ID:4HuxkFiG0
そもそもヘスペロルニスってアイランドにはいなかった気がするけど
ASEもそうだけど偶に一匹だけいる時があるけど仕様変わった?
2023/10/28(土) 00:24:34.67ID:HzraJTUF0
>>372
いや少なくともASEではおったぞ
ペンギン知らんかった頃にアイランドでこいつを死にものぐるいで探してた思い出
2023/10/28(土) 00:27:56.31ID:AD0tQCwr0
>>372
ASEでも普通にいるし別に珍しくもないぞ
2023/10/28(土) 00:28:46.47ID:IZ7eVleA0
マップやや東方の入り組んだ川でスピノ探してるときに何度か見かけたよ
2023/10/28(土) 00:39:17.70ID:8viuCYEH0
公式でイージーエリアに突然ティタノ沸いたんだが
ロルバで消えたけどなんだったんだ
2023/10/28(土) 00:41:37.05ID:+JOrbxVc0
>>372
カワウソ湧かせるためにスピノで川掃除してるといつの間にか生ポリがインベントリ内に入ってるイメージ
378UnnamedPlayer (ワッチョイ 1348-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 00:43:50.96ID:rRFJgRaj0
>>372
アベ来た頃にArkから離れた俺でも知ってるから居たんじゃね?
最初からは居なくて途中で追加された
2023/10/28(土) 01:02:41.52ID:GG/fSboi0
生ポリはペラゴルニスでペンギンの死体食うのが最強。
ってアイランドで左上にペラゴルニスで毎日通ってたのを思い出したわ。
2023/10/28(土) 01:04:40.22ID:LyikMvDR0
ペンギン探しに行きたいが鯖落ち怖くて出張できん
左上のペンギン島にもいない感じ?
381UnnamedPlayer (ワッチョイ 5334-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 01:11:22.37ID:pvPcwTLL0
しょっぱな-2度とかで死んで夜が明けるまでリスポーンしても速攻死ぬの繰り返しになるのマジで糞
アイランドってこんなきつかったっけかw

2時間くらいやってまだ皮装備までいけてないし・・・
382UnnamedPlayer (ワッチョイ 8164-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 01:24:57.42ID:QWgceVD80
スイッチ版のASAって11月なの?
2023/10/28(土) 01:25:09.47ID:dzAopW3l0
CSでARK始めてASAでPCに来たんだけどキーボード操作がとにかく難しい
移動はともかく攻撃ボタンどこに設定してもしっくり来ない
2023/10/28(土) 01:26:10.04ID:gdgKe/uS0
左クリックじゃあだめなのかい?
2023/10/28(土) 01:30:50.15ID:dzAopW3l0
>>384
いつも右手が十字キー触ってるからマウスに持ちかえるのがちょっと抵抗あるんだよね
普通はマウス持ちっぱなしでプレイしてるのかな?
2023/10/28(土) 01:30:59.03ID:kJkLi+0U0
>>383
パッドでやりゃいいだろ
2023/10/28(土) 01:31:14.03ID:AD0tQCwr0
>>382
スイッチで出せるわけあるか!
2023/10/28(土) 01:32:09.37ID:dzAopW3l0
>>386
折角だからキーボード操作に慣れたいんだよね
どうしても無理そうならパッドにしようとは思ってるけど
389UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b13-93cA)
垢版 |
2023/10/28(土) 01:33:37.39ID:s3T7XWE80
アプデ入ったらgforcenowからだとプレイできなくなった どうなってんだ
390UnnamedPlayer (ワッチョイ e1f7-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 01:34:21.66ID:kaPKv4560
良いチャレンジだと思うけどこのご時世そんなにキーマウが必要だとは思わないな
2023/10/28(土) 01:34:55.73ID:kJkLi+0U0
>>388
普段の操作はパッドでやってインベントリ管理とかはマウス使ったりして併用しろよ
頭使え
2023/10/28(土) 01:35:36.05ID:P4GK4yZ60
いやいくら慣れてなくてもキーマウ触る如きでそんなゴチャゴチャ言わんとできるだろ
2023/10/28(土) 01:40:38.18ID:gdgKe/uS0
み、右手が十字キー?
394UnnamedPlayer (ワッチョイ f30c-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 01:41:44.58ID:vVOfy4J20
>>385
大半のゲームキーマウでやる利点の多くはマウスだぞ
左手パッド右手マウスなら聞いた事あるがマウス使わないでキーボ練習する必要はないな
2023/10/28(土) 01:41:51.06ID:dzAopW3l0
>>391
キーボード触ってる手をマウスに持ち替えたりするのが面倒なんだよね
明日マウス持ちっぱなしでプレイしてどんなもんか試してみるよ
396UnnamedPlayer (ワッチョイ 5334-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 01:43:21.06ID:pvPcwTLL0
KTRさんの設定解説見たらだいぶ軽くなったわ
2023/10/28(土) 01:45:12.98ID:PfVqOVRX0
クレートから転送できないんだけど仕様かな
2023/10/28(土) 01:50:43.61ID:P4GK4yZ60
やっぱKTRさんなんだよなぁ
2023/10/28(土) 01:51:51.76ID:OhAEZl0I0
7950x3dに4090でメモリは128gあるんですが動きますか
2023/10/28(土) 01:53:10.23ID:m0SBIVtY0
ASAのDedicated Serverインストール出来るらしい
AppIDは2430930
まだASA用のASMが無いのでSteamCMD使っての手動インストールになる

あとGeforceNowにASA来てるけど何故かSteamライブラリに所有してないと言われてコンテンツダウンロード途中で強制終了される(T_T)
GeforceNowで遊べてる人居る?
2023/10/28(土) 01:57:49.40ID:SiqP4It90
十字キーって何に使うんだっけか…?
左手はどこに置いてるんだ 全然想像つかんw
2023/10/28(土) 02:01:39.54ID:P4GK4yZ60
もう荒らしだろこれ
触らずにほっとけ
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 29cf-OtU0)
垢版 |
2023/10/28(土) 02:15:57.78ID:+NLjNnMj0
ロールバックの瞬間外人のVCが入るバグおもろい
みんな絶叫してる
2023/10/28(土) 02:22:25.56ID:p13+kjSWM
>>400
VCRがASAのサーバー入れたのってこれなのかな
2023/10/28(土) 02:29:06.49ID:UzXn7OiZ0
何気に各地にぽつんとあった鉄岩殆ど消えてもともと密集してたような場所だけになったっぽい?
あと真珠スゲー見づらい見た目になってんな…
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 02:39:35.46ID:4HuxkFiG0
>>0398
あそこに昔しゃkと足腐るでPVPやってた廃人君がいるよね
407UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 02:45:18.07ID:4HuxkFiG0
>>400
うん
アキさんのおさんぽ鯖
408UnnamedPlayer (ワッチョイ 5334-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 02:45:26.34ID:pvPcwTLL0
135プテラですらボーラ1個の時間内に棍棒で気絶するようになってる・・・
409UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 02:47:32.75ID:4HuxkFiG0
客集めサービス期間
410UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf4-UFJ0)
垢版 |
2023/10/28(土) 03:02:34.61ID:pN2gUy0w0
右手が十字キーっパッドどんな持ち方してんだよ。ど変態じゃん。
っていうかARKみたいなゲームはキーマウ初心者でも1週間もすりゃできるようになるわ。
マイクラと大差ないよこのゲーム。
411UnnamedPlayer (エムゾネ FF33-6Rub)
垢版 |
2023/10/28(土) 03:15:39.12ID:44Le7sdlF
そいえば今ってハロウィンになったらコウモリやらムカデやらが遊びに来たりするのか?旧作だと丁度PS4版発売とほぼ同時に来たから阿鼻叫喚だったが
412UnnamedPlayer (ワッチョイ 1901-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 03:20:12.35ID:4HuxkFiG0
モス子に殺されるアキロぜw
413UnnamedPlayer (ワッチョイ f30c-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 03:21:24.93ID:vVOfy4J20
鯖表示されなくなってから4時間立つんだが…
公式でやるの諦めるかなぁ
414UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b13-93cA)
垢版 |
2023/10/28(土) 03:21:52.08ID:s3T7XWE80
>>400
ナカーマ
2023/10/28(土) 03:23:37.41ID:p13+kjSWM
お金あるならVPS借りて鯖立てたほうがいいかもね
設置の知識はいるけど
416UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b13-93cA)
垢版 |
2023/10/28(土) 03:27:41.61ID:s3T7XWE80
>>400
こんなの出てから強制終了https://i.imgur.com/SK6jYxu.jpg

で、この画面でしょ?
https://i.imgur.com/5XmcsoU.jpg
2023/10/28(土) 03:32:49.57ID:N+cvQxvg0
>>404
これかnitrado以外に鯖立てる方法ないよ
418UnnamedPlayer (ワッチョイ 1348-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 03:45:35.93ID:rRFJgRaj0
>>401
スロット1~10
2023/10/28(土) 04:03:14.99ID:hKbYBSoW0
鯖落ち過ぎ
2023/10/28(土) 04:32:17.67ID:8viuCYEH0
公式鯖30分に一回はロルバするから肉食テイム危なすぎていけないわ
鯖の日数まだ12日だし外れ鯖引いたか
421UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b00-93cA)
垢版 |
2023/10/28(土) 04:40:40.32ID:s3T7XWE80
GFNのASA復活しました
422UnnamedPlayer (ワッチョイ 29cf-OtU0)
垢版 |
2023/10/28(土) 05:05:40.29ID:+NLjNnMj0
鯖強化しました!って言ってから定員20人くらいでサーバーフルになったりロールバックしまくったりすごすぎんだろ
何もせんほうがええw
2023/10/28(土) 05:21:31.59ID:aUVx+zDHa
折角綺麗なのに柱多すぎて勿体無い
拠点ブロックみたいなの導入してその範囲外の建造物はPVEでも破壊出来るようにすればいいのに
レベル上がれば範囲の広いもの製作出来るようにしてさ

アルファカルノとテラバ、リニオグナタを纏めて生身で倒してる人居たけどこれチーターかね?
424UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 05:22:51.30ID:2dVhnyW90
アルファカルノ出血するようになってんだがバグだったのかね
2023/10/28(土) 05:40:34.45ID:U6afu1e30
>>334
ドスパラよりずっとマシだけど安いなりの物だから金出して品質たかいの買った方が長持ちしたかな感が襲ってくる
グラボ変えたり増設したくなったときに箱にも電源にもマザボにも余裕なくて選択肢が限られてくる
まあ現在の自分の話ですけど
2023/10/28(土) 05:45:36.14ID:tk88RYPy0
UIにテイム12/100ってあるけど
これってもしかしてテイム上限?
2023/10/28(土) 06:39:16.32ID:XZwA661e0
今回ARKがやりたくて友人に相談してみたのですが使わなくなった古いPCを18万で譲ってもらいました
これだとどれくらいの設定でプレイ出来ますか?
インテル® Core™ i9-10900X 実装 メモリー256GB NVIDIA Titan RTX Graphic Cards
2023/10/28(土) 06:51:49.03ID:HzraJTUF0
>>427
それで19万って元の値段考えたらクソ安いな
でもそれ2080ti相当だったよね

それだとどうだろう...フルHD高設定で重い設定いくつか切れば良さそうかな?
最高設定は無理そうね
2023/10/28(土) 06:54:17.03ID:d/BSFQMx0
>>427
最高とは行かないかもしれないが、かなりの高設定でるでしょ
ここのほとんどのプレイヤーよりハイスペだと思う
2023/10/28(土) 06:54:52.17ID:HzraJTUF0
>>428に追記
FPS重視なら中設定かなって思う
あと値段間違えたわ18万だったかスマン
2023/10/28(土) 06:59:20.61ID:d/BSFQMx0
騎乗中にペットのインベントリ開くのってどうやるんだっけ?
2023/10/28(土) 07:04:58.14ID:aUVx+zDHa
3080だけど高設定だと30〜50fpsだわ
2023/10/28(土) 07:07:20.50ID:XZwA661e0
>>428>>429
ありがとうございます
当時は結構したそうですがスリッパ?とかいうのに変えたとかで使わなくなったみたいです
ダウンロードおわり次第高設定で試してみます!
2023/10/28(土) 07:34:24.29ID:U6afu1e30
タイタンマンおる!
2023/10/28(土) 07:51:27.37ID:DTP8NRnT0
リリース前にASEでアイランドうろついて
ここに拠点立てようかなぁ~と思ってたところにASAで野生の石柱生えてると笑う
2023/10/28(土) 08:45:54.50ID:GURLoykc0
>>431
Fキー?
2023/10/28(土) 09:20:24.92ID:p1OZFcxy0
あかんせっかくプテラテイムまでしたキャラのいるサーバーが夜中に鯖落ちしてからまだ復帰してないなんでなんや…
438UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-ILYL)
垢版 |
2023/10/28(土) 09:20:50.71ID:q1lnAz0e0
公式でやろうかローカルでやろうか悩むなぁ
昔のようにそんな時間取れんしローカルが無難かな
2023/10/28(土) 09:26:12.77ID:0PsiFYok0
ローカルって自分から離れたところも次回進む?
2023/10/28(土) 09:30:16.20ID:Fz5W2KwV0
移動中に攻撃モーションがよく出るけど
設定いじれば直る?
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 29cf-OtU0)
垢版 |
2023/10/28(土) 09:30:32.78ID:+NLjNnMj0
アイランド鉄無さすぎてたまらんな
なんで鉄増やさないのか分からんわ
2023/10/28(土) 09:34:22.22ID:m0SBIVtY0
>>421
情報サンクス
さっそくGFNで遊んでみたけどいい感じで遊べた
初めてのASAプレイ
自然風景の質感アップで新鮮
そして最初に食料と皮目的でドードー倒したらその辺に沢山生えまくってる短い草に埋もれて見つけきれなかったのも新鮮w
小さい生物は倒す方向まで見とかないと埋もれちゃうね
2023/10/28(土) 09:38:26.25ID:uV6pvsJK0
ドードーどころかFPS視点だと草で前が全く見えないし処理がかかるのか頻繁に暗くなってきついよ
2023/10/28(土) 09:46:44.25ID:QzHPyzmD0
>>437
こっちの鯖もまだ復活してないわ
2023/10/28(土) 09:48:46.70ID:p1OZFcxy0
>>444
もう落ち着くまでローカルでやろうか悩ましいわ
2023/10/28(土) 09:51:27.55ID:UCov82xE0
寝る前に2〜3時間必死こいて拾ったナルコベリーの種と菜園がロルバで消えてる…指痛いし繊維1000以上あるからもうやりたくない
変な染料?のせいでドロップ率減ってるだろうし
2023/10/28(土) 09:52:01.43ID:xpwUOOhtd
>>439
野生恐竜はオンと同じで人がいないと進まない
腐敗やらは進むが、進まないように設定できる
448UnnamedPlayer (ワッチョイ 139f-zW/F)
垢版 |
2023/10/28(土) 09:56:00.46ID:zDYKD8CF0
>>431
F
449UnnamedPlayer (ワッチョイ d9f0-S9KB)
垢版 |
2023/10/28(土) 10:01:36.18ID:UCov82xE0
>>446
繊維1000以上どころか5100あったわ
いらない種に限って出まくる物欲センサーほんと何とかしてくれ
2023/10/28(土) 10:02:05.59ID:aUVx+zDHa
フレと2人でやってるけど鯖借りようか悩んでるわ
2人でやるには広いし勿体無いから出来るならJP onlyで解放したい

けど管理面倒そうだし自分とフレの2枠は空けておきたいしでどうにも踏み出せない
いつまでやるかも分からないし
2023/10/28(土) 10:03:38.81ID:uV6pvsJK0
スピノが拠点に居座っててどうにもならないんだけど槍で倒せるかな
2023/10/28(土) 10:10:55.96ID:aUVx+zDHa
>>451
レベル低くないとかなりキツいんでない?
水辺にいるなら回復するし遠くから槍とかパチンコでゾンビしながらでも遠くに捨てるか何かにタゲ移すくらいかね
2023/10/28(土) 10:15:53.45ID:uV6pvsJK0
>>452
一瞬しか近づいてないんでレベルはちょっと分からない
ただクソデカイ恐竜とやり合って倒してたから強そうな感じはする
イージーっていかにも初心者はそこからやれみたいな場所あるからそこで始めたのにこれは酷いわ
2023/10/28(土) 10:16:30.29ID:Gpp2Ug2j0
酷いゲームだよな…
わかるよ…
じゃあ拠点捨てようか😭
2023/10/28(土) 10:16:48.29ID:Gwbc8YAs0
またアプデきてるね
2023/10/28(土) 10:20:29.86ID:DjQc70lt0
恐竜の数5倍にしても増えてる感じがしないな
これそういう設定じゃないんかな
2023/10/28(土) 10:21:06.47ID:aUVx+zDHa
>>453
スピノは浅瀬の小魚と抽選で湧くらしい
味方にしたらめちゃくちゃ心強いんだけどね
とりあえず適当に土台とストレージ作ってロストしたくないもの入れたらゾンビアタックで遠くに捨てるんだ
拠点を取り返すにはそれしかない
2023/10/28(土) 10:23:58.88ID:uV6pvsJK0
>>457
トリケラに押し付けてなんとか倒したよ
レベル28だった
2023/10/28(土) 10:24:17.83ID:p1OZFcxy0
>>453
水、気温対策考えなくて済むからイージーなだけで肉食はどこでも湧くと思った方がいい
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-zW/F)
垢版 |
2023/10/28(土) 10:26:41.30ID:DJUDkrDj0
認識できる恐竜と実際にいる恐竜の数って結構差がある
2023/10/28(土) 10:26:45.08ID:+JOrbxVc0
明日辺りPC届いてできそうなんだけど恐竜のレベル5の倍数に出来ないってホント?
462UnnamedPlayer (ワッチョイ 13c7-Jddu)
垢版 |
2023/10/28(土) 10:28:42.36ID:/yGurpUm0
>>447
そんなわけあるかよ
半端な知識で質問に答えても迷惑なだけだからレス控えろよアホ
463UnnamedPlayer (ワッチョイ f363-IXSv)
垢版 |
2023/10/28(土) 10:32:17.03ID:DPNgRrpc0
ペットのAIめっちゃ賢くなってるね。
障害物があってもちゃんとよけて付いてくる。
2023/10/28(土) 10:32:31.40ID:ZYGurUjP0
初期に皮が欲しくてドードー攻撃したら子連れで反撃されて死にかけた
いや反撃まではいいけど何で死なないんだと敵対切ってからレベル見たら140だったわ
危うくドードーに殺されるという貴重な体験だった
465UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 10:37:18.84ID:NCOzp8rU0
野生同士で喧嘩したであろう屍って漁夫れなかったけ?
二日前に発見した屍は解体出来なかったんだけど、バグだったんかな
2023/10/28(土) 10:38:20.87ID:cOw0gva70
マップ表示が自分の位置が中心になっちゃって全体が見辛いんだがバグかね?
2023/10/28(土) 10:39:42.08ID:cOw0gva70
言った直後に右クリックホールドで動かせるのに気づいたわ…
2023/10/28(土) 10:40:52.92ID:xpwUOOhtd
>>462
どうした?時間止まるだろ
2023/10/28(土) 10:43:21.31ID:xpwUOOhtd
常にマップ端の描画読み込んでるやつおる?w
どんなスペックと動作環境なら成り立つのか教えてくれそのPCに変えるから
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d7-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 10:44:30.45ID:rRFJgRaj0
-preventなんとかっていう冬眠解除する起動オプションあるしな
2023/10/28(土) 10:44:37.65ID:JIJmgEOh0
>>465
低スペマンだけど倒した生物の死体と剥ぎ取りできるところが2m位ずれるのが多発してる、ローカルで
ASEでもping悪い鯖で起きてたようなやつ
多分そんな感じでは?
2023/10/28(土) 10:51:58.07ID:3kdPQCIq0
またサーバー落ちてて草
まじはずれサーバー引いちまったなー
2023/10/28(土) 10:52:15.69ID:d/BSFQMx0
>>436
>>448
ありがとう
間違えて他のに割り当てちゃってたキーだわ…
2023/10/28(土) 10:56:26.94ID:xpwUOOhtd
>>470
多分これ5年前パートガイジ君だと思うけど。
元々このスレの住民でもARKプレイヤーでもない人なの確定したよね
お客さんなのに100個前のパースレ再利用に情熱注げる生態クッソ怖いわw
2023/10/28(土) 10:56:37.63ID:3DK7m10r0
言ってる事はわかるけどわざわざ念押しに来るのは
ガイジ極まりないとしか
476UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b94-FHtg)
垢版 |
2023/10/28(土) 10:58:41.30ID:anpSzA0o0
>>474
5年前パートガイジとやらは俺だぞガイジ
2023/10/28(土) 10:59:37.83ID:DTP8NRnT0
うおおおおユタラプトルしすべし!
🦖💨👶🏻💨
ふええかわいい見逃しちゃう
2023/10/28(土) 11:00:14.14ID:uV6pvsJK0
動いてると画像の両端みたいにちょくちょく画面表示の描画がおかしくなるんだけどなんでだろう
https://i.imgur.com/wxaxjhx.jpg
2023/10/28(土) 11:01:11.03ID:xpwUOOhtd
【教訓】お客さん荒らしの誘導に屈してはいけない

>>478
設定からモーションプラーってやつ切ればいいよ
俺はどんなゲームでも始める時にまずモーションプラーを殺してる
2023/10/28(土) 11:08:26.89ID:aUVx+zDHa
子連れって最大何匹なんだろう
トリケラが3匹連れてるのは見た
1匹攫いたくなる
481UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:09:19.04ID:NCOzp8rU0
>>471
公式鯖だけどめっちゃ不安定だからバグだったかもしれんな
2023/10/28(土) 11:12:35.86ID:uV6pvsJK0
>>479
モーションブラーは今間違いなくオフになってる
自分も大抵のゲームで真っ先に切ってる
2023/10/28(土) 11:12:43.66ID:AD0tQCwr0
>>479
君さっきから何を言ってるんだ?
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:13:47.40ID:4HuxkFiG0
剥がれないバグをモス子がワンパンで解決してくれる
2023/10/28(土) 11:19:12.90ID:u/FQOyYR0
今作ラプトルがかなり弱くなっているな
高レベルのアルファラプトルでもサバイバー1人で討伐できる
2023/10/28(土) 11:20:54.74ID:EUE5gU4X0
キャラクリ画面でフリーズする
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:21:17.32ID:4HuxkFiG0
アイランドが初期チュートリアルマップになってる
2023/10/28(土) 11:21:46.90ID:xpwUOOhtd
>>482
ほんまか、じゃあ
設定→UIのとこの
「Melee Camera Animation」
設定→カメラ
「Camera View Bob」あたりのせいかなあ?
2023/10/28(土) 11:22:39.91ID:aUVx+zDHa
>>482
視野角めちゃくちゃ上げたりしてない?
2023/10/28(土) 11:26:24.65ID:uV6pvsJK0
>>488
meleeのところはスレ見てオフにしてた
Camera View Bobはオンオフ切り替えしてみても変化ないみたい
>>489
「カメラの視野角」は50になってる
変えてないから多分デフォルトのまま
2023/10/28(土) 11:28:13.24ID:xpwUOOhtd
分かんないな
設定のプロ、求ム!
2023/10/28(土) 11:28:13.51ID:aUVx+zDHa
>>490
あら、何となく描画が遅れてるとかバグってるように見えるけど
設定落としても変わらないなら分からないや
2023/10/28(土) 11:35:21.88ID:tnBwy2+F0
ティラノのガキパクってカルノとか乗ってる文明から大幅スキップ出来たはいいけどめちゃくちゃ木リアルすぎて森とか入ると何も見えないな
3人称視点もうちょい近く出来んのかな
2023/10/28(土) 11:41:25.84ID:aUVx+zDHa
>>493
恐竜のカメラならある程度近付けたり離したり出来たはず
パッドならセレクト長押しのリングメニューにあったけどキーマウは分からない
2023/10/28(土) 11:43:52.88ID:Gpp2Ug2j0
魚を前に抱えるようになったせいで
カワウソにカーソル合わせようとしても魚が邪魔して永遠にテイムできない
2023/10/28(土) 11:47:11.78ID:bIfF7jZj0
鯖入れないやつはちゃんとアプデしたか?
朝アプデしたけどまたアプデきたっぽいぞ
497UnnamedPlayer (ワッチョイ b179-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:49:48.01ID:t5NwZPKw0
鯖借りたけどリストからログインしようとしても接続タイムアウトになって入れない 日付は進んでるから動いてる筈なんだが、深刻
498UnnamedPlayer (ワッチョイ 819e-zW/F)
垢版 |
2023/10/28(土) 11:50:16.90ID:DJUDkrDj0
Xbox バージョンにはカメラ ビュー ボブと呼ばれるオプションがあります。これは基本的に一人称視点で走っているときや全力疾走しているときのカメラの動きです
2023/10/28(土) 11:53:02.90ID:JIJmgEOh0
>>486
それは低スペが原因だ、低スペマンの俺も多発した、キャラクリだけASAの方でのfps制限が効いてないのが原因らしい
windowsの方でnvidia設定からASAに対してfps制限かければうちの低スペでは行けた
うちだとグローバル設定でのfps制限だとうまくいかなかった

ASAはCPUとRAMをメチャクチャ要求する感じがある、intelの9世代あたりだとキツイ
2023/10/28(土) 12:07:53.30ID:99sKIfvT0
>>478
UIをマスクせずにDLSS使うとこうなりがちだけど
modならともかく市販のゲームでそんなことあるかなあ…?
2023/10/28(土) 12:12:44.17ID:uV6pvsJK0
>>500
DLSS FrameGenerationをオフにしたら直った
助かりました
しかしfpsも激落ち君で設定下げるしかないかなあ
2023/10/28(土) 12:14:26.96ID:QzHPyzmD0
>>499
古い世代のi7でフリーズしないからCPUよりGPUの性能が足りてないんでしょ
2023/10/28(土) 12:21:38.31ID:99sKIfvT0
>>501
それは良かった

公式のアプデですぐ直りそうかなこれは
504UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d7-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 12:28:44.48ID:rRFJgRaj0
>>501
それ使えるってことは4000番台じゃん
505UnnamedPlayer (ワッチョイ 138b-6Dv5)
垢版 |
2023/10/28(土) 12:29:52.09ID:ziHO6Z0b0
>>503
AIでフレーム生成だからDLSS側の学習と最適化が問題だろうね
506UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d7-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 12:31:11.36ID:rRFJgRaj0
つーかシャカの60万だか90万だかのパソコンでさえFHDでやってても
重いとか言ってる場面あるしなw
FHDだったことにびっくりしたわ
2023/10/28(土) 12:33:19.03ID:JIJmgEOh0
>>504
グラボは3060なんだわ、CPUが9世代i5
同じような古いCPUでもi5とi7の差が大きい気がする
今まではCPUが弱くてもグラボが多少良ければ強引にいけてたけど、UE5はそんな無茶ぶりを許してはくれない気がする
2023/10/28(土) 12:36:50.44ID:AD0tQCwr0
>>507
君へのレスじゃないでしょそれ
509UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 12:42:54.53ID:4HuxkFiG0
最初設定下げてたのを今は少し上げても普通に動くけどパッチ調整入ったのかな?
2023/10/28(土) 12:43:06.09ID:JIJmgEOh0
すまん>>507>>502宛だった、手動リプはいかんね

とにかく来週には買い替えるし旧式ともおさらばよ、その頃には公式鯖も空いてくることを祈る
511UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 12:45:14.43ID:NCOzp8rU0
週末EVOないのか
2倍ほちぃ
2023/10/28(土) 12:46:45.81ID:d/BSFQMx0
マップのウェイポイントってメイン画面上に方角とか距離とか出せる?
ジェネシスのミッションポイントみたいな感じで
ペットでできるのはわかったので、いまのところあちこちにドードー置いてるけど
2023/10/28(土) 12:46:51.09ID:xpwUOOhtd
>>501
ようやっとる
まあでも、DLSSとトレードオフならDLSS取るわ
514UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d7-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 12:48:24.10ID:rRFJgRaj0
俺ASA持ってないけどFPS上げるのはr.water.singlelayerが効果あるんじゃね?
0だと動画みたいなことになるけど30とか50とか調整出来るんじゃね?0か1しかないのかもしれんけど

https://youtu.be/GjJrFMEJ-fs?t=147
515UnnamedPlayer (ワッチョイ e9e2-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 12:50:22.07ID:NOq3Q81d0
まぁいくらPCの性能上げてもサーバがうんちだからまともに遊べないんですけどね(´・ω・`)
2023/10/28(土) 12:54:37.03ID:DTP8NRnT0
アルファラプトル倒して石の矢12と爪しか落とさなくてワロタ
弱くなったから仕方ないとはいえ報酬ナーフしすぎだろww
517UnnamedPlayer (ワッチョイ 138b-6Dv5)
垢版 |
2023/10/28(土) 12:55:32.40ID:ziHO6Z0b0
Radeonでやってる奴の意見が聞きたい
2023/10/28(土) 12:56:26.12ID:E1nNGgxL0
>>505
それもあるね
アップスケーリングはUIレンダリングより前の段で行うのが推奨なのを最後の最後でやってるから出てる症状だと思うんだよね
そこの順番を直すだけってのを言いたい
https://i.imgur.com/52zgOzc.png
2023/10/28(土) 12:56:47.65ID:tnBwy2+F0
>>516
職人鉄ピッケルとかまあまあなもん落としたから運悪いとそうなるだけな気がする
クレートも至高毛皮靴とかバケモンみたいなもんから木の壁数個とかゴミクズまで入ってるし
2023/10/28(土) 12:57:42.46ID:E1nNGgxL0
>>517
まさに俺がラデ民だからDLSS関連を想像でしか答えられないw
2023/10/28(土) 13:00:27.09ID:DTP8NRnT0
>>519
よかった
まだ2匹しかしばいてないから抽選出オチ食らってるだけか
2023/10/28(土) 13:02:27.91ID:8viuCYEH0
公式って鯖移動できる?
うちの鯖まだ15日しか経ってないゴミ鯖だから移動したいわ
2023/10/28(土) 13:06:49.94ID:QzHPyzmD0
鯖復活する気配がねえな…
2023/10/28(土) 13:10:13.59ID:tnBwy2+F0
ボス戦はモンボでテレポにティラノ大量召喚して…しかやったことないからボス共どうやって倒してきたんだ古参達は…
2023/10/28(土) 13:15:28.57ID:Gpp2Ug2j0
ポンショでドラゴン倒してたってマジ?
2023/10/28(土) 13:16:35.71ID:tnBwy2+F0
そうかドラゴンとかデイノニクス居ないのか…監視者ガンマくらいまではやるつもりだったけどめちゃくちゃめんどくさい気がしてきたな
527UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:17:39.52ID:4HuxkFiG0
ニンジャ屋敷壁で恐竜門使わなくても恐竜出入りできるようになった
2023/10/28(土) 13:19:09.72ID:ZYGurUjP0
オベまでケツァルで運ぶって聞いた
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:20:16.48ID:4HuxkFiG0
ポンショでロックウェル倒してる人もいるし
530UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d7-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:21:34.32ID:rRFJgRaj0
ソロでボス倒すの当たり前みたいになったのって
他地図から恐竜輸入できる環境が整ったからってのもあるかもしれないな
今はボス目指すのが当たり前だけど初期はあんまりボス倒すの流行ってなかったと思う
531UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d7-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:23:42.62ID:rRFJgRaj0
最高難易度で簡単にするのが当たり前みたいな風潮もなかったな
2023/10/28(土) 13:25:15.81ID:tnBwy2+F0
>>530
俺みたいなローカルのソロ専はある程度楽しんだらASE帰るかマルチPVEに繰り出した方がいいのかねえ
流石にモンボ無しデイノシャドウメイン無しソロボスがとんでもなく無謀に思えてきた
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 29bf-OtU0)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:25:28.50ID:+NLjNnMj0
難易度低すぎて低レベルしかおらんのマジで草
はやくラグナロクで高レベルが欲しい
2023/10/28(土) 13:25:36.81ID:d/BSFQMx0
モンボは公式より先にMODで出そう
2023/10/28(土) 13:29:36.80ID:m0SBIVtY0
ASAのサーバーをN95のミニPCにインストールしてみた
一応メモリは16GBでSSDではなくHDDにインストール
とりあえずテストでスロット3設定で1人ログインしてみたら普通に移動時の遅延も無くスムーズだった
メモリはサーバー起動時に14GB前後使用されてて落ち着くと使用量がプレイヤーが一人ログインで3.2GB~8GBGBくらいにに落ち着いた
ちなみにコミットが18.0GB/27.8GB
建築やペットが増えたらさらにメモリが必要になるかもだけど
ソロや少人数なら鯖に使うPCはそこそこでもなんとかなるのかもしれない
2023/10/28(土) 13:30:08.34ID:Gpp2Ug2j0
モンボってASEでもバグだらけで放置されてたのに
こっちに来ても地獄になる未来しか見えん
2023/10/28(土) 13:30:38.14ID:waJc7OlC0
過去の強者の洞窟とかいうマジでくっそしんどかった洞窟
プルロがひたすらにウザいやつ
肩乗せにロケランの弾突っ込んでたなぁ
538UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-4XMx)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:31:22.50ID:rmUo6Nier
Radeon勢だがRX7800XTだとFHD且つ最低〜中設定でなんとか60fps
松明炊くと40〜50くらいになる
光源設定は中以下だと見栄えクソ悪いんで高にしてる
2023/10/28(土) 13:34:36.26ID:iKtjnvKS0
サーバー消えた場合って他の人もそのサーバーから弾かれてるんか?
それとも自分だけ?
2023/10/28(土) 13:35:49.62ID:sH5dDZpX0
モンボなし環境でアベ地上探索+サーフィスリーパーの処理ができるきがしない
2023/10/28(土) 13:36:15.70ID:waJc7OlC0
>>532
そうでもない。ティラノブリして輸送のケツァルさえいればどうとでもなった
アルファはしんどいけどベータまでなら割と簡単に行ける、
542UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:39:50.30ID:4HuxkFiG0
あのARK女子もいってるように最初に苦労したものだけが
ARKを長くやっている
2023/10/28(土) 13:43:15.34ID:tnBwy2+F0
>>541
リニオグナタとかもいる以上本当のASE古参よりは楽だろうし頑張ってみるかあ
そもそもソロのMOD無しだとケツァルテイムすら若干しんどいが
544UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:45:05.20ID:NCOzp8rU0
外人さん、ASAにあわせたアルゲントラップ開発したみたいだな
有効かどうか検証してないけど
545UnnamedPlayer (ワッチョイ d9bd-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:46:25.40ID:2dVhnyW90
ヒエノドン防護柵余裕で乗り越えてくるんだな
鯖再起のたびに襲われてめんどいわ
2023/10/28(土) 13:47:12.48ID:8viuCYEH0
公式等倍でもテイム楽になってるしアルゲンごときにトラップいらんやら
547UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:48:17.73ID:4HuxkFiG0
バニラでケツァテイムできます
大変だけど脳をフル回転させて試行錯誤の先に脳汁が出る達成感が
548UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-ILYL)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:53:12.73ID:q1lnAz0e0
今作もオーバーフローとかあるんかな
そういうのに頼ってきたからテイム個体とかでボス行くのは怖すぎる
2023/10/28(土) 13:54:50.28ID:1HQ/QnpO0
懐かしき筏トラップ作って雪原地帯まで遠征するか
2023/10/28(土) 14:00:01.32ID:dzAopW3l0
最初に狙うボスはベータ猿かな
あいつは良いエングラム持ってる割にそこまで強くない
個体値厳選したブリレックスユーティラダエオでいけるだろうか
2023/10/28(土) 14:06:21.71ID:Afd4ST7B0
基本キブル無限に作れるしダエに持たせれば無限ヒールよ
2023/10/28(土) 14:08:27.20ID:QZr0z2L/0
建築ダメ受けてなければ拾えるのは良いけどダメ受けてても土台を拾えれば上の物全部手持ちに戻せるけどバグだよね
土台と壁とスロープ最低限持ってればどこでもテイムできるんだが
553UnnamedPlayer (ワッチョイ 5392-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:19:41.23ID:pvPcwTLL0
昏睡値めちゃくちゃ減ってる?すぐ気絶する気がするわ
554UnnamedPlayer (ワッチョイ 5392-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:22:25.53ID:pvPcwTLL0
あれまたパッチきてたのか
2023/10/28(土) 14:31:16.05ID:QzHPyzmD0
お、鯖復活してるわ
2023/10/28(土) 14:36:10.43ID:UzXn7OiZ0
マップ南側の黒曜石全撤去されてそうな勢いで見つからないんだが
大人しくマップ上半分のどっかに陣取ったほうがいいかぁ…
557UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-zW/F)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:37:39.56ID:x9/zVWP00
>>552
そういう仕様でしょ
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-ILYL)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:41:30.36ID:q1lnAz0e0
無限に拾えるのってEXOメックもういらないんじゃないか?
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 138b-6Dv5)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:42:35.89ID:ziHO6Z0b0
>>518
それは学習完了したら可能になるんでね?
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 138b-6Dv5)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:43:58.54ID:ziHO6Z0b0
>>520
RadeonでもDLSSみたいな奴を6000番台から使えるだろ、コレに対応してるかは知らない
2023/10/28(土) 14:44:55.63ID:tnBwy2+F0
>>556
レッドウッド島の山に水晶金属と一緒に死ぬほど湧いてたけどそれで遠いってんなら拠点建てるしかなさそう
2023/10/28(土) 14:49:19.09ID:UzXn7OiZ0
>>561
とりあえずで建てた拠点が最南部なんだよねぇ
ASE時代はちらほら配置されてたから困らなかったけど全撤去されてるし大人しく拠点移すわ
563UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d6-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:55:41.28ID:0Q16n36a0
>501
FrameGenerationマジでぱっと見で分かるくらいFPS上がるよな
俺もチラつきかなり気になるんだけど外したくねぇ~
564UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-ILYL)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:02:50.06ID:q1lnAz0e0
板ポリってそんな使うかな
生ポリで充分じゃね
2023/10/28(土) 15:04:11.23ID:UzXn7OiZ0
>>564
ペンギンまだ見つけてないんだがどのへんに居る?
566UnnamedPlayer (ワッチョイ 138d-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:06:48.62ID:FOqE4Ct80
初日はなんともなかったのにキャラクリ画面になるとクラッシュするようになったどうすればいい?
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bd-ILYL)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:06:49.85ID:q1lnAz0e0
マップ北の海岸線沿いにいるけどそんな数いないのかな
568UnnamedPlayer (ワッチョイ 5392-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:07:03.63ID:pvPcwTLL0
なんか謎の発見したんだけど恐竜のサドルにたいまつ装着するとfpsが20くらい下がるw
2023/10/28(土) 15:09:05.70ID:sH5dDZpX0
aseだと北西の島ってか氷塊にびっくりするほど沢山いたな
570UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:14:08.13ID:4HuxkFiG0
ペンギンは掴めて持ち帰りできるけどヘルペスは掴めないのよね
2023/10/28(土) 15:14:43.22ID:TLEiwB040
拠点用地紹介動画が既に幾つか公開されてるけど、海中洞窟とか入口の狭い洞窟とか、
よく考えたらモンボないと住んでもどうしようもなくね?
とりあえず土地だけ確保して、テレポーター使えるまで寝かしとくのだろうか
572UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:15:43.60ID:4HuxkFiG0
移動拠点
573UnnamedPlayer (ワッチョイ 138b-6Dv5)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:30:03.01ID:ziHO6Z0b0
生ポリと聞くとバーチャファイターを思い出すおっさんは俺だけか
574UnnamedPlayer (ワッチョイ 1351-cBr2)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:30:46.93ID:nuXugQqn0
しかしめっちゃ鯖落ちるね、すぐfullになるし。オレんとこだけ?
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 1351-cBr2)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:34:20.09ID:nuXugQqn0
しかしめっちゃ鯖

しめ鯖
2023/10/28(土) 15:38:31.54ID:DTP8NRnT0
ヘルペスは集めすぎると帯状疱疹起こすから気をつけろ
2023/10/28(土) 15:40:19.59ID:ngMmSFuz0
土地確保に湧き潰されて何とも出会わん
2023/10/28(土) 15:40:49.56ID:AD0tQCwr0
帯状疱疹は水疱のウイルスでヘルペスちゃうぞ
579UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d7-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:46:57.76ID:rRFJgRaj0
>>553
武器が強くなってるんじゃないかな
弓で100近く出てるし
2023/10/28(土) 15:49:16.08ID:TLEiwB040
海陸両用の生物だけを増やせば、モンボなしでも水中洞窟に住めるかな?
ワニとかバリオとか。リニオグナタは救世主になりそう
2023/10/28(土) 15:49:24.48ID:HV4jcVCy0
やたら敵のリスポン遅いんですが
なんか対策あります?
582UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:50:38.29ID:4HuxkFiG0
一旦エリアを離れる
2023/10/28(土) 15:51:11.71ID:99sKIfvT0
>>560
afmfか
試してないけどあれもポストパスでやるやつだからASAのDLSS実装ミスと同じようにUIにまでかかっちゃうね
>>559
学習とは別
2023/10/28(土) 15:52:54.71ID:iKtjnvKS0
カルノの家族いたから親だけはめて赤ちゃん貰おうとしたらどっちもオス親で草
メス親はどこにいったんだ?
2023/10/28(土) 15:53:10.81ID:DTP8NRnT0
>>578
マジか
親が帯状疱疹の時に普段使ってるヘルペスの薬と同じものも渡されたって言ってたが今思うと怖いな
やっぱケブカサイの角しか信じないわ
586UnnamedPlayer (ワッチョイ f391-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:53:18.20ID:vVOfy4J20
あとから来た中華に家の近く場所取りされたら家の中にもの置けなくなったんだが
587UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:54:24.17ID:4HuxkFiG0
起動するたびにDLはいるな
トップセール入って金がっぽりなったから張り切ってるのかな?
588UnnamedPlayer (ワッチョイ 29bf-OtU0)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:55:46.39ID:+NLjNnMj0
設置可能範囲とかいう負の遺産無くせよなw
資源の沸き減らすくせに噛み合わない
2023/10/28(土) 15:56:07.53ID:UCov82xE0
フンコロガシの能力変わってるっぽいね。周囲に落ちてる糞を回収してくれてるっぽい
放浪モードにしても全く動かなくなったし、下手すると肥料と原油精製しなくなったのか…?
2023/10/28(土) 15:57:10.76ID:DTP8NRnT0
レッドウッドで女王蜂がヒキニートせずそこらへん飛んでるのビビるわ
主にあの出産音が
591UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d6-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:57:23.50ID:0Q16n36a0
人間様の武器強くなったよな
クロスボウのリロードって4.2秒だか4.6秒だったはずなのに明らかに3秒くらいで再装填終わってるし
592UnnamedPlayer (ワッチョイ d9f0-S9KB)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:58:30.73ID:UCov82xE0
>>589
ごめんなさい。原油と肥料作ってくれた
2023/10/28(土) 15:59:59.64ID:PfVqOVRX0
steam deck でASAやってる人おる?動くなら買いたいんだが
2023/10/28(土) 16:15:02.75ID:xcUNb5e+0
たいまつとか朝方クソほど重たいのどうにかしてほしい
2023/10/28(土) 16:15:21.96ID:9bAnn03Ia
13700f
4060ti(vram8gb版)
メモリ16gbか32gb
で新調悩んでるんですけど同じくらいの構成の方いらっしゃったら快適にやれてるか教えて欲しいです
2023/10/28(土) 16:15:42.04ID:jzJFc+Raa
>>593
今日の夜だけどROG Allyで試すよ
参考になるか分からんけど
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 1329-zW/F)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:19:03.38ID:zDYKD8CF0
なあ、テイム後トリケラが恐竜門から追従で入って来てくれないんだが・・・
598UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:21:08.17ID:4HuxkFiG0
夜は拠点で内職
599UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:22:42.37ID:4HuxkFiG0
てか、アイランドには風力発電なかった記憶が
石油集めが大変になる
2023/10/28(土) 16:24:29.17ID:DTP8NRnT0
石油とクリスタルがやたらと投下物資から出るようになったから暇な時取りに行くといいぞ
物資クオリティ0.2でも出る出る
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 5392-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:25:40.95ID:pvPcwTLL0
採取1.3倍テイム2倍以外デフォでローカルやってるけど素手の採取きっついなー
でも恐竜の採取がやたら多い気がするわパラさんでもベリーめっちゃ手に入る
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 29bf-OtU0)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:33:04.17ID:+NLjNnMj0
洞窟の中にアホほど資源あって草
強制的に洞窟行かせたいのか
あとアンキロはもうゴミか
603UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:35:07.66ID:4HuxkFiG0
モス子で三葉虫狩ってるとキチンがストレージ2個満杯になる
石油は少ないけどそれでもガソリン代にはなる
2023/10/28(土) 16:36:06.97ID:Rq/jgd990
色々設定いじってたら他キャラクターの名前がキャラを画面中央に捉えないと出なくなっちゃった
普段は頭上に名前が表示されず注視すると1秒後にようやく名前が頭上に現れる感じ
PvPだと死活問題なので常時表示に戻したいのだけど設定場所わかる人いませんかね?
2023/10/28(土) 16:43:12.00ID:0PsiFYok0
>>580
それだとクラゲに全滅させられるだろう
逆にクラゲ無効の無効のバシロさえ居れば他は特に制限なく陸の生き物でいい
606UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d6-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:43:31.33ID:0Q16n36a0
TEKが歩いてないから序盤の基板も自分で作るしかない
2023/10/28(土) 16:47:27.50ID:m0SBIVtY0
見た目が平べったく変わってて最初気づかなかったけど
鉄鉱石が出やすい玉石が普通に海岸沿いとか岩場周りに在って最初の鉄鉱石集めが楽になってら
2023/10/28(土) 16:51:30.90ID:mOFQJ3uQr
>>596
動くならそっち買う!期待してます!
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b14-93cA)
垢版 |
2023/10/28(土) 17:07:12.55ID:s3T7XWE80
>>581
コマンド画面で DestroyWildDinos
2023/10/28(土) 17:30:23.49ID:AD0tQCwr0
>>585
薬はウイルスを殺すのと痛み止めだから別に同じでも不思議じゃないよ
2023/10/28(土) 17:32:12.27ID:jUDV3qaQ0
>>609
ありがとです
2023/10/28(土) 17:33:30.42ID:jUDV3qaQ0
>>595
4070tiにしなさい
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d7-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 17:45:48.07ID:rRFJgRaj0
せっかくなんだから4090だろ
2023/10/28(土) 18:01:05.92ID:tnBwy2+F0
あれ?旋盤ってASEの時からガソリン入れなくても発電機繋げば動いたっけ
普通の発電機でTEK発電機みたいな挙動になったのはわかってたけど発電機電源入れたら旋盤まで動いてビビった
2023/10/28(土) 18:06:44.62ID:q16gpciN0
4090でもクソ重いからARK2不安だわ
2023/10/28(土) 18:07:13.47ID:ZYGurUjP0
>>614
ASEの旋盤はガソリンだけで動く
電気いらない
てか発電機・コンセント・電線作るのに旋盤がいる
2023/10/28(土) 18:08:39.75ID:tnBwy2+F0
>>616
ASEのはそうだよね
ASA旋盤ガソリン1個も入れてないのに近くで発電機起動したら起動したし説明文見ると英語で「ガソリンか電源があると動く」って書いてあるんだよな
2023/10/28(土) 18:10:40.93ID:ZYGurUjP0
>>617
それじゃASAで変更されたのか
最初はガソリンで動かして発電機作って設置出来たらあとは電気で動かせるのか
いちいちガソリン入れなくてよくなったのは便利だな
2023/10/28(土) 18:14:47.01ID:FkKg0+V80
久々に空中鯖落ちからのデスした
装備なんてろくなもん持ってなかったしプテラ回収できたからまだいいけど仕事のため撤退
罠にはめた140アルゲン明日には消えてるんだろうなあ…
高レベアルゲンとか世界がchingeするはずだったのに悲しい
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 5392-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:23:30.33ID:pvPcwTLL0
なんか綺麗は綺麗なんだけど画面がボヤけて見えるわ
うまいことちょうどいい設定ないかなぁ
2023/10/28(土) 18:24:34.53ID:iKtjnvKS0
やってる人たちのスペックと設定知りたいな
2023/10/28(土) 18:34:59.24ID:d/BSFQMx0
>>621
3070で中で普通に動く@ローカル
でも1時間に一回くらい落ちるから節目ごとにセーブしてる
2023/10/28(土) 18:48:18.37ID:SiqP4It90
>>618
S+がその仕様だったから取り入れられたのかね
建築面はほんと良くなってて満足だ
624UnnamedPlayer (ワッチョイ 5392-6k2c)
垢版 |
2023/10/28(土) 18:51:50.70ID:pvPcwTLL0
3060tiでほぼ全部低設定だわ
https://i.imgur.com/awdSUW0.jpg

ローカルしかやらんけどみんなサーバー環境でやってるん?よくやれるなぁ
ASEで一回やった時ラグすぎて吐いた
2023/10/28(土) 18:56:16.62ID:m0SBIVtY0
出張テイムイカダ作ろうとして今気が付いたんだけど
ASEと違って天井に直接土台スナップ出来なくなってる・・・
広い床の船造るにはどうすればええの?
2023/10/28(土) 18:59:48.58ID:FkKg0+V80
メモリー32gに5900xと3080tiだけど初回ログインでクラッシュしたからwqhdで全部最低設定と光関係オフでやってる
画質上げるのはmap増えて人バラけてからでいいかなって
そもそも最低にしてもASEみたいにガビガビじゃない気がする
2023/10/28(土) 19:02:01.11ID:dHM62BJc0
プレイしてた公式サーバー消滅してて笑えませんよ
2023/10/28(土) 19:07:12.45ID:yjoXKQi30
4070tiで最高にしてるけどあんまり画質良くない感じするわ
まぁこのへんが現代技術の限界なんかな
影がすごいだけでテクスチャ自体は普通なんかな
2023/10/28(土) 19:07:48.32ID:cOw0gva70
鯖落ち多過ぎてゲームにならんわw
2023/10/28(土) 19:15:04.10ID:C+6TzivE0
すり鉢とか作業台にwirelessナントカみたいな項目あったけど
あれなんだろう?
2023/10/28(土) 19:23:05.84ID:ovk3lN4r0
小石が浮いてる地形多すぎないか?
SEの頃からあったけどグラがきれいになった分違和感がすごい
2023/10/28(土) 19:32:23.95ID:25nFKxAhd
メモリ62で3060だけど設定変えずに今のところそこまでガクガク感はない
メモリも大事なんかね
2023/10/28(土) 19:36:46.78ID:UzXn7OiZ0
今更かもしれんけどASAになって被弾するとサドル耐久度減るようになってんのね
2023/10/28(土) 19:38:26.48ID:dnYgwOU60
ラグナログがくる前にはPC買い換えておくかな…
2023/10/28(土) 19:44:12.76ID:DWQNH7/E0
>>608
おまたせ
直撮りで申し訳ない
画像の設定でFPS20くらい、全部低で20〜30だね
操作感は普通だけどチャットは厳しいと思う
こんなんで参考になれば
https://i.imgur.com/t3owmrP.jpg
https://i.imgur.com/aISh59O.jpg
636UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-V7p3)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:45:48.90ID:Z+s1NNDH0
雲消したら劇的に軽くなったわ
雲のチラつきが気になってたしずっと消しとこ
2023/10/28(土) 19:45:56.70ID:tnBwy2+F0
メモリ32GBの3060Tiのほぼ中設定だけどエラー落ち1回しかないな
638UnnamedPlayer (ワッチョイ 13d7-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:47:20.69ID:rRFJgRaj0
>>630
S+の作者が開発に加わってるらしいから
周りの作業台とかから中身引っ張ってこれるんじゃないの?
2023/10/28(土) 19:48:43.56ID://LlXfAq0
『ARKリメイクをやる』
▽ARK: Survival Ascended

https://iplogger.info/2TU4H7
2023/10/28(土) 19:50:44.31ID:xpwUOOhtd
>>635
携帯機でその温度は怖いわ
2023/10/28(土) 19:55:12.96ID:tnBwy2+F0
>>638
調べたら出てきたわ
TEKストレージがある場合はTEKストレージ内の物は作業台等の中に入ってる扱いになるっぽい
普通にプレイしてる分には体感できるのだいぶ先の話だわ
2023/10/28(土) 20:00:07.49ID:C+6TzivE0
>>638 >>641
なるほど、通りで今の文明じゃあ
色々切り替えてもよくわからないわけだ
情報ありがとう
643UnnamedPlayer (ワッチョイ 299a-OtU0)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:01:14.99ID:+NLjNnMj0
水道どうすんねんこれって思ったけど貯水槽置くと延長されるんかよw
建築制限で設置できないだろバカすぎワロタ
644UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:01:17.90ID:4HuxkFiG0
イラストとか描くときシャドウでかなり重要なのよね
645UnnamedPlayer (ワッチョイ 13fe-CP9B)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:13:42.14ID:j9TilDO50
ASEはbattlemetricsでサーバー復帰できてるか確認できたけどASAはまだ?
2023/10/28(土) 20:14:02.43ID:2vRK59ha0
なんかエラーで落ちる瞬間誰かのVCみたいなの聞こえるんだけど
2023/10/28(土) 20:24:04.13ID:s4q4weTvr
>>635
ありがとう!
起動できるなら買いだ!サブ機として使います!
648UnnamedPlayer (ワッチョイ 138b-6Dv5)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:25:07.18ID:ziHO6Z0b0
>>595
ARK2も控えてるから今後も見据えて最低でも4080じゃね?流石にASAより上のスペック要求してくると思うし
2023/10/28(土) 20:31:59.21ID:Cy1MUaa20
このゲームやる為にPC買うなら最低幾ら出さにゃならんすか?
650UnnamedPlayer (ワッチョイ 29e1-ohLj)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:32:46.52ID:nUpwQCFb0
ASAって公式ではリマスターって自称しているけど、ここまで変更があるとリメイクだと思うんだが...
現に動画媒体やらネット記事やらリメイクと誤記するレベルだし
2023/10/28(土) 20:32:55.66ID:Gpp2Ug2j0
30万
2023/10/28(土) 20:33:12.88ID:Sm9H2ACe0
20万
653UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-V7p3)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:35:52.39ID:Z+s1NNDH0
最低20万推奨30万ってところか
半端に安いの買うよりark2見越して30万用意した方がいい
2023/10/28(土) 20:40:15.05ID:xpwUOOhtd
7800X3Dと
4070 or 4070TI or 4070super(噂)
あたりで組んで30万だな
655UnnamedPlayer (ワッチョイ 5332-IXSv)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:42:48.20ID:YriV4B2R0
ローカルで推奨スペック以上なのにクラッシュ多すぎてかなり巻き戻されるの萎える
656UnnamedPlayer (ワッチョイ 5332-IXSv)
垢版 |
2023/10/28(土) 20:42:48.87ID:YriV4B2R0
ローカルで推奨スペック以上なのにクラッシュ多すぎてかなり巻き戻されるの萎える
2023/10/28(土) 20:45:44.57ID:xpwUOOhtd
50出してもどのみち最高設定はダメだな
2023/10/28(土) 20:48:37.67ID:QzHPyzmD0
>>650
普通にリメイクでしょ
リマスターって元々の作品の画質良くしただけだし
2023/10/28(土) 20:52:50.90ID:xcUNb5e+0
多分リメイクくらいの期待値は欲しくないからリマスターって言ってるだけで内容自体はほぼリメイクに近いと思うよ
2023/10/28(土) 20:53:36.09ID:pyOgtOA40
初めて公式asiaPVE鯖で遊んでたんだが、
浜辺に藁の豆腐内で作業してたら、テリジノトレインしてきた人いたわ
これ普通なんかね
近くに穴の空いた建築ばかりだったのこれあったからか
2023/10/28(土) 20:55:41.13ID:UzXn7OiZ0
夜明けのタイミングでアホみたいに負荷跳ね上がるの何か対処法ないもんかな
あと設定のSuper Resolutionが何回切っても勝手にオンになるのも
2023/10/28(土) 20:58:28.90ID:DWQNH7/E0
>>647
追記で全部低でARK再起したら45〜60で安定してる
2023/10/28(土) 21:31:19.22ID:h+P6fw4ed
ソロ設定のアルファドラゴンてどの程度の戦力集めるものなの?
2023/10/28(土) 21:40:31.01ID:xpwUOOhtd
海外ではどういう意味で使ってるか知らんが
リマスターってHD化とかのリマスタリングの事でしょ
一から地形作り変えてたらリメイクっすよ
665UnnamedPlayer (ワッチョイ f391-vgKx)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:46:23.23ID:vVOfy4J20
他のASIA鯖消えてもすぐ復活するのにうちの鯖だけ数時間復活しないんだが…
他移りたいけどどこも柱だらけでやる気しねぇ
666UnnamedPlayer (ワッチョイ 61fd-9ycF)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:52:35.64ID:tZ8MpIc+0
リメイクのはずなのに何故か公式がリマスター謳ってて
何でだろねって話だろ
2023/10/28(土) 21:59:58.53ID:Gpp2Ug2j0
リメイクとかリマインダーとかどうでもいいわ
2023/10/28(土) 22:00:21.53ID:xpwUOOhtd
「公式がリマスター自称してるけどリメイクだと思うんだが…」
に対して海外はどうか知らんが日本じゃ明らかにこれはリメイクっすよねーつってんのよ
それが何故かの理由なんて聞かれてないし
そもそも誰に分かるんだよ
2023/10/28(土) 22:00:36.42ID:f/0LDt4N0
サーバー自動復帰失敗したら次の日の出社まで放置するのやめて欲しいね
また1時過ぎまで放置かな
670UnnamedPlayer (ワッチョイ 61fd-9ycF)
垢版 |
2023/10/28(土) 22:09:50.42ID:tZ8MpIc+0
>>664
日本でも海外でもリメイクに決まってんだろ
常識的に考えて
2023/10/28(土) 22:10:43.97ID:AD0tQCwr0
別にリマスターの定義とか改めて説明しなくても
みんなわかってるでしょって事かと
2023/10/28(土) 22:12:25.50ID:UCov82xE0
クレートの中身が毎回クリスマスイベントか?ってくらい強すぎて取り合いになる
最初にテイムして今も主力にしてるバリオの職人現物出てくれたのが1番感動したわ
2023/10/28(土) 22:17:43.52ID:p80+D0pH0
けっこう売れてたのに資金難って鯖維持費大きいんかな?
それとも別の何かなのか
2023/10/28(土) 22:19:40.88ID:xpwUOOhtd
>>670
だから不思議だよねって話で
俺も海外ではどうなってんのか知らんが普通にリメイクだよなって言ってるだけなんだが・・・
一体なにを訂正させたくてツッコミ入れてるんだか
675UnnamedPlayer (ワッチョイ 61fd-9ycF)
垢版 |
2023/10/28(土) 22:24:05.54ID:tZ8MpIc+0
>>674
海外ではどうか知らんがって言ってるから
海外でも日本と同じだよって言ってるだけでしょ
2023/10/28(土) 22:29:48.92ID:6ULH7kN50
これ家庭用はいつ発売?
2023/10/28(土) 22:33:19.02ID:AD0tQCwr0
何故かリメイクをリマスターと謳ったワイカさんが悪い
2023/10/28(土) 22:33:53.13ID:xpwUOOhtd
>>675
そういう話じゃないからw
だよな、リメイクだよなーってそんだけだからマジでどうでもいいのね
俺は言いたいこと言えば良いと思ってるし
お前がどう言おうと構わんが、そういう話じゃないから何言ってんだつって文脈制限してたのがお前ね
お前の理屈に則れば、「海外でも日本と同じだよって言ってるだけ」ではなく、
それは文脈を無視した単なるウザ絡みになるけど、どうする?

666 UnnamedPlayer (ワッチョイ 61fd-9ycF)
2023/10/28(土) 21:52:35.64 ID:tZ8MpIc+0
リメイクのはずなのに何故か公式がリマスター謳ってて
何でだろねって話だろ
2023/10/28(土) 22:40:23.02ID:f/0LDt4N0
>>673
今年の3月から6月で100万ドルとかだからデカいっちゃデカい
販売以外に売上ないし
それ以外に親会社の社長が新規でEV事業立ち上げてFoxconと手を組んで大題的にイベントとか出展してたけど発売する前に今月破産手続きに入った
そっちに金吸われたんじゃないか?って動画をこないだ見た
680UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c8-/Wpp)
垢版 |
2023/10/28(土) 22:40:57.27ID:ch2QNVYX0
Nitrado値下げしてて草
20スロットで3000円になってるけどまだ高いわ
681UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e5-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 22:41:57.73ID:FOqE4Ct80
壊せる岩と壊せない岩が見分けつかないのは俺だけ?
2023/10/28(土) 22:42:54.99ID:f/0LDt4N0
ASA発売日にG-Portalが怒りの声明だしてたよw
Nitrado独占ふざけんなって
683UnnamedPlayer (ワッチョイ 61fd-9ycF)
垢版 |
2023/10/28(土) 22:43:48.59ID:tZ8MpIc+0
>>677
まぁそう言う事だわな
ワイカが何故かそう言ってるだけなのに
何故主語が海外になるのかが謎
2023/10/28(土) 22:46:41.21ID:XP11rQF40
誰か>>604わかる人おりませんかね
それにしても公式PvP鯖は15から30分に一度は必ず落とされて数十分単位のロールバックも頻繁に起きてまともに遊べたもんではないな
グラなんぞどうでもいいからり動作軽快にしたり安定性向上させたりはできないのか
2023/10/28(土) 22:46:59.22ID:JezcWQD/0
よくわからん謎のこだわりが強い発達障害かいな
2023/10/28(土) 22:49:54.03ID:wI2ft7fl0
未だに公式一度も入れないんだが
687UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c8-/Wpp)
垢版 |
2023/10/28(土) 22:52:13.02ID:ch2QNVYX0
>>682
G-PortalなんかASEの時から契約してくれた人へ詫びメール配信したらしいな
なんで切ってNitrado独占にしたんだろうか
Reddit見てもよくわかんねーわ
2023/10/28(土) 22:57:23.11ID:WVT4MZvq0
>>687
なんでって単に金銭的な話じゃ無いの?
いや実際なんでだかは知らないけど
「独占させてくれたらいっぱいお金払いまーす」
的な事なら商売やってれば何でもあるんじゃない?
2023/10/28(土) 22:58:16.16ID:6ULH7kN50
>>684
マルチやってないからわからないけどアイテム制作の必要材料が消えるときはある

色々いじくったり再ログインするとなおったりする

バクだらけやね
2023/10/28(土) 22:59:49.41ID:QzHPyzmD0
サーバーから切断されるときに一瞬外人のボイス聞こえるの笑えるわ
2023/10/28(土) 23:05:07.61ID:f/0LDt4N0
>>687
さっき別件で書いたけど、Nitradoに公式サーバーのレンタル代払えなくなったのと+αの資金援助して貰ったから
日本の動画だとKTRが海外だと有名どころならそこら辺の経緯の動画出してるよ
ちなみに資金援助の条件として10月中にPC版販売出来ないとペナルティでASEまで独占になる契約だった
2023/10/28(土) 23:09:22.69ID:35MchAsg0
ローカルで空飛びまわってみたんだけど
SpawnMAPでいうところの、RichMetalって
もしかして ない???
2023/10/28(土) 23:14:25.49ID:PbdFpmYH0
あれCS版のスレ消えてんのか
アンスコしたから確認できないけどASEってセーブバグもう直ってんの?
PS5でも落ちまくりらしいけど
2023/10/28(土) 23:15:28.45ID:ZYGurUjP0
ローカルで菜園にナルコベリー植えて成長しきる前にログアウトしたら
出てた芽が消えてて一向に成長しないんだが
695UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfa-W68x)
垢版 |
2023/10/28(土) 23:32:01.76ID:hL0QA6lN0
ASAのsteamの同接少ないな
もっと盛り上がってると思ってたわ
バグ多発とか公式鯖落ちまくりだから妥当なんか?w
2023/10/28(土) 23:32:11.98ID:cnzMxLz10
せっかくグラボ変えたのに鯖安定せんなあ
697UnnamedPlayer (ワッチョイ 138b-6Dv5)
垢版 |
2023/10/28(土) 23:43:25.71ID:ziHO6Z0b0
>>672
いいの出すからさっさとクリアしてARK2に備えておけって感じがする
2023/10/28(土) 23:43:41.82ID:i5zeB9j70
お気に入りのサーバーが消えたのかバグで★マーク
消えてるのかわからねえ
調べる方法ない?
2023/10/28(土) 23:43:42.25ID:GURLoykc0
>>692
リッチメタルは見た目が変わったので、遠目で判別しにくい
2023/10/28(土) 23:44:27.68ID:8viuCYEH0
公式鯖半分くらい消滅してるな
なんやねんほんま
2023/10/28(土) 23:47:43.20ID:DCFidbeN0
>>695
なんとなく買っちゃったけどそこまでARKに熱無い人は2待ちなんじゃね?

アイランドでキチン集めってどこがいいんだ?昔はスワンプケイブが良いとか見たけど他にも候補ある?
702UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c8-/Wpp)
垢版 |
2023/10/28(土) 23:49:05.83ID:ch2QNVYX0
>>691
動画見てなかったわ
レンタル代払えんくて奴隷契約とかどこまでアホなんや…
2023/10/28(土) 23:50:21.71ID:p1OZFcxy0
はーん出先から帰って来たけどやっぱり自分がいたサーバーが落ちとる
昨日の夜中からログイン出来てないからもう藁で建てた仮拠点崩壊してるかな…
2023/10/28(土) 23:58:20.80ID:p1OZFcxy0
>>698
今のところは公式サーバーの下4桁の数字くらいは覚えておくしか対策ないかな
なんで旧作にあった自分のサバイバーがいる鯖で探せなくなってるのか、これがわからない
2023/10/29(日) 00:13:00.25ID:NpFL0sKrd
>>691
あー、10月に出さないとペナルティくらうって聞いてたけどそういう事か
分かりやすい
706UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 00:14:11.56ID:PQT5nvIR0
初期スポーンの砂浜に三葉虫沸きまくってるから
モス子でキチンが腐るほど取れるよ
2023/10/29(日) 00:14:38.62ID:A6ng2aCJ0
早期アクセス版のうちはこんな感じなのかもね
正規版リリース時にワイプされるぐらいの覚悟してやってるわ
708UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 00:16:35.09ID:PQT5nvIR0
セメント造るのに石よりキチンの方が多いという
一匹200以上取れ過ぎ問題
2023/10/29(日) 00:46:10.83ID:KFSvxbGF0
>>707
クロスプレイ可になったときに一斉リセットはあるかな
でないと後発のCS組は不利になるもんな
2023/10/29(日) 00:46:37.72ID:CPGPMKfl0
2日間Svartalfheim歩き回って大方回ったが現状出現恐竜が管理削られてるからただ景色を見るだけのマップだな
2023/10/29(日) 01:00:31.83ID:8R4+1Utj0
テイム管理dododexでやってたらSEと色々違うみたいで残り99%で起こしちゃった
2023/10/29(日) 01:02:56.77ID:6w7vNjEK0
サバイバーのレベルが移動に振れないから余りまくるね
製作でもあげとくか
713UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfa-W68x)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:06:05.36ID:DcslIB6r0
>>701
それはありそうね
ARK2がXbox独占とか昔聞いた気がするけど
あれはPS5だけ除外されてsteamは出す…よねw
2023/10/29(日) 01:12:10.32ID:cxCaxlYt0
>>711
倍率とかエリクシルとかのチェック入ってるからじゃね?
2023/10/29(日) 01:17:31.66ID:aGVJbSCx0
>>706
詳しい位置わかります?
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 299a-OtU0)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:23:41.84ID:n3msML/v0
いつ鯖安定化させるんだろうか
CSなんてプレイ可能になるのかこれ
2023/10/29(日) 01:26:20.50ID:QJJUIOtP0
せっかくモンエナ入れて気合入れたのに2時間くらい鯖消失したままだわ…
もうこんな糞ゲー知らん!また明日な!
718UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:51:13.60ID:PQT5nvIR0
スキルふりはメレー一択
他はいらない
719UnnamedPlayer (ワッチョイ 1351-cBr2)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:55:49.41ID:f0D22esB0
>>636
公式でも雲消せるのでしょうか?一応公式でもコンソールはあります。
720UnnamedPlayer (ワッチョイ 1351-cBr2)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:55:50.01ID:f0D22esB0
>>636
公式でも雲消せるのでしょうか?一応公式でもコンソールはあります。
721UnnamedPlayer (ワッチョイ 1351-cBr2)
垢版 |
2023/10/29(日) 01:59:30.32ID:f0D22esB0
なぜか連投になっていました。みなさんすみません。
722UnnamedPlayer (ワッチョイ 19de-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 02:08:25.19ID:PQT5nvIR0
回転扉が優秀過ぎて建築が変わった
2023/10/29(日) 02:12:07.75ID:Di7TZnEKd
落ちるのはまあ仕方ないとしてbattlemetrics使えるようにして欲しいわ
2023/10/29(日) 02:16:52.04ID:v1KN+XBcd
捕まえた子供みるみる大きくなってシュール
725UnnamedPlayer (ワッチョイ d9dc-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 03:01:34.76ID:2rMVr/9m0
描画範囲って野生恐竜の見える距離も変わる?
2023/10/29(日) 03:18:18.83ID:S/Xwid+d0
フンコロガシくんうんこ自動収集出来るようになったはいいが恐竜置き場に置いとくとうんこまみれになって重量オーバーになって放浪でも動けなくなってるの笑う
727UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 03:22:16.12ID:ktED1BeW0
>>691
へ~そりゃCS版同時に出せなくなっても絶対10月リリースにもなるわな
つか、そんな契約だと他のレンタルサービスにASAが降りてくること無いのか?
Nitradoに不満あるわけじゃないけど独占契約だと価格とかサービス内容好き放題できるじゃん?
2023/10/29(日) 03:43:49.51ID:Kvv6yk0A0
このゲームってソロでも遊べますか?
メインクエストとかクリアする感じなのかな
2023/10/29(日) 04:14:22.29ID:m/nGpiLO0
公式行ってソロで遊べばいい
クエストとかで考えると合わないから切り替えたほうがいいよ
2023/10/29(日) 05:02:41.42ID:zV2MYL1l0
>>604
一般→UIのヒットマーカーのカラー変える項目の1個下のやつだと思う
最小限のフローティングネームだかなんだか
731UnnamedPlayer (ワッチョイ 530d-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 05:04:05.38ID:lfE2iPcn0
ASE罠無しHCでやってるけど、序盤から足上げてくと延々ぐるぐる回って攻撃避けながら麻酔打ち続けられてテイムが捗ることに気づいた
とりあえず140%でトリケラやらアルゲンとかはガン処理できたけど、もっと上げたらティラノとかもいけるんかな?
732UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 05:08:07.07ID:bFu5/oc/0
このテイム中の進捗度出るMODってなんてMOD?ちょっと探したけど見つけられなかった

https://i.imgur.com/GHm4XvX.jpg
2023/10/29(日) 05:08:47.90ID:g3KZ/XkK0
>>728
公式サーバーのソロはかなりマゾいが、やってる人はたくさんいる
ローカルで遊んでる人もたくさんいる
俺もEvolvedの方はローカルだけで一人で1000時間以上遊んでる

クエストみたいなのはこのマップには無いが、一応「このマップの秘密を解き明かす」みたいな目標はある
具体的に言うとマップのどこかにいるラスボスを倒す
でもそこに至るための道は完全に自由だし、なんなら倒さなくていい
集まれ恐竜の森みたいなプレイをしている人もたくさんいる
2023/10/29(日) 05:24:48.63ID:LLQaq9av0
>>732
modじゃなくて標準仕様
2023/10/29(日) 05:37:38.84ID:CVAdiGWPH
TEK洞窟火口内に野生カルカロが居座ってて草
736UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 05:39:18.90ID:bFu5/oc/0
>>734
どうやるの?
2023/10/29(日) 05:40:30.28ID:wwWRcda10
>>736
普通にテイムすらゃでない?
738UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 05:44:09.18ID:bFu5/oc/0
ASEで?
739UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 05:44:31.93ID:bFu5/oc/0
ああ、もしかしてAwesomeglass入れてるから競合してるのかも
2023/10/29(日) 05:46:05.28ID:21w0zFjU0
ASEなら普通に出た気がするけど
2023/10/29(日) 06:16:43.62ID:awMWmCct0
ASEで出すならメニューのテイムリストから追跡ってやらないと出ないぞ
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b26-NYlQ)
垢版 |
2023/10/29(日) 06:35:58.12ID:EnFJVqti0
死体のインベントリ開きにくいのと素材剥ぎ取りにくいの早く修正してほしいわ
死体消えて全ロスする時もあるしバグだらけや
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 07:17:35.71ID:bFu5/oc/0
>>741
ああ、なるほど
そこ全然触ってなかった
2023/10/29(日) 07:20:35.18ID:oRU+x2Ga0
移動速度のステータスがデフォではなくなったみたいだけど
野生の時のレベルが裏で移動速度にも振られてるとかはないよね?
745UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 07:27:28.70ID:PQT5nvIR0
このゲームは運ゲーでもあります
リアルでも自然の中で何が起きるかわからないのと同じで
2023/10/29(日) 07:28:51.65ID:Y7q/5d5L0
75Gのパッチニダ
747UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 07:30:12.45ID:PQT5nvIR0
0744
無い
そうなってたら高速で走るティラノがいるはず
2023/10/29(日) 07:39:29.99ID:EFIdal330
おかげでテイム直後のアルゲン乗ったらそこそこ早くて感動したわ
心置き無く重量に振れるしありがたい
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 07:39:32.55ID:ktED1BeW0
ほんと連日パッチくるな
不具合修正とかじゃなくて予定してた更新を矢継ぎ早に行ってる感じだな
ほんとにギリギリだったんだなリリースw
2023/10/29(日) 08:00:31.72ID:6w7vNjEK0
どこか忘れたけど理由書いてあったよ
テスターが1ヶ月プレイするのと、サーバー解放して大量のユーザーに1日プレイしてもらうのでデータの収集量がほぼ同じだってよ
751UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:04:37.03ID:PQT5nvIR0
何が起きるかわからない→取れ高→切り抜き
つまり、配信者達はやらないと損w
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 1be2-OtU0)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:07:10.92ID:kEsS5zuj0
公式xで鯖がオバフロ個体になって見えてないだけって言ってるの草
753UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:07:19.48ID:PQT5nvIR0
「忙しくて喋る暇ない」
君はARKでRTAやってるのかな?
それとも、俺初ソロでカッコいいしたいのかな?
754UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bcf-UFJ0)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:09:08.40ID:Isot4syc0
ぶっちゃけアーリーアクセスだから今やってるサーバーも無くなるよな。そう考えると非公式で良くね?ってなるわ
755UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:11:45.35ID:PQT5nvIR0
今はローカルで沸き位置や変化した地形など見て回るといいよ。
本番は後でいい
ASA下調べお散歩モード
2023/10/29(日) 08:12:59.46ID:A6ng2aCJ0
洞窟クレートのぶっ壊れ方見ても、ワイプ前提っぽいね。
テストのため至高カンスト与えて頻繁に落ちてもどんどん進めるようにしてる感じかな。
早期アクセスならそんなもんか
2023/10/29(日) 08:13:27.11ID:Fon5dNX80
そういや今日はエラー落ちしてないな
PCがテイムされただけかもしれんが
2023/10/29(日) 08:15:26.86ID:A6ng2aCJ0
まあ、それでもやってて楽しいし、ASAは俺が育てた感があっていいか。
759UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:15:44.23ID:PQT5nvIR0
グーグルによる英語からの翻訳
おそらく今後数日以内に#ARKSurvivalAscendedの
コンソール版に関する情報が得られなくなることが Discord で確認されました。
コンソール版が10月31日または11月3日にリリースされるという噂は真実ではありません。
2023/10/29(日) 08:18:04.97ID:t3yFMo5b0
steamの同接ピーク伸びないな
発売したてで85000

ASEの最後の方でも50000くらいあったのに
2023/10/29(日) 08:21:08.15ID:evkR59XE0
PC性能で切られた人がおおいのかね
2023/10/29(日) 08:26:01.80ID:hlE9KMRid
まあ大本の中身は同じだしバグ不安な人も多いでしょ
2023/10/29(日) 08:27:30.01ID:EFIdal330
公式曰くリマスターだからリメイクって宣伝した方が人集まったかもしれないな
リマスターでこんだけのスペック必要とされると
グラよくなっただけで中身変わらんならなぁ…ってなりそう
2023/10/29(日) 08:28:11.29ID:xzzIthJG0
>>698
たまに検索で鯖名入れて検索しないと稼動中でも表示されない事が有るよ
自鯖でやってて確実に稼働してるのに更新押してもリストになかなか出ないから検索に名前入れたらすぐに出てきたのでお気に入りに登録してても稼働してても表示されない場合は鯖名検索までしてみると出てくるかも
765UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bcf-UFJ0)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:29:42.86ID:Isot4syc0
ASEもPCってアベレーションあたりから完全にアーリアクセス時代の鯖が切られたんだっけか。
なら同じような感じなんだろうな。
CSは関係ないだろうけど。今回はクロスプレイもあるぽいしどうなるんだろう。
2023/10/29(日) 08:30:31.08ID:11dkgGt20
初日からやってた公式鯖いつまでも復活しないからさっき追加された鯖で始めたらそこも復活しなくなって笑う
2023/10/29(日) 08:47:41.53ID:aGVJbSCx0
弾薬て良い量産の仕方ありますか?
あと洞窟行くには武器や防具はどのくらいになってからが良いすか?
2023/10/29(日) 08:48:38.55ID:aGVJbSCx0
>>760
値段が高いし、Aseが伸びたのは1000円くらいになってからじゃない?
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bcf-UFJ0)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:55:07.57ID:Isot4syc0
現状はマジで公式でやる意味ないな。
消える→戻る→巻きもっどってる→消えるのループw
770UnnamedPlayer (ワッチョイ 6119-S9KB)
垢版 |
2023/10/29(日) 09:09:57.95ID:XhSAq67B0
>>767
序盤の洞窟は基本バリオやワニとかに騎乗しながらの方が良いですよ。
生身でも平気だけど攻撃くらうと気絶するので防具は飾りくらいで、時間かけてもいいならボウガンの引き撃ちでもいけるかな
2023/10/29(日) 09:13:43.67ID:aGVJbSCx0
>>770
ありがと
基本は強い恐竜集めて強くなっていく感じですか?
772UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-ohLj)
垢版 |
2023/10/29(日) 09:25:55.09ID:HycDQLj60
>>768
ASAは全マップ同梱だからそんな安くならんやろ。
773UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-ohLj)
垢版 |
2023/10/29(日) 09:29:55.68ID:HycDQLj60
文脈読めてなかった...
774UnnamedPlayer (ワッチョイ 6119-S9KB)
垢版 |
2023/10/29(日) 09:31:13.46ID:XhSAq67B0
>>771
初見を楽しみたいかもしれないから詳細知りたかったら調べてって言うけど、洞窟の入り口が基本小さくて入れなかったりするから洞窟探索は各洞窟のサイズに合わせた恐竜が欲しい
強いからってティラノとかばかりテイムしても半端なレベルじゃボス戦で役にたたないから飯食べるだけのニートになりかねない
2023/10/29(日) 09:36:14.05ID:Fon5dNX80
>>771
一般的な話なら、戦闘だけじゃなく素材用や運搬用や洞窟用や水中用など有用な恐竜の高レベルを集めていく感じ

あと洞窟も地上も水中も地形把握がめちゃくちゃ大事なのを今更実感している
2023/10/29(日) 10:07:27.10ID:PC7MC0jE0
Dedicatedサーバー起動できるけど
どうやって終了させるのか分からない
コンソールの下にコマンド欄あるけど何を入れればいいのか分からない
タスケテ
2023/10/29(日) 10:12:27.93ID:aGVJbSCx0
>>774
>>775
ありがとやってみます
あとダメージ表記が急に消えたんですがonの仕方わかる人いますか?
2023/10/29(日) 10:13:32.87ID:znIBm3E40
UE5になってむしろ軽くなるのでは!?って言ってた人たちは今どう思ってるんだろうか
779UnnamedPlayer (ワッチョイ 1392-Q0z2)
垢版 |
2023/10/29(日) 10:14:00.54ID:u+oLtG6C0
>>776
自鯖ならたぶんCtrl-C
780UnnamedPlayer (ワッチョイ 1392-Q0z2)
垢版 |
2023/10/29(日) 10:14:03.17ID:u+oLtG6C0
>>776
自鯖ならたぶんCtrl-C
2023/10/29(日) 10:25:51.69ID:++EvVger0
アプデがインストール2%で止まってすすまねぇ…
782UnnamedPlayer (ワッチョイ 2922-OtU0)
垢版 |
2023/10/29(日) 10:28:48.18ID:n3msML/v0
鉄が無いのがマジで辛すぎる人とやる事を想定してなさすぎだろ
2023/10/29(日) 10:30:50.06ID:aGVJbSCx0
>>777
ダメージ表記メインメニューのワールド設定から直せました
784UnnamedPlayer (ワッチョイ 1357-oDh5)
垢版 |
2023/10/29(日) 10:32:10.36ID:pnhAwiKl0
毎回起動する前に75G分のパッチ当たるんだが仕様なのかよめんどくさいな
2023/10/29(日) 10:46:35.01ID:G9Dh05G10
ブリーディングの刷り込みがアイコンだけになっててくっそ分からんわ
飯アイコンとしても何が必要なのか位表示して欲しい
786UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 10:53:40.93ID:G5b7P0bD0
>>623
レプリもジェネレータの範囲にあればエレメント消費せずに動くよ
2023/10/29(日) 10:57:36.14ID:G9Dh05G10
>>785
ログインし直したら表示されたわ焦った
2023/10/29(日) 11:01:21.29ID:KiG0RFR20
英語だった部分が日増しに日本語化されてるな
2023/10/29(日) 11:07:32.82ID:LdfS8hW9d
初見勢だけどローカルで拠点作る場所でおすすめされてた雪山境目来たけど、紹介写真と地形違う…
さらにアロ6ティラノのお出迎えもついてたわ
2023/10/29(日) 11:07:55.04ID:6w7vNjEK0
PVEで野生つかめないの絶対設定ミスなんだけど直す気あるんかな
791UnnamedPlayer (ワッチョイ d9c3-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:08:21.22ID:Y7q/5d5L0
ビーコンの光の柱未だに見えんのやけど、
なんか設定おかしかったりします?
公式です
2023/10/29(日) 11:09:16.93ID:dh3xpvwYd
>>782
山のふもとで水あるところに住むとか拠点の場所工夫すればなんとかなるじゃろ
2023/10/29(日) 11:12:08.13ID:KiG0RFR20
なんかアプデからD3D Fatal Errorってのが頻発するんだけど?
2023/10/29(日) 11:18:00.71ID:Fon5dNX80
>>789
そこ上級者のメイン拠点用の場所じゃね
少なくともゲームに慣れるまでは南海岸が良いと思うぞ
795UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:20:13.40ID:PQT5nvIR0
コマンドで軽くする設定があるけど火や水や雲などエフェクト系は下げていいけど
景観設定は0にし過ぎるとのっぺりして風景がしらけるのでほどほどにw
(映像関連のクリエーター以外の一般人は全部消していいけど)
ここ見てそうなのでコメントしとく?
2023/10/29(日) 11:24:05.02ID:aGVJbSCx0
>>789

騙されとるやんwww
2023/10/29(日) 11:26:10.79ID:KiG0RFR20
でもほんと鉄足りんわ
川石さらっても弾薬一会戦分にもならないし山の鉱石は掘り尽くしたし探索は危険すぎるし
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:26:38.74ID:PQT5nvIR0
地形に関しては昔とかなり変わってる
初期リスのおなじみの場所とかあれここどこってなるw
2023/10/29(日) 11:29:06.53ID:aGVJbSCx0
>>797
マルチすか?
これマルチだと奪い合いできびしそうね
2023/10/29(日) 11:31:55.62ID:N9b9AJTGd
ASEの時はギガノトの調査書の周りに金属いっぱい固まってたけどASAでもあそこあるのかな
2023/10/29(日) 11:31:55.66ID:KiG0RFR20
>>799
マルチはサーバがあまりにも不安定なんでソロだよ
2023/10/29(日) 11:33:37.49ID:Sln74A+70
ASA、死骸の判定厳しいって言うより無くならない??三葉虫だけ剥げる
2023/10/29(日) 11:35:18.40ID:Fon5dNX80
>>802
しゃがんで一人称視点
804UnnamedPlayer (ワッチョイ 299b-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:36:03.05ID:/dWzsqoG0
ある時からなぜか突然笛が効かなくなったんだけどわかるかたいます?
無抵抗笛吹いてもなぜか中立から変わらず大切に育ててた恐竜死んで萎えてしまった
2023/10/29(日) 11:42:33.02ID:wpiKxG970
>>802
三葉虫は吹っ飛んで死ぬからか、剥ぎ取り判定が死体の吹っ飛んだ先じゃなくて最後にダメージ与えた位置にある気がする

ドエディ捕まえにSE行くかと思ったらSEなかった、失ってわかるSEのありがたみ
石が足りねえ
2023/10/29(日) 11:44:12.65ID:++EvVger0
マップ新しくするにあたって安全なとこには相応量の資源しかなくなった感
2023/10/29(日) 11:44:16.69ID:H+MDIlmp0
>>804
テンキーの方の数字を押すと
口笛聞かせるグループを選べる
デフォルトだとグループ1に対して吹く
そこが別のグループ用の口笛になってるのかも
恐竜毎にどこのグループに所属させるかも決めれる
808UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:49:44.78ID:G5b7P0bD0
公式でプレイ人数20人なのにサーバーフルで入れないのつら
拾ったトリケラ少年死んでないかな、餌箱にベリー満タン入れてたけど
809UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba1-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:51:26.31ID:X2VYzazb0
教えてください
サーバーフルにもなりません
こんなエラーが出て先に進みません。
ローカルには入れるようなんですが....
unetconnection::tick: Connection TIMED OUT. Closing connection..
2023/10/29(日) 11:53:44.65ID:V7R0gqAV0
現状30人ぐらいが限界な感じ?
2023/10/29(日) 11:54:54.74ID:Sln74A+70
>>803
>>805
一人称視点!!盲点でした、やっと肉が食えます!有難うございます
812UnnamedPlayer (ワッチョイ 6119-S9KB)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:55:04.99ID:XhSAq67B0
出先で邪魔なサソリ叩いてたらプテラがうっかり気絶して死んで困ってたけどロルバのおかげで復活してくれた。ありがとう…ありがとう…
813UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:55:05.97ID:G5b7P0bD0
>>809
気にしなくてもいいよ
それ以外のメッセージも出るけど気にせずリトライアルのみ
814UnnamedPlayer (ワッチョイ d99d-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:56:24.76ID:hm12s6vC0
>>790
それがこのゲームのデフォルールだと思うけど
PvPでは掴めてPvEでは掴めないというのが
815UnnamedPlayer (ワッチョイ d99d-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:00:17.16ID:hm12s6vC0
>>804
それ自分のせい
知らんうちにグループ変更キー押してる
2023/10/29(日) 12:01:07.21ID:IZ68z4ER0
なんか恐竜の数が少なくなってない?
こんなもんだっけか
817UnnamedPlayer (ワッチョイ 6119-S9KB)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:03:07.24ID:XhSAq67B0
>>790
他人の拠点に野生恐竜放り投げたり出来ちゃうからPVEで禁止なのは仕方ない
PVPなら嫌がらせが基本だから良いんだろうけど
2023/10/29(日) 12:04:54.69ID:KiG0RFR20
動画見ながらテームしてるんだけど動画と違ってインベントリに入れても麻酔薬とかナルコベリーとか食べなくない?
2023/10/29(日) 12:05:08.85ID:qRmtzlIE0
steamCMDで鯖立てたはいいんだけど
接続しようとすると接続タイムアウトになる…
820UnnamedPlayer (ワッチョイ d99d-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:07:43.28ID:hm12s6vC0
>>818
麻酔はEキーで食べさせないと自動では食わないよ
821UnnamedPlayer (ワッチョイ c93b-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:08:01.75ID:G5b7P0bD0
>>818
勝手に食べないから、自分で食べさせないとダメだよ
動画で動物に入れてるのは、腐敗タイマーが緩やかになるから
822UnnamedPlayer (ワッチョイ 299b-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:09:08.32ID:/dWzsqoG0
>>807
>>815
笛っててっきり全員に適応されるのかと思ったけど
アクティブグループを設定していたらそのグループのみ適応って感じだったのか...
どうりで笛が効かないわけだ、ありがとうございます
823UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bd2-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:09:50.84ID:3jZD0/PO0
LV130ユタラプトルに乗れる状態だけど
キチンケラチン集めって何が楽だろう
アルゲンサドルに結構必要で
2023/10/29(日) 12:12:36.95ID:Fon5dNX80
>>823
130なら洞窟行けるんじゃね
2023/10/29(日) 12:13:28.51ID:gLUkbef3M
>>823
かりうどの洞窟いこ
826UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bd2-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:14:52.69ID:3jZD0/PO0
狩人の洞窟か・・・いまMAP検索したけど自分の住居からかなり遠いな・・・
でもそこが早いのですね、ありがとう
2023/10/29(日) 12:17:26.27ID:0Z90kfdbM
>>823
余裕あるならもう2匹(使い捨て低レベルでも可)ラプトル捕まえて狩人の洞窟へGO
もちろん単体で行っても問題ないよ
2023/10/29(日) 12:17:51.60ID:pGldn8yn0
鯖移動まだできないし公式鯖ガチャ外れたらファーストキャラは捨てるしかないな
かといってシングルや非公式はクソつまらんから鯖ガチャ当たり引くまで粘ってるわ
2023/10/29(日) 12:18:58.20ID:Fon5dNX80
>>826
早いと言うか、虫が死ぬほどたくさんいるからね
洞窟ならどこでも同じだけど、暑かったり寒かったり足場が悪かったりするのでそこは調べておいた方がいいかも
2023/10/29(日) 12:20:41.28ID:dQ01fjsy0
いうてもアーリーアクセスだから本発売の時には鯖消えるんでないの?
サバイバーと一部の物資はアップロードして引っ越し出来るのか?
831UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bd2-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:20:58.86ID:3jZD0/PO0
>>823
公式鯖やってて、1匹捕まえるのに結構時間がかかるのと
鯖落ちしまくってるから
遠出をして落ちて、何とか入りなおせたら全てを失っていましたってなるのが怖いというのはあります
2023/10/29(日) 12:21:35.06ID:kzZDPtDN0
>>778
元々UE5で軽くなるはずだけどWCだからなぁ……って言ってたのが大半だったと思う
てかこれ完全にDLSS FG前提だなぁ、あるなしで全然違う
多分4060無印でもDLSS FG有効にすれば結構な高設定でも60キープ出来ると思う
2023/10/29(日) 12:25:09.79ID:1c8/RCU30
ワイカだからなぁっていうか
軽くなるのは同品質のグラだった場合って何度も訂正されてたと思うよ
2023/10/29(日) 12:26:04.30ID:FhwdUt3er
>>781
同じ状況になったけど
内部では進んでるから放置でいいはず
タスクマネージャーで見たらファイルが移動してるのが分かる
835UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:28:44.64ID:PQT5nvIR0
昔、プテラテイムするのに3〜4日夜を過ごした思い出
2023/10/29(日) 12:29:45.42ID:5fzuJ8pc0
ハロウィンイベントこい!
837UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:30:38.91ID:PQT5nvIR0
PEでつかめない設定は昔、盗人は蔓延してたから
2023/10/29(日) 12:36:52.91ID:ul8BFSZV0
nitradoのサーバー再起動したら何分経っても出てこなくなったわ
オープンにしてるんだから勘弁してくれ
839UnnamedPlayer (ワッチョイ 6119-S9KB)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:38:05.17ID:XhSAq67B0
>>826
どこ住みかわからないけど賢者の洞窟も大差無いから近いならそっちのが良いかも
2023/10/29(日) 12:48:58.79ID:huDGj6G40
三葉虫て南の海岸だよね?
一匹しか見たことないんだけどどのあたりにいますか?
2023/10/29(日) 12:51:51.61ID:EFIdal330
草食島のとこ飛んでたら海からバシロの鳴き声が響いてきて思わず下見たらでっけぇバシロの魚影2つが揺らめいてて感動したわ
2023/10/29(日) 12:53:08.84ID:KiG0RFR20
>>820>>821
助かった
なんとか周りのベリーかき集めて捕まえたわ
843UnnamedPlayer (ワッチョイ 5333-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:04:38.81ID:SWDsPDl80
>>840
チンコみたいに突き出たところの浜辺に何匹かいたなー
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 5333-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:06:36.77ID:SWDsPDl80
あれ寝てる間にまたアプデきてる
めっちゃアプデくるやん何が変わったとか全く分からんがw
2023/10/29(日) 13:20:09.36ID:AyWbGw1/0
>>778
ASAってタイトルが発表された時点でPS4と箱Sが切られてたしASEより重いことは確定してたようなもんでは
2023/10/29(日) 13:30:58.23ID:P1i6/rBx0
ローカルだけどクラッシュして出来ねー
847UnnamedPlayer (ワッチョイ 1351-cBr2)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:34:18.46ID:f0D22esB0
子連れの子は少年期になったらテイムできない?親テイムしたらどうだろか
2023/10/29(日) 13:38:44.98ID:KiG0RFR20
>>846
60fps制限してみたら
今まで設定下げて120fpsでやってたけど最高設定60fpsにしたら大分安定した
849UnnamedPlayer (ワッチョイ 8190-oDh5)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:47:46.33ID:P1i6/rBx0
>>848
そもそも起動出来んのよ
なんでかなぁ整合性もチェックしたしせっかく休みなのに残念過ぎる
850UnnamedPlayer (ワッチョイ 5333-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:48:44.19ID:SWDsPDl80
再インスコするしか
851UnnamedPlayer (ワッチョイ 5333-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 13:51:13.49ID:SWDsPDl80
なんかMOD一覧めっちゃ増えてるのね
低温ポッドもあるやん
852UnnamedPlayer (ワッチョイ d963-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:05:47.27ID:hm12s6vC0
gfi cryopod 1 0 0で出せない?
2023/10/29(日) 14:15:33.24ID:EFIdal330
なんか供給品豪華すぎてデフォからどれくらい数値上げてたっけ俺?と思って設定を一旦デフォルトに戻してからまた調整し直したら
マキシマムレベルONにしてるのにレベルが4の倍数で出現するんだがこれどこをどういじれば野良レベル5の倍数になる?

デフォルトに戻して再設定する前はマキシマムレベルONでその下の難易度を1にして5~150出現になってたはずなんだが他にも何か出現レベルに干渉するのかな
デストロイワイルドディノスのコマンドはもちろん設定変えるたびに使ってるけどその都度出てくる生物がレベル4~状態
854UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:18:43.88ID:PQT5nvIR0
三葉虫は初心者サバイバーの救済用です
2023/10/29(日) 14:30:59.45ID:w7i+Df4Y0
配信でしか見てないけど
レベルの刻みが2Lvになったとか?
某vの配信では最初は4の倍数レベルみたいな湧き方してたけど
よく探せば130とか150もちゃんと湧いてたようだったな
856UnnamedPlayer (ワッチョイ d157-25BL)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:33:01.08ID:OSthyzm90
今もしかしてオフライン保護ない?
2023/10/29(日) 14:34:12.60ID:XIRVYdYr0
買おうか迷ってる人はウィンターセールまで待った方が良いなこれ
連日のパッチといい最適過不足がすぎる
2023/10/29(日) 14:34:46.55ID:b3vyah000
MODってゲーム内でしか見れなくなった?
普段ものんびりWEBで見たいんだけど
2023/10/29(日) 14:41:46.41ID:KiG0RFR20
むしろ発売日買いならセールだったという
2023/10/29(日) 14:46:36.64ID:EFIdal330
>>855
少し見回して2の倍数かどうかチェックしてみるわ

ASE始めた時も4の倍数で
こっちの方は設定ミスじゃなくて不具合だったからファイルのところ書き足しで直したんだけど
また起きたのかと不安になる
861UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 14:59:52.08ID:ktED1BeW0
>>851
うおーマジじゃんさっそく導入するか
Automated ARKとかもこれ見る感じS+のアイテム輸送してくれるやつかな?
2023/10/29(日) 15:03:26.64ID:jotRxQUr0
やっぱcryopodのmodきたか
これ無いと苦行すぎるもんなあ
2023/10/29(日) 15:13:16.85ID:pGldn8yn0
やっと鉱脈見つけたわ
柱立てまくっとくか
2023/10/29(日) 15:22:54.35ID:KiG0RFR20
ビーバーの巣あればセメント大量なんだけどそうそう見つからんね
2023/10/29(日) 15:30:47.36ID:yUHMT8+O0
同じキーアサインできないのかよ
伏せるとエアブレーキ同時に使うことなんてないだろうが
2023/10/29(日) 15:36:29.41ID:pGldn8yn0
メンテきた
2023/10/29(日) 15:47:04.56ID:s6M3p1AU0
海賊もののAtlasがアーリーのまま正式版リリースできなかったのも運営資金に影響与えてんのかね
あれはあれで面白かったけど玄人向けすぎた
2023/10/29(日) 15:53:21.43ID:dS+77IPQ0
>>584
ジェンダー問題にも配慮した先進的なゲームだぞ
2023/10/29(日) 15:53:50.09ID:S/Xwid+d0
>>864
ビーバーの巣全然ないから狩人の洞窟とかでキチン集めてきた方が早い
2023/10/29(日) 15:58:19.23ID:j8qarnTc0
セメントだけ抜いときますね
2023/10/29(日) 16:05:08.01ID:++EvVger0
鉄が金じゃなく銀色になったせいで雪山の鉄クッソ見づらいな…
872UnnamedPlayer (ワッチョイ 61e8-NigG)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:06:27.28ID:hw7Lw+qn0
メンテ何時まで?
2023/10/29(日) 16:11:40.57ID:jotRxQUr0
flyer speed levelingはオンになってるはずなのに、アルゲンのレベルのところに矢印が出てこない
なぜ?
2023/10/29(日) 16:14:12.12ID:bXlbf7oE0
>>858
現状ゲーム内だけだな
ワークショップないし
875UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-IXSv)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:15:53.97ID:OjGcaCUSM
クラッシュ祭りでまともに遊べない
スペックは余裕なのにおま環か?
876UnnamedPlayer (ワッチョイ eba4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:17:45.81ID:mgWl5Ims0
鯖落ちして20時間戻ってこなかったら他の新鯖でやり始めたけど新しい鯖も戻ってこないんだけど
877UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:19:38.20ID:ktED1BeW0
>>858
>>874
curseforgeにアップされてるよ
ゲーム中からmodにコメントしようとするとリンクで飛ばされるからそっちから見に行けばいいんじゃないか
2023/10/29(日) 16:29:38.02ID:a4xnh+SJ0
恐竜間のバランスって変わってないの?
PVEはレックスユウティラゲーか?
他の恐竜はボス戦じゃあ要らない存在?ドラゴンでステゴ使うくらい?
2023/10/29(日) 16:37:17.56ID:KiG0RFR20
ゲーム設定のfpsキャップがほとんど機能してないからドライバ側で制限かけた方が良いね
2023/10/29(日) 16:40:34.47ID:b3vyah000
>>877
ありがとう!
暇なときにボーっと見るのが好きなんだ
2023/10/29(日) 16:50:56.16ID:KFSvxbGF0
は?また再起か?
882UnnamedPlayer (ワッチョイ 816c-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:54:37.66ID:+zGhzER60
鯖落ちばっかやな
今やるだけ時間の無駄やん
2023/10/29(日) 16:57:32.54ID:pGldn8yn0
公式にカルカロとリニオグナタとかいうの沸くのな
ASEはこいつら実装前にやめたから性能知らんけど強そうやな
2023/10/29(日) 16:57:41.03ID:KFSvxbGF0
まーたテイム中のアルゲン消えてやり直しかよ…
2023/10/29(日) 16:59:14.17ID:gaMUxqye0
初めてARKやったとき沼地に家建ててたのに
あの空飛ぶ伊勢海老のせいでダメになってしまった
遠距離攻撃とか卑怯だろ…
2023/10/29(日) 17:02:03.65ID:yUHMT8+O0
他は低でもあんま変わらんけど影は高にしないと地味すぎるな
影も低にしたところで重いし向上でいいや
887UnnamedPlayer (ワッチョイ 1395-wL8D)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:02:23.16ID:xoV8X35c0
みんな恐竜のゲート作れてる?作ろうとすると毎回ブルースクリーン出てPC再起動しちゃう
888UnnamedPlayer (ワッチョイ 1395-wL8D)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:04:37.51ID:xoV8X35c0
ゲート扉の方
889UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c8-/Wpp)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:12:05.01ID:QsuuqWOt0
>>772
これ発表の時は無料やったんやぞ
890UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:13:20.32ID:PQT5nvIR0
既出かしらないけどサンゴから石油、鉄鉱石、石が取れるよね
891UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-ohLj)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:15:16.40ID:HycDQLj60
Low level fatal error
rtx40シリーズ使用者へ、
FGを使うと、画面が右左に交差しガクガクしたり、FPS制限の半分で張り付いたり、次回起動時にLow level fatal errorが発生する。
解決策はgameusersettingsを開き、FGと文字検索しfalseにする。
892UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:18:15.03ID:PQT5nvIR0
つまり、ダンクルオステウスをテイムしよう
2023/10/29(日) 17:23:04.28ID:wwWRcda10
マジでペンギンいないっぽいな
見つけた人いる?
2023/10/29(日) 17:23:06.08ID:KiG0RFR20
中央の森林地帯に探検行こうとしたら気温55度とかで逃げ帰ってきた…
まだしばらく海岸から抜けられそうにない
895UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b14-93cA)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:28:00.88ID:CjQY52+c0
>>789
そこアロサウルスを群れでテイムするポイント ある程度ステ上げて装備固めて挑まないと
896UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:29:06.31ID:PQT5nvIR0
てかダンクルだけはテイムしたことないけどクロスボウで300本か
もう鉱石全般水晶はダンクルだけで解決から他の恐竜いらないこになるし
海の鉱石系モス子
897UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b14-93cA)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:29:31.00ID:CjQY52+c0
>>442
ただGFNだとMOD保存出来ないのがきつい。
2023/10/29(日) 17:35:34.27ID:CrJpxP9aa
草のオブジェクトの背が高過ぎて序盤死んだ時カバン探すのくそ面倒なんだけど今作は緑の柱出せないのかな
マーカー近づくと消えちゃうし
2023/10/29(日) 17:38:47.52ID:s6M3p1AU0
初見playなんだがArkてソロpvp向きじゃないのな、他人を攻撃できるまでのハードルが高すぎる、atlasはソロでも中堅トライブと張れる位遊べたのにArkはソロpvp非推奨な感じがすごい
まあatlasはそれで過疎ったんだけどね
2023/10/29(日) 17:42:39.13ID:s6M3p1AU0
arkのソロpvpは中堅トライブに粘着して潰すマンってより、やばい先住民族集団から隠れながら生き残るマンって感じだわ
2023/10/29(日) 17:42:51.12ID:JH9rVDXM0
フィヨルドでエレメント掘るのにストライダー無かったらカマキリでいいの?
2023/10/29(日) 17:44:47.62ID:s6M3p1AU0
公式pvpで日陰で隠密プレイしながら、ローカルガバガバ設定でスーパー恐竜王プレイが面白い
2023/10/29(日) 17:48:49.67ID:CZhSlsuq0
真面目にPvPやろうとしたらまず仕事辞めないとな
904UnnamedPlayer (ワッチョイ 2922-OtU0)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:49:53.48ID:n3msML/v0
ASAは完全にシングルゲーム調整なんだろうな
ARK2の前座だし
2023/10/29(日) 17:51:45.46ID:NpFL0sKrd
>>899
ソロPVPならhasimotoってのがYouTubeに投稿してておもろいよ
あれ見てると攻めは比較的簡単だが、守りは複数人で回さないと不可能っぽいな
2023/10/29(日) 17:56:18.90ID:jA7WDuvc0
前のARKのシングルだと公式準拠で遊べないとかでソロ用に鯖立ててたんだけどASAだとどうなの?
2023/10/29(日) 17:56:51.50ID:++EvVger0
>>893
氷山では1匹も見かけなかったけど青オベ北の海岸あたりに何匹かいた
2023/10/29(日) 18:13:29.87ID:3tkRj/7t0
>>776
exitで終了できる
2023/10/29(日) 18:22:07.31ID:++EvVger0
雪山の金属激減してない?
見た目変わって完全迷彩化してんの加味してもオイル石ばっかりでごく少数しか見当たらんのだけど
2023/10/29(日) 18:24:37.81ID:jjUQ18L+0
ソロvPは24時間フルで活動してれば比較的狙われにくい
少しでもログアウトするとその隙を狙われる
最低でも仕事や学校は辞めるべき
911UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:27:12.16ID:PQT5nvIR0
誰しもが最初は無駄にでかい拠点作るよね
最終的には小さい拠点にまとまる
912UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b9e-UViH)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:27:56.81ID:tKEQAmJj0
ローカルでガンマ値設定しても明るさ変わらないんだけど何でや?
2023/10/29(日) 18:31:13.73ID:yUHMT8+O0
公式鯖土台を置ける場所探す時間ほんとしょーもな
914UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:40:59.21ID:PQT5nvIR0
都心?
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 5333-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:41:58.83ID:SWDsPDl80
>>912
一部のキーバインドがちゃんとできてないらしい

ただASAはASEみたいにただただ黒いわけじゃなくて夜でも普通に見えるからいいかなとも思う
916UnnamedPlayer (ワッチョイ 8115-zW/F)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:43:55.02ID:3pBCfeGS0
ガンマは直で打ち込めば変えれるでしょ
917UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:43:59.58ID:PQT5nvIR0
アイランドだと昔はビーバーの巣の周辺が大都会
2023/10/29(日) 18:51:25.16ID:8R4+1Utj0
アプデばっかりや
2023/10/29(日) 18:52:05.70ID:21w0zFjU0
>>913
海岸は無理
少し内陸入れば場所たくさんあるぞ
2023/10/29(日) 18:55:29.27ID:yUHMT8+O0
>>919
テリジノやらティラノがうろうろしててな…
入ったとき40人くらいだったのに今はじかれて満員で入れないわ
クソゲー
921UnnamedPlayer (ワッチョイ 138b-6Dv5)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:57:03.73ID:n43GpIRs0
>>889
実現してたら無料でこのクオリティは超大盤振る舞いだったな
2023/10/29(日) 18:57:10.31ID:pGldn8yn0
やっぱ当たり鯖引くと快適すぎて笑える
昼から新キャラはじめてもうレベル50や
2023/10/29(日) 19:01:30.39ID:qRmtzlIE0
移動速度上げるには設定変えれば良いのかな?
924UnnamedPlayer (ワッチョイ 29a7-8DZ/)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:12:42.07ID:8VZRSBpF0
すぐ満員になって落ちたら数十分カチカチしてないと入れないのクソゲーすぎない?
2023/10/29(日) 19:13:06.68ID:KiG0RFR20
自分は過去作やってないからDLCマップ全部入り?で4725円は安いかな
926UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c8-/Wpp)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:19:04.65ID:QsuuqWOt0
>>921
やってくれてもよかったのにな
繋ぎのゲームで6000円は高いわ
買ったけど
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 6119-S9KB)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:24:52.79ID:XhSAq67B0
フンコロガシの糞自動回収修正されたのかな?
今の重量が198.7/11.2で際限く拾ってたけど重量内まで回収になったとかなら別にいいんだけど
2023/10/29(日) 19:29:06.15ID:it7H/Ddo0
日に2~3回鯖落ちるだけの公式ジェネ2で発狂してた俺にはまだ公式ASAを遊べそうにない
2023/10/29(日) 19:29:24.96ID:bXlbf7oE0
>>887
怖すぎやろ
930UnnamedPlayer (ワッチョイ 5333-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:39:00.26ID:SWDsPDl80
アイランドの南側海岸付近こんなきつかったっけ?
日中50度超えてて序盤の活動全くできねぇ
931UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bd2-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:43:50.87ID:3jZD0/PO0
英語の公式メッセージが30分に1回くらい流れて
15分メンテするとか言ってるっぽくてその都度安全な拠点まで帰らなきゃならん・・・
2023/10/29(日) 19:47:03.97ID:8R4+1Utj0
メンテ鬱陶しいけど湧きリセットはうれしい
2023/10/29(日) 19:53:41.47ID:evkR59XE0
資金は大丈夫なのかね
公式の鯖代が圧迫してるんだろうし少しでもいいからとればいいのに
934UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:58:00.01ID:PQT5nvIR0
移動速度あげも負荷の原因になる
935UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:58:33.65ID:PQT5nvIR0
読み込み追いつかなくなるから
936UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bd2-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:11:47.54ID:3jZD0/PO0
空高く上がってしまって口笛が届かなくなったアルゲンを
帰ってこさせる方法ってありますか?

2匹目の飛行生物は持っていないです
2023/10/29(日) 20:12:30.08ID:hlE9KMRid
キーバインドできなかったり斧でドードー倒したら剥ぎ取れなかったり開始直後ストレスだな
938UnnamedPlayer (ワッチョイ d152-25BL)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:14:36.52ID:OSthyzm90
>>935
マナがびゅんびゅん飛んでた頃はやばかったからな
流石に学んだか
2023/10/29(日) 20:24:23.10ID:985Qk/9Ea
>>936
望遠鏡で覗きながら単体口笛って距離伸びないんだっけ?
940UnnamedPlayer (ワッチョイ c9d3-6Rub)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:24:30.97ID:E9aMw1OU0
望遠鏡で覗いて指示出せないならプテラ捕まえて迎えに行くのが早いんじゃないかな?
2023/10/29(日) 20:25:40.44ID:FSTK09eI0
メンテの通知出してから落とすまで早すぎだろ安地まで行けなかったわ
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bd2-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:26:35.82ID:3jZD0/PO0
望遠鏡持ってないや・・・
サドルの材料もカツカツだし厳しいな
了解です
943UnnamedPlayer (ワッチョイ 138b-6Dv5)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:30:04.75ID:n43GpIRs0
ゴリラシュートで高い山からパラシュートで飛んで近くに行くとか?
2023/10/29(日) 20:31:15.42ID:8R4+1Utj0
やっぱ湧きリセットうざいわ
親子もろともテイムしたろと思ったら子供だけ消えたわ
2023/10/29(日) 20:33:59.84ID:985Qk/9Ea
子どもテイムしてケア出来た人いる?
おしゃぶりマークが赤くて出来ないんだけど仕様かね
946UnnamedPlayer (ワッチョイ 29a7-8DZ/)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:35:01.56ID:8VZRSBpF0
公式なにしてんのこれ?
2023/10/29(日) 20:35:36.79ID:KiG0RFR20
普通にティタノいてびび逃げしてきた
948UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:51:57.18ID:PQT5nvIR0
アプデが頻繁にあるけどUIとかで制作できるできないの区別着きやすいのに
背景にアクセントいれてるけど色を暖色系にかえるなりすりゃいいのにw
2023/10/29(日) 20:52:11.45ID:jotRxQUr0
modでcryopodとテレポートとポン置き建築はよ
2023/10/29(日) 20:52:25.60ID:21w0zFjU0
>>945
できたが
2023/10/29(日) 20:53:54.93ID:FSTK09eI0
>>941
失礼。メンテ通知きてすぐ落ちたから勘違いしたけどメンテいまからか、つまりさっきのは普通の鯖落ち
2023/10/29(日) 20:55:50.95ID:21w0zFjU0
無理だった>>960頼む

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

★★★★モバイル版Switch版をプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
仮に「今週のダンジョンはどう攻略するのか」などと聞かれてもお答えいたしかねます。
モバイル版の攻略などの質問は「神ゲー攻略」さんなど他サイトをご利用ください。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル

次回作のArk2が24年末に発売予定
それに先立ちARK1のリマスター版でUE5によりグラフィックが一新されたARK:Survival Ascendedも発売予定
現在の公式サーバーはこのASAが発売するタイミングで閉鎖が予定されています(非公式サバ等は引き続き遊べます)


■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■Switch版スレ
Switch版ARK: Survival Evolved
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1676899788/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia...urvival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
モバイル版の話題は過去に何度も荒れている話題のため「こんな要素があったらいいな」程度の話題に留めてください。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 222tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1698246047/
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 221tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1696764950/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 223tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1698344094/
2023/10/29(日) 21:00:14.40ID:8R4+1Utj0
今度は昏睡してた親も消えたわ
954UnnamedPlayer (ワッチョイ 29d5-OtU0)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:02:16.84ID:n3msML/v0
今やるだけ無駄とか物売るってレベルじゃねーぞ
2023/10/29(日) 21:02:29.80ID:nMlwaeE60
余裕あったら次スレはARKシリーズ総合でおなしゃす
2023/10/29(日) 21:05:53.48ID:n/TGpyzLd
>>191見てよく考えてね
スレッド検索すると分かるけど「ARK」だけじゃ該当スレありすぎて滅茶苦茶埋もれるから
とりあえずは臨時でEvolved→Ascendedに変えるだけでいい気がする
頼みましたよォ~!
2023/10/29(日) 21:10:29.74ID:1c8/RCU30
テンプレも変えてほしいな
958UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-zW/F)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:13:49.27ID:zc9axTo30
アーリーといういくらでも言い訳できる状態だからな
2023/10/29(日) 21:15:58.56ID:n/TGpyzLd
テンプレもう今のタイミングじゃ間に合わないから
次以降で誰か視野広いスレ住民たちが考えればいいんじゃないか
960UnnamedPlayer (ワッチョイ 19a4-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:18:35.81ID:PQT5nvIR0
7DTD、タルコフ
2023/10/29(日) 21:23:28.05ID:S/Xwid+d0
なんかクラゲの数激減してね?結局デンキウナギは大量にいるからバシロ必須なのは変わってないし
アンコウとか大量にいてもしょうもない奴は大量にいるのに
962UnnamedPlayer (ワッチョイ 5333-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:31:32.37ID:SWDsPDl80
マジでASEで普通に入ってた箱罠が全く入らなくなってるなぁ
スロープの上ギリギリまで登ってきてそっから壁があるかのごとく横に降りるわ
2023/10/29(日) 21:37:50.14ID:++EvVger0
サイズがきっちり見た目通りになったのかちょっとでもはみ出るような場合は滑って入らないイメージ

それはそうとペンギン浜辺だけかと思ったら北西の崖上にもぽつんといてワロタ
どっちにしろすぐそばに狼やユウティの群れが沸く上数が少ないんでポリマー回収クソ面倒くさそうだが
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bcf-UFJ0)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:43:52.58ID:Isot4syc0
今公式でやんのは馬鹿だぞ。時間を無駄にしたいなら止めはしないけど。
アーリー終わってからにした方がいい。
場所だけ取ったら他ゲーやりな。
2023/10/29(日) 21:46:52.59ID:KiG0RFR20
やっと狩人の洞窟見つけた
全然場所違うじゃん
966UnnamedPlayer (ワッチョイ d152-25BL)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:48:12.68ID:OSthyzm90
今の公式はいくらやろうが何も残らないつもりでやった方が精神的に良い
2023/10/29(日) 22:04:27.10ID:07+uJyjK0
空飛んでる途中にアプデきた…
ワイのセメント900…
2023/10/29(日) 22:05:08.89ID:s6M3p1AU0
arlasは定期的にwipeしてたけどArkは基本的にwipe無いの?
2023/10/29(日) 22:08:55.14ID:X2ZQ5fnI0
公式が終わったとはいえまだ遊べるし、島以外の話もあるだろうから
スレタイはASEとASA両方入れた方がよくね?

【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved Ascended 【総合】224tame

とかどう?
落ち着いてきたら分離すればいいし
970UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bd2-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:10:26.43ID:3jZD0/PO0
無事回収出来ました・・・
LV35プテラテイムして連れ帰りました
2023/10/29(日) 22:10:48.82ID:X2ZQ5fnI0
ちょっと建ててくるわ
2023/10/29(日) 22:13:28.41ID:n/TGpyzLd
>>971
俺が立てるから待て!
2023/10/29(日) 22:15:31.37ID:S/Xwid+d0
ASAの賢くなったAIすげえよ
Lv135ユウティラが氷の海逃げてってスタックして捕獲不可とかマジで人間が動かしてるみたいな素晴らしいAIだな
2023/10/29(日) 22:15:34.45ID:n/TGpyzLd
踏んだのに立てないバカがいるからリンク修正とかして準備してたけど
さて、どうなることやら
2023/10/29(日) 22:15:45.16ID:X2ZQ5fnI0
>>972
頼んだ
2023/10/29(日) 22:17:35.55ID:n/TGpyzLd
>>975
試しますね
とりあえず現時点で「Evolved」の文言残すのは賛成
立てれないかもしれない
2023/10/29(日) 22:20:57.85ID:n/TGpyzLd
>>975
立てれた
スレタイ文字数制限でサバイバルを削った
とりあえず臨時で。次々スレ以降は任せる

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 224tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1698585542/
978UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b48-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:24:59.17ID:bdMUXJpT0
寝る前にちょっとやろうと思ったら75GBのパッチDL始まってワロタ
クライアント丸ごと入れ替えてんのか?アホか
2023/10/29(日) 22:25:05.21ID:X2ZQ5fnI0
>>977
乙乙
2023/10/29(日) 22:27:37.75ID:awMWmCct0
>>977
おっつおっつ
2023/10/29(日) 22:30:24.82ID:2H2h72050
>>887

PCぶっ壊れてクサwww
2023/10/29(日) 22:31:19.12ID:Fzhbi2GA0
またクソデカアプデかよ
2023/10/29(日) 22:36:55.81ID:X4EBJleI0
怖すぎだろ
2023/10/29(日) 22:39:54.38ID:oG6pFHmt0
まーーーーーーーじで時間の無駄すぎて公式終わってる
社畜じゃ無理やんこんなん
985UnnamedPlayer (ワッチョイ 192d-MFWA)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:51:33.87ID:PQT5nvIR0
「リアルもサバイバル これがARK」
2023/10/29(日) 22:54:57.97ID:n/TGpyzLd
ちょっと君ぃ~
987UnnamedPlayer (ワッチョイ 29a7-8DZ/)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:55:26.58ID:8VZRSBpF0
アプデ告知されてから1分くらいで落とされたんだけど…
家にも帰れねーよ
2023/10/29(日) 22:55:41.37ID:yUHMT8+O0
たぶんこれ75GBダウンロードしてるわけじゃなくて整合性チェック的なやつじゃね
パッチ容量は300MBくらい
2023/10/29(日) 22:57:23.44ID:n/TGpyzLd
早期購入者デバッガー状態だからお金あげてもいいよ
2023/10/29(日) 23:01:16.85ID:21w0zFjU0
>>977
さんきゅ

>>960荒らしに踏まれてたか
991UnnamedPlayer (ワッチョイ 5333-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:04:31.86ID:SWDsPDl80
>>978
それは75GBあるわけじゃなくて適用するために全体をチェックしてるだけだゾ
2023/10/29(日) 23:07:07.91ID:yUHMT8+O0
なにこれインストールしてないドライブも100%になって永遠に終わらない
993UnnamedPlayer (ワッチョイ 5333-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:09:46.81ID:SWDsPDl80
えっアルファが死体食うようになってんじゃ〜ん
2023/10/29(日) 23:11:29.80ID:CZhSlsuq0
アルファティラノくる前に壁建てないと死ぬ
2023/10/29(日) 23:12:15.85ID:1c8/RCU30
>>985
そんな事よりスレ立て踏み逃げしてごめんなさいだろ?
建てられないのはしょうがないが、せめて再アンカくらいしろ
2023/10/29(日) 23:14:21.99ID:yUHMT8+O0
なぜか動いてた使ってないライブラリ消したらエラー起こしたわ…
なんでこいつ指定してないドライブ勝手に使おうとしてんだよ
アンスコして最初からだわw
997UnnamedPlayer (ワッチョイ 5333-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 23:34:26.65ID:SWDsPDl80
恐竜の攻撃でもヘッショあるのすげーな
頭にプテラの回転当てるの楽しい
2023/10/30(月) 00:03:42.28ID:jNrkgHHG0
200lvアルゲンないなった
2023/10/30(月) 00:23:00.49ID:E/9TD1lS0
地形変わったせいでただでさえ少ない鉄が減ってないか?
毛皮装備無いと草食島と南の山しか鉄掘る場所が無い
こんなん身内以外とやれる気しないぞ

あとよく住んでたレッドウッド北の川がどこも肉食祭りで地獄になってて草
2023/10/30(月) 00:23:06.44ID:E/9TD1lS0
地形変わったせいでただでさえ少ない鉄が減ってないか?
毛皮装備無いと草食島と南の山しか鉄掘る場所が無い
こんなん身内以外とやれる気しないぞ

あとよく住んでたレッドウッド北の川がどこも肉食祭りで地獄になってて草
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 8分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況