X

【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 218tame

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/01(月) 06:20:06.12ID:YPeW6o/80

★★★★モバイル版をプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
仮に「今週のダンジョンはどう攻略するのか」などと聞かれてもお答えいたしかねます。
モバイル版の攻略などの質問は「神ゲー攻略」さんなど他サイトをご利用ください。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル

次回作のArk2が24年末に発売予定
それに先立ちARK1のリマスター版でUE5によりグラフィックが一新されたARK:Survival Ascendedも発売予定
現在の公式サーバーはこのASAが発売するタイミングで閉鎖が予定されています(非公式サバ等は引き続き遊べます)


■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia...urvival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
モバイル版の話題は過去に何度も荒れている話題のため「こんな要素があったらいいな」程度の話題に留めてください。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 217tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1680932606/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/01(月) 06:21:33.74ID:YPeW6o/80
アプデの情報はここの・・・
https://survivetheark.com/index.php?/forums/
上の方の・・・
PC Patch Notes: Client v******
とか書いてあるところ

鯖落ちや転送出来ない場合はこちらで報告
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8Xn6z_RP7fxGgH_86VZAKDzqmbDboanrC51GSpr_1v9_PLA/viewform

オプションの内容や操作一覧はここ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

便利ネタ
https://wikiwiki.jp/arkse/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%83%8D%E3%82%BF

開発してるひとたちのツイッターとかでの発言を収集したページ
https://arkdevtracker.com/

公式ツイッターは
https://twitter.com/survivetheark
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/01(月) 06:23:12.55ID:YPeW6o/80
ホシュゲンタヴィス
2023/05/01(月) 06:23:29.94ID:YPeW6o/80
ホシュカロドントサウルス
2023/05/01(月) 06:23:45.98ID:YPeW6o/80
ホシュカロドントサウルス
2023/05/01(月) 06:24:07.12ID:YPeW6o/80
ホシュアウルフ
2023/05/01(月) 06:24:20.81ID:YPeW6o/80
ホシュトル
2023/05/01(月) 06:24:33.00ID:YPeW6o/80
ホシュロラプトル
2023/05/01(月) 06:24:42.85ID:YPeW6o/80
ホシュラノドン
2023/05/01(月) 06:24:52.72ID:YPeW6o/80
ホシュモノスコルピウス
2023/05/01(月) 06:25:10.11ID:YPeW6o/80
ホシュコロガシ
2023/05/01(月) 06:25:21.70ID:YPeW6o/80
ホシュキョクグマ
2023/05/01(月) 06:25:45.78ID:YPeW6o/80
ホシュントピテクス
2023/05/01(月) 06:26:03.55ID:YPeW6o/80
ホシュストライダー
2023/05/01(月) 06:26:17.98ID:YPeW6o/80
ホシュキロサウルス
2023/05/01(月) 06:26:30.64ID:YPeW6o/80
ホシュトロイデス
2023/05/01(月) 06:26:43.46ID:YPeW6o/80
ホシュフクロウ
2023/05/01(月) 06:27:06.80ID:YPeW6o/80
ホシュウソ
2023/05/01(月) 06:27:24.29ID:YPeW6o/80
ホシュ視者
2023/05/01(月) 06:27:39.06ID:YPeW6o/80
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
2023/05/01(月) 07:47:49.95ID:IHh/HDHI0
TEK保守
2023/05/01(月) 07:55:28.26ID:YPeW6o/80
>>1
2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるの忘れちゃったわ
ちゃんとテンプレ読んでなかったわすまん
2023/05/01(月) 08:44:44.29ID:mTdCgV3m0
>>1
立て乙保守乙
2023/05/02(火) 02:19:31.51ID:YkTkesx80
たておつ
2023/05/02(火) 07:27:19.14ID:kb6VXWGc0
大塚は…
2023/05/02(火) 08:31:30.00ID:nM+3f6HU0
家具を、、、
2023/05/02(火) 10:26:08.97ID:RrQSGVPsd
早くASAやりてぇのに延期濃厚はきっつぅ
2023/05/02(火) 10:29:56.47ID:5rjkVB/T0
ASAの映像はよ見たいのう
2023/05/02(火) 10:36:48.12ID:oy+Znw+Ya
延期濃厚ってどこ情報よ
2023/05/02(火) 10:37:20.50ID:fvFDHJN10
何も情報ないからじゃね?
2023/05/02(火) 10:44:16.36ID:AhgBzUfu0
リメイクだからってリモデリングするとは言ってないし
バランス調整とミニゲームとその他補助機能の導入でしょ?
小出しに発表して、期待値上げる内容では無いと思う
ただ、UE5によってロックウェルプライムの触手がヌルヌル動いて快適だぞアピールはして欲しいけど
2023/05/02(火) 10:56:04.21ID:5rjkVB/T0
いやある程度のリモデリングはあるって話が丁度最近出ただろw
2023/05/02(火) 11:39:20.47ID:8akox2PKa
土曜日にビーコンのアートワーク書き直してるやつ出てたね
ゲームプレイは最終形に近づくまで公開を控えますとも言っていた
これダメなやつじゃね?
2023/05/02(火) 11:40:51.48ID:HIf+94wgd
何か色々と順番間違えてるよなぁ
2023/05/02(火) 12:32:49.56ID:9nftAei10
あと三か月なのにまったく
2023/05/02(火) 12:38:33.35ID:kb3LJU+Wa
そう言われるとたしかに設定画や資料集みたいなのって普通ゲームが発売した後に公開されるよな…
2023/05/02(火) 12:46:51.56ID:bXVSJ0VK0
8月に画集出しますって言われても不思議じゃないくらいコンセプト画しか出てこないね
2023/05/02(火) 12:59:51.53ID:fvFDHJN10
もしかして公式勢を篩いにかける為に閉鎖話出しただけなんじゃね?
実際かなり軽く快適になってきたよ
2023/05/02(火) 13:10:15.48ID:H8hg2UFJ0
ASAも2ヶ月くらい前の開発画面の動画以来画像すらあがってないもんな
8月発売が本当ならいい加減動画くらい出せばいいのに
2023/05/02(火) 14:14:31.71ID:TF5aAWE30
>>36
続編とかでファンから注目されてるタイトルなら、開発段階で設定画公開とかは普通にあるよ
大体どんなゲームでもイメージボードみたいなのが最初にあるし、そういうのは見栄えもする

ただ公開三ヶ月前でイメージボードしか出てこない、というのは割と悪いフラグ
普通はそこまで開発が進めば、ファンの喜びそうな画面写真くらい幾らでも出てくるはずだしね
リマスター版なんか尚更、キレイなスクリーンショットバンバン公開してファンの期待を煽りまくる、
位して当然だと思うんだが
2023/05/02(火) 15:21:29.95ID:GyPVkTk+a
ここのスレ民は5ちゃんねるにしては珍しく鯖内でのマナーが良い人が多いよな
中華プレイヤーが多いから比較して良く見えるだけだろうか

スレ民だけの鯖があったら良くやっていけそう
2023/05/02(火) 15:26:47.19ID:VYtdm46Ld
そんな隔離鯖でやったらバッドマナーだらけになるで
オープンだから大人しくしてるだけだわ
2023/05/02(火) 15:32:32.99ID:OcfZj9is0
スレ内のマナーの良さはスレの人口と年齢層によるから
ここはさほど荒れないんだろね
キッズ向けのスマホゲーのスレとか結構やばい
2023/05/02(火) 21:11:09.21ID:KacCvLAZp
Switchもなー
2023/05/03(水) 03:58:40.29ID:9w7zX9eV0
他ゲーでスレ民鯖に参加したことあるけど、そんな変な奴はいなかったな
PCゲームだとやっぱおっさん率高いんだろうね

ネットゲームのキッズたちも、若葉マークみたいなノリで、未成年マークでも
つけてくれたら「まあ子供のやることだから」と、もうちょい優しく出来るんだが
それはそれで悪い奴に狙われるから無理だろうけど
2023/05/03(水) 17:49:30.20ID:/Oglxxei0
公式民の寿命あと3ヶ月
2023/05/03(水) 17:55:53.30ID:09dNeV+L0
ASAは延期だけど公式だけ予定通り終わったりしてな
2023/05/03(水) 18:06:15.08ID:2VP6A3q20
今の時点でも50%はあるでしょ
49(スプープ Sd3f-q0ED)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:26:11.00ID:W5wAPq0Kd
壁抜けと山とか斜面に埋まるのなくならないかなオブジェクト貫通とかも
2023/05/04(木) 02:09:05.52ID:tAy0KD+40
建築面の不便なとこは最後まで改善しなかったな
ログインしたら拠点内に糞鳥その他いるのも直さなかった
2023/05/04(木) 02:13:23.47ID:551qn8nd0
拠点内で野生のワイバーン飛んでた時はビビったな
2023/05/04(木) 02:55:36.86ID:+hza6tCX0
どこが不便なままだったどころかイベント起動ぶっ壊れたままASE終わりそう
2023/05/04(木) 07:12:33.69ID:f5I0jr4i0
ARK2、2025年春まで再延期とかほんま...
箱のマネーもらったら安定するんじゃなかったのかよ
https://pbs.twimg.com/media/FvOAOgLXsAgcyej.jpg
2023/05/04(木) 07:22:15.26ID:h1f4P10L0
せやから
2023/05/04(木) 07:23:58.72ID:PEQpQLqN0
2年あればなんとかなるやろ(無計画)
2023/05/04(木) 08:33:06.82ID:h1f4P10L0
ジュラッシック・ワールドを初めて観とるんだが、これからのテイム方法は「手かざし」がナウい感じになるのか
2023/05/04(木) 08:36:29.34ID:vQiVbHIk0
夏休みの宿題並みにまだ手も付けてなさそう
2023/05/04(木) 09:09:29.74ID:MrTQi+uta
訓練されたサバイバーは思ったよりは早いなと思ってそう
2023/05/04(木) 09:22:27.11ID:k5s0vaLl0
これでASA買う人も増えて、開発期間も伸ばせるぜ!

って事ですね分かります
2023/05/04(木) 09:22:52.99ID:k5s0vaLl0
これでASAも延期したら笑う
2023/05/04(木) 09:26:25.03ID:Quz7CKW8a
アマプラでジュラシックワールドの最新作観たけどARKやってるとニヤってする恐竜多くて楽しかったな
逆にプレイしてなかったら何だこいつ?で微妙だったかも
2023/05/04(木) 09:34:13.50ID:y+GU/CI70
あぁうんこれもう2出ませんね・・・
2023/05/04(木) 09:39:41.21ID:mY6p3sP6d
2はもはやどうでもいい
ASAが本当に9月に出せるのか
この一点
2023/05/04(木) 09:50:31.00ID:h1f4P10L0
>>61
知ってる人が出ているみたいな感覚があって「おぉ」ってなるけど
ストーリーが退屈すぎる

恐竜が町中を走り回ったらさぞ迫力のある映像になるだろう
→いやもう、この手のやつ飽きてるのよ
2023/05/04(木) 09:50:33.91ID:w4Ep41Gx0
あぁうんこもれ にみえた
2023/05/04(木) 09:53:30.69ID:vQiVbHIk0
6月の虫さえ危うい
2023/05/04(木) 09:55:38.75ID:h1f4P10L0
Ark2先延ばしは大方の予想通り
ASAがArk2
こいつがコケたら終わる
絶対に期日までにリリースしなきゃだめ
そういう緊張感を持っているのか怪しいが
2023/05/04(木) 10:22:54.14ID:/1FScQSfd
ARK2の延期は想定してるのに
ASAの延期は想定できないのか
2023/05/04(木) 10:50:06.30ID:WW4s0UBTd
鯖閉鎖します(確定)
ASA延期します
ARK2出せません

の最悪パターン
2023/05/04(木) 10:57:44.92ID:k5s0vaLl0
>>69
さすがにASAはASEとバトンタッチだとおもうぞw
ASA延期はASEの延命
2023/05/04(木) 11:28:28.63ID:w4Ep41Gx0
コロナの次の延期言い訳なんかないかなっ!? 
2023/05/04(木) 12:06:37.45ID:h1f4P10L0
>>68
アホが口を挟むなよ
2023/05/04(木) 12:26:12.76ID:jD6CjaYf0
ASAが出る現状ARK2は多少延期になったとしても大丈夫
ただASAは最悪1ヶ月延期くらいに収めないと
2023/05/04(木) 13:22:58.66ID:jNBek/DM0
2025年とかもうARK2いらないよ
ASAだけ充実させてくれ
2023/05/04(木) 14:07:49.94ID:y+GU/CI70
バチクソ延期しまくるやつをバンドルしてたのやばすぎて草
頭イカレてんだろ
2023/05/04(木) 14:46:34.24ID:CSm7rAAi0
資金不足で開発が進まないのならアリなのでは
まぁ資金あっても進まなさそうな気がするけど
2025年というのもちょっと怪しいなー
2023/05/04(木) 16:49:13.30ID:b7q5NbHNr
2024年末 出るわけない可能性なし
2025年中 出たら奇跡1%くらい可能性ある
2026年中 相当調子良く開発進めば
2027年中 本命可能性高い
発売中止 可能性大
2023/05/04(木) 16:56:17.03ID:Ns88R/No0
開発中と言っておけばお金が集まるから
2023/05/04(木) 17:27:03.89ID:FGeKKO0Ta
ASAで公式閉めるって時点でダメだと確信したよ
2023/05/04(木) 17:27:25.78ID:l9AyZkl20
ビンディーゼル使わないだけで数億浮いただろうに
2023/05/04(木) 17:33:13.05ID:tqGe5lZM0
>>75
バンドル止めたからこそ気兼ねなく延期することにしたんじゃないかと予想
ここでも言われてるけど、ASAが売れればARK2なんか多少遅れたって関係ないしね
むしろ下手に発売日が近いとASAの買い控えが起こるし、遅れたほうがマシまである
2023/05/04(木) 17:36:09.13ID:BzIkq6AhM
>>77
2024年末が可能性無しっていうか
2025に延期されたやん
2023/05/04(木) 19:02:55.16ID:eRbOBr69d
描画エンジン取っ替えならパッチでいけるやろ(暴言)
2023/05/04(木) 19:12:09.32ID:gwGJpojAd
2は期待してないから延期してもASAがちゃんと出来てればいいよ
2023/05/04(木) 19:59:29.66ID:551qn8nd0
出来るわけないじゃん
WCなめんな
2023/05/04(木) 20:07:15.47ID:w4Ep41Gx0
ASAが発売されてしばらくしてから1年後に公式閉鎖します とかにできんかったのかね。 
2023/05/04(木) 20:08:51.70ID:l9AyZkl20
プレイ動画見てたら半日潰れた
こちらもボス攻略進めなくては
2023/05/04(木) 20:14:51.86ID:kC3Iiwx8a
でもASAまでもう3ヶ月しかないんですよね
まだ実機動画とか要求スペックとかなにもないけど
2023/05/04(木) 20:33:18.48ID:jNBek/DM0
逆にASAの情報は何が出てるんだ
ビーコンの画像はこの間見かけたが…
2023/05/04(木) 23:11:58.98ID:y+GU/CI70
ASAも半年延期しちゃいます!でも公式は8月に閉めます!
2023/05/05(金) 00:16:02.16ID:tUCSECE70
はーほんまアルゲンすこ
飛べる運べる作れるつよいカッコいい
遅いくらいしか欠点ない
2023/05/05(金) 00:19:04.99ID:rRz+/YkO0
アイスタイタンを倒すのにMEKのピストルで106ダメしか出ないから1時間以上かかってたのに、カルカロ一匹と変異過程で余ったデイノ19匹特攻させたらすぐ終わった
後はフォレストとアイステイムしてキングに挑むだけだがこれまためんどくさそう
93UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-j/AW)
垢版 |
2023/05/05(金) 02:50:32.17ID:BWqfUvoh0
2025年に再延期の話、WCは否定したけど
全然有り得るんよなw
2023/05/05(金) 02:59:43.56ID:JlchNSIzM
延期はデマだったのか
延期が規定路線とはいえデマを信じてしまったわ
2023/05/05(金) 03:05:18.56ID:q8S7x+220
噂は公式で言われるまで基本信じないけど公式も信じないけど
2023/05/05(金) 03:05:52.06ID:q8S7x+220
けどがついてしまった
2023/05/05(金) 03:57:29.49ID:f4Ct/uw9a
プログラムコードでタイプミスしたらどうなるんですかねえ
建築物のダメージ表記すらタグ出っぱなしで修正しない開発だし
2023/05/05(金) 07:00:32.26ID:FoOf6bF80
昨日暑かったから久しぶりにパソコン落ちて8日分のデータ飛んだわ
2023/05/05(金) 08:14:17.27ID:yk2jCCpu0
どっちがデマだって?
2023/05/05(金) 10:45:29.35ID:iZGW5qGO0
デマではなくてミス
2023/05/05(金) 13:04:18.55ID:vKaTUs1J0
wcの協力会社の決算報告書の記載だからデマではないんだろうけど
本体の発表ではないからね
2023/05/05(金) 20:17:36.68ID:rRz+/YkO0
フォレストテイムからキングタイタンポータルまで移動するのに8時間もかかったのに入れておいた貢物消えてた
連戦で今日で終わらせるはずだったのに萎えた
2023/05/05(金) 20:32:31.85ID:rMYVV4m+p
ここは日記帳になったのか
2023/05/05(金) 20:57:30.87ID:rRz+/YkO0
5chに来てて何を今更
2023/05/05(金) 22:48:16.79ID:FoOf6bF80
ここまで過疎ってるのが今のARKの現状だよな
2023/05/06(土) 00:51:32.65ID:YZr1CeAl0
いやまあ、終了間近のタイトルなんだし、そりゃそうでしょ、としか
リマスター版の情報が出揃ったらまた普通に人も増えるでしょ
2023/05/06(土) 01:11:00.40ID:6CqFH+kQ0
つっても公式曰く、公式サーバー民は少数らしいから影響はほとんど無いはずなんだよな
2023/05/06(土) 01:54:38.15ID:YZr1CeAl0
>>107
そこは普通に、公式民以外にも影響はあるよ
今あるゲームデータが消されないってだけで、じゃあ今からまた新DLC買って
新マップに挑戦するか、とはなかなかならんしな。新規だって流石に今からは
入ってこないだろうし、もうリマスター情報以外で盛り上がる要素がない
2023/05/06(土) 08:18:17.57ID:rU/nfN5kd
いうて公式民も維持ログインばかりって話だったろ
2023/05/06(土) 09:12:21.79ID:/xmHfAF40
木がリアルになるのかーASA買うわ

いや、もっと出すべき情報あるんじゃないの?リリース8月ですよ?
2023/05/06(土) 09:20:40.10ID:/xmHfAF40
ASAスコチの新生物はファソラスカスで決定との事
結構デカイね、マナガルムくらい?
2023/05/06(土) 10:08:15.28ID:PJGjLxai0
ウィーウィルロックユーで使えるなら有り
2023/05/06(土) 10:30:26.74ID:ruH0B97Y0
ARK遊んでてグラフィックが悪いとか聞いたことないけどそこを直すんだな
2023/05/06(土) 10:33:47.37ID:09NPNjwMa
言うてもさすがに最新のゲームと比べたらやっぱりグラフィックのクオリティは落ちるからねぇ
改善されるのはありがたいよ
2023/05/06(土) 11:09:54.08ID:KyTON0RO0
週末ボーナスなしか
採取、経験値すらもなしとは
2023/05/06(土) 11:44:10.15ID:1tyzb98j0
グラフィックは悪くないとはいえ世代が違うゲームだから今じゃもっとグレードアップできる
2023/05/06(土) 11:45:53.78ID:1tyzb98j0
ファソカスかぁ
個人的にインパクト薄いかったからないなって思ってたけど
2023/05/06(土) 12:08:56.31ID:pFPuhWm90
スペックで足切りされるPCプレイヤーがどれだけいるか
しかもそれをクロスプレイ

社運がかかってるだろうから絶対期日までに出せよ
2023/05/06(土) 12:37:43.26ID:pFPuhWm90
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230506-246408/
2023/05/06(土) 12:48:11.70ID:/xmHfAF40
フィヨルドみたいに予定日にリリースしてもバグだらけだとそれはそれで困る
延期したとしてもバグだらけがデフォだからどっちでもいいけど
2023/05/06(土) 12:56:08.12ID:HjZnKFQPd
ソウルライクな戦闘ってなに?
フロムゲーみたいになってしまったら俺には無理だ…
2023/05/06(土) 13:03:43.46ID:c4bD2xVe0
パリィがあるとか緊急回避があるとかその程度じゃないの?
恐竜が徒党を組んで襲ってくる中でダークソウルやるとか常人には無理よ
2023/05/06(土) 13:16:12.68ID:pFPuhWm90
どんなゲームでもだいたい3か月以内がピークだと思ってるんだが
Arkってけっこう長い時間かけて育てたりするよな
寿命長めのゲームだと思うのよ

だからASAは早く出すべきでArk2は遅くても許される
Ark2の開発が当分完成しないからこその代打ASA
と言うか救世主

あんま早く出されるようだと「あれ?おれ読み間違ってるのかな?」って不安になる
2023/05/06(土) 14:01:52.37ID:ekLZdIis0
ヘキサゴン180万消えたわwww
聞いてはいたけどホントに消えるんだな。 バグ満載のまま終わるのか
125UnnamedPlayer (スププ Sd32-9iig)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:10:50.49ID:S5Unct2Vd
オレの場合、貯めても30万までしかやる気続かないから消えても痛み少ないけど
180万はしんどいな
2023/05/06(土) 15:24:22.11ID:lqTHBZU40
TEK洞窟にフィヨルドホーク連れて行って監視者倒した後
戻ったら荷物持ってきてくれたりしないかな?
2023/05/06(土) 16:53:56.34ID:ncCq2IJGd
無料でもらったアイランダーなんだけどどの攻略もDLC前提ばっかだから今からDLC揃えるのってあり?
2023/05/06(土) 17:05:28.37ID:pFPuhWm90
フィヨルドにしといた方がイイんでないの
2023/05/06(土) 17:20:43.02ID:tDc+VBLw0
>>126
監視者倒したら荷物全部消えるってやつ?
これちょいちょい見るけど設定でダウンロード有効にすればいいだけじゃないの?
非公式かローカルか分からないけど
それか監視者倒してからムービー始まる間に恐竜に荷物全部預けるとか

監視者アリーナはプレイヤー0人でも死なないから再度そこまで行けばそのままいるけど
ホークが閉じたそこから出てこれるかは知らない

TEK洞窟の方は他のBOSSアリーナと同じような扱いでプレイヤーが0人なった瞬間に中にいるペット全部死ぬからホークの持ち帰りも無理
2023/05/06(土) 17:20:53.06ID:+Ft4xrwa0
何目的でDLC買うかによる
生物目的ならロスアイ、クリアイ、フィヨルドでいい
レベル上限上げたり調査書集めたりならDLC買おう
2023/05/06(土) 17:34:26.56ID:pFPuhWm90
「今から」と書かれているところがポイントで、「無駄になるかなあ?」と悩んでるんだろ?
ASA延期はありえるけども、セールを待って買うとしたらいつになるのか
ただならすぐにでもできるしとりあえずこれにしとけばというアドバイスがフィヨルド
2023/05/06(土) 18:08:30.84ID:ruH0B97Y0
なんか怪文書みたいだな
2023/05/06(土) 18:16:44.28ID:ncCq2IJGd
みんあなりがとう
フィジョルドやってみる
2023/05/06(土) 19:08:01.80ID:nuLzMo980
>>133
個人的には、有料のストーリーマップ攻略ありきで、それを補助するためのMODマップってかんじ

あと、もし気になってるマップが複数あるとしたらなるべくリリース順にやっていくのをオススメする
新しいマップであるほど有利で便利で過激になってるんでリリース順を遡って遊ぶと物足りないのよね
2023/05/06(土) 19:42:12.13ID:ANA22aE9a
ところでAR2のSTEAMストアページ
リリース日のとこ前から発表予定だっけ
2023/05/06(土) 19:48:05.63ID:bIAkPkJO0
>>121
コナンみたいなやつだよ
2023/05/06(土) 20:54:47.05ID:4FCQSeWl0
名探偵か未来少年しか思いつかねえ
2023/05/06(土) 22:29:26.00ID:wHMvxUni0
鯖が消える前にボスやらなきゃと思ってジェネ2のミッションを始めたけど
一番上のミッションめっちゃ好きだわ
ミッション内で稼いだ金で武器買って戦うやつ
2023/05/07(日) 09:04:18.94ID:sDoaVTW30
>>129
レス遅くてすまん
環境はローカルで装備なんかは持ってても持ち出せるんだけど
時間制限のあるアイテムとか消耗品系(モンボ、料理、エレメント、TEK水筒等)は消滅しちゃうから
中でモンボ使えないし生身攻略だと肩乗せに入れるしかなくって
重量的に入れれる物に限りがあるから監視者倒した後の限られた時間で選別が面倒なんだよなぁ

なんかASAではそういう地味に不便なとこなんとかしてほしいな
範囲のわかりにくいボスワープフィールドに恐竜敷き詰める手間とかも何の為にいるんだと毎回思うわ
2023/05/07(日) 10:24:48.29ID:teixJe7D0
>>139
エレメントが消えるのは仕様

料理とTEK水筒は別の種類のMAPに持っていくとクールタイムがループするバグがあってそれが関係してるかも?
その場合はスタック出来るやつならそのMAPで作ったやつで上書きすると行けたと思う
Islandでしかプレイしてないなら全然関係ない話

クライオポッドはわからないな自分は普通に持ち帰り出来てるけど
2023/05/07(日) 10:56:19.91ID:vOWtwkmA0
ローカルでマップ切り替えするとモンボ壊れるよ
クロスアーク無しの非公式を移動しても同じ
モンボも30日間の腐敗タイマーあるから、マップ移動した時にそれの整合性がとれなくなるからだと思う
2023/05/07(日) 11:04:23.88ID:31/csS7d0
そんなこと昔聞いたけど壊れたことないわ
2023/05/07(日) 11:06:18.12ID:sDoaVTW30
>>140
うんまぁ仕様とか関係なくそういう無駄な面倒考えないで
持ち込んだものそのまま持ち出せたらいいなぁ程度でフィヨルドホークもちこんだらどうなんかな?
って思っただけなんだ・・・

ありがとう
2023/05/07(日) 11:10:39.81ID:asynCXfJ0
え、クリア直後に生ポリ自殺すんの?
2023/05/07(日) 12:01:12.67ID:I7aQ65dp0
監督者倒したら強制アップロードされるから、セーブ跨いでないアイテムはボスエリアに落とすだけでしょ
ペットの恐竜は洞窟の外にワープさせられるだけだから恐竜に預けておけばアイテムはロストしない

これは公式の話だからローカルはわからんけど
2023/05/07(日) 12:13:53.47ID:J1qAOXj40
恐竜に突っ込んでもエレメントはロストするクソ仕様
2023/05/07(日) 12:17:21.06ID:ms41MF1G0
ボス倒したら持ち物ロストの可能性があるのでペットにアイテムを全部預けた方がいい
その為だけに肩乗せ連れていったりもする

ちなみに監督者にホーク乗せももちろん可能
ただ供物を消費しないからホーク自殺で帰ってくるメリットは
エンディング飛ばせるのとターミナルにペット迎えに行かなくてすむぐらい
フィヨルド転送解禁直後ぐらいのアイランドガチ勢は監督者ホークで周回してエレメントを稼いだらしいとかなんとか
2023/05/07(日) 12:48:13.82ID:fu6gDM1N0
ローカルTek洞窟経由のアップロードでは荷物持ったままアップロードできる
一部のアイテムは消えるが
なのでオベリスク経由のバッグが床に残るような状況ではないはず
俺はこれを利用してトランスミッターを持ったままアベに行こうかと思ったが辞めた

監督者エリアのエレメントは恐竜に移しても消えるね
と言ってもどちらの話もだいぶ前なので最近はどうだか・・・
2023/05/07(日) 13:47:49.61ID:/6fWXeqf0
もうすげ~前に監視者倒した後手持ち消えるから画面が白くなる前にアイテムを乗ってたティラノにぶち込めよ!!
してた記憶あるのにずっとその仕様のままなんだw
2023/05/07(日) 13:50:53.93ID:asynCXfJ0
ローカルは大変だ
建築チェックとかの検証しかしてないわ
2023/05/08(月) 01:32:06.33ID:KKSdC9snp
>>145
そういう仕様なのね
その原理で行くと非公式ならボス倒した後ワールドセーブすれば持ち帰れそうな気がするけど試したことある人いる?
152UnnamedPlayer (ブーイモ MM32-xSSp)
垢版 |
2023/05/08(月) 02:34:09.70ID:iDzcTqVzM
レンタルサーバー借りてアイランドやってたのですが、DLC入れてフィヨルドにマップ変更したらBattleyeのkickedエラーが出て入れず…
対処法ご存知の方いませんか
2023/05/08(月) 02:43:30.90ID:c60wkROn0
とりあえず整合性チェックやったら?
2023/05/08(月) 05:18:03.70ID:pf541YyM0
公式のフィヨルドで遊んでるけど
先日BattleeyeのKickedうんたらで落とされてからログインできなくなった
サーバーリストも表示されたりされなかったりなんかおかしい
整合性チェックも異常ないしなんじゃこりゃってあたふたしてたら
Steamの再起動で直った

どうも裏でSteamのアップデートが入った際にIPかなんかが変わって弾かれてたっぽい
155UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-9iig)
垢版 |
2023/05/08(月) 07:39:25.02ID:mUnOxSIt0
>>152
SteamアプデしてないならしてPC再起
ルーターリブートを試してみて
2023/05/08(月) 07:47:09.45ID:dCW29Cxod
そーいやsteamアップデートしてからログインできなくなったな
2023/05/08(月) 12:36:23.17ID:3QN/c0haa
tekストライダー手に入れたんだけどさ
これみんなその辺に放置してるけど敵に襲われないの?
2023/05/08(月) 12:42:18.68ID:eCIVRmWda
基本的には敵対されない
だが、mpkの対象にはなる
たまたまロクエレに襲われて逃げてる時に近くにオンラインの放置ストライダーがあってロクエレのパンチが命中し敵対、その後殴られ続けて壊れたことはあったな
巨大門で囲んどく方がいいよ
2023/05/08(月) 13:17:10.29ID:fzfiQ+Nr0
あんまり並んで邪魔だとMPKしたくなるけど
ストライダーは基本強いから簡単には負けない
αやロクエレやワイバーンなら倒せるけど普通のレックスくらいなら負ける
2023/05/08(月) 13:20:03.45ID:+wkhVGia0
ストライダーは無抵抗ばかりじゃね?
2023/05/08(月) 13:22:52.68ID:lQOnrDcVd
「雑に扱っても惜しくない」くらいの状況に持っていっておきたいところ
2023/05/08(月) 16:14:25.31ID:UKaxatTCd
ASAって発売後すぐに非公式サーバー建てられるかな?情報でてる?
2023/05/08(月) 16:39:12.69ID:avASJbA00
ストライダーはそもそもモンボに入らないから放置するしかない
大型(REXマグマワイバーン等々)には敵対されるから置く場所によっては囲っておいた方がいいよ
2023/05/08(月) 18:11:33.24ID:qM01JxEwd
昔テイムしようと誘導してたrexが放置されてたストライダーに敵対して壊したことあったなあ
見つかったらrex殺されるから早く壊してくれーってなった
2023/05/08(月) 18:34:49.84ID:iXhxXsEu0
ずっと積んでたARKをようやくクリアするときがきたか!
リメイクまで頑張るぜ
2023/05/08(月) 18:42:48.28ID:E/qAsxY90
早よせろ!!
アイランド・イージー・左下スタートだ

他に手を出している暇は無い
このルートが一番のArk体験になる
攻略は見ずに行き詰るまでがんばってくれ!
2023/05/08(月) 18:43:42.83ID:E/qAsxY90
ん??クリア?
すでに手を付けていたか??
2023/05/09(火) 00:06:32.78ID:N6vQNQKg0
スコーチドアースの洞窟は簡単なだけにクレートショボいな
こんなんでも周回すればデザート服とかムチの設計図狙えるんだろうか
2023/05/09(火) 04:01:35.95ID:uIK9qpgf0
あんまスコチの洞窟周回でウマウマ、みたいな記憶がないな
鞭を高品質にしても意味ないし
2023/05/09(火) 07:53:46.02ID:7DHv/Xr10
そういえばマンティコア単体コカやった事ないな
俺もARK体験してえ、マイナス方面の体験でもいいから体験が欲しい
ガリミムスでアンチメッシュも立派なARK体験かもしれん
2023/05/09(火) 10:37:24.76ID:o3JwLJ0M0
金属を掘る
卵を盗む
背後に気を付けろ!
おんぎゃあああ

でも経験者はもはやただの作業
何の感動も無い
もうあの頃には戻れない
2023/05/09(火) 14:08:54.75ID:UN1WsTf10
ASAは年末まで確実に延期するだろうし
まだまだARK1を楽しめるな
2023/05/09(火) 15:13:21.77ID:Y/vX81CE0
安心してクリアまでいけるわ
174UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-9iig)
垢版 |
2023/05/09(火) 16:36:33.58ID:xwuyCZfA0
公式のフィヨルドでストライダーにファストトラベル出来ないんだけど、なんでだろ?

いつの間にかできなくなった、前まで出来てたのに
2023/05/09(火) 17:25:42.87ID:Dbepo2jKr
近くに他人のベットとかあるとファストトラベルできないけど、まわりになんかない?
2023/05/09(火) 19:38:19.28ID:0FmgSNJs0
ちょっと違う話しだけど、イカダのベッドがリスポーンに使えなくなってなんなんだって調べたら
イカダが陸地に近すぎるのが原因だった

ちゃんと水上にある間は使える、接岸しても陸地からちょっと空けてやれば使える
でも浜辺にがっつり乗り上げたりしてたら使えない

なんなんだそれわかんないよそんなの
2023/05/09(火) 21:07:57.20ID:qLkf6fib0
リーパー妊娠チャレンジ中なんだけど高レベルが悉く誘導中に透明化?というかグラフィックが地中、当たり判定と攻撃判定が地上のよく分からない状態になって失敗続きで心が折れそうだ
なんかこのバグ防ぐコツとかある?
2023/05/09(火) 21:35:43.30ID:YrUzDanq0
リーパークイーンは離れすぎるとすぐ消えるから常に近くで誘導する必要がある
2023/05/09(火) 21:37:28.32ID:YrUzDanq0
途中で送信しちゃった
あと半分出た状態の時はもう一度潜らせて出してみたり段差から落としてみたり工夫したら?
180UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-9iig)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:16:22.58ID:xwuyCZfA0
>>175
>>176
ゴリラのシャード掘れる所に置いてたから少し離れたところにストライダーは何体もあった
なんで、離したら機能復活した、ありがとう!

けど、かなーり離さないとダメだった
前は土台3個くらいでも使えてたのに、いまは土台10個くらい、もっと離さないとダメだった
2023/05/09(火) 23:36:45.07ID:qLkf6fib0
>>178
サンキュー頑張ってみる
2023/05/10(水) 11:02:46.09ID:bxYC1l9ia
半端潜行のリーパーはTEKパンチで掘り起こせるとか聞いた気がする
2023/05/10(水) 12:23:18.39ID:k/GmQs6Z0
エクスティンクションのボス戦何とかクリアできた
バグ多すぎでこんなの公式ソロでやってられない、キングタイタンの剥製は諦めた
184UnnamedPlayer (ワッチョイ c265-EPQv)
垢版 |
2023/05/10(水) 20:50:09.97ID:znGBxc++0
レンタルサーバーでダイナミックコンフィグを変更する方法が知りたいのですが…
2023/05/10(水) 22:18:10.33ID:jdMH8mSY0
ちょっとだけフェニックス探してみたけど見つかる気がしないな
スコチ過疎ってると思ったのにちょこちょこ人いるし、スーパーヒート中に探すのが一番か
2023/05/10(水) 22:56:55.01ID:jdMH8mSY0
詩子🥰
お尻小さくならないで😭😭😭
2023/05/10(水) 22:58:02.08ID:jdMH8mSY0
詩子の尻に押し潰されて息絶えたいよ😍
2023/05/10(水) 23:04:36.43ID:jdMH8mSY0
詩子🥰
サブPCでもお金ケチったら即型落ちするからそこそこ良いの買った方が良いと思うよ🤗
動画編集するならちゃんとグラボ積んでメモリに余裕があるのを選んでね🤗
2023/05/10(水) 23:18:35.92ID:jceP/1fT0
いいからフェニックス探してこい
2023/05/10(水) 23:25:08.73ID:jdMH8mSY0
スレ間違った😭
見逃して😭😭😭
2023/05/10(水) 23:50:12.02ID:KNiSmeYd0
NITRADOをレンタルしてプレイしているのですが交配で生まれた子供のステータスが異常に高く、親の数倍のステータスになってしまいます。
Baby Multipliersの各設定値は以下のようにしているのですがどの項目が悪さをしているのか分かりません。
Baby Imprinting Stat Scale Multiplierが怪しいとは思っているのですがココを1.0にすれば通常通りの刷り込みボーナス1.2倍になりますか?

Baby Mature Speed Multiplier 200
Baby Cuddle Interval Multiplier 0.01
Baby Imprinting Stat Scale Multiplier 10
Baby Imprint Amount Multiplier 1.0
Baby Cuddle Grace Period Multiplier 10
Baby Food Consumption Speed Multiplier 1.0
Baby Cuddle Lose Imprint Quality Speed Multiplier 1.0
2023/05/11(木) 00:59:26.38ID:iMmTdux90
>>191
その数値がデカ過ぎで合ってる、10倍だとブリするだけでかなり強くなるな
個人的にはその辺は普通にしといて、レベルアップ時のステの伸び率をやや甘め(重量あたり)にしとくぐらいのバランスが好き
2023/05/11(木) 01:00:15.39ID:a1XSDESY0
BabyImprintingStatScaleMultiplierが1.0だと刷り込み100%時に+20%になるらしい
2023/05/11(木) 01:25:25.91ID:luZvLGUw0
>>192 >>193
ありがとうございます。
1.0で+20%ということは10だと+200%ですかね。
確かに3倍くらいのステータスになっていたので合っていそうです。
レベルアップ時の伸びを少し緩和するのも良さそうですね。
早速設定変更してきます!
2023/05/11(木) 07:01:20.63ID:3Bhk+m0od
どんな荒らしだよと思ったらwwe
2023/05/11(木) 10:12:18.56ID:ZMW7pxVq0
彼はお尻が大好きなんだ
許してやってくれ
2023/05/11(木) 10:37:49.04ID:P/3tBrdca
>>185
ストライダーのスキャンで行脚すると結構見つかるらしいぞ
2023/05/11(木) 13:27:51.53ID:Wa0mMTlI0
パラサより楽そうだとスキフとスト持ち込んだがフレがもういなくなった…のもはや一年半前
2023/05/11(木) 13:31:23.54ID:+9vQkoS00
ジェネ2がリリースされてから一体何年たった事でしょうか
200UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-bIDA)
垢版 |
2023/05/11(木) 15:10:02.26ID:ami99H6Za
ConoHaのlinuxで個サバ建ててやってる先輩おりませんか…初心者なんですがini fileとか触ってたら起動しなくなりまして…systemctl status ark-server.service で確認すると「bad unit file setting」って出るんす…iniとか触る前はちゃんとできてました…誰か…お救いくだせえ
2023/05/11(木) 15:41:17.17ID:b1hpmD9t0
もう恐竜なんて乗ってられるか!
俺にも顔面騎乗してくれ!!
2023/05/11(木) 19:24:46.19ID:vfEZFrT4a
ユニコーンみたいコンパチならどんだけレアでも良いと思うけど、一応一生物として独立してるフェニックスをここまで捕まえづらくしてんのセンスないよな
コレクター以外テイムしないから完全空気恐竜になっちゃってるし
203UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-9iig)
垢版 |
2023/05/11(木) 22:40:13.71ID:a1XSDESY0
>>200
イメージ保存を使って今の環境をバックアップしてサーバーを再構築して、新環境のiniファイルをローカルにダウンロード

その後イメージ保存から起動しない環境を再構築して、何が違うかiniファイルを比較していくのはどうか?

今後オリジナルファイルのコビーを必ず残す事
2023/05/12(金) 07:49:48.89ID:IqGlAxAPa
ARKのせいでケモナーになったのかモンハンのせいでケモナーになったのかわからん
とりあえずフェロクス吸いたい
2023/05/12(金) 11:25:03.35ID:w+jyyD4O0
G2拠点近くにフェロクスがスポーンするからたまに寝そべって見てるんだけど
この前エレメントあげてないのに近寄ったら巨大化してめっちゃビビった
2023/05/12(金) 11:59:27.45ID:svjz3Bwo0
もうヘンタイしかおらん
2023/05/12(金) 13:26:34.82ID:jFRxex8Q0
アベのアルファバジリスク湧かないなあ、もうMODで探してるけどアルファバジリスクだけ異常に出現率悪い
2023/05/12(金) 15:17:37.65ID:R4ampR2B0
サーバー内に自分しか居ないときでもラグあるし、たまに落ちる
2023/05/12(金) 18:01:59.80ID:hn39l+qI0
正直、バリオニクスとなら添い遂げたい
2023/05/12(金) 18:18:01.48ID:wKe1vmMW0
アルファリーパーも全然見つからない
カニを見習え
2023/05/12(金) 19:32:48.47ID:mqCHKQLe0
同じくアベで初期リス定期的に回ってるけどまったく会わんね
根気よく回るしか無いからお互い頑張ろう
2023/05/12(金) 20:40:33.89ID:jFRxex8Q0
>>210
アルファリーパーは結構出現してるようで表面一周すれば出会いそうだ
なんとかアルファバジリスク出たが透明だった、こんなの公式だったらわからないな
2023/05/12(金) 21:07:06.76ID:M0uVzGEe0
ディプロカウルスのやわっこさが好き
刷り込み100%できました
214UnnamedPlayer (ワッチョイ f22a-ubSh)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:34:58.10ID:CPsPG1290
1年ぶりぐらいで起動したらなんかテクスチャがガビガビなんだが…
modは取り敢えず全部更新したし、グラ設定も高くしてみたけどあんまり変わらなくて原因全くわからん
2023/05/12(金) 22:42:52.59ID:xsbLPRCxd
GeforceExperienceのインスタントリプレイが有効になってたりしない?
2023/05/12(金) 23:06:12.76ID:fNHM4NEO0
ロックウェル初挑戦したが赤球で騎乗ロックドレイクが死んで失敗してしまった…
なんとかサボテンスープに頼らず正攻法で倒したいが、あれっていちいちポンショで撃ち落とすもんなの?飛んだり跳ねたりして回避してたらスタミナが尽きて赤球食らい放題になってしまった
2023/05/13(土) 00:01:59.81ID:l0MD3t3b0
https://i.imgur.com/WQN97jI.jpg

>>212
先を越されたかおめでとう
ちなみに今こんな感じ
初期リス上下一回りして5匹前後だから確率的にそろそろ湧いて欲しい
2023/05/13(土) 00:30:15.97ID:aPRwoCic0
そう言えばこの間放置からの遺棄したアベ拠点の金庫にアルファ貢物揃ってるんだったな
誰か使ってくれてたらいいが
219UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-D3D7)
垢版 |
2023/05/13(土) 01:16:55.03ID:7Pid5HzG0
>>216
玉は撃ち落とすよ
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 02:35:25.76ID:yIFYvJNH0
>>215
設定をさわった覚えがないなあ
もしそれが有効になってたとしてもそれで前は特に問題無かったし。でも一応切ってみるありがとう
221UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 02:37:36.60ID:yIFYvJNH0
というかゲームパッドもなんかちょいちょい反応しないぞ
焚き火でのアイテム選択とか、エングラムの解放画面でもカーソルが消えて選択できない
しかもゲームパッド切らないとマウスさえクリックが反応しなくて選択できない
放置してたこの1年で何があったんや…
2023/05/13(土) 03:32:54.96ID:xpiGUJky0
アベアルファの貢物なら欲しいわ
最後に各アルファボス巡ろうと思ってたけどアベはどうしようもないからなー
2023/05/13(土) 04:14:46.10ID:9Pn+weF70
>>221
一年ありゃ普通に環境も変わるだろ
OSもドライバもゲーム自身も何度も更新されてるだろうし、常駐アプリにだって
変化はある。大昔と違って今のWindowsは勝手に更新掛かるしな
もう完全にやり直すつもりで一から設定や環境を詰めていくしかない
224UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-D3D7)
垢版 |
2023/05/13(土) 07:45:22.70ID:7Pid5HzG0
週末EVOブリあり開催
ヘキサゴンも2倍
225UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7f-hs0w)
垢版 |
2023/05/13(土) 09:47:23.66ID:O6TcSR1e0
ASAのゲーム内動画が出るのってリリース直前だよね?絶対発売延期されるやつだよなこれ
2023/05/13(土) 09:54:58.39ID:GheslXR20
EVOきたのか良かった、アルファ貢物揃ったがLV100行ってなかったのでレベ上げだるいなと思ってたところだ
2023/05/13(土) 10:00:26.09ID:NnjcnAA00
ASAの発売が来年でARK2が再来年でも何も驚かない
2023/05/13(土) 10:25:38.81ID:NM1NICoD0
ずるずると大昔のwindows7を使いっぱだったけど、いよいよ終了っぽい
Steamにオマエの命はあと235日って赤文字出されてる
2023/05/13(土) 12:41:07.29ID:ZtGURJG10
公式で週末アベアルファやりたいなら企画してもいいけどリーパー取ってこないと…
2023/05/13(土) 12:53:09.86ID:CtmUrMuR0
原種リーパー色統一の孕み会は参加リピしたい
231UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 14:01:53.51ID:yIFYvJNH0
タイトル画面のBGMはオプションの音量で変わらないのか?くっそうるさいんだが…
消音にできるのは知ってるけどそれはそれでロード途中でフリーズしてないか不安になるし
開発は自分で起動したときにうるせえなって感じなかったんだろうか…
2023/05/13(土) 14:05:20.84ID:lP4XnwHVp
ヘッドホン使って外しときゃいいだけだろ
面倒なやつだな
233UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 14:06:41.80ID:yIFYvJNH0
>>223
steamゲー買った初期からarkは買ってて、始めてはボスにも辿り着かず辞めてまた時間おいて初めからっての繰り返してたけどずっと安定してたからここに来て急に仕様変更があるとは思わなかった…
arkってもうアーリーじゃないよな?完成しててもこういうこともあるんやな
勉強になった。解決してないけど。
2023/05/13(土) 14:14:29.36ID:NnjcnAA00
トラブった時はまず整合性チェック
2023/05/13(土) 14:38:30.41ID:9Pn+weF70
>>233
的外れな恨み言垂れてないで、いいから整合性チェックなり
ドライバの再インストールなり、やれること全部やってこい
236UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 14:56:40.87ID:yIFYvJNH0
やけにトゲトゲしいところだな!
そりゃあ整合性チェック含め思いつく限りのことはしてからここに聞きに来たけども、おま環ってことが分かっただけで十分ありがたい
教えてくれてありがとう
2023/05/13(土) 15:08:33.83ID:ZtGURJG10
整合性チェックで駄目なら再インストールかね
というか今でも地図バグとかあるし色々どうしようもない
2023/05/13(土) 15:22:22.04ID:335IMy6r0
自分で書き換えるところにタイトル画面の音量あったようなきがs
2023/05/13(土) 16:59:37.95ID:cN6pT69x0
>>236
言っちゃ悪いが、別に君の質問に答える義理も無いのに答えてあげてるんだぞ
見当違いな愚痴にイライラさせられながら答えてあげてるのにトゲトゲしいとか言われたらなおさらイライラするよ
2023/05/13(土) 17:12:54.47ID:dzcKRM0b0
おじさんは人の為とか苦手だからな
相手の気持ちが分からなくなってからが本当のおじさん
2023/05/13(土) 17:16:21.08ID:CtmUrMuR0
いい年なんだからスルーくらい覚えろ
2023/05/13(土) 17:30:25.37ID:txmG/bJ4M
>>241
クソガキの横柄な質問にも答えてあげるのがこのスレの良いところじゃん
スルーしたら可哀想でしょ
2023/05/13(土) 17:53:27.58ID:eM4BT8Zhp
簡潔に答えてやる方が人のためだろ
しょーもない質問投げたなら相応の対応されるくらいは普通想定するやろ
2023/05/13(土) 18:32:33.31ID:WbzIoq6s0
白いアルゲン作ろうとしてるんですけど、真っ白って居ないんですかね?
白いと思ってよく見ると象牙色なんですけど
2023/05/13(土) 19:17:55.22ID:n9JoqOUg0
ローカルでコマンドでアルゲンの色変えてどれがいいかメモってから探そうな
2023/05/13(土) 20:11:37.95ID:D+s3boZ6a
以前Xアルゲンの真っ白なのはテイムしたけど発光しすぎて目がキツかった
2023/05/13(土) 20:14:32.92ID:NnjcnAA00
アルビノで昔作ったような気がするな
2023/05/13(土) 20:29:56.91ID:00OL3J0NM
イベカラーのアルビノが1番白くて通常湧きの白は少しくすんでる
2023/05/13(土) 20:44:19.70ID:aPRwoCic0
>>244
アルゲンが通常で持ち得る色はwikiにカラースケールが載ってるが一応18番ホワイトなら普段でも全部位揃えられるね

ただ生物や部位により、例えアルビノが割り当てられていたとしてもグレーがかった発色になったりする場合もあるから(ギガ背とか)245の言うようにローカルでコマンド使って試してみるといいよ
アルビノとホワイトも同じffffffだが光沢とか微妙にかわるし
2023/05/13(土) 21:39:33.73ID:GheslXR20
ロックウェルアルファ400%ポンショじゃ火力不足で時間切れ終了
紫OSDでいいポンショ拾うしか無いか
2023/05/13(土) 21:50:56.25ID:InK4sD070
触手TEKライフルとロックウェル本体はクローの方がいいんじゃない?
2023/05/13(土) 22:27:57.71ID:GheslXR20
エレメント作るの面倒でね、まあ1回試してみるか
2023/05/13(土) 22:38:28.39ID:aV39AYxG0
>>250
撃つとほぼ同時にR押して無限撃ちすりゃ298%ポンショでも倒せる
2023/05/13(土) 23:01:01.61ID:7Pid5HzG0
>>250
おじじの正面の橋?から触手全部打てるぞ

最初の1週目は触手の体力満タンだから外周回って近くから撃つ
2ターン以降は触手の体力減ってるからおじじの前から撃っても倒せるはず
それで時短になると思う
触手のビリビリも橋だと来ないから玉に注意してればOK
2023/05/13(土) 23:18:31.02ID:7Pid5HzG0
>>254
あ、ゴメン橋から触手全部は無理だった
届かない触手もあるからそれは届く所まで行く必要あり
けど1周するよりは距離短くて済むはず
2023/05/14(日) 11:31:49.39ID:+V3do1w6a
銃火器は無知だけどショットガンはゲームによって精度射程の差がやばいね
arkのショットガンは素晴らしい
257UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-D3D7)
垢版 |
2023/05/14(日) 12:15:24.79ID:iYx5YlIxd
サブキャラ用にエングラム開放しようと思ってて
スーツ一式とTPを開放するボスを考えたら
コストや手間暇的にムーダーAとアイスタイタンがいいかなと思うんだけど他にオススメあるかな?
ちなキンタン童貞です。

サブキャラはマップに置きっぱなし作業員なのでミッターは除外しました
2023/05/14(日) 13:41:46.47ID:qVVOlzB+a
個人的には全キャラ基本ドラゴン(クイーンクリスタルワイバーン)αとロックウェルγだな
2023/05/14(日) 13:42:41.08ID:nYRvJion0
>>257
センターとスコチが簡単でいい
2023/05/14(日) 13:49:05.89ID:n0/UyrHj0
Tekスーツってけっこうバラされてるから厄介よな
所詮原始のくせに(;^ω^)
2023/05/14(日) 14:10:40.64ID:MynRDMDB0
>>258-259
ありがとう、ただサブキャラはLv上げてなくて、あげてくれたボスだとメインキャラも同伴させないとだね
2023/05/14(日) 14:24:44.79ID:JdSfqkKf0
>>256
ショットガンはFallout76が素晴らしい
2023/05/15(月) 03:11:00.48ID:JIoYNAXS0
コノハでサーバー立てて遊んでるんですけど、イベカラ自由に変更できるんですかね?
やり方わかる方いらっしゃいませんか?
264UnnamedPlayer (ワッチョイ e3b5-RswD)
垢版 |
2023/05/15(月) 05:39:35.62ID:I0k57cnr0
KTRのおっさん再生回数取れるからずっと炎上の件取り上げてるw
毎日見てても同じ内容繰り返してるだけでワロタ…これは登録者増えるけど、事件炎上以外伸びなくて将来消えちゃいそう…
2023/05/15(月) 06:48:06.08ID:8kS+roRT0
Googleで検索したらサジェストの一番上に「ktr gaming うざい」と出てきて草生えた
2023/05/15(月) 08:42:59.55ID:P5/OfLvL0
あんな炎上があったことさえ知らなかったわ
2023/05/15(月) 08:55:10.36ID:TZW+wOm/0
なんだかんだ見ちゃうけど大体途中であー…ってなっちゃう
2023/05/15(月) 09:32:11.45ID:EzFHpIeJa
こいつ毎回同じ内容喋ってないかってのは元からなんだ…
2023/05/15(月) 09:34:48.47ID:i038aayQa
炎上ってまた何かあったの?
まさかASA有料化のことをまだ擦ってるんじゃないよね…?
270UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-O1C8)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:14:47.56ID:lW/g4gstd
炎上って、BAN祭り?
2023/05/15(月) 12:07:43.23ID:7Q1KvKuO0
気持ち悪いしゃべり方でうるさいだけだわ
arkの動画みてるのは公式vPやってるふたりくらいだわ
2023/05/15(月) 12:08:28.03ID:+I5oYB4s0
マグマサウルスの卵失敬しようとした俺だよ
2023/05/15(月) 14:18:59.50ID:MegNyi6Jd
>>270
そうみたい
2023/05/15(月) 14:53:46.10ID:04QtrYh9x
KTRはうるさし動画の中身薄いし同じネタ擦るし酷い
ぴなー帰ってこい
2023/05/15(月) 15:03:36.40ID:8eEIahQ+0
この手のゲームで動画見る時って、配信者達が好き勝手にわちゃわちゃやってるの観たい時と
建材とかの使い方とか、そういう情報欲しい時だわ
KTRみたいな動画は何処に需要があるのかいまいちよく分からん
出だしうるさくて萎えるし、あいつの動画
276UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-D3D7)
垢版 |
2023/05/15(月) 15:04:39.25ID:THKNc0b/d
フェンリル戦って討伐出来たら参加者全員にフェンリル配られるの?ボス戦開始した人だけ?
2023/05/15(月) 15:08:12.83ID:/UBPNVXrd
それこそ前者なんじゃね
動画見たことないから知らんけどいい評判は聞かないから察してる
2023/05/15(月) 15:09:07.01ID:hFQ0Oqe10
ほんとKTRの悪口が定期的に出るなこのスレw
ああいうのは中高生向けだと思うよ
テンション高くギャーギャー言うのが中高生に受けるんだと思う
2023/05/15(月) 15:22:52.80ID:UbQaFtbmr
>>276
誰かのインベントリ内に一個だけ
2023/05/15(月) 15:35:06.63ID:/gtCEG/la
攻略情報はだいたい他所のパクリだしなんか身内でやってるプレイ配信もつまらんけど今週のコミュニティクランチはこんなんでしたとかいま界隈でこんなバグ騒動起きてますみたいな海外含めたARK界隈の時事ネタ発信する国内勢がアレしかいないって悲しさなんだわ
翻訳間違ってたりそもそも信憑性無い情報だったりしてもそこそこ数字あるのは多分アレしかいない需要なのだろう

攻略動画出してる人は日本人でも結構多いんだけどねぇ
2023/05/15(月) 16:07:38.12ID:8kS+roRT0
昔何度か見たことあってARKのフィールドを走り回ってるだけの無意味な動画を流しながら
お調子者口調で同じ内容のことを言い方変えて何度も言って尺稼いでるケチな動画投稿者のイメージだけど
変わってなさそうだな
2023/05/15(月) 16:15:07.03ID:UvhbNZQ+0
KTRの動画は信者のおかげで成り立っている
本人自身はスキルも何もない
2023/05/15(月) 16:40:13.38ID:bIKR+iP70
ARKの情報は基本的にTwitterでいいもんな
攻略とかになったら有能動画投稿勢いるけど
2023/05/15(月) 16:43:47.60ID:9//X5ogG0
公式はほんと拠点が減ってきてんな
浮いてるテックストレージばっかだわ
2023/05/15(月) 17:48:03.77ID:8eEIahQ+0
公式、そんなに拠点減ってきてる?
この間見に行ったら相変わらず良さげな場所はだいたい柱だらけで諦めたんだけど
2023/05/15(月) 18:26:22.27ID:Q68+P5X8M
近くにあった巨大拠点いくつか消えたり無人の巣になってるし
ビーバー湧きポイントにあった柱とか無くなってる
287UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b2-6J4q)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:47:38.35ID:rnkI90ix0
いいかげんASAのプレイ動画ぐらい見せて欲しいんだが。ワクワクさせてくれー
2023/05/15(月) 19:56:21.22ID:OltLvWXu0
不定期に繰り返されるバッシングが一段と手厳しくなってるな(苦笑
2023/05/15(月) 20:06:56.96ID:JZtWQ/nhd
期限切れの金庫すら放置されてんぞ
今更漁っても確かにだが
2023/05/15(月) 23:01:43.36ID:OltLvWXu0
ニュースは全プレイヤーが対象になるので個性があだとなる
2023/05/16(火) 00:04:28.44ID:8+jhQyjd0
>>287
それな!
俺も楽しみにしてる
2023/05/16(火) 00:40:07.25ID:4tS91JVp0
会社都合で既存のArkをクソと化す負担をプレイヤーに強いて更に我がままを繰り返すようならいさぎよくしねよWC
2023/05/16(火) 05:47:41.59ID:NV/8nslm0
なんかARK2どころかASAすら立ち消えになるんじゃないかって気がしてきた
2023/05/16(火) 07:33:07.02ID:7Y4U8W5I0
近所の放置された金庫が囲まれてたわ、しかもTEK建材で
囲ったのは中華トライブだったけどまだモチベMAXの野郎がいるな

自分も金庫建てて着色して中に藁でも入れて放置してみようかな
2023/05/16(火) 08:08:16.47ID:VdTOg9Y20
知れば知るほどでないような気がするな
ゲームだけ遊んでればそんな事もなかったのに
2023/05/16(火) 08:31:25.26ID:nTGIkplba
>>294
金庫にELEMENTって名前つけるとより効果的だぞ
2023/05/16(火) 09:32:17.49ID:e9gMQZtXa
出ないような気がするとか定期的にこのスレ言いに来てる人はKTRの動画でも見て洗脳でもされてんか?w
2023/05/16(火) 09:42:11.23ID:1QoL+pXx0
>>297
別にKTR関係なしに、出ないと考えちゃう人がいるのも不思議じゃないでしょ
いや俺は個人的に出てくれると信じてるが
2023/05/16(火) 09:45:00.38ID:mehMpgN70
>>279
そうなのか、ありがとう
参加者募集するときは事前に回収するって言わないとだな

>>294
崩壊まで時間あるのに急いで囲うのは素人、直前に囲わないと戻ってきた関係者に報告されて建築物撤去される
まず柱を建てて他のヤツに囲われないようにするのが通のやり方

毛TRは最初毛嫌いしてたけど、最近あの笑い方になれてきた、映像は落ち着きないから見ない方がいいかもしれん
2023/05/16(火) 12:38:16.85ID:Lrh/Uo6y0
ARKの最新情報を発信するという着眼点は良いし更新頻度も高い、動画の「編集は」見やすいのも含めて惜しいよな
あとはアイツ自身を消せば完成するのに
2023/05/16(火) 13:10:52.37ID:Yr7D6fa30
喋りや顔は良しとしてあの走り回るだけの動画は何とかしてほしい
話の内容よりも、そこ降りるんかいとか右に曲がれよとか思って気が散ってしゃーない
2023/05/16(火) 13:15:47.74ID:VytDhqdt0
しっかり動画見てるアンチかわいい
ゴミだと思ったらchブロックしとけばいいのに
2023/05/16(火) 13:17:21.13ID:33CNJMmEd
いちいち感想を言いに来てるのはCSキッズでしょ
もしくは本人か
2023/05/16(火) 14:06:48.23ID:1QoL+pXx0
こんなクソミソ言う流れで、もしくは本人かってどういうことやねんw
2023/05/16(火) 14:16:24.63ID:4tS91JVp0
Kはスレで騒がれた時に見るくらい
特定個人への過度の先制攻撃はしない主義なんで特に否定的な意見は書いてこなかった

が、「多動」についてはどうしたもんかと思っている・・・
普通は動きを目で追って何か意味を探したり、次の動きを予測したりすると思うんだが
期待通りには動かないし意味も無いんかいとなると見ている人は言葉にならないストレスを感じてしまう
2023/05/16(火) 14:18:26.43ID:4tS91JVp0
>>293
ちょっと情報出し惜しみし過ぎてるよな
まるで「開発が滞っていて出せない」のではと思えてしまうほどに
2023/05/16(火) 14:25:02.30ID:+9LHJQIy0
観ないが一番なんだから観るのも話題にするのもやめよ
2023/05/16(火) 14:33:09.71ID:mehMpgN70
ARKに関するコンテンツなんだから話題に挙げるのはいいでしょ
情報が有益かどうかは受け手によるのでなんともだけど

多動に関して個人的には見てて落ち着かないけど、声に集中しなくてすむかな
最近は映像見てなくて声ばっかりだけど、声はなれたからよし

あは↑
2023/05/16(火) 14:35:49.49ID:4T0jOG0ZM
「俺が嫌いな話題出す奴はキッズか本人だ」
ってのはさすがにひどいでしょ
2023/05/16(火) 14:39:02.80ID:4tS91JVp0
あと一番言いたいのは「ぐにゃあ」はうざ過ぎるだろうと!
何なんだそれはと思いつつ気づいたら俺がたまに「ぐにゃあ」言ってる・・・
2023/05/16(火) 14:42:48.20ID:VmEbYRhjd
話題に出すなっつっても無駄だからまとめてNG
2023/05/16(火) 14:53:59.64ID:33CNJMmEd
実際必死に意見してるのはCSキッズでしょ
そもそも見てなければ好きも嫌いも無いよ
313UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-H/o1)
垢版 |
2023/05/16(火) 15:13:13.42ID:5GWJzvjpa
動きがない動画は収益化剥奪されることが
あるから多動はその対策でしょ
2023/05/16(火) 15:21:14.95ID://qrbiwDp
>>312
実際そうだからキレてんだよ
言ってやるな
2023/05/16(火) 15:35:33.65ID:6M1D3cHW0
ところでKTRは何の略なの
2023/05/16(火) 16:03:51.49ID:hlFONetP0
>>306
なんだろうね、仮にスケジュールが多少遅れ気味だったとしても
出せる情報なんかいくらでもあるだろうに

そもそも一口にリマスター、リメイクと言っても色々だろう
グラはそりゃ良くなるにしても、ゲーム仕様部分について完ベタ移植なのか、
多少の追加、修正があるかどうかは普通に気になる

オープニングムービーとかトレーラーとか、そういうのも流石に作って
ないってことはないだろうし、もうさっさと公開しろよ、と
2023/05/16(火) 16:23:44.82ID:pdI5r5Ly0
意外と見てる人が多くてビックリする
一度開いて聞くに堪えないからそれからノータッチだわ
2023/05/16(火) 18:18:10.98ID:VdTOg9Y20
逆に今の状態に無条件で出ると思ってる方が信者か頭お花畑なんだろ
2023/05/16(火) 18:25:35.06ID:+mxeTqbu0
KTRさんが親会社が犯罪まがいのことしてるって言ってました!
2023/05/16(火) 19:06:46.01ID:GkFEKm060
デイノニクスの卵って本当にロクドレ方式?
欲しいステの親残して残りは殲滅してるけど読み込み直しても常に新しく湧いてる奴の卵しか出てこない
2023/05/16(火) 19:08:08.37ID:VZsdh97B0
俺もK何とかはうるさくて気持ち悪くて生理的に無理だけど、二番煎じでもその時流行ってる話題に便乗して再生回数稼ぐやり方は正しいと思うわ
それに非公式でトライブから抜けた人が金庫にアクセスできるバグ?が発生した時に必ず暗証番号設定しましょうとか言ってくれたおかげで、公式鯖で暗証番号解除して稼がせて貰えたからそれには感謝だわ
2023/05/16(火) 19:21:12.22ID:fX5uMYmLd
デイノはスタミナも重量も厳選しないといけないから結構キツイんだよな
ワイバーンと同じく190で湧けば良いのに
2023/05/16(火) 19:35:03.46ID:1QoL+pXx0
>>319
最近は5chの書き込みでもホイホイ開示請求されるから
動画がキモイとかツマランくらいなら大丈夫だけどそういう発言は微妙に危ないかもしれんぞ
2023/05/16(火) 19:37:10.74ID:NMFoDiT/a
プレイ画面や動画とかギリギリまで出さないってアナウンスが出てたはず
方針が変わらなければそういう事だろう
記憶が確かならビーコン作り直してるやつに含まれてた気がする
気になるなら自分で確認してくれ
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b2-6J4q)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:40:15.91ID:b2JnHKcx0
>>324
そうんだんだサンクス
っていうかギリギリまで出さないメリットなんてあるんかね
出せない開発進んでないなら納得だけど。期待せずにまっとくわ
2023/05/16(火) 19:41:09.88ID:VZsdh97B0
デイノニクスは公式ならオバフロ個体が余るほど出回ってるよな
ご自由にお取りくださいみたいな看板置いて解除した冷蔵庫やフリッジにタマゴやモンボで入れてる外人結構みるわ
2023/05/16(火) 20:34:00.81ID:TKPYrIB/0
>>320
かなり前に非公式のバルゲロで実験的にド派手イベカラのLv90を残して卵周回してたら
毎回ではないけど同じ卵を何個も取れたからロクドレ方式なのは間違いない
ちなみに産むのはおそらくメスのみなのでオスを残しても意味がないのと、
ほぼ同じ場所にある巣から同じ卵が取れたからスポーンした場所近辺にメス個体がいないとダメだと思う
2023/05/16(火) 21:12:36.88ID:4aAetRBN0
>>251
TEKクローやソードはエングラム解除してなかったのでフォレスト倒してからと思ったけれど剣でなんとかクリアできました
2023/05/16(火) 21:45:23.08ID:QRNOG0mN0
>>321
こんなん笑うわ
しかも結局バカが騒いでただけでバグなんて無かったんでしょ?
2023/05/17(水) 10:18:28.83ID:Ha46XzDS0
>>323

親会社の役員?が同じ鯖の連中を気に入らんって理由で100人以上のアカウントBANしたって言ってましたよKTRさんが
2023/05/17(水) 10:37:07.55ID:J5lLFFJcM
あっ…ガチの人っぽいな
2023/05/17(水) 11:04:38.46ID:l/81/MPr0
事実陳列罪で開示とか世も末だな
2023/05/17(水) 11:59:40.02ID:ZaM215zuM
事実でも開示されるのすら知らないレベルでは
今後のネットやってくの危険だぞ
2023/05/17(水) 12:08:44.26ID:QsTElVuOd
ライトニングワイバーンだけでマンティコア倒すとかあるんだな
今度狙ってみるか
2023/05/17(水) 12:11:06.14ID:Ha46XzDS0
誰が開示するんですかね・・・
2023/05/17(水) 12:12:57.79ID:l/81/MPr0
>>333
例えばどんな例があるの?
2023/05/17(水) 12:17:49.89ID:GqcV5DzFa
323は319が「KTRの関連会社が不正してる」と言ってると誤読してる可能性
2023/05/17(水) 12:18:02.08ID:Jxk1MOWPM
>>336
名誉毀損の実例なんてググればいくらでも出てくるでしょ
山ほど実例がある
ただ俺が言いたいのは事実でも名誉毀損になるってだけだから
>>319程度の発言で認められるとは思わんがな
認められたところでガイジから回収できるわけもなく
2023/05/17(水) 12:22:20.80ID:l/81/MPr0
>>338
え?誰かが言ってたことを又言いしたら名誉毀損になるの???
2023/05/17(水) 12:26:52.45ID:xkCU88W80
>>339
Vスレで内容が捏造されたレスを引用して貼ってた奴が開示されてたから名誉毀損かはともかく普通に開示されるぐらい今のネットは厳しいぞ
昔と同じ感覚だったらすぐ開示されるから気をつけろ
2023/05/17(水) 12:28:38.48ID:Cx8JEU+Da
女性なのに慰謝料払うんですか…?に近いものを感じるな
2023/05/17(水) 12:29:31.64ID:l/81/MPr0
>>340
それは捏造したからでしょ
事実でも開示されるのかと聞いてんの
2023/05/17(水) 12:41:54.23ID:jchO8bP9d
>>330が事実でも>>319の結論にするのは又言いにはならんのでは
2023/05/17(水) 12:49:53.34ID:Cx8JEU+Da
刑法第二百三十条
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀き損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

事実であろうがなかろうが名誉毀損は成立する
成立したなら開示請求は通るでしょ
2023/05/17(水) 12:50:21.52ID:l/81/MPr0
>>343
どゆこと?
2023/05/17(水) 12:51:58.15ID:Ha46XzDS0
本人が嬉々として言ってたことを他の人にも教えてあげたら名誉棄損になるんですか?
2023/05/17(水) 12:52:14.98ID:l/81/MPr0
>>344
それは事実を元に名誉毀損したからでしょ
事実を言っただけで名誉毀損になるのかと聞いてんの
2023/05/17(水) 13:05:52.09ID:Td96RidOd
なぁここ何のスレ?
2023/05/17(水) 13:08:52.53ID:cCctoxzx0
他人のコンテンツに寄生してる配信者の名誉なんて知らねえから他所でしろ
2023/05/17(水) 13:45:56.15ID:l/81/MPr0
つか当人と全く関係ない第三者達が勝手に開示だの名誉毀損だのハッスルしてんの冷静に考えてやべえな・・・
2023/05/17(水) 14:05:36.31ID:jchO8bP9d
危険運転は止めたらって誰でも言うわ
2023/05/17(水) 14:10:20.37ID:8Es1pnWh0
最近厳しくなりすぎなんだよな
思った以上に危ない
2023/05/17(水) 14:22:56.82ID:l/81/MPr0
いや別に注意してくれなくていいけど
変に正義ぶって検察官ごっこやるとこうやって脱線するだけだしな
2023/05/17(水) 14:33:40.03ID:9BcTadxe0
ARK→Vtuber→開示

そういう話が大好きな奴らも見てる
2023/05/17(水) 14:40:36.00ID:8Es1pnWh0
何回質問したんだよ62-
判例調べて来いよ
今、どんだけムカつく展開になっているか
2023/05/17(水) 14:43:10.90ID:l/81/MPr0
もうええて
そんなに憂うならここに書き込まないで当人のSNSにでも通報せえよ
当人不在の5chであーだこーだやっても意味ないしその方がよっぽど気が利いてるで
2023/05/17(水) 14:52:43.74ID:Ha46XzDS0
なんで名誉棄損になるのか早く答えて?
2023/05/17(水) 15:23:30.88ID:7vmuBds00
そんなことよりARKやれよ、制覇まで残り4MAP
2023/05/17(水) 19:24:16.43ID:rwxWU2DY0
KTRが「親会社が犯罪まがいのことしてる」と発言したかどうか次第で捏造による名誉毀損じゃね
それを事実扱いするヤツも危うい
360UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMc7-RswD)
垢版 |
2023/05/17(水) 19:33:11.39ID:7hHs5LB4M
一つの話題で5本ぐらい同じ話題の動画出してるのは外人含めてもKTRさんぐらいだぞ。スネイルに動画のリンク貼って問い合わせしておいたわ。
YOUTUBEの各動画の報告から報告もできるから名誉毀損にあたる内容は報告したらいいんじゃない
361UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-paFp)
垢版 |
2023/05/17(水) 19:41:30.23ID:iFl9RoW60
菜園の野菜って種類によって成長速度って違う?

菜園大を3つ、土台横に3つ並べた上に1つずつおいて、ニンジン、じゃがいも、トウモロコシをほぼ同時に植えて、水と肥料を切らさず、温室効果270%にしたんだけど、トウモロコシだけ収穫期になって他2つは苗のままなんだ
早くしないと羊がデスポーンしてしまう
2023/05/17(水) 20:42:39.04ID:7vmuBds00
>>361
最近アベで菜園作り直したがじゃがいも129とうもろこし108にんじん128レモン110メ゛ジョ899だった
ほぼ同時に種入れたから種類によって差はあるかもね
2023/05/18(木) 09:28:49.18ID:ipiXsuau0
過疎マップだと一等地にも拠点が建ってないのを見るとなんか悲しいな
まあモチベがあってもバルゲロなんかには住まんわな
良いマップなんだけどインフレにはついて行けなかったわね
2023/05/18(木) 09:42:33.82ID:HaTzxjJU0
>>361
ちゃんと表示されてるのに温室効果が出てないって現象が、なーんかあったような気がするんだけど思い出せない
まぁたぶん温室効果出てないから菜園作り直したほうがいいよ
2023/05/18(木) 10:05:46.17ID:1jX599Wz0
>>359
どこが捏造なんだ?
運営会社の私的な理由での垢BANは債務不履行で損害賠償請求出来るわけだけど
債務不履行はいわば詐欺罪の一歩手前だから犯罪まがいという表現は間違ってないと思うけど
2023/05/18(木) 10:18:25.00ID:c2Bfw0tf0
最後に過ごすマップは・・・フィヨルドやクリアイは案外家建てたいところが定まらないんだよなぁ
世界人口1だからどこでも良いはずなのに
2023/05/18(木) 10:26:56.17ID:dYIkH5l/0
>>359
内容長いから要約しただけでKTRさんが言ってることが事実なら親会社がやってることは犯罪紛いというよりほぼ犯罪なのですがどこが捏造なんですか?
2023/05/18(木) 10:30:36.35ID:WZIy4x3k0
せめてシャードが掘れたらな
2023/05/18(木) 10:31:39.24ID:JhrG9abNd
なんか変な信者居着いてんなぁ
2023/05/18(木) 10:37:53.42ID:hQU7OwyX0
バルゲロはvEでもリーパー取れたら違ったかもな
2023/05/18(木) 12:02:45.46ID:s9xNGaQNd
>>365
>>367
本人が発言したならともかく第三者が勝手な解釈で表現したなら発言を捏造したって事
Aが事実のみを話したのか「Bは犯罪まがいのことをしてる」と発言したのかは全く違うだろ
2023/05/18(木) 12:13:22.71ID:5Rrb/Zcd0
社会に於いても自分の都合のいいように解釈して周りに吹聴する奴は一定数いる。マジで悪気も自覚も無く天然で捏造するから、そういう人種にいくら説明しても理解出来んよ
仕事に支障を来す時は事実確認込みで注意するが「そんなつもりは無かった」「言われた通りに言っただけ」「そこまで考えてない」
2023/05/18(木) 12:18:32.35ID:1jX599Wz0
>>371
なら一字一句間違わずに引用してないと全て勝手な解釈になって捏造扱いになるけど?
笑わせんなよ
2023/05/18(木) 12:25:42.01ID:Yp+jvZV/d
二度としょうもねー配信者の話しないようにしよう
2023/05/18(木) 12:26:35.08ID:s9xNGaQNd
>>373
犯罪扱いしたかは線引きしろよ
屁理屈言ってんな
2023/05/18(木) 12:28:09.27ID:5Rrb/Zcd0
なー通用しないだろ?
だからもうやめろよこの話
チューバーがどうとかどうでもええわ
2023/05/18(木) 12:30:11.91ID:1jX599Wz0
屁理屈言ってんのもお前だし捏造してるのもお前じゃん
犯罪まがいと犯罪扱いは違います
2023/05/18(木) 12:32:09.11ID:/j0tMk+va
新ネタ投下しないWC及びSNAILが悪い
2023/05/18(木) 12:41:11.93ID:O+ZK+cFma
ASAのプレイ動画は発売直前に見せますってのはどう言う意図があってなのかね
開発中の状態でも見せてくれれば盛り上がるのに
(それが期待されているものなら)
2023/05/18(木) 12:48:20.12ID:G7YlUCmw0
6月の虫はちゃんと出るんだろうな
2023/05/18(木) 13:03:16.32ID:02HxYXqh0
このまま11月くらいまでASA出ない気がしてきた
382UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-D3D7)
垢版 |
2023/05/18(木) 13:06:27.85ID:voXOxfwPd
まぁ期待しないでのんびり待とう
ASEの拠点放棄する人いるなら引き受けるぞ
自然消滅なんて勿体ない
2023/05/18(木) 13:07:30.41ID:1jX599Wz0
>>372
検察官でも裁判官でもないやつが書き込みを自分の都合のいいように解釈して
犯罪者認定しようとしてるんだけどそれは見えないのか?
犯罪者扱いすることも名誉毀損に当たる行為なのにそんなことしてるやつらが正義ぶって名誉毀損だの言ってるのほんま笑えるわ
マジで悪気も自覚も無く天然で正義マンやってるんだろうな
384UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-D3D7)
垢版 |
2023/05/18(木) 13:14:45.91ID:voXOxfwPd
いい加減にしろ、スレタイ見えないのか
もう相手すんな
2023/05/18(木) 13:21:44.72ID:udBcCIuEM
いつまでも目障りだな当該動画内でコメントしろよ
386UnnamedPlayer (ワッチョイ e3b5-RswD)
垢版 |
2023/05/18(木) 17:47:09.66ID:gUT0tnfT0
実際炎上サムネ釣りないと再生回数とれなくなったな。競合少ないのに自らの動画の内容で終わらせに行ってるのどうなん・・逆にPVP実況の人は不動の人気で格の違いあるな
2023/05/18(木) 18:10:35.64ID:Gx3v2HdGd
スレが荒れるんだから配信者の話題やめろ
2023/05/18(木) 18:40:59.41ID:kbN/33zb0
バルゲロって地下とか深海とかだだっ広くて入り組んだ場所多いからpvpとかだと隠れやすそうに見える
実際どうかは知らない
2023/05/18(木) 19:45:33.39ID:9V2eyyKp0
いつの間にかお隣さんが腐ってて金庫が沈んでたから総当りで開錠できないかやってみたけど
いやー無理だねこれ
4桁で数字だけなんていかにも脆弱って感じだけど手動で破れるもんじゃないや
2023/05/18(木) 20:18:06.70ID:1jX599Wz0
>>386
PVP実況の人って誰?見てみたくなったから教えてください
ヒントでもいいよ
2023/05/18(木) 20:58:49.76ID:modK1L0yd
2から見捨てられた逆恨みはその辺にして
そろそろCS勢はスレ違いだから向こうに帰ろうな
2023/05/18(木) 23:28:37.63ID:gUT0tnfT0
>>390

hasimoto arkと調べたら出てくるよ
登録者も爆伸びで再生回数安定してる
2023/05/18(木) 23:37:26.33ID:/aGZwMDlM
マスコン400代テリジノとか参考にならないから途中までしかみてない人だった
2023/05/18(木) 23:56:13.25ID:1jX599Wz0
>>392
せんきゅせんきゅ
ブリしながら見るわ
2023/05/19(金) 05:33:26.36ID:jpuMZDal0
お気持ち表明にもっともらしい理由を付けようとするから文も長いし無茶苦茶になるんじゃない?

>>393
PVPだからそれはしゃあないっしょw
h21000m900サドル100テリジノケーキで公式ソロ、余裕でテリジノは犠牲0だったよん(サバイバーが死にかけたけど)
2023/05/19(金) 09:53:20.48ID:wByG/SDGM
>>395
ガンマでマンモスhp21500m730サドル140前後で5匹犠牲だったな、4匹ずつベアグループ組んでまとまらせようとしたが結局バラけて
テリジノhp21400m720サドル140は持ってるがアルファも行けるの?
2023/05/19(金) 10:08:48.48ID:jpuMZDal0
>>396
ステは十分、マンモスの方が良さそうかな。テリジノの方がサバイバーが狙われやすいから

予想だけど
2023/05/19(金) 10:38:06.70ID:jpuMZDal0
>>396
途中で送信してしまった

ギガをなるべくTEKライフルで倒しつつ後半戦は耐久高いハザード1式でスタン対策しながらキー集めに専念して素早くボス戦終わらせるのがマンモスの死亡対策
γとβで計5回やったけど、ソロの時は犠牲0だったのに4人でやったら一匹死んだりしたから運も大きそう

マスコンは難易度での変化がボスの体力だけみたいだから、サバイバーの装備が万全ならアルファもいけると思うよ(βまでしかソロクリア経験ない)
2023/05/19(金) 10:42:10.26ID:7CziKmsFa
マスコン、サバイバーの人数が増えると難易度上がる説あると思う
難易度というか登場する敵の質が上がる気がするよ
2023/05/19(金) 11:54:13.02ID:SgTI0XG00
>>398
それならもうちょっと変異原でステあげて頑張ってみるかな、ガンマで犠牲者出てベータは厳しいと思ってたので
2023/05/19(金) 12:06:39.47ID:vO2J3JIj0
>>392
自分の拠点を自分でレイドして完結したとこまでは見てたんだけど
新しく始まってたんだな!
週末の楽しみにしよう
2023/05/19(金) 13:30:06.55ID:YwNvoIAd0
描写範囲外でブリーディングすると餌やり不要で育つ、みたいな裏技なかったっけ?誰か教えて
2023/05/19(金) 16:04:37.96ID:UErNbJe+0
なんかいつもの場所にリーパー湧かねえなと思ったら天井の水晶の裏側みたいなところにいたわ
こっちからは手出しできないしスポーン地点にも近いからデスポしない destroy以外じゃどうしようもないかな
2023/05/19(金) 18:05:00.49ID:LrSoPRh3d
公式鯖全然ディスポーンしないな
同じ色の恐竜がずっと同じ場所にいる
2023/05/19(金) 18:32:15.06ID:AJKFKrV60
公式、こないだ維持に行ったらたしかにまだイースターイベカラ生物たくさんいたわ
2023/05/19(金) 21:56:27.67ID:xyPy+kY40
倍率が終わっただけでイベカラーは継続しますとか言う謎の状態になってるんじゃなかったっけ
2023/05/19(金) 23:23:18.67ID:GvSwpEJS0
pvpはふぐが面白かったがみなもう終わりだな
408UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-iVmv)
垢版 |
2023/05/20(土) 05:42:38.70ID:ST6XbnK/0
週末EVOブリあり
ヘキサゴンも2倍

今週もか珍しい
2023/05/20(土) 07:55:49.97ID:wvhMc+w40
チュカロサウルス
410UnnamedPlayer (ワッチョイ de7f-tzZg)
垢版 |
2023/05/20(土) 09:03:16.20ID:NdCSjXAi0
もうすぐARK終わるし毎週EVOおなしゃす
2023/05/20(土) 12:06:14.97ID:4jkJ2X5na
やってる人も減ってるからね
昨日は壊したストレージからダストで40枚分くらい貰った
2023/05/20(土) 12:31:57.02ID:cGzlSwCa0
人が減ったおかげでジェネ2が信じられないほど軽い
2023/05/20(土) 17:01:41.11ID:SCQ8G7LNa
ジェネ2は盛んに漁られてるのか崩壊拠点はどこもストレージ浮いてるだけで期限切れ金庫は見つからなかったがクリアイは結構金庫残っててチャイナの金庫がアルファクリスタルの爪50本も蓄えてた
2023/05/20(土) 17:13:24.17ID:aMPD0IR20
TEK壁で覆われた拠点のタイマー切れから数分後にいったらゴミしか残ってなかった
TEK建材使ってるからって潤ってるとは限らないか、それとも取られた後だったか
2023/05/20(土) 18:59:56.27ID:Gjuz/eMm0
頻繁に出入りする予定のない辺境の出張所だからこそTEKで作る、というのはあるな
そういうところは拠点維持に必要なもの以外何も置いてない
2023/05/20(土) 19:04:42.37ID:1lWGiYxT0
週一の見回りミスって埋めてたリーパー消えちゃったってのはある
2023/05/22(月) 12:40:15.74ID:SH/3LDzQ0
ワイバーントラップにTEKゲート使おうかと思うんだけど
開放にしておけばエングラム未解放の人でも作動する?
2023/05/22(月) 13:47:25.43ID:tNMpOdEg0
ARK2の情報(絵)が出ても話題にもなってないな
2023/05/22(月) 13:48:49.93ID:vttIUUI90
>>417
扉は作動するよ
昔は自分もtek巨大門の解放トラップ置いてた
2023/05/22(月) 14:30:19.56ID:ZUQk3Lr00
>>418
ARK2が出るのは一年以上先だろうし、情報は急がなくても大丈夫よ
2023/05/22(月) 15:55:36.60ID:Ti/rKj0w0
建築については、思ったほど変化なさそうだなといった印象
Valheim思い出したけど、あの絵からだとARKになかった、
例えば「煙」みたいな新要素は感じられない

つーかあの程度のデザイン変更だけならASA搭載レベルだよな
ARK2要素としてドヤ顔されても困る
2023/05/22(月) 18:47:57.79ID:z/cR4ljPd
屋内工業炉とか空気どうなってるんだってなるね
2023/05/22(月) 19:17:26.91ID:oYmW/JwB0
工業用グリルを後ろから見たときの詐欺感よ
素材返せってなるわ
2023/05/22(月) 19:25:40.34ID:Ry3Ct12C0
わかる
トランスミッターも中身からっぽだしな
2023/05/22(月) 22:25:19.09ID:FchKbj4J0
置くだけで家が立つプラットフォーム出て欲しいなー
アスガルドにある村の小屋みたいな
2023/05/22(月) 23:49:54.69ID:Olfz8iLx0
モンボの次はドラゴボのカプセルハウスかー
2023/05/23(火) 03:21:23.09ID:N08Ic48j0
eco'sシリーズのmodにはそういうのあるね
2023/05/23(火) 09:38:39.76ID:mzd4pJL00
装飾系はもっと種類増やして欲しい気持ちはあるけど、制作画面がごちゃついたりする問題もあるし
やっぱ今みたいにmodで補う形が妥当なのかね
2023/05/23(火) 09:46:20.61ID:1Jp2HqRla
それぞれ制作するのではなく階段とスロープみたいにサークルメニューから見た目を切り替える方式にすればいいんじゃないかな?
2023/05/23(火) 10:33:14.93ID:Aw2f7KZJ0
フォルダ(ジャンル)分けをしっかりしてほしいわ
どこに何があるのか分かり難くない?
温室建材とかでも一つだけ別フォルダに入ってたりさ
あと名前も三角壁の左右とか何基準で左右なのかわかりにくすぎる
2023/05/23(火) 10:49:20.49ID:67XBDB210
>>419
ありがとう、鯖内の人から管理トライブ撤退してトラップが消えたから困ってるって言ってたから大型トラップ造りがんばっちゃうぞ
2023/05/23(火) 16:17:26.86ID:NgTBE5s90
>>430
そんなことより荒ぶりまくって使い物にならないソート機能をどうにかしてほすぃ
2023/05/23(火) 16:50:23.57ID:M0/lxfjia
>>432
あれどういう仕組みなんだろうね
ソートの順番が微妙なのはソートの条件が変なだけとかわかるけどアイテムを取り出すたびに順番が変わってくってなんかどんな処理してんの?ってくらいおかしいよね
2023/05/23(火) 17:30:04.94ID:8rDdQyHN0
温室の床とか天井に向きがあってめちゃくちゃわかりにくいの何とかしてほしい
2023/05/23(火) 17:51:51.05ID:psJx4Kod0
マンティコアで上限あがるようになったんだからキングタイタンでレベル上限上げさせてくれや
2023/05/24(水) 03:28:48.97ID:LYVyM0dQ0
>>433
インベントリ内容に変化がある度に一々再ソートしてるんでしょ
後、仕様書にソート条件が等しいもの同士の順番をどうするかについて
明確な記載がなかったんだろうな

雑な仕様とゴミプログラマーと硬直した開発体制が三身合体すると
こういうどうしようもないプログラムが実装される
2023/05/24(水) 05:16:23.65ID:2T3uikZA0
とうとう最後まで自分の建築は研究が進まなかった
しかし唯一これはっていうのがあって、四枚壁で豆腐を作って二枚分の高さに温室天井を張る(金属などと違って閉塞感が無い)
そんで入り口側だけ二枚分くらい空けておく
そうするとひょいっと飛び降りるだけで出口に出れる

めちゃくちゃくだらないんだけど、このシンプルさw
2023/05/24(水) 15:10:57.01ID:m4GOvkJV0
カルカロにティラノの赤ちゃんの死体持って近づいてもクンクンモーションとか全然発生せず普通に食い殺されるんだけど何これ
2023/05/24(水) 15:37:19.17ID:uVmovRhm0
>>438
近付きすぎたんじゃね?
離れた場所からくんくんする地点まで徐々に近付いて、くんくんしたら離して即逃げる
2023/05/24(水) 16:25:52.34ID:LGVnj8Zl0
初めてカルカロ見たときテイムの仕方を知らなかったんで、とりあえずギガノトのトラップにハメて気絶させてみたら
あれギガノトと違って寝っぱなしなのね全然起きない
5日くらいまでは寝てるのを確認したけど、その後どうなったのやら
2023/05/24(水) 17:21:37.44ID:m4GOvkJV0
>>439
おっかなびっくり近づいて無事テイムできたーサンキュー
2023/05/24(水) 20:22:16.71ID:2T3uikZA0
階段に手すりを付けたら横から飛び降りることができない

けっこう見かける
2023/05/24(水) 20:46:55.47ID:gqxZQ95Tp
階段はパラケラテリウムなんだ
2023/05/24(水) 21:11:04.58ID:2T3uikZA0
パラケラ生涯一度しかテイムしてなくて知らないわ(;^ω^)
2023/05/25(木) 01:30:32.20ID:ZrdFtsvO0
ギガノトって攻撃全振りでいいんかな
2023/05/25(木) 02:50:34.46ID:lWJBd9paa
いいよ
それ以外に振ってもあまりに伸びが悪すぎてほぼ無意味
2023/05/25(木) 03:50:33.56ID:ZrdFtsvO0
ありがとう
2023/05/25(木) 10:02:08.40ID:SZqLR+e7a
公式鯖が生きている内にキングタイタンを1回はやってみたかったなあ
今更タイタンテイムとかできそうにないわ
2023/05/25(木) 12:19:19.73ID:IGupB1fM0
クローで行けるんじゃないの?
2023/05/25(木) 13:35:05.59ID:jTriHTSA0
Twitter見てるといくらかArkを離れたようなんだけど、相変わらずやってるサバイバーもいて
Arkがオワッてんのか5chがいよいよ過疎ってんのか
2023/05/25(木) 13:35:55.70ID:NAoWvRD10
キンタンならまだ間に合う
2023/05/25(木) 13:41:21.71ID:EJP547PW0
ローカルでmod入れて細々遊んでるだけだからここに書き込むことないんだわ
他ゲーと並行しながら遊んでるし
2023/05/25(木) 13:42:36.61ID:dMJt4kK00
キンタンやりたいならここで募れば手伝ってくれる人いるんじゃない?
2023/05/25(木) 14:16:50.37ID:jTriHTSA0
>>452
初心者のふりして盛り上げろよw
2023/05/25(木) 14:21:21.03ID:jTriHTSA0
ちなみにおじさんは少し起動して何となくテリジノで草刈って肉が無いことに気づいて庭先でちょこっと集めて
拠点の外観を見て青オベを中心として見事なシンメトリーで囲ってある門を見て「これどうやってこんなにキレイに配置したんだっけ??」と思いつつ
満足してゲーム終了しました ローカルです
2023/05/25(木) 14:21:57.88ID:6vWkrSUr0
ロードマップ出さない方がよかっただろ
2023/05/25(木) 14:45:37.58ID:YaILiXAJ0
そろそろ虫が追加される時期か
458UnnamedPlayer (スププ Sdea-iVmv)
垢版 |
2023/05/25(木) 14:59:40.91ID:/Nf6vsiZd
崩壊拠点増えてきてるね
いつの間にか、サバイバルより崩壊拠点探ししてるわ
459UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b2-you+)
垢版 |
2023/05/25(木) 15:11:43.25ID:RhhHDHrl0
終了予定まで2ヶ月あるんだからキンタンとか余裕だろ。
下手すりゃ8月に閉鎖もなくなってリメイクすらも発売延長されるかもしれんぐらい現状荒れてんのに
2023/05/25(木) 15:27:35.94ID:si4arCBUr
早くASAやりた過ぎて虫酸が走る
2023/05/25(木) 17:08:57.03ID:k++JKH5y0
公式もMEGAメック強制で何度も降ろされるバグ有るのかな
2023/05/25(木) 17:22:49.60ID:qFGaipMXd
どせだから最後に…実験的な巨大建築制限鯖とか建築オブジェクト数制限鯖とか挑戦してみよっぜ!
463UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b2-you+)
垢版 |
2023/05/25(木) 20:44:04.08ID:RhhHDHrl0
はやく6月にくるでかい虫の情報出せや、もう5月終わるだろ
2023/05/25(木) 20:47:37.15ID:jTriHTSA0
申し訳なさを出そうと思ったらギリギリになって「ほんとすいません」みたいな言い方の方がそれっぽいんだよな
そんなこと計算してきやがったらクソうざいけどありえる

さすがにそろそろ盛り上げて行けよと思うけど広報は毎日何を??
2023/05/25(木) 21:19:08.44ID:YaILiXAJ0
発売の一年前ぐらいからPVで焦らしてくるゲームとか結構あんのにな
発表から大分時間経ってるのに絵と3Dモデルしか出てこないのはヤバいわよ!
2023/05/25(木) 21:30:50.66ID:jTriHTSA0
スレ内全員が察しちゃってるのはわかってるんだけども・・・
2023/05/26(金) 00:05:37.11ID:t6TC2Otb0
ヴィン・ディーゼルの出演料が高くて・・・
2023/05/26(金) 00:12:08.21ID:7GvoyLAH0
ドラゴンズドグマ2より遅れそう
469UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f27-+0/Z)
垢版 |
2023/05/26(金) 00:50:04.98ID:8txVCoVB0
相変わらずKTRがテキトーなこと言って視聴者を煽いでる動画出してんなw
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f27-+0/Z)
垢版 |
2023/05/26(金) 00:50:40.15ID:8txVCoVB0
カルカロの時もそうだったけど虫は急に追加されるで多分
471UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMeb-O05V)
垢版 |
2023/05/26(金) 01:20:54.72ID:tFVlH2coM
KTRの話題は出すな。パクリと妄想を決めつけて情報出すような形で再生回数稼ぐ手段しか残されてないんだからさ。俺等にできるのは登録解除、観ない、動画から誤情報報告ぐらいだ。
情弱はあの不確かな情報みてARKに幻滅してプレイヤー減るが一時的な再生回数取れれば本人はそれでいいんだろう。
2023/05/26(金) 01:24:17.95ID:wOxGQn5W0
あれもはや営業妨害では
2023/05/26(金) 01:57:13.14ID:4AfID+8u0
あの配信者の名前出すとスレが荒れるから出すのやめよう
みんな良い印象持ってないでしょ
名前出せば出すほど知名度上げることになって新しい被害者産み出すことになる
2023/05/26(金) 01:59:47.19ID:GoNrRdFU0
リマスター版はやくやりたいな
でもやっぱ要求スペックも高くなるのかな
2023/05/26(金) 07:18:15.23ID:RKaX73uM0
>>474
家庭用の旧世代機が切られるからスペック上がるのは確定じゃないか?
2023/05/26(金) 07:49:13.58ID:aPSnn25Qa
パソコンの事はよく分からんし2070sでリマスター版が動いてくれたらいいが…
グラボ以外に何が重要なのかも分からん

もともとARKをやるために買ったから最近漬物石になってるわ
2023/05/26(金) 09:25:44.65ID:bQzrmlnj0
アニメはいつ出るんだよ
2023/05/26(金) 09:37:57.86ID:oiESmnvY0
どんだけスペック上げるつもりなんだ
7950X3D+4090でも設定上げるとちょいちょいfps割り込むぞ…
2023/05/26(金) 09:50:24.69ID:o37Kpezta
>>477
どうせゲームと同じく大して進んでないんだろと思ったらアニメはもう結構制作進んでるらしい
https://www.4gamer.net/games/301/G030164/20230401002/
2023/05/26(金) 11:53:12.42ID:wOxGQn5W0
元々バカみたいに最適化できてなかったからUE5でちゃんとできてるならだいぶ軽くなると思うがなぁ

まぁWCだし無理か
2023/05/26(金) 11:57:25.37ID:lsUkESUh0
軽いけど不具合だらけ
手が入る度に重くなっていく
2023/05/26(金) 12:00:16.87ID:Ee+jKcxQ0
結局場当たり的なアプデ続けてスパゲッティーコードになってしまうまでがパターン
2023/05/26(金) 17:04:11.90ID:cfVIfDT00
ARK2ならまだしも、ASAなんか最初から最終完成形態を見越して制作に
入れるわけで、プログラムとしての製作難易度は大幅に下がっているはず
旧版のノウハウだって溜まってるんだし、例えWCのクソ開発であっても
ASAが軽くて安定性の高いゲームになる可能性は十分高い

まあ、だったらなんでもっと情報出さねーんだよって話なんだが
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b2-you+)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:51:33.52ID:+Mf962K/0
あのクソ配信者はゲームへの愛もなんもないからな。いい年こいたジジイがああいう手法でしか動画作れないの可哀想
2023/05/26(金) 18:56:59.22ID:xzUaHf590
人にはArkやるならASAしかないって言ってるくせに、たぶんあたくしのPCスペックじゃ無理な気がしてる

ちなみに何度も言うが、Ark2が無理だからASAで時間とまとまったお金を稼ぐためのASAだと思ってる
ASAのせいでArk2が無理になったのではなく、逆だと思うんだが?
そういうことならASAの一年後以内にはArk2は来ない
これがWCという会社への理解w
2023/05/27(土) 03:07:50.81ID:+r2gkkFV0
野生のTek Rexテイムしたとして、これは高いわって思えるステータスってどのくらい?
2023/05/27(土) 04:32:07.30ID:COwTkRwX0
>>486
野生Lv150のテイム後で40pt、TEKのLv180で45~46ptとかかな
この程度なら少し頑張る程度で確保できる。これ以上は運次第
488UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-75c7)
垢版 |
2023/05/27(土) 06:35:25.10ID:+8DFgmML0
週末EVO、ブリあり
ヘキサゴンも2倍

今週もやるのか、毎日でもいいのに
2023/05/27(土) 12:11:20.50ID:es7pBcFa0
>>486
TEKなら50オーバー狙いたい
2023/05/27(土) 13:23:44.85ID:Pssd9LZy0
TEKケツァルとかヴォイドワームだと60ptとかあり得るのかな?
別にいらないけど
2023/05/27(土) 15:55:27.07ID:jFlrwipp0
新生物の虫はどこに湧くんだろうな
ケツァルのスポーン枠に追加されるのはクリアイに住んでるから嫌だぞ…
2023/05/27(土) 16:16:03.32ID:DmiSjt/P0
>>490
うちに天然でメレー60pt引いたTEKケツいた
スマブリ確認したら元レベルは156しかない個体だったが
存在が無駄すぎて可愛かった
2023/05/27(土) 16:48:59.93ID:YFCNzJAdd
いくつかのイカダに大砲と投石器とバリスタ載せてやっとレベル17のギガノトサウルス倒した自分からしたらまるで別世界だな
2023/05/27(土) 17:40:08.25ID:+7T6Ml4C0
それは進行度合いというより設定の差では
2023/05/27(土) 17:41:29.02ID:x4NVITji0
>>492
たぶんあと10年やっても更新できない
2023/05/27(土) 18:28:54.30ID:iHjzfBPo0
ヴォイドワームは飛ぶ音さえ静かにしてくれたら肉集めで使ったのに
2023/05/27(土) 19:02:10.14ID:JWzqXHu5d
ボイドワーム強い?
2023/05/27(土) 19:08:57.85ID:H+yAD+Eua
噛み付きはワイバーンだから強い
ブレスはクソ
2023/05/27(土) 20:08:24.16ID:2qmyPGDTa
EVO来てるからお遊びで公式PVPやってるけど低温ポッドの300秒クールタイムが面倒すぎる…
これボス戦で20体並べるとき300秒✕19体待つか気絶させて回復待ちするしかないのかな
2023/05/27(土) 20:18:19.71ID:x4NVITji0
気絶中はとんでもないダメージ食らうから注意やで
知ってるかもしれないが
2023/05/27(土) 20:49:24.38ID:pndxGhWfd
>>498
劣化ライトニングってこと?
2023/05/27(土) 20:51:54.96ID:DmiSjt/P0
>>493
野生レベル上限30のデフォ設定でやってるかんじか
それ逆にハードモードだからおすすめできない、アイランドなら特に
テイムボーナス恩恵がめちゃ小さくなる
採取系ペットとかが貧弱すぎてサバイバーでやった方が小回りきくぶんマシになるような世界(経験談)

>>495
公式ジェネ2でテイムしたがブリ一回でメレー変異して62になってさらに無駄だったよ
2023/05/27(土) 20:52:34.64ID:Z7rVfC+t0
「GFでもう一度勝って真のパシフィック王者になる」と意気込んでいたPRXさんもびっくり
2023/05/27(土) 21:55:18.04ID:Pssd9LZy0
ASM自鯖Extinctionなんかおかしいと思ったらBeaversとBeeのスポナーが無い
バージョン更新しても整合性検証してもスポナーが欠けた状態のものをお出ししてくるしお手上げだ(公式のスポーンマップには(extinction)Beeと(extinction)Beaversスポナーがある)
2023/05/27(土) 22:30:02.43ID:x4NVITji0
ケツの攻撃ってノックバック強めでアタックスピード遅めだっけ・・・
2023/05/27(土) 23:23:07.28ID:BP5Unuja0
どうだったか・・
でも、リーチが長くてアルファREXやギガを一方的に攻撃できた記憶
2023/05/27(土) 23:39:06.82ID:es7pBcFa0
>>504
いまMOD1591643730入れて探してみたけど居たぞ
後ビーバーじゃなくてCastoroidesな
2023/05/27(土) 23:56:54.33ID:gp3VTd/X0
解体可能を見てもウヒョオオオオオオオってならんくなったな
いくら良いものが手に入っても今さらなーって思う
サ終間近のソシャゲーでガチャを引いているみたいだ
2023/05/28(日) 00:57:44.18ID:J2yWNFUX0
>>499
PVPならソロでやるって状況自体想定してないのかもね
2023/05/28(日) 01:55:48.23ID:TL6Y8PGB0
シャドウメイン初めてテイムした
ボーナス中で1m魚一匹5%いかない程度なんだな
途中で足りなくなってしまったけど、離れてもなぜかテイムがリセットされなくて無事ゲットできた
ボーナスなしの時にはやりたくないな
2023/05/28(日) 05:34:46.15ID:d5UIZSQO0
「サバイヴ」って書いてるやついたんだがさすがにこれはおかしい
2023/05/28(日) 06:41:30.69ID:U4bNcrVna
>>499
昔はvEでもクールタイムあったんやで
それでミスって殺してしまった奴らも何体もいたもんだ
2023/05/28(日) 07:19:52.12ID:det73C2m0
そもそもポッドなんてなかったしな
アホAIで迷子出しながらゾロゾロ追従させたり、筏やケツプラで輸送したり
2023/05/28(日) 08:07:08.39ID:c3u3a0Kqa
いい加減イベント起動のバグ直してくれないかな…
放置したままサ終すんのかな…
2023/05/28(日) 08:31:13.62ID:YhcRZsZEa
魚籠の期限との戦いだぁ
2023/05/28(日) 12:50:25.59ID:4QH9QcwN0
魚籠に余裕あるなら魚は普段からモンボ保管しとけば良いシャドメ見つけたとき楽できるよ
アベは上層東の安全川でデカいシーラカンス見つかりやすいから集めて輸入とか(充電した連邦頭のスキャンとかブラッドストーカー騎乗で魚影見られるとなおよし)
安全な水場でモンボから出してまた魚籠に入れ直して持っていけばいい
2023/05/28(日) 13:58:55.26ID:E4j3PWqw0
魚籠をホットバーに入れたまま水に浸かるとリセット出来る
2023/05/28(日) 14:04:47.65ID:cdEDSO0w0
公式vEで崩壊が増えて、まだタイマー残ってるTEKストレージ見つけたから囲わずに柱だけ建てようとするけど、他のプレイヤーの~が出て建築出来ない
周りに建築物はなにもなくて、宙に浮いたTEKストレージだけなのになんでだろ?
最近こういうのよくあるんよな
2023/05/28(日) 15:23:43.17ID:a37s6MR+0
海辺の拠点で、たまに近所にでかいシーラカンス湧くから
水中にでかい籠みたいのつけたいかだ作って追い掛け回して捕まえてる
2023/05/28(日) 15:32:20.73ID:TL6Y8PGB0
魚はモンボ経由すればサーバー間移動できるのか
魚入り魚籠がなぜか転送できなかったから諦めちゃってた
2023/05/28(日) 16:51:40.34ID:htNlVDDK0
シャドメはきちんと厳選するなら1.5以上を揃えたい
アベでもいいけど川多めのMAPを雪フクロウスキャンで探す方が早かったな
522UnnamedPlayer (ワッチョイ ebb2-etHn)
垢版 |
2023/05/28(日) 20:39:17.76ID:vIi6DocW0
ストレージって普通に周りに建築できなくなったよな
2023/05/29(月) 00:50:53.73ID:1xX1Yaz80
俺がまさか新規にあげる側になるとは思わなかった
ティラノとかシャドウメインを渡すのは悪だと教えられたからバリオにしておいた
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b54-75c7)
垢版 |
2023/05/29(月) 01:16:47.93ID:TDP9tFxG0
高ステのペアじゃないティラノならいいんじゃないかな

数を増やしたくて、野性をテイムして、ブリでステ移ししてって過程を踏めばもう初心者ではないだろうし
2023/05/29(月) 01:32:45.29ID:5cln6cHq0
新規はどうせ何貰っても直ぐロストするだろうしな
ガチ新規だと、例え上限突破ティラノとか貰っても半日もたんだろう
2023/05/29(月) 02:17:11.93ID:wGNV1UVt0
新規にあげるのはテラバが一番だと思う
チョコボっぽいし滑空出来るしすぐ死ぬし
2023/05/29(月) 02:38:34.92ID:YfqjbfrA0
ディプロドクスはどうか
2023/05/29(月) 05:22:58.39ID:h8/M8Shu0
あと2ヶ月でどこまでやるのか
2023/05/29(月) 05:48:39.56ID:YfqjbfrA0
Switchだっけかジェネ1だか2が実装されたのは
考えてみるととんでもない感覚してるよな

ASAが出るのに今更?
2023/05/29(月) 10:27:57.17ID:Cy4vGjJG0
超今更だけど ローカルソロ・ジェネ2エデンエリアでプテラ等がやたら高空飛行してるのはおまかんなのか公式でもそうなのか
2023/05/29(月) 12:54:02.52ID:kTSIYswtd
スイッチにASAが出ると思ってるのか?出ないよ
2023/05/29(月) 13:19:15.47ID:h8/M8Shu0
>>530
マップが斜めだから高さがメチャクチャなだけ
南側なら地面擦りながら飛んでる
2023/05/29(月) 14:10:25.44ID:DreEyXEw0
>>523
バリオ餓死させそう
2023/05/29(月) 17:36:32.18ID:YfqjbfrA0
>>531
ならいいか
ってならんだろ!w
2023/05/29(月) 20:31:05.59ID:hOeCmTFb0
サバイバーに知力のステ振りが出来るようになればいいのに
何ポイントか振ればその辺でうんこを撒き散らすことがなくなるみたいな
2023/05/29(月) 20:37:51.84ID:NToUm5MQ0
知力はエングラムの開放やら分解での還元率やら多方面に関わりそうだから、というか
普通にそっちがメインになるだろうから

あるとしたら「便意」ステータスの追加だなw
もしkは「排泄」で人間フィオミアか…
2023/05/29(月) 20:50:08.92ID:Jx3YRO3Bd
ウンコしたくなったらハラヘリとか水不足の時みたいに喘げば良いのに我慢もせずにブリっだもんなあ
2023/05/29(月) 20:50:36.56ID:12BgiNOfp
戦闘中でもテイム中でもうんこのためにトイレに行かなければいけない
そんなArkになるくらいなら私は知力など要らぬ
2023/05/29(月) 20:54:59.01ID:hOeCmTFb0
あまりにも原始人すぎるよなw
当然の権利みたいな顔してプレイヤーキャラがうんこするゲームを他に知らない
2023/05/29(月) 21:56:22.77ID:4LaQ22AC0
でも大自然の中でウンチするのは気持ちいいから…
TEKスーツからどうやって排泄してるかは知らない
2023/05/29(月) 22:06:10.91ID:wGNV1UVt0
サバイバーは胃腸が強いから下痢にならないしその場で排泄してもなんとかなる
2023/05/29(月) 22:49:24.67ID:VkRk9QMtd
息をするようにブリッとするからな
初め自キャラだと気付かなかった
2023/05/29(月) 23:58:30.46ID:/G3BD3MZ0
あのサイズのうんこを出しても傷つかない丈夫な肛門
2023/05/30(火) 00:58:28.97ID:xo6wTsIX0
>>540
ケツにTEKゲートついてる
2023/05/30(火) 01:03:09.42ID:waoRCvnR0
>>537
我慢もせずにってのはプレイヤー側の勝手な決めつけではないのでしょうか?
勝手に出てくる時というのはサバイバー的にはもう限界を迎えて今出さなきゃ肛門が破裂して死ぬって状況なのかもしれませんよ
2023/05/30(火) 01:18:14.10ID:96njXMdG0
スコーチドアースだけローカルでもビーコンからボス行けるようになった?一時的なバグかな
あんまり意味ないけど
2023/05/30(火) 01:27:30.91ID:xo6wTsIX0
わたしはもうサービス終わる寸前のゲームをまたやり込もうとしてます
2023/05/30(火) 12:18:16.73ID:IYFolqil0
>>537
便意を催すと満腹度表してるアイコンが灰色になって排便ボタン押すと排便するけどそうじゃなくて?
2023/05/30(火) 15:01:54.48ID:yJcsRlAr0
デザタン戦で、ライトニングワイバーン複数で挑む場合
ブレス使うのは騎乗者だけの方がいいかな?
騎乗してないヤツのブレスで同士討ちとかありえるよね
2023/05/30(火) 15:19:55.37ID:puNDIwKo0
同種のブレスは同種に効かない
2023/05/30(火) 15:22:57.39ID:yJcsRlAr0
そうだ、そのこと忘れてた
ありがと
2023/05/30(火) 15:25:55.18ID:NNQb+Dpn0
>>549
属性同じならブレス効かないんじゃ?
2023/05/30(火) 17:34:04.99ID:LkN+f+xq0
まいったわ
2023/05/30(火) 17:36:27.97ID:LkN+f+xq0
途中送信ごめんなさい

You have been kicked by BattlEye Client not responding
出て公式鯖入れなくなったー
ググったやつは再インストール以外試して サブ垢は入れる。 チートツールは使ってなし。 一応WCにチケットきって問い合わせたけどなんだろこれ
2023/05/30(火) 17:56:06.51ID:F3zo4SOD0
俺が半月くらい前にそうなった時はSteamの再起動で入れるようになった
それ以来再発してないから原因とかはさっぱりわからない
2023/05/31(水) 00:47:51.29ID:QDRnAied0
うんこネタを出し切るまでに約半日か・・・
2023/05/31(水) 02:54:48.35ID:eJ6nXh1la
やり始めたばかりの頃は排泄音にビビってたわ
なんやこの下品なゲームって思ってた
2023/05/31(水) 03:29:22.81ID:Ur27lHfV0
まあ正直なくていいよな、うんこ
自キャラはトイレ、あるいは指定コマンド以外でうんこしない、
ペットがうんこするのは非騎乗かつ非戦闘時のみ、程度で良い

今は食料値の変化に連動してうんこしてるんだろうけど、お陰で
敵を追ったり逃げたりしてる喫緊の状況ほど大量にうんこしたくなる
という謎システムになっている
2023/05/31(水) 03:48:59.37ID:cmGgnup90
「誰もがクソをする」みたいな一文に、なんかこう強い意志を感じるから
ARK3まで出たとしても相変わらずブリブリしてそうな気がする
2023/05/31(水) 12:46:26.01ID:HV59TaJu0
問題は音なのか?
かわいい音にすればいいよ
プリン!とか
2023/05/31(水) 12:51:24.53ID:Ndx04CeBM
現状は常に下痢気味の音だからな
2023/05/31(水) 13:52:15.52ID:8cl65fqq0
2にはペット生物用の水洗トイレを期待だな
563UnnamedPlayer (スププ Sdbf-75c7)
垢版 |
2023/05/31(水) 14:53:59.72ID:U+3R/Syfd
ペゴマに、生身の武器として持ってたTEKボウ用のシャードを真っ先に奪われ、探してる最中にデスモを奪われ踏んだり蹴ったりな目に遭った...

予備の武器やペットも携帯しないとダメだな
564UnnamedPlayer (ワッチョイ fb76-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:59:04.73ID:JzD/D/5R0
メイウイングって有能だけど 唯一といっても良い欠点が うんこモーションが異様に長いんだよな
あいつ便秘ぎみなんかな

とりあえず緊急回避のタイミングでメイちゃんがうんこキバりはじめたせいで逃げ切れずに騎乗解除食らって死んだわ
2023/05/31(水) 18:09:13.18ID:uCQS3o7na
戦闘能力のないメイを移動手段にしたら仕方ない
2023/05/31(水) 18:54:47.80ID:PnAkbHtc0
普段乗り生物って用途に合わせて使い分けたりする?
ホバーのことは考えないものとして
2023/05/31(水) 19:29:25.90ID:O700RDQ/0
テイムの時は処理して回るからマナガルム、雑魚鬱陶しい場所ではワイバーン
序盤ならメガテリウムが意外と乗り回しよくて好きよ
2023/05/31(水) 20:54:46.92ID:69yCFY8y0
メイウイングに乗って移動するのは早くて良いんだけど、ミクロラプトルにタゲられたら終わるのがなあ
2023/05/31(水) 21:16:28.73ID:y7RKz5uN0
マップにもよるしねー
フィヨルドだと飛行制限に加えてテレポートの合わせ技でほぼほぼデスモダス一択でしょ
2023/05/31(水) 21:17:51.72ID:ACWKx+3l0
マナやメイは速いけど空中で止まるってのができないからな
それなりにアイテム持てて小回りもきく雪フクロウに乗ってる
2023/05/31(水) 22:31:58.65ID:dPKUOEku0
>>568
降りるだけでいい
ギガかカルカロ出して殲滅
2023/05/31(水) 22:43:19.08ID:+EF38P+n0
絡まれるのうぜーから普段クリワイに飛行禁止はロクドレだわ
2023/06/01(木) 00:46:44.86ID:ty1wtQuq0
ロクドレいいよな
2023/06/01(木) 10:51:24.32ID:jXtoDJjl0
MODのスモールドレイク愛用してた(全体的にフィジカル弱い 速い メレーちょっと低いけど攻撃速度が速いので総合的にはやや強い)
カニにいちいち引っこ抜かれるのがつらい
2023/06/01(木) 13:33:32.96ID:wfpMRxt80
普段移動はイルカにするべきだよな
2023/06/01(木) 13:39:17.75ID:ZFVNIV3e0
飛行系は水による騎乗解除が怖いんだよな
最近はシノマいるからまだマシだけど、以前はうっかり滝に近付いて
思わぬところで空中騎乗解除、みたいな事故もよくあった

よって探索用途だとロクドレがいい。壁登りも出来るし
移動するだけならトロペが楽ちん
2023/06/01(木) 14:11:05.30ID:MSNVKe6P0
公式アイルズの全く何もない空中でいきなりイルカ騎乗解除されたときあるな
大物アーティファクトがある近辺のただの空だった
2023/06/01(木) 18:26:32.02ID:2MzY8ma+d
シャドウメインの刷り込み増加量ってアルゲンと同じなのか
種付けから産まれるまでも異様に早いし、こりゃオバフロ出回るわけだ
2023/06/01(木) 19:02:30.46ID:QL5irryH0
>>575
各マップごとにキャラ置いてるのでレベル120エングラム取らないと乗れなくなったのがつらい
DLC買った人だけ乗れるようにしたら良かったのに
2023/06/01(木) 21:10:24.15ID:oh59f3WU0
未だに120下回ってるキャラとかそもそも居ないし…
2023/06/02(金) 07:06:06.59ID:5XKMbd9+0
へへ…なんか旧スペ(というか窓7)排斥圧力が強まってきたからポチっちゃったぜ…

そんでこっちはwindowsは関係無いと思うけどベルトに入れた望遠鏡使えないんだけどなぜどうして
2023/06/02(金) 13:56:31.73ID:F3nHHIxV0
ついに6月か
公式民もあと2ヶ月
2023/06/02(金) 14:31:25.04ID:Be1IwrxG0
本当に終わるのか逆に気になるレベル
2023/06/02(金) 14:34:07.44ID:oswqRV6Ra
伸ばせばそれだけサーバーの維持費がかかるだけなんだし終わりはするだろう
ASAが出るのかわからないというだけで
2023/06/02(金) 14:41:59.92ID:R80J7ti60
中国人がそんな配慮するか?
公式だけ終わってASA延期とか普通にある
2023/06/02(金) 15:28:00.76ID:NQMgutnI0
中国なん?
587UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8f-aH9j)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:18:22.34ID:0GxmGUIua
ちげえよw
2023/06/02(金) 18:15:40.48ID:9i29ND++0
蟲はまだか
589UnnamedPlayer (ワッチョイ fb76-S+HU)
垢版 |
2023/06/02(金) 19:02:00.15ID:CAHOstmi0
流石にRMTしてたような中華業者(もしくは業者から恐竜を買った人)っぽい拠点も崩壊してきてるな
たまたま目の前で床が抜けて低温冷蔵庫がぶっ壊れたのを拾ったら

メレーカンストLV500Rギガの赤ちゃんとかメレーカンストLV450Xレックスの番とか
LV300超えカルカロドントの番とかLV400超えヴォイドワームにメガロサウルス変種にリーパーキングにロックドレイクやらデスモダスやらが満載だったわ
イカにモサにバシロとかの海洋生物のLV400超え個体も入ってたし

試しにバシロ使ってみたらメガロドンをワンパンで消し飛ばすバシロとか俺の知ってるバシロじゃなかった
2023/06/02(金) 20:01:56.02ID:9HrBp7Ac0
つい先日arkを始めた初心者なのですが、ローカルでしか遊んでおりません。
三葉虫をテイムするための魚籠を作るためにアベレーションに入ってみました。
帰れません
アベレーションは異世界でした
なんでもします
誰か助けて
元の世界に帰らせて!
2023/06/02(金) 20:18:34.51ID:Wne82nKT0
>>590
ローカルだとクレートから転送出来なくてオベリスク行かないと駄目なんだっけ?
面倒なら

Steamのライブラリ>Arkを右クリック>ローカルファイル>参照でエクスプローラーで開く
\ShooterGame\Saved\Aberration_PSavedArksLocal\にあるLocalPlayer.arkprofileを元居たマップのフォルダにコピー
(Islandの場合LostIslandSavedArksLocal)
元いたマップでゲーム開始

LocalPlayer.arkprofileはマップ移動時にクラッシュした場合キャラ消えるからマメにコピー取っておくといいよ
2023/06/02(金) 20:19:50.40ID:Wne82nKT0
>>591
プロパティが抜けてた
Steamのライブラリ>Arkを右クリック>プロパティ>ローカルファイル>参照で
2023/06/02(金) 20:43:49.66ID:1rv63W9X0
flyコマンドで夜に地上まで飛んで転送するとかかな
2023/06/02(金) 20:50:55.53ID:yfpARgJm0
tabキー押してgodと入力してエンター
そのあとtabキー押してflyと入力してエンター
あとは転送できる場所まで移動すればいい
2023/06/02(金) 20:56:55.47ID:F3nHHIxV0
>>590
ローカルなら元いた所は時間進んでないから
アベでじっくりやればええよ
そのうち戻れる
2023/06/02(金) 20:58:42.27ID:9HrBp7Ac0
>>591-594
ありがとうございます
無事、元の世界に帰れました
こわい、アベレーションこわい
プテラノドンもいない
居たかもしれないけど
2023/06/02(金) 21:56:13.53ID:zy/2tSiY0
>>590
絡みにくい
2023/06/02(金) 22:46:11.45ID:7Y+G3Qjhd
ズルで解決しちゃったのか・・・
もったいない

まぁ今更のarkでローカルで地道な正規プレイもなにもないかもしれんが
2023/06/03(土) 00:44:04.43ID:08IyMC4Td
今更マナガルムの速さに気づいた
2023/06/03(土) 01:07:58.93ID:cB8ZkHnv0
ローカルのアベレーションへの片道切符は初心者の心ポッキーしかねない
ARK自体に慣れて来てから裸スタートするのは楽しいMAPだと個人的には思う
2023/06/03(土) 01:10:38.84ID:J53aSkXZ0
ローカルに今更なんてのは無いぞ
いついかなる時も自分との戦いだ
2023/06/03(土) 01:32:48.66ID:k/cSVzdg0
俺らが死んだら賽の河原で石積みの代わりにある程度環境整ってきたらまた1からアベレーションやらされる地獄に行く
2023/06/03(土) 05:12:56.62ID:YTssORp30
発電機作る前までが楽しい
2023/06/03(土) 05:59:06.77ID:YTssORp30
リニオグナタの威嚇が笑わしに来てる
2023/06/03(土) 06:37:32.37ID:T454l5Ah0
蟲、EXOメックみたいな事も出来そうだな
思ってたよりかなりデカいしテイム大変そう
2023/06/03(土) 06:44:22.58ID:TwjTeGfP0
動画見た感じ建築物移動出来てバフかデバフかけられるっぽくて遠距離攻撃あってレックスサイズの恐竜運べるってまた能力盛ってんなぁ
2023/06/03(土) 06:45:35.92ID:PWjNnsHz0
虫見たいがアプデ終わらんぜ
608UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-KsBz)
垢版 |
2023/06/03(土) 06:51:52.45ID:JDqopQlb0
虫導入開始
エボ3倍ブリ3倍ヘキサゴン1.5倍
609UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-KsBz)
垢版 |
2023/06/03(土) 06:52:38.33ID:JDqopQlb0
早く見たいが仕事だわ
610UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-KsBz)
垢版 |
2023/06/03(土) 07:05:31.19ID:JDqopQlb0
動画見とTwitter見ると、出現場所は島とロストでテイムはペットに寄生して孵化させるリーパーのペット版みたいな感じ?
設置済み建築物の運搬も出来るのかエクソみたいだな
これすぐナーフされるんじゃないか?
2023/06/03(土) 07:33:47.84ID:ZRZsOrc70
末期だからナーフ無しでええぞ
2023/06/03(土) 07:36:42.52ID:TwjTeGfP0
そもそも2ヶ月もせず終わるのにナーフ入れられてもな
むしろこれまでナーフされた連中全部全盛期に戻そう
2023/06/03(土) 07:50:35.14ID:pmqWojDk0
ASAだと最初から導入されてるのかな
2023/06/03(土) 07:58:26.77ID:NYKXSj8m0
空中にいるって聞いたけどケツ枠か?
どれくらいの湧き量なんだろうか?
2023/06/03(土) 09:54:07.77ID:nd5X4kyJd
lv150を100%テイムするのにギガlv150(野生時)が必要とかそんなの持ってねーぞ
ブリ個体じゃ駄目なん?
2023/06/03(土) 11:10:57.49ID:PpiXptT80
また一癖あるテイム方法か?うんざり
2023/06/03(土) 11:34:09.83ID:VJW5qvLGd
普通に昏睡テイムでいいのにね
2023/06/03(土) 11:35:01.57ID:SXQPzD190
変なテイムさせる意味がわからん
2023/06/03(土) 11:38:40.38ID:0dC7FCXm0
生け贄式はまだいいけど、上で野生時Lv影響するってあるし、意味分からん
2023/06/03(土) 11:52:00.46ID:nd5X4kyJd
テイム効果は生贄の種類で変わる(ギガで100%)
生贄は対象のレベルと同等かそれ以上(野生時のレベル依存)なくてはならない
神○ー攻略調べ
2023/06/03(土) 11:59:41.83ID:fFSk0HXv0
配信だとチートで出してる人くらいしかいないなw
2023/06/03(土) 12:03:17.84ID:ngl2+2HT0
225以上のギガ持ってないやつは御愁傷様なのか
2023/06/03(土) 12:07:54.28ID:XF3q/iSp0
LV150テイム個体クローンかけたらだめかな?
624UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d27-0kcq)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:17:30.70ID:EZOeDPMN0
俺は変なテイムのが好きだよ
なんならARK2は全部違うテイム方法でいいと思ってる
テイムの仕方を宝箱にでも入れておく感じでカジュアル層も楽しめるようにしていい
2023/06/03(土) 12:35:31.68ID:8C4Vyq/Pa
捕獲時レベルって要するにブリ用にデータが保存されてる初期ポイント振った回数の合計値だろうからブリ個体だろうがクローンだろうが誕生時225LV超えてたら大丈夫そうに思える
2023/06/03(土) 13:24:26.54ID:lSXaNhbM0
変なテイム自体は良いんだけど、最近のは工夫を認めないと言うか、
運営の想定しているやり方以外の手法は認めない、みたいな感じがするのが微妙
2023/06/03(土) 13:32:37.03ID:5RtVt2/vd
ローカルでリニオグナタを楽にテイムしたくて設定いじっているけど
どこがテイム倍率に関係するかさっぱりわからん
2023/06/03(土) 13:39:20.65ID:fdlIxshk0
孵化時に250だった奴捧げたけどいけたよ
2023/06/03(土) 13:53:14.08ID:YTssORp30
結局アマルガはテイムしてない
2023/06/03(土) 14:02:44.74ID:0dC7FCXm0
まだイン出来ないから色んな情報を総合すると

・テイムしない虫をしばいてフェロモン確保して、種付けしたいペットに食べさせる
・食べさせると攻撃してくるから、しばいて体力減ら、ある程度減らすと種付けを開始する
・種付けをされたら刷込要求をこなし孵化を待つ

種付けするペットはギガがテイム効果が高く、虫のレベルと同等以上の生け贄のLvが必要(出生時のレベル)

って事?
2023/06/03(土) 15:02:15.34ID:ngl2+2HT0
アマルガは本当に何だったんだろうな
ただのお邪魔恐竜って印象しか残ってない
2023/06/03(土) 15:32:06.30ID:31BmRJwj0
>>629
ペアテイムで10時間ぐらいかかったたけどPVEじゃ使い道がない
2023/06/03(土) 17:11:20.70ID:JhUY149t0
借り物競争みたいで面白いじゃん。
まんねりヌルゲーより右往左往ムズゲーの方が楽しいわ
2023/06/03(土) 17:15:51.84ID:5QKN92OF0
その手の遊びはジェネミッションでお腹いっぱい
2023/06/03(土) 17:29:06.16ID:n+kg+Tp20
ARK2は購入特典として最強のセーブデータ付属してもらうしかないな
2023/06/03(土) 18:09:09.00ID:ZRZsOrc70
>>613
ASAでナーフやればええわな
2023/06/03(土) 19:14:49.99ID:NYKXSj8m0
植え付けを行う♂
2023/06/03(土) 19:44:26.49ID:Np/cXNW80
これどっちのレベル依存だ?母体の変異受け継ぐけど虫のレベルはフェロモン依存?種付け親依存?
2023/06/03(土) 20:45:19.25ID:T454l5Ah0
蟲の為にMODを色々試したけどまぁ便利やね
ただ、あまりにも色々出来すぎるからローカルで遊ぶ気がなくなるのが悩みどころ
2023/06/03(土) 21:13:09.80ID:qTNv++OT0
月さんのやつ産まれるまで見てたけど何が駄目だったんだアレ
2023/06/03(土) 23:10:39.86ID:Imt0N1f4d
公式の紹介動画、レックス誘拐で〆るのに笑ってしまった
しかし大型も運べるのはかなり便利そうだな
2023/06/03(土) 23:32:51.59ID:jCveYY2T0
なんか卵要求云々て話あるけど更にハードル上がるのか?
2023/06/03(土) 23:37:51.74ID:YTssORp30
ただでも見つからないのに一匹目を殺さないといけないとか
苦行すぎる
2023/06/03(土) 23:44:37.19ID:qTNv++OT0
産まれるまでに5回要求されるみたいキブルや卵、神ゲーによると金の卵も書いてあった
キブルは上位互換でもOKらしいけど金玉は面倒くさいな
モノ移動できるのは便利だから試しにレベル不問でテイムしてみたい
2023/06/03(土) 23:50:53.01ID:31BmRJwj0
PVE野生もつかめるのかな
ジェネ1宇宙で乗れるなら利用価値有るが 
2023/06/04(日) 00:12:11.97ID:DXJjjcQdd
今の所飛べる恐竜が乗れるとは思えん
2023/06/04(日) 01:57:04.30ID:GX5N6vXq0
モノ動かせるのはいいけど、なんか運んでる最中にモンボ格納でキャンセルしたら運んでるのが空中に残るみたいな動画あったよね…
2023/06/04(日) 02:45:06.23ID:6imFOhJW0
fatdog船長天才すぎる…
2023/06/04(日) 05:57:07.26ID:ESJxFL9Q0
虫?の動画見たんだが、これはArkのシステムから生み出されたものではないな!??
2023/06/04(日) 08:33:07.67ID:Mxf5kUtv0
公式の虫PVなんか効果音とかわざとらしいカメラワークがダサいな
2023/06/04(日) 12:39:30.38ID:mVzI9/5U0
全マップに実装が普通だろ
2023/06/04(日) 13:40:47.24ID:WpP6h9/10
お前らアレは虫じゃなくてエビだからな
2023/06/04(日) 14:47:33.68ID:l+g5n9Rn0
虫と海老って何か違うんか?
2023/06/04(日) 14:57:36.27ID:PVpQKRRy0
むしえび
2023/06/04(日) 15:02:33.54ID:WpP6h9/10
人間と猿が同じだと言うなら虫でもエビでもどちらでも良い
2023/06/04(日) 17:42:40.86ID:OvgYL6R80
今日は虫の日らしいぞ
2023/06/04(日) 18:52:14.90ID:4jJBdm9K0
いろんな配信見てるけどなかなか見つからないみたいやな
パチンカス見たいに出ないでない言ってるわ
2023/06/04(日) 21:38:23.14ID:5aYBesvk0
ふつうに全マップに出して欲しいわ
この虫がその辺ふらついててもキモいけどやっぱり会えないのが一番つらいの
659UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-atYO)
垢版 |
2023/06/04(日) 22:05:38.62ID:+ee98+kp0
最後までクソ運営だったな
2023/06/04(日) 22:47:42.01ID:NJ6gW2LOd
ASA楽しみすぎて夜も眠れない
怖いのはグラボのスペック
2023/06/04(日) 22:50:23.85ID:9dwnQcZ1d
4070tiだし大丈夫やろの精神
2023/06/04(日) 23:18:21.85ID:L9x28Zw90
5700だからそろそろ交換必要なんやろか…
2023/06/04(日) 23:32:12.37ID:9dwnQcZ1d
DLSS対応してくれんかね
アプスケ入れるだけで相当軽くなるぞ
2023/06/04(日) 23:38:24.66ID:87z1F1Xy0
DLSS3に対応してくれたら4050でもモーマンタイ
2023/06/04(日) 23:42:42.40ID:q0+u0UTx0
>>660
怖いのは容量がデカすぎるのと重すぎるクライアントしか作れない技術力
2023/06/05(月) 00:20:56.03ID:/gsnrmr90
4000番代でやっと大丈夫って言えるレベルなのか?それはまずい

おい1000番代と2000番代集まれ
俺たちでもASAできるよなあ??
2023/06/05(月) 00:29:18.03ID:fhvnL4P+0
1050でプレイできるスペックで頼む
2023/06/05(月) 00:30:11.49ID:dj7ep7RH0
2070SだけどFHDでできなかったらASA諦めて今まで通りArkやるわ
2023/06/05(月) 00:31:13.84ID:zkTvpXFVd
現状でもFHDで60fps切るしここからさらに重くなったらきついんじゃ?
2023/06/05(月) 00:56:42.13ID:deKKGiex0
UE5とDX12になれば基本的には軽くなるはと思うけどWCだからな……
2023/06/05(月) 01:01:08.69ID:DYO6dn7A0
3070はさすがに大丈夫だと思いたい
2023/06/05(月) 01:18:12.31ID:vE1kgrpVd
クソデカ容量は最初になんとかしてほしいが無理なんだろうな
2023/06/05(月) 01:34:37.15ID:AHMZ14+W0
>>672
1と同じで容量は少ないでしょ

最初のうちは
2023/06/05(月) 01:45:59.16ID:0jJNXtm80
>>666
まだ何も情報出てないからみんな憶測で言ってるだけだよ
ベンチ出るまで貯金でもしとくぐらいしか今出来ることはない
2023/06/05(月) 01:57:20.90ID:49fy4f1z0
DX12化でCPU負荷激増とかもあり得るしな
今はGPU任せにしすぎだし10コア以上は当たり前になってるからその辺の振り分けも見直されることだろう
676UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d27-0kcq)
垢版 |
2023/06/05(月) 02:32:45.42ID:M8KAwyOb0
今年出る予定だったARK2のために既にpc買い替えるほどの貯金はしてんだ
出るなら来い
俺は万全を期してお前を迎え撃つ
2023/06/05(月) 09:13:58.57ID:XkB8scpR0
もともとARKは重いゲームで有名だったし新作もそうなるだろうね
2023/06/05(月) 09:40:43.49ID:Smr0fknzr
ASE最後の生物がこんなキモい虫とはね
カルカロで〆で良かったような
2023/06/05(月) 10:06:49.36ID:ZIoIo4vR0
最適化する技術とか持ってなさそうだよなぁ
2023/06/05(月) 10:22:02.54ID:86m163nW0
産んだペットは死ぬのか・・リーパーのときのサバイバーのように根性みせんかい
あれはあれでおかしいけど
2023/06/05(月) 12:02:10.50ID:p+RzGkvma
あれは刷り込みのための猶予と楽に育てられる優しさ
2023/06/05(月) 12:44:41.25ID:3T2acJn1a
ペット死ぬんかい
もう終わりだからってなんでもありだなほんま
せめてバルゲロとクリスタルアイルズにぐらい湧いて欲しかった
2023/06/05(月) 12:58:10.73ID:4+r1P38E0
母体のステからランダムで2つ、残りのステを野生のリニオグナタからって感じなのかな
餌要求の刷り込みによって削られるらしいけど変異したステも拾うんだろうか
2023/06/05(月) 13:13:45.43ID:CAzIxbbO0
虫はクローンやブリは可能なのかな?
685UnnamedPlayer (ワッチョイ dd76-N/Lw)
垢版 |
2023/06/05(月) 13:18:38.79ID:5/8kO7sV0
もはやシノマしか取り柄のなかったロストアイランドさんに救いの手が差し伸べられたんだな
2023/06/05(月) 13:26:01.99ID:8pUurhAz0
どゆこと?テイム方法まだ見てなくてすまんが
寄生させる幼体のステ引き継ぐの?

Tekケツメレー60の出番じゃんw
2023/06/05(月) 13:26:19.79ID:9ZqLPBCPa
>>684
クローンはコストが高すぎたな
低レベルならいけそう
交配はそもそも交配ON/OFFの項目が無かった
2023/06/05(月) 13:46:41.24ID:dJ7lvuLW0
ほんとに実装されてんのか?ってくらい見かけないわ
ケツ殺しまくって沸き待ちしてやっと1匹
流石にもう少し沸いててもいいと思うんだけどな
2023/06/05(月) 13:49:51.41ID:ZIoIo4vR0
拠点が湧きエリアだった
フェロモンゲット
690UnnamedPlayer (スププ Sda2-KsBz)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:08:00.75ID:7CoRsLV7d
>>687
レベルいくつでコストいくつだったの?
経験値ギガやカロは2.7万くらいだったと思うけど、それに比べるとどうなんだろ
691UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-atYO)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:58:35.76ID:i4huoABM0
最後の最後でこんなダルイだけの生物とか嫌がらせでしかない。
はやくやめさせてサーバー閉じたいんだろうな
2023/06/05(月) 15:56:09.29ID:fhvnL4P+0
お前性格捻じくれ曲がってんな
2023/06/05(月) 17:30:17.27ID:OD/UreHy0
最初の2体を見つけるのは速かったが次であったのは3時間か4時間後
島のギガみたいな湧き方してるからマジで気長に探すしかないな
2023/06/05(月) 18:53:31.61ID:loJCzm/1a
ペット死ぬけど変異は受け継ぐ謎仕様
2023/06/05(月) 19:03:52.40ID:TVo0nwdjd
変異受け継ぐのか
下手に弱個体ギガ使うよりオバフロレックスの方が良いステ引き継げたりするのかな?
2023/06/05(月) 19:17:59.54ID:m+V2kxni0
全ステ満遍なく高めにしたいか、必要な1〜2箇所のポイントをとにかく高くしたいかで別れるな
なんとなく後者(特化型)の方が主流になりそうな気がする
697UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d27-0kcq)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:26:41.37ID:M8KAwyOb0
メレーってどういう引き継ぎ方すんの?
2023/06/05(月) 20:03:50.77ID:4+r1P38E0
オバフロのメレーを引き継がないようにメレーだけは野生からしか引き継がない仕様だったりして
ともかくフェロモンすら手に入らない今の現状何とかしてほしいわ
うちの鯖も沼地を2~3人でローラーしてるトライブ多い
2023/06/05(月) 21:43:37.73ID:b1PwF7cN0
どうも数時間経過でリポップくさいからなぁ
近隣の生物を殲滅しても一向にリポップしない

>>698
非公式だけど、オーバーフロー個体でもメレーをちゃんと引き継いだよ
2023/06/05(月) 22:04:30.49ID:deKKGiex0
リーパーみたいに産み付けられてから転送できないかな?
であればフクロウとネット弾とオバフロ個体持ってマップ渡り歩きした方が早いような気がしてきた
2023/06/05(月) 22:59:10.55ID:dJ7lvuLW0
はー居ねぇわアホくせやめよ
たぶんスポーン率上方修正入るだろあまりにも居なさすぎるわ
2023/06/05(月) 23:01:46.74ID:ZIoIo4vR0
もし誰かがトラップに捕獲したままにした場合その後湧くのかなぁ
2023/06/05(月) 23:11:49.10ID:b1PwF7cN0
>>702
多分ポップしない
通常設定の場合ワールドに最大2体までに制限されてるっぽい
確証はないけど
2023/06/06(火) 01:17:57.64ID:YEjzRGe30
超変異のステ引き継いだらLvどうなんねん
2023/06/06(火) 01:31:03.41ID:rUPDjD1z0
ここにいる人って死ぬほどArkしてそうだけど一番好きな恐竜って何?
2023/06/06(火) 01:36:31.03ID:9NuFNoZu0
何だかんだでプテラが一番好き
あの原チャ感がたまらん
増やすのも高ステ作るのも簡単だし
2023/06/06(火) 01:51:34.07ID:AAlxia5s0
ペラゴルニス
折りたたみ自転車感
理不尽な水中判定バグにも強い
2023/06/06(火) 03:02:44.14ID:reaJapZT0
バリオニクス
最初のアイランド拠点そばで見つけたバリオ♀145が陸海洞窟問わずすごく頼りになった
それ以来ずっと普段乗りはまずバリオ
2023/06/06(火) 03:33:01.81ID:ridSpyLI0
よく使うのとかとはちがって単純に好きなのはアルゲン
2023/06/06(火) 04:42:33.76ID:dHpX9uyo0
何だかんだで、バリオはあんま乗らないんだよな
よく万能生物みたいに言われるけど、結局モンボでその都度
目的にあった生物出した方が便利でいい
2023/06/06(火) 04:45:03.32ID:9dHzD6Mv0
アイランドで高レベルバリオテイム出来たらマジ頼りになるのわかりすぎるな

自分はマナガルムが一番好きだわ
2023/06/06(火) 04:49:40.64ID:Njmpvx650
マップや進行度合い、時代や思い出もあるからねぇ
モンボなんて無い頃は洞窟といえばバリオだったし
まぁそれも後で締め出されたりしたけど
2023/06/06(火) 04:50:26.82ID:noH9T77Rd
ティム?したことないからわかんね
2023/06/06(火) 05:11:07.38ID:3KmQVOKM0
メガラニアだなあ
2023/06/06(火) 06:53:20.21ID:YEjzRGe30
2度3度書いてんだけど「湧く」であって「沸く」じゃない
Twitter見てたらかなりの数見かける「沸く」

お湯じゃない
2023/06/06(火) 07:21:55.49ID:uqZkKNlN0
高ステータスで高レベルというホットな恐竜を頂きたいのでね
2023/06/06(火) 07:27:41.98ID:YEjzRGe30
なるほど
2023/06/06(火) 08:38:21.66ID:YEjzRGe30
ざっとリニオグナタの情報読んでみたわ
サバイバーたちの半分くらいは「いない」って言ってるだけだったがw
2023/06/06(火) 09:52:42.92ID:hYOM1fKH0
新恐竜リリースしたよ!離れてた人もまた遊んでね!

・マップ内2体?湧き、クールタイム5?時間
・オスを倒さないと受胎出来ない
・激レアアイテムを要求されることがあるので、マップに長く住んでないと要求に応えられない可能性あり

軽い気持でテイムしようとする人を萎えさせる効果は抜群だな
2023/06/06(火) 09:58:41.82ID:zVWRH+PNa
しかも公式は後数ヶ月の生命という設定
こんなメーカーに次があると思ってるのかな?
2023/06/06(火) 09:59:19.71ID:hYOM1fKH0
何時間もうろうろするのはもう疲れたよ
G2ミッション頑張ってエクソ解放した方が早いだろ...
2023/06/06(火) 10:07:58.74ID:lQnmFcDVa
最近現実で肉が食えなくなってきた
魚は大好きだし大量に食えるんだけどな
俺自身もバリオになってきている
2023/06/06(火) 10:13:24.85ID:KvpuBfmb0
ヘスペ金玉とかいう正規の手段じゃどーやっても苦しい素材を要求することにより
この期に及んでジェネシスの価値を高めている、見後な経営手腕ですな!
2023/06/06(火) 10:37:28.88ID:p+5jmUGQ0
どんどん辞めてくれ。
アイランド人多すぎ。
2023/06/06(火) 10:51:42.39ID:fJqXNF3ea
ARKの運営って一貫して「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw」をやってるよな
最後の最後までそうだったかって感じ
2023/06/06(火) 10:57:26.30ID:5/VPIzttr
初心者です。筏に乗って探索しようとすると必ずデカい魚に襲われます。対処法はありませんか?海には出ないほうが良い?
727UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-atYO)
垢版 |
2023/06/06(火) 11:00:05.89ID:KAetqv6r0
もう来週あたりに閉じてもほとんど文句言わないと思う。
2023/06/06(火) 11:44:26.39ID:9dHzD6Mv0
うちにいるブリヘスペロルニス貸してあげたいわ
2023/06/06(火) 11:53:34.36ID:Njmpvx650
みんな夢中だな
ARK安泰だわ
730UnnamedPlayer (スププ Sda2-KsBz)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:13:28.68ID:CrjAR2zAd
>>726
浅瀬とか陸地ギリギリを進む
やつは絶対筏許さないマンだから入り込めない浅瀬がよき
731UnnamedPlayer (スププ Sda2-KsBz)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:14:40.03ID:CrjAR2zAd
>>728
ヘスのブリ使う優位点て何があるの?
2023/06/06(火) 12:25:57.92ID:EZ0DRByXd
クソ鳥普通に卵生む訳じゃないんだな
こんなところまでクソ要素あるのか
2023/06/06(火) 12:39:10.34ID:0xMKVE2xd
ブリヘスは不意にラプトルに襲われても死ににくい(死なないとは言っていない)
2023/06/06(火) 13:34:34.26ID:85VxGr/H0
>>719
この仕様なら全マップに湧けよって話なんだよな
2023/06/06(火) 14:43:12.02ID:R5VE4oPA0
発見しても最初が低レベルメスとかだと意味ねーんだよな
テイムも必須ではないけどもうちょっとなんとかならんかったのか
2023/06/06(火) 14:43:53.81ID:aodjxuBbd
ウクライナ戦争に関するツイッターみてると
外人がよくロシアの戦術について
scorched earth tactics って言ってるのみて
はーこうやって使うのかーって思った
2023/06/06(火) 14:48:43.76ID:5/VPIzttr
>>730
なるほど!沖に出なければいいのですね!ありがとうございます!
2023/06/06(火) 14:56:07.27ID:/pQ6t9hc0
そもそもリーシク居ないマップならイカダ使い放題だぞ
2023/06/06(火) 17:09:49.96ID:rUPDjD1z0
カルカロってどれくらいの体力と攻撃あれば高いっていえる?
2023/06/06(火) 22:03:39.40ID:QPSR79Im0
キモ虫ある程度触って満足したから潔くアンインストール
公式維持とHDD圧迫からおさらば
ASAはやる気しないから生きてるうちに2が出たらまた会おう
741UnnamedPlayer (ワッチョイ dd76-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 22:07:26.56ID:ihcWsjTP0
ここまで公式維持してたんだったら8月まで頑張って公式サーバーの最終セーブデータ貰ったほうが記念になるじゃん
2023/06/07(水) 00:11:25.59ID:kH3unPFW0
今日も虫には会えず
会えても初対面がメスだと意味ないし本当に面倒だな
アベレーションでリーパー厳選をするだけで嫌になる自分には難しいかもしれない
2023/06/07(水) 01:13:21.02ID:6c87lDJY0
メスもフェロモン落とすから意味なくはないよ
744(スッップ Sda2-uX1a)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:13:33.87ID:/4got1YDd
モンボなかった頃ってアイランドの強者洞窟サバイバー単騎で行ってたの?
2023/06/07(水) 01:36:25.83ID:b5VmdEqp0
>>744
運営はある程度の人数で協力して探索することを想定してたんだと思う
ソロプレイヤーやローカル(難易度設定次第)だと正攻法では無理だね
グラップリングフックで天井にひっついて殲滅しつつ進んでたりとかしてたよ
2023/06/07(水) 01:46:41.24ID:DXIU0YSj0
グナたんどこにも居ないよぉ…
2023/06/07(水) 01:54:15.66ID:fmvTqTRv0
>>744
クマの赤ちゃん連れてきて低いところ通してから大人に育てて攻略した
2023/06/07(水) 01:57:17.16ID:gnqyqZy6a
>>744
せやで
一応洞窟内で恐竜孵化させて使うって手もあったが、洞窟でまともに使える恐竜が限られる上洞窟内で育てるのも大変
変異ブリした強個体じゃないと使い物にならないしさらに洞窟から出せないから使い捨てとハードルが激高

ソロだと結局グラップリングフックで天井ぶら下がってポンショで敵倒すってのが一般的だった
強者の洞窟の名通り強者しかクリア出来なかった
2023/06/07(水) 03:26:09.16ID:S1XjJxqY0
ボスも天井ぶら下がって倒してたん?
2023/06/07(水) 07:53:29.09ID:Ra5+y9f00
>>743
もう落とさないぞ
2023/06/07(水) 08:36:41.48ID:b0usVV9+0
やっとメス見つけたのにレベル20はないわ
2023/06/07(水) 08:46:19.73ID:lubJkhha0
ロスアイの拠点畳んだ人多かったよな
2023/06/07(水) 10:10:36.21ID:TEWtdClB0
もう2ヶ月きったから崩壊した拠点のストレージボックスは放置が多いな
2023/06/07(水) 10:35:43.33ID:2aJMGv75r
やっぱいかだダメだ。海岸に立ち並ぶ拠点を避けつつ沖に出た途端魚に襲われる。
地道に陸路でいくか…
2023/06/07(水) 10:37:06.57ID:OuHhuDP+d
いかだは装甲化しないとダメよ
2023/06/07(水) 11:24:38.27ID:b0usVV9+0
初めての土台下げ
2023/06/07(水) 11:40:29.35ID:01JOAW/T0
イカダ装甲あるある

操縦にアクセス出来ない


G1のオーシャンでスポーン場所からターミナルのコジマまでイカダで橋かけてる人見て賢いなぁって思った
758UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-atYO)
垢版 |
2023/06/07(水) 11:54:39.98ID:X7C8auOn0
リーシクとかいう生き物 初心者多いアイランドに実装しなくてもよかっただろw
あいつの価値大トロとれるだけだけど。アイランドで使うか?バリオぐらいか。
2023/06/07(水) 11:56:54.44ID:2aJMGv75r
装甲化したら襲われても平気?
それっぽい動画あったから参考にしてやってみます
2023/06/07(水) 12:07:16.30ID:0gHgtCU6a
ラグナとかリーシク居ないマップ行けばいいのに
2023/06/07(水) 12:28:05.84ID:lubJkhha0
いや移動中は建造物の当たり判定無くなるから防げない
2023/06/07(水) 12:33:43.65ID:u0QFwDOA0
そういう問題だっけ?
763(スッップ Sda2-uX1a)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:15:35.60ID:/4got1YDd
土台下げして床広げてイカダ本体囲う感じにしたけど結局本体にダメージ入って崩壊したよイカダ
2023/06/07(水) 13:33:08.05ID:01JOAW/T0
リーシクには装甲は無意味で、雑魚でも真下から狙われたらダメはいるんじゃ無かったけ?
2023/06/07(水) 13:54:07.79ID:cYJKpepG0
昔はノーダメだったけどリーシクのみ貫通だった気がする
いつかの変更で土台で囲ってもダメ届く様になったはず
2023/06/07(水) 14:19:47.61ID:lubJkhha0
要はバシロかそれ以上の攻撃範囲があるから届いちゃってるんだろ?

何年か前にアークセーがTwitterに画像貼ってたけど
モーターボートのけっこう下の方に鉄のトゲ付けてたけど、あれは移動中には機能しないだろうし
リーシク来てから止まっても間に合うのかどうか?
2023/06/07(水) 15:02:42.12ID:6c87lDJY0
>>750

そうなのか、こういうのはやっぱ先行者圧倒的有利になるんだな
2023/06/07(水) 16:45:46.13ID:JjP4ZD7f0
リードシクスは弱いので肉弾戦で、アイランドなら浅瀬のない北側を筏で行かない
アルゲンテイムして空を行くのが安全
2023/06/07(水) 17:49:51.70ID:UP4l2q0id
>>758
モスコプス
2023/06/07(水) 18:41:52.90ID:VTzIoA7m0
リードシクティスは、アイランド北西の流氷地帯が罠なんだよな
陸地に接岸したからもう大丈夫だろうと思いきや、実はそこは未だ海の上

筏で世界一周だー!と楽しんでるプレイヤーは
あそこで突然地獄に突き落とされる
2023/06/07(水) 18:47:39.01ID:mkFWOdoGa
リードシクティスは一撃で全部持ってくわけじゃないしそこそこサバイバルを楽しむためのいいスパイスになってると思う
2023/06/07(水) 19:18:12.46ID:f64GJLd2d
初心者の頃イカダで草食島目指してたらリーシクに襲われたけどギリギリたどり着いたのを思い出した
帰りはプテラテイムして、これまた飛行距離ギリギリだったんだよな
2023/06/07(水) 22:02:10.48ID:AvS3VxeE0
リニオグナタいないな
2023/06/07(水) 22:06:48.43ID:Kkb67prj0
虫サドルの入手もダルいな
免疫や島ロストの海底で出るって聞くけど今更回りたくない
2023/06/07(水) 22:45:34.37ID:AUXgvGS9d
>>774
ラグナロクの砂漠クレートから出たよ
2023/06/07(水) 23:04:50.98ID:zolEamHE0
ラグナの砂漠クレートなら海底クレートで出るってことか
2023/06/07(水) 23:20:33.36ID:Kkb67prj0
>>775
マジかありがとー…楽っちゃ楽だけどラグナの砂漠にまた小屋建てに行くのもダルいな…
OSDやジェネ2クレート辺りで手っ取り早く出てくれないもんか
2023/06/08(木) 00:03:29.38ID:zdn/YPeU0
ちゃんとBPがでた
2023/06/08(木) 03:41:37.00ID:UqL+wCZza
隙間なく密閉されたトラップの中にリニオグナタを描写切らずに放置維持してるトライブが居たけど、壁越しに体はみ出てると普通に殺せるんだな

殺したらすぐに150メスが湧いてくれたww
2023/06/08(木) 04:00:35.17ID:aGvoTxLO0
たぶん次は外壁が二重構造になるな
2023/06/08(木) 07:51:00.83ID:1vGNq/Us0
通報されそう
2023/06/08(木) 08:11:32.06ID:nBITXoHvd
3倍いつまでなんだろ
2023/06/08(木) 08:16:33.05ID:sxmz8LX70
13日早朝まで
784UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-KsBz)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:17:45.19ID:uJ3QosiM0
>>782
13時の朝までやで
785UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-KsBz)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:18:36.48ID:uJ3QosiM0
誤字ったけど伝わるよな
786UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-KsBz)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:49:09.31ID:uJ3QosiM0
虫のアプデ来たけどせめてスポーン感覚を短くしてよ
あと、起動後のメニュー画面でクラッシュして整合性チェックしてるわ
2023/06/08(木) 09:30:24.03ID:EFlOxvisa
正直もうサ終まで3倍でもよくねぇか
2023/06/08(木) 10:23:38.11ID:3aGWgD35a
飛行中の低く重い羽音は割と好き
2023/06/08(木) 10:41:37.20ID:1O2KSvOk0
>>787
当たり前だわな
2023/06/08(木) 10:46:35.87ID:1vGNq/Us0
ま~た20レベかよ
5時間間隔とかプロしか無理
2023/06/08(木) 11:46:55.87ID:3IIY/UE40
地上と空中の攻撃速度違い過ぎ(地上のほうが早い)な上にどつかれると一瞬浮いて空中攻撃になるの嫌ね
2023/06/08(木) 12:07:12.78ID:AzaOiU8x0
サーバー跨いで探せば良くね?
そして待ち受けるアイテム転送バグの罠

ずっと前から腐敗タイマー付きアイテムを他鯖に移すと転送不可になるけど、これ一応バグなんだよな?
2023/06/08(木) 12:09:16.62ID:nBITXoHvd
>>783
>>784
サンキュー
土日はark三昧するか
2023/06/08(木) 12:39:23.41ID:CzQTnSxA0
>>790
アイランドじゃ高レベ期待できないでしょ
2023/06/08(木) 12:41:46.46ID:feXW8y58a
どこのマップか忘れたけど最初に雷が鳴って雨が降り始めるのが好きだ
自分の好きな曲に似ている
2023/06/08(木) 12:52:54.28ID:JFBwpgdw0
スレに詩を書くなw
2023/06/08(木) 14:54:42.81ID:jdO+Sexta
書き込んだ後に自分でも気持ち悪いレスだなと思ったから無視してくれ
マジでガチで
2023/06/08(木) 15:47:51.40ID:AoMvbT7u0
特にキモくはない
素敵な感性だと思ったぞ
2023/06/08(木) 16:03:29.88ID:5BNZii0G0
自分も好きだわ
何て曲か気になった
2023/06/08(木) 18:00:09.74ID:NDrAAMema
俺もその感覚は好き
2023/06/08(木) 19:56:40.39ID:nBITXoHvd
2メートルのシーラーカンス捕まえたんだけどシャドウメインに渡すのが惜しい
シーラーカンスってクローン作れないのかな?
2023/06/09(金) 10:40:21.34ID:FGWnTY0a0
公式アイランドでやってるんだけどギガノトって一回倒すと5,6時間は出てこない?
それとも他の生物殲滅すればスポーン抽選される?
2023/06/09(金) 10:53:02.53ID:IdNc2XIn0
ギガノトはカルカロと枠共有で4時間のタイマーがあるとかないとか
心臓目的なら地道に待ちしかないけど、厳選ならセンターはすぐ湧くらしい
いずれも不確定情報なんで違ったらすまん
スポーンエリアにベッドで置いてファストトラベルで巡回すると手間は省けるかも
2023/06/09(金) 11:28:13.13ID:FGWnTY0a0
>>803
4時間か!有難う!
もう何か月も探しているけど低レベルカルカロにしか会えていなんでここらで気合入れようかと
公式だから各山にベッド置いてたら顰蹙かいそうw
センターは入れていないしアイランドで地道に巡回頑張ってみるよ
フィヨルドでも探してみたけどあそこは他人のギガ罠がぽつぽつ残っているばかりでギガ自体の影はなかったな
R欲しかった…
2023/06/09(金) 11:37:47.65ID:IdNc2XIn0
フィヨルドの山岳の方は、谷に落ちてたりする
貢ぎ物集めしてた時、山岳の方が割と湧きやすかったよ
けどクールタイムはあるのかさっぱり湧かなくなる時はあるからほどほどで切り上げて別の作業をした方がいいかも
今はボス戦する人増えてきてるから狩られてる可能性もある
2023/06/09(金) 11:51:05.60ID:yYi5dbJK0
ギガカルカロのためだけにセンター入れて方が幸せ
2023/06/09(金) 11:54:55.72ID:zCFPPwWk0
テイムしたいんだったらアイランドは諦めないとな
ようやく見つかった時にそいつのレベル見てガクっとくるだろうし
それでも初テイムしてメレー見た時には何事か理解できないだろうし
とりあえず使ってみても「は??」って感じになるだろうから

しかもブリーディングして初めて本当のギガノトになる
言うか言うまいか迷ったが・・・
808UnnamedPlayer (ワッチョイ dd76-N/Lw)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:17:04.89ID:5XWjQ+Dl0
クリアイの砂漠も平坦で障害物のない場所にギガがポツンと湧くから見つけるのもテイムするのも簡単でオススメ
2023/06/09(金) 12:25:06.65ID:FGWnTY0a0
皆有難う
3倍期間の間に何とかしたいと週末に勝負かけるつもりなんだ
だから今から新しいマップ入れても拠点作りから始めなきゃだから間に合わないけど3倍期間終わったら他マップも考えてみるよ
2023/06/09(金) 12:45:16.79ID:IdNc2XIn0
リニオのテイムでさえ拠点無しでベッドなしで来る奴がいるくらいだからもっと気楽に他のマップ多用した方がいいぞ
特にギガはテイム出来てもブリ必要だし、変異出ししようものなら余裕でサ終してしまうぞ
経験値ギガカロは余ってるから譲って上げたいくらいだ
まぁガンバレ
2023/06/09(金) 12:51:35.37ID:tnsRw8n40
他マップの拠点づくりをなんかすごい面倒な物みたいに思ってるかもしれないけど
別に土台2天井2壁11ドア枠1ドア1とベッド1と飛行生物やテイムセット持って簡易拠点でいいんよ
たぶん他の人らもそうだと思うけどカルカロ実装の時センターにメイン拠点なんか構えてないから
雑な拠点といくつかのモンボと食糧と水筒持って行っただけだと思うよ
今は公式も人と負荷が減って鯖移動も割と安定してる方だろうしね
2023/06/09(金) 17:07:09.16ID:1PE1xXZ+d
最初は簡易な出張所のハズがあれよあれよのうちに増築されてくのあるよね…
2023/06/09(金) 18:12:25.62ID:j/3JpYW6a
そして電線の崩壊タイマーが意外に短いことに気がつく
2023/06/09(金) 18:32:12.19ID:LcoDKBxNd
なまじ頑張っちゃうと「維持しなきゃもったいない」ってなるんだけど
それってそこそこ負担感あるのよね

雑に扱っても惜しくない、ってのはけっこう大事
2023/06/09(金) 20:57:18.46ID:7N0Uug+h0
公式民でも鯖移動やけに慎重になる人みるが事故なんてそうそう起こらんよ
アイランドで粘るより出張したほうが気分転換にもなっていいよ
816UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-0o+K)
垢版 |
2023/06/09(金) 23:08:37.24ID:6LKByY640
あと1週間もすれば誰もリニオやらんくなるから安心しろ
2023/06/09(金) 23:16:54.06ID:yYi5dbJK0
フェロモンは5個あるのにあまりにも低い20の壁が越えられない
2023/06/10(土) 01:28:13.31ID:WZmEwz9I0
オス
オスオスオスオス
はいフェロモン5個
メスは見たことない
2023/06/10(土) 01:44:02.92ID:XeMDLyqbd
オスだからって諦めるな。メスにしてやるんだよ
2023/06/10(土) 02:33:40.71ID:pDXTL26Y0
オスのフェロモンを使うとメスが植え付けしてくれるけど、こいつら普段オスの体に植え付けて繁殖してんのかな
2023/06/10(土) 08:38:13.92ID:3fwn2rkQ0
雄が精包かなんかを植え付けた生物を目当てに雌が卵産んでるんだろう
…順番が逆じゃね?って気もするがまあARK生物だし
2023/06/10(土) 09:53:55.19ID:WyOSWGgW0
異種姦好きなオス
NTR好きなメス
と考えればまぁ
2023/06/10(土) 10:04:35.40ID:2HEkUqEM0
オスかメスか些細な違いだ
2023/06/10(土) 10:11:30.51ID:vU0tHHOYM
強者(つはもの)がおるわい
2023/06/10(土) 10:13:42.31ID:DcGVaJiM0
公式1021から1049まで4時間鯖移動し続けて150メス見つけたわ
道中20~100のオス5匹とメス3匹と遭遇出来たしそろそろみんな諦めてる頃だろと思った
2023/06/10(土) 12:18:02.92ID:cG6QR7WO0
ロストアイランドの砂漠の迷宮?からもグナタンのサドル出たわ
2023/06/10(土) 12:19:17.88ID:h3P2kG3d0
品質とサドル値くらい書いてよ
828UnnamedPlayer (ワッチョイ 1375-Hd56)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:04:27.70ID:y+J8VgY20
フィヨルドの天帝とかでも出るんか?
2023/06/10(土) 19:30:18.15ID:zE0j0X1a0
Diabloというハクスラに出会ってから20年
しかしD4はやらない
リニオの修正が入る前に何とかしたいが中途半端なギガノトしかいなくてどっちみち無理
あーもう

ちなみに島とロスアイにしか出ないならサドルもそうだろう
2023/06/10(土) 19:36:27.31ID:Ap+30FJna
>>816
いまだに変異源が取り合いになってたりするからわからんぞ
831UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-h+Bb)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:50:44.50ID:fTwiM58c0
リニオはクローンできないのだけが難点だよな。
こんなアホみたいに大変なのに量産効かないとかなめてるわ。ブリもできないし。
記念生物だな。
2023/06/10(土) 21:48:15.61ID:aSEovyAOd
>>829
ラグナロクででたって
2023/06/11(日) 00:05:20.98ID:p8oTDahSa
ASA建築のサイズ調整とかデザイン変更でお前んち天井低くね?がなくなりそうだ
けどべつにこれは現状の建築物を諦めればUE5じゃないくてもできるんだよなあ
これで土台上げ下げみたいなクソテクも変更されていればいいなあ(期待はしていない
2023/06/11(日) 01:08:18.18ID:Ckr2rjmw0
土台上げ下げ
OFとかいう元が強い野生動物捕まえてもどうせOFだろって思われるクソバグ
全部消えててほしい
2023/06/11(日) 01:39:49.01ID:pFMg9I4f0
野生テイムのステータス程度でOFだろなんて思われるわけないけどね
あまりにもかけ離れている
2023/06/11(日) 02:39:31.73ID:Ckr2rjmw0
まあそうなんだけど、にしても霞むじゃん
そんでOFしたら結局同じになるというかなんというか
2023/06/11(日) 03:01:49.17ID:JpIsw18Z0
>>832
あら(;^ω^)
とすると島ベースの一般的な洞窟・深海クレートに入れたのか??
2023/06/11(日) 03:30:50.69ID:Hj1W5QvF0
オバフロは別に残しても良いけど、使えるのは変異出ししたサバイバーが騎乗してるときだけ適用されるとかもっと制約つけて欲しい
2023/06/11(日) 03:41:19.74ID:hlDa20B/0
リニオって文字を見るとバリオのことかなってなって頭がバグる
バリニオクスやな
2023/06/11(日) 04:43:22.62ID:Ckr2rjmw0
リオニ
2023/06/11(日) 04:44:15.39ID:Ckr2rjmw0
>>837
詳しくはわからんけど、とりあえず砂漠クレートから出たとだけ報告しておきます
2023/06/11(日) 04:50:47.69ID:JpIsw18Z0
ライフルで詳細見るしかない
2023/06/11(日) 04:59:00.94ID:JpIsw18Z0
例えばカルカロなんかはギガノト枠に追加されてるので島の強者赤クレから出るけど免疫の赤から出ないでしょ?
たぶんめんどくせーからそうやって手を加えているんではと思うわけ
2023/06/11(日) 06:59:44.49ID:nVArGanr0
フィヨルドの非公式PVEで良い鯖ない?
ついこの前友達とプラべ鯖で遊んでたところを全ロスしてガン萎え状態だから
クソ便利鯖が良いわ
2023/06/11(日) 10:38:34.57ID:GNn7FzbYd
フィヨルド天帝のクレートって島の深海じゃないやん?大物もなんか違う気がしてるんだけど中身なんなの?
2023/06/11(日) 11:02:26.07ID:Jmn47W3s0
ローカルなのに公式みたいに飛んでるだけで探してるつもりの奴いるけど時間止まってるし湧き上限来てるだろうから殲滅しないと湧かないだろ
2023/06/11(日) 11:23:32.79ID:RXNl2syz0
フィヨルドの天帝はフクロウベロナメイバジガスバグまで出るし独立してんじゃないの
2023/06/11(日) 11:38:05.67ID:XZDTFZ+P0
非公式鯖で一通り全MAPやりおわった感じなんだけど、MODMAPのおすすめとかある?

こちらで調べた感じでは
The Volcano 完成?、洞窟、ボスあり
Olympus 開発中、洞窟、ボスあり
Svartalfheim 開発中、洞窟、ボスあり
TaeniaStella 開発中、洞窟、ボスあり
Titan Map Wildcardに引き抜かれたので途中で開発終了、洞窟あり、ボスなし?
Alps MAP 開発中、洞窟、ボスあり
2023/06/11(日) 12:57:35.60ID:JpIsw18Z0
>>847
クレート名エクスっぽいな
えあぷなんで知らんのだけど(苦笑
2023/06/11(日) 13:21:11.62ID:P7oDXFMT0
>>848
lasum ちょっと重い アベエリアがすごい 一部にOSD降ってくる 襲ってくるプテラとか一部見た目が同じの独自生物がいる 意図不明
Antartika 大半が雪と氷の世界 景色が良い でもちょっと高いところを飛ぶと-102℃
talamh マップのそこかしこにOSDが降ってくる 
hope 全体的にゆるいと言うかすごしやすい アベ洞窟にアーティファクト10種類以上が大集合 ワイバーンだらけの火山島ではエレメント現物が採れてしまう
2023/06/11(日) 13:29:32.21ID:GNn7FzbYd
デスモダスとアンドリューサルクスのサドルもあるしなあ
他でこの2つ出るとこあれば参考になるだろうがわしゃ知らんのよね
2023/06/11(日) 14:51:04.08ID:Ckr2rjmw0
ギガとかグナタ探して回るなら何に乗る?トロペオ?
2023/06/11(日) 15:58:10.76ID:WV5EALrh0
>>844
センター以外全部あるしpca鯖でいいんじゃね
全部4倍だったかな
854UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-h+Bb)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:15:37.08ID:FSa2urBs0
リニオ探すならフクロウが一番いいよ。ヘルメットつかうならワイバーンでもいいけど。
あいつ超低空で草食と喧嘩してる時もあるから木が多いと見つけられない場合が。
2023/06/11(日) 22:46:11.49ID:XZDTFZ+P0
>>850
ありがとう!
今度サーバ立ててみる
2023/06/11(日) 23:04:27.40ID:Hj1W5QvF0
アイランドのtek洞窟でエレメント掘り放題ってまさか防御ユニット倒して落としたエレメント回収してポリマー自殺→フィヨルドホークなの?
ってことは監督者倒さなくて良いのか
2023/06/11(日) 23:31:23.39ID:Ckr2rjmw0
サーバーまたいでエレメントもってこいフィヨルドホーク
2023/06/12(月) 05:11:22.69ID:L9MFBBeU0
エレメントの入手方法次第でマップがうんこかどうかかなり変わるんだからエレメント転送させてくれや
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 5954-9arT)
垢版 |
2023/06/12(月) 07:10:32.61ID:xL/eiWKZ0
TEK技術使ってんだからエレメント互換ありそうなもんだけどね
あと貢物も転送してもええやろ
2023/06/12(月) 12:15:53.89ID:wZuQWY2/0
レベル20のぐなたんどれぐらいで死ぬか見てたらステゴにボコられて1分持たなかった
2023/06/12(月) 13:52:05.25ID:L9MFBBeU0
ダメージカットあるしステゴは強い
2023/06/12(月) 15:38:52.51ID:PrQ8JVRHd
>>860
ステゴは低レベルでもそこそこカタイ
大体複数体群れてるからメイドブーストついてることも少なくないし
2023/06/12(月) 16:34:52.29ID:jmQwbC/Cd
アイランドの天帝って、まだ生身じゃないとダメ?

弾丸何個いるんだろ?
2023/06/12(月) 16:37:07.35ID:wI+myDMva
色違いだけでも出しとくかとうちの鯖ずっとイースター起動したままにしてたけど未だにバニードードー出ないし結局最終アプデでもイベント起動は壊したままASE終了なのか
2023/06/12(月) 17:31:53.23ID:l8nD1Brkd
>>863
エングラム:空の低音ポッド
866UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-h+Bb)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:11:29.55ID:+s7rzWIX0
ラグナででるならスコーチでもリニオサドルでるかな?
2023/06/12(月) 19:07:19.91ID:vkKJEyXl0
昔アジア鯖が隔離されたじゃん
これってASAでもそうなるかな?
そもそも公式鯖が出るかどうかは分からんけど中華は仲良くアジア鯖に隔離されててほしいな
2023/06/12(月) 19:38:14.32ID:RCFgyH6r0
クリアイのエルドリッチクレートで出るならいいんだがなあ
2023/06/12(月) 19:41:21.72ID:T1npSdGj0
再現性は低いと思うけど
ローカル
海洋プラットフォーム上で金属壁×3の一番下を破壊したらサバイバーが床をすり抜けて海中に落下した
プラットフォーム上にいた檻の中で放浪させていたオヴィラプトル2体も同時に海中まで落下した
今は普通に床が床してる
2023/06/12(月) 19:43:34.19ID:T1npSdGj0
金属壁は大3枚
2023/06/12(月) 20:07:23.46ID:L9MFBBeU0
あ、そう…
2023/06/12(月) 23:53:12.90ID:hTO3K82M0
マスティコアα倒した
地上に降りてくれればかなり弱い奴だったよ
これでレベル上限解放できるのはかなりお得感がある
2023/06/13(火) 01:00:49.63ID:oSDHnV2Z0
あいつは降りてこないからクソなんだよ
2023/06/13(火) 08:11:02.11ID:3gvemm3V0
見方を誘導して降りる場所を開けてあげないと
875UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-h+Bb)
垢版 |
2023/06/13(火) 08:58:41.14ID:7H+64lCx0
倍率終わったねー。イベカラーだけは続いてるけど。もうサービス終了までそのままにしそう。
アプデももうこないし。いよいよってかんじやね。
876UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7f-uAz5)
垢版 |
2023/06/13(火) 10:14:51.91ID:Wru5gboe0
等倍テイムの時間だっ!
2023/06/13(火) 12:14:25.32ID:PJy5z4Qjd
週末ボーナスだけは続けて欲しい
ロックドレイクのメレー45タマゴゲットしたんだ
2023/06/13(火) 12:39:19.32ID:HTRgIJwc0
どうせ夏に間に合わないから年末くらいまで延長だと思ってる
879UnnamedPlayer (スププ Sd33-qtvN)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:20:28.51ID:5x14sSn0d
>>863
低温ポッド持ち込めば展開できる場所はあるけど広くてもユタラプトル、テラーバードですら騎乗解除で天井スタックの恐れがある
攻撃ガン振りカワウソにギリースーツ防虫剤で全逃げするか、敵も弱いから解毒剤持ってサバイバー近接振って剣その場で振り回すんでいいんじゃないかね
最短ルートなら落ちる場所ないし
2023/06/13(火) 15:22:11.93ID:5x14sSn0d
>>879
高さ的にはモスコプス、ベールゼブフォあたりなら、まだ
一発打って誘き寄せて叩くだけだからそんなに弾数必要ない。ショットガン1スタックでも余るだろうね
2023/06/13(火) 16:44:40.36ID:E9VrAQt4d
ちょっと復帰しようと少しやってたけど
イベント終わってしまってモチベがヤバい
2023/06/13(火) 20:01:22.56ID:YQYHpmaxd
天帝はポンショガン押しでクリアしたな
グラップリングフックもあれば安心

メガラニアに乗れば穴気にしないで進めたりするのかな?
高さ的にムリか
2023/06/13(火) 20:08:05.71ID:fCCPU5JA0
アイランドの天帝でしょ?
エングラム装備でも5分で終わるのでは?
2023/06/13(火) 20:30:24.77ID:bVOc6V7S0
島天帝は入って一つ目の空間か右曲がった一つ目の空間どちらもダイヤウルフが出せる
あとはおびき寄せて処理後、遠回りルート使えば奈落を一切通らずにAF取れる
病気にだけ注意
2023/06/13(火) 20:50:53.59ID:SUD1KKst0
フォレタン初召喚、スーって現れたかと思ったらそのままスーっと消えていってわろた

笑えねえよ心臓部100個返せ
886UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b2-h+Bb)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:00:17.08ID:7H+64lCx0
>>878
延期の可能性は充分にあるけどどうだろうねw
ただのリマスターだから普通に出そうでもある。
どっちにしろあと2ヶ月はなんもないけどw
2023/06/13(火) 23:50:31.49ID:QlYS1g3Zd
天帝対策に、アイルズでレベル400超えの蜘蛛取ってきた!
2023/06/14(水) 01:06:06.50ID:eZeswfLw0
意味不明すぎるからもう自由にやってほしい
2023/06/14(水) 01:07:30.45ID:eZeswfLw0
ASAで全部3倍テイム10倍くらいのゆるい公式サーバーも出してくれないかなぁ
2023/06/14(水) 01:18:11.74ID:WgeFFIzc0
リメイクで便利生物軒並み使えなくなるのが辛そう
特にブリ幼年期餌手渡しとか苦行すぎてマジでやりたくない
2023/06/14(水) 01:26:53.74ID:qmPli8nV0
やっぱり最強のセーブデータ付きで販売してもらうしかないよな
プレイする必要がない究極のデータ
それか全倍率1000倍の公式サーバで各特化オバフロ個体のみが湧く仕様
2023/06/14(水) 01:35:04.04ID:GZto+eUQ0
それ一時間で飽きそう
2023/06/14(水) 01:42:09.35ID:i/+XAmYb0
何が楽しいのそれ
2023/06/14(水) 02:28:11.76ID:V77HeJZt0
ぶっちゃけASAは別に分けて島だけでいいと思うんだよな
2023/06/14(水) 04:35:51.10ID:RtB2KNha0
2023/06/14(水) 06:34:59.44ID:EjvGfqzk0
リニオグナタの孵化って卵と一緒で読み込まれていなかったらどれだけ時間が経っていても読み込まれるまで生まれない?

すまん上手く言葉にできない、なんて言い表せばいいか分からない
2023/06/14(水) 06:39:55.16ID:K4D4n8rF0
>>896
血液パックで育てるデスモベビーと同じで読み込み入らなかった場合母体は肉食わずに高速で食料値減ってそのまま餓死する
試したというか体力最大値以上にがっつり体力減ってるの気が付いて慌ててフクロウで回復した
なんでこんなアホな仕様にしたんだろうな等倍の今やる気しないちな公式
2023/06/14(水) 08:18:52.93ID:EjvGfqzk0
>>897
ありがとう
諦めた
899UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-SGyd)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:33:59.23ID:tqu9L7cb0
ジェネシスやった事ないんだけどおもろい?
エクスまでは全クリしたから辞めるかどうかめっちゃ迷ってる
やった事ある人感想教えてくれ!
2023/06/14(水) 08:48:37.62ID:qmPli8nV0
>>899
ストーリーマップはどれも面白いでしょ
ジェネはかなり特色あるから好みは分かれるかもしれんけどね
ジェネやってないだけでジェネエングラムとかジェネ恐竜とか使い倒してたりするならたいしたメリットないかもしれんけどね
2023/06/14(水) 08:51:29.24ID:NQCdF00xa
どのマップも基本はやる事変わらないんだからこれまでが楽しかったなら楽しめるでしょ
Genesisは洞窟探検&アーティファクト集めのかわりにミッション攻略があるけどね
2023/06/14(水) 10:22:53.55ID:XZagjOjXd
>>882
最初の広間では出せるかもしれんが通路とか狭すぎて無理じゃないかね。スタミナ回復に降りなきゃならんし戦闘も対して強くないから解毒剤もしくはメディブ持ってサバイバー単騎で剣振り回すのが一番コスト安くて楽
2023/06/14(水) 10:55:24.50ID:wfXD7NTCa
ミッションはあまりにもつまらな過ぎる上に公式だとラグバグワープ位置ズレ弾抜け祭りなのがな…
2023/06/14(水) 11:31:20.97ID:euDCvK9E0
>>887
お前はもうTwitterでやれ
2023/06/14(水) 13:11:32.71ID:XZagjOjXd
>>887
立ち回りゴミならどんなペットもゴミ同然だというのにお前は
906UnnamedPlayer (ワッチョイ f176-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 14:20:07.52ID:pkq1crn10
>>890
まさかと思うがリメイク版エクス実装までモンボ無しとかだったら何もかも辛い
恐竜の維持すら辛くなりそう 毎日肉狩りとかやってられん
2023/06/14(水) 14:47:31.59ID:Nk4l/pew0
あら?クリアイって限界突破アラネオ普通にテイムできるんだよね?
2023/06/14(水) 15:48:51.63ID:2jckeWzk0
>>906
当たり前じゃないか
モンボなんて無いしトロフィーは集まらないしボスのステは変異ありきの基準だぞ
2023/06/14(水) 16:43:52.84ID:uypCqipA0
個人的にはペットAIが進化して追跡で迷子にならなくなり、また筏なんかに乗せた際に
おかしな物理挙動で落下することさえなくなればモンボなしでも耐えられる

ブロントにペット沢山積載してそのまま冒険の旅へ、とかも楽しそう
まあ、今のままだと楽しいどころかストレスで地獄の苦しみを味わうだけだけど
2023/06/14(水) 17:17:28.20ID:XNr1aTD30
Switch版はどうだったんだろ
モンボがあるかはSwitch版と一緒じゃね
2023/06/14(水) 17:21:53.09ID:bGn/1eUz0
ペットがまともにその場で後ろ向けるようにしてほしい
なんだあのUターン半径は10トントラックでももうちょっとクイックに回るぞ
2023/06/14(水) 19:05:25.24ID:eZeswfLw0
要望にお答えして設置型の回転盤を実装しました
2023/06/14(水) 20:22:56.37ID:x4YSpbKZd
それは結構面白そう
迷路とか作れそう
2023/06/14(水) 20:31:18.85ID:Nk4l/pew0
歩幅が大きく速度が速いアルファレックスの大回りぶりは凄いよな
いつかのアプデ以来
2023/06/14(水) 20:57:49.50ID:+9dfybaxa
生物の旋回性やバックできるかどうかは生物ごとの個性だから全員動きやすくしちゃうのはなんか違うような気もするけど

ティラノとスピノでも戦闘力のティラノと使いやすさのスピノみたいな使い分けになってるわけだし
2023/06/14(水) 21:34:44.65ID:V77HeJZt0
戦闘力はむしろスピノの方が高いだろ
張り手の方がDPSも攻撃範囲も優秀
耐久とスピードで棲み分けてる感じ
2023/06/15(木) 02:05:03.30ID:RhLxddQQ0
スピノはデカすぎて集団戦苦手だからな
1匹運用ならレックスより使いやすいし強い
2023/06/15(木) 04:45:29.81ID:R9Sbkyz10
REXは雑な野良テイム個体でもそれなりに役に立つけど、
スピノでそうするとクソ雑魚なんだよなぁ
スピノ運用は厳選ステ統合してからが本番なところ有るよ
2023/06/15(木) 05:04:12.96ID:nBC1pE+Y0
スピノさんにはGenの沼地でお世話になりました。
ワニに飛びかかられても落とされないから本当に幸せだった
2023/06/15(木) 08:25:58.99ID:hZHjQ/rk0
genのスピノ・・?(ビクッ
2023/06/15(木) 10:13:27.66ID:YnWC5DW10
スピノは二足歩行の時の方向転換の動きが好きだ
可愛いような生物ではないけどあの動きは可愛く思える

なかなかの戦闘力があって肉を集めるのも走りながらビンタするだけでいいしもっと流行っても良かったと思うわ
2023/06/15(木) 10:58:41.52ID:nBC1pE+Y0
みんなも世話になったやろ?アベレーションの川とかで
2023/06/15(木) 13:27:04.00ID:WE8QdLur0
カワウソ巻き込んで殺すマン スピノ
924UnnamedPlayer (アウアウクー MM85-DJxh)
垢版 |
2023/06/15(木) 13:52:27.12ID:ULX4eoR6M
スピノ初遭遇時の印象はすごかったな
なんじゃあの機敏に動くデカ物は!?
2023/06/15(木) 13:58:42.28ID:gHQAjz5ld
なぜスピノなんかで盛り上がってる?新しい発表でもあったのか?
2023/06/15(木) 14:17:27.67ID:AXMWXPxG0
思い出話に花を咲かせてるだけだよ
2023/06/15(木) 14:49:36.48ID:NYBz/C3F0
否定よりお題の一つでも置いていけ
2023/06/15(木) 15:14:24.08ID:IMa+/z1W0
それくらいしかない
いまのArkには
2023/06/15(木) 15:28:45.88ID:jFOKYyUo0
ここんとこ全チャで外人勢と寂しいねって言い合ってる
情報共有や助け合うために必死で英語勉強して知らない国の知らない人たちと仲良くなったゲームってARKが初めてだったな
もう英語を勉強する事もなくなると思うとまた別の寂しさがある
ところで8月は3倍来るだろうか?
1ヶ月全部3倍にしてほしい
2023/06/15(木) 15:34:16.37ID:xLsr7UvKr
公式の崩壊拠点でTEKの専用ストレージだけが残ってるのが結構邪魔なんだけど、あれは時間経過で風化待つしかないのかな。
2023/06/15(木) 16:06:11.36ID:IMa+/z1W0
何でおれもこのスレにいるのかわからない
やってないのに
2023/06/15(木) 16:10:12.37ID:BuKehtzVd
マイクラ同様に定期的に飽きてはまた遊んでの繰り返ししてるわ
ローカルだからいつでも帰って来られるのもモチベが完全になくならない理由だな
2023/06/15(木) 16:27:07.85ID:mpRPTMCwd
フレと公式終活でボス巡りしてる
934UnnamedPlayer (ワッチョイ f176-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 17:08:29.31ID:LQgqsbgR0
公式鯖の最終セーブデータに残すべく ここぞとばかりに培った技術の集大成的な凝った建築にせいをだす人もいるし いろいろだな
2023/06/15(木) 17:40:48.94ID:IdXfSKSO0
イベントが無くなった時点でモチベ急降下してしまった
2022クリスマスが最初で最後のイベントに・・・
なんかやる気出そうな更新がないかと時々スレは見に来てるけど
2023/06/15(木) 17:57:00.18ID:rW7BUOFKd
今年の春から始めた俺氏
アイランド監視者倒したばかりだがもう色々懐かしい
2023/06/15(木) 22:02:20.99ID:e3wmxMZwa
ASAが始まったらどこに拠点を建てようか
アイランドのオススメ拠点場所とか全然知らんな
2023/06/15(木) 22:36:52.72ID:SgIZS8xzd
俺は最初砂浜で、進んだらテラーバードとかいる川のほとり
金属と水と推奨が近いんだ
2023/06/15(木) 22:45:38.33ID:IMa+/z1W0
島免疫の真ん前でもいいかもね
2023/06/16(金) 07:19:16.35ID:zSmihd7n0
>>937
おすすめ場所みたいなのは、地形や資源、野生のポップなどによる微妙な
バランスの上に成り立ってるから、リメイクされたらまた色々変わると思う
隠れ家用のラットホールとかはマジで全部変ってるだろうな
2023/06/16(金) 08:21:04.85ID:wlylj5SH0
けっこう忠実に再現して来そうな気がする
その方が楽そうだから

かと思えば相変わらず雑で、所々違うかもしれない・・・

しかしいずれにしろ、設計思想は「一か所で全ては揃わない」ようにするはず
これは絶対だろうから、そんなら「どこでもそんなに変わらん好きにしろ」で終わってしまう(;^ω^)

っつーか、ガチで狙うから教えたくないか・・・
2023/06/16(金) 09:06:14.29ID:Ltvbr0P8a
今から拠点の位置とかを考えるのは楽しいけど実際にやる時どうせそこにはもう中華が柱置いてる
2023/06/16(金) 09:15:26.47ID:DG8LYhXL0
>>911
中立で騎乗解除すれば野生みたいに足踏みしながらクイックターンしてくれるよ
なお騎乗者
2023/06/16(金) 09:26:02.60ID:ovxd2qHea
ASA地形とか資源配置とか全く変わらないんじゃねぇかなと思ってたけどどうなんだろうね
2023/06/16(金) 09:52:48.63ID:ThcFd9pxd
基本は変わってないと思うがWCの事だから最終的にどうなるかは未知数
2023/06/16(金) 09:57:03.54ID:j7MDazEYd
バグで落とし穴出来てそう
2023/06/16(金) 11:10:51.94ID:wlylj5SH0
Windowsのあぷでで軽く1時間半以上かかった
しねとしか言いようがない
2023/06/16(金) 12:17:26.62ID:8r+q+mt40
グナタの湧く直前のセーブデータでリロード繰り返してるけど高レベ湧かないな
6分の1で理論上は湧くはずだが引きが悪いのか何かあるのか
2023/06/16(金) 12:18:16.77ID:eWwMnjird
資源ポイントとかビーバーダムとか変わってると面白いけど、アイランドはそんな広いマップじゃないから手を加えにくい気がする
マップ自体を大きく変えたらわからないけどね
2023/06/16(金) 12:43:38.19ID:mKGFCDV7a
>>948
そこまでするならもう150だけポップするようにすればいいんじゃないかな…
それか50匹くらいポップするようにするとか
2023/06/16(金) 13:00:23.90ID:wlylj5SH0
何となく似てるなぁと思ってたけど、やっぱりドラクエ3の「さそりばち」に似てる
2023/06/16(金) 13:00:48.45ID:/uylyEVod
すぐコマンドとかつまんねー事言うなよ
2023/06/16(金) 14:17:58.03ID:wlylj5SH0
リニオに関しては150一択なんだから10かい20回で出なくても当然
2023/06/16(金) 16:59:51.76ID:8r+q+mt40
130以上合格にしたんだがあかんか
2023/06/16(金) 17:03:52.83ID:wlylj5SH0
計算式に影響するから例え酸素個体でも150がイイんじゃない?
2023/06/16(金) 21:59:40.50ID:o1nDvoQk0
>>954
まさかアイランドでやってないよね
2023/06/16(金) 22:03:58.16ID:d/i9T+MPd
ケツァルで恐竜運ぶ生活も楽しかったな
2023/06/16(金) 22:50:04.93ID:QrKjm9Chd
12レベルまでしか見たことないな
959UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-5KAl)
垢版 |
2023/06/17(土) 07:12:31.08ID:MbnjQ3420
週末EVO開催
ブリありでなんと3倍!ヘキサゴンは2倍!

なんかあったんか?
2023/06/17(土) 07:56:16.36ID:i2njSlEAd
もうおわるからね
2023/06/17(土) 13:29:48.72ID:XfrL/8Md0
全イベントカラー同時適用でカオスにして見せて
2023/06/17(土) 14:49:44.37ID:COy1Gsl30
残り3日になったらラプターとギガのスポーンを交換します
963UnnamedPlayer (ワッチョイ c576-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:37:15.68ID:xK3raeQ70
ドードーのスポーンを全部ドードーレックスに変えてもいいぞ
2023/06/17(土) 17:47:33.11ID:3UrsIWOB0
飛行性物全部ゾンビワイバーンにしていいぞ
2023/06/17(土) 18:25:55.71ID:vxS7TAJza
ダイアウルフを全部フェンリル(テイム可能)にしてください
2023/06/17(土) 18:42:52.87ID:WURLoXoD0
ラプトルは全てアルファかミクロになります
2023/06/17(土) 19:13:59.18ID:Gw6Jb1dv0
ショートフェイスベアを全部プルロヴィアに差し替えよう
2023/06/17(土) 19:28:02.03ID:ezKBVxOnd
全αボスがその辺ほっつき歩いてても良いぞ
スポン時に周辺の建築物は消滅する感じで
2023/06/17(土) 21:16:22.21ID:3s+lc7ES0
3倍中にギガ取りたいって言ってた802だけど皆の助言通りセンターでギガ取れたよ有難う!
やっぱり移動と拠点作り結構時間かかってしまって実行できたのが今日になったけど本当に嬉しい
初ギガ大事にするよ!
970UnnamedPlayer (ワッチョイ a954-5KAl)
垢版 |
2023/06/18(日) 02:32:22.45ID:+Q/o8Nae0
>>969
おめでとう
出張になれると準備が億劫にはならなくなるよ
どんどん出張していこう
最近はあんま無いけど、セーブ前のタイミングで鯖落ちしてロスとかあるけど

(一方コチラではメレー1290%のRギガを孵化させてるのであった)
2023/06/18(日) 02:43:28.30ID:ipzlQpL70
>>969
ペア揃えてブリまでやっておこう
2023/06/18(日) 15:55:19.59ID:8LZUteFg0
バルゲロのマザーみたいに特定場所でボスがスポーンしたら面白いよね
倒してエレメント出るなら尚良し
2023/06/18(日) 16:38:28.25ID:CIWDEzTO0
>>969
おめ
慣れていないことをやれと言われて大変だっただろうが、それをやってみたのは大きい

とにかくアイランドで探すのは厳し過ぎた
ついでで145あたり見つかるといいな
2023/06/19(月) 11:21:55.26ID:4BS3NXo9d
>>966
ほぼ群れてないのがミクロの欠点(サバイバーにとっての良心) なのにユタ並みに群れてたらヤバすぎるわ
2023/06/19(月) 11:40:13.04ID:fQxD3zb90
久々にローカルで遊ぼうと思ったら素材全部消えててなんかバグったのかと思ったら作者がスタックmod公開やめたのか
2023/06/19(月) 11:51:19.49ID:RWaBOSdN0
自分も久々にやろうとしてたら同じ事態になったが、何かトラブルあったんだろうかね
放置じゃなく全部MOD消すとは…
いくつかお世話になってたもんで残念だ
2023/06/19(月) 11:54:16.60ID:uUgo0W/4d
REXしかいない世界とかどこまでいけるんだろうか、暇だしちょっと遊んでみようかな
2023/06/19(月) 12:20:04.73ID:eaPuCGLOd
スコーチドアースのボス倒したら自動アップロードされてエレメント消えるんだけど、もしかしてスコチでエレメント集める方法ないんじゃないか?
2023/06/19(月) 12:33:12.55ID:fD3FnXZI0
現場に残った恐竜は?

ところで今って誰がスレ建てる約束になってんの?
2023/06/19(月) 14:14:56.24ID:TkqbAPoud
初ギガはなんだかんだで嬉しいよね
自分はエクスだったけど、かなり緊張感あった
2023/06/19(月) 17:51:32.55ID:XgcNhDd90
初めてギガ捕まえたときはすごいドキドキした レベルはスタミナとかにポイント振ったりしてめちゃくちゃだった
せっかくだからラグナロクのボスで使ってみようと思って持っていったらマグマに落ちてロストした
ちょっと泣いたけど今ではいい思い出
2023/06/19(月) 23:23:33.41ID:FO5tN8re0
>>979
>>950です
でももういないだろうし>>983さんスレ立て頼む

え?わざわざ再安価するならお前が建てろって?
建てようとしたけど無理でした
2023/06/19(月) 23:38:19.38ID:MIP33ajP0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1687185440/
次スレそっと立ててみました、こんな感じで大丈夫でしょうか?
2023/06/19(月) 23:42:46.61ID:FO5tN8re0
>>983
無茶振りに答えてくれてありがとう
スレ立て乙
2023/06/20(火) 01:05:29.46ID:Wf/ANx9a0
また一人、また一人と消えて行ったな・・・
2023/06/20(火) 01:06:45.58ID:Wf/ANx9a0
せっかくの新スレが落ちた
2023/06/20(火) 01:42:44.92ID:XI8G417I0
この板保守面倒なんだよな
2023/06/20(火) 04:58:03.93ID:j3dEl+2Sd
保守は荒らし行為ですのでお控えください。
2023/06/20(火) 05:29:22.43ID:7zTuksovd
遊んでる鯖が最近落ちてばっかで暇すぎる
2023/06/20(火) 08:35:40.31ID:OcoqwMgZ0
わかってんなら立てようぜ?
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 219tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1687217693/
2023/06/20(火) 09:26:22.43ID:XI8G417I0
>>990
たておつ保守おつ
2023/06/20(火) 09:52:52.85ID:9pHJJe9gd
>>990
たてほすおつ
2023/06/20(火) 10:36:20.34ID:W7AMRdSGd
>>989
どこかわかるよ
個人なのに建ててるサーバーが多すぎるから不安定なんだろな
ASAでマップ数が減るからそれで安定するといいが
2023/06/20(火) 10:52:53.70ID:0WlyegAK0
最近、崩壊拠点のTEKストレージのタイマー切れが増えてきて、実った果実を刈り取る喜びに似たウキウキ感がある
遺品あさりをしてると何のゲームしてんのか忘れる時ある

たまに消滅した建築物にスナップ判定残ってるのか、他人の建築物バリアが残ってる時あるのがだるいけど
2023/06/20(火) 13:09:32.47ID:41bI6J6G0
どんどん解放テレポーターが無くなっていくのは見てて寂しいよ
2023/06/20(火) 13:09:52.27ID:41bI6J6G0
どんどん解放テレポーターが無くなっていくのは見てて寂しいよ
2023/06/20(火) 14:57:49.51ID:t5P9YrbPa
自分の好きな解放テレポーターの場所に行ったら金庫だけになってて笑った
998sage (スププ Sdb2-5KAl)
垢版 |
2023/06/20(火) 18:39:13.15ID:DRbySiSnd
ストライダーにファストトラベルしたら到着してすぐデストロイされた事あるわ、あれは笑ったわ
2023/06/20(火) 18:46:10.50ID:jS+jbtULH
うめ
2023/06/20(火) 18:55:16.79ID:gqHWUzPg0
mod消えたってのはハルクアイコンの人か
ストライダーに乗せる箱の性能がすさまじかった覚えがある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 12時間 35分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況