X



【WW2】 Enlisted Part6 【FPS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/13(木) 01:42:11.44ID:8EOTsVXL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

WW2を舞台にしたAIの小隊を率いて戦う新作FPS
歩兵はもちろん戦車も飛行機もあります
現在OBT中、2021年初夏よりDMMでも配信開始

■関連リンク
公式サイト
https://enlisted.net/
公式Twitter
https://twitter.com/EnlistedGame
DMM公式ページ
https://enlisted.games.dmm.com/
非公式日本wiki
https://wikiwiki.jp/enlisted/

■次スレ
>>980が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名してください。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守をよろしくお願いします。

※前スレ
【WW2】 Enlisted Part5 【FPS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1669937620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/13(木) 02:34:17.37ID:iF5B2gNG0
>>1
2023/04/13(木) 02:38:49.38ID:iF5B2gNG0
この前
2023/04/13(木) 02:39:33.95ID:iF5B2gNG0
ノルマンで
2023/04/13(木) 02:40:21.51ID:iF5B2gNG0
チケット100まで
2023/04/13(木) 02:41:07.91ID:iF5B2gNG0
削った
2023/04/13(木) 02:41:33.63ID:iF5B2gNG0
あとは舐めプして
2023/04/13(木) 02:42:45.12ID:iF5B2gNG0
うしろのほうで
2023/04/13(木) 02:43:11.23ID:iF5B2gNG0
うっざいサンボルと
2023/04/13(木) 02:43:43.48ID:iF5B2gNG0
対空砲で
2023/04/13(木) 02:44:13.04ID:iF5B2gNG0
遊んでた
2023/04/13(木) 02:44:32.23ID:iF5B2gNG0
そしたら
2023/04/13(木) 02:45:03.77ID:iF5B2gNG0
拠点が落ちた
2023/04/13(木) 02:45:34.38ID:iF5B2gNG0
全部落ちた
2023/04/13(木) 02:46:16.31ID:iF5B2gNG0
速攻で
2023/04/13(木) 02:46:36.37ID:iF5B2gNG0
教訓は
2023/04/13(木) 02:47:00.67ID:iF5B2gNG0
ちゃんと拠点に入ろう
2023/04/13(木) 02:47:49.86ID:iF5B2gNG0
18
2023/04/13(木) 02:48:16.27ID:iF5B2gNG0
19
2023/04/13(木) 02:48:49.41ID:iF5B2gNG0
20
2023/04/13(木) 06:49:44.36ID:q78Bu2un0
たておつ
2023/04/13(木) 09:55:09.09ID:FSy1ZdOxd
舐めプはチケット無くなってからやろうたておつ
2023/04/16(日) 09:51:09.73ID:837DBZAF0
たておつ
いつの間にかラリポの無線音がめちゃくちゃ小さくなってるな
2023/04/16(日) 20:38:15.43ID:VN1aMfOb0
敵のチケット無くなってからナメプやってたら占領チケット回復されて
そのまま流れるように負けた
もしかして俺以外全員ボットだったのかなぁ
2023/04/16(日) 22:25:46.01ID:9v7oJHhPd
m2カービンは弱体化しろ!
2023/04/16(日) 23:18:46.04ID:r+dNagTm0
>>25
あーっ!!困ります!!困ります!!枢軸国様!!あーっ!!困ります!!上陸出来なくなります!!
2023/04/17(月) 19:01:55.21ID:oTg4Q+7H0
プレイ中に唐突に重くなります
FPSが一桁まで下がるのですが、解決法はありますか?
2023/04/18(火) 02:07:07.50ID:DZny8ksz0
PCのスペック書いてほしいな
2023/04/18(火) 06:31:58.86ID:Cv/ikf3Sd
スタグラだとよくある
廃墟とか物が多いところだとなりそうな印象
2023/04/18(火) 19:30:54.86ID:vIXWOv9+0
解決しました
2023/04/18(火) 19:33:45.46ID:vIXWOv9+0
お騒がせして申し訳ないです
2023/04/19(水) 02:15:23.49ID:NYzN3j1dd
差し支えなければ解決法を書いてほしい
ようやく見つけた問題がそれで締められて悲しい思いを何度もしたから…
2023/04/19(水) 13:38:20.41ID:poEc71Rt0
新イベントの報酬が太平洋のパラトルーパーなのか
2023/04/19(水) 15:24:34.18ID:FigkyWch0
12kか前回より減ったといえば減ったけどあとはなにか改善されたかな?
2023/04/19(水) 19:25:52.73ID:0LwiAk9y0
追加されるバトルパスタスクが糞過ぎない?
クリアさせたくない強い意思を感じる
2023/04/19(水) 20:41:56.89ID:E6GZoXKa0
ゴールドの使用履歴見る方法ある?
年末のセール時にプレ垢かったと思うんだがなんかもう期限が切れそうになってる
2023/04/19(水) 21:50:29.40ID:5gSgvXyy0
ゲーム内通貨の使用履歴を見るのは無い
購入履歴ならショップ→プロフィール→購入履歴で見れる
2023/04/19(水) 22:01:51.32ID:5gSgvXyy0
>>35
週間タスクだからBP終了までに達成すればOKのはず
2023/04/20(木) 01:20:35.50ID:Bx3EEnr30
ずっとこないと思ってた各国の対空砲が実装されただと
2023/04/20(木) 02:11:32.58ID:NqDM4OVo0
ノルマンやってたらパラ部隊が降ってきたわ
瞬殺されてたけどどうなんだこれ・・・
2023/04/20(木) 02:18:58.12ID:uAUOgoBo0
どんな事にも言えるが、使いようによってはクソ強い
なかなか近づけない真裏とかにラリー作れるから
2023/04/20(木) 11:45:41.97ID:K9/GUE+La
パラでいもいも戦車潰しに行ける?
2023/04/20(木) 17:30:10.67ID:7Ij69NIl0
ドイツの対空砲も四連装から単装に変わったのか
これなら水平撃ち解禁してもバランス壊れないと思うんだけどどうなんだ
2023/04/20(木) 18:04:09.75ID:yMXJCTW30
空から降ってくるモヒカン部隊でノルマンの環境変わりそう?
2023/04/20(木) 19:22:53.95ID:C7yC23F30
味方が全員BOTになるアプデでも入ったのかと疑うレベルでアプデ入ってから全く勝てなくなった
2位に5倍のスコア付けても負けた
どっちの陣営入っても負ける
2023/04/20(木) 20:37:14.28ID:N9B41S0y0
ドラムマグのトンプソンはご機嫌だわ裏とりしてからのラリポ設置したり地雷巻いたりわりと色んな事できるな
2023/04/20(木) 21:42:00.41ID:EEDJfvPy0
>>37
遅くなったがサンクス
セールやってたし延長したわ
2023/04/20(木) 22:30:54.93ID:vL+QfLYh0
パラ部隊が来ると前線がめちゃくちゃになりそうだな
まぁ陣形組んで連携しながら撃ち合うなんか滅多に無いからそれ程のもんでもないわな
2023/04/20(木) 22:31:42.61ID:tIbecBvJ0
トンプソンに比べて降下猟兵の自動火器よわくねえ?
2023/04/20(木) 22:36:48.01ID:WO1QH98Cd
新しい金チケ武器って強いんか?
2023/04/20(木) 23:14:56.78ID:yMXJCTW30
初手で空挺選んだらすでに落下した状態で始まるバグがあるらしくて笑う
2023/04/20(木) 23:26:25.61ID:X7cEHqDPd
チートロケットあるノルマンディーはヴィルべヴィントとか88mm砲とか追加されんかな
2023/04/21(金) 01:54:31.97ID:edegKxWRd
それなら連合にはM16を追加しよう
2023/04/21(金) 07:44:59.02ID:NCnQ8+wsd
ベトナムまで待て
2023/04/21(金) 21:26:57.39ID:EAPAHW7w0
ノルマン枢軸弱っっ
前と環境全然違うな
2023/04/22(土) 01:17:58.80ID:HblSapgy0
コンビニでサラダ油買ったらストローつけますか?って聞かれた。いくら俺がデブだからってさ
2023/04/22(土) 03:10:51.25ID:vZaXVPI50
空挺でそんなに変わったのか
ただ単にアプデで戻り組や初心者が増えたのか
2023/04/22(土) 06:12:23.89ID:KcRrIi07d
イベのために久々にやったら今で勝ててた太平洋とチュニジアの枢軸が全く勝てなくなってて驚いた
昔から言われてるけどこういう変動ってどうして起きるんだろうね
2023/04/22(土) 08:40:18.89ID:8tDW28El0
アプデのたびにAIにテコ入れしてるんではないか疑惑
2023/04/24(月) 12:43:45.75ID:jM7UcZio0
太平洋の丙式ライフル拡張マガジンって強い?
素の丙式ライフルがかなり使いやすいから金チケ使うか迷ってる
2023/04/24(月) 15:11:42.93ID:FfBgEm120
チュニジア枢軸最近までずっと勝ててたのにおかしいね
2023/04/24(月) 15:53:49.76ID:ux+n6Ah5d
普通に枢軸で勝ててるけど・・・
てか、何百戦もやってるならともかく数回負けたぐらいなら単なる確率の偏りかと思うが
2023/04/24(月) 17:11:14.00ID:Xv+LWsbNd
>>60
全然あり買っていい
2023/04/24(月) 17:21:07.77ID:J1fdrXJA0
>>60
普通に強い
ただ四式自動小銃出てきた今となっては金チケ使うほどではない気もする
2023/04/24(月) 18:10:38.11ID:ecFvjF/k0
>>63->>64サンクス
4式までまだまだ遠いから買うわ
2023/04/24(月) 22:53:40.82ID:rMA3cpb10
ちゅうもーく!降下の準備をしろ!てなんやねん
2023/04/25(火) 08:25:05.24ID:PynZdT1hd
なにって指示してるんだろ
2023/04/25(火) 12:16:26.20ID:aXC3PZKk0
念願のM4A1Wを手に入れたけどこれ装甲はシャーマンジャンボより薄くなってるんだな
解放レベルがタイガーE型と同じだから同等の性能かと思ってた
2023/04/25(火) 14:07:58.02ID:wuHvXOKt0
史実だとジャンボ以外で88mm耐えられる戦車ってアメリカだとパーシングくらい?
それもずいぶん末期だった気がするしノルマンディに投入するのは時期的に無理
でもまあM4A1の強みはティーガーの装甲抜ける主砲があることだから…
2023/04/25(火) 14:08:16.80ID:ngFXBYBE0
太平洋の日本軍が空からいっぱい降ってくる
2023/04/25(火) 18:15:06.09ID:HqQ1r3o90
ノルマンディーはティーガーが頭一つ抜けて強いけど
枢軸はティーガー1台入れたら他に強力な戦車を入れられない
連合は76mm砲シャーマン、シャーマンジャンボ、ノーマルシャーマンを同時に入れられる

76mmシャーマンはシャーマンの機動力とティーガー撃破できる砲があって普通に強いし
ジャンボは対戦車能力は低いものの機動力と装甲厚はティーガー以上でやっぱり強い
ノーマルなシャーマンもティーガー相手にしなければ十分に強い
72UnnamedPlayer (ワッチョイ 1530-LYNr)
垢版 |
2023/04/25(火) 20:05:24.16ID:FOWpg8AI0
ジャンボスタビのおかげで虎と出会っても動きながら主砲へし折れるからかなり楽になったわ
あとはスポットしとけば歩兵か航空機が始末してくれる
2023/04/25(火) 22:29:11.00ID:ATx7J0YG0
アニメみたいな名前と中国語や韓国語みたいな名前のアカウントってどっから湧いてきたんだ、、、
めちゃくちゃハイスコアだし
2023/04/26(水) 00:43:37.69ID:ubVctaqK0
空挺のサプリボックスにも判定あるらしい
味方のやつに当たってダウンした
75UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-A4PS)
垢版 |
2023/04/26(水) 00:50:11.92ID:+RRV1Qov0
>>73
日本語の名前だけど日本人じゃないっぽい
2023/04/26(水) 08:37:54.90ID:Fm+WXDIl0
>>74
つまり、敵の上に落とすこともできるのか
BFでの芋スナ箱落とし思い出すな
2023/04/26(水) 10:09:26.92ID:rKSZgUYH0
上から押しつぶされるってちょっとかわいそうだな…
2023/04/26(水) 18:06:25.52ID:CeF9wH6qd
マップ開いた状態で味方の真上にピンポイントに物資落とすのはこのゲームじゃ狙ってできないだろうな…
2023/04/27(木) 06:07:33.82ID:1YB9CY1B0
>>78
敵ではなく味方に落とすことまで正確に伝わってて嬉しいわ
2023/04/27(木) 08:35:02.20ID:yTSHv5k+0
Sd.Kfz.234/2の装甲ってビビるほど薄いな
適当にガーランドのグレポン撃ったら爆散した
2023/04/27(木) 11:09:50.09ID:THaiQyMh0
プーマは戦車じゃなくて装甲偵察車なので…
対戦車擲弾ならそりゃ貫通するんじゃないですかね
2023/04/27(木) 12:15:28.26ID:mwpXfE3A0
そもそもガーランドのグレポンって対装甲目標もできるって説明されてるから
それが抜けなかったら逆に問題あるのでは?
83UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-aP+8)
垢版 |
2023/04/27(木) 12:39:57.89ID:eNAqU536r
ちゃんと狙えば撃破出来るから良いよね
2023/04/27(木) 17:25:02.37ID:yTSHv5k+0
対戦車いけんのか説明文みて無かったわ
他の戦車も側面とかだったら抜けるか試してみよう
2023/04/27(木) 18:08:53.92ID:0RVbWmTAd
対戦車擲弾って全く貫通しないイメージしかないんだけど本当に戦車に効くの?
2023/04/27(木) 18:24:14.94ID:1nUBzFu20
山なり弾道のやつなら天板に当てる感じで抜ける
2023/04/27(木) 20:36:53.29ID:mwpXfE3A0
三号四号にはケツじゃないとまともに貫通しなかった覚えはあるけどプーマは側面も行けた気がする
2023/04/27(木) 21:05:04.09ID:NgdH+yvl0
ノルマン連合が芋多い理由ってもしかして武器が弱いからか…?
今進めてるけどスプリングフィールドが主力の時からstg44と殴り合わされると後で芋らないと碌にキルも取れないわ
2023/04/27(木) 21:38:53.84ID:5yBom5Cqd
それは武器の強弱ではなく熟練プレイヤーが枢軸に偏りがちなだけじゃね?
2023/04/27(木) 21:43:30.40ID:THaiQyMh0
ほぼ全兵科がM2カービン使えるノルマンディー連合の武器が弱いとかお前は何を言ってるんだ

このゲームは最前線でボルトアクション使って十分立ち回れるし連射武器使うにしてもそれが前提
スプリングフィールドM1903もレベル39になっても現役で使える性能
2023/04/27(木) 21:45:56.78ID:0RSPLzGcr
爆弾投下した後でも関係なく爆撃機を撃墜するのがやめられない
意味ないってわかってるんだけどおいしすぎるんだ...
2023/04/27(木) 21:50:30.70ID:NgdH+yvl0
>>90
相手の連射武器になすすべなくボコられるんだが…
M2カービンまで遠いわ…
あとノルマン枢軸では米軍ざっこって思いながらstg44まで解放したけどやっぱりボルトアクションより連射の方が強いと思うぞ
2023/04/27(木) 22:19:18.34ID:THaiQyMh0
>>92
ノルマンディー枢軸連合ともにレベル39だけど今の米軍が弱く感じるのはプレイヤーがヘボいだけ
2023/04/27(木) 22:22:38.89ID:mwpXfE3A0
どんなに軍事行動レベル上げても購入できる銀チケが無いからってずっと初期装備で戦ってる無課金勢は多そうではある
銀チケ貯まるたびに順次装備更新はしてるんだろうけどもプレ垢やバトルパス買ってる人と比べたら全員にM2カービンどころかガーランド配るのすら厳しいんじゃないかね
2023/04/27(木) 22:26:51.95ID:VDZNNnAW0
ノルマンディーは他のキャンペーンと比べてインフレが激しいからカンスト勢との格差がちょっと笑えないレベルで酷い
2023/04/27(木) 23:01:55.29ID:NgdH+yvl0
>>93
マジか…
反省するわ
ボルトアクションで無双できないとダメなんだな…
2023/04/27(木) 23:04:01.31ID:NgdH+yvl0
でもそんなにボルトアクションで十分強いならみんな自動火器に乗り換えないはずなのでは?
2023/04/27(木) 23:12:51.78ID:VHP6OG2F0
状況次第ではボルトアクションも強いと思うけど、大抵の場合やっぱフルオートのが強いと思うよ
あとノルマンディー連合弱いと思うのはは初期の機関銃とサブマが枢軸に見劣りするからだろうな
2023/04/27(木) 23:17:05.39ID:mwpXfE3A0
まあセミオートやフルオートが突撃向きなのは間違いないけど
ボルトアクションだろうとピストルだろうとちゃんと立ち回りしっかりすればどうにかなる部分はある
特に火炎放射器兵とかで燃料なくなったから手元のボルトアクション使うしかねえとか
弾がないから敵のボルトアクション鹵獲して戦うしかねえって状況は多いし
2023/04/27(木) 23:17:19.24ID:1nUBzFu20
そんなやべえM2カービンを太平洋に持ち込んじゃったんだよね
101UnnamedPlayer (スップ Sdea-CC5i)
垢版 |
2023/04/27(木) 23:18:00.57ID:HUUvSL8kd
ぶっちゃけフルオートよりボルトアクションの方が強いわ
自動火器の方が強いとか言ってるゴミはこのゲーム向いてないぞ
2023/04/27(木) 23:19:59.39ID:8zVN6BdE0
BAR,M2カービンやMP43、ソ連のSMGならボルトアクション捨てるな
ノルマン連合のライフルマンでM2カービンないならROSSやSMLEでもいいわ、あの2つは使い勝手いい
103UnnamedPlayer (スップ Sdea-CC5i)
垢版 |
2023/04/27(木) 23:20:43.09ID:HUUvSL8kd
まともなプレイスキルあるならフルオートが解禁されてもボルトアクション使い続けるのが普通だからな
フルオート使ってる奴はnoobの証だからいいカモだわ
2023/04/27(木) 23:22:49.91ID:AkD0Tx2A0
クソエイム過ぎて連射武器じゃないと戦えないわ
上手い人はボルトアクションでバシバシ当ててすげーと思う
105UnnamedPlayer (スップ Sdea-CC5i)
垢版 |
2023/04/27(木) 23:23:35.95ID:HUUvSL8kd
>>104
お前このゲームやめろ
お前みたいなやつのせいで格が落ちるんだよ
2023/04/27(木) 23:23:53.32ID:mwpXfE3A0
流石に露骨すぎて笑う
107UnnamedPlayer (スップ Sdea-CC5i)
垢版 |
2023/04/27(木) 23:27:02.64ID:HUUvSL8kd
例えばボルトアクションでも兵士の切り替えをやりながら戦えばほぼ連射武器と変わらない発射速度を保つことができる
これから努力してからレスしてくれないかな?
2023/04/27(木) 23:27:05.21ID:NgdH+yvl0
何か俺のせいで変なの湧いたな…
いや俺もほぼ確1のボルトアクションは強いとは思うんだが虎やらstgやらmg42相手に工兵も解禁できてない連合で碌にスコアも稼げずに心が折れてただけなんだ…
愚痴っぽくなってすまない
109UnnamedPlayer (スップ Sdea-CC5i)
垢版 |
2023/04/27(木) 23:27:52.07ID:HUUvSL8kd
>>108
反省したならお前もさっさとこのゲームやめろ
ボルトアクションで勝てないチンパンはいらんわ
110UnnamedPlayer (スップ Sdea-CC5i)
垢版 |
2023/04/27(木) 23:28:28.48ID:HUUvSL8kd
>>106
何が露骨だ
言ってみろ
2023/04/27(木) 23:30:42.02ID:mwpXfE3A0
>>108
気にしないでいいよ
あとスコア稼ぎはまあ武器云々よりちゃんと占領とかに絡めてるかどうかだからまあ頑張れ
112UnnamedPlayer (スップ Sdea-CC5i)
垢版 |
2023/04/27(木) 23:30:54.99ID:HUUvSL8kd
開発も硬派なゲームを目指して欲しいから自動火器なくしてほしいわ
自動火器入れてるせいでチンパンジーが量産されるのは見るに耐えない
113UnnamedPlayer (スップ Sdea-CC5i)
垢版 |
2023/04/27(木) 23:32:53.92ID:HUUvSL8kd
歩兵分隊9人にボルトアクション持たせて1発売ったら別の兵士に入れ替えて、それを繰り返す
これを順繰りにやっていけば装填の手間なく連射することができる
さらにボルトアクションは1発で敵を倒せる
これほど強い武器はない
2023/04/27(木) 23:33:13.01ID:IX5ps3LH0
>>100
太平洋連合で歩兵分隊全員にM2カービン持たせたけど
なぜかノルマン程強くはない
115UnnamedPlayer (スップ Sdea-CC5i)
垢版 |
2023/04/27(木) 23:34:38.79ID:HUUvSL8kd
はっきり言うけどSTG44やらM2カービンなんぞ使ってる奴は
僕は弾をばら撒かないと碌に敵兵に当たりましぇ〜〜〜ん
って白状してるようなもんだからな
反省してもろて、ついでに引退してもろて
116UnnamedPlayer (スップ Sdea-CC5i)
垢版 |
2023/04/27(木) 23:35:17.29ID:HUUvSL8kd
>>114
当然
このゲームはボルトアクションの方が強いからだ
2023/04/27(木) 23:37:18.53ID:8zVN6BdE0
>>114
太平洋だと交戦距離と遮蔽なさすぎだからじゃないか?
2023/04/27(木) 23:42:14.39ID:/+2HiyuRd
なんかwikiにもおんなじような事言ってたやついたけどまさか?
2023/04/27(木) 23:55:46.36ID:+7cFPcArd
>>116
wikiから出禁喰らったかw
2023/04/28(金) 00:13:54.31ID:lspSs/GH0
まぁノルマン連合はシャーマンジャンボが解禁された辺りから強えなって感じた
それまでは通信分隊とか火炎放射分隊で頑張るしかねぇ

あと初めてwikiの雑談掲示板見に行ったけどここよりよっぽど賑わってんのな
2023/04/28(金) 00:35:44.19ID:pj1wVYzH0
スタビライザーのおかげで更にやばくなったシャーマン
同軸機銃もブレないから歩兵狩りはかどる
2023/04/28(金) 07:29:00.24ID:CgSDLK8f0
久々にスレの進みが早いってワクワクしながら開いたら頭のボルトが抜けてる人がマシンガントークしてた( ;∀;)

>>113
聞きたいんだけど分隊員切り替えしたら明後日の方向向いている事が多いんだ
どうやってすぐ状況把握して敵の方向いてる?何かコツはあるの?


室内smgで一分隊壊滅させられるのは納得行くんだけど機関銃でやってくるやつはどんな操作してるんだろう
じゃじゃ馬過ぎて当てられないわ
123UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-aP+8)
垢版 |
2023/04/28(金) 08:10:43.56ID:Ayt5h/cMr
>>120
今回へんな奴がいるから
124UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-CC5i)
垢版 |
2023/04/28(金) 18:04:53.95ID:mrJv+4AMd
>>122
いい質問だなアケチくん
しかし常にマップを確認したAI分隊員がどこを見ているか気にしておけばいいだけの話だ
チンパンジーでないなら簡単なことだ
125UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-CC5i)
垢版 |
2023/04/28(金) 18:06:03.71ID:mrJv+4AMd
その程度もできないチンパンが多すぎるんだよなこのゲーム
インストールに知能テストを導入するべき
2023/04/28(金) 19:41:32.58ID:SaLKDIJp0
>>122
ネジ穴ぶっ壊れてる奴とわかってるくせに質問するなよ
まともな返事なんか返ってこないぞ
127UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-CC5i)
垢版 |
2023/04/28(金) 19:45:00.03ID:mrJv+4AMd
でもそのネジ穴ぶっ壊れてるやつに出来ることが出来ないチンパン以下のお前らは何なんだい?
生きてて恥ずかしくないのか?
2023/04/28(金) 23:33:12.41ID:bklDksM30
このゲームは俺も含めてチンパンしかいないから人間様のCC5iは他のゲームでもボルトアクションで無双してきて無理にチンパンの相手しなくていいんだぞ
2023/04/28(金) 23:34:52.02ID:EOYuBCQy0
自分以外ラリーを建てないチームに入ったときって大体勝てないんだけど味方は何故ラリーを立てないのか…
てかラリー立てないくせに人のラリーから湧いてんじゃねえよ…
2023/04/28(金) 23:55:37.09ID:5CFDYZMw0
自分のラリポからは最優先で湧けるようにしてほしい
2023/04/29(土) 00:47:37.77ID:4kkAennc0
ラリポ立ててたらこいつ何やってんだー?みたいな感じで見てるやついるよな
チュートリアルにでも実装すりゃいいのに
2023/04/29(土) 01:31:00.77ID:AtG7f7eL0
ゲーマーに限らず外国人は想像を絶するほど頭が悪いのが基本なんで
普通にラリポ建てられる知能がある人が少ないんだと思う
>>131
最近、運営がラリポ指南動画出してたから重要性はわかってると思うが
・工兵使えるようになるまでが辛い
・分隊に工兵いれるまでが辛い
というも改善してほしい
2023/04/29(土) 12:31:36.01ID:RemQn0lWd
>>132
戦場全体を見れてないよな
2023/04/29(土) 12:39:59.08ID:kmsbFIvFd
デフォルトで編成枠に工兵1人入れられるようにしたらいいかなって思ったけど
工兵を使っても建築しないから建てないやつには意味がないんだよな
2023/04/29(土) 13:07:22.73ID:oGpnsmadr
ラリポ作ったらすぐ隣に並べて作ってくるやつがたまにいるけど意図が分からない
2023/04/29(土) 13:22:12.14ID:3O4CTqcQ0
すぐ隣の家とかに立てちゃうのはまあ見えないし仕方ないとは思うけど
全く同じところに置くのはまじで意味わからんとは思う
2023/04/29(土) 14:13:13.13ID:fEXWzMTKd
同じ場所にあるとクールタイムが半分になるんじゃなかった?
2023/04/29(土) 19:51:56.50ID:+5Jtg6Vid
他に置いても破壊されるときは重ねてる
クールタイム半分かは知らないけど二箇所それぞれからリスポーンできればいいだろうと考えてる
2023/04/29(土) 21:04:57.49ID:AtG7f7eL0
>>138
あんまり近いとひとつに纏められるんよ
2つ以上あっても出撃場面で1つしか表示されないし、どれから出るかはランダムだから若干嬉しくない
さっき試してみても出撃待機時間が減るのかは確認できなかったけど
もしそうなら下手な場所に作るよりはいいかもしれんけどね
2023/04/29(土) 21:13:01.67ID:3O4CTqcQ0
同じところにあるとラリポ潰しに来たやつに両方潰される可能性高いし
せめて別々の部屋とか二階とかに建ててほしいところではある
2023/04/29(土) 23:14:31.36ID:jNE9I8Y/0
ラリーポイントは海外掲示板でもいわれてるけどポイントが少ないのが建てられない原因よ
建てたら圧倒的に勝ちやすくなるけど自分が建てるのは嫌
ラリーポイント建ててる時間で前線行って撃つ方が楽しいしポイントもらえる
試合数こなしてなんぼのゲームで半分ボランティアみたいなポイントしかもらえないなら俺以外の誰かやればいい

むこうの掲示板みるとだいたいこんな感じの意見だったな
まあここの運営体質的にラリーポイントの仕様が変わることはないと思うから諦めた方がいい
2023/04/29(土) 23:21:41.21ID:iZWwDtoQ0
勝てば経験値1.5倍だしラリポ建ててる間の時間で倒せる敵の数なんてたかが知れてるだろうに…
てかぶっちゃけ一人で複数建てられるようになれば解決するだろうに
2023/04/29(土) 23:52:04.57ID:AtG7f7eL0
>>141
ポイント少ないかなぁ?
勝てばボーナス入るし初心者がラリポ建ててるだけで上位入れるのにな
単純に外人の頭が悪すぎてラリポが何かすら理解できてないだけだろ
2023/04/30(日) 00:04:51.91ID:PFmfIeoe0
個人的にマップ広げた上で工兵のラリポ消してH&Gの輸送トラックやらplanetside2のサンダラーみたいに移動式スポーンポイント実装して欲しいな
陣営事に出せる台数2台くらいにしとけばラリポみたいに数で圧倒される事も無いから 自分ともう一人程分かってる味方居ればどうにでもなるし 
145UnnamedPlayer (スップ Sd3f-A7w6)
垢版 |
2023/04/30(日) 00:38:59.35ID:mgqCWKVed
そもそもラリポなぞ建てる必要はない
一撃必殺のボルトアクションで占領地点の敵を見敵必殺して全て薙ぎ倒せばそれで済む話だ
まともなプレイスキルと敵の動きを読む知能のある人間なら当たり前に出来ることだ
チンパンジーには難しいかもしれないなな
2023/04/30(日) 01:41:21.92ID:t5/MQMVA0
ラリポ立てるだけでそこそこ上位になるしスコア低いとは思わないな
まあ打ち合い得意なら前線なりに行くのが稼げるのはたしかにそうかもしれないけど
普通の人レベルならラリポ立てるほうがスコアのアベレージ高くなると思う
2023/04/30(日) 01:44:04.65ID:YSL3OP940
ラリポ立てずに圧倒的スコア叩き出してるならそもそも文句無いわ
でも大抵の場合工兵ポイントゼロの輩って下から数えた方が早いじゃん
2023/04/30(日) 01:50:51.38ID:rARPak8F0
室内戦で敵側の侵入口にチェコの針鼠や鉄条網仕掛ける味方←ええやん??
と思ったら味方側の侵入口にも鉄条網仕掛けてる←えぇ…??
これって壊してもいいのかね…
なんか折角作ったのに壊すとか利敵行為か?って思われそうでちょっと躊躇するわ
149UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-YLRU)
垢版 |
2023/04/30(日) 07:31:35.54ID:hWuSjpt70
ワッショイあって助かるわ
NG行きしやすい
2023/04/30(日) 09:02:33.00ID:Lxgcit+td
>>145
やっぱりwikIから出禁にされたんだw
ざまぁ
2023/04/30(日) 10:30:51.67ID:XZ3Bp0RI0
>>148
そっちの方が利敵行為だから容赦なく壊してるよ
背中取られると被害大きいから警戒してるつもりかもしれんけど味方が入れない時点で論外だし
味方に火炎瓶や白燐投げてるような愉快犯かもしれんしな
2023/04/30(日) 15:09:39.65ID:h2T+86Ued
>>139
あれって自分の建てたラリポの設置後制限があって表示されないとかじゃないのか…だとしたら今まで悪い事をしたなぁ
これからは多少不便でも離れた所に建てるようにするよ、ありがとう

進行速度によるけど、ラリポは乱立されなければ独占して5秒ごとにポイント入るから建て得だと思うんだけどね
自分がやられても自分の建てた所から戦線復帰できる訳だしぜひ建ててほしいな
2023/04/30(日) 20:21:45.20ID:SqSAmFzc0
工兵のバトルヒーロー狙えるのになぜ建てないのかわからない
2023/05/01(月) 10:20:28.14ID:b13ySkkh0
>>142
誰か建てて勝てれば経験値1.5倍の精神やな
むこだとこっち以上に試合を途中抜けするのに抵抗ないから下手したら試合半分で抜けて次行けってのが推奨されるくらい

>>143
たぶんその認識で間違ってない
ただこのゲームやってる大部分は外人だからキルと同じくらいラリポから湧いたときのポイントがないと外人は建てんやろうな
2023/05/01(月) 11:22:28.09ID:RWrKH39T6
要は朝三暮四の猿ってことだな
2023/05/01(月) 14:38:46.34ID:z4Ry1ItSd
>>155
賢そうな言葉使ってみたかったの?
2023/05/01(月) 17:41:01.58ID:bexARaiw0
ボルトアクションマンは編成とプロフの成績画面貼ってね
あとフォーラムでキャンペーン廃止とツリー化で返金で騒いでるって聞いて検索してもまったく出てこないんだけど探し方悪いかな
2023/05/01(月) 18:17:05.04ID:LapzDQZ3d
>>154
今のポイントで建てないならキルより多くしても建てないと思うけどなー
たぶん海外掲示板でそれらしく言い訳を書いてるような連中は
損得勘定もできないぐらいには頭悪いけど、それでも比較的まともな方なんだろう
外人ゲーマーの標準的な知能はもっと下だと思う
2023/05/01(月) 19:05:42.77ID:xVliOrW/0
外人ってくくりだとあまりにも広すぎる
具体的にどの国の人がラリポ建てやすくてどの国の人がラリポ建てにくいんだ
2023/05/02(火) 18:49:19.11ID:RmdQSuOh0
何か太平洋のマップ少なくなってない?
アリゲータークリークしか出ねぇ
2023/05/03(水) 09:39:55.11ID:Vo+bfqja0
打ち合い上手いなら必ずしも絶対建てる必要はないラリポー
162UnnamedPlayer (ワッチョイ b700-5Oma)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:09:40.06ID:dCYrCfRv0
撃ち合い上手くても周りがそうとは限らないのでラリポは建てようね笑
2023/05/03(水) 10:58:19.04ID:j1AhEPvO0
建てる必要がないのは味方が圧倒的でラリポ建つ頃には次にいくような時だけだな
みんな待って~置いてかないで~

次は味方も消耗してて駄目だろうし建てとくか・・・

みんな待って~
164UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-YLRU)
垢版 |
2023/05/04(木) 01:07:27.95ID:WLiKeL/P0
ラリポ建てない奴はどんなに撃ち合い強くても雑魚認定してる
2023/05/04(木) 16:10:36.58ID:cl4QeM580
>>158
というかラリーポイント建てる人を増やすにはポイント増やすくらいしかできることないって感じだね
ゲームやってて自然と入るキルポイントと意識しないと入らないラリーポイントのポイントだとラリーポイントの方が不利なんよ
そういうの意識して自然とラリーポイントが建てられる仕様にするのが運営なんだけどここの運営はそういうの下手なんで諦めて自分で建てるしかない
2023/05/04(木) 20:00:40.43ID:qqHKkzAm0
>>165
確かにそれはそうかもね
個人的には今のあまり建てる人がいない状態が何だかんだゲームとして楽しい気がするけどな
負け試合に途中で放り込まれても自分がラリポ建ててたら辛勝とかすることもあるしな
2023/05/05(金) 15:51:15.09ID:/czm2ePGd
これでもラリポのポイントが多くなってるというのが笑えるよね
最初期とか15ポイントだったし
2023/05/05(金) 20:48:50.27ID:6d3xy4iq0
ノルマン連合と枢軸のパワーバランス完全に逆転したな
ドイツ側に金をまったく見かけなくなった
2023/05/05(金) 21:02:01.10ID:QhY1MQKX0
ノルマンは最近いい試合が増えてきたからどっちでも楽しめてきた
2023/05/05(金) 22:47:04.70ID:5qjSD1Hd0
金がいなくなるのは単に新規が多いってことなんじゃない?
また煮詰まったらドイツも金多くなるし今だけじゃないかな
171UnnamedPlayer (スップー Sd3f-xfDb)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:58:10.39ID:l2RiviFmd
ティーガーIIを求めてベルリンのレベルを上げに行っているのではないかと思う。ランク金だけど武器が弱いのをよく見かけるようになった
2023/05/06(土) 11:43:39.96ID:wSWLgTVBa
プレ垢のセールきてるじゃん
2023/05/06(土) 20:43:16.34ID:F+f3sf45d
やっっっとイベントの空挺部隊回収終わった
12000スコアでもきついわ
2023/05/07(日) 01:01:22.49ID:dTo4SHUt0
>>173
おめ
クソ楽にラリポ作れるから、すげえ便利よ
2023/05/07(日) 23:17:56.52ID:mV+YAvq+0
戦線を上げない戦車、リスポン地点から動かない歩兵、制空しない戦闘機…
もうbotの方が優秀だな…
2023/05/07(日) 23:28:22.76ID:nnEkRQOt0
戦線を上げない戦車に関しては、最前線に出てしまうと視界の悪さと砲旋回の遅さで近い敵の対応が難しいから少し引いたところで援護させてもらってるわ
敵戦車が出てきたら積極的にやりにいってる
ほか2つに関しては完全に同意
2023/05/07(日) 23:32:00.06ID:mV+YAvq+0
少し引いたところくらいならいいのよ
歩兵のリスポン地点付近からチクチク機銃撃ってキル稼いでるだけのやつとかもうね…
2023/05/08(月) 01:03:09.01ID:1ricEBuk0
味方の戦闘機が無能なのが一番苛つく
しぶとく生き残って枠だけ取られてると何もできなくなる
2023/05/08(月) 01:38:06.89ID:qdUh5K210
半額のヤクパン買ってしまったけどベルリンだと使えないから新マッチシステムでノルマンディーに持ち込めるようになってくれ
2023/05/08(月) 01:57:46.41ID:fBmvaA7ia
>>177
ノルマンディー上陸の米側なら許してくれ
3つ目の拠点まで辺り海岸に居た方が射角取れてMG潰せるんよ・・・
2023/05/08(月) 09:20:54.42ID:B1caIiqo0
D-Dayはむしろそれやらないと負ける環境だったからな…
2023/05/08(月) 11:02:15.20ID:rpkM2kVZ0
D-Dayはトーチカの機銃潰さないとマトモに前進できんからな
逆に枢軸側の場合、榴弾を防ぐ目的で拠点トーチカ窓の内側にハリネズミ建ててるけど、味方から見たらやっぱり邪魔になるかな
2023/05/08(月) 12:13:30.15ID:Df3Ft5Z20
トーチカの機銃は銃撃でも壊せる
スナで壊しまくってるわ
2023/05/08(月) 16:52:19.20ID:fs3d1b4r0
基本的に砂がゴミのこのゲームで唯一活躍できるのがD-Day連合の初動だな
MG壊し終わったらもうお役御免だけど
2023/05/08(月) 20:47:29.34ID:B1caIiqo0
固定機銃もだけどD-Dayの左右の丘上トーチカに行く砂がクソうざい
わかってても高低差のせいで対処しづらいのがね
2023/05/08(月) 21:25:50.47ID:qdUh5K210
次のイベントは1日1万ptだけど対空トラックなんだよな
2023/05/08(月) 23:04:56.17ID:6Cz1Q85C0
うおおお
日本以外にも全ての軍にサーベルきたのか
これでみんなで斬り合うことができるな!
てか日本の「刀」ってw
2023/05/09(火) 00:27:41.00ID:LvdJsRG00
昔からあるぞ
2023/05/09(火) 01:31:11.15ID:K+u+LfNF0
地形によるけど設置型対空砲みたいに俯角取れなくても
車体傾けて歩兵に向けて対空砲撃てるのかな対空車両
2023/05/09(火) 13:18:25.94ID:aAE9ZqNx0
>>188
あるのか(´・ω・`)

まだ日本軍の軍刀すら持ってないから抜刀突撃するの楽しみだ
イギリス軍に持たせたい
2023/05/09(火) 16:54:50.70ID:kbso+epF0
戦車の中から乗員がSMGぶっ放してくるってマジ?
2023/05/09(火) 18:17:32.98ID:g4AgAM+h0
AIが戦車の機銃使ってくれるようになったのかと思ったらキルログがステンガンだった
2023/05/09(火) 20:32:09.16ID:hgn4rkZa0
ノルマンディーの金チケのティーガーってアップグレードが3つしかついてない感じ?
数値を見た感じ速度以外はレベル36のやつと同じっぽいんだけど
2023/05/09(火) 21:56:36.03ID:2yFplJaAa
チケット交換できる乗り物はツリーのフル改造されたスキン違い
2023/05/11(木) 09:44:21.63ID:tyIGUzQW0
>>183
ありがとう。ノルマン連合は君のようなプレイヤーのおかげで勝利できていると思ってる。

てか自分も戦車乗ったときは積極的にやってるけど、あれ地味すぎるから建造物破壊ポイントかキルログ出るようにして欲しいよなあ。
機銃手狙ったのに機銃に当たって壊れたときとか、なんか損した気持ちにすらなるもんな…。
2023/05/11(木) 12:17:27.78ID:4BYar6n4d
固定オブジェクトも破壊ポイントや、そもそも手動破壊できてほしいよね
有刺鉄線お前のことだよ、どっちの陣営でもうぜぇ
2023/05/12(金) 07:49:53.62ID:6rqeWtDi0
手動破壊って普通にFキーで撤去するやつの話ではない?
2023/05/12(金) 08:10:52.09ID:qTbBCCXPd
>>197
工兵が設置したものではなくオブジェクトとして最初から配置してあるやつの話だろ
あれは手動で撤去できないし鉄条網なんて潰れて瓦礫に転がってる状態でもひっかかるから困る
2023/05/12(金) 13:51:13.10ID:bZlluGnl0
配置してある土嚢は榴弾とかで壊せるのにね
2023/05/12(金) 15:10:45.38ID:P+MeqOla0
ddayなんてなおのこと邪魔くさいでしょ
開幕連合の邪魔するし、枢軸側でも第4拠点あたりで途中に置かれているし
それの除去に貴重な爆弾系を使いたくないわ
201UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-OqUE)
垢版 |
2023/05/12(金) 18:59:08.38ID:4RSsidRO0
戦車で潰すしかないもんな
2023/05/13(土) 06:57:32.72ID:BMbjsHwE0
初期配置の鉄条網は爆弾で壊せるってこと?ためしてみる
2023/05/13(土) 18:27:41.53ID:JTP80R+G0
ノルマンディー、もはや爆弾・ロケット・砲撃・火炎放射でゴリ押すだけのゲームと化している
2023/05/14(日) 00:29:31.65ID:QRGC2ZCv0
チュニジアやらモスクワみたいに延々とボルトアクション同士で撃ち合いしてるのも長い事やってると味気なく感じて来るから
ノルマンの高火力ゲーはアレはアレで楽しいんだけど問題はチームに偏りあると火力で負けてる側の蹂躙具合が他キャンぺ以上にエグい事になる事だわな
2023/05/14(日) 02:04:08.86ID:AVlHkhle0
そこら辺はtier制になれば少なくとも武器や兵器の火力差は無くなるかな
新兵を蹂躙したいベテランのひとは御愁傷様だけどさ
2023/05/14(日) 09:28:50.55ID:xeWZl2eg0
日本軍はFNモデル1930ですら欲しくなってしまうな
207UnnamedPlayer (ワッチョイ 4330-0idS)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:04:13.29ID:h8T8ObG10
ベルリンとか太平洋は初期戦車でもそれなりに戦えたりするけどノルマン特に米軍のスチュアートは脅威どころか出てきたらお手軽経験値ボックスで嬉しいし枠圧迫してシャーマンジャンボとか出せなくしてくれるとそれはそれで助かるという
2023/05/14(日) 12:20:40.96ID:ZBAo61Y10
チュニジアの初期戦車、連合側のA13に対してイタリアの装甲車があまりにも弱い
対戦車ライフルの開放までも微妙に長いしでイタリアのレベル上げは心折れそう
2023/05/14(日) 16:38:16.30ID:T3GLDaiK0
>>208
今のイタリアはガチおすすめしない
枢軸側にプレイヤー数が少なすぎるんで、一方的な試合が延々と続く
2023/05/14(日) 23:20:46.27ID:AVlHkhle0
やっとレベル12の新兵だけど
チュニジア枢軸の勝率五割あるからそんなに悪くない気がするけどなぁ
と思ったら連合の勝率八割越えてて吹いたw
2023/05/15(月) 10:27:59.24ID:2JSjx9DO0
デイリーでチュニジア枢軸出たからやってみたけど全然勝てんかった
というか初期は工兵と対戦車兵無いのが辛いな
2023/05/15(月) 19:58:41.65ID:gMo03FTI0
工兵はどの分隊にも一人はほしいよねぇ…
というか初期状態の時点で工兵は必ず入れててほしいくらいなんだが
2023/05/15(月) 22:16:47.08ID:JyKwruFu0
陣営によって勝率偏り過ぎだしTier制の導入早くしてほしいな
ボルトアクションしかない初心者がベテランの自動火器や戦車になすすべなくなぎ倒されていくのは勝ってる側でも気分悪い
2023/05/15(月) 23:01:40.10ID:GZ11WjxQ0
個人的には小火器よりも戦車の格差何とかしてほしい
初期のボルトアクションは当てれば倒せるが戦車はどうにもならん
2023/05/15(月) 23:08:07.55ID:j8spWw860
対空トラック凄まじいゴミでワロタ
地上撃てんって
2023/05/15(月) 23:31:34.03ID:1k5NEvGE0
あれ?普通の対空砲と違って地上狙えるとか言ってなかったっけ
まぁドイツのはともかくソ連のは下手すると小銃弾すらヤバそうな装甲だからネタ枠と思って期待はしてなかったけど地上狙えんのは流石に・・・
2023/05/16(火) 00:08:34.72ID:WJXt4e/40
文字通り「水平射撃」はできるけど砲の位置が高いから接近されると撃てないんじゃないか
https://www.youtube.com/watch?v=pr3cnMzhm-Q
2023/05/16(火) 01:27:51.33ID:M6bPTJfr0
荷台にのってる弾薬打ったら爆散するはやばいけど、この動画ほどなら十分だな
WTと違って細かい障害物と凹凸多いから使えるとは思えんけど
2023/05/16(火) 01:54:28.06ID:8TFTnkhF0
こんなのに戦車枠取られるのつらい
2023/05/16(火) 07:33:14.12ID:dXBbuV8Xd
使ってみたけど水平射撃はできるよ
ただし、前方は運転席が邪魔で地上狙えないので
地上撃ちたいなら邪魔にならないような角度に車体の向きを傾ける必要がある
視界はめちゃくちゃいい(剥き出しなので)が照準がどこ狙ってるのかわかりづらく慣れが必要
初期装備の二号戦車相手なら貫徹出来るし、スカスカで徹甲弾がすり抜けるのか意外と闘える(もちろん相手次第)
まぁ、歩兵の小銃にやられるので普通に初期戦車の方が強いです
2023/05/16(火) 09:51:58.34ID:XW6ldjSe6
このトラックWTでは結構強いのにな
歩兵がいるだけでこんなに違うとは
2023/05/16(火) 10:16:58.98ID:dXBbuV8Xd
WTより弱いのは歩兵もだけど視点やオブジェクトも関係あるかもね
WTはTPS視点で走り回りながら連射出来るからそこらの軽戦車より強いけど
enlistedのFPS視点で走りながらだとまず当たらんし絶対に事故る
2023/05/16(火) 16:15:27.09ID:o3ZE/0m1a
TPS視点になったらヘルキャットがクソ猫化しそうで怖いんだ
2023/05/16(火) 20:00:41.49ID:SBaV8HeZ0
三人称になったらなったで余計猫よりシャーマンのほうが強いわってなるんじゃないかな…
2023/05/16(火) 20:35:24.17ID:7Bo759s/d
WTに比べてこっちはマップサイズが小さいからね
糞猫の機動力を生かせる場面が無い以上は正面カチカチのジャンボ使う方が良いわな
2023/05/16(火) 22:37:56.16ID:kzPLvbR80
psでやってるけど何か鯖に入れねぇ
今ってメンテナンス期間とか?
2023/05/16(火) 23:18:45.36ID:WJXt4e/40
なんか鯖が重いな
画面切り替えても更新されない
2023/05/16(火) 23:24:08.96ID:l9cWqQGr0
鯖落ちみたいね
もう今日はダメだな今日中にイベント終わらせたかったんだけどなぁー
2023/05/17(水) 02:34:22.10ID:cNkXrO6J0
背後回ってラリポ地雷仕掛けたら
3連発で同じ奴にラリポ地雷食らわせてすごく申し訳なくなった
2023/05/18(木) 19:43:28.92ID:0PbUT6wj0
分隊にAT兵いるから「敵戦車破壊」を指示したらダイナマイト投げに行ってた
背負ってる立派なものは使わんのね
2023/05/18(木) 21:00:20.15ID:1EUAwi9b0
AT兵「尺余の銃は武器ならず」
2023/05/19(金) 17:08:05.80ID:KDsgb67d0
ソ連のボディアーマーにダメージ10%軽減効果あるとか言い出したな
2023/05/20(土) 01:51:33.93ID:f6H9LKI30
ラリポ見っけて地雷持ってるやつ誰だっけ・・・
ってしてるうちに死んでああああああってなる
2023/05/20(土) 10:41:36.15ID:IKLxXFHD0
ラリポ地雷はゲームとしては有用な戦術だろうけどなんとなく騎士道精神が許さんのでいつも撃って壊してる
2023/05/20(土) 11:01:03.43ID:SKWSxqG90
TigerⅡのヘンシェル砲塔来ないかな
2023/05/21(日) 07:24:07.69ID:6Iq3j4Gr0
自分が建てたラリポに地雷を置いとくのもいいぞ
2023/05/21(日) 08:57:26.82ID:M4SchKib0
>>236
自爆で壊れたりしないの?
あるいは土嚢でカバーする前提なのか
2023/05/21(日) 12:30:50.56ID:DftW7OPra
タスク消化で久しぶりにノルマン独やったけど米の空挺硬いな〜
普通の歩兵の1.5倍くらい体力ある感じ?
あのモヒカンが嫌いで買ってなかったけど買いたくなったわ
2023/05/21(日) 12:34:28.34ID:hrs8O4GO0
ようやく対人地雷解放できたからラリポ地雷やりたいけど
見つけて近づく前に地雷持ってる奴が敵にやられてたりして全然チャンスがない
たくさん買うには銀チケット全然足りないし・・・
2023/05/21(日) 19:55:13.58ID:vhR0Ktne0
>>239
出来るだけ敵が居ない所を縫うようにコソコソ近づいてく感じ
撃たれても出来るだけ積極的に交戦しないで逃げる。全力疾走PERK持ってた方がいい
空挺部隊あればもっと楽にやれる
2023/05/21(日) 22:13:01.13ID:M4SchKib0
日本軍の軽戦車泣きたくなる位に弱いな
まさか主砲が土嚢すら抜けんとは
2023/05/22(月) 20:27:27.99ID:CUUPX0YK0
重機関銃建てて破壊したほうがはやいね
2023/05/23(火) 13:32:22.19ID:2H8bua/C0
工兵の修理コマンドってオプションのどの項目にあるかわかる人いる?
パッドでやってんだけど破壊と修理が同じキーに当てられてて破壊しかできん
2023/05/24(水) 00:01:59.62ID:0t7fO4pl0
1号対空戦車めっちゃ面白いな、ちょっとしたスキに瞬殺だけど
ターレットリング狙えば-26は一応撃破出来たわ
2023/05/24(水) 04:43:03.41ID:bMP3zHMba
ドイツの対空戦車は俯角とれるの?
2023/05/24(水) 21:51:23.93ID:JBr7uTgl0
AT分隊に対戦車砲きた
2023/05/26(金) 21:37:50.20ID:fHTdjap/d
工兵分隊の価値が対空砲が設置できる位しか残ってないぞ
2023/05/26(金) 22:04:45.52ID:aazB7o4g0
前線にラリポ建てに行くとき工兵がたくさん居ると安定するから愛用してるわ
2023/05/27(土) 00:07:15.02ID:/97al73y0
工兵分隊は分隊全員工兵にできる時点で普通に強い
2023/05/27(土) 03:29:41.09ID:1r8Uif+d0
ドイツのはPaK40だった
流石の威力
2023/05/28(日) 16:04:38.14ID:oAtQ3fupd
AT分隊の対戦車砲って工兵分隊のやつと同じじゃなかったか?変わったのか?
2023/05/28(日) 16:18:25.71ID:M1GfWN6b0
ぶっちゃけ同じ奴のはず
最初運営が紛らわしい書き方したので、重砲追加したのかと勘違いしてる人が続出してる(今は修正されたっぽいが)
2023/05/28(日) 18:26:14.08ID:U/08PS/id
新イベ、マシンガンキルはまだいいとして、ピストルキルはもう少し減らしてくれ…
2023/05/28(日) 19:07:34.17ID:xt/xRcOj0
寧ろ今回のイベントでピストルキルがそれほど難しくないことがわかった
意識すれば1戦で15キルくらいは取れる

歩兵の近接火力がそれほど高くなくて側面取りやすいチュニジアとか太平洋とかが比較的達成しやすいとは思う
リボルバーはかなり厳しいからできればオートマチックで
2023/05/28(日) 21:46:39.60ID:wInYCl4D0
手持ちの資材で対戦車砲を作ってしまう工兵凄いな
それを手押しで移動させる兵士達も凄い
2023/05/28(日) 21:50:20.99ID:M1GfWN6b0
チュニジア連合とか現状ぼbot撃ちやってるようなもんだから
ピストルだろうがナイフだろうがウェルロッドだろうがキルチャレンジ容易にクリアできる
2023/05/29(月) 00:12:41.29ID:gpoL0CyA0
major update が very soon からの一か月経過
2023/05/29(月) 00:35:17.39ID:rjYxXHgG0
戦車兵が中から攻撃するバグまた再発してる?
ダイナマイト持って戦車の下に潜り込んだらやられたわ
2023/05/29(月) 19:26:40.14ID:O1EQDTiP0
>>257
俺もその書き方に期待して2~3週間後には来るな~とか妄想してたけど
普通に考えればそんな大規模な物がすぐ来る分けねぇんだよな
ロードマップには次のシーズンって普通に書いてるし最低でもバトルパス終わるまでは来ないんだろな
2023/05/30(火) 11:55:09.10ID:ENSqMPKR0
てすと
2023/05/31(水) 22:59:19.45ID:nNBHWBOF0
ベルリン連合死んでるな
まともにプレイしてる奴が居ない
2023/06/01(木) 04:17:03.36ID:txIT8gngd
枢軸側でやってるけど完封に近い試合が多いね
今日数日ぶりに負けた
2023/06/01(木) 22:24:04.44ID:EySYypwu0
工兵の火炎瓶飛ばす銃座って何?
あんなスプラトゥーンにありそうな兵器は実在してないよね?
それともなんか元ネタあるのかな?
2023/06/01(木) 22:32:59.91ID:ZdUKd7MT0
Enlistedに架空兵器はないぞ
ttps://ru.wikipedia.org/wiki/125-%D0%BC%D0%BC_%D0%B0%D0%BC%D0%BF%D1%83%D0%BB%D0%BE%D0%BC%D1%91%D1%82_%D0%BE%D0%B1%D1%80%D0%B0%D0%B7%D1%86%D0%B0_1941_%D0%B3%D0%BE%D0%B4%D0%B0
2023/06/01(木) 23:30:45.50ID:EySYypwu0
>>264
あるの!?
失礼しました・・・
2023/06/03(土) 19:23:28.89ID:BeYCwGEK0
次のイベントの空挺部隊ヤバそう
2023/06/03(土) 21:45:19.20ID:DcdtJliG0
グレラン付きFG42はⅡじゃないだろうし、器用貧乏でそこまでOP感は無さそう
連合の未知数だがヴィッカースはM1919並みの装弾数なので、かなり強そう
2023/06/03(土) 23:39:52.60ID:9Gop8XHx0
久々に爆発パックの使い方も知らんような新人達と組んでなんか新鮮な気分になったわ

それはともかくとしてデコレーターつけてるような奴でも芋に徹するんだな
名前見たら0デスで乾いた笑いでた
2023/06/05(月) 03:22:46.92ID:MimSWXwjd
また12000スコアか
そんなに取る時間ないよ
2023/06/05(月) 16:58:26.88ID:uFogUgp50
少しやってゴールド払えば
2023/06/05(月) 18:22:03.35ID:NGKLzyfP0
アンバランスも込みで楽しんでるわ
常時勝ちたきゃチュニジア連合でbot撃ちしてりゃいいし
2023/06/05(月) 23:47:23.00ID:SX5r7DJy0
botって不規則に移動と静止を繰り返すから、意外と当てづらくてイラッとするよね
2023/06/06(火) 02:47:55.76ID:oVVFZsn6d
航空機の調整取り消された?頼むぞ暗流
2023/06/06(火) 06:31:33.04ID:iJPr65f10
>>273

>これらの変更はキャンセルされます。
>あなたのフィードバックについて開発者と話し合いました。私たちは、新しいメタゲームがリリースされるまで待ってから、航空に関するより詳細な統計を収集し、このリストにある車両に関するフィードバックを残すことにしました。
>貴重なフィードバックを提供しようとしてくださった皆さんに感謝します。とても助かりました。

とのこと
ノルマンのOP気味な航空機はともかく、チュニジアの枢軸爆撃機をNerfしようとしたのはやり過ぎた
かなり反対意見が出たみたい
2023/06/06(火) 12:50:36.50ID:aGvKRziJ0
軽迫撃砲分隊を上手く使いこなせないんだけどコツとかある?
発射から着弾までラグがあるし、結構バラけるしで上手く命中できないんだよな
2023/06/06(火) 12:53:33.08ID:a8TZfW0m0
初動とか前線が動いたときとかに
進路か拠点周辺に全速力で網撃ちして撃ち切ったらすぐ突撃する
命中するかどうかは気にしない
2023/06/06(火) 16:00:42.22ID:/V3u7tLud
屋根なし拠点に撃ち込むとかビーコンにあたりをつけて撃ち込むとか
あとバラけてくれるおかげで適当な狙いである程度当てられるからメリット?かも?

ただバグで水平撃ちして眼の前に砲弾が転がるだけって時があるからなんとかしてほしい
2023/06/06(火) 21:50:32.59ID:iJPr65f10
拠点に直接撃ち込むより、拠点からちょっと敵リスポン側に撃つとそこそこやれる
狙撃よりも敵の進路を妨害するイメージで使ったほうがいい
言うて大量キルは狙えないけど
279UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-GGaX)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:14:22.28ID:DszfaEf50
ちょっと主旨は違うけどキャンペーンで活躍したりしなかったり
ベルリンは全く使えないけど太平洋だと刺さりまくるときある
2023/06/07(水) 10:37:57.28ID:lhljIzw/d
>>279
建物多いと駄目だな
チュニジアの洞窟村なんかは支援砲撃と迫撃砲が主力になる
2023/06/07(水) 12:40:07.41ID:vwPqlCZa0
>>275だけどやっぱ適当に打ち切って突撃するのが無難なのかな

理想としては敵のラリポに打ち込んだり、定期的に拠点に打ち込んで時間稼ぎしたいけどやっぱ難しいわ
282UnnamedPlayer (ワッチョイ 9930-p8xN)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:41:09.94ID:sGgxuFkJ0
太平洋とかチュニジアだと開幕防御側の兵士が拠点マーク辺りに纏まってスポーンするから攻撃側開始速攻で迫撃砲撃ち込むとたまに20キルくらいできる
あとは屋外で戦線膠着してる拠点に撃ち込む位かなそれとオープントップ車両に撃ち込むの楽しい
2023/06/08(木) 00:12:47.07ID:GCq7+uGw0
モスクワってもっと牧歌的な戦場だと思ってたけどいつ行ってもmkbの音がするな
2023/06/08(木) 03:24:49.12ID:6PF1r3VNd
ノルマン連合の航空機ナーフされなくてよかったわ…航空機の火力しか優れてるところないんだもんな
285UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-GGaX)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:05:37.18ID:oSHXXT93r
>>283
PPD系やフェドロフ、くそつよセミオート使ってるのがいけない
俺たちにはMkb42しか無いんだ
2023/06/08(木) 08:29:23.65ID:OmHh+q6S0
モスクワは低レベルでもPPDをバリバリ撃てるからな
287UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-GGaX)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:25:39.15ID:gk1UhhfGr
まずMkb42、キラーイ持ってる人はえらいと思え
そこまでに行くのが苦行
2023/06/08(木) 20:39:16.85ID:RaxAbo2b0
モスクワは、T-50はある程度どうにかなったけどいまはT-34もいるしなぁ
289UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-GGaX)
垢版 |
2023/06/09(金) 06:58:40.83ID:CF0JDNeU0
T-34は雑魚 問題はT-34(1941)
これを出されたら一般人じゃ対処不可能
爆弾落とすか後方に回ってグリル上に梱包置いて乗員焼くしかない
2023/06/09(金) 07:59:35.27ID:r/TKycZy0
T-34系は対戦車の鬼だけど総合的なパフォーマンスはゴミじゃね
モスクワでT-34持ってるレベルのプレイヤーは歩兵出した方が普通に強い
無駄に生存性高くて回転率悪いから一回出てきたらいつまでも戦車枠潰したままでウザいしノルマンディーのティーガーを彷彿とさせる
ソ連でやってて味方に出てきて嬉しい戦車はT-28
2023/06/09(金) 08:17:03.43ID:r/TKycZy0
ドイツ側の戦略としてはT-34出てきたら中途半端にパーツ壊して放置するのが一番いいよ
キルしたらPPShとかフェドロフとかフル装備したエグい歩兵分隊出てくるからな
砲塔旋回装置にダメージ入れれば乗員全員残っててもパフォーマンスでBT-7以下のただのゴミになるし
2023/06/09(金) 15:00:40.82ID:xv1kOqc+0
範囲外の芋戦車にひたすら拠点砲撃されるのクソうぜえ
普通は射線通りにくい所に拠点置くだろうに何でリスポから通せるようにしたんだよ
293UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-GGaX)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:19:12.54ID:CF0JDNeU0
分かってる人は良いんだけど問題なのは「絶対に勝てない戦車相手に戦車を出す」事
何で即潰されるの分かってるのにⅡ号や序盤のⅢ号で出ちゃうのか
2023/06/09(金) 20:01:59.36ID:5iFTx88m0
新システム開発難航してんのかね
2023/06/13(火) 18:40:28.85ID:R+ymfca/0
ノルマンディー枢軸で対地対空バランスよくやりたい場合BF109G6とFw190 A-8とどっちがいいかな?
理想は連合のP-51-D5なんだが
2023/06/13(火) 18:49:17.37ID:TEmx1X230
制空したいならBf109、Fw190は先手取らないとP-47にも勝てない
2023/06/13(火) 18:58:54.18ID:Wg2u89mq0
P-47が強すぎるとも言える
2023/06/13(火) 19:12:25.13ID:TEmx1X230
ノルマンディーは戦車が枢軸有利、航空機が連合有利だからな

P-47に関してはEnlisted上攻撃機枠だけど史実的にはバリバリ空戦できる主力戦闘機だし
2023/06/13(火) 20:07:01.38ID:rkyRF6Vyd
>>283
どちらかというと太平洋のが牧歌的だよね
武器的にも地理的にも
2023/06/13(火) 21:42:11.88ID:jgru6QEC0
アプデ入ったと思ったらめっちゃui変わった
2023/06/13(火) 21:45:44.06ID:R88/apH20
ついに来たか
2023/06/13(火) 22:19:58.39ID:tI7x3CYz0
日本への眉毛めっちゃ太くなってるけど何のために…
2023/06/13(火) 22:52:02.39ID:xsOPsbd40
水濡れで火炎放射ガードの発想にワロタ
太平洋で火炎放射兵の弱点になるな
それができるなら水筒の水でガードできませんか?
足りませんか?そうですか
2023/06/13(火) 23:11:56.61ID:6sNY5iII0
兵科のベテランとか兵器の微調整の項目消すのかと思ったらまだ残してるのか
2023/06/13(火) 23:29:26.02ID:R88/apH20
ヴィッガースMG使ってみたけど、アホみたいに反動高くてワロタ
スタグラのMG42よりも扱いにくい
2023/06/14(水) 07:27:21.13ID:CNjEKYRz0
構えたときに中心と全然違うとこに照準いって狙いにくっ
このゲームでパンマガジンの銃使うの初めてだから仕様なのかもしらんけどさ
とっさの撃ち合いになったら運任せでばらまくしかないな
307UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-GQZn)
垢版 |
2023/06/14(水) 12:25:47.59ID:+HYcTRbvr
>>303
チュニジアとか無意味な調整だよな
わざわざオアシスまで走るわけいかないし
実施水場が近い太平洋のみの仕様だよ
2023/06/14(水) 15:21:00.33ID:8mS53p930
水場があるのって太平洋と、あとはノルマンディーのD-Day位じゃない?
ベルリンとスタグラでは見たことない
2023/06/14(水) 16:15:07.61ID:AniwGhPX0
>>308
ベルリンは川渡るシチュエーションが結構ある、ノルマンとチュニジアもベルリン程じゃないけどある
スタグラは全く無いな
2023/06/14(水) 16:33:26.02ID:GfRree8a0
チュニジアは結構川に沿って進むな
ベルリンは駅の横の川と、多分議事堂から見て前側の枯れている川に少し水が残ってる
わざわざ入らないだろうけど議事堂から見て右側にも池があったはず
2023/06/14(水) 20:54:18.77ID:eMvyj7Iq0
まあ火炎放射兵がアホみたいな暴れ方してたから多少のナーフはしゃあない
2023/06/14(水) 21:34:54.58ID:CUSoId090
防げるの30秒だけでしょ
いうて変わらなくね
2023/06/14(水) 22:02:18.31ID:ldKs8aP9d
兵士に火がつくのに若干猶予があるだけでもありがたい
2023/06/14(水) 22:09:39.16ID:CNjEKYRz0
30秒以内で水場から鉄火場突っ込めるシチュエーションってなかなかないな
火炎放射器の直撃ダメージが軽減されるのかどうなのか検証したくても敵次第だから難しい
2023/06/14(水) 22:29:02.39ID:CUSoId090
火炎放射器なら味方も燃やせない?
2023/06/14(水) 23:10:28.11ID:GfRree8a0
敵の火炎放射を防ぐよりも、自分が放った火で燃えないために一浴びする火炎放射兵が増えそう
2023/06/14(水) 23:50:08.29ID:CNjEKYRz0
>>315
盲点だったわ・・・
2023/06/15(木) 00:32:31.30ID:yg4r8WV50
プログレッション来る前に後期の武器兵器欲しいからベルリン枢軸始めたけど
ソ連相手に優勢過ぎて速攻終わる上に敵の取り合い凄すぎて全然稼げねぇな
ノルマン米だったら平均4000で良い時は1万行ってたけどベルリンじゃどんだけいい試合引いても2000が限界だわ
これドイツ育てんならノルマンのが良いのかね? 一応FGと虎が目当てなんだけど
2023/06/15(木) 01:09:28.58ID:Xy99JlQF0
ベルリンでTigerⅡまでがんばれ
2023/06/15(木) 01:26:08.89ID:7j/8TskV0
さっきまでノルマンやってたけど連合やや優勢だったな
やっぱ飛行機がつえーわ
2023/06/15(木) 07:50:49.38ID:+Vk46lEnd
はよ完全版にアプデしてくれや
2023/06/15(木) 08:26:07.00ID:UoCBJQTld
なんかまたアプデ入ったと思ったらヴィッカースの照準が普通に狙えるようになってた
やっぱあれ不具合だったのか
2023/06/16(金) 00:32:16.75ID:tUQLp7WN0
steamの審査通ってんのかマジで?
あんまり告知から予定ズレるようなゲームはSteamからキレられると聞くが
2023/06/18(日) 03:31:57.72ID:cql7m/Xf0
ノルマンディ枢軸7戦目にしてやっと勝てた
0時前後は修羅過ぎる
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 657b-L1I+)
垢版 |
2023/06/18(日) 07:40:23.41ID:yH2np8wk0
なんかバズーカやパンツァーファウスト弾が消えてないか
当たらないとかじゃなくてガチで消える
2023/06/18(日) 08:10:47.10ID:jJFtzhJx0
オーフェンローアの弾、静止して撃っても照準とは全く関係ないところに着弾してる…
2023/06/18(日) 09:28:41.58ID:LIRSECRMd
迫撃砲の弾が明後日の方向に飛んでいくし色々バグってるのかね
2023/06/18(日) 11:02:38.48ID:cql7m/Xf0
爆発パックも戦車で跳ねるんだよな
ゴムでできてんのかっつーくらいに
2023/06/18(日) 11:32:18.91ID:9aNy9dHR0
前は装甲が厚くない戦場なら側面に爆発パック投げ付ければ戦車撃破できたけど
最近は側面に投げても爆発パック自体が弾かれて効かない印象
2023/06/18(日) 16:26:31.43ID:cKtxMu8/d
俺がミスってるだけかと思ってたのが全部出ててワロタ
さっきスタグラでソ連のT-70の上面装甲上にTNTくっつけて爆破したのに撃破できなかったけどこれもかな?
2023/06/18(日) 18:31:00.66ID:XVx8MwTK0
攻め側の空挺強すぎんか?
ノルマンディー上陸MAPの攻めがほぼ脳死拠点空挺で片づいちまうぞ
2023/06/18(日) 19:00:19.92ID:ug0i1Pkz0
最終防衛地点で攻撃側のチケット0にしてあと1分で勝ちってところで、味方全員が拠点を空にして敵残党狩りに出て行き、
敵の1人が裏から拠点に滑り込み味方が戻れず敗北というこのゲームやってて一番アホな負け方した
333UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp79-aNfm)
垢版 |
2023/06/19(月) 02:20:12.36ID:aOuBPGOtp
ベルリン好きなんだけど、最近めちゃくちゃ過疎ってない?もうちょいでFG手に入るのにもどかしい
2023/06/19(月) 04:00:14.31ID:NyHKsJmfa
ベルリンは枢軸が混んでるだけ
2023/06/19(月) 09:10:30.49ID:Yfy8UisHd
>>333
ぜひ連合にお越しください
常時KTが走り回りMP43やFG42-2をフル装備させた敵兵が暴れ回る
賑やかな戦場を経験できますよ
2023/06/19(月) 11:01:04.16ID:+IxVoIB40
ベルリンはツリー制になる前に枢軸末期の武器兵器アンロックしときたい勢が殺到してる感じだから、育て途中なんだなって構成の人が殆どじゃない?
だからどっちかっていうと、パンターとかMG34/42にゲヴェーアにFG42、あとは課金でコンダースとか。逆にMP43系は殆ど見たことないわ。
2023/06/19(月) 11:13:04.66ID:GjpWDdM8a
コンダースは弾幕で気持ちよくなれるからしかたない
2023/06/19(月) 11:33:37.35ID:1xaWK/b90
コンダース2丁持ってるとStG44の出番もあまりない
2023/06/19(月) 16:13:04.81ID:GWqlw6wz0
ツリーアプデ来たら本気出すとか思って早2か月まだかかりそうですかね?
2023/06/19(月) 17:01:16.22ID:eXj85Lm30
ベルリン枢軸そんなに開放させたいのか
そういやアプデ来るまでに開放しておかないといけない武器があるんだっけ?
2023/06/19(月) 18:55:15.12ID:MzRW7Bzf0
それはしらんけど一通り解放しておけば新武器がツリー追加されたときにどこに追加されても取りやすいかな
あとは想像だけどツリー形式は必要ない武器や分隊を解放しなくても良くなるから
F2Pゲームのデザインで考えれば今より課金圧が上がる気がする
だから個人的に今のうちになるべく解放しておきたい
2023/06/19(月) 19:28:40.09ID:L/bFmxBc0
運営は要らないもんはスキップ出来る上に必要経験委は今と同じでグッと楽になるよって言ってるけど
そんな旨い話ないだろうから武器の値段がシルバーに移行した際に銀チケの時に比べて爆上がりしたりとか絶対裏あると思うわ
基本無料だから仕方ないけどプレミアム前提としか思えん要求経験値量とか金払ってスキップせざるを得ないぐらいマゾい後半の分隊の育成とか見てると信用できない
2023/06/20(火) 00:47:56.82ID:LF61F53J0
戦車が謎の防御力あったのバグだったか
2023/06/20(火) 01:37:09.59ID:TCXbRpaza
なんか対人地雷オマケでもう一個設置できたんだけどどんなバグだよ・・・
2023/06/22(木) 19:19:16.30ID:UbbDSRND0
これ同じ武装でも戦闘機と爆撃機で威力違いますか?
IL2とI153は同じロケットを同じ数だけ搭載しているのにIL2の方が戦車を破壊しやすい気がするのですが

徹甲榴弾弾と徹甲弾の違いとかあるんですかね
2023/06/22(木) 19:31:07.50ID:4wO/5vts0
I-153のロケットは戦車に直撃させても当たりどころによって弾かれてるような気がする
IL-2のロケットと威力違うのかは分からん
2023/06/22(木) 19:46:16.34ID:D0ayJBM10
どっちもRBS-82じゃないの
2023/06/22(木) 23:50:09.78ID:WjhWEGXl0
redditで知ったんだけどベルリンの国民突撃中隊って課金枠ながらww1ボルトアクション&ライフル兵9人とかいう明らかな地雷かと思いきや
初期のバックパックをアプグレ変更チケットでサブ装備にすれば普通の武器も装備できるのね・・・
とりま全員にFG42やら普通のボルアク装備させてるけど通常ならスコア2000で5000程度しかEXP貰えない試合も1万以上は稼げるようになったから有り難いわ
普通にやってると枢軸優勢過ぎてマジで稼げないんよ
2023/06/23(金) 02:15:03.64ID:uTmYoIEGa
空挺の降下後の追加武装何選んでる?
突撃装備はゴミで対戦車も弱い方だし迫撃砲使った事ないから狙撃装備一択なんだけど・・・
2023/06/23(金) 08:32:47.87ID:dsEacOLo0
>>349
エンジニア(迫撃砲)か対戦車
せっかく後方に降下出来るならラリポ作れる迫撃砲セット使うし
M1バズーカならパンターまで処理できるし、墳進砲やパンツァーファウストならほぼ全部の戦車処理できる
2023/06/23(金) 12:15:13.66ID:qpDC4vwJ0
>>350
迫撃砲に工兵ついてくるの知らなかった助かる
たまに後方にリスポン設置してたの課金の空挺専用だと思ってたわw
2023/06/24(土) 01:30:25.10ID:ESA4aJxT0
ラリポ地雷の楽しさに目覚めてしまったわ
5回目終わった辺りから敵がブチ切れて死体撃ちしてくるのワロタ
2023/06/24(土) 02:05:28.06ID:tR1EvrLoa
お前の勝ちだ
2023/06/24(土) 03:12:13.13ID:p6pzZ5VD0
爆撃する時って何度か旋回して様子見てから射つ?
それともターゲットと補給地点の機械的な往復をするだけ?

後者でやってんだけど戦車とは違ってこれ結構退屈な部類なのではと思い始めてきた…
2023/06/24(土) 07:46:59.65ID:d/XurcBSd
ルートが分かりやすい所は機械的往復、効果が出なかったり複雑な所はそもそも乗らない
空戦にしても効果なしの往復にしても時間がかかりすぎてスコア全然稼げないし…
2023/06/24(土) 11:15:20.08ID:GUryIFJq0
チュニジア連合やっててダウンさせられたときに敵のプレイヤー近づいてきてしゃがんで左右にリーン連打してきて思わずふふってなった
2023/06/24(土) 11:37:59.76ID:p6pzZ5VD0
>>355
やっぱそんな感じですか

スコアボード見てると爆撃機でめっちゃ強い人いて密かに憧れてたんですが自分で使ってみるとちょっと拍子抜けしました
2023/06/25(日) 11:56:32.58ID:nfLpu8zud
爆弾当たらんしなぁ
どこに落ちたのかわからんから何が悪かったのかもわからないし練習しようがない
全然違うところに落ちても敵戦車のダメージ(無傷)が表示されるのも謎だし
あれのせいでどこに落ちたのか余計にわからなくなる
惑星の爆弾追跡カメラ輸入してください
2023/06/25(日) 14:29:01.78ID:GxlAZ/L8d
>>356
もしかして:煽られてる

爆発パックとかPIATとかのバグまだ直ってないよね?
いつも戦車に乗る所に投げたらふわっと着地されたんだけど
あとPIAT何発当ててもカメラでは無傷しか出ないわ
2023/06/25(日) 17:39:49.45ID:eHWvLoRDa
>>359
元々PIATゴミだから投げ捨てて爆発パックでおk
2023/06/25(日) 17:58:33.20ID:BGz9b//r0
ベルリンだと爆発パック普通に使えたよ
2023/06/25(日) 21:11:31.19ID:JvCFjZ8Pd
>>357
気持ちはわかる、一発の爆発力がすごい
でも安定して高スコアを出すのは大抵戦車な記憶

>>360
爆発パック戦車下に投げたら地面の下にすーっと吸い込まれていったよ…どうしたら良いんだろう…
2023/06/26(月) 19:49:17.26ID:Ggm8rO6l0
ドイツの空挺手に入れたけど、FG42にグレポン付いててもなんか微妙だな
FG42初めて使うから期待が大きすぎたのかもしれんけど・・・
2023/06/27(火) 03:05:05.10ID:mTuPPvBN0
FG42も強武器なんだけどね
フルオート火器に比べりゃ地味だが
2023/06/27(火) 15:44:57.87ID:UsobwRZva
全員がグレポン3発持ってるのに贅沢言うな
2023/06/27(火) 19:31:12.68ID:Duwqnml20
>>364
FG42はデフォがセミだけど切り替えればフルオートで撃てたよ
パッドだとグレポンの切り替えと操作被ってるからキー変更が必須だったけど
セミなんて使う場面少ないからデフォをフルに統一すればいいのに枢軸への嫌がらせかな?
フルオートに切り替えると確かに強い
グレポン撃ちまくって突撃するだけで拠点とれるわ
2023/06/27(火) 21:23:49.47ID:3g17obXL0
日本語だけど微妙に機械翻訳っぽい変な名前のプレイヤーは何者なんだろうか
アニメキャラ好きの外人ならわかるけど、それっぽくない名前の人多いし
2023/06/27(火) 23:17:24.59ID:o6iSGTDd0
名前が2バイト文字の奴らのことなら中国人だよ
中国人は中国のゲームサイトで登録してる名前が出る仕様
2023/06/29(木) 00:40:04.50ID:85kOhpRo0
>>368
やっぱ中国人なのか
「宇宙の気を感じる」とか謎すぎる名前見て笑いながらプレイしてたわ
2023/06/30(金) 22:47:00.59ID:NuDjiWAj0
えっ宇宙の気感じてないの
2023/07/01(土) 18:37:06.97ID:1kH6MQpO0
開発ツリーの暫定テーブル来たな
ボルトアクションのライフルで1~7に分けるとかマジか・・・
これでレート考えて編成するのWTの比較にならんぐらい糞めんどくさそうだから
低レートは誰もいなくなりそうな予感
2023/07/01(土) 18:50:00.54ID:oqfQF1zi0
5つくらいにまとめるのかと思ったら10段階にわかれてるのめんどくさい
2023/07/01(土) 19:18:57.42ID:tuXZ/x0n0
案の定フォーラムボロクソに荒れてるから航空機のナーフと同じく変更すると思うよ
てか区分けするにしても日本の38式がティア1でVG2がティア6とか流石に意味不明すぎるわ
ボルアクでも装弾数5発で低レートなやつも有れば装弾数10発でレート高いのもあるからティア差を設けるのも良いとは思うけどそれでもティア3くらいで収めとけや
2023/07/02(日) 00:21:01.68ID:hwxf60w00
ここの運営は統計重視でなにか実装してもそれがいいのか悪いのかわかるまでにまた統計とるんよな
結果改善するまで数ヶ月統計とってますで音沙汰なしとかなるから運営の動きが鈍重になっちゃう
これ直さない限りでかいFPS市場でやっていくのムリな気がするわ
2023/07/02(日) 00:30:32.87ID:xBzAXs/h0
引退必至の糞アプデの予感しかしないな
BFの後追いするならBFやるわ
2023/07/02(日) 00:38:27.77ID:Fbf2ZfK+0
キャンペーン廃止からの正式リリースでアジアサーバー稼働しなかったら見限るかも
2023/07/02(日) 15:06:01.75ID:UfzGhOFOd
アプグレ画面に青いチェックマークなんてあったっけ?
2023/07/02(日) 15:48:53.80ID:FZEWtaayd
>>377
無かったよ
二、三日前の小アプデで表示されるようになった
2023/07/02(日) 18:51:45.35ID:hwxf60w00
つーかとりあえず10vs10を最初から最後までプレイヤーだけでやれるくらいのバランスとプレイヤー数確保してからSteamでリリースしてほしいわ
Steamでリリースしたらプレイヤー数は一目で確認できるから過疎ってるのバレたら一生プレイヤー人口増えることなくなってしまう
2023/07/02(日) 22:47:23.47ID:UfzGhOFOd
>>378
ありがとう、やっぱりぽっと出だったか
分かりづらかったもんねぇ
2023/07/07(金) 16:40:53.18ID:zDGDFfGAd
アジアサーバーと航空機のバランス調整は必須だ…
2023/07/08(土) 11:22:13.18ID:P/4h6qPHa
アジアサーバーとか中国人の溜り場でしょ
隔離したいってんならわかる
383UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-SESn)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:00:11.87ID:ovUPJhe0r
空飛ぶ戦車
高速移動する機関銃兵
刀持ち無敵日本軍
アジアサーバーに出てきそう
2023/07/09(日) 21:14:01.56ID:6cPBAa3y0
戦車を拳銃で撃破するAT兵
火炎ダメージ無効の火炎放射兵
落下ダメージなしの空挺兵なら許す
385UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-4oIi)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:36:15.42ID:TTKbD5UL0
tesuto
2023/07/12(水) 00:40:48.35ID:vthUsFLm0
どっかのアホが目先の金目当てにアホなことやらかしたせいで手間取ったわ
2023/07/13(木) 21:33:08.67ID:gruU8b0Md
書き込みテスト
jstyleはお世話になっていたけどこんなことされたらなぁ…
2023/07/13(木) 21:50:23.54ID:3PAKAJN8d
他の板でプリゴジェーンとか言われてて笑った
2023/07/16(日) 20:09:50.22ID:rSoWOJVnd
いよいよ十日後だ
楽しみ楽しみ
390UnnamedPlayer (ワッチョイ ef54-fYqu)
垢版 |
2023/07/16(日) 20:26:41.75ID:rgUZ/dq00
運営「誰が10日でアプデ来ると言った?」
2023/07/16(日) 20:42:42.73ID:iSFbSsgG0
あと十日ではM2カービンに届かず
ベルリン枢軸とかやらずに一本に絞っておけば良かったか
どうせFG42も無理だったし
2023/07/16(日) 22:28:08.24ID:ViaO4lFj0
めっちゃ頑張ってベルリンソ連と日本軍カンストさせたけどアメリカほぼ手付かずだから今から育てんの無理だ
2023/07/17(月) 01:20:21.08ID:yHVi/ZYu0
いま強武器頑張って取得してもティア次第で糞ごみ化するのが辛いな
前のテーブルだとm2カービンなんて使った瞬間虎2出て来るし
2023/07/17(月) 07:34:41.46ID:Doi4kqE/d
>>393
あの多すぎるティア分けだと下位はあまり人いないと思うし
人いないと上位編成と組まされるシステムらしいからなるべく上位を取っておいて損はないはず
WTと違って編成する人数と装備の数が多すぎるから
新人以外、よほど暇でこだわりがなければ下位ティアを組む人は少ないだろう
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c54-/jfo)
垢版 |
2023/07/17(月) 07:51:31.22ID:/uxoBsUF0
プレイヤー増えるわけでもないし
今まで通りBOTだらけなの変わらんから気合入れてやっても一緒よ
2023/07/17(月) 08:23:40.04ID:EPYZHD47d
ボルトアクションライフル使う意味なくなりそうなんだよな
フルオート至上主義になったらBFやった方が良いからこのゲームの価値無くなるぞ
2023/07/17(月) 09:10:24.46ID:nJwRFfOhd
何だかんだフルオートが安定して強いし人気もあるからな
ティア制で棲み分けしたら理想だろうけど、思いどおりにならないのが現実
ボルトアクションこだわり派が人少なくてフルオートの戦場に放り込まれるか
F2Pゆえの高い新人比率で初心者狩りウハウハになるかはまだわからんけども
2023/07/17(月) 09:38:45.52ID:ofFWu6me0
ようやく現代戦にシフトできる環境にはなったな
399UnnamedPlayer (ワッチョイ ef54-fYqu)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:40:59.34ID:vpNKtEC60
現代戦に全く興味ないんだけど
それこそ現代戦やりたいならBFとかCoDやればいいのに
400UnnamedPlayer (ワッチョイ ef54-fYqu)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:42:03.09ID:vpNKtEC60
あと低Tierのボルトアクション揃えても人居なきゃTierマッチングしないそうだし
普通に強武器で揃えて戦うわ
2023/07/17(月) 11:48:48.70ID:VVNFd1jt0
史実の雰囲気考えたらPPShとモシンナガン一緒に使いたいやん?
ランク制になるとそういう遊びできなくなりそうなのが辛いわ
2023/07/17(月) 12:34:50.06ID:yHVi/ZYu0
何気に開発者がWTみたいに±1じゃなくて同じティアじゃないとマッチしませんとかフォーラムで発言してるのも怖いよな
どう考えても人足りなくて上位に放り込まれそうなんだけど
やっぱ2週間程度じゃなくて一か月ぐらい掛けてしっかり調整して欲しかったなぁ
開発者のアプデ延期長引くとプレイヤー離れて行っちゃうから無理っていう言い分もわかるけど・・・
2023/07/17(月) 12:48:21.75ID:3qGq1cg70
このままtier分けられたら過疎化加速しそう
車両は分けられたほうがいいけど、武器はもっと大雑把に分けてほしいわ
404UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c54-/jfo)
垢版 |
2023/07/17(月) 14:09:16.50ID:/uxoBsUF0
ここの運営は統計とってからゲームの改善方法考えるんで今何いっても無駄だろうね
よっぽどひどい改悪はプレイヤーがフォーラムで多数の声上げれば実施前にやめるけど
そうじゃなかったらやってみて統計とって改悪だと気づいて2ヶ月して改善案だしますが平常運転だし
2023/07/17(月) 15:05:29.59ID:VVNFd1jt0
マッチメイキングに使うレーティングの仕様がちゃんと説明されてないから今の時点では何も言えないんだがWTみたいにデッキ内の一番上のTierに合わせる方式だとマジでクソだぞ
そうじゃなくて全体的なデッキの構成で変動するとしても戦車枠にティーガー入れて他の分隊全員初期装備で無双みたいなことになるし
2023/07/17(月) 20:23:41.97ID:1zksa9tdd
>>399
現代戦のティアやらなきゃいいし来なくて大丈夫だよ
2023/07/18(火) 00:37:14.47ID:dji4lzHf0
今までのとティア別のと2つに分ければいいと思うのは俺だけ?
過疎りすぎるんかな?
408UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c54-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 05:47:32.82ID:GNWnEA3M0
既に1ゲームに必要なプレイヤー20人をゲーム開始時から集められない時点で相当過疎よ
BOTの名前をプレイヤーみたいにしてるのも印象悪いし
それに試合後半は勝利チームはBOT撃ちしてるのとかわらんくらい負けチームのプレイヤーが抜けていってBOTだらけになる
Steamでリリースするとプレイヤー人数バレちゃうからリリース前になんとかしてほしいね
2023/07/18(火) 07:27:21.65ID:iuGl52yKd
>>406
Warthunderやったことないのか
あっちだとWW2末期の戦闘機出すと相手に朝鮮戦争の戦闘機出てくるんだよ
運営同じだから現代戦実装されたら兵士にM2カービン持たせたら敵軍がAK持ってるとかになる可能性が十分ある
2023/07/18(火) 07:53:42.14ID:TSXxyZPZd
>>409
ソ連のtuはジェットマッチとかばっかの昔にやってたけどそんなもんだろ
逆にジェットマッチに文句垂れる側の機体でレシプロマッチしたら強すぎだし我慢しろとしか
411UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c54-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 10:11:30.11ID:GNWnEA3M0
>>410
ニッチな市場で競合がすくないwarthunderならそのバランス調整でも文句垂れるプレイヤーはwarthunderしか選択肢ないんでその調整でもいい
結局どう文句たれてもwarthunderやるしかないからね
FPSっていうでかい市場でwarthunderのような調整すると過疎る
2023/07/18(火) 11:19:29.38ID:nV5CsADWd
正直、ティアのような対策が必要なのって性能の差が決定的な戦車と航空機だけで
歩兵武器にはそこまでする必要なかったんだと思うけどな
年数の経過でフルオート持ったベテランが増えてきてボルトアクションの新規がきついと言うなら
ボルトアクションに経験値ボーナスつけるとかでも良かった
そうすれば新規が進めやすくなるしベテランもボルトアクションで遊ぶ割合が増えるかもしれない
もちろんキャンペーン完走したらって問題はあるから他の対策もいるけどさ
必要なのはフルオートで俺TUEEしたいって人を満足させつつ
ボルトアクションがうじゃうじゃいる史実っぽい戦場を維持することだったはず
ティア分けはどっちの重要も満たせない
2023/07/18(火) 16:03:48.09ID:c1+/oQDWa
バトルパス延長なのか
2023/07/18(火) 21:50:50.76ID:6ytr1Zv60
>>412
いいアイディア
2023/07/23(日) 21:53:24.33ID:audHjmQX0
ティア分け5段階になったのね
2023/07/26(水) 10:02:22.80ID:RFU8iT7ad
tier表ってどこにあるのですか?
2023/07/26(水) 11:01:18.34ID:n6ILmkU00
>>416
公式サイトのニュースにある
日本のDMM版ではない英語の方ね
2023/07/26(水) 11:38:42.95ID:beB0GLKWd
本アプデきたのか?
2023/07/26(水) 18:38:20.80ID:oOY60mWp0
アプデくるなら22時じゃないの
2023/07/26(水) 20:38:47.18ID:RFU8iT7ad
>>417
ありがとうございます、見つけだせました

ttps://enlisted.net/en/news/show/547-levels-in-the-renewed-enlisted-en/#!/
2023/07/27(木) 04:34:51.05ID:OOV0evzY0
>>420
それは古い方
先週出た新しいtier表はこっちね

https://enlisted.net/en/news/show/560-levels-in-the-updated-enlisted-now-according-to-your-feedback-en/
2023/07/27(木) 07:17:37.38ID:vYJedRDod
>>421
ありがとうございます
新シーズン始まりましたがこれはもう実装されているのですかね?
423UnnamedPlayer (オッペケ Srdb-loWX)
垢版 |
2023/07/27(木) 08:51:11.59ID:yl6XH45Vr
>>422
バトルパスのみ更新でまだ変わってないね
424UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-/xIc)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:43:45.83ID:0Gohctrv0
アプデかと思ったら違うじゃんかよー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
425UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-/xIc)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:44:54.55ID:0Gohctrv0
己れカタツムリ許さんL(゚皿゚メ)」
2023/07/27(木) 22:35:03.57ID:QQRE4ZuG0
大型アプデまで待ってたんだけど結局ないのかよ!
2023/07/27(木) 23:31:51.44ID:EnqR0rPC0
フォーラムでも開発者が新シーズン開始とと同時は無理と言ってた上に
少し前にティア表の改訂版出してきて未だに通貨統一時の銀チケとの交換レートとか他の要素一切触れてないところ見ると
下手すると一か月は更新したBPと微妙なイベント連発でお茶濁してきそうだな
2023/07/28(金) 06:59:25.61ID:Z3YBEz990
毎月イベントあったのに今月は無かったし開発が相当難航してて見通しが立たないのかもね
429UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-/xIc)
垢版 |
2023/07/28(金) 07:44:51.82ID:ot6fwTPK0
ドタキャンした上に弁解すらしないとは、、、
百歩譲ってアプデ来なくても告知くらいはしてほしかった。まぁ、カタツムリの遅刻癖は今に始まったことじゃないけどね。
430UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-/xIc)
垢版 |
2023/07/28(金) 07:46:57.46ID:ot6fwTPK0
steamとの契約がどうなってるかも知れないし。
2023/07/29(土) 00:35:09.36ID:q1xt2yDO0
ちょっと腹の肉見せて有馬さんにサービスして
2023/07/29(土) 21:04:06.73ID:IP/cC5ee0
結局いつアプデくるのかな
433UnnamedPlayer (ワッチョイ 2688-vtjU)
垢版 |
2023/07/29(土) 22:52:27.15ID:J59aUfih0
二週間以降なのは確実かもしれない
2023/07/31(月) 20:53:18.37ID:2VVPXvsSd
対戦車攻撃本当に直ってる?
それとも無傷のときの表示が変わった?
当てても車体が変色するでもなくそのまま表示されて変化が見られないんだけど
2023/07/31(月) 23:08:40.81ID:ZqDhGh/Zd
よく考えたらこのUIになってからタスクを選んで終わらせることができなくなった?
2023/08/01(火) 08:00:13.10ID:KaK16ZT60
出来んくなったよ
437UnnamedPlayer (スッププ Sd8a-vtjU)
垢版 |
2023/08/01(火) 15:10:23.05ID:/tKCkRqqd
>>96
リーエンフィールドNo4とかだと余裕で無双できるし、枢軸でもMAS36で銃剣突撃&撃つ→銃剣で刺すを繰り返せば無双できなくもない。(その前に手榴弾を突撃する場所に投げ込めば最高)ただ、対人地雷にだけ気を付けないといけない特に屋内。
438UnnamedPlayer (スッププ Sd8a-vtjU)
垢版 |
2023/08/01(火) 15:11:32.53ID:/tKCkRqqd
ってか爆発パックまだバウンドすんじゃん
439UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-PPwC)
垢版 |
2023/08/01(火) 15:26:56.35ID:clIlchbmr
えらい過去の話をしてるな
440sage (ワッチョイ 171c-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 20:45:33.60ID:3LxcJ5o10
やっぱティアとかいらんから階級を戦線別かつ陣営別にしてそれでマッチングでよかったんじゃないか
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 20:57:22.94ID:33miyBSB0
どうがんばっても過疎なんでマッチングをできるだけ統合したいんだろうな
何かで分けてマッチングできるほど人がおらん
だからティアっていうわかりやすい指標だけでマッチングしたいんだろう
それで人が増えるわけじゃないけど
2023/08/01(火) 21:33:13.29ID:DzFkfN1d0
運営の動機としてはティア分けにしたいんじゃなくて
人が分散してしまうキャンペーンを廃止したいんだろうからなぁ
で、どうせなら成功例のWTに近いシステムにしたんだろうけど
歩兵とティアの相性が悪すぎると思うのでもっと考えてほしかったな
2023/08/01(火) 21:45:53.22ID:NBrwIwth0
キャンペーン廃止は英断でしょもっと早くやるべきだったとすら思うぞ
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 667d-CF7t)
垢版 |
2023/08/01(火) 23:39:11.03ID:EPZIEaRI0
youtubeのプレイ動画で興味持って今年の2月から始めたけど
正直同じ軍隊でも場所違うだけで武器装備何回もアンロックさせられる上に
ボルアクしかないのに相手自動小銃フル装備なんていう理不尽要素で何回も挫折しかけたからもっと早く変えて欲しかったよ・・・
445UnnamedPlayer (ワッチョイ bef7-y5iw)
垢版 |
2023/08/02(水) 11:06:37.12ID:xb44FceJ0
すいません、これからPS5でやろうと思うのですけど、マッチングってしますか?
2023/08/02(水) 13:33:22.13ID:Uv2KebK5d
>>445
遅くても二分以内にはマッチングするので気長に待ちましょう
ノルマンディーとか人気のキャンペーンなら数秒でマッチングすることも珍しくないです
マッチングをパッド(もしくはコンシューマー)限定に設定することをお忘れなく
2023/08/02(水) 13:48:49.43ID:r5NspOgYd
重複装備アンロック緩和は欲しかったけど、そうなると早目にアンロックできるキャンペーンを進めてから~とかになりそうだし、徐々にキャンペーンを増やしていったから仕方がない
そういえば統合されたら各キャンペーンのドイツとかどういう扱いになるのか気になる

>>445
不人気陣営だと即マッチするよ
人気陣営だと長くて5分くらい待ったことあるけど非常に稀
最低人数いればあとはAIが入って順次プレイヤーと入れ替わってくれるのは良いシステムよね
448UnnamedPlayer (ワッチョイ bef7-y5iw)
垢版 |
2023/08/02(水) 14:12:06.92ID:xb44FceJ0
>>446さん>>447さん教えていただきありがとうございます
非常に参考になりました
2023/08/02(水) 15:18:01.54ID:daZpa0ca0
>>447
武器はどれかのキャンペーンでアンロックされてたら所持扱い
重複した武器について補填を求める声に対して運営は「言ってる意味がわかりません」だそうだ
2023/08/02(水) 15:36:29.42ID:RaLuhY3r0
一回カンストさせた国もう一回育てるの嫌でキャンペーン毎に陣営変えてたから新体制でも最初からほぼ全部アンロック済みだわ
2023/08/02(水) 18:24:49.54ID:1w7/nUq4d
>>449
ああごめんなさい
tier制になったあとの話ではなくて、今までの実装経緯からそうなってもよかったのになという愚痴でした
新制度になるのは別段何を思うでもないけど、入手不可になる装備があるのはやめてほしいなあ

あと武器重複もそうだけど、兵士もどないすんねんと
工兵どのキャンペーン陣営でも十人弱いるのに…
452UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f09-MkdW)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:41:23.55ID:R/aFtY250
>>435
マッチング中のウインドウにあるタスクを触ったらできますよ
マッチングしてしまうと困るので過疎キャンペーンでやるのがおすすめ
453UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f09-MkdW)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:41:26.49ID:R/aFtY250
>>435
マッチング中のウインドウにあるタスクを触ったらできますよ
マッチングしてしまうと困るので過疎キャンペーンでやるのがおすすめ
2023/08/02(水) 21:49:57.00ID:eVeuvJsu0
アプデ来たらTier1は全員ボルトアクションでTier5だと全員フルオートでバリバリするのか?
控えめに言ってクソゲーだな
今まで万単位で課金してるけど普通に辞めるわ
2023/08/03(木) 03:30:55.50ID:4uzK1nPq0
乙ライフルがかなりティア高くて割に合うんかな?とは思った
そこまで精度良いとは思わんし
2023/08/03(木) 06:53:01.01ID:AhOB6ZmYd
>>454
さらにスポーツ寄りにして形骸化してた史実っぽい雰囲気とかはもう窓から投げ捨てたな
残念だが完全に惑星WTの植民惑星になってしまった
2023/08/03(木) 07:26:44.25ID:V98uNHykd
すでにフルオートばっかだろ何いってんだ
458UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 10:16:34.63ID:yYyUmSEK0
まあそういうことやってるから人いないんだけどね
2023/08/03(木) 12:56:20.39ID:/Z3j2Y3ca
そんなにフルオート武器ばっかりかな
いろんな武器のキルログ流れてるように感じるけど
2023/08/03(木) 17:59:33.18ID:V98uNHykd
いろんなフルオート武器のキルログは流れてるな
2023/08/03(木) 18:49:55.66ID:dlN7rR0y0
ノルマンディーしかやってなさそう
2023/08/03(木) 20:34:35.21ID:1u6BGKSad
>>461
チュニジア以外は全部やってるけど何が言いたいの君?
まあもうじき辞めて消えるやつが今更何いったところで笑い話だし2部隊買えば万いくゲームで万単位の課金をわざわざアピールするようなやつだから消えたところで誰にも気が付かれない
2023/08/03(木) 20:56:48.68ID:L57lvzajd
必死だな
2023/08/04(金) 08:18:50.98ID:HyQ7icP/d
キャンペーン統合がまた延期されてて草
2023/08/04(金) 08:41:52.31ID:WTrekXAJd
拠点詰める時に近距離で小隊相手にしないといけないからどうしてもフルオートが強くなるのは仕方ない
分隊員切り替わりする前に消されていくし…
2023/08/04(金) 11:37:15.78ID:8hu7c9SId
もうバカ正直に撃ち合うの飽きた
8人のライフル銃兵にグレポン持たせてテキトー撃ちした方がよっぽどスコア稼げる
2023/08/04(金) 12:54:47.06ID:MpFAFGto0
このゲーム分隊として最強なのは
9人分隊×グレポン小銃2本持ちだからね
まあ流石に工兵一人は入れるけど
2023/08/04(金) 15:13:59.63ID:w0sl0f2ya
ボンバーマンオンラインじゃん
469UnnamedPlayer (ワッチョイ 667d-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 21:22:25.85ID:mTEOXPQQ0
グレポンってそんなに強いのか?
アンロックした時に試しで数回使った程度だけど意外と即死半径せまいからあんまり巻き込めない上に
補充不可ですぐに只のボルアク持ちになっちゃうイメージしかない
上位の対戦車榴弾撃てる奴は一般歩兵で遠隔の対戦車手段持てるって意味で良さそうだけど
2023/08/05(土) 17:54:27.13ID:poOjeFYRd
弱体化したからね
それでもやっぱり室内拠点に放ったりすると結構キル取れるよ
でも一番強いと思うのは(敵の使う)軽機関銃兵だけど
471UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-rZbd)
垢版 |
2023/08/05(土) 23:37:56.03ID:MNPlEt5R0
初心者なんだけど敵が棒立ちするBOTみたいなの多くて普通に100キルとか出来るんだが
これって最初は初心者サーバーみたいなやつに飛ばされてるからなのか?
472sage (ワッチョイ a91c-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 23:56:13.76ID:1H/3S0uX0
最初はbotとしかマッチしないらしいが
敵味方合わせて10人くらいしかいないらしいしずっとbot打ってるようなもん
2023/08/06(日) 01:47:34.42ID:bEQRELiMd
カスタムマッチの一匹狼モードに行けば嫌でも自分の実力が思いしられるぞ
2023/08/06(日) 15:27:09.92ID:vVc0bMPid
敵味方問わず装備が充実した戦場だと自分の無力感を思い知らされるよ(経験談)
475UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:31:31.13ID:ojIILfp70
>>471
最初はBOTとしかマッチングしない
このゲームのBOTは運営がプレイヤーみたいな名前にしてるからスコアボードをぱっと見すると分かりづらいよね
BOTはビーコンにわかないのとたしかゲーム始まったときのスポーンがプレイヤーと違ったんじゃなかったかな
ちなみに初心者マッチングじゃなくなってもプレイヤーすくないからBOTとはかなりマッチングするようになるよ
476sage (ワッチョイ a91c-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:22:54.81ID:2eCMF9Wu0
未だに爆発パックが地面に吸い込まれたり
戦車で跳ねたりするんだな
477UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b02-Ggws)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:58:11.16ID:+scRfCOI0
爆発パックはもう手榴弾枠使うほどの価値無いな
クッソ強かった頃に大量に買った爆発パックが余りまくってるわ
2023/08/07(月) 11:02:28.24ID:IVGMBIvWa
やはりTNT
2023/08/07(月) 12:34:47.44ID:929OAUz0d
tntnも不発とか先にスイッチ取り出したりとかあるからやめてほしい
砲塔こっち向こうとしてんねん一刻を争うねん
2023/08/10(木) 17:05:50.11ID:A3/oGn+Id
ベルリン枢軸勝てなくなってきた
481UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7d-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 22:05:10.68ID:zqmSTZFq0
昨日偶々やったら露助クソ強くて最終的には勝てたけどチケット10人チョイまで削られて
もしかして強くなってる?とおもってたけどやっぱそうなのね
正直勝ちすぎだと速攻試合終わって経験値激マズだから拮抗してるか少し優勢ぐらいが丁度いいんだよね
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 23:57:22.21ID:v5WAY7Od0
そういえば、プログレッションはどうなったん?無しにすんの?
483UnnamedPlayer (ワッチョイ b67d-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 06:37:42.77ID:hh6AHYkC0
延期やでとりあえず今シーズンは太平洋マップと航空機用の新武器+アルファ程度で
プログレッションはテス鯖作って調整するらしいから多分次シーズンぐらいまで覚悟しといた方が良い
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:13:37.38ID:bZEOUZY90
そうなんか...情報提供感謝
2023/08/13(日) 18:37:32.98ID:HYuNZ6uGd
火炎瓶ランチャー楽しいな遮蔽物あるところに建てて拠点に敵が近付いたとこにバラ撒けばかなり当たる
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-APRg)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:21:42.00ID:bZEOUZY90
それでしょっちゅう味方に敵と丸ごと焼かれるから正直やめてほしい
2023/08/13(日) 20:40:08.29ID:2c+PQb6O0
俺が作った火炎瓶ランチャー味方が使って暴発させて自陣が大惨事ってのがしょっちゅうある
2023/08/14(月) 05:06:19.45ID:W+FzuLqp0
火炎瓶ランチャーは敵が侵攻してくる窓や入口、爆発物に向ける以外には建てんなぁ
敵に嫌がらせしたいのであって、味方の邪魔をしたくない
2023/08/14(月) 15:47:20.70ID:ZXE+v1dVd
敵が設置した兵器で敵を攻撃するの楽しいよね
490UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 16:11:12.56ID:D1BDbL8r0
それはよく分かる
2023/08/14(月) 17:21:46.93ID:OP5bK4gxd
逆のことを考えて重機関銃とか設置できないマン

火炎瓶投擲は敵がいる拠点に打ち込むときが一番気持ちいい
2023/08/16(水) 23:08:58.67ID:iXFx5/Mt0
2ヶ月ぐらい前からスターリングラードでPROGRES閉じると
「軍事行動レベル13に到達しました。忘れずに報酬を~」
って表示が出るんだけどまだレベル11にしか到達してないんだ
当然報酬も受け取れない
バグかな?と考えて放置してるんだけどアプデで全然直る気配ないし、レベル上がっても同じようなことになるし
もしかして自分が何か間違えてるんかな?
2023/08/17(木) 13:22:49.03ID:UJXtmDI8d
うちもそれ出るわ
受け取り忘れならもったいないけどそうではないようだから放置してる
2023/08/17(木) 16:56:53.01ID:gZyWoOFx0
そうなのか
ググっても全然話題にしてないからおま環かと不安になったわ
自分もだけどみんなゲーム性に直接関係ないバグは放置なんだな
2023/08/19(土) 00:15:17.64ID:4yBil5fo0
たぶんスタグラがフルアクセスを販売してたときのレベルじゃないか?
販売終わったから限定の分隊無くなってそのぶんレベル下がっておかしくなったと思う
2023/08/27(日) 09:23:09.90ID:LPwsHs7ud
チュニジアのGrantはどう対処すりゃいいんだ
PzB38じゃ履帯くらいしかダメージ与えられない…
2023/08/27(日) 21:04:46.50ID:BLBJ0Blo0
>>496
PzBじゃ天板以外は多分抜けないから焼いたり爆発物か工兵、あとは車両でどうにかするしかない
2023/08/28(月) 14:57:56.71ID:7Nd7toFBd
PzBでは天板も貫通できません
2023/08/28(月) 15:43:17.56ID:6az1Oygud
天板も抜けんか…
GrB39なんて扱いきれんよ…
直撃させたとしてもろくにダメージ与えられん
2023/08/28(月) 23:24:44.44ID:I9wnQpDL0
上手なグラント先生が遠くから撃ってくる状況はマジでどうしようもない気がする
この前は最初から最後までグラント先生の独壇場で手がつけられなかった
501UnnamedPlayer (ワッチョイ ca03-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:07:33.91ID:+6h1nZel0
演習場でPzB試してみたら車体天板とエンジンは抜けたぞ、ハッチと主砲天板は無理
まぁチュニジアじゃ航空機か戦車に頼ったほうが早い
502UnnamedPlayer (オッペケ Sred-Hdjz)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:28:53.51ID:F1xHXWZTr
Grb-39で我慢するしかないな
頑張ればパンツァーシュレックが待ってる
503UnnamedPlayer (ササクッテロル Sped-yYX6)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:13:54.77ID:CdpW/1EDp
正直戦車全般爆発パック TNT以外だと時間かかる事多いし重戦車クラスだと効かない事もある
2023/08/29(火) 18:03:39.32ID:kWqULrIsd
それも全てTier制が解禁されれば適切なバランスになるはず
グレーゾーンで航空機以外撃破不可とか控えめに言ってクソゲーやん
2023/08/31(木) 04:06:49.38ID:tE/6mbxZd
アプデが来てからゲーム中のフリーズが頻発してゲームにならねぇ
2023/08/31(木) 12:57:35.70ID:GICHFkkE0
PS4だけど重すぎてゲームにならんね
暫く様子見するか
2023/08/31(木) 21:55:08.93ID:GICHFkkE0
やたら重かったの直ったな
2023/09/01(金) 21:23:37.27ID:tna7GfjrM
日本語NHなんか増えた気がする

免停までなんちゃらって感じのNHいて吹いた
2023/09/02(土) 00:16:57.97ID:0aySkmbHd
エセ日本語じゃなくてちゃんとした日本語の人増えたよね

それはそれとして頻度は減ったけど相変わらずフリーズするわ
2023/09/02(土) 04:55:38.00ID:p6nhy16W0
【総論】
ノルマンディーでは米側SMGと比較して圧倒的に優れているため、日本からでも撃ち合いに勝てるポテンシャルがある。

前から思ってたけどwikiで頻繁に投稿してる奴クスリでトリップしながら書いてるよな
はやく捕まってほしい
2023/09/02(土) 14:07:42.98ID:3ztaxJ+hM
アプデ後戦車の登坂能力が落ち、かつ修理は故障箇所を修理しなければいけなくなったので、
被弾してやられるリスクが跳ね上がった

とりあえずD-DAYの高台から狙い撃ちは無理になったっぽい
512sage (ワッチョイ 231c-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:06:32.58ID:AhA4b0vD0
日本兵の声弱々しくてエコーかかってると笑ってしまう
2023/09/03(日) 02:40:21.82ID:nZzsMXSf0
榴弾の対装甲もまた弱くなったか?
グラントでPAK38に3発撃ってもだめだったし、AB41もワンパン爆散じゃなくなってた

あとグラントの75mmが壊れた時、表示されてるパーツ全部修理したけど射撃不可のままになってどうしようもなくなった
2023/09/04(月) 21:07:04.86ID:TT3ddc1Ud
工兵の建築物バグってないか
作っても弾薬箱とか対空にアクセスできんぞ
2023/09/04(月) 21:10:36.10ID:TT3ddc1Ud
こっちの問題だったごめん
2023/09/05(火) 15:06:27.75ID:41BjwT7d0
アプデ以降変なバグ多いわ
ラリポが透明になったり戦車砲がリロードされなかったり
2023/09/05(火) 16:17:53.47ID:R3sVAfH/M
戦車の仕様変更が一番辛いわ
2023/09/07(木) 23:07:30.59ID:t5rsiUE10
ティア制マッチング決まったときに連射武器ばっかの何が面白いんだ今のままでいいなんて帰ってきたけど今のままでもm2カービンにトンプソンばっかじゃん
2023/09/07(木) 23:08:43.59ID:t5rsiUE10
ボルトアクション使ってるやつなんかどこにもいねーよせいぜい新規が使って蹂躙されてアンストして終わるだけティアマッチのが百倍まし
2023/09/07(木) 23:28:08.01ID:ZAD7hwCkd
なんでやグレポン付き小銃強いやろ
日本軍はセミオートが産廃だから38式が大正義だし
2023/09/08(金) 02:25:02.05ID:nW4EegDo0
連射武器って言い回しを稀に見るけどなんなんだろな
一括りにしてるけどSMGやLMGもこんなの使うなら小銃使うわってのも多くないか?
M2カービンも接近戦は強いし兵科の括りはないけど、ブラストきつすぎて中距離になると落ちてるものつかうぞ
2023/09/09(土) 07:58:51.47ID:0teAsBsvd
工兵の建築兵器補給できなかったのやっぱバグかよ
2023/09/11(月) 16:11:05.15ID:NJHdEXpEd
フリーズバグも治ってないし爆発パックバグも治ってないしビーコン非表示バグはあるし
こんなんでホントにtier制になるのかね
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-erq7)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:19:28.87ID:G5531ME30
やってる人が明らかに少ないからしゃーない
儲けが少ないから何もかもが後回しや後手に回ってるんだろう
525UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b2-nCw/)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:02:40.03ID:Ix6vLhJL0
最近始めたけど、工兵とか空兵ってレベル上げたら使えるようになるん?
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b2-nCw/)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:02:55.12ID:Ix6vLhJL0
最近始めたけど、工兵とか空兵ってレベル上げたら使えるようになるん?
2023/09/11(月) 19:07:38.44ID:RUnuxEXs0
そんなアクティブ少ないか?
2023/09/11(月) 19:10:50.44ID:FHjktPFM0
今回のイベント一日10000より楽だけど
一日目なのか二日目なのかがわからなくて困る

>>525
工兵はキャンペーン進めると手に入る
空挺は今のところ課金かイベント報酬でしか手に入らない
2023/09/11(月) 19:48:06.51ID:CZhGvXiZM
固まるのはバグなんだよな
低スペPC遂に死んだのかと思った
2023/09/11(月) 20:50:50.09ID:SUk6ARk/d
>>525
工兵分隊もあるけどそれとは別に各隊に工兵を配属できるからぜひしよう
空挺も裏取りできたりと強いけど入手機会は限られる…

>>529
フリーズし始めてずっと待ってたらエラーコード吐くからスペックは関係なさそうだよね
2023/09/12(火) 03:08:48.78ID:4A7mTFQ20
そんなに固まるのか?
チュニジアに籠もってるけど動作変わらずだわ
2023/09/12(火) 06:54:57.15ID:P5KJsUH3d
フリーズなんかほとんど起きないなあ
2023/09/12(火) 11:38:11.86ID:IJnpvn8X0
一回フリーズしたら連続で起きるイメージ
再起動したらしばらく起きない
534UnnamedPlayer (ワッチョイ 73b2-nCw/)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:28:12.84ID:ZyxlSoCn0
このゲームって課金が強さに直結する?
2023/09/12(火) 16:56:10.19ID:/an6Soeid
>>534
する
一番おすすめなのはプレミアムアカウント
高レベルでアンロックされる強武器までの道のりが短くなる経験値ブーストと、何より手札を増やせる分隊数増加がでかい
536UnnamedPlayer (ワッチョイ b67d-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 19:38:03.28ID:aaQ0WUXx0
正直おすすめとか以前にプレ垢前提としか思えないくらい要求経験値マゾいよな
無課金で上げるのとかもはや拷問だろ
2023/09/13(水) 08:32:39.46ID:FnTTjqdId
明確にしんどいのは工兵手に入れるまでと分隊に工兵組み入れるまでだけだし
ボルトアクション好きなら無課金で十分楽しめる
バトルパスは買った方がいいとはおもうけどね
2023/09/13(水) 12:34:08.44ID:6WoC8CGQ0
バトルパスかプレ垢どっちかはないと武器チケもしんどいだろうしどっちかは欲しいな
ボルトアクションなのはまだいいけど手榴弾持てないのは辛い
2023/09/13(水) 21:16:20.60ID:8Y+b9pCQ0
最寄り鯖が北米なラグ環境なのにボルトアクションなんかやってられん
2023/09/14(木) 05:48:58.25ID:rc7BbJrO0
当たればキル取れるから半端なもの持つよりボルトアクションのがいいだろ
ただ、照準使いづらい物が多い初期のは投げ捨てる
2023/09/16(土) 01:54:56.05ID:oCXhtZZV0
またD-dayの丘の上にドイツ戦車登れるようにしたのかよ
こんな安っぽいゲームでいいのか
2023/09/16(土) 23:37:05.53ID:NJSPPZga0
太平洋なんだけどドーントレスを発艦しようとしたら どうしても失速して海に落ちるけどコツあるんですかね? 出力は100%なんですが。
2023/09/17(日) 01:27:02.00ID:Cnfq2Dyj0
フラップ角度をTake offにして出力最大
速度出るまで高度上げようとしたら失速するから絶対にあげない、自分の感覚だけだと機首上がってて失速するから計器飛行で平行に近くすることを心がける
フラップ角度も低速低空のときはかなり影響大きいから、これは自分で感覚掴んだほうがいい
2023/09/17(日) 21:32:34.70ID:v4cF98TJ0
>>543 できた ありがとう
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe8-X1Sn)
垢版 |
2023/09/18(月) 12:05:15.03ID:uLoJXoEC0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

友人に紹介する側になり加えて¥4000×人数をGET可能
https://i.imgur.com/pXBwupw.jpg
2023/09/18(月) 13:36:38.51ID:qZolWqd60
>>545
PayPayで使えるのが気になるな
2023/09/18(月) 14:31:35.96ID:SlEG5OB50
なにが気になるだあほが
邪魔だから業者は死んでね早くしてな?
2023/09/18(月) 22:38:17.45ID:DQHqEPDv0
イベントの零戦て増槽もドロップしてナパーム攻撃できるのか?
爆弾二発しか積んでないのに操縦時には三発落とせることになってるが・・・
爆弾カメラなくて落下地点確認できないから何を落としたのか全然わからん
2023/09/19(火) 01:34:33.82ID:WzY+V/ojH
落としたあとに旋回すればいいだけやん...
鳥頭かよ
2023/09/19(火) 08:16:39.94ID:14G//2kxd
>>549
俺が下手なんだろうけどこのゲームの旋回性と視界だと着弾点見るの難しいわ
良かったら教えてくれないか?
燃えてる様子はないから表示の通り増槽を60kg爆弾扱いだろうと予想はしてるが
2023/09/19(火) 12:43:16.63ID:7n6omrHWH
まさかフリールック知らないのか・・・?
2023/09/19(火) 18:59:09.03ID:3Ajhzl6q0
このゲーム航空機満足に扱えてる人少ないよな
太平洋だとクソAIMの俺でもドーントレスで零戦叩き落とせるレベル
味方の戦闘機が禄に働かなくて攻撃機で介護させられることも多い
2023/09/19(火) 19:38:04.32ID:LUEKBMY70
空戦粘るよりもとっとと次の兵科使ったほうがポイント効率いいからね
でも乗りこなして無双している人は羨ましいわ
2023/09/19(火) 19:52:49.50ID:3Ajhzl6q0
> 空戦粘るよりもとっとと次の兵科使ったほうがポイント効率いい
これは間違いなくその通り

航空機に限らずだけど乗り物枠専有してチーム下位の輩とか存在しない方がマシだよ
さっさと特攻して枠開けた方がチームの邪魔にならないしポイントも稼げる
俺も実力拮抗してるような相手がいるときはいつまでも張り合わないわ
2023/09/19(火) 19:54:16.96ID:3Ajhzl6q0
> 空戦粘るよりもとっとと次の兵科使ったほうがポイント効率いい
これは間違いなくその通り

航空機に限らずだけど乗り物枠専有してチーム下位の輩とか存在しない方がマシだわ
さっさと特攻して枠開けた方がチームの邪魔にならないしポイントも稼げる
俺も格上っぽい相手がいるときはいつまでも張り合わない
2023/09/19(火) 19:56:10.06ID:3Ajhzl6q0
なんか二回書き込んでしまった
2023/09/19(火) 20:31:28.58ID:WzY+V/oj0
ノルマンディーのサンボル専有してるけどフォッケも109も落とすしスポットされてない戦車もガンガン潰すし平均ポイント7000以上稼ぐから許して・・・
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1f-NFpK)
垢版 |
2023/09/19(火) 21:15:33.85ID:MiE4+mn/0
フリールックって兵士の首動かさずに見れる奴だっけ?
あれ正面向けなくなるんだよな
2023/09/20(水) 11:57:33.46ID:NWDMugwrd
>>557
許すよむしろありがとう…

航空機使う一番の理由が屋外拠点とかわかりやすいところを吹き飛ばしてスコア稼ぎたいからで、二番目がグレーゾーンから撃ってくるクソウザ戦車を消し飛ばしたいからだから、自分は目的を果たしたら退場しているわ
空戦がスコアうまけりゃ頑張るけどね…
2023/09/20(水) 12:27:58.60ID:mQekiRdq0
ノルマンドイツで空対空やりたかったらbf109のが安定かな
対地やりたいからFwにしてるけど戦闘フラップないのがキツイ
2023/09/20(水) 16:22:40.91ID:39NFzcNG0
戦闘フラップのまま急降下すると風圧?でフラップ吹き飛ぶの最近知った
2023/09/21(木) 14:16:25.47ID:V6e358zO0
以前は警告出なかったからだいぶ優しくなったね
始めたばかりの頃は「どこから撃たれたんだ?!」ってなりながら勝手に1人で撃墜されてたわ
563UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb2-XY5D)
垢版 |
2023/09/22(金) 08:57:22.82ID:CJtmhEn20
本当に航空機使えるならノルマン枢軸ならbf110がいいライトニング、サンボルならヤレるし、ロケットなくなっても機関砲で対地できる、最近使ってないから今でも30mmでできるかわからんが
564UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb2-XY5D)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:10:20.84ID:CJtmhEn20
あと、対地やるにしてもbf109の方が人と戦車に対しては爆弾4つあるから強い、対空砲に対してはロケットの方が早いからいいけど
2023/09/27(水) 14:35:38.05ID:p6bVz6D1d
僅かな段差のせいでいちいち撃てなくなるのがいらいらするな
あと段差をスムーズに乗り越えられないのも
2023/09/27(水) 17:02:10.04ID:BbNmivnj0
それより爆撃の際落とすタイミングが、難しくてこまるわ
2023/10/01(日) 07:41:00.67ID:qEc/TTWmd
中国プレイヤーにピン差で負けてる気がするんだけど、同じアジアなのに差なんて出るのかね?
2023/10/07(土) 09:50:17.15ID:X5/PAJ390
最近マッチングの偏りが酷すぎてゲームにならんのだが
569sage (ワッチョイ 5ab8-6t2b)
垢版 |
2023/10/09(月) 23:54:24.31ID:V4+M1cev0
ツイッターで報告あったんだけど
空挺で火炎放射使うチーターいるらしいな、てか遭遇した

日本のテナル川で初手でラリポ作ってたらいきなり焼き払われた。どうやって浸透してきた???と思ったらチートかよ
2023/10/10(火) 00:01:53.13ID:PP3gS6Zi0
最近というかCBTの頃からずっとマッチングは偏り続けてる
571だめまんじゅう (ワッチョイ d5b1-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 00:02:27.23ID:Kf9mZkKo0
ノルマンディーの米軍使ってるけど、最初の方に使えるm5a1って戦車つよすぎ。ティーガーをワンパン出来るし、最高!
572だめまんじゅう (ワッチョイ d5b1-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 00:02:29.09ID:Kf9mZkKo0
ノルマンディーの米軍使ってるけど、最初の方に使えるm5a1って戦車つよすぎ。ティーガーをワンパン出来るし、最高!
573だめまんじゅう (ワッチョイ d5b1-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 00:03:29.16ID:Kf9mZkKo0
すみません、ミスって二回投稿しちゃいました
574UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a52-pUf+)
垢版 |
2023/10/11(水) 02:51:20.83ID:FOXEL1GC0
えあぷ
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-iLfk)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:08:05.18ID:xWhLQdw50
>>569
というかこのゲームサービス開始当初からチーターいるよ
なんなら普通今の時代チートは有料だけどこのゲームは無料のチートもあるくらいチーター野放しになってるからね
2023/10/11(水) 12:30:31.12ID:4TCDR2u40
怪しいやつがいたからリプレイで見返そうとしたら何もサーバーに上がっていないんだけど、これいつからなんだろう
2023/10/11(水) 12:30:48.33ID:4TCDR2u40
怪しいやつがいたからリプレイで見返そうとしたら何もサーバーに上がっていないんだけど、これいつからなんだろう
2023/10/11(水) 12:36:31.81ID:VPTq4vBw0
リプレイ見られた試しがない
2023/10/13(金) 10:40:28.64ID:J529vTFDd
なんで日本の戦車は榴弾が撃てないんだよ
実際撃てなかったのか?
2023/10/13(金) 23:25:38.59ID:4DgZw2kQ0
日本は戦車乗るなっていうGaijin様のメッセージと理解してる
戦車より強いガンダムみたいなライフル持ってるし乗らない方が普通に強い
2023/10/14(土) 01:55:12.87ID:v/4zXoCF0
対戦車なら日本は戦車出さずにAT兵で処理したほうが早いからね
2023/10/14(土) 05:54:21.88ID:4Nj++9Hy0
小口径のHEなんて当てにできないけど、それ以上に同軸機銃ないのが基本だからなおのこときついしな
2023/10/17(火) 23:12:25.08ID:ZlSqWgi70
空挺のお陰でチュニジア枢軸に人が集まってる
今のうちにレベル上げるわ
2023/10/18(水) 11:44:20.79ID:KtDoc2yb0
広いから空挺は使いやすそうだな
もう入手は諦めたけど
2023/10/23(月) 06:41:27.58ID:EOXQ0csud
余裕もない上に今回も20000稼がないといけないからイベント完走どころか連合の空挺も手に入らないわ
てかこのイベントでも枢軸優先されてるからまた枢軸戦力アップじゃん
もうドイツはいらんて
586UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aac-DWPP)
垢版 |
2023/10/23(月) 07:11:26.75ID:9tOS6NOU0
>>585
チュニジア枢軸だけは戦力強化して良いと思う
本当に絶望的な装備だし
2023/10/23(月) 13:14:09.18ID:EOXQ0csud
>>586
統合み間近に控えている(予定)の今となっては…
来るのがあまりにも遅かった…
2023/10/26(木) 22:05:22.02ID:cQbLmRNU0
金チケ、何に使えばいいのか悩む
育ててるのは太平洋枢軸24、ベルリン枢軸13、ノルマン連合9くらいで、他は全然
チュニジアは落下傘は手に入れた
あんまり育ててないソ連かアメリカで買うのがいいのか検討してるけど、wiki見てもピンとこないというか、全然上がってないから判断が難しい
2023/10/27(金) 11:07:36.83ID:hpip0KbK0
ソ連の金チケ武器は手持ち迫撃砲のRMN50が一番オススメ
単純に強いし他に似たような武器が無い
2023/10/27(金) 22:55:03.00ID:7t1tFmk60
>>589
ありがとう。もうちょっと悩もうと思ってたけどアテがついて助かった
591UnnamedPlayer (スププ Sd33-IXSv)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:19:58.13ID:1es3UxIcd
修正案で同じ兵科の分隊二つまでとあるが、
突撃分隊も二つまでなのか?
いままで突撃分隊は、三つで出撃出来たのに。
2023/11/06(月) 17:17:28.90ID:8vtUB3Gp0
もう少しで二式砲戦車?がアンロック出来るけど強いの?
その前の白い戦車泳げるだけのクソザコ戦車でガッカリしたんだけど
2023/11/07(火) 10:36:57.06ID:DPHjXdyyd
戦車戦では強いけどどうせ敵戦車は対戦車ライフルで壊せるハーフトラックとスチュアートばっかりだからいらない
2023/11/07(火) 23:04:43.62ID:A/hAUcXS0
HEの加害範囲は十分だし、もしチハ持ってないでもう少しならアンロックしとけばいいんじゃない?
2023/11/08(水) 07:05:29.29ID:uDgJIxc9d
ビークルは今後シルバーで買う必要が出てくるし開放できるならしておいたほうがいいね
596UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-anOx)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:21:55.99ID:Qh3PSSc80
最近始めたんですけどPS5でリプレイって見れないんですか?
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-anOx)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:22:19.77ID:Qh3PSSc80
最近始めたんですけどPS5でリプレイって見れないんですか?
2023/11/10(金) 23:25:53.36ID:hZwm0a0T0
刺突爆雷ってもしかしてめちゃくちゃ弱い?
万歳三唱したくて買ってみたけど何回やっても対空トラックすら倒せないんだが
2023/11/11(土) 12:42:30.73ID:dEJRJKO/0
課金ゲーなのにフィールド上にご自由にお取りくださいみたいな感じで置いてある武器が強いわけないだろ
2023/11/11(土) 16:40:29.31ID:uE3lltyZ0
エンジン燃やしたりするにはいいけど、使う時はマップ上に落ちてるのを対物兵器持ってないときの苦し紛れくらいだわ
それにM13は車両にダメージ与えるより乗員落とすのが手っ取り早い
2023/11/11(土) 16:57:25.16ID:4BWL/mwJ0
対空は火炎瓶クリーンヒットすれば一発だしな
撃破とはいかなくても動きは止まるし
2023/11/11(土) 17:03:53.91ID:o2QYeyHJ0
M13は九七式自動砲を背負ってドゴンドゴンするか、ロケラン放つか、擲弾発射するのが精神衛生上よろしいよ
バンザイ突撃は……銃剣突撃しよう
2023/11/11(土) 18:50:13.90ID:H+IS8X2b0
そんなー
熱い大和魂ぶつけたくて十本ぐらい買っちゃったよ
てか、あちこちに転がってる刺突爆雷って拾えるのか
2023/11/11(土) 19:42:44.89ID:T6AMsL+Fd
ずっとやってると大和魂なんてクソの役にも立たないって分かるよ
レベル25の試製2型機関短銃アンロックするまで全然面白くないし
2023/11/11(土) 22:43:48.07ID:ZVZqcEAA0
トラックとスコットは普通に銃剣刺さるからわざわざ刺突爆雷使う意味がないとう
2023/11/12(日) 00:00:04.04ID:/UYxxIEK0
>>604
あれそれまでの短機関銃と比べるとやたら強く感じる
日本軍プレイは97式と榴弾付きが手に入るまで辛かったな
607UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-/Ww4)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:48:05.69ID:2myvFqw60
M13は白燐でも撃退できるしな
2023/11/12(日) 16:54:36.46ID:iua41mf5d
どこもかしこもマシンガン環境になってから辞めたけど今どんな感じなん
2023/11/12(日) 18:11:50.38ID:B2vNzZiTd
セミオートとマシンガン系が相変わらず我が物顔で跋扈しとるよ
プログレッション来るまではそのままでしょう
2023/11/13(月) 11:23:02.98ID:fAPSUYzt0
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
2023/11/13(月) 12:46:25.96ID:XLs9w+pb0
>>610
既にやってるよ
612UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe1-/Ww4)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:10:55.69ID:jz/aEDWO0
マシンガンが強いのは当たり前
ボルトアクションでつえーしたいらなCoDやってな
2023/11/13(月) 17:14:03.91ID:0X3dL8lJd
マシンガンが強いのはわかるんだが今だとほとんど全員がマシンガン持っててなんかcodみたいだなって思ったの現代戦とかやるなら仕方ないのかな
2023/11/13(月) 20:28:56.84ID:ozCh4g1Qd
拠点とか狭いところでやり合う以上、1分隊を壊滅させられる速度がまさるマシンガンに軍配があがるからね
戦車航空機無しで広いマップでキル数競うようなモードがあれば違うかもね
てかプログレくればある程度調整されるのか
2023/11/13(月) 20:56:03.74ID:W0fAAzYC0
>>610
やる価値あるなこれ
2023/11/13(月) 22:09:23.94ID:BHp3Vvoa0
運営の方針がどっち付かずなんだよ
ボルトアクション超強化とかマシンガンの弱体化とかやるくせにマップデザインは連射武器有利だったり
2023/11/14(火) 10:19:24.30ID:QJf8irwSd
WTが数台の戦車を揃えるだけでいいのに対して
十数人の各装備を揃えて組む労力とか考えると低ティアに人が少なくなるのは明白だと思うし
人が少ないと高ティアに放り込まれるらしいから編成頑張っても報われない予感しかない
今は育成中の分隊と強い分隊が混成だし、分隊の一人か二人に良い武器持たせることも出来るが
全員ボルトアクションに揃えてマシンガン環境に放り込まれるなら誰が低ティアやるだろうかね
2023/11/15(水) 11:08:18.86ID:9b1hEHcZd
2式砲戦車最高すぎる
榴弾で歩兵吹き飛ばすの気持ち良すぎ
あれだけ手を焼いてた対空トラックとかスチュアートも角度さえ気をつければ簡単に勝てるし
いままで苦労したご褒美って感じ
でも次の最高レベルの報酬が普通のサブマシンガンなのがショボいな
2023/11/15(水) 13:31:11.21ID:SbGOleYX0
最近は太平洋米軍の装備が圧倒的有利という評判が広まったのか、人気すぎて日本軍が一方的にボコられる試合ばっかりだな…。
三八式でM1ガーランド,M2カービン,BARと戦うのは無理があるよ~。日本軍の軽機関銃は使いにくいのばっかだし…。

まあこういうときの方が燃えるんだけどね。はやく上位武器解放したい!
2023/11/16(木) 04:11:50.79ID:7dRszMqY0
>>619
グレポンしつつ97式とか試製二型使えばいいよ
素の三八式もいいと思うけど
2023/11/16(木) 11:57:08.71ID:k46m8LZs0
>>620
グレポンって不発になることが多いのは気のせい?
明らかに敵の至近距離で爆発させたと思ってもやれないことがすごく多い…
2023/11/16(木) 20:06:14.89ID:/Xj+nW+Dd
至近距離で爆発しないように信管に安全装置がかかっているものがあるけど、それが使用武器に搭載されているのか、ゲーム的に実装されているのか自分には分からない
2023/11/16(木) 21:22:15.72ID:bfzFmDQi0
近接信管はなさそうだよ。少なくとも自爆するくらい近くで炸裂するのはよくやる

>>621
そういや最近不発になるの多くなった気がするわ
2023/11/17(金) 19:13:42.75ID:giix2X0D0
>>621
加害範囲がかなり狭いから横から当てようとしてもうまく当たらんよ
建物の二階とかから下にいる奴狙うと面白いように巻き込める
2023/11/18(土) 02:05:12.95ID:Rn0Hu+a+0
あーなるほど、加害半径が自分が思ってるより狭いというのはありそうだな。
次からちょっと狙い方意識してみる。

というか、もしかしてこのゲームって破片の数や拡がり方とかも演算されてるのかな?だとしたらちょっとした障害物や地形に吸われてるとか、あるかもしれないな…。
2023/11/18(土) 11:45:03.49ID:2aU6hn6b0
wtとかでおなじみの損害確認画面が参考になるかもね
ただ目の前で地面にめり込んで爆発してもノーダメだったり、非破壊オブジェクトより下にいたらノーダメだったり、結構穴はありそう

なにより少し前まで爆発パックがゴムボールみたいに跳ねるバグもあったし…
2023/11/18(土) 18:00:47.36ID:gLURptsu0
>>625
https://enlisted.net/en/news/show/308-our-plans-to-change-the-explosive-packs-en/#!/
爆風と金属片の影響の参考
結構前だし加害範囲の修正もあった気がするから参考にならんけど
一番いいのは敵に直接当てるとおそらく球状余すことなく飛ぶ、隙間なければ地形や建造物に当たればそこで止まるから地面より壁や天井もええよ
2023/11/18(土) 18:09:52.64ID:gLURptsu0
わるい、機能生きてるか知らんけど爆発物の上に覆いかぶさることで加害範囲狭めるなんてパッチもあったわ、人体に当たった場合反対側は範囲狭まってそう
2023/11/18(土) 21:58:42.38ID:Rn0Hu+a+0
>>627
ありがとう
なるほど、流石に破片を1つ1つ演算してるわけではないけど、シンプルに起点からの距離(と障害物)で影響が決まるっぽいのね。

つまり擲弾は爆風も破片も一番少ないだろうから、気を付けないと不発みたいなことになるってことかぁ。
2023/11/21(火) 00:48:20.00ID:sFJD7HY70
このゲーム工兵で味方戦車の修理できるのかよ!
2023/11/21(火) 12:02:22.61ID:KNDugjIC0
それどころか重軽機関銃も修理できるから便利
2023/11/24(金) 13:10:03.58ID:GCoOSmvNd
修理できるの知らなかった
ツールボックス持って出ればええんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況