!extend:on:vvvvv:1000:512
★★★★モバイル版をプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
このスレは、PC版ARKの掲示板です。モバイル版ARKはPC版とシステムが異なる部分が多く、モバイル版の攻略・質問については情報が錯綜するため書き込みを控えて頂くようお願いします。
仮に「今週のダンジョンはどう攻略するのか」などと聞かれてもお答えいたしかねます。
モバイル版の攻略などの質問は「神ゲー攻略」さんなど他サイトをご利用ください。
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる
対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル
次回作のArk2が24年末に発売予定
それに先立ちARK1のリマスター版でUE5によりグラフィックが一新されたARK:Survival Ascendedも発売予定
現在の公式サーバーはこのASAが発売するタイミングで閉鎖が予定されています(非公式サバ等は引き続き遊べます)
■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY
■公式サイト
http://www.playark.com/
■公式コミュニティ
http://survivetheark.com
■steam
http://store.steampowered.com/app/346110
■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia...urvival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は細かく安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!
モバイル版の話題は過去に何度も荒れている話題のため「こんな要素があったらいいな」程度の話題に留めてください。
前スレ
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 216tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1678680360/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【恐竜サバイバル】ARK:Survival Evolved 217tame
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 7225-/aea)
2023/04/08(土) 14:43:26.13ID:4ONKBLJS0370UnnamedPlayer (ワッチョイ 6714-fr2f)
2023/04/15(土) 13:45:18.39ID:+d/ewThg0 Supreme mod入れてみたがステインフレしまくっててキッついな。delta系だとアロサウルスかテリジノ狙うしかねぇか
371UnnamedPlayer (スプッッ Sdbb-8zPj)
2023/04/15(土) 13:51:12.63ID:m9f0XGD1d 初心者なら狩人の西の山が楽だろ
372UnnamedPlayer (ワッチョイ c7a4-sFbk)
2023/04/15(土) 13:55:58.49ID:QmyCE8B/0 ローカルプレイで興味本位でアクティブイベントにEaster入力して、イベントカラーの恐竜見てみたんだけど
その後でアクティブイベント欄からEasterの文字を消しても、コマンドでActiveEvent=Noneって入力してもイベントカラーの恐竜湧くのが止まらなくなったんだけど
何かやり方間違ってるんだろうか?
その後でアクティブイベント欄からEasterの文字を消しても、コマンドでActiveEvent=Noneって入力してもイベントカラーの恐竜湧くのが止まらなくなったんだけど
何かやり方間違ってるんだろうか?
373UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d0-sFbk)
2023/04/15(土) 14:02:27.99ID:5WtDrrdx0 >>369
そうです。ARK側で接続がタイムアウトってダイアログが出てNITRADOを確認すると再起動かかっていることがしょっちゅう
似た事象が出ていたけどサポートにチケット出して問い合わせたら解決したってブログも見かけたのでとりあえず問い合わせてみました
ロケーションは東京にしているけど解決しなかったら変更を検討してみます
次点だとシンガポールあたりになるんですかね
そうです。ARK側で接続がタイムアウトってダイアログが出てNITRADOを確認すると再起動かかっていることがしょっちゅう
似た事象が出ていたけどサポートにチケット出して問い合わせたら解決したってブログも見かけたのでとりあえず問い合わせてみました
ロケーションは東京にしているけど解決しなかったら変更を検討してみます
次点だとシンガポールあたりになるんですかね
374UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc7-sFbk)
2023/04/15(土) 14:04:05.32ID:KmSq0n6M0 もう誰が誰だか忘れちゃうんだけど
どこから始めて何処に拠点を建てた?
そんでローカルか非公式か公式か
大砲に期待するのはそれはそれでいいとして
どこから始めて何処に拠点を建てた?
そんでローカルか非公式か公式か
大砲に期待するのはそれはそれでいいとして
375UnnamedPlayer (アウアウウー Sacb-33HB)
2023/04/15(土) 14:06:19.02ID:1VVoDxLWa376UnnamedPlayer (ワッチョイ 6794-8zPj)
2023/04/15(土) 14:14:20.05ID:PNW+ikaj0 よく見たら>>208君じゃん
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-EeSG)
2023/04/15(土) 14:15:16.83ID:OkhCY1fR0378UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-sFbk)
2023/04/15(土) 14:48:38.76ID:+OHWOfWp0379UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-DC7O)
2023/04/15(土) 14:59:13.47ID:VIgkOuzg0 大砲の角度をちょびちょび動かしてる間にラプトルに何度どつかれる事か
380UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc7-sFbk)
2023/04/15(土) 15:01:23.96ID:KmSq0n6M0 動く的を狙うもんじゃない
そんなのはいいとして
どこ行った?
そんなのはいいとして
どこ行った?
381UnnamedPlayer (ワッチョイ 6794-8zPj)
2023/04/15(土) 15:16:03.20ID:PNW+ikaj0 彼は4日間ラプトルを倒す為に奮闘しているのだ
僕らの声は届かない
僕らの声は届かない
382UnnamedPlayer (ワッチョイ 4763-uCKD)
2023/04/15(土) 15:31:02.67ID:oBYKKfa00 きっと相手はアルファラプトルだったりするんだろうな
自分も超初心者の時は鉄装備揃えて剣とか銃作れば勝てるじゃねと思ったものだ
自分も超初心者の時は鉄装備揃えて剣とか銃作れば勝てるじゃねと思ったものだ
383UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-S3w6)
2023/04/15(土) 15:56:15.07ID:u3iKOl820 アーク始めて数年経つけど大砲なんて作ったことも作ろうと思ったこともないけど、ラプトルに大砲って・・
もしかして赤く光ってて異様に素早くない?
もしかして赤く光ってて異様に素早くない?
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-S3w6)
2023/04/15(土) 15:57:24.52ID:u3iKOl820 あ、既に同じことが書かれてた
385UnnamedPlayer (ワッチョイ bf25-S3w6)
2023/04/15(土) 16:04:11.91ID:jfygZDBO0 >>358
アイランドだと山でスポーンしたのが森に降りちゃって森の中ウロウロしてる可能性もある
アイランドだと山でスポーンしたのが森に降りちゃって森の中ウロウロしてる可能性もある
386UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-sFbk)
2023/04/15(土) 16:17:56.08ID:+OHWOfWp0 大砲のエングラム取得はLv34とかなり早いからな
エングラムの取得順をゲームのガイドラインとして見た場合、ライフルで
勝てないなら次は大砲だ、という思考になるのかもしれん
まあそんなことないんだけどな。むしろ何でこんな設定なんだ
エングラムの取得順をゲームのガイドラインとして見た場合、ライフルで
勝てないなら次は大砲だ、という思考になるのかもしれん
まあそんなことないんだけどな。むしろ何でこんな設定なんだ
387UnnamedPlayer (ワッチョイ 6794-8zPj)
2023/04/15(土) 16:19:05.08ID:PNW+ikaj0 割と原始的な武器だからじゃないか?
388UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-kXll)
2023/04/15(土) 16:25:44.34ID:m2uOplFJ0 新蟲は防御硬化バフ?粘着卵?
翻訳見てもさっぱり分からんな
翻訳見てもさっぱり分からんな
389UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-OBcQ)
2023/04/15(土) 16:45:51.28ID:Y9S1mk3h0 大砲はSEでロクエレテイムのときに使ったくらいだなあ
存在すら忘れてたわ
存在すら忘れてたわ
390UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-PI/k)
2023/04/15(土) 16:46:33.89ID:GjQ3YYK60 実際大砲完成して撃ったらどんな顔になるのか気になる
391UnnamedPlayer (ワッチョイ c77b-baic)
2023/04/15(土) 17:05:31.91ID:qVPQfPFe0 >>385
ARK1終了聞いてもうスパイグラス導入してるから見逃しはないはずだがなあ、カルカロで殲滅したりデストロイもかけて湧き増やしたもりしてるんだが
スポーンマップで出る位置も確認してる
TEK洞窟には確実にいるんだろうけど
ARK1終了聞いてもうスパイグラス導入してるから見逃しはないはずだがなあ、カルカロで殲滅したりデストロイもかけて湧き増やしたもりしてるんだが
スポーンマップで出る位置も確認してる
TEK洞窟には確実にいるんだろうけど
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 6755-Z4Uv)
2023/04/15(土) 18:19:26.33ID:VHQpN5Ex0 ローカル?だよね
大型恐竜って湧くのに時間かかる気がする
マップ上の指定の恐竜探せるMODもあるよ
大型恐竜って湧くのに時間かかる気がする
マップ上の指定の恐竜探せるMODもあるよ
393UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-OBcQ)
2023/04/15(土) 18:32:59.74ID:Y9S1mk3h0 ローカルでmod導入に抵抗ないならDino TrackerかCreature Finder Deluxe入れた方が早いな
394UnnamedPlayer (ワッチョイ 0728-baic)
2023/04/15(土) 18:53:59.78ID:VoDk3XgQ0 恐竜を監視するMODで見てたけどあんまりわかないぞ
スパイグラスってステ見るやつだろ
スパイグラスってステ見るやつだろ
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-EeSG)
2023/04/15(土) 19:16:37.60ID:OkhCY1fR0 Creature Finder~のほうのmod入れて自鯖プレイしてた時に湧き状況をまめにチェックしてた時期がある
ギガとかフェニックスとかの数が少ない生物はデストロイからそれなりの時間たたないときちんと出揃わない感じだったわ
しょっちゅうデストロイしてると多分逆効果になる気がする
ギガとかフェニックスとかの数が少ない生物はデストロイからそれなりの時間たたないときちんと出揃わない感じだったわ
しょっちゅうデストロイしてると多分逆効果になる気がする
396UnnamedPlayer (ワッチョイ c77b-baic)
2023/04/15(土) 19:25:21.60ID:qVPQfPFe0 ああやっぱり時間かな、でもセンターは湧き早かったような
もう探索疲れたのでしばらくブリでもしておこう
もう探索疲れたのでしばらくブリでもしておこう
397UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-EeSG)
2023/04/15(土) 19:27:34.61ID:OkhCY1fR0 あと追記だがギガノトのスポナーは複数の生物のグループではなく独立だから他を殲滅するのはあまり意味がないかもしれない
スピノなんかは魚殲滅するの効果あるが同じグループにシーラカンス、サーモン、ピラニアががっつり入ってるから
スピノなんかは魚殲滅するの効果あるが同じグループにシーラカンス、サーモン、ピラニアががっつり入ってるから
398UnnamedPlayer (ワッチョイ 0728-baic)
2023/04/15(土) 19:48:25.30ID:VoDk3XgQ0 センターは死体を処理した瞬間に湧く
2匹は常に湧いてた
2匹は常に湧いてた
399UnnamedPlayer (ワッチョイ 4763-uCKD)
2023/04/15(土) 19:56:12.61ID:oBYKKfa00 アイランドがどうかは知らんが
ギガは三時間に一回で二体湧きとかじゃなかったかな
ジェネ2もすぐ湧くのは知ってるけど
ギガは三時間に一回で二体湧きとかじゃなかったかな
ジェネ2もすぐ湧くのは知ってるけど
400UnnamedPlayer (ワッチョイ 07d5-m17x)
2023/04/15(土) 20:10:01.37ID:xHw9Wq7d0 ギガ探すならセンターが良いんだっけ?
401UnnamedPlayer (オッペケ Srfb-os1y)
2023/04/15(土) 20:27:48.30ID:SYVKgO68r センターもジェネ2も常時2体の即湧き
402UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc7-sFbk)
2023/04/15(土) 20:52:14.58ID:KmSq0n6M0 昔からか?
俺がやってた時は大体1体で滅多に2体は目にしなかったけど
俺がやってた時は大体1体で滅多に2体は目にしなかったけど
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 6755-baic)
2023/04/15(土) 21:39:55.54ID:QLesb//v0404UnnamedPlayer (ワッチョイ 277d-oo7g)
2023/04/16(日) 00:21:43.46ID:g4U5ZXG10 焦土南東スポーンマップでえらくピンポイントに沸きが設定されてるティラノが倒したそばから湧いてくるからどういうスポーンになってるんだと思ってたが
なるほど常時の即湧きってシステムがあるんだな
なるほど常時の即湧きってシステムがあるんだな
405UnnamedPlayer (ワッチョイ bf3d-VMz1)
2023/04/16(日) 00:57:31.89ID:7nVDFi150406UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-EeSG)
2023/04/16(日) 03:05:39.20ID:03x9Jewh0 そいやS+のミッターにその機能ついてたんだっけ
使ってたのだいぶ前だから違うかもしれないが
使ってたのだいぶ前だから違うかもしれないが
407UnnamedPlayer (ワッチョイ a78a-sFbk)
2023/04/16(日) 03:06:09.51ID:iZ5GxIl80 2023年内はアベすら実装されないのかASA
408UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-1o4v)
2023/04/16(日) 03:41:54.39ID:/AP/2g/C0 公式のASA一本化は愛想尽かされるだけだと思うわ
ASA買えば今後もASE公式鯖使えるくらいにしとけばかなりの人が買ってくれるだろうに
ASA買えば今後もASE公式鯖使えるくらいにしとけばかなりの人が買ってくれるだろうに
409UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-g+Ov)
2023/04/16(日) 07:08:46.13ID:1hUJ3u5Sd やべぇ・・・ジュラシックワールドみてると大体の恐竜の名前が頭に出てきてしまうようになってしまったぜ・・・
410UnnamedPlayer (ワッチョイ c77b-baic)
2023/04/16(日) 07:20:00.06ID:7E0gVsKh0 初めて紫OSDやったけどカルカロ強いな終わった後の回復の手間もないのも良い
411UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-kXll)
2023/04/16(日) 07:44:43.08ID:1WHegTW30 ASAや2も今まで通り単品やセットと全部ユーザーが選べるようにすればいいのにね
セット販売のみにするから色々と勘ぐられるんだよな
セット販売のみにするから色々と勘ぐられるんだよな
412UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc7-sFbk)
2023/04/16(日) 08:15:47.89ID:FMn29tQL0 まーとにかく公式を閉じたいんだろうから
公式を継続してほしいプレイヤーが何を言っても聞いてもらえないだろうね
仮に個人がサーバーを確保して無償でプレイさせたらいつまで続けられるかって話の大規模版
公式を継続してほしいプレイヤーが何を言っても聞いてもらえないだろうね
仮に個人がサーバーを確保して無償でプレイさせたらいつまで続けられるかって話の大規模版
413UnnamedPlayer (ワッチョイ a73b-sFbk)
2023/04/16(日) 09:25:35.36ID:Z9cv1H3N0 今、黒真珠集めはロスアイの湖でストラダー採取してるんだけど
他のマップでもっと安全で沢山取れるマップってあるかな?
他のマップでもっと安全で沢山取れるマップってあるかな?
414UnnamedPlayer (ワッチョイ 4754-os1y)
2023/04/16(日) 09:32:24.21ID:y6IFMTIN0 黒真珠はガチャが楽
415UnnamedPlayer (ワッチョイ c77b-baic)
2023/04/16(日) 11:41:02.30ID:7E0gVsKh0 黒真珠なんて重さもあるので採取よりガチャに作らせた方がいい、今なら3倍でテイムも楽
イカテイムのときも寸前までクリスタル状態で持っていく
イカテイムのときも寸前までクリスタル状態で持っていく
416UnnamedPlayer (ワッチョイ a73b-sFbk)
2023/04/16(日) 11:42:46.69ID:Z9cv1H3N0 ありがとう、ガチャタワー作るかぁ
417UnnamedPlayer (ワッチョイ 6755-Z4Uv)
2023/04/16(日) 11:59:02.51ID:ZEHn4UNp0 ジュラシックワールドでギガノトとティラノ大きさ同じなんだーってなって調べたけど
やっぱ草食最強だしティタノもそんなに大きくないんだな
やっぱ草食最強だしティタノもそんなに大きくないんだな
418UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-+s8X)
2023/04/16(日) 12:03:54.75ID:2eBoz8Ao0 ダンクルテイムしようと思って邪魔になりそうな近くにいたエラスモサウルスに攻撃したら
突然、異次元に吸い込まれるように縮小していって存在そのものが消滅した
近くにいたダンクルも消えてた
よくあるパっと消えるんじゃなくて急速に縮小していって消えたんだがなんだこれ
突然、異次元に吸い込まれるように縮小していって存在そのものが消滅した
近くにいたダンクルも消えてた
よくあるパっと消えるんじゃなくて急速に縮小していって消えたんだがなんだこれ
419UnnamedPlayer (ワッチョイ 6794-8zPj)
2023/04/16(日) 12:06:43.82ID:AgnZaoRk0 オモロイw
420UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-g+Ov)
2023/04/16(日) 12:08:12.21ID:1hUJ3u5Sd >>417
ギガノトの出す音がARKと同じで笑ったわ
ARKでいつも襲われてる経験からすると、
あの映画でのとろい逃げ方してたら20回ぐらいリスポーン必要だよって思った
そもそもこっちが気がつく前に食われてる
ギガノトの出す音がARKと同じで笑ったわ
ARKでいつも襲われてる経験からすると、
あの映画でのとろい逃げ方してたら20回ぐらいリスポーン必要だよって思った
そもそもこっちが気がつく前に食われてる
421UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-1o4v)
2023/04/16(日) 12:30:23.30ID:/AP/2g/C0 黒真珠はフィヨルド深海でルーン集めしてたら勝手に貯まる
422UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc7-sFbk)
2023/04/16(日) 12:50:58.40ID:FMn29tQL0 クリアイの水球でアンコウ使うと凄いらしいじゃん
もちろんどれも今の状況から一番楽な方法を選べって話だけど
もちろんどれも今の状況から一番楽な方法を選べって話だけど
423UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f25-S3w6)
2023/04/16(日) 13:14:36.85ID:i5bcWFVh0 >>418
それリオプレウロドンじゃない?
それリオプレウロドンじゃない?
424UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-30LP)
2023/04/16(日) 14:13:52.05ID:Tj9XNUIGd やったぜ
二連ショットガンを3挺並べて頭に6発ぶち込んでやったらラプトルさんも粉みじんだ
大砲完成して大砲の弾の黒曜石探し回ってたけど必要無さそうだな
次はスピノサウルスだ
二連ショットガンを3挺並べて頭に6発ぶち込んでやったらラプトルさんも粉みじんだ
大砲完成して大砲の弾の黒曜石探し回ってたけど必要無さそうだな
次はスピノサウルスだ
425UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-+s8X)
2023/04/16(日) 14:35:39.60ID:2eBoz8Ao0 >>423
名前見てなかったから調べてみたら、そうだったかも
向かってきたときにバシロで一噛みしたら3時方向に逸れていったから
そっち向いたらスーッと縮小していって消えた
リオプレウロドンにある既知のバグ?
名前見てなかったから調べてみたら、そうだったかも
向かってきたときにバシロで一噛みしたら3時方向に逸れていったから
そっち向いたらスーッと縮小していって消えた
リオプレウロドンにある既知のバグ?
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f25-S3w6)
2023/04/16(日) 14:38:52.24ID:i5bcWFVh0427UnnamedPlayer (ワッチョイ 6794-8zPj)
2023/04/16(日) 14:45:41.87ID:AgnZaoRk0 楽しそうでなにより
428UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-EeSG)
2023/04/16(日) 15:08:34.55ID:03x9Jewh0 ここで書かれてるアドバイス全無視でわろた
自分でやりたいようにやるならそれでいいと思う
Twitterの方が向いてる気はするけどw
自分でやりたいようにやるならそれでいいと思う
Twitterの方が向いてる気はするけどw
429UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc7-sFbk)
2023/04/16(日) 15:09:30.77ID:FMn29tQL0 もう知らねえと思ったわな
430UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-4WzB)
2023/04/16(日) 15:35:04.63ID:wsomPbe/d ううう・・・w
ASAで早く復帰したいいい
ASAで早く復帰したいいい
431UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-+s8X)
2023/04/16(日) 16:03:50.94ID:2eBoz8Ao0432UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spfb-tEYI)
2023/04/16(日) 17:00:54.29ID:0VSaA7/cp ブリーディング個体に紛れ込んだガリミムスみたいな奴おって草
433UnnamedPlayer (アウアウウー Sacb-gAvW)
2023/04/16(日) 19:52:46.80ID:WdeDwuBoa 公式アイルズの糞でか拠点が少しずつ無くなってる。金庫とBP貰ったけど誰も漁りにも来なくて寂しいな
434UnnamedPlayer (ワッチョイ dfdb-fr2f)
2023/04/16(日) 19:59:47.81ID:LaarLlG60 だって設計図手に入れたところであと4ヶ月足らずで消えるわけで…
435UnnamedPlayer (ワッチョイ 6794-8zPj)
2023/04/16(日) 20:06:37.19ID:AgnZaoRk0 >>434
おじいちゃんそれは言わない約束でしょ…
おじいちゃんそれは言わない約束でしょ…
436UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-EeSG)
2023/04/16(日) 20:14:46.37ID:03x9Jewh0 俺は公式から自鯖に色々持ち帰ってゆるく遊ぶ予定
最近少しずつ連れて行くペットと持っていくアイテムの選別やってる
ペットは愛着あるのが多いから数絞るの大変だわ
最近少しずつ連れて行くペットと持っていくアイテムの選別やってる
ペットは愛着あるのが多いから数絞るの大変だわ
437UnnamedPlayer (ワッチョイ 8702-5oiz)
2023/04/16(日) 20:17:16.77ID:LTodfncy0 さながらノアの箱舟ですなぁ
438UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-kXll)
2023/04/16(日) 20:30:56.67ID:1WHegTW30 鯖締めた時点での鯖データまるごと落とせる形式なんじゃないの?
個々データのやり取りとかしたら手順やら方法やらでエラい事になりそう
CS鯖の方法はしらんけど
個々データのやり取りとかしたら手順やら方法やらでエラい事になりそう
CS鯖の方法はしらんけど
439UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-EeSG)
2023/04/16(日) 20:49:37.76ID:03x9Jewh0 >>438
その方が困難じゃないか?鯖データってどこまでを含むんだって話になるし。建築物とか
予想だけど単に「公式鯖間のクロスアークをオフにする」これするだけだと思うよ
そうすりゃプレイヤー個人で自分のものはアップロードで他鯖もってけるから
その方が困難じゃないか?鯖データってどこまでを含むんだって話になるし。建築物とか
予想だけど単に「公式鯖間のクロスアークをオフにする」これするだけだと思うよ
そうすりゃプレイヤー個人で自分のものはアップロードで他鯖もってけるから
440UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc7-sFbk)
2023/04/16(日) 22:04:33.73ID:FMn29tQL0 >>437
うおおお
うおおお
441UnnamedPlayer (アウアウウー Sacb-KELE)
2023/04/16(日) 22:15:33.17ID:OObPQ0iRa arkは方舟だからね
442UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-sFbk)
2023/04/16(日) 22:27:29.30ID:NBuoi3IL0 幾ら終了するからって、他人のデータ含めてダウンロードできたら絶対問題起きるしな
「お前の拠点に置いてたティラノ、昔の元カノの名前じゃんw」とかありそう
特にvEなんか基本他人に見られること想定してないだろうし
「お前の拠点に置いてたティラノ、昔の元カノの名前じゃんw」とかありそう
特にvEなんか基本他人に見られること想定してないだろうし
443UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-OBcQ)
2023/04/16(日) 23:02:08.28ID:TdIO8bAJ0 公式鯖で遊んでみたかった気持ちあるけどもうじき鯖閉じちゃうし今更感あって迷うな
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 0728-baic)
2023/04/16(日) 23:02:40.89ID:ppColAIF0 鯖データ丸ごととかすごいこと考えるな
445UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-EK23)
2023/04/16(日) 23:25:12.27ID:TbHZZHRL0 公式サーバー閉鎖はレガシーの時に体験したけど、サーバーメンテの時と同じで落ちる時点でセーブデータ保存されてサーバーデータ丸ごとアップロードされて個々にダウンロードだったぞ
キャラは新規作成でコマンドで自分や他人のトライブや恐竜取得する感じだね、今回の公式の書き方だと上記と同じだと思うよ
キャラは新規作成でコマンドで自分や他人のトライブや恐竜取得する感じだね、今回の公式の書き方だと上記と同じだと思うよ
446UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-EeSG)
2023/04/16(日) 23:47:30.05ID:03x9Jewh0 >>445
まじかそうだったんだね、サンクス
閉鎖前に一定期間設けて各自勝手に必要なものアップロードさせるんかなとか予想してたわ
データ置いとくから好きな鯖のやつを勝手に持ってけみたいなかんじか
んじゃ今既に自鯖でプレイしててそこにペット運びたい場合は、公式からDLしたデータを再現するための鯖を一旦作らないといけなくなるんかな…
あと、公式で使ってたキャラはいなくなるってことかな
まじかそうだったんだね、サンクス
閉鎖前に一定期間設けて各自勝手に必要なものアップロードさせるんかなとか予想してたわ
データ置いとくから好きな鯖のやつを勝手に持ってけみたいなかんじか
んじゃ今既に自鯖でプレイしててそこにペット運びたい場合は、公式からDLしたデータを再現するための鯖を一旦作らないといけなくなるんかな…
あと、公式で使ってたキャラはいなくなるってことかな
447UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f25-S3w6)
2023/04/17(月) 00:39:04.25ID:GhzEw/Sv0 丸ごとって事はやろうと思えば公式サーバーのコピーをいくらでも作れちゃうわけか
448UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-tcye)
2023/04/17(月) 01:00:49.71ID:Tk+dqLaE0 PVP鯖を適当にダウンロードして拠点がどうなってるのか見てみたい
449UnnamedPlayer (ワッチョイ dfdb-fr2f)
2023/04/17(月) 07:39:13.07ID:MzJhSqmr0 ダウンロードしたデータはローカルに入れても使えるはず
サーバーを建てなくても多分大丈夫
サーバーを建てなくても多分大丈夫
450UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-NOFP)
2023/04/17(月) 08:43:38.04ID:wa2ZliXx0 鯖データ丸ごとってピンキリだとはおもうけどだいたい容量どのぐらいなんだろ?
451UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-EeSG)
2023/04/17(月) 09:09:30.61ID:VENvsFA90 >>449
ありがとう、ローカルはデータ検証や建築実験ぐらいでしか使ったことがないんだけど、ローカルから任意の鯖へのデータ転送は鯖側の設定をちゃんとしてたら可能なものなのかな?無知ですまん
レンタル鯖を短期で契約すればさほど面倒ではないかなと思っていたけど
とりあえず公式からDLする鯖は面倒だから一つに絞りたいし一箇所に何でもまとめておこう
ありがとう、ローカルはデータ検証や建築実験ぐらいでしか使ったことがないんだけど、ローカルから任意の鯖へのデータ転送は鯖側の設定をちゃんとしてたら可能なものなのかな?無知ですまん
レンタル鯖を短期で契約すればさほど面倒ではないかなと思っていたけど
とりあえず公式からDLする鯖は面倒だから一つに絞りたいし一箇所に何でもまとめておこう
452UnnamedPlayer (ワッチョイ 87b5-EK23)
2023/04/17(月) 10:14:57.91ID:iWV78wBV0 >>446
公式の自キャラは最後に落ちた場所にいる感じだね
ダウンロードした後はサーバー管理者自分になるので自キャラの概念ないからキャラ新規作成でコマンドで建物や恐竜を全取得
そのサーバーの建物や恐竜丸ごと好きなように取得できるからプライバシーはないね
公式の自キャラは最後に落ちた場所にいる感じだね
ダウンロードした後はサーバー管理者自分になるので自キャラの概念ないからキャラ新規作成でコマンドで建物や恐竜を全取得
そのサーバーの建物や恐竜丸ごと好きなように取得できるからプライバシーはないね
453UnnamedPlayer (ワッチョイ bfc7-sFbk)
2023/04/17(月) 11:31:32.81ID:4NoK/ehL0 ローカルからの非公式ってできそうな気もするし、まったく無理そうな気もするなw
454UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3OAX)
2023/04/17(月) 12:29:32.49ID:qADm/rs60 他人のデータ含むサーバーデータ丸ごとダウンロードするのか
てっきり自キャラのデータだけのサーバーデータをダウンロードするのかと思ってた
てっきり自キャラのデータだけのサーバーデータをダウンロードするのかと思ってた
455UnnamedPlayer (アウアウウー Sacb-9h7e)
2023/04/17(月) 12:32:32.34ID:A5CEjmKVa 一番いい恐竜いそうなジェネ2の鯖選べば良さそうだな
もしかしてチート恐竜も手に入ったりするのか
もしかしてチート恐竜も手に入ったりするのか
456UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3OAX)
2023/04/17(月) 12:34:07.87ID:qADm/rs60 気になるのは、他人の非公式鯖がどれだけ受けいれしてくれるか
その際に制限が課せられるか(オバフロはバランス崩れるからダメとか)
レガシーの時は他人の非公式の受け入れとかどんな感じだったんだろ?
その際に制限が課せられるか(オバフロはバランス崩れるからダメとか)
レガシーの時は他人の非公式の受け入れとかどんな感じだったんだろ?
457UnnamedPlayer (アウアウウー Sacb-fr2f)
2023/04/17(月) 13:18:09.30ID:4JwfhMpka いくら公式とはいえ別鯖のデータを受け入れる非公式なんてあるのか?
環境が異なるだろうし普通はやらないと思うけどな
環境が異なるだろうし普通はやらないと思うけどな
458UnnamedPlayer (ワッチョイ 0728-baic)
2023/04/17(月) 13:21:07.95ID:xODCmetc0 もしかして遊んでないマップのデータなら貰って遊べるって事か
遊んでるのは上書きされそうだけど
遊んでるのは上書きされそうだけど
459UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-sFbk)
2023/04/17(月) 13:28:42.65ID:z4l/C/1n0 >>456
そこで他人の非公式鯖に頼るのは色々無理があるでしょ
大人しくローカルや自宅鯖に動態保存して、時々眺めて遊ぶくらいにしとけ
ASAがコケなかったら、自然とそっちメインになって旧版なんかどうせ見なくなるさ
そこで他人の非公式鯖に頼るのは色々無理があるでしょ
大人しくローカルや自宅鯖に動態保存して、時々眺めて遊ぶくらいにしとけ
ASAがコケなかったら、自然とそっちメインになって旧版なんかどうせ見なくなるさ
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 4754-hCzK)
2023/04/17(月) 13:40:31.78ID:UwDNmN6C0 今さらローカルソロでやる気にもならんし静かに終末を迎えるか…
461UnnamedPlayer (ワッチョイ a7d0-sFbk)
2023/04/17(月) 13:43:43.04ID:GBfwnP6Z0 短期間観光 modマップ巡りよ
462UnnamedPlayer (ワッチョイ c77b-baic)
2023/04/17(月) 17:10:41.81ID:Gdpyf1Av0 TEK洞窟モンボ使えないんだな、また動画に騙された
463UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-sFbk)
2023/04/17(月) 17:21:42.47ID:z4l/C/1n0 ストーリー性の感じられるMODマップとか観光してみたいな
ティラコレオ一頭をお供に、先人の足跡を追いながら「過去に一体何が起こったんだ…」
みたいなことを言いつつ世界を踏破するマップとかもっとあってもいいと思う
別に定住に便利なマップだけがいいマップ、というわけでもないし
ティラコレオ一頭をお供に、先人の足跡を追いながら「過去に一体何が起こったんだ…」
みたいなことを言いつつ世界を踏破するマップとかもっとあってもいいと思う
別に定住に便利なマップだけがいいマップ、というわけでもないし
464UnnamedPlayer (オッペケ Srfb-os1y)
2023/04/17(月) 18:36:06.43ID:hnFGwR9fr >>462
寒い部屋に入る前の一本道の手前の崖上くらいまでなら使えるぞ
寒い部屋に入る前の一本道の手前の崖上くらいまでなら使えるぞ
465UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f7-kAs4)
2023/04/17(月) 18:48:19.04ID:LwQwF4zv0 ケツァルの拠点ってモンボに入れて他マップに送っても崩れない?
モンボに入れた時点で崩れる気がするけどどうなんだろ…
モンボに入れた時点で崩れる気がするけどどうなんだろ…
466UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-baic)
2023/04/17(月) 18:51:20.91ID:AE/F2k4t0 プラットフォームになんか付いてるやつは仕舞えないんじゃない?
467UnnamedPlayer (ワッチョイ 277d-oo7g)
2023/04/17(月) 18:59:37.50ID:tVJrqP7+0 ローカルから自鯖へのマップデータ移行は出来た
キャラは作り直しになったが…ひょっとしたらそっちもなんかいい方法があったのかもしれんが
キャラは作り直しになったが…ひょっとしたらそっちもなんかいい方法があったのかもしれんが
468UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f7-kAs4)
2023/04/17(月) 19:04:23.85ID:LwQwF4zv0469UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-DC7O)
2023/04/17(月) 19:17:38.83ID:4ivo11Dwd 監視者はみんなサボテンスープとジェットパックで倒してると聞いて全身tekスーツで行ったら見事に凍死した
時間的にそこまで恐竜連れていけないし、カワウソ巻いて毛皮装備も持っていくべきだったよ
時間的にそこまで恐竜連れていけないし、カワウソ巻いて毛皮装備も持っていくべきだったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- 米政権、相互関税の撤廃拒否 交渉を上乗せ幅縮小に限定 [蚤の市★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- GW最終日やしRUSTやろうや!
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]
- 実家済み無償BBAだけど母親のストゼロに対する偏見がすごい