X

【7DTD】7 Days To Die 278日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-XYFd)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:21:59.84ID:thidvLOM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/

■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/

■ CS版スレ
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 20日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1663335813/
■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 10日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654262671/
■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 277日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1672484249/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-XYFd)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:22:49.09ID:thidvLOM0
Q.テスト版はどうやって遊ぶんですか?
A.Steamのゲームプロパティ>ベータ>参加希望のベータ>Latest_Experimentalを選べばアップデートされる

Q.アップデートきたらもう以前のバージョンで遊べないんですか?
A.Steamのゲームプロパティから以前のバージョンを指定して遊べる

Q.これまでのセーブデータは使えますか?
A.新バージョンでは原則使えない。ワールドも作り直して新しいデータで始めるか、以前のバージョンに戻して遊べばいい

Q.ワイプって何したらいい?
A.Steamのライブラリから7dtdを右クリック>管理>ローカルファイルを閲覧して
フォルダ内の7dlauncher.exeをダブルクリックToolsタブからCleanする
それでダメならアンインストールしたあとに手動で
Cドライブのユーザー\(ユーザー名)\AppData\Roaming\7DaysToDieフォルダ
インストールした場所(デフォだとC:\Program Files(x86))のSteam\steamapps\common\7Days To Dieフォルダ
両方削除すると大体全部まっさらな状態になる。ここまでやったらワイプ。
当然初めからやり直しになるので注意。設定関連はレジストリに入ってると思うので保存されたまま。
2023/01/25(水) 21:23:14.82ID:thidvLOM0
有能サバイバーのlootstage目安表

822 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9204-DrOF) sage 2022/02/13(日) 10:00:11.70 ID:Zm3IZPOP0
今更感あるけどA20.2b2のlootstage目安表作成した(biome x tier x Lv(1,10,20,30,40,50,60))
https://i.imgur.com/tNYG70E.jpg
 約1MBのクソデカ表
T3開始LS引き上げを受けてLv60まで追加したけど長すぎたのでゴーグルとアメの効果記載を断念
実地検証してないので計算式変わってたらスマン

825 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9204-DrOF)[sage] 投稿日:2022/02/13(日) 11:00:47.51 ID:Zm3IZPOP0 [2/3]
エクセルからデータコピペしまくってたらgoogleスプレッドシート版もできましたわ、やったぜ
A20.2b2のlootstage目安表の詳細版(biome x tier x Lv)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1lRumtHuFvKFXrmk9TEL43RVeCJKOKAxHb66Ov1BACC8/
Lv1,10,20,30,40,50,60,70,80の表でゴーグル、アメも全部記載した。
4UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-XYFd)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:23:25.46ID:thidvLOM0
786 UnnamedPlayer (ワッチョイ df04-kNbH) sage 2021/12/10(金) 23:50:24.60 ID:2+R3xYux0
A20.0b218クエスト昇進報酬のデータとバンドル内容をxmlからヌイてきた
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NOIcmLlocnI_uR-zDlzzGcKkSQAT2L0R84TYmQs-6v0/
画像にまとめようとしたがバンドル内容が面倒すぎて断念した
報酬は抽選対象から5選出でパークによって増える(タブンネ)
トレーダー緊縛封印プレイでなければ是非とも活用したいラインナップではないだろうか
防具一式や銃器弾薬などのバンドル(セット)が気が利いていて良いと思う
目当てのものが出なかった場合はトレーダーにカクテルをプレゼントしよう
2023/01/25(水) 21:23:39.23ID:thidvLOM0
開発が公開してる既知の問題リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ctmU1eMhVZYoUXCZtFijnbboLQ2r8FIj_D-Ui6b6YHU/edit#gid=0

このゲーム相変わらずどのMODがどの装備につくかってゲーム中だと見れないよね?
全部手に持って総当りするしかない?

前にここのサバイバーさんが作ってくれたやつ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSYYVrd3qROaZlh2bZbVvnk1h_iI677tZ6synKQ53zPLBAvkvO6CHU1SMa4dz6SFlT31jlKupVFH7xC/pubhtml#
2023/01/25(水) 21:31:10.14ID:5Givhe9z0
>>1
保守するぞ
2023/01/25(水) 21:34:36.15ID:5Givhe9z0
ベルトの中身でも並べるか
2023/01/25(水) 21:34:53.66ID:5Givhe9z0
石斧5
2023/01/25(水) 21:35:17.96ID:5Givhe9z0
ベースボールバット3
2023/01/25(水) 21:35:33.44ID:5Givhe9z0
石シャベル5
2023/01/25(水) 21:36:00.92ID:5Givhe9z0
フラッシュライト
2023/01/25(水) 21:36:12.16ID:5Givhe9z0
骨ナイフ5
2023/01/25(水) 21:36:43.69ID:5Givhe9z0
パイプライフル2
2023/01/25(水) 21:36:52.81ID:5Givhe9z0
ピストル1
2023/01/25(水) 21:37:08.18ID:5Givhe9z0
救急包帯
2023/01/25(水) 21:37:36.09ID:5Givhe9z0
釘抜きハンマー?2
2023/01/25(水) 21:37:58.14ID:5Givhe9z0
木枠200
2023/01/25(水) 21:38:14.34ID:wlu4KcBB0
保守タ砲台
2023/01/25(水) 21:38:19.20ID:5Givhe9z0
マツコ
2023/01/25(水) 21:38:40.69ID:5Givhe9z0
貞子で〆
2023/01/25(水) 21:38:44.12ID:wlu4KcBB0
サダコ
2023/01/25(水) 21:43:53.02ID:aZeVR6Eo0
次スレおつ
2023/01/25(水) 22:13:29.78ID:EnELG3Z+0
>>1乙おつ
2023/01/26(木) 02:06:27.76ID:SHA960B40
前スレでなんかチラッと出てたけどα19貞子ってヤバかったの?
2023/01/26(木) 03:16:20.41ID:XS0hFVr+0
貞子はオーガでチェスト破壊くらいじゃあんまり出ないけど、オーガで採掘してると岩の破壊者飲んで効果時間中に2~3体出てくるね
鉱石ブロック破壊時のヒート値上昇が大きいから、採掘の匠コンプして品質6石斧で採掘しててもオーガより若干マシ程度に貞子来るけど
150日前後のホードでM60撃ちまくってると、ホード終了後に無限貞子編に入ったりもするが
2023/01/26(木) 03:16:50.28ID:RnYIQBOE0
20からバケモノになった見た目の話じゃないの?
2023/01/26(木) 05:38:26.36ID:w2p2GJL40
屋上BMHで鳥が湧くっていってもまあ屋根のある部屋にいたら大丈夫じゃろう
2023/01/26(木) 08:17:45.31ID:NnikVhHX0
日記はここで途切れている……
2023/01/26(木) 08:34:15.86ID:n5BWh8kTp
そのうち爆弾抱えた鳥とか実装されそう
2023/01/26(木) 09:48:30.36ID:Ap2q7J/hp
鳥にも自爆させるか
2023/01/26(木) 09:51:38.00ID:kD6B6g1X0
それもう人が攻撃してきてるとしか思えんわw
2023/01/26(木) 11:06:44.88ID:Nur22gtYM
行け、クソ鳥!じばくだ!
33UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-DmZS)
垢版 |
2023/01/26(木) 12:08:49.61ID:Yrq6juIU0
それって昨今流行りの自爆型ドローンという奴では
2023/01/26(木) 12:55:16.02ID:85zrFJAX0
実際デモリッシャーは誰が製造してるんや
2023/01/26(木) 13:04:23.04ID:lR3ibc4Pp
そりゃもうデュークよ
2023/01/26(木) 14:49:34.64ID:8YUUzpRyp
>>35
何それストーリーモードの企画がリークされたの?()
2023/01/26(木) 15:57:25.60ID:2OAE3R/IM
工作兵がゾンビになったんかな?と思ったが、体型が人外だし、工作兵は自爆はしないから、やっぱり誰か作ってるんですかね。

ゾンビの正しい使い方な気がする。
2023/01/26(木) 16:16:06.51ID:85zrFJAX0
そういやワイトの製造容器みたいなのはクエストに出てくるんだよな
捕獲したのを入れてるだけというニュアンスかもしれないけど
2023/01/26(木) 16:16:17.96ID:6vSZNCf/0
あんだけ研究施設だらけなんだからデモリさんも研究の成果なんじゃないかな
2023/01/26(木) 16:18:31.68ID:db7m+50Q0
デモリさん
爆破した時の威力凄まじいけどさ
あれって相応の爆薬を搭載してるってことだよな
だったら爆発させずに倒せたら火薬ドロップみたいなご褒美あってもいいと思わん?
2023/01/26(木) 16:51:57.66ID:L0Zpqr3w0
デュークがゾンビを何らかの方法で操ってBMH引き起こせるのだとしたら
この先シナリオ実装されたとしてデューク倒せばエンディングになんのかな
2023/01/26(木) 17:06:41.55ID:bIpf4G1O0
デュークって存命人物なの?
偉人みたいなもんだと勝手に思ってたわ
2023/01/26(木) 17:12:37.26ID:w2AJtG/n0
レクトの正体がデューク
普段はトレーダー演じてるけど夜間は東ビルに居を構えている
2023/01/26(木) 17:51:50.39ID:XcfOTCwW0
そしてジェンさんがノア。
水をかぶると女になっちゃうふざけた体質。
2023/01/26(木) 17:58:01.35ID:db7m+50Q0
ファックしてる間にお湯かけたらどうなる定期
2023/01/26(木) 19:56:07.45ID:nPdV/ohy0
(肛門と) すり替えておいたのさ!
2023/01/26(木) 21:09:26.21ID:IAyxlJmn0
あの…俺のレンタル自販機全然売れんのやけど もうゲーム内時間で一週間は経つ
ちゃんと武器もあるで
2023/01/26(木) 22:05:18.07ID:85zrFJAX0
トレーダーの中にある自販機以外は絶対売れないけどそういう事ではなく?
2023/01/26(木) 22:39:10.78ID:WM2V9Bfi0
ムフフフ営業は夜の10時まで それ以降はデモリッシャーに変身するの
2023/01/26(木) 22:42:42.26ID:L0Zpqr3w0
どっかで検証されてたが確か売却機会は商品枠の多さで決まり5枠以下だといくら待っても売却が発生しないとか聞いたような
a18だか19辺りの話なので今もそうなのかは知らん
2023/01/26(木) 22:57:55.54ID:Z/lCtkb90
デモリさんくらいならトレーダーで他のサバイバーに爆発物もたせて
ティア5に向かわせたら出来上がりって感じする
2023/01/26(木) 23:12:27.83ID:s3U49XIY0
7dtdスレで猿語録はルールで禁止スよね
2023/01/26(木) 23:32:14.24ID:tDpCEf9R0
読み込み範囲外で一定時間たたないと売れないんだっけ?
2023/01/27(金) 00:54:49.85ID:MSWYIDrI0
ヒューさんとこでサイレンサーガチャやってんだけど一向に引けない
2023/01/27(金) 01:07:00.53ID:oOgYAj3d0
>>52
なにっ
2023/01/27(金) 05:05:20.96ID:koi9Pg/O0
初心者の拠点に犬ホードを放てッ
2023/01/27(金) 08:14:20.78ID:O0PfF5+pM
レンタル販売機は、ソロプレイの場合、トレーダーの敷地内にある3台並んでる奴じゃないと売れない。トレーダーが売っていて、自分で設置する奴は、マルチプレイ時に、他のプレイヤーに売るためのもの。

で、敷地内にある奴は、判定の関係で、商品登録欄を全部埋めて、売りたい奴の値段はそのまま、欄を埋めたものは値段を上げると売れやすい。だいたい3日くらいで売れる。欄を埋めるのにおすすめなのはハケ。
58UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-DmZS)
垢版 |
2023/01/27(金) 12:12:37.04ID:UC+Seryt0
>>41
エンド後のやりこみは昼はトレーダーとして資金調達
夜は7日ごとの納期に間に合うようにゾムビの生産に勤しむ
そーいや自分がゾムビサイドで連中を操るゲームがありましたね
2023/01/27(金) 13:17:36.11ID:yVPq2XBf0
そういえばこのゲーム初めて一番最初に戦ったのがイノシシだったんだけど世界で俺だけかもしれん
2023/01/27(金) 15:51:13.02ID:Y7ibmbXqd
森を突っ切ろうとして熊と死闘をする奴もたまにいる
61UnnamedPlayer (ワッチョイ a3d2-ZP3l)
垢版 |
2023/01/27(金) 16:03:20.59ID:Eks3ulGN0
このゲームを2Dにしたみたいなゾンボイドってゲームあるんだけど
2Dだからサクサクなんかなあと思いきや、やたらゲーム内容煩雑だし処理もガクガクなのな
Unityでしょぼいしょぼい言われてる7daysがいかに凄いのかわかったわ
結局みんなこれに戻ってきてるもんな
2023/01/27(金) 16:31:19.42ID:dDaKLWLu0
ゾンビ物の長年アーリー仲間ってぐらいしか共通点ない気がするけど
ゾンボイドも良いゲームだが7dtd以上に人を選ぶゲームだとは思う
2023/01/27(金) 16:54:29.34ID:grgCzjwbM
ゾンボイドは7days同様マップ処理の問題もありそうだけど、アイテムが7days以上に豊富な上、腐敗する食品の種類もかなり多くて読み込みマップ内で個別管理してるっぽいから、その辺で重いのかもな
アクション性は低いけどあれはあれで面白そうではある
2023/01/27(金) 17:15:22.40ID:qZPwcpcyp
逆にゾンボイドってまったく無関係のゲームだったのか
2023/01/27(金) 17:25:27.76ID:zT2bA7ig0
ゾンボイドはウルティマ方式で視界外は黒くぶり潰すからその都度表示計算しているので意外と重い
2023/01/27(金) 17:35:52.35ID:/XpyuaYa0
ゾンボイドはとにかく細かくて自分には合わなかった
こっちのサバイバーさんイカれた超人だからな
2023/01/27(金) 18:05:28.53ID:gtg0CPe2p
知能が低くても設計図さえあれば空も飛べるサバイバーさん好き
2023/01/27(金) 19:51:32.97ID:HAwQDQW40
>>48
ありがとう
自販機はトレーダーの中のやつ使ってる
>>50
商品は2ページ分ある
なんでやろ
2023/01/27(金) 19:52:39.72ID:HAwQDQW40
>>53
ありがとう
その間2軒目3軒目のトレーダーでクエストこなしてる
>>57
まだ空きがあるから全部埋めてみます
2023/01/27(金) 20:10:03.71ID:MSWYIDrI0
>>68
スキル上げてくとページが増える
71UnnamedPlayer (ワッチョイ e309-+rQD)
垢版 |
2023/01/28(土) 01:26:57.49ID:jEUEye9m0
レンタル自販機のレンタルを途中でやめるってことできる?
引っ越したから前に借りたやつが必要なくなっちゃった
2023/01/28(土) 02:50:16.90ID:666o9klX0
他ゲーを巡って判ったこと

評価が賛否両論なやつは地雷確定
やや好評でも怪しい

非常に好評だけが信用できる
最終的には合わなくても、少なくとも値段分は楽しめる
2023/01/28(土) 03:00:28.22ID:/2L9gE3u0
さあここからなんとか7dtdに絡めないと地雷確定だぞどうする
2023/01/28(土) 03:05:33.45ID:d3ETSJTf0
地雷はスキル取って積極的に拾っていこう
2023/01/28(土) 03:13:52.87ID:666o9klX0
あー、えっと
7dtdは非常に好評だから流石だな! さすゾン!?


ところでチャットモードをパーティとかに切り替えってどうやるんだろ?
2023/01/28(土) 03:17:58.15ID:sdnGEcVl0
お前のIDすげぇな
2023/01/28(土) 07:55:42.08ID:bI8/s06sa
もう人類選別は始まってるんだよね
2023/01/28(土) 08:26:30.54ID:zUpAIJj60
農業見直しと粉砕機トラップ追加されればDLCでも即買いなんだが
そこら辺の近況分かる開発discordとかないの?
2023/01/28(土) 09:35:08.47ID:VfMw115n0
★★★★☆
1/28/2023
たてものを基そからいっきにばく破するとそう快感があってたのしいです!ポロポロとくずれおちるのではなくどかーんと吹っ飛んでいくと星が5こになります!!
2023/01/28(土) 10:19:20.61ID:9gURTX230
銃器拡張DLCでも料理拡張DLCでもいいから金払わせろって気持ちはないでもない
2023/01/28(土) 10:24:26.52ID:/2L9gE3u0
中身確認するまでもなくとりあえず買うわ
2023/01/28(土) 11:00:31.44ID:ou0mFtCsp
ダイナマイト爆導索なりロケラン乱射なりで高層ビルをボロボロにする快感は確かにある
83UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-Clj2)
垢版 |
2023/01/28(土) 12:23:57.42ID:pFLB/PEj0
パイプ爆弾を点火せず無数に投げて
最後に点火したパイプ爆弾を投げて連爆させるの気持ち良過ぎだろ
2023/01/28(土) 12:50:43.92ID:Fwve7Xl00
ボンバーマンやりたくてもダイナマイトが残る時間が短いんだよな
2023/01/28(土) 14:18:08.35ID:eCZEBGnId
ずっとアルファで全体の仕様すら固まってないのにDLCなんか出せないでしょ
2023/01/28(土) 14:31:54.42ID:agiJPxR20
The Long Dark「そうだな」

2000円(将来値上げ確定)とかいう有料パッチの中身は何もない飛行場マップ1つだけとかいう
ふざけたコンテンツなっておりますぞ!
2023/01/28(土) 18:29:22.25ID:otaBhE8g0
もう2000時間はやったからとっとと完成させて続編を作って欲しいって気持ちは正直あるな
まあ舞台だけ変わってくれれば今のままでもぜんぜん良いんだが
大都会とか宇宙コロニーとかが舞台の7ddをやってみたい
2023/01/28(土) 18:34:51.50ID:uiUPhPfu0
>>87
宇宙コロニー舞台の7DTDとか
わけわからんエイリアンやらグロいクリーチャーやらが大挙して押し寄せてくる予感しかしない…
道端に落ちてる卵とか不用意に拾ったらインベントリ内で孵化して
突然プレイヤーの隣りに一撃でHPの半分持ってくエイリアン
が出てきたりしそう
2023/01/28(土) 18:45:55.74ID:pqWL7Vyj0
世界観が不透明なままなの以外はほぼ完成したよな7dtd
2023/01/28(土) 18:48:38.95ID:YUfYL7pgd
最適化まだか
91UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d2-RJSO)
垢版 |
2023/01/28(土) 20:03:56.76ID:1zcxs3j30
根本的にもっと面白く出来そうだけどなあ
ブレードトラップ以外もっと活躍できるようにすべきだし
設備を台無しにする警官爆発やデモリッシャーは要らない
2023/01/28(土) 20:10:40.92ID:agiJPxR20
逆に考えるんだ
ゾンビを走らせず四つん這いのハイハイ歩きにしてしまえばいいと

つまり入り口を狭くして誘導すればデモリッシャーの起爆装置は爆発しないし
警官は…運だな
2023/01/28(土) 20:34:14.69ID:pqWL7Vyj0
ゾンビ側が弱すぎるとブラッドムーンの意味ないなるから何とも言えない
2023/01/28(土) 21:51:31.07ID:NyV7JbvMd
警官ゲロワシにデモリッシャーいないとBMHの作業感増し増しだよ
2023/01/28(土) 22:20:25.36ID:QKs0965U0
>>92
品質6なら警官を優先して狙うとかそういうインテリジェンスを搭載するのはどうだろう
2023/01/28(土) 22:21:59.92ID:vBT40dOi0
デバックモードでゾンビと間違えてトレーダーレクト呼び出しちゃったんだけどどうやったら消えてくれるの?
2023/01/28(土) 22:36:03.86ID:R/MRegH0r
デバックとは
2023/01/28(土) 23:31:26.66ID:vBT40dOi0
>>97
ゲーム終了したら消えましたねぇ テヘ
2023/01/29(日) 02:54:27.94ID:bykjGUTh0
ブラッドムーンよりお散歩ホードの方がサプライズ感あって好き
お散歩ホード強化されないかな
2023/01/29(日) 04:24:32.23ID:FZqOvsDz0
リアリティも何も無いけどHEAT値の貯金できたらなあって思うことはある
迎撃拠点いる時に貞子10体召喚したら採掘中にHEAT値上がっても貞子出なくなる機能とか考えてた
2023/01/29(日) 07:30:58.12ID:LUjjRKldd
お散歩声も上げずにいきなり殴ってくるから嫌い
クリアリングの意味ないじゃんてなる
2023/01/29(日) 07:33:09.16ID:rNiEzNix0
探索中のお散歩はギルティだが
建築や採掘中のお散歩は一番楽しい
2023/01/29(日) 09:19:12.31ID:T0lHIb1FM
7日ごとに来るホードはブラッドムーンホードであってますか?
「フェラルだろ馬鹿が」ぐらいな勢いで文句言われたので確認したいです。
2023/01/29(日) 10:03:26.12ID:rNiEzNix0
あってる
前はフェラルホードという名前だった
と思ったけど書きぶりからすると釣りか
2023/01/29(日) 10:16:02.84ID:dEVXbPcJM
フェラル呼びを強制してくる変な人に絡まれたので確認したかったんです。
安心しました。ありがとうございます。
106UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d2-RJSO)
垢版 |
2023/01/29(日) 12:53:02.55ID:i/5XpIWr0
なんかYouTubeでも頑なにフェラルと言い続けてるカリスマ7dayserもいるね…
ブラッドムーンだろがよといつもつっこんでる
107UnnamedPlayer (スップ Sdba-Clj2)
垢版 |
2023/01/29(日) 13:12:01.02ID:BQQ4WTtRd
車解体で酸入りボトルが出るようになるのはスキル本読んでからだと認識してるが
普通の車ルートで酸入りボトルが出る確率もあるよね?

本当にごく稀にゴミ袋からも出るみたいだけど
2023/01/29(日) 13:17:05.12ID:+5k6o23m0
フェラルは許そう
だだしフォード、てめーはダメだ
2023/01/29(日) 13:20:51.61ID:XksDWlDtd
間を取ってブラッドムーンフォード
2023/01/29(日) 13:21:54.98ID:lLFHAE7K0
ボード「許された!」
2023/01/29(日) 13:26:29.58ID:VXdZm27rM
いまのゲームを見てもファミコンとか読んじゃう感覚なんですかね
2023/01/29(日) 13:38:43.50ID:KAuI3bRx0
始めたての知識詰め込む時期にフェラホだったからブラホだとしっくりこない
2023/01/29(日) 13:45:33.85ID:xW669Uvw0
ゾンビ化したフォードの社員とか役員を倒していくと最後に創設者が出てきてそれも倒すとフォードの車が色々作れるようになるブラッドムーンフォード
2023/01/29(日) 14:07:01.58ID:16M+/7cv0
>>112
オナホのフェラ仕様かw
2023/01/29(日) 14:24:54.98ID:8QDJUmBG0
フェラルホードはブラッドムーンホードだし
タイヤはハンドルなんだよ
ちゃんと知識をアップデートしていかなきゃね
2023/01/29(日) 14:48:52.47ID:7cWanoB90
営業中
2023/01/29(日) 15:10:04.98ID:XksDWlDtd
ロボットタ砲台は
2023/01/29(日) 15:13:08.87ID:NlSqrqf40
ところでsteamの基地建設フェスに重要なソフトが含まれていないのですか
2023/01/29(日) 15:35:47.21ID:jgiuZ7040
弾薬満載の車とバイクがアイコン残したまま消えたんだがどうやったら復活させられる?
https://i.imgur.com/U9Zf8Qw.png

再起動しても変わらず
物理演算働いて出てこないかと車があった場所の下を掘ってみたけどアイコンの位置は変わらず効果なし
2023/01/29(日) 16:19:26.81ID:pSo38/ef0
高パフォーマンスランニングシューズって初めて使ったけどコーヒーと組み合わせると乗り物なくても移動に困らないね
カレッジジャケット組み合わせたらどうなるんだろ
2023/01/29(日) 16:24:25.06ID:aD1LHeDg0
大抵7日目までにはミニバイ以上が手に入ってるから走る意味が無い
2023/01/29(日) 16:48:42.88ID:XacAWf/10
防衛拠点作らなくても逃げ撃ちだけでホード乗り切れそうなら一考の価値あり
2023/01/29(日) 17:01:39.98ID:fF5hFLjh0
>>119
最後に下りた場所まで戻る
2023/01/29(日) 17:14:55.32ID:jgiuZ7040
>>123
最後に降りた場所がここなんです
500mぐらい離れて再起動してアイコンに追跡付けて戻ってきても変わらぬ
2023/01/29(日) 17:30:29.56ID:5aypL1c+0
そんな時はダイナマイトでばく破すると…?
2023/01/29(日) 17:56:08.55ID:jgiuZ7040
>>125
5個ぐらい使うた
https://i.imgur.com/OqtYYOP.png
2023/01/29(日) 17:57:32.72ID:6GtXnZMs0
それの前に乗ったところは?
128UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d2-RJSO)
垢版 |
2023/01/29(日) 18:07:10.46ID:i/5XpIWr0
ブラッドムーンホードはゾンビ走らない設定にして野戦したら面白いかも?
2023/01/29(日) 18:16:41.67ID:jgiuZ7040
>>127
300mぐらい離れたホームセンターだけど無かった
2023/01/29(日) 18:18:16.07ID:YwMm5Mut0
ゾンボイドのようにゾンビの出現数が上限なしなら面白そうだが
最大64体しか湧かないからただのモグラ叩きになる予感
2023/01/29(日) 18:45:10.91ID:U56AgZRy0
しばらく諦めて他のことやりながら暮らしてたらある日ふと出てくるかもしれない
2023/01/29(日) 18:47:05.21ID:lLFHAE7K0
神モードにして地中と上空探す
通ってきたところを戻りつつなぞっていく

これで見つかったり急に乗った状態になったりして回収できたことはある
2023/01/29(日) 18:49:34.93ID:Ho9qhEg10
実際諦めて他を探索してると、急に復活するからな。

マップの読み込み範囲の問題なんだっけ?再読み込みさせると復活するとか。
2023/01/29(日) 19:03:16.44ID:jgiuZ7040
とりあえずこのままにして新しく作るか
アサルトライフルの弾全ロストしたのは痛いが
2023/01/29(日) 21:36:16.74ID:rNYggZdw0
Tier5クエのビル広すぎぃ朝っぱらから行って夕暮れまでかかっちまった
2023/01/29(日) 22:08:07.24ID:fF5hFLjh0
資材全回収でもしてなければ長くて2時間くらいで終わらんか?
2023/01/29(日) 22:15:46.71ID:rNiEzNix0
病院やヒガシは迷わないからいいけど
シャムウェイやショットガンメシアあたりは迷うからなあ
デイションも単純に長すぎる
2023/01/29(日) 22:50:20.32ID:Z2qs4SY30
レベル上げもかねて
本屋のビルでクエスト受注リセット→裏のシャッター破壊してお宝と本箱ゲット
の流れをしばらく続けてたけどルートするアイテムのパターンが数パターンしかなくて実入りはぶっちゃけないのね
2023/01/29(日) 23:11:31.27ID:abZ9ZF8x0
デバックモードでzキー押すと出てくるこの青い枠何? たぶんカーソルで範囲指定してその中のブロックを消すんだと思うけど
間違って青い枠出しちゃうと消し方がわからない 終了させないと消えないの?
2023/01/29(日) 23:12:18.91ID:abZ9ZF8x0
画像忘れ

https://i.imgur.com/N0L2XWt.jpg
2023/01/29(日) 23:12:19.06ID:cC80seRw0
>>138
タイトルに戻ってクエストリセットだと同じ順にコンテナ開けると同じアイテムが出る
(開けるコンテナの種類の順が同じなら良い=同種のコンテナは順番を入れ替えても同じ)
ゲーム閉じて再起動だと変わる

逆に言えば最初にゴミ袋を開けない・1つ開け・2つみたいに順番を変えればそれなりに変わる
同様に複数欲しいアイテムが出たら同じパターンを繰り返せば入手可能
2023/01/29(日) 23:23:33.85ID:Z2qs4SY30
>>141
なるほど、そんな風にテーブルが決まってたんですね
開ける順番とか色々変えてみます
ありがとうございます
2023/01/30(月) 01:52:52.35ID:j2WPwOnU0
>>136
名前覚えてなくて調べたらDISHONGタワーだった
長すぎるし床が抜けてゾンビに囲まれたしえらい目にあったよ
2023/01/30(月) 02:19:33.65ID:u1rjB7XZ0
開発的にはヒガシがラストダンジョン扱いなんかな?
長さではディションだけど
2023/01/30(月) 06:47:28.47ID:sKGgSc8Dr
リアル朝~夕なのかゲーム内朝~夕なのかで全然違う
2023/01/30(月) 07:21:15.06ID:VrpvD/8Vd
リアル朝から晩だと途中で一回ホード来てるだろうしさすがにありえない気がする
ゲーム内朝から夕なら30分か90分設定なら45分ってとこか
2023/01/30(月) 08:25:53.06ID:NasSfHcia
流石に飯だの買い物だのでずっとぶっ通しでプレイしてる訳じゃないでしょ
弓と棍棒で攻略して全部漁って解体してって人ならそんなもんじゃない
2023/01/30(月) 08:37:41.78ID:9OKYvOcO0
DISHONGならリアル朝から晩もありえそう
初見で1回ビークルに荷物整理に戻ったりしたら時間無限にかかりそう
2023/01/30(月) 11:38:15.91ID:+oUThzkK0
ゲーム内時間の朝から夕なら初見初心者なの鑑みればむしろめちゃ早
2023/01/30(月) 11:56:09.21ID:STiA7R1Xp
初見のあのビル攻略はゾンビと戦ってる拍子に落下死して終わったわね…
2023/01/30(月) 12:49:22.41ID:vcSPd+DP0
あそこは長すぎてクエストでさえ行かないわ
開発はゾンビの種類増やすとかエンドコンテンツ増やすとかに注力してくれ
2023/01/30(月) 12:50:41.32ID:vcSPd+DP0
POIなんかModで好きに増やせるしやること変わんねーんだから
153UnnamedPlayer (スップ Sdba-Clj2)
垢版 |
2023/01/30(月) 13:47:09.54ID:J6yata2ed
ディションタワーは毎回鍋を一つ持っていって
食糧庫や自販機の休憩スペースで漁ったあと焚き火して休憩してるわ

途中で負傷するほどダイハード感が増して楽しい
2023/01/30(月) 14:17:22.75ID:7R9QS14a0
乗り物消失系のバグホントどうにかならないのかな
2023/01/30(月) 15:19:52.45ID:VaoEdaEEM
DISHONGはどこまで行ってもオフィスか工事中かって感じで途中で飽きてくるのに全然終わらなくて精神的に疲れるのがな
プールがあるあたりで帰りたくなる
2023/01/30(月) 16:23:17.48ID:xAv2uqZ80
T5は何かテコ入れほしいよね
1、2回やったらもうええわってなる
2023/01/30(月) 16:27:31.61ID:AyCSMdFg0
そこそこの規模と歯応えと報酬とT4の完成度が凄く高いから尚更なんだよな
2023/01/30(月) 16:30:21.97ID:u1rjB7XZ0
T5でると受注リストがT5からになるのが邪魔でなあ
T4をガン回ししたい
2023/01/30(月) 16:58:34.84ID:nnAIAhy1r
T5本屋はスニークでも20分かからんから楽
2023/01/30(月) 17:57:07.79ID:pox/FTud0
T5は工場くらいのサイズの方ならゲーム内1日で4週くらいで安定するからそんな長くもない
T6相当のビルは知らん

>>158
これコンフィグとかで先頭をどのページにするか選びたいよな
2023/01/30(月) 18:10:38.48ID:E/t9OTc90
ビル工事現場好き
あれだけずっとやっていたい
2023/01/30(月) 18:28:44.05ID:maHMIO7ud
ビル工事現場マジで嫌い
あれだけは今後一生やらんわ
2023/01/30(月) 19:13:50.87ID:AFSL3Wy80
ティア4の家六軒くらいの建築現場、高層ビル工事現場、あと崩壊した左右上下グチャグチャのルート分からなくなるビル2棟みたいなのはできるだけやりたくないな…
2023/01/30(月) 19:25:40.71ID:11n+cdkYa
工事現場にクマがいがち問題
どういう設定なんだ
165UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d2-RJSO)
垢版 |
2023/01/30(月) 19:35:56.68ID:TsQyewaM0
工事現場といえば熊だろ
https://www.sanspo.com/article/20201023-XXO4INOPSNIABEEFOTC4B7F5JI/
2023/01/30(月) 19:43:30.99ID:ZhE/rVwV0
ウインドウサイズいじってたからチンコ店で切れてて二度見したわ
2023/01/30(月) 19:57:40.05ID:pox/FTud0
>>161-162
2023/01/30(月) 21:10:04.25ID:CEmVFaimp
高層ビルの方の建設現場はゾンさんがうっかり落っこちると処理が面倒なぐらいだな
平地の方のは死ねばいいと思う
2023/01/30(月) 22:37:58.35ID:CpvhtL5Za
平地の建築中モデルハウス?はお宝部屋へのアクセスが超楽で好きだわ
殲滅クエで来ると地獄だけど
2023/01/31(火) 00:28:28.24ID:K2UWGoRr0
一掃クエ中にゾンさんが高所から落ちてどっか行ってもしばらくすると元の位置に配置され直すんだね
2023/01/31(火) 06:45:53.70ID:mhUPOI7M0
スーパーの一掃/回収クエで
敵を一掃して赤点も出なくなったのにチェックが付かないのって諦めるしかないですか?
それとも上にあるようにちょっと時間置いてみた方が良いですか?
2023/01/31(火) 07:21:50.85ID:kO5lAfuCd
まだ行ってない場所が複数あるだけ
入り口からクリアリングやり直してみては
2023/01/31(火) 08:03:42.03ID:3nbnYsZx0
一掃はマレに完了できないバグがあるっぽいので諦めるしかないときもある
2023/01/31(火) 08:35:09.07ID:WP14Gvui0
近づいたら生成されるゾンビなんて不安定なものをクエストに組み込んでるからね
クエスト開始時にブロックとして生成される鞄の安定さよ
2023/01/31(火) 09:00:18.34ID:K2UWGoRr0
赤点が出るのはそこそこ接近しないと出てこないのでもうちょっと探す
残り数体になるとオレンジ点で距離と居場所教えてくれるので頑張る
屋上とかたまに地下にいたりする 
あとご丁寧にライトで順路誘導しているのに気がつくと見落とししにくくなるよ
2023/01/31(火) 09:00:51.05ID:0ZleTPFN0
昔は鞄のが異次元に消えてた記憶
2023/01/31(火) 09:51:53.69ID:u2fQIJWU0
みんなtier4ばっか受けてんの?
tier5だと一掃回収しかないよね?
2023/01/31(火) 10:20:01.89ID:0ZleTPFN0
クエストの最大の見返りがトレーダー報酬で
4と5で大して差がないのに5のが倍以上時間かかるからね、仕方ないね
かろうじて本屋ビルだけは受けてもいいかな程度
2023/01/31(火) 10:23:06.49ID:DgReQntVa
modで殲滅クエのクリア条件を一定数撃破に変えるとTier5も悪くないから不満ある人はmodオススメ
2023/01/31(火) 11:00:00.89ID:t34TixDo0
ディションだかヒガシだか忘れたけどちょうど中間くらいの一見鍵かかってそうな物入れみたいなとこ
毎回倒し忘れてイライラする
2023/01/31(火) 11:20:50.16ID:Pzo2TX1yp
たまに聞くトレーダー縛りって「街は普通に生成させるけどトレーダーは一切利用しない」って認識でよい?
それとも街自体ゼロにして存在すらさせないプレイ?
2023/01/31(火) 11:35:16.20ID:iFeUcyve0
>>181
俺はトレーダーはいるけど使わないという意味で使ってるな
街作らないのはまたなんか別の呼び方がありそう
というかトレーダー0だとチュートリアル完了できないし
2023/01/31(火) 12:17:01.34ID:TcKfg1Qd0
>>181
縛りもいろいろあって売買しない、あらゆる取引禁止、敷地に入らない、無敵範囲の利用禁止などがあるね
もちろん設定で街そのものを無くすのもありだし
>>.182
クエストログからクエストそのものを消せるよ。それで右上の表示も消える
チュートリアルでもらえるスキルはトレーダ到達クエが出た時にはもう入ってる
2023/01/31(火) 12:45:21.47ID:QjHcHfNS0
>>171
クエストの場所(skyscraper_01とか)書くとスレで情報出るかも?
スーパーって、左右に車が2台、入ると棚が並んでて、高い棚があるバックヤードと屋上があるとこ
そこだったら屋上から入る順路の屋根裏があるから、そこかね?
そこじゃなかったとしても、他の人が言ってる通り行ってない場所にまだ敵がいるだけだと思うよ
2023/01/31(火) 12:48:18.33ID:ddot5xajp
返信感謝
トレーダー頼りになりすぎてダレてきたし
敷地内立ち入らない縛りで転生しようと思う
街ゼロは流石に苦行の類な気がするし
2023/01/31(火) 14:05:56.10ID:/lnalFvr0
このゲームトレーダー使わない方が面白いからな
187UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-pf5q)
垢版 |
2023/01/31(火) 14:35:13.28ID:lnR33lkbr
>>179

そのMODの名前や詳細教えて貰ってもよいです?
188UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-DSsr)
垢版 |
2023/01/31(火) 15:33:16.13ID:x3qj6k+Q0
A21っていつ頃になりそうなんだろ
2023/01/31(火) 15:38:45.15ID:Bl8BsEZCM
クリスマスまでには出るさ
2023/01/31(火) 15:42:37.91ID:5EaDz5kw0
商人は直接的な物資もそうだがクエ受注リセットで美味いpoiマラソンできるのもでかいしな
クソ便利だけどその分一気に作業感マシマシになる
2023/01/31(火) 16:07:32.99ID:ZVxKsRFp0
作業感出るくらいの収集効率がないと拠点の作成と維持が難しめなのがな
2023/01/31(火) 17:19:37.39ID:mhUPOI7M0
>>184の仰る通りの場所でした、見落としてた感謝
赤点って真上だっと出ないのね、というか屋根裏入ってからじゃないとゾンビ生成されないのね
2023/01/31(火) 18:25:59.52ID:igYdZGR+0
バイクとトラックだけじゃなくコプターまでマーカー残して消えた
https://i.imgur.com/wGpNvEl.png
100日超えるまでこんな事なかったのにマヂもう無理
194UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d2-RJSO)
垢版 |
2023/01/31(火) 19:43:42.67ID:o6pjJN3F0
トレーダー使わなければどう面白くなるの?
モノが手に入らなくなるのストレスじゃないの
2023/01/31(火) 19:48:22.29ID:h1j8AIKe0
適度なストレスこそがゲームの本質。適度の度合いは人による
2023/01/31(火) 19:57:37.70ID:t/CkdHWo0
やればわかるけどトレーダーなんてなくても十分物資は手に入る
2023/01/31(火) 20:05:16.01ID:LPAkXfs40
トレーダー無しだと報告の手間無いから色んな建物巡れたり売る必要ないから余計なアイテムその場でどんどん捨てられたり逆にストレスなくなる部分もあるんだよ
一長一短
2023/01/31(火) 20:18:16.44ID:85uM0dXP0
パークとスキルをフルコンプするのを目的としない人にはトレーダーは必須じゃないかもね
2023/01/31(火) 20:26:26.51ID:jmY0of4ia
トレーダーがあると社宅(近隣の土地)に住んで現場派遣と会社の往復になるからな
某紛争FPSでもそうだけどゴミ漁りサバイバルを楽しんでたはずなのに途中から仕事しかしなくなってしまうんだ
200UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-Clj2)
垢版 |
2023/01/31(火) 20:53:56.59ID:XeDIGCrY0
今まさに街生成無し荒野POI無し縛りしてる
荒地車漁りでオートバイまで作ったが
酸入りボトルが一個しかないから化学実験ステーション作れないと先細りだな

街無しで荒野POIは有りのプレイもしたけど
トレーダー縛るなら街はあった方が普段の探索楽しいよ
難しいとか簡単とか以前に楽しくないとモチベが上がらん

ぶっちゃけ今のプレイは探索があまり楽しくない
実験的に好きでやってるからいいんだけどさ
2023/01/31(火) 21:05:40.09ID:j2kmlndG0
逆に町の数最大にで荒地等を無しか最小でマップをPOIで埋めたりも出来るんかな
クッソ重そうだけど...
2023/01/31(火) 21:06:44.92ID:gaTexKOQp
トレーダー縛りするなら街は多めのが面白いかもしれんなぁ
2023/01/31(火) 21:18:51.17ID:vyPltWiIp
そういや健忘エリクサーってトレーダー以外で手に入るっけ?
トレーダー限定ならスキル振りの緊張感マシマシになるな
2023/01/31(火) 22:00:49.79ID:rjR8XAWv0
そんなことやるサバイバーなら忍耐縛りとかでもない限り余裕なんじゃね
2023/01/31(火) 22:25:54.05ID:KXIgIYzi0
レシピのアンロックするだけのスキルに振るのが勿体なく感じて本引けるまで粘りたくなりがち
結局手に入らなくて苦しくなりがち
2023/01/31(火) 22:34:45.95ID:TcKfg1Qd0
>>203
健忘エリクサーと太陽光発電パネルはトレーダー限定
普段は重視しないスキルや銃器も使わざる得ないから楽しいよ
なんせ石器系鉄系パイプ系以外はパーツが数そろわないと作れない
2023/01/31(火) 23:32:44.73ID:vs1RDzaL0
トレーダー無しでやる場合はブラッドムーン無しの設定から始めるとジワジワ進んでいく感じが楽しめてとても良い
2023/02/01(水) 00:18:35.96ID:XtGTFZRF0
拠点なしプレイやってみたいけどワークベンチ置き場が必要になるのがなあ
キャンプファイヤーもそれ自体はすぐ作れてもビーカーがレアだし
2023/02/01(水) 00:50:18.32ID:rYzJTyI80
武器追加MODいれたけど設計図も現物も手に入らなくて結局バニラと変わらねえ…!
2023/02/01(水) 00:58:41.18ID:AK1xSEvc0
火炎瓶を投げるとしょっちゅう手前のオブジェクトにあたって自爆する
見た目よりかなり下へ投げてるよねこれ
2023/02/01(水) 01:53:10.31ID:XtGTFZRF0
>>210
投げる方向と言うよりモロトフのあたり判定がでかいという仮説に落ち着いた
見た目よりかなりでかいボールを投げてると考えると
急に足下に落ちたりするのは天井に当たってはねかえったからとかで説明つく
2023/02/01(水) 08:17:57.46ID:jXb7y8lJ0
投擲は投げはじめの判定がおかしい感じ
モロトフそのものは格子の隙間とか抜けられるから
2023/02/01(水) 09:11:37.10ID:GsEldrPk0
このゲーム至近距離の当たり判定が明らかにおかしいからな
穴掘り中のシャベルとかどこ掘ってんだよってなる
2023/02/01(水) 09:16:03.13ID:nZP3/WdLM
投げはじめの当たり判定がおかしい、ってのは納得だな
高さ1の隙間からモロトフ投げようとするとき、接近して投げると自爆すること多いのに、隙間から2ブロックくらい離れて投げるとたいてい問題ないんだよな
隙間からあんまり離れると遠くまで投げられないし、もうちょい不思議判定どうにかしてほしいな

Modにあるのは知ってるが、バニラにも火炎放射器ほしいよな、ホード用には
2023/02/01(水) 09:16:13.77ID:n8dPU2rD0
木製スパイクの修理もなんか変な判定で後ろの壁のほうが先に修理されて困る
216UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-DSsr)
垢版 |
2023/02/01(水) 10:55:54.13ID:BLSWxFqb0
当たり判定といえばゴアブロックも何とかしていただきたい
やけに高い所まで判定があるから矢が通らないことがままあります
というか、矢が通る通らないの判別が面倒くさいです・・・
2023/02/01(水) 11:00:11.07ID:68o5BHj8p
ジャガイモが見つからねーよ
ファーマー以外はずっとベーコンエッグ食ってろってことか
2023/02/01(水) 11:11:40.56ID:5D4Jg6KO0
サバイバー自体がダルシムくらいリーチあるし...
他のゲームやると当たり判定短すぎてびびる
2023/02/01(水) 11:15:26.39ID:rYzJTyI80
ベーコンエッグなんて高級品だぜ
茹で肉こそ我が友
2023/02/01(水) 11:19:51.58ID:uzoTNztZ0
確かにこのゲームめっちゃリーチある
デッドアイランドぶりのオープンゾンビだったけど最初は間合いが分からなくて文字通りの殴り合いしてた
221UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d2-RJSO)
垢版 |
2023/02/01(水) 11:54:28.99ID:HTckuQnv0
>>217
じゃがいもの無さは異常だよな
ブルーベリーも栽培しないとなると安定しない気がするし
2023/02/01(水) 12:32:17.19ID:6/e48dozd
農場の畑とかにけっこう見つかる気がするが
コーンと違って背が低くて目立たないのはあるけど困ることはそんなにない気がする
2023/02/01(水) 12:56:06.71ID:vXepiMIBd
昔リーチ短くなかった?
数年ぶりにやったら長くなっててびっくりした
2023/02/01(水) 13:06:00.79ID:DAtZUPbSd
公園の植え込みになぜかいっぱいあるじゃがいも
花が可憐で葉っぱが可愛いからって芋は植えんやろ
ブルーベリーはまだ分からなくないよ近所のショッピングモールでもブルーベリーで生け垣作ってるし
2023/02/01(水) 14:07:27.67ID:k7ur/p7Dp
217だけど、フィールドではトウモロコシしか見ないなあ
背が低くて見落としてるのか

トレーダー売ってくれよ
2023/02/01(水) 14:16:47.73ID:rYzJTyI80
一見白い花?だから
2023/02/01(水) 14:17:21.64ID:rYzJTyI80
あと確定じゃないけどトレーダーでも売ってるぞ
228UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e3f-8rbk)
垢版 |
2023/02/01(水) 14:40:46.56ID:debfE65S0
ティア4最大の地雷倒壊ビルを許すな
2023/02/01(水) 14:48:33.59ID:297Op59I0
民家の庭の小さな菜園みたいなとこでよく見るな
2023/02/01(水) 15:18:40.36ID:uJa5ux+t0
α20になってから鉄骨渡りをするティア4教会を見かけなくなったような気がする
2023/02/01(水) 15:31:38.41ID:nZP3/WdLM
>>230
初見で何も考えずに報酬部屋手前の鉄骨渡り始めようとするとハゲワシ3羽に叩き落とされるとこ?
出現頻度は低めな気がするけどα20.5でも20.6でも何度も行ってるな
2023/02/01(水) 15:36:45.98ID:FN5CCQjy0
ジャガイモはランダムマップなら街の外周部の農地に割とあるが草と混ざって見落としやすい
農地なのにパっと見て作物が見当たらないならある可能性が高い
2023/02/01(水) 16:01:55.19ID:uJa5ux+t0
>>232
そうそう 遠距離武器が無いと大変な教会
うーんやっぱ建物があるマップを引けてないだけか
2023/02/01(水) 16:03:02.61ID:8wkIo2jsa
poiのワークベンチやケミステを使えるようにするmodありそうなんだけど
なんて単語で検索すればいいかな?
2023/02/01(水) 16:32:02.82ID:NzApSKFP0
非加熱のハチミツからオキシドール作れるって知って驚いた
なんでハチミツで感染治るんだよと思ってたけど消毒的な意味合いだったのかな
2023/02/01(水) 16:35:32.71ID:YPe+KehT0
装備スキル乗り物拠点と色々足りない間はすごく楽しいけど
安定しちゃうと一気にやることなくなるね
2023/02/01(水) 16:39:49.86ID:MVv762Ow0
その知識をもって圧倒的に高効率で進むつよくてさいしょからを楽しむんだぞ
2023/02/01(水) 17:48:15.50ID:IsP7JMYJd
試しにルート50%で始めたらまあ物資が集まらない。報酬箱にショットガンの弾3発とか逆に笑えてきた
自販機あれば食いつなぐことはできるから個人的に丁度よいバランス
2023/02/01(水) 18:18:23.13ID:+5Pyqu0j0
その分いい物が手に入ったら喜びも2倍で探索のモチベになるね
一度手に入ったものは基本的にロストしないゲームだし調整として有りだと思う
2023/02/01(水) 18:30:04.27ID:LTlHT28O0
そう言えばホード中に死んだ場合って朝まで起きなければ特に被害無かったりする?
拠点ぶっ壊されるのかな?
2023/02/01(水) 18:47:24.62ID:eOv1ImZj0
>>240
再発見されなきゃ大丈夫
所持品はホード終了後に拾いに行きましょう
2023/02/01(水) 18:50:27.22ID:uJa5ux+t0
死んだ瞬間周囲のゾンビは全て即死か消滅する(死んだとき食われているがそのゾンビも死んだ扱いになってる)
復活した場所の一定範囲内にゾンビは湧かないので復活時無駄に行動しなければ拠点が襲われることはない
ただしリログするとおかわりホードによりゾンビが湧くので注意
2023/02/01(水) 19:04:05.13ID:XtGTFZRF0
あー死んじゃったよ、疲れたし今日はここまで(ホード終了前にゲーム終了)

再開

おかわりホード発生、死

これはみんな通る道だろうなあ
2023/02/01(水) 19:31:37.41ID:ybwDuKCSa
今日のホード終わった!朝まで時間あるけど拠点に帰るか

疲れたから今日はここまでにしとくかで終了

再開しておかわり開始

パニックでバイクに乗ってクソ鳥フェスティバル開始

つつかれまくって死亡

はやった
2023/02/01(水) 19:43:04.26ID:m8mS+4W/0
サバイバーを食べたゾンビは死ぬ
サバイバーのほうがヤバイ存在なのでは?
2023/02/01(水) 19:51:38.29ID:lXJ1ZuLc0
死んで拠点に戻った。朝まで待つのも面倒だから1日を短くするか
 ↓
設定いじって再開でおかわり開始
 ↓
裸で逃げながら殴り合ったが無事死亡

ならやったことある
2023/02/01(水) 19:54:08.77ID:XTSWuHqd0
>>245
白ピクミンかな?
2023/02/01(水) 19:56:33.18ID:rYzJTyI80
うっかりリログしておかわり地獄はやはり誰もが通る道か…
2023/02/01(水) 20:14:32.26ID:FN5CCQjy0
日数進んで朝まで終わらない数になるとそれは無くなるという
2023/02/01(水) 20:44:23.99ID:TIG5sQDG0
トレーダー縛りって重量制限とか農業とかどうすんの
2023/02/01(水) 21:06:27.55ID:+5Pyqu0j0
拠点作りより探索メインになるから缶詰集まってそもそも農業を始める必要がなくなる
重量制限と縛りがどう関係するのか分からないけど不用品は売ろうとか考えず捨ててくるだけよ
252UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-MG55)
垢版 |
2023/02/01(水) 21:08:49.60ID:xKo0GDCNp
>>250
どっちもトレーダー重要じゃなくないか
253UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff2-6ICX)
垢版 |
2023/02/01(水) 21:55:09.87ID:8abS8ZqS0
トレーダー不可で気になるとしたら超序盤の自転車の有無くらい?
グリースモンキーに振ってればすぐ取れるのかな
2023/02/01(水) 22:02:19.30ID:mOXKdHJ60
一週間くらいかかるかなトレーダーなしだと
でもないならないで近場だけ回ってれば十分なのよ
2023/02/02(木) 00:53:00.57ID:B0gFxyVb0
最近出没するようになった放射能汚染された山男めちゃくちゃ硬いな
複合弓+石の矢でヘッショスニーククリティカルでも一発で仕留められなくなってきつい
256UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-MG55)
垢版 |
2023/02/02(木) 05:04:32.81ID:jrkw16pip
>>253
あとはちょっと上にあるようにスキリセができないぐらい
2023/02/02(木) 08:21:52.74ID:EmTZfiUq0
トレーダー不可は難易度狂気と併用することで真価を発揮する
2023/02/02(木) 09:03:11.02ID:gqpoSMpTr
>>257
難易度とトレーダー何の関係も無くね
先月の狂気食糧難おじさんか?
2023/02/02(木) 09:13:43.06ID:qu/J1yO00
まあ初期の立ち上げがちょっと大変になるから全く関係ないわけではないが…
どうせなら狂気常走取得品25%ノートレーダーまでいくと苦行を味わえるぞ!
2023/02/02(木) 09:40:47.08ID:4NY2S4Yz0
園長先生お疲れ様っス
どうせならゾンボイドを真似て感染治療禁止なんてのもいいかもしれない
2023/02/02(木) 09:46:07.68ID:jrkw16pip
それ感染くらったら死亡確定なだけでは
2023/02/02(木) 09:57:51.79ID:1isFDVwD0
デスしたらリセットして新ワールドってやってみたいんだけど
そうするとどんどんワールドのデータ増えてく気がするんだけどどうやったら消せるのん?
2023/02/02(木) 10:20:20.83ID:SR0aluFr0
\AppData\Roaming\7DaysToDie\SAVE\のフォルダにこれまで作成したワールドがあるので
適当に消さばいい
264UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-z4Qp)
垢版 |
2023/02/02(木) 10:34:42.90ID:7F4PC45ma
>>235
ハチミツは殺菌作用あるから…

口内炎にハチミツ塗るとめっちゃ痛いけど治ると聞く

なおあんまり変わらん模様
2023/02/02(木) 10:58:25.95ID:Ik1MMZ4f0
>>262
起動時にランチャー出す設定にしとけばTOOLタブから色々消去できるぞ
2023/02/02(木) 11:19:06.91ID:1isFDVwD0
>>265
たすかる
2023/02/02(木) 11:56:15.19ID:NhD5US1+d
ディションて長いけど上に登ってくだけだから乱入少なくて楽だな
2023/02/02(木) 12:12:59.07ID:HBvlFmf1a
荷物を置きに戻ったら一階で運動会やってたりするけどな
2023/02/02(木) 13:48:42.09ID:p9tub9ir0
ハシゴのあたりから上に来れないみたいな構造の高層建築物は荒れ地でも無限沸きに対処しなくていいのがいいよね
T4倒壊ビルとか外からほぼゴールまであがってくる
270UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-osnM)
垢版 |
2023/02/02(木) 15:09:02.58ID:DqSDaRJ/0
このゲームある程度安定してくると積極的なやることなくなって夜中まで働く気にならないし 何より飽きてきて荒地のビル上で狙撃銃と弾大量に持ち込んで的当てゲームやって数日潰したりしちゃうな…
2023/02/02(木) 15:38:53.97ID:8ZH50eajM
そういうときは難易度を少し上げて(敵が)強くてニューゲームだ
2023/02/02(木) 17:13:24.28ID:rzIJYzhsa
>>270
全く同じことやってた
2023/02/02(木) 18:35:15.93ID:ja/lkbFc0
飽きてくる→大型mod入れる→飽きてくる→別の大型mod入れる→飽きてくる→バニラに戻る→・・・
の無限ループだわ
2023/02/02(木) 21:22:21.79ID:jrkw16pip
バニラは難易度とか縛りいれても慣れればノーデスが当たり前になるし、そうなると理不尽に殺しにかかってくるMODをやりたくなる
275UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e3f-8rbk)
垢版 |
2023/02/02(木) 21:50:27.35ID:+12e9nmg0
ドローンのうんこ追従なんとかしてくれよ
壁貫通させたらダメなの?
2023/02/02(木) 22:55:25.43ID:5BvGzpW40
ドローンとか需要ないだろうに開発はなんでわざわざバニラで追加したんかね?
そんなんいいからゾンビの種類とか行動パターンとかボスとか増やしてほしいわ
277UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb8-fOjo)
垢版 |
2023/02/03(金) 00:11:48.65ID:1AvXMX0N0
ドローンのおかげで話し相手ができたから無くすのはng
2023/02/03(金) 00:14:58.52ID:N/H62a1u0
趣味の一環で開発継続してる感じなんでウォッチドッグスとかBFとかのドローンみて触発された説
279UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ecf-RJSO)
垢版 |
2023/02/03(金) 01:12:56.03ID:0YJ1P+eu0
ドローンは分かりやすいパワーアップ要素なんだから要るでしょう
嫌ならつかわなければ良いだけだし
4×4トラックやジャイロと同じで使わなくても別に困らないやん
2023/02/03(金) 01:46:34.43ID:2ctgUrHVM
今はどうか知らんけど当時は道塞ぐわ敵と見間違うわウザすぎて速攻捨てたな>ドローン
結局ストレスが増えただけだった
2023/02/03(金) 02:03:55.17ID:xim6hvznp
今もだぞ
282UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e3f-8rbk)
垢版 |
2023/02/03(金) 04:29:34.17ID:m9RGFXXV0
干し草とか水の落下ダメージ軽減って高度限界ある?
体力68で1マス水張った地盤まで飛び降りたら即死したんだが
2023/02/03(金) 06:48:07.75ID:AFoLPNFn0
マイクラみたいに水にも落下ダメ軽減効果あったのか
2023/02/03(金) 06:49:39.54ID:N/H62a1u0
干し草の方が確実じゃなかったっけ
2023/02/03(金) 07:03:47.43ID:DfHELjBy0
前は干し草はどんな高さでもノーダメージだったが、今は軽減になったから高すぎると死ぬ。飴食って落ちるべき
水はあったけ?高いPOIのすぐ近くに水場があること少ないからなぁ
2023/02/03(金) 07:06:28.74ID:b5vZBQ5S0
ドローンは自己主張の少ないゾンビの代わりに声上げてくれる索敵約なので手放せない
2023/02/03(金) 07:16:14.31ID:xim6hvznp
ドローンの音声変modにはお世話になってる
2023/02/03(金) 07:18:32.27ID:eEELnSaE0
ドローンボイスフリーザ様DLC
289UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e3f-8rbk)
垢版 |
2023/02/03(金) 08:17:17.88ID:m9RGFXXV0
水は軽減効果ないのかもしれん
干し草何段階かに敷いて階段にしようかな
2023/02/03(金) 08:18:00.74ID:h+/QyhP20
ゾンビの落下ダメージによるレイジモード突入防ぐ為に水を張ってる動画見た事ある
291UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e3f-8rbk)
垢版 |
2023/02/03(金) 11:20:44.85ID:m9RGFXXV0
干し草のある場所まで読み込んでおけば飛び込んでもある程度の高さなら無傷だけど、ゲームに入りたてで飛び降りると普通に骨折した
低スペPCには無理だあ
2023/02/03(金) 12:29:52.23ID:N/H62a1u0
>>287
内容知りたい
2023/02/03(金) 13:51:06.38ID:HXKCeDmm0
ドローンはプレイヤー追従じゃなくて拠点で作物収穫とか資源採取とかやって欲しい
石拾いとかそんなレベルでいいから...
294UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-fO7+)
垢版 |
2023/02/03(金) 14:15:45.98ID:bLTNHEfF0
ドローンの回復使用距離って制限あるのか?
無いなら拠点待機してもらって救急キット詰め込んどくんだけど
2023/02/03(金) 15:53:22.39ID:8zppty7QM
待機中は回復してくれなかったと思う
近くに居ても
296UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-fO7+)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:30:06.78ID:bLTNHEfF0
>>295
ほんとにしょうのないドローンちゃんですね…
2023/02/03(金) 17:31:21.03ID:zZb/5fzL0
紫ドローンのおかげで1回で大体のものが回収できるようになったから個人的には良アップデートだったと思う
次はルンバの充電みたいに勝手に帰って荷物卸して戻ってくるアップデートを頼みたい
298UnnamedPlayer (ワッチョイ b3d2-RJSO)
垢版 |
2023/02/03(金) 17:45:50.34ID:VHB5HRt30
ロボットドローンアーマープレーティング改造パーツって何のためにあるんだろうなあ…
2023/02/03(金) 18:17:40.47ID:6AQ1KM780
ドローンくんは攻撃できるようになって
2023/02/03(金) 18:29:03.70ID:9oNfTNkS0
爆弾投下したいよね
2023/02/03(金) 18:55:23.36ID:Wyp91PIeM
ロボットタ砲台を載せたら… 強くなりすぎるかな
2023/02/03(金) 19:00:24.75ID:G+8HEfMJM
ロボット砲台なんて搭載したら、あっという間にゾンビを追いかけて行方不明になって、一定距離以上離れない設定でも帰ってこない未来しか想像できない
2023/02/03(金) 19:06:05.63ID:Lvn6IaQBd
ドローンに攻撃性能持たせないのはブラホをツーリングでクリアさせないためだろうね
2023/02/03(金) 19:11:48.63ID:47O8V+Rk0
ドローンでアイテム所持数増えるのめちゃくちゃありがたいんだけどそうでもない人多いんだな…
2023/02/03(金) 19:22:01.46ID:QrJNrp7n0
一度だけ野戦ホードでロケラン打った瞬間ドローンが射線に飛び出してきて爆死したからそれだけは許さない
2023/02/03(金) 20:33:44.03ID:wL6UXUR60
フェラホールドって乗り物で突っ走ってるだけじゃクリアできない?
2023/02/03(金) 20:34:18.83ID:6AQ1KM780
そして増えるドローン
2023/02/03(金) 20:34:45.40ID:f/lpMxsz0
>>292
そのままググればそれっぽいのいくつも出てくるからお好みで
俺は配布してくれてるのが気に入らなかったから
自分でアーマードコアのシステム音とかオペ子ボイスに差し替えてるけど
2023/02/03(金) 20:35:00.72ID:xim6hvznp
>>292
そのままググればそれっぽいのいくつも出てくるからお好みで
俺は配布してくれてるのが気に入らなかったから
自分でアーマードコアのシステム音とかオペ子ボイスに差し替えてるけど
2023/02/03(金) 20:35:14.29ID:6AQ1KM780
みんな同じこと考えたので、クソ鳥くんが大量に召喚されるようになりました。
2023/02/03(金) 20:35:36.84ID:xim6hvznp
おお?書き込んでる途中でWi-Fi切れたからか二重投稿に…
2023/02/03(金) 20:39:15.58ID:L3h1rBTd0
サバイバーは孤独で寂しいから
ドローンが付いてきて視界の内外あたりでチョロチョロされるだけでも
愛情芽生えちゃう奴そこそこいるだろ
まして死にかけた時に回復とかしてくれたらいっそう
2023/02/03(金) 21:26:46.12ID:f3359Pfn0
クエストで何度か失敗したメガクラッシュ本社ビル?をやっとクリアできたやったー
後半のビルは倒壊してるから道順が毎度わからなくてつらかった
2023/02/04(土) 00:33:07.86ID:KI1R+k080
うーわマルチプレイで俺だけチェスト開けられなかった終わりだわ
315UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-rq4H)
垢版 |
2023/02/04(土) 00:39:04.78ID:q8nEgRn90
倒壊ビルはティア4クソ物件ランキング1位だと思う
2023/02/04(土) 00:42:37.86ID:UABIcQ0o0
倒壊ビルはよく出来たクソPOI。感心するが嫌い
2023/02/04(土) 00:49:35.47ID:CkV9JSzO0
初見はすごい楽しいけどT5相当の長さがあかん
2023/02/04(土) 10:29:34.20ID:bEy5IX720
楽しいか? 初見でもルートがよくわからず苦行だったぞ
2023/02/04(土) 12:02:16.15ID:AyLq+3Rq0
あそこ初見だと必ず迷うか骨折すると思う
俺は両方だった
2023/02/04(土) 12:09:07.50ID:lUhgkouv0
ほー、こんなpoi作れるのか!って視覚的なおもしろさはあったな
ゲーム的にはクソ
2023/02/04(土) 12:10:04.37ID:lUhgkouv0
ネーブズでせめて荒れ地じゃなければ 無限に追われるのがないから建築物としての表現を楽しめたかもしれない
2023/02/04(土) 12:30:19.79ID:V6PYSHdO0
衝撃ブレーシング改造パーツってどれぐらいの効果があるの?
上記の倒壊ビルでそれなりの高さから落下してもうダメかと思ったら捻挫すらしなかった
ちなみにパルクールは2まで
落下中焦ってショットガンを2発撃てるくらいの高さだった
2023/02/04(土) 14:16:44.76ID:N8/fHL3Ba
結構面倒くさい数値だから口頭説明は難しい
ニコニコで Agility 研究報告 って検索して15分辺りから観たらいいぞ
2023/02/04(土) 14:51:19.46ID:CkV9JSzO0
>>318
光源通りの一本道だからそこで苦行はよく分からん
2023/02/04(土) 17:57:17.28ID:bcEZnknq0
昔は地底まで落ちて干し草でノーダメが当たり前だったから修正されちゃったよね
2023/02/04(土) 18:51:10.97ID:GGHXljTZp
不意に足滑らせた時用にとりあえず常に財布に5000円はいれとくよね
2023/02/04(土) 19:03:14.55ID:MtnznDsMa
一瞬意味わからなかったわ
あれクッションにしてるってことなんかなあ
2023/02/04(土) 20:07:44.34ID:4Us+uHSXa
>>245
サバイバーを食ったゾンビがサバイバーに感染して次のプレイヤーになるんだぞ
だから起きたとき満腹になってる
2023/02/04(土) 20:11:19.48ID:f+4QpvaM0
>>328
サバイバーがゾンビ計画の完成体だとすればありえなくもない
富江と似たような能力
2023/02/04(土) 20:58:57.06ID:ypyhNn4y0
序盤のビールがめちゃくちゃ嬉しいことに気づいた
穴掘るのも自転車漕ぐのもめちゃ楽だわ
視界ブレるのも気にならん
2023/02/04(土) 22:47:30.95ID:0KmdbdwxM
ゾンビがサバイバーに感染ってのもなかなかのパワーワードだが
そうかもしれないと思わせるヤバさがサバイバーさんにはある
2023/02/04(土) 22:52:02.48ID:AAqETYmJ0
久しぶりにやりたくなって始めたんだけど
フェラル少ないけど序盤だからこんなもんか…と思ってたら、ワールド生成時の設定変え忘れていただけだった
フェラルの数8ってそりゃ出るものも出ないよな
2023/02/04(土) 23:21:39.17ID:rYpKQgiF0
重いの嫌だから私は8にしてる
2023/02/04(土) 23:39:55.45ID:l2/dvx+Q0
プレイヤーがサバイバーさんを自分の分身だと思いきれなくてさん付けしてる程度にはバケモノ
335UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-MV4N)
垢版 |
2023/02/05(日) 00:29:31.91ID:VzdpFYk/0
フェラルの数8ってそりゃ出るものも出ない(意味深)
2023/02/05(日) 00:32:25.69ID:vKZSPKeU0
設定で64体にしてもゲームステージで決まってる上限までしか同時出現しないから
実際に64体同時沸きするのはゲームステージ210からみたいね
2023/02/05(日) 01:28:18.88ID:cYMU+Ovq0
ゾンビに対して欲情できなきゃサバイバーなんてやっていけない
2023/02/05(日) 01:33:19.39ID:4cLa6uNv0
パーティーガールゾンビについて語るスレ
2023/02/05(日) 01:51:04.74ID:+dJ6zEK30
マツコ<呼んだかしら?
2023/02/05(日) 02:12:21.33ID:i5cHGDYJp
HD化してぷるぷるするオッパイに気を取られないかと言われれば嘘になる
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-rq4H)
垢版 |
2023/02/05(日) 03:34:36.15ID:hjxpQm560
女医ゾンビけっこうタイプなんだよな
元カノより美人
2023/02/05(日) 04:57:24.32ID:rfC/KMRt0
研究員ゾンビは日本人だったかもしれないと思うと恋が生まれそう
2023/02/05(日) 07:21:41.62ID:LmJutYDY0
クソ!性欲がゾンビかよ!まともなのは僕だけか!?

ホードを用意しろ!
2023/02/05(日) 07:41:49.81ID:64I1eAIn0
這いずりの下半身を瞬間再生させるサバイバーサンやべえな
2023/02/05(日) 09:05:30.87ID:0I//nf710
>>330
飲酒運転強いのワロスwww
2023/02/05(日) 09:31:24.59ID:7JH/Mmv70
ストリッパーみたいな美女ゾンビもっと増やしてほしい
プレイヤー不死身のゾンビアトラクションゲーなんだし軟派でいいんだよ
347UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-BH7x)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:43:39.68ID:mMZPpC6Q0
たまにみんなが可愛いと言ってる女医ゾンビって
研究者っぽい白衣の方?
それとも金髪で青い服の看護師っぽい方?
2023/02/05(日) 17:48:57.14ID:2501dnec0
俺は白衣のほうが好き
2023/02/05(日) 17:56:45.11ID:oL1hMzgJ0
青服のナースの方は顎外れちゃったからな
350UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-rq4H)
垢版 |
2023/02/05(日) 18:30:28.69ID:6BF41K2na
>>347
白衣の方
ナースの方も可愛いけどやっぱり黒髪がいい
2023/02/05(日) 19:16:29.94ID:7JH/Mmv70
モツは丸出しでもいいけど顔とか胸とかは無傷でお願いします
2023/02/05(日) 19:19:53.37ID:OvqdJpP3a
ストリッパーの乳揺れに熱いこだわりを感じる
2023/02/05(日) 19:21:11.08ID:+dJ6zEK30
そら売り上げに甚大な影響があるからな
2023/02/05(日) 20:13:09.96ID:UAsKDf+30
マイホームを造っています
地下生活とはおさらばです

https://i.imgur.com/KnfCKGr.jpg
2023/02/05(日) 20:17:58.41ID:CdoQsyh/0
ええやん
テラスがおしゃれ
356UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd2-ou5k)
垢版 |
2023/02/05(日) 20:40:57.77ID:ADEQveFo0
えっ、これ自力で作ったの!?
2023/02/05(日) 20:43:07.04ID:YMS/ykOTa
立地と造形がどことなくFarcryっぽくて好き
2023/02/05(日) 20:54:15.19ID:rfC/KMRt0
ソーラーバンクのスペースすき
2023/02/05(日) 20:58:51.32ID:UAsKDf+30
思いの外好評でうれしい
屋根はソーラーバンクじゃなくて天窓にするつもり
ってかシャッタードア付け間違えたんやけど取れんやん 作るのに17分もかかったのに秒で破壊したわ
2023/02/05(日) 23:11:09.02ID:AP1CSslb0
変にゴテゴテ凝ったりしてないのが好き
「こういうのでいいんだよ」感
2023/02/06(月) 00:04:24.22ID:R6N7wWH60
最初に小さな豆腐ハウスを作って外に設備や防衛拠点を足して
それを豆腐で囲んでを繰り返してる内に巨大なコンクリ豆腐が出来上がる
2023/02/06(月) 00:13:26.61ID:kZcH+fwha
お豆腐マトリョーシカ
2023/02/06(月) 00:20:50.37ID:eD4aq+1f0
最終的にはみんな高床に落ち着く
2023/02/06(月) 00:24:02.03ID:0cNJlohu0
7日目の初ホードでモロトフ投げてるだけで10袋以上お宝袋落ちた
こんなん初めて
大抵は1袋2袋くらいなのに

そして凄まじいサイレンサー率
現物2回と店売り1回で8日目までに3個入手した
代わりといっては何だけどマガジン増加系が1つも拾えない

なんか妙なテーブル引いたか?
2023/02/06(月) 01:09:11.01ID:786ncVDt0
うちの別荘
https://i.imgur.com/KP6eNUG.jpg

ちなみに本家
https://i.imgur.com/O2XNQ1E.jpg
2023/02/06(月) 01:13:19.24ID:/OZlWXoY0
まだ途中だけどこんな感じになりました もうとょっとコンパクトでも良かったかなぁ
あとシャッタードアの色付けるの忘れた

https://i.imgur.com/BuF4GDh.jpg
https://i.imgur.com/Ax3D1OC.jpg
https://i.imgur.com/qntrWoY.jpg
367UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-zLlH)
垢版 |
2023/02/06(月) 01:23:50.95ID:RhQIwDNZ0
床を三段積んで、四隅に柱を立てて、雨除けの屋根をつけて、お散歩ホード撃てるように格子を壁代わり!

毎回見世物小屋みたいになる
2023/02/06(月) 02:05:15.85ID:fQYqhC3P0
格子の中で見せ物になってるサバイバーさんやはり人間では無い
2023/02/06(月) 02:33:20.84ID:gQe1idzU0
>>366
なんか普通のPOIみたいだな。自然な雰囲気の建物作れねぇわ
370UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-rq4H)
垢版 |
2023/02/06(月) 02:37:47.48ID:jEAjE8c+0
シャッタードアって色つけられるの?
2023/02/06(月) 02:44:35.05ID:3Bt/UgKxr
>>365
俺の実家もそんな感じ
岩盤に住まないなら高床豆腐になるよなやっぱ
2023/02/06(月) 03:05:43.38ID:SwJpjR2F0
すごいなぁ、みんな綺麗な家だ。
どうしても木棘と有刺鉄線とか周りにおいて汚くなったゃう...(´;ω;`)
2023/02/06(月) 05:47:42.93ID:rRcwmO/o0
2マス壁で囲っただけの野営地しか使ったことない
2023/02/06(月) 05:56:54.18ID:bSTyPny70
1から作るのすごいな俺にはその辺のpoiを改修するぐらいしかできないや
2023/02/06(月) 06:48:58.85ID:fK7pPQfB0
色々凝ったの作り続けてると
逆に豆腐拠点がもつ完璧な機能美に気付く
2023/02/06(月) 07:00:22.25ID:Kh3xXabE0
安くて何にでも使えて嫌いな人が居ない煮て良し焼いて良しの万能食材だからな
当然素晴らしい物という意味だな
377UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-aqVJ)
垢版 |
2023/02/06(月) 08:22:58.12ID:Ftbw/D5Aa
一ブロックがでかいから豆腐が便利すぎてな…
2023/02/06(月) 09:57:45.32ID:9Re+b8wq0
>>365
まるで俺の実家のようなw

ただルート無いとゾンビは柱叩いてくるから
誘導路作ってブレードとタレット置いてるわ
2023/02/06(月) 11:24:21.34ID:KcIfBtQPd
トレーダー縛りって感染どうしてるの?
ハチミツ頼りとしても切り株って再ポップしないよな?
2023/02/06(月) 11:25:52.34ID:+X0g1IR0M
レベル40SLV60位だけど
オーガってどこを漁ればでてくるの?
本屋周回してるけどレシピ全然出なくて心折れそうなり(´Д⊂ヽ
381UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd2-ou5k)
垢版 |
2023/02/06(月) 11:43:30.15ID:hmW0GbKt0
>>379
poiや救援物資で薬が手に入る
いずれハーブ調合もできる
窓叩けばガラス片も手に入る
2023/02/06(月) 11:43:37.79ID:gQe1idzU0
>>380
>>3
森林だとギリギリ出ないな。それ以上なら出る可能性がある
2023/02/06(月) 12:19:11.74ID:iGdGayaT0
ブロック形状、基本の上から2番目左から2番目の台形っぽいやつの
外コーナーってどこにありますか?

ゲーム内丸1日探しても見つかりませんでした…
昔はあったと思うので今もあると思うのですが
2023/02/06(月) 12:23:26.73ID:ReroSSBSM
>>382
おぉー!ありがとです!坩堝のレシピ本は出てるので、なんとかでそうですね!


ティア5報酬でも出るらしい?ので初チャレンジしてみようかな→そのためには弾丸作成→ピッケル辛くて飽きる→
振り出しに戻る…
2023/02/06(月) 12:26:24.26ID:g2u9M1f60
期限付きポイント還元は額面を半分で計算したんで良い
2023/02/06(月) 12:26:40.69ID:g2u9M1f60
ごばく
2023/02/06(月) 12:29:33.46ID:g2u9M1f60
グラボ買いました!
2023/02/06(月) 12:47:04.19ID:no/244RTp
>>384
最初の1台は品質1でもトレーダーが売りに出してたら買ってもいいかも
トレーダー縛りしてるなら…がんばれ!
389UnnamedPlayer (ワッチョイ cfd2-ou5k)
垢版 |
2023/02/06(月) 13:06:22.91ID:hmW0GbKt0
>>387
おめでとう
2023/02/06(月) 13:21:36.14ID:SwJpjR2F0
36日目になったけど、やることなくなってきた。どうしよう。
2023/02/06(月) 13:27:09.98ID:jTl5xwPbd
ガラスを飲んで新しい世界へ
2023/02/06(月) 13:50:33.12ID:eD4aq+1f0
このゲームは最初から最後まで見知ったゾンビ倒すことを繰り返すだけだから中盤以降ダレるのホントなんとかしてほしい
2023/02/06(月) 14:09:55.08ID:rRcwmO/o0
他のゾンビゲーはその辺どうしてるのか気になる
2023/02/06(月) 14:23:38.09ID:vp+QH1/0M
ゾンビサバイバルに限らず、マイクラなんかを含む終わりのないサンドボックスゲームはそもそも終盤の概念がないからね
マイクラとかArkはボスがいたりストーリーがあったりするけど、その辺終わらせてもゲームとして終わりじゃないからね
7DtDの場合ストーリーもないから区切りとなる終わりもないし、文字通り砂場でお城をつくるみたいに、やりたいことできたらやるゲームだね
強いて終わりがあるとすれば、大型アップデートでゲームが様変わりするのが終わりで、新たな始まりかね?

まぁでも、やりこみ要素がもう少しほしいのも確かだねぇ
2023/02/06(月) 14:39:40.71ID:Go+1R+df0
狂気64体完勝やT5クエストノーダメージなどチャレンジ系
ひたすら建築箱庭系
死んだらワイプ系
7日間でどこまでやれるか系
トレーダー縛りスキル縛りなど縛り系
2023/02/06(月) 14:41:39.37ID:XMUmp3cH0
あとは回復縛りだな自然治癒だけで生き延びれ
感染したら約束された死が待ってる

…どこのゾン〇イド?
2023/02/06(月) 14:57:15.61ID:xAOBna7J0
個人的には最上位レアアイテム増やして欲しい
速度が2倍のジャイロコプターとか連射速度2倍のオートショットガンとか
398UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f36-ou5k)
垢版 |
2023/02/06(月) 15:48:06.22ID:pa6hotvE0
ブラッドムーンホードが強くなっていって発狂死するからやり込み終わらなくない?
2023/02/06(月) 16:02:59.32ID:Go+1R+df0
BMHは迎撃拠点ありでレベル300あたりになると
ひたすら弾を作って時間いっぱいSMG砲台と一緒に撃ちまくるだけのゲームになるからなあ
ブレードもワイヤーも投擲武器もいらない
2023/02/06(月) 16:26:16.99ID:RuEG1URbM
mod のデタラメな強さの連中が相手ならともかくバニラのゾンビなんか少々数が出てきてもきっちり拠点を作ってしまったら
あとは騒ぎが収まるまで特に何もする必要がなくなるくらいだからなぁ
2023/02/06(月) 17:05:01.84ID:0cNJlohu0
建築に燃えない人にはフル装備揃った後はやることないかもね
2023/02/06(月) 17:50:35.86ID:dmLjB74r0
>>397
最上位は今のままでもいいけど、そこに到るまでの種類もっと増やして欲しいね
2023/02/06(月) 18:10:38.81ID:KNcAPULn0
見た目のスキンかなんか欲しい
普段はいいとしても乗り物乗ってると不審者が画面に写るので...
2023/02/06(月) 18:23:59.66ID:MBug8YUwM
>>388
最寄のトレーダーしかみてなかったけど、各所のトレーダー巡りしてみます!ありがとです!

どうか現物ありますように!
2023/02/06(月) 19:18:56.40ID:cAW1RGoD0
ゾンビとして侵入して他人の拠点せめてえな
2023/02/06(月) 19:42:57.13ID:d8subBX/0
>>404
荒れ地に行って車の中漁ってくるといいぞ
2023/02/07(火) 01:33:57.70ID:oMHtGeeq0
プレイヤー知能縛りやれ
2023/02/07(火) 03:11:15.69ID:/5kVvmCW0
ゾンビ側の人間はパルクール禁止で銃火器以外のアイテムは何でも使っていい(オーガとか)
ゾンビ役の人はチートモードでゾンビに襲われないようにしてホードと一緒に襲撃に来る遊びとかどう?
1番の問題は一緒にやってくれる友達が実装されてないことなんだけど
2023/02/07(火) 03:21:41.39ID:eOlAZ35U0
地面掘っていくわ
2023/02/07(火) 06:51:58.12ID:J0PJjJjv0
ダイナマイト連射するがよろしいか
2023/02/07(火) 08:24:42.70ID:1nUxQLIxd
初手防衛拠点の破壊は基本
もちろん車の類は先に乗り逃げしておく
野戦に持ち込んで…どう始末するかねぇ…
412UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-gpJN)
垢版 |
2023/02/07(火) 10:40:31.33ID:sMHOT59R0
>>408
「ゾンビ側の人間」と「ゾンビ役の人」・・・サバイバーはやはり・・・
2023/02/07(火) 10:45:07.51ID:3FgJPtBLp
>>411
サバイバーの周りをブロックで囲もう
2023/02/07(火) 10:47:51.99ID:QgWicg/Wa
公式的にはハゲのゴアブロックとゾンビ「ボウ」が元サバイバーなんだけどね
2023/02/07(火) 11:19:42.50ID:39U8JHL/0
元なのか、失敗作じゃないのか
2023/02/07(火) 12:57:49.85ID:IE//lQXdp
死ぬようなヤツとゾンビになるようなヤツを
異能生存体であるサバイバーさんと比べてはいけない
2023/02/07(火) 14:31:44.04ID:AFiAQYuJ0
初日に坩堝の設計図でたときはもうね
2023/02/07(火) 14:42:13.39ID:fi59zoX0a
ゾンビ「サバイバーの肉を食ったらサバイバーになれるらしいぞ」
419UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-rq4H)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:33:22.94ID:cJ8z6tvQ0
本屋で本棚を汚染警官のゲロから庇うために全弾体で受け止めたらHP100溶けて即死した
2023/02/07(火) 16:49:56.84ID:JSzG5/gpa
サバイバーの命は物資より軽いからセーフ(なおケツ拭く紙しか出てこない模様)
2023/02/07(火) 18:36:23.57ID:byaaDDSz0
>>418
ダクソで亡者どもがソウルを奪い合ってるようなもんか
2023/02/07(火) 19:21:07.63ID:GWfuOxI00
ホードは一種のフェスティバルか
2023/02/07(火) 19:46:45.83ID:fnDjgusI0
ゾンビより人間やめてる生き物になりたくはねえなぁ・・・
2023/02/07(火) 20:55:41.74ID:wFxMg1bfp
ネーブズジェーン…ネーブズジェーン…
冒涜的略奪者…貪欲なサバイバー共め…
2023/02/07(火) 20:59:39.55ID:FQHnh323a
終末世界の蜘蛛の糸的な存在である可能性が…
2023/02/07(火) 22:00:40.24ID:O+F5k1rpa
久々にハマって遊んでたら物資満載の拠点にIncorrect Region file headerが出ました
対戦ありがとうございました
2023/02/07(火) 22:02:19.03ID:3p99ChVU0
ホードは運動会のサバイバーさんお肉食い競争
428UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f61-F1up)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:05:09.86ID:dcgzYbsQ0
ひえもん取り
429UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-vZlZ)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:15:35.35ID:HLRlHlKl0
ゾンビの胸か肩のあたり、当たり判定がかなり雑じゃない?
明らかに当たってるのに何発撃っても手応えない時があるんだが
2023/02/08(水) 03:31:44.12ID:Jr7SBE1P0
ネーブズってなにかと思ったらナベのことか...
脳がゾンビに近づいてたわ
2023/02/08(水) 03:46:12.30ID:HXFzXVA50
クエストなんですけど現地に行って開始してからキャンセルしたらペナルティとかありますか?
432UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-rq4H)
垢版 |
2023/02/08(水) 04:09:26.52ID:l8Zdqnyo0
マイブームは浄水場から地雷を盗んでくることです
2023/02/08(水) 04:44:44.05ID:7KZJQDeW0
>>431
ないとおもう
434UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-gpJN)
垢版 |
2023/02/08(水) 09:48:09.24ID:BRKMK3QL0
>>432
レッドメサに200個くらい置いてあるから全回収だ!
これでT5もラクラク!
2023/02/08(水) 09:52:38.26ID:WZtQwU060
もっと地雷で遊びたいけど使い道あんまりないのがなぁ
綺麗に分解できたら良い資源になるんだが
2023/02/08(水) 10:17:32.85ID:eUaNMwVVd
ブラホなしトレーダー不使用プレイ中々面白いな
食事の兼ね合いであまりのんびりとはいかないが
2023/02/08(水) 11:08:09.02ID:eaKT0HRhp
雪バイオーム行けば生肉転がってるし
食に困ることは正直ない気がする
2023/02/08(水) 11:55:52.33ID:qW7u2mQW0
お散歩ホードの回数オプションで調整できたらなあ
xml見てみたがさっぱりわからんかった
439UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff2-Dl/p)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:59:47.49ID:z4POYi0L0
ブランクタウンの崩れた大聖堂の雰囲気いいなあ
2023/02/08(水) 12:15:59.12ID:dO7ORKA9M
お散歩の人数と頻度弄れるオーバーホールMODはあったけど単品だとどうだったっけな
人数はあったはずだけど
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-rq4H)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:07:20.59ID:l8Zdqnyo0
>>434
座標調べずやってる初心者だからレッドメサと出会うの楽しみ
2023/02/08(水) 13:23:27.19ID:qW7u2mQW0
レッドメサはネーブズジェーンでジョエルやジェンばっかりクエスト受注してるとスルーしちゃうやつ
2023/02/08(水) 13:32:44.61ID:6oUDS8V+0
いつになったらオーガ手に入るんだろう
レベル100のステージ130です
2023/02/08(水) 13:49:20.34ID:QhkvR6QD0
>>443
荒地行って車とパッスンクレート漁れ
2023/02/08(水) 13:54:25.21ID:UoCV8+yuM
ゲームステージじゃなくて、略奪品ステージが300越えると車から品質6オーガとかチェーンソーが阿呆みたいに出てくるようになる
もしゲームステージ130なら平原でもそろそろオーガ出てくると思うが、平原<砂漠<雪原<荒れ地って感じで略奪品ステージ上がるから、高いとこに探しに行くといいよ
ちなみに略奪品ステージは装備中防具欄のとこ、棒グラフみたいなタブで確認できる
2023/02/08(水) 15:05:43.90ID:Ya11r4mDa
荒れ地荒れ地と推奨されるけど、車漁っても空き缶1個とか腐肉だけとか当たり前にあるから信用してない
2023/02/08(水) 15:11:39.27ID:WZtQwU060
信用云々の問題じゃなくてルートステージ足りてないなら確率0だから補正の大きい荒野で漁れという話だけど
2023/02/08(水) 15:17:57.40ID:Ii6v4y/m0
だな
森林バイオームのティア5より荒地バイオームのティア1のほうが報酬の質いいし
2023/02/08(水) 15:30:02.70ID:kj/5oOJmp
荒地は怖いけど森林はショボすぎるから
初期から雪原目指して初期拠点はそこに作ってるわ
2023/02/08(水) 15:39:17.43ID:UoCV8+yuM
確実に出るってものじゃないから出ないときは本当に出ないが、略奪品ステージ300だか350越えたあたりで、ゲーム内半日漁っただけでオーガとチェーンソー系5本とか出たりするからな
運が悪いと1日半探し回って0もあるけど
2023/02/08(水) 15:44:10.51ID:aTtoFlE/a
最初の2週間は森でそれから雪原に定住が俺のパターン
2023/02/08(水) 15:50:10.31ID:/YlFl7uJ0
森で最低限の物資集めつつ7日目までに荒地に迎撃拠点作ったらそこからは最後まで荒地生活になったなあ
家は断然森が落ち着くから旧バージョンの森住まいが恋しい
2023/02/08(水) 15:52:13.08ID:LGAejdGWd
荒れ地で車20台くらい漁って品質6のチェーンソー2個と品質6のドローン出たよ
454UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-rq4H)
垢版 |
2023/02/08(水) 16:31:17.37ID:l8Zdqnyo0
正直オーガほしいだけなら物々交換人追ってトレーダーから本体なり設計図なり買えばいいのでは
飴舐めて荒地で手に入るならそれが一番だけど
2023/02/08(水) 16:42:18.78ID:qW7u2mQW0
石斧が出なくなるのは絶許
ルートステージ半分にするキャンディとかあればな
2023/02/08(水) 17:32:13.25ID:7y1auqnIa
結局勇敢な冒険者上げてクエスト受注しまくるのが最強なのではなかろうか
初週でティア5も不可能ではないし
2023/02/08(水) 19:06:55.46ID:CVCKLgAG0
冒険者とバーターで武器揃えてランガンパルクールでだいたい解決してしまう
2023/02/08(水) 19:08:04.61ID:Bdwa0q420
初週T5クエみたいなのをやってるかどうかでルートステージ気にするかどうかがかなり変わる
2023/02/08(水) 19:27:55.92ID:qW7u2mQW0
クソみたいな装備でT5POIに突入するのが楽しい
知識とアクションと道具総動員しても死ねる
2023/02/08(水) 19:32:56.56ID:UZuMBFSm0
パルクール無しでT5やったらストレスで死にそう
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-rq4H)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:45:42.76ID:l8Zdqnyo0
スチール缶を素手でスクラップにするサバイバーさん怖い
2023/02/08(水) 20:13:40.96ID:/YlFl7uJ0
マジ化け物だよなところで持ってきたコンクリ1000個置くからちょっとどいてな
463UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-BH7x)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:39:19.86ID:KcnY8lTK0
今検証を兼ねて知覚上げてラッキールーターMAX5まで上げても
荒地の車漁りで普通に空き缶一個とか釣りの鉛とかでるから
あんまりラッキーになった実感はないんだよな
いつもレベル3くらいまでは取ってるんだが

ちなみにラッキールーターは補給物資にも補正かかるから
補給物資落とされる日は荒地に落とされるように居場所調整してる
2023/02/08(水) 21:11:45.71ID:n0IEuvPV0
ラッキールーターってルートステージを補正するんだっけ?

基が低いと気休めにしかならないのかな?
2023/02/08(水) 21:40:03.21ID:szO7WSum0
昔は良かったのにa19辺りからホントごみになったよルーティング
2023/02/08(水) 22:18:45.41ID:EhY9qDk/0
>>462
ドラゴンボールの道着脱ぐ悟空みたいな感じになりそう
2023/02/08(水) 22:26:30.78ID:ervfK6Rqr
>>465
そんな嫌ならa18からloot.xml持って来て差し替えろよ
文句だけで一つも自分で動かないんだな
2023/02/08(水) 22:33:43.22ID:EhjL1kRY0
目の前でバンドル開封したらトレーダーが腰抜かしそう
2023/02/08(水) 22:38:34.96ID:qaFdv2cD0
バイク系のバンドルを開ける前にバックアップとってハズレたらやり直してるのって俺だけじゃないよね?
2023/02/08(水) 22:39:47.14ID:szO7WSum0
>>467
古いバージョンのデータ差し替えがパッとできる訳ねーだろ馬鹿がよ
口だけなのはお前も同じなエアプ
2023/02/08(水) 22:59:49.74ID:H9vfYNmZa
エアプと言っておけばレスバに勝てると思ってるヤツ多いよな
2023/02/08(水) 23:12:31.53ID:szO7WSum0
言葉尻の揚げ足取ればレスバに勝てると思ってるヤツ多いよな
2023/02/08(水) 23:26:26.08ID:hY/y0SwP0
こんな諍いが起こるのもα21を出す気配のない開発が悪いんだ😭
2023/02/08(水) 23:48:33.47ID:7vPSsZ8ca
相手のレスをオウム返しすればレスバに勝てると思ってるヤツ多いよなみたいなレスすべきか
2023/02/08(水) 23:51:35.92ID:QhkvR6QD0
>>470
風呂入ってる間にでもダウンロードしとけばいいだけの話だろうに何故出来ないんだ?
2023/02/09(木) 00:09:39.33ID:4uymoL7a0
>>475
お前マジでファイル置き換えるだけで済むと思ってるのか…
2023/02/09(木) 00:32:42.18ID:SsGH9TEFa
oh thin thin belong
2023/02/09(木) 00:44:24.30ID:2YFFD8Vk0
>>476
念のために聞くけどsteamの管理画面で昔のバージョンに戻せるのは知ってるよね?
2023/02/09(木) 01:01:58.93ID:6txPiRsy0
古いデータが手に入るかどうかの話じゃなくてそのまま差し替えても動作しないって話じゃないの
するの?
2023/02/09(木) 01:12:30.03ID://OuEQF80
お、なんだ?レクトホードか?
2023/02/09(木) 01:25:38.40ID:4uymoL7a0
a20で多少改善されたとはいえ初期は石器とパイプしか出ない&後半は高品質オーガだのM60だの捨てるほどポンポン出てくるっていう謎のバランス調整で探索のワクワク感が消え失せたのが単純に悲しいんだわ
そこがa21で改善されることを切に願っている
2023/02/09(木) 02:21:23.70ID:GelcSOC/0
>>444
>>445
ありがとう
補強チェストから設計図でたわ
2023/02/09(木) 06:46:04.95ID:Xi5mDwT/d
旧バージョンからデータ持ってこいはアレにしても、文句あるならxmlちょいと書き換えるくらいやればいいのにとは
2023/02/09(木) 06:53:35.09ID:KZLgWU840
水の挙動はいつ直るんだろう
2023/02/09(木) 07:26:43.79ID:qbulHeS9a
全集中、水の挙動!
2023/02/09(木) 07:33:09.03ID:Hna7YLYG0
微妙に地面が凸凹してるのが嫌でひっぺがしてブロック敷いてたんだが
フレーム形状置いて拾うだけでまっ平らになるじゃない!

こう言う痒い所を掻く様な事をもっと教えておくれ!!!
2023/02/09(木) 07:37:10.85ID:b/xxHbKJ0
すまんな。プレイ時間2000超えてると何が初心者に必要な情報か解らなくなるんだ
2023/02/09(木) 07:40:36.11ID:4OSK1/gD0
>>486
土と床の間にキャットウォーク置いて境目隠す方が硬くて良いぞ
2023/02/09(木) 07:50:20.42ID:Hna7YLYG0
>>488
https://i.imgur.com/D7rabPZ.jpg
こう言う事?
2023/02/09(木) 08:25:34.06ID:7brX93b6d
時間経過による略奪品債補充ってオブジェクト自体は復活しないのか
ってことはトレーダー不使用の場合その辺の車とかも必要以上に解体しないほうがいいのか
2023/02/09(木) 09:41:45.37ID:rT7UcbbTd
>>486
3×3ブロック地面に敷いて整地してるわ
面積広くて楽だし
2023/02/09(木) 10:12:11.84ID:LcC9rop70
ライフハック助かる
2023/02/09(木) 10:32:02.12ID:sdW2oU1+M
超初心者でごめんよ
豆腐建物のブロック、木から石→コンクリにしたけど拡張したくて壁一面撤去したいんですが、地道にピッケルでカンカン壊すしかないですか?
2023/02/09(木) 10:34:06.50ID:XJZdAnDZ0
>>493
地道に壊す
ダイナマイト
デバッグモードにして開発者ツールのマシンガンで破壊
2023/02/09(木) 10:36:03.78ID:3z8U9I4M0
つ【植物繊維1】【火薬20】【ダクトテープ2】【紙10】
2023/02/09(木) 10:46:01.89ID:b/xxHbKJ0
ブロックは自力で壊すしかないな。ダイナマイトは深刻な被害が有り得るからよく考えて使え
全部壊れていいなら基礎を破壊して崩落させると早い
497UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-gpJN)
垢版 |
2023/02/09(木) 10:48:25.23ID:ccHoZavG0
>>491
除草は出来ても整地は出来なかった木がしますが
498UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-zLlH)
垢版 |
2023/02/09(木) 11:17:38.41ID:IF0QY4wo0
できる定期
地面まっ平になるよ
2023/02/09(木) 11:39:06.38ID:sdW2oU1+M
みんなありがとうです

チェストや化学ステーション等大事なものどこかへ避難させてから爆破したいともいます
2023/02/09(木) 11:48:59.31ID:bZL2ofj30
マジか聖地出来るんか
2023/02/09(木) 11:57:03.44ID:XJZdAnDZ0
たぶん整地の意味が伝わってない
できると言う人はデフォルトの地面にある「同じ高さの中での凹凸」の話をしてるし俺もそう受け取った
できないという人は恐らく石や木や花を除去したり1マス以上高さが違う地面を除去することを整地と言ってる
2023/02/09(木) 12:05:35.72ID:DwkKlV+s0
1ブロック未満の凹みとかは補正されるよ
2023/02/09(木) 12:29:42.27ID:P1+Zp7Hhd
そういや手すりを積み重ねた透明柱はすぐに対策されたがハシゴを積み重ねた殴られない柱は対策されないな
されたらされたで困るけど
2023/02/09(木) 12:33:55.18ID:ue27Tng20
かなりの面積のコンクリ床壊すなら引っ越したほうが早いと思うけど、
壁なら接地してるところだけ壊して崩落させると残った破片は脆くて壊しやすいと思う
2023/02/09(木) 12:57:58.75ID:9xuahov10
Wikiでは「プレイヤーのベースレベルが上がる度にスキルポイント+1が得られる」ってなってるけど
スキルポイント増加MODとか入れてない(経験値は3倍にしてある)のに、レベルが100超えたあたりから時々複数ポイント貰える時ない?
一気に5ポイントとか

レベル200超えてトラップ無しで自力で殲滅するトリガーハッピー拠点作ってフェラルホード1回、5回レベルアップしただけで19ポイント溜まってる
2023/02/09(木) 13:16:33.76ID:RwOtCIaep
スキルポイント関連はmodいれなくても中のテキストちょろっとイジれば変えれちゃうレベルのもんだから
なんかの理由でそこが変わってしまったんじゃないか
2023/02/09(木) 13:17:45.04ID:XJZdAnDZ0
>>505
ない
レベルが上がったあとスキルポイント振らずにまた上がると前回上げてないポイントがまた加算されたかのような日本語になるだけ
4振ってない状態でレベルあがると4+1で「5ポイントもらった」みたいな文章が出る
2023/02/09(木) 13:45:38.17ID:4OSK1/gD0
>>489
そんな感じ
乗り物置くスペースが地面だとすり抜けそうで怖いから毎回床敷いてる
2023/02/09(木) 13:52:40.27ID:GCiIUDav0
どの形状の変形か忘れたけど厚み0のシート状ブロックもあるよ
地面と床の隙間はそれで埋めてる
壁面の強化にもいいかも
2023/02/09(木) 15:59:55.95ID:oKwGfrsua
シート形状が良い感じだったけど強化しても耐久がめちゃくちゃ低い上に微妙に段差判定があるのかガレージの入り口に敷いたらバイクで衝突ダメージ入りやがったのがな
2023/02/09(木) 16:02:21.89ID:DwkKlV+s0
シートはまあ良かったけど悪さされちゃったからね
2023/02/09(木) 17:23:50.27ID:9xuahov10
>>507
て事は現レベルと全獲得スキルポイントはイコールになるってこと?
健忘エリクサー持ってないから使ったらどうなるか分からんけど、割り振ったスキルポイントを合計してみたら明らかに獲得ポイントの方が多いんだけども
2023/02/09(木) 17:46:48.01ID:/t0YcwH1d
チュートリアルこなしたら1点貰えるからそれじゃないの?
オンラインなら鯖管の設定で2p入るようになってるとか
2023/02/09(木) 17:49:36.91ID:k1azO6kIa
んなこだいっでもわがんねぇから健忘キメて数値の差を書き込んでくんろ
2023/02/09(木) 18:06:45.18ID:9xuahov10
現在Lv204、ソロ専だからポイント貰ったってのは多分ない
https://i.imgur.com/KCvW29O.png
https://i.imgur.com/AbeU4AS.png
https://i.imgur.com/r10TOpn.png
https://i.imgur.com/mQXaWz0.png
https://i.imgur.com/hBldYMN.png

特性の累計ポイントはWikiに書いてあるから分かるとして、特殊技能は必要ポイントが書いてないから全て1ポイントとしても208ポイントになる
2023/02/09(木) 18:07:43.84ID:9xuahov10
208じゃない210だ
2023/02/09(木) 18:12:00.01ID://OuEQF80
チュートリアル完了でスキルポイント4くらいもらえた気がするよ
2023/02/09(木) 18:12:08.56ID:1BFn/eQap
チュートリアルクリアで4ポイントぐらいもらえたべ確か
2023/02/09(木) 18:13:47.74ID:9xuahov10
2桁レベルの時は毎回1ポイントずつだったし今でも大半は1ポイントずつなんだけど、バグで複数ポイント貰える事があるならバグかな
2023/02/09(木) 18:15:21.82ID:DwkKlV+s0
誤差が小さいから微妙にわかんねーな
2023/02/09(木) 18:15:27.45ID:9xuahov10
特殊技能って3レベルから複数ポイント必要なやつ無かったっけ?
2023/02/09(木) 18:28:04.51ID:/o9PLGkj0
てかハッキリさせたいなら現行のスキル振り記憶して
dm→cmで健忘出して飲めばええやん
ポイントの確認終わったら同じ状態に振りなおせばええやろ
2023/02/09(木) 18:49:34.98ID:9xuahov10
>>522
健忘飲んでポイント振り直したら何故か2ポイントだけ足りてなくて元に戻せない
でも基本的には勘違いか、申し訳ない
2023/02/09(木) 19:15:05.97ID:vuMa7Gvo0
>>523
LV204でのスキルポイントは207
画像から取得に使ったポイントを足すとしっかり207ポイント

健忘でスキルが足りなくなったのは恐らくオタクメガネの上昇分を加味しないで
知能を振りすぎた結果と推測
2023/02/09(木) 19:28:17.80ID:cFuB/lXva
まあどっかで見落としてるんだろうね
250ポイントとかあるならバグとも言えたけど
2023/02/09(木) 21:07:19.75ID:2YFFD8Vk0
>>489
そのブロックだとバイクが削れる
シートっていう厚みがほぼないブロックがあるからそっち使った方がいいよ
2023/02/09(木) 21:21:15.79ID:DwkKlV+s0
シート耐久度低過ぎで踏んで壊れるんじゃないかってレベルなんだがだいじょぶ?
2023/02/09(木) 21:39:07.09ID:GCiIUDav0
自分はブロック形状MODで各素材耐久力のシートを使ってるけど
バニラでも耐久2000以上はあったと思う
2023/02/09(木) 22:00:20.46ID:0dVw5OCQa
スチールで500くらいだったかな
すげー低いぞ
2023/02/09(木) 22:00:28.60ID:6txPiRsy0
シートって本来の素材の耐久力の10分の1じゃなかった?
2023/02/09(木) 22:04:52.73ID:6txPiRsy0
今確認したら20分の1だったわ
鉄鋼で500コンクリで250玉石で75
2023/02/09(木) 22:05:05.39ID:0PQZF5PN0
嘘つけバニラだとコンクリまで強化しても250しかないぞ
玉石以下だとマグナム1発かすっただけで壊れるぞ
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-zLlH)
垢版 |
2023/02/09(木) 22:24:20.50ID:IF0QY4wo0
オートバイが玉石ブロックに乗り上げた時の「カリカリカリカリ!!!」て音がひっじょーに不快でございます先生
2023/02/09(木) 22:26:49.95ID:u+mzlmBj0
隣人が喋ってると不快だけど自分が喋る分には不快じゃないんだよ
つまり負けないくらいカリカリ言っとけば大丈夫って事だよ
535UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-rq4H)
垢版 |
2023/02/09(木) 23:06:50.27ID:fD7ef3PM0
ゾンビ犬←微妙
コヨーテ、オオカミ、ダイアウルフ←かわいい
鹿←あんま見ない
熊←顔怖い

オオカミ飼いたい
2023/02/09(木) 23:15:54.42ID:4uymoL7a0
Arkみたいに大量にティムしてホードで戦争させられたら面白そう
2023/02/09(木) 23:56:53.70ID:7aWYCJAu0
犬飼ってるからオオカミ殺すの辛いんだよ、運営は配慮しろ!
2023/02/10(金) 00:41:28.38ID:KEpt2D+k0
ゾンビ飼ってる人はどうすればいいんだよ!
2023/02/10(金) 01:03:20.88ID:29m53sFD0
ダイアウルフは自分の死亡原因のトップ3に入るな
2023/02/10(金) 02:24:10.65ID:Tjsb/ujD0
荒地に引っ越すことにしました
よろしくお願いいたします
(オーガぎゅるぎゅる炉ちりちり)
2023/02/10(金) 02:35:09.64ID:lyAz5EoyM
荒地は単純に景色が暗いから気分が落ち込むんだよな
雪原が一番落ち着く
2023/02/10(金) 02:37:16.70ID:CJcuy6iRa
T5ビル最上階に移住して夜中に暇つぶし狙撃をしている時にだけ生きている実感を得られる
543UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-rq4H)
垢版 |
2023/02/10(金) 03:07:17.76ID:1HI250sB0
榴弾とダイナマイト40発ずつでディションを崩落させてみた
全体がガラガラいくかと思ったら地味〜にブロックが落ちていくだけでなんか残念
544UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f10-4bSf)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:12:27.83ID:IUVxF8F00
あなたもワンちゃんに大人気!
ドッグホードはこの後すぐ!
2023/02/10(金) 09:30:32.86ID:aoQ5wPZIM
>>544
ドックホードとか言うくせに、ゾンクマ2頭いるんでしょ?
僕知ってるよ! ゲームステージ250越えてるからね!!
2023/02/10(金) 09:48:57.10ID:1HvM9Adj0
トリップワイヤーポストの使い所がわからん。PVE用かね
547UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-gpJN)
垢版 |
2023/02/10(金) 10:48:10.62ID:u+NWJI3P0
>>501
理解しましたw ありがとう
>>546
感圧のスイッチがもろ過ぎるので天井から床下に張ってみたことはあります
すぐに電流ポストに変えましたが
2023/02/10(金) 11:41:11.32ID:1cI0r6Jf0
電流ポストと同様に2個設置した上で電気系トラップに噛ませて、ゾンビが通ると作動するセンサーか
人感センサーとかトリガープレートでいい気はするが、その辺が設置ができない場所だと使えるか?
2023/02/10(金) 12:16:00.41ID:tqYZidbXr
植林したときの木の高さをバラつかせて欲しいんだけど難しいかな?
2023/02/10(金) 12:29:45.34ID:HnwCMoWDd
地面を雪みたいな、植えられるけど最大まで育たないブロックにして植えるとかでどうだろう
2023/02/10(金) 12:35:39.18ID:qrg0izD0d
>>546
ダーツトラップとの併用でしょ
ダーツトラップを設置したブロック列にゾンビが来たときだけその列のダーツを撃つ
人感センサーだと一列毎は出来ないしトリガープレートだと全面に敷くことになって配線が大変
2023/02/10(金) 12:47:19.65ID:aZJbdtbi0
>>539
死んだらワールド削除でやってるから圧倒的TOP1だわ
2023/02/10(金) 12:57:02.47ID:Q8+doIvw0
逆にフォードなしでやってる人いない?
毎週のフォードに追われながらプレイするの疲れる
2023/02/10(金) 12:58:34.73ID:+gNWhN6j0
オフにしたことあるけどつまらんかった
2023/02/10(金) 12:59:59.70ID:lipzTO3+0
ホード無くすか期間伸ばせばいい
2023/02/10(金) 13:06:51.66ID:aZJbdtbi0
ブラッドムーン欲しくなってからブラッドムーンONに出来るから好きに消してよいぞ
2023/02/10(金) 13:25:33.72ID:Q8+doIvw0
ありがとうやってみる
オフにしてつまんなくなったら元に戻すよ
2023/02/10(金) 13:26:34.00ID:VUbs1vYu0
俺はずっとオフだけど楽しいぞ
マルチでするならいい区切りにもなるし入れてる
2023/02/10(金) 13:29:58.77ID:FwefBizZd
ブラホ無しの方がやらされてる感は少ないな
やりたいことやりたい時にできる
2023/02/10(金) 13:30:34.43ID:aZJbdtbi0
ブラッドムーン無しは拠点作らない放浪者プレイが簡単に出来て楽しいよ
2023/02/10(金) 15:26:57.12ID:4amnbesJ0
序盤はまだいいけどある程度装備が整ってくると本当にやらされてる感すごいよな
せめてBMHのドロップでしか手に入らないアイテムとかあるといいんだけど
2023/02/10(金) 15:34:52.83ID:+/5ZHrjMp
アイテム回収億劫になってサッサと袋消えてくれってなる
2023/02/10(金) 15:47:46.97ID:Q8+doIvw0
結構なしでやってる人多いのね
2023/02/10(金) 17:49:01.98ID:DH4gEBTU0
トラップ拠点完成して1回完封するともうええかってなってオフになる
序盤の既存拠点改築して貰ったモロトフを投げてる間は楽しい
2023/02/10(金) 17:49:36.68ID:bLHsV/Hra
殺し間作ってSMGタレット6基5400発の集中射
最初は楽しい
2023/02/10(金) 17:52:42.71ID:xqipEjoB0
雑に作った拠点が崩壊してからの野戦がなかなか楽しかった
トレーダーの周りなら有刺鉄線に引っ掛けられるからなんとかなるもんだね
2023/02/10(金) 18:09:26.34ID:aPWzu++ia
トレーダー近くだとワープで逃げる手も使える
2023/02/10(金) 19:43:49.18ID:PvopSTwn0
少し遠目にワープしたら詰みそうw
2023/02/10(金) 19:53:16.04ID:4bNlolmK0
時間外のトレーダーに近づいたらワープする、おかしいと思いませんか?アナタ!

いや、もうちょっとこう、やり方あるでしょ???
570UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-KCL8)
垢版 |
2023/02/10(金) 20:14:17.22ID:0XHEGXs/0
わかりました時間外に近付いたプレイヤーをタレットで蜂の巣にするようにしましょう
2023/02/10(金) 20:15:06.31ID:hWJ91Dm8a
でもワープさせるのはホント何でなんだ…
2023/02/10(金) 20:20:40.52ID:aZJbdtbi0
すり抜けで侵入する方法が結構あるからとか
2023/02/10(金) 20:21:05.14ID:I1zfyvON0
>>571
テスラコイル
フィラデルフィアエクスペリメント
この辺でggるとワープしてしまっても仕方がないと思える(かも)
2023/02/10(金) 20:28:53.30ID:LqIvTSf30
フォードは予告OFFかつ発生を不定期にして安全にやり過ごすしかない天災みたいな扱いにしてる
この雷は来るかなー違うよなーと空を眺めつつ探索に入って外出たら真っ赤になってて慌てて安全地帯を探すようなプレイ
2023/02/10(金) 20:38:20.55ID:+gNWhN6j0
設定に不定期なんてあったっけ mod?
2023/02/10(金) 20:42:34.55ID:IGf1q0Nv0
発生間隔を+0~+7日にするオプションがあった気がする
2023/02/10(金) 20:57:45.92ID:OjQz107F0
クレーターの真ん中に拠点作ってみたけどジャイロで飛ぶとき全方向発射台になって便利
2023/02/10(金) 20:59:04.74ID:+/5ZHrjMp
>>573
ワープなかったらジャイロで上から入り放題だ
579UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f54-vZlZ)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:00:31.71ID:tbIV/Evu0
>>574
そういやα19まではホードの日になると数秒だけ空が赤くなったけど、この予告無くなったよな
なんでだろ
580UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-rq4H)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:01:21.21ID:1HI250sB0
なんでhordeなのにフォードなんだよオラァン
581UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-vZlZ)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:05:16.35ID:0EO66x6ea
ホァーデ
2023/02/10(金) 21:10:37.02ID:LqIvTSf30
>>575
>>576のことだね
自分は平均すると7日くらいに調整して最長は14日くらい平和で最短で2日くらいで来るような世界にできるよ

>>579
すまんその予告は分からないな
夕方あたりから急に赤くなってくのはずっとそのままだよね
自分が言う予告はフォード発生日は日付が赤くなることでそれをOFFにできるってことよ
2023/02/10(金) 21:27:28.34ID:onGRrEbU0
日付予告なしにして各地に拠点作って
空が赤くなったら近くの拠点で迎え撃つってのも
意外に楽しそうではある
2023/02/10(金) 22:35:47.70ID:/PNwottzd
ホードGT
2023/02/10(金) 22:51:25.16ID:DU3UZbEz0
フェラル来たら手近な建物で迎撃戦だな(行き止まりでたこ殴りにされつつ
2023/02/10(金) 23:46:46.83ID:aZJbdtbi0
ゾンビものっぽいデスが成立する度に加点されるプレイ
2023/02/10(金) 23:54:52.79ID:tbIV/Evu0
初日から叩かれて感染&骨折!いかにも役立たずのモブらしい末路!
2023/02/11(土) 00:52:14.28ID:TKOiEep8a
突発ホード逃走プレイも楽しそうだな
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e3f-pX1n)
垢版 |
2023/02/11(土) 05:43:56.60ID:0M/jCisM0
Wikiに「Alpha15のオストリッチホテルは亡くなったばかりと思しき生存者の遺体がある」ことについてめちゃくちゃ熱く書いてあるんだがそんなに雰囲気よかったの?
教えて年寄りサバイバー
2023/02/11(土) 06:24:19.85ID:NZpQaF+L0
裏でYouTube動画とか音楽聞きながらやってると動きがカク付くのってpcが弱いからよね?
みんなどのくらいのpcスペックとかゲーム設定でやってる?
現在は↓
core i7 9700k
GPU GeForceRTX2060 super
メモリ36G
2023/02/11(土) 06:32:59.57ID:VHc8iZICa
i5 10400f
GTX1660super
RAM 32GB
2023/02/11(土) 07:02:33.00ID:DSfx2poP0
RYZEN5 3600
geforce1650
メモリ16G
ちょっと敵が多くなるとガクつくからもっぱらスニークプレイしてる
メモリ増やすべきなのかな
2023/02/11(土) 08:05:51.00ID:PSHbP6f0F
i7 10700F
RTX2060
32GB
2023/02/11(土) 08:11:52.12ID:SosXA1D+0
>>589
屋上にいた人かな?
よく覚えてないけど。
2023/02/11(土) 08:29:08.76ID:NZpQaF+L0
参考になった ありがとう
ちょっと描写距離とか見直してみる
カクついてきたらスニークで戦うようにする
2023/02/11(土) 08:54:06.70ID:1f5b2pap0
唐突にほんのり役立つ豆知識

・掘りクエスト(宝の地図も)のサークルは自分で置いた土を崩しても縮まる
・ゾンビのスニーク補正は動き出してからもコンマ数秒続くのでSMG含むマシンガン系なら2発目までスニークボーナスを乗せられる
・暗視ゴーグルをツールベルトにセットし、手に持った状態でライト操作すると装備せずとも暗視モードを起動できる。この状態で別のアイテムを選択しても暗視モードは続くので他のメガネ系統との併用が可能
2023/02/11(土) 09:45:31.11ID:xU94UfUs0
>>596
ほ~ん
2023/02/11(土) 11:03:09.19ID:jMRCvzHy0
役立つグリッチといえば自転車のバックダッシュはそれなりの速度が出てスタミナ消費がない

っていうかこれいつまで放置されてんだ...
2023/02/11(土) 11:40:45.91ID:SXoSrcbHa
自転車はダッシュキーを離すと減速が激しいが、ダッシュキー押しっぱなしで前進キーを離せば慣性がかかって減速が少ない
多分バックで走り続けるより早い
2023/02/11(土) 12:04:51.20ID:g966Aq7a0
>>596
暗視めちゃくちゃ使いやすくなるじゃん
2023/02/11(土) 12:09:52.54ID:J0gPzQpRa
>>596
暗視ゴーグルマジか
試してみよ
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-vQqS)
垢版 |
2023/02/11(土) 12:20:46.68ID:tvruYCsd0
>>502
やってみたけれど出来ませんね・・・そもそも3×3フレーム自体と地面に隙間がありますし
3×3フレーム大量に並べて撤去した後にチャリで走るとガチャガチャしますわ
フレームに表裏がある?
2023/02/11(土) 12:31:50.43ID:B8xa4P3rd
>>602
普通に1ブロック盛り上がってるだけじゃねえかな…
2023/02/11(土) 14:34:52.70ID:V4Ghmmed0
段差があるとそもそも3x3ブロックは置けないから違うんじゃね
天然の地面は1ブロックフレーム敷き詰めて取り除いても、よく見ると微妙なデコボコが残る場合がある
2023/02/11(土) 16:03:47.00ID:xU94UfUs0
>>602
凹んでるところは戻らねぇよ
凹みは掘って埋めてならすしかない
2023/02/11(土) 16:58:51.19ID:of0kVA/j0
ほかの人は整地できてるので>>602が使わなければ世界が平和になる
2023/02/11(土) 17:05:02.63ID:g5XfCiuT0
凹んでるところって記憶にないくらい整地に困ったことはないなぁ
2023/02/11(土) 17:25:25.77ID:ME5xSQeT0
段差といえば4WDのトルク上がんねえかなぁ
不整地きっつい
2023/02/11(土) 17:35:45.69ID:q09XrG7G0
フレーム同士が連結して地面に設置されてない扱いな時はあるよね
そういう時は隣にフレームが無い状態で一個だけ置くと整地される
610UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-XEHl)
垢版 |
2023/02/11(土) 17:40:15.61ID:IT5gQjGia
野ざらし拠点なのでバイクの発進を楽にするために整地してるわ
へんな段差に引っかかって穴掘りながら発進はなんか情けない
2023/02/11(土) 18:05:05.10ID:xU94UfUs0
あの…レンタル自販機の期間延長すんの忘れてたんやけど中身空なんですが…
売れてたお金もゼロ ウソでしょ…
2023/02/11(土) 18:26:10.60ID:QNr7x39c0
>>596
掘りクエスト知らなかった
マジありがとう
英語でいうと real thank you
2023/02/11(土) 20:09:52.44ID:MdRt6Ugb0
>>611
ところがどっこい、これが現実……!


ところでスーパーコーンの家のクエってティア3だっけ?
2023/02/11(土) 20:12:31.48ID:Tq72Z4d+0
うん ティア3建物
2023/02/11(土) 20:15:38.97ID:MdRt6Ugb0
>>614
ありがとう
2023/02/11(土) 22:45:34.38ID:H8F6VB/N0
暗視の見た目、めちゃくちゃ見辛いって思って使ってないんだけど
愛用してる人もいるのか
2023/02/11(土) 22:51:08.53ID:wKnl3hVva
スニークプレイだとアレが手に入ってからが本番みたいなもん
2023/02/11(土) 23:30:54.62ID:6lHCOhPf0
あれないとスニークが時間かかり過ぎてあかん
2023/02/11(土) 23:36:46.17ID:H8F6VB/N0
そうかスニークがあったな
ずっと脳筋棍棒おじさんだったからまったく頭になかったわすまん
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e3f-pX1n)
垢版 |
2023/02/11(土) 23:38:27.94ID:0M/jCisM0
ドローンが消えてマップに表示もされないのに次のドローンが置けないバグが起きたんですがどうすれば
2023/02/11(土) 23:51:56.87ID:7dWry3Qf0
そのうち戻ることを期待する、実際戻る時もある
諦めてセーブ消して最初からやり直す
ドローン?実装まだだよね!(お目目ぐるぐる)
622UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-XEHl)
垢版 |
2023/02/12(日) 00:46:41.96ID:PDaRHrES0
ホードの時に使う、なんて人もいた気がする
>暗視ゴーグル
2023/02/12(日) 01:01:17.32ID:HNUn+z3h0
暗視ゴーグルはどっちかって言うと動体視力を使うものだよね
2値化されるおかげで動いてるゾンビは普通に見やすい
2023/02/12(日) 04:05:01.68ID:B+CVhqm50
横倒しビルとかの最近追加されたpoiってほぼ強制起動な気がする
スニークできないからシャッガンで建物ごとボロボロにしながらダッシュするだけの簡単なお仕事
625UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-AGaU)
垢版 |
2023/02/12(日) 07:34:47.90ID:/JkAp7xv0
初心者のソロプレイなんですが、土地主張ブロックって2個以上置けましたっけ?
ちょっと前に、離れた町に拠点1,2って作ろうとしたときは、
拠点1に土地主張ブロックおいて、拠点2の方にも土地主張ブロック置いたときに、
拠点1の土地主張ブロックが機能しなくなったと思ったんですが、
今やったら拠点1,2共に機能してたんでわからなくなってしまって・・・。
2023/02/12(日) 08:23:13.27ID:0yqB03oSa
最新のやつしか機能しない
627UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a61-t1ev)
垢版 |
2023/02/12(日) 10:10:48.79ID:J5dpnrCA0
>>625
どっかの公開サーバーでプレイしてるような書き方だから
たぶん鯖の設定で複数生きてるだけじゃね
2023/02/12(日) 10:35:57.08ID:NnSZtWj/0
どこかのマルチ鯖は土地主張ブロックを30個ほど設置出来たような気がする
てかどんな設定書いたら30個も置けるのか不思議でならない
2023/02/12(日) 11:20:08.63ID:ziCK61JK0
マルチとかやらないから主張ブロックは
設置したものを拾う時に置く物だな…
2023/02/12(日) 12:46:10.25ID:IyzArzxF0
測量ブロックでもある
2023/02/12(日) 13:25:35.47ID:TrdwiAun0
トレーダーの近くには置けないんだよな。
いつも忘れて拠点作ってしまう。
2023/02/12(日) 13:28:49.34ID:nOYCfy4h0
消防署があった頃は主張ブロック置いて湧き防止してたわ
住むには広くて落ち着かないから自販機用に通ってた
633UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-XEHl)
垢版 |
2023/02/12(日) 15:19:07.31ID:PDaRHrES0
土地主張ブロックの緑の光が見えると「我が家に帰ってきた!」て気分になるから使ってる
特に遠征して大怪我した後にあれを見るとめちゃ安心する
2023/02/12(日) 15:23:58.83ID:x3B4Bwa80
なるほどそういう効果もあるのか
2023/02/12(日) 15:30:00.02ID:2S1OGRDK0
あれ結界に守られた聖域感あって好き
(実際に安全確保してるし)
2023/02/12(日) 15:45:08.92ID:2iBALi0R0
置くとゾンビが出現しなくなる、変な石ころを錬成できるサバイバーさんははっきり言って異情だ。

いやまぁ、数日でどこからか湧いてくるゾンビもおかしいけどよ。
637UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bd2-6mhp)
垢版 |
2023/02/12(日) 16:26:05.50ID:YvemXcKe0
明らかにゾンビは地面から生えてきてるもんなあ
ゾンビってのは死んだ人間が蘇ったものでしょ?という
現実の常識を覆すゲームなんだよ
ゾンビが有限だったらそれはそれで困るかもだけど
2023/02/12(日) 16:35:05.80ID:HNUn+z3h0
地面の中に無限の死体があるかもしれないでしょ!
2023/02/12(日) 16:39:51.42ID:pCJaerNo0
土だけじゃダメだぞ、日光も当ててやらないとゾンビは生えてこないんだ
2023/02/12(日) 16:40:59.44ID:NICkkQZR0
サバイバーさんと同じように不死の存在なんだろう
2023/02/12(日) 17:44:58.15ID:PDaRHrES0
SIRENの屍人みたいに致死量のダメージ与えてもいずれ再生して復活するなら納得できる
2023/02/12(日) 18:18:23.08ID:P3CVoS2Hp
拠点構築も終わっちゃってやることなくなったし
前にここで見たトレーダー縛りホードなしで難易度上げてやってみるかな
2023/02/12(日) 18:57:54.28ID:2iBALi0R0
水は?ゾンビの生育に水はいらないの?
2023/02/12(日) 19:25:42.46ID:lEFoStyQ0
植物かな?
2023/02/12(日) 19:34:55.46ID:ziCK61JK0
まずゾンビの種を植えます
2023/02/12(日) 19:40:33.46ID:x3B4Bwa80
車漁っても石斧出ないんだけどまた何かその辺のルール変わった?
2023/02/12(日) 19:52:23.33ID:2iBALi0R0
そもそも車のトランクに石斧があるのがおかしいと思いませんか、アナタ!
2023/02/12(日) 20:23:02.65ID:pCJaerNo0
厳重にロックされたガンロッカーに石ショベルと粗末な弓入れておきますね
649UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a61-t1ev)
垢版 |
2023/02/12(日) 20:47:53.52ID:J5dpnrCA0
あらゆるクラフトは石器時代から始まるからな
初心忘るべからずってやつだ
2023/02/12(日) 21:03:15.42ID:2iBALi0R0
そりゃお前、マイクラみたいに原生林に裸一貫ならわかるけどよ…これは街中じゃん?文明の利器の車から造りのいい石斧が!って明らかにイカれてんじゃん?

まてよ、ゾンビの出現だけでなく、石斧がでてくるのも異常現象の一部なのでは?
2023/02/12(日) 21:10:43.74ID:Ii36ZN9l0
地下拠点拡張中、ちょっと地面が露出した隙にゾンビに湧かれたことあるわ
あいつらは本当に生えてくるという表現が似合う
2023/02/12(日) 21:11:18.73ID:1O8y/IhWa
もういっその事銅鏡とか土器とか出てきて欲しい
2023/02/12(日) 23:12:36.89ID:HNUn+z3h0
ラーの鏡とか一発ネタで欲しいけど2年待ったアプデで出てきたらブチギレそうw
2023/02/13(月) 00:05:09.17ID:zv4B2ljd0
宝の地図なんだけどこれも略奪品ステージって影響あるの? 荒れ地の真ん中で開けたら荒れ地が隠し場所になるのかな?
2023/02/13(月) 02:39:05.20ID:Hj/6Dju80
当然影響ある
宝の場所は地図読んだ時の自分を中心に半径約500〜1.5キロ以内のどこか

だから森で読んだり序盤に読んだりすると損をする
ある程度進めてから雪山や荒れ地で読むといい
2023/02/13(月) 07:56:14.07ID:6GqQr6Mkd
>>655
ありがとう 荒れ地の真ん中でやってみる
2023/02/13(月) 08:00:01.43ID:lGjS4Mfx0
>>650
ネーブズジェーンって土地柄が土器マニアとか研究家が多いのかもしれないから…
658UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f2-Xazp)
垢版 |
2023/02/13(月) 08:57:06.48ID:dBkSW5VP0
>>656
放射線エリアに宝箱出ることもあるから気をつけてね
2023/02/13(月) 10:02:12.59ID:dJtMKAHAd
粗末な弓も品質6だと中々強いな
2023/02/13(月) 10:25:16.81ID:6GqQr6Mkd
>>658
マジかよ マップにはまだ余裕があるからたぶん大丈夫だろう ありがとう
2023/02/13(月) 11:11:35.82ID:X1+pz2hup
素晴らしい品質の粗末な弓とは一体…ってなる
2023/02/13(月) 11:17:21.19ID:D1kPc4QB0
未開の蛮族に伝わる逸品よ
2023/02/13(月) 11:22:49.67ID:sWaqV/ag0
粗末な材質だけど工作精度が非常に高い
2023/02/13(月) 11:37:11.75ID:FaRDrxNR0
宝箱ってアスファルトの下にも平気で生成されるんだよな。どうやって埋めたんだよ。舗装される前とかだったのか?
>>596の一番目の奴、すげー助かった。
2023/02/13(月) 11:39:27.16ID:dZFIxlbpa
宝の地図の対象が無いみたいな文章出たことあるんだけど
放射能どころかマップ外に生成されるとかあるんかな
2023/02/13(月) 11:47:22.08ID:lGjS4Mfx0
サバイバーと同じでアスファルト横から掘り進んで隠したんだろう
2023/02/13(月) 12:00:25.97ID:Hj/6Dju80
海底に生成される場合もある
こうなると神モード以外で開ける手段が無い
2023/02/13(月) 12:19:34.57ID:z1YKO0+q0
>>667
海底トンネル作る
669UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-i/Gi)
垢版 |
2023/02/13(月) 13:07:22.16ID:72QXStoQd
宝の地図は使用した時に埋まってる場所が決まるみたいだが
ルートレベル高くするために荒地狙いでMAPの端っこまで行って使ったら
MAP外に埋没地が設定されたらしく地図を無駄にしたから
そこだけは気をつけた方がいい
東西南北何処に出るか分からん
2023/02/13(月) 13:22:24.80ID:z1YKO0+q0
>>655
> ある程度進めてから雪山や荒れ地で読むといい

そうなんだけど、ある程度進めると地図のありがたみがほとんどないんだよなぁ
2023/02/13(月) 13:47:08.67ID:EBh2wtjm0
宝の地図とかみたいなのはある意味割とレアなんだしそれなりにいいもの確定でもいいと思うの
2023/02/13(月) 14:33:17.32ID:VCiOEXuU0
出でくるのがたいていしょっぱいパーツと弾ばっかり出てきて泣ける
2023/02/13(月) 14:33:59.54ID:VC4cZdU/a
それなりにいいもの‥ 職人が丹精込めて作り上げた粗末な弓
2023/02/13(月) 14:37:28.91ID:9nUfj+p80
(それなりにいいもの…鹿玉たっぷり入れといてやるか)
2023/02/13(月) 14:37:47.69ID:jlQaaLF90
1,2週目の弾が不足しがちな時期のホードの日に開けると助かる
余裕の出る後半に開けるとチェストの肥やしが増えるだけで...
2023/02/13(月) 16:10:10.81ID:5JJmmbpxM
地図は序盤に不足するまとまった金と弾が手に入るし序盤からでいいと思うけどな
ロックピックが無い?筋肉式解錠があるだろ
2023/02/13(月) 16:11:24.62ID:eEdBswH/0
無理矢理こじ開けると中身が壊れる仕様はどうなってしまったのだろうか
2023/02/13(月) 16:55:23.39ID:sxDoJJHn0
修理に必要な素材ってどこに表示されるの?
2023/02/13(月) 17:03:48.63ID:tpAduwR0M
修理しようとしたら右下に×印と一緒に出る
2023/02/13(月) 17:30:32.13ID:sxDoJJHn0
>>679
ありがとー
2023/02/13(月) 17:39:05.52ID:3NYzxJQTM
ロック済み宝箱、やたら硬くない?ガンロッカーより硬いとかおかしくない?
2023/02/13(月) 18:14:58.20ID:jlQaaLF90
ゾンビ化した人間の怨念入りの宝箱と石槍入れのどっちが頑丈かってそりゃもう...
2023/02/13(月) 18:30:04.63ID:egj3jDFHp
>>682
手紙の内容的にゾンビ化せずに死んでそうなのもいるから…
2023/02/13(月) 19:33:31.45ID:FaRDrxNR0
ゾンビ音が聴こえてもどちらからやってくるかサッパリ分からないのもなんとかして欲しい。

某ゲームだと「シュー」という音の聴こえた方角から正確にやって来る。まあ聴こえたときは手遅れなことがほとんどだったけど。
2023/02/13(月) 20:13:50.63ID:eKjnuDUva
背後湧きは無いけど近場湧きは間違いなくあるよね?と思う今日この頃
一掃クエ終わらせてハードチェスト開けてたら突然殴られる、みたいな事が割とある
2023/02/13(月) 20:29:20.25ID:lGjS4Mfx0
それ近場沸きというよりは攻略中に反応した野良ゾンビがそのタイミングでたどり着いただけの可能性
2023/02/13(月) 20:36:02.43ID:67ykmi5s0
俺もそう思う
よくある
2023/02/13(月) 20:37:51.91ID:UYvi31OH0
確かにある
2023/02/13(月) 20:42:07.90ID:D1kPc4QB0
お宝部屋漁りする前に部屋のドア閉めたりフレーム置くけど時々叩かれるから外から入ってきてるんだろうな
690UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-XEHl)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:29:00.01ID:Hj/6Dju80
街中で車漁ったりしてると突然ダメージ
クリアリング不足は否定できないが…
2023/02/13(月) 21:39:30.47ID:4Ok2TiSfp
あいつら時々無音で近づいてくるから…
2023/02/13(月) 21:42:50.64ID:VCiOEXuU0
せめてウーとかアーとか言ってくれよな
ゾンビとしての礼儀がなってないやつがいる
2023/02/13(月) 21:57:59.29ID:rSsXhBhr0
Poiで屋根に穴開けて天井隠しスリーパーをひとりひとり弓で撃ち抜いてるとPoi作った人に若干申し訳ない気持ちになる
2023/02/13(月) 22:16:21.44ID:vkmoikh00
その気になればPoiの正規ルートのドア以外を破壊不可かつ設置不可にして
フォード時は籠城に使われないよう強制ワープで追い出す仕様にもできるんだろうしそういうプレイもちゃんと作り手の想定内よ
2023/02/13(月) 23:14:23.80ID:lkfoyljnM
強制ワープってトレーダーハウス以外に設定できんのかね
見たことないわ
696UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a61-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 23:20:20.56ID:qKNYav690
トレーダーpoiにテレポートらしき記述あるからこれ突っ込めば出来そうだな
2023/02/14(火) 06:56:01.10ID:NdO3poz6a
トレーダーに設定されてる体力はどこで使う予定だったんだろうか
2023/02/14(火) 07:33:21.31ID:wl+hpYJUd
お散歩はしゃがんでればギリギリすぐには気付かれないくらいの距離に沸くでしょ
何気なく振り向いたらほぼ真後ろくらいにゾンビの小集団がたむろしてたことあったぞ
2023/02/14(火) 10:34:05.88ID:8zbrBZJIa
トレーダーを拠点にできれば死ねば復活なしのトレーダー防衛戦できるのに
700UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc6-p/OX)
垢版 |
2023/02/14(火) 11:28:46.68ID:4CH5mmkjM
>>699
簡単になっちゃうやん
2023/02/14(火) 11:45:04.01ID:m39EHbFE0
>>699
mod入れればいいじゃん
自分はdarknessfalls やっているけど、基本はトレーダーのとこに住んでいる
2023/02/14(火) 12:53:03.30ID:R8t/eyNaa
復帰勢なんだけど貞子って居なくなった?
ヒートゲージガンガン上げてるハズなのに40日過ごしても貞子に出会えてないから寂しい
2023/02/14(火) 12:58:39.20ID:9NrPV8/Fa
口裂け女になったがいるぞ
なんならデバッグモードでヒート値が見えるようにしてやってみ
2023/02/14(火) 13:35:11.97ID:5eYqbRXBr
拠点どこに作るかな
2023/02/14(火) 13:37:33.45ID:iz986tWc0
ダイナマイトをたくさんつかうとすぐに会えますよ!
2023/02/14(火) 13:49:55.68ID:5eYqbRXBr
夜中暇なんでオーガーで鉱石堀ってると来るね。地表にジャンタレさん置いて相手させてるけど。
707UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-XEHl)
垢版 |
2023/02/14(火) 16:50:07.79ID:hHGYzUCFa
時限爆弾20個で会える貞子
708UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc6-6mhp)
垢版 |
2023/02/14(火) 18:01:03.13ID:jD1I2niqM
ブラッドムーンホードを設定で歩きにしたらガチガチに陣地を組まずに済むからなかなか楽しいぞ
2023/02/14(火) 18:40:55.98ID:9NrPV8/Fa
無敵拠点作って何もせずに引きこもってるより遥かに楽しそう
2023/02/14(火) 18:45:54.96ID:2i312aKpd
貞子ってレベルによって湧き方違うの?
以前オイルシェールや鉄鉱石をツルハシで掘ってるときは夜中でも全然湧かなかったけど今はツルハシ使っててもすぐに湧く 倒してもまたすぐに湧く その時のレベルは忘れちゃった
2023/02/14(火) 19:19:52.54ID:LEHPxJg9a
近くに松明を置いたり炉や化学実験ステーションを動かしてないかい
2023/02/14(火) 19:34:21.25ID:PAKXw6Hs0
ティア5物件を何も考えず銃乱射でクリアすると大体あの金切り声が聞こえるな
2023/02/14(火) 19:42:02.61ID:VO04I5qo0
姿見せずに放置してるとしんみりとした声になるのスキ
2023/02/14(火) 20:07:00.16ID:0OCnDRgLd
キィエエエエ
エエエ…
エエ…
2023/02/14(火) 20:58:08.35ID:TF/wALNy0
>>711
炉やケミステは置いてないけどタイマツは増やしたような気がするなぁ
タイマツ減らしてみるわ ありがとう
2023/02/14(火) 21:08:36.05ID:3Kt9acPe0
途中で投げ出すものランキング
・湧き潰し
2023/02/14(火) 21:40:39.05ID:7vmHIHY0p
作りかけの海底拠点がいくつもある
2023/02/14(火) 21:58:59.98ID:9NrPV8/Fa
2023/02/14(火) 22:07:05.06ID:iWJAUk6N0
水上/水中になにかあるといいなぁ
RUSTみたいな
そんでゾンビシャーク湧いたりしてさ
2023/02/14(火) 22:09:51.22ID:Bdj17c7O0
>>708
ついでに近接武器縛りにしよう
2023/02/14(火) 22:10:49.82ID:JL6fV+6O0
>>715
ランタン超優秀
拠点の証明も全部ランタンでいいよなってくらい
2023/02/14(火) 22:11:21.09ID:Bdj17c7O0
>>710
オイル硝石炭なんかの石系はもともとあんまりヒート上がらなかった記憶
鉄とか鉛なんかの金属だと超湧いてたけど
2023/02/14(火) 23:01:41.22ID:CKB+q0Y60
オーガやべえな
全てのつるはしが過去になった
2023/02/14(火) 23:03:30.84ID:TF/wALNy0
>>721
話変わるんだけどさっきホードの動画見てたら電流フェンスポストで痺れさせてる時はブレードトラップのダメージを受けないかも…って言ってたんだけどそうなの?
2023/02/14(火) 23:12:56.72ID:/hQge0GS0
ティア3クエの森林の外れにある家の地下でオーガで鉄鉱石ほじってたら貞子一人来てたよ
昼間の貞子はなんか間抜けだね
2023/02/15(水) 09:19:10.75ID:FPkPc+Cx0
鯖設定にある「同盟のみキル」ってどういう意味かね
同盟組んだ相手殺してどうすんだか。居場所だってバレてるのに
727UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-XEHl)
垢版 |
2023/02/15(水) 10:20:56.00ID:CfVnzWjPa
>>710
もしかして採掘本をコンプしたからじゃない?
20%の確率で鉱石一撃破壊だからすぐに貞子湧くよ
728UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-pX1n)
垢版 |
2023/02/15(水) 11:43:55.78ID:qhux0TuAa
採掘する周辺の地面をフレームで覆っても貞子は生えてくるの?
2023/02/15(水) 11:57:25.20ID:BY/dImsfd
ランタンは明るいけど色味が寒くてなんか嫌
暖色系で十分に明るくかつヒート値が上がり難い照明が欲しい
2023/02/15(水) 11:57:46.02ID:3ZevJ0MY0
本当に全面覆えば生えてこないんじゃないの。1万ブロックぐらい必要なはずだけど
2023/02/15(水) 12:10:08.98ID:5IlLvowf0
採掘本コンプした状態でのオーガ掘りでしか得られない栄養素がある
2023/02/15(水) 12:37:50.88ID:vXDD3a1Q0
>>728
真上に湧くわけじゃないからなぁ。
2023/02/15(水) 12:39:19.24ID:WCZy6dgRp
うぅむ…トレーダー縛りホードなしのドリフタープレイやってる時に限って早々にオーガの設計図とか出よる…
物欲センサー…
734UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-IxIo)
垢版 |
2023/02/15(水) 12:41:17.12ID:sw5LB+FZ0
BMホード中に死んで翌朝現場に戻ったら、その場待機で置いてたドローンが消失してマップマーカーだけが同じ位置に残ってる
もしかして地底まで掘らなきゃ駄目?
2023/02/15(水) 12:51:16.55ID:b9jzV/gm0
バックアップ取ったうえで…
神モードで地底深くまで潜ってみる

それでも見つからない場合は「ドローンバグが発生したときの対処法」で検索
2023/02/15(水) 12:52:40.48ID:yfTemuara
いつも既存POIをリフォームして住んでるけど白い電球が眩しすぎてつらい
工業用照明と足して2で割ってくれないかな
2023/02/15(水) 13:36:05.44ID:EixEj78rM
自宅にするなら暗すぎない?
改造するときにいつもランタンを大量に置いてるわ
2023/02/15(水) 13:37:47.99ID:3ZevJ0MY0
ランタンと配線必要な照明の光量入れ替えていいと思うんだよな
ランタンが便利過ぎる
2023/02/15(水) 14:18:26.54ID:cky9Lx0F0
ズボラサバイバーぼく、ヘッドライトMODを照明代わりに利用
2023/02/15(水) 14:19:24.97ID:cky9Lx0F0
この書き方だと勘違いされそう
車両のライトMODを照明代わりにしてるって話
2023/02/15(水) 14:56:11.40ID:vXDD3a1Q0
>>738
それはすごくそう思う。
出来れば配線をなんとかしてほしいんだよな。
ランタン使うもう一つの理由がそれ。
2023/02/15(水) 16:22:29.21ID:3Akdtqk0M
ランタン眩しいよなあと思ったらよく考えたら明るさ80くらいに上げてたわ
画面暗すぎるとなんか酔っちゃってね
2023/02/15(水) 17:40:07.21ID:IWSaX8VTa
>>722
毎日鉄をオーガでゴリゴリ削ってるけど見かけないな
知らないところで出てきて勝手に死んでるんだろうか
2023/02/15(水) 18:05:19.91ID:ZxyCZZ7p0
ある日鉄掘ってたら、ゾンビがみっちり詰まってる広い空間掘り当てて食い殺されたりして
まぁ貞子もお散歩ホードも、入り口遠い場合は下の空間に到達しやすい薄い地面掘ってくるからそれはないけども
でも鉄掘ってたら頭の上から貞子降ってくるとかなり驚くよな
2023/02/15(水) 18:27:17.89ID:vXDD3a1Q0
壁や柱作らんの?貞子より崩落のほうがよっぽど怖い
2023/02/15(水) 18:41:12.48ID:wSlPsL7cM
砂漠は気をつけているつもりなのに毎回崩落する
2023/02/15(水) 19:47:25.81ID:2FxNzT510
崩落の仕組みホントイマイチわからん
2023/02/15(水) 20:17:39.95ID:qkXYy3wp0
>>742
天井に1ブロック凹みを作ってそこに横向きランタン設置するとちょうどいいくらいの明るさになるよ
2023/02/15(水) 21:53:06.73ID:WCZy6dgRp
崩落したらその時よ
落ち着いて対処すれば死にはせんからな
2023/02/15(水) 22:08:12.97ID:FPqQOvruM
弾無限mod外したが皆こんなめんどい行程踏んで弾作ってたんだな
フェラルホードの度2日かけて弾のため鉱脈掘るの面倒だから結局mod戻した探索のが楽しい
2023/02/15(水) 22:15:44.05ID:pSy3tTRi0
そんなに弾足りなくなるかな?
BMHありでもわざわざ作るほどではない気がするけど...
2023/02/15(水) 22:21:48.69ID:VcgDi0On0
マシンガン系使いながらタレット大量設置するとか?
自分はいっつもショットガンでホード受けてるから弾が増える一方だけど
2023/02/15(水) 22:24:15.28ID:OLJYygIw0
どうしたら解決するかを考える前にチートしてるから改善出来ないんだろ
弾なんて余ってく一方だわ
2023/02/15(水) 22:31:03.18ID:edNFb7fx0
バニラでなら弾丸は余りまくるよね
2023/02/15(水) 22:40:19.58ID:wSlPsL7cM
弾はクラフト全くしなくても増えてく
756UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8b-Mj+/)
垢版 |
2023/02/15(水) 22:49:59.85ID:INyddDjWM
クラフト無し探索で見つけた武器や食事で生活
トレーダー縛り
modでゾンビ×4、スキル3倍
ゾンビは常時早歩きのみでやってるけど
今のところ楽しい
3日目だけど
2023/02/15(水) 22:54:23.37ID:5BvbiqQN0
弾は探索してたら増えてくんだけどそれはそれとして製作コストがバカ高いの納得行かない
今の1/10くらいのコストで良いでしょ
2023/02/15(水) 23:00:01.85ID:EwgQWQXA0
探索すれば余るほど手に入るんだからコストなんて気にしなくてもいいだろ
そもそも弾薬の作成コスト重いか?
2023/02/15(水) 23:48:51.91ID:VcgDi0On0
採掘無しプレイだと重いかもしれない
鉛が
2023/02/16(木) 00:22:12.67ID:lv1bFxELp
そも2日も採掘すればホード3、4回分の弾薬作れるべ
2023/02/16(木) 00:29:09.20ID:sc3GI+6F0
SMG砲台とSG砲台使ってると、基数次第では9mとショットシェルは常に足りないかな
2023/02/16(木) 00:30:55.94ID:cGUaaXqm0
SMG砲台32台の迎撃拠点作ったことあるけど弾の減りは抜群だったな
ただ台数が多いと描画されなくなるからあれは萎える
2023/02/16(木) 01:11:03.55ID:cRNRTbTb0
>>727
確認したけどコンプしてなかった
やっぱタイマツかなぁ ありがとう
764UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-XEHl)
垢版 |
2023/02/16(木) 02:14:42.50ID:+hYh1+/O0
マグナムは余る
これはガチ
2023/02/16(木) 08:29:24.20ID:NDSq730S0
鉄鋼製斧の価値がわからん
斧強化modつけても同ハンマーにコスパ(スタミナ対効果)で負けてるのでは
2023/02/16(木) 08:37:33.56ID:PrXc6oT80
斧は木を切るための物だよ
2023/02/16(木) 08:47:48.18ID:/TVxuIDbd
スリーパー犬の足元にブロック設置すれば自然リポップしなくなる?
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a61-t1ev)
垢版 |
2023/02/16(木) 09:08:56.15ID:5LZaJi2R0
消防斧改造パーツが消防斧にしかつかないのが鉄鋼斧の弱点だよな
769UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc6-f5tb)
垢版 |
2023/02/16(木) 10:37:46.65ID:3FIevrvlM
>>719
オブリビオンmodで遊んだときに
淀んだ暗い水中でヌッとサメが泳いできてちびりそうになった

あの恐怖をバニラでもやってほしい
2023/02/16(木) 11:17:33.45ID:tr6OpFij0
クラフト時に近くのストレージから必要素材引っ張ってきてくれるcraft from containersMOD便利すぎて使わない環境は考えられなくなってるんだがこれチート扱いってのが許せん
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bd2-6mhp)
垢版 |
2023/02/16(木) 11:46:36.77ID:KB39XPBV0
>>770
そういうのとか弾無限とか明らかにチートやん
BANされないだけありがたいと思って欲しい
2023/02/16(木) 11:56:25.65ID:Lr/uBdVx0
>>771
便利だからチートとか言い始めたら音量あげるのも明るさ調整するのもマウスマクロも厳密にはハードウェアチート
ディスコードも外部ツールだからチート

梯子1マス間隔置きは現実的にそんな梯子は存在しないのでグリッジ
BANされないだけありがたいと思って欲しい
2023/02/16(木) 11:58:56.17ID:QYp+AeBu0
画面に中心に鼻くそ付けるか
2023/02/16(木) 11:59:41.96ID:/TVxuIDbd
そんなムキにならんでもよくない?
2023/02/16(木) 12:10:23.54ID:eHGdJ0wQd
ソロなら好きにすればいいしオンなら鯖管が決めることでしょ
MODゲーにチートも何もナンセンス

しかしそんなMODあるんだな
どういう仕組みなんだろう
2023/02/16(木) 12:13:00.43ID:E4NlwCQL0
グリッチは現実に存在するかどうかで判断するものじゃなくね
バグを意図的に使用して開発が意図していない事象を起こすことがグリッチとちゃうんか
1マス感覚で梯子おいても機能して、かついつまでも修正されないならそれはバグではなく開発が意図的にそういう仕様にしてるからグリッチとは言わないぞ

ディスコなどの外部ツールやモニタの輝度調整などが厳密にはハードウェアチートに当たるのは同意
2023/02/16(木) 12:20:58.13ID:Lr/uBdVx0
>>776
意図的にそういう仕様にしてるとかどこ情報?
ありだと思うなら梯子が間隔置きの建物が存在してもいいはずだよね
2023/02/16(木) 12:30:37.17ID:E8qprNuN0
この手の言い合い結局のとこ「俺が気に要らないのはグリッジ、チート」でしかないんだよな
MODやサイドボタン付いたマウスをチート認定する輩もいるし言い合うだけ無駄だよ
2023/02/16(木) 12:46:40.19ID:fccweCHOa
マルチでもないのに俺ルールを押し付けるから争いが起きるんだよ
ソロのオフゲーでBANとか言っちゃうレベルなら黙ってた方がいい
2023/02/16(木) 13:04:03.64ID:E4NlwCQL0
>>777
どこの情報も参照してないぞ
理屈を言ってんの
どのバージョンから間隔置き梯子ができるのか知らんけど、バージョンアップを経ても直してないorロードマップに無いなら「これは直さない、ゲーム内に残す」という意思表示=開発者が意図してゲームに盛り込んだ仕様として取り扱うのが自然

プレイヤーが思うアリナシは関係ないしゲーム内にそれが適用された建物があるかどうかも関係ないぞ
2023/02/16(木) 13:13:48.85ID:fccweCHOa
俺も朝起きたらたまに仕事カバンが浮いてるから多分1mおきのハシゴもどっかに存在してるよ
2023/02/16(木) 13:28:48.21ID:Lr/uBdVx0
>>780
君の理屈だとグリッジも残されている物に該当するんだけど
線引きが君の価値観なら独りよがりなので黙っててもらえませんかね
2023/02/16(木) 13:54:57.55ID:8pgfS1tw0
個人のすきにすればいいでこの話終わりなのにな
2023/02/16(木) 14:01:16.23ID:+mZKySfY0
決着が着かないことを理解できない頭ゾンビにそんなことを言うな。可哀想だろ
2023/02/16(木) 14:22:33.96ID:E4NlwCQL0
>>782
バグを意図的に利用して開発者が意図していない事象を起こすことがグリッチ
残されるなら仕様(開発者のお墨付き)で、後に修正されるならバグ(開発者からのNG通告)
バージョンアップを経ても修正されず修正のアナウンスも無いならそれは仕様
ブロックめり込み透視とか土エレベーターはどうなったよ? 俺個人の価値観の話じゃないぞ

>梯子1マス間隔置きは現実的にそんな梯子は存在しないのでグリッジ
こんな線引きでグリッチかどうか判断するのは破綻してるって分からんか?
マイクラだとブロック浮くけどどうすんの?
2023/02/16(木) 14:25:08.64ID:Qh/8OEB50
ダイナマイトでばく破すれば解決ですよ!
2023/02/16(木) 14:30:51.20ID:qcFRTG630
すべてはヒゲの気分次第なのだ
2023/02/16(木) 14:31:50.24ID:gxj+ryTwa
ID:Lr/uBdVx0
キチガイはサクッとNG
2023/02/16(木) 14:37:48.56ID:0dkDuvlh0
こんなオフゲーでも言い争いって起きるんだね。やはり人間は愚かなのでゾンビになって一致団結しよう。
2023/02/16(木) 14:38:50.89ID:r9IS1n0ia
他のゲームでもあったけどどこまでがグリッジかって話になると格ゲーの元祖はコンボの存在自体がグリッジだったって話思い出す
行動キャンセルする行為自体がグリッジだったけど公式が面白いからってことで仕様ってことにしたのが始まりだそうな

ところでこのゲームグリッジ禁止されてるの?
791UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a61-t1ev)
垢版 |
2023/02/16(木) 14:44:01.55ID:5LZaJi2R0
私は浮遊拠点を続けるよ!
2023/02/16(木) 14:51:03.19ID:WDuepcN4d
>>788
いやmodのあるゲームでチートとか言い出した馬鹿の方じゃねNG行きは
2023/02/16(木) 14:56:18.70ID:2ISdkiDI0
こうやって荒れるのもあってMODの話題はMODスレでになってんだろ
使うのは自由だけど他所でやってくれ
2023/02/16(木) 14:57:08.19ID:E8qprNuN0
>>792
俺もそう思う
てか多分>>788は携帯回線で書き込んでる自演だと思うわw
こいつの携帯回線と固定回線両方NGで良さそう
2023/02/16(木) 15:01:55.25ID:18ZT/zAL0
サバイバーが一番チートだよ…
2023/02/16(木) 16:41:18.73ID:eAqEOlBAM
すみません丸はしご使ってすみません
2023/02/16(木) 16:52:35.28ID:IPLrtVSBM
どんなデバフ状態も一発で治せるチート回復薬があるらしいぞ
2023/02/16(木) 17:21:40.20ID:cGUaaXqm0
まぁそれはそれとして グリッチ じゃなかったっけ?
2023/02/16(木) 17:28:35.63ID:nLI8oacM0
グリッチで荒れるスレを颯爽と自転車バックで駆け抜ける俺

あれ早く直して欲しい、自分で禁止しててもついつい使ってしまうし低コストで快適だしミニバイクすっ飛ばして世紀末号まで行ってしまう
なんなら燃費パーツが早く手に入るとそのまま飽きてリセットするまで世紀末号だけだわ
800UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-IxIo)
垢版 |
2023/02/16(木) 17:30:23.49ID:Opz42/lZ0
glitchだよね
2023/02/16(木) 18:28:27.78ID:G728VE+Vr
>>797
あれジャリジャリしててやなんだよね
2023/02/16(木) 20:12:05.85ID:CyfAqRcha
どう見ても食べ物という概念のものじゃないのにうっかりガラス片飲み込んでしんじゃうサバイバーさん見てると
手が滑って今しがたひり出したばかりの自分のうんちやら有機ポリマーやら食べちゃうARKのサバイバー思い出す
803UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc6-6mhp)
垢版 |
2023/02/16(木) 21:12:18.29ID:17WbTJYQM
草とか粘土とかぜってー食わねえのにガラス片だけ食う人
2023/02/16(木) 21:51:44.87ID:QYp+AeBu0
まあ実際食べ物としてではなく自決用としてのガラスだよな
他に生存者のいない世紀末だし超人であるサバイバーさんも孤独には勝てない
2023/02/16(木) 21:52:32.33ID:lv1bFxELp
わざわざガラス飲み込むより簡単な自決方法あると思うんですけどぉ!
2023/02/16(木) 21:56:25.83ID:Hrjq6Ssq0
ダイナマイト食うか
2023/02/16(木) 22:00:55.56ID:+mZKySfY0
ダイナマイトは甘いからもったいない
2023/02/16(木) 22:15:26.70ID:QnTu+E0da
しかし自決しても無理やり蘇生させられてまた地獄に戻されるサバイバー
2023/02/16(木) 22:15:29.10ID:S8uZCrL00
釘とか回復力高そうだしいいと思う
2023/02/16(木) 23:26:13.83ID:xk0X804X0
サバイバーはどうやって復活してるんだ…

ワープ説
クローン説
ゾンビがサバイバーに感染する説

他なんかあったっけ?
2023/02/16(木) 23:27:32.89ID:3Nmb6fbh0
自分だけ時間遡及説
生身だけ対象なので荷物は置いてきぼりになるとか
812UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e3f-pX1n)
垢版 |
2023/02/17(金) 09:29:00.09ID:RBi9JY+g0
プレイヤーがサバイバーのHPを0にして正体を暴こうとする時、バイツァダストは作動する
2023/02/17(金) 12:40:30.41ID:2CrO+18Q0
まぁゲームだからでしょうね(真顔)
マリオは死んでも次マリオ
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bd2-6mhp)
垢版 |
2023/02/17(金) 13:17:15.69ID:DpOlN8yX0
3機制でもないしなあ
2023/02/17(金) 15:05:47.06ID:lm+u8SuqM
完全に音沙汰無いし開発はもう全員感染したんだろうな
ファンピンのオフィスPOIはいつくるのかな
816UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e3f-pX1n)
垢版 |
2023/02/17(金) 18:43:17.08ID:RBi9JY+g0
電子レンジの中にスチールの缶詰入れてる住人どうかしてるぞ
817UnnamedPlayer (ワッチョイ ff10-8VjB)
垢版 |
2023/02/17(金) 18:51:50.58ID:xkyjJPvw0
沈黙の戦艦のスティーヴン・セガールの真似をしてみたんじゃね
2023/02/17(金) 18:55:41.49ID:qkRq67fc0
感染が進んで正常な判断ができなくなったのか、危険な真似をせざる得ない事態になったのか
2023/02/17(金) 20:27:47.69ID:37nHi1+R0
うちのボケた爺ちゃんが缶コーヒーをレンジで温めようとしたことがあるから
たぶん前者だな
2023/02/17(金) 23:05:19.28ID:UQPFscFg0
入れるのは蒸留酒とスチールウールだゾ。
2023/02/17(金) 23:15:34.34ID:neO1TpYra
おじいちゃん感染者だったってこと?お大事に…
2023/02/18(土) 17:33:13.20ID:Pd5TLkhrM
依頼のキャンセルってできないの?
もしくは同じクエを出さないか数週間周期でしかリスポしないようにするmodとかないかな
2023/02/18(土) 17:36:29.67ID:zLxIx4h+M
できる
2023/02/18(土) 18:02:14.00ID:SvzKdm1d0
もしかしてpoiに落ちてるガソリン入ってるドラム缶て買ったり作ったりできない?
ガソリン保管に雰囲気のある入れ物がなくて困ってるんだよな、チェストとか箱に入れると見た目がどうもしっくり来なくて
既存poi改築して住み着く時はドラム缶とかガソスタの給油機に入れてるけど
2023/02/18(土) 19:46:47.43ID:Xvycev5/0
ガソリンをしまうと考えるんじゃない
ガソリンが入ったポリタンクをしまうと考えるんだ
826UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-wfqt)
垢版 |
2023/02/18(土) 19:50:31.27ID:D13intSD0
ワイン樽とかどう?
確かチェスト代わりにできたはず
2023/02/18(土) 20:03:47.54ID:6WMMP32Z0
チートオンにしてアイテムリストで「gas」で検索したら多分あると思うし
適当に材料っぽいの捨てて取り出したらいんでない?
2023/02/18(土) 21:14:31.03ID:Izati+sX0
消火用に水のつまった白い大きな樽の乗った櫓が何か所かあるでしょ
あれを真似て作って何か所かをチェストにして白く塗ればいいんじゃないかな
2023/02/18(土) 22:23:20.52ID:Xvycev5/0
新しいMOD無いかなーってMODのサイト見てたらCraftable GasBarrel Modっていうドラム缶作れるMODあったわ
作成素材がガソリン600なのが?ってなったけどストレージとして使えるっぽい
ただドラム缶壊れたら爆発するからそれだけ怖い
2023/02/19(日) 00:47:43.68ID:3FEj0uqA0
格子って警官ゾンビの爆風防げますかね?
電流フェンスポストを守りたい!
https://i.imgur.com/26h0JgG.jpg
2023/02/19(日) 01:53:25.40ID:eJEYV5qo0
爆風は銃弾に近い扱いらしく、銃弾が通るブロックでは警官やデモリッシャーの爆風は防げず、格子とその奥の物体にダメージが来る
画像からじゃいまひとつどういう攻撃をする拠点なのかわからないが、横から銃撃加えるタイプなのかな?
電流フェンスポストは間10ブロックくらいであれば引っ張ることできるから、中心から半径2か3ブロックの範囲より離して設置すれば爆風によるダメージはほぼなくなるかと
2023/02/19(日) 01:54:55.89ID:XeHHbTgU0
宝の地図とか埋蔵品とかで掘った後どうしてます?
落ちた事は無いがバイクとかで落ちたらと思うと埋めたくなる
833UnnamedPlayer (ワッチョイ 2361-/+FQ)
垢版 |
2023/02/19(日) 01:59:23.42ID:bzAmpqH/0
土か石で蓋だけしてるな
2023/02/19(日) 02:06:52.04ID:bPiXJte4M
銃弾使うの勿体ないから83日目になっても未だブレード電流ダーツしか使ってないが64湧き余裕です
2023/02/19(日) 02:09:48.12ID:Z+VGZi6I0
別にそれでいいならいいけど、銃弾は量産出来るようになれば普通に撃って問題ない量確保できるから・・・
2023/02/19(日) 04:02:47.20ID:j+1pGrv60
マグナムタレットくれ
弾が余って仕方がない
837UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-h1bz)
垢版 |
2023/02/19(日) 05:31:34.83ID:HlQeD9230
防衛拠点じゃなくて、住むための巨大オサレ建築するとしたらみんなはどのバイオームのどういう所に建てる?
ビルを建てたい
2023/02/19(日) 07:37:59.53ID:bPiXJte4M
無人島
欠点は移動がダルいこと
橋建てると無人島感無くなるので俺的NG
船ほしい
2023/02/19(日) 08:00:01.49ID:8og9pdSJ0
ビル建てるんなら森か砂漠にしといたほうがいいよ
雪原と荒れ地だとホワイトアウトやら砂埃?やらで屋上から遠く見たり出来ないだろうし
2023/02/19(日) 08:32:40.88ID:P0mJQ0eJ0
無人島に住居作る時はジャイロの滑走路も作らないとね
2023/02/19(日) 09:07:18.39ID:E003meJS0
ビルの屋上にも作るよな。
2023/02/19(日) 09:15:25.53ID:jGofTxca0
ヒガシビルの屋上にジャイロで降りたらゾンビ多すぎて即死した思い出
2023/02/19(日) 11:10:05.83ID:nBb8XfUL0
ドラム缶はいつか出ると思ってトレーダー通ってたけど出ないのか...
思い切ってわざとそれらしくないものに入れることにしたわ、世紀末だし略奪者をかわすというコンセプトで
2023/02/19(日) 11:19:23.97ID:x/Mbiu5P0
設定的にはサバイバーさん以外のサバイバーもいるし
ギャングみたいなのもいるしホワイトリバーに匿われてる非戦闘民もそこそこいるはずだからな
845UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-h1bz)
垢版 |
2023/02/19(日) 12:18:18.57ID:HlQeD9230
なべずがねなので無人島は無いっす
砂漠に立てようと思います
というか自分で水張って、海から作る人工島にしてもいいんだけど
2023/02/19(日) 12:23:15.26ID:38gJVDMz0
ポッピンピルズ本社工場みたいなランダムにしかない大型POIのリストってない?
英語力ウンコなので見つけられなかった
2023/02/19(日) 13:32:16.05ID:3FEj0uqA0
>>831
色々検討した結果上下に張る事にしたよ
構造上距離をとることは出来ず完全に塞ぐしかなかった それだとゾンビがよく見えない  からつまらない だから電流フェンスポストは一列のみだけどゾンビはほぼここを通るから大丈夫そう ありがとう
https://i.imgur.com/QHI1c9F.jpg
https://i.imgur.com/lszWlC1.jpg
2023/02/19(日) 16:37:40.89ID:q8T8Hg900
耐久管理が面倒くさそうでブレードトラップは本格的に使ったことないな
いつも一カ所に並ばせてビールパンチ時々鉛玉で対応しちゃう
2023/02/19(日) 16:41:03.17ID:4MuWz4o40
俺も一直線に並ばせて銃弾ぶっぱだけど、ブレードトラップは鳥用に屋根の上に設置してる
2023/02/19(日) 16:43:27.30ID:rPuA0gUSM
修理自動化とかでトラップの耐久値が実質無くなったらトラップ最強になっちゃうからな
電流で足止めてブレードで頭切りまくって終わり
2023/02/19(日) 18:08:58.88ID:TRAncTbS0
いまだにゾンビの進行ルートの取り方がわからないんだけどどうやって一直線に来るようにしてるの?
一面を壁で囲ってると自分のいる背後の壁とか殴られない?
2023/02/19(日) 18:19:02.61ID:j+1pGrv60
一面を壁で囲ってるから殴られる
来て欲しいところを開けたり柔らかくするだけで誘導できるよ
固い壁を察知できる賢いゾンビだから
2023/02/19(日) 19:01:53.19ID:E003meJS0
タレットはジャンク以外は経験値入らないんだよな。
2023/02/19(日) 19:08:51.05ID:XPCDiUJPd
高度エンジニアリングを上げていったら半分までは入る
2023/02/19(日) 19:53:20.33ID:6ztzceSo0
地獄、常残酷、64体、常ダッシュの最高難度だと14日目までにトラップ拠点作れないと大体詰む
2023/02/19(日) 19:55:27.42ID:TRAncTbS0
>>852
まじかーあいつら知恵あるんだな
ちょっと柔いとこ作ってみるわありがと
2023/02/19(日) 20:17:02.75ID:3hwVrSIZ0
知恵だけじゃなく即興で仲間と組体操する協調性も持ち合わせていないとゾンビとしてはやっていけない
2023/02/19(日) 21:33:57.58ID:XPCDiUJPd
人間性をどこかに捨ててきたサバイバーさんよりよほど人間らしい
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 3543-Kjog)
垢版 |
2023/02/19(日) 21:57:39.58ID:DhlW4eY20
BetterVanilla を120分設定で始めてみたんだけれどブラッドムーンが4時まで沸き続けるのって結構しんどいな
2023/02/19(日) 22:05:33.36ID:RKR8fEL0M
リアル時間で30分だから結構長いな
2023/02/19(日) 22:16:34.98ID:L3F1R4aUM
たんまり時間使える代償
2023/02/19(日) 22:50:05.35ID:VQ+Xx0+t0
拠点の周りを縦に2マス掘って、入り口だけ残しとけば殺到してくれるよ
2023/02/20(月) 00:15:11.37ID:zCR/TaE60
>>856
こんな感じの3階建て豆腐に2階までの階段つけた単純拠点だと、正面からやってくる
そして足止め用のアロースリットを壊そうとするところを七面鳥にされている
あいつらまず高さを合わせようとするから、後は扉で誘導したりすればおk
たまに横壁殴るやつもいるけど、夜が明けるまでに1ブロック壊れるかどうかってところ
ttps://i.imgur.com/nAwIrWx.jpg
ttps://i.imgur.com/c77rn9s.jpg
ttps://i.imgur.com/eACP1Jb.jpg
2023/02/20(月) 11:24:22.52ID:/e5i3Qi+0
このゲームのステルスと鍵開けスキルはっきり言って死にスキルよな
クエストの一番難しい山場は定位置にプレイヤーが来るとアクティブゾンビが大量に湧いてガチバトル強要されるし、金庫の中身が美味しい物になる頃にはロックピックよりオーガで開けたほうが確実で速いし
865UnnamedPlayer (ワッチョイ fdf2-I9Iu)
垢版 |
2023/02/20(月) 11:40:49.64ID:z7XnHy6u0
ヒガシビル屋上、本屋ビル地下はステルスキル行けたから別にそんなこともないと思う
まあステルスの意味がほぼない建物もあるけども
2023/02/20(月) 11:59:05.60ID:FjORavEDa
ステルスは装備もガチらないと効果を感じられないのがね
同じ装備系のライトやヘビーがあればあるだけいいのと比べると弱い感じはある
オーガ言い出すとなんでもありすぎるからピッキングの競合はハッカーかな
ハッカーが強すぎてピッキングスキルの出番はない
激ヤバ落下がパルクールに殺されてるのの逆パターン
アイテムとスキルでいうとアイキャンディーやシュガーバッツは累積されるから良い
2023/02/20(月) 12:20:01.89ID:GUq32I1id
ブラホで全く意味ないのがな
警官が目の前来るまでゲロ吐かなくなるとかあればステルスメインで無くても取る価値あるんだが
2023/02/20(月) 12:20:29.68ID:t7xg/ZOh0
脱獄囚な
2023/02/20(月) 12:28:07.54ID:nbMMQQ600
ブラホ用拠点でパルクール前提の入口作ってるわ
普通に入るとブレトラで死ぬ
2023/02/20(月) 14:24:31.73ID:Vcp19iM+0
激ヤバ落下はT5ビルからの帰宅専用だわ
特にディジョングから落ちるとかなりのタマヒュンでいいぞ

シュガーバッツと落下は自販機で見かけたらとりあえず買って乗り物に常備してる
2023/02/20(月) 14:27:18.18ID:g6dKI15Va
鍵はクラフト開放の為にLv1と飴の補充が面倒くさい時にLv2くらいまでなら取るな
ステルスプレイは序盤に鉄矢で頭撃てれば棍棒で殴るより時短になるし、後半の汚染高耐久や狂気難易度で走ってくるような強敵にも効果的
影に潜むLv1でも明らかにバレなくなるから最近は序盤に優先的に取ってるわ
難易度次第で一撃耐えるのも奇習倍率スキルで調節出来るし
中盤はサバイバーの火力がインフレしてるから銃で突撃した方が速いけど
2023/02/20(月) 14:35:34.17ID:ODecXjoWM
ステルス時間かかるし地獄だとライトアーマーはワンミスで死ぬしでわざと音たてて簡易拠点に誘き寄せて投げものでまとめて処してるな
2023/02/20(月) 14:36:50.41ID:Ne7HmLrz0
ピッキングは残り3秒くらいになると急にポキンポキン折れ始めるのがストレス溜まる
大体脱獄囚か地道に壊してるけど、スキルに1でも振ったら多少変わるのかな
2023/02/20(月) 14:54:01.04ID:2Mv6s946M
壊したら中身も確率で壊れる・劣化する仕様にしよう
2023/02/20(月) 14:56:34.29ID:/777xakV0
なんか知らんけどピッキングツールは増えるようになったわ
2023/02/20(月) 15:31:04.26ID:ukyDkKfd0
ピッキングが追加されてからのバージョンしかやった事なくて金庫はピッキングで開けるものだと思ってたけど壊してあける喜びを覚えてしまってからは序盤でもずっと石斧でカンカンしてる
2023/02/20(月) 15:43:28.82ID:SpHz9Rw1p
>>873
失敗判定?が現れるのがその秒数なだけだぞ
2023/02/20(月) 15:59:39.55ID:FM1WJkxX0
・マメに生きてる自販機から脱獄囚買っておく
・殲滅だけして鍵金庫類は残しておく
・周辺である程度未開錠が溜まったらアイキャンディーと脱獄囚を食って開けまくり

自分はこのスタイルだな
折れて中断しないから待ち時間を飲み物飲んだりスレ見たり有効に使えるしw
879UnnamedPlayer (ワッチョイ 2361-/+FQ)
垢版 |
2023/02/20(月) 15:59:45.04ID:/FX/mYi/0
感覚的には毎秒ごとに判定してる気がする
2023/02/20(月) 16:13:16.36ID:42v4PTJf0
ステルスはライトアーマーで固めて弓かクロスボウ使っていれば、スキル上げてる途中でも効果あるね
スキル上げきると近接で頭部破壊できる距離まで近づけるけど、そこまでできなくても矢でヘッショ狙える距離まで近づければ終盤の大群減らせるし
まぁスキル上げきるまでは押し込まれたときに火力制圧できる武器が必要だけど
881UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-h1bz)
垢版 |
2023/02/20(月) 17:05:11.97ID:5FnUJGIk0
ピッキングする…10…9…8…7…6…5ポキッ
ピッキングする…ポキッ
ピッキングする……ポキッ
ピッキングする…ポキッ
ピッキングすrポキッ
ピッキングするポキッ
ピッキングすポキッ
ピッキングする…………カチャッ
2023/02/20(月) 17:53:58.48ID:4idDQk+tM
金庫はオーガと爆弾の力業で開けてるな~
ピッキングに振るスキルポイント勿体ないし最大まで上げてもポキポキ失敗するし
2023/02/20(月) 17:58:09.93ID:bsd/VAHS0
鍵開け嫌なら時限爆弾1スタック持て。特に序盤は爆弾の方が買いやすいし効果も確実
2023/02/20(月) 18:05:35.58ID:X5+IGRhCa
ボカーン!ドカーン!カン!カン!カン!
ガシャン!ギィィイ

ハンドガン(品質2) 鉄の矢じり(24) クロスボウの矢(18) 9mm弾(12)
2023/02/20(月) 18:11:38.41ID:mZsR9w1g0
金庫はピッキング出来てなぜドアは出来ないんだろう
2023/02/20(月) 18:24:00.85ID:GmyY3naP0
ぶっちゃけピッキングスキルと競合する要素って、オーガでも脱獄囚でもなくアホほど出てくるロックピックの存在だと思うの
2023/02/20(月) 18:27:10.55ID:P2dAURTkM
ロックピックなんかアホほど拾えるし簡単に大量生産できるからいくら消費しても特に問題ないけど
めんどくさい‥
888UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-h1bz)
垢版 |
2023/02/20(月) 18:31:51.46ID:5FnUJGIk0
もしや冷蔵庫って作れない?意外
2023/02/20(月) 18:54:05.50ID:OCUb4r4zM
ゾンビ菌によって腐敗も発酵も原因菌が駆逐された世界に、冷蔵庫が必要か?
2023/02/20(月) 19:07:53.35ID:nE0xi4OVM
拠点に帰って冷蔵庫開けたらブルーベリーパイとかカボチャチーズケーキ入ってるとちょっと嬉しいだろうが
2023/02/20(月) 19:33:23.25ID:DeWfFEfA0
クリエイティブでレトロ冷蔵庫が取り出せるけど 自分で作りたかった(´・ω・`)
2023/02/20(月) 19:35:13.22ID:gwzJltXJ0
だるいT5から帰ってキンッキンに冷えたビールでベーコンエッグを流し込みたくないの?
2023/02/20(月) 19:39:24.68ID:p7CKlSyn0
パッドでプレイしているのですが、Yボタンを押してもコンテナが開けなくなってしまいました
7dtdを再起動しても、PCを再起動しても直りません

原因らしきものに心当たりはありまして
稀にフィールドにあるコンテナ表記になった樹木をクリックしたところ、
樹木には何も起こらず、その直後からYキーの反応がおかしくなりました

マルチで他の鯖に行くと今まで通りYボタンでコンテナを開けるので、
樹木を「あれ、反応無いな」と何度もクリックした時になにかキーの設定が入ってしまったのではと思うのですが
wikiを見ても (Yボタンの長押しとか) それらしいものはありません

どなたか直す方法知りませんでしょうか?
2023/02/20(月) 19:44:37.19ID:puuYyzh80
コーヒーとブルーベリーパイをツールベルトにセットして女子サバイバーカを上げていけ
2023/02/20(月) 20:16:14.79ID:Vcp19iM+0
クーラーボックスとドリンククーラーで我慢するしかない

ドリンククーラーが光らなくなったのが残念ポイント
2023/02/20(月) 20:38:53.88ID:P2dAURTkM
>>893
フィールドにあるコンテナ表記の樹木ってのがまず普通じゃないから
ソロでなんかmod入れてるなら外して試してみ
2023/02/20(月) 20:41:24.98ID:s1vctZOTp
半分ぐらいに折れた探れる樹木はだいぶ前になくなってるはずだから
それが稀にある時点でおかしいわね
2023/02/20(月) 20:42:38.78ID:zCR/TaE60
調べられる樹木ならバニラでもたまに生成される
他のと重なって生えるのが原因なんだっけ?
2023/02/20(月) 20:58:57.52ID:p7CKlSyn0
レスありがとうございます
トラブルが起きているのがマルチ鯖なのでModは自分ではどうにも。。。。

上でも書きましたが他の鯖に行くと今まで通りの操作(Yボタン)でコンテナを開けるので
パッドの不具合やsteamの設定がおかしくなったわけではなさそうです
2023/02/20(月) 21:36:58.56ID:p7CKlSyn0
オプションから操作タブを全部デフォルトに設定し直してみましたが変わらず
コンテナ類をタゲると (E)押して使う もしくはYを押して使う と表示は出るのですが、
ならばとパッドではなくキーボードのEキーを押しても反応がありません

乗り物の操作方法の切り替えって何キーでしたっけ?
たぶんああいう感じの何かが入っちゃってるのかも、と根拠なく思っているのですが
2023/02/20(月) 21:42:28.69ID:JNbuF5CCp
その謎のコンテナ樹木が存在する限り再発しうる不具合?だから
ワールドもセーブも全部消してアンスコし直した方がいいんじゃない
2023/02/20(月) 21:52:32.74ID:7Sy6V10O0
鳥の巣なんかと被って生成された樹木は調べられるようになる
・・・が、マルチでこれを調べるとキャラデータに問題が起こってしまう
サーバの管理人に自分のキャラデータの巻き戻し、あるいは初期化を頼むしかない
2023/02/20(月) 22:48:11.91ID:/oO05mr+0
マルチでやってて友人だけコンテナ開けられなくなるっていうのはあったなあ
結局根本的な原因は分からなくて、再ログインとかでだましだましやってた
2023/02/20(月) 22:51:56.52ID:L4j3GT1o0
ノーブラホトレーダー不使用プレイ58日目
一日にお散歩が2,3度来て辟易してるんだがなんでこんなに多いんだ
2023/02/20(月) 22:58:04.10ID:GmyY3naP0
マルチだとチェスト類のロックが掛かりっぱなしってオチはないよな?しばらくマルチやってないからどんな挙動かは忘れたが
2023/02/20(月) 23:19:19.23ID:aPMFdIMl0
ノーブラホトレーダー不使用のホってなんだよ

>>905
ガチャガチャ言うから鍵かかってるのはすぐわかるはず
2023/02/20(月) 23:21:18.42ID:bsd/VAHS0
ノーブラのトレーダーを不使用。ジェン以外は使わないってことか
2023/02/20(月) 23:27:49.61ID:N5JQ2xVHM
ジェンはノーブラだろいい加減にしろ!
2023/02/20(月) 23:31:29.34ID:n8sgjzH10
僕が考えた最強の迎撃拠点
大きなスロープは全方向に対応 中へ入ると二段のブレードトラップが計3箇所 赤い床には4つのダーツトラップ うち2箇所は電流フェンスポストと同軸に設置されていて電撃、ダーツ、ブレードがゾンビを攻撃
かろうじて最後の金庫ハッチまでたどり着いても電流フェンスポストで足止めし側面、後方、頭上の3方向 計5つのダーツトラップそして正面のSMG自動砲台が迎え撃つ
もう最強ですやん
https://i.imgur.com/Z97IDop.jpg
https://i.imgur.com/z30Y5rs.jpg
https://i.imgur.com/BrJBUbk.jpg
2023/02/21(火) 00:12:28.36ID:SIxEID4a0
皆様レスありがとうございます
鯖メンテを跨いだら直りました

>>902
データに問題が出たというのがありそうですね

コンテナ樹木には皆さまお気を付けください
お騒がせしました ありがとうございました
2023/02/21(火) 00:31:19.17ID:uybvfkLV0
ストリッパーやたら足速くね?
912UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-MmUp)
垢版 |
2023/02/21(火) 01:09:01.42ID:evoDIDr40
これにはサバイバーさんも苦笑い
堂々と置きすぎだろ

https://i.imgur.com/NDi7QE0.jpg
2023/02/21(火) 01:09:51.64ID:evoDIDr40
>>911
なんか早足でスタスタ歩くよな
2023/02/21(火) 01:42:22.23ID:TtgyE6ixa
>>912
隠し物資掘るミッションが建物に重なってる時もこんな感じになる
2023/02/21(火) 03:23:24.32ID:8YI0nw/SM
電流トラップだけど電源と繋いだ方の耐久だけは減らないんだけどバグ?仕様?
2023/02/21(火) 03:25:39.01ID:C7sHJyys0
修正されても不思議に思わないけど仕様
2023/02/21(火) 03:46:55.40ID:8YI0nw/SM
ありがと~
今まで敵の進入路1本、トラップのメンテ用に左右に1本ずつのヨの字拠点だったけど片方修理で済むならコの字拠点に簡略化出来るかな
2023/02/21(火) 08:58:16.90ID:OKYecstIM
>>912
ただの忘れ物やな
2023/02/21(火) 10:40:44.20ID:tRBJCGdTp
まだ生きてる自販機ならゾンビや動物からは守れる場所ではあるな
2023/02/21(火) 12:35:34.77ID:S+I6j0VxM
ゾンビが跋扈してて、ろくに電気も来てないような街にもおかまいなしに補充にくる自動販売機補充員のプロ根性にはまいるね。
2023/02/21(火) 12:54:53.80ID:yPocFztd0
無から生成するSCPかなんかかもしれん
922UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-h1bz)
垢版 |
2023/02/21(火) 13:04:39.89ID:jIUy8bqK0
ゾンビも現金収入が欲しいから自販機運営してるんでしょ
2023/02/21(火) 13:40:04.37ID:LmvDQQ4r0
>664だけど都市型マップだとホント助かる。
https://i.imgur.com/hC0COzS.jpeg
https://i.imgur.com/hJpO8tk.jpeg
>745の方は、自分はこんな感じでやってる。
https://i.imgur.com/INayVW4.jpeg
924UnnamedPlayer (ワッチョイ ed10-bLhr)
垢版 |
2023/02/21(火) 15:24:41.91ID:Bpz9nQ5l0
>>923
リアル工事現場だね
2023/02/21(火) 21:27:59.09ID:ukSEDs+W0
ゾンビのくせに攻撃が噛みつきじゃなくてビンタなのが面白い
2023/02/21(火) 21:30:55.58ID:rAYu3vJJ0
そういえば噛みついてこないな
殴ると痛がったりとかまだ人っぽいよね7dtdのゾンビ
2023/02/21(火) 21:31:43.24ID:ypmDXxE60
サバイバーが倒れた後は噛みついてこなかったっけ?
2023/02/21(火) 21:35:47.32ID:0BqUyj9/M
死ぬまでは決して噛まないフェアな精神の持ち主だけがゾンビとして第2の生を与えられるんだよ
929UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-h1bz)
垢版 |
2023/02/21(火) 21:39:51.98ID:jIUy8bqK0
ツナ缶が安かったので明日ツナグレービートースト作ります
2023/02/21(火) 21:42:46.80ID:zhcXiwkLa
犬もゾンビもぶん殴ってベシッ!ベシッ!なのがシュール
2023/02/21(火) 21:55:31.90ID:LUzWv3go0
デュクシ!
2023/02/21(火) 21:57:52.45ID:EKF7Vr6E0
サバイバー噛んだらお腹壊しちゃうだろ!
2023/02/21(火) 22:46:52.21ID:3qmhSbv30
しかし拳装備で顔を殴ると感染しなくなるんだ
2023/02/21(火) 22:56:08.49ID:3qmhSbv30
しかし拳装備で顔を殴ると感染しなくなるんだ
2023/02/21(火) 22:56:37.44ID:3qmhSbv30
ミスって連投になってしまったすまん
2023/02/21(火) 22:59:05.84ID:0pGfwkqW0
引っ越し用に車欲しいなと思ってた所に4×4パーツバンドル出てきたから喜んでたのに
中身がハンドル×4、車両用鉛電池、エンジンでキレそう
2023/02/21(火) 23:01:08.30ID:0pGfwkqW0
引っ越し用に車欲しいなと思ってた所に4×4パーツバンドル出てきたから喜んでたのに
中身がハンドル×4、車両用鉛電池、エンジンでキレそう
2023/02/21(火) 23:02:51.32ID:0pGfwkqW0
連投ごめん
2023/02/21(火) 23:32:26.68ID:Yhk3utCe0
ゾンビパンチはコンクリくらいなら簡単に砕いちゃうんだ。

そんなパンチを受けたら流石のサバイバーさんも辛いさんなのだ。

まぁサバイバーさんは、そのゾンビの頭を拳で消し飛ばすんだけどね。本読んでビール飲むとクマワンパンも可能。
2023/02/22(水) 00:33:56.96ID:Ne30N1gb0
>>939
ずんだもんの声で脳内再生された
2023/02/22(水) 00:43:36.35ID:moqV6hnZ0
軍用ヘルメットごと木っ端微塵にするサバイバーパンチなんだからジャブ程度でも顔面に当たったら歯が折れて噛めなくなるよ
2023/02/22(水) 07:18:43.79ID:IgOJNwHy0
>>863
わざわざ画像付きで助かる
偽扉に騙されるゾンビさんかわいいね
なんかchmateが急に書き込めなくなってまいってたわ
2023/02/22(水) 19:56:52.93ID:fv418S060
久々にコの字の橋の上にスパイク置く拠点作ったワケだが・・・

橋の幅が1マスなせいか、2~3匹が橋の上に乗ってスパイクに引っかかって詰まった時点で経路無しと判断されたのか、
残りは柱を叩き始めた上、スパイクに当たって姿勢崩して下に落ちたヤツも破壊モードになった

こんな簡単な拠点も成立しないようなレベルになっちまったかぁ・・・ってなったわ
944UnnamedPlayer (テテンテンテン MMcb-XJ7K)
垢版 |
2023/02/22(水) 23:38:12.07ID:6656JqiyM
そこでブラッドムーンホード歩くモードですよ
2023/02/23(木) 02:40:29.68ID:su3Lu9nl0
普段常走にしておいてホードだけ歩きとか新しいかもしれん
2023/02/23(木) 08:48:25.72ID:QQk1GCNu0
ホードはボーナスステージだし歩かれるとおかわりが少なくなって逆に難易度上がると思う
2023/02/23(木) 12:10:13.00ID:+pw9GbAH0
ゾンビ見つけて嬉しいボクの
体の一部がホードホード!ホードホード!
2023/02/23(木) 12:33:02.32ID:LtDv9mshM
また性欲ゾンビか、壊れるなぁ
2023/02/23(木) 13:35:15.51ID:jqaTYR1J0
その点L4D2のメンバーってすげーよな
脱出するまでずっとホードしてるようなものだし
2023/02/23(木) 14:51:52.64ID:vX5WsTVI0
あの、SMGに該当するスキルってどれかな?
ガンスリンガー?それともマシンガンナー?
2023/02/23(木) 14:58:13.79ID:dTifur8r0
ガンスリンガー
2023/02/23(木) 15:12:01.90ID:vX5WsTVI0
>>951
ありがとうございマッスル
2023/02/23(木) 15:19:19.25ID:oha8grlY0
ガンスリンガーの強いところさん
序盤手に入りやすいハンドガンを強く使って
中盤以降はsmgだもんな
マシンガンナーは極力振りたくない忍耐なのに対して
ガンスリンガーは優秀なスキルが揃い踏みの素早さだし
制圧力に対する火薬コスパもいいからなsmg
最終版で忍耐振るまではお役御免にならない印象がある
2023/02/23(木) 15:29:22.12ID:QQk1GCNu0
トラップと勇敢冒険者の知能を上げてショッガンとハードアーマーの強さかパルクールとガンスリの素早さへ移行するのがガチビルドだと思ってる
2023/02/23(木) 15:34:21.39ID:BSrTTqDHp
トラップいる…?
2023/02/23(木) 15:44:44.27ID:QQk1GCNu0
64湧きホードがキツイからトラップを優先してるかな
ループ拠点や天空拠点を作れば良い話だけどグリッジ利用してるみたいで好きになれん
2023/02/23(木) 15:56:31.79ID:ssltmIxqd
ノーデス縛りなら必須だな
2023/02/23(木) 17:56:06.53ID:ZjsqrI+6M
マグナム手に入れたが強すぎて脳汁出た
ショットガン並みのストッピングパワーを遠距離で発揮できるのゾンビが常にダッシュする環境下だと安定力パナイ
2023/02/23(木) 18:21:18.54ID:jMV+2rYta
マグナム強いし気持ちいいけど連射武器ないんだよな…
架空の武器でもいいからマグナム弾撃てるSMG実装してくれねーかな
2023/02/23(木) 18:52:33.21ID:dTifur8r0
ロケットランチャーがあるならガトリング砲とかも撃ちたいな
961UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-h1bz)
垢版 |
2023/02/23(木) 19:21:21.08ID:iM4kQUnV0
デザートイーグルにフルオート付けて手動砲台完成
2023/02/23(木) 19:27:33.39ID:0Bt/RTPZM
貞子「ちょっとうるさいんですけどー」
2023/02/23(木) 21:01:53.89ID:oxmmIV6O0
なんかバグったのかクエストが地中に埋まった事を切っ掛けに、地形が変わったり、都市が地盤沈下したり、穴掘りクエストで20mも下の宝を掘らされたりする様になってきた…
2023/02/23(木) 21:20:36.64ID:N2mgXprVp
トラップ関係の設計図とか何も考えなくてもコンプしてるレベルで出やすいからわざわざスキル振らんなぁ
2023/02/23(木) 21:24:27.94ID:dTifur8r0
必要なのはダメージ軽減のような
2023/02/23(木) 22:19:51.06ID:ssltmIxqd
それな
POIの地雷ゾンビが踏んで自分まで即しとか目も当てられない
2023/02/23(木) 23:15:00.28ID:yMvLAAip0
地雷拾いたのちい
レッドメサに行くと200個ぐらい落ちてるからクエスト利用して無限に拾えてお得!
少し少ないけど砂漠の犬小屋のあるPOIクエで3種類の地雷が拾えて好き
あと地雷が落ちてそうなクエストあったっける
968UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-MmUp)
垢版 |
2023/02/23(木) 23:30:23.59ID:4FIcTY5R0
ティア4の豪邸
クエストじゃないけどトレーダーそばにある軍事キャンプの塹壕
ティア3の軍事拠点(研究員多数と地下室があるとこ)の塹壕

あとどこだろ
2023/02/23(木) 23:35:05.64ID:qXSPOezF0
T5?の地下駐車場から入るアパートだかマンションだかの花壇みたいなところにもあったはず
2023/02/23(木) 23:48:46.63ID:yMvLAAip0
>>968
>>969
言われてみたら思い出してきたありがとう
地雷拾いに行ってくる!
2023/02/24(金) 01:23:09.44ID:KsM7bT1y0
>>961
考えたこともなかった!
2023/02/24(金) 02:09:36.03ID:rsq51ALD0
へー知らんかった
2023/02/24(金) 02:13:27.46ID:n5sxAp2IM
CSから移った初心者だけど
夜間のティア2 怖くて行けない
2023/02/24(金) 02:14:55.13ID:n5sxAp2IM
廃墟の中心 最上階に住んでるけど夜は怖すぎて出歩けない
2023/02/24(金) 03:38:37.89ID:UjIcEHMp0
地雷って拾えたんだな知らなかった…
2023/02/24(金) 03:57:05.23ID:aPUzs/3Z0
>>974
夜、屋根の上で星空を見上げながら石斧作りしていたあの頃が懐かしい
2023/02/24(金) 06:58:45.61ID:K00CvkSrp
地雷拾いもいいけどスレ立てもな
2023/02/24(金) 06:59:21.70ID:qk//Q5PM0
>>975
知覚7まで上げて侵入者3取らないと拾えないから優先度は低いよ
2023/02/24(金) 07:01:22.85ID:qk//Q5PM0
スレ立てられないから
>>980の人頼む
2023/02/24(金) 11:58:19.84ID:Zp8cAOq8d
作った
【7DTD】7 Days To Die 279日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1677207194/
2023/02/24(金) 12:47:01.65ID:xZZJLgjN0
乙。ファンシーな便座あげる。
982UnnamedPlayer (ワッチョイ ed10-bLhr)
垢版 |
2023/02/24(金) 12:57:26.85ID:7v3Omhmt0
乙サバイバー
つストレージいっぱいのウンチ
2023/02/24(金) 12:58:35.84ID:WQeedZoS0
おつ
営業中
2023/02/24(金) 13:18:27.64ID:3j25FDGB0
ビルなんかの高所マップクリアする場合梯子で上まで登って攻略したほうが貞子を相手しなくていいから楽だな~
2023/02/24(金) 13:55:23.79ID:CQynE7PR0
バグかしらんが、ゾンビがノックダウンしたあと立ち上がって、
また瞬時に腹ばいになるケース多発。ムダ弾ウザイ
986UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3f-h1bz)
垢版 |
2023/02/24(金) 14:15:54.91ID:csMHTdcQ0
ゆっくり歩くくせに四つん這いになる動作/立ち上がる動作は俊敏にこなすゾンビ
見切り弾回避も楽勝
2023/02/24(金) 14:27:38.19ID:ufdWt9a80
それがあるからヘッドショットで即死狙って倒れても安易に近寄らないわ。それでも時々足殴られるけど
2023/02/24(金) 14:33:09.52ID:+p1+qZlbd
EXP表示が出るまで殴り続ければ安心
なお乱戦時
2023/02/24(金) 15:03:38.15ID:LDP+LNC5d
↓+弱Pしてくるゾンビが嫌すぎて近接武器使えない
2023/02/24(金) 20:31:05.92ID:GC5b5ZGe0
ガンスリンガー+貫通者+ピストルピート+マグナムの執行者
の全部乗せデザートイーグルは胴撃ちでもデモリッシャー殺せるロマン火力なんだけど
いかんせん実現に滅茶苦茶運が絡むのがな…ステージ200になるとトレーダー充実するから意外と行けるんだが
2023/02/25(土) 00:35:17.61ID:m/ccBhcc0
下段攻撃ウザいからドア付近で倒れたゾンビは一回下がるわ
2023/02/25(土) 02:37:07.53ID:EdDDQjFN0
見聞色の覇気発動して一歩越えのダッキングしながら間髪入れず足砕いてくるのホンマにクソゲー
2023/02/25(土) 07:16:40.89ID:wdujE7XY0
モーションがないのが原因だけど、モーキャプスタジオ借りたり演者雇うのカネかかるからなー
ある程度まとまってからやるんだろう
2023/02/25(土) 09:08:13.81ID:ltSNRjfF0
もうね、全盛期のマイクタイソン並みなんですよ、ダッキング。さらにダッキングで的を散らすならまだしも、たまにショットガンの銃口見てから回避余裕でした、してくるのやめちくり〜。
2023/02/25(土) 09:09:59.64ID:y1tOVjxU0
デバフが面白さに全く繋がってないんだよな
落下したときはわかるけど殴られても捻挫や骨折しないくらいでもバランス取れそう
2023/02/25(土) 09:55:33.68ID:MU8VQsuvM
ティア5ラッシュ時の処理落ちでカクついてる中デンプシーかまされると切れそうになる
ミドルアッパークラスPCで他ゲーでは中~高画質60~144フレーム出てるってのにこのゲームは最低画質でも30フレームとかになるからムカつく
2023/02/25(土) 09:59:48.10ID:jorD5zt+d
19までならむしろ軽いくらいだったと思うけどなぁ
20はやばい
2023/02/25(土) 10:02:34.33ID:LhdSfxB00
しゃがむと同時に判定出てるみたいで格ゲーもびっくりのしゃがみパンチ性能で腹立つね
2023/02/25(土) 10:38:11.36ID:wGxzMPNhM
質問いいですか?
2023/02/25(土) 10:41:20.17ID:EqTax4xh0
まだ早い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 13時間 19分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況