X



【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.13

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/01/08(日) 18:53:14.23ID:bHW1rzr30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て


■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEFT
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■前スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1644506371/

■本スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.227
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1673020154/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9d-tb1I)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:56:23.77ID:Fw3RoBvp0
質問いいですか?
2023/01/08(日) 19:02:48.94ID:bHW1rzr30
=新たな生存者達へ=Q&A2023

Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾、9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
【注】v0.13現在、トレーダー販売品調整のため上記の弾薬のうち7.62x39 PS及び9x19 Pstが購入できなくなっています。
以下のデータを参照
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.現在タルコフアイテムの価格サイトは休止されているので、公式wikiでハイドアウトで使うアイテムを調べましょう。
https://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Hideout

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
A.レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります。
暗視スコープを装備していると見えます。
2023/01/08(日) 19:04:10.83ID:bHW1rzr30
3 UnnamedPlayer (ワッチョイ daae-uchU) [sage] 2022/12/20(火) 08:50:09.99 ID:gFSIbU7m0
■脱獄のやり方
2022年12月12日現在、VPNを使わなくても海外のエリアを
選択することが可能ですが、一応このテンプレは残しておきます
今後不要になったら消してくださいとの事です

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です。
2023/01/08(日) 19:04:45.74ID:F3okYzmJp
ワナスーカ
2023/01/08(日) 19:05:08.42ID:F3okYzmJp
新規増えてるっぽいしこっちも需要ありそうだね
2023/01/08(日) 19:05:36.14ID:F3okYzmJp
ナルマース
2023/01/08(日) 19:06:45.38ID:F3okYzmJp
オッピィ
2023/01/08(日) 19:07:25.97ID:F3okYzmJp
ホシュ
2023/01/08(日) 19:22:11.54ID:hvNM6W6s0
CustomのPMCで主に利用される出口ってどこですか
11UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b9d-tb1I)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:30:08.45ID:Fw3RoBvp0
RUAF TRAILER ZBうんたら
2023/01/08(日) 19:35:51.79ID:DIPdKvGo0
>>904
カスタム回ってるけど
サレワでねー
クラフトでもokとも聞くけど
ビタミン剤が出ないし
皆んなこんなに苦労してんのん?
2023/01/08(日) 19:49:01.39ID:bHW1rzr30
サレワはウッズがよく拾えるとおもうがのう。医療キャンプとかで
何より会敵するところが限られがちなので生還しやすいと思う。
2023/01/08(日) 19:49:31.22ID:bHW1rzr30
ご飯作ってるから保守頼むわ
2023/01/08(日) 19:50:37.67ID:jHjdq0qVp
2023/01/08(日) 19:50:45.93ID:jHjdq0qVp
2023/01/08(日) 19:50:53.88ID:jHjdq0qVp
2023/01/08(日) 19:52:50.92ID:jHjdq0qVp
サレワ取り残し結構あるからどこに湧くかをどれだけ知ってるかによるよ
2023/01/08(日) 19:53:56.65ID:jHjdq0qVp
知識あるならショアとかリザーブで漁ってもいい
2023/01/08(日) 19:54:10.78ID:jHjdq0qVp
保守終わり?
21UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-4Wvq)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:17:19.81ID:JJ715wdva
ほほほ
2023/01/08(日) 21:40:36.42ID:bHW1rzr30
保守アリ
前スレは一年で消化したみたいね。
今期新規さん多いから役に立つと良いね
2023/01/09(月) 06:40:19.80ID:AauM0cDNM
結局2個サレワ作った
ガスアナは3つ持ってたからいいが、イエーガーおじさんのタバコタスク前だけど集めなきゃ。
ムンシャは5本あるがまだ要らないから売るかな。
2023/01/09(月) 13:22:47.94ID:R3xoWUzW0
水と食料の効率良い補給方法はなんでしょうか
25UnnamedPlayer (ワッチョイ 517b-4Wvq)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:07:34.88ID:SqorhW1m0
>>24
インチェのスーパーマーケット
2023/01/09(月) 14:13:37.98ID:PEiRl/6W0
インチェのゴシャンかウッズだろうね
2023/01/09(月) 14:57:15.78ID:pBJUygnGM
>>24
初心者ならウッズはやめとけ
スカブに頭抜かれる
2023/01/09(月) 15:52:15.15ID:R3xoWUzW0
あざす
やっぱwoodsか
慣れたショットガンハゲでご飯回収してくるぜ
2023/01/09(月) 17:25:35.19ID:R3xoWUzW0
質問です

オススメのフラッシュとレーザー教えてください
あと未だにIRレーザーが初弾の収束に有用かも教えて
2023/01/09(月) 18:49:46.41ID:h8ypH2M00
これがCoD脳ってやつか…
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-2yW5)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:40:19.58ID:cTP1Um3G0
フリマが解放されたらお金さえあればある程度好きな武器使えますかね?
明らかに相手のアーマーが硬くて撃ち負ける場面が増えてきたので…
2023/01/09(月) 20:47:52.68ID:rVeFgJkz0
>>31
買える物はフリマで
買えないもはプライスレス
2023/01/09(月) 21:14:05.01ID:Z7+nfRRr0
M855A1など強いとされる弾はフリマに出せない。地味に拾おう。
2023/01/09(月) 23:26:25.30ID:RPxjdOwO0
スカブで夜出るとエアドロップ丸ごと手つかずなのそういうことかw
2023/01/10(火) 06:28:45.27ID:7dWAc1F40
フリマ解放まで走り抜けられたら楽になるから頑張って
2023/01/10(火) 13:24:44.47ID:c8OufkFc0
認証メールが届かないんだが!?
2023/01/10(火) 13:35:07.59ID:Ob2nhAKlM
武器は買えるものが多いけど弾は買えないからなぁ…
prapor2でPP弾が買えるからAK使うのが1番丸いと思うけど正直フリマで武器関連のもの買うメリットあんま見当たらないんだよな。いいパーツフリマで無理やり揃えるとくっそ高いし。まぁそういう身の丈に合わない散財武器作るのも楽しいんだけどね
AKMをゴリゴリに金かければBP亡き今はぼほぼAKM最終形態みたいなのはいけるか。
38UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-2yW5)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:02:49.88ID:LIlJghAf0
問題は弾なんですね…
開幕ダッシュしないと大変っていうのがよくわかりました
39UnnamedPlayer (ワッチョイ 9991-tb1I)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:35:40.44ID:rG9V9WQC0
使い捨て注射器や輸血セットが全然でないんですが、出やすいマップとかあるんですかね?
もしくはバッグとか隠しスタッシュを地道に漁っていくしかないですか?
2023/01/10(火) 16:05:39.20ID:SsJH6wNT0
隠しスタッシュは出現アイテム多すぎて特定のアイテムを狙うのはキツイので医療品バックや医療品ケースを漁ろう
ショアのリゾートにいっぱいあるけど鍵いるし激戦区だからカスタムやウッズで何かタスクついでに漁るとかがいいかな
2023/01/10(火) 22:11:33.92ID:qSN/jdi10
スカブプレイ時の行動によりフェンス信頼度が変化することは、新規生存者が増えた事で知らない人もいると思う。
過去のデータで済まないが、一年前の書き込みを見つけたので貼っておきます。
内容は変わってるかもしれん。

AIスカブを撃ってしまった場合(殺害せず、敵対するのみ):±0(7/3情報)
Pスカを撃ってしまった場合(未殺害):±0(7/3情報)
AIスカブの殺害:-0.04(7/3情報)
Pスカの殺害:-0.05(7/7情報)NEW
PMCを殺したPスカの殺害:-0.02(7/3情報)
レイダーの殺害:±0(7/3情報)
リザーブの列車到着湧きレイダーの殺害:-0.05(7/3情報)
ボスの殺害:-0.2(7/2情報)
AIスカブを殺したPスカを殺して脱出できた場合:+0.1と+0.2の時がある原因不明(7/4情報)
AIスカブを殺したPスカを殺して脱出できなかった場合:+0.1(7/3情報)
Pスカを殺したPMCを殺して脱出できた場合:+0.3(7/3情報)
PMCを殺して脱出できた場合:+0.1(7/3情報)
PMCを殺して脱出できなかった場合:+0.01(7/3情報)
各フィールドごとの車脱出初回:+0.25(7/4情報)
各フィールドごとの車脱出2回目:+0.13(回数ごとに半減していく模様)(7/4情報)

(以下11/5情報)
結構前に車脱出のポインヨ変わったから軽く調べた
woods
最大0.03
customs&interchange
最大0.06
前みたいに脱出するとポイント半減ではなく0.01ずつ減っていく

信頼度向上によるメリット
+0.3を超えるとAIスカブに指示を出せる
 指示を了解したらサムアップゼスチャーをし指示の行為を行う 
 指示に従えない場合はNGゼスチャーをしてくる
+1.0を超えるとボスTagillaは攻撃してこないことがある
+1〜2程度ではかなり高い確率で回復アイテムもしくはレアアイテムもしくはその両方を持ってスポーンできる
+3を超えるとほぼ毎回回復アイテムを持ってスポーンできる
境界線は不明だがリグとバックパックが容量の大きい物を装備する確率が上がった
2023/01/10(火) 22:15:27.29ID:qSN/jdi10
スカブプレイ時にPMCを倒した場合、
スカブを倒したPMCを倒すと脱出時に+0.02で脱出ポイントに加算される。
スカブを倒していないPMCを倒して脱出した場合は加算されず脱出ポイントだけとなるようだ。
43UnnamedPlayer (アウアウアー Sa6b-J3Bq)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:32:03.14ID:bxfyI3eMa
サレワはwoodsのUSECキャンプ近くのトラックの側の死体が穴場だ
医療キャンプは接敵率高くてな
2023/01/12(木) 00:58:12.20ID:j9dm+60z0
Woods初心者には辛い
出口まで遠くて方角見失いやすい上にスナイパーで狙ってるPMCや草陰から撃ってくるSCAV多いし
2023/01/12(木) 15:08:12.25ID:Pybuirbva
まだLv5なんだけど当分先のハイドアウトで必要なアイテムとか店売りしていい?
ゲームやってる時間よりスタッシュ整理のが長くなっちゃうんだが
2023/01/12(木) 15:18:23.17ID:2KQhIM2+a
良い
ハイドアウト遅れてもそんなに困らないし当分先なら尚更
2023/01/12(木) 15:19:48.28ID:Np+WXmYlp
ハイドアウトに使う物はフリマで買ってもいいからそんなに気にしなくて良いよ
相場がクソ高いアイテムもあるけどその時はその時で
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-bBsK)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:26:31.29ID:+jMN19N80
Pスカもドックタグって持ってたっけ?
2023/01/12(木) 20:36:44.56ID:oTcWCvUR0
>>48
持ってない
持ってたらPMCの死体から拾っただけ
50UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-lKm6)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:53:16.54ID:mV7Fif9r0
ようやくレベル13になりセラピストでドキュメントケースが交換できるようになったのですが、手持ちのインレイド品のライオンなどを使うよりも、レベル15のマーケット解放まで我慢した方が良いでしょうか?
今ワイプから始めたので15までの道のりがとても遠いです。
2023/01/12(木) 23:02:27.64ID:aLsmO4H70
>>50
フリマで金使って買うよりトレーダーから交換の方が多くの場合安く済むよ
2023/01/12(木) 23:14:42.66ID:KUuHXZ3J0
ワイプ後からobsの配信でタルコフのみ画面が映りません、何か対策方法はありますでしょうか
一通り調べて、書いてあることはだいたい試した上でタルコフのみ映らないです
2023/01/12(木) 23:47:32.92ID:O3L3ZGZ40
>>52
なにをやったのか箇条書きにしてください
2023/01/12(木) 23:50:22.03ID:KUuHXZ3J0
>>53
このサイトを参考にして
https://vip-jikkyo.net/obs-game-capture-not-working#i-10

4 ゲームキャプチャーの設定を変更する
4.1 「モード」を変更する
4.2 アンチチート互換性フックの設定を変更する
5 OBSとゲームを交互に切り替える
6 OBSを管理者権限で起動する
7 互換モードで起動する
8 ランチャーとゲームを区別する
9 ゲームの表示モードを変更する
10 使用するGPUを統一する
11 アクセス許可の設定を変更する
ここまでダメでした
2023/01/13(金) 00:03:37.94ID:rguxMs5a0
>>54
全く新しいシーンを作成してタルコフ用のゲームキャプチャも新規作成してもダメならひとまずウィンドウズキャプチャかデスクトップキャプチャだなあ

自分は既存のゲームキャプチャを削除してタルコフ用のゲームキャプチャを作り直したら映った
2023/01/13(金) 00:09:55.83ID:x8VUu0ie0
>>55
以前に何回か新しいゲームキャプチャウィンドウ立ち上げたりフルスクリーンキャプチャで試してたんですがその時はダメで、今もう一回やってみたら無事写りました!
アドバイスありがとうございましたとても助かりました
2023/01/13(金) 06:26:31.09ID:q7fVAzWW0
>>50
ライオン、猫、馬のインレイド品が要求されるタスクは
かなり後の方なので、今は使ってしまっても問題ありませんよ
2023/01/13(金) 10:39:13.69ID:soDMRRVM0
始めたばかりなのですが、装備を失うのが怖くscuvでばっかり出撃してしまいます。
あんまり気にせずPMCで出撃→なくなったらトレーダーから買うくらいのノリで良いんでしょうか?
2023/01/13(金) 10:54:41.44ID:9GDBHzZb0
そんな感じでいいよ
装備は経験値得るための消耗品だと思った方がいい
多分死にまくるけど最初は皆んなそんなもんです
60UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-zRoD)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:36:34.30ID:A/nyNZpi0
Dバッテリーがフリマでめちゃくちゃ安くなってるけど、イングレの交換アイテムって変わったんですか?
61UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-lKm6)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:41:17.95ID:R7a9lb6h0
>>51
>>57
回答ありがとうございます!
ドキュメントケースは複数持っていても困らないようなので、まずは手持ちのアイテムと交換して、マーケット解放されたら都度買うようにします。
2023/01/13(金) 12:00:10.71ID:soDMRRVM0
>>59
ありがとうございます!
どんどん走ってどんどん死のうと思います!
2023/01/13(金) 16:44:50.52ID:KJAkVM4D0
スカブモードで対面したら反射で打っちゃうから初めからナイフ持ってレイドしたほうがいいのかしら
2023/01/13(金) 16:53:07.39ID:9GDBHzZb0
そういう人もいるね
俺は撃ち返したいからそのまんまだけど
2023/01/14(土) 16:25:17.65ID:AkJ7VzgF0
銅の懐中時計でなくて詰んだわ
本当に車の中に湧くのか…?
2023/01/14(土) 16:35:06.80ID:YZK45EJ5M
>>65
座席の足元に湧いとらんか?
2023/01/14(土) 16:54:03.73ID:fedUdVPp0
>>65
車間違ってるとかないよな?
2023/01/14(土) 17:04:59.38ID:AkJ7VzgF0
トレーラーだよな
鍵で開けてるから間違いないと思うんだが
まあもう一度トライしてみるが
足元も何度も確認してるが無いんだよな
そんな分かりにくいとこには湧いてないはずだよな
2023/01/14(土) 17:12:13.01ID:9Af2VTaO0
タスク受けてないとかそういうのじゃないよね?
2023/01/14(土) 17:26:41.88ID:AkJ7VzgF0
>>69
うおおそれだったわ
ありがとう
2023/01/14(土) 19:07:35.50ID:YZK45EJ5M
初心者にありがちなやつだったか
タスク受注画面ももう少し分かりやすくならんかなぁ
2023/01/14(土) 19:24:37.57ID:d6w5XhFp0
医療品使わずにスカブ3人たおせってやつ(Tough guy)も
失敗すると受け直さないとだめだから気をつけないとな
2023/01/15(日) 09:40:18.97ID:dMjpYQUya
>>72
初心者あるあるとしては3人殺した後に回復しても失敗でやり直しになることとかも注意よな
出血してたらそのまま治療諦めて死んだ方がやり直すよりラクなオチ
2023/01/15(日) 09:41:15.61ID:5RP0Dm62M
3人殺して、脱出するまで回復禁止ってことか…
そもそも回復持ち込まないのが良さそうかな
2023/01/15(日) 14:19:19.01ID:o+dZP8k50
走ってる時に左右に振り向くのってフリールックで出来るんですか?
全然出来ないぜ
76UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-jS/L)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:30:47.21ID:kBVOLRVK0
レーザーサイトって基本的に電源付けっぱなしでいいの?
2023/01/15(日) 15:19:17.45ID:hAk2WW840
>>75
デフォルトはマウスホイール押し込み
2023/01/15(日) 16:20:49.92ID:o+dZP8k50
>>77
デフォのまま押し込みでやってて押し込みながらマウス振っても振り向かないんだよな~
スカブで練習してくるか
2023/01/15(日) 19:09:20.71ID:hAk2WW840
>>78
マウスホイールの故障も考えられるので、設定のコントロールからフリールックのボタンを一時的に他のボタンに割り当てて、オフラインレイド出たらいいよ
それでできたらホイール故障
2023/01/15(日) 20:54:42.06ID:Qidvmuli0
敵から見えるので常時ONはアカン
2023/01/15(日) 23:47:03.76ID:sns6EOFV0
>>74
大怪我してタスクは諦めるけど生きて帰りたい
ということはあるので、持っていったほうがいいぞ
2023/01/16(月) 15:59:25.40ID:fhAKBGeu0
7.62x54R LPSで胸部1発死になる事があるのはなぜですか?
81/85ダメージで4ダメージ足りていないと思うのですが
FactoryでPMC出撃して最初の一発目だったのでHPが減っていた訳ではなさそうです
2023/01/16(月) 16:02:54.21ID:0aovYIFu0
破砕入るとダメージがプラスされて死ぬよ
リザルト見たらわかると思う
2023/01/16(月) 16:17:52.51ID:fhAKBGeu0
ありがとうございます!
2人連続で一発だったので困惑してたんですが運が良かっただけだったんですね
85UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-HawO)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:40:57.81ID:Y2NJuMtSM
感度を0.1以下にする方法はありますか?
他ゲーもやっていてdpi1600にしているのですが振り向き30cmのため0.1以下に設定しないと出来ないので教えて欲しいです
2023/01/16(月) 21:09:16.67ID:h9ekZCpw0
>>85
それはマウス側の設定変えるしかないよ
自分のはゲームごとにプロファイル設定できるから気にしたことないけど。
87UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-HawO)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:56:46.13ID:tG8HsYoXM
>>86
振り向き一緒でもdpi変えると感覚変わるので基本的にdpiなどのマウス設定は変えないようにしてます
ゲーム内で0.1以下は出来ないということですか?
2023/01/16(月) 22:36:46.18ID:RuQCl1Qqa
できないね
多くのFPSゲームが400か800を基準に作られてるからこれを気に慣れるのがいいと思う
800より上は少数だからね
2023/01/16(月) 22:41:18.76ID:9NXhG5CX0
dpi上げてローセンシってレアケース過ぎて草
タルコフはそんな繊細なエイムいらないというか装備でセンシ狂うしある程度は妥協した方がいいよ
90UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-HawO)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:41:11.78ID:zRAnVnx0M
>>89
繊細なエイム要らなくても感覚狂うならやりたくないなという考えが強くて
ちなみに高dpiローセンシはvaloのメタになってて最近増えてます
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 869d-sAzJ)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:48:36.50ID:hvxlYkcu0
他ゲーのメタなんてしるかよ
92UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aba-UN8T)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:37:01.25ID:cuI92ECx0
装備のペナルティやエルゴで振り向きとかかわるんじゃないっけこのゲーム
ADSはさすがにかわらんかな
2023/01/17(火) 01:02:56.56ID:cWTU3jyhd
タルコフの通常レイドでPTがそれぞれの場所でスポーンしたのですが同じ現象になった方は居ますか?

通常レイドでそのような湧き方をする設定はないと思うのですが、直前にcoop modeでそれぞれ違う位置でスポーンで開始する設定で遊んでいたことが原因かなと考えています…
2023/01/17(火) 03:00:17.53ID:yZ5uUEv/0
>>93
昔からたまにある現象なんだけど
まだ直ってないってことだね
2023/01/17(火) 04:20:21.31ID:QDAmRuiR0
弾眉間から飛ばないしそんなに繊細なAIMなら気が狂うんじゃないか
2023/01/17(火) 11:07:22.33ID:pAy1nwL80
初めまして。
配信者とかを見てると砂糖やコンデンスミルクをおいしいアイテムとして持ち帰っていることが多い気がするのですがどういった使い道があるのでしょうか。

用途もわからず脳死で持ち帰ってるんですが倉庫にたまる一方で圧迫してしまって・・・

調べた感じ砂糖は終盤、お酒を造るためかと思うのですがコンデンスミルクがわからず。
2023/01/17(火) 11:22:43.88ID:1pDPqtbN0
コンデンスミルクは店売りが高いからだよ
セラピで売れば15000ぐらいになるはず
2023/01/17(火) 11:25:59.41ID:pAy1nwL80
>>97

なるほど。
ありがとうございます!
2023/01/17(火) 12:19:18.07ID:EME+02pRM
>>96
1マスで15000ルーブルなら優秀。
基本1マス1万ルーブルで漁るからね。
敵の銃は高いパーツだけ抜いて放置
高い銃だけ無理矢理持ち帰る方向で。
2023/01/17(火) 12:25:26.32ID:88JFFPTf0
武器の場合は自分が使えそうなものは売り単価じゃなく購入単価で考えてるな
2023/01/18(水) 13:43:57.21ID:umOd3d9fa
6B47って右耳のレールに何か付けれるの?
2023/01/18(水) 13:45:04.70ID:eU8t+0g/0
>>99
>>100
ありがとうございます。
とりあえずわからないものは拾って片っ端から相場感覚えていきます!
2023/01/18(水) 13:52:06.14ID:ap8GiEZA0
マウント付けてライトのせれる
見づらいしフラフラするし実用性皆無
2023/01/19(木) 08:32:01.53ID:gh6/CXZ90
今購入して楽しめるゲームですか?
2023/01/19(木) 08:56:11.60ID:9O8I5VpO0
初心者はどのタイミングで始めてもボコられるの確定なんでいつでもいいです
2023/01/19(木) 09:19:32.96ID:2ofglqLY0
昨年12月末に購入してやっとレベル15の初心者だけど
闇落ち分の金額は既に楽しめてるから全然オススメ

最初1週間はCPU相手にすら負けて凹むだろうけど
Scavモードのお陰で気分転換できるのが大きいと感じるわ
2023/01/19(木) 11:02:43.74ID:gh6/CXZ90
>>105
ありがとうございます
頑張って沼に沈みます
2023/01/19(木) 12:19:09.01ID:z4BiljIR0
USECとBEARってどっち選んでもそこまで差はない?
2023/01/19(木) 12:31:05.91ID:7WVI62NT0
>>108
前は特定マップで割デカい差があったけど今は修正されて変わらなくなったから好みでOK
2023/01/19(木) 13:43:49.46ID:z4BiljIR0
>>109
ありがとう
2023/01/19(木) 13:53:38.89ID:6ITdkzTS0
ローグ関連に差が無くなったのならBEARの方がタグ集めのタスクやりやすいかな?
2023/01/19(木) 14:05:28.20ID:xfCSaH8ka
それは関係無いんじゃないの
2023/01/19(木) 15:49:52.15ID:px96eGaNd
闇落ちなら初期でもらえる装備が変わるからそれも参考にするといいかも
2023/01/19(木) 17:04:50.30ID:VnqWa1vhM
>>111
USECタグ渡したくないからベアー
2023/01/19(木) 17:11:00.54ID:PQRO8Ccma
沼に沈めるか分からなかったのでスタンダードを買いました。
116UnnamedPlayer (ワッチョイ 869d-sAzJ)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:23:04.32ID:ekmqP0N80
おめでとう片足突っ込んでるけど大丈夫かな
2023/01/19(木) 17:57:37.65ID:uRuVWc0W0
初心者はこれ着とけ、みたいなアーマーってありますか
2023/01/19(木) 18:08:52.54ID:7WVI62NT0
レベルや資金によるけど最序盤はみんなPACA
レベル上がってお金に余裕が出来て他のアーマーも買えるようになってきたら eft アーマー おすすめ とかでググればいいよ
2023/01/19(木) 18:24:54.31ID:1ensUqq90
>>117
時期的に3アーマー防げなくなりつつあるが、着ないと瞬殺だから何かは着た方が生存率は上がる
まあスカブにBPとかAP弾で撃たれるんですけどね
2023/01/19(木) 18:57:30.81ID:uRuVWc0W0
Ragmanから買えるクラス3のアーマーリグを無理してでもやりくりしながら買ってました
ありがとうございます
2023/01/19(木) 21:14:35.75ID:gh6/CXZ90
無事闇落ちしました
2023/01/19(木) 21:24:22.06ID:j2m4KQHeM
>>121
welcome to TARKOV
2023/01/20(金) 12:52:19.50ID:EUV+VVMJd
>>121
オッパイチュキ
2023/01/20(金) 21:24:46.84ID:hUqS5mDm0
初心者でもワンチャンある武器教えてください
草陰で待ち伏せして強い装備奪おうと思ってます
2023/01/20(金) 22:38:27.47ID:iZqPc3BP0
PMCで一度も脱出できません
2023/01/20(金) 23:07:58.65ID:q8OhvaiD0
>>124
草の民は見破られるから
伏せたら上撃てないし。
出待ちするなら確実に来るとこで待て

>>125
大胆な動きは周りから見られる
索敵しっかり、しかし大胆には上級者の技
2023/01/21(土) 08:51:11.71ID:nEpp7TRY0
ワンチャン武器といえばフレシェットショットガンだが、足を隠せない所でキャンプすれば弱い弾でもなんとかなるかも。
2023/01/21(土) 11:52:54.52ID:ZYjQ1lI9M
仮に装備一式奪っても
それをずっと使えるわけじゃないんだよな
強い装備なら返ってこないし
かと言って無敗で帰還し続ける初心者なんていないし
2023/01/21(土) 14:22:52.74ID:RTW5tH+h0
フルオートフルカスタムで一番反動が少ない銃って何でしょうか?
実用性とかコスパは度外視で
とにかく反動の数値が一番低い銃を一度経験してみたくて
2023/01/21(土) 17:48:59.72ID:Z6psGDOi0
>>129
MP5オススメ
リコイルコントロール無しでヘッショ可能
131UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-1sO+)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:21:28.18ID:fDuDynap0
タルコフシューター1をやろうと思ってるんですがウッズ、インターチェンジ、カスタムの中ならどこが1番楽ですかね?
他のマップは全く頭に入ってなくて…
2023/01/21(土) 19:55:24.30ID:rXUIyjOR0
>>131
ウッズかインチェの外のスカブかな
カスタムは距離取るのが難しいのと狭いから銃声でPMC寄ってきやすい
最初はウッズのタスクが多いからほかのウッズのタスクと同時進行する人が多いと思う
133UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-1sO+)
垢版 |
2023/01/21(土) 21:14:45.22ID:fDuDynap0
>>132
ありがとうございます
ウッズでやってみます
2023/01/21(土) 21:25:58.74ID:1HLMoS6O0
初めてPMCで脱出出来た
装備の余裕が心の余裕になるな
135UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-qYbV)
垢版 |
2023/01/22(日) 01:31:08.90ID:S0xIZu7N0
すみません、同じ症状の人いたら教えてほしいんですけど、どの武器にどのレーザーかライトつけて
Tキーでつけようとしてもカチカチ言うだけでライトもレーザーもつきません。キーバインド変えたり、つける位置変えたりしたのですが直りません・・・
12月のワイプからずっとなので同じ症状で直し方わかる人いれば教えてください。
2023/01/22(日) 01:43:21.10ID:d+QGUBIj0
>>135
以前はできていた、つまり使い方は知っているのね?
本当に「全てのライトやレーザーが点かない」のならちょっと分からない
赤外線オンリーの機種は肉眼では見えないけど
そういう話ではないの?
137UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-qYbV)
垢版 |
2023/01/22(日) 01:52:29.14ID:S0xIZu7N0
>>135 12月のワイプ来る前はちゃんと使えてたのですが、ワイプきてから使えなくなってしましました。
ライトもつけてもカチカチ音がするだけで光がまったくなくて腰撃ちまっすぐ飛んでないので効果もないっぽいです・・・
2023/01/22(日) 01:55:39.02ID:s7zkOP8S0
赤外線のやつってオチないよね?
X400とかそこ辺りでもなるの?
139UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-qYbV)
垢版 |
2023/01/22(日) 01:58:05.54ID:S0xIZu7N0
x400やkleash?みたいなライトもつかないです
2023/01/22(日) 02:50:12.14ID:/gNmLiEr0
前になったことあるけど一回アンインストールして再インストールしたら直ったよ
2023/01/22(日) 09:53:23.35ID:37p3Z32Vd
ランチャーでファイル整合性チェックしてみたら
142UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-qYbV)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:05:20.18ID:S0xIZu7N0
整合性チェックとアンインストールしてインストールしてみましたが直りませんでした・・・
いつか直る日までデバイスなしでやっていきます!解決策いろいろ言っていただきありがとうございました。
2023/01/22(日) 11:20:50.75ID:3uWnK5yHa
サイトのキーバインドと勘違いしてるってオチではない?あれもカチって鳴るし
2023/01/22(日) 12:13:49.21ID:5ZBaJBX80
俺もなったけど、サイト関係タクティカルデバイス関係を設定無しにして
1個ずつ順番に確認したら直ったよ
2023/01/22(日) 12:31:51.56ID:gTc0jrHTM
多分ライトの切り替えとかと被ってんのかな
146UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-qYbV)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:47:06.22ID:S0xIZu7N0
キー設定もワイプ前と変わらないのとワイプ前は使えてたので一応確認してみたんですけど違いました・・・
前にグラフィックを軽くするためにグラの設定だけいじったんですけどライトとレーザー表示しないみたいな設定ってありますか?
2023/01/22(日) 12:56:59.77ID:hKWzpcm/0
他のキーに振ってみた?
148UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-qYbV)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:00:58.12ID:S0xIZu7N0
>>147ずっと初期位置のTでやってたんですけど使えなくなったのでKとか他に設定してみても、
カチカチいうだけでつかないですね
149UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-1sO+)
垢版 |
2023/01/23(月) 10:55:09.26ID:TZmiqfBH0
ようやくレベル15になったんですがハイドアウトは可能な限り拡張しといたほうがいいですか?
2023/01/23(月) 10:59:23.19ID:S4Q8rzM70
>>149
物を作れる系はハイドアウトで作るとインレイド品になってタスクの納品に使えるから拡張しておくのオススメ
壁もデバフがだるいから早めに壊した方がいいかな
他は金に余裕があればでいいと思う、かなり金かかる
2023/01/23(月) 13:27:20.99ID:ZPWG/BV3r
やってみたけどこのゲームフリマ開放するまでが面白い
物資がカツカツでやりくりしてた時の方が面白かった
レベル15になると潤沢過ぎてつまらん
2023/01/23(月) 13:34:04.78ID:ZPWG/BV3r
ごめんスレ間違えた
153UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-1sO+)
垢版 |
2023/01/23(月) 16:21:00.06ID:TZmiqfBH0
>>150
ありがとうございます
とりあえず作れそうなのは作ってみます
2023/01/23(月) 16:41:24.77ID:FIy22rYK0
私もライトもレーザーも出ない現象あったな。
クレシュみたいなライトとレーザーが一緒になってるやつがそうなった。
ライトだけのやつとTBLの2個付にしたらどっちもつくし切り替えもできたからそれで代用してた。
今季のワイプではいつの間にか解消してたから、根本原因はわからないけれど。
2023/01/23(月) 16:55:17.87ID:FIy22rYK0
>>154
そういえば、付かなかったときはTでデバイスのON-OFF、CTRL+Tで切り替えって設定してたけど、ON-OFFをマウスのサイドボタンにしてから治ったような気がするので、やっぱりキー設定に原因があるかも。
2023/01/24(火) 11:21:43.25ID:2iiGBJVy0
Unityエラーでタルコフ強制終了することがあるのですが、同じ症状の方いますか?(´;ω;`)
2023/01/24(火) 11:44:08.70ID:Z5ncA4nB0
>>156
起動時に時々出る
ゲーム中は出たことない
2023/01/24(火) 11:45:53.27ID:FF5O/X3D0
パケロス祭りは、もう仕方ないんですかねこれ。
何を試しても改善しないんだけど。
回線変えるか、、、
159UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-ZP3l)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:12:34.98ID:xkOZv14Hd
NICの問題かもよ
160UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-1sO+)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:44:10.43ID:ooKN1Bwm0
フリマ解放したのでUMPをメインに使っていこうと思ってるんですが最低限つけたほうがいいアタッチメントって何がありますか?
サイトは必ず付けようと思ってます
161UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-qYbV)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:47:01.33ID:FF5O/X3D0
>>159
流石にそれは試してないな
接続ログ見た感じ、香港に繋がってるときがパケロス起きてるんだよな
もうちょっと原因探してみるわ
2023/01/24(火) 12:54:50.55ID:Z5ncA4nB0
NICといえばIntel I225-VとかIntel I226-Vはランダムに短時切断するバグがあるらしいな
自分は環境が違うから真偽は確かめてないが
2023/01/24(火) 13:15:51.98ID:2Iqo4pFG0
>>160
どの武器でもライトかレーザー付けると集弾性が上がるのでほぼ必須レベル
サプレッサーあったほうがいいけど高いからお好みで
164UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-1sO+)
垢版 |
2023/01/24(火) 14:41:22.62ID:fYvK+JaVa
>>163
ありがとうございます
付けてみます
165UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-uuhf)
垢版 |
2023/01/24(火) 15:21:25.68ID:WLCTVX6r0
>>163
ライトつけると銃口の上についてクソ邪魔なんだけど指定できないの?
2023/01/24(火) 18:19:30.70ID:oJGln8Cza
>>165
レールがついてるなら指定出来る
2023/01/25(水) 11:46:57.93ID:2RVkJtW1a
1回しか使えないバンテージやスプリントは、複数回使える軍用バンテージやAluスプリントの完全下位互換でしょうか?
全部売っちゃっていいですか?
2023/01/25(水) 11:52:59.87ID:i6kYoS2u0
>>167
下位互換なんでいらなければ売っていいよ
ちなみに耐久値は減るけど出血はサレワとかでも治せる
耐久値の現象が少なめの軽出血はサレワとかで治しちゃって、耐久値の現象がデカイ重出血は止血剤で治す人とかもいる
2023/01/25(水) 12:23:07.46ID:U/Komo4rd
どのレベルでもだと思うけどそもそも金で解決できるものは売ればいいゾ
特にバンテージとスプリントなんて初期から買えるし何かの間違いでfir要求されたとしても誰ももっていかないからすぐ拾えるし
2023/01/25(水) 15:07:08.06ID:5+ge9X5Ta
現在Lv6でppshにakbs弾入れてるけど
先行するプレイヤー相手の現時点の装備に太刀打ちできる?
sg持って行った方がワンチャンあって良いですかね
2023/01/25(水) 15:29:00.98ID:pDEgA3t+0
バイザー付けてなければ顔辺りにばら撒けばやれるし先撃ちできるなら足で削り殺せると思う
正面から出会って胴にばら撒いちゃうとほぼ負ける
2023/01/25(水) 17:10:30.25ID:C/qxA7WLM
>>170
ショットガンで足ぐちゃぐちゃにしてやれ
2023/01/25(水) 17:50:06.34ID:VW44IHig0
>>170
足撃つならイエーガーで売ってるLRNPC弾のほうが
肉ダメ高くていいぞ
2023/01/25(水) 17:52:54.32ID:ypv4JOwl0
ppshもいいけどpp-91 kedr-BアイアンサイトPPT弾無反動で足撃ちか顔面撃ちもいいぞ
バイザー着てるやつがリーンして来たら逃げろたぶん死ぬけど
2023/01/25(水) 18:05:09.30ID:5+ge9X5Ta
皆さんありがとう
これから試してみます
176UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-1sO+)
垢版 |
2023/01/26(木) 00:39:03.78ID:7B+7RC/J0
今200万くらいあるんですけどインジェクターケースって買った方が良いですかね?
それとももっとお金に余裕があるときの方が良いですか?
2023/01/26(木) 03:08:51.86ID:zxZ+xZQl0
初心者でお金無いんですけどスカブ以外になんか稼ぐ方法あります?
2023/01/26(木) 05:24:38.74ID:rEfBWobc0
>>176
買ってもいいですよ。後々タスク報酬で1個もらえるので
それを売ればお金は戻ってくる計算ですね

※スキヤーのChemical - Part 4というタスクは
スキヤー以外にプラパーとセラピストに報告する選択ができる
のですが、セラピストに報告した場合にインジェクターケースが
報酬としてもらえます。
https://wikiwiki.jp/eft/Skier/Chemical%20-%20Part%204
2023/01/26(木) 05:25:24.73ID:rEfBWobc0
>>177
ありません
2023/01/26(木) 06:32:30.59ID:cbXrqGHy0
>>177
1.PMCで死なないように行動する。
2.PMCで稼げないならスカブでファクトリー速攻帰宅して装備売却する。フェンス信頼度が上がると良いアイテム所持するようになるから更に稼げる。
脱出時間はランスルーにならないように注意。
181UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-1sO+)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:11:18.87ID:7B+7RC/J0
>>178
買ってみます
ありがとう
182UnnamedPlayer (スップー Sd1f-uuhf)
垢版 |
2023/01/27(金) 11:05:31.29ID:bL0ntyusd
武器系の救援物資にPスカ寄ってきた場合って殺した方がいいんですかね?
それとも殺されたらしょうがないと割り切って仲良く山分けしたほうがいいですか?
いまいちカルマ値0.1分の価値が理解できてないんですよね
2023/01/27(金) 11:09:13.60ID:tnxlQ19Dp
スカブで生存脱出して0.01増える
脱出10回分の価値あると思うなら撃てばいいんじゃないの
俺は面倒だからやらないけど
2023/01/27(金) 12:59:25.93ID:t/FZF3CZd
>>182
人数にもよるかもね。他にスカブが居ない、安全確保できるならかな。
俺なら近くに同族殺していたら迷わずスカブで殺しに行くけどねカルマ値おいちぃ
185UnnamedPlayer (スップー Sd1f-uuhf)
垢版 |
2023/01/27(金) 13:08:26.66ID:l3sVS1rVd
>>184
あ、同族殺しは殺しても良かったんですね
2023/01/27(金) 22:34:25.31ID:ZPTyyfLhr
カスタムのスカブに7.62×54mmのRT46Mgzhって弾の胴打ち一発でやられました

wikiだとダメージ82で胸打たれても体力マックス状態なら3残ると思ったのですが
後ろから撃たれたり走ってるときに打たれたら
カウンターダメージ乗ったり何かダメージ加算される要素ってあるのですかね?
ウィキの数字が間違っているのかと思い海外ウィキも見ましたが威力は同じでした

アーマーは昆布でダッシュして逃げようと思ったところを後ろから撃たれやられました
2023/01/27(金) 22:46:15.62ID:09qRTDhY0
>>186
弾丸にはfragmentation chance(破砕率)が設定されていて
その確率で砕けてダメージが5割増加します
7.62x54mm R T-46M gzh は18%の確率です
2023/01/27(金) 22:56:17.33ID:uM4t/vjUr
>>187
有難うございます
ずっとモヤモヤしてたので助かります
2023/01/28(土) 00:44:29.77ID:upY6lvXW0
クリティカルヒットってやつですな
190UnnamedPlayer (ワッチョイ b638-5T4A)
垢版 |
2023/01/28(土) 05:28:25.27ID:ti7w4V2A0
前にタクティカルデバイスがキーを押してもカチカチいうだけで使えないと質問した者です。
今日のアプデでなぜかなおりました、答えてくださった方々ありがとうございました。感謝しております。
191UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-+qCc)
垢版 |
2023/01/28(土) 07:16:49.28ID:mUEeYOrQ0
今レベル17で運用する武器を迷ってます
UMPとAKがお勧めされてたので使っているのですがこの2つ以外でレベル17でも運用出来そうな武器ってあったりしますか?
もし無い場合は現状上記2つにサイトとライトを付けているだけなので他につけた方がいいカスタムなどあったら教えて頂きたいです
2023/01/28(土) 12:10:30.74ID:zq7q+7On0
初心者向け金策を教えてください
とりあえず今はスカブ避けのTOZ106だけ持ってカスタム行ってます。
2023/01/28(土) 12:14:46.47ID:eHYEVw2Sa
初心者はpスカで金策したほうが良いよ
PMCはタスクを積極的にやってけ
マップ覚えるのも兼ねてとりあえずカスタムが良いんじゃないかなウッズ、ショアのタスク出てきたら3つ回してく感じで
194UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-5T4A)
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:26.03ID:fqYmtYIc0
https://i.imgur.com/TV6Cqek.png
これってpスカに殺されたってこと?
左がプレイヤーネームけ?
2023/01/28(土) 19:12:22.10ID:6fAev4rf0
>>194
Pスカですカッコの中がプレイヤーネームです
196UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-5T4A)
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:16.20ID:fqYmtYIc0
>>195
venyaが自分か
ありがとう
2023/01/28(土) 19:52:25.22ID:3PcSLu+00
スカブに殺された場合相手がプレイヤーかどうかは名前の横にPMC名が出てた場合という認識でいいですか?
逆に無かった場合ノンプレイヤースカブって事ですよね?
2023/01/28(土) 21:42:24.03ID:ntHiKVMV0
通報マークがあったら人
これで全部共通する
2023/01/29(日) 01:22:23.14ID:mbCzaXc40
アジア、ロシア、アメリカコネロスしてまともに遊べないのですが有料VPN契約したらまともに遊べますか?
2023/01/29(日) 01:29:13.63ID:/JAVsYFu0
PINGが低くてもコネロスしてんならそも環境を見直すべき
ttps://wikiwiki.jp/eft/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E6%8E%A5%E7%B6%9A
2023/01/29(日) 02:27:42.53ID:yyO3QihG0
>>191
弱いけどAUG、安い、頭狙えない、4アーマーいっぱい当てれば抜けます
ただいい弾とカスタムしたAKなら勝てた場面は有るし使えばゴミだとわかる
2023/01/29(日) 05:34:17.24ID:mbCzaXc40
>>200
こちらの設定したあと直らずで、再インストールしたら直りました
ありがとうございました
2023/01/29(日) 22:03:38.02ID:mbCzaXc40
某Twitch配信者の画面の右上に通信品質が表示されているのですがどうやって表示するのでしょうか?
2023/01/29(日) 22:42:14.97ID:nTdRKDy40
https://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Debug_Console
2023/01/29(日) 22:52:33.42ID:mbCzaXc40
>>204
ありがとうございます
206UnnamedPlayer (ワッチョイ 737d-/bUM)
垢版 |
2023/01/30(月) 07:11:55.13ID:2GLiXh5H0
スカブでライトハウスのusec基地行ってローグに撃たれなかったんやけど何故なんだ?前は撃たれたような気がする。ちなみにカルマ値3.58
2023/01/30(月) 08:02:24.53ID:D9bMHbXpp
他のpスカが喧嘩売ってたら巻き添えくらうはず
2023/01/30(月) 13:25:13.39ID:fHIrDiU70
メモリ最適化ってスペックに余裕ある場合はオフの方が軽くなるとかってありますかね?とりあえず何も考えず最適化にはチェック入れた方がいいのでしょうか?
2023/01/30(月) 14:35:03.44ID:K6eV197m0
>>208
人によるからどっちも数時間試してみて安定してる方で良いんじゃないかな
ただタルコフの場合この手の設定はバグの原因になってることが多々あるからオフの人の方が多いかも
今まで大丈夫だったのにアプデで急にダメになったりもする
2023/01/30(月) 15:10:56.39ID:4pnsjQgfa
>>208
実際にプレイしてFPSとメモリ使用率見てみないとなんともだね効果ある人もいれば逆に重くなる人もいるからね
スペック的に余裕有れば大抵はオフで良いと思うけど
2023/01/30(月) 22:31:55.90ID:dd4YV/SW0
SGにサイトを載せるとドットが消える(正確にはほぼ見えないくらい下にある状態)
ただ弾はサイトの中央に飛ぶ
十字のレティクルの物だとレティクルはずれないが弾が中央ではなくかなり上に飛ぶ
って状態なのですが、これ直す方法ってありますか?
MP133 153 155 M870で試しましたが全てこの状態です
2023/01/30(月) 22:39:17.22ID:kcmrTNSA0
クソカスみたいな光学サイトだと中の光が揺れるからカスタムによるとしか
弾がかなり上に飛ぶのも弾によるとしか
2023/01/30(月) 23:32:38.75ID:lTmeeP4z0
FOVによっても変わる
2023/01/31(火) 10:23:50.54ID:GR1ufJVZM
使ってるプリセットぐらい載せないとわかんないよ
215UnnamedPlayer (ワッチョイ 577d-H6LA)
垢版 |
2023/01/31(火) 14:19:14.01ID:T6Gz4o5I0
現在レベル20です。ZSH-1-2mのフェイスガード付きヘルメットは強いですか?ヘッドセット付けれないのは難点ですがこのレベル帯の人で着用されてる方は多い方なんでしょうか?
2023/01/31(火) 14:28:27.69ID:V2aolWHs0
ファクトリーで軽装相手なら使えなくはないかなぐらい
今だとみんな貫通30以上の弾使ってること多いし聞こえないデメリットの方が大きいかな
217UnnamedPlayer (ワッチョイ 577d-H6LA)
垢版 |
2023/01/31(火) 14:31:46.83ID:T6Gz4o5I0
>>216ありがとうございます!
2023/01/31(火) 16:15:18.61ID:yeSmHJdx0
食べ物系で食べないでとっておいた方がいいのは何なにでしょう?
2023/01/31(火) 16:42:15.21ID:BnLiHsZwM
砂糖と食料ケース交換素材の食べ物
あとkvassとaquamariは交換に使えるから家で飲んで残して交換した方がいい
2023/01/31(火) 16:47:07.54ID:cX5AT7VE0
https://static.wikia.nocookie.net/escapefromtarkov_gamepedia/images/1/19/QuestItemRequirements.png
序盤タスクでfirで要るのがイエーガーの奴で緑レーションx3、emelya x2、ロング缶tushonka x2
セラピのショート缶tushonkaは中盤のタスクだし作れるので後回しでいい
221UnnamedPlayer (スップー Sd5a-BjnR)
垢版 |
2023/01/31(火) 17:32:14.09ID:AIIDHxgYd
右クリック押して関連のもので検索とかアイテムで検索はわかるんだけど、必要なもので検索ってなんかわかります?
2023/01/31(火) 17:42:53.64ID:r0bVyNuF0
そのアイテムを要求してる物々交換の出品がわかる
例えばDiary(日本語だと日誌?)で必要なもので検索して
フリマの上の物々交換を除外のバツマーク押すとプラパーの交換がでてくる
223UnnamedPlayer (スップー Sd5a-BjnR)
垢版 |
2023/01/31(火) 17:58:56.34ID:BOcKB5ped
デフォで交換は除外になってたんですね気が付きませんでした
ありがとうございます
2023/01/31(火) 18:02:05.22ID:r0bVyNuF0
物々交換は詐欺が多いからデフォで除外しとくくらいがいい
おっ買えるやんつってよく見ずに買うと詐欺だったりする
2023/01/31(火) 18:52:24.79ID:bRNx4FaS0
>>209
>>210
ありがとうございます
2023/01/31(火) 19:17:04.97ID:22EkpFj20
今日初めてやってウッドとかいうマップが初心者にいいって聞いて入ってみたら
真っ暗でなんもみえないし、とりあえず道沿い進んでたら爆発して死んだ
まじで音でかくて心臓とまるかとおもった
意味わからんのだけど、なんでこんな暗いの?
2023/01/31(火) 19:33:55.01ID:KA1TaV9Td
>>226
23:00~04:00はナイトビジョンゴーグル無いやつは基本狩られると思え
あのマップは所々地雷原があるから慣れないうちはセカンドモニターにマップ写せ
2023/01/31(火) 19:36:38.94ID:acP/xKvk0
>>226
暗いのは出撃前に時間帯を選ぶ画面で夜間の方を選んだから
爆発したのはマップの端とキャンプの周りに地雷が埋めてあってそれを踏んだから

基本昼に出撃した方がいいのとマップを予め見るか(サブモニタに表示すると尚良し)
オフラインで一度散歩して地形を把握するといいと思う
2023/01/31(火) 19:42:28.93ID:MhelBI2y0
モニター複数持ちでwiki開きながらゲームやる都合でボーダーレス派なんだけどフルスクリーンの方がいいのかな
意見求む
2023/01/31(火) 20:48:06.39ID:1sa/Dfz80
どっちでもいいと思うよ
俺はfps変わらんかったし遅延も感じなかったからボーダーレス
2023/01/31(火) 21:19:00.68ID:j+EMfKAh0
俺も2画面でボーダーレスだけど不便とか不具合を感じたことは特にないな
2023/01/31(火) 21:38:00.94ID:r0bVyNuF0
昔からゲームはフルスクリーンのほうがFPS安定するとか言われがちではある
ただこのゲーム常識通用しないからなクソバグゲーがよ
どのみちAlt+TABやWindowキーで切り替えたりするんだしどっちでもいいんじゃないって感じ
2023/01/31(火) 21:58:53.51ID:4L186SSN0
Vistaが出た当初はPCスペックの割にAeroが重いからAeroの描画処理をしないフルスクだと結構変わるってのがあった
今は大して変わらん
2023/01/31(火) 22:13:21.90ID:MhelBI2y0
大差ないならボーダーレスでやるわ便利だし
>>230,231,232.233アドバイスありがとう
2023/02/01(水) 19:59:01.78ID:AnsXJ1KV0
うちのモニタのせいなのかはわからんがボーダーレスにすると少しぼやけるわ
2023/02/01(水) 20:16:25.16ID:rnqbrY0M0
微妙にDbDになってないとかかな?
2023/02/01(水) 23:36:20.82ID:Pceic9A/0
プレイ中VRAMが9.5GBくらい行くんですが正常ですか
238UnnamedPlayer (ワッチョイ ff36-16IQ)
垢版 |
2023/02/02(木) 00:28:58.54ID:/6Re13Mn0
クソがつくほどラグいんだがどうしたらいい?
相手が撃ってから1〜2秒後に反映されるからこっちは撃ってないことになることが多すぎる
2023/02/02(木) 01:15:13.72ID:UxuAedpv0
>>237
有れば有るだけ使うようになってると思うんで大丈夫
2023/02/02(木) 03:34:03.28ID:ZjlzHbJK0
今から始めるのって遅い?
2023/02/02(木) 03:38:51.45ID:TaGVgwUPd
>>240
どのタイミングでも経験者にぼこされる
レベル一桁の初心者もいないわけじゃないし、正直タイミングあんまり関係ない
242UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-weMa)
垢版 |
2023/02/02(木) 09:04:54.85ID:BUN/J6Xx0
このゲームcpuが大事とは聞いていたのですが、グラフィックボードを3080から4080に変えてもリフレッシュレートがほとんど変わらなかったのですがそんなものですか?
ちなみにcpuは13700kfです
2023/02/02(木) 09:13:01.58ID:jv466MP+0
スカブの処理が足引っ張ってるんでそんなもんだと思う
オフラインのスカブなしならかなりfps出るんじゃないか?
2023/02/02(木) 10:00:01.67ID:sKz0epcXa
それGPUサボってねどれくらいの使用率になってる?
もっとグラとか上げて負荷増やしたら伸びそうだけど
あとFHDだと設定上げても4080に対しては軽すぎてサボりそう
245UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-weMa)
垢版 |
2023/02/02(木) 10:38:28.97ID:BUN/J6Xx0
今オフラインでライトハウスに出てみたところリフレッシュレートは大体130~150
ストリートだと100~110でした
ちなみにその時のgpu使用率はタスクマネージャーで出ている数字でどちらも10~13%くらいでした

グラフィック設定
テクスチャ品質 high
影の品質 ultra
遠距離オブジェクト品質 4
描画距離 3000
アンチエイリアシング TAA
resampling 1x off
DLSS off
HBAO high
SSR high
異方向性フィルタリング on
ローレイテンシー on + boost

長々とすいません
2023/02/02(木) 10:42:23.83ID:9zOmr6Sn0
タルコフは最適化が微妙でCPUに仕事押し付けるからそれが原因だろうけど
一応今NvidiaのGPUでDiscord起動してると性能低下するって不具合がある
近いうちにドライバアプデで修正予定だけど早く解決したい人向けに自分で修正する方法も公式で公開してる
2023/02/02(木) 10:50:00.24ID:PlqnPIz00
十分出てる方だよそれ
他ゲームみたいに244張り付きみたいなのは無理だと思った方がいい
2023/02/02(木) 11:59:59.80ID:Dz5snK6na
リサンプリングx2で良いんじゃね
あとオフラインのfpsあまり参考にはならないからスカブで良いからオンラインで見たほうが良いよ
249UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea4-UA+L)
垢版 |
2023/02/02(木) 12:14:52.23ID:lIKVdYJK0
今季から始めました。タスクの鍵はフリマで売られないでしょうか。PraporタスクのPortable bunkhouse keyなのですが、factory事務所横の鍵部屋に何度も行ってますが見つからない
2023/02/02(木) 12:23:19.25ID:Dz5snK6na
>>249
フリマで売ってるよ
ウィキにファクトリーオフィス横の鍵部屋で湧くって書いてはいるけど確率低すぎてジャケット漁るか開いてる時に取りに行く方がいいよ
2023/02/02(木) 12:32:30.89ID:TewnNPb3M
>>249
確か今季からタスクアイテムの湧き場所が一部変わるようになってるから、他のタスクは注意してね。
バンクバウスのは大丈夫だろうけど、確認はしてない
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea4-UA+L)
垢版 |
2023/02/02(木) 12:39:46.15ID:lIKVdYJK0
>>250
>>251
ありがとうございます
フリマでPortable bunkhouse key検索しても引っ掛からないですよね。ジャケット漁ってみます。
253UnnamedPlayer (スップー Sd5a-BjnR)
垢版 |
2023/02/02(木) 12:44:33.92ID:H1LIowBid
俺もバンクハウスはねーなw
物々交換もありにしたら出てくるけどどれもぼりすぎだし
2023/02/02(木) 12:46:11.06ID:9zOmr6Sn0
>>252
出てもすぐ売れるせいで表示されないんだよね
更新連打してれば運が良ければ買える
2023/02/02(木) 13:29:51.96ID:cokZxkwpr
タクティカルレーザーって腰撃ちフルオートなら実感しやすいのですが、セミオートでも効果ありますか?
2023/02/02(木) 14:02:28.89ID:Lds5jlJZp
壁撃てばわかるけど全然違うよ
何も付けてないと真ん中に飛んでくれない
257UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-weMa)
垢版 |
2023/02/02(木) 19:32:51.30ID:BUN/J6Xx0
>>246-248
遅れましたがレスありがとうございます
これがタルコフだと言うことですね
2023/02/02(木) 22:49:32.36ID:IeLeLtlD0
SoTのみ入った瞬間に落ちるのですが原因がわかりません
デバッグを開くと下のエラーがでています
System.NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
2023/02/03(金) 03:07:33.15ID:TmGO2Skc0
そのエラーだけじゃ分からんから開発に投げるしかない
SoTで出るなら条件変えても発生するか試してくしかないと思うよ
とりあえずオフラインNPC無しと、設定周り弄ってみてどうなるか
2023/02/03(金) 18:52:43.70ID:nKPJZKfRa
ラグマンのインチェスカブタスクをやってるんですが、やっぱり比較的夜の方が良いんですかね?
昼はPTが多そうで、夜はガチ装備のPMC狩りタスク勢が多そうで…
2023/02/03(金) 20:57:04.17ID:dPuc8mQ20
クレカで買ったんだけどこれDLのメール来るまで結構掛かる?
2023/02/03(金) 21:14:06.73ID:xsnQ0T9cd
>>259
オフラインだとNPCいてもいなくてもプレイできました
Twitterとか見ててもSoTだけ入れない人がいるけど結構発生してる人多いのかな
263UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-BjnR)
垢版 |
2023/02/03(金) 21:26:38.78ID:Kle5B5Y60
死にかけたから武器捨てて逃げたら普通に殺せそうなタイミングあって笑ったわ
判断むずいな
2023/02/04(土) 00:22:02.35ID:Kv8NFkb70
>>261
メールでランチャーは来ない
サイトログインしてプロフィールのとこにランチャーDLある
2023/02/04(土) 02:25:25.11ID:WyVde/D40
回復アイテムの使用量指定って出来ないの?
防具なし&捨てTOZ-106でアイテム回収が目的で、接敵してもどうせ負けるから全快じゃなくて軽症状態でもいいんだけど
2023/02/04(土) 02:28:00.54ID:XT7UBvbd0
レイド中で途中キャンセルするくらいしか
あとは死んだ時の治療画面で治療項目選べるから耐久値は回復せず出血とかだけ治せば全身真っ赤のままレイド行ける
2023/02/04(土) 02:37:58.87ID:WyVde/D40
重症だとゼェゼェうっさいんだよ

途中キャンセルしかないか、あざます
2023/02/04(土) 18:58:24.89ID:DIKhF60E0
SoTだけ色々ちゃんと出来てないよね
ローディングも長いし
2023/02/04(土) 19:59:58.51ID:7/W4KyEt0
アイテム読み込み中のときに一瞬PC全体がかくつくんですけどおま環ですか?
i7 12700 3060ti ddr4 48gb
2023/02/04(土) 21:26:12.85ID:Jc1MCDWo0
クエストアイテムってオフラインモードのレイドで死んだり抜けたりした場合もアイテム消えますか?
2023/02/04(土) 21:52:14.35ID:5DAxEdhP0
>>270
消えない
2023/02/04(土) 22:37:12.40ID:WGVczjCi0
始めたばっかなんですがとりあえず全マップ歩きまわって覚えたほうがいいですか?
それともここいっとけってとこがあれば
2023/02/04(土) 22:49:38.49ID:CYuPkNui0
>>272
あんまり賛同されないんだけど
個人的には最初にwoodsを極めることをオススメしたい
woodsで方向感覚身につけたら他のMAPが簡単に覚えられると思う
2023/02/04(土) 22:54:33.27ID:QwzPNOT10
>>272
基本的にタスクをこなしていくと思うのでそれに合ったマップを覚えていけばいいと思います
なので最初はカスタムですね
2023/02/04(土) 22:55:30.12ID:ilSJHnhqp
カスタムとウッズ重点的でいいよ
慣れてきたらショアラインとインターチェンジ
他はもっと慣れてからでいいかな
2023/02/05(日) 00:55:49.93ID:PwpYKVaA0
質問させて下さい
レベル10の初心者なのですが、
スタッツが拾ったアイテムでパンパンです。
そこでコレだけは取っておけってアイテムありますか?
一応調べたらカギと食料以外はグラボくらいで売っていいとあっんですがそれでいいですかね?
2023/02/05(日) 01:28:46.39ID:yZtRloc/0
>>276
tarkov databaseっていうスマホアプリをインストールして管理してください

クエストで必要なものハイドアウトで必要なもの
ファインドインレイドなのかそうじゃないのか
すべて管理できます
278UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-zLlH)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:30:48.52ID:wqJlmi1H0
スカブジャンクボックスにつめこめばいい
二個ぐらいは買ってもいいといわれている
279UnnamedPlayer (スーップ Sd5f-9RDr)
垢版 |
2023/02/05(日) 06:12:29.10ID:AVKv0Rb0d
タスク用に4つ買ったわ
280UnnamedPlayer (スーップ Sd5f-9RDr)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:56:43.62ID:9I0nl6B/d
スポーンした時って配信者みんな走って移動してるんだけどそれが正解なの?
草原走る時とか後ろとか横怖くてビクビクしてるわ
2023/02/05(日) 14:16:42.13ID:RH58CwUnp
他の人の湧き位置とどう動くかを予測してるから走ってるだけで何も考えなしに走ったら横から撃たれて死んじゃうよ
282UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-52hG)
垢版 |
2023/02/05(日) 18:00:25.08ID:z+inx5sqd
Amazonがタイムセールやってたのでメモリ足して32gにしたらSOT落ちずにいけました
タスクマネージャでモニターしながらプレイしたらやっぱり18〜20を行ったり来たり。
FPSに関しては、ショアで80〜90だったのが常時100前後まで出るようになりました

化石パソコンですがもう数年遊べそうです
スペック張っておきます
cpu i5 9600k
gpu 3060
ram 16→32g
2023/02/05(日) 19:47:52.16ID:VLKL4KdpM
DDR4の32GBが1万ちょいだからな…良い時代だ
284UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-52hG)
垢版 |
2023/02/05(日) 20:25:29.40ID:z+inx5sqd
>>283
今更DDR4買うのも気が引けたんですけどまぁ現状満足に遊べてますしね。。。
5000円でsot遊べるならランニングコスト考えても安い買い物です
2023/02/05(日) 20:44:18.00ID:HBEjWECc0
>>269
読み込んでる時タスマネ見てるとタルコフが応答無しなってるときあるからな
タルコフの処理待ち(CPUwait)に全体が引きずられてるだけだと思うから正常な振る舞いじゃね
ロード中はしゃーなしよ
2023/02/05(日) 20:45:50.88ID:HBEjWECc0
皆がスペックぺたぺたするのに感化されて
近場のパーツ屋で64GBメモリ買ってきちゃったぜ
32GBは俺のマザボに合うやつが在庫切れだった・・・
2023/02/06(月) 13:05:08.05ID:qVmZSkeQd
>>282
3000代なんてまだまだ最近じゃん
俺のなんて1000代だし
2023/02/06(月) 15:00:23.79ID:sp5KVco1M
>>287
3060vs1080
1080の勝ち
2023/02/06(月) 15:01:42.32ID:gQRx5XIl0
グラボを10台貯めたんですがビットコ掘っていいんですか?
現実みたいに電気代で赤字とかありますか?
2023/02/06(月) 15:04:27.01ID:uF93vtxI0
ないけど燃料代になる程度で儲かるかと言われると微妙
ワークベンチずっと動かすついでに回しとくかーぐらい
291UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-9RDr)
垢版 |
2023/02/06(月) 15:09:07.25ID:IqLimsN60
ソーラー作ってから本番だからか
2023/02/06(月) 15:13:48.04ID:uF93vtxI0
ソーラー作っても微妙じゃないかな
燃料代が半額になるだけで元取るのに数ヶ月かからんか?
昔はビットコイン一枚で80万のそれが1日3枚ぐらい貰えてやべーことになってたけどニキータの怒りに触れてしまった
2023/02/06(月) 15:26:15.19ID:Fh5SKdRu0
いうてもあの頃はグラボ100万とかそもそもファーム作るためのCPUやらが10万とかしたからな
英wikiで計算できるよ
https://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Hideout
294UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-VIeN)
垢版 |
2023/02/07(火) 06:19:08.83ID:prH3/XJ80
>>272
Woodsは接敵しなすぎてPMC恐怖症になって
他マップで動けなくなるから良くないってのも聞くけど
現実問題ド初心者は心理的にPMCがいないマップ行かないと
操作を覚えるどころじゃなくなるからWoodsで良いと思う

というかタスクに沿ってけば自然とWoodsとCustomsになる
ニキータも少ない良心を絞り出して
初心者のために最序盤タスクをこの2マップに固めたんだろうし
2023/02/07(火) 17:13:08.89ID:3hsslvP+0
バイノーマルサウンドoffにしていますが、敵の足音が実際の場所とは違う方から聞こえている気がします
これは他の方々も同じ状況でしょうか?
296UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-yqgM)
垢版 |
2023/02/07(火) 17:53:05.01ID:rFk9pRLb0
まずバイなのかノーマルなのかハッキリしろ
2023/02/07(火) 17:55:51.92ID:6e+5rsGZa
左右逆につけてない?大丈夫?
2023/02/07(火) 17:55:53.39ID:/VrSP7R90
ストタル50fpsなんですが普通ですか?
10900k
3080
64GB
2023/02/07(火) 19:05:09.24ID:IBLPMD3B0
>>298
5800x3d
rtx3060ti
メモリ32gb

ストタルfps90前後

cpuを強化しましょう
2023/02/07(火) 19:53:31.72ID:kCc/QuG20
fps書くなら場所とかストタルなら経過時間とかもないとわからん
2023/02/07(火) 19:54:28.20ID:5zAMWV4ca
>>298
5800x.3080.32GBで50fps
2300→3000MHzにオーバークロック60fps
ほぼ設定してないのでも効果あったけど故障の元だし早すぎると電源すら入らないからおすすめしない
2023/02/07(火) 20:10:29.01ID:AwMeJeZw0
解像度も書いてないのは何故?
2023/02/07(火) 20:12:53.79ID:/VrSP7R90
解像度のこと完全に忘れてた、WQHDです

>>299
次パソコン買うときはryzenにしようかな
CPU換装にマザボ使い回せるらしいし
>>301
今見たら2666MHzだった
クロック数も大切なのな
2023/02/07(火) 20:58:42.07ID:mMASV+5T0
dadやってアイテム集めるゲーム好きなんですけど、アンチ式が合わなかったんですけどタルコフ合いますかね?あと、メモリは今16なんですが32の方がいいですか?
305UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-yqgM)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:36.18ID:rFk9pRLb0
>>303
参考までに
WQHD
13700kf
4080
32gb(3200)

これでストリート屋外でも室内でも大体110~130は出てる
最高でタルコフでは出ないはずの150以上も出てる
>>242で質問した者だけどFHDよりWQHDの方がグラボやCPUが仕事してる感があって安定して高リフレッシュレートが出てる
4Kも試してみたいけどモニターがねぇ
2023/02/08(水) 04:56:54.55ID:soESnNf70
ボディアーマーリペアキットって店売り無くなったんですか?
2023/02/08(水) 18:44:35.75ID:2dpp+gj8r
wikiに出て来ないアタッチメントがあるのは実装されたばかりの新しいアイテムだからですか?
2023/02/08(水) 19:49:58.34ID:EYK9xfer0
>>307
ちょこちょこ増えてるのと日本語wikiの方は更新あまり早くないよ
2023/02/09(木) 08:21:29.77ID:yf6fhRhMd
>>307
ライトハウスのタスクなんかも更新まで時間かかったから海外公式wikiみながら当時はやったよ
310UnnamedPlayer (スップー Sddf-9RDr)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:30:28.75ID:D/32TMjwd
タスクを調べるのでおすすめのサイトとかある?
毎回タスクのタイトルをwikiで検索してどれいくか決めるの面倒なんだよなぁ
2023/02/10(金) 10:27:10.81ID:aqRhpDvj0
何を目的にするかによる
kappa目標なら英wikiかどっかにチャート画像がある
たぶん追加タスク分はまだ反映されてないが
2023/02/10(金) 11:33:00.51ID:eXMtBQKq0
フレアの各色の使い方を教えてほしいです
Greenは脱出、Redはエアドロ
White、Yellow、PoisonGreenは何に使えますか?
313UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-H3ie)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:21:17.91ID:lN0jWw7q0
fenceデイリーでグレでscavキルしてこいって出てきたんだけどカルマ下がる?
2023/02/10(金) 16:23:38.20ID:aqRhpDvj0
下がる
反撃なら下がらないけど
フェンスのタスクは割に合わないのが多い
2023/02/10(金) 16:26:33.15ID:0tZuQ1KPp
キル系は無視していいよ
316UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-H3ie)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:28:13.03ID:lN0jWw7q0
あざす
ゴミタスクがよ
2023/02/10(金) 17:51:12.34ID:xPdGP9knd
>>312
ポイズンはハロウィンイベで特殊効果あったらしい
黄色は中庭で撃てっていうタスクがある
2023/02/10(金) 18:56:55.49ID:eXMtBQKq0
>>317
ご回答ありがとうございます
Whiteは意味なしですかね、、?
2023/02/10(金) 19:50:35.82ID:aqRhpDvj0
>>318
白は他フレアよりめちゃくちゃ明るい照明用
まぁ使い道ないね
2023/02/10(金) 20:41:13.97ID:4Ddovh+cp
夜レイドでnv対策には使えるかな?
ライト使った方が早い気はするけど
2023/02/10(金) 20:46:09.15ID:NhH9o69G0
グレキルはマイナス0.05だったわ。
2023/02/11(土) 05:35:08.59ID:AujxzarJ0
>>319
なるほど、、ご回答ありがとうございます
2023/02/11(土) 13:08:13.74ID:sPcVOLnl0
前に質問した者なんだけど
CPU使用率40%GPU使用率30%なんだがもっと使用率上げるってできないの?
2023/02/11(土) 13:34:48.57ID:sPcVOLnl0
GPUが全然違った20%だわ
325UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-vscP)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:47:51.26ID:jEEUmmZQ0
何で使用率上げたいの
負担が軽いんだから低くて良いじゃん
fpsだしたいってなら構成変更してスペック上げる
2023/02/11(土) 14:00:27.47ID:sPcVOLnl0
高フレームレート出てたら文句ないけど使用率低くて余力あるのに「スペック足りないパーツ買い直せ」はなんか納得行かない
327UnnamedPlayer (スッププ Sdaa-97Dr)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:21:57.59ID:jAV8w+eUd
そもそも最適化されてないタルコフで使用率ガー言ってもどうしようもないと思うが
それより構成くらい書いたらどうだい
2023/02/11(土) 14:26:29.34ID:sPcVOLnl0
>>327
>>298
2023/02/11(土) 14:49:00.30ID:YNwOnssTp
オフレイドのラボとか行けばfpsも使用率も大幅に上がると思う
結局のところスカブの処理が足引っ張って遊んでる状態だからどうしようもない
メモリとcpuのクロック上げるぐらい?
2023/02/11(土) 15:02:16.40ID:sPcVOLnl0
>>329
ホントだ200fpsいったわ

最適化はよ…
2023/02/11(土) 15:52:54.09ID:M58S+zxc0
オフライン定期
2023/02/11(土) 17:12:10.26ID:3jO7fpjY0
詳細出さないのに何も言えないんだよなぁ
2023/02/11(土) 22:42:54.28ID:IYWT/fci0
倒した敵見るとGaswelderつけてる人多いけどなにか理由あるの?
2023/02/11(土) 23:07:42.49ID:3jO7fpjY0
1番フラバンに対して強いから
2023/02/12(日) 00:00:35.09ID:+CsvYaXa0
>>333
フラバンもそうだけどそこそこ高く売れるのがでかいかな
アイウェアって役に立つアイテムがごく一部だから
その枠に追加で売れるアイテムを突っ込めるのは地味だけど嬉しい
2023/02/12(日) 17:01:38.53ID:Y6GSGCwca
今季から始めたものです。
フリマの検索で特定のアイテムとの交換を希望している人の検索は出来ないのでしょうか?
例)LEDXが余っているので自分が欲しいアイテムの指定などはせずに、交換条件にLEDXを出している人を探したい。
2023/02/12(日) 17:06:07.30ID:M8goSNJsM
LEDXを「必要な物を検索」
検索条件の「物々交換を削除」を削除
検索条件を「プレイヤー」に絞る
2023/02/12(日) 17:10:38.47ID:Y6GSGCwca
>>337
ありがとうございます
2023/02/12(日) 23:05:19.35ID:e6E1wPMz0
メモリ増設したらFPSが10ぐらい上がったわ
SCAVが湧く瞬間にプチフリしてたのも減った
2023/02/13(月) 10:48:10.63ID:s9Qcg5gF0
初心者に対して夜いけってアドバイス結構見かけるんですが
今の所カスタムとウッズみたいなところはナイトビジョンつけた上級者にどこから撃たれたのかわからず瞬殺されるから敬遠してます
体感SoTとかごちゃごちゃしてる場所は比較的安全な気がしてますが運でしょうか
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-5x5O)
垢版 |
2023/02/13(月) 10:58:16.35ID:MUDiI+eX0
ナイトビジョンつけてくる奴なんて少数だからな
運だよ
2023/02/13(月) 12:20:25.90ID:NV4VMqB8a
夜はマップキチンと覚えた中級者以上がやるもんよ
初心者は死ぬの当たり前だし昼行ってマップとスカブ湧きポイント覚えたほうが良い
2023/02/13(月) 13:06:17.38ID:upn7hRHga
昼だろうが夜だろうが装備が同じだろうが初心者はPMCに接敵したら勝てる見込み低いから最初のうちは死んで覚えるくらいの気持ちでええ
挙動が独特だからほかFPS経験してても慣れるまで難しい
2023/02/13(月) 19:06:13.52ID:aRUD30SJa
CPU 5900X
GPU 3080
RAM 32gb 3200
FHDで画質はミドル
上記スペックでSoTの大通りに出ると酷いカクツキが毎回起きます
カクついてる時のFPSの表示は10~20になるんですが改善方法を知ってる方居ましたらご教示の程よろしくお願いいたします
2023/02/13(月) 19:14:37.56ID:exr8ouFB0
>>344
オフラインでやってたりしない?
スカブでSoT出ても同じようにカクつく?
2023/02/13(月) 19:20:56.51ID:QSwFMDYt0
>>344
グラ設定ハイ
リサンプリングx2でやってみても同じ?
2023/02/13(月) 19:33:40.49ID:ZjxBpkVT0
>>345スカブで出てもカクツキます
>>346逆に負荷を掛けるって事ですかね?
試してみます
348UnnamedPlayer (スッププ Sdaa-97Dr)
垢版 |
2023/02/13(月) 19:34:24.84ID:OOVTRrsvd
5800x
3060ti
ram 32gb 2166
サブpcがこれだけど50〜60くらいでどこ行ってもカクツキは無いなぁ
2023/02/13(月) 19:50:32.90ID:YU0e4UVsM
バイノーラルはオフにするんじゃぞ
2023/02/13(月) 21:40:51.99ID:B+jFCoPk0
>>344
裏でなんかアプリ走らせてCPUつかってない?
タルコフ起動させた状態でタスクマネージャでCPU使用率しらべてみたらいいよ

あと、上にも書かれてるけどGPU使用率も見て30%とか低かったら逆に高画質にして使用率上げると多少は改善する
351UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-5x5O)
垢版 |
2023/02/13(月) 22:39:34.26ID:MUDiI+eX0
>>344
nvidiaでハイパフォーマンス設定しとるん?
2023/02/14(火) 08:06:01.66ID:Q6BPR6/2M
>>344
Windows側の設定とNvidiaコントロールパネルの設定見直した?
電力最大限(Windows側の電源管理で究極のパフォーマンスを有効化させる)
Nvidiaコンパネも見直せ。
2023/02/14(火) 08:20:16.22ID:WXYXNvqLa
>>352
>>351
もちろんどちらもパフォーマンス優先にしてあります
2023/02/14(火) 08:25:38.64ID:LVy0PmSe0
読み込み距離1000以上にする
言語英語にしてみる
ぐらいしか思いつかんわ

毎回起きるってのが謎いな
2023/02/14(火) 08:33:13.27ID:o43SHkUI0
メモリの周波数と解像度以外全く同じ、WQHD以上でプレイしてるけど快適だから負荷軽すぎて遊んでるんじゃない?
2023/02/14(火) 08:54:26.81ID:Kv9F4JVS0
電源プランのパフォーマンス優先って寿命削るだけで実は現実的な効果はない
個人の好きにすればいいけど
2023/02/14(火) 08:59:11.70ID:p3pjSXBWd
Windowsの設定からゲームタブ開いてゲームモードをonにするとグラボが遊ばなくなるとかなんとか聞いたぞ
358UnnamedPlayer (スププ Sdaa-5x5O)
垢版 |
2023/02/14(火) 09:53:45.00ID:c28AYO+Nd
日本語設定の不具合はだいぶ前に修正されてね?
2023/02/14(火) 11:54:47.45ID:mCcpIDaEa
イェーガーの最初のタスクで集めるiskraレーションパックがインチェのウェポンボックスから出なくなってますが他に集める方法あるんですか?
2023/02/14(火) 12:15:51.62ID:5WSPSQ6bd
食料の直湧きやでかい木の食料品クレート漁る
2023/02/14(火) 14:24:20.80ID:2VT5xifP0
ストタルで飯漁ってたら死ぬほどある気がする
2023/02/14(火) 14:35:33.59ID:mO8DEH42r
Awl探してるんですけど全く無いんですが何かいい探索場所ないでしょうか
フリマはまだ遠いです
2023/02/14(火) 15:01:11.44ID:LU1Jum22M
>>362
秘密だけど、ウッズの車両脱出村で青トタンの裏側か、二階建て家屋の小屋
割と良く見る
全部持ち帰ってるわ、俺。
2023/02/14(火) 15:50:23.43ID:j1iP9yvoa
あれ小さすぎんよ
2023/02/14(火) 16:23:15.13ID:gPIcFLKKd
ゴシャン裏の棚
2023/02/14(火) 21:58:25.42ID:uHhR29pe0
>>365
これ
2023/02/14(火) 23:26:35.58ID:bvZpxdmQ0
ありがとう
戦闘でやられて出れないけどiskraレーションを見つけることはできました
2023/02/15(水) 00:40:34.94ID:fskIeJnV0
SoTのカクツキで質問した者ですがグラフィックの設定を上げて負荷を高くしたらFPS下がることなくカクツキも出なくなりました
皆さんありがとうございました
2023/02/15(水) 00:43:54.13ID:MKmTtE0b0
>>368
良かったね
2023/02/15(水) 11:01:07.48ID:nfpR23y40
今レベル12なんですけど何とかフリマ解放したいんですけど道のりが長く心が折れそうです
やってる稼ぎはカスタムでショットガンでスカブ狩りかスカブゴミ漁り+運良くタスク品見つけたら納品みたいなプレイスタイルです
みんな最初はこんなものでしょうか?何か他に方法ありますか
2023/02/15(水) 11:06:07.34ID:8KL0Pjss0
タスクをやる
2023/02/15(水) 11:06:32.23ID:U7wAT7gL0
経験値はタスクで稼ぐしかない
ローグ狩りも効率良いが初心者には難しい
2023/02/15(水) 11:27:19.23ID:nfpR23y40
どうもです
タスクで収集する奴以外はプラッパーの鍵見つけてタンクローリーから時計回収する奴で狩られまくって敬遠してたんですけど頑張ります
2023/02/15(水) 12:49:34.10ID:8zL/6bPD0
>>373
レイド後の治療もセラピストじゃなくて自分でアイテム使う
塵も積もれば精神で
2023/02/15(水) 12:54:40.79ID:gLYPon5Ha
>>373
狩られまくるなら立ち回りと立ち寄る時間とか考え直してみたら良いんじゃ?
このゲーム結局タスク進めてレベル上げてトレーダー開放していかないと不自由な事が多いからね
対プレイヤーも逃げてばっかじゃどうにもならないし
376UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-luqh)
垢版 |
2023/02/15(水) 15:11:06.72ID:JTOJrC/Bd
PS12B等の一部の弾が日本語wikiでは入手方法がワークベンチlv3と表記されていますが自分のクラフトの一覧にはどこにも見当たりません。なんらかのタスククリアで解放ということなのでしょうか?条件が分かる有識者の方教えてください
2023/02/15(水) 18:18:34.14ID:TmDe5Pjw0
今はそうじゃなくなったとかじゃないの?
2023/02/15(水) 18:42:15.07ID:AMf2YS6H0
日本語wikiは更新遅いから
2023/02/15(水) 18:44:30.00ID:nB2V89uBa
英ウィキもそうじゃね
2023/02/15(水) 18:59:11.64ID:MKmTtE0b0
自分の確認したらPS12B有るよ
ちなみにレベルは32
2023/02/15(水) 20:28:22.10ID:BzCYoaIc0
今こそワクベの検索欄を活用する時
382UnnamedPlayer (テテンテンテン MMc6-jNYf)
垢版 |
2023/02/16(木) 08:12:22.13ID:FP7mDk1jM
単純にワークベンチのレベルが3になってないからとかではなくて?
383UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-luqh)
垢版 |
2023/02/16(木) 10:10:40.23ID:vwuplQ/ld
ワークベンチレベル3で26レベですね
384UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-luqh)
垢版 |
2023/02/16(木) 10:19:20.93ID:vwuplQ/ld
タスク報酬に書いてあれば気づくはずなので表記されてないか本人もしくはトレーダーのレベルによる解放ということなのでしょうかね?
2023/02/16(木) 11:44:02.01ID:RXW3NTHu0
ワークベンチlv3ってレベル26で作れたっけ?英wikiだとメカニックLL3が必要でメカニックLL3にはlv30必要だけど
この辺も古いのかな
386UnnamedPlayer (スププ Sdaa-pvw5)
垢版 |
2023/02/16(木) 11:59:25.11ID:hN6MvE33d
いや無理
俺一昨日30レベルになってやっとワークベンチ作ったし
こいつが確認すらできないアホなだけ
2023/02/16(木) 12:10:13.64ID:lDNxsrRr0
レベル26でワークベンチ3は流石に笑えん
388UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-luqh)
垢版 |
2023/02/16(木) 12:15:42.29ID:vwuplQ/ld
あーw
まあまあ強い弾作れるからって勝手にlv3だと思い込んでましたね。
お騒がせして大変申し訳ないですm(_ _)m
389UnnamedPlayer (ワッチョイ 0755-jNYf)
垢版 |
2023/02/16(木) 12:18:24.50ID:5CDvDZzX0
質問するときは自分のがどうなってるかは最低限記載した方がいいよ
推測でしか答えられないからね
390UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-luqh)
垢版 |
2023/02/16(木) 12:21:07.90ID:vwuplQ/ld
>>389
すみません;;
3と2を見間違える盲目でした
以後気をつけます!
2023/02/16(木) 18:55:25.80ID:I3w0ahhY0
RTX3060 12GBでオンレイドの時、100FPS以上を安定して出せてる人っておる?
2023/02/16(木) 19:00:47.85ID:Rj/GC6iR0
マップとcpuによるとしか
2023/02/16(木) 19:29:34.67ID:lDNxsrRr0
CPUが大事な現状だと3060でメモリ32G5800X3Dなら設定適正にすれば平均100は超えるんじゃない?ストリートは除いて。
ぐらいしか言えんなー、俺の環境は32G11700k3070tiだけど平均100ギリいくかどうかだし
2023/02/16(木) 19:59:54.48ID:Vb386C1z0
元もと32GBのRAMを前回のワイプ前に64GBに増設している11700なんだけど前回か前々回くらいのワイプ以来なんかFPS値が割と下がったような気がするんだよね……
SOTは脇に置いといてもカスタムスとかでもあんまり出ないというか(FHDでテクスチャのみHIGHのほかはLOWとかOFFの設定)
補足としてはプロセスラッソで物理コアにだけ処理振らせてるけど。
2023/02/16(木) 20:29:07.46ID:EKEcHeon0
>>394
少なくとも今期から明らかにfps下がってるよ俺のとこでは
396UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-pvw5)
垢版 |
2023/02/16(木) 21:16:13.59ID:dyhXPR9s0
ストタル一回でも行ったらキャッシュが残り続けるのか知らんがその後fpsが若干落ちるらしいから再起動推奨らしい
ストタル行く時はずっと通う時だけだってさ
2023/02/16(木) 23:06:50.02ID:Svz7KVOY0
先に発見されてめちゃくちゃ敵にやられるんだけどなんでそんなに敵見つけられんの?

基本移動は周りキョロキョロ見ながら遮蔽物近く歩いて開けてるとこくらいしか走らない
この時ほぼほぼ敵を先に見つけられることはなくどこいるかわからないまま先打ちされて瀕死にされたり頭抜かれる

敵の足音聞こえたなって時には目視できずにやられる
敵の音聞こえても前か後ろかいまいちわかりにくいってのはフリールック使うといいって言うけど
現状それ以前の問題って感じ
スポーン位置マップで確認するようになってから初動ではやられなくなった
やれるのはだいたい漁り中に移動するときとか脱出地点向かう時にやられる
2023/02/16(木) 23:15:37.26ID:tZJT67p/0
キョロキョロしてるときに見逃してるだけでは?
2023/02/16(木) 23:16:44.63ID:tZJT67p/0
>>397
「え、今のどこにいた?!」って時は録画を見返してるけど
わりと画面には映ってるのに自分が気づいてないだけだったりする
俺の場合はね
400UnnamedPlayer (ワッチョイ fa09-vscP)
垢版 |
2023/02/16(木) 23:33:20.64ID:NO/bF78i0
>>396
ライトハウス行ってfps確認してストリートで20分ほどブラブラして帰ってきてまたライトハウス行って検証してみたけどそんな事ない
何も変わらん
若干てのがどれくらいか知らんけど再起動するレベルじゃない
2023/02/17(金) 01:35:23.03ID:l9NXa3wD0
プラパのタスクでUSEC7キルがあったからファクトリー行ったけど湧いて3秒で死んでビビりました
その後も何回か行ったけど1キルしかできず
初心者はもしかして軽装で行くべきじゃないですかね
2023/02/17(金) 01:40:40.00ID:icJv94xw0
死にたくないなら他のマップで適当に隠れてガン待ちが楽
ファクトリーは慣れてる人だと完璧に湧き位置覚えてて初動ムーブも固定化されてるからすぐ殺される
ツールセット設置タスク近くなんか湧き3つもあってそのうち1つは即挟まれる糞沸き
2023/02/17(金) 05:41:21.80ID:KYxyVpNc0
他のタスクやってるうちにPMCとかち合うのを繰り返してたらいつの間にか終わってたっていうのが一番気楽でいいと思う

どうしても今すぐやらなきゃいけないなら1キルできてるんだから6キル出来るまで同じことを繰り返せばいい
ファクトリーのコツはPMCスポーンを覚えること、死んでも苦痛を感じずに次行くこと
404UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e90-T8mz)
垢版 |
2023/02/17(金) 11:45:16.08ID:swD6J1nn0
>>395
ふと思い立ってWindows10の設定からハードウェアアクセラレーションの設定をオンにしたらカスタムスのオフラインで118FPS出てるわ……TAA HIGH、テクスチャHIGH以外はオフかLOWでPOST FX有り
2023/02/17(金) 17:20:26.78ID:2aBRA3Zr0
>>404
どの設定だ?ハードウェアによるGPUスケジューリングのこと?
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e90-T8mz)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:43:58.19ID:VfjJUaxV0
>>405
そのとおり
下の方に可変リフレッシュレートの設定とかあるやつ
2023/02/17(金) 18:11:00.88ID:aTaSq4d60
ナイトビジョンって他人から見ると緑に光ってるよね
あれってONにしてなくても光って見えるの?
2023/02/17(金) 18:34:48.52ID:2aBRA3Zr0
>>406
さんきゅ
409UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e90-T8mz)
垢版 |
2023/02/17(金) 19:47:28.71ID:DVTW8Cw20
>>408
もしもよかったらどんくらい改善したか教えてクレメンス
2023/02/17(金) 23:23:22.39ID:1KlMWNpUM
自分で試してみればいいだけじゃね
2023/02/18(土) 00:27:56.52ID:4A2j/gzt0
ショアラインの真ん中川沿いを海側に下ってたんだけど、何もない森の中にデカバッグ落ちてたんだよね
誰かが他にいいの見つけて保険あるからって捨てたのかなって思ってたんだけどよく見たらインレイドついてた
流石に森の中にバッグ直沸きはしないよね?
2023/02/18(土) 06:14:36.06ID:NfMqI4XP0
>>411
支援物資から出たのを捨てか、スカブのを捨てたか。
スカブが持つのは限られてるからデカいバッグはピルグリムくらいだろ。
2023/02/18(土) 07:55:04.96ID:RGHBrIuc0
>>410
陰キャっぽい
414UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-RHlh)
垢版 |
2023/02/18(土) 09:08:04.40ID:Lb8AN4qa0
>>413
自己紹介乙
415UnnamedPlayer (ワッチョイ 0347-Y974)
垢版 |
2023/02/18(土) 09:18:38.34ID:dxGyw6ta0
赤筒打っても飛行機こないことあるんだけどなんなんだ
2023/02/18(土) 11:10:02.19ID:X9xRDlGL0
フェンスのデイリータスクに
find and extract from the raid っていうのがあるんですけど
カテゴリが弾薬で120って表記されてたんですが
1レイドで同じ弾薬?を120発持って帰って納品すれば完了できるんですかね?
2023/02/18(土) 11:14:38.72ID:NfMqI4XP0
>>416
そうです
2023/02/18(土) 11:17:26.53ID:X9xRDlGL0
>>417
ありがとうございます、助かります
419UnnamedPlayer (スププ Sd43-ylgc)
垢版 |
2023/02/18(土) 11:22:39.85ID:CawBt++nd
どうでもいいけど自己紹介乙っていうやつほどインキャのイメージあるわw
420UnnamedPlayer (スッププ Sd43-6o6r)
垢版 |
2023/02/18(土) 11:33:42.61ID:Hdh7CbbZd
>>419
陰キャっぽい
421UnnamedPlayer (ワッチョイ eb90-vCcC)
垢版 |
2023/02/18(土) 14:06:01.43ID:dl/7uz1i0
>>410
駄目か?俺の環境では効果があったけど他の人はどうか知りたいだけなんだよ
つべに上がってるような動画は参考にならないことが少なくないし
2023/02/18(土) 16:36:46.61ID:E80TjfUQ0
>>416
弾の種類はまぜこぜでOK
武器に入ってるのでもカウントされるからメインとセカンダリの30連マグいっぱいに弾込めて60、あと1スタック60とかでもいい
スカブ中でもフェンスだけはタスク画面で確認できるからそれ見ながらやったらいい
2023/02/18(土) 17:51:56.16ID:X9xRDlGL0
>>422
ありがとうございます
弾余ってそうなウッズ行って拾えるだけ拾ってきたらクリアできてました
2023/02/18(土) 23:50:52.00ID:LvPGezqF0
トレーダーと物々交換する時に差し出すアイテムを指定することはできますか?
ワセリン1/6と6/6を持ってて
自動選択だと6/6が取られてしまう恐れがあるから1/6を指定して差し出したいんだけど方法がわからない
2023/02/19(日) 00:17:45.27ID:dB8xZQJ50
確か装備してるリグかバックに入ってるのは交換の対象にならないはずだから
スタッシュからそっちに移してみたら?

念ののため一度持ってるワセリン全部装備に移して交換できなくなるか確認してみて
2023/02/19(日) 00:57:28.14ID:qF2U4nVd0
>>424
auto fill解除してドラッグアンドドロップとかもできるけどフリマのトレーダー使うのが一番楽
2023/02/19(日) 01:09:08.60ID:17jlTG+F0
プリセットがレイドに行くたび消えるのですが対処法ありますか?
2023/02/19(日) 01:50:49.28ID:astHfYvp0
バグなんで再起するしかないっす
2023/02/19(日) 02:04:00.81ID:GTi2TRPQ0
プリセットが消えてもいいように100本くらい武器組んでからレイドに行けば対処法になるな
2023/02/19(日) 02:18:09.05ID:cThFDZ240
オファー画面での最安値って一覧での最安値じゃないの?
2023/02/19(日) 02:25:10.28ID:iqbP7PAc0
パニッシャー1ってAK101でも進みますか?
2023/02/19(日) 03:48:17.90ID:17jlTG+F0
>>428
ご回答ありがとうございます
1回再起しても直りませんでしたが2回目鯖落ちしたときに再起したら直りました
2023/02/19(日) 06:42:07.78ID:17jlTG+F0
トレーダーで解放しているアタッチメントがフリマではロックされていますがフリマから買えるようにはならないですか?
2023/02/19(日) 06:58:36.03ID:qF2U4nVd0
トレーダーの更新タイミング付近と被ってる?
2023/02/19(日) 07:16:50.25ID:17jlTG+F0
>>434
今見ていますが被っていないです
2023/02/19(日) 08:40:21.75ID:dHt44tyia
金と交換どっちもあるアイテムで、金の方はロックされてて物々交換除外してるとかは?
2023/02/19(日) 09:45:15.94ID:fhQd2n310
灯台に行けるようになるシグナルをPTの中の1人でも持っていれば全員安全に渡れるというのを配信者のコメントで見たのですが本当かわかる方いますか?
2023/02/19(日) 10:26:22.00ID:17jlTG+F0
>>436
しばらく離席してて自動ログアウト後にもう一度ログインしたら直りました
トレーダー画面からお金で買えるパーツにFilterByItemからフリマ開いてもロックされてたので見間違いとかではないです
特徴としてはフリマ画面でLockedにカーソル合わせると普通は解放条件が出てきますが、それが出てきませんでした
新しいバグですかね?
2023/02/19(日) 10:58:29.46ID:R3EMJTU90
トレーダーの更新タイミング近くだと買えなくなるやつ?
2023/02/19(日) 11:19:34.87ID:17jlTG+F0
>>439
更新まで20分ほどありました
2023/02/19(日) 11:23:15.30ID:R3EMJTU90
>>440
在庫無くなってるとかじゃなけりゃ知らんバグかな
今期バグ多すぎてわけわからん
2023/02/19(日) 12:27:07.84ID:aZZWEawe0
ラグマンのタスクlv38~でセラピLL3にすれば完了のタスクで報告したらエラー吐いて報酬貰ってないけど終わったことになりました。他の方もタスク絡みのバグありましたか?
2023/02/19(日) 15:33:40.68ID:WHtDXzEn0
フェンスのタスクでfind and extract from the raidが出まして、カテゴリーmedkitを三つ
スカブで出たところ、医薬品いっぱい持ってたのでタスクの画面で条件満たしていることを確認して脱出しました
が、帰ったところまた進捗は0に戻っていて、報告もできませんでした
何をどうすればいいんでしょうか
2023/02/19(日) 16:26:56.42ID:egB8u4kAd
>>443
それカテゴリーとアイテムピンポイントで指定されてない?ピンポイント指定のアイテム回収した?
自分がやったときは「Dバッテリー2個」と「カテゴリがPCパーツ」のアイテム15個とかだったけど
2023/02/19(日) 16:29:26.63ID:MOkIA51HM
ランスルーになったとか?
2023/02/19(日) 16:36:41.87ID:WHtDXzEn0
タスクの画面で残すは脱出のみだったので文面見る限りピンポイントではない、はずでした
念のためそれなりに滞在して漁って持って帰ったんですがランスルーだったのかなあ…
次あれば注意してやってみます、ありがとうございました
2023/02/19(日) 16:48:16.30ID:m1bdTnxFp
フェンスのタスクはインレイドいらなかったはず
確証ないけど初期から持ってるとカウントされないかも
448UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-zIPc)
垢版 |
2023/02/19(日) 19:11:45.70ID:Plk6pGy3a
wikiだとLEDXスカブケース85000ってなってるけど酒と85000どっちが良いかある?
2023/02/20(月) 05:27:21.67ID:qY7y6Rv20
>>448
そんな簡単に出ない
ラボ突撃をオススメする
450UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-zIPc)
垢版 |
2023/02/20(月) 05:34:41.93ID:I8SU9pjWa
>>449
覚えとりゃせんしインレイドつけられる腕もねーや!
2023/02/20(月) 07:19:33.74ID:h82xtztzM
>>450
ナイファーするだけなら度胸と脱出場所だけで良くね?
オフレイドで練習したら?
2023/02/20(月) 07:24:34.60ID:K5By9DX90
回数稼げるならインチェの沸き見てすぐ帰るか夜リゾート後入りとかで漁られてないとこ見て帰る
453UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-zIPc)
垢版 |
2023/02/20(月) 09:07:03.13ID:I8SU9pjWa
>>451
>>452
両方の意見をやってみるわ、ありがとう
454UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-+Lmk)
垢版 |
2023/02/20(月) 10:35:48.47ID:qReweMld0
レベル22なんですけどこのレベルだとどの武器を使うのが鉄板なんでしょうか?
今はカスタムしたAK74NにPP弾詰めて行ってます
455UnnamedPlayer (スプッッ Sdc1-fYpi)
垢版 |
2023/02/20(月) 12:17:28.28ID:jZ7hbH/Fd
フレンドがストタルのスカブ脱出口毎回3箇所で自分は4箇所なんですけどなぜでしょうか?カルマ値上がると変わるとかなんでしょうか?フレンドが0.なんぼで自分は1.7くらいです
2023/02/20(月) 12:19:36.82ID:WQd6Ppwf0
カルマ値で変わるよ
あとスカブはpt組んでても脱出地点違うことあるから注意
457UnnamedPlayer (スプッッ Sdc1-fYpi)
垢版 |
2023/02/20(月) 12:35:14.49ID:jZ7hbH/Fd
>>456
ありがとうございます!
2023/02/20(月) 12:49:38.73ID:svEZzL3Td
>>454
まさに鉄板な装備です
2023/02/20(月) 20:23:56.52ID:gIBvxHnw0
始めたばかりの初心者ですが、スカブとPMCの行動はこんな感じで大丈夫でしょうか
スカブ=誰とも戦わずにものを拾ってカバンいっぱいになったら脱出する
PMC=できるだけ戦わない、又は敵対スカブとだけ戦ってカバンいっぱいになったら脱出
2023/02/20(月) 20:37:50.52ID:iqmfBbtW0
おおよそそれでいい
余裕があればスカブ相手に戦闘の操作感をなれていこう

戦闘の仕方すらわかってなかったら生きたいときに足掻くことができないからね
2023/02/20(月) 20:53:35.53ID:gIBvxHnw0
>>460
ありがとうございます。
しばらくスカブのクールタイム中はPMCオフラインでNPCスカブと戦って戦闘に慣れてみます。
2023/02/20(月) 21:31:07.45ID:iqmfBbtW0
>>461
あとは動画みることかな、古い動画はダメ、今の環境では通用しないこと話してるから
ゆっくり動画でもいいし、国内外問わず配信者でもいい
はえ~なるほど~こんなんしてんだ~って見てればいい
2023/02/21(火) 11:04:43.45ID:mlNnXD650
ショアの鍵って特定の机の上とか椅子の上に湧かなくなった?
鍵は全部ランダムでジャケットとかに入る仕様になったの?
なんか配信見てると特定場所を通っても見てもいない人が多いので
2023/02/21(火) 16:58:02.71ID:ootm7szx0
把握しきれてないだけじゃないか?
チラ見してる人はしてるよ
2023/02/21(火) 21:46:24.32ID:P7mL/c/X0
PraporのDelivery from the Pastってcustomsで回収したあと
factoryで以外で死んだ場合って、もう一回customsで回収って必要だったりする?
2023/02/21(火) 21:48:10.94ID:KxwkYVUi0
>>465
タスク画面でアイテムを一旦別の場所に移す操作を
しておけば他で死んでもOK
2023/02/21(火) 21:57:41.10ID:P7mL/c/X0
タスクの右のインベントリから操作するってことか
ありがとう
2023/02/21(火) 23:21:31.19ID:LZ2hmg5O0
PMCでPMCと接敵すると一瞬で頭抜かれて死ぬ
こっちの弾は頭狙っても当たらない、このゲームってサイトより下の方に弾あたる?
初心者は人と接敵したらどうしたらいいの?
ただの養分でくやしい
2023/02/21(火) 23:41:09.39ID:KxwkYVUi0
>>468
ハイドアウトに射撃場作ってたらそこで試射すると
分かるけど、ごく近距離では銃口とサイトの高さの差の分だけ
下に着弾するけどそういう話ではなくて?

あとは常に敵が出てきたら頭がどのあたりに来るか
意識して視点をそこに合わせながら移動する
いわゆるヘッドラインってやつ
2023/02/21(火) 23:43:54.08ID:KxwkYVUi0
>>468
あとはUMPみたいに撃ち始めの跳ね上がりが
少ない銃を使うとリコイル制御しなくても頭に
当てやすい
2023/02/21(火) 23:48:38.72ID:QdC9hXvY0
他の対戦型FPSと違って画面の中央から弾が飛ばずちゃんと銃口から銃口の向いてる先に向かって弾が出るからサイトとズレてはいるけど
とはいえ本当にちょっとのズレだからよほど遠距離じゃない限りサイト通りに狙えば当たる
ぶっちゃけ初心者は装備格差が無かろうと最初はボコられる運命
タルコフを上手くなるにはタルコフをやるしかない

これでも今季から強いヘルメットの安定入手ができなくなったから雑魚弾でも頭狙いでワンチャン狙えるようになったんだよね
2023/02/21(火) 23:48:50.82ID:LZ2hmg5O0
>>469
ありがと、多分当たる場所をまだ把握出来てないんだと思う
UMP試しにつかってみますありがとう
2023/02/21(火) 23:50:50.96ID:LZ2hmg5O0
>>471
そっか、、どんなゲームもそうだけど最初は勝てないよね
気を長くして頑張るよ
スカブ相手に頭狙う練習してみます
2023/02/21(火) 23:56:27.56ID:KxwkYVUi0
>>472
さっき久しぶりにUMP撃ってみたら、昔よりだいぶ反動
きつくなってんなw すまん
2023/02/22(水) 00:08:11.70ID:7cuVpaYZ0
これみんな一方的にやられまくって初心者乗り越えたのかな
対人成績10デス3キルくらいだわ、勝ったのは全部不意打ち
今始めたのは遅すぎ?
2023/02/22(水) 00:19:54.13ID:Y2qz6gL30
時期はいつでも変わらんよ
知識ゲーなんでいつ始めても圧倒的に不利だから気にせず死体の山を積み上げるといい
477UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-mfId)
垢版 |
2023/02/22(水) 00:48:34.41ID:uXcLNxXUa
>>475
対人でも対スカブでもグレうまく使うと勝ちやすくなる
2023/02/22(水) 06:20:18.78ID:Tt1VgXl+0
ウィークリーでTC-2002ヘルメットを5つ納品したいのですがどう集めるのがいいでしょうか?
2023/02/22(水) 06:54:07.88ID:7cuVpaYZ0
>>476-477
その他答えてくれた方ありがとうございます
頑張って練習しようと思います
480UnnamedPlayer (ワッチョイ 757b-ylgc)
垢版 |
2023/02/22(水) 08:06:48.34ID:yDt1ZFkT0
ヘルメットとか狙って集められるもんじゃない
2023/02/22(水) 08:24:01.76ID:PbqoDD9jd
>>475
今回から初めたんであれば次のワイプまでは練習期間だよ。次のワイプから本番
2023/02/23(木) 08:21:14.22ID:TWpzM4Wo0
>>473

このゲームで生存に直結する一番大事なことって、撃ち合いの技術よりも「ゲームスタート時にPMCがどこでスポーンしてるか」の知識だから、PMCでオンラインレイドに行きまくってやられまくるのが一番の近道だよ

ヘッショ一発、胴体二発でやられるゲームだからなるべく出会い頭の戦闘とか不意打ちされるのは避けなきゃいけなくて、スポーン位置がわかると「こっちに行ったら不意にPMCと当たるな」とか、「この漁り場所に行ったら後入りになるから待ち伏せでやられそう」とかがわかる
2023/02/23(木) 08:23:58.30ID:TWpzM4Wo0
>>473
ごめん「ゲームスタート時に他のPMCがどこでスポーンしてるか」の知識ね
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 9502-jQ6+)
垢版 |
2023/02/23(木) 14:13:48.11ID:Ymp0ux+80
アイテムの読み込み等終了して、RADYになるタイミングでPCごと再起動することがあるんですけど、何か思い当たる原因とかありますか?
PMCマルチだけでソロとSCAVマルチでは起きません。
2023/02/23(木) 14:22:57.48ID:cF8DUgDlM
>>484
それだけではエスパーの登場を待つしかない
まずスペックと、その他関係しそうな設定もいじってるかどうかぐらい晒したらどうか
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 9502-jQ6+)
垢版 |
2023/02/23(木) 14:34:08.46ID:Ymp0ux+80
自分ではなく友人に起こる症状で詳しい情報が出せないのですが、同じような症状を解決できた方がいれば方法を共有してもらいたかったです。申し訳ない。
2023/02/23(木) 15:15:40.74ID:P08/2TAEd
>>484
レイド出てからなら負荷かかるからわかりますがレイド出る前に落ちるのは何かしらPC側の不具合っぽいとしかわからんです。タルコフランチャーからキャッシュクリアで治るかもしれんからとりあえずやってみては
2023/02/23(木) 16:47:17.63ID:Uy4uniEX0
>>484
windowsのイベントビューワで落ちたときにどんなエラー吐いてたか調べるしかない
2023/02/23(木) 17:25:54.83ID:N9Kl/b2RM
>>484
まず、仮想メモリ増やせ
それと物理メモリは32GBが推奨だ。

以上やってから返事よろ
2023/02/23(木) 17:44:34.93ID:D7VX64wD0
benqのブラックイコライザーはタルコフでも有用?
使ってる人いたら教えてほしい
2023/02/23(木) 17:58:12.01ID:KtRFLm+A0
LGだけどハードウェアチートって言われても仕方ないくらい暗闇の中がはっきり見える
2023/02/23(木) 18:34:27.59ID:D7VX64wD0
>>491
ioデータのブラックエンハンス?を最大にしてるけどイマイチ効いてる気がしなくて懐疑的なのよね
2023/02/23(木) 18:47:15.34ID:06sQvowFM
>>492
HPで「黒色ストレッチ」だけど
それなりに違うように見える
FXなしで夜マップに行けるほどではない
494UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-fmpz)
垢版 |
2023/02/23(木) 19:11:31.48ID:/Qbbm+kL0
asusのシャドウブーストってやつは暗いところも見えるようになるけどその設定のまま昼間行くと明るいところが白飛びして大変
2023/02/23(木) 19:34:39.48ID:D7VX64wD0
例えば昼の寮内とかリゾート内が明るさ調整しなくても人影しっかり認識できたりすんのかなって
そうでもないとか、屋外で支障あるなら諦めます😢
2023/02/23(木) 20:02:37.87ID:sAM8feP40
モニタ設定でガンマ値上げればいいよ
俺はガンマ値デフォでブラックイコライザー入れてるけど逆にしてもあんまり変わらん
cs機ならかなり有効なんだろうけどね
2023/02/23(木) 22:47:45.43ID:D7VX64wD0
なるほどガンマ値いじるのね!
じゃあ普通のモニター使うのもアリだなありがとう!
2023/02/24(金) 06:40:46.19ID:7bFqpi1MM
>>497
ガンマ値いじる方法あれこれ
・モニターで直接調整
ソフトごとに設定できるモニター有り
・Nvidia デジタルバイブランス調整
グラボ側で調整。普段も同じになる
・一般的画質調整ソフト
これは禁止されてる物もあるので注意。BANされる危険性あり。
2023/02/24(金) 14:32:47.88ID:z/39/dS20
Tagillaがあのヘルメットと裸リグじゃなくて
普通のSCAVと同じ格好で出てきたけど、そんなことある?
2023/02/24(金) 15:32:11.66ID:FN2Lt9GB0
>>499
実は横から同時に撃たれてた説
scavの格好してた奴がハンマー振り回してきたなら知らん
2023/02/24(金) 19:06:26.92ID:+a5ACiIZ0
モシンのお金での店売りって最初はMosin (Infantry)しかないと思いますが、タルコフシューター1が終わって2をやるときってInfantryだとスコープ付けれないからvpo215でやるのが現実的なんでしょうか。

タルシュ1終わってやっとスコープ有りで出来ると思ったら報酬のスコープ付かないやんけとなってしまったのですが。
2023/02/25(土) 00:32:08.91ID:h/MkCCvH0
レベル15に早くしたいんだけど、何するのが経験値効率良いですか?
2023/02/25(土) 00:32:39.02ID:+xw4qwp60
タスク
2023/02/25(土) 01:03:12.25ID:h/MkCCvH0
ありがとうございます
2023/02/25(土) 01:21:01.99ID:/HMz/VDJ0
ローグ狩り
2023/02/25(土) 15:12:46.10ID:ZZeGRyPa0
FP-100のスキルブーストってSCAVモードでも反映されますか?
2023/02/25(土) 18:33:35.44ID:j63WdWI00
ジムとかに貼ってある水着美女のポスターを無効化とかできない?
2023/02/25(土) 20:55:51.05ID:LVN6/fkR0
>>501
VPO-215でも普通にタスクは終わるけど、Mosin(Sniper)の方が弾が当てやすくてちょっと楽
レベル15未満だったり安く済ませたいならVPO-215でいいと思う
報酬のスコープは最初から買えるからMosin(Sniper)を使わないなら売っていい(使う気になったらまた買い直せばいいので)
2023/02/26(日) 15:20:06.51ID:zFcx1ZwL0
Exitlag使ったらStash画面とかも外鯖にできるのでしょうか?
2023/02/26(日) 21:56:26.60ID:OVuwvYNBd
Lab以外でGPS拾った方いますか?
2023/02/26(日) 23:05:21.04ID:b93NHnKN0
弾丸の性能、主に貫通力ってゲーム内じゃわからないですか?
Wiki見るしかない?
2023/02/26(日) 23:17:19.21ID:k2WHKpB70
>>511
そうです
513UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a88-sSNp)
垢版 |
2023/02/27(月) 00:03:06.92ID:X7H7s6v60
メカニックから交換できるウェポンケースってテトリス等フリマで購入してまで交換する価値ありますか?
2023/02/27(月) 01:49:28.84ID:d25GMCN+0
>>513
君がウェポンケースを必要としているなら価値はある
2023/02/27(月) 01:50:15.54ID:grtbucIQ0
>>512
ありがとう
ちょい不便やね
2023/02/27(月) 01:53:20.18ID:yp7usDQi0
メカニックLL3やイエーガーLL4の交換が安いからそれまで待つという手も
2023/02/27(月) 08:21:34.91ID:9FBYHriJd
>>511
そうです。ゲーム外で調べて知識がある人がどんどん有利になってくゲーム
2023/02/27(月) 09:09:24.58ID:HWbrbehra
不意打ちで即死させられ続けてるせいかアーマーが全く帰ってこない、まだ全然ゲームに慣れなくてどうやってマップ歩けばいいかがわからねぇ
2023/02/27(月) 09:10:00.88ID:HWbrbehra
本スレに書こうとして誤爆したわ、すまん
2023/02/27(月) 23:25:16.42ID:H8FztK2X0
>>517
ありがとう、わざと情報少なくしてるのね

スカブが拾ったアイテムをPMCで売ったり使ったりしてるけど、PMCとスカブの間で契約があるとかそういう設定ありますか?
ちょっと気になったもので
2023/02/27(月) 23:34:51.11ID:fEEc8zNba
特に無かったはず
ホクホクでバンカーに帰っていったスカブは裏でウチのフレシェットハゲにしばかれてるんだろうな
2023/02/27(月) 23:38:46.58ID:H8FztK2X0
ありがと、脳内で設定作ることにしますw
2023/02/28(火) 00:06:40.29ID:BSXne4aa0
ビットコインってどうしてます?
交換見るとウエポンケースとシックウエポンケースしかないし
これはもったいない気がして

やはりトレーダー売り専用なのかな
2023/02/28(火) 13:27:59.20ID:sp8zWlVu0
インチェ裏口で王冠黄色ネーム芋砂に出待ちされたけどどうしようもないよね運がなかったとあきらめるしかないのかな
2023/02/28(火) 15:00:25.27ID:FilO0hCOM
>>524
裏口?
セーフルームのこと?
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-YGPc)
垢版 |
2023/02/28(火) 15:05:25.69ID:0w2RjSke0
すみません。i5の12400とグラボが3060、メモリーが16GBのpcでタルコフ遊べますか?画質落とすのは気にしません。
2023/02/28(火) 15:06:21.87ID:caWIPtWF0
>>523
俺は節約のために敵の武器パクって売らずに使うこと多いからケース交換したけど
武器ため込まないなら売るしかないね
2023/02/28(火) 16:53:54.47ID:5rP5NS6PM
>>526
遊べますが、ストレージはM.2SSDを推奨、仮想メモリ増やして、FHD画質なら割と快適でWQHDなら重い部類です
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 2188-EsFZ)
垢版 |
2023/02/28(火) 22:55:37.49ID:kd/195XD0
初心者で脱出ポイントだけ覚えたいんですが皆さんはどのように覚えましたか?
2023/02/28(火) 23:10:23.78ID:rX84kLyNa
オフラインで下見する
設定変えとかないとNPC湧くから注意ね
コンパス入手するまでは気合で頑張れ
2023/03/01(水) 09:40:55.43ID:z/DNpH6T0
>>529
2画面かスマホ/タブレットにwikiの地図を表示させて確認しながらスカブで散策するのがオススメ
最悪キルされても失うものは何もないからじっくり散策できる
マップによってはPMCと出口が違うから気を付けてね

オフラインモードはNPCは消さない方がオススメ
下見した最短コースを走るとNPC沸きを2つ突っ切る形になるとか
スナイパーの殺し間だったりするから把握しておいたほうがいい
2023/03/02(木) 02:22:22.44ID:P/AZDVF50
Nスカってボスor取り巻きに殺されますか?
2023/03/02(木) 06:39:45.47ID:geZvjGpbM
>>532
殺されます
2023/03/02(木) 12:36:15.34ID:kGtxUU0aa
開幕速攻銃声する時はボスがNスカやってる可能性高いね
535UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-VrUL)
垢版 |
2023/03/02(木) 13:19:39.95ID:J+ZKvabPa
ようやくフリマ解放して動画を参考にしたRPKを運用してますが、AK系の方が扱いやすかったりしますか?コスパもカスタムも何も分からん…
2023/03/02(木) 13:52:42.74ID:UllR/wiYa
>>534
横からだけど開幕すぐにドンパチ聞こえるのはそういうのもあるのか勉強になったわ
2023/03/02(木) 13:54:11.25ID:oCKRx2Qp0
マップ同士のつながりを見つけるとちょっと楽しい
リザーブからライトハウスの橋とかシェアラインのリゾートとか見えるとか
ウッズからファクトリーやカスタムの特徴的な建物がよく見えたりするけど
Sotとかインチェからはそういうの無いのかな、カスタムが見えるはず?なんだけど
2023/03/02(木) 15:09:59.93ID:oN6uwg9J0
>>537
こんな感じらしいで
https://www.reddit.com/r/EscapefromTarkov/comments/s10w9h/full_map_of_escape_from_tarkov_current_maps/
2023/03/02(木) 15:10:53.28ID:oN6uwg9J0
SOTに関してはまだ完成してないからな、まだ見える範囲じゃないんじゃないか
2023/03/02(木) 15:13:21.15ID:8jSnjZZa0
早く最適化をしてくれないだろうか
2023/03/02(木) 15:28:49.50ID:hUT3GLt4M
>>538
リザーブとかいう秘密基地全然隠れてないのな
2023/03/02(木) 17:14:53.01ID:SX29ESMN0
Woodsのタクシーlab行きなのか
2023/03/02(木) 19:03:37.96ID:o+IipXQPr
5.56*39のPS弾がフェンスで売ってる時は買い占めた方が良いですか?
レベル10の初心者です
2023/03/02(木) 19:43:47.50ID:PS6u45dK0
>>542
そもそもラボはストリートのどっかに入口があるって話だからな
上の画像はストリート実装前じゃないかな
2023/03/03(金) 04:17:55.12ID:BB3cqZly0
今見てきたらインターチェンジの北にSotの町がちらっと見えるんだよなぁ
2023/03/03(金) 06:40:19.10ID:dLkmobSiM
>>545
ショアから見たらリザーブの天文台見えるのと同じやろ?
2023/03/03(金) 09:13:06.66ID:BB3cqZly0
同じといえば同じ、ただSoT前からの風景だからなのか斜めに尖ったビルがめっちゃ鋭角だったり
その位置に教会の尖塔はおかしいのでは、って場所に屋根が見えたりする
2023/03/03(金) 20:16:39.81ID:EFkgi69Fd
ショットガンのリロードを途中で中断はできますか?
8マガで4発だけ詰めるとか
2023/03/03(金) 20:47:24.62ID:CY1r+Q+10
左クリック2回
550UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-cxzQ)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:52:21.14ID:TyklKH0J0
右じゃね?
2023/03/04(土) 02:44:40.97ID:oppoohdg0
woodsの車脱出って誰かが使っても時間経過で復活するのでしょうか?
赤くなってるのを確認したあとしばらくすると白に戻っていました
2023/03/04(土) 12:32:25.06ID:YD0QOfmXa
>>543
今の時期にそのレベルなら弾なんか何使っても同じだから買わなくていい
頭一発か足削るか

>>551
車脱出は1レイド1回だけだからバグじゃない?
2023/03/04(土) 19:52:27.54ID:6cV4GS+P0
>>552
ありがとうございます
PS弾でも貫通不足なのですね、対PMCは装備差激しくて、こっちはすぐ死ぬのに向こうはカチカチ、勝てる時はヘッドショットか不意打ちだけで辛いです

レベル15でマーケット解放すれば装備ガチガチに出来るようになりますか?
今レベル12です
2023/03/04(土) 19:55:25.59ID:V2d4Cs/f0
弾は制限かかってるからほぼ買えないよ
自分のレベル上げて買うか作るか拾うしかない
暫くはpvpするメリットないだろうし基本避ければ良いよ
2023/03/04(土) 23:27:08.25ID:5Utck/+Xa
フリマ開放しても買えるのは弾もアーマーもクラス4相当までだね
それ以上は自分で進めないと手に入らない
武器は明らかに選択やカスタムの幅が拡がるから間違いなく敵を倒しやすくはなると思う
2023/03/04(土) 23:49:46.23ID:FIcgOwhCa
あとスカブもアーマーは着てるから出来るだけ高貫通を使うって考えは間違ってないよ
買い占めるほどのモノでは無いけどわざわざクソ弾使って要らぬ不利を作る必要もない
2023/03/05(日) 03:06:13.36ID:piBxXJad0
>>552
バグか、、車あるか見に行けばよかったなぁ
2023/03/06(月) 00:34:27.63ID:lG1fG8PB0
>>554-556
ありがとうです、参考になります
確かに無理してPMC倒す必要はないですよね、バレて戦うしかない時とか以外は戦闘避けるようにします
スカブでやる時と同じ感じですね

USECのドッグタグ渡すタスクはなんとか終わらせたのですが、すごく大変だったので対人以外のタスクを沢山こなしたいと思います
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-ChI4)
垢版 |
2023/03/06(月) 04:44:34.50ID:zA8VhK3D0
昨日一昨日pmcでファクトリー行ったら何の装備も持たずにグレネード自殺してる人を何人も見かけたけど、あれはなんだったんでしょうか
2023/03/06(月) 04:45:20.02ID:7UmFoMvh0
BOTだね
スキル上げしてる
561UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-ChI4)
垢版 |
2023/03/06(月) 05:07:56.46ID:zA8VhK3D0
>>560
早速ご回答頂きありがとうございます
ちなみになんのスキル上げか教えて貰えますでしょうか
2023/03/06(月) 05:19:19.23ID:7UmFoMvh0
>>561
大半がエンデュランスかストレングスだと思う
1レイドで上がる量に上限があるしボーナスも減ってくから、ちょっと走ったらさっさも自殺して回数こなすのが効率いいんだよね
あとはバイタリティとか?即死で上がるのか分からないけど
563UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-ChI4)
垢版 |
2023/03/06(月) 05:35:54.33ID:zA8VhK3D0
>>562
成程、私には全然理解出来ない世界の話だったので詳しく説明頂いて助かりました
重ね重ねありがとうございます
2023/03/06(月) 06:41:05.65ID:wRTwqllpM
>>563
マクロ組めるキーボードならボタン押すだけで簡単だからね
裸スキル上げは意外と多いよ。
2023/03/06(月) 13:28:54.62ID:Ypp/7zFT0
PMCとPスカの見分け方を教えてください
2023/03/06(月) 13:58:21.60ID:HvjClm3W0
キルしてフェンスの信頼度プラスならpmc
キルしてマイナスならpスカ
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-dAbh)
垢版 |
2023/03/06(月) 14:03:53.78ID:b7iJN6VE0
1番わかりやすいのは腕章かな
つけてない人もいるけど
2023/03/06(月) 14:31:35.33ID:03myqqGfa
装備の質で見るとPMC装備奪ったりたまたま装備揃ったスカブだったり逆にスカブ偽装狙ったPMCだったり
スカブは目立つ服だったりするけどたまに迷彩服みたいなもいる
Pスカブ側はよく分からない足音したら挨拶で返事するか確認する人もいる
けど結局即座に判別は無理だよねこのゲーム
2023/03/06(月) 14:48:53.76ID:0Fbbn1DGa
Nスカは謎ネットワークで同士討ちしたPスカを瞬時に連絡しあえるんだからPスカにもスカブを判断できるUIくれよ
2023/03/06(月) 15:05:21.13ID:mhQyMNSGa
気配がしたらF1押して声出すのが一番だと思う
返事が帰ってこないならおそらくNPCスカブかPMC、
その上声を聞いて急に動きや雰囲気が変わったりしたらPMCの可能性大
そもそも見えた人影に近づかないってのも1つの手
2023/03/07(火) 10:23:46.51ID:z1DGWuYp0
先日闇落ち版を購入しwoodsのマップを覚えながらscavで回してるんですが、最初に持ってる大量のアイテムって持っておいたほうがいいんでしょうか?
SCAVしかやってないこともあり現状スタッシュを圧迫している状態です
PMCでも回して使ったほうがいいんだろうとは思いますが・・・
2023/03/07(火) 10:34:12.77ID:Qt6pyTug0
アイテムを取っておく意味は3つあって
1.タスクで納品する
2.ハイドアウトで使う
3.PMC出撃時に使う装備と医療品と食料

タスクもハイドアウトもPMCをやらないと進まないので
スカブだけやるんだったら全部売っていいという結論になっちゃう
2023/03/07(火) 11:12:18.19ID:kcSfryvYd
>>571
慣れてたら使いそうにないもの売ってセラピストからジャンクボックス買うのも有りだけど
初めてならスカブである程度マップ覚えたら消費していくのがいいかも
2023/03/07(火) 12:39:48.97ID:HEn+32FWM
>>571
装備をPMCに着せてみても秒で失うだけだから
使い道がわからないなら全て売れ
wikiで調べて「これは使うものだからとっておこう」と思ったもの以外は全て売れ
575UnnamedPlayer (ブーイモ MM5d-TcdZ)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:53:38.77ID:rmWJbnkyM
スカブとpmc交互にやるといいよ
金なくなったらスカブで持って帰ってきたもので出ればいい
まずは金貯めてjunk box買うと整理しやすくなって少し快適になる
2023/03/07(火) 13:23:55.53ID:p793fYfL0
最初スカブばっかりやっててもレベルやトレーダーの信頼度も上がらずに買えるものが少ないし、フリマもないからお金で必要なもの買うとかも出来ないしね
拾ってきたアイテムや装備なんだろーって調べてちょっとずつ消費していかないとね
2023/03/07(火) 13:50:34.82ID:z1DGWuYp0
とりあえず一度持ってる装備でそれっぽくおめかししてPMCででたところ普通にNスカブにぶち殺されました
ふっきれたので死ぬたびに持ってる装備持ってったとこ3度目ぐらいで手紙持って脱出できました
カバンやリグなんかは容量多くて持って帰れたら重宝しそうなんでそれ以外の弾やらは売り飛ばすことにします
ありがとうございました
578UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp45-ChI4)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:08:12.72ID:pKlYGfJXp
凄い初歩的な事ですがこのゲームの照準って6時照準とコンバットサイティングどちらなんですか?
2023/03/07(火) 18:02:35.30ID:B5yA3p820
>>578
専門用語がよくわからないけど
画面の中央に向かってではなく銃口が向いている方向に弾が出ます
2023/03/07(火) 18:19:40.02ID:r9fGmPis0
100mタスクで使用するおすすめの武器と弾薬はなにでしょうか?
2023/03/07(火) 18:34:12.79ID:7Zu5q3vG0
コンバットサイティングっぽい気がするけどそもそもアイアンサイトがあまり使われない
582UnnamedPlayer (ブーイモ MM5d-TcdZ)
垢版 |
2023/03/07(火) 18:44:26.60ID:jsBLBEqtM
フロントサイトとリアサイトがついてる前提だと、コンバットサイティングになってると思うよ
ゼロインが100mになってることが多いから調べるのも大変なので本当かは知らんけど
2023/03/07(火) 21:38:34.54ID:gUJX6QMA0
>>578
レンジファインダー持ってオフラインで適当な壁(目印になる
線が入ってるやつ)を撃って確かめて欲しい
めんどうだから俺はやらん
2023/03/08(水) 02:54:57.61ID:/nEYXfQt0
落ちているリグを拾うにはどうしたらいいのでしょうか
拾おうとインタラクトしてもサーチしか出てこず装備してるものを外しても同じです
2023/03/08(水) 03:02:00.68ID:YuZX1fPCd
拾おうとしてるのがアーマーリグでアーマーと干渉するとか
同期バグで実は存在してないリグが見えてるとか
2023/03/08(水) 03:19:52.48ID:8ho2cUsVp
>>579
>>581-583
レス頂きありがとうございます
確かに個人的な感覚としてもコンバットサイティングの様な気がしますね
確かにゼロを100mにした状態で80m程度のヘッドショットを狙おうと思った時、銃や弾にもよりますが
6時照準気味に少し下めを狙うと綺麗に入る事が多い気がします
皆さんありがとうございました
2023/03/08(水) 04:59:47.42ID:qICUoV640
ライトキーパー関係のタスクはカッパコンテナに必要ですか?
2023/03/08(水) 08:53:23.04ID:2VG5iq7w0
英wiki見た方が早いと思います
2023/03/08(水) 09:18:00.65ID:QIJU/HATa
質問スレの意味がなくなりそう
2023/03/08(水) 09:57:27.50ID:2VG5iq7w0
タスク周りに関してはほら…情報量がさ…
2023/03/08(水) 10:29:44.18ID:Cihoh+sh0
ペストコントロール全然進まないんですけど効率よく進める方法あります?
2023/03/08(水) 13:59:48.71ID:PAeY1ohr0
テンプレにdatabase for tarkovアプリの説明いれよう
kappa, non kappa記載してるし
ハイドアウト要求品もリストしてるし
タスクで使うインレイド品ももちろんある
2023/03/08(水) 21:34:37.81ID:BCCVrSbG0
こういうところで聞くような話じゃないと思うんですけど許してください

一緒にやってるフレンド(SNSで知り合った)がチート使ってる可能性が高いんですけど、どうすべきでしょうか
画面シェアで見たとかじゃ無いんですけど、状況的に明らかに「敵が見えてる」感じがしてます
決定的な証拠がないので何も言えないんですけど気持ちが悪いです
そこそこ仲良くなってるので角が立たないようにしたいです
2023/03/08(水) 21:40:41.29ID:c4Jj/dDm0
>>593
チート使う奴なんぞ、本質はズルい人間なんだから付き合わなくていいだろ?
いい人として縁を切りたいとか都合の良いこと考えてるなら知らん。
ただ、チーターの確証ないなら君から連絡するの辞めたらどうかな。
そのうち誘ってこなくなるだろうよ
2023/03/08(水) 21:48:47.89ID:fF//MGvrp
なぁなぁで見て見ぬふりする以外は角たつんじゃねーか
指摘して改心してくれるようなやつなら何かしら後ろめたさあるだろうし
ただ巻き添えでbanの可能性は考えといた方がいいよ
2023/03/08(水) 21:51:55.38ID:PAeY1ohr0
強いし参考にしたいから画面共有してくれって言えば
2023/03/08(水) 21:53:06.22ID:PAeY1ohr0
チートのオーバーレイ系は設定次第じゃ画面共有に映るかもしれないし
映らなくてもどうせ壁の向こうを見ちゃうでしょ
2023/03/08(水) 23:33:27.43ID:/wkIlI110
普通に公式に通報すればいい
2023/03/09(木) 01:14:24.92ID:mcqadNTU0
>>593
まずは自分の画面でいいから数レイド録画してそいつの怪しい部分を複数保存しておく
その上で距離を置いてから通報するなり直に問い詰めるなりすればいい
2023/03/09(木) 23:04:27.45ID:vRUtwHy90
スカブで回るのにおすすめのマップを教えてください
PMCは怖くてちょっと
2023/03/09(木) 23:07:03.95ID:L9AqK23f0
SOTです
602UnnamedPlayer (ワッチョイ c955-r8O0)
垢版 |
2023/03/10(金) 03:53:49.95ID:BBg42ieg0
>>600
ウッズかカスタムかな
2023/03/10(金) 04:58:39.21ID:lpxlT1Bja
>>593
チーターと一緒にプレイしてたらブースティングでBANされるんじゃね
画面共有で確認するかさっさと切るか
604UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-QTSM)
垢版 |
2023/03/10(金) 20:24:17.76ID:rUu8hKMc0
数レイドに1回、酷い時は連続でpingが250前後になってPC再起してもネットワークドライバー再インストしても復帰すると250pingです。
速度テストでは2~300Mbpsは出てます。
一緒にやってるフレはping正常です。
何か解決策思い浮かぶ方いらっしゃいますか…?
2023/03/10(金) 20:55:57.33ID:wXcvP80g0
PTを組んだときはPTリーダーの選んだサーバーにPT全員接続されるので
サーバー選択画面で自分とフレの両方ともpingが低いサーバーを調べてそこだけ選んでください

今はフレンドが選んでるサーバーの中にあなたが接続すると高pingになるサーバーが混じってる状態だと思う
2023/03/10(金) 21:10:52.78ID:wXcvP80g0
ついでに言うとこのゲーム、低pingのAsia鯖でも実際にはping 3のTokyo鯖とping 150のKorea鯖が混じってたりするので
見た目上ping低いサーバーを選んでも高pingのサーバーに接続されてしまう事が結構ある

その場合は現状どうしようもないので茂みに装備隠して死んで次のレイドに行くしかないです
607UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-QTSM)
垢版 |
2023/03/10(金) 21:16:12.94ID:rUu8hKMc0
>>606
そうなんですね…
とても参考になりました!
ありがとうございます!!!
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 118a-yuRE)
垢版 |
2023/03/11(土) 02:27:09.16ID:59QNYfs40
タスクやる時って基本夜行った方が良いのですか
それとも夜だとナイトビジョンやサーマルの的になってよくないですか?
2023/03/11(土) 02:39:28.80ID:m4Ois3Ed0
 タスクによる
610UnnamedPlayer (ワッチョイ 118a-yuRE)
垢版 |
2023/03/11(土) 02:41:39.11ID:59QNYfs40
>>609
そうなのですね
今はショアラインのトラックにマーカーつけるのと青い装備でスカブ倒すやつをやろうとしてます
2023/03/11(土) 08:04:02.67ID:NLA4VzmW0
pmcで出る時そのレイドに何人出撃してるかってどこで確認できますか?
2023/03/11(土) 08:13:12.46ID:GrN86jZG0
>>611
上限あるが何人参加してるかは分からない
ただし、Factoryは上限6人なのでフルパ5人で参加すると6人居るはず
時々5人で笑えるが。
2023/03/11(土) 11:37:30.33ID:v+lYEd9D0
>>606
exitlagというソフトを導入してみたらその辺のサーバー最適化を自動でやってくれていま何処のサーバーにpingいくつで繋がってるか可視化できるようにもなるから結構いいね。ロシアイースト高pingで落とされることが無くなった
614UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7b-y9xl)
垢版 |
2023/03/11(土) 11:46:54.97ID:j8RdE4mH0
>>613
超有益情報ありがとうございます!
2023/03/12(日) 01:04:31.00ID:CxX+5es90
知性のスキルポイントってどうやったらあがりますか?
他のは少しずつ上がってるのに対して1ポイントも上がってません
説明見るにアイテムをサーチしてたら上がると思ってたんですが・・・
2023/03/12(日) 01:04:49.34ID:CxX+5es90
知性のスキルポイントってどうやったらあがりますか?
他のは少しずつ上がってるのに対して1ポイントも上がってません
説明見るにアイテムをサーチしてたら上がると思ってたんですが・・・
2023/03/12(日) 01:05:00.40ID:CxX+5es90
すいません連投してしまいました
618UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d55-w6DU)
垢版 |
2023/03/12(日) 04:52:10.91ID:W5Mtiqen0
>>616
Hideoutでクラフトしたアイテム受け取る時に上がるらしい
2023/03/12(日) 04:52:50.34ID:e4YOb1wx0
>>617
https://escapefromtarkov.fandom.com/wiki/Intellect
2023/03/12(日) 12:34:44.24ID:kHxOgGQJa
代謝のエリートについて質問です。
水分ゼロになった時に脱水にならないとのことですが、重度の脱水にもならないのでしょうか。
それとも0になった時からカウントはされて、本来重度の脱水になるタイミングでなる感じですか?
2023/03/12(日) 12:54:08.55ID:BHTyVDfY0
ダメージ受けなくなるだけで脱水にはなる
痛みも出るし餓死しないだけだね
622UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-yCta)
垢版 |
2023/03/12(日) 12:59:39.55ID:iJY6Lg5aa
>>621
あーそうなんですね
餓死しないだけでもでかいか
ありがとうございます
2023/03/12(日) 13:50:24.74ID:rEE6rfNw0
RR自力で取りたいけど全然出ない
交換とかで入手するのが基本なんですかね?
2023/03/12(日) 14:04:47.35ID:eYE71ceyd
military corrugated tubeが100万ルーブル以上したのは昔の話で、今はなぜ1万くらいになったんですか?
ドロ率上がったとかタスク内容が変わったとかですか?
2023/03/12(日) 14:06:44.52ID:FjXRiFdp0
>>623
交換っつってもイェーガーから缶詰での取引やね
自力って言われるルートだとシュタ本人、あるいはシュタ箱、ごく稀に緑箱から
そもそもあまり自力にこだわる意味がない
2023/03/12(日) 16:43:16.29ID:kyZ2ekt90
>>624
ハイドアウトの材料で湧きがかなり絞られてた
ライトハウスでも滅多に入手できなかったし。
それと、ワイプ前と現ワイプ後は色々変わるからワイプ前のアイテム値段は参考にならない
627UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-bB6R)
垢版 |
2023/03/13(月) 10:55:17.70ID:pMDxxUfla
そろそろ昆布やMMacを卒業して、アーマー5.6に手を出そうとしてますが、おススメのアーマーリグってありますか?まだ18なので出来ればフリマで購入したいのです!
628UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-xrCw)
垢版 |
2023/03/13(月) 10:56:49.59ID:pMDxxUfla
そろそろ昆布やMMacを卒業して、アーマー5.6に手を出そうとしてますが、おススメのアーマーリグってありますか?まだ18なので出来ればフリマで購入したいのです!
629UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-xrCw)
垢版 |
2023/03/13(月) 10:57:27.52ID:pMDxxUfla
連投ミス、すみません…
2023/03/13(月) 10:58:37.11ID:A20hvh2D0
クラス5-6はフリマじゃ買えないんよ
プレパーのLL3でようやく入門用が交換できるぐらい
631UnnamedPlayer (アウアウウー Sa89-xrCw)
垢版 |
2023/03/13(月) 12:12:46.87ID:QNWvaSO0a
>>630
え、マジっすか…じゃあ頑張ってランク上げるしか無いのか。ありがとうございます!
2023/03/13(月) 13:40:34.02ID:SO8B8lz90
最近やたらクライアントが落ちるんですけどどこから確認していくべきでしょうか?
2023/03/13(月) 15:15:10.19ID:TGTrE0fJd
>>631
lv26プラパーでとりあえず5アーマー
lv32ラグマンでまともな5アーマー
lv40ラグマンで5、6アーマーって覚えればおけーい
634UnnamedPlayer (スププ Sd9a-F416)
垢版 |
2023/03/13(月) 19:21:14.66ID:1A+TA88zd
すまんが40レベルだけどいまだにmmac使ってる
2023/03/14(火) 00:30:24.47ID:Lnieo+bE0
>>633
すみませんlv42ラグマンでした
636UnnamedPlayer (ワッチョイ 118a-yuRE)
垢版 |
2023/03/14(火) 05:12:12.55ID:SPFfGdhF0
>>632
それだけじゃちょっと辛いけど
前は落ちなかったなのなら再インストールしてみたら?
あとはグラフィック設定やNVIDIAコントロールパネルの設定見直してみるとか
AMDだったらすまん
2023/03/14(火) 06:54:25.29ID:KUJIV0IKM
>>632
Launcher右上のメニューから「Cash clear」、改善しないならPCの仮想メモリを増やす。
これでも改善しない場合はプログラムのチェックを実施する
2023/03/14(火) 09:40:14.54ID:fBvksinjd
>>626
ありがとうございます
100万単位でもワイプ跨ぐと変わるってのは凄いですな...
2023/03/15(水) 23:04:07.65ID:ZjDGhatD0
woodsの隠しスタッシュの位置を調べてるのですが一部場所の差異(USECキャンプ地雷原側、UN ROADBLOCK近く)があります
実地で探してみたところ見つからなかったのですが、隠しスタッシュは後から削除されたりすることあるのでしょうか
2023/03/15(水) 23:37:12.50ID:MRZqvC4F0
UNのほうは地面に落ちてるY字の木の又のところに丸いフタのスタッシュがあるけど
夜レイドだとフタのふちが光るのが木に隠れるせいで夜でも見つけにくい
2023/03/16(木) 10:33:17.49ID:LyfwYvi+0
USECキャンプに隠しは無いはずだが
どこのサイトの地図に書いてあるのか
あるいは他のアイテムの位置を示してるのを勘違いしたか
2023/03/16(木) 10:38:00.75ID:LyfwYvi+0
UNもファクトリーゲートかNorthernの方と勘違いしてる?
2023/03/16(木) 11:16:10.36ID:VZ6GzdIw0
キャンプの地雷方向のマップ外側にあるはず
2023/03/16(木) 11:57:20.20ID:WFr2/Xso0
オフラインで2個とも存在確認してきた
https://i.imgur.com/7Yv6q0J.jpg
https://i.imgur.com/ffTdu1R.jpg
2023/03/16(木) 20:25:02.91ID:Wt6cpnBn0
>>641~644
ありがとうございます!
ESCAPE FROM TARKOV INTERACTIVE MAPで確認してあるんだと思って周辺探してまったく見つからなかったのですが
探し方悪かったんですね。
しかしUSECキャンプ地雷側のは目立つ目印ないから見つけづらい
2023/03/17(金) 21:10:46.10ID:rZ/x38zb0
>>645
EAAのまとめが分かりやすい
2023/03/18(土) 16:29:16.27ID:Z1xgIRYb0
thiccケースって酒と医療品どっちの交換のが安上がりですかね
2023/03/18(土) 17:54:00.69ID:xj0X2nHw0
>>646
EAAググって調べてみましたけど今回挙げた2か所未収録なんですよね……
649UnnamedPlayer (ワッチョイ 9188-zyeL)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:07:14.51ID:VZgsOlnl0
>>647
それは流石にフリマみて調べようよ
ムンシャは自分で作るのかとかでも変わってくるでしょ
650UnnamedPlayer (オッペケ Sr9d-xYMc)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:11:00.25ID:mOLxn5P7r
>>648
日本語wikiもEAAにも載ってなかったよその2つは

少し前は鉄塔から教会エリアの方に行って土手登ったとこにある茂みの手前のも載ってなかった

海外wikiとかには載ってたんだけどね
651UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kqWJ)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:48:49.17ID:hGy79wh00
ライトハウスとリザーブのタスクが増えてきたので覚えようと思ってるんですがこの2つならどちらの方が覚えやすかったり安全だったりしますかね?
2023/03/20(月) 20:52:56.49ID:VEwQSlmC0
リザーブは地下はだけ覚えづらいけどRR脱出使えば地下行かなくても脱出できるし場所もわかりやすい
ライトハウスは端の脱出は分かりやすいけど色んなところに地雷があったりローグがいるエリアは遠距離超精度射撃で殺される

おすすめはリザーブかな、序盤タスクで分かりづらい地下をうろうろさせられるけど
653UnnamedPlayer (ワッチョイ 098a-SGGA)
垢版 |
2023/03/21(火) 02:51:20.67ID:Xgdfuudh0
何の弾でやられたかよく言ってる人を見かけますが、リザルトでわかるのですか?
654UnnamedPlayer (ワッチョイ 098a-SGGA)
垢版 |
2023/03/21(火) 02:55:22.90ID:Xgdfuudh0
カスタム寮のタスクきっつ2人やったが3人目のガチ無知にやられたわ
開幕20分放置とかしたくないし
655UnnamedPlayer (ワッチョイ 098a-SGGA)
垢版 |
2023/03/21(火) 02:55:49.33ID:Xgdfuudh0
すみません本スレと間違えました
2023/03/21(火) 03:06:02.11ID:UVIfG5jt0
>>653
死亡後にセラピストが回復してくれる画面あると思うんだけど
ドクロマークが付いてる箇所が最終的な死因の箇所で
マウスオーバーレイすると弾の種類が出る
腕に3発M80食らってたらM80が3回書いてある
657UnnamedPlayer (ワッチョイ 098a-SGGA)
垢版 |
2023/03/21(火) 03:27:38.38ID:Xgdfuudh0
>>656
ありがとうございます!
謎が解けました
658UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-kqWJ)
垢版 |
2023/03/21(火) 08:35:26.69ID:vtH2qyEq0
>>652
リザーブ行ってみます
ありがとう!
2023/03/22(水) 07:16:27.51ID:3NLig8VMa
ストタルのスナイパースカブが見つけられないのですがどこに湧くか知りませんか?
2023/03/22(水) 11:28:16.22ID:K0KAAXft0
劇場上とレクサスの店舗上(機銃とかある入れないっぽいとこ)
あとは中央の事故現場上なんだけど説明しにくいなぁ
ホテル側から見える面
2023/03/22(水) 11:33:56.85ID:oNm7GX1/0
>>659
wikiにバッチリ書いてあるけど見た?
まずは最低wikiくらい見てくれ
2023/03/22(水) 18:59:50.12ID:83DVJ54Pa
>>661
フレンドいなそう
2023/03/22(水) 22:21:41.13ID:H48ZjznB0
>>661
wikiでページ内検索して見つからなかったので来ました。どこに記載されてますか?
2023/03/22(水) 22:44:43.40ID:TT0AAaNj0
横からだけど地図に書いてあるやろ・・・
2023/03/22(水) 23:22:02.89ID:9mRixGm70
アプリでも見れる
https://i.imgur.com/OzwU7kj.png
2023/03/23(木) 00:25:33.87ID:6MFN7Lpt0
>>663
ライトハウスのページにもタスクページにもスポーン場所の画像あるけど
一体どこを見て無いって言ってんだ?
2023/03/23(木) 10:18:18.36ID:g8LMoMC90
えーっと『スナイパースカブ 場所』ページ内検索…っと
2023/03/23(木) 14:22:01.34ID:0ELvrew/d
検索下手な人っているんよね
2023/03/23(木) 15:28:35.59ID:gmjQb9j2d
chatgptみたいな検索が普及すれば検索下手は助かるだろうな
2023/03/27(月) 12:28:26.86ID:LfOfjmWxd
リザーブの地下バンカーで英語話すNPCってレイダー?
ローグみたいにscav spotedとか言ってたんだが
2023/03/27(月) 17:17:44.20ID:1pgvK+mVa
スナイパースカブを倒し損ねるとかなりグダつくんですけど、どうやったら見失ってくれますか?
またうち損ねても発見されない様な工夫ってありますか?(茂み越し?サプ?)
2023/03/27(月) 17:38:26.12ID:31MLMhll0
labのレイダー時間湧きって残り何分頃に湧きますか?
673UnnamedPlayer (スププ Sd62-8gIR)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:53:21.48ID:XQP0T+W4d
>>670
d2電源付近はレイダーわくよ
電源あげなくても沸いてるし電源あげても沸く
2023/03/28(火) 15:46:53.55ID:UU1EhBz50
>>671
以前は茂みの中から一方的に撃てたけど
今は一度発見されると茂みを透視してくる

いったん地形に隠れてタゲが解除されるまで待つしか無いんじゃない?
けっこう時間かかるけど
675UnnamedPlayer (ワッチョイ fd8a-3tw7)
垢版 |
2023/03/29(水) 09:12:16.58ID:BrVM6yyU0
マップ毎に6-10など人数が書いてありますが、これより少ないPMCの人数で始まることはありますか?
ラボは1人スタートがあると聞きましたが、他のマップは必ず記載の人数PMCがいるのでしょうか

また、このゲームは腰打ちが強いと聞きますが、何メートルくらいまでADSより腰打ちが有利ですか?
20メートルくらい離れてるとADSして撃ってしまいますが、レーザーサイト出して腰うちの方が強いのでしょうか

質問多くてすみませんが、お答えいただけると助かります
2023/03/29(水) 09:32:57.70ID:9bnWPRQw0
チーターじやないから確証はないけど銃声全く無くて何処も漁られてないレイドなんかはほぼいないんじゃないかな
もしかしたらマップ端でbotが死んでるかもしれんけど

腰だめは自分が当てられる距離まで使う
50mぐらいまで撃つ人もいればちゃんとads使う人もいるから好み
2023/03/29(水) 12:16:24.43ID:pj+gc+53d
まったく銃声しないレイドもあるが、支援物資の飛行機来たりすると、あ、やっぱ人いるんだなってわかる
2023/03/29(水) 12:50:30.35ID:7TO5yUK3d
赤フレア撃たなくても飛行機飛んでくるから
679UnnamedPlayer (ワッチョイ fd8a-3tw7)
垢版 |
2023/03/29(水) 15:00:12.23ID:BrVM6yyU0
ありがとうございます
とても参考になりました
2023/03/29(水) 18:04:25.80ID:UPOfjSpG0
運営やCならば確証ある回答出来るだろうが、所見として3:15程で始まるレイドは人数が少ない可能性がある。
それより早い場合は混み合っていない鯖で適正な人数が揃っている。
それより遅くても少なく感じるレイドも有るのであまり参考にはならんが。
銃声や爆発音が遠くまで聞こえていた時代はわかり易かったね。
681UnnamedPlayer (ワッチョイ dd8a-GTsm)
垢版 |
2023/04/08(土) 00:55:42.70ID:0elbKu410
ハイドアウトでこれは作った方が良いってのありますか?
一応、壁の修復とジム、インテリジェンスセンターレベル1、射撃場は必要だと思って作りました。
ワークベンチや医療もレベル2にしたのですけど、燃料使ってまで作るものあるのかな?
コスト考えるとジムとインテリジェンスレベル1だけであと放置でも良くないかなと思ってしまいます。
682UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-Id6O)
垢版 |
2023/04/08(土) 09:59:40.33ID:VlXCS1yX0
ソーラーパネル以外全部マックスでいる
冗談じゃなくマジで
今ならビットコインファーム作ったらグラボ2.3枚刺すだけで燃料分の元は取れるしね
2023/04/08(土) 10:01:48.06ID:uAbilTDG0
ソーラー安くなったし上げられるなら全部あげていいよ
医療ワクベは最優先で3欲しい
プロピタルと高貫通弾作れるようになるから
2023/04/08(土) 11:06:04.35ID:NgiwPEWY0
今回のポッドキャストとあのSCAVの新エピソード公開で包帯納品タスクが出現したけど何個以上納品しないとこの報酬はもらえないとかある?とりあえずそれぞれ100個前後納品したけど
2023/04/08(土) 12:52:44.50ID:lJvdqHoU0
最優先がどうとか言うより現状作れるものは作っとけとしか言えない
どんなに頑張ってもトレーダーレベルがネックになるだろうしな
ひとまずバイタリティは上げとけ
686UnnamedPlayer (ワッチョイ dd8a-GTsm)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:15:58.21ID:xRDZwbSV0
>>682-683 >>685
ハイドアウト結構重要なのですね、高貫通弾はかなり欲しいです。
頑張って全部あげようと思います。
ありがとうございました!
2023/04/08(土) 17:44:57.10ID:pEyuwEgl0
裸で筋トレするときに、イプシロンコンテナ&軍用バッテリー以外の方法はありますか?
闇落ちですが、何をコンテナに詰めればいいでしょうか
688UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-eXpw)
垢版 |
2023/04/09(日) 15:01:54.34ID:kfFVbFkg0
「トレーダーLL1購入可、購入数制限なし」のアイテムを
割高のフリマでわざわざ買ってる人がいますが
これは何か理由があるのでしょうか、、
2023/04/09(日) 18:23:50.45ID:xEo6Bq8a0
取引額かな?
2023/04/09(日) 19:42:46.06ID:tkfwPBuc0
マーケットの評価稼ぎだろうけどこれ稼ぐ意味ないよな
最低価格で出せば大抵すぐ売れるし
691688 (ワッチョイ 497b-eXpw)
垢版 |
2023/04/09(日) 20:02:38.56ID:kfFVbFkg0
>>689
>>690
なるほど。
出品上限数上げるために、
フリマ評価を総売価額であげる他にも
総取引額が必要になってくるため、ってことですかね。

ただ、やるにしても
トレーダー売却と同価で出品されてるようなアイテムでやればばいいのに
割高なアイテムでも見受けられたので、、
不思議ですね
2023/04/09(日) 20:55:35.95ID:n5H5PrNg0
トレーダーの更新タイミングだとなぜかトレーダーから買えなかったりするし
あとはクリックミスやソートミスとかもある
693UnnamedPlayer (ワッチョイ dd8a-GTsm)
垢版 |
2023/04/11(火) 01:31:22.53ID:b/xtT8e40
近距離は腰うちが強いとよく聞きますが、等倍サイトはあまりつける意味がないでしょうか?
等倍で狙う距離なら腰うちの方がいいのかなと思いました。
2023/04/11(火) 04:47:31.12ID:+k1hEkPF0
こちらに気付いてないスカブやスナイパースカブなんか相手に無駄弾使いたくない場合単発なら中距離まで倒せる
PMCで良くあるのは室内戦なんかの互いに遮蔽物を使った交戦の際に頭を出すであろう位置に置きエイムする場合腰だめより的確に狙える等倍が重宝したりする
こればかりが要因ではないけど上記の理由でスコープも1-6倍みたいに等倍絡みの倍率に人気が集中しやすい
695UnnamedPlayer (ワッチョイ dd8a-GTsm)
垢版 |
2023/04/11(火) 05:04:09.69ID:PvhNM1Gp0
ありがとうございます
確かに等倍でもADSした方が良い場面ってのはありますね
2023/04/11(火) 05:17:44.45ID:d0wgmXCK0
あと等倍でもサイトのせないと腰撃ちの精度下がるとかいう仕組みなかったっけ?
2023/04/11(火) 09:45:58.65ID:6/hiCLse0
20からレベル上げがしんどくなってきたけどタスクやるしかないでしょうか
夜帰ってきて子供寝かせてからなので1日1~2レイドぐらいしかできません・・
2023/04/11(火) 10:37:06.21ID:Ah2/4hNXd
>>697
ファクトリー突撃で5000~10000稼げるから短時間でやりまくればうまく行くこともあります
2023/04/11(火) 10:41:47.78ID:6/hiCLse0
>>698
ファクトリーは頭になかったです・・
ありがとうございます
2023/04/11(火) 10:42:47.28ID:vRJ1ihZB0
タスクやらないと結局信頼度やアンロックで引っかかるからできる範囲でタスクこなすのが手っ取り早い
タルコフ自体色々と時間かかるゲームだからキツいかも
2023/04/11(火) 10:55:51.29ID:z4UCzQ110
ショアラインとかまとめてタスクこなせるようになると楽なんだけどね
2023/04/11(火) 11:00:47.89ID:6/hiCLse0
>>700
たしかに弾が買えないので良い銃手に入れても使えないのが悲しいですね
タスクをメインにやりながら飽きたらファクトリー行ってきます
2023/04/11(火) 21:16:19.97ID:4GLfrXJ00
>>697
1.タスク目的にダッシュでレイド回転速度上げる
2.ローグ狩りをオフラインで覚えて実践
3.工場でサーチアンドデストロイのオールエリミネイト狙い

1が一番効率と報酬は良い、対して2は時間かかるが覚えてしまえば時間辺りの金、経験値稼ぎの値が大きい
3は腕と運要素でかい代わりに惨めに死ぬ
好きなの選べばいいよ
2023/04/11(火) 23:45:34.42ID:vZmhiYfU0
スカブの信頼度ってどこまで下がったらスカブに敵対します?
リザでボス狩りとかしてたら-1超えちゃった
705UnnamedPlayer (ワッチョイ dd8a-GTsm)
垢版 |
2023/04/12(水) 01:32:52.42ID:Pl/V4fQu0
>>704
敵対するのは-5かららしい
2023/04/12(水) 01:58:14.25ID:+B6IYunc0
>>705
ありがとう
ワイプまでには声なさそうだし
ボス狩り楽しむ事にするよ
2023/04/12(水) 04:34:33.33ID:d7PQSe4I0
なんでlvndmarkはkappa取得しないのか知ってる方いますか
2023/04/12(水) 16:14:51.68ID:dSe3ee4Y0
kappa取るより楽しいことがあるから
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 226f-75Df)
垢版 |
2023/04/12(水) 17:41:28.78ID:RiZP9mHW0
ぶっちゃけインジェクターケース出てからKAPPA取っても入れる物無いんだよね
だったら面倒で面白くないタスクやーらないって人もいる
710UnnamedPlayer (オッペケ Srd1-GTsm)
垢版 |
2023/04/12(水) 21:06:01.88ID:qf5yTqPvr
KappaってKappaが欲しくてやるってよりも取った達成感が欲しい人が多いと思うので、他にやりたいことある人はやらないんじゃない?
2023/04/13(木) 07:09:46.90ID:WlXkBsGE0
カッパーは区切りとか目標でしょ。
目印さんは取る必要性を感じないし、クソタスクやるぐらいならPvPして漁って楽しむ方が良いってだけじゃねーかな
2023/04/13(木) 07:45:28.93ID:OdA+4S540
注射ケース無い頃は緑黄色赤持てて強かったけど今は全部余裕で持てるしな
パラコ入れやすくていいなーぐらい
713UnnamedPlayer (ワッチョイ 226f-75Df)
垢版 |
2023/04/13(木) 15:53:00.51ID:tnuh9YQ90
注射器ケースと手術スキルのせいでKAPPAの価値下がったよなぁ
金策とかパラコ持って行くのに良いかなぐらい
前は生存率に大きく影響したけど今はそんなに影響ないからタスク嫌い戦闘大好きマンは取らない人も多い

https://imgur.com/a/iZWRB1h
2023/04/14(金) 13:03:47.05ID:Z0hmF19gH
育成する過程が好きな俺からしてみればkappa取ったら確実に満足して辞めるわ
まぁ取れないんですけどね
2023/04/15(土) 13:12:09.09ID:tkQG+W+g0
武器耐久値は90%ぐらいで切り替えた方がいい?
もうちょっと早い方が良いんかな
2023/04/15(土) 13:24:58.34ID:8jtNkANh0
93ぐらいで機関部変えてる
敵前でジャムって死ぬと虚無感ヤバいぞ
2023/04/15(土) 20:57:20.25ID:Z+qhJvMt0
サプ付けたSMGだと耐久ごりごり減るから早めに変えたほうが良いし
DMRで近距離連射や砂で遠距離狙撃せずにどちらも中距離でしか戦わない予定とかなら90%でも十分だし
2023/04/15(土) 22:07:51.81ID:tkQG+W+g0
SMGメインだから早めに変えるわ
さんくす
719UnnamedPlayer (スップー Sdff-5b/v)
垢版 |
2023/04/16(日) 18:49:53.06ID:3JnsRW5md
オールスプリント結構ポーチに入れてる人多いけどなんで?
あれそんな高くないでしょ
2023/04/16(日) 18:53:37.47ID:yEaDETZr0
持っていくの忘れるから
2023/04/16(日) 19:15:07.73ID:RxZY36KD0
毎回持ってくの面倒だから
高めのアイテム拾ったら真っ先に犠牲になる
2023/04/18(火) 12:03:02.39ID:jTuVfsS1d
だいたいポーチって3マス壊死直し インジェクター 予備弾2スタック ドキュメントケース 鎮痛だと思うんだけどアルスプどこ入れてるの?
2マス壊死直しにするとか?
2023/04/18(火) 12:16:59.79ID:jT56y72E0
CMSとアルミスプリントかな
ポーチから出した時にリグ突っ込みやすいのと手術時間が少し短いから使ってる
PTで長期戦想定するならサーブ詰めるかも
724UnnamedPlayer (アウアウウー Sacb-g30J)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:49:50.91ID:McqmHRw6a
SMGを握ってますがスナイパースカブを対処する為だけに普段vpo215にap詰めて背負ってます。ただ距離の問題なのか(または腕が悪いか…)、たまに全然HS出来ません。何か良い遠距離武器ってありますか?出来ればコスパが良くスコープとサプだけのカスタムで済ませたいです!
2023/04/21(金) 12:56:32.48ID:N5V/kwIk0
>>724
念の為一応聞くけどゼロインは知ってるよね?
2023/04/21(金) 13:03:16.56ID:ye+26OG10
どのぐらいの距離で撃ってるかわからんけど頭しか撃たないなら他の弾使った方がいいよ
.366apは精度デバフデカすぎて真ん中に飛ばない
727UnnamedPlayer (アウアウウー Sacb-g30J)
垢版 |
2023/04/21(金) 13:24:03.62ID:Kc5Qb0vqa
ゼロインに関しては理解しているつもりですが具体的な距離が掴めず大体の調整をしてます。でもそもそも当たってない様な気がして…ap弾を一旦辞めてみます、ありがとうございます!
728UnnamedPlayer (アウアウクー MMfb-m17x)
垢版 |
2023/04/21(金) 16:41:57.43ID:fxiaDizlM
>>727
レンジファインダー持ち歩いて距離確認しながらゼロイン調整したらいかがでしょ?
AP弾でも100m以内ならそれなりに飛ぶっすよ
2023/04/21(金) 17:43:29.21ID:6sH/R6Hz0
>>719
どうしても精度いい遠距離武器持ちたいならイェーガーLL3ならSV98、それ以下ならPSOスコープ付けたSKSにしたら?ぐらいしか言えないな。
4倍つければSMG一本でもどうにでもなるけど
2023/04/21(金) 17:44:37.99ID:6sH/R6Hz0
うわ、レス番ミスった
731UnnamedPlayer (ワッチョイ c745-DfKm)
垢版 |
2023/04/21(金) 20:57:51.08ID:2zM9U41C0
今期イングレ交換無くなってグレキル進まなくて困ってます
爆発の早いVOG25あたりで卑怯な手を使ってもキル出来るようなポジションや狙い所どなたか知りませんか
2023/04/21(金) 21:03:40.05ID:UnfC6TFM0
>>731
ショアのコテージの2Fでグレのピンを抜いて構えて待つ
階段から誰か上がってきたら投げ込む
待ち続ける根気は必要
2023/04/21(金) 21:38:48.00ID:/mOgo/wy0
リザーブRR出待ち
2023/04/21(金) 22:09:07.43ID:XBzuUBzP0
>>731
ファクトリーのGATE3を見下ろせる金網の足場でグレ握りしめて待つといい
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a6f-EgcQ)
垢版 |
2023/04/22(土) 05:59:56.26ID:cMX5xyNz0
早朝にファクトリー行くとマクロスキル上げ放置マンがいるからそいつで終わらす
736UnnamedPlayer (ワッチョイ 2545-Ryfa)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:46:46.40ID:MlNn4zSf0
教えてもらった各所でやったらグレタスクすぐ終わりました、ありがとうございます!
2023/04/25(火) 06:27:36.32ID:4D+5lfaX0
ビットコインの使い道ってもしかしてメカニックの交換二種だけなのか?
2023/04/25(火) 09:07:13.85ID:ZaEtjoOga
売る
2023/04/25(火) 09:17:54.65ID:ruFOQ7jP0
それはまぁそうだが
交換は二種ウエポンケース交換のみか
夢がないな
2023/04/27(木) 19:17:57.46ID:sZaJMhe30
今ってUSECでも浄水場ローグに問答無用ファイアされるんだっけか?
2023/04/27(木) 19:21:05.04ID:4mWnhfIW0
されるよ
742UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-Qaqy)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:27:38.02ID:yWE4vcho0
ライトハウスで海岸側で沸いた時は水処理には行かずに帰るのが正解でしょうか?道路を渡り切る前に迎撃され続けているのでおすすめの動線があればご教示いただきたいです
2023/04/29(土) 18:40:36.61ID:jIq2U7370
>>742
ローグ倒す自信ないなら近付かない
ガン待ちしてPMC倒すとか
タスクなら時間潰してから近付くなど工夫が必要
2023/04/30(日) 00:50:40.83ID:YJuYXuqt0
>>742
ライトハウスの水処理側はローグ狩り前提の設計だからどうしても狩らないで行きたいときは誰か倒してくれるまで待つしかない。または近づかない。昼間は避ける。
2023/05/02(火) 17:54:17.04ID:iCFOiogdH
アンティークの斧はどこで手に入りやすいでしょうか?
スカブ狩り三週間やっても出ませんスカブケースなどからしか無いですか?
2023/05/02(火) 17:56:09.26ID:m01hpTZQ0
スカブが持ってるのしか見たことないな
探すと出ないやつだな
2023/05/02(火) 19:30:17.07ID:zivtCL5J0
>>745
スカブケースか、スカブ装備
今期はないけど、これまでなら数回だけ武器BOXにあるのは見た事あるけど相当レアケース
2023/05/02(火) 22:26:34.87ID:SVu3Tmqb0
今後タルコフは日本語化進む予定ありますか
現状殆ど英文でタスクも読めるのは最初だけです
日本語化がアップデートに対応しないのは作業が停止しているものと思います
運営はこの問題を認識していないのでしょうか?
2023/05/02(火) 22:29:10.85ID:Q1NR4fvc0
今鯖落ちてる?Game Abortedって出るんやが
2023/05/02(火) 22:29:55.27ID:Q1NR4fvc0
>>748
翻訳しとるのは有志のボランティアのはずやぞ
2023/05/02(火) 22:44:54.14ID:iCFOiogdH
>>74ありがとうございます。
スカブケースは何が出やすいとかはありますか?
2023/05/02(火) 22:54:47.84ID:eCri3tnG0
>>748
これ読め、ロシア人の適当さがよく分かるぞ

「炎上沙汰があってリーダーが交代しました」―ハードコアFPS『Escape from Tarkov』翻訳チームインタビュー【有志日本語化の現場から】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2021/10/17/112775.html
2023/05/02(火) 23:36:21.85ID:U5+Spd960
>>752
名前ゼレンスキーにできないくせになw
2023/05/03(水) 12:35:04.65ID:7T9v905W0
斧の出やすいスカブケースはわからんけど、今まで見たのは95kと酒
今期は2.5kメインに途中から変えたけど一回しか見てない
2023/05/03(水) 16:12:10.39ID:Nvq5ciWx0
NVゴーグル着用時に鎮痛を使うと画面にノイズが発生して視認性が落ちるんですが、
どういう設定をすれば解決できますか?
2023/05/03(水) 18:34:25.29ID:0SoIgorg0
>>755
これは本来の使い方ではないのですが、
NVIDIA DLSSを有効にするとノイズが消えます
ただし全体的な画質は低下します
2023/05/03(水) 19:42:33.97ID:sXlBhwV9d
>>756
それ対策されてなかった?
2023/05/03(水) 20:28:18.48ID:0SoIgorg0
>>757
あ、もう修正入ってたわ
申し訳ない ありがとう
2023/05/03(水) 20:41:42.74ID:0SoIgorg0
そうなるともうグラフィック設定で
シャープネスをゼロまで下げるとか
POSTFXでluma sharpenとadaptive sharpen、clarityを
下げて緩和するくらいしか思いつかないなあ

あとは予算との相談になるけど一番安いPNV-10Tはかなり
ノイズ酷いんで、視野は狭くなるけどせめてPVS-14を
使うとかかな
2023/05/07(日) 00:31:46.15ID:Kzh82nuW0
ラボでフリーや人数が少ないときってアイテムの湧きが渋くなるって話聞きましたが
レイダーの装備や使ってる銃弾も弱くなったりしますか?
開幕他のプレイヤーたちが脱出口のスイッチ2箇所おしたので湧いたレイダー倒してそのまま帰りました
レイダーの装備で何人くらい他のプレイヤーがいるか想像できれば動きやすいなと思って質問しました
2023/05/07(日) 17:01:44.03ID:/GtkgSKe0
>>752
結局その後からおかしくなったのでは?
内紛起こしてリーダーの追出しに成功したけど実権を握った2代目はカリスマ不足で纏まり切れてないとか
2023/05/07(日) 22:59:18.87ID:OsNbf9680
>>761
そんなしょーもない質問するなら、自分で手打ちで翻訳サイトに文章打ち込めよ。
そもそもボランティアチームだし、運営すら翻訳してあった場所がアップデートで巻き戻って未翻訳になっても気にも止めない程度にしか考えてないんだから当てにするだけ無駄
2023/05/07(日) 23:06:19.52ID:joGZ/9XA0
カリスマ(笑)
AKS74Uにバカマシンガンとか意味不明な解説勝手に付けてた先代追い出してくれただけでも功績
2023/05/08(月) 00:16:02.03ID:bCuN4+op0
バカマシンガンってなんだよ...地下鉄から這い出てきたのか?
2023/05/08(月) 14:55:47.80ID:2aElrqj+0
腕っこきじゃない方の翻訳、以前は全部訳されてたような?(なぜかレイド中の挙動が重くなるから英語でやってたけど)
今の未翻訳状態は>>762も言うように開発側の問題だと思ってた
2023/05/08(月) 20:15:35.85ID:2KS65kBL0
翻訳したのにバージョンアップで未翻訳に戻されたりするってインタビューで言ってたな
まあ日本なんて舐められてんでしょ、ボランティアに頼ってる状態だし
2023/05/08(月) 23:11:05.42ID:3NYNp0jn0
ソーラーパネルのラボ限定アイテムって湧き渋いですか?何回か行ってるけど全然見つかりません…
2023/05/08(月) 23:19:27.25ID:4Anj/OLb0
貴重品湧きの所に湧くから湧く場所自体は多いよ
確率は低めだけど他マップのLEDXよりは見る
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 726f-Bx0C)
垢版 |
2023/05/09(火) 00:03:46.06ID:C8oZ1mrx0
何回かが2、3回ならそりゃ落ちてなくてもしゃーない
体感直沸きグラボと同じくらいじゃね
2023/05/10(水) 23:27:20.20ID:bSzoeUya0
ウエポンテスト、グリーン、レッドによく落ちてるよ
2023/05/13(土) 14:30:34.17ID:CNcK/kBq0
バイノーラルって今どうなんでしょうか?やっぱりまだオフ安定ですか?
2023/05/13(土) 14:36:37.50ID:NXVzycCk0
FPSがガタ落ちする問題は治ってるから好みでいいと思う
個人的な感想としては定位はよくなるけど音バグが多くなるから外してる(何もないところから音が鳴るとか)
2023/05/14(日) 14:16:27.68ID:UCZ3655z0
初心者です。全ロストしたんですが、この場合
トレードで装備買い直しが定石でしょうか。
2023/05/14(日) 15:49:04.85ID:/fOyrCZX0
>>773
ようこそ、タルコフ市へ!
初期支給品をロストしたんだね?でも大丈夫!

まずPSCAVで出撃をするんだ 行先は勿論ファクトリーだ
そして「何もアイテムを拾わずに」一直線に出口から脱出をする
出撃から1分以内には脱出できるだろう

そして「PSCAV装備のまま」PMCとして出撃するんだ
そうすれば元手なしで武器も防具もリグもバッグも手に入る 簡単だろう?
2023/05/14(日) 18:24:24.85ID:UCZ3655z0
>>774
ご丁寧にありがとうございます!
ツイッターで同じ質問したところ、
ショットガンと弾とヘッドセットを購入して出撃→スカブ56して漁る
という方式で持ち直したんですが
また全ロストしたので(笑)、
次回ソロの際その手法でを試してみます!
2023/05/14(日) 19:12:41.62ID:KEkGVGdS0
customsで何度かインテリ小屋やマネキンのある工場を物色中ガラスを突き破って室外から殺してくる現象に見舞われてます。
配信者などはそんな死に方したのを見たことありません。なぜ私だけそういった死に方をするんでしょう?
2023/05/14(日) 19:17:28.94ID:veRAJxEI0
まず死因をちゃんと見て
そこの2箇所はスカブからの射線通る
慣れてる人はいないの見てから漁ってるから撃たれる前にさっさと射線切ってる
2023/05/14(日) 19:26:31.29ID:KEkGVGdS0
>>777
わかりました。配信者の動きなどよく見て勉強してみます。どうやって射線切ってるとか見てみます。
2023/05/14(日) 23:44:03.93ID:/fOyrCZX0
>>776
777は重要な点を答えていないので補足すると
具体的にはスナイパースカブと新建築の機銃スカブから撃たれるケースがある

単発で狙撃されるケースが屋根上のスナイパー
凄まじい弾幕で即死するのが新建築2Fの機銃

撃たれるかどうかは完全に運でコントロールできないが射線が通る場所は決まっているので
不要なリスクを取ってまで漁るべきか考えてみると良いと思う
ちなみにPSCAVで潜る分には撃たれないので安心してほしい
2023/05/15(月) 00:23:38.75ID:4ziDz+Fbp
PMCの開幕狙撃かもしれんし誰に何で倒されたかも書いた方がいいよ
2023/05/15(月) 12:38:24.54ID:uL2uZEa40
誰に何で倒されたかがわかってないのかもしれん
2023/05/15(月) 12:58:29.16ID:vRzdIcLda
倒した相手の名前でスカブなのかPMCなのか分かるし、被弾箇所と受けた弾の種類も見れるんだからそこら辺見て自分で判断したりここに書いてくれないとこっちはエスパーするしかないのよ
2023/05/15(月) 13:46:53.56ID:yHi8oAqW0
>>782
名前は覚えてないのだけど、ほとんど即死でガラスは割れてるから外からだと思います。
インテリ小屋から旧ガス方面に走ってる時も広場の角辺りで蜂の巣にされたんで機関銃が怪しいと思ってます。
マネキンの工場では奥の撮影スタジオ風の部屋でやられましたこれは2階だし屋外からなんで人間じゃないはずです。
向かいに建物でもあればもしかすると人間も可能かと思いますが。
2023/05/15(月) 15:47:43.77ID:MR9UnrDR0
16日目、プレイ時間150時間、レベル15に到達してチュートリアルを終えた新兵ですが、PMCにはこれまで5回しか勝てたことがありません
うち2回はFACTORYに行った際のLv1とLv3のナイファーです
フリマが開放されたことで、ナイトビジョンが付けられるようになり、夜に出撃したんですが、スカブは反応しないわ、PMCは少ないわで最高です
一生夜だけ出撃してりゃ稼ぎ放題なんじゃないかって思うんですが、ナイトビジョンも安いのに、何故昼間が人気なんでしょうか?
2023/05/15(月) 16:19:27.56ID:eb+C/xRQ0
お金を稼ぐのが目的のゲームじゃないからかな
pmcと戦うのが好きとか単純に目が疲れるから夜嫌いとか色々あるよ
戦闘避けてひたすらお金貯めるのが好きって人も居るけど少数派だとは思う
2023/05/15(月) 16:27:40.96ID:MR9UnrDR0
>>785
なるほど
同じ土俵ならいいんですが、こっちの弾は相手のアーマーは抜けないのに、あっちの弾はこっちのアーマーを豆腐みたいに抜いてくるので
私みたいな初心者はコソコソ夜にタスク終わらせたりして、次回ワイプまでに知識を貯めておこうと思います
2023/05/16(火) 09:55:59.78ID:18Nc0Zmud
まぁ単純に今の時期はワイプ間近だから、夜レイドなら尚更極端に過疎ってるってのもある
これが数ヵ月前だと稼ぎ放題ってわけにもいかないけど
2023/05/16(火) 12:56:53.66ID:2TLcXMFea
インテリ小屋でとんでもないしに方した時だいたいボス系だったな
まじでどっから撃ってきてるかわからんまましんだ
789UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-L4OA)
垢版 |
2023/05/21(日) 22:06:56.68ID:Y1es0mSX0
npcスカブが敵対するカルマ値っていくつですか?
2023/05/22(月) 10:51:51.33ID:gBu7hFx+0
スカブやってたら、モルヒネ注射をくれたPスカがいて、首ブンブンしてお礼言って別れた10秒後に、暗い通路でマズルフラッシュが見えた
足音は一切聞こえなかったからPMCの待ち伏せか、野郎ぶっ殺してやると思って銃声の方角に決め打ちしながら飛び出したら
殺したPMCの死体漁ってる、モルヒネくれたPスカの頭を撃ち抜いていた

すまぬ…すまぬ…
791UnnamedPlayer (ワッチョイ aa6f-bsHd)
垢版 |
2023/05/23(火) 05:38:55.56ID:85eQcpr10
この日記から質問を読み取りなさい
2023/05/23(火) 11:29:13.79ID:xa47tCZjp
落ち着いて行動するにはどうすればいいか?だと思います
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-rTCp)
垢版 |
2023/05/24(水) 10:54:50.36ID:jP1sMsti0
Twitterにこれを書き込んでフォロワー増えるかの添削
2023/06/10(土) 17:14:27.83ID:WVCsPTyUa
自分の日記帳と間違えてるね
2023/06/10(土) 20:38:39.09ID:JJuqEHy10
NPCに対してスモークグレネードって効果ありますか?ガン無視でスモーク越しに弾当ててきますか?
2023/06/10(土) 21:37:34.11ID:OZt6bnUG0
オフラインで試せる
2023/06/12(月) 09:32:08.95ID:RzKiBFJ8a
頭HP40のローグに対して855a1でHSしても死なない時があるのは何故でしょうか?
2023/06/12(月) 09:37:07.25ID:4BlioUuJ0
距離減衰あるしヘルメットで更に減衰されたり跳弾したりするから
ローグ狩りは大口径でやった方がいいよ
2023/06/14(水) 21:17:44.38ID:hVCa65ed0
インチェ隠しスタッシュ巡りでEvasionアームバンドを探してるんですが、アームバンドのスポーン率はマップ依存ないですよね?
2023/06/15(木) 07:30:14.39ID:v+07/+e4M
>>799
ひたすら隠しスタッシュ漁れ
俺5個拾った
2023/06/17(土) 10:57:47.24ID:lIlgKgOP0
バイザーの汚れをあまり目立たなくする方法ってありますか?
その結果索敵に不利にならないと嬉しいんですけど…
2023/06/18(日) 12:51:03.89ID:gqMhSinQd
>>801
ない、諦めろ
2023/06/18(日) 13:59:17.45ID:z6F+WYTVd
>>800
ありがとうございました!
一週間以上scavで潜ってましたが、結局scavケースから出ました……
2023/06/18(日) 20:09:31.38ID:9nFvx0D20
>>802
無慈悲しかし仕方なし
ありがとうございます
2023/06/21(水) 20:28:50.16ID:D7SE5Bsu0
Anti Cheat Connection Lost,やっぱこれ出たらあきらめるしかねえのかこれ...出なくなったと思ったらまた出るしどうせサポートにルーターの機種やネットの契約含め全部投げても結局PC初期化しろだの言われるし根本的な解決策ねえしもうやだ...
806UnnamedPlayer (スププ Sdb2-1DuZ)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:18:12.87ID:i9OmlXdHd
諦めるしかないっすねえ
構成も書かず何言ってんだ
807UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-TZ9l)
垢版 |
2023/06/23(金) 12:56:58.63ID:3egEWqw60
よく分からないけど、セキュリティ系のソフトとかそこらへんが邪魔してるんじゃないの?
Windowsの初期化は最終手段だけど根本的な解決策なのでは?
808UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-TZ9l)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:00:46.40ID:3egEWqw60
マイクロソフトのサービス以外の常駐してるサービスをオフってみるとか、何が原因なのかいろいろ探ることはできると思うよ
2023/06/23(金) 13:07:48.02ID:gyWULTUKp
コネクトロストならセキュリティが遮断してそうだわな
まぁ面倒ならワイプしてしまおうぜ
2023/06/23(金) 16:21:24.30ID:/defGDc60
ソフト面やって、駄目ならルーターから手を付けて最終的にプロバイダだろ何言ってんだ。
公式サポートだって自分で操作やトラブルシューティング出来る環境じゃないから初期化としか言いようがない、これはヤマハとかの日本メーカーでも同じで最終的回答で初期化は普通に言われたことある、自分で色々試すしかない。
賢くなれたな。
811UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-TZ9l)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:48:32.20ID:3egEWqw60
個人の使ってるルーターとかネット環境とか教えられても知るかって思うでしょ
ほぼ無限にパターンある中で時間かけてコミュニケーションとるより、初期化して問題なくできてた環境に近づけるのをオススメするほうが楽なんだよ
バックアップ面倒とかそこらへんは個人の事情であってサポートの問題ではない
812sage (ワッチョイ 2788-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:45:13.49ID:fv7No+eY0
今ワイプからレイド出撃後一定時間たつとブーという異音と共に落ちるようになりました。(woods,ショアなど広めのマップ?)
スペックは問題ないのですが、特に弄った覚えもないので何方かご助言いただけると幸いです。
2023/08/18(金) 13:51:38.86ID:UOrCmugEM
>>812
故障かメモリ不足
2023/08/18(金) 14:07:08.35ID:/r8nL5wF0
ブーってなんだ
ビープ音なら相当深刻だけど
今どき音出るタイプのマザボなんかあるんか
2023/08/18(金) 14:14:03.08ID:fv7No+eY0
>>814
異音というのが紛らわしかったですね。
PC機器の異音ではなく画面が固まってゲーム音?が鳴り続ける感じです。
ちなみにスカブ出撃だと落ちないです
2023/08/18(金) 14:38:12.81ID:/r8nL5wF0
>>815
へー
スペックも書き出すと有識者がヒントをくれるかもしれない
2023/08/18(金) 14:47:06.15ID:9JhBhXdV0
>>812
取りあえずゲームの再インストールから
2023/08/22(火) 00:01:25.19ID:xyLMpuEP0
今季プロパーのタスクをbad rep evidenceまで進めたのに信頼度が0.15しかないんですが、何が原因か分かる人いますか?
ちなみに一緒にやってるフレは同じ進行度で0.35あった
819UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-hPrW)
垢版 |
2023/08/22(火) 01:13:52.62ID:OcbhaJOq0
>>818
ゲームのエディションによって初期値が違うからでは
2023/08/22(火) 13:14:04.59ID:C6u0KsuY0
マップの難易度にHARDとINSANEしかないんですけど何故ですか?
2023/08/22(火) 13:14:04.88ID:C6u0KsuY0
マップの難易度にHARDとINSANEしかないんですけど何故ですか?
2023/08/22(火) 17:46:59.13ID:A+lDzBssd
多分マッチング人数の過密度合いを表してると思う。ワイプ前はBREEZEとかEAZYがほとんどだった。
2023/08/22(火) 18:08:50.99ID:FbImJ7Ze0
マッチング待ち難易度のことだったのか…
2023/08/23(水) 02:48:49.14ID:tKODog7Od
そのマップの生存回数か脱出回数で変わるはず、最後の方になると大体EASYに近い
825UnnamedPlayer (スプープ Sdb3-VSn1)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:39:53.22ID:3nRAkRwvd
reserveで金策しようと思ってるんですけどおすすめの鍵とかってありますか?
2023/08/23(水) 09:06:21.52ID:qYLr520DM
>>825
PSP1から3
食料品王になろう
827UnnamedPlayer (スプープ Sdb3-VSn1)
垢版 |
2023/08/23(水) 12:27:29.69ID:cPdyVFBgd
>>826
噂は聞いたことありますが、やっぱり美味しいんですね。まずはそこの鍵買ってみます!
2023/08/23(水) 14:04:04.82ID:yfows/Wbd
>>825
RRも必用だけど天球の鍵部屋漁ってすぐ脱出
829UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b02-wGig)
垢版 |
2023/08/23(水) 21:43:10.53ID:vqh5Hgmu0
ここ数日で一気にレベル上がりすぎで出遅れた勢はしんどすぎる、豆鉄砲じゃ倒せない
2023/08/23(水) 21:49:58.72ID:ZQ6lzbnz0
>>829
とにかく漁って脱出するかスカブ倒して経験値稼ぐしかない。
後は時間がどれだけ取れるか、だな
831UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-q59E)
垢版 |
2023/08/24(木) 05:49:23.10ID:zBlmjq+K0
762・39のBP弾ってさ、フリマで見たら、プレパーとイエーガー二人ともタスクで買えるように見えるんだよ
プレパーはそのタスク見つけたんだけど、イエーガーの開放タスクってなんだ?
2023/08/24(木) 12:32:25.24ID:hor3suxo0
地下食料庫の鍵めちゃくちゃ安いよな
前期は今頃だとまだ20万はしてたような
2023/08/31(木) 20:56:04.47ID:qKIgYfnn0
久しぶりにプレイしたんだけど、隠しスタッシュは廃止された?
2023/08/31(木) 21:09:16.54ID:uZenhJZip
>>833
廃止されてないけど今期からダイナミックルーティングみたいなのが採用されて、隠しスタッシュに限らず武器箱や木箱等漁れるオブジェクト自体が有る時と無い時がある
2023/08/31(木) 22:08:23.50ID:qKIgYfnn0
そうなんだね。ありがとう
箱は出現してるけど開けられないのはバグかな?
2個あって2個ともあかないことが多い気がする
836UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-TDjq)
垢版 |
2023/09/01(金) 01:17:28.99ID:cF32vUe90
>>835
箱開かないバグってオフラインだけじゃなかったっけ
2023/09/01(金) 08:35:54.17ID:9GXcvMnQ0
>>835
今期のランダム化のせいで稀にルートオブジェクトがバグってるっぽい。
俺は何もない所漁れる事あった。
2023/09/02(土) 03:54:31.75ID:Q0PE+Fej0
下記状況で遊んでるんだけどSoTだとスカブ沸いて以降
30fps切る状況が頻発してるため出来るだけ低価格で
fpsやグラの向上させたいんだけど何から手を付ければいいかな?

PC仕様
MB:B460M
CPU:i5 10400
GPU:GTX1070
メモリ:32G(2/2使用)DDR4

ゲーム内設定
解像度:1920*1080
グラフィック設定:すべて最低値

パーツ交換程度じゃ大して変わらないならPC買い換えも
考えてるので25万程度でコスパ良く快適に遊べるPCあれば教えて欲しいです
2023/09/02(土) 12:48:53.19ID:KDOCVidn0
>>838
タルコフまたは3Dキャッシュ効くゲーム用にするならコスパ枠でCPUはRyzen5800X3Dにグラボ3060ti。
コスト高いけどかなり強くするなら7950X3Dにグラボ4080以上、尚間の7800X3Dにするぐらいなら5800X3Dでいい。
25万以内だとマザボ、メモリの規格考えてDDR4で済む5800X3D+3060tiかなと思うが、グラボは4070かti入れる方がコスト上がるけどワッパとその後の買い替え的にはいいから俺は買い替えグラボはこっちを勧める。
金に余裕あれば+メモリ64まで増加させればSOTなら安定度上がるかも。
2023/09/02(土) 12:55:23.01ID:KDOCVidn0
買い替えしか提案してないのは言い忘れたけど、10世代i5の10400はもう3世代前で貧弱だからこれを機に新しくするほうがいいという考えから。
俺なら軽いゲーム、ネット閲覧、配信用にするとかのセカンドマシン落ちか、中古売却か知り合いに安く譲るかの活用方にするかな。
2023/09/02(土) 18:05:24.44ID:KDOCVidn0
参考BTOというか、アークしかBTOで5800X3D今扱ってないかもしれん。
分かりにくいからh抜きで貼っとく、他のとこ見つけたなら比較検討用にしといてくれ

ttps://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=2444
2023/09/02(土) 21:44:04.96ID:Q0PE+Fej0
>>839
懇切丁寧にありがとう。やっぱり快適さ求めるなら買い替え念頭に置かないとダメか。
安い買い物じゃないからもう少し予算積んで参考に貼ってくれたのベースに買い替え考えてみます。
843UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 02:51:26.50ID:rvZYfCry0
サーバーってどこにしてますか?
2023/09/03(日) 12:46:41.84ID:TeMQnkQbd
>>842
同じ世代でもi7だったら、まだグラボのみ4070とか刺し替えで多少動きは良くできたかもしれんけどその世代のi5しかも400ってのが厳しいのよね。
まあ、DDR5の7800X3Dまたは7950X3Dはマザボも高くてコストえらいかかる。
グラボは逆に3万とかコスト上がるけど4070かti買う方が性能とランニングコスト面でいいからよく比較検討してな。
2023/09/03(日) 12:48:26.60ID:TeMQnkQbd
>>843
アジア以外、ピン問題ない鯖
2023/09/04(月) 08:20:38.58ID:ru6Af5D50
>>844
リンク先から見た感じ4070Tiに変更しようとすると3万じゃ無くて6万以上増額になっちゃうんだけど何か見逃してるかな?メモリ64積んで30万切れれば十分選択肢になるんですけど悩ましい
2023/09/04(月) 08:37:37.75ID:5KQtReBl0
>>846
書き方悪くて誤解させたようですまん、3万ぐらいの増額は最低のつもりで書いた4070。
tiは俺見たときも6万だった。
2023/09/04(月) 08:45:30.02ID:5KQtReBl0
>>846
また書き忘れたけど、メモリに関しては32で妥協もありではある。
刺すだけでいいから自前でデフォのメモリと同じ周波数買うかストリート自体が最適化いつも通りゴミってだけだからいつになるか不明だけど最適化進むのを待つかの選択肢もあるし。
ちなみに半導体不足時代に37万出した11世代i7k付きで3070ti(少し消費電力制限)のメモリ32でもFPS値はガックガクレベルにはならない。
2023/09/04(月) 10:27:10.77ID:ZQ6Fa/lw0
ピスキrsass交換に張り付いてみたけど買えねえ
2か3秒もしないうちに売り切れで在庫2000ならビットコインとかアモケースよりかは、せいぜい10秒くらいは耐えてくれるかと思ったけどそうでも無いのか?
買えてる人いる?
2023/09/04(月) 10:33:29.01ID:UB6jd77L0
>>849
自分もそれで買えなくてバグだって言ってる人もいるけど
そんなん待つよりさっさとピスキLL4にして現金で買ったほうが早かった
2023/09/04(月) 10:43:31.70ID:ZQ6Fa/lw0
>>850
何かバグっぽい?みたいだな
大人しくタスクこなして買うわありがとう
852UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a6-y9kC)
垢版 |
2023/09/05(火) 10:11:46.62ID:rpwCznvD0
cpu:i5-12700
gpu:geforce rtx 3060
ram:64gb
上記の構成のPCを使っていますが、SoTにいくとfpsが60安定しません。
グラボの設定などいじったほうがいい場所を教えてほしいです
2023/09/05(火) 12:07:39.31ID:T7bNqEvwM
>>852
マジレスさせてもらう
PCと言うのはバランスが大事
見直しはBIOSの動作モードから。
XMPは必要な設定。
で、次にOS側の電源モードを「究極のパフォーマンス」に。やり方はググれ。
最後にNvidiaコントロールパネル設定は最新のタルコフ用解説動画を見て。

頑張れ
2023/09/05(火) 12:53:31.52ID:D1P/bcZAM
PC設定の話で電源モードを変えろって奴はエアプだから基本無視したほうがいい。これマメな
2023/09/05(火) 18:54:26.31ID:ThKODXbR0
>>854
あれ?
自分の環境だと変えたらfps上がったけど、どういう仕組みなんだ?
BIOS側はCPU電圧オートにしてる。
2023/09/05(火) 23:29:13.46ID:FDnL1/lk0
QDCのマズルブレーキってGunsmith Part20終らせても買えないけど、みんな買える?7.62mmの性能いい方
2023/09/06(水) 00:43:25.44ID:UEPoNo6s0
>>856
買えてるけどタスク終わってすぐなら再起動とか?
858UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-f0/u)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:32:06.45ID:EP0YIo3E0
一緒にプレイする人がいないソロ初心者です
このゲームで一番大事なのってなんでしょうか?
時間だけはあるのでたっぷり時間かけて最初にマップと脱出口を隅々まで覚えようと思うのですが無駄でしょうか?
それともpmc脱出繰り返す方がいいでしょうか?
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-9JAs)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:36:09.40ID:q0X16E9C0
4のバイザー着けてたのに、856a1に1発で抜かれたのですがなぜでしょうか?破砕?
2023/09/06(水) 21:52:45.13ID:TBkIWBTC0
>>858
最初に大事なのは死なないで脱出することだと思う
だからマップ覚えるのは正解やと思う
SCAVで拾い物しながら覚えるのでもいいお金も貯められるし
2023/09/06(水) 22:01:17.73ID:TwGdeRbq0
>>858
最初に大事なのは金を稼ぐ手段、思考を身体に叩き込む事。
PMCでもスカブでもいいから金は稼げる自負さえあれば死んでロストする恐怖が慣れと共に薄れる。
なので、座学とオフでもいいから実地で脱出口の暗記フリマ相場トレーダー売却相場、どちらもあわせてマス単価の高いアイテムの知識が最優先だから無駄にはならない。
撃ち合いしたいなら弾とアーマー、各マップオブジェクトの知識も追加。
マップ毎の他プレイヤースポーン位置、主な動線も知識と経験で覚えると尚良い、こんな感じ
862UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-f0/u)
垢版 |
2023/09/06(水) 22:13:09.43ID:EP0YIo3E0
>>860
>>861
めちゃくちゃありがとうございます!
参考になりました!
取り合えずスカブとオフラインレイド交互にやって全部暗記します!
2023/09/06(水) 23:43:18.42ID:TwGdeRbq0
>>862
高額品拾って死んだり、フルカスに高アーマー持ち込んでも死ぬ時は死ぬのが日常茶飯事だから、いちいち落ち込まず続けるかその日は萎え辞めするかで気持ちを切り替えればタルコフライフは楽しめる、ゲームだし楽しみながらレイドにいってくれ。
2023/09/07(木) 15:16:01.61ID:ubYj/Zy3M
んーやっぱガンスミスのPart20終わらせてもMOEのラバーパッドもQDCも買えないなあ
なにか前提タスクってありますか
2023/09/09(土) 12:23:13.61ID:XxOpQiVUa
>>859
普通に貫通したんでないの
4バイザーに貫通37の弾なら全然有り得るよ
866UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-yFiE)
垢版 |
2023/09/09(土) 12:56:06.00ID:t1lQ2D+E0
スタッシュ整理してるのですが、スタッシュ内のケースに物を入れる時ってドラックでしか入れる方法ないでしょうか?ショートカットありますか?調べても分からなかったので教えてください!
2023/09/09(土) 14:07:15.49ID:3opGa9s/0
>>864
普通にトレーダーレベル足りてないんじゃないの?
2023/09/10(日) 17:30:48.61ID:KkCGKjtV0
Lv15になってフリマ開放したらやる事なくなったような喪失感でモチベ無くなったんですが、
この症状をなんといいますか?またモチベ改善方法も教えてください。
2023/09/10(日) 18:50:38.05ID:/j+l0Inq0
>>868
え、むしろフリマ開放されないと出来ること限られてない?
2023/09/10(日) 21:18:56.42ID:5ot0KKlY0
フリマ解放されてハイドアウトがガリガリ進んで
武器のカスタ厶の幅も一気に広がって
その状況でモチベがないならタルコフ向いてないかも
2023/09/10(日) 21:20:09.55ID:yWBOWu4e0
サーバー選択、オススメ教えてほしいです
2023/09/11(月) 17:01:34.62ID:eH5eIjE50
俺もフリマでゴールだわ気が向いたらファクトリースカブで直帰するくらいになっちゃう
2023/09/12(火) 09:25:45.74ID:eA0NLOmt0
金切りハサミって製作の時に使うと確率で消費されるんですか?もう2個くらい消えてるんですが
他のスパナマークの付いてる工具も消費される可能性があるということですか?
2023/09/12(火) 12:22:41.08ID:V9GVHZtfd
>>871
日本とアメリカ西海岸
2023/09/12(火) 16:31:58.98ID:AxBaO1xp0
>>873
製作始まると他の素材と共に一旦消えて、完成品を受け取るときにスタッシュに戻ってくる。
戻ってきたときに箱に戻ったりはしてくれないから、戦利品に混ざってしまって勘違いして売ったりしてない?
2023/09/12(火) 19:53:56.38ID:aM8DUqAr0
>>848
ツクモで5800X3Dに3070Ti積んで20万の見つけました
ttps://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/special/rtx3000/2023/GA5A-D221B.html
メモリが物足りないけどここでだと割高なので別で64GB買って刺す予定です(15000円)
前回紹介してくれたのと比べても割と良さそうに感じるんだけどどうでしょうか
2023/09/12(火) 20:07:10.17ID:d4Gj1yExa
>>876
俺のサブPCと全く同じ構成だ
タルコフ余裕だったよ
ただこれクーラー空冷だよな?俺も最初空冷だったけどサーマルスロットリング起こしてたから簡易水冷にした
2023/09/12(火) 20:39:37.50ID:aM8DUqAr0
>>877
5800X3Dあんまり温度高くならないから空冷で大丈夫って見たけど危ないのか
メモリ周りの交換やったこと無いから実際問題出てから考えようかな

それと前回オススメされたのが完売しちゃって5800X3D見つからないから諦めてintelで探したら
30万でi9-13900 4070Ti メモリ64GB(DDR5)も見つけたんだけど10万載せて買う価値あるかな?
コスパ面ではやっぱり前者ですかね?

ttps://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:6786&ProductSKU=BASE:38364
2023/09/12(火) 20:53:39.25ID:VfiCpnUm0
amdは冷却能力に余裕があれば自動でクロック上げる
2023/09/12(火) 21:58:05.88ID:eA0NLOmt0
>>875
売る時は毎回確認してるので間違いはないはずです。
あとBGM音量0にしてるのに、マッチ待機中に爆音で曲が流れる事があります。
自分のタルコフはどこかが壊れてる可能性があるかもですね・・・
2023/09/13(水) 00:34:02.83ID:uyLbfmb5d
>>876
アークなくなったっぽいしツクモでもいいんじゃないかな。
ただ、水冷の話出てるけどもし漏れたらとかがあるからそれが嫌ならアサシンとかノクチュアの冷える空冷にしとくといいかもぐらいかな。
882UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-erq7)
垢版 |
2023/09/13(水) 15:23:09.66ID:5FwD+1E50
>>878
5800Xは空冷で冷やすのたいへんだけど3Dの方はベンチでしばいたりしなければ大丈夫です
2023/09/16(土) 04:36:17.32ID:PwsXZtc70
Pスカブで出撃してスカブに撃たれて被弾したから射殺したんだけど
直後にNスカブに殺されて-0.04のペナルティくらった
これって最初に殺したスカブがボスの護衛だったってことですか?
カルマ値が6以下でボスやその護衛に出くわした場合逃げるしか無い?
2023/09/17(日) 07:12:00.75ID:sWBDlvjj0
>>883
リザルトにガードの名前出てるならボスいたってことだし、6以下でカルマ維持したいなら殺されるか逃げるしかない。
挙動バグってて6超えててもボスか護衛に殺されたことは前のシーズンに何度かあるけど
2023/09/18(月) 09:47:59.69ID:hHAO6Cvk0
ブラックカードキーの交換ってなんのタスクで開放?
886UnnamedPlayer (JP 0H8f-YZsW)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:56:16.01ID:8w4gG9UAH
>>885
ガンスミスのpart25だったかな?
PKP納品するやつ
2023/09/19(火) 11:21:40.17ID:RpHU/Qr50
脱出地点確認のUIで、親密度表記のような数字表示は何でしょうか?
列車で初めて脱出したときに出てたのですが・・・
2023/09/20(水) 03:21:00.40ID:ZkBPX9Or0
フェンス信頼度(スカブカルマ)
車脱出の時の費用に関係するけど列車なら無関係なので無視してOK
889UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1e-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 03:45:49.77ID:fn1yRiMw0
新規参入組なんだがウェブマネーで購入してセキュリティコード送られてくるまで結構時間かかる?
昨日の9時頃購入して全裸待機でもうこんな時間だよ兄貴…
890UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1e-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 03:54:24.38ID:fn1yRiMw0
すまない、書き込んですぐメールが送られてきた…
インストールしながらИзвиниの舞を奉納します
2023/09/23(土) 01:43:11.26ID:zrs8NOGH0
ツクモの5800X3Dに3070Ti、ノクチュアのクーラー積んだの届いたからメモリ64に変更してやってみたけど設定適当に上げてもストリート余裕だった!
相談乗ってくれた人ありがとうございます
2023/09/23(土) 19:45:36.77ID:Sum08w4h0
>>891
快適になったなら何より、予算的にやっぱり4070はキツかったか。
正直現状はGPUパワーよりCPUの3Dキャッシュのがタルコフでは重要だから、5800X3Dさえあれば十二分だとは思うけど。
893UnnamedPlayer (ワッチョイ de87-ka+N)
垢版 |
2023/09/26(火) 23:17:33.01ID:XHu7HUCo0
タルコフについて質問です。
始めたての友人にルーブルを譲渡する目的で
例えば友人にフリマで50万で出展してもらい
買い取るという方法をやろうとしてますが
これはBAN行為に値するんでしょうか?
2023/09/26(火) 23:46:55.47ID:EY1uMeF10
>>893
RMT業者が取引で同じことやってるけど
それと同類になることを良しと思うならやればいいんじゃないかな
2023/09/27(水) 04:53:05.40ID:EonjmuXjd
>>893
個人間だしよっぽどの額と回数なければ恐らくされない。
確実にされないとは言えないけど
2023/09/27(水) 06:10:16.36ID:T67R+oKd0
>>893
別にいいと思うけど手数料がっつりとられるよ
2023/09/27(水) 12:33:00.83ID:EonjmuXjd
そうだな、出すアイテムも考えないとあかんわ
898UnnamedPlayer (ワッチョイ de87-ka+N)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:59:02.40ID:OiOcxZAH0
分かりました、皆さんありがうございました!
結局、42紅茶を10万(手数料6千)を3つで
やってましたが、ビビって1つだけ取引しました。

フレンド同士なのは運営も分かるだろうし
やっぱりBANされるのは怖いので…
2023/09/27(水) 20:48:28.46ID:pB+IK1s9d
他人の事だから口うるさく言うことでもないけど、金策の楽しみを奪っているって事だけは自覚しておいたほうがいいぞ
2023/09/30(土) 01:44:38.14ID:ip1Jm1Au0
tk.tk (NG用)

家族等などに教えて更に¥4000をゲットできます。
https://i.imgur.com/jxCFFmn.jpg
2023/09/30(土) 09:03:39.19ID:bx6GqBvn0
>>900
一応試してみるかね
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cb-EK1A)
垢版 |
2023/09/30(土) 23:22:37.51ID:gRLp0Q8s0
ラボのレッドって内側から鍵かけること出来たりしますか?
903UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-5C2y)
垢版 |
2023/10/05(木) 20:37:48.42ID:hS3e8Ikp0
アドバイスお願いします
現環境 MB:X570prime-p、CPU:Ryzen5 3600、GPU:Radeon RX5700、メモリ:DDR4 32GB、電源1000W
CPUとGPUを更新予定、CPUはRyzen7 5700 or Ryzen7 5800X3D、GPUはRTX4070ti
予算的に同時に更新するのが難しいのでCPUとGPUどちらが先がいいか悩んでます
みなさんならどちらを先に交換しますか?
2023/10/05(木) 22:14:34.57ID:KU6CCVbU0
>>903
5800X3D一択
3600Xのままだと4070tiにしても価格に見合う性能UPは得られない
あと解像度がフルHDでタルコフだけ考えるなら3060tiとか3070辺りで一旦妥協してもいい
なんなら自作でMBとメモリも変えていいなら先のことを考えて7800X3Dもアリ
2023/10/06(金) 23:22:19.82ID:858LybiT0
タルコフしかやらないなら5800x3dにして様子見
グラボは実際の使用率見ないとわからんけどFHDならそんなにスペックいらないよ
2023/10/06(金) 23:54:33.31ID:FumjhHOo0
参考までに3950Xに3070のFHDでGPU使用率50%いってない
2023/10/06(金) 23:54:34.75ID:FumjhHOo0
参考までに3950Xに3070のFHDでGPU使用率50%いってない
2023/10/06(金) 23:54:40.84ID:FumjhHOo0
参考までに3950Xに3070のFHDでGPU使用率50%いってない
2023/10/07(土) 00:47:27.39ID:wWvpGv5r0
cpuがボトルネックになってfps出てない状態の使用率は当てにならんよ
オフレイドで敵いないラボ行けばfpsと使用率爆上がりするだろ?
2023/10/07(土) 14:13:43.07ID:p/d/GyKN0
>>909
シングル性能がそんなに変わらない3950Xに3070ですらCPUがボトルネックになるんだから
3600のまま4070tiなんて積んでも無駄すぎるってこと
2023/10/08(日) 15:32:07.74ID:aoWM7DWvd
>>902
扉閉めた瞬間にロック掛かって、内側から再度レッドキーをスキャンする必要ある
レッド持ってない人が間違って開いてる扉閉めたら出られなくなると思う
912UnnamedPlayer (ワッチョイ 5acb-DMKg)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:13:57.13ID:F