サバイバルホラーFPS、S.T.A.L.K.E.R.シリーズのMOD専用スレです。
≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/
[Wiki]
S.T.L.K.E.R Shadow of Chernobyl WIKI
http://www18.atwiki.jp/stalker_soc/
S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl 日本語化活動Wiki
http://wiki.livedoor.jp/shoichi_exe/d/index
S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ
http://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/stalker_cop/
S.T.A.L.K.E.R. Anomaly @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/stalker_anomaly/
※前スレ
STALKER MODスレ67
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1631442612/
STALKER MODスレ68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650768840/
次スレは>>980が立てて
STALKER MODスレ69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/29(火) 22:18:24.04ID:8eQDqLBl
379UnnamedPlayer
2023/03/13(月) 15:26:47.20ID:bv+4qLdX イディカムニェー
ティーダプリキュア
手刀・手刀・THE・双樹林
ティーダプリキュア
手刀・手刀・THE・双樹林
2023/03/15(水) 18:00:03.25ID:ahHTEWdL
>>378
Vepr(Anomalyとかに実装されてるショットガンとは別物)ってAK74をブルパップ化した試作機がMalyukのベースになってて、
その他にもタボールをライセンス生産したりしてるのでウクライナは結構ブルパップ好きらしい
Vepr(Anomalyとかに実装されてるショットガンとは別物)ってAK74をブルパップ化した試作機がMalyukのベースになってて、
その他にもタボールをライセンス生産したりしてるのでウクライナは結構ブルパップ好きらしい
2023/03/16(木) 15:00:45.84ID:uLhtMa9k
AUGやL85、FAMASみたいに主要国の制式ARすらブルパップ化が一時ブームだったし
ロシアもSVUやADS、VSSKみたいに特殊部隊向けの銃をブルパップにしてるんで
ウクライナが特別ブルパップを好んだというわけでもないだろう
その点、日本というかHOWAは保守的だよね、猟銃も軍用銃も
ロシアもSVUやADS、VSSKみたいに特殊部隊向けの銃をブルパップにしてるんで
ウクライナが特別ブルパップを好んだというわけでもないだろう
その点、日本というかHOWAは保守的だよね、猟銃も軍用銃も
2023/03/16(木) 21:58:27.74ID:0komCYYA
ブルパップ流行ったけどマガジンが耳元にあるせいでリロードに手間取るとか
残弾の把握がしづらいとか欠点も結構あるらしいね
だからイギリスなんかもL85以降は普通のライフルに戻しちゃったり
ところでAnoの9x39mm弾はマジで弱いな・・・
カタログ上はAP弾はクラス5まで抜けるって書いてあるけど明らかに他の弾丸の方が威力出る気がする
サプレッサーと合わせると確かに敵からの発見は遅れるけど流石に弱すぎる・・・
残弾の把握がしづらいとか欠点も結構あるらしいね
だからイギリスなんかもL85以降は普通のライフルに戻しちゃったり
ところでAnoの9x39mm弾はマジで弱いな・・・
カタログ上はAP弾はクラス5まで抜けるって書いてあるけど明らかに他の弾丸の方が威力出る気がする
サプレッサーと合わせると確かに敵からの発見は遅れるけど流石に弱すぎる・・・
2023/03/16(木) 23:15:36.69ID:RAhuVusB
EFPじゃ外骨格系着てる相手には9×19APじゃ急所に撃ちまくっても死なないけど、7.62×39AP使ったらバシバシ倒せた
そもそも貫通力が格段に違うとはいえやっぱアサルトライフルは強いな
パラベラム系もミリタリーが使ってるらしい7N31とか使ったら幾分かマシなんかね
そもそも貫通力が格段に違うとはいえやっぱアサルトライフルは強いな
パラベラム系もミリタリーが使ってるらしい7N31とか使ったら幾分かマシなんかね
2023/03/18(土) 15:36:34.15ID:0Js552pl
SFPSの特定アーティファクトを特定アノマリーに入れると別のアーティファクトに変化するシステム
あれ結構革新的で組み合わせ情報を探す楽しみがあって好きだった
このシステムを受け継ぐMODが出なかったのがちょっと勿体ないと ふと思った
あれ結構革新的で組み合わせ情報を探す楽しみがあって好きだった
このシステムを受け継ぐMODが出なかったのがちょっと勿体ないと ふと思った
2023/03/19(日) 20:16:23.81ID:sDmP43n+
9,39って微妙なんやな
バニラSoCなら鬼神の如く強かった記憶
弾道計算してカシュッって撃ってヘッショが楽しかった
バニラSoCなら鬼神の如く強かった記憶
弾道計算してカシュッって撃ってヘッショが楽しかった
2023/03/19(日) 20:35:01.91ID:I5RK5eD7
いつの間にやらHeatVisionに対応したmodded-exesが出てた
もうBaSやSSSと同時に使うのは諦めてたけどこれで併用できる
ありがてぇ
もうBaSやSSSと同時に使うのは諦めてたけどこれで併用できる
ありがてぇ
2023/03/21(火) 08:26:44.70ID:7mZQzKL5
それでもVSSを使うよ俺は
みんなのお気に入り武器何?
みんなのお気に入り武器何?
2023/03/21(火) 10:22:16.36ID:pTid3GOB
グローザとL85とAK74
2023/03/21(火) 19:19:10.76ID:ET+HSk6u
ARばっかり使う
飽きてSRにする
サイドにRPG7持つの重くて嫌だからグレラン付くARに戻す
なぜか急に軽い小口径の武器で舐めプがしたくなる UMPやMP5を使う
わざわざエグゾ脱いで軽装アーマーにtierを落とす
以下ループ
飽きてSRにする
サイドにRPG7持つの重くて嫌だからグレラン付くARに戻す
なぜか急に軽い小口径の武器で舐めプがしたくなる UMPやMP5を使う
わざわざエグゾ脱いで軽装アーマーにtierを落とす
以下ループ
2023/03/22(水) 00:56:59.59ID:2w+Mmbau
Desolationやってると無限にカスタマイズできるAK系列とM4がかなり楽しい
仕様上グレランが付けられないからミュータント対策にショートバレルにストックとっぱらった
M4に75発ドラムマガジンを載せて持ち歩いてる
仕様上グレランが付けられないからミュータント対策にショートバレルにストックとっぱらった
M4に75発ドラムマガジンを載せて持ち歩いてる
2023/03/23(木) 00:18:43.74ID:b+rYM8UI
AnoのUNISGのクエストってS氏のヌッ殺しても助けてもUNISGとしてのイベントは終わり?
助けた場合選択肢次第でLoner派閥に加入できるけどそっからも特に何もない感じ?
助けた場合選択肢次第でLoner派閥に加入できるけどそっからも特に何もない感じ?
2023/03/23(木) 02:50:37.71ID:XulHya71
最近は折角武器いろいろ選べるんだからと、他のFPSでも飽きるほど使うアサルトライフルは封印して
TRGかBaSの338レミントン700aicsにその時の気分に適当なショットガン
そしてピストルは8〜9割1911でたまにsig226か220あとREXのハンタースタイルだな
338が外骨格でも胴1〜2発で沈めるから割といけるし、キメラもしっかり当てれば5発いらない
集めるのめんどくさいけどショットガンもダート弾で割といけちゃう
対グロ肉には攘夷手榴弾持ち歩いてるわ
TRGかBaSの338レミントン700aicsにその時の気分に適当なショットガン
そしてピストルは8〜9割1911でたまにsig226か220あとREXのハンタースタイルだな
338が外骨格でも胴1〜2発で沈めるから割といけるし、キメラもしっかり当てれば5発いらない
集めるのめんどくさいけどショットガンもダート弾で割といけちゃう
対グロ肉には攘夷手榴弾持ち歩いてるわ
2023/03/24(金) 12:53:33.66ID:LhfeVr7g
ジョン・ウィック見た後はピストル縛りとかやってたな
慣れると案外イケるけど、仰け反らずヘッショも数発耐える外骨格の頻度が増える中盤以降はさすがに辛かった
あとミュータント嫌いなんで出現数減らしてたけど、スードドッグとキャットが天敵だった
>>391
1.5.2で特に追加されてないようだし終わりのはず
慣れると案外イケるけど、仰け反らずヘッショも数発耐える外骨格の頻度が増える中盤以降はさすがに辛かった
あとミュータント嫌いなんで出現数減らしてたけど、スードドッグとキャットが天敵だった
>>391
1.5.2で特に追加されてないようだし終わりのはず
2023/03/24(金) 20:49:58.06ID:nnoALjZa
お気に入りといえばガリルなんだけども、TAZかDesolationじゃないと5.56mm仕様が出てこないのが辛い(贅沢言うとACEはなんか違う)
そういやMagazine Redux有効化してるとマガジンでベルトやロードアウト圧迫されるから、マガジン不要のショットガンとかモシンナガン辺りに中盤以降も使い道が出てくるの良いね
そういやMagazine Redux有効化してるとマガジンでベルトやロードアウト圧迫されるから、マガジン不要のショットガンとかモシンナガン辺りに中盤以降も使い道が出てくるの良いね
2023/03/25(土) 00:07:25.93ID:jYDTwAnl
わかる 意外と使い勝手がいいよねポンプアクションSG
マガジンエクステンダーつければ8発以上入れられるから犬の群れ程度なら捌ききれるし
スラッグ弾と中距離スコープで中距離もいける
マガジンエクステンダーつければ8発以上入れられるから犬の群れ程度なら捌ききれるし
スラッグ弾と中距離スコープで中距離もいける
2023/03/26(日) 15:35:37.34ID:K0Ai13wi
>>393
ストーリーこれで終わりかー
確かにZONEの外の派閥だからモノリスとかシンとかどうでもいいのか
ただちょっと尻切れ蜻蛉で残尿感がある終わり方だ・・・どんなに評判上げても最上級装備買えなかったし
ストーリーこれで終わりかー
確かにZONEの外の派閥だからモノリスとかシンとかどうでもいいのか
ただちょっと尻切れ蜻蛉で残尿感がある終わり方だ・・・どんなに評判上げても最上級装備買えなかったし
2023/03/26(日) 22:08:31.70ID:UMurjPyT
あれやこれや弄ってたら腕とか銃とかFPS視点での自分のテクスチャが表示されなくなってしまったんだけどこれどうやって戻すんだろ…
2023/03/26(日) 22:25:11.33ID:UMurjPyT
自決しました
なぜOFFになったのかわからないけどコンソールでhud_weapon 1としたら表示されました
お騒がせしてすいません
なぜOFFになったのかわからないけどコンソールでhud_weapon 1としたら表示されました
お騒がせしてすいません
2023/03/27(月) 01:51:57.81ID:EW+jSkj+
>>399
また一人コントローラーの餌食に…
EFPとかだとPsy耐性Lvで上がるのもあってなんぼかマシだけど、
コントローラーくんようつべのショートムービーみたいに何かで怯むと毒電波途切れるとかあればもう少し対処し易いんだがなぁ…
(逆にPsyさっちゃんと小さいおっさんは弱すぎるが…)
また一人コントローラーの餌食に…
EFPとかだとPsy耐性Lvで上がるのもあってなんぼかマシだけど、
コントローラーくんようつべのショートムービーみたいに何かで怯むと毒電波途切れるとかあればもう少し対処し易いんだがなぁ…
(逆にPsyさっちゃんと小さいおっさんは弱すぎるが…)
400UnnamedPlayer
2023/03/27(月) 20:25:03.97ID:dhGsf0gB anomaly1.6の噂が流れてるけど本当?
2023/03/27(月) 21:40:24.32ID:WyAtNlnx
マシェー・・・(本当だよ モノリス様に直にお願いしたからね)
2023/03/27(月) 22:09:56.42ID:EW+jSkj+
前にEFP4.0でスタッシュにガラクタ溜め込み過ぎて読込が激重とか言ってた者だが、マガジンと銃のパーツ類整理したら読込は軽くなったんだけど、
今度はブレインスコーチャー止めた辺りからやけにフリーズ頻発するようになっちゃったんだけど似たような症状経験ある方いないだろうか
(ニューゲームでアグロプロム→ミラクルマシン停止まで進めてる別データは無事なのだが…)
今度はブレインスコーチャー止めた辺りからやけにフリーズ頻発するようになっちゃったんだけど似たような症状経験ある方いないだろうか
(ニューゲームでアグロプロム→ミラクルマシン停止まで進めてる別データは無事なのだが…)
2023/03/27(月) 23:22:12.11ID:bzrVUsVl
>>402
ジェネレーターに初めて行って以降頻繁にCTDするようになった経験ならある
色々調べて回るとCVFXとHollywoodFXが怪しいらしい
ログ見るとなんかのオブジェクトが壊れたのが原因らしいけど正直よくわからない
フリーズはBGMのボリューム上げてDynamic Music Volume Reset Fix入れてると戦闘時になる
ジェネレーターに初めて行って以降頻繁にCTDするようになった経験ならある
色々調べて回るとCVFXとHollywoodFXが怪しいらしい
ログ見るとなんかのオブジェクトが壊れたのが原因らしいけど正直よくわからない
フリーズはBGMのボリューム上げてDynamic Music Volume Reset Fix入れてると戦闘時になる
2023/03/28(火) 01:51:56.68ID:QHpv0afa
>>405
こちらはCTDはしないっぽいんだが戦闘中・インベントリとか操作中とか問わず急に固まっちゃう
外人さんの掲示板でもDynamicmusicがどうこうとか出てた(3.0とかの頃の話っぽいが)からその辺また調べてみるか…ありがとう!
CTDといえばCordonの農場にいるトレーダーがいくえふめい()になったのでデバッグで復活させたけど
あの人夜になると店の奥に引っ込むとか特殊な行動パターン設定されてるからなのか、
そのままだと農場の近所ウロウロして全然店に定着しない上に話しかけると落ちるんだよね…
こちらはCTDはしないっぽいんだが戦闘中・インベントリとか操作中とか問わず急に固まっちゃう
外人さんの掲示板でもDynamicmusicがどうこうとか出てた(3.0とかの頃の話っぽいが)からその辺また調べてみるか…ありがとう!
CTDといえばCordonの農場にいるトレーダーがいくえふめい()になったのでデバッグで復活させたけど
あの人夜になると店の奥に引っ込むとか特殊な行動パターン設定されてるからなのか、
そのままだと農場の近所ウロウロして全然店に定着しない上に話しかけると落ちるんだよね…
2023/03/28(火) 19:21:56.47ID:fo17z44j
>>404
どうもどうも、うちの場合はだけどさっきプレイはじめてからまた
ログファイルにyou are trying to use a destroyed objectのメッセージを残してCTDするようになりました
Dynamic Music Volume Reset Fixアドオンを外すとおさまったんでやはりBGMを強制的に1に固定し続けるとCTDとフリーズの原因になる模様
CVFXとHollywoodFXは冤罪でした、MAP毎の音楽聴きながらプレイしたかったのに残念
トレーダーはどっかに死体が残ってるせいで話しかけるとクラッシュするんじゃないかな
復活させた方がウロウロするのは個別IDが設定されてないからとか?
EFPでもAnomalyと同じかはわからないけど死体をデスポーンさせる方法はこっちに一応載ってる
www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/forum/thread/living-legend-call-from-the-north-quest-failedrc22
特定のNPCを復活させる方法はこちら
www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/forum/thread/stalker-anomaly-a-fix-for-dead-npcs
どちらも過去スレから引っ張ってきただけで熟読してないんで間違ってるかも
どうもどうも、うちの場合はだけどさっきプレイはじめてからまた
ログファイルにyou are trying to use a destroyed objectのメッセージを残してCTDするようになりました
Dynamic Music Volume Reset Fixアドオンを外すとおさまったんでやはりBGMを強制的に1に固定し続けるとCTDとフリーズの原因になる模様
CVFXとHollywoodFXは冤罪でした、MAP毎の音楽聴きながらプレイしたかったのに残念
トレーダーはどっかに死体が残ってるせいで話しかけるとクラッシュするんじゃないかな
復活させた方がウロウロするのは個別IDが設定されてないからとか?
EFPでもAnomalyと同じかはわからないけど死体をデスポーンさせる方法はこっちに一応載ってる
www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/forum/thread/living-legend-call-from-the-north-quest-failedrc22
特定のNPCを復活させる方法はこちら
www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/forum/thread/stalker-anomaly-a-fix-for-dead-npcs
どちらも過去スレから引っ張ってきただけで熟読してないんで間違ってるかも
2023/03/28(火) 21:19:00.57ID:6SIZ2t5H
Ano面白いけどクラフト要素がほぼお飾りになってるのが勿体ないな
とにかく必死で回路とか布集めないとまともにデバイスも揃わないようなモードがあってもいいかも
とにかく必死で回路とか布集めないとまともにデバイスも揃わないようなモードがあってもいいかも
2023/03/29(水) 18:32:44.66ID:pjvk7ihO
クラフト要素が死んでて残念なのは同意するけど
Stalkerの世界ってZONE内は退廃的だけど、ZONE外は文明崩壊してるわけじゃないからなぁ
Anomalyなんて武器MODを組み込んでるから最新の銃が持ち込まれまくってる状況になってるし
そんな中で部品集めてクラフトしないと装備が手に入りませんってのは違和感あるな
Stalkerの世界ってZONE内は退廃的だけど、ZONE外は文明崩壊してるわけじゃないからなぁ
Anomalyなんて武器MODを組み込んでるから最新の銃が持ち込まれまくってる状況になってるし
そんな中で部品集めてクラフトしないと装備が手に入りませんってのは違和感あるな
2023/03/30(木) 01:11:58.65ID:aPb0Yd0X
Desolationの銃のカスタムがマジで楽しい
ハンドガードやグリップの付け替えはもちろんレールの増設や伸縮や傾斜付けで無限にいじってられる
ライトやスコープの位置まで自分好みにできるからマジで愛着が沸くよこれ
https://i.imgur.com/5IbMKUG.jpg
https://i.imgur.com/OE3ufYB.jpg
https://i.imgur.com/l4iVppu.jpg
https://i.imgur.com/1bGeJe5.jpg
https://i.imgur.com/x7eOFYv.jpg
https://i.imgur.com/d0jkAwo.jpg
https://i.imgur.com/9IULsKx.jpg
https://i.imgur.com/U1jtslq.jpg
https://i.imgur.com/Hv8WgSi.jpg
https://i.imgur.com/K7XxBUO.jpg
https://i.imgur.com/FZiOcfg.jpg
ハンドガードやグリップの付け替えはもちろんレールの増設や伸縮や傾斜付けで無限にいじってられる
ライトやスコープの位置まで自分好みにできるからマジで愛着が沸くよこれ
https://i.imgur.com/5IbMKUG.jpg
https://i.imgur.com/OE3ufYB.jpg
https://i.imgur.com/l4iVppu.jpg
https://i.imgur.com/1bGeJe5.jpg
https://i.imgur.com/x7eOFYv.jpg
https://i.imgur.com/d0jkAwo.jpg
https://i.imgur.com/9IULsKx.jpg
https://i.imgur.com/U1jtslq.jpg
https://i.imgur.com/Hv8WgSi.jpg
https://i.imgur.com/K7XxBUO.jpg
https://i.imgur.com/FZiOcfg.jpg
2023/03/30(木) 02:54:22.23ID:SsWmIw3S
ZONE内では大抵の物はトレーダーが仕入れてくれるしメカニック達も結構なんでも作れるし修理出来るようだけど、Anomaly主人公はスーツの繕い物からアーティファクト探知機のグレードアップまで(場合によっちゃマニュアル不要で)自分でやっちゃうという…
2023/03/30(木) 19:12:32.69ID:2q2W3P29
タルコフとStalkerが上手い具合に融合したら史上最高のゲームができそうなんだけどな
2023/03/30(木) 21:07:36.68ID:qHDQTExu
EFT並に2が凝ってることを願う
2023/03/31(金) 03:22:33.41ID:qNPbxq/v
ちょうどタルコフセールやってるね
2023/03/31(金) 11:37:55.90ID:+Eb+Vv5m
PvPは緊張感が過剰にあるのと、マッチング待ちやチーターでイラッとすることもあるから
シングルプレイのPvEで気軽にやりたいんだよなぁ
シングルプレイのPvEで気軽にやりたいんだよなぁ
2023/03/31(金) 12:03:07.82ID:9pZJ03Jg
身体なんて無かったんや。。。
2023/04/01(土) 10:58:53.33ID:0rluafzG
zero sievertがその辺を目指してるんだろうけどねぇ
2023/04/01(土) 12:43:37.58ID:B1xgun0R
でもやっぱりストーカーが一番好きだな
クリーチャーもNPCもAIで動いて争ったりもの剥ぎ取ったりする、リスポーンしては各地を彷徨
そこにミザリー要素が入ったらもう最高
この魅力はなかなか他ゲーにはないと思う
クリーチャーもNPCもAIで動いて争ったりもの剥ぎ取ったりする、リスポーンしては各地を彷徨
そこにミザリー要素が入ったらもう最高
この魅力はなかなか他ゲーにはないと思う
2023/04/01(土) 16:03:58.59ID:ESVUShpy
>>410
スタルコフか
スタルコフか
2023/04/02(日) 12:16:18.70ID:uB6dQ6X2
個人的にタルコフリスペクトで増えてほしいのは銃器操作なんだよな
残弾確認でマガジンチェックするのはアニメーションがあれば苦にならないし
チャンバーに直接装填・排出とか飲食アニメーションとかシングルでこそ映えると思うんだわ
MODだと多分作業量もだけどシステム的に難しいんだろうなって思いつつ天才が現れるのをモノリス様に願う
残弾確認でマガジンチェックするのはアニメーションがあれば苦にならないし
チャンバーに直接装填・排出とか飲食アニメーションとかシングルでこそ映えると思うんだわ
MODだと多分作業量もだけどシステム的に難しいんだろうなって思いつつ天才が現れるのをモノリス様に願う
2023/04/03(月) 13:43:20.80ID:f3hVyJFo
ジャムった時に手動でイジェクトできずリロードしないと治らないのは
マガジン有限のMODだと対応されてるのかな?
マガジン有限のMODだと対応されてるのかな?
2023/04/03(月) 18:30:51.31ID:NY+ZT1Fo
タルコフみたいにスコープ拡大するとレティクル自体も変化するやつ(FFP)好きなんだけど、
Xrayエンジンだと再現は無理そうだから2はそういうのも期待
そういや関係ないけどAnomalyの古いパックの肉ってMisery時代からあるらしいけど
未だにモーションすら無いから何食ってるのか謎だよね…
Xrayエンジンだと再現は無理そうだから2はそういうのも期待
そういや関係ないけどAnomalyの古いパックの肉ってMisery時代からあるらしいけど
未だにモーションすら無いから何食ってるのか謎だよね…
2023/04/03(月) 21:38:44.59ID:A40Bf5Ay
新しいキャラ作って序盤を楽しんでたんだが エミッション起こった時、避難して、終わるまでの間放置してたら何故か死んでて、どういう事かとおもったら 精神耐性がほぼ皆無な装備に更にジェリーフィッシュとかの精神耐性にマイナスが入るアーティファクト付けてたら、避難してても徐々に体力削られるんだな…… 初めて知ったわ
2023/04/03(月) 21:45:15.14ID:NY+ZT1Fo
精神耐性マイナスアーティファクトのせいでエミッション喰らうのは結構な罠だよね
ヘルメット系の能書き見るとZONEでは頭にアルミホ…ではないけど金属製の保護プレート着けるのはちゃんとPsy対策に効果あるらしくて草
ヘルメット系の能書き見るとZONEでは頭にアルミホ…ではないけど金属製の保護プレート着けるのはちゃんとPsy対策に効果あるらしくて草
2023/04/03(月) 23:07:12.82ID:sNy4TgLR
リアルに頭にアルミホイルが効く世界なんだな…
まぁ精神派という名のまんま毒電波がバンバン飛んでくるからな
バイクのヘルメット程度でも付けてる方がマシなんだろうな
まぁ精神派という名のまんま毒電波がバンバン飛んでくるからな
バイクのヘルメット程度でも付けてる方がマシなんだろうな
2023/04/05(水) 00:22:27.22ID:jVZbT4De
Anomalyもしかしてスポーン人数増やし過ぎると不安定になる?
2023/04/05(水) 12:29:58.66ID:RGBrlpxZ
サイコ犬と人面犬群れとジェットストリームイノシシ強すぎぃw
正直、キメラよりグロ肉よりコントローラーより、目の見える犬二種とイノシシ三連星に殺された数の方が圧倒的に多い
何だったら人間含めてもモノリスの次にコイツラが来るわ
やっぱ戦いって数だわ
正直、キメラよりグロ肉よりコントローラーより、目の見える犬二種とイノシシ三連星に殺された数の方が圧倒的に多い
何だったら人間含めてもモノリスの次にコイツラが来るわ
やっぱ戦いって数だわ
2023/04/05(水) 12:43:43.88ID:sq2Vosqz
ミュータントは移動速度が早いし、接近されるまで気付かないことも多いし
銃弾食らっても仰け反らないし、案外体力もあるもんな
射撃の間隔が空いたり反動が強いシャッガンより
物理ダメージが高い弾を込めたサブマシやアサルトをサブウェポンにしといた方が安心感ある
銃弾食らっても仰け反らないし、案外体力もあるもんな
射撃の間隔が空いたり反動が強いシャッガンより
物理ダメージが高い弾を込めたサブマシやアサルトをサブウェポンにしといた方が安心感ある
2023/04/05(水) 18:41:00.55ID:jQ4HKIRo
キメラは硬さも破壊力もあるけど攻撃モーションが分かりやすいのと引っかかったりするから複数体いるとか事故ったりしなければなんとかなる気がする
猫は数の暴力とスピードでフルオート火器潤沢に撃てるようになるまでかなり辛い印象
射撃下手なのもあって個人的にスノークは戦い辛い
そして猪、テメーはステルスで突撃してくるのやめろ!
猫は数の暴力とスピードでフルオート火器潤沢に撃てるようになるまでかなり辛い印象
射撃下手なのもあって個人的にスノークは戦い辛い
そして猪、テメーはステルスで突撃してくるのやめろ!
2023/04/05(水) 19:58:23.09ID:PS622c5R
スノークは飛びかかり中も空中でホーミングするらしく、それを無効にするMODがあるな
2023/04/05(水) 21:39:43.66ID:5IV/bU6Z
bizonはいいぞ!
糞ほど安い9x18mmはばら蒔くのに丁度いいからな
軽いし
糞ほど安い9x18mmはばら蒔くのに丁度いいからな
軽いし
2023/04/06(木) 18:55:55.52ID:2TMhxeib
GAMMAのビゾンはBaS準拠になってるからレーザーサイトも使えるからぜひ腰だめで思う存分乱射してねという開発者の心遣いを感じる(意味不明)
そういやGAMMAは新パッチ来たけどセーブデータ引き継げるのね(MAGAZINEreduxだけ最新版入れてとなってたが)
そういやGAMMAは新パッチ来たけどセーブデータ引き継げるのね(MAGAZINEreduxだけ最新版入れてとなってたが)
2023/04/06(木) 19:18:20.19ID:OK1EFvyu
スノークはコツ掴んで慣れればナイフ格闘で倒せるよな
バーラーはナイフの方が倒しやすい、コントローラーも頑張れば出来る
ただキメラはめっちゃ難しいというかできるのか?
グロ肉は多分無理…
バーラーはナイフの方が倒しやすい、コントローラーも頑張れば出来る
ただキメラはめっちゃ難しいというかできるのか?
グロ肉は多分無理…
2023/04/06(木) 19:29:34.15ID:9N0LMn/x
スタミナが切れずに続けばケツ追っかけてしばけばいい
ただ恐ろしく硬い
でもNPCになすり付けた時は銃でぶん殴られてあっさりやられたりしてる
Zoneの不思議
ただ恐ろしく硬い
でもNPCになすり付けた時は銃でぶん殴られてあっさりやられたりしてる
Zoneの不思議
2023/04/07(金) 01:41:24.60ID:mQL1xOiN
さっちゃんのだいしゅきホールドはやられる直前にうまくクイックナイフ出すとカウンターが決まって喰らわずに済む…とか思っていた時代がありました…
2023/04/07(金) 09:55:45.16ID:4+rbN+OY
近接攻撃されたらCQCコマンド入力で回避したい
マップ切り替わりやファストトラベル直後にいきなり現れて殴ってくるの卑怯だぞ
マップ切り替わりやファストトラベル直後にいきなり現れて殴ってくるの卑怯だぞ
2023/04/07(金) 10:45:05.22ID:KuQIuoiM
いきなりオラァ!
2023/04/07(金) 11:52:54.75ID:igXDW322
NPCの殴り武装解除はいくら何でも理不尽すぎるからアドオンで無効化してるわ
FTに限らず原発内やX19みたいな狭い所だと普通に角で遭遇して殴られて蜂の巣にされるし
他にも、逆に自分も武器解除できるよう、相手の金玉撃ったら武器落とすようになるアドオンも見かけたな。そいや
FTに限らず原発内やX19みたいな狭い所だと普通に角で遭遇して殴られて蜂の巣にされるし
他にも、逆に自分も武器解除できるよう、相手の金玉撃ったら武器落とすようになるアドオンも見かけたな。そいや
2023/04/07(金) 18:55:21.06ID:4+rbN+OY
出会い頭に殴られる→武器落としたのを気付かずに物陰に退避→落とした武器拾われた上に持ち替えて攻撃される→サブ武器で撃ち殺して取り戻したらドロップ装備扱いで大幅劣化
ってなった時はスッとF9押した
無効化できるアドオンあるんだ。入れとくよスパシーバ
ってなった時はスッとF9押した
無効化できるアドオンあるんだ。入れとくよスパシーバ
2023/04/08(土) 03:08:32.21ID:+DAf6V4W
MODじゃないけと『バトルオブチェルノブイリ』なんて自主制作映画?あったんだね(URL貼れないけど日本語タイトルでアマプラとか出るはず)
低予算感はあるけどシリーズ愛はめっちゃ感じる
低予算感はあるけどシリーズ愛はめっちゃ感じる
2023/04/10(月) 06:16:17.33ID:S2y8s4tk
mortal sinのX16クソゲーすぎるわ
ジーパン2体にハメられてクリアできん
ジーパン2体にハメられてクリアできん
2023/04/10(月) 07:10:41.10ID:L8w08C8/
ちまちま豆鉄砲撃ってんのか
容赦なくグレランぶち込め
容赦なくグレランぶち込め
2023/04/10(月) 16:35:20.06ID:ky7a5ujQ
もう片方のレーダー施設も大概クソゲーだしな
と言うか、sin自体、出来が芳しくない
初手、2大クソマップの片割れ、赤森に行く羽目になるし、しかも一回だけじゃないし
終始数の暴力だし、最終決戦長いし、親玉がよく分かんないしで
ワッペンがバーテンダーに妙に高値で売れる位しか良いところねぇ
直前の生ける伝説編が良いだけに悪目立ちする
アフターグローは、良くも悪くもさっくり遊べるので嫌いじゃない
と言うか、sin自体、出来が芳しくない
初手、2大クソマップの片割れ、赤森に行く羽目になるし、しかも一回だけじゃないし
終始数の暴力だし、最終決戦長いし、親玉がよく分かんないしで
ワッペンがバーテンダーに妙に高値で売れる位しか良いところねぇ
直前の生ける伝説編が良いだけに悪目立ちする
アフターグローは、良くも悪くもさっくり遊べるので嫌いじゃない
2023/04/10(月) 17:37:18.32ID:wococ4T1
レッドフォレストとかリマンスク行ったり来たりはちょっとダルいけど仲間連れてシン・モノリス同盟vs(設定上)その他派閥連合の大乱戦になるのは結構好き(NPC絶対にリマンスクの建設現場から動かなくなるけど…)
2023/04/10(月) 20:01:39.02ID:tuJISwNp
ワイも乱戦になるの好きだけどな
装備が整って治療キットや修理キットにも余裕がある終盤は
フィールドでたまに3~5人の敵小隊に出くわす程度じゃ物足りなくなる
リマンスクはいつまで湧き続けるんじゃ!って思う時もあるけど
装備が整って治療キットや修理キットにも余裕がある終盤は
フィールドでたまに3~5人の敵小隊に出くわす程度じゃ物足りなくなる
リマンスクはいつまで湧き続けるんじゃ!って思う時もあるけど
2023/04/10(月) 21:20:41.39ID:LLq4GPdV
UNISGもスタート地点がダークスケープ(なんでそこやねん)でクソみたいな装備でデッドシティー行かされるのよね・・・
まあきついのはそこまでで辿り着けば天国なんだけども
味方ゼロ補給ゼロの状態でこそこそ移動するのは結構スリルがあった
まあきついのはそこまでで辿り着けば天国なんだけども
味方ゼロ補給ゼロの状態でこそこそ移動するのは結構スリルがあった
2023/04/10(月) 22:50:45.22ID:8pKEi7N7
ガンマの大量にある小物系アドオンをちょこちょこ翻訳してるけどこれって翻訳ツール的なやつってあったりするのかな
メモ帳で脳筋状態でやってるけど
メモ帳で脳筋状態でやってるけど
2023/04/11(火) 04:48:25.69ID:qKQlGgF8
テキストエディタ吟味するくらいじゃね
サクラエディタとか秀丸エディタの機能が充実してたから使いこなせれば足しにはなると思う
サクラエディタとか秀丸エディタの機能が充実してたから使いこなせれば足しにはなると思う
2023/04/11(火) 10:12:45.58ID:u4ccSZ6r
EFP4.0自体にグラフィック改善modが多数入ってるから更に突き詰めたくても競合したりして上手くいかないことが多かったんだけど、
ATMOSPHERICS | ANOMALY - GAMMA - EFPというのを見つけた
概要欄を見ながら導入する必要があって手間はかかったけど綺麗になったのでオススメ
GAMMA環境用の導入方法も書いてあった
ATMOSPHERICS | ANOMALY - GAMMA - EFPというのを見つけた
概要欄を見ながら導入する必要があって手間はかかったけど綺麗になったのでオススメ
GAMMA環境用の導入方法も書いてあった
2023/04/11(火) 15:08:31.02ID:P/A7JO8Z
2023/04/11(火) 17:33:47.78ID:n0K4YCkH
>>448
xmlの編集なら、テキストディタとかでユニコード8に変えてやる必要があるけど
(文頭にこれ置くだけ <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
エクセルで編集できるぞい、多分スプレッドシートでも調べたらやり方とか出てきたしエクセル持ってないなら無料のグーグルスプレッドシートとかでもよさそう
おれはこれで自分用にdesolationの日本語翻訳ファイル作って遊んどる
xmlの編集なら、テキストディタとかでユニコード8に変えてやる必要があるけど
(文頭にこれ置くだけ <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
エクセルで編集できるぞい、多分スプレッドシートでも調べたらやり方とか出てきたしエクセル持ってないなら無料のグーグルスプレッドシートとかでもよさそう
おれはこれで自分用にdesolationの日本語翻訳ファイル作って遊んどる
2023/04/11(火) 17:35:15.66ID:M3jxsQBi
>>445
他の地域はだいたい他の勢力が押さえちゃってるしアフターグロー作戦のほとぼりも冷めてないから陸の孤島みたいなあそこの拠点襲うしか無かったんだろうね…(せめてメドウとかじゃダメだったのか)
なんかUNISG編でLonerやCSとは敵対しなくなるみたいなアドオンはあった気がする
他の地域はだいたい他の勢力が押さえちゃってるしアフターグロー作戦のほとぼりも冷めてないから陸の孤島みたいなあそこの拠点襲うしか無かったんだろうね…(せめてメドウとかじゃダメだったのか)
なんかUNISG編でLonerやCSとは敵対しなくなるみたいなアドオンはあった気がする
2023/04/11(火) 17:40:55.97ID:n0K4YCkH
2023/04/12(水) 15:25:07.63ID:XTj773Tv
EFP4.0に真っ白な小型ジャイアントおってビビった
最初電気アノマリーが大放電したのを見間違えたと思ったわ
キメラみたいに飛びかかってくるし怖すぎ
https://i.imgur.com/NglXpiC.jpg
最初電気アノマリーが大放電したのを見間違えたと思ったわ
キメラみたいに飛びかかってくるし怖すぎ
https://i.imgur.com/NglXpiC.jpg
2023/04/12(水) 18:15:28.92ID:hDpLe3XL
>>455
上の方でも言ってた人がいたけどこいつ小さいせいか落とすのがスノークの脚とかシケててレアな割に倒しがいが無いんだよね…(せめて目玉ぐらいはジャイアントと共通で良いと思うんだ)
亜種ミュータントや追加ミュータントと言えばトゲトゲさっちゃんは良く見るけど鹿っぽいキメラとかモウコノウマ?のミュータントが出てくるのはEXPEDITONとかだっけ?(歩くアンコウみたいなのはProvakに居たけど)
上の方でも言ってた人がいたけどこいつ小さいせいか落とすのがスノークの脚とかシケててレアな割に倒しがいが無いんだよね…(せめて目玉ぐらいはジャイアントと共通で良いと思うんだ)
亜種ミュータントや追加ミュータントと言えばトゲトゲさっちゃんは良く見るけど鹿っぽいキメラとかモウコノウマ?のミュータントが出てくるのはEXPEDITONとかだっけ?(歩くアンコウみたいなのはProvakに居たけど)
2023/04/12(水) 19:35:31.95ID:W0lgshIR
ああ今確認したらたしかにスノークの脚じゃん…売って儲けようと思ったのに微妙過ぎるわ
上で言われてたやつなんやなこれが
>>453
鹿っぽいやつはコイツかな
https://stalker.fandom.com/wiki/Tark
バニラからのカットされたやつ
たしかミザリー系MODか単体アドオンだかで復活させてた人がおったような
アンコウというか四足歩行の目がない?獣みたいなやつはEFPに出てくるみたいね
こんなのもカットだったんだな
地下で会ったらチビるわ
https://stalker.fandom.com/wiki/Morlock
上で言われてたやつなんやなこれが
>>453
鹿っぽいやつはコイツかな
https://stalker.fandom.com/wiki/Tark
バニラからのカットされたやつ
たしかミザリー系MODか単体アドオンだかで復活させてた人がおったような
アンコウというか四足歩行の目がない?獣みたいなやつはEFPに出てくるみたいね
こんなのもカットだったんだな
地下で会ったらチビるわ
https://stalker.fandom.com/wiki/Morlock
2023/04/13(木) 01:18:26.82ID:f3TnrL/Q
>>457
ウマみたいなやつは多分このTarkだな
なんかその辺の追加ミュータントまとめた動画がようつべあったはずだからあとで探してみるよ
この2つ目のモーロックは初めて見たけど名前がタイムマシンネタということは、
CSの没シナリオにタイムマシンが絡んでてリマンスクの地下の入れない部屋がそれみたいな話はホントだったんだろうか
ウマみたいなやつは多分このTarkだな
なんかその辺の追加ミュータントまとめた動画がようつべあったはずだからあとで探してみるよ
この2つ目のモーロックは初めて見たけど名前がタイムマシンネタということは、
CSの没シナリオにタイムマシンが絡んでてリマンスクの地下の入れない部屋がそれみたいな話はホントだったんだろうか
2023/04/13(木) 11:58:12.00ID:5wg/Czaa
PDAからタスク受注できるMODが出てたんだね
ファンムービー内で観たときからあの機能欲しかったから久々にZONE行こうかな
ファンムービー内で観たときからあの機能欲しかったから久々にZONE行こうかな
2023/04/13(木) 14:35:26.83ID:ojn0HMlF
タスクボードはいいぞ
2023/04/13(木) 22:38:33.99ID:ft5cVm3b
2023/04/14(金) 16:09:48.07ID:sOVfDguC
2023/04/15(土) 23:18:02.49ID:E730hixv
初アーティファクト入手でやる気出てきて
久々に本格的にゲームでもすっか!だけど
バニラ日本語化にさえ四苦八苦してるPC音痴
久々に本格的にゲームでもすっか!だけど
バニラ日本語化にさえ四苦八苦してるPC音痴
2023/04/15(土) 23:22:16.19ID:E730hixv
CoPね
soc、csはクリア済み
mercenaryもbanditも最初は中立なのねえ
soc、csはクリア済み
mercenaryもbanditも最初は中立なのねえ
2023/04/16(日) 02:46:38.27ID:g8i9lvtu
CoPは武器とかだけ見た目良くなれば良いなと思ってWeapons Overhaul入れたらBanditが最初から敵対するようになっちゃったので派閥友好度関係だけバニラに戻したな
Gunslingerも良いけど日本語化と相性ダメっぽいのとM4系がまだ無いのが辛い(ワガママ)
ロシア語サイトから持ってくるのが難易度高いけどStcopなら日本語化とも共存出来て派閥周りも変わらなかったハズ
Gunslingerも良いけど日本語化と相性ダメっぽいのとM4系がまだ無いのが辛い(ワガママ)
ロシア語サイトから持ってくるのが難易度高いけどStcopなら日本語化とも共存出来て派閥周りも変わらなかったハズ
2023/04/16(日) 11:59:48.08ID:80UQWU/s
EFP4.0を導入しようとしてるんだけど
Anomaly1.5.2までは普通にプレイできるんだけどEFPv4_Anomalyを入れた段階で
左下体力ゲージ以外は真っ暗になっちゃう……
かまわずEFPアドオンを追加してModOrganizerでゲーム起動したら
今度は白黒明滅するようになっちゃった
同じような症状の方、解決方法あったら教えてください
Anomaly1.5.2までは普通にプレイできるんだけどEFPv4_Anomalyを入れた段階で
左下体力ゲージ以外は真っ暗になっちゃう……
かまわずEFPアドオンを追加してModOrganizerでゲーム起動したら
今度は白黒明滅するようになっちゃった
同じような症状の方、解決方法あったら教えてください
2023/04/16(日) 17:42:50.33ID:80UQWU/s
自決いたしました
2023/04/16(日) 17:47:50.92ID:dJHL1lT6
早まるな
2023/04/16(日) 18:40:43.85ID:7uGuEM9t
copはmisery
2023/04/16(日) 20:20:51.92ID:DqbNUh18
まさかの三八式のアドオンが出とる
2023/04/16(日) 21:33:58.08ID:4EHpmsSq
テスト
2023/04/16(日) 21:35:13.90ID:4EHpmsSq
あれ?書けるな何でだろ
ともかくEFPじゃないけどuser.itx削除してプレイ途中のデータロードしたらそうなった事ならある
結局何が原因だったのか
ともかくEFPじゃないけどuser.itx削除してプレイ途中のデータロードしたらそうなった事ならある
結局何が原因だったのか
2023/04/17(月) 21:46:55.16ID:UkCBA66Y
最近このゲームの存在を知ってとりあえずEFPを導入してみた
mo2のプロファイルで無効になってるMODがあるのは正常なのだろうか
mo2のプロファイルで無効になってるMODがあるのは正常なのだろうか
2023/04/17(月) 21:53:24.63ID:+MKr+WM/
>>470
無効になってるのは現環境では不具合出るものやお好みで入れてってやつ
無効になってるのは現環境では不具合出るものやお好みで入れてってやつ
2023/04/17(月) 21:56:23.89ID:UkCBA66Y
ありがとう!試しに起動してみたけどこのゲーム一切説明がないまま放り出されるのか…とりあえず歩きまわるかな
2023/04/17(月) 22:53:06.32ID:sVtLhdG5
まあ原作やったことある人向けなところあるから初見だと結構大変だと思うわ
でも雰囲気とかは唯一無二だからとりあえずゆっくりでもいいから楽しんでほしい
でも雰囲気とかは唯一無二だからとりあえずゆっくりでもいいから楽しんでほしい
2023/04/18(火) 09:13:12.84ID:NOChBJMg
PDAやミニマップに表示されてるアイコン付の人は何かしらのクエストをくれるからその人達に話かけて簡単そうなクエストしたり、
その辺で小競り合いしてる敵勢力とかにちょっかいかけたり(たまに返り討ちに遭ったり)ミュータント狩ったり袋叩きにされながらお金貯めて装備整えてメインストーリー進めてく感じがよろしいかと。
ちなみにストーリーは発売中の3作品の後日談的な感じなのでキャラとか「ああ、あの時の!」みたいな人が結構いるのでもしよければセールの時にでもプレイしてみて
その辺で小競り合いしてる敵勢力とかにちょっかいかけたり(たまに返り討ちに遭ったり)ミュータント狩ったり袋叩きにされながらお金貯めて装備整えてメインストーリー進めてく感じがよろしいかと。
ちなみにストーリーは発売中の3作品の後日談的な感じなのでキャラとか「ああ、あの時の!」みたいな人が結構いるのでもしよければセールの時にでもプレイしてみて
2023/04/18(火) 21:30:15.72ID:pfCXr4Ve
くそが
2023/04/18(火) 23:57:48.10ID:NOChBJMg
MP5フライシャーってAnomalyではUMP45あるのに45ACPじゃあんまり面白味が無いよなとか余計なこと思いついて、
357マグナム撃てるようにしてみたけどMagazineredux入れてるからこっちもいじらなきゃならないとなるとワケワカメ(死語)だな…
357マグナム撃てるようにしてみたけどMagazineredux入れてるからこっちもいじらなきゃならないとなるとワケワカメ(死語)だな…
2023/04/19(水) 22:21:56.92ID:v1KnYMec
Anomalyで敵対派閥のヘイト高まって討伐隊送ってくるやつってプレイヤーは当然その内攻撃されるけど、コンパニオンが賞金首になってるのって特に何も起きないのかな?
2023/04/19(水) 22:30:20.21ID:j7OaE6rK
賞金稼ぎっぽいのに狙われてるNPCは見たことないなぁ
ヤノフ駅の前の道路で、モヤってる時に急に現れた部隊が物陰に身を隠し始めたんで何コレと思ってたら
しばらくして通りがかった敵対組織を不意打ちで殲滅して、颯爽と去っていったことがあるんだけど
あれは特定の条件が揃った時だけ見れる隠し要素なのかな
ヤノフ駅の前の道路で、モヤってる時に急に現れた部隊が物陰に身を隠し始めたんで何コレと思ってたら
しばらくして通りがかった敵対組織を不意打ちで殲滅して、颯爽と去っていったことがあるんだけど
あれは特定の条件が揃った時だけ見れる隠し要素なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】不倫疑惑の永野芽郁、モスバーガーがアニメCMに差し替えか…相次ぐCM“削除”でイメージ崩壊 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降 約6万トン出荷見通し立たず ★2 [ぐれ★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- ネット上のヘイト解消を国に要望 川崎など首都圏の9都県市 [少考さん★]
- 【社会】暴力団会長ら4人、コインランドリー両替機の現金盗もうとした疑いで逮捕…栃木・茨城で被害多発 [シャチ★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- ▶ガチで一番中身と結婚したいホロメンは?
- ▶ぺこーらのRUST総合スレ
- アメリカ国務省が中国を痛烈に非難「中国はウイグル人奴隷を使いイスラム教徒を強制労働させてる」 [359572271]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★2
- 【】NHK・東京で「無産様👩」特集中wwwwwwwwwwwwww [312375913]
- ルビィちゃん!?はーい♪何が好き〜???