X



theHunter【Classic/CotW】 52匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (スフッ Sdff-hZr9 [49.106.215.211])
垢版 |
2022/11/01(火) 22:51:36.32ID:/V21PS6Ld
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 51匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1662102859/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/01(火) 22:59:07.66ID:zr8/6hor0
just nowうんこ
2022/11/01(火) 23:00:55.57ID:zr8/6hor0
very flesh
2022/11/01(火) 23:01:16.06ID:zr8/6hor0
flesh
2022/11/01(火) 23:01:36.59ID:zr8/6hor0
old
2022/11/01(火) 23:02:51.40ID:zr8/6hor0
very old
2022/11/01(火) 23:06:37.21ID:zr8/6hor0
逆の方良かったな
2022/11/01(火) 23:10:04.99ID:zr8/6hor0
保護区の保守
2022/11/01(火) 23:12:43.06ID:zr8/6hor0
常連のオジロジカさんとヘラジカさん
2022/11/01(火) 23:19:31.71ID:zr8/6hor0
ノロジカはチョロジカ
2022/11/01(火) 23:20:06.19ID:zr8/6hor0
クマは意外と狩りやすい
2022/11/01(火) 23:25:34.43ID:zr8/6hor0
ネタがねぇ
2022/11/01(火) 23:26:42.61ID:zr8/6hor0
あまり使われない匂いアイテム
2022/11/01(火) 23:28:32.71ID:zr8/6hor0
アンブッシャーの匂いの達人と発見知識入れ替わりませんかね
15UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-FQW+ [133.106.51.187])
垢版 |
2022/11/01(火) 23:29:03.73ID:koFjotgyM
アライグマも…楽〜ん?
2022/11/01(火) 23:30:04.58ID:zr8/6hor0
ハントクラブベータの復活はありますか?
2022/11/01(火) 23:32:29.01ID:rcrYYerk0
ありますん
2022/11/01(火) 23:35:40.90ID:zr8/6hor0
保守ゾーン
2022/11/01(火) 23:37:41.62ID:rcrYYerk0
オジロジカとオグロジカを見間違えてずっと黒い方撃ってたことがある
2022/11/01(火) 23:37:58.86ID:zr8/6hor0
GPU使用率100%にしたくなければ垂直同期ONかFPS制限しよう
21UnnamedPlayer (テテンテンテン MM9e-C/eK [133.106.142.185])
垢版 |
2022/11/02(水) 02:03:57.02ID:lNxrFy46M
おつおつ
22UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-pc9O [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/02(水) 07:50:54.25ID:C9eyIu/30
カラッカラカラッカラッ
23UnnamedPlayer (ワッチョイ d204-Ojdt [123.48.5.172])
垢版 |
2022/11/02(水) 13:42:52.96ID:+JtGB7fy0
ヒルシュフェルデン保護区みたいな広いMAPでニードゾーン記録しすぎるとMAP開く度に短いロードが入っちゃうんだけど
CドライブがHDDなせいかね?ゲームもOSもSSDに入れてる人だとこの現象起こらない?
2022/11/02(水) 14:19:42.55ID:s++QK0ZG0
CドライブSSDだけどそんな事象なったことないけどなぁ
2022/11/02(水) 14:24:49.32ID:mtFoDgBZ0
ゲーム用のドライブは物理的に他と同時使用する構成にしない方がいい
26UnnamedPlayer (ワッチョイ d204-Ojdt [123.48.5.172])
垢版 |
2022/11/02(水) 14:47:47.39ID:+JtGB7fy0
>>24
マジか、じゃあやっぱセーブデータがHDDにあるせいでニードゾーンの記録情報引っ張ろうとしてロード入ってるっぽいな

同時使用あんま良くないならOS入れる用のSSD買っていい加減HDD卒業しよかな
セーブデータの参照場所を変えられたら一番良いんだけど
2022/11/02(水) 18:26:31.06ID:uOtJmwVz0
Cドライブもゲームドライブも両方SSDにして久しい
2022/11/02(水) 19:50:14.29ID:86Lruazqa
パルケで謎のSEが聞こえることがあるんだけどピューマがなにかしてたりするのかな
2022/11/02(水) 20:43:19.93ID:7dBLW6vy0
今ピューマの動きバグってない?犬が反応して永遠に唸りっぱなしになって、でも全然攻撃して来なくて
周りを捜索すると[追跡中]のピューマが木の陰でフリーズして動かなくなってるのを見つける
っていう現象が何度も起きてる 撃つと動き出して普通に死ぬ
2022/11/02(水) 21:12:00.37ID:/34aDR9E0
>>26
マイドキュメントごとならOSの機能で移動できる
2022/11/02(水) 21:18:33.30ID:/Qd0WQDh0
( ( ( ( (>>1乙) ) ) ) )
32UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-pc9O [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/02(水) 22:07:26.27ID:C9eyIu/30
パルケの石のサークルてどこにあるの?
2022/11/02(水) 23:06:59.83ID:4vh+ShCR0
>>32
Steamにガイドがあるから探して見ればいい
全部自力発見は無理ゲー
2022/11/03(木) 00:55:05.59ID:OaqSyE4/0
頭蓋骨回避して脳みそに当たるなんてことあるんだな
https://i.imgur.com/GntqvzL.jpg
2022/11/03(木) 01:29:31.72ID:PJMw8hUl0
ヒルシュからシルバーリッジピークスに引っ越ししたんだけど
動物がいすぎて頭がおかしくなりそう
2022/11/03(木) 13:28:58.91ID:74Zd9nV30
>>28
なんか「プクッ…」みたいな、泡が膨らむような割れるようなよく分からない音がなり続けるやつ?
特定のエリアでのみ鳴るような気がするけどバグなんかなあれ
ババアに殺された人達の怨霊みたいで怖かった
2022/11/03(木) 17:59:20.55ID:9BmmKhmd0
>>35
あそこで遠距離の楽さに気づいてちまちま近づけなくなった
38UnnamedPlayer (アウアウエー Saea-LZII [111.239.187.204])
垢版 |
2022/11/03(木) 19:20:37.06ID:K66wPf2Ia
https://i.imgur.com/yMibhjY.jpg
なんか最近面倒くさくなって全部キャニングマグナムで狩ってるんだけどこんな楽しみ方でいいのかな
2022/11/03(木) 19:44:19.40ID:izr8Dto4M
狩猟基準無視するのはつまんない気がする
2022/11/03(木) 20:19:24.30ID:JzNHkkyu0
上流階級のステータススポーツだからな一応
やってるミッションに害獣退治いっぱいあるけどそれはついでってやつで
2022/11/03(木) 20:30:22.51ID:ak/hPbJbd
自分で何を目標にするかは自由だから好きにやればいいよ
2022/11/03(木) 20:56:24.17ID:GLfWzxsf0
報酬効率とか累計評価数とか考えたらライフル使い分けた方が良いけど、気にならんなら好きにすればいい。
2022/11/03(木) 21:07:47.19ID:wuNH/e070
トリビアルとかマイナーの中途半端な個体なら玉ランク無視して狩ることもあるわ
2022/11/03(木) 22:11:02.41ID:EdupI6lz0
弓縛りとかいいよなーと思う一方で
ダイヤ個体とか見つけても当て場所ミスって後悔しそうだからライフルしか持てない…
45UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-pc9O [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/03(木) 22:14:51.45ID:v0U7q1160
持ち替えるのめんどくさいしそんなに持てないから4-8ライフル一択だわ
あとはハンドガンか弓
2022/11/03(木) 22:45:28.04ID:PJMw8hUl0
新しいライフルパック買ってからあればっか使っとる
2022/11/03(木) 23:01:55.29ID:oqxBsyZrd
エアライフルで一網打尽にするの面白いがいざって時に致命臓器貫通出来ないと困る
でもライフル2丁は重すぎる
つまりコンテンダーはネ申
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-pc9O [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/03(木) 23:05:28.56ID:v0U7q1160
>>46
ZARZAいいよねー
あとは最近でたハンドガンのグロックがモデルになった奴
2022/11/03(木) 23:38:29.15ID:IbRFeeBRM
シチメンチョウくんクラス2になってお願い…
2022/11/04(金) 01:13:31.07ID:NPkNadYB0
4-8ライフルも使うけど、鳴き声聞こえて笛吹いて待ち狩りすることになった時はライノ454ハンドガンのフラットノーズ弾使うわ

近距離だとライフルより当てやすいし貫通100は浪漫
51UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffe-V+rT [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/05(土) 01:49:38.99ID:+uzkpfSq0
パルケの石のサークル入ってもミッション発動しないんだけと、なぜ?
2022/11/05(土) 04:01:43.69ID:phklkNl30
最初のひとつはメインを進めてると始まるから
2022/11/05(土) 11:38:49.95ID:xLcU1Tuf0
警告牧場の東側すげー地形してんな 特徴的でよい
2022/11/05(土) 11:39:03.05ID:xLcU1Tuf0
※渓谷
55UnnamedPlayer (ベーイモ MM8f-yzAO [27.253.251.247])
垢版 |
2022/11/05(土) 11:58:47.25ID:3AH4dqfTM
アワロアのモカヘラジカってダイアモンドになりますか?
写真撮った後逃げるやつ売ったら急所当たらずに倒してしまったもんで
ダイアになるならやり直そうかと
2022/11/05(土) 12:30:08.98ID:Jt4vHmgEr
>>55
何度もやり直して検証したけどならないと思う
57UnnamedPlayer (ベーイモ MM8f-yzAO [27.253.251.247])
垢版 |
2022/11/05(土) 12:45:06.08ID:3AH4dqfTM
>>56
ありがとうございます
ミッション毛皮なんで悩んでたんですが結構戻るんでどうしようかと思ってました
このまま進めます!
2022/11/05(土) 14:16:54.71ID:5tdSlHWh0
久々にやったら楽しくてやめ時わからなくなる
というかちょっとだけ狩ってやめるつもりがどんどん動物に遭遇してしまって…
2022/11/05(土) 14:57:19.88ID:1KUITi66r
他にはオオカミのオグロも検証したけどダイヤにはならなくてゴールドまでだった
でも結構な確率でシルバー個体も出たから人によってはシルバーなんだろうなあれ
2022/11/05(土) 15:32:29.93ID:Ex1GcZLD0
3匹の限定毛皮出るマップ?
先々月だけど確か全部ダイヤで狩れたよ
2022/11/05(土) 16:55:28.58ID:p+CdChHc0
>>60
クアトロコリナスのオグロがダイヤ出るって本当か?
100匹やり直して出なかったぞ?
それが本当ならアプデで変わったか、乱数にシード値かなんかあるのかな?
2022/11/05(土) 16:59:29.04ID:p+CdChHc0
>>61
これ検証したのは今年の4月位だったかな
2ヶ月前ならアプデで変わってるとかはあるかもしれない
100匹全部違うスコアで出てたから出ないの確信してたので驚いた
ダイヤで出てるならマルチトロフィーをダイヤで揃えたいなと思ってたんだ
2022/11/05(土) 17:05:48.59ID:Ex1GcZLD0
教会のイベリアオオカミでいい?記念SS残ってるし間違いないと思う
サマーセール組だからアプデがあったかどうかはわからない。一応9/25
2022/11/05(土) 17:12:31.14ID:p+CdChHc0
>>63
そうそうその個体
今試しにデータ引っ張ってきて狩ってみたらシルバー個体だったわ…
そちらはPC版?

アプデ入る前のミッションデータだとダメとか、実は人によって出る範囲決まっててダイヤ出る人は限られてるとかなのかな
一匹だけゴールドなのマルチトロフィー作ったときにモヤッとするから残念だったんだよなぁ
2022/11/05(土) 18:47:09.28ID:GS7LWDAha
散歩しながら狩りしてるとやたら出会うときと全く出会わないときがあって狩りしてるって感じあっていいよね
2022/11/05(土) 19:56:50.40ID:Jr7TlOOua
レジェピューマが発砲する瞬間体動かして言葉に出来ないことになった
2022/11/05(土) 20:45:45.13ID:Ex1GcZLD0
>>64
Steamだね。ソシャゲみたいな変な仕様ないだろうし単に確率じゃないかな
2022/11/05(土) 20:56:50.40ID:CRB4cr3ad
>>64
あとでダイヤ狩れたら組み直せばいいんじゃないの
69UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6d-AgqX [39.110.69.107])
垢版 |
2022/11/05(土) 21:23:29.94ID:jFHN/+we0
たまにいるよなニュータイプw
ミディアムイボイノシシさんにケツで受けられて変な声出たことあったわ
まぁ追撃が何とか肺に入って事なきを得たが
2022/11/05(土) 23:10:45.38ID:yqKEivW00
クマが立ったから肺撃ちしようとしたら四つん這いに戻って弾避けられた時あったわそういえば
71UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffe-V+rT [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/06(日) 11:07:51.39ID:z27fz8930
ピューマは撃つタイミングで逃げられるよね
72UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-ei7H [111.239.187.204])
垢版 |
2022/11/06(日) 14:51:02.93ID:aJDtJrbga
https://i.imgur.com/8LnItWW.jpg
https://i.imgur.com/rsRqY7t.jpg
今日初めて休息中のグリズリー狩った
ユーコンバレー狩りやすいね
2022/11/06(日) 16:08:33.11ID:C6rY76dD0
なんで顔写すのやめた?
74UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-ei7H [111.239.187.204])
垢版 |
2022/11/06(日) 16:11:49.43ID:aJDtJrbga
>>73
飽きたので
2022/11/06(日) 16:33:09.43ID:RKTrEstF0
顔出すとレス貰えないから
76UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-ei7H [111.239.187.204])
垢版 |
2022/11/06(日) 16:38:39.25ID:aJDtJrbga
>>75
流石っすね
2022/11/06(日) 21:39:09.03ID:getzFYG+0
どうすればmateで自動非表示にできる?
不快でならない
2022/11/06(日) 22:25:34.32ID:xv8iWPC1a
パルケのダイヤピューマライトブラウンだったけど無事設置できて一安心ですわ
ただ設置できたのにピューマが表示されてないのが気になる
2022/11/06(日) 22:52:42.71ID:jBGaYC2H0
これ弓だけで狩ると別ゲーになるな
今まで銃声で動物逃げまくってたのを実感する
2022/11/07(月) 00:08:32.01ID:G/C3rCLJM
弓で丁寧に必殺していくと死体まで走らなくていいしな 忍者気分
81UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd5-FatX [92.202.208.106])
垢版 |
2022/11/07(月) 01:25:43.82ID:9avp+lbj0
忍び寄るのがだるすぎていつも150から300でのライフル
ショットガンなんかも使ったことないな
森とか林とかでルアーで呼び寄せてショットガンとか弓を使うべきなんじゃろか
2022/11/07(月) 02:34:11.99ID:FgGqyi6y0
このゲームではショットガンレンジまで忍び寄るのは時間がかかりすぎるし気付かれて無駄になるからやめた方がいい
ルアーで呼び寄せて狩る方が圧倒的に良い

というか150m~300mとか遠すぎじゃないか?
自分の場合はその距離だと遠すぎて致命的部位狙いづらいからせめて100m~150mまでは忍び寄るかなぁ
83UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6d-AgqX [39.110.69.107])
垢版 |
2022/11/07(月) 03:30:44.43ID:QEN/Gf9B0
ゼロインパーク取れば全然400mも射程内よ
ダイヤだけは150m維持するけど
84UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-V+rT [49.104.5.163])
垢版 |
2022/11/07(月) 18:28:35.94ID:dX8jIJvCd
ちょっと潜んで笛吹けば100〜50の間には近づいてくるよ
クマとか狐みたいな敏感なやつはそこまでこないけど。
そこまで来ればハンドガンでも楽勝。
300なんて逆に非効率だわ
85UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f44-zPqo [124.44.58.106])
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:56.90ID:QF2qgnsZ0
面倒な手順踏むからこそ狩った時気持ちいいんだよ
200m匍匐して行け
2022/11/07(月) 18:57:23.78ID:SOvOZesud
どうせ回収しに行くし、楽に近づけるなら距離は詰めるかな
楽に狩りたいか、わざと縛り自分で決めるかはプレイスタイルによるけど、近づいて狩るスキルが無いんじゃないかと思うときもある。
2022/11/07(月) 19:05:42.40ID:SOvOZesud
狙う難易度でも狩りやすさは変化するから一概に決めつけるつもりはないけど。
88UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-yzAO [106.146.12.78])
垢版 |
2022/11/07(月) 19:16:43.04ID:EL1L0aE9a
結局パークはライフル特化と弓特化
どっちで行くべき?
2022/11/07(月) 19:29:26.91ID:SOvOZesud
>>88
よく使う方
弓は弓にしか効果無いのばかりだし、ポイント降って弓使わないなら無駄。
無くても十分使える。
2022/11/07(月) 19:55:09.12ID:hgB2qcg70
>>85
200m匍匐

さあここだ!立ち上がってショットガンを構える!あれ?いない…

隣の茂みで草を食んでいた鹿が逃げ出す

俺です
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffe-V+rT [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/07(月) 20:19:17.32ID:RosxSU9W0
意外と足音でも100mくらいまで分からんものよね
しゃがみ歩きで70とか行ける
2022/11/07(月) 21:13:14.08ID:HGzQjbA30
このゲーム最初タイガとヒルシュフェルデンの2MAPにすげーハマったからDLC全買いして上からプレイしてたんだが
収集品とか探索の要素がどんどん少なくなっていくしMAPも小さくなっていくし
何ならシルバーリッジからいきなりサイドミッション消滅するし……
これって開発スタジオが力尽きた?或いはユーザーの要望で消えた?
2022/11/07(月) 22:00:37.73ID:HMO4fL870
>>92
狩りのゲームだから余計な要素に金かけなくなった。
実績の取得状況を見てとかいつか言ってた気がするけどどこだったかな。
後マップサイズは変わってないよ。マップ開いて距離測ればわかると思うんだけど。
2022/11/07(月) 22:06:29.98ID:4sQhPW/S0
動物の密度は後発の方が高い
2022/11/07(月) 22:15:23.53ID:FgGqyi6y0
>>88
基本的にはライフル推奨なんだけど、サイドミッションとかで弓指定あるしパンピングアイアン無いと色々ストレスだしで弓は取っておいて損はない

というかレベル60まで上げて要らないパークに振らなければどっちも取れる
96UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd5-FatX [92.202.208.106])
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:27.84ID:9avp+lbj0
ゾウ、キリン、サイらへんはやっぱ実装無理なんかね
2022/11/07(月) 23:06:45.67ID:bqUvQoek0
ライフルと弓は両立してるな。ショットガンのも必要なものは取れてるし
ハンドガンのパークは1つも取ってない
98UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffe-V+rT [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/08(火) 00:28:46.47ID:yeaPt7cv0
パルケの射撃の再現とか言うクソミッションなにあれ
4回目のやつ全然クリアできんのだけど
99UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffe-V+rT [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/08(火) 00:29:06.36ID:yeaPt7cv0
命中率ダダ下がりするじゃねーかくっそ
2022/11/08(火) 09:07:40.97ID:kkttR43O0
ハンドガンメインで使うときパークとってたけど、弓メインになってからハンドガンほぼ使わなくなって全部はずしたなぁ
101UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Cw2/ [175.132.86.24])
垢版 |
2022/11/08(火) 14:03:17.44ID:ui/Y1F/70
もうアプデというかDLCって出ないのかな?
2022/11/08(火) 14:14:05.41ID:FplUYymE0
先日拳銃DLC出たばかりやろ
新MAPもそろそろ発表あるんじゃない?
2022/11/08(火) 15:45:14.01ID:19s8HurYd
年2MAPぐらいのペースだけど、今年中に出るかどうか
発表から発売は短い事が多いから12月に滑り込むかな?
2022/11/08(火) 16:06:45.55ID:iEpw8x0U0
使いまわしじゃないやつ頼む
2022/11/08(火) 17:02:43.47ID:U2iwulNQ0
よしほぼ残り弓のサブミッションになったから今日から弓マンになる!
パークの弓0
スキルとパーク見直さないと・・・・
2022/11/08(火) 17:18:44.96ID:0gP9HwxTd
犬のパークも振り直せればいいのに
2022/11/08(火) 17:56:06.43ID:XhrXHsQwa
パークとスキルのポイントもうちょいほしい
ティア4とか取る気がしない
2022/11/08(火) 19:36:55.84ID:j2Ge5K5Pd
取る気がしないものは
取らなくていいのだ
2022/11/08(火) 19:53:53.62ID:Gamw1tgX0
犬やりなおしたい
遠吠えさせたい
2022/11/08(火) 19:58:20.56ID:GhffIQSLd
遠吠え取っちゃってうるさいからやり直したいんだけど
111UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffe-V+rT [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/08(火) 21:19:18.75ID:yeaPt7cv0
また飼いなおしたらいいんでない?
112UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f44-zPqo [124.44.58.106])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:40:02.78ID:qRIV8dkg0
犬は連れてるだけでうるさくて頭おかしくなりますよ
113UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-Ssk3 [122.16.3.143])
垢版 |
2022/11/09(水) 01:02:29.92ID:sjv29uwJ0
犬は足音も鳴き声もなんなら口笛ももうちょっと静かになってほしい

ああ~この貫通力たまらないぜ ライオンをタテに串刺しだ
https://i.imgur.com/LMFsa2x.jpg
114UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6d-AgqX [39.110.69.107])
垢版 |
2022/11/09(水) 07:04:53.02ID:0eAa5ECk0
致命綺麗に外してて草
2022/11/09(水) 07:19:47.29ID:7OEYj70RM
ワロタ 肺にも肝臓にも当てない神業かよ
116UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-Ssk3 [122.16.3.143])
垢版 |
2022/11/09(水) 08:21:42.90ID:sjv29uwJ0
今気付いた草
2022/11/09(水) 13:46:07.21ID:Bc2rAong0
毛皮取らないで食肉だけ考えれば理想の仕留め方?
2022/11/09(水) 14:20:18.61ID:xkNZVOdC0
理想の仕留め方は頚椎なんじゃね?血抜きで結局首切るし
2022/11/09(水) 15:47:10.53ID:+5wIyLSNa
ライオン肉とか血抜きしても臭そう
120UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-V+rT [49.98.15.204])
垢版 |
2022/11/09(水) 16:41:07.04ID:FziN8/CAd
ライオンの糞が人間のそれよりも立派なの笑うわ
めっちゃ臭そう
2022/11/09(水) 18:13:19.16ID:MfG9Bjzm0
人間の糞も放置すればそれなりに臭いぞ
わざわざ嗅ぐ機会が無いだけで
122UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fdd-yzAO [118.0.230.27])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:11:13.72ID:/nH+KibJ0
弓マンだけど結局リコイルとかなくてもOKかなと
そもそもライフルで二発も三発も撃つシチュエーションが存在意義してなかったことに気づいた
バランス取るなら弓にもある程度振っておくのが吉かなと
その結果弓の最初だけ1で後は全振り
2022/11/09(水) 19:59:43.56ID:tIdD4FLM0
同じくほぼ弓マンでリコイルマネジメントいらんかなと切ったけど
いざライフル使ったら1発しか撃たなくても反動で獲物見失って面倒だった
スコープの倍率次第ではあった方が楽だなと思った
2022/11/09(水) 20:12:04.06ID:xkNZVOdC0
群れの動物たちを連続して狩るのにも反動は重要だよね
2022/11/09(水) 22:31:06.59ID:fFIc8J6nr
オジロジカくらいなら安定して3匹まで走り出す前に致命臓器狙えるよ
リコイルなしなら2匹になると思うわ
まぁでもそういう狩りしないってなら関係ないしそこら編は好みだからな
2022/11/10(木) 17:23:27.88ID:0Ji4UYUha
ゼロインの方を切ったなぁ
127UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-V+rT [1.75.252.228])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:30:00.30ID:spl/4RK9d
ZARZAならアカシカでも3匹いける
128UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-V+rT [1.75.252.228])
垢版 |
2022/11/10(木) 18:53:43.06ID:spl/4RK9d
というかパークって余りがちじゃない?
129UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-Cw2/ [106.72.191.0])
垢版 |
2022/11/10(木) 19:19:03.00ID:9ASGdFQI0
steam版でやってますが、マルチ中のチャットを翻訳したいのですが、PC内でどこかにチャットログなど確認できる場所はありますか?
2022/11/10(木) 21:07:12.32ID:v8ya2hlR0
>>117
ロースがズタズタ
求むヘッドショット
2022/11/11(金) 05:30:12.13ID:KBslREw9d
新しいマップは紅葉狩りがメイン?
2022/11/11(金) 06:30:27.18ID:b6Gvjnvs0
新マップはニューイングランドかあ
2022/11/11(金) 07:31:11.05ID:UJUM+qCF0
全部のマップで動物増えるみたいだな
これは楽しみ
2022/11/11(金) 08:57:52.01ID:hRg0ONmyM
おっマジかそれは普通に期待
135UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-Ssk3 [122.16.3.143])
垢版 |
2022/11/11(金) 09:10:13.89ID:B40hB8yi0
ブレイクアクション・マズルローダー、中折れ前装式ってことはこういうのかな
弾込めは銃口からやって雷管だけ後ろから入れる
https://www.youtube.com/watch?v=9jaGR8NqfW0
2022/11/11(金) 09:26:58.31ID:MXm9XjEZd
新マップ発表なったの?
楽しみだな
2022/11/11(金) 09:42:42.76ID:7T13KQK20
ニューイングランドって聞くと神話生物出てくるのかと不安になる
138UnnamedPlayer (ブーイモ MM83-GVf7 [210.138.6.68])
垢版 |
2022/11/11(金) 11:18:48.13ID:vgxvcIrvM
ニューイングランドDLCだとっ!
期待あげ
2022/11/11(金) 11:27:02.94ID:ZlhVMxfcd
>>137
俺は双頭のラッドスタッグが出るかもと一瞬考えちまったよ
2022/11/11(金) 11:27:46.73ID:ZlhVMxfcd
あと銃のリペイントも普通に嬉しい
2022/11/11(金) 12:02:32.14ID:B40hB8yi0
ペイント機能追加されるなら銃を目の前に掲げて眺める動作欲しいなあ 待ち伏せのヒマつぶしに
2022/11/11(金) 12:18:43.95ID:+zc15AMu0
steamのページ見ると現時点で分かることはこんな感じが
・リマスター処理で画質向上
・オジロジカ、アカギツネ、ヘラジカ、グレートワン3頭が出る
・パックに含まれる装飾アイテム2つで武器の外観をカスタマイズできる
143UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-V+rT [49.98.13.157])
垢版 |
2022/11/11(金) 15:01:16.59ID:1u1H0jqZd
海外旅行あんました事ないけど、リアル風景もこんな感じなの?
2022/11/11(金) 17:45:06.16ID:XcYyzaMaM
>>141
わかる
EFTまでは望まないとしても残弾チェックモーションとかセレクターを切り替えるモーションとか欲しいよね
歩いている時にも意味なく見そうだわ
実装してくれんかな
2022/11/11(金) 17:52:20.12ID:S0HJwWau0
追加以前にミッション以外でグレートワンまだ一度も会ったことないや
2022/11/11(金) 17:54:54.72ID:9EgBsTxga
出てくる鹿微妙だなあ
2022/11/11(金) 20:20:49.57ID:SredEarea
グレートワンって初期マップだけ?
2022/11/11(金) 20:34:14.07ID:b6Gvjnvs0
>>147
該当の動物がいるマップならどこでも出る
2022/11/11(金) 20:37:41.92ID:ouIoKs2yF
250時間しかやってないけど一度も会ったことないなグレートワン
2022/11/11(金) 23:34:16.99ID:NWKEe4ku0
双眼鏡使用時のウェイポイントの配置/削除機能は嬉しいな
あそこに行こうと思って歩いているうちに迷子になったの何度あったか
犬がいる今は大丈夫だけど、遠くの獲物を撃って走られると血痕どこだよ?となったことも多々ある
2022/11/11(金) 23:41:48.18ID:oCHOREJwd
いちいちマップに切り替えて測距しなくても良くなったのか
2022/11/12(土) 05:16:49.30ID:znRNscEEM
銃をじっくり見る機能マジで欲しい
異常がないかこまめに確認するのは大事だしな
任意のキーで見るモードに入ってWASDで角度変えれる感じで頼むわ開発ちゃんあっ腕のアニメーション作るのめんどくさい?眼の前に掲げたら腕消えてもいいよ
2022/11/12(土) 08:29:49.26ID:hJtq+19X0
全マップで動物追加はまたミッションに影響あって文句が噴出しそう
やり終わってる側としてはどんどん追加要素欲しいんだが難しいな
2022/11/12(土) 09:02:46.30ID:rcDX9N9R0
GreatOneは狙って出そうとしないとほぼ出会える可能性無いからな
狙って出そうとしても容易な事じゃないけど
2022/11/12(土) 09:40:40.91ID:XHTlz20j0
追加ってまたNZリセットするのか?
ちょっと勘弁してほしいんだが
156UnnamedPlayer (ワッチョイ fdfe-wLhg [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:45:44.72ID:pPATY/uR0
新しいマップもヒルシュとそう変わらんな
似たようなマップしか作れないんか?
2022/11/12(土) 11:35:23.81ID:4mHAiLAfa
体重200キロのイノシシ狩猟されたのか
これはグレートワン
2022/11/12(土) 12:38:49.98ID:izLg/W/b0
合法的にリアル狩猟出来るような場所は似たりよったりな気がする。
アマゾンの密林で〜とかは密猟の部類じゃない?
2022/11/12(土) 13:48:58.38ID:naXC6sO20
やりこみ要素としてゴールド以上の個体百匹狩って金ペイントとか欲しいな
2022/11/12(土) 14:32:46.24ID:gNWa4vvf0
新マップま〜〜〜〜たアメリカなんか
まぁアメリカは広いし狩りも盛んなんだろうけどワールドマップひどいごちゃつきそう
2022/11/12(土) 14:45:45.24ID:APXwhsana
ニューイングランドムービーの木の作りが粗い気がするけど、このゲームってこんなものだっけ?
2022/11/12(土) 15:47:52.39ID:TADkyGZ10
コロナ禍だったしアメリカ続くのは仕方ないんじゃないかな?
2022/11/12(土) 19:12:50.15ID:gNWa4vvf0
いずれアパラチア地域は来るだろうとは思ってたけど今回はガチで目玉なさそう
紅葉狩り用マップかな
164UnnamedPlayer (ワッチョイ ae6d-QJvW [39.110.69.107])
垢版 |
2022/11/12(土) 19:33:54.49ID:7YiJk5CH0
グレートワン三種狙えるのが目玉かねぇ
165UnnamedPlayer (ワッチョイ fdfe-wLhg [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/12(土) 19:46:59.25ID:pPATY/uR0
インドとか中国系統のマップはダメなんかな
パンダ狩りたい
2022/11/12(土) 20:19:13.47ID:qsCxCeHP0
戦争になりそう
167UnnamedPlayer (ベーイモ MMfe-hPWG [27.253.251.187])
垢版 |
2022/11/12(土) 21:22:54.10ID:G/RYtDssM
クアトロの夜間にウサギゴールド3匹
正直ウサギ自体出会わない(気づかないのはおいといて)
リアル五日間(一日2,3時間)かけてもゴールド一匹
最初の二日は時間気にせずにフラフラ捜索
残り三日は朝4時から捜索開始のニードゾーン対応
後半のやり方でようやくゴールド一匹
なかなか厳しいがこれがCOTW
2022/11/12(土) 22:41:45.66ID:qJIkNd45a
パルケのダイヤ集めでレジェンダリ級ゴールドを2連続で引いて憤死した
2022/11/13(日) 08:35:56.51ID:dhiueS/Za
狩猟ゲーを初めて始めようと思うんですがふらっと散策、獲物を好きな武器で狩って楽しむにはどれがオススメですかね
このタイトル、way of、ハンティングシミュと色々あり迷ってます
2022/11/13(日) 08:45:33.98ID:EQMEjub0M
クアトロのノウサギはメスのほうが露骨にデカいからメスだけ狙えばいいぞ
まあそれ知ってても鬼畜ミッションなんだが…
2022/11/13(日) 08:49:22.85ID:EQMEjub0M
比較できるほど他のをやったことないからなんとも言えんが
このゲームでもふらっと歩いてても狩れることは狩れる(主に鹿)
散歩してるだけでは狩れない動物も多い
2022/11/13(日) 10:41:43.74ID:VYjs76N70
ミシシッピも慣れれば楽しいもんだな
0-3時に笛吹きながら川辺を流してエアライフルパンパンするだけでアライグマ殺すマン完成や
https://i.imgur.com/cgQiumw.jpg
2022/11/13(日) 11:23:51.30ID:tNf1APME0
>>169
ふらっと散策、好きな武器で狩って楽しむという2点に関してはこのゲームは両方該当する

他のゲームはやったことないが、way ofは発売したてで評価が安定しないしバグも多いらしい
まぁthe hunterもバグ一応あるけど

the hunterとway ofで比較した動画がyoutubeに上がってたからそっちも見てみるのをオススメする
2022/11/13(日) 11:30:02.91ID:tNf1APME0
>>167
ウサギは小さくて見つけにくいし感覚器官優れてるから捜索するのはキツいよね

ニードゾーンに三脚とかグラウンドブラインドとか立てて粘るのがなんだかんだでいいんじゃない?
175UnnamedPlayer (ワッチョイ ae6d-QJvW [39.110.69.107])
垢版 |
2022/11/13(日) 13:56:29.82ID:VrcQZ96K0
>>172
ほう、参考になる
2022/11/13(日) 14:00:33.23ID:z+cD0xmc0
>>172
害獣駆除業者かな?
2022/11/13(日) 18:25:09.85ID:8ec0AB7fa
>>172
アライグマスレイヤーさんかな
2022/11/13(日) 20:33:18.34ID:UT94zSP4F
あらいさんは害獣ではないのだ…
2022/11/13(日) 20:36:07.99ID:1GHqNlkea
殺せ、ゴミパンダだ
2022/11/13(日) 21:37:59.75ID:PG741CPn0
害獣駆除目的になるとセミオート大口径ヘッショなんでもいいから確実にやれになって怖いね
2022/11/13(日) 21:43:49.99ID:aaltK9K+a
害獣駆除なら罠使うけどね
182UnnamedPlayer (ワッチョイ bd7c-Yt0T [180.56.202.222])
垢版 |
2022/11/14(月) 03:04:05.82ID:PNJZjJ3N0
日本は箱罠好き過ぎやねん
害獣駆除はどうしても民家が近くなるから安全の為に箱罠しかダメってのは分からんでもないけど
2022/11/14(月) 07:11:48.30ID:xNaRxyhW0
関係ない動物を殺してはならないってのもあるな。
罠ガールは面白かった
184UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-wLhg [1.75.255.48])
垢版 |
2022/11/14(月) 09:52:50.05ID:ZN9uLmFtd
ラスカルを殺せというのか、父さん!
2022/11/14(月) 13:03:13.09ID:MWOlud0ed
今ラスカルが放映されたら野に放った部分だけ切り取ってボロクソに言われるのかな。
2022/11/14(月) 13:06:48.01ID:xNaRxyhW0
実際あれを輸入動物でやるのはかなり最悪というかテロ行為
2022/11/14(月) 13:09:33.40ID:ySP+mTEo0
>>184
父さん「ラスカル(ならず者)は殺さなきゃな」
2022/11/14(月) 19:21:11.55ID:AJNME0XE0
あの作品に出てくるのは「あらいぐまラスカル」という名のレッサーパンダだよ
ラスカルがアライグマであるだなんて説明は一切無い
2022/11/14(月) 20:18:40.80ID:MWOlud0ed
あらいぐまラスカルif「殺処分END」
2022/11/15(火) 04:33:26.29ID:gcwDAvUf0
結局今年もハロウィンはなしかぁ・・・
2022/11/15(火) 07:56:40.06ID:+8LYOaxuM
これさあ
ライノ454で100-150m撃つ練習すると色んな事がまとめて解決しないか?
2022/11/15(火) 09:47:44.08ID:Nr/xTVwd0
ワニとかね
2022/11/15(火) 15:37:45.63ID:A5U75yDu0
>>191
100は普通に当たるけどハンドガンで150って結構難しそうだなあ
減衰とかあまりないの?
2022/11/15(火) 18:22:25.92ID:cPsl7eya0
・貫通100膨張23の超スペック弾丸
・クラス4-9対応
・最大4倍スコープ付けられる
・そもそもハンドガンのため手ブレが少ない

ライノくんあればだいたい事足りるよね
2022/11/15(火) 18:40:51.36ID:cxT8AL4uM
意外なほど当たるし口径がデカいせいか?減衰もそれほど大きくないように感じる
距離140以内で音出していいときはもうライノばっか使ってる
150は上限やな
…というのも思い込みかもしれんな
2022/11/15(火) 20:06:44.45ID:i6S9Bcefa
ソロキンレンジマスターライノが三種の神器になってる
2022/11/15(火) 20:14:29.04ID:BpjyfO9yr
水を差すとレンジマスターはちょっと重くない?
あとクオモも今は神器だと思うわ
2022/11/15(火) 20:24:02.13ID:Nr/xTVwd0
軽く射撃場で練習してからシルバーリッジでライノロングショット試したんだが200m全然いけますねぇこれ・・・
https://i.imgur.com/UUxTUAT.jpg
https://i.imgur.com/bgdtmQ4.jpg
https://i.imgur.com/uQupdAl.jpg
https://i.imgur.com/W8uZdwu.jpg
2022/11/15(火) 20:44:00.81ID:w8jyJmyC0
ライノ入手するまで大変だけどね
2022/11/15(火) 20:46:52.17ID:S8ESsPmXM
それはある
2022/11/15(火) 20:51:45.37ID:A5U75yDu0
最初から持ってるSUNDBERGが同じものじゃない?
2022/11/15(火) 21:06:17.74ID:Zg7ioBD60
5周年でスコア制限無しのスキン違いが手に入るようになったことを知らないのか、貫通弾までの開放のコトを言っているのか
まぁハンドガンDLCでさらにスコア稼ぎやすいし、これから上げるのはかなり楽だと思うよ
2022/11/15(火) 21:10:34.71ID:A5U75yDu0
狼に次々襲われてるうちにあの弾勝手にアンロックされてたなあ
2022/11/15(火) 21:22:32.43ID:Zg7ioBD60
フォコーソと瓶底ドットサイトで辛酸をなめる時代は終わったのだよ
2022/11/15(火) 23:32:45.03ID:DEZ+Aw0z0
ライノ持って狼に襲われにいくのが楽しかった
206UnnamedPlayer (ワッチョイ bd7c-Yt0T [180.56.202.222])
垢版 |
2022/11/16(水) 03:10:41.87ID:YgvdWNC40
ドットサイトも狙って当たるようになったしな
207UnnamedPlayer (スプッッ Sd7a-wLhg [49.98.12.31])
垢版 |
2022/11/16(水) 07:57:43.69ID:/fqPgUTNd
フォコーソはバイソンに乱射しといてダヴァニでスコア稼ぎしたわ
パルケでもらえるハンドガンも使いやすい
2022/11/16(水) 11:26:00.58ID:PyE0+ttP0
スコア稼ぎならクアトロコリナスの見通しの良い畑でノロジカ待ち狩りして稼いだなぁ

ノロジカって感覚器官鋭くないし呼び笛でかなり近くまで来てくれるから狩りやすくて助かる
2022/11/16(水) 12:01:21.93ID:vLD/LXC6M
クアトロ:主人公の旧友の貴族末裔おばさん
パルケ:鬼畜ミッションドラマババア
この2つよくごっちゃになる…言葉似てるし
2022/11/16(水) 16:51:45.71ID:+gccpdGE0
ハンドガンはDLCのマンギアフィコで上げたよ。
要求ハンドガンスコアもないし癖もなくて使いやすかった。
散弾(クラス1)とソフト弾(クラス2〜5)って構成も後々まで使いやすいし。
クラス4〜8対応のライフルと2挺持ちなら重量に余裕も出来るしね。

1年ぶりくらいに復帰したら、シノリガモ狩りづらくなっててツラい
2022/11/16(水) 17:25:20.68ID:iT9spndgd
ハンドガンスコア885で苦戦してんだけど
マンギアフィコ持ってクアトロコリナスで鹿を狩ればいいの?
ライフルに慣れちゃって長距離ばっかりだったから近距離苦手すぎる
212UnnamedPlayer (スプッッ Sd7a-wLhg [49.98.14.75])
垢版 |
2022/11/16(水) 17:26:50.24ID:KmOQ0T+Md
パルケは水牛が怖いのとピューマがすぐ逃げるのがダメだ
213UnnamedPlayer (ベーイモ MMfe-hPWG [27.253.251.226])
垢版 |
2022/11/16(水) 18:01:05.42ID:aGI2jEA9M
クアトロ夜ゴールドウサギようやくクリアできた
次のミッションがオオカミ四匹撮影!?
なんか前に似たようなのやったぞ・・・効率悪し
2022/11/16(水) 18:34:07.07ID:/SscpBnOd
>>211
近距離できないならDLC買って.243R.クオモで上げれば?
2022/11/16(水) 20:53:27.37ID:PyE0+ttP0
>>211
鹿いたら呼び笛吹いて伏せとけば来るよ
2022/11/16(水) 23:27:11.24ID:+fnyGPE2a
求愛が聞こえたから呼び笛吹きまくりながら数分間待ち続けたのに周囲に痕跡すら無かったときの俺が悪いんか?って気分はどうしたらいいの
217UnnamedPlayer (ワッチョイ ae6d-QJvW [39.110.69.107])
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:37.84ID:5bp5YDuW0
ゼロイン事故多いな
どうしよはずそうかな
2022/11/17(木) 00:03:07.31ID:0NWmKodPa
念願のメディアムのブラックバックを見つけたぞ!
推定トロフィーレートは最大値132!


はっ????
219UnnamedPlayer (ワッチョイ fdfe-wLhg [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/17(木) 01:03:10.44ID:BSZuc9C00
鳴き声って何メートル先まで聞こえるんやろ?
220UnnamedPlayer (ワッチョイ f628-FFna [153.243.72.14])
垢版 |
2022/11/17(木) 01:34:29.03ID:sUswmpu30
視点を定位置に戻すボタン・コマンドありますか?
Switchのプロコンでジャイロプレイしているのですが、視点がズレた時にスティックでカメラ戻すの地味に面倒で……
221UnnamedPlayer (ワッチョイ bd7c-Yt0T [180.56.202.222])
垢版 |
2022/11/17(木) 01:49:47.55ID:iozLw/Do0
>>211
アンダーソン.22にリフレックスサイト付けてカナダガン狩るのもオススメ
畑に三脚とデコイ置いてルアー吹けば地面に降りてくるからゆっくり狙って撃てばいい
2022/11/17(木) 03:32:49.07ID:M30hvt5Id
>>216
俺は求愛だったら基本相手に近づくかな
まだこちらに気づいてない相手なら立ち止まる必要性が皆無だから
2022/11/17(木) 09:23:56.88ID:k972t/BQ0
>>216
呼び笛の効果範囲より求愛の鳴き声が聞こえる範囲の方が広いよ
2022/11/17(木) 09:30:54.57ID:QUv9K+ud0
ルアーの誘引効果は記載の範囲までだけど、鳴き返しは描画範囲に入ったら聞こえるね
少なくともアカシカはそう
2022/11/17(木) 09:50:53.32ID:g5fWcURKd
アワロワがやたらと木の隠密範囲広いから近くで撃ちやすいのでハンドガンと弓のスコア稼ぎにはもってこいや、鹿も多くてほんと稼ぎやすい
最近のアプデで変わってなければだけど
2022/11/17(木) 09:57:01.57ID:gOeGmdIT0
>>216
呼び笛範囲外or水飲み中や休息中などの優先順位問題だと思う
2022/11/17(木) 16:12:37.21ID:P9z2t4hZ0
ハンドカンでの狙撃楽しいな
偏差射撃もそこまで難しくないし、何より軽いのが良いわ
夜だけはクソめんどくさいけど
2022/11/18(金) 23:25:46.53ID:GcDPaB28M
慣れると100チョイまでは完全にハンドガンの間合いやな
もはやクラス8はライフルで撃たなくなった
2022/11/19(土) 01:27:23.50ID:fY+U+y6Y0
獲物呼び寄せてハンドガンで心臓撃ち抜くのクッソ楽しいよな
2022/11/19(土) 07:45:02.13ID:JDjPZmJb0
サイコパスか?
2022/11/19(土) 10:06:02.84ID:KgjwJokf0
>>229
弓で心臓撃ち抜いてゴールドとれってミッションのほうがきもちいいだろが
もちろんデフォ弓でな
232UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bfe-+QH/ [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/19(土) 11:21:17.01ID:87V81NuG0
スコア足りずにバードショット弾買えないわ
233UnnamedPlayer (ベーイモ MM06-i2gB [27.253.251.214])
垢版 |
2022/11/19(土) 12:05:36.19ID:h5mIK6rlM
イベリアウルフを弓30mってミッションで全然向かってこなくなったので給水地近くにテントと三脚建てて待ちにしようとした
暗すぎてもアレなので5:47くらいに設定して就寝
テントから出てもゾーンの足跡しかないので時間もっと早めだったかとスマホいじろうとしたら目の前にイベリアの群れが突然湧いた
慌てて弓に切り替えて3アタック喰らう偶然三匹目に至近距離でヒット
無事クリアできました
二度とできないと思う・・・
2022/11/19(土) 15:05:03.66ID:fY+U+y6Y0
>>232
ショットガンのスコア稼ぎはドリリングのスラッグ弾がやりやすいんじゃあないだろうか
スコア0からでもスコープ付きでセット揃えられるしほとんどライフルみたいな感覚で使えるし

重いから他の物持って行きづらいのが難点だけど
2022/11/19(土) 15:56:49.82ID:TxepJGkC0
ショットガンは鳥撃ってればすぐ貯まるで
2022/11/20(日) 00:13:27.61ID:SqxSvUeq0
>>232
DLC無し、クラス外の弾は使わない縛りでもしてるのかな?
DLC武器なら弾開放されてるし、クラス外でもバックショットで鳥撃ち殺してればバードショットは割とすぐだと思うよ。
2022/11/20(日) 01:19:27.10ID:/ka2Jj9V0
DLCショットガン使っていいなら10ゲージでバイソン追いかけるのも良き
2022/11/21(月) 02:47:27.07ID:7SvixhHc0
パルケトロフィーコレクション終わったぞー
二週間で終わるとは思わなかった
239UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-kfYZ [153.243.72.14])
垢版 |
2022/11/21(月) 03:12:09.06ID:3CNyIm0D0
君達のベストな相棒はどの武器?
理由と共に教えてね!

僕はHUDZIK.50 CAPLOCKちゃん!
群れ狩りはできないけど、ミニエー弾なら距離があっても胸に当てればまず貫通するし一発KOできるから、犬無しプレイだと超優秀なんだ
2022/11/21(月) 10:07:55.34ID:zuk9Irly0
ドリリングはなあ…弾切り替え反応しないバグさえ直れば便利なんだが
2022/11/21(月) 13:39:19.83ID:jHAHLA5fr
上位互換が出たとしてもM1を使い続けるぞ
あのエロい音は唯一無二のものだ
2022/11/21(月) 14:40:29.06ID:brzWjFFWM
もっとクロスボウ使いてえんだよなあ機構と音がカッコイイから
でもスコープのレティクルがぶっとくて見にくい
レティクルに自分で用意した画像使えたらいいのに
243UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-+QH/ [49.98.14.75])
垢版 |
2022/11/21(月) 18:40:10.11ID:8FwsXJEdd
ZARZA出た当初は気に入ってたけど200m以遠が全然当たらんのでモチベ下がって来た
やっぱM1かなー
FLスポーター(?)もいいかなー
ハンドガンならダヴァニは好き
2022/11/21(月) 19:14:16.23ID:P7FTKjMO0
愛知で警察vsイノシシだと
https://news.yahoo.co.jp/articles/786ac3f8ff7f233aefa9f2a59fcc85b53ec1801f

.38だとランク2-3くらいにしか通用しないと思う
フォコーソのざっと半分から2/3程度のエネルギーというし
2022/11/21(月) 19:28:14.40ID:RJPNbDZ4M
.38SPのラウンドノーズFMJ
2022/11/21(月) 19:30:02.72ID:RJPNbDZ4M
だと膨張2とかだろうな
2022/11/21(月) 19:47:46.45ID:GrvzFaTRa
このゲームやるとイノシシやべーというのがよく分かる
2022/11/21(月) 22:08:05.51ID:cwtCkCz1d
くくり罠にかかったイノシシが一晩暴れ回って罠をくくり付けてあった木の周りがクレーターみたいになってた動画がヤバかった
2022/11/21(月) 22:19:32.10ID:kSyl9jff0
罠ガールは良いぞ(ダイマ)
2022/11/22(火) 12:57:43.54ID:CKOBv5gbd
>>243
300m余裕で当たるよ
200m以上は落ちるの想定して撃つと当たる

歩いてる動物見つけて撃つだけのゲームなのになんでこんなハマるんだろう
2022/11/22(火) 13:08:05.26ID:PM3f9V8z0
ストアページ見てたら
Greenhornバンドルってのにロボと戦う別ゲーのDLCが混ざってて
獲物にロボが追加されるのかと思って笑った
252UnnamedPlayer (スップ Sdba-iU6z [49.97.92.78])
垢版 |
2022/11/22(火) 15:14:43.96ID:uuu0BAAnd
>>250
ダイヤとかレア毛皮が絶妙に希少だからじゃないかな
プレイヤーのモチベが尽きない程度のタイミングでいいのが見つかるよね
調整がうまい
2022/11/22(火) 15:38:03.88ID:yl6rvTRd0
他のゲームやってるけど、クリアしたらまたこれやろうって思えるのはすごいな
大体離れると冷めて終わりなんだけど
2022/11/22(火) 17:11:13.14ID:fZnBeC+jM
別ゲーから戻ってきてのんびり狩りしてるととてもいい気分になるね…忙しくてストレスフルなステルスRTSみたいなやつだと特に(シャドウタクティクス)
2022/11/22(火) 17:48:38.83ID:fNvcIEZha
何気なく狩ったサウスイースタンスパニッシュアイベックスがダイヤモンドでうれぴー
256UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bfe-+QH/ [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/22(火) 22:31:15.46ID:zZcrQUZD0
ダイヤここ最近全然見つからんわ
2022/11/23(水) 07:24:09.88ID:/+c7EN250
マジで冗談抜きで見たことないダイヤ
レア毛皮はヘラジカのパイポドールだけ2回見た
2022/11/23(水) 09:27:43.07ID:bc1iCHnDd
>>251
オータムセール始まったから俺も見たけど、Steamの中の人が登録ミスしたっぽいな。なんにせよ噴いた

新バンドルはどれを買ってもウェポンパック1&2と犬とハイテク弓とモダンライフルとテントが付いてくる感じで差がないね
自分が持ってないものに合わせて買えばいい感じだ
上に書いてあるけどGreenhornは無関係のものが入ってるから買っちゃダメ
https://i.imgur.com/t1E2KLj.png
2022/11/23(水) 09:31:52.52ID:bc1iCHnDd
昨日の配信でヘラジカのGOお披露目があったけど
ヘラジカとは思えない細く枝分かれしたツノが特別感あって凄かった
ユニーク毛皮もクロクマGOみたいに6種類くらいある
2022/11/23(水) 12:54:20.26ID:WMXWQpEna
ヘラジカでGO!
261UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bfe-+QH/ [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/23(水) 13:02:11.26ID:XL531pSH0
警笛がヘラジカの鳴き声
((((((ぷぉーーーん))))
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 9aca-iU6z [219.121.5.92])
垢版 |
2022/11/23(水) 13:09:54.86ID:OysxBOdW0
妙に気の抜ける声してるよな
2022/11/23(水) 13:21:17.42ID:ORFPuVE00
羊は羊っぽい鳴き声
ヤギはヤギっぽい鳴き声
鹿の何やこいつって鳴き声
2022/11/23(水) 14:27:29.75ID:vSFM/C1DM
>>251
名前がウェポンパック2なのと中身が銃なのは合ってるな!
https://i.imgur.com/JF7eCmb.jpeg
2022/11/23(水) 20:48:53.71ID:C6Yo93L40
ZARZAはなくてもいいけどミシシッピとレボントゥリ買おうかなあ
ウィンターセールもあるし急がんでもいいけど
2022/11/24(木) 08:41:09.82ID:VXH5asgc0
なんとか海岸はタヌキ目当てで買ったけどミシシッピは動画で視界の悪さが気になって買ってない
このゲームやってるとオープンワールドとはいえはミッション突発して
急に銃撃戦や人助けさせられるようなゲームには戻れなくなった
レビューでクエストの数が豊富とか書いてると面倒だなと
2022/11/24(木) 10:04:49.29ID:ZGy1DTBoM
ミシシッピはワニが狩れる点以外全く評価できないクソマップだからな...
たまに差し込まれるウエスタン調のBGMも好きだけど
2022/11/24(木) 12:19:07.76ID:moSGsHC5d
“山の神”に遭遇 世界自然遺産の島・屋久島で白いヤクザル撮影 山岳ガイド歴13年でも「手が震えた」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/212074?display=1

白変種(リューシスティック)だってさ。狩るか。
2022/11/24(木) 15:57:39.75ID:F7lwfi6nM
リューシスティックとアルビノの違い明確には知らんかったな
https://www.nhdzoo.jp/newspaper/naka.php?newspaper_uid=2214&newspaper_num=263
アルビノは色素欠損でリューシスティックはそういう毛色のやつ
でもホワイトってなんだヤギとかの
全体の中でホワイトが珍しくない種はつまりリューシスティックがコモンになった種ということか
2022/11/24(木) 16:43:15.15ID:xyxyqGpY0
あーなんか視界悪いって言われてた気するな
渓谷牧場も評判よくないみたいだから買ってないんだよね
2022/11/24(木) 17:03:10.38ID:f8VIku3S0
渓谷牧場は特色がペッカリーとキジ ちょっと弱いな
レイトン以外でコヨーテがいる唯一のマップで、レイトンで狩るよりはずっと狩りやすいっていう長所も一応ある
272UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-i2gB [133.203.189.0])
垢版 |
2022/11/24(木) 22:09:49.55ID:Po+RHoWR0
最近遠吠えの方向行っても足跡も見えずなんだろうなと思って全く行ってなかった端っこの全周回れない半分の湖を数カ所散策した
オオカミの給水地が連なってる場所があったのでテント立てて待ち伏せた
歩いてる中にレジェンダリーがいたので焦りながら狙って倒した
周辺のやつも適当に倒した
狙ったレジェンダリー開いたら基準満たしてるのに38.6でゴールドだった
目眩しながら回収してたらもう一匹レジェンダリーがいてダイヤだった
これは嬉しい&適当だったので危なかった
273UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-WyRs [133.203.189.0])
垢版 |
2022/11/26(土) 15:38:03.89ID:tkHCgK/A0
取れてると思ったサブミッションクリアの実績が漏れてるので海外のfandomサイトで調べたらサブミッションの発生がスカってたっぽい
セーブはバックアップしてるけど、やり直して出なかったらショックだな
274UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-WyRs [133.203.189.0])
垢版 |
2022/11/26(土) 19:29:29.32ID:tkHCgK/A0
何回かやり直したけどダメでした
パルケのヴィンセントバルガスの最後のが出てこない
次のアップデートで直るの期待します
2022/11/26(土) 19:57:29.55ID:kYSPnnyE0
ちゃんと不具合報告しないとダメだぞ
276UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-JUHE [221.247.44.116])
垢版 |
2022/11/27(日) 05:17:39.61ID:YHae6tVg0
4-8ライフルの最優ってどれ?
2022/11/27(日) 07:39:58.67ID:xK430Cg+M
わからん…それは人それぞれ違うからだ…
便利さだけで言えばM1かZARZA10やろなあオートで5発は強いな
6.5mmは今4-8だけど3-8かいっそ3-7にしてくれんかな
あれで遠距離からヘラジカ狩るやつ心臓撃ちの達人だろ
2022/11/27(日) 08:14:54.72ID:6u2MjD060
どれが最強かって言われたらHUDZIK.50のミニエー弾が1番だけど
使いやすいのは重量3.5以下の4丁(マーテンソン、M1、スポーター、ZARZA)のどれか
279UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-zuBb [153.243.72.14])
垢版 |
2022/11/27(日) 08:47:48.11ID:nWzIHIY+0
ミニエーほんま強いからな
半矢おっかけるの怠いって人にはマジでおすすめや
280UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-U8VR [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/27(日) 10:20:10.55ID:GE2W6/uT0
ZARZAなんかもマガジン15発にしてくれていいのよ
281UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-JUHE [221.247.44.116])
垢版 |
2022/11/27(日) 11:05:13.10ID:YHae6tVg0
ありがとうございます。ZARZA308は一応最高峰なんですね
武器パック一つだけ買うならオススメってレビュー見てモダンライフルパック買ったんですが22LRはヴァイラントの方が半分上位互換だし223もドーセントで十分だし若干ミスったかなって思ってました
セールの度にちょっとずつ買い足してるので結局全部買うことになるかもしれませんが…
282UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6d-Ml+e [39.110.69.107])
垢版 |
2022/11/27(日) 11:40:15.74ID:pE+Uhbh00
そもそも初期武器のレンジャーが2-3狩りにおいては最適解だから.223は出る幕がない
2022/11/27(日) 12:03:01.78ID:+oAQAhkPM
武器DLCどれか一個だけ買うならウェポンパック2だと思う
グリェルクとソロキンとマンギアフィコだぜなんでもできる万能セットやんけこれ
2022/11/27(日) 12:05:52.26ID:O6Tp6WIQ0
リージェント・マグナムみたいに撃ったらリロードに時間が掛かるライフルは一発で仕留めようと集中度が高まるからそれはそれで好き
2022/11/27(日) 12:40:54.32ID:I7sDkviI0
クオモ、ZARZA308、キャニングマグナムが個人的最適解構成
2022/11/27(日) 12:45:49.16ID:lyNvqDHMd
>>281
M1とZARZAだったらZARZAの方が個人的には反動少なくて使いやすい

最強の一角なら4-9対応ハンドガンのライノも入るかな
287UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-U8VR [49.98.15.185])
垢版 |
2022/11/27(日) 13:57:14.11ID:aZ/FiSORd
バイソン水牛と近接するならライノ一択や
2022/11/27(日) 14:05:18.50ID:kwc2TpXe0
ZARZAは反動の面で最高だけどゼロインからズレたときの落下がキツイからそこが難しいところ
M1はアプデで弾の威力がZARZAを超えたから反動が大丈夫なら200mでもほとんどまっすぐ飛ぶM1の方が現在は最高の銃と言えるかな

2-3はレンジャーが最高の銃だけど全く同じ威力で軽いクオモが現在は最高の銃
射程が短くなってるけど100mあれば十分かと思う
複数狩るならやっぱりレンジャーだな
2022/11/27(日) 15:32:12.64ID:PCuYpXw+0
先輩ハンターの皆様こんにちは、オータムセールからデビューの新人ハンターです
猟犬についてなのですがまだまだ普通の狩りもおぼつかない状態で猟犬を連れ歩くのはやめたほうがいいですかね?
2022/11/27(日) 15:42:52.57ID:2gJP73rn0
今知ったCotWが75%引き\512とか
まぁイイケド
2022/11/27(日) 15:48:32.60ID:ugM3U/Qc0
犬はむしろ初心者ほど助かる 血痕匂わせるだけで獲物まで連れてってくれる
2022/11/27(日) 16:22:23.58ID:e8dnU/P60
犬は指示して座らせたりしないと視界内うろつかれて邪魔とかはあるけど優秀よね。
まとめて倒した時とか犬なしだしだと全部回収難しかったからなぁ。
2022/11/27(日) 16:39:16.09ID:PCuYpXw+0
ありがとうございます、飼ってみます
294UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-U8VR [116.12.3.7])
垢版 |
2022/11/27(日) 17:07:43.45ID:GE2W6/uT0
犬は伏せと捜索だけしか使わなくなるぜ
295UnnamedPlayer (ワッチョイ 217c-635b [180.56.202.222])
垢版 |
2022/11/27(日) 17:13:56.55ID:JKC8WBrY0
褒めると撫でるも使ってあげようぜ

猟犬のアップデートかかってから射線の邪魔しまくるし走り回るしうるさいし手放しでオススメしにくくなった気がする
それでもテントの次でATV並みにオススメではあるんだが
2022/11/27(日) 17:46:34.48ID:Jw+sdQFw0
褒めて親密度上がると何が変わるのか未だにわかってない
上げてもすぐ下がるし…
297UnnamedPlayer (ワッチョイ 1144-YuZM [124.44.58.106])
垢版 |
2022/11/27(日) 18:46:59.60ID:VLHG6jFZ0
複数狩った時にテント張って召喚してる
いつも一緒はきつい
298UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6d-Ml+e [39.110.69.107])
垢版 |
2022/11/27(日) 18:51:02.76ID:pE+Uhbh00
責めて30分くらいは下がるのまって欲しいわ
2022/11/27(日) 18:58:37.20ID:I7sDkviI0
犬は足音とかパンティングがうるさいから最近じゃ殆ど使わなくなったな
300UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-WyRs [133.203.189.0])
垢版 |
2022/11/27(日) 19:06:55.76ID:EPTYZrvA0
同じくテント召喚派でウサギも狩れるようになりました
2022/11/27(日) 19:24:41.60ID:1Wv40Kx90
銃の性能差はそれほど大きくないし、自分が使ってて楽しいと思える銃を使うほうが楽しめそう。
強いのが好きなら僅かでもスペック高いの使えばいいし、一味違ったのを楽しみたいならエアライフルとかHUDZIK.50とか。
犬は、なれない初心者ほど恩恵が大きいから使ってみるのもいいけど、回収を犬任せにしてたら自身の追跡能力は上がらないからね。
犬無きゃまともに獲物回収できないのに邪魔とか足音がうるさいとか言ってる人も多そう。
2022/11/27(日) 20:08:50.24ID:1Aq2WEIRa
犬は歩いてようが走ってようがシカの突進みたいな足音なのがなー
せめて歩きの時は足音抑えてくれと思う
2022/11/27(日) 21:46:41.77ID:C9O0Xp3Q0
犬はマルチプレイだとたまにバグるのがなあ
足跡を線で結ぶスキル取る前はめちゃくちゃお世話になった
304UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-JUHE [221.247.44.116])
垢版 |
2022/11/27(日) 22:59:41.23ID:YHae6tVg0
狼の糞とか踏まれた草木がギラギラ威嚇してくるとUI全部オフにして追跡犬頼みプレイもありかなって気がする
弾当てる前から足跡辿って追跡とかよっぽどやらないし
2022/11/27(日) 23:00:33.19ID:NEGzUObNa
4時間狩りしてヤギ一匹・・・
でも楽しいです
2022/11/28(月) 05:40:13.16ID:v+GGr+D5M
あるある
2022/11/28(月) 05:51:21.64ID:T8rrnZsO0
このゲーム、風景が綺麗だから散歩してるだけでも癒されるよね~
2022/11/28(月) 08:43:29.90ID:ka38kwWf0
ミシシッピとクアトロコリナスだけ買ってなくてクアトロ買ってみた
このマップ殺されるんだね
ハンドガン久々に常備したよ
2022/11/28(月) 14:53:37.86ID:RifbpRD/0
ミュールジカに殺されたことならある
一晩寝ると復活する体力はほしいです
310UnnamedPlayer (ワッチョイ 1144-YuZM [124.44.58.106])
垢版 |
2022/11/28(月) 16:39:31.90ID:XvnfngVE0
殺してないよ
たまたま倒れてたところをホームまで送ってくれたんだぞ
2022/11/28(月) 16:52:27.54ID:nrvoHfle0
急に動物が来てビックリして倒れてるだけなのかもしれない
2022/11/28(月) 17:07:09.88ID:leSPzYhS0
このプレイヤー狼に食われても死なないし崖の上から飛び降りても死なないし一体何者なんだ
2022/11/28(月) 17:19:35.18ID:oYMdeOn+0
死んだらセーブデータ削除のハードコアモードで遊びたいん?
2022/11/28(月) 18:22:01.57ID:gWCeqcQod
実はアンドロイドだから痕跡のハイライトも可能
315UnnamedPlayer (スップ Sd73-U8VR [1.66.104.62])
垢版 |
2022/11/28(月) 18:42:40.78ID:4WJWKTU9d
水牛てたまにワープしない?
2022/11/28(月) 18:43:44.75ID:e8bS9yna0
クマの一撃なら耐えられるが、ライオンだけは勘弁な
2022/11/28(月) 18:44:18.74ID:RifbpRD/0
どこでもドア持ってるんだよ
きっと

俺もほしい
2022/11/28(月) 20:01:14.45ID:SeI9wmiGM
FTもできるしアンドロイド濃厚?

ハンター本人だけじゃなく何かあったらすぐに回収してくれる無線の人もタフ
2022/11/29(火) 11:51:57.25ID:MBFwLlAp0
クアトロの○○のアーク終了実績が取れなくてヒヤッとした
ボスケさんの嫌がらせのようなミッション一つクリアしたら何故か取れたけど怖いわ
320UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-JUHE [221.247.44.116])
垢版 |
2022/11/29(火) 13:52:22.54ID:zTjRFPCm0
最近垂直同期オン推奨をようやく知ってゲーム落ちることなくなったんだけど他にグラフィック設定はこれしとけっていうのあったりしますか?
効率厨観点でも没入感厨観点でもありがたいです
2022/11/29(火) 13:56:09.96ID:bgFgDbNw0
別に設定で効率上がらんからPCが許す限り上げとけばいいのでは
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 217c-635b [180.56.202.222])
垢版 |
2022/11/29(火) 14:55:03.53ID:XzP/g/YE0
寒くなってきたしPCのファンがプンプン回っても部屋が熱くならんからな
2022/11/29(火) 15:00:07.93ID:bgFgDbNw0
厚着して窓開けてゲームする季節
2022/11/29(火) 15:48:25.58ID:IsVAgHIX0
ボリュームフォグだけは切ってるかな
遠距離狙撃の邪魔になるから

高リフレッシュレートモニタだと垂直同期もあまり効果無いから、グラボドライバ側で120fps制限かけてる
2022/11/29(火) 16:25:25.89ID:e+toXFdw0
雰囲気を味わうなら設定を最高にした方がいいけど
動物の視認性を上げるなら下げたほうがいいんだよね
2022/11/29(火) 17:13:14.42ID:haNj5fg00
遠距離狙撃する場合、描画距離設定が足りていないと判定が無いみたいな噂は聞いたことあるが正直よく分からん
2022/11/29(火) 17:53:48.33ID:z8qFXrSe0
最高設定でも400mちょいで動物消えるしなあ

ちなみに、描画内ギリギリの遠距離射撃で失血死させた時に、同じ群れの別個体の描画が消えてから予測偏差で撃っても当たった形跡はなかったわ
単純に当たってないだけの可能性も高いけど
2022/11/29(火) 17:59:10.69ID:5FVXa5jA0
描画範囲外の動物に当たり判定はないはず
2022/11/29(火) 18:02:51.36ID:3EcVBnxF0
このゲームだと400mで動物消失って度々目にする距離なんだよな
modに頼らず描写範囲あげられないもんか
2022/11/29(火) 18:17:49.75ID:V5K8z/4e0
相当なハイスペPCでないと群れが複数入った時にパフォーマンスが死にそうやなw
2022/11/29(火) 18:29:07.92ID:6qB3wrKTd
新マップに合わせて最適化も有るらしいけど、描写距離伸びないかな
2022/11/29(火) 18:36:27.85ID:xRjaJ4kyd
描画範囲広げたら裸山に動物だけが見えるなんて事になって色々とぶち壊しになりそう
かと言って植生も描画したらPC死にそう
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6d-Ml+e [39.110.69.107])
垢版 |
2022/11/29(火) 18:42:37.83ID:ALs0TNM20
遠くにウサギいっぱいじゃん!ショットガンで狩るぞ!→全然見えねぇ...
サバンナあるある
2022/11/29(火) 18:53:23.96ID:hYefFSLHa
ぐえー
クアトロの全ミッションクリア実績だけバグって取れなかった
最初からやり直しだ
2022/11/29(火) 19:03:24.41ID:7BUAgAm6d
もう一回遊べるドン!
2022/11/29(火) 20:38:30.20ID:rTG6hHdx0
うさぎほんと見えないよな。クアトロの畑とかはいいんだけどほかだと探す気にもならん。
サバンナの山の上のうさぎミッションのとこは割となんとかなったが。
2022/11/30(水) 09:58:36.88ID:/2xtIKTc0
草で遮蔽とれるやつらだから立ちで-になる茂みがないとつらいな
オジロジャックみたいに笛に反応してくれれば三脚持ち出すんだが
2022/11/30(水) 10:07:50.39ID:lil8qn8G0
オータムセールで買って最初のマップの時点で滅茶苦茶苦戦してるんだけど
もしかして足跡追いかけてざくざく森の中かき分けて歩くゲームではない……?
ぐるっと回って元の場所に戻った挙句「粘っても無駄」とか実績に煽られて悲しい
2022/11/30(水) 10:12:00.87ID:W0QhwgDO0
実際に追いかけているのは動物だから
自分が接近している時点で動物に気づかれて
さらに距離を取られる無限ループ

しゃがみや匍匐で視界や音への影響を減らして
風下から接近することで匂いの影響を減らす

そういう地道なハンティングシミュレーター
2022/11/30(水) 10:22:20.78ID:Lr0DkMET0
>>338
足跡を追うのは実は慣れないと難しくて数時間歩き回るのはよくやること。
朝方に水場巡って見える動物さがして狩った方がいい。そして初期MAPは難しいので可能ならDLCMAPから始めるといい。
341UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-JUHE [221.247.44.116])
垢版 |
2022/11/30(水) 10:26:15.08ID:GEAr+FNs0
初心者の印象よりも沢山動物いるけど走ると200mとか150m先の動物にも気づかれて逃げられるから全然いないようにみえる
カメラとか双眼鏡を押しやすいキーに登録して視界が開ける度に舐め回すように偵察する&慣れてくるまでは狩るつもりがない時以外は極力走らないようにするといいと思う
動物が集まりやすくて視線も通る水辺を巡るのがおすすめ
森の中は普通に難しい
2022/11/30(水) 10:35:05.84ID:LdtlXuVa0
>>338
ゲーム開始直後数分で「新しい痕跡があったよ!」ってマーカー立てて足跡に誘導されるの初心者にとっては酷い罠だよね

その時間帯に動物が集まっている水辺にマーカー立てたりしてくれればいいのにねー
2022/11/30(水) 10:41:12.74ID:+oMzYkPx0
初期マップの最初は足跡追いかけてニードゾーンを把握
その後、ニードゾーンの時間帯に待ち伏せするのが狩りやすいかな

あと右下レーダーっぽいとこの緑が風向き表してて、緑の線が伸びてる方に風が流れてる
進行方向と風向きが重なってたら匂いでバレて逃げられるから注意

威嚇の鳴き声が聞こえたら歩きorしゃがみで近づく
鳴き声が聞こえた時点で双眼鏡で拡大したら鳴き声のエフェクトも小さくなって、より方向を特定しやすくなるよ
2022/11/30(水) 10:53:04.02ID:lil8qn8G0
>>339-343
おおありがたい……水場パトロールとニードゾーン待ち伏せ了解
足跡に「こっちに逃げたぜ!」って表示されたらそれ追いかけるゲームだと受け取るのは自分だけじゃないと思いたいぜ
2022/11/30(水) 11:31:40.97ID:tXn5417Vd
追いかけてもいいけど初心者が笛もパークもスキルもなしでやるのはえらく難易度高いよ
2022/11/30(水) 11:42:09.10ID:CFfGmfWMr
初心者が足跡追いかけて全然動物いねー!ってなるところもチュートリアルのうちみたいなところあるからな
それでつまんねーって投げちゃう勿体無い人も多いんどろうけど
2022/11/30(水) 12:12:32.43ID:F0HptipQM
初期マップはマジで罠
初期マップで全然狩れなくて積んだ後
シルバーリッジ買って狩りの楽しさにドハマリして即全DLC揃えたわ
2022/11/30(水) 12:17:15.42ID:bdi8pvRC0
ふつうに初期マップからやって全ミッションクリアしてから他マップ行ったわ
2022/11/30(水) 12:26:32.95ID:Rz8clbkj0
・足跡追いかける戦法→足跡の扇形が狭くなるパーク取らないと見失いづらく、慣れないと追っても追ってもイタチごっこになりやすい

・笛吹いて待つ戦法→初心者では待つ時間が想定より長すぎて無駄な時間になる場合がある

・双眼鏡で探す戦法→一番効率的だが出血速度が非常に遅いだといつまでも追い続けるハメに

・匂いアイテムで呼ぶ戦法→非常に扱いづらい

じゃあ初心者は何がいいかというと、動物に会いやすいマップに行って以下2つをまずは慣れること。

①双眼鏡で探してしゃがみながらそこそこ近づいて致命的臓器ヒットさせて犬に追わせる

②ニードゾーン(特に水場は探しやすい)に三脚立てて時間を合わせて張り込み
350UnnamedPlayer (スップ Sd73-U8VR [1.66.104.62])
垢版 |
2022/11/30(水) 12:51:50.97ID:2FlaGv1Ud
三脚建てるときって騒音出ない?
2022/11/30(水) 12:59:20.37ID:3u/Knw93d
三脚ってどういう効果があるのかわからん
視点は高くなるだろうけど目立ちやすくなるんじゃないのか
2022/11/30(水) 13:05:37.56ID:XEVyWr0Ya
HUD非表示MODでも入れてプレイしてるのかな?
353UnnamedPlayer (スップ Sd33-Ml+e [49.97.94.26])
垢版 |
2022/11/30(水) 13:06:00.98ID:87ECfgbNd
やり方さえ分ければヒルシュの畑走り回って鳴き返してきたやつを無限に狩っていく戦法が強いんだがな
30分でアカギツネを5体以上狩ることが可能
2022/11/30(水) 13:07:32.70ID:1hJ8bCfzd
野生動物は横の視界に注意していても上下は意識してないってイメージ(本当にそうなのかは知らない)
ツリースタンドとかは実際にあるハンティング装備なので現実でも有用だろうし
2022/11/30(水) 13:11:16.82ID:1hJ8bCfzd
>>352
MOD入れなくても設定で消せるよ
足跡光ってリアルじゃないとか文句言ってる人とかも設定見てないのかなって思う
2022/11/30(水) 13:39:38.44ID:7aEOP5LBd
>>351
・三脚に登ると伏せるのと同じくらいのカモフラ効果がある(視点が高い分伏せより有利)
・移動はできないが360°座席を回せる、騒音も無し
・設置時半径150m、登り降りで半径100mくらいの動物が逃げる騒音が出る
・バグ技だが、登った状態でしゃがみや伏せの操作をすると視点そのままで手ブレ軽減のバフがかかる
2022/11/30(水) 13:50:58.34ID:LdtlXuVa0
>>350
出るよ、だから>>349は三脚建ててから時間を合わせようね、って書いてくれてるのよ
2022/11/30(水) 14:05:27.76ID:3u/Knw93d
>>356
サンクス
もっと使ってみるか
2022/11/30(水) 14:15:09.14ID:m8Ok4J0s0
フライトシミュレーターみたくハンティングシミュレーターあったらいいなぁ
2022/11/30(水) 14:17:48.04ID:Rz8clbkj0
ヤマネコみたいな警戒心高い動物でも三脚登ってれば気付かずにのこのこ近づいてくるよ

流石に風向きは気をつけたほうがいいけど
2022/11/30(水) 14:17:50.29ID:i5E6OPYBM
三脚出し入れの音ってバージョンアップで静かになってない?
でも動物に聞こえる音は変わらないのか知らんけど…
2022/11/30(水) 14:41:51.14ID:9COzGc8Ma
慣れてくると走り回って警戒されてから狩りが始まるようになるよね
2022/11/30(水) 15:03:20.94ID:DuIHpsAP0
警戒の鳴き声がするまでずっとダッシュあるある
常に静かに移動しててもそこに動物がいなきゃ意味ないしな
2022/11/30(水) 15:10:38.52ID:N7T+Ugg60
>>356
上り下りは無音だろ
2022/11/30(水) 15:49:04.27ID:bdi8pvRC0
無音のわけないだろw
366UnnamedPlayer (ワッチョイ 217c-635b [180.56.202.222])
垢版 |
2022/11/30(水) 16:46:04.85ID:Q486Ynia0
三脚登ったらでかい音がして動物がみんな逃げたわーみたいな挙動したっけ?
むしろルアーで引っ張ってきて三脚の上から撃つぐらいの事やるよな
2022/11/30(水) 17:19:05.27ID:Lr0DkMET0
見晴らしのいい場所に出るたびに双眼鏡覗いてた事もあったけど、走り回って鳴き声探したほうが楽だからそうなるよな。
2022/11/30(水) 17:23:43.62ID:YyZQTORJ0
置く時は音するけど出入りはほぼ無いはず
2022/11/30(水) 18:03:00.40ID:lil8qn8G0
うおお、見通しのいい場所で動物自体を視認してから撃つの……すごい楽……!
森の中をさまよい歩いたあの時間は何だったんだ……

あとニードゾーンて書かれてる時間中来るまでずっと張り付いてる感じの気長な狩りだったりします?
2022/11/30(水) 18:13:54.36ID:Lr0DkMET0
ニードゾーンは書いてある時間に動物が巡回して来るんだけど、若干ズレがでるから待つこともあるし、いることもあるし、既に去ったあとの時もある。
普通はテント置いて時間合わせてやる感じになると思う。ちなテント近すぎるとニードゾーンに動物来なくなるので100-200m位はなすのが無難。
2022/11/30(水) 18:14:42.94ID:YYHWeBnX0
小屋で寝るかテントで寝ると指定時間までスキップできるからそれでいい時間まで飛ばすな
あとテント近くは獲物がでないか消えるとかの挙動だからゾーンから100mくらい離すかな
2022/11/30(水) 18:34:43.88ID:lil8qn8G0
>>370-371
なるほど、寝て時間合わせ、なるほど
アウトポストから遠いところでセーブしてやめる時に使ったけどテントそういう使い方もあるのか、なるほど
2022/11/30(水) 18:57:34.34ID:YYHWeBnX0
被ってたがほとんど同じ回答で同じことやってるんだなw
2022/11/30(水) 19:15:34.46ID:TsvA4ExJa
三脚なあ…待つの苦手だから使ったこと無いのよなあ…
375UnnamedPlayer (スップ Sd73-U8VR [1.66.104.62])
垢版 |
2022/11/30(水) 19:48:22.45ID:2FlaGv1Ud
レイトンの真ん中の湖周りは三脚大活躍するぜ
376UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-JUHE [221.247.44.116])
垢版 |
2022/11/30(水) 19:52:55.07ID:GEAr+FNs0
手漕ぎボートDLCで出してくれんかな
川対岸の獲物回収しに行くの果てしなくだるいし川下りハンティングしたい
2022/11/30(水) 20:09:28.54ID:Rz8clbkj0
ミッションでウサギとかヤマネコとかの警戒心強い小動物狩るときは待ち狩りじゃないと効率悪いから、そういう時は三脚使う以外の選択肢ないんだよなぁ
2022/11/30(水) 21:08:27.67ID:Lr0DkMET0
岩とか斜面使ったほうが移動もできるし楽じゃない?ミッションではあまり三脚使ってないな。
379UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6d-Ml+e [39.110.69.107])
垢版 |
2022/11/30(水) 23:07:50.54ID:5QwT8M3V0
船は凄く欲しいね
ていうかミシシッピ発売時点で実装してほしかった
380UnnamedPlayer (ワッチョイ 217c-635b [180.56.202.222])
垢版 |
2022/12/01(木) 00:31:15.39ID:tnE8H2Pz0
三脚は池の突端部に設置すると池全体がハンティングスポットになったり左右に畑を見渡せるような畝に立てると鳥が撃ち放題だったり
高さと視界と障害物に邪魔されにくいって特徴を上手く使えるスポットを見つけられると一日座ってるだけで狩まくれるのが楽しい
2022/12/01(木) 11:05:56.61ID:frXBQx+Ed
新マップは例年だと12/10くらいだから
そろそろリリース日告知来るかな?
2022/12/01(木) 11:20:02.87ID:Ms2sk9ds0
パルケフェルナンドのダイヤチャレンジ、ブラックバックとアカシマアジだけ見つからん…
このゲームでダイヤ狩る方法って「既存の個体をひたすら射殺し続けてダイヤがスポーンするのを待つ」ので合ってるよね?
水場で延々殺し続けてたけどなんか間違ってないかと不安になってきた
2022/12/01(木) 12:05:38.05ID:FnmYQPONM
合ってる 一応補足すると同じ場所でやってるとすでに湧いてるダイヤ個体に出会えないのでマップ全体を巡るように狩るほうが良いと思う
はー次のアプデ待ちきれないわ双眼鏡からウェイポイント置くやつやりてぇ 50口径ライフルも楽しみすぎる
2022/12/01(木) 12:11:18.95ID:1wTB4JGQa
画面端の水場に湧いてないかだけ確認して湖に三脚テント置いてひたすらガチャしてたな
2022/12/01(木) 12:14:04.25ID:Ms2sk9ds0
>>383
ありがとー 気晴らしも兼ねて定期的に僻地もパトロールするか
動物の個体がちゃんと保存されてるのは見逃したレジェンダリー個体に後日出会えたりするから面白いんだけど、間引きみたいな作業もしなくちゃいけないのがちょい面倒なところだな
2022/12/01(木) 12:19:42.14ID:ouIjZhmmd
>>382
殺してリスポーンさせるのを繰り返すのは合ってるけど、なんでかんでも殺せばいい訳じゃない
・オスを1匹殺せば必ずオスが1匹リスポーンするので、メスがダイヤにならない種ならメスは殺す必要がない
・殺したやつと同じくらいの個体が補充されるので(リスポーン時に上振れするとダイヤになる)金個体を狙う
・マップに既にダイヤがいるとダイヤでリスポーンしにくいので、1箇所に拘らずマップ全域を回って探す
だいたいこんな感じ。あと人によっては狙い以外の動物のダイヤも殺すべきって論の人もいる
2022/12/01(木) 12:29:34.62ID:Ms2sk9ds0
>>386
例えば狙いがアカシカなら、群れの中に1~2頭くらい居るでかい雄個体のみ狙って殺すって感じか
マップ上にダイヤが既に存在してると湧きにくいって傾向はやっぱあるんだな、じゃあブラックバックの場合ラゴ=ベベの右下にある湖二ヶ所でのみ狩るとか決めて、それ以外の場所にいる個体はダイヤに届かない数値に収まるよう調整したりする感じか
詳しく教えてくれて助かる
2022/12/01(木) 12:40:44.62ID:fIw0aFdx0
>>386
・殺したやつと同じくらいのが湧く
・マップに既にダイヤがいると湧きにくい
この2つはプレイヤーの予測であって不明なはず
そんな確定情報みたいに伝えるものじゃないと思うが
スポーン見てても全然違うサイズ湧くし、小さい方だけ狩ってたらダイヤが出ないなんて誰も試してないから不明って感じ
特に検証されてないから根拠はない
ただ分からんけどとりあえずデカいの狩っておこうって皆やってるだけだと思う

マップにダイヤがいると湧きにくいのは、過去に公式がダイヤ狙いなら1つの動物を狩り続けるんじゃなくて複数の種類を狩った方がいいと発言しただけでどんな仕組み化は未だに不明なんだよな
グレートワン狙いの人達とか1点狩りしてるけどグレートワン出るしな
2022/12/01(木) 12:59:46.78ID:effVmcIT0
>>386
動物の世界も男に厳しい

レア毛皮はメスのほうがよく見かけるような気がするけどたまたま?
2022/12/01(木) 13:06:43.93ID:xwyH8YX/d
>>388
ずっと金だけ狩り続けてても難易度毎や体重毎の頭数分布がほぼ変わらないんだから
ある程度同じくらいのやつが補充されるって仕組みであってると思うけどなー
2022/12/01(木) 13:07:33.93ID:fWZBmcRj0
メスの方が個体数多いので抽選率が同じならそらメスの方が当然多くなるわな
2022/12/01(木) 13:12:06.60ID:fIw0aFdx0
>>390
過去に狩った動物も一部保存されてるらしいんだが解析してる人達でもそのデータの使用され方が不明って言ってるから不明なんだよな
まず全て保存されるわけじゃないのと、新しい個体がスポーンするときに偶にデータが消えるんだけど出てきてる動物との直接的な相関性が不明らしい

マップ全体の比率変わらないってのは特に見たことないけど誰調べ?
2022/12/01(木) 13:22:25.71ID:YPD7DuSSd
公式が過去には発言した仕様もその当時の発言であって今変更されてないと断言はできないと思うよ。
何故か保存されてる履歴があるとしても今のアルゴリズムに全く影響してない可能性もある。
俺的には解析とか仕組みがわかったらあとは作業になるから冷めるだけだけど。
2022/12/01(木) 13:23:20.05ID:Ms2sk9ds0
取り敢えずもう目に入った個体全部狩ってくわ!!!!!!
2022/12/01(木) 13:26:50.07ID:YPD7DuSSd
自分の好きなやり方で遊ぼう!
2022/12/01(木) 13:30:22.68ID:fIw0aFdx0
まぁごちゃごちゃ言ったが、要するに俺は分からないってことを伝えたかったんで自由に狩ろうってのを推奨したかった
目に付いたの取り敢えず狩るでいいし、メスもレアな毛皮は出るからメスを駆らないって理由もないぞ
2022/12/01(木) 13:47:23.06ID:5aNoERQlp
まあ絶対に成功しない方法を延々と続ける羽目になっては可哀想だから最低限ゲームの仕組みは知っといた方が良いけど、深い部分の話になるとそもそもバグって開発者の想定通り動いてない可能性やら観測するために入れたMOD自体が原因でバニラと違うスポーンの仕方に変わってしまう可能性やらあるわけだから参考程度にってことでおけ?
2022/12/01(木) 13:51:00.72ID:fIw0aFdx0
>>397
解析は別にMOD入れてるわけじゃなくてゲーム分解してるわけだからちょっと違うけど
分解してる人たちも分からんって言ってるし、公式も4年前とかの全然仕組み違う頃に回答したまま何度もアプデされてるから現状動物のスポーンはプレイヤーには分からん
って理解でいいと思う

動物を狩ったら狩った動物と同じ動物が湧くのだけはそう
2022/12/01(木) 15:14:50.81ID:FVEXq9UcM
>>370
NZ周りに沢山テント置いて結界作ったら動物たち寝れなくなって食べれなくなって喉カラカラになって死に絶えないないのかな
木に生る
2022/12/01(木) 15:25:30.78ID:fdiMcDwB0
>>399
普通は別のNZに行くようになるはずだしそのために新しいNZ出来たりしたと思うし、仮に食べなくても平気なんだろうな。
2022/12/01(木) 15:45:09.49ID:YPD7DuSSd
そうゆうゲームじゃないからなぁ
CotWはゲームとしてハンティングを割り切ってるから、肉食が他の動物追いかけ回す挙動は有るけど追いかけられたほうが消えることはないし。
ダイヤ個体の見つけたのに肉食に殺されて消えたら嫌だろ?
402UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-U8VR [116.12.3.7])
垢版 |
2022/12/01(木) 16:26:04.93ID:gNrRIjbB0
この半年くらいダイヤなんて見た事ないけどほんとにいるの?アプデとかで消えてない?
2022/12/01(木) 16:32:49.48ID:fIw0aFdx0
消えてない
ある程度やってて見てないなら多分マップにはもういて一切行ってない場所と時間があると思うよ
グレートワンは一生合わない人居そうな確率だけどダイヤは絶対見つかるくらいのもん
2022/12/01(木) 16:33:47.10ID:fIw0aFdx0
普段行ってない場所に行ったらダイヤが居るはマジ
何度も経験ある
405UnnamedPlayer (ワッチョイ 217c-635b [180.56.202.222])
垢版 |
2022/12/01(木) 16:41:55.81ID:tnE8H2Pz0
NZの時間待ちにその辺ぶらついて目についた動物狩ったらダイヤだったなんて事もあるからな
特に鹿みたいにわかりやすい種類じゃないとあっさり見逃すわ
2022/12/01(木) 17:23:40.37ID:2E+/LTR10
ダイヤに関しては出るときは出るし出ないときは出ないとしか言いようがない

評価基準全てクリアしながら狩猟ボーナスとかも意識して色んな場所で狩り続けるんだ
2022/12/01(木) 17:30:56.46ID:gNWtM3g4d
ダイヤは気にしてないといる探してるといない
そんなもん
他ゲームから戻ってくるとグラの綺麗さとキャラと犬と動物しかいない自然界に癒やされる
2022/12/01(木) 17:32:02.17ID:2E+/LTR10
先月サバンナのミッションで川辺に行ったらアフリカスイギュウ数匹が目の前10mくらいを走って横切ろうとしてきたからライノで狩ったらレジェンダリーでダイヤだった

3ヵ月前くらいにシルバーリッジの難易度5のプロングホーンの群れを連続狙撃したら一匹がダイヤだった

170時間ぐらいやっててもミッション以外ならその2体くらいなもんだったよ
2022/12/01(木) 18:28:03.34ID:YPD7DuSSd
時間より狩猟数に左右されるかな。
基本的に狩らなきゃ入れ替わりが無いから狩猟数が殖えるほど確率は上がる。
(アプデでリセット入ることは有る)
2022/12/01(木) 19:05:23.05ID:/74Yrp8Ka
2200くらいで18匹だった
2022/12/01(木) 19:07:20.54ID:O1xgFkPld
レジェンダリーコヨーテをゴールドにしてしまった2週間後、致命臓器を外した原因の餌場NZを走り回る行動がバグとして修正されてとても悲しかった
あれ以来ダイヤになりそうなやつに出会えてないのもつれえわ
2022/12/02(金) 11:01:55.56ID:ANc0Yu0xM
サバジカ
https://i.imgur.com/OYLz3oN.mp4
413UnnamedPlayer (ワッチョイ 217c-635b [180.56.202.222])
垢版 |
2022/12/02(金) 11:03:33.97ID:ZFbKts7E0
どっからつっこんでいいのかわからんなコレ
2022/12/02(金) 12:44:09.45ID:qKRkAuoM0
10ゲージで周りの機器ごと木端微塵にしてやらあ
2022/12/02(金) 13:03:24.30ID:ThAR2t5p0
鹿の被り物でも出るのかと思ったがシュールだね。
2022/12/02(金) 13:14:47.63ID:+AIiIzC/M
昨日の夕方一時的にインターネットがシャットダウンしたのはこれが原因だったのか?
俺だけ?
2022/12/02(金) 13:15:27.82ID:+AIiIzC/M
鯖部屋は国立公園の中なのかな
418UnnamedPlayer (スップ Sd73-U8VR [1.66.104.62])
垢版 |
2022/12/02(金) 14:16:28.11ID:qc40yttod
どうやって入ったんやろ
419UnnamedPlayer (スップ Sd73-U8VR [1.66.104.62])
垢版 |
2022/12/02(金) 14:17:40.80ID:qc40yttod
まあラプトルが入ってくるよりはマシやね(ジュラシックパーク脳
2022/12/02(金) 15:38:38.31ID:v7laaSpQ0
このゲームやりすぎて「肺はこの辺で心臓はこの辺で胃とか肝臓はこの辺やな…」って目線で見ちゃう
2022/12/02(金) 16:02:21.60ID:MCrLwIf80
空飛んでるカナダガンに何の気無しに双眼鏡向けたらダイヤだったんだけど、笛吹きまくっても意に介さずどっか行っちゃった…
飛んでた向きや時間から行動ルート予測して張ってればちゃんと会えるかなこれ
2022/12/02(金) 17:20:31.97ID:TzTgeg2bd
>>420
動物図鑑と動物のドキュメンタリー番組はそういう目線で見てるときある
末期だった頃は子供のポケモンのぬいぐるみ見て致命傷どこか考えてた
2022/12/02(金) 17:36:18.91ID:qKRkAuoM0
>>420
めっちゃある
2022/12/02(金) 18:12:28.83ID:EGpt1tjx0
>>422
ポケモンの致命部位当てるの難しそうw
2022/12/02(金) 18:26:30.34ID:ThAR2t5p0
>>421
鳥の群れ巡回してるからどこかの畑で張っとけば会えるんじゃないかな。
俺がやった時30分間隔位で群れが来てたけど、動画見たらひっきりなしに群れが来る場所もあるんだな。
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-JUHE [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/02(金) 23:11:09.62ID:Nz8cjN760
音がでかくなる茂みの中歩くとたまに茂み出た後もずっと音が増幅されつづけるのって仕様?しばらく走るかロードすれば治るけど
植物が絡まるの表現してるのか
427UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-SpY/ [116.12.3.7])
垢版 |
2022/12/03(土) 01:06:13.17ID:uAGZmzic0
>>426
俺の顔がデカいからや!
428UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-HE0p [180.56.202.222])
垢版 |
2022/12/03(土) 01:22:12.56ID:TnvPrXU40
>>426
しゃがみ歩きすると音が小さいままだったりするし何となく藪を突っ切った時間とブラブラ歩いてても直る時間と相関関係ありそうだし私も仕様だと勝手に思ってる

枯葉とかオナモミとかがいっぱいくっついてるハンターさん
2022/12/03(土) 01:53:50.03ID:5s+NC4k20
茂みは銃構えながら歩くといいぞ
Steam版ならゲージ下がるし、上がりにくくなる
ガサガサなってるし本当に効果あるかは分からんけど

これがあるから一応パークはゼロイン取らず歩き撃ち取ってる
2022/12/03(土) 02:07:42.19ID:wwCnWvmg0
>>426
あるあるあるある
別の種類の音を鳴らすと治ると思ってたけどなんか違う

あと三脚から降りて歩くとカンカンという足音が続くよな
草原とか雪原とか歩いているのにカンカンする
2022/12/03(土) 03:00:37.56ID:i+EpZ6XGd
アプデ12/6で決定
1週間切ってから発表なのは驚いた
おとなしいヘラジカともあと3日でお別れと思うと寂しくなる
2022/12/03(土) 03:42:52.94ID:M3vfR86ZM
早いな!嬉しいことだ
2022/12/03(土) 08:40:17.43ID:1hSLyzR30
改めていうけどアプデ前は必ずセーブのバックアップとっておこう
進行不能バグとかで修正くるまでミッションお預けとかになりかねないぞ
434UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-SpY/ [116.12.3.7])
垢版 |
2022/12/03(土) 10:14:39.23ID:uAGZmzic0
歩きながら銃から双眼鏡に持ち替えたりすると歩く足音とスピードが狂ってこない?
435UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-cEsT [133.203.189.0])
垢版 |
2022/12/03(土) 10:58:58.93ID:+5Z+verD0
>>434
小走りで早くなるな
でもパーク何もとってない時には出来なかったから何かのパークが関係してると思う
2022/12/03(土) 12:22:20.76ID:32jbVCC90
とうとう武器のカスタマイズが可能になるらしいが
どういう塩梅になるんだろうか
割と不安だ
2022/12/03(土) 12:22:56.41ID:oGjD3GHD0
色変更だけで武器性能変わんないよ
438UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-HE0p [180.56.202.222])
垢版 |
2022/12/03(土) 14:50:35.31ID:TnvPrXU40
同一武器の別カラーが整理されるだけでも大分武器欄が見やすくなりそう
2022/12/03(土) 16:44:00.71ID:+5exoYOva
ライオンに倒されて拠点送りにされたあと手が表示されなかったのですが
タブ押しても駄目数字キー押すと一応切り替わるのですが表示されず発砲もできない
仕様ですかね?
2022/12/03(土) 17:16:03.43ID:RBJNfa9Q0
なんかsteamのDLCページだと「パックに含まれる装飾アイテム2つでお気に入り武器の外観をカスタマイズ」ということだったから、多分アクセサリーとかペイントシールとかじゃあないのか
441UnnamedPlayer (ガックシ 0637-p6xj [150.84.188.44])
垢版 |
2022/12/03(土) 17:40:25.84ID:NB77MpYx6
>>439
キー変更してなければHで武器とりだし/しまうって操作がある
カメラとか姿勢の切り替えとかでも稀に武器消えたりするけどだいたいはHで取り出せるはず
2022/12/03(土) 17:47:54.09ID:+5exoYOva
>>441
Hキーですか、ありがとうございます。次同じようになったときやってみます
2時間ぶりに獲物倒した直後だったのですが泣く泣く再起動してしまいました
2022/12/03(土) 19:57:18.40ID:twtvWypf0
写真撮るミッション嫌いだわー
ズーム機能で撮っても全然機能してないし、10m以内とかじゃないと認識しないから結局貴重なハンティングチャンスを潰して突撃しての連射になるし・・・
もしくは死体の写真で勘弁してくれ
2022/12/03(土) 23:49:38.87ID:RBJNfa9Q0
>>443
ストーリーミッションの写真撮影だと、なぜかあまり動かない指定の動物相手に風下から100m近くの距離を匍匐前進しなくてはならないという地味で退屈な苦行を強いられるよな

うっかり逃がすと追うの面倒でゲーム再起動して再配置させる羽目になるし
2022/12/04(日) 00:16:25.23ID:A1sX1hsd0
動物の写真は多分全身が見えてないと駄目なんだよな。近づいてもうまくいかない事が多いから結局突撃しちゃうという。
Mrブラックも何回か普通にやろうとしたけど気づかれるから面倒になって突撃してしまった。
2022/12/04(日) 02:27:01.19ID:xXK2kP8zM
動物写真家は200m先から望遠で撮るのに、このゲームのハンターくんは本業でもない写真撮影で50m以内の接近を要求される…
あんま言わないほうがいいやつだけど写真ミッションだけは高速移動mod入れて片付けた
2022/12/04(日) 07:08:42.99ID:tRaFghgB0
ミッションから目を背けるという解決法
2022/12/04(日) 07:52:35.05ID:JRS9Hi4M0
200m以内でなんとなく全身写ってればOKにして欲しいね 近距離で写真撮りたくてこのゲームやる人そんなにいないだろうし
2022/12/04(日) 08:25:02.96ID:mcqd9jLH0
クワトロ・コリナスでオオカミ写真のミッションは怖かったなぁ
150mくらいの距離で追跡していたはずなのに見通しの悪い林に入ったらいつの間にか包囲されて気絶してしまった
2022/12/04(日) 09:25:03.62ID:8foInvvo0
>>434
フォーラムにはすでに上がってたやつだね
2022/12/04(日) 11:00:49.30ID:BnDbaOYX0
>>437
確かにそうなんだがUI周りいじるからバグとか
バリエーションの管理のしやすさとかその辺どうなるかなって
性能も将来的に調整できるようになると面白そうだけれどそれはバランスとかもあるからないだろうし
2022/12/04(日) 11:33:20.46ID:GRLKW7add
6日のアプデでアワロワのヘラジカが写真撮っただけでブチ切れて襲い掛かってくるバグが発生するに犬用ビスケット100枚賭ける!
2022/12/04(日) 12:11:45.66ID:CxELR1k+0
>>324
ボリュームフォグ切ったら視界すっきりでかなりストレス軽減されたw

この設定はWikiとかでもっと分かりやすく記載されていいと思うレベルだと思うわ
2022/12/04(日) 13:45:30.01ID:JRS9Hi4M0
>>452
めっちゃありそう
2022/12/04(日) 13:59:45.49ID:317FvW4u0
>>453
wikiなら自分で編集してもいいんだぞ
2022/12/04(日) 17:33:45.91ID:9AxzaEhL0
>>452
それがバグではなく今後のヘラジカの正常な挙動になる可能性もある…
2022/12/04(日) 17:43:39.54ID:FMICkGTqM
アワロアのあのミッションってヘラジカを殺さないで写真撮影選ぶと「いい写真が撮れたね。逃げていくわ…」みたいな会話入るのに、それ聞きながら怒り狂うヘラジカと戦うのかワロタ
あの撮影後の逃走はなんかミッション用の特殊な行動っぽいから影響無い可能性もあると思う
2022/12/04(日) 19:27:14.66ID:L9fpj/V9d
まあ既に終わってるミッションがどうなろうと割とどうでもいいかと
459UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-cEsT [133.203.189.0])
垢版 |
2022/12/05(月) 01:38:59.67ID:Qm+jb5XL0
写真撮った後、即狩したわ
ただ距離逃げられてその間ずっと鳴いていた
2022/12/05(月) 12:42:17.31ID:N8mZ4KFz0
シシ神みたいな鹿の写真撮れた
遠すぎて狩ることは出来なかったけど神秘的だった
おっことぬしもいたらいいのに
2022/12/05(月) 14:57:27.06ID:WvPLwRW/d
あのヘラジカ撮影、事前にキーアサイン確認しようとしたこれで撮れたことにされちゃって姿を見ることなく終わったわ

https://i.imgur.com/jRAc3w6.jpg
2022/12/05(月) 16:36:32.96ID:UKxfmAyv0
いい写真が撮れたわね・・・
463UnnamedPlayer (スップ Sd0f-SpY/ [1.72.8.43])
垢版 |
2022/12/05(月) 18:44:35.02ID:3kTrE8QWd
どこww
2022/12/06(火) 09:51:22.17ID:aOSMm/ZbM
俺「ミッションもう無いし金50万も溜まっちゃったぜ~ゲームクリアかな~」

1マップに三脚を32個置くだけで51万2000
俺「そっかあ」
2022/12/06(火) 10:37:34.37ID:3L+VfKrId
弓縛りでグレートワンとか自分で目標が作れる限りクリアは無いのだ
やる気が無くなれば実質クリアだけど、新MAP来たりしたらやりたくなる
466UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f91-p6xj [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/06(火) 14:46:49.97ID:LreOW34i0
レベルカンストが普通に遠いんですがそれは
まだ100時間もやってないけど
2022/12/06(火) 14:50:20.99ID:VLzVBvS4M
プレイ時間見たら600時間超えてた草
2022/12/06(火) 15:04:46.52ID:r1udIBXRd
ヘラジカのグレートワン全色揃えるまで帰れま10
469UnnamedPlayer (スップ Sd0f-SpY/ [1.72.8.43])
垢版 |
2022/12/06(火) 17:21:53.65ID:6FU25W90d
30代後半から急にレベル上げづらくなるな
2022/12/06(火) 17:27:28.35ID:/VwI23Uw0
Windows10のepic でtheHunter: Call of the Wildを楽しんでいますが、
一通りマップが終わった所で、現状の武器等はそのままで、マップの初期化つまりミッション等がクリアして最初からマップを楽しみたいとか可能なのでしょうか?
それとも武器やその他もろもろアンインストールして全部初期化しないとダメなものなんでしょうか?
もしくは、あるマップだけ初期化とかできないものでしょうか?方法知ってたら教えてください。
2022/12/06(火) 17:48:04.94ID:TFOR+Wsl0
>>470
セーブデータからミッションのファイルを削除すればミッション初期化は出来ると思う。MAP別にはなっていない。
missions_missiondata_adfってファイルでhttps://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/pages/77.htmlに場所も書いてあります。
バグる可能性もあるのでやるならセーブデータをまるごとバックアップ取ってからやってください。
472UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-g9pY [153.243.72.14])
垢版 |
2022/12/06(火) 17:55:23.77ID:x5NcNacA0
正直いくら本体が無料配布されたとはいえ、DLCの値段考えるとエピックでやるよりsteamセールで一気に揃えた方が安上がりだと思うんだけど、本体のみでプレイする人も以外と居るんかな
それともエピックでも結構セールやってたりするんかね
2022/12/06(火) 18:10:52.63ID:hUNjCXIAM
俺はエピックで本体無料でDLCはセールで揃えたゾイ
確か犬160円マップ320円ぐらいだったから60%オフかな
今見たら必需品バンドルっての来てるな
テント ブラインド 犬 サファリロッジ モダンライフルで1800円
474UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-g9pY [153.243.72.14])
垢版 |
2022/12/06(火) 18:17:29.49ID:x5NcNacA0
まじか
それsteamより安いのでは?
Epic、ランチャーがユーザーフレンドリーじゃないこと以外完璧じゃん
475UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b2-SxRE [112.68.101.110])
垢版 |
2022/12/06(火) 18:27:15.71ID:/VwI23Uw0
>>471 そんな方法があるのですね。やはりマップ毎のニューゲームはないのですね。

すこしお聞きしたいのですが、TOP画面のニューゲームを押してしまうと、武器から全てマップ含めて初めからになるのでしょうか?
?色々と調べたのですが、ニューゲームボタンを押した際にどうなるのか?不明で、怖くて押せないのです。

>>472
私もEpic無料で釣られたものですが、セールで安くなるときもあるので、古いマップとかだとかなり安いですよ。
初心者の頃って、自分にこのゲームが合うか解らなかったので、一気買いは逆に出来ませんでした。
余談ですが、Paypalとかでドル持ってると、今の円安自体は・・・かなりお得に恩恵受けられすよ。。
2022/12/06(火) 18:36:56.18ID:3L+VfKrId
>>475
ニューゲームはニューゲームだから全部最初からだよ
唯一残るのはトロフィーロッジに保存されてる剥製
2022/12/06(火) 18:40:16.58ID:3L+VfKrId
プレイヤースキルは消えないから実質強くてニューゲーム
2022/12/06(火) 19:11:31.40ID:d0KNs8co0
22.76GBアップデートか
479UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-SpY/ [116.12.3.7])
垢版 |
2022/12/06(火) 19:14:42.01ID:heoX4M3e0
セーブデータはバックアップしてからニューげ始めた方がいいぜ
2022/12/06(火) 19:27:00.06ID:3L+VfKrId
念のため整合性チェックしてからプレイするんだぞ
2022/12/06(火) 20:02:01.12ID:/VwI23Uw0
470です。スキルがあるだけでもいいかもしれませんね。
一度バックアップ方法調べてみて、試してみます。
皆さん、ありがとうございました。
2022/12/06(火) 20:10:13.94ID:uDr7ZUKYa
ニューゲームってレベルは保存したままだったんだ
データ消えるのが恐ろしくていつもコンティニュー押すのすら緊張してたわ
2022/12/06(火) 20:13:36.42ID:vKLKZo1+0
プレイヤー自身の腕前って意味で、ゲームのパークやスキルは初期化やで。レベル1なんだから。
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f91-p6xj [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/06(火) 20:18:51.54ID:LreOW34i0
22GBって何をそんなに入れてるんだ
ロックかかってるだけで新マップ入れてるのか?
2022/12/06(火) 20:20:27.05ID:tOA0sL0F0
アプデデカすぎでくさ
2022/12/06(火) 20:20:41.15ID:PW8lCWMf0
時間差でコスメとのバンドルがくるかどうか

>>484
大型アプデの時は既存マップの地形修正も大体来るんで毎回こんくらいよ
2022/12/06(火) 20:21:45.21ID:G9uI1jzq0
>>484
新マップのデータも入ってるよ
だから買ってなくてもマルチで参加できる
2022/12/06(火) 20:24:10.96ID:3L+VfKrId
プレイヤースキルって単語知らない人居るのか
>>484
そうだよ
シングルでプレイできないけどマルチ参加する分には制限なし、ホストは所持する必要がある。
ちなみにダウンロード量は多いけど、ファイル置き換えしてるのでドライブの専有容量はそこまで増えるわけではない
2022/12/06(火) 20:28:25.98ID:G9uI1jzq0
その他オジロ、アカギツネ、ヘラジカの新テクスチャ
ヘラジカのグレワンのデータ
各マップに動物を追加するデータ
今回の内容はこんな感じ
2022/12/06(火) 20:31:35.46ID:uDr7ZUKYa
ごめんちゃんと読んでなかった
プレイヤースキルが据え置きね…まあ余裕で狩れるだろうけどバックアップデータ更新しとこ…
491UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-TV96 [60.137.103.92])
垢版 |
2022/12/06(火) 20:59:24.62ID:Dzl42d150
イングランド山地だけ説明文が英語なんけどデフォ?
2022/12/06(火) 21:22:23.50ID:F9DlsBRI0
まだサバンナだけ手つけられてないのにアプデきちゃったか
配置変わるとか言われてたし心配だなあ
2022/12/06(火) 22:06:21.19ID:IIcWvbida
一からやり直すと距離測れる双眼鏡と息止め関係のパッシブに甘えてたかよくわかる
レベル11あたりまでがきつい
494UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-SpY/ [116.12.3.7])
垢版 |
2022/12/06(火) 22:07:28.39ID:heoX4M3e0
コスメはどっちがおすすめ?
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f91-p6xj [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/06(火) 22:52:13.54ID:LreOW34i0
タイガにオオライチョウ出てビビった
あとヘラジカなんか声変わった?
2022/12/06(火) 23:08:34.65ID:bdFjNBUO0
雄大なムースは、非常にまれなグレート ワンの 1 つとして存在します。

Moose の攻撃的な動作を実装しました。

新しい攻撃的な鳴き声や既存の鳴き声のバリエーションなど、ヘラジカの音声を作り直しました。

マップ上のニーズ ゾーン情報ボックスに新しいデザインを実装し、複数の動物のスケジュールを表示できるようになりました。

収穫画面が更新され、プレビュー モードが追加されました。

ヘラジカとボブホワイト ウズラ用の「Moosic to my ear」という新しいマルチマウント トロフィーが追加されました。

ポータブル構造物を配置するときに、ボタンのプロンプトが正しく表示されるようになりました。

PC のグラフィック設定に被写界深度トグルを追加しました。

双眼鏡を覗いてウェイポイントを配置および削除する機能と、キー バインド設定を一致させる機能を追加しました。

スコープ/双眼鏡のズームインとズームアウトのキーバインド設定を追加しました。
2022/12/06(火) 23:16:33.16ID:vKLKZo1+0
銃の色変えたり出来るんじゃなかったっけ?今回のアプデじゃないのかな
2022/12/06(火) 23:22:57.00ID:x5NcNacA0
ニュートラル視点に戻すボタンが欲しい…
2022/12/06(火) 23:31:00.28ID:F9DlsBRI0
>>495
出る動物ガラッと変わっちゃった感じ?
2022/12/06(火) 23:59:07.62ID:ptDGGuf80
やっぱりヘラジカの鳴き声変わってたのか
今日はニューイングランドしかやってなかったからここのヘラジカは鳴き声が少し違うのかなと思ってた
2022/12/07(水) 00:21:53.81ID:J8GWfBAb0
>>497
できるよ
無料DLCと有料DLCの2種ある
2022/12/07(水) 00:37:19.34ID:5Tv2Uo3K0
ヘラジカのもふもふ度が上がったような気がしないでもない
2022/12/07(水) 00:49:51.39ID:vZJsSnN/0
矢の当たる音静かになって気持ち良く無くなった
2022/12/07(水) 02:41:00.33ID:kg565kRK0
ps4でやってんだが(スレチごめん、他にスレなくて)アプデ後、少し移動速度上がってない?気のせいかなあ?

それにしても神ゲーだね。下手なVRゲーより没入できるし、現実で釣りや狩りしてる時と同じ気分になる。

一緒に買った知人はハマらずに悪く言ってたけど、このゲームの悪口言うな!と少し怒っちゃったくらいに好き。
2022/12/07(水) 02:44:37.20ID:5ST80tK50
まぁハイキングゲーだから合う合わないは強めであるとは思うよ。
PS4は分からんけど、移動速度が上がったというよりも
最適化されてFPSが向上したんじゃない?と予想してみる
2022/12/07(水) 03:22:15.66ID:zTyNjOtA0
双眼鏡覗いたときのスポットとウェイポイントの設置のボタンって別にできる?
2022/12/07(水) 03:26:50.46ID:hpk6sc9f0
>>506
そもそも別じゃない?
PCならEとRなはず
CSだとわからないけど、多分キー設定で変更できると思うよ
2022/12/07(水) 03:31:26.59ID:N7NAzIDH0
ありがとう、探してみる
2022/12/07(水) 06:17:37.21ID:DOpjVHH50
出現動物かなり変わった?ニューイングランド買う前に既存マップ巡ることにする
510UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-Ad68 [1.75.202.16])
垢版 |
2022/12/07(水) 07:35:08.06ID:9gVnk0d5d
今更銃のカスタマイズなんて...って嘗めてたけどこれが案外楽しい
1年来の相棒であるレンジャー君も改造すると新鮮だな
2022/12/07(水) 08:10:52.73ID:iT68n59lM
・犬が静かになった
・犬撫でると透明になるバグは未修正
・収穫画面が大幅改善
・双眼鏡ウェイポイント便利
・でも双眼鏡の下に隙間できてますよ
・銃カスタムは倉庫でC(画面下に表示される)
・ストアで無料DLC購入しよう
2022/12/07(水) 08:11:49.90ID:DOpjVHH50
たまらないぜ
https://i.imgur.com/FagX8DZ.jpg
2022/12/07(水) 08:39:52.86ID:sofCkVzv0
NZが複数の動物表示するようになったのもえらい
2022/12/07(水) 08:51:07.09ID:sofCkVzv0
M1 がイワニチになってて草
ZARZAはザルザーだし
COUSOはクーソってなんかカッコ悪くね?
2022/12/07(水) 09:41:09.18ID:DOpjVHH50
発音をカナにするならイヴァニエツ、コウソになると思う
日本語訳するときどこをカナにしてどこを英字のままにするかの判断は常に難しい
翻訳直してえなあ・・・
2022/12/07(水) 09:44:57.61ID:bImh9zAR0
キーバインド設定を一致させるアプデ?とやらの悪影響で何度も何度もキー割り当て直してもゲームに反映されねぇ
2022/12/07(水) 09:53:03.48ID:oMDFKvUq0
英語読みだろうからまあイワニチザーザクーソは間違ってはいないと思うけどな
2022/12/07(水) 10:01:45.72ID:lv+QpGkfM
狩猟した動物に勝手にピン立つのは改悪だと思うわ
せめて回収したら自動でピン消えてくれ
2022/12/07(水) 10:18:32.11ID:sofCkVzv0
>>518
勝手にはピン立たない
ピンを立てる操作と何かが重複してるのでは?
520UnnamedPlayer (スップ Sd0f-aITO [1.72.8.43])
垢版 |
2022/12/07(水) 10:35:40.97ID:8lTWvWyud
>>512
デジタル迷彩いいね
2022/12/07(水) 10:37:33.56ID:DFholHva0
レイトンに七面鳥!?
また稼ぎやすいやつが初期MAPにきたもんだ
2022/12/07(水) 10:37:47.28ID:5ST80tK50
>>516
keymap.jsonを直接編集したら?
2022/12/07(水) 10:38:01.93ID:joC6HqzO0
>>511
双眼鏡の下に隙間出来てるのおま環じゃなかったのね
覗く度に微妙に気になる…
2022/12/07(水) 10:38:11.09ID:iU4JYBzWd
双眼鏡覗きながらRでピン立てだけど、スコープでもできるのかな?
スコープでも可能なら射撃後にリロードしようとしてピン立ててる?
2022/12/07(水) 10:47:32.26ID:vZJsSnN/0
>>524
出来ないよ
2022/12/07(水) 11:06:43.86ID:sofCkVzv0
サイドミッションの「アイアンサイトを使って〜」って課題が
普通にスコープ覗いた射撃でクリアになってしまった
なんかラッキー
2022/12/07(水) 11:07:27.36ID:fWE0qJQ90
逃走から緊張までの時間長くなってね?気のせい?
2022/12/07(水) 12:51:36.22ID:hpk6sc9f0
>>509
あんまり変わってないよ
各マップに取りが追加されてる感じ
タイガにオオカミが来たのは大きいと思う、大河動物少なかったし
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f91-p6xj [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/07(水) 13:11:46.55ID:Y+eDCTZ40
スキル回りも大改造してくれないかな
荷運びラバ欲しいけど誘引剤とか使わないんだよなあ
2022/12/07(水) 13:40:27.23ID:kg565kRK0
>>505
確かに合わない人も多そうw
ただついつい感情的に反応しちゃうくらい、このゲームに夢中!

なるほどその可能性あるかも!ありがとう!!
2022/12/07(水) 14:31:36.95ID:dQdlzPBqM
>>516
ほんとだキー設定が勝手に一部変更されてて直しても記憶されない
>>522
jsonにはキー設定の一部しか書いてない
マップとかメニューとか命令がない
2022/12/07(水) 14:58:44.70ID:vcJTemHZM
開発が直すまで起動するたびにキー設定変えなきゃいかんようだな
これはめんどくせえ…
2022/12/07(水) 15:34:28.05ID:iU4JYBzWd
アプデ来てからキー設定変更してないけど、タイトル画面で変更すれば問題なく変えれたりしない?
2022/12/07(水) 15:55:40.60ID:UCJ6yQvZ0
>>528
そっかそういう配置も変わってるのか。
どうりで昨日サバンナやってたら五月蠅い鳥の声がしてて、環境音のバランスがおかしくなったなぁと思ってた。
今fandomのwiki見たらレヴォントリの鳥が配置されていたようだな。
早くCOTW Companionも更新されて欲しい
2022/12/07(水) 16:00:02.03ID:Dd5OZUiQ0
パッドだと設定は反映されたままになってるけど、どうなんだろうな?

ちなみに今使ってるパッドのキー設定はこれ
とっさの対応重視だからスコープ載せ替えは犠牲にしてる

https://i.imgur.com/PoTqYUz.png
https://i.imgur.com/aLXGrWD.png
https://i.imgur.com/H7BYu3c.png
https://i.imgur.com/wOR8vn5.png
2022/12/07(水) 16:06:04.91ID:xyLUkshgM
>>533
変わらん つか生成される設定ファイルがウェイポイントのとこで切れてるからそれより下が保存されるわけがない
2022/12/07(水) 16:12:49.75ID:DFholHva0
いろいろあるけどウェイポイントは評価するよ
つけるほうじゃなくて双眼鏡+R一発で消すのが楽
一生懸命マップのポイント右クリしてもちょいズレ無反応多くてな
2022/12/07(水) 16:29:48.81ID:WOr45Hr40
既存のパターン違いもカスタマイズにまとめてくれないかな...
2022/12/07(水) 16:31:28.16ID:bImh9zAR0
マズルローダーでヘラジカ狩れってサイドミッションが南北戦争のライフルでも今回追加されたライフルでも達成されない…
同じ症状の人いる?
2022/12/07(水) 17:08:56.31ID:Au9wauwmr
今回新規動物ゼロだよね?
新規動物なしはアプデで初だよなこれ
2022/12/07(水) 17:45:14.22ID:CQrQNw6yd
名前違いで見た目一緒なのは新規じゃないと言うならそうなるね。アメリカコガモとボブキャット
2022/12/07(水) 18:02:00.63ID:dp9Vx6gv0
トロフィー画面で自動回転やめる設定ってないかな
弾道とか確認したい時にクリック押しっぱなしは面倒くさい
2022/12/07(水) 18:17:39.37ID:iU4JYBzWd
>>536
家に居ないから記述見たわけじゃないんだけど、実装された機能の順番で記載されてたらウェイポイントの設定が最後に来てても問題無いんじゃない?
プレイヤーに整合性チェックぐらいかな
2022/12/07(水) 18:18:56.11ID:iU4JYBzWd
ミスった
プレイヤーに出来るのは整合性チェックぐらいかな
2022/12/07(水) 18:19:01.88ID:8l9Esh9A0
景色よさそうだし買おうかな
まだやってないマップあるからウィンターセールのときまとめて買ってもいいかもだけど
2022/12/07(水) 18:52:57.46ID:+RZBsn+4M
>>543
正確にはキー割り当てのUIの部分がそっくり全部無いな
547UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-aITO [116.12.3.7])
垢版 |
2022/12/07(水) 19:04:28.03ID:4C36+jkU0
年末年始に新マップ行こう
2022/12/07(水) 19:14:54.66ID:qlFYBrZi0
景色も獲物もそれほど目新しさはないけど種数が多いのは賑やかで良いな
あと川に多少は川らしさが出た
2022/12/07(水) 19:27:56.31ID:AgTU4QrI0
今週末辺りからクリスマスまではトナカイ狩りに出かけるのが
ハンターの作法みたいなものです。
2022/12/07(水) 19:32:59.93ID:2YF/QXQP0
>>539
シルバー以上か何か、表示されてない追加条件ある気がする
弓で七面鳥も一匹目じゃ成功しなくて追加で狩って成功判定出たわ
2022/12/07(水) 19:35:09.99ID:iU4JYBzWd
>>546
それなら帰ったらUIあたりの記述をしばらく起動してないエピック版から引っ張って書き込んでみるかな
2022/12/07(水) 20:07:35.89ID:bImh9zAR0
>>550
ゴールド以上とかは確かにありそう
試してみるわサンクス
2022/12/07(水) 21:29:01.99ID:0gcnJVLld
>>539
「昔ながら」だよね?クーマンの方で達成できた
メスでもオッケーだったので普通にやってダメならアイアンサイトでの射撃が必要なのかも
2022/12/07(水) 22:29:08.32ID:FLH4QgAS0
mod色々死んだな
750mのと重量しか使えねーわ
加速使えてる人おりゅ?
2022/12/07(水) 22:46:58.90ID:Q6oc4z+Cd
サブミッション多めでとても良い
射撃コンペティションはなかなかエグいな。弓100mとか弓50m以上のハートショットは今までの要求とは別次元
2022/12/07(水) 22:52:54.19ID:xrkEAyGo0
今弓100mハートショットしたけど、弓で100mのミッションと、弓で50mで心臓のミッション2つともクリアにならなかった。
で、リザルトよく見たら矢が7-9のだったから狩猟基準満たすのも条件かもしれない。これから試してみる…
2022/12/07(水) 23:00:32.95ID:bImh9zAR0
>>553
色々条件変えて15頭くらい狩ったけど最終的に30m以内からアイアンサイトでホローポイント弾使ってクイックキル100%で狩猟基準満たしてメスのヘラジカ倒したらいけた…
2022/12/08(木) 00:55:51.08ID:qAAgAfQe0
ダイヤの七面鳥でなくて禿げそう
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-G7Fz [114.150.174.2])
垢版 |
2022/12/08(木) 00:56:08.15ID:ZWzXUOCL0
さっきからずっと起動できないな
アプデ直後くらいは普通にプレイできてたんだが
再インスコとかドライバの更新、セーブデータ消した上での起動とか諸々やってもダメだった…
ゲーム自体がウイルスと誤認されてる感じでもないっぽい
過去同じような経験した方いらっしゃいますか?
2022/12/08(木) 01:10:02.82ID:40u+AZgZ0
>>559
同じようなことがアプデ前になったな
俺の場合は整合性確認したら直ったよ
2022/12/08(木) 01:28:36.90ID:ZWzXUOCL0
>>560
整合性確認しても直らないんですよね


ゲーム閉じるときに、メニューに戻った直後すぐPC落としたのが良くなかったのかな
2022/12/08(木) 01:33:06.47ID:M+zUkmf80
とりあえずセーブデータのバックアップを今すぐ取ろう 更新される前に
2022/12/08(木) 01:48:51.06ID:ZZcg7o0B0
>>561
メニュー戻るタイミングでセーブ入るからせっかちシャットダウンでセーブデータ壊してそうだな。
試しにマイドキュメント内のAvalanche Studiosフォルダをどけて起動してみたら?
2022/12/08(木) 01:56:01.28ID:ZZcg7o0B0
あ、クラウドセーブ無効にしておかないとクラウドから持ってきちゃうけど
ゲームが起動しなくなってるならクラウドに残ってるデータが破損前の可能性はあるな。
とりあえずクラウドセーブ有効の状態でセーブフォルダどけて起動してクラウドのデータ落としてみて
それでだめならクラウドセーブ無効にしてセーブフォルダどけて起動の順番かな
2022/12/08(木) 02:13:42.32ID:HQ0PEb+y0
steamでthehunter本体だけ持ってるとバンドル購入出来ない縛りってまだ続いてる?
なんか誰かが回避出来たって言ってたけどどうやったのか忘れちまった
566UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-QpIm [114.18.170.102])
垢版 |
2022/12/08(木) 02:16:33.22ID:TmbwtYGj0
Way of the Hunterも遊んでる人いますか?
2022/12/08(木) 02:41:46.34ID:M+zUkmf80
>>566
買ったけど 動物も景色もなんか見づらい
操作感も何というか硬いし
弾丸のリプレイや膨張は面白いんだけどね…
2022/12/08(木) 02:54:25.56ID:ojhFYffb0
単純に狩りだけを楽しみたいならTheハンターだけで良いよね
俺もこの前のセールでwayofズンパス含めて買ったが後悔してるわ
あれ高い金で買うならTheハンター定価で揃えた方がずっと良かった
2022/12/08(木) 03:15:08.35ID:TfwvHGn/0
>>565
夏のアプデから全部入り以外のバンドルは差分購入できるようになった
2022/12/08(木) 04:05:55.97ID:NsJdy3ard
>>569
おお!あれ解消されたんかーサンクス
2022/12/08(木) 06:55:40.84ID:40u+AZgZ0
バンドル差分購入は本体以外にも所持DLCも適用なんよな
シルバー、ゴールドパックの時に全パック差分購入したわ
2022/12/08(木) 07:07:33.05ID:DGrnWWLRM
おい今ミッションでレイトンのグラウンドブラインドに入って鹿笛吹いてたら近くの木の下にヘラジカが2頭ドスドスッてワープ出現して俺を見つけて攻撃的になってブラインドの壁を貫通して攻撃されまくって死んだぞ
こういうゲームだっけ…?
2022/12/08(木) 07:22:43.40ID:ZWzXUOCL0
>>564
ありがとうございます
試してみます
2022/12/08(木) 08:18:38.43ID:/Zkk66BT0
グラウンドブラインド貫通されるのはアプデ前にもあったな、確かヨーロッパオオライチョウが侵入して蹴ってきた
2022/12/08(木) 08:49:49.06ID:TfwvHGn/0
>>571
差分バンドルは別にここの仕様じゃなくてSteamの仕様だからね
差分できるやつか出来ないやつかの2択しかないので
2022/12/08(木) 09:50:16.50ID:6Hzz3SIG0
昨日軽く新マップ触ったけどヘラジカに空中で弾止められたわ
それ以外にも金縛りにあってる奴とかいたしヘラジカの挙動はかなり怪しそう
https://i.imgur.com/oxrR9iG.jpg
2022/12/08(木) 11:39:05.75ID:udEcAXFc0
スタンド使いのヘラジカなんじゃろ
2022/12/08(木) 12:19:30.15ID:A4wLmURza
そりゃお前世界最大の鹿なんだから弾くらい止められるよ
2022/12/08(木) 12:42:36.70ID:PfkshO0g0
サバンナのグラウンドプラインドでライオンに襲われて即死したときは
威嚇の鳴き声がヘッドホン爆音で画面真っ暗になり何が起こってるのかわからず怖かった
580UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f91-p6xj [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/08(木) 13:12:48.89ID:PXiP78M+0
タイガでハードのヘラジカ見つけたからねっとり近づいてたらオオカミの群れがヘラジカ襲いだしてめちゃくちゃなって草
ちょっと感動した
2022/12/08(木) 13:36:38.49ID:VD30FmRo0
>>576
ベル(オスのヘラジカの顎の下にある肉垂)にかすって減衰が始まって胸の筋肉で止まったように見える
キツネの尻尾とかで減衰するのと同じやつだと思うぞ多分
2022/12/08(木) 13:49:34.19ID:B0DQBVvKM
>>580
タイガのどの辺りで遭遇したか教えて
2022/12/08(木) 14:08:29.53ID:ZZcg7o0B0
ん、タイガでリンクスではなく狼出るようになったん?
2022/12/08(木) 14:10:04.41ID:M+zUkmf80
狼に襲うモーションとかあったんや
てかヘラジカの6実装されたんか?多分5の間違いだけど
2022/12/08(木) 14:11:00.62ID:M+zUkmf80
今回のアプデで難易度上限変わったんかね
パッチノートとか見てないからわからんわ
2022/12/08(木) 14:12:56.29ID:M+zUkmf80
>>583 ほい
Ring Neck Pheasant - Hirschfelden , Cuatro Colinas
Merriam Turkey - Layton Lake
Gray Wolf , Capercaillie - Medved Taiga
Eurasian Wigeon - Vurhonga Savanna
Collared Peccary - Parque Fernando
Canada Goose - Yukon Valley
Mallard - Te Awaroa
Pronghorn - Rancho Del Arroyo
Green Wing Teal - Mississippi Acres
2022/12/08(木) 14:15:03.17ID:M+zUkmf80
>>584
なるほど グレートワンの実装ってあるから多分上限上がったんやな
2022/12/08(木) 14:15:26.94ID:ZZcg7o0B0
おー、マジかー
かなりプレイ感変わるな
2022/12/08(木) 15:47:50.33ID:2RuaUlbqd
このまま既存マップにもだんだん動物増やしてって
全マップ10種以上になるといいなって思う
今すぐやると他マップが売れなくなるからやらないんだろうけど
2022/12/08(木) 15:56:07.48ID:PeZdeoKE0
久しぶりに置きテント行ったらビーバー?が倒した木で壊れたから倉庫に戻したってメッセージが出た
2022/12/08(木) 16:06:46.65ID:ZZcg7o0B0
>>590
地形データの調整とかで設置物の配置位置が不適正になった時に出る撤去メッセージやで
2022/12/08(木) 16:12:10.81ID:Lc/x+2Sb0
なんかタイガでうっすらとでかい木の幻影みたいのが見えるんだけど、これってバグ?
蜃気楼みたいななんかのエフェクトじゃないよね?
2022/12/08(木) 17:19:33.27ID:bFAKl7v3d
>>586
マジか知らなんかった
タイガに狼いるとかすげえ楽しいじゃん
2022/12/08(木) 19:39:24.71ID:VD30FmRo0
下撃っちゃったのは認めるけどそこ「肉」かぁ~~
https://i.imgur.com/duJMYxQ.jpg
2022/12/08(木) 20:41:10.26ID:OfDCXlmH0
ミッションに影響特になかった?
進められないのとか増えてないといいな
596UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f91-RX5i [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/08(木) 20:43:20.34ID:PXiP78M+0
>>582
https://i.imgur.com/Ya2tTX1.jpg
この辺
待ち狩りしたけど狼にまた襲われててヘラジカはほとんど寄り付かなかった。一応写真も撮れた
https://i.imgur.com/QYW9FMn.jpg
猫の採食行動も見れたしなんか珍しい毛皮の熊も狩れたし大満足
https://i.imgur.com/YUSGATj.jpg
https://i.imgur.com/9alD9ym.jpg
2022/12/08(木) 22:06:23.86ID:Mwkkrj/z0
これってライオンが草食獣を狩ってるところ見た人っているのかな?
2022/12/08(木) 22:59:00.64ID:be90Hz4V0
ライオンが超スピードで走って何かの獲物を追いかけていくところなら何度か見た
あとスイギュウ3頭くらいがライオン取り囲んでブチ切れタックルでどつき回してる場面も見たことある
2022/12/08(木) 23:23:11.02ID:M+zUkmf80
たまにインジゲーターの出る動物の鳴き声思ってたのと反対側から聞こえない?ヘッドホンの向きは確認した
2022/12/09(金) 00:18:56.59ID:kHsrcxT90
>>598
おー!そういうのも作り込まれているのか!
本当よくできたゲームだなあ。

レア毛皮のクマ写真とかも面白いし、ちゃんと個体差やら多様なの最高だね。
2022/12/09(金) 00:20:29.42ID:qNUpGCXvM
>>596
ありがとう。画像の辺りウロウロしてたら狼見つけられたわ
2022/12/09(金) 02:03:53.88ID:vTLssLIz0
アイアンサイト好きだけど大抵狙点がずれてるから嫌い(矛盾
2022/12/09(金) 02:19:25.32ID:vTLssLIz0
やっぱなんか大抵のアイアンサイト150mで右8とか右8にすっ飛んでいってるからずれてるよなぁ…?
ピッタリ左右合わせたつもりでもズレる むしろ150mだとフロントサイト右の角に合わせた方がドンピシャ 腕の問題じゃねぇよな…?
2022/12/09(金) 03:05:21.47ID:PY6uWiXW0
新マップ弓100mのミッションクリア出来た人いる?狙う動物変えたり矢変えたり狩猟基準満たしたりサイト外したり試したんだけどクリアにならないんだが…
2022/12/09(金) 07:50:12.64ID:pMtscQUTd
>>604
現在挑戦中だけど150mくらいで仕留めてもクリアにならんね
1発目致命外す→2発目40mまで寄せて心臓射抜いたら
何故か「ハートショットを使って〜」の方の課題がクリアになった
2022/12/09(金) 08:55:03.75ID:vNEbVTP9p
七面鳥やヘラジカ狩るミッションがカウントされないのも実は条件があるわけじゃなくてゲーム側の気まぐれでカウントされるかされないか決まってるだけなのかもな
2022/12/09(金) 11:08:23.85ID:qRYHtbS60
クリアした瞬間をガイドのおじさんおばさんがちゃんと見てなかったんよ
2022/12/09(金) 12:14:11.02ID:K4VQ3lp+d
心臓狙って当たらなかったとかクイックキル100%じゃなかったとか、条件が難しくてクリアにならないのは全然構わないんだけど、条件クリアしてるはずなのに進まないのは萎えるなぁ
2022/12/09(金) 12:41:53.58ID:uCoUTfPs0
やっぱり起動できない
自分のセーブデータを友人のハンターにぶち込んだら起動できたから、インストールしたデータの方に問題があるみたいだ
もう1回インストールし直してできなかったら諦めます
2022/12/09(金) 12:57:40.03ID:sfGDAPJg0
色々変わったね
武器のカタカナ表示は必要だったのか?
マップによっては双眼鏡覗いたときに隙間できる
まあしばらくは散歩して新しく追加されたのを探す楽しみができた
2022/12/09(金) 13:04:27.75ID:uCoUTfPs0
あ!クラウドとの同期きったあと、データはクラウドの外のドキュメントフォルダに移動させなければならなかったのか!
直りました、ありがとうございました
612UnnamedPlayer (スップ Sd0f-aITO [1.72.9.153])
垢版 |
2022/12/09(金) 16:37:50.38ID:2VikQwMqd
NEMの必要な笛一覧ないかな?
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-JZiN [116.65.92.5])
垢版 |
2022/12/09(金) 16:43:29.89ID:a6I7QwJ80
今まで狩った動物て、全部見れる?
614UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-QpIm [114.18.170.102])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:18:37.27ID:7O35C7En0
買ってみたけど自分には合わなかった。散歩ゲー。最初はみんなそんなもん?
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-QpIm [114.18.170.102])
垢版 |
2022/12/09(金) 17:24:39.47ID:7O35C7En0
初めてゲーム中に眠たくなったよ、、無念
2022/12/09(金) 17:33:58.38ID:he5r42V6M
・最初のうちは道具もスキルも揃ってなくて不便
・初期2マップはDLCマップと比べて動物を発見すること自体難しいしミッションも高難度
これがあるからまだなんとも分からんな
簡単にレベル上げしたいならシルバーリッジだ
2022/12/09(金) 17:35:27.16ID:xzjr3iR+0
最初数日は全然見つけられなかったけど
慣れたりスキル揃ってくると普通に遭遇できるし撃つのも余裕になってくる
狼に囲まれて食いつかれるとテンション上がるようになるよ
2022/12/09(金) 18:24:02.22ID:h/yfsZzar
やってると水場とかひらけてるところとか動物見つけやすいポイント目星つくようになるしな、初めての狩り場でも
そうするとちょっと離れた場所からそこに向かってしゃがみ歩きして見つけて狩るみたいに出来るようになるよ
2022/12/09(金) 18:41:26.11ID:iEZJznHIa
>>614
俺もオータムセールからの初心者ハンターだけど、初期マップはなかなかの初見殺し
マゾゲー慣れしてたので耐えられたけど、最初はシルバーリッジ買ってやるのがいいかな
2022/12/09(金) 18:43:59.66ID:Jw54nulld
初期マップのミッションとか何だこのクソマゾゲーはとか思ったけど、クリアすると他のもできる自信湧いてくる
まぁもう一度はやりたくはないけど
2022/12/09(金) 18:59:13.90ID:8GxtX+xtd
レベルカンストして変化の無さに飽きたらニューゲームしてミッション繰り返したりする人も居る
2022/12/09(金) 19:05:07.06ID:zi1MVnfh0
まあ単純に走っちゃいけないというだけで合わない人はいるだろう
2022/12/09(金) 19:41:46.75ID:pMtscQUTd
初心者の頃きついと思ったのは笛吹いて何分待てばいいのか分からん事だったな
だんだんと動物が何考えてるのかとか挙動が分かってくると待つのも苦じゃなくなった
2022/12/09(金) 20:16:51.85ID:vTLssLIz0
>>614
急がば回れよ
我慢できずに走ったり,近いのに立ってたらすぐ逃げられるから
…初心者にはその判断が難しいからフィードバックしやすい見通しの良いマップが良いよ
2022/12/09(金) 20:22:40.77ID:vTLssLIz0
>>613
全部は無理,直近30ぐらい
コーデックスの狩猟日記 多分知ってると思うけど
2022/12/09(金) 20:30:37.29ID:vTLssLIz0
>>604
ライフルだゾこれ…
2022/12/09(金) 20:32:33.99ID:vTLssLIz0
弓100がクリアした時の条件
・適正外弾薬
・致命
・距離153m
・アイアンサイトライフル(ザムザ.308
2022/12/09(金) 20:54:14.78ID:xzjr3iR+0
最後ちょっと何言ってるかわかんないですね…
2022/12/09(金) 21:01:00.66ID:vTLssLIz0
>>628
すまんザルザ-10だったわ…
2022/12/09(金) 21:07:26.79ID:xzjr3iR+0
そういう揚げ足とりレスではなかったw
クリア条件わかったのはよかったけど弓とは一体
2022/12/09(金) 21:09:22.81ID:vTLssLIz0
ザルザ-10 ムーンライトだから後ろの部分が弓要素じゃないんですかね…?
632UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f91-p6xj [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:28:38.14ID:jYo8idKS0
ミッションのストーリーで素人が食糧出しっぱにしてクマに漁られたみたいなの何回か出てきてるんだから肉食獣に効く誘引剤とかあっても良くないか
2022/12/09(金) 22:20:37.51ID:PY6uWiXW0
>>627
まじですか…弓ですらないとは。情報ありがとう感謝
634UnnamedPlayer (ワッチョイ fb6d-88WB [39.110.69.107])
垢版 |
2022/12/10(土) 00:08:38.80ID:l9UmF3bi0
オジロジカ放置して熊呼ぼうぜ!
2022/12/10(土) 01:52:28.94ID:Vy8Spknl0
動物湧き増えたってもこんなことある?
マルチ部屋でみたんだがModか何か使ってたんだろうか

https://i.imgur.com/1Ll2Om7.jpg
https://i.imgur.com/xwZYvNN.jpg
https://i.imgur.com/XrYKqp8.jpg
https://i.imgur.com/1fdPK6Y.jpg
https://i.imgur.com/cyDtoxb.jpg
2022/12/10(土) 01:56:06.13ID:GP+XuC0N0
>>635
ほぼ確実にMODだろうな
2022/12/10(土) 02:22:16.03ID:DD9D3+hi0
クアトロのうさぎさんがインコに居場所取られててミッションが辛い
638UnnamedPlayer (ワッチョイ 49fe-W0U4 [116.12.3.7])
垢版 |
2022/12/10(土) 03:02:08.56ID:FMzKKZ370
MOD使うとアプデのタイミングでミッション進行バグ起こるよな
639UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-K3FU [116.65.92.5])
垢版 |
2022/12/10(土) 08:47:27.40ID:O94V8HCm0
>>625
ありがとう
640UnnamedPlayer (アウアウウー Safd-K3FU [106.129.64.81])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:15:38.85ID:QoX47ki2a
今STEAMで安いんだね
2022/12/10(土) 09:51:04.55ID:2Sb/qbjK0
「昔ながら」の七面鳥もハイテクサイト外した弓でクリアできた
2022/12/10(土) 10:19:15.02ID:3mO1yDT9p
アリサカ銃はまだ導入されませんか?
2022/12/10(土) 10:24:38.00ID:Isxh9oS30
>>641
ハイテクサイト有りの65ポンド弓使って1回でクリアできた
マズルローダーの方は全然進まないけど
2022/12/10(土) 12:15:47.70ID:9CD9TtFm0
野良マルチ行くとレベル3桁のホストいることもあるし
知らず知らずに不正に出現した個体狩ってそうだから怖いな
2022/12/10(土) 12:28:12.31ID:BeKdhSdj0
このゲーム野良マルチとかできたんか
2022/12/10(土) 12:45:20.46ID:zu2G4XK2p
マップ上にある狩猟スタンド全部立ててテントやら三脚やらも上限まで設置して最強狩猟サーバー立てたいけど部屋名決められないのが致命的なんだよな
アカウント名を「テントと三脚沢山ありますMOD禁止」みたいなクソダサネームにすればいけるけどさ…
647UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-K3FU [116.65.92.5])
垢版 |
2022/12/10(土) 15:24:59.63ID:O94V8HCm0
1時間で3匹狩ったけど少ない?
2022/12/10(土) 15:31:29.47ID:G+72GXl30
DLC大半買っててZARZAは別にいらんかなーと思って買ってないけど
使ってる人多いし、レボントゥリとバンドルで安くなってるからウィンターセール待たず買っちゃおうかしら…
2022/12/10(土) 16:25:55.89ID:fA/3bGm3M
ザルザ22 ヴァイラントのほうが静かだし10発
ザルザ223 ドーセントの重量2が強すぎる
ザルザ308 性能的にはM1とどっちか持ってればいい
上の2つは何か強化していいと思う特にヴァイラントのほぼ下位互換になってる22くん
2022/12/10(土) 16:32:35.71ID:kvFZJPnZ0
AR-15系列の見た目ってのがメリットだからセーフ
2022/12/10(土) 16:33:33.88ID:qK9LnBU70
>>649
ザルザ223は一応手動リロードや手動コッキングだとセミオートの利点はあるけどね,いちいち武器によって設定変えるのめんどくさいし
ただザルザ22の利点がわかんねぇ
2022/12/10(土) 19:25:44.38ID:D5UMK6HZH
Holding Full Draw - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/60C8X-ORL8A

鹿、弓、ツリースタンド、足止めスキル
リアルだあ
2022/12/10(土) 20:30:39.09ID:aw/y0PMIr
m1にも強みができたしザルザの下位互換ではなくなったからいいよね
2022/12/10(土) 20:52:37.67ID:IKKsBEhsM
>>652
いいね 立ち止まってこっみ見てるあたりもゲーム中の鹿
655UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-dhSa [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/11(日) 01:34:58.28ID:s3PHWJqb0
>>652
腕力凄すぎる

ザラザ22LRは始めたばかりの頃シルバーリッジで七面鳥打つのにはけっこう役だったし今もたまに使ってるけどレボントゥリ海岸買う時には一緒にヴァイラントも買っちゃいそう
クロスボウもリカーブボウも全くいらないんだけどな
というかDLCないと鳥打ちライフルもピストルもなくてショットガンすら多少使わないと弾解禁されないの結構クソじゃね
2022/12/11(日) 02:02:06.93ID:AzJd0xIC0
ショットガン といえば話変わるがバックショットやバードショットが有効に使える距離短すぎじゃね?チョークの問題とか貫通力の問題とかあってバックショットだと30m台だしバードショットもばらけ過ぎて50m以遠はきついわ
657UnnamedPlayer (ワッチョイ 49fe-W0U4 [116.12.3.7])
垢版 |
2022/12/11(日) 03:35:36.38ID:W+2T1mk+0
実際ショットガンで50mも先のもの撃って命中するか?
2022/12/11(日) 04:34:58.71ID:LR0RKjRG0
日本だとツリースタンドとか弓矢狩猟ってどういう扱いになってんの?
2022/12/11(日) 04:36:02.70ID:yYoi+bhl0
>>657
リアルならばすると考えられる。

>最大射程距離は、散弾の場合で粒の大きさにもよりますが200~500mほど、
スラッグ団の場合は700mほどです。

https://www.gun-ishikari.jp/sp/guide.html
2022/12/11(日) 04:38:36.04ID:yYoi+bhl0
>>658
弓は禁止、槍も禁止。銃は許可。
罠が推奨?トラバサミはダメ。
ワイヤーで足を結ぶとか檻に閉じ込めるだけ。
2022/12/11(日) 05:25:48.17ID:lB7Tnj9Q0
有効射程見るとそんなもんかって感じ
バードショットも釣り針みたいに種類あるんだな

https://knowledge.nilay.jp/articles/1414035778/
2022/12/11(日) 05:43:36.89ID:Lv9WtQxN0
>>659
その値は最大到達距離であって有効射程とは違う気がする

弾丸の最大到達距離/有効射程距離と適用鳥獣一覧早見表
https://shoothunt.jp/bullet-distance/
2022/12/11(日) 09:45:56.54ID:+1u4UH7ka
>>646
Steamで自分の名前変えたらいけんじゃね
2022/12/11(日) 10:17:23.83ID:AzJd0xIC0
>>661
どっちかっていうと問題なのはチョーク(散布界なんだよな,50mで直径1.5mの的の90%ぐらいに広がる こんなもんなんかねぇ
ゲーム的にはもっと(1/2,2/3)?絞って欲しい
665UnnamedPlayer (ワッチョイ 49fe-W0U4 [116.12.3.7])
垢版 |
2022/12/11(日) 10:31:42.66ID:W+2T1mk+0
某氏が撃たれた時何mくらい離れてたんやろか
2022/12/11(日) 10:40:23.54ID:7sa5w1aa0
バックショットは50m以上離れると無理だと思うけど
バードショットは100m未満なら何も問題なく使えてるが
2022/12/11(日) 10:43:36.01ID:AzJd0xIC0
>>666
バードショット静止目標は70mは行けるけど 移動目標はまるで当たらんくないか? 間を透けるかんじがする
2022/12/11(日) 10:50:47.83ID:AzJd0xIC0
横移動してる鳥当てれんの大抵50mなんだよな
それぐらいまでは命中率高いんだが それ以降の70mぐらいからは どうリードとっても命中率が低いわ
たまに70m台で当たる程度
2022/12/11(日) 12:20:37.86ID:yYoi+bhl0
>>662
そうか、誤射してバックストップで止まらずに
そんだけ届いて万が一があったら
捕まるぞて意味か。
2022/12/11(日) 14:54:01.06ID:7sa5w1aa0
ラパリエール橋ってどこだ…?
ミッションでは既に行ったことになってるけど覚えがないし地図に名前出ないしランドマークもなくて参った
2022/12/11(日) 15:11:53.95ID:7sa5w1aa0
俺も弓100クリアできた
420トレーサー120mくらいオジロジカの致命外し
他にも100mオーバーは何回かやってるからなんでこれがOKだったか分からん…
2022/12/11(日) 23:58:39.60ID:g4odtCcX0
サイドミッションの弓で100mとかってどこで受けるんです?
2022/12/12(月) 00:56:07.52ID:KSjOTUZu0
あれって前提サイドクリアすると自動的に出るやつじゃなかったっけ
その前提もショットガン とか弓使うやつ(たしか)で出現条件は…わかんねぇ
2022/12/12(月) 04:04:55.66ID:WO5ccbvEd
メイン進めればやれるようになる
2022/12/12(月) 15:01:42.92ID:7QjlHApU0
>>670
ポー屋根付橋のランドマークでいけた
2022/12/12(月) 16:18:08.30ID:7QjlHApU0
>>670
すみません訂正
ランドマークのミッションだと何故かポー屋根付橋でチェックされるけど実際のラパリエール橋はマップ中央上のアウトポストウィリー小屋の近く
2022/12/12(月) 16:32:00.74ID:pzeQmIQc0
サバンナの南の地区でヌーを視認しろというサブクエなんですが
散々探してもいない模様です
再起動すると配置リセットとかなりますか?
2022/12/12(月) 16:38:54.14ID:6ZNFVh7e0
今、steamで1週間限定セールやってるけど、ウィンターセールまで待った方がいい?割引率同じかな?
679UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-dhSa [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:44:37.00ID:QfV/l+CN0
アプデでリセットされることもあるらしいけど再起動だけじゃNZとかもそのままだからプレイヤー周囲はともかく大きく再配置はされないと思う
どうしても見つからないなら他地区で群れごと駆逐してNZ消したりすれば個体数はマップ全体で一定に保たれるはずだから目的の地区でNZ作る個体も出てくるかも
どのみちけっこうめんどくさいけど
2022/12/12(月) 16:45:35.01ID:Gs0abwQkr
今年の途中から全体リセットされなくなった気がする
一部リセットしたのはアプデで書いてくれるしアプデ後に動物全リセットは今後ない気がするわ
2022/12/12(月) 16:55:30.26ID:WO5ccbvEd
>>676
家族写真ミッションで再訪したいという俺の意図を読み取ってくれてありがとう
っていうか名所巡りの方はポー屋根付き橋でオッケー出るのおかしいだろ!
2022/12/12(月) 18:21:30.41ID:hkWeg4De0
>>678
少なくとも本体だけならサマーセールのときより安いと思う
バンドルは別のになってるからわからん
2022/12/12(月) 18:41:56.35ID:GflAt2b3d
>>681
ミッションマーカーしか見てなかったから気が付かなかったけど、橋に到達時の説明はポー屋根付橋自体のこと言ってるはずだから橋の名前が間違ってるんだろうね。
2022/12/12(月) 19:30:00.74ID:WiiT+P1ua
ぐぬぬぬぬ
駆逐してきます、ありがとうございました
2022/12/12(月) 20:08:35.61ID:6ZNFVh7e0
>>682
バンドルってコロコロ内容変わるんやなぁ
サンクス
2022/12/12(月) 22:10:39.00ID:4Lr63sJaM
クロスボウってもうちょっとどうにかならんかなあ
スキル乗らないから遅くて弾道山なりで風に流されるし
スコープはあるけどレティクルぶっとくて見にくいし
ボルトの重さによる弾道変化もエグいし…趣味武器すぎる
あっ強化するときはついでにピストルクロスボウも実装して欲しいです
サンタさんへ
2022/12/12(月) 23:10:15.29ID:yzg4Lu7A0
>>677
サバンナだけじゃないけど今年のアプデで大幅に生息地が変わってしまったマップがいくつかあるから
過去のエリア限定のミッションはいくつかクリアできなくなってるかもしれない
指定されてるの南のどの辺りだっけ?南東の沼地のとこ?
2022/12/12(月) 23:23:51.01ID:/5Mik5/ua
>>687
ゾンガ地区でなので南部の東から西までです
隅々まで歩きましたが一切NZがありませんでした
2022/12/12(月) 23:31:18.33ID:/5Mik5/ua
>>678
うわああ俺が買ったオータムより安い
まあやりたくなった時が買い得よ(T_T)
690UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-I1El [133.203.189.0])
垢版 |
2022/12/13(火) 00:36:41.15ID:9lhymSzK0
>>677
アプデ後クリアしたけどゾンガ真ん中アウトポストから北に小屋のある(この辺りがゾンガの上端)とこらから崖下(右から右下)見たら昼くらいの時間でオリックスとかヌー、ジャッカルが群れ成してた
その後にヌーを150mで倒すってやつもそのへんでクリアできたよ
2022/12/13(火) 00:58:15.90ID:hqrrQW/LH
三脚バグった
https://i.imgur.com/Og8VYox.jpg
https://i.imgur.com/WBQHcz6.jpg
692UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-dhSa [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/13(火) 06:54:50.96ID:YvlAfKh00
ハイテクサイト買ってから弓使い始めてCB70解禁くらいまできたけど引張力606570のどれが1番汎用性高いのかよく分からん
射撃場で試した感じだと65と70の命中精度そんなに変わらなかったから70使い始めたけどクラス3以下の動物に気持ち非致命だしやすくなった気がするし
引張力5の違いで威力どれくらい変わるのかも分かってない
2022/12/13(火) 08:24:30.91ID:YHa+8ubJM
>>691
こわい

>>692
あの数値はよくわからんよな俺はなんとなく70使う
クロスボウは165lbだから70弓の2倍のパワーでカッ飛んでいくはずなんだが
山なり弾道のションベンシュートになるの納得いかねえ…
2022/12/13(火) 09:56:33.74ID:V9juAwHF0
最初は少し気にしたけど65しか使ってないな、見た目重視で。
2022/12/13(火) 11:35:47.70ID:MW5IUmOC0
自分も見た目重視で65ヘーパイストスを使ってる
70も使ってたけどあまり変わらない気がする…100m以上の遠距離になると違ってくるのかな?

クリスマス限定で赤い鼻のグレードワントナカイとか出現しないかな
ホリデーイベントとかやってみたい
696UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-W0U4 [49.98.17.86])
垢版 |
2022/12/13(火) 12:31:47.14ID:4ZwGJmZCd
ハイテクサイト見づらいよね…赤点か緑点か分からんくなる
2022/12/13(火) 15:33:35.52ID:ZWgGUOhj0
矢の威力は弓の張力×長さみたいな話じゃなかったっけ
長さの違う弓で張力比べてもあんま意味無いんじゃないか?
2022/12/13(火) 15:57:33.49ID:pydtSTS90
クロスボウは弓パーク取ってなくてもある程度使えるのが利点であって、弓にポイント振るなら要らない感じだよな
2022/12/13(火) 18:16:10.91ID:7ul8LQWG0
俊足modでたから再開
2022/12/13(火) 18:43:44.45ID:YyZZiMNa0
この3日間でアルビノ1匹とメラニスティック2匹狩猟した
自力の激レア毛皮なんて500時間プレイして1匹くらいだったのに
2022/12/13(火) 19:28:21.62ID:fbgRh4vmM
なんかアプデきたぞ12.2G
2022/12/13(火) 19:32:43.96ID:6qS+O7aw0
このアプデでいらない銃か売れるようになりますように‥
2022/12/13(火) 19:50:55.65ID:i8uudh7K0
倉庫が使いやすくなってたら嬉しいな
2022/12/13(火) 19:59:47.23ID:pydtSTS90
キー割り当てのバグは直ってるっぽいが双眼鏡の下は相変わらず空いてるな
2022/12/13(火) 20:02:11.31ID:RdDyjjkr0
パッチノートとかないんかね
2022/12/13(火) 20:17:47.51ID:+I6WNoWTM
緊急性の高いやつだけ直したつまりホットフィックス
2022/12/13(火) 20:30:01.19ID:VvpAyaw3d
公式のTwitterぐらい見ようぜ
https://callofthewild.thehunter.com/new-england-mountains-hotfix-is-live/
2022/12/13(火) 20:58:10.65ID:pydtSTS90
取り敢えずやばいバグは直ったようで何より
2022/12/13(火) 21:57:44.85ID:8c5NOvPW0
俺は8.9Gだった
2022/12/13(火) 23:16:57.18ID:Ye9nyCLDM
再現が難しいがニューイングランド実装以後、急勾配の地形で動物の群れに接近すると逃げる動作が固まってみんな動かなくなる現象が起きてると思う
アワロワの川辺でダマジカ、パルケの山でペッカリーがそうなった
撃ったやつだけ逃げ始めるので群れ全頭を好きなようにキルできる
2022/12/13(火) 23:50:39.94ID:TU8XBWTp0
クアトロでイノシシとオオカミがそれなったわ
2022/12/14(水) 02:15:09.63ID:wYYEetb20
今年の7月以降にクアトロコリナスの全ミッション実績って取れた人いる?
PSで遊んでてどうもこれがこの頃の大型アプデから取れなくなったみたいで他のプラットフォームではどうなってるのか気になって
2022/12/14(水) 08:20:28.20ID:lyWejWCqd
昔はそれなりにあったけど最近はあんまり無かったね固まる奴
2022/12/14(水) 09:54:32.75ID:KpdB1s5s0
>>710
その地区に追い込むルートわかると再現できるよ
715UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-88WB [1.75.204.12])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:52:26.94ID:Oq/1wQhrd
ニューイングランドで岩に引っ掛かってるコガモはよく見るわ
あとヒルシュの木とか岩に引っ掛かってるバイソン
2022/12/14(水) 11:55:36.14ID:DO/Dbplo0
>>712
俺もそれとれねぇ
steamだと全実績中取得率最下位の0.4%になってる上に、栄光のスラムが0.5%でクアトロ・コリナス・アークがそれ以下って変だし
2022/12/14(水) 12:01:06.20ID:5dHUefuQ0
Steamでもバグってるのかそれならまだ救済の希望はありそうね
ニューゲームで2週目終わらせても取れなくて調べたらどうも海岸実装辺りのアプデが怪しいと言ってる外人がみつかって気づいたわ
718UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-Zzu1 [133.203.189.0])
垢版 |
2022/12/14(水) 14:29:37.95ID:s99hRicq0
>>716
他の全ミッション+栄光のスラムが条件なんだから栄光のスラムはクリアしててもサブミッションクリアしてないやつはいるんじゃない
ダイヤモンドコレクターとか
栄光のスラムはアイベックス全種でダイヤ
2022/12/14(水) 14:35:57.00ID:DO/Dbplo0
>>218 そうなん!?
俺全ミッションクリアして全アイベックスのダイヤ狩ったけど栄光のスラムしか解除されんかった…
これどうしたら良いんだろ
2022/12/14(水) 14:40:32.86ID:DO/Dbplo0
あ、違うそう意味じゃないか読み間違えたすまん
確かにミッションあまり気にせず取り敢えずマップに生息する動物全部狩ってく方針の人も居るよな
ただクアトロ・コリナス・アークの実績自体はなんかバグってる気がするんだよなあ…
721UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-Zzu1 [133.203.189.0])
垢版 |
2022/12/14(水) 14:59:23.59ID:s99hRicq0
>>720
俺もミッションクリア後解除されないなと海外の書込み調べてダイヤ無理だわと
諦めてやってないのでバグの可能性もあるな
722UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-Zzu1 [133.203.189.0])
垢版 |
2022/12/14(水) 17:03:53.01ID:s99hRicq0
気になってあの書込みどうやって検索したかなぁとやってたら今年一月の書込みが
https://steamcommunity.com/app/518790/discussions/0/3202622271471566260/
栄光とアークの関連性は無いみたいですね
バグか・・・
2022/12/14(水) 18:03:23.59ID:irg8m8KTa
新マップに出てくる動物は何がいるんですかね?ミュールジカとアカシカさんはいる?
724UnnamedPlayer (アウアウウー Safd-I1El [106.146.7.42])
垢版 |
2022/12/14(水) 18:59:23.65ID:g97GduzKa
>>717
274だけどパルケのバルガスの最後のサブミッション
dinner for twoが出てこなくなった
その後他のサブミッションクリアした時にそのサブミコンプリート実績とバルガスアーク実績が表示されてた
サブミッション履歴見たら今まで無かったdinner for twoがクリアとして存在してた
なんかよーわからん鍵がある模様
バグか?
2022/12/14(水) 20:01:55.20ID:f23Sk3Z20
ずっと前両方とも解除したけど
栄光のスラムはミッションじゃないからクアトロコリナスアーク解除には必要ないはず
解除の年月日みたら栄光のスラムのがあとだったし

実績関係はver戻すのが一番良いと思う
いつまでたっても修正されないタイガのハロウィン実績もver戻して解除したし
2022/12/14(水) 21:30:28.65ID:MfqzNPFt0
>>723
いない
鹿はオジロジカとヘラジカのみ
あとはアメリカグマ、キツネ二種、コヨーテ、アライグマ、鳥やウサギ
2022/12/14(水) 22:00:07.70ID:KpdB1s5s0
ブロンドのアライグマ視認するサブミッションが視認しても進まないんだけど
New England進まないミッションばかりで散々だわ
2022/12/14(水) 22:19:16.72ID:U3O+R4jfd
>>727
俺は普通に進んだな
スマホで見れば進捗表示されない?
2022/12/14(水) 22:37:19.18ID:KpdB1s5s0
>>728
アライグマ見たあとスマホ見ても0/10のままだったよ
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-dhSa [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/14(水) 22:39:58.68ID:JNV00Ic10
リカーブボウってネタ武器だと思ってたけどスペック上は60lb化合弓と同精度で70lbの引張力がでてクラス4〜7用弾薬の貫通力が1.5倍の75でおまけに1.5キロ軽いから理論上は最強弓なんだな
サイト使えないけど
2022/12/14(水) 23:05:19.87ID:p/7OFpCQ0
レボントゥリとバンドルで誤差だからついでにZARZAのやつ買ってみた
遊ぶの少し先になるけど楽しみだ
2022/12/14(水) 23:07:39.64ID:irg8m8KTa
>>726
鹿が狩りがしたくてこのゲーム買ったんだけどなあ
情報サンクス!今回はスルーするわ
2022/12/14(水) 23:37:00.27ID:sur9PnTtH
リアル鹿狩り見て元気出せ
Fast Shooting! - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/Infvf00HSRA
2022/12/15(木) 00:00:18.60ID:7rrSDCvq0
迷彩も来たしあとはアタッチメント追加してくれ
サイレンサー、バイポット、レーザーサイトとか付けられたらもう文句ない
2022/12/15(木) 00:12:32.66ID:kPKWrTga0
ハンドガンのスコープが見た目合わなくてダサいからスコープにも迷彩欲しい
2022/12/15(木) 00:55:37.90ID:GiuvXKKcp
シナモン色のクマいないじゃん嘘つき!!!!!!!!!!!!
2022/12/15(木) 01:57:46.10ID:XThDNCek0
>>730
ロングボウ使えおじさん「ロングボウ使え」
でもノロジカは勘弁な(トラウマ
738UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-dhSa [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/15(木) 09:33:51.05ID:tM0077Cu0
タイガの凍った湖面ATVで爆走してて思ったけど滑る挙動妙に凝ってるな
そんなことしなくていいから早く手漕ぎ船実装してくれ
2022/12/15(木) 11:29:49.20ID:1W4UeoFo0
タイガでハイイロに襲われたとき毎回一匹二匹倒したところで逃げ出す
ユーコンのときは五匹くらいまで逃げなかったんだけど動き変わったのかな
鳴き声パターンも違うし
狩りづらくなったな
2022/12/15(木) 12:23:51.80ID:Seg9oPE+0
クアトロでもユーコンでも狼は同じ挙動だよ
2匹目撃って死ねば気の強い3匹目がいない限り逃げ出す
1匹目2匹目が致命傷でなくまだウロウロしてると残党が一気に殺しにかかってくる
2022/12/15(木) 13:34:41.17ID:kPKWrTga0
あれはリーダー格を倒すと逃げやすくなるって公式回答があった気がする
ただリーダーはオスとか一番でかいやつとかそういう決まりはないから、どれがリーダーか見極める方法があんまり無かったはずだけど
これは俺の予想だけど、群れの先頭の方にいるのが多分リーダーだと思う
だから突っ込んできた最初のやつをあえて残しておくと多分長期戦できるよ
2022/12/15(木) 16:21:06.36ID:/fi8vxNGd
日本の里山追加しとくれ
2022/12/15(木) 16:44:57.06ID:TI0RBpfe0
日本の里山か…キョンとアライグマ狩ろうぜ
2022/12/15(木) 18:33:51.79ID:+EAwihLk0
日本は放たれた外来種ペットがたくさんいるから駆除対象に事欠かないな
2022/12/15(木) 18:36:41.30ID:/fi8vxNGd
そうだ、猿を撃とう
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-dhSa [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/15(木) 18:58:17.58ID:tM0077Cu0
北海道が実装されたらレンジマスターで二瓶鉄造ごっこするんだ
2022/12/15(木) 19:11:14.13ID:XAmkpx5t0
日本は一部の大口径銃違法だし弓も確かダメな筈
ゲームなんだし狩猟大幅緩和のIF日本でもいいけど
2022/12/15(木) 19:43:59.45ID:XArfNvw50
キジや鹿、タヌキならそこら中にいるんだけどねぇ
2022/12/15(木) 22:29:08.72ID:HgQga7Mia
>>747
ゲームのIFでも猟友会からクレームくるかな?
2022/12/15(木) 22:35:43.02ID:5saekXnKa
鳥居と桜が無意味に配置されてそう
2022/12/15(木) 23:30:40.06ID:dR5CI9XxM
会社員がクマの体当たりでぶっ飛ばされて転落死…
このゲームは大型動物の攻撃でもぶっ飛ばし効果無いあたり有情だな
2022/12/15(木) 23:59:11.58ID:yhUZFrJL0
欧米系の国ばかりなのは狩猟とスポーツハンティングの意識の違いなんだろうな
2022/12/16(金) 00:27:44.07ID:hdl/rOSOa
>>751
エア熊の可能性はないのかな
2022/12/16(金) 00:42:32.80ID:g0ai913o0
このゲームは害獣駆除のミッションがそこそこあるし、日本でもスポーツハンティング的に楽しんでる層もいるからなあ
2022/12/16(金) 09:06:57.89ID:TQhoFuh9d
日本だってマタギってのが居るのにね
2022/12/16(金) 12:58:28.86ID:Gx+HluVuM
マタギといえばナガサで思いついたんだが
ロングボウがあるんだから槍・投げ槍ってどうだろうか
狩りのメイン武器だった時代は弓より長いのではないか
吹き矢とかも現代的なやつがあるし使ってみてえなあ
2022/12/16(金) 13:18:50.93ID:+k++6Ujg0
マンモス狩ってる図しか想像できないw
2022/12/16(金) 13:38:17.67ID:Ttny0qlta
ちょいちょい原始生活に憧れてるやついるな
2022/12/16(金) 13:50:35.57ID:m2PiKGp10
新石器時代パック
新石器時代の服 寒帯/熱帯
黒曜石刃プレヒストリックジャベリン
アトラトル アトラトルダート
ブロウガン ブロウガンダート
ああ・・・次はタイガにマンモス追加だ・・・

モダンブロウガンは究極の静音武器としてちょっと欲しいな
鳩をなんとかクイックキルする程度の威力はあるみたいだ
https://youtu.be/dSV1MfO78aE?t=385
2022/12/16(金) 14:02:47.34ID:/2sG2Ei+d
タイガにマンモスならもういるだろ
骨だけ
761UnnamedPlayer (ワッチョイ 9391-dhSa [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/16(金) 15:55:51.88ID:QdnBu5ev0
タイガにはチュチュニャもいるからな
762UnnamedPlayer (ワッチョイ c97c-FFNn [180.56.202.222])
垢版 |
2022/12/16(金) 17:03:56.64ID:EQCQYQ/F0
>>759
吹き矢って毒(薬物)を撃ち込むのが本来でしょ
睡眠薬で寝かせて市街地から森に帰す的なミッションをやるんかな
2022/12/16(金) 17:26:51.69ID:m2PiKGp10
一応こういうのが市販されてて https://i.imgur.com/U32XnOG.jpg
ブロードヘッドのダートもある https://i.imgur.com/ep177Bk.jpg
シチメンチョウ以外のクラス1ならいけると思う
2022/12/16(金) 17:58:09.22ID:jrVCZzSC0
初めて聞く鳴き声だと思ったら俺の腹の音だった
2022/12/16(金) 18:07:53.46ID:/2sG2Ei+d
the Hunter: primal
(もうある)
2022/12/16(金) 18:23:10.43ID:nDUpfcUc0
昨日までのでDLCマップ全買いしてサバンナやっているけど環境音のライオンの唸り声怖いわ
2022/12/16(金) 20:33:13.17ID:NXd+oKMV0
thehunter:PrimalもSecond Extinctionもサバイバルじゃなくて狩猟シミュレーターとして作ってくれれば買ったんだけどなぁ
2022/12/17(土) 00:24:31.86ID:zex6R4V2M
テントの設置可能数増えた…?
2022/12/17(土) 04:28:52.69ID:j14g/zzbM
なんか変だわアワロワは正常でテント8個置いたらもう置けなくなる、ミシシッピは10個以上置ける なんやこれは俺だけか
2022/12/17(土) 11:18:07.68ID:z/hb4GYJr
https://i.imgur.com/FGSIT6P.jpeg
リアル鹿ニードゾーン
スキル無しでも10mまで近づけた
ニホンジカが狡猾とは
771UnnamedPlayer (スッップ Sda2-n53x [49.98.208.102])
垢版 |
2022/12/17(土) 11:21:50.03ID:Gaghbx5sd
奴ら鹿せんべい持ってないとシカトしてくるからな
無理に絡むとどついてくるし
本当に狡猾なやつらだよ
2022/12/17(土) 11:37:26.80ID:xtr1dEyo0
>>769
今は各マップにテント16個置けるはずだよ
こっちでテストはしてないからバグかはわからないけども
2022/12/17(土) 12:55:56.77ID:zrHgSx7i0
>>770
このゲームのせいで動物の横向き画像を見ると前肢の付け根付近に目がいくようになった
774UnnamedPlayer (ワッチョイ c291-SfiA [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/17(土) 13:17:17.71ID:S7naUkpf0
昔住んでた寮の中庭に猪のニードゾーンあったわ
たまに人襲われてた
https://i.imgur.com/KJc5Myq.jpg
2022/12/17(土) 15:50:31.38ID:oaIISzHiM
>>772
知らんうちにアワロワだけ16個置いてたわお騒がせしました
2022/12/17(土) 16:09:41.77ID:zul2/w82a
>>774
瓜坊かわええ
777UnnamedPlayer (ワッチョイ e97c-tVF/ [180.56.202.222])
垢版 |
2022/12/17(土) 16:47:42.13ID:758b0wXW0
>>773
めっちゃわかる
2022/12/17(土) 17:03:54.50ID:LiygNwfRd
>>774
これビワの木?食べに来てんのかな
2022/12/17(土) 18:03:42.53ID:27AWLUh/r
>>773
クイックキル確定アングルで
https://i.imgur.com/8bB9Y1i.jpeg
このゴルフ場は鹿多すぎ、本日脳内で20キル位やってた
Trivialレベルばかりでブロンズ出てないけど…

>>774
ウリ坊可愛いけど、これチョッカイ出したら絶対大怪我するやつだ…
2022/12/17(土) 20:19:49.81ID:VO+5rYrQ0
>>779
見える…俺には心臓が見えるぞ
2022/12/17(土) 20:30:32.91ID:zrHgSx7i0
>>779
この距離ならフォコーソで行けるけど向こうに人がいるから驚かせないように静粛性を重視してベアクロー・ライトで狩った方がいいかとか変に気を廻して考えてしまったw
ほっこり画像ありがとう
2022/12/17(土) 21:06:24.44ID:4QCmo0/t0
お前らの最長ショット距離を教えてくれ
俺ではないが727mってのを見たんだが
783UnnamedPlayer (スプッッ Sd81-j79d [110.163.11.251])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:51:24.97ID:sM+dlkt1d
https://twitter.com/visitfinlandjp/status/1604092242523734016?s=46&t=SUb4A8Cnzi6sxowYqeFPeg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/17(土) 21:54:35.73ID:xtr1dEyo0
>>782
Modかもよそれ
水平距離なら420mくらいが最長だったかな
自分はそれくらい
垂直方向だと計算変わるとかで俺は分からないな、シルバーリッジの山から撃ったりしたら500m超えられるかも
2022/12/17(土) 22:06:15.73ID:S3qbieGLd
ヒルシュで最初の展望台から畑の鳥が500mでスポット出来るので手軽に記録狙うなら良いかもね
2022/12/17(土) 22:23:40.79ID:Gs6hHOrp0
みんな凄いね!
自分はテ・アワロワの水場の対岸をまぐれで402mだった
RTX2070を使ってるけど400m超えたあたりから動物が映らなくなっちゃうからこれ以上は無理かな
2022/12/17(土) 22:29:04.66ID:xtr1dEyo0
>>786
仕様でそうなんだよね

描画距離伸ばすModがあって、理論上何mでも可能だけど700mだか800mより伸ばすとゲームがクラッシュするから多分そこらが限界
って書いてあった記憶があるから700mの記録はおよそModだと思う
2022/12/17(土) 22:33:58.83ID:pJKqu9Wr0
クリスマス前なのでトナカイを狩りつくしてください。
2022/12/17(土) 23:00:11.82ID:WZ33g/+a0
弾が飛ぶならマルチで観測してもらったらもっといくのかな?
射撃場は500mまであるよね
2022/12/17(土) 23:01:07.96ID:Gs6hHOrp0
>>787
グラボの性能じゃなくて仕様だったのか
でもMod入れてそんな距離まで描写されたらグラボが火を吹きそうで怖いw
しかし凄いね…300m超でも難しいのに700mなんてゴルゴ13みたいだ
2022/12/17(土) 23:39:34.76ID:03lsA+OV0
距離があると発砲音自体も届かないから
当たるまでいくらでも撃ち放題にはなる
792UnnamedPlayer (ワッチョイ e97c-tVF/ [180.56.202.222])
垢版 |
2022/12/18(日) 02:48:28.57ID:WgkXiULO0
>>783
cupid君めっちゃイケ鹿やけどvitako君が愛嬌あってお気に入りやわ
2022/12/18(日) 08:01:49.17ID:OQmec+V00
分かっちゃいたけどニューイングランド山地はシナモンの熊探すサブミッションが鬼門すぎる
これだけ難易度おかしいよしかも2匹必要だし
2022/12/18(日) 10:25:07.18ID:0ajnw9l30
俺もそこでめちゃくちゃ詰まってる
けど多分一匹視認したら再起動してもう一回同じ個体見つければ2カウントされるんじゃないかなと思ってる
2022/12/18(日) 10:33:44.59ID:OQmec+V00
>>794
なるほど頭いいな!それ採用させてもらうわ
2022/12/19(月) 03:33:55.83ID:dzobZiMBM
犬を撫でると透明になるバグ治ってる!よかった
2022/12/19(月) 22:11:07.12ID:hEcFeIDvd
少し前にCS版60fpsアプデきたんだね 解像度下がりまくってるらしいけど修正された?
2022/12/20(火) 08:53:28.59ID:lD77vMecd
>>797
hotfixの内容にCS版の改善書いてあったけどPCだから実際どうなったかは知らない
2022/12/20(火) 12:16:26.13ID:YNE/wE9a0
なんかマップによってミッションの量と難易度が極端だな
ミシシッピとかワニ祭りする気満々だったのにあっさり終わっちゃうし
かと思えば達成出来るの?ってレベルのマップもあるし
2022/12/20(火) 13:03:37.09ID:KPjMWEpWp
シナモン毛皮の熊全く現れん… でもこれ見つけないと100mハートショットとかのサイドミッションできないんでしょ?
2022/12/20(火) 13:31:56.46ID:M1YLr4g0d
家の近くでアライグマとか見かけるんだが
意外と駆除するのは手間がかかるもんだな
2022/12/20(火) 16:18:23.70ID:qaJA3vYCd
>>800
できるけど
803UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-ZR1D [27.92.45.100])
垢版 |
2022/12/20(火) 22:41:16.18ID:O5544mJV0
久々に起動して、ワニ狩ろうと初めてミシシッピに潜って1時間
あいつら背低くて見えないし居たと思ったら潜るしで狩り辛ぇ
2022/12/20(火) 23:41:34.08ID:QwJPxSGQ0
ウズラ追いかけまわすよりはマシじゃろ・・・
2022/12/21(水) 00:47:42.95ID:/GqJih6np
>>802
マジ!?
掲示板3の張り紙ってどっかにあるんかな、アウトポストは全部見つけたはずだけどわからんかった
メインミッション多分ラストであろう「あやとり」まで終わってる
2022/12/21(水) 01:01:43.96ID:3YS4dnnxH
>>805
サイドミッションが正常に追加されない問題がある
問い合わせたら、We're aware of the issues caused and we currently have a team working on fixing the problem. とのこと
2022/12/21(水) 01:05:44.83ID:r3hJdI5gp
>>806
マジかそうだったのかよ泣いた
ありがとう
2022/12/21(水) 01:08:56.70ID:XhqkCdKdM
ワニはクラス7にすべきだと思う
あの体重と生命力で6はやめちくり
2022/12/21(水) 02:01:25.85ID:eDkyHhLw0
今更ミシシッピ始めたけど今までのノウハウ全然通用しねぇ!
ブランクあるとは言え勉強し直しだ。ワニが背低いわすぐ潜るわで動き全然読めん
2022/12/21(水) 05:29:53.98ID:pbdB2Q2T0
>>805
メイン全部やってるならガイドが「コンペティションやってるんだ」的な事を言うタイミングがあったはず
自分はそこでサイド3つが追加された
掲示板ミッションは自分も2までしか見てないな…この形式ならもっとあって欲しかった
811UnnamedPlayer (ワッチョイ 29fe-j79d [116.12.3.7])
垢版 |
2022/12/21(水) 07:47:29.41ID:f5QyLkC10
せめてワニ笛欲しい
2022/12/21(水) 12:47:08.89ID:b+MLfb3M0
そんなもんより血の匂いでおびき出す的な仕掛けが欲しい
813UnnamedPlayer (ワッチョイ c291-SfiA [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/21(水) 13:15:35.33ID:/dBfF8dT0
罠猟DLCは確かに欲しい
狩った草食獣捌いて肉入手、ヘラジカならクマ、ウサギならヤマネコを強く誘因するとか凝ってると嬉しい
814UnnamedPlayer (ワッチョイ c291-SfiA [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/21(水) 13:22:21.23ID:/dBfF8dT0
トラバサミとか箱罠とか使い出すと流石に別ゲーなっちゃうから誘き出すだけでいいけど
815UnnamedPlayer (ワッチョイ e97c-tVF/ [180.56.202.222])
垢版 |
2022/12/21(水) 14:15:29.94ID:fgiMWV2+0
匂いアイテム「ん?」
2022/12/21(水) 14:32:34.30ID:lVduNbsd0
匂いスプレー使いやすくなればなぁ
効果いまいちわからんしお高く感じる
2022/12/21(水) 19:25:31.63ID:7zZ7c0L2M
今気付いたんだがミシシッピのワニが豚を襲うようになったみたいだな
夜の豚ドリンクタイムに遠くの豚が水辺で怯えて逃げるのが見えて
近くまで行ったらワニがいて威嚇してきた
このマップで豚襲う動物他にいなそうだしワニだと思われる
2022/12/21(水) 19:35:48.47ID:JbMJwLrvd
(´・ω・`)
2022/12/21(水) 19:46:40.46ID:Q1Ox38i70
コーラーの代わりに水辺でばしゃばしゃしてたら寄ってくるようにならんかなワニ
そしてデスロールの確定キル演出
2022/12/21(水) 23:07:32.11ID:/WMwmXl3H
('ω'`)
821UnnamedPlayer (ワッチョイ c291-SfiA [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/22(木) 17:50:53.35ID:imA6aoXG0
もう次のセールが来てしまう
まだこの前買ったサバンナも遊んでないのに
2022/12/22(木) 17:57:57.95ID:MdkEZCpCa
サバンナに行くのをサボンナってかw
2022/12/22(木) 18:55:08.41ID:XlPPgvvfd
ここはユーコンバレーか
2022/12/22(木) 19:19:03.60ID:Fhg+5+4sd
タイガかもしれん
2022/12/22(木) 19:22:29.85ID:38fFqzh90
タイガは名前の割りにトラが居なくて困惑しタイガー
826UnnamedPlayer (ワッチョイ c291-SfiA [221.247.44.116])
垢版 |
2022/12/22(木) 19:59:31.38ID:imA6aoXG0
ライフルの静音性ナーフされたんだね
動物追加とバグフィックスしかしてないと思ってた
2022/12/22(木) 20:06:39.72ID:wPtS3SFdM
サプレッサーとサブソニック弾をくれー!
ちなみ現実のハンティングでも使われています
2022/12/22(木) 20:43:36.97ID:XlPPgvvfd
ブーメランはよ
829UnnamedPlayer (スプッッ Sd81-j79d [110.163.11.44])
垢版 |
2022/12/22(木) 21:53:13.55ID:3QH1Mok8d
タイガって雪にまみれて毛皮がみにくくて焦ったいガー
2022/12/22(木) 22:48:03.67ID:GHcCJeWI0
>>826
かなり変えられたっぽいね
他が変わってないならマジでライノメインになりそう
2022/12/22(木) 22:52:52.78ID:gKphTk3/0
トロフィーロッジってダイヤかレア毛皮だけ剥製にする感じ??全然剥製増えなくて悲しいんだ
2022/12/23(金) 07:25:07.30ID:hXWBKPAPd
>>831
好きにすればいいじゃない
決まりなんてないよ
2022/12/23(金) 14:22:50.31ID:pwerfXJa0
新マップセール対象じゃないのか…
2022/12/23(金) 15:44:17.70ID:3RXzdFy9d
新DLCは発売時の割引で買っとくほうが早く遊べるし得
セール時は古いDLCほど安くなるけどね
2022/12/23(金) 16:49:16.43ID:hXWBKPAPd
>>833
だいたいいつも半年くらいはセール対象外なので
どうせ買うつもりなら新発売の20%引で買うのが正解と思ってる
2022/12/23(金) 19:02:43.56ID:oFmWKslw0
今steamだと最新マップは20%引きの表示だけど
買おうと思ったら定価になってるの罠すぎるw
これ普通にアウトだろw
2022/12/23(金) 19:36:30.20ID:3RXzdFy9d
>>836
俺は定価表示だな
まぁ表示に問題有ってもSteam側のせい
2022/12/23(金) 20:48:22.11ID:mmw5rioW0
キャッシュかなんか知らんっけど、古い表示で出ることよくある
更新したら直るよ
2022/12/23(金) 20:52:12.59ID:GgXQzHS/0
前回のマップは最初のセールでもセールしてた気がする
本当に欲しいなら数十円の差だから出たときに買うのがいいと思うよ
840UnnamedPlayer (ワッチョイ a21e-SfiA [115.39.38.238])
垢版 |
2022/12/23(金) 23:08:13.02ID:SBuWL1Ve0
定評のあるシルバーリッジ、ユーコン
唯一常時雪景色タイガ
気候も動物もユニークなサバンナ

次買うならどこオススメ?ワニいるミシシッピと最近の鳥マシマシマップはともかくサバンナ以降のマップ全部一緒に見えるんだが
2022/12/23(金) 23:12:42.44ID:GgXQzHS/0
>>840
別に一緒ではないけどまぁプレイスタイルによるんじゃないかな
同じに見えるって言ってるのはパルケ、クアトロ、テアワロア、渓谷牧場
かな?

パルケは全体的に森、茂み
クアトロコリナスは結構開けてて見通しのいい場所が多め
テアワロアは山と森
渓谷牧場は茂みが多いかなぁ

特別目玉な動物はどこもそんなに居ないからなんとも
個人的にはクアトロコリナスは好き
最初しょぼいと思ったアイベックスも揃えるとなると楽しかったよ
2022/12/23(金) 23:20:59.16ID:mmw5rioW0
>>840
俺はミッションこなす派なんだけどタイガは地形的にやってて結構疲れた気がする
シルバーリッジとユーコンは獲物探すのに苦労しないし無心で狩れる

ダイヤモンドバンドル(今はない?)みたいなマップ詰め合わせをセールのときにとりあえず買ってしまうのがいいと思う
2022/12/24(土) 00:21:29.14ID:4ML58CLh0
4kウルトラ設定で60fps維持するのにどれぐらいのグラボが必要でしょうか?
2022/12/24(土) 01:15:28.56ID:BulrDZJJ0
マップにもよるけど3080の60%制限(200W程度)で60fpsほぼ出てるし
3060か3070あたりで十分いけるんじゃないかな
2022/12/24(土) 01:30:06.21ID:4ML58CLh0
>>844
即レス㌧
6800か6950か7900で迷ってんだ
2022/12/24(土) 07:21:55.39ID:VP6RGYXXM
ミシシッピは個性的なマップではあるしクルマン付いてくるのが強い
2022/12/24(土) 11:42:15.68ID:tyGBfTDM0
マップ買うなら景色か獲物で選んだらいいけど、ぴんとこないなら付属の銃目当てでもいいんじゃない?
武器DLCないならユーコンクアコロミシシッピあたり便利な銃ついてくるしレボントゥリ海岸はデコイつくっぽい
2022/12/24(土) 14:04:25.04ID:F+tFV6Im0
クリスマスだから七面鳥を狩ろうかな
849UnnamedPlayer (ワッチョイ 461e-Qy/+ [115.39.38.238])
垢版 |
2022/12/24(土) 15:34:54.40ID:C++eeDLZ0
>>841、842
ありがとうございます。次安くなるの下手したらサマセだしクアトロも買っておこうと思います
まあマップ探索はともかくミッションは初期マップすら全然終わってないんですが…
2022/12/24(土) 18:50:28.64ID:jEA7zfgod
>>849
初期マップのミッションクリア待ってたら何時までも新マップ行けないので
どんどん買うがよい
個人的経験だと気晴らしで他マップ遊ばないととてもじゃないけど精神が持たない
2022/12/24(土) 22:45:19.45ID:ExkgvneJa
アリゲーターガーは水中で死ぬ事もあらりますか?
狩猟圧が付いたのでお亡くなりにはなったようですが、
非致命的臓器ヒットで暫く移動され、痕跡たどりましたが水際で消えました
2022/12/24(土) 23:50:21.92ID:Un8HuXfbM
ニューイングランド山地プレミアムラップ使えてる人いる?
ニューイングランドもベテランコスメも買ったのになぜか「必要なDLCをお持ちでない」って言われるんだが

>>851
ありますねぇ
死んだ位置が深すぎると回収不能になる
2022/12/24(土) 23:52:41.57ID:5EOtwx6Da
>>852
そうなのですね、下手な自分が悪いのですが
腕磨きますありがとうございました
2022/12/24(土) 23:56:00.32ID:SEflFo780
ワニは回収不能多いから気持ちよく狩猟できないんだよな
でも連続狩猟がスコアに影響する時代じゃなくて良かった
2022/12/25(日) 00:40:24.09ID:0C0uAxGQ0
>>852
高いから適応したことないけど選べるよ
整合性チェックとインストール済みDLC一覧ちゃんと見直すくらいしか思いつかないな
後はゲーム内のDLCストアでちゃんと入手したことになってるか見てみるとか
856UnnamedPlayer (ワッチョイ 39fe-Nl8S [116.12.3.7])
垢版 |
2022/12/25(日) 10:03:09.95ID:C26E0obD0
トナカイの写真見るとツノが気になるな
2022/12/25(日) 11:55:28.63ID:EqPuTt2l0
水辺で回収不能になるのは普通の動物もあるし、ワニは基本水中だからどうしようもない。
ミッションくらいなら陸地とか浅い場所にいるの狙って何とかなるが。
858UnnamedPlayer (ワッチョイ dc28-MkkF [153.188.0.23])
垢版 |
2022/12/25(日) 14:09:16.02ID:zR9YKXCJ0
平原でタムロってるライチョウ集団見つけて
マンギアフィコとノルディン乱射して一網打尽にしたら
ダイヤ3羽混じってて驚いた
2022/12/25(日) 14:15:17.11ID:EtuIMMEk0
新マップでハイ池小屋アウトポストの南西にフェンスに囲われた貯水塔らしき建築物があるんだけどここなんだろう?
ゲートには南京錠かかってて「操作する」のインタラクトが表示されるけど
E押しても何も反応なし
860UnnamedPlayer (ワッチョイ 461e-Qy/+ [115.39.38.238])
垢版 |
2022/12/25(日) 16:34:09.92ID:MYBsCDxN0
もしかしてレボントゥリ海岸買うならグース狩りマガモ狩り装備っていらない?
2022/12/25(日) 17:33:06.82ID:EqPuTt2l0
カナダガンとマガモのデコイがレボントゥリに書いてないから狩りたいならあったほうがいいんじゃないかな。
862UnnamedPlayer (ワッチョイ 461e-Qy/+ [115.39.38.238])
垢版 |
2022/12/25(日) 22:37:46.86ID:MYBsCDxN0
>>861
販売ページには書いてないけど非公式wiki見るとついてきそうなんですよね…
鳥dlcデコイ以外おまけみたいなもんなのに

https://i.imgur.com/q4fYlJO.jpg
2022/12/26(月) 01:50:26.69ID:U6XIbwHF0
呼び笛がいらないならまあそうだろうな
2022/12/26(月) 07:06:13.76ID:La+1QNcrd
>>859
金網にアクションしてるわけではなく、地面にゴミが落ちててそのゴミを拾えたはず。

>>863
マガモの笛は忘れたけど、カナダガンの笛はDLCじゃないよ。
まぁSteamなら今セールでケチるのが馬鹿らしい値段なんだけど
2022/12/26(月) 10:47:16.61ID:+K0zfixoM
thx 俺だけか ストアでも購入済み>>855
Epicに問い合わせたけどそれどころじゃない事件起きたから返事遅そう
866UnnamedPlayer (ワッチョイ 461e-Qy/+ [115.39.38.238])
垢版 |
2022/12/26(月) 11:54:29.49ID:C5pGFQzA0
このゲームも去年無料で配ってたらしいけど本編のみでしかも身銭切ってないと9割以上投げてそう
867UnnamedPlayer (ワッチョイ ee6d-ioZf [39.110.69.107])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:57.13ID:ovilSSko0
DLCゲーの本体のみ無料ってのはよくある手段だしな
2022/12/26(月) 14:20:00.30ID:b2vWvFATd
身銭切ってる層も9割脱落してる定期
2022/12/26(月) 14:37:53.09ID:rrLejUfeM
Epicストアの批評サイト引用が辛辣で草生える
正当な評価だと思うけどね
https://i.imgur.com/3K32GZK.jpg
ある程度の時間やってるユーザーには高評価
https://i.imgur.com/5pyv7g7.jpeg
2022/12/26(月) 15:13:52.27ID:04KH4YL10
バグ酷いのはまぁそうだし、バリエーションに乏しいってのもまぁそうだし
自分は好きで楽しんでるけど積極的にオススメはしにくいんだよな
2022/12/26(月) 15:28:25.64ID:T2k/sUit0
「非常にゆっくりとしたゲームペースはほとんどのプレイヤーの忍耐の限界を試すだろう」ワロタ
2022/12/26(月) 15:39:04.30ID:W+4uOyn+d
他のFPSで居る動物モブをぶち殺すゲームを想定してたら続かないだろうし、プレイする前にどんなゲームなのか知ってればだいぶ違う気がする。
鹿、熊、鳥みたいな区別しかできないなら代わり映えしないって言われても仕方ない。
2022/12/26(月) 18:25:17.48ID:/5PAGNpp0
まだ600時間程度しかプレイしてないけど慣れない内は動物を視認するだけでも大変だったな
気が長くないと脱落してもおかしくはないと思う
2022/12/26(月) 18:38:32.84ID:a5Za4AT5d
ノロジカとか笛で呼べばホイホイ寄ってくるのに
はじめのうちは全く笛を使ってなかったなぁ
875UnnamedPlayer (ワッチョイ 461e-Qy/+ [115.39.38.238])
垢版 |
2022/12/26(月) 19:06:18.77ID:C5pGFQzA0
40レベくらいから全然レベル上がんないんだけどカンストするまで大体何時間くらいかかるんだろ
2022/12/26(月) 19:48:06.99ID:04KH4YL10
テントで鳥落として回ればすぐだけど普通に遊ぶと2~30時間くらいじゃね?
2022/12/26(月) 19:53:07.36ID:W0J6v1LVd
>>875
40->60でかかる時間は覚えてないけど
自分が60になったのは総プレイ時間で200時間ちょい手前だったと思う
2022/12/26(月) 19:58:06.89ID:04KH4YL10
あー、マップ開放とか難関サブクエストにやっきになっちゃうとそんな感じになるかもなw
2022/12/26(月) 21:00:12.25ID:g1bY536M0
200時間程度はかかるのが普通じゃね?
RTAしても30時間でカンストするとは思えないができるのか?
2022/12/26(月) 21:14:50.16ID:LjIEjkm+0
動物をひたすら狩り続ければいい
2022/12/26(月) 21:18:45.40ID:9jTQDGmq0
>>864
情報ありがとう
ここにもゴミがあったのか…何かのクエストで要求されるやつを先に取っちゃった系かなあ?
2022/12/26(月) 22:02:57.00ID:04KH4YL10
日本語来て1からやり直した時に鳥でグラインドした感覚が残ってたけど
普通に遊んで2~30時間じゃ確かに無理っぽい気がしてきた
2022/12/26(月) 22:32:42.08ID:SV1X3bG40
DLCでレベル上限UP売ってくれないかな…
もうちょっとスキルほしい
2022/12/26(月) 23:47:07.24ID:KNVVwOo60
PCならMod使えば
885UnnamedPlayer (ワッチョイ 097c-K3OV [180.56.202.222])
垢版 |
2022/12/26(月) 23:49:47.67ID:2T8hvaD/0
DLCマップ増えたし簡単なミッションだけつまみ食いしてから鳥撃ちの狩場を複数作って巡回すればかなり時間短縮できそうだけど、そこまで来るとなんか別の遊びだな
2022/12/27(火) 09:22:19.39ID:c/TOpV8Z0
>>881
あそこのゴミは関係ないっぽいから大丈夫
てかこのマップはあそこ以外にもミッションで使わないゴミが変に散乱していて拾えたりするので
当初はランドマークにしようとしてたけど途中でやめた場所がいくつかあるのかも
887UnnamedPlayer (ワッチョイ 461e-NKEg [115.39.38.238])
垢版 |
2022/12/27(火) 15:50:19.98ID:HqtyyDa30
スキルポイントと重量制限くらいはModで改良したい気もするけど一旦やり出すと俊足静音Modに手出してゲーム性崩壊させる未来しか見えないからバニラの絶妙な不便さでうほってる
五目狩り+テント携帯だと弓とか趣味武器持つ余裕ないカツカツさ逆にたまんね〜
2022/12/27(火) 16:16:44.21ID:sllpjKR50
ライフル用パークと弓用パークをアウトポストで任意に切り替えられるような便利システムくらいは欲しいが
ここまで長年スキルパーク関連に手を付けない所をみると何か考えが有っての事なんだろうか
2022/12/27(火) 16:48:24.38ID:gsIvr4pBa
>>887
人それぞれだけど多少不便なほうが楽しいよね
おいらは徒歩縛りもしている散策楽しい
2022/12/27(火) 16:51:57.57ID:oyv8ahlb0
「引き金を引くときは無心」1日1頭…“野生の命”と向き合う25歳ハンター 静岡をジビエの発信地に
https://youtu.be/ss_GdCHah4k

鹿肉うまそう・・・
2022/12/28(水) 10:54:06.12ID:CeIvKB540
ゾウとかキリン、サイ、カバとかのサバンナ動物はやっぱ無理なんかなあ
ゲームとはいえ
2022/12/28(水) 11:39:31.98ID:G5DzjN5N0
>>890
ワイルドハント…ハーシーンかそれともウィッチャーか…

鹿ズルズル引っ張ってるけど重くないのかな?モツ抜き済み?
2022/12/28(水) 12:48:11.89ID:Gqwaj6pkd
狩猟は気にはなるが猟銃の入手と管理がまあめんどくさそうで
かといって罠猟もな

次はイグニだ…(焼肉)
894UnnamedPlayer (ワッチョイ 461e-6wOM [115.39.38.238])
垢版 |
2022/12/28(水) 12:53:13.78ID:RtVO7R7X0
OSO18とかいうグレートワンはまだ狩られないのか
2022/12/28(水) 12:53:22.51ID:JvNw1k2k0
新規マップで遊んでて、どうも展望台と展望台の中間が暗いなー他のマップはそうでも無いんだけどなーと思いながら展望台を全部解放したら
急にマップ全体が明るくなってビックリした。今まで気付かなかったけどそういうシステムだったのね
2022/12/28(水) 14:07:12.94ID:zefmNCndM
ハンター兼ウィッチャーの方がいらっしゃるようですね
2022/12/28(水) 14:38:29.83ID:vlUqeH5z0
非エイムモード射撃の精度ゴミクズすぎてやべーなこれ・・・
至近距離のバイソンみたいな体躯デカイやつくらいしかまともに当たらん
2022/12/28(水) 14:44:10.17ID:X2Uq7+SOM
ヒップファイアがここまで極端に当たらないゲームも珍しいよね
スキル取ると劇的に精度上がるんだがスキル制約の厳しいこのゲームでは…
2022/12/28(水) 14:47:50.60ID:KOAc5+v10
スキル取りきってもバラけ方結構あるからとても使えない
2022/12/28(水) 15:09:56.36ID:UqfHqFN30
スニークしてたらいつの間にか動物が真横まで来ててお互いビックリみたいなパターンがよくあるんだけど
近くの動物の足音とか吐息ってヘッドホンなら聞こえたりする?視界悪いところだと接近に全然気付けない
2022/12/28(水) 15:38:01.86ID:Q83nwZ5Yd
適当な狙いで撃って殺せたらラッキーみたいな事を推奨してるゲームじゃないからな
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 461e-6wOM [115.39.38.238])
垢版 |
2022/12/28(水) 16:23:57.34ID:RtVO7R7X0
>>900
足音も草木揺らす音も結構ハッキリ聞こえるから視界悪い時はヘッドホン有利
風で草木が揺れる音も結構紛らわしいから慣れるまで時々無駄に立ち止まることになるけど
タイガとか特に風ビュービューの枝ガサガサな気がする
2022/12/28(水) 18:25:27.17ID:af5YmCDcd
>>900
足音や草を喰む音は50mから聞こえる
双眼鏡使用中やADS中は風の音とかが絞られてよりよく聞こえる
あとは音量設定とヘッドホンの性能次第
2022/12/28(水) 19:10:17.77ID:UqfHqFN30
>>902-903
そんな距離から聞こえてたのか…スピーカーで音量小さめだったから環境見直してみるわ
詳しくありがとう
2022/12/28(水) 19:11:39.12ID:OpGTvR1y0
ヘッドフォンは自分の視界が悪いときに
動物に回り込まれた時にすぐ気づくのが便利だけど
離れた場所から足音で動物に気付くってのは人間のハンターには無理だったな
2022/12/29(木) 12:45:33.86ID:lPADYlqt0
このゲームでヘッドホン使わないってもう縛りプレイだろw
2022/12/29(木) 13:21:10.81ID:70e/8sKp0
でも、テントを巡って水場を狙うだけなら要らないでしょ
2022/12/29(木) 13:49:00.00ID:o/+9yXoK0
ちゃんとしたスピーカーでやれば普通にかなり良いよ
まぁ日本人で数万以上のPCスピーカー使ってる人なんてマジで全然見ないが
2022/12/29(木) 13:56:43.30ID:s4ulKeGp0
うちは5.1ch
2022/12/29(木) 13:58:48.75ID:yurWOUUid
pc本体が唸るのでヘッドホン必須ですわ
2022/12/29(木) 15:45:33.51ID:NI/Lf9uTd
PCという騒音源有るのにスピーカーに拘ってもねぇ
まぁ爆音で聞ける部屋有るなら良いんじゃない
2022/12/29(木) 17:05:19.28ID:JgCFkviX0
PCの音はスペック次第だからなんともいえんね
うちのは静かだけど背後にある加湿器の音がとにかくやばい
2022/12/29(木) 18:00:34.90ID:o/+9yXoK0
PCの音よりエアコンの音のほうが煩いだろ大抵
爆音なんていうほど大きくする必要ない
2022/12/29(木) 18:44:13.94ID:MHYh0xHI0
まあサラウンドに拘りだしたらスピーカーのほうがいいんだろうけど
それにふさわしい視聴環境作れないからヘッドホンで疑似7.1chしてるわ
2022/12/29(木) 19:48:01.41ID:pHY2kl4/a
うちは猫の遊べや声のが一番大きい
2022/12/30(金) 08:22:57.73ID:NU9MC/IgM
>>852で問い合わせたら返事来てて「その不具合は認識してる!今やってる!(意訳)」だそうだ(報告)
2022/12/30(金) 22:16:30.06ID:K9kNPbIb0
鳴き声あるのにインジケーター表示無いときあるよね
918UnnamedPlayer (ワッチョイ 2688-K3OV [59.168.176.165])
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:47.16ID:iyvsi2Jk0
鳴き声は仕様でしょ全部出したらインジケーターだらけになる
2022/12/30(金) 23:37:34.03ID:/Y1hk6LX0
飛行中に狩らなきゃいけない鳥系みんなどうやってる?
ゆっくり近づく?ダッシュ突撃?
2022/12/31(土) 01:37:22.06ID:oIFMh0z30
>>917
真正面なのに出ない時あるな。また新たなバグかもしれんが
2022/12/31(土) 02:34:13.01ID:SAQwvEJL0
鳴き声でインジケーターでない場合はあるって公式が仕様だとかなり前に言ってたはず
よくわからないけどインジケーター出ない条件があるんじゃないかな
922UnnamedPlayer (ワッチョイ b209-IITA [133.203.189.0])
垢版 |
2022/12/31(土) 04:03:40.03ID:vi/ypQqD0
>>919
ゆっくり近づき射程距離内に入ったら口笛で飛ばして撃つ
もちバードストライク
2022/12/31(土) 06:46:12.12ID:eMC9iDU80
鳴き声は仕様なのね、新参だから情報助かります
2022/12/31(土) 12:51:12.64ID:lx/pRLRZ0
やっとアレクサンダーロングボウで心臓10回終わった… バグでカウントされてないんじゃないかと不安だったわ
心臓がクソデカくて知覚が鋭敏じゃないヘラジカが一番やりやすいね
2022/12/31(土) 14:01:40.30ID:ZLtituAI0
ロングボウ軽いからずっと持ってるわ
2022/12/31(土) 14:13:05.91ID:efa8AQVy0
2022年も例年通りSteam売上TOP100おめでとうございました。
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffe-uCFV [116.12.3.7])
垢版 |
2022/12/31(土) 14:51:16.62ID:0oaKlqIR0
正月のために熊肉と鹿肉とってこよ!
2022/12/31(土) 15:59:39.47ID:fMMYSmRCa
生食はしないでね
929UnnamedPlayer (ワッチョイ e21e-M8BX [115.39.38.238])
垢版 |
2022/12/31(土) 17:32:04.76ID:pycsoTsF0
おっシカ死んでるやんラッキー🤞
2022/12/31(土) 23:11:29.84ID:/MzV6zher
今年こそクリスマスにトナカイ100頭狩りやって動画あげようと思ったのに忘れてた
2023/01/01(日) 00:00:06.92ID:EEZ0dKr/0
久々に起動したらアプデで動物増えてていいね
しかし、いくら何でもヘラジカの声怖すぎやろw
2023/01/01(日) 05:24:09.93ID:Fh5I0s0X0
年明け一回目でいきなりアカシカのグレートワン出ちゃった…
めでたいうれちいけど今年の運かなり消費した感ある
2023/01/01(日) 06:52:52.96ID:W7y+u5j9d
>>932
おめ
俺はもう狙っていくのは諦めた
のんびり散策狩りして出会えればラッキーくらいのテンションでいくわ
2023/01/01(日) 06:58:21.45ID:qHk/bIr40
>>932
こんなに早く出たんだから確率的に考えればむしろ今年もう一回くらいチャンスあるはず
とにかくおめでとう
935UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffe-uCFV [116.12.3.7])
垢版 |
2023/01/01(日) 09:22:53.69ID:+zTJ7ubW0
最高のお年玉やね!
936UnnamedPlayer (ワッチョイ e21e-M8BX [115.39.38.238])
垢版 |
2023/01/01(日) 09:48:12.31ID:uBJrKtma0
>>932
剥製見せて😠
2023/01/01(日) 10:47:50.18ID:yDRdfvTI0
ずっと遊んでても一度も会えないこともあるだろうし
今年はいいことありそうじゃないか
2023/01/01(日) 11:16:19.68ID:q9VZyHCEd
自分も狙ってしこしこ狩ってたけど、ダイヤのメラニスティックとかいう化け物が狩れてしまったからグレートワンはもう出ないんだと諦めてしまった…
2023/01/01(日) 11:34:40.42ID:th+cEuI00
>>933〜937
巻き込み規制で遅くなったけどありがとう!
今年も良い狩りを!

https://i.imgur.com/LaIjhr7.jpg
https://i.imgur.com/CxRpzl7.jpg
https://i.imgur.com/6rGftPB.png
2023/01/01(日) 11:55:16.78ID:bH3sp+7e0
>>939
おめでとー!年明けから凄いね!
グレードワンって見たことないけどこんなに神々しい角をしてるんだね
草?が生えてるし大きくて頭重そうだ
2023/01/01(日) 12:28:45.34ID:5coFpoIS0
すっげ…
俺も探したいけど、ポケモンで言ったらどれくらいの確率なんだろ 色違い?
2023/01/01(日) 12:33:45.00ID:ZHhDZooN0
ピンポイントで探すもんじゃなくね
2023/01/01(日) 13:03:44.77ID:cw5i+yhF0
>>939
これは瑞獣
いいことありそう
944UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e6d-BQSK [39.110.69.107])
垢版 |
2023/01/01(日) 13:19:05.32ID:NlnmWTpJ0
テ・アワロワかクアトロコリナスで水辺にテント張ってアカシカひたすら駆除してるといつかは現れる
2023/01/01(日) 14:17:41.34ID:IRMXr3Ls0
やったーダイアモンドだと思ったけどそれより上のG1はもう何か山の神だね
https://imgur.com/a/Y7pm4D9
2023/01/01(日) 15:21:48.16ID:bJ7cwWKmr
獅子神様みたいだな
今はヘラジカのグレートワンもいるんだっけか
見たことないけど
2023/01/02(月) 04:12:17.09ID:unmFmIHd0
いつの間にか画面の中心に酔い止め用?の点が出るようになったんだけど
どうやって消すんすか?
調べても出てこない…
2023/01/02(月) 04:39:07.62ID:RRxOp2iS0
「システム」→「インターフェイス」→「レティクルの形状」→「なし」
2023/01/02(月) 04:57:46.80ID:unmFmIHd0
神。
ありがとうございます!
2023/01/02(月) 13:33:41.94ID:YEwyawA+d
ごんぎつねのラストがまともに見れなくなった件
2023/01/02(月) 16:22:55.41ID:9sKO8gJ30
>>938
何気にレア度はグレートワンと同等レベルじゃないか?
自分のコレクションなんてアルビノのゴールドオオカミがせいぜいだわ
2023/01/03(火) 20:00:45.58ID:tWkb5HwCM
ニューイングランドのMissionの変なとこ直ったらやろうと思ってるんだが
ここの人たちはとっくに終わらせてるだろうから分からんよな
2023/01/03(火) 20:32:06.00ID:tAGFk0CM0
ミシシッピを一通り堪能したのでイングランド始めた所だけど、ストーリーに繋がりが出てきたのはひとえに歴史の積み重ねだよなぁ。なんだか感慨深い
あとミシシッピと較べて見晴らしが良いから狩りやすいわw
ほぼ平地だから小型が見辛いのなんのって
954UnnamedPlayer (スッップ Sda2-uCFV [49.98.131.218])
垢版 |
2023/01/04(水) 17:08:12.25ID:70Ce+d/Fd
イングランドはヒルシュ並みの見えづらさじゃない?
2023/01/04(水) 17:24:07.55ID:FIUGEZFKp
>>954
ミシシッピが見えづらすぎるから相対的にってことじゃない?
あそこ草が長いし平地で角度ないからマジで見えないよ
2023/01/04(水) 19:50:40.26ID:DJn/d7+C0
みなさんちょっと教えてください

レイトン湖水地方のサブミッションの「コナーズ #10」で
ハイトン・ピークスのエリアでアメリカアカシカ(エルク)を夜に弓で狩れってやつなんですが、
夜…というか日中ですら1匹も見かけないし足跡等の形跡も無いのですが
バグっているミッションでしょうか?
2023/01/04(水) 20:16:31.68ID:sdsNTymTM
東の山に行くのだ 湖の近くだ
2023/01/04(水) 20:59:49.35ID:DJn/d7+C0
>>957
ありがとうございますっ!!!
湖に水飲みに斜面下ってきた連中に遭遇してやっとミッション完了しました
ハイトン・ピークスのエリアって丁度この湖を囲うエリアが除外されて設定されてて
そこに連中の寝場や水飲みエリアがあるんですね
普段、弓持って猟してたもんで銃声を聞いて怯えて移動するとかが無かったのかもしれません
何はともあれ正月期間内に完了できて大感謝ですw
2023/01/04(水) 22:33:28.05ID:UrFBLROUM
ハイトンの大部分にエルクがいない意地悪ぎみなミッションではあるな
2023/01/06(金) 21:46:21.26ID:mvH3c1Gk0
上空を通りがかったマガモがたまたまダイヤだった
こんなこともあるんだなぁ…
2023/01/08(日) 11:30:36.43ID:bbALhjqL0
DLC銃や装備品の無料が嫌だったので、ニューゲームついでに価格調整Mod作ったらモチベーションが更に上がったわ
武器DLCが新たに発売されたら、また作り直しになるのがしんどいけど
962UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a1e-3AgY [115.39.38.238])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:55:49.96ID:ik7wwmaY0
バギー壊す度に金払え
2023/01/08(日) 13:00:43.07ID:QbtfDyrfd
新しいマップでベース回ってるけどバギーうるさすぎてストレスだわ
ゲーム的に爆音扱いなのはいいけど実際の音まであんなうるさくしなくても
2023/01/08(日) 13:45:13.07ID:MEdUVlve0
バギー乗るたび音量10に下げてる。降りたら戻す
2023/01/08(日) 14:10:00.01ID:qydBBgs70
これ欲しい
Browning 22lr. Belgium made!! #shooting #youtubeshorts #viral @fishingforanythingoutdoors - YouTube - https://www.youtube.com/shorts/_tvJJbHWoD4
2023/01/08(日) 16:15:07.78ID:TRWRgvFk0
これでもバギーの音量下がったという事実
というかバギーうるさいって言ってる人多分音量上げすぎだと思うわ
小さい音を聞くために想定よりデカい音で再生してそう
2023/01/09(月) 20:06:13.84ID:LD6+UgoK0
シングルアクションアーミーがモデルのロールストン
SAAなのになんで装弾数5発なんだ?と思ったら
あれゲーム内でカウボーイロードしてるのなw
ちゃんとシリンダーをスキップするアニメーション用意されてて凄い
確かにあれだけ走り回ったり飛んだり跳ねたりしてたら絶対暴発しそうだもんなw
2023/01/09(月) 22:47:08.31ID:6yb8aIv50
DLCでドローン来たりした?
2023/01/09(月) 23:28:02.12ID:cZJbnoGAM
>>967
あーーそういうこと…
2023/01/09(月) 23:55:44.80ID:T1A+R6ZzM
年末セールで買って、まだ三日目。
質問されつくされている話題で申し訳ないがいちお調べてみたんだが獲物の見つけ方。
ニードゾーンを探し回る、時間帯に合わせて向かう
走るは200m以内だと気付かれる。
最初の3マップは獲物が少ない。
足跡を辿るのは、初心者向けではない。
障害物がない、畑で狩りをする方が初心者向け。
笛を使う方がいい。
声が聞こえたら、しゃがみ近づく。
匂いの方角に注意。

ぐらいなんだけど、まだやった方がいい事ってある?
時間帯にニードゾーンに行ってもいない事もよくあるから、たくさん狩ってる人は、他にコツがあるのかな。
2023/01/10(火) 00:00:26.05ID:FXT7Jpsd0
動物の交通量が多いホットスポットがあるのでそれを探すといいよ
基本は川沿いや水辺になる
2023/01/10(火) 00:11:50.41ID:a0RkutodM
>>971
水辺は多いですね。
一度、ウジャウジャいた事があって水飲み場の時間帯より一時間ほど早く行って待伏せした事もありましたけど、現れなかったので近すぎたか、待ち伏せ時間が短かったのかなと思っています。
ふらっと立ち寄りハントという形をとっています。
伏せていたとはいえ50mは近すぎた可能性大かなと。。。
2023/01/10(火) 01:11:09.35ID:JN1zyYqPM
あと書いてないことでは拳銃のほうが強い距離なら拳銃使うとかかな
特にクラス6以上の動物
2023/01/10(火) 01:21:53.73ID:qK7c7g580
暗視系あるなら夜狩りもいいな。動物は夜目きかないから笛吹くだけで目と鼻の先まで近づいてくる
2023/01/10(火) 03:57:25.14ID:5bG6IjnZ0
ヨーロッパバイソンだけは足が遅いから追っても追いつけるのが好き
976UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a1e-3AgY [115.39.38.238])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:39:08.69ID:dhuh43650
>>970
稜線に出たり視界が開けるたびに双眼鏡かカメラで偵察する
そのためにマウスのサイドとかQキーに登録しとく
おすすめは視野の広いカメラ、なんなら足跡は見逃すけどズームしやすいから常にカメラ起動しとくまである
2023/01/10(火) 11:54:31.55ID:4C/EnTjl0
>>974
それ実感したことないんだけど、実際近距離でも見つからない?
2023/01/10(火) 12:41:39.66ID:qK7c7g580
>>977
風上かつ視認性低(-)←濃い横棒くらいだとして、昼のダマジカは50mほどで気づいて逃げるけど、夜なら20mまで近づく感じ
あとは動物の目の良さ次第で遠かったり近かったりする
2023/01/11(水) 02:44:08.34ID:6pUVyFG9a
ふと横向いたらいたりするよね、お互いびっくり
こっちは慌てて双眼鏡のぞいたり
2023/01/11(水) 13:15:27.34ID:NsAVc6IQ0
暗視スコープあるとなんなら夜の方が見やすくて狩りやすいまである
2023/01/11(水) 22:01:21.18ID:Ta7qoheFa
夜の狩り苦手だから上手い人羨ましいわ
2023/01/11(水) 22:21:21.02ID:1PxnsOV20
距離測定できるのが強いからな
Lv9くらいまでは夜のほうがいいかもしれない
2023/01/11(水) 23:50:23.97ID:FLkbW23v0
暗視スコープ持って無いのに
日が暮れてからひたすらメラニンピューマ追いかけ回して結局見失ったのがトラウマ
984UnnamedPlayer (ワッチョイ 937c-0u/0 [180.56.202.222])
垢版 |
2023/01/12(木) 02:47:24.05ID:xrg3OM8C0
マップから消えた訳じゃないからそのうちまた出会える日が来るよ
2023/01/12(木) 04:03:35.47ID:Bn9wTABK0
最近のアプデは個体消さないように気にしてるっぽいけど一昨年くらいまではガンガン消されてたからそれなら期待しないほうがいいと思うぞ
2023/01/12(木) 04:59:04.92ID:jJjXcjvo0
ダイヤ以下は消えてもそのうち湧くけどグレートワン消失はダメージデカいからなー
2023/01/12(木) 07:38:37.28ID:cST2DmqZ0
最初はゲーム終了しても保存されると思わなくて徹夜してダイヤ狩ったことあったな…
2023/01/12(木) 08:39:13.60ID:nI8+w53w0
バードショットカス当たりしたダイヤキジが狩猟圧を発生させたので半泣きで探し回った思い出
300mくらい逃げてた
2023/01/12(木) 09:37:21.44ID:LPSpiu2M0
年末に買って正月はずっとこのゲームしてたわ面白い
DLCいくつか買って並行して進めてたけど、テアワロアの毒物レポートからストーリー進まなくなった挙句
コエコエアアウトポスト行くと天気が確定防風雨?になってすげーうざい、こののマップだけ初期化させてほしい
2023/01/12(木) 12:11:53.18ID:KXldsKMpa
暗視は試したことないけど、とりあえずニードゾーンに向かいながら双眼鏡でキョロキョロしてます。
これでも意外と見つけられますね。

お金は、見張り台みたいなので消えていくので貯まらないですね。
後回しの方がいいのかな。

あとコントローラ使っていますが、撃つときはマウスとキーボードの方が安定しますね。
コントローラだと、エイムというのかな、取りにくいのと息を止めるのにLのスティックを押し込みますが、少しでも斜めに押し込むとエイムがずれてしまいます。
とはいえ、慣れの問題もありますし、楽なのでコントローラで頑張りますよ。
2023/01/12(木) 17:33:42.67ID:Evu2jpz6M
誰ぞ次スレ立ててくれ~

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 52匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1667310696/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください。
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 937c-tb1I [180.56.202.222])
垢版 |
2023/01/12(木) 22:17:23.65ID:xrg3OM8C0
立てたで〜

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1673529389/
2023/01/12(木) 22:27:35.48ID:vg9aU2uv0
おつうめ
994UnnamedPlayer (テテンテンテン MM26-SxB3 [133.106.188.169])
垢版 |
2023/01/12(木) 23:30:28.25ID:f+GP9NG2M
>>992
落ちとるがな!
2023/01/12(木) 23:31:58.70ID:jJjXcjvo0
保守しないとすぐ落ちるねん
996UnnamedPlayer (テテンテンテン MM26-SxB3 [133.106.188.169])
垢版 |
2023/01/12(木) 23:33:01.10ID:f+GP9NG2M
20ぐらいまで連投してっていうのも書いた方がいいかすまんな
2023/01/13(金) 01:06:28.08ID:dzjKhR+A0
こんな夜中に建ててみる
2023/01/13(金) 01:07:57.80ID:dzjKhR+A0
立ったぞー
theHunter【Classic/CotW】 53匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1673539609/
2023/01/13(金) 01:22:50.38ID:gigkCGHvM
おつ
2023/01/13(金) 01:24:14.08ID:gigkCGHvM
>>1000ならアライグマグレートワン実装
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 2時間 32分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況