X



theHunter【Classic/CotW】 50匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4b-UFCm [220.209.236.156])
垢版 |
2022/07/28(木) 19:58:37.77ID:xN1kGd1I0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:https://w.atwiki.jp/thehunter_cotw/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 48匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1650443341/
theHunter【Classic/CotW】 49匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1656222499/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
716UnnamedPlayer (ワッチョイ db6d-3uNZ [39.110.69.107])
垢版 |
2022/08/20(土) 18:51:55.36ID:v5a5yNqx0
威嚇されたらマジで30秒くらい止まっといた方がいい
ダルマさんが転んだみたいな感じで動いた時点で高ランクは逃げてく印象ある
2022/08/20(土) 18:53:34.84ID:GJgetrco0
>>715
たぶん「生物的汚染物質 #2」だよね?
「肺を傷つけずにイノシシを狩り、狩猟基準を満たす」ってやつだから、肺以外の部位で致命的臓器ヒット取らないとクリアできない
肺以外の致命的臓器は、心臓、頸椎、肝臓。人に寄るけど、肝臓が一番狙いやすいかな、頑張って
2022/08/20(土) 19:15:26.26ID:8hmPqPpQ0
>>717
>>、肺以外の部位で致命的臓器ヒット取らないとクリアできない
>>肺以外の致命的臓器は、心臓、頸椎、肝臓。

知らなかったです
勉強にもなりました、ありがとう!
2022/08/20(土) 20:07:13.63ID:VfgMHuG30
そのミッション肝臓に当ててるつもりが毎回肉や胃腸になってしまうから諦めてしまった
2022/08/20(土) 21:07:26.62ID:cpdOiIGU0
肝臓も心臓も肺スレスレだし頸椎が一番良さげ
2022/08/20(土) 21:51:39.20ID:fOZ+aDZsd
イノシシは首太いから難しいように思えるけど
肝臓、心臓はほぼ肺にかするので頸椎がいい
意外と当たりやすいよ
2022/08/20(土) 22:29:40.89ID:IrQiB4Vhr
Zarza持ってるなら尻から貫通弾入れると距離によっては肝臓まで届くからそういうゴリ押しもあり
2022/08/21(日) 00:36:54.68ID:pUUqEhgz0
笛ってニードゾーン近くに三脚とか隠れる用のテントみたいなのを立てて
その中から笛を吹いて近寄ってきたのを撃つ感じで大丈夫ですか?
2022/08/21(日) 00:55:44.76ID:0cEPfhaY0
>>723
個人的にはニードゾーンで活動中の生き物は笛無視することが多いと思ってるからそれは微妙じゃないかな?
ニードゾーンに向かってきてるやつなら釣れると思う
増えは移動中の生き物、ニードゾーンで張るならそもそもニードゾーンで狩ればいいと思う
2022/08/21(日) 01:05:12.15ID:pUUqEhgz0
ありがとう
笛は見晴らしが良くて痕跡のある通り道みたいなところで待ち構える時に使ってみます
どちらにしても待ち伏せで忍耐力が要りますね
2022/08/21(日) 02:20:19.76ID:RQ/TDNh90
日本マップ実装されないかな~
やるなら北海道がいい
2022/08/21(日) 02:32:58.21ID:6+Axn1N50
真面目に考えると、ニホンジカはすでにアワロアに実装された。目玉になりそうな獲物はあまりないの気がする。
タヌキやイタチくらい?
2022/08/21(日) 02:33:01.71ID:f4/EhjR1M
ドスケベマタギになっちまう
2022/08/21(日) 04:29:26.57ID:7ozr33TVM
北海島にするとツキノワグマとかニホンザル出せないのが惜しい
温泉を見張って入りに来た猿を撃つのやりたい
2022/08/21(日) 08:09:12.29ID:G6dawrdu0
木の上に居る獲物撃つの無いな
新要素あるとしたらそれくらい
2022/08/21(日) 08:28:12.50ID:YT6sbMs00
>>718
頚椎が狙いやすいと思う。首の真ん中撃ってあっさりクリアした
2022/08/21(日) 10:20:36.78ID:Vf3gH/F8M
ミシシッピでアライグマがゴミ箱漁るみたいな
ああいう特殊行動もっと欲しい
2022/08/21(日) 10:39:11.87ID:52rmxavX0
他のゲームでもたまに見るけど
ゴミを漁る害獣 = アライグマ が海外のデフォなんだろうか
日本でいうとこのカラスみたいな
2022/08/21(日) 10:47:16.90ID:QW4/JecU0
>>733
trash pandasと呼ばれるくらいにはアメリカではデフォルト
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-5fZw [133.203.231.32])
垢版 |
2022/08/21(日) 10:47:42.88ID:8d8OYAeg0
なんかの拍子に手に持ってる装備が表示されなくなって何も出来なくなるんだけど、再起とかマップ変更しないと治らない?
このバグ起きてる時に限って茂みから動物の群れがスーッと出てきて頭くる
2022/08/21(日) 10:52:52.09ID:4VTwwM/S0
>>735
キーボードならH何回か押してみろ
737UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-5fZw [133.203.231.32])
垢版 |
2022/08/21(日) 11:58:36.61ID:8d8OYAeg0
>>736
そんなんで良かったのか
こんど試してみますありがとう
2022/08/21(日) 12:21:29.38ID:rlt6+ewe0
毎日アカシカ何十頭も狩ってるんよグレワンくれよ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 12:29:57.00ID:oYiGiH//a
日本なら飼えなくなって野に放たれて繁殖した外来種を……もはや別ゲー?
ヌートリアとか近所に湧くんだよね
2022/08/21(日) 12:34:59.57ID:Qj7UoCLN0
最初のHは反応しないんだって
2022/08/21(日) 13:18:45.88ID:4VTwwM/S0
Hキーは初期設定でアイテムの非表示なんだけど、見えなくなった時にH押すと非表示、2回めで再表示の処理して見えるようになってる気がする。
2022/08/21(日) 16:44:45.89ID:Rag+s6/J0
>>738
海外の配信見てる限り雄のみの殲滅法で
2000超えてからが嘆いてもいいゾーンやでw
6時半からアワロアのアカシカ
10時半からレボントゥリでオジロ
13時から鳥とか撃って時間つぶして
15時からシルバーで熊
新マップ来てからこのローテでやってるけど
ダイヤだけが貯まっていく
2022/08/21(日) 18:27:17.34ID:UyW4ZMuJ0
4つの丘に4つの亜種みたいなマップもあるしニホンジカもエゾジカからヤクシカまでをぶち込めば数稼げるな
2022/08/21(日) 19:21:52.22ID:g3F/dXid0
鳥パラダイスみたいなマップがあるんだから、鹿パラダイスみたいなマップがあってもいいよな
2022/08/21(日) 19:33:43.27ID:rFkuXgd10
>>719-722 >731
肺や腸にも当たるんで頚椎狙ってみます
ありがとう
2022/08/22(月) 00:08:11.67ID:baaust6C0
Hキー押すより、インベントリで持ってるはずのもの入れ替え のが効いたと思う
2022/08/22(月) 09:17:42.14ID:22BswFiF0
ライフルのレンジマスターは買った方が
いいでしょうか?リージェントマグナムは
持ってます。バックパックを買うか
迷ってます
2022/08/22(月) 09:50:10.65ID:eTYOc461p
バックパックは接近できる距離が長くなるからライフル向き,一緒に三脚持つとか複数重いライフル持つとかじゃないと必要じゃない
三脚は待ち伏せ以外だと草で見づらい場所とかで視線通りづらいときに使うもんだからそういう場所や小さな動物以外必要ない
レンジマスター買うなら一緒に低中ランクのライフル持ちたいからバックパック必要かもしれない笛とかの重さ考えて
逆にいうとバックパックだけ持っててもレンジマスター買ってないなら意味ないんすわ
2022/08/22(月) 10:15:43.44ID:+rfX/Qf1M
リージェント持ってるなら338は金の使い道無くなってから買えばいい気がする
バックパックは更にその後お試しで…
2022/08/22(月) 10:56:42.49ID:22BswFiF0
ありがとうございます。
かなり慣れてきたので
良い場所にテント貼って
LV上げとお金貯めときます
2022/08/22(月) 13:33:03.98ID:Yr8lGmpb0
>>747
バックパックはビビるほど音デカくなるから注意な
中ですら歩きが150m以上先の動物に聞こえるレベルに跳ね上がるし大なら200m以上先のが逃げていくレベルになる
基本的に三脚とかテント設置するとか、バギーで移動するときに荷物入れ替えずにテント追加で持てるとか、そういう狩らないときの装備だと思う
リージェントマグナムよりレンジマスターははっきりと威力高いから熊狩とかには良いよ
ただ重いからランク7-9を即死させたい時にどうぞ
ユーコンの追加銃のキャニングマグナムのほうが使いやすいからそっち使ってる人が多いと思う
2022/08/22(月) 17:09:38.36ID:FRXQJK6mp
元々歩いてだと150m程度,藪とか突っ込むと赤ゲージになって150m以上でも警戒される…はず,経験則
ともあれバックパック背負ってたら音がでかい地形でゆっくり歩かなきゃ(しゃがむ)いけないことは確か
バックパック非装備でも目安は通常時音ゲージが赤くならないこと,鳴き声聴いたりトラック中で100m以内に近づくには2本程度を維持して,視線ゲージも半目や地形に隠れること

この性質から待ち伏せ以外で弓やショットガン には向いてないから動くなら小以下を推奨
ライフルでもないのが一番いいけどね
2022/08/22(月) 17:20:16.70ID:ve7ouUGsr
どこかわからないのですが
見通しのいい登れる程度の傾斜の
崖でたくさん鹿が狩れたことがあったのですが
偶然群れがいただけでしょうか?熊もいたと
思います。
木々もなく銃声で散っても見失うことなく
全部狩猟できたのでやりやすかったのですが
2022/08/22(月) 17:38:36.34ID:p/+skvDm0
バギーでヒャッハーして、慌てて逃げ出した動物撃つのが楽
2022/08/22(月) 18:46:51.38ID:Yr8lGmpb0
>>752
水場で確かめると分かるけど歩きだったら150mじゃ多くの動物がまだだったはず
あとは水飲み中みたいな行動中と移動中では警戒範囲違うね
バックパック大だと水飲んでるやつが250mとか先でも逃げていくの本当に理不尽だからヤバい
2022/08/22(月) 19:23:05.61ID:4hzcx0HD0
>>755
大使わんかったから興味あるんですけど
視覚と音どっちかで逃げたかわかります?
あとその時の視覚や聴覚ゲージも出来れば
2022/08/22(月) 21:54:41.93ID:zZwJXBZO0
マップに引っかかるようなポイントがあって
そこに音出して近付くと逃げた動物がハマることがある
別名追い込み漁
2022/08/22(月) 21:58:43.67ID:r4o6jXDwM
250m先の動物が逃げるバックパックてなんやねんほんま…
カカシにそのバックパック背負わせて畑の動物よけとして売れば大儲けや
759UnnamedPlayer (ワッチョイ c57c-73gh [180.56.202.222])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:39:09.40ID:ABSTGD6p0
オシャレキャンパー用のリュックだからカウベルとかクマよけの鈴とかアルミのコップとかぶら下げてあるんだろうなーって事にしてる
2022/08/22(月) 23:28:50.06ID:Yr8lGmpb0
>>756
流石にそこまでは
今度検証するよ
2022/08/23(火) 02:18:03.15ID:BoPTH3Z20
ハロウィンミッションってバージョン戻したら出来るのか?
と思って好奇心から試したら実績取れちまった
ハロウィンにやるべきだった…超後悔してる
2022/08/23(火) 04:30:56.90ID:ytHOWadRa
インベントリがちょいちょい無限ロードになるのはおま環なんですかね?対処法とかあります?
2022/08/23(火) 06:11:27.09ID:YQd9ZJh1d
このスレのどっかに対処法書いてくれた人が居たような
前スレかもしれん
2022/08/23(火) 07:31:44.60ID:dgy/JYj30
初DLCマップと三脚買おうと思いますが
シルバーリッチがオススメと見たことが
あるのですがどうでしょうか?
2022/08/23(火) 08:09:45.39ID:BoPTH3Z20
>>762
画面に何も表示されないやつならそのインベントリ画面でEとQを適当に押してから開き直すと治ってる
ダメな場合はインベントリ画面でバックスペース何度か押してからEとQを押す
一回押すだけで大丈夫だと思うけど適当にガチャガチャしておいていいと思う
2022/08/23(火) 08:28:24.44ID:BoPTH3Z20
>>764
気持ちよく狩るのが目的ならならシルバーリッジでOK
ただ結構色んなマップもやってれば良さが分かるし、大ハズレみたいなのはないと思う
好みが分かれるってのはあるかも

個人的に他の候補出すなら

サバンナ
狩れる動物が珍しいし楽しいかもしれない、何よりライオンがいる

ユーコンバレー
7-9のライフルの優等生キャニングマグナムが欲しいならここ、雰囲気も動物の種類もバランスがいい

メドヴェドタイガ
雪景色とストーリーとか好きならここ、ただ動物の種類が少なくている動物もレイトンに近く感じるかも

クアトロコリナス
ストーリーとかスペインの晴れた雰囲気の良さが好きならここ、大型動物が居なくてヤギが沢山いるのは好みが分かれるかも

レボントゥリ
最新マップ、景色はかなり開けててシルバーリッジみたいに狩りやすさがある
なによりめちゃくちゃ鳥がいる、ショットガンで鳥撃ちするのが好きだったりやってみたいならここ


タイガとクアトロコリナスはシナリオが結構ちゃんとある感じで、始めたての自分はやってて結構楽しかったのでオススメしたいけどこれも好み次第だね
シルバーリッジ以降のマップにはミッションはほぼ無いから純粋に狩りを楽しむ感じになる
2022/08/23(火) 08:28:24.95ID:YQd9ZJh1d
>>764
なにを求めてるかにもよるかな
とにかく沢山獲物と遭遇したいっていうことならシルバーはオススメだけど
始めたてでいい銃がない状態だと狩るのが大変な熊やらエルクがいて効率的かはちょい疑問
初期銃でも狩りやすいという意味ではアワロアもいいし何よりミッション進めればずっと使える銃が手に入るのも魅力
逆にオススメできないのはミシシッピとメキシコ
2022/08/23(火) 08:35:11.27ID:BoPTH3Z20
丁度追記しようかと思ったら書かれてたテ・アワロア
自分はすぐにアワロアやって銃手に入れたけど、銃はずっと使えるめちゃ良いものなんだけど居る動物の種類が地味で初期マップと被りがちなのと、狩りやすい場所がある一方マップ半分が結構狩りにくいのとかで個人的にはそんなにオススメじゃないと思う…

渓谷牧場は自分もオススメじゃないけどキジとかメキシコの景色が好きな友人はかなり気に入ってた、レアケースだと思うけど…

ミシシッピはワニが出るという目玉があるんだけどそのワニが狩りにくいという致命的な難易度の関係で初DLCにはオススメできないね
2022/08/23(火) 08:57:31.46ID:YQd9ZJh1d
>>768
アワロアにしかニホンジカはいないんだぞ(怒)
というのは冗談だけどこの前のアプデから生息域が大幅に変わって
アカシカ、ダマジカ、ニホンジカが特定の少数の湖にかたまって湧くようになったから
かなり狩りやすくなったと自分は感じた
おまけにクアトロとアワロアは水辺が特に見易いのでそれも加味して
2022/08/23(火) 09:11:07.98ID:HWNo6WNvM
DLCマップどれかひとつオススメするなら俺は断然ユーコンですねえ
付属の.300キャニングマグナムが優秀
美しく開放的で低ストレスな地形 獲物が大型
オオカミかっこいい
2022/08/23(火) 09:20:20.52ID:dgy/JYj30
ありがとうございます。
ユーコンバレー買ってみます!
2022/08/23(火) 09:20:46.96ID:YQd9ZJh1d
一番好きなマップはどこかって言われたら同じくユーコンだなぁ
とにかく綺麗
ほんとここの開発はマップ作るのが上手い
最近出た某ゲームはすごく楽しんでやってるけど景色とマップの作りがここと比べられないレベルなのが少し残念
2022/08/23(火) 10:28:11.76ID:sixzDSW20
>>771
バイソンで慌て、オオカミで絶望感を味わう事が出来る楽しい所だよ
2022/08/23(火) 11:11:26.19ID:bUeNerqr0
シルバーリッジは急な崖が多くて直線距離は短くても結構な遠回りしないといけないことが多いのだけが嫌
2022/08/23(火) 11:12:33.76ID:9+brOwqW0
>>771
>>付属の.300キャニングマグナムが優秀

新規さんなら、これが使えるまでにしばらく時間がかかるのを覚悟
2022/08/23(火) 11:50:12.31ID:71O2OrDW0
最初の合う合わないを越えたら、いろんなマップやりたくなるからセールのときにバンドルで買うのが一番よさげ
2022/08/23(火) 12:07:06.96ID:E2ggDgWSp
下草多くて小動物やワニ狩り難しいミシシッピも楽しいっちゃ楽しい
アライグマがゴミ箱漁ってるの見ると感動する
2022/08/23(火) 12:20:19.28ID:sHilx1ib0
アワロア角が多くて好き
映画の撮影場所(設定)だけあって浜辺の景色が素晴らしい
2022/08/23(火) 12:26:58.89ID:LStM15VHd
最高峰にテントを置くと撤去するのが躊躇われて一つ持っていかれる罠
2022/08/23(火) 12:39:43.89ID:HWYKryuN0
保護動物とかも狩らせろ!!!
キリンゾウサイカバコアラナマケモノダチョウエミューやらせろ!
781UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-e+6Z [1.75.198.248])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:51:04.24ID:BVcuFNxVd
でかい動物はほんといてほしい
キリンとかほんと神秘的だしなんならこいつらは狩っちゃダメだよって制限されててもいい
2022/08/23(火) 13:14:15.50ID:jqlU5iZ20
ユーコンは雰囲気最高よな、あとスナイパーやってる感でる
2022/08/23(火) 17:16:49.07ID:dkBk1Zkld
狩っちゃいけない動物も織り交ぜればサバンナ賑やかで楽しいだろうな
ワチャワチャしすぎるかもしれないが

300アンロックされてウキウキで買ったら金なくなって諦めたトロフィーある
2022/08/23(火) 19:24:18.68ID:3dcFtF0C0
ユーコン雰囲気すごいいいよね
なお狼で死ぬ模様
2022/08/23(火) 19:38:01.04ID:3huEPAF/0
>>761
情報ありがとう
旧バージョンのダウンロードはできたから今年のハロウィン無かったらこれでやることにするよ
セーブが別データになるのはちと面倒だな
2022/08/23(火) 20:34:31.08ID:71O2OrDW0
ダイヤっぽいアメリカグマずっと追いかけてるけど神経過敏すぎて無理そう…
ニードゾーンで張り込んでたらゲーム終了しなければそのうち現れるんだろうか
2022/08/23(火) 20:53:12.93ID:BoPTH3Z20
>>785
バージョンわかる?
ハロウィン頃にお節介でまたやり方あげようかなと思うけど、2017年10月のバージョンがタイガまで含めて全部入りだけど英語のみだしゲーム自体が古くてAIアホすぎ
2020/11のバージョンは日本語ありだけどタイガは無い上にレイトンの方の挙動がバグってて面白くない、ハロウィン頃に翻訳されたテキスト上げるから2017でやることをおすすめするよ
2017のほうが楽しい、でもタイガのイベントはイベント自体がゴミ
二度と再録されないと思うくらいしょうもないから2020に実施されなかったのが分かるわ
2022/08/23(火) 20:55:20.00ID:BoPTH3Z20
海外の実績スレッドとかでも過去バージョンにすれば取れるよって言ってる人居ないんだよな
だからできるか分からんかった
過去バージョンにするのは規約違反ではないはずだしwikiかなんかに書いておくかな
2022/08/24(水) 04:38:52.60ID:Oqa/7Rf+0
あと1週間で釣り人になるのか
2022/08/24(水) 04:52:31.23ID:GZR8Y9ES0
>>787
重ねてありがとう。バージョンは英wiki見て2017年の1.31を入手した
2020の方はリアタイでやったから、残りはタイガの実績だけなんだ
しかしそれ聞いちゃうとちょっとやるの躊躇うなw
2022/08/24(水) 06:28:24.27ID:3X7AZQPN0
ユーコンバレー良いですね。
序盤のクエスト?も簡単で目印
出て簡単です。
2022/08/24(水) 07:18:46.29ID:ulqZzjqnd
>>788
Steamガイドでバージョン変更を利用したハロウィン実績のとり方は見たことあるよ
2022/08/24(水) 10:17:33.56ID:t2n64iiM0
Anglerってスレ立ってる?
どうせバグだらけでプレイできないだろうと思いつつも一週間きっても全く情報が出てこないことに戦慄してるんだが
きっとGamescomでブース取ってて大発表があるに違いない
2022/08/24(水) 11:42:36.60ID:G2OoCTCL0
>>790
どっちもやったんだけど2020はあれ挙動バグってるよ
一部モデルは削除されてるし、レイトンのやつ棒立ちだし
2017やると正しい挙動が見れて俺は2017のほうが満足度あったから2017で遊び直してみるのオススメ
タイガは時間の無駄だからもし実績だけ取るなら何もせずに寝ろというアドバイスだけ…

>>792
マジか掲示板とかでももう取れないって嘆いてるところで終わってるのばっかりだからそんなもんかと思ってた
ありがとう
2022/08/24(水) 12:30:24.39ID:T2cYL9yI0
>>793
起動さえできれば、景色眺めゲーとして楽しめるはずだから、発売日に突撃しようと思っている。
2022/08/24(水) 12:40:48.18ID:6L4JSsHUd
cotwは5年前だっけ
多少はグラも進化してるのかなangler
綺麗な景色に船まで浮かべられておまけに釣りまで出来るとなればお散歩ゲーとして買う価値はあるのかもな
俺はプレイ動画ある程度見てから決めるわ
2022/08/24(水) 12:54:10.39ID:mNDWGOo3a
究極の釣り1が安くなってるからそれ買ってAngler安くなるの待つわ
2022/08/24(水) 14:23:51.49ID:Oqa/7Rf+0
釣り部分にどの程度こだわってるかだよなー
狩猟の分かっている開発なんでそれなりのものは出してくるとは思うけど。
まぁ釣りしたいと言った大勢のうちの一人なんで発売日に買うから人柱は任せろ
2022/08/24(水) 16:35:19.21ID:t1EHcNak0
究極2買ったけど、竿が常にプルプルしてるのどうにかしてほしいわ

>>793
釣りゲー総合スレでやるんじゃね? やる人少なそうだし。
2022/08/24(水) 19:15:36.87ID:XC43lTap0
https://twitter.com/i/status/1562228598156959744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/24(水) 19:33:12.95ID:GZR8Y9ES0
>>800
ダマジカだな
このゲームやってなけりゃ何シカかなんて気にもしなかっただろうなと思う
2022/08/25(木) 09:54:51.36ID:/q1ozVi70
タイガ苦手だ
崖ばかりで声がしても岩向こうとか平坦は木と岩が邪魔して動物が見えない
2022/08/25(木) 10:37:09.73ID:pl7qc2RTr
タイガは匍匐前進落下でどのくらいの斜面無傷で降りられるかチャレンジ
ルート次第では鉄道トンネルの上崖行けるね
2022/08/25(木) 11:29:08.40ID:bxU+PUzv0
ユーコンでまだ一時間ほどしかやってないけど狼に襲われんの?
襲われるとそんなに死ぬもんなん?
2022/08/25(木) 11:50:31.53ID:nEhV7pSqM
岩とアウトポストは昇るためにある(嘘)。まあ昇れば視界も少し開ける

狼は群れで襲ってくるから。ただ冷静に対応できれば問題ないと思う
2022/08/25(木) 12:23:24.63ID:e9eWLx4ad
ほとんどが逃げていく狼よりパルケの水牛がヤバい
でかい湖の対岸から発砲音聴いただけで群れで突撃して来たことあるわ
至近距離で7mmぶち込んでも心臓以外は止まらんし3頭以上だと文字通り嬲り殺される
2022/08/25(木) 13:15:27.95ID:eghy3WvEd
サバンナとパルケの牛は最近のアプデで修正されて
大分襲ってこなくなった感じがする
808UnnamedPlayer (スップ Sd03-R/3s [1.75.2.82])
垢版 |
2022/08/25(木) 13:32:16.27ID:Bu/Qy/EOd
>>802
夜間で暗視カメラだと岩影か分からんよね
輪郭だけ映ってるから撃ってみたら全然あたらんとかよくある
2022/08/25(木) 14:04:30.43ID:qFS1PGWU0
狼も基本ライフルで遠距離射撃してれば死ぬことはないし、寄ってきてくれる時はむしろ回収が楽で助かるレベル

以前あったのは、入江の向こう岸の群れを撃ったら、もっと近くに別の群れがあったらしく
たぶん10匹以上の狼に爆音で吠えられ続けて殺されたことがある
夜中だったから暗闇から現れる大量の狼は完全に別ゲー、ゾンビ嫌いだからこのゲームやってるまであるのに軽いトラウマよ
2022/08/25(木) 14:07:42.93ID:7u3gMuQAH
狩ってよいのは狩られる覚悟がある奴だけだって
パシュケフェルナンドのママンが言ってた
2022/08/25(木) 14:12:06.62ID:e9eWLx4aH
>>810
あのママンは動物じゃなくて人を…
2022/08/25(木) 14:59:49.67ID:f5jeyVUo0
かなり近づかない限り襲ってこないからね
撃っただけでこっちに向かってきてくれるなら
そんな楽なことはない
2022/08/25(木) 20:40:03.22ID:isWCbL/Q0
どれだけ急な崖を移動しても普通についてくるワンコ
これもう犬じゃなくてイタリア北部のヤギだろ
2022/08/25(木) 21:00:40.92ID:HlXYJQb80
>>813
そんなこと言ったら我々ハンターもスタミナ無視でずっと走ったりしゃがみ歩きしたりできるから
これもう人じゃない何かだよ・・・
2022/08/26(金) 00:13:06.68ID:7Ftr+7Bk0
ユーコンでのLV上げもかねて
良い狩場はありますでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況