!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴
機種:PS4/XB1/PC
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS
■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。
■本スレ
【PC】APEX LEGENDS Part624
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657360378/
■関連スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657347016/
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart393
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657542047/
【PC版】APEX LEGENDS PADスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1655977081/
■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part102
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1656668868/
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part103
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1657626307/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-Ij9b [124.100.10.5])
2022/07/23(土) 00:24:45.51ID:UH6HPMJF0516UnnamedPlayer (ワッチョイ 3209-DP6q)
2022/07/29(金) 02:29:25.12ID:ur5j3l7k0 >>515
おめー!
おめー!
517UnnamedPlayer (ワッチョイ c209-VsAj [221.170.41.96])
2022/07/29(金) 07:25:56.45ID:Q7pCr/wy0 FPS自体はじめて2ヶ月ずっとカジュアルやっててそれなりに手応え感じてきたからランクやったらブロンズ2から全然進まないw
カジュアルで修行つづけます…
カジュアルで修行つづけます…
518UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-/N3d [126.212.242.176])
2022/07/29(金) 07:47:49.22ID://2zSwRrr マスター二人に連れられてプレマス帯カジュアルに突っ込んだら第一リングで部隊数7とかで笑った
何も仕事せず死にまくったけど一人ブロンズ帯に戻ったら何故勝てるようになった
何も仕事せず死にまくったけど一人ブロンズ帯に戻ったら何故勝てるようになった
519UnnamedPlayer (ワッチョイ 8227-KxVo [59.85.70.180])
2022/07/29(金) 08:00:29.42ID:CAGMsIqP0520UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-SlPW [126.158.7.168])
2022/07/29(金) 08:24:23.42ID:IRJM5n5gp プラチナ帯なんだけど減り遅すぎるように感じるんだけどこんなもん?
3ラウンド目で16部隊ぐらい残ってることがザラにあってキツすぎる
昨日とか初動3タテそこに来た漁夫も倒して6ポイントくらいあったのに安置際でもみくちゃになって結局ポイントマイナスだったときは心折れそうだった
安置先取りしてガスで固めるとかの方がいいんかなぁ
3ラウンド目で16部隊ぐらい残ってることがザラにあってキツすぎる
昨日とか初動3タテそこに来た漁夫も倒して6ポイントくらいあったのに安置際でもみくちゃになって結局ポイントマイナスだったときは心折れそうだった
安置先取りしてガスで固めるとかの方がいいんかなぁ
521UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7b-R4TS [106.72.149.35])
2022/07/29(金) 08:41:15.00ID:jwy4nO0H0 友達のapex上手い奴に、おれのキーマウでやらせてみたら、初めてなのに2回連続でチャンピオンになった。
もうキーマウをいいわけにするのはやめよう。。。。
もうキーマウをいいわけにするのはやめよう。。。。
522UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7b-R4TS [106.72.149.35])
2022/07/29(金) 08:41:39.43ID:jwy4nO0H0 ヴァル使ってて、「ウルト使え」って言われたけど、移動したくないから(その場を死守したほうがいいと判断したから)足下にピンさして、その場にとどまってたら殴られた。
523UnnamedPlayer (ワッチョイ d783-I0Xs [118.238.64.104])
2022/07/29(金) 08:54:02.98ID:JESWlp1w0 >>522
その場合はここを防衛するピンじゃないと分からないと思う
その場合はここを防衛するピンじゃないと分からないと思う
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-yTpW [58.138.8.204])
2022/07/29(金) 08:59:51.16ID:02sUeVId0 上手いpadがキーマウして同じスコア出してる奴見ないよね。
genとか化け物から人になってたしコントロールのチーキーも
スコア半分↓になってたね。
上手いけどpadから見たら普通になるね。
genとか化け物から人になってたしコントロールのチーキーも
スコア半分↓になってたね。
上手いけどpadから見たら普通になるね。
525UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-GvdK [202.214.231.118])
2022/07/29(金) 09:03:48.82ID:nkX8rHjWM 普通のピンだと飛ぶと思うだろうな
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd6-XILP [180.235.44.48])
2022/07/29(金) 09:05:17.47ID:JHz4Yq7A0 ヴァルつかっててウルト使えって指示されたら了解移動先にピンよろって言うわ
527UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-/38S [106.146.17.117])
2022/07/29(金) 09:28:41.86ID:WnBE4fg7a ヴァルに地面にピン刺されたら普通そこで飛ぶために集まれって意図だと思うわ
528UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-SXL5 [124.213.23.69])
2022/07/29(金) 09:33:39.77ID:QVPoJP6y0 ヴァルの足元ピンはウルト使って飛ぶから早急に集まれの合図だよな
529UnnamedPlayer (ワッチョイ df95-Z4ud [110.66.33.239])
2022/07/29(金) 09:37:22.21ID:FEpr90jX0 バルキリーで跳べって言ってるんでしょ
文章に書いてあるじゃないか
文章に書いてあるじゃないか
530UnnamedPlayer (ワッチョイ 8227-KxVo [59.85.70.180])
2022/07/29(金) 09:57:33.54ID:CAGMsIqP0 安置内で良ポジ取れてるならその指示厨が悪いし安置外で時間迫ってるならヴァルが悪い、ってだけの話じゃないの
531UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-yFms [114.172.204.134])
2022/07/29(金) 10:05:14.58ID:T6JRg3370 うまい野良ヴァルは少ししつこいくらいピンで指示してくるイメージ
532UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-uB0m [106.129.36.159])
2022/07/29(金) 10:20:15.54ID:nlMGj9oBa >>517
カジュアルよりブロンズ帯の方が圧倒的に生き残れた気がするけどなぁ
カジュアルよりブロンズ帯の方が圧倒的に生き残れた気がするけどなぁ
533UnnamedPlayer (ワッチョイ d783-I0Xs [118.238.64.104])
2022/07/29(金) 10:36:39.87ID:JESWlp1w0 >>530
それぞれの考えがあるので移動提案自体の妥当性を問題にしてるわけじゃなく、いろんなピンを利用してより良い意思疎通が出来るよねって話だな
それぞれの考えがあるので移動提案自体の妥当性を問題にしてるわけじゃなく、いろんなピンを利用してより良い意思疎通が出来るよねって話だな
534UnnamedPlayer (ワッチョイ 0214-SXL5 [219.103.78.197])
2022/07/29(金) 11:19:42.46ID:N5d3/bD80 「ここを守る」を足元に打つか、飛ぶだけ飛んで索敵飛びみたいに
現在地に降下してやればよろしい
まあはよ飛べみたいな奴が出る状況下で
意見割れて揉めてる時点で飛ぼうが飛ぶまいが先は長くないと思う
現在地に降下してやればよろしい
まあはよ飛べみたいな奴が出る状況下で
意見割れて揉めてる時点で飛ぼうが飛ぶまいが先は長くないと思う
535UnnamedPlayer (ワッチョイ 4754-Lpvy [60.144.19.241 [上級国民]])
2022/07/29(金) 12:13:02.68ID:foA+D2oX0 縮小直前の安置外で接敵してここで戦いたくないから安置際の関所に先回りしようって意味で関所に防衛ピン打つ事があるんだけどあれ伝わってるのかな
基本はついてきてくれるけど
というか交戦中でもなければ基本マップからピン撃つけど仲間のピンをマップで確認してる人どれぐらいいるんだろ
基本はついてきてくれるけど
というか交戦中でもなければ基本マップからピン撃つけど仲間のピンをマップで確認してる人どれぐらいいるんだろ
536UnnamedPlayer (スッップ Sd22-KgAm [49.98.164.207])
2022/07/29(金) 12:19:17.20ID:tuz7mCdZd スイッチでやってる人って相当少ないかな?
友達とデュオで遊んでるんだけどマッチまで結構時間かかる
あともしスイッチで遊んでる人いたらおすすめのコントローラー教えてほしいです
プロコン使ってるんだが力んでるのかLステ押し込み繰り返してると手が疲れてくる…
友達とデュオで遊んでるんだけどマッチまで結構時間かかる
あともしスイッチで遊んでる人いたらおすすめのコントローラー教えてほしいです
プロコン使ってるんだが力んでるのかLステ押し込み繰り返してると手が疲れてくる…
537UnnamedPlayer (ワッチョイ 0214-SXL5 [219.103.78.197])
2022/07/29(金) 12:50:26.87ID:N5d3/bD80538UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-Ij9b [106.146.80.18])
2022/07/29(金) 12:56:14.52ID:70s7pAaTa 防衛ピンってあんまり聞いてくれる人いないんだよな
539UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-SXL5 [114.177.85.6])
2022/07/29(金) 13:49:32.46ID:kBmnd7ZW0 なんかダウンした後に敵ピンを連打する人いるけど、
それは「この敵は瀕死だから勝てる」って意味だと受け取ってある程度リスクあっても戦いに行くぞ
だから、もし瀕死でないなら物凄い利敵行為してるってことは覚えておいた方がいい
それは「この敵は瀕死だから勝てる」って意味だと受け取ってある程度リスクあっても戦いに行くぞ
だから、もし瀕死でないなら物凄い利敵行為してるってことは覚えておいた方がいい
540UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-KxVo [60.236.77.44])
2022/07/29(金) 13:56:33.26ID:7AetPVJQ0 連打はしないけど味方が見えてなさそうな敵はピンするかな
あとその敵瀕死なんてどっかで意味指定されてたか?
初耳なんだが
あとその敵瀕死なんてどっかで意味指定されてたか?
初耳なんだが
541UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-enBS [175.128.66.144])
2022/07/29(金) 14:07:23.45ID:QsoEJIX20 単に「ここにいるから注意!」ってだけだと思うけどね
542UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-SlPW [49.98.9.20])
2022/07/29(金) 14:27:15.84ID:CWb4D/eLd ピン連打されると敵の足音が聞こえなくなるから嫌い
たとえ敵が瀕死だったり蘇生しようとしていても連打されたら見捨てて逃げるわ
たとえ敵が瀕死だったり蘇生しようとしていても連打されたら見捨てて逃げるわ
543UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-uB0m [106.129.38.200])
2022/07/29(金) 15:03:15.50ID:/JJ0c4Bua 蘇生してる時は赤ピンじゃなくて普通にシグナル打つだけで「敵が復活している!」って台詞に変わってくれるやろ
544UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-Ij9b [106.146.81.93])
2022/07/29(金) 15:09:29.42ID:n6XVW8wpa 自分がダウンしたら敵ピン3回打ってるな
気を付けろ位の意味で
通じてるとは思ってないが
気を付けろ位の意味で
通じてるとは思ってないが
545UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-fj7T [106.128.143.207])
2022/07/29(金) 15:17:02.34ID:Tcq2F7Sta ドリカムか
546UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-Xekd [111.239.181.22])
2022/07/29(金) 15:22:05.59ID:jseP/CaOa 「敵を目視」←これが信頼の最上位だからね
「敵がいる」←フェイクあり
「敵がいる」←フェイクあり
547UnnamedPlayer (ワッチョイ 2655-pYDa [121.113.48.81])
2022/07/29(金) 15:40:59.08ID:tTk4ABuF0 プラチナなれたけど連戦序盤で全滅。ハゲレイスが空中でぐにゃぐにゃ曲がって怖いよ
548UnnamedPlayer (ワッチョイ ee92-QhNy [111.171.135.13])
2022/07/29(金) 16:08:48.34ID:b8R/IsQB0 敵が裏タモリにいってるときは進路ルートにping2.3回やってるわ
気を付けろって意味で
気を付けろって意味で
549UnnamedPlayer (ワッチョイ 66f7-Tmau [153.166.53.119])
2022/07/29(金) 16:25:52.78ID:zoYRicZI0 ウイングマン全弾ヘッショとかまだいるな
550UnnamedPlayer (スップ Sd22-4CnY [49.97.99.47])
2022/07/29(金) 16:30:08.63ID:rUj5lP0Sd551UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-s54b [124.213.119.169])
2022/07/29(金) 16:35:33.97ID:3iI0hHMz0 アーマー割れも復活も回復もセリフでわかるから敵ピン連打が意思の疎通として有意な状況は一切ない
それを踏まえて尚敵ピン連打するなら「来るな」の意だと思うから180度ターンして見捨てる
それを踏まえて尚敵ピン連打するなら「来るな」の意だと思うから180度ターンして見捨てる
552UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-Ax0P [126.209.17.127])
2022/07/29(金) 16:48:09.71ID:bg12ki8e0 >>548
裏タモリですべて吹っ飛んだw
裏タモリですべて吹っ飛んだw
553UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-nzMT [106.146.28.86])
2022/07/29(金) 16:52:09.12ID:jOgalrODa 敵ピンはね……その前に自分がピンも刺さずに移動して、1vs3でやられて倒れてからさされてもどうしようもないんよ
というか連打しなくえもやられてる以上そこにいるから、その意味は残りをやれってことなんだろうけど、一人道連れにしたところで例えば坂上で遮蔽もないところにどう突っ込めって感じ。連打するやつはだいたいどうしようもないとこで死ぬ
あとピン連打されると足音以外にも判断にも影響でるからやめてほしい。捨てたら面倒臭そうだなとか。黙って捨てさせろ
というか連打しなくえもやられてる以上そこにいるから、その意味は残りをやれってことなんだろうけど、一人道連れにしたところで例えば坂上で遮蔽もないところにどう突っ込めって感じ。連打するやつはだいたいどうしようもないとこで死ぬ
あとピン連打されると足音以外にも判断にも影響でるからやめてほしい。捨てたら面倒臭そうだなとか。黙って捨てさせろ
554UnnamedPlayer (ワッチョイ ee92-QhNy [111.171.135.13])
2022/07/29(金) 17:22:36.34ID:b8R/IsQB0 足音聞かなくても正確な位置がわかるように敵が進んでる位置に2,3個Ping出してるんだけどね
少なくとも俺はそういう出し方してくれると助かるし
もちろん派閥別れるのもわかるけどね
>>552
ごめん裏取りね
少なくとも俺はそういう出し方してくれると助かるし
もちろん派閥別れるのもわかるけどね
>>552
ごめん裏取りね
555UnnamedPlayer (ワッチョイ 0214-SXL5 [219.103.78.197])
2022/07/29(金) 17:28:29.85ID:N5d3/bD80 凸即ダウンの後
角を曲がる敵見送ると
いつも「敵ここにいる」 5回点滅
ハ・ヨ・ニ・ゲ・ロのサイン
角を曲がる敵見送ると
いつも「敵ここにいる」 5回点滅
ハ・ヨ・ニ・ゲ・ロのサイン
556UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b40-0DND [122.133.225.65 [上級国民]])
2022/07/29(金) 18:01:06.04ID:tln3TWvW0 >>555
////
////
557UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b62-KxVo [122.133.64.84])
2022/07/29(金) 18:22:21.58ID:VMZqD4cV0 敵が複数の時敵の数だけピン撃ってるけど伝わるかなぁ
ただの連打と同じように思われてるだろうか
ただの連打と同じように思われてるだろうか
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 4755-R4TS [60.41.168.95])
2022/07/29(金) 18:41:54.99ID:8y2Dz63i0 味方二人やられて明らかに1vs3の状況なら
敵のアーマー割れてようがピン連打されようが即見捨てるっしょ
離れたとこで様子見して敵が即移動してたら戻ってバナー回収できっかなくらいでいい
敵のアーマー割れてようがピン連打されようが即見捨てるっしょ
離れたとこで様子見して敵が即移動してたら戻ってバナー回収できっかなくらいでいい
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 66b7-Erzq [153.193.245.184])
2022/07/29(金) 18:49:32.12ID:9HM25axH0 ピン連打は必死感伝わるからちょっとやめてほしい
早く向かいたいけどあっちからも射線通るし、先にセル巻いてとかこっちにも都合はあるし
そいつの都合だけで必死こいてピン連打するのいいけど周りの状況的に助けに行けない場合全然あるからな
早く向かいたいけどあっちからも射線通るし、先にセル巻いてとかこっちにも都合はあるし
そいつの都合だけで必死こいてピン連打するのいいけど周りの状況的に助けに行けない場合全然あるからな
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 66b7-Erzq [153.193.245.184])
2022/07/29(金) 18:50:22.03ID:9HM25axH0 ピン連打は必死感伝わるからちょっとやめてほしい
早く向かいたいけどあっちからも射線通るし、先にセル巻いてとかこっちにも都合はあるし
そいつの都合だけで必死こいてピン連打するのいいけど周りの状況的に助けに行けない場合全然あるからな
早く向かいたいけどあっちからも射線通るし、先にセル巻いてとかこっちにも都合はあるし
そいつの都合だけで必死こいてピン連打するのいいけど周りの状況的に助けに行けない場合全然あるからな
561UnnamedPlayer (ワッチョイ 0214-SXL5 [219.103.78.197])
2022/07/29(金) 18:51:07.12ID:N5d3/bD80 まあ少し落ち着けって感じだよな
562UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-7rwY [126.193.117.56])
2022/07/29(金) 19:00:31.99ID:9ral8/EKp 最近は日本人ネームでよっぽど変な人以外ピン連打するの見たことない
563UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-SXL5 [114.177.85.6])
2022/07/29(金) 19:01:28.79ID:kBmnd7ZW0 金バッグを遠慮するライフライン・・・
いや親切で譲ってるわけじゃないんだが
いや親切で譲ってるわけじゃないんだが

俺に回ってくる味方はいつになったら中継地点の通路で上から戦うのをやめてくれるんだろう
3v3すら上手くいった事一回もないし地雷ポジションのような気がするんだが
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b40-0DND [122.133.225.65 [上級国民]])
2022/07/29(金) 19:20:14.56ID:tln3TWvW0 その味方は毎回違う人だと思うからいつになったらって判定は永遠にこないんじゃないかな
566UnnamedPlayer (ブーイモ MMcb-GvdK [202.214.167.246])
2022/07/29(金) 19:27:51.29ID:11dSSlxaM >>550
この受け取り方は別に珍しくないし、俺もそう受け取るというかどこかで聞いたか読んだかしたな
この受け取り方は別に珍しくないし、俺もそう受け取るというかどこかで聞いたか読んだかしたな
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-yTpW [58.138.8.204])
2022/07/29(金) 19:31:30.51ID:02sUeVId0 バナー拾えピコピコやピン連打続ける奴とか「uruseeyo」で大半
静かにしてくれるよ。
静かにしてくれるよ。
568UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b40-0DND [122.133.225.65 [上級国民]])
2022/07/29(金) 19:31:54.25ID:tln3TWvW0 移動を追ってトレーサーとして敵ピンする人も多い気がする
だけどあれダウン視点からだから追尾時の的確な床ピン性能は低いんだよね
だから誤爆情報になることもあるし、足音聞きたい時ほんと邪魔だし
よかれと思ってやってる人も、完全トレースとかは要らないから要所でピンで教えるのがいいと思うよぉ
だけどあれダウン視点からだから追尾時の的確な床ピン性能は低いんだよね
だから誤爆情報になることもあるし、足音聞きたい時ほんと邪魔だし
よかれと思ってやってる人も、完全トレースとかは要らないから要所でピンで教えるのがいいと思うよぉ
569UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b38-R4TS [218.228.137.44])
2022/07/29(金) 19:32:36.07ID:VDdZWQsQ0 中継地点とか味方との距離が離れる場所は野良だと被せるだけで不利
570UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2b-nzMT [106.146.28.86])
2022/07/29(金) 20:22:43.29ID:jOgalrODa R99をアリーナ初戦(つまりアタッチメントなし)でほぼ反動なしで打つやつって上手いですませていいか?
571UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b62-KxVo [122.133.64.84])
2022/07/29(金) 20:42:17.46ID:VMZqD4cV0 反動をコントロールしてるのかなんのぶれもないのかわからんからなんとも
チートだと思うならとりあえず通報しとけば
チートだと思うならとりあえず通報しとけば
572UnnamedPlayer (アークセー Sx0f-Erzq [126.196.230.223])
2022/07/29(金) 20:44:01.94ID:fzV8epNOx アリーナとは違いバトロワはブロンズシルバーも上手いやつ多いなw
573UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b62-KxVo [122.133.64.84])
2022/07/29(金) 20:51:39.52ID:VMZqD4cV0 ランクはやらなきゃ上がらないからな
ランク高くて下手はそんなにいないけど
ランク低いから下手とか初心者ってわけじゃないし
ランク高くて下手はそんなにいないけど
ランク低いから下手とか初心者ってわけじゃないし
574UnnamedPlayer (ワッチョイ eeec-OU8s [207.65.229.150])
2022/07/29(金) 21:11:25.57ID:5EJA6isT0 後ろから足音してる時ってどうやってピンで報告すんの?
敵だ!でええんかな?
敵だ!でええんかな?
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-/38S [153.243.46.128])
2022/07/29(金) 21:16:16.28ID:JHeVZn0i0 それは微かに音がするかメッチャ近くで今にも乗りこまれそうなのかによるな。距離感大事クソ近くならピンを連打するとかね
576UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-KxVo [60.236.77.131])
2022/07/29(金) 21:16:18.81ID:DVrUSVJm0 敵ピン打ったら高確率で味方動いちゃうから
ボイチャで言えばいいんじゃね
野良で無理?ピンで意思疎通とか無理だからあきらめよう
ボイチャで言えばいいんじゃね
野良で無理?ピンで意思疎通とか無理だからあきらめよう
577UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b40-0DND [122.133.225.65 [上級国民]])
2022/07/29(金) 21:18:51.83ID:tln3TWvW0 >>574
後ろが開けてるなら普通に方向だけ敵ピンで示せば警戒できるし気にせずそれで
壁の向こうとかなら少し高めに敵ピン打ってからfootsoundとかfootstepsとかさっとチャットしてあげればどの言語でも伝わるんじゃないかな
後ろが開けてるなら普通に方向だけ敵ピンで示せば警戒できるし気にせずそれで
壁の向こうとかなら少し高めに敵ピン打ってからfootsoundとかfootstepsとかさっとチャットしてあげればどの言語でも伝わるんじゃないかな
578UnnamedPlayer (ワッチョイ eeec-OU8s [207.65.229.150])
2022/07/29(金) 21:49:09.04ID:5EJA6isT0 なるほど、ありがとう
579UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-yTpW [58.138.8.204])
2022/07/29(金) 22:17:07.50ID:02sUeVId0 steamの人は不具合起きてるの?
新たなチート対策導入されたぽいけど上手く行ってoriginにも導入されて
欲しいから気になる。
その影響なのか一桁LVのキャラ増えた気がする。
originに切り替えてるのかテスト用垢なのか知らないけども。
新たなチート対策導入されたぽいけど上手く行ってoriginにも導入されて
欲しいから気になる。
その影響なのか一桁LVのキャラ増えた気がする。
originに切り替えてるのかテスト用垢なのか知らないけども。
580UnnamedPlayer (ワッチョイ 3209-yjGM [133.201.142.96])
2022/07/29(金) 22:22:28.62ID:f/Jn1V8M0 >>549
全弾が全裸に見えた。今日は疲れてんだな、自分…
全弾が全裸に見えた。今日は疲れてんだな、自分…
581UnnamedPlayer (アークセー Sx0f-Erzq [126.196.230.223])
2022/07/29(金) 22:29:41.13ID:fzV8epNOx 一撃で殺されること多いんだがこれスナイパーってやつか?w
威力が桁違いやw
威力が桁違いやw
582UnnamedPlayer (ワッチョイ d783-I0Xs [118.238.64.104])
2022/07/29(金) 22:58:35.70ID:JESWlp1w0 >>579
originにも順次適用され始めてるらしいぞ
originにも順次適用され始めてるらしいぞ
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-yTpW [58.138.8.204])
2022/07/29(金) 23:19:53.73ID:02sUeVId0584UnnamedPlayer (ワッチョイ d704-VsAj [118.106.55.133])
2022/07/29(金) 23:44:30.73ID:/dimAyrx0 ゴールド2⇒プラチナ4 ソロプレイの結果をメモった
プレイスタイルはどんなに特攻する味方でも絶対に付いて行って
たとえ1VS3でも戦う、ハイドはしない
試合数24 かかった時間349分(5時間49分)
デュオ率19/24試合(79.2%) 3人ソロ率5/24試合(20.8%)
格下ティア連れデュオの割合13/19試合(68.4%)
チャンピオン回数3/24(12.5%) 5位以内回数12/24(50.0%)
45キル24デス(KD1.875)23アシスト 平均ダメージ776
部隊キル数24(アシストが付かない仲間のキル)
3分以内の部隊壊滅(即降降り即死率4/24 16.7%)
3人ソロだった試合の平均順位2.0位
デュオだった試合の平均順位8.5位
格下連れデュオだった試合の平均順位(10.2位)
【感想】
○ソロだとデュオとの苦行プレイを強いられる
○デュオは意思疎通なしの勝手な行動多く、こちらの提案拒絶が多い
○3人ソロの方がコミュニケーションが多い、そして何故か盛れる(1位3回全部3人ソロ)
○無敵の人が少なくなったので即降り即死率は少なくなった
○-38でもS12プラチナ帯よりかは盛りやすく、S12ゴールド帯よりかは難しい
以前のプラチナ帯のときもそうだったけどデュオ付けられることが
異常に多くてこれって皆普通なのかな?自分のマッチングだけ壊れてんのかな
プレイスタイルはどんなに特攻する味方でも絶対に付いて行って
たとえ1VS3でも戦う、ハイドはしない
試合数24 かかった時間349分(5時間49分)
デュオ率19/24試合(79.2%) 3人ソロ率5/24試合(20.8%)
格下ティア連れデュオの割合13/19試合(68.4%)
チャンピオン回数3/24(12.5%) 5位以内回数12/24(50.0%)
45キル24デス(KD1.875)23アシスト 平均ダメージ776
部隊キル数24(アシストが付かない仲間のキル)
3分以内の部隊壊滅(即降降り即死率4/24 16.7%)
3人ソロだった試合の平均順位2.0位
デュオだった試合の平均順位8.5位
格下連れデュオだった試合の平均順位(10.2位)
【感想】
○ソロだとデュオとの苦行プレイを強いられる
○デュオは意思疎通なしの勝手な行動多く、こちらの提案拒絶が多い
○3人ソロの方がコミュニケーションが多い、そして何故か盛れる(1位3回全部3人ソロ)
○無敵の人が少なくなったので即降り即死率は少なくなった
○-38でもS12プラチナ帯よりかは盛りやすく、S12ゴールド帯よりかは難しい
以前のプラチナ帯のときもそうだったけどデュオ付けられることが
異常に多くてこれって皆普通なのかな?自分のマッチングだけ壊れてんのかな
585UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-s54b [124.213.119.169])
2022/07/29(金) 23:57:29.45ID:3iI0hHMz0 低ランのデュオは勝ち負けなんて発想もなくて、フレと雑談しながら適当に手を動かしてるだけだろからね
ソロの方がみんな勝ちを意識してる
たぶん高ランクならデュオでも勝ちに向かう行動をとるんじゃないの知らんけど
ソロの方がみんな勝ちを意識してる
たぶん高ランクならデュオでも勝ちに向かう行動をとるんじゃないの知らんけど
586UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-GnkG [14.12.13.128])
2022/07/30(土) 00:01:22.97ID:Pbxxloxw0 急にクラッシュ連発し始めたわ
587UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-0EZn)
2022/07/30(土) 00:04:05.91ID:K3DGr1PH0588UnnamedPlayer (ワッチョイ e728-f//7 [124.100.10.5])
2022/07/30(土) 00:15:05.16ID:a5XPXR8y0 あれ、apexくるくる回って進まん
589UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-GnkG [14.12.13.128])
2022/07/30(土) 00:18:26.30ID:Pbxxloxw0590UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-0EZn)
2022/07/30(土) 00:22:30.44ID:K3DGr1PH0 >>589
あららそれは怖いねなんだろうね
あららそれは怖いねなんだろうね
591UnnamedPlayer (ワッチョイ e728-f//7 [124.100.10.5])
2022/07/30(土) 00:23:41.52ID:a5XPXR8y0 >>587
なにそのバグ
なにそのバグ
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-0EZn)
2022/07/30(土) 00:30:16.45ID:K3DGr1PH0 不具合みたいよ、公式の不具合リストにある
593UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b2-+A6j [138.64.151.137])
2022/07/30(土) 00:32:52.90ID:ZtDzZoG50 ランクやっててJMよくまわってくるんだけど初動死する
自分が先んじて降りてるのにかぶせてきた相手が先に降りるのよな
毎回これだと正直自分でやりたくねえ
自分が先んじて降りてるのにかぶせてきた相手が先に降りるのよな
毎回これだと正直自分でやりたくねえ
594UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-sxPg [193.119.175.79])
2022/07/30(土) 01:07:54.98ID:VAJecK0UM 戦闘中だと一回のピンだと気が付かない人もいるからピン連打してる
あと移動してる敵にはピン連打でトラックしてる
あと移動してる敵にはピン連打でトラックしてる
595UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-1wwR [124.213.23.69])
2022/07/30(土) 01:25:47.92ID:YS2YXrKe0 1回~3回以上のピン刺す奴はまじで見捨てる
ピン連打で音をかき消すって事は音の優位性をそもそも理解できてないし、ピン連打しなきゃいけないほど味方と離れてダウンしてる点もゴミ
そんな奴を蘇生するくらいならDUOかソロの方が盛れる
ピン連打で音をかき消すって事は音の優位性をそもそも理解できてないし、ピン連打しなきゃいけないほど味方と離れてダウンしてる点もゴミ
そんな奴を蘇生するくらいならDUOかソロの方が盛れる
596UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-BN66 [36.8.229.249])
2022/07/30(土) 02:16:43.81ID:Y30XCz480 うわーまじか、せめてと思ってめっちゃピン連打してた…
味方にくっついてるつもりなんだけど、くっつきすぎたり動き速くて見失ってる間に死んだりする
意識してない自分が悪いんだが屋根上とかもすぐ見失って1人蜂の巣になる
味方にくっついてるつもりなんだけど、くっつきすぎたり動き速くて見失ってる間に死んだりする
意識してない自分が悪いんだが屋根上とかもすぐ見失って1人蜂の巣になる
597UnnamedPlayer (スッップ Sdff-BN66 [49.96.46.97])
2022/07/30(土) 02:47:38.75ID:ZdcAF0SCd598UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-sMW4 [153.193.245.184])
2022/07/30(土) 04:46:33.61ID:/6NHmaq00 ハンマー、長いこと2000ダメちょいで足踏みしてて、最近やっと2500ダメージ超え始めて縦ハンに迫る事が数回あったんだけど遂に縦ハンが取れた
それで色々気づいたことがあるからちょっと語らせてくれ、ちなカジュアル
俺のスタイルは基本味方のカバー、突っ込む奴がいたらそいつについてく感じ
アド取ってイケる!って時は自分が真っ先に前出るくらいで基本は2番手というか慎重派
だからイメージとしてよくある先頭ひたすら走って敵求めてガンガン行かなくても取れるってことが言いたい
味方のカバーばっかしてると戦闘中自分がなんとかしなきゃいけない瞬間が割とあってそこの踏ん張りでダメージが伸びやすいと思ってる
一人で突っ込んで無双できるくらい上手いなら別だろうけど
マップは圧倒的にストポが取りやすいと思う
最後まで部隊が妙に残りやすくて広いから漁夫もあんまり来ない
味方が縦ハン取ってる瞬間何度も見てきたからかなり狙い目なマップだと思う、次にオリンパス
場所は激戦区降りじゃなくても1、2部隊被りで全然いける、アーマーが育ってる中盤後半からの接敵回数が大事
ただ初動激戦区を万が一生き残るとこの時点で1300くらいダメージ出るからやっぱりリターンはめちゃくちゃデカい、でもまぁ基本無理
武器は基本フラトラ+カービンのセット
長物持っても野良じゃどう足掻いてもインファイトにしかならないから無理
上手い人は絶妙な間合い取って長物でダメージ出すけどあれ簡単に見えてめちゃくちゃ難しい
絶対敵か味方どっちかが詰めるからダメージ稼ぎなんて出来ない
危険武装もハンマー取りやすいみたいに言われてるけど俺はとてもそうは思えない、上手い人だからこそなんだろうな
銃声に寄ってひたすら戦闘に集中してると6部隊くらいで1500、残り3部隊で2000ちょいくらいが縦ハンチャンスだった
何度も3000手前で取り逃がしたからあと一押しがめちゃくちゃ遠い
ていうかインファイトで取れるカジュアルの限界値がらまさにここって感じ
長くなったけど無理に毎回ハンマーを狙いに行ったり、長物意識しなくてもフラトラカービン信じてればいいっていう
ハンマー取る工夫っていっぱいあるんだろうけど一生懸命勝つための戦い方してれば十分だと思う
俺もまだまだ自信なんてないから上達していきたいわ
それで色々気づいたことがあるからちょっと語らせてくれ、ちなカジュアル
俺のスタイルは基本味方のカバー、突っ込む奴がいたらそいつについてく感じ
アド取ってイケる!って時は自分が真っ先に前出るくらいで基本は2番手というか慎重派
だからイメージとしてよくある先頭ひたすら走って敵求めてガンガン行かなくても取れるってことが言いたい
味方のカバーばっかしてると戦闘中自分がなんとかしなきゃいけない瞬間が割とあってそこの踏ん張りでダメージが伸びやすいと思ってる
一人で突っ込んで無双できるくらい上手いなら別だろうけど
マップは圧倒的にストポが取りやすいと思う
最後まで部隊が妙に残りやすくて広いから漁夫もあんまり来ない
味方が縦ハン取ってる瞬間何度も見てきたからかなり狙い目なマップだと思う、次にオリンパス
場所は激戦区降りじゃなくても1、2部隊被りで全然いける、アーマーが育ってる中盤後半からの接敵回数が大事
ただ初動激戦区を万が一生き残るとこの時点で1300くらいダメージ出るからやっぱりリターンはめちゃくちゃデカい、でもまぁ基本無理
武器は基本フラトラ+カービンのセット
長物持っても野良じゃどう足掻いてもインファイトにしかならないから無理
上手い人は絶妙な間合い取って長物でダメージ出すけどあれ簡単に見えてめちゃくちゃ難しい
絶対敵か味方どっちかが詰めるからダメージ稼ぎなんて出来ない
危険武装もハンマー取りやすいみたいに言われてるけど俺はとてもそうは思えない、上手い人だからこそなんだろうな
銃声に寄ってひたすら戦闘に集中してると6部隊くらいで1500、残り3部隊で2000ちょいくらいが縦ハンチャンスだった
何度も3000手前で取り逃がしたからあと一押しがめちゃくちゃ遠い
ていうかインファイトで取れるカジュアルの限界値がらまさにここって感じ
長くなったけど無理に毎回ハンマーを狙いに行ったり、長物意識しなくてもフラトラカービン信じてればいいっていう
ハンマー取る工夫っていっぱいあるんだろうけど一生懸命勝つための戦い方してれば十分だと思う
俺もまだまだ自信なんてないから上達していきたいわ
599UnnamedPlayer (アークセー Sx5b-sMW4 [126.196.230.223])
2022/07/30(土) 04:55:26.44ID:4M8xL8L7x これ空飛べるヴァルギリーが圧倒的に有利やんw
俺はオクタン使うけど。
俺はオクタン使うけど。
600UnnamedPlayer (ワッチョイ df27-0eUa [59.85.70.180])
2022/07/30(土) 05:09:27.15ID:awqPNXAV0 日記書くなとは言わん
長文やめろ
長文やめろ
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-0EZn)
2022/07/30(土) 05:16:27.56ID:K3DGr1PH0 うれしいのはわかったけど添削するクセはつけてくれw
602UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-1wwR [124.213.23.69])
2022/07/30(土) 05:30:00.30ID:YS2YXrKe0 わざわざ長文書いてる所申し訳ないけど
フラトラ+カービンとかいう無駄な構成を勧めてる縦ハンの長文より
プレマス爪痕ダブハンの動画見るから、無駄な長文今後はやめてね・・・
フラトラ+カービンとかいう無駄な構成を勧めてる縦ハンの長文より
プレマス爪痕ダブハンの動画見るから、無駄な長文今後はやめてね・・・
603UnnamedPlayer (アークセー Sx5b-sMW4 [126.196.230.223])
2022/07/30(土) 05:44:43.07ID:4M8xL8L7x もはやジャンプの着地点に敵が多そうなら仲間見捨てて単独行動取る。
初っ端からいきなり敵とバトる味方に付き合うとやられてポイント減るからそういう味方も見捨てるw
初っ端からいきなり敵とバトる味方に付き合うとやられてポイント減るからそういう味方も見捨てるw
604UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-5JwC [126.95.30.45])
2022/07/30(土) 07:23:39.21ID:4V2fmfeD0 ジャンマスの時にクソうるさいのと勝手に敵が降りたって言いまくるのバグだよね?
うるさすぎて適当に降りちゃうんだけど
うるさすぎて適当に降りちゃうんだけど
605UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-0EZn)
2022/07/30(土) 07:50:28.27ID:K3DGr1PH0 >>604
うん
ラグってバグってシップとプレイヤーがズレてシップ内とシップの外でバタバタ判定出てる
プレイヤー全員がそうなってるから早めにみんなおりがちでちょっと待つと漁れる場所いっぱいのこってたりする
うん
ラグってバグってシップとプレイヤーがズレてシップ内とシップの外でバタバタ判定出てる
プレイヤー全員がそうなってるから早めにみんなおりがちでちょっと待つと漁れる場所いっぱいのこってたりする
606UnnamedPlayer (アークセー Sx5b-sMW4 [126.196.230.223])
2022/07/30(土) 08:45:31.25ID:4M8xL8L7x 逃げ回ってたほうが下手に戦うよりポイントもらえるわw
607UnnamedPlayer (ワッチョイ 872b-gOJn [58.138.8.204])
2022/07/30(土) 09:08:45.33ID:v1qtYBq/0 俺も雑魚だけどもいい加減下手が激戦降りしても餌食になるだけで
上達しないの判らないのだろうかね?
上達しないの判らないのだろうかね?
608UnnamedPlayer (JP 0H7f-xrMX [1.73.9.12])
2022/07/30(土) 09:20:09.47ID:U8OS/TjrH 自分ダウン後のピン連打は『コイツ激ロー!』って意味で受けとるぞ ちなダイア
連打っていっても三回くらいやな
それ以上ずっと連打してる奴はただの害や
でも野良のピン連打でもアーマーすらわれてない事あるからな
そいつ信頼するかどうかはバナーやそれまでの行動で判断するかな
連打っていっても三回くらいやな
それ以上ずっと連打してる奴はただの害や
でも野良のピン連打でもアーマーすらわれてない事あるからな
そいつ信頼するかどうかはバナーやそれまでの行動で判断するかな
609UnnamedPlayer (ブーイモ MM2b-9ZW7 [202.214.231.31])
2022/07/30(土) 09:21:10.71ID:OVMtksnKM >>598
音読で漫画読んでそう
音読で漫画読んでそう
610UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-G1eK [106.72.149.35])
2022/07/30(土) 09:57:12.63ID:BA2H2QM10 ヒトシの音がめちゃくちゃ嫌いで張りたくない
611UnnamedPlayer (アークセー Sx5b-sMW4 [126.196.230.223])
2022/07/30(土) 10:09:53.59ID:4M8xL8L7x 初動で戦うのがあまりにコスパ悪くてw
撃ち合いならアリーナで、バトロワは逃げ回り長く生き延びたほうがポイント貰えるw
撃ち合いならアリーナで、バトロワは逃げ回り長く生き延びたほうがポイント貰えるw
612UnnamedPlayer (オッペケ Sr5b-wr8a [126.194.239.251])
2022/07/30(土) 10:19:25.45ID:A86aN12Ir こんなキチガイと組まされる味方かわいそうだな
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 872b-gOJn [58.138.8.204])
2022/07/30(土) 10:27:40.92ID:v1qtYBq/0 朝少しカジュアルするかとさっきまでしてたけど大半即降り激戦降りで
しかもほとんどが下手なんで1v3とか1v6
射線管理考える様に〜とか書いてた人居たけどもマスターでも軽く死ぬ
物資武器ガチャなのにプレデターかプロな人かね?
とりあえずフラグメント消して欲しいよ。
下手アホ集会所いらない。
しかもほとんどが下手なんで1v3とか1v6
射線管理考える様に〜とか書いてた人居たけどもマスターでも軽く死ぬ
物資武器ガチャなのにプレデターかプロな人かね?
とりあえずフラグメント消して欲しいよ。
下手アホ集会所いらない。
614UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-G1eK [106.176.253.63])
2022/07/30(土) 11:06:36.15ID:UvZIv0cu0 >>613
トリオでやる必要ないからな
トリオでやる必要ないからな
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f0-EABZ [122.17.212.85])
2022/07/30(土) 11:10:15.16ID:5qpdizyy0 エイペックスのアイコンがアンチチートのクマのアイコンになってる
いつからだこれ
いつからだこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています