!extend:on:vvvvv:1000:512
■ 公式サイト
https://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
https://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
https://community.7daystodie.com/
■ Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/
■ Steam掲示板
https://steamcommunity.com/app/251570/discussions/
■ Wiki
公式wiki
https://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
https://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
https://7daystodie-servers.com/
■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 268日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1653511598/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 10日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1654262671/
■スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 4日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608050551/
■前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 18日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1647738673/
次スレは>>980が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 19日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 6261-LtSu)
2022/06/05(日) 11:54:39.22ID:I8esTnlQ02UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 11:55:24.35ID:I8esTnlQ0 各MODサイト
■7days to die community forum
https://community.7daystodie.com/forum/27-mods/
■NEXUS MODS ※要 無料会員登録
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/
■7DAYS TO DIE MODS
https://7daystodiemods.com/
---------------------------------------------------------
■7D2D Mod Launcher by sphereii
http://7d2dmodlauncher.org/
■7days to die community forum
https://community.7daystodie.com/forum/27-mods/
■NEXUS MODS ※要 無料会員登録
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/
■7DAYS TO DIE MODS
https://7daystodiemods.com/
---------------------------------------------------------
■7D2D Mod Launcher by sphereii
http://7d2dmodlauncher.org/
3UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 11:55:45.15ID:I8esTnlQ0 個人的にマストなMOD
オーバーホールでもなんでも互換性気にしなくていい倍スコのReplace系
Harrys Better Optics Scopes A20
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/1708
オーバーホールでもなんでも互換性気にしなくていい倍スコのReplace系
Harrys Better Optics Scopes A20
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/1708
4UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 11:55:59.94ID:I8esTnlQ05UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 11:56:35.96ID:I8esTnlQ0 316 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-Kr4Q)[sage] 投稿日:2022/02/06(日) 10:32:00.18 ID:abwH8wEw0
24時間開店にして自己縛りでやってたけど作ってみた
TYW-MostlyTraderOpen ver0.1.zip (TYW-MostlyTraderOpen ver0.1.zip)
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/download/95
BMHの日の閉店時間からBMH終了までのみトレーダーを使用不可にする
24時間開店にして自己縛りでやってたけど作ってみた
TYW-MostlyTraderOpen ver0.1.zip (TYW-MostlyTraderOpen ver0.1.zip)
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/download/95
BMHの日の閉店時間からBMH終了までのみトレーダーを使用不可にする
6UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 11:58:38.34ID:I8esTnlQ0 279 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-wAOu)[sage] 投稿日:2022/04/09(土) 00:00:53.29 ID:2lUG3OOM0
多少需要ありそうなのでA00のQ&A ※ver.alpha5.1および5.11時点
Q.カードキーどこで使うの?
A.各トレーダーに地下へ行けるマンホールがあり、裏トレーダーのところに使用するドア、ダンジョン型POIがあります
以前のVer.ではスカルチャンバー(毒ガスダンジョン)に位置付けされるところ?
各色3枚程度、ロックピック、準備はしっかりして挑もう トレーダー毎にギミックが異なります
Q.ボストーテム、トレジャーキー?
A.MAPのあちこちに生成されているトーテムに、ツールベルトに入れて使用します
使用後ドクロが青く点灯し窪みに入ると敵が出現、トレジャーの方は直下が掘れるようになりお宝部屋に(たまに敵も沸く)
本来はテレポートするのかもしれないが…キー無しで周りの地面掘っても辿りつけます
Q.トレーダーは保護?24時間?
A.各トレーダーPOIは全て保護されブロック等は置けません
新しく追加されたマウンテンのマルチトレーダー以外は24時間ですが、ドアは施錠されます
つまり、マウンテンの最も規模のでかいカードキーダンジョンは時間次第で外に放り出されます
Q.ロックピックのミニゲームがお手上げ
A.トレーダーが保護される都合、地下ダンジョンのお宝が開けれない等ロックピックは慣れないと絶望的です
一応ピッキングのスキルレベルに乗じて難易度が緩和されるらしい
左右の矢印キーまたはマウス、そしてスペースバーで操作します コントローラーも対応してるはず
※参考動画
https://i.imgur.com/X7GYkO0.mp4
多少需要ありそうなのでA00のQ&A ※ver.alpha5.1および5.11時点
Q.カードキーどこで使うの?
A.各トレーダーに地下へ行けるマンホールがあり、裏トレーダーのところに使用するドア、ダンジョン型POIがあります
以前のVer.ではスカルチャンバー(毒ガスダンジョン)に位置付けされるところ?
各色3枚程度、ロックピック、準備はしっかりして挑もう トレーダー毎にギミックが異なります
Q.ボストーテム、トレジャーキー?
A.MAPのあちこちに生成されているトーテムに、ツールベルトに入れて使用します
使用後ドクロが青く点灯し窪みに入ると敵が出現、トレジャーの方は直下が掘れるようになりお宝部屋に(たまに敵も沸く)
本来はテレポートするのかもしれないが…キー無しで周りの地面掘っても辿りつけます
Q.トレーダーは保護?24時間?
A.各トレーダーPOIは全て保護されブロック等は置けません
新しく追加されたマウンテンのマルチトレーダー以外は24時間ですが、ドアは施錠されます
つまり、マウンテンの最も規模のでかいカードキーダンジョンは時間次第で外に放り出されます
Q.ロックピックのミニゲームがお手上げ
A.トレーダーが保護される都合、地下ダンジョンのお宝が開けれない等ロックピックは慣れないと絶望的です
一応ピッキングのスキルレベルに乗じて難易度が緩和されるらしい
左右の矢印キーまたはマウス、そしてスペースバーで操作します コントローラーも対応してるはず
※参考動画
https://i.imgur.com/X7GYkO0.mp4
7UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:00:44.34ID:I8esTnlQ0 666 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f38-zDU0)[sage] 投稿日:2022/05/11(水) 22:00:22.67 ID:5H2xTGzN0
https://community.7daystodie.com/topic/4941-darkness-falls-they-mostly-come-out-at-night/page/381/
ここの下の方にコンポ対応版DFとCPマップ別々に配ってる
https://community.7daystodie.com/topic/4941-darkness-falls-they-mostly-come-out-at-night/page/381/
ここの下の方にコンポ対応版DFとCPマップ別々に配ってる
8UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:02:20.82ID:I8esTnlQ0 885 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ b361-zgJ4)[sage] 投稿日:2022/05/28(土) 18:28:48.35 ID:uXFyzPE20
>>877
XUi_Menuフォルダ/windows.xml を"LootRespawnDays"で検索かけてそれっぽいところに"1"を追加しろ
ついでに"GameSettings"で検索してヒットするあたりがゲーム開始時に選択できる設定の記述だから覚えておくとよいぞ
>>877
XUi_Menuフォルダ/windows.xml を"LootRespawnDays"で検索かけてそれっぽいところに"1"を追加しろ
ついでに"GameSettings"で検索してヒットするあたりがゲーム開始時に選択できる設定の記述だから覚えておくとよいぞ
9UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:03:10.09ID:I8esTnlQ0 お散歩保守
10UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:03:36.40ID:I8esTnlQ0 保守ホード
11UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:04:26.34ID:I8esTnlQ0 Q.○○なmodありますか?
A.お前が作るんだよ!
A.お前が作るんだよ!
12UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:04:49.40ID:I8esTnlQ0 お前もMODを作らないか?
13UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:05:21.73ID:I8esTnlQ0 クラフト機能付き車両がほしい保守
14UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:05:56.56ID:I8esTnlQ0 資材の在庫があれば自動で補修するブロックがほしい保守
15UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:06:39.83ID:I8esTnlQ0 カリスマ性のパーティバフを自分にもかけるmodを作りたかった保守
16UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:07:17.62ID:I8esTnlQ0 クリエイティブメニューから直接出したルートボックスはルート品が湧かないから注意保守
17UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:08:05.74ID:I8esTnlQ0 壊すとルートボックスが出現する木箱などを一度経由する必要がある保守
18UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:08:54.56ID:I8esTnlQ0 既存xmlの似たような記述を利用するんだ保守
19UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:09:19.36ID:I8esTnlQ0 補給品保守
20UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:09:37.49ID:I8esTnlQ0 保守はここで途切れている…
21UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/05(日) 12:10:58.24ID:I8esTnlQ0 お前もmodにしてやろうか
22UnnamedPlayer (スププ Sdea-+jz7)
2022/06/05(日) 12:46:52.58ID:MnIhb0Xwd よくやった!好きなだけa16で遊んでいいぞ
23UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ac6-9n31)
2022/06/06(月) 06:51:18.50ID:I8SBgUkJ0 Oakraven Forest CollectionってMODで
スキル上げたのにHydroponic Underground Farming関連のロックが解除されないんだけど
指定したアイテムのロック解除のMODとかってないんかな?
スキル上げたのにHydroponic Underground Farming関連のロックが解除されないんだけど
指定したアイテムのロック解除のMODとかってないんかな?
24UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-c0TQ)
2022/06/06(月) 10:29:14.71ID:NL7AVFTJa 1乙
うちに来て貞子を好きなだけファックしていいぞ
うちに来て貞子を好きなだけファックしていいぞ
25UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Apbd)
2022/06/06(月) 11:21:22.76ID:5xcL05cY0 スレ建て+保守ありがとう
α30までプレイする義務をプレゼントしちゃうぞ(はぁと)
α30までプレイする義務をプレゼントしちゃうぞ(はぁと)
26UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-Rebr)
2022/06/06(月) 11:37:35.75ID:0Tv0BU980 TSのバグがなやましい。やはり読み切ってないスキル本が読めなくなる
クリエイティブで健忘エリクサー出して飲めばいいんだけど、熟練度部分もふっとぶっていう
クリエイティブで健忘エリクサー出して飲めばいいんだけど、熟練度部分もふっとぶっていう
27UnnamedPlayer (スププ Sdea-+jz7)
2022/06/06(月) 12:47:39.42ID:6vbHhZhUd 手間だけどdiscordで報告するとか
28UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-Rebr)
2022/06/06(月) 14:27:10.24ID:0Tv0BU980 なんかxml弄ったら直った
マザーロードのスキル本が今回読めなくなったんだけど、マザーロードだけxmlの
<property class="Action0">
<requirement name="ProgressionLevel" progression_name="perkMotherLode" operation="LT" value="X"/>
</property>
このXの部分が3だった。5に直すと無事読めました
たぶんスキルが一定値あると読めなくなる記述なのかな。確かに3から4にするときに読めなかったんです
マザーロードのスキル本が今回読めなくなったんだけど、マザーロードだけxmlの
<property class="Action0">
<requirement name="ProgressionLevel" progression_name="perkMotherLode" operation="LT" value="X"/>
</property>
このXの部分が3だった。5に直すと無事読めました
たぶんスキルが一定値あると読めなくなる記述なのかな。確かに3から4にするときに読めなかったんです
29UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/06(月) 14:29:14.15ID:N0NUffMt0 operation="LT"(未満?)
operation="GTE"(以上?)
operation="LTE"(以下?)
operation="GT"(超過?)
operation="Equals"(等しい)
ぽい
operation="GTE"(以上?)
operation="LTE"(以下?)
operation="GT"(超過?)
operation="Equals"(等しい)
ぽい
30UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-Rebr)
2022/06/06(月) 14:36:16.39ID:0Tv0BU980 こう考えると変だな、前に鉄シャベルの習得ミスったのと同じ症状だと思ったのに
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-Rebr)
2022/06/06(月) 14:37:08.82ID:0Tv0BU980 >>29
なるほど。一つ賢くなりました。ありがとう
なるほど。一つ賢くなりました。ありがとう
32UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-fRoS)
2022/06/06(月) 20:24:00.07ID:hXg7KbIP0 BTO前スレでRadiationWaterフォルダ抜けば水汚染なくなるからストレスないって書いたけど
一応、放射汚染軽減MOD全部位つけてれば無効になるんだね
だったら抜かない方が水による放射能汚染デバフは一部ゾンビにはかかってると思うので水上拠点とか面白いかも
ちなみにToxicゾンビの汚染AOEも無効化
序盤クラフト大変に思うかもしれないけど、正直面倒なの一部だけで
ロケランが2万ダメぐらいになったり、チタンアーマーがチート並みの数値でアーマー値200超えるし
部位破壊倍率のおかげでスリーパースニーク弓、チェンソープレイも可能でとんでもない無双ゲーです
装備強くなるまでは他のMODより夜の難易度高すぎかもだけど
サバイバリストでやってるけど、ヘッショうまい人ならインセインも全然有り
一応、放射汚染軽減MOD全部位つけてれば無効になるんだね
だったら抜かない方が水による放射能汚染デバフは一部ゾンビにはかかってると思うので水上拠点とか面白いかも
ちなみにToxicゾンビの汚染AOEも無効化
序盤クラフト大変に思うかもしれないけど、正直面倒なの一部だけで
ロケランが2万ダメぐらいになったり、チタンアーマーがチート並みの数値でアーマー値200超えるし
部位破壊倍率のおかげでスリーパースニーク弓、チェンソープレイも可能でとんでもない無双ゲーです
装備強くなるまでは他のMODより夜の難易度高すぎかもだけど
サバイバリストでやってるけど、ヘッショうまい人ならインセインも全然有り
33UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e02-4hhr)
2022/06/06(月) 22:41:27.50ID:fIZQFE0A0 昔遊んでたRavenhearstをひさしぶりにやろうと7D2DModLauncherでダウンロードしたのですが
起動してみるとUIが崩れて遊べません。
最新の7 Days To Dieに対応してないんですか?
起動してみるとUIが崩れて遊べません。
最新の7 Days To Dieに対応してないんですか?
34UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-Rebr)
2022/06/06(月) 23:12:38.48ID:0Tv0BU980 ダウンロードするときに対応バージョンをきちんと見よう。20.3対応だよ
35UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-fRoS)
2022/06/06(月) 23:55:05.02ID:hXg7KbIP0 >>32の補足
放射汚染軽減MODで助かるのはプレイヤーだけで、ドローンや乗り物は多分デバフの影響で時間差でしぬ
荒れ地はToxicも多くて、頻繁にドローンは墜落し乗り物もダメになるという面倒な事が起きたので
同じ悩みを抱えるかもしれない人向け ※チートに理解ある人向け
zz_Trader Network_MoreJobsより後読み込みの適当なフォルダでentityclasses.xmlを用意
(自分でModletにするか、既存の適当なファイルに追記するなり)
<append xpath="/entity_classes/entity_class[@name='entityJunkDrone']">
<property name="Buffs" value="god"/>
</append>
<append xpath="/entity_classes/entity_class[@name='vehicleMotorcycle']">
<property name="Buffs" value="god"/>
</append>
上記を追記、zz_Trader Network_MoreJobsのbuffs.xml 412行からgodバフに
各Trader Network関連デバフを無効にする性質が追加されてるので、それを利用するので必ず後に読み込み
vehicleMotorcycleはバニラでおなじみオートバイなので、違う乗り物にも適応させるなら要編集
注:修理不要、ダメージ即時回復 乗り物やドローンぐらいにしか使わない通常修理キットが腐ります
ある程度テストした感じ大丈夫そうだけど、正しい編集の仕方かどうかの知識はない
乗り物やドローンに神バフつけれるんだ…という感じ
放射汚染軽減MODで助かるのはプレイヤーだけで、ドローンや乗り物は多分デバフの影響で時間差でしぬ
荒れ地はToxicも多くて、頻繁にドローンは墜落し乗り物もダメになるという面倒な事が起きたので
同じ悩みを抱えるかもしれない人向け ※チートに理解ある人向け
zz_Trader Network_MoreJobsより後読み込みの適当なフォルダでentityclasses.xmlを用意
(自分でModletにするか、既存の適当なファイルに追記するなり)
<append xpath="/entity_classes/entity_class[@name='entityJunkDrone']">
<property name="Buffs" value="god"/>
</append>
<append xpath="/entity_classes/entity_class[@name='vehicleMotorcycle']">
<property name="Buffs" value="god"/>
</append>
上記を追記、zz_Trader Network_MoreJobsのbuffs.xml 412行からgodバフに
各Trader Network関連デバフを無効にする性質が追加されてるので、それを利用するので必ず後に読み込み
vehicleMotorcycleはバニラでおなじみオートバイなので、違う乗り物にも適応させるなら要編集
注:修理不要、ダメージ即時回復 乗り物やドローンぐらいにしか使わない通常修理キットが腐ります
ある程度テストした感じ大丈夫そうだけど、正しい編集の仕方かどうかの知識はない
乗り物やドローンに神バフつけれるんだ…という感じ
36UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-fRoS)
2022/06/07(火) 00:01:08.39ID:M1lRKIQt0 連投すまんが、よく考えたら読み込み順関係ない気が
まぁいいか
まぁいいか
37UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-LtSu)
2022/06/07(火) 00:03:52.53ID:230w8RPP0 同じ項目書き換えるmodが複数あると後に読み込んだ記述が適用されるから読込順は正しいよ
38UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-fRoS)
2022/06/07(火) 00:21:04.64ID:M1lRKIQt0 こういうケースの場合、バニラの神モードのバフが適用されてダメかもと思ったけど
結局、後から読み込むzz_Trader Network_MoreJobsの神モードのバフ効果になって同じになりそうじゃない?
既存のを自分好みに編集する程度ではまぁよくわからんわ
本来ならデバフの方をドローンや乗り物を対象外にできるんだろうけど、てっとり早そうなので
結局、後から読み込むzz_Trader Network_MoreJobsの神モードのバフ効果になって同じになりそうじゃない?
既存のを自分好みに編集する程度ではまぁよくわからんわ
本来ならデバフの方をドローンや乗り物を対象外にできるんだろうけど、てっとり早そうなので
39UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-fRoS)
2022/06/07(火) 16:06:38.48ID:M1lRKIQt0 ファイルも見ずに汲み取ってくれみたいな無茶な言い回しになっちゃってるな…
>>35先読み込みでテストしたけど問題なく、ただの杞憂というか理解不足でしたが後に置くにこしたことはない
SchematicDeskは検索せずとも作業台→装飾その他欄にあり ロシア語から英語にしてから気づいたけど見落とし
TacticalAction(TacticalWeapons)の翻訳は前スレで翻訳ファイルを上げてくれてた方のRH内のファイルを使わせてもらってますが
HP ACP弾とHP 5.56o弾、スーペル90設計図の名称が,があって正しく表示されていない等のちょっとした誤記があったので、失礼ながら報告
つべでNMM見かけるようになってきたけど、BTOの流れはまだこないかもです
>>35先読み込みでテストしたけど問題なく、ただの杞憂というか理解不足でしたが後に置くにこしたことはない
SchematicDeskは検索せずとも作業台→装飾その他欄にあり ロシア語から英語にしてから気づいたけど見落とし
TacticalAction(TacticalWeapons)の翻訳は前スレで翻訳ファイルを上げてくれてた方のRH内のファイルを使わせてもらってますが
HP ACP弾とHP 5.56o弾、スーペル90設計図の名称が,があって正しく表示されていない等のちょっとした誤記があったので、失礼ながら報告
つべでNMM見かけるようになってきたけど、BTOの流れはまだこないかもです
40UnnamedPlayer (ワッチョイ 5609-Apbd)
2022/06/07(火) 20:05:47.25ID:5F3ensOl0 TS最難易度でやっちゃいかんな。いろいろ無茶苦茶すぎる
41UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d09-d8lq)
2022/06/07(火) 20:13:43.79ID:GVxdcWg00 TWLも心折れた
DFやジョークMODは最後までインセインだったけどTWLは与ダメ被ダメ100%のところでやってる
DFやジョークMODは最後までインセインだったけどTWLは与ダメ被ダメ100%のところでやってる
42UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-Rebr)
2022/06/07(火) 20:18:40.56ID:SOLqrFLb043UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-Rebr)
2022/06/07(火) 21:42:32.44ID:SOLqrFLb0 てか一匹、追加されたクリーチャーのなかに胸元の寄生体がヘッドショット妨害するのがいるのは辞めてほしい
デブ系ボイスの白い奴。あいつが出るとクソゲーが開幕する
デブ系ボイスの白い奴。あいつが出るとクソゲーが開幕する
44UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-5VDJ)
2022/06/08(水) 06:57:18.90ID:NJGlZvHp0 TWLほんとよく出来てるんだけど1つだけ言わせてもらいたい事が有るんだよな、なんでデスクローいないんだよ!!!滅茶苦茶強い単体最強の敵として用意して欲しかったな。
45UnnamedPlayer (ワッチョイ 8530-jZT4)
2022/06/08(水) 07:16:47.71ID:fDdMLfOV0 モスマンとスコーチビーストもよろしく!
46UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-Apbd)
2022/06/08(水) 11:35:30.33ID:T+cASgHH0 TWLのテスラModって自爆してもリフレクされるんですね
グレで自爆したらビリビリ・・・アーマーからお仕置きされたわ
あとバンディットにロケラン持ちっていたんですね・・・ガンガン自爆しながら迫ってくるのが怖いw
グレで自爆したらビリビリ・・・アーマーからお仕置きされたわ
あとバンディットにロケラン持ちっていたんですね・・・ガンガン自爆しながら迫ってくるのが怖いw
47UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ac6-9n31)
2022/06/08(水) 15:29:06.36ID:93IxtOjw0 TWLの敵NPC
いきなり撃ってくるから心臓に悪いな
ビクッとなったわw
いきなり撃ってくるから心臓に悪いな
ビクッとなったわw
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-yiPH)
2022/06/08(水) 21:47:33.13ID:U26W1cyF0 TS、全力疾走フィラルが開始5分で出てきて補足されてワロタ
49UnnamedPlayer (ワッチョイ 8900-lrHK)
2022/06/08(水) 22:51:47.28ID:Yh8viy6C0 世界観もクソもないけどワープゲートを作ってくれファストトラベル要素ないと移動がだるすぎる
だいぶステージ上がってからじゃないと店売り限定でしかされないとかでもいいからよ
だいぶステージ上がってからじゃないと店売り限定でしかされないとかでもいいからよ
50UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d09-d8lq)
2022/06/08(水) 23:07:22.51ID:xgywGqvW0 TSってのtrue survivalってやつ?
やばいやばいって聞くからやってみようかな
やばいやばいって聞くからやってみようかな
51UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-Rebr)
2022/06/09(木) 00:42:34.42ID:MwUBHIPL0 ちなみにTSにも推奨設定があるから、それに従うと割と楽になるよ
自分は冒険者でも転がされるから戦々恐々としてるが
デブ硬すぎるんだわ・・・
自分は冒険者でも転がされるから戦々恐々としてるが
デブ硬すぎるんだわ・・・
52UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-Rebr)
2022/06/09(木) 11:57:10.91ID:MwUBHIPL0 ビッグママに転がされたわ
てかあいつら頭にダブルバレルの6当ててもなかなか死なないのなんでやねん
こちとら難易度冒険者だぞ・・・
てかあいつら頭にダブルバレルの6当ててもなかなか死なないのなんでやねん
こちとら難易度冒険者だぞ・・・
53UnnamedPlayer (ワッチョイ 1abd-mdPC)
2022/06/09(木) 17:57:07.79ID:M4fejbxq0 敵ゾンビやプレイヤーの見た目を変更するmodってない?
もっと可愛いゾンビを虐殺したり撮影したりしたい
もっと可愛いゾンビを虐殺したり撮影したりしたい
54UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-c0TQ)
2022/06/09(木) 18:34:12.16ID:OgtZOGWSa >>52
オバタリアンは最強なんだよ
オバタリアンは最強なんだよ
55UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-fRoS)
2022/06/09(木) 18:45:46.99ID:doQl87HE0 タラハシー待望のtwinkies的なmodが来てるんだけどGはいらないいいいいいいいッ!
56UnnamedPlayer (ワッチョイ d97b-Rebr)
2022/06/09(木) 20:17:26.73ID:DWdToAq70 >>53
それもう他のゲームやったほうがいいんじゃまいか?w
それもう他のゲームやったほうがいいんじゃまいか?w
57UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-yiPH)
2022/06/09(木) 23:07:01.96ID:LQJy+Db5058UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-Rebr)
2022/06/10(金) 01:30:52.22ID:xcg0w5w40 >>57
ランチャーでもフォーラムでも紹介サイトでもgithubでも
てか難易度指定もあるな。こんな感じ
Game Settings For True Survival-
Difficulty Setting- Adventurer
days- 60-90min
day length - 18
Day Speed - Walk
Night Speed - Jog
Feral Speed - Run
Bloodmoon Speed - Sprint
xp multiplier - 100%
Block Damages - 100%
Loot - 100%
Drop all on death
Spawning - 64
Bedroll - 30 blocks
ランチャーでもフォーラムでも紹介サイトでもgithubでも
てか難易度指定もあるな。こんな感じ
Game Settings For True Survival-
Difficulty Setting- Adventurer
days- 60-90min
day length - 18
Day Speed - Walk
Night Speed - Jog
Feral Speed - Run
Bloodmoon Speed - Sprint
xp multiplier - 100%
Block Damages - 100%
Loot - 100%
Drop all on death
Spawning - 64
Bedroll - 30 blocks
59UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-Rebr)
2022/06/10(金) 09:44:37.24ID:xcg0w5w40 あとマップはランダム生成のみ、8k以上とかいうのもある
60UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-KPgk)
2022/06/10(金) 20:04:55.22ID:4RRbP49X0 ダークネスで、アルマゲドンマップってMod入れてる配信者いて観てみたら、マップの9割が汚染地域と言う鬼畜。
あれ、最初の職業厳選しないと詰むな
あれ、最初の職業厳選しないと詰むな
61UnnamedPlayer (ワッチョイ 8628-muQk)
2022/06/10(金) 20:29:47.34ID:pB+PP6HW062UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-9dCN)
2022/06/10(金) 21:03:39.48ID:wyXSooCi0 鬼畜なDFといえども、さすがにデモリッシャーの亜種は居ないか
・・・とか思っていたら、貞子が変異デモリッシャー呼びやがった
体格は4倍、体力は13000も有って硬いったらもう
・・・とか思っていたら、貞子が変異デモリッシャー呼びやがった
体格は4倍、体力は13000も有って硬いったらもう
63UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-GWuK)
2022/06/10(金) 21:11:55.70ID:RCi11AFi0 アイツ爆発させると楽しいよ
64UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-KPgk)
2022/06/10(金) 21:32:54.34ID:4RRbP49X0 >>61
トレーダーのクエストは受けれない仕様?縛り?になってるみたいだから、あまり救済はないっぽいな。一応配信だからアイテム収穫量2倍、復活も次の日にはしてるみたいだが。
井戸の研究所まで行ったけど、配信のメンバーが入院かなんかで今は休んでるみたいだが。
トレーダーのクエストは受けれない仕様?縛り?になってるみたいだから、あまり救済はないっぽいな。一応配信だからアイテム収穫量2倍、復活も次の日にはしてるみたいだが。
井戸の研究所まで行ったけど、配信のメンバーが入院かなんかで今は休んでるみたいだが。
65UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-4uLX)
2022/06/10(金) 21:36:11.24ID:/lac6tgL0 JokeのDMホードって朝まで無限湧きだったりする?
66UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a4-9dCN)
2022/06/10(金) 23:08:10.74ID:wyXSooCi067UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/11(土) 18:03:14.11ID:FIkrzT+K0 8.3のブロック糞アップデートでやらなかったら、RHって敵のインフレ始まってたんだな
今回AOOからクリーチャーがきてて、初日に1700の奴に転がされたんだけど
調べたら既存のナイトテラーシリーズのHPが5000とかなってたんだね
今回AOOからクリーチャーがきてて、初日に1700の奴に転がされたんだけど
調べたら既存のナイトテラーシリーズのHPが5000とかなってたんだね
68UnnamedPlayer (スーップ Sd1f-TUn1)
2022/06/12(日) 13:17:51.47ID:ByTPOg0Wd RH始めたようとしたけどまだ専用マップ無いんだな
69UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-zkCy)
2022/06/13(月) 12:44:52.88ID:hP5l16Ap0 CP、順路が示されてないどころか、HP1000以上のブロック壊さないと
一掃やらバッグ拾いができないPOI多すぎ
一掃やらバッグ拾いができないPOI多すぎ
70UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f91-FBp4)
2022/06/13(月) 13:18:35.33ID:hxVGB2ME0 折角CP入れたけど気付くとそういう不便がなく快適に回れるバニラの建物ばかり回ってたりする
まとめて入れるより気に入った建物だけピックして導入した方がいいのかもなぁ
まとめて入れるより気に入った建物だけピックして導入した方がいいのかもなぁ
71UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f02-Ykeg)
2022/06/13(月) 14:22:14.39ID:aNQbtzZJ0 退避が難しいとこに固定だったり大量に配置してるかも…
クソみたいな地雷の置き方してるかもしれんから地雷無効スキル取ってから…
って感じで後回しにして結局新規とか全然回れない
クソみたいな地雷の置き方してるかもしれんから地雷無効スキル取ってから…
って感じで後回しにして結局新規とか全然回れない
72UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-/e9c)
2022/06/13(月) 14:24:47.22ID:1/Yh5mbD0 CPはプレイヤーを殺してやる裏をかいてやるみたいなのが透けて見えるセンス無いの多いから嫌いだわ
73UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/13(月) 17:42:28.99ID:/bOnhHuX0 今回のCPはバニラで追加された扉を開けるスイッチをめちゃめちゃ活用してて、ちょっと雰囲気変わった感じがする
一方で糞ほど配置してる場所もあって禿げる
一方で糞ほど配置してる場所もあって禿げる
74UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb7-G+Gy)
2022/06/13(月) 18:22:14.79ID:Fiyghcln0 RH8.5.1になったんだな、A20.5b2対応っていうのは最新版でプレイできるって事でいいんだよな
初めてプレイしてみるけど、DFみたいに食料関係の追加はあるかな?
なければちぃちぃ農業mod入れようかと思うんだが
初めてプレイしてみるけど、DFみたいに食料関係の追加はあるかな?
なければちぃちぃ農業mod入れようかと思うんだが
75UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/13(月) 18:32:08.74ID:/bOnhHuX0 あるよ、農業系
76UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb7-G+Gy)
2022/06/13(月) 19:22:19.44ID:Fiyghcln0 >>75
ありがとう
ありがとう
77UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-GGE9)
2022/06/14(火) 03:25:35.33ID:ESiEiPV90 RHは個人的に昔の7d2dを内包した完全版だわ
バニラがずっとゲーム寄りに行ってるせいで、よりバランスがいい感じになった
初見じゃなくて、やる事わかってるのに初日に準備が整わなくて絶望するってのがすごく良いw
バニラがずっとゲーム寄りに行ってるせいで、よりバランスがいい感じになった
初見じゃなくて、やる事わかってるのに初日に準備が整わなくて絶望するってのがすごく良いw
78UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/14(火) 04:48:30.29ID:O7evGq3S0 RHに参戦してるAOOクリーチャー、もしかしてバッグドロップ率100%かもしれん
序盤は夜怖くて出歩けないが、なんか朝の楽しみができてそう
あと糞でかいヘビもいた
そしてこれからプレイする人は、パーソナルクラフトステーションで魚串を作ろう
フィッシュスティックって名前で武器のところにある
品質は一切上がらないが、スタミナ消費が少なくて棍棒よりはるかに強い
見つけて使ってみたら完全に別ゲー始まった感じ
序盤は夜怖くて出歩けないが、なんか朝の楽しみができてそう
あと糞でかいヘビもいた
そしてこれからプレイする人は、パーソナルクラフトステーションで魚串を作ろう
フィッシュスティックって名前で武器のところにある
品質は一切上がらないが、スタミナ消費が少なくて棍棒よりはるかに強い
見つけて使ってみたら完全に別ゲー始まった感じ
79UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-IRXD)
2022/06/14(火) 12:36:06.92ID:7XQ1g9E70 ひさびさにRHやってみたけど
クエストクリア時にインベントリ満杯だと報酬消えるの忘れてた……
ジャーナルの章って再入手出来なかったよね。どーすんべ
クエストクリア時にインベントリ満杯だと報酬消えるの忘れてた……
ジャーナルの章って再入手出来なかったよね。どーすんべ
80UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb7-G+Gy)
2022/06/14(火) 14:10:04.77ID:MfNkZZVv0 初めてRHやってるけど初期のバックパック容量少なすぎてキツいな
つか夜が怖すぎる、チュートリアルで1日使ってしまって木材加工場の屋上で縮こまってる
バニラを初めてプレイした時の緊張感をまた味わえるとはね
つか夜が怖すぎる、チュートリアルで1日使ってしまって木材加工場の屋上で縮こまってる
バニラを初めてプレイした時の緊張感をまた味わえるとはね
81UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/14(火) 14:27:59.40ID:O7evGq3S0 今回はルート復活なしにしてルート量150%にした
ガチャを減らす方針だけど、割といい感じ
気兼ねなく箱壊せるのはノーストレス
ガチャを減らす方針だけど、割といい感じ
気兼ねなく箱壊せるのはノーストレス
82UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb7-G+Gy)
2022/06/14(火) 14:49:41.46ID:MfNkZZVv0 ん?「ナベズゲインの地図」とかいうアイテムがあるけど
そういう固定マップがあるってこと!?ランダムで作っちゃったよ
そういう固定マップがあるってこと!?ランダムで作っちゃったよ
83UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/14(火) 15:19:15.04ID:O7evGq3S0 バニラの固定マップだよ。しかもアイテムの見た目は相当昔の配置
今回はランダム生成推奨。固定マップは一切ない
今回はランダム生成推奨。固定マップは一切ない
84UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/14(火) 18:08:08.89ID:O7evGq3S0 夜間に沸いたゾンビがバッグドロップするの修正されたのか・・・まあそうだよな、あれは美味しすぎたから
85UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe8-IRXD)
2022/06/14(火) 18:55:10.96ID:9sfoTQcy086UnnamedPlayer (ワッチョイ 03f4-zEfY)
2022/06/14(火) 18:59:06.36ID:GlaM9ywv0 その理論だと弾丸以外のルートで絶対同じの2個出るとかいうバグみたいなことになるのでは
87UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-zkCy)
2022/06/14(火) 21:24:40.58ID:qkN7e0Jh0 試してみたお。スタックするものは2倍に、しないものは変化なしでスタック数が2倍になるっぽい
https://i.imgur.com/adwDTkO.jpg
後前スレであったDFの果樹が耐久0で壊せなくなるのは、実った果樹を修理できるようにしたら収穫できた
恐らく耐久0に変化した時に収穫・果樹をダウングレードして成長中に戻す処理をしているけど
敵が壊すとその辺が動かずに耐久だけ0以下になって成長中に戻らないっぽい
元から0以下だと0に変化しないから動かないんじゃないかな
(0以下というのは、修理しようとすると耐久が-500%とか出る状態だった)
https://i.imgur.com/adwDTkO.jpg
後前スレであったDFの果樹が耐久0で壊せなくなるのは、実った果樹を修理できるようにしたら収穫できた
恐らく耐久0に変化した時に収穫・果樹をダウングレードして成長中に戻す処理をしているけど
敵が壊すとその辺が動かずに耐久だけ0以下になって成長中に戻らないっぽい
元から0以下だと0に変化しないから動かないんじゃないかな
(0以下というのは、修理しようとすると耐久が-500%とか出る状態だった)
88UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-/e9c)
2022/06/14(火) 21:26:47.59ID:osKMM0Am0 今週Darkness Falls 入れたんだけど、どのMAP選んでも NullReferenceException って赤エラーが出てゲームにならない。
本体は20.4、新MODランチャーでの導入(20.5でエラーが出るので本体のバージョンを落としてみた)。
re-Installで本体もsteamから落とし直してみたけど、やはり赤エラー・・・
この場合どう対処すればいいのか誰か教えてください・・・
本体は20.4、新MODランチャーでの導入(20.5でエラーが出るので本体のバージョンを落としてみた)。
re-Installで本体もsteamから落とし直してみたけど、やはり赤エラー・・・
この場合どう対処すればいいのか誰か教えてください・・・
89UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/14(火) 22:47:36.83ID:O7evGq3S090UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe8-IRXD)
2022/06/14(火) 23:20:31.21ID:9sfoTQcy0 50%にすると露骨に出るアイテムの種類が少なくなった記憶。
100%を割るとたぶんスタックしないアイテムは半々の確率で消されてる。
100%を割るとたぶんスタックしないアイテムは半々の確率で消されてる。
91UnnamedPlayer (ワッチョイ ff25-e5jz)
2022/06/14(火) 23:38:35.06ID:9MlUeou3092UnnamedPlayer (ワッチョイ 4330-fWzm)
2022/06/15(水) 01:18:28.16ID:WkZwC2YH0 >>88
バニラスレ内テンプレのワイプは忘れてないよな?
一つのクライアントをver関連やらmodやらでかき回すとエラーの原因になるから、
フォルダ丸コピとSaveConfig.xml使ってクライアント複数持ちした方が良いと思う。
オーバーホール系なんかやりたい時は特に。
バニラスレ内テンプレのワイプは忘れてないよな?
一つのクライアントをver関連やらmodやらでかき回すとエラーの原因になるから、
フォルダ丸コピとSaveConfig.xml使ってクライアント複数持ちした方が良いと思う。
オーバーホール系なんかやりたい時は特に。
93UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-/e9c)
2022/06/15(水) 02:13:10.56ID:lMtOH0mU0 >>92
もともとランチャーの機能で別フォルダだったのですが、改めて元々のフォルダ(commonに入っている方)と設定諸々を削除したら行けました。
起床直後、全裸でいくつか街中を走り回って何の問題も無いことは確認できました。
コピー元のバニラの方はこんなエラー起きてなかったのは何でなのか・・・
もともとランチャーの機能で別フォルダだったのですが、改めて元々のフォルダ(commonに入っている方)と設定諸々を削除したら行けました。
起床直後、全裸でいくつか街中を走り回って何の問題も無いことは確認できました。
コピー元のバニラの方はこんなエラー起きてなかったのは何でなのか・・・
94UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-yvWy)
2022/06/15(水) 11:33:52.11ID:tmiOm6kL0 ジップライン追加できるmodってないかな?
95UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Jab1)
2022/06/15(水) 13:53:59.29ID:/3iV7w+Pd96UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-ffpc)
2022/06/15(水) 19:33:31.68ID:JBtBFzrG0 >>95
あんまり書きすぎて誰かの楽しみ奪わないよう控えたいとは思うものの
散々書いてきたことが理解得られるのかもわからんので
ぜひ荒れ地探索やティア5クエ、Hazard・Hunt・Ghost等やれるまでがんばってみて
50日越えたぐらいですが4回の死因のうち2回は序盤の夜クマー…
BTO ver3.5GE
MODの特色的なもの・仕様や不具合らしきもの
・敵のHPがかなり強化されているが、一部敵を除き、敵や武器の部位破壊率が大きく弄られているためヘッショゲー
・武器系のMODが多く含まれているため武器が豊富、上記の性質上どんな武器種を使うプレイスタイルでも遊びやすい
・オリジナルのMAPはCP48が含まれているが、CPの大量ゾンビと相性が良い
・トレーダーは無敵保護、閉店時間は13時-14時 建築苦手な方でも簡単にBMHで無敵拠点が利用可
・お散歩はx6になるMODが含まれているため大名行列、ゾンビの視認性も強化されているため周りはゾンビだらけになりがち
・武器持ちゾンビの攻撃を喰らうと、確定デバフなので注意
・Trader Network産のクエは、距離指定がないものは大抵400m圏内で発生するためクエストティアはかなり上げやすい
・不要な設計図は解体して、ある程度の設計図は専用のワークステーションで作ることが可能
・一部設計図で使用しても未読み状態のアイコン、解放条件のスキルを取得しても作ることができないアイテム有(ロケランパーツ、レコグ等)
・ロボットパーツは作れず貴重
・グリースモンキーが置き換えられているため、乗り物は多少入手しづらくクラフトか購入で クエのティア完了報酬はバニラと一緒
・ハズマット防具一式はToxic系、水の放射能汚染には耐性〇、荒れ地の汚染×
・レンタル自動販売機はTrader Networkの特殊なアイテムが購入できるように置き換えられているので、悪用不可
きりがないのでここらで書くのやめますが
翻訳関係、雪と荒れ地バイオームで敵によるFPSパフォーマンスの低さ以外は非常に良いオーバーホールかと
あんまり書きすぎて誰かの楽しみ奪わないよう控えたいとは思うものの
散々書いてきたことが理解得られるのかもわからんので
ぜひ荒れ地探索やティア5クエ、Hazard・Hunt・Ghost等やれるまでがんばってみて
50日越えたぐらいですが4回の死因のうち2回は序盤の夜クマー…
BTO ver3.5GE
MODの特色的なもの・仕様や不具合らしきもの
・敵のHPがかなり強化されているが、一部敵を除き、敵や武器の部位破壊率が大きく弄られているためヘッショゲー
・武器系のMODが多く含まれているため武器が豊富、上記の性質上どんな武器種を使うプレイスタイルでも遊びやすい
・オリジナルのMAPはCP48が含まれているが、CPの大量ゾンビと相性が良い
・トレーダーは無敵保護、閉店時間は13時-14時 建築苦手な方でも簡単にBMHで無敵拠点が利用可
・お散歩はx6になるMODが含まれているため大名行列、ゾンビの視認性も強化されているため周りはゾンビだらけになりがち
・武器持ちゾンビの攻撃を喰らうと、確定デバフなので注意
・Trader Network産のクエは、距離指定がないものは大抵400m圏内で発生するためクエストティアはかなり上げやすい
・不要な設計図は解体して、ある程度の設計図は専用のワークステーションで作ることが可能
・一部設計図で使用しても未読み状態のアイコン、解放条件のスキルを取得しても作ることができないアイテム有(ロケランパーツ、レコグ等)
・ロボットパーツは作れず貴重
・グリースモンキーが置き換えられているため、乗り物は多少入手しづらくクラフトか購入で クエのティア完了報酬はバニラと一緒
・ハズマット防具一式はToxic系、水の放射能汚染には耐性〇、荒れ地の汚染×
・レンタル自動販売機はTrader Networkの特殊なアイテムが購入できるように置き換えられているので、悪用不可
きりがないのでここらで書くのやめますが
翻訳関係、雪と荒れ地バイオームで敵によるFPSパフォーマンスの低さ以外は非常に良いオーバーホールかと
97UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-bM3h)
2022/06/15(水) 22:05:35.48ID:O+kT9lTy0 TSでcoopやってるけど、ほんとラグすぎて酷いわw
白兵戦事態無理げー
通信速度の問題??
白兵戦事態無理げー
通信速度の問題??
98UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/15(水) 22:31:57.43ID:jmEZURlQ0 通信速度と処理速度両方じゃね
MOD自体が重いってのはあるけど、ラグに関しては通信
MOD自体が重いってのはあるけど、ラグに関しては通信
99UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/15(水) 23:32:58.43ID:jmEZURlQ0 RHでジャーナルを自販機で買えるようになったおかげで
コンストラクションスキルをガン上げできてしまう。
これは重複して受注できないように変更されるだろうか
でも該当項目が
サバイバルキャンプファイアの素材を集め、収集して設置
ナレッジポイントを収集する
木材のパッケージをするの三段階しかないんでスキルブックの獲得が削除されるかもしれん
コンストラクションスキルをガン上げできてしまう。
これは重複して受注できないように変更されるだろうか
でも該当項目が
サバイバルキャンプファイアの素材を集め、収集して設置
ナレッジポイントを収集する
木材のパッケージをするの三段階しかないんでスキルブックの獲得が削除されるかもしれん
100UnnamedPlayer (スップ Sd1f-Ng3M)
2022/06/15(水) 23:51:02.49ID:AaUOBUcyd dfどうやればエラー吐かずに導入出来るの?
本体、modランチャー、cドライブ含め全てを消去して入れ直しても少し歩くと赤エラー。
本体、modランチャー、cドライブ含め全てを消去して入れ直しても少し歩くと赤エラー。
101UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/16(木) 00:08:20.57ID:Aj2LMX9f0 普通に導入して赤エラー出ないから情報が足りない
たぶん変なことしてる
たぶん変なことしてる
102UnnamedPlayer (ワッチョイ 6302-hiZJ)
2022/06/16(木) 08:15:26.51ID:KWsFxbg70 DF+sorcery(1.3)プレイした人いる?
103UnnamedPlayer (スップ Sd1f-QvWk)
2022/06/16(木) 12:00:23.99ID:Tkv7Rm6hd >>100
DLしたmodファイルがクソ重いからDL中に破損してたって人もいたから参考までに
DLしたmodファイルがクソ重いからDL中に破損してたって人もいたから参考までに
104UnnamedPlayer (オッペケ Sr87-z7ge)
2022/06/17(金) 10:57:08.66ID:otee2jTor ロメロModに農業Mod入れてまったり遊んでみたいけど、エラー吐くか心配。
農業Mod、ちぃちぃさん以外でオススメある?
農業Mod、ちぃちぃさん以外でオススメある?
105UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-zkCy)
2022/06/17(金) 12:07:33.80ID:IkuaVDAS0 本集めてジャガーノート呼ぶクエ、全然ダメージ通らなくてつまらん
106UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-b1tp)
2022/06/17(金) 13:57:49.69ID:6YhPJL510 TWLのT5クエ、Cursed_Wasteland_Manorがクリアできないです
4-5回やりましたが毎回近づいても敵が湧かない黄色の丸印が3個で詰んでいます
バンディットがフリーダム過ぎて脱走しまくりですわ・・・壁か堀を作るしかないのか?w
4-5回やりましたが毎回近づいても敵が湧かない黄色の丸印が3個で詰んでいます
バンディットがフリーダム過ぎて脱走しまくりですわ・・・壁か堀を作るしかないのか?w
107UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/17(金) 16:11:07.94ID:QRjLUnWg0108UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-G+Gy)
2022/06/17(金) 19:35:07.37ID:3yAkdP1wa RHで乗り物作るの敷居高すぎるな
ラジエーターとかシートとかとこで手に入るんだよ…
バンドル狙いしかないのかな
ラジエーターとかシートとかとこで手に入るんだよ…
バンドル狙いしかないのかな
109UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-a0Ar)
2022/06/17(金) 20:25:34.38ID:D70LCxjja バールで車を解体すれば手に入るんじゃね?他のMODかもしれんけど
110UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/17(金) 20:46:13.25ID:QRjLUnWg0 クロウバーで車を解体する、街灯ブロックを解体すると確率で手にはいる
ある程度はミニバイクで移動することになるんだよね
そもそもオートバイは鋼鉄の消費量が欲しい時期には厳しすぎる
自分はバックパックでなさ過ぎでどうしよっかなぁと悩んでる
A20のルート変更で結構出現量が減ってる気がする
ある程度はミニバイクで移動することになるんだよね
そもそもオートバイは鋼鉄の消費量が欲しい時期には厳しすぎる
自分はバックパックでなさ過ぎでどうしよっかなぁと悩んでる
A20のルート変更で結構出現量が減ってる気がする
111UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/17(金) 20:55:52.42ID:QRjLUnWg0 街灯じゃなくて該当
ラジエーターとか車のパーツとかがブロックで落ちてるべ。あれから手にはいる
ラジエーターとか車のパーツとかがブロックで落ちてるべ。あれから手にはいる
112UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-G+Gy)
2022/06/17(金) 21:17:51.21ID:OBbtPgTfa >>109-111
はーなるほど…何度か車解体しても手に入らなかったから選択肢から消えてたわ、ありがとう
ちなみに硝石の鉱脈が全く見つからないのは俺のランダムマップの運が悪いだけ?
火薬が量産できなくて弾薬がジリ貧になってる…
はーなるほど…何度か車解体しても手に入らなかったから選択肢から消えてたわ、ありがとう
ちなみに硝石の鉱脈が全く見つからないのは俺のランダムマップの運が悪いだけ?
火薬が量産できなくて弾薬がジリ貧になってる…
113UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-GGE9)
2022/06/17(金) 21:30:34.23ID:QRjLUnWg0 >>112
あんまり掘りまくってないから公式情報だが
https://imgur.com/a/yaEYabz
鉄は全部
森 鉛
砂漠 オイル、クロム、カーボン
雪 硝石 石炭
荒地 亜鉛、銅、アルミ、タングステン
あんまり掘りまくってないから公式情報だが
https://imgur.com/a/yaEYabz
鉄は全部
森 鉛
砂漠 オイル、クロム、カーボン
雪 硝石 石炭
荒地 亜鉛、銅、アルミ、タングステン
114UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-G+Gy)
2022/06/17(金) 21:38:29.34ID:OBbtPgTfa115UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-Z8ae)
2022/06/18(土) 02:26:57.71ID:dWgbMO5b0 DFの農業詳しくやってる放送あるのな
灌漑システム以降の日本語動画中々ないから参考になったので知りたい人はつべで検索
メモで
灌漑パイプは地上横三高さ二 地下はニマス
地下用ライトは置いたマスから五マス幅、表裏関係無し(11×11マスできる)
感慨パイプは形関係なく繋げられる
灌漑システム以降の日本語動画中々ないから参考になったので知りたい人はつべで検索
メモで
灌漑パイプは地上横三高さ二 地下はニマス
地下用ライトは置いたマスから五マス幅、表裏関係無し(11×11マスできる)
感慨パイプは形関係なく繋げられる
116UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-KtZt)
2022/06/18(土) 03:09:47.94ID:OMetlyui0 もし入れている人が居たら教えてほしいんだけど、
DF と Electricity Wind Power って風力発電MODは併用出来る?
オイルシェール掘ってる暇がない・・・
DF と Electricity Wind Power って風力発電MODは併用出来る?
オイルシェール掘ってる暇がない・・・
117UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-Rs3B)
2022/06/18(土) 05:47:53.64ID:3ujcCNXSa RHやってる人気を付けて、「HydroponicTomatoSeedling」を作って手に取ったら赤エラー吐いた
modフォルダ指して“ファイルが開けません”時な感じだったからmod入れ直したりしたけど効果なし
一瞬だけ操作できるタイミングで別のアイテムに持ち替えたら復帰できた
怖くて試してないけどHydroponic系全般回避しといた方がいいかも
modフォルダ指して“ファイルが開けません”時な感じだったからmod入れ直したりしたけど効果なし
一瞬だけ操作できるタイミングで別のアイテムに持ち替えたら復帰できた
怖くて試してないけどHydroponic系全般回避しといた方がいいかも
118UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-sER5)
2022/06/18(土) 09:24:37.20ID:SXqrkZeJ0 大型MODは長年RHしかやってこなかったけど
気分転換にApocalypse Now始めてみたら、まだ序盤だけど緩くて楽しいね
RHがキツイのはクラフトのめんどくささより、装備がぶっ壊れる事だと実感した
バニラでも使いもしないのにチェストに武器防具ツール貯め込んでたけど
RHはそれが重要ってのがやっぱおもろいんだよね
あとやっぱ武器ツール類は熟練度システムの方が好みだわ
じわじわ強くなるのがいい
気分転換にApocalypse Now始めてみたら、まだ序盤だけど緩くて楽しいね
RHがキツイのはクラフトのめんどくささより、装備がぶっ壊れる事だと実感した
バニラでも使いもしないのにチェストに武器防具ツール貯め込んでたけど
RHはそれが重要ってのがやっぱおもろいんだよね
あとやっぱ武器ツール類は熟練度システムの方が好みだわ
じわじわ強くなるのがいい
119UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-643o)
2022/06/18(土) 09:59:18.12ID:/g1Vg3M/0 熟練度システムはやり込み要素としていいよね
DFみたいに本でさらに上げやすくしてくれてるとなおよい
と、BTOのロボットスキルは手持ちで使用しなきゃ上げられなくて、
ゾンビの群れにAP弾バカリコイルで乱射してて思う
ApoNowもう拠点色塗りしてSS撮ってアンスコしたかったけど、アプデ入ったから変更点ちょっと実際に確認したいジレンマ
DFみたいに本でさらに上げやすくしてくれてるとなおよい
と、BTOのロボットスキルは手持ちで使用しなきゃ上げられなくて、
ゾンビの群れにAP弾バカリコイルで乱射してて思う
ApoNowもう拠点色塗りしてSS撮ってアンスコしたかったけど、アプデ入ったから変更点ちょっと実際に確認したいジレンマ
120UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-KtZt)
2022/06/18(土) 10:04:42.59ID:zgnmt1fW0 手持ちジャンタレはフルオート散弾だと割と強い。無茶苦茶暴れるけど
121UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-2fkF)
2022/06/18(土) 12:30:54.90ID:xsKajmAO0122UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-643o)
2022/06/18(土) 12:40:58.64ID:/g1Vg3M/0 >>120
散弾シェルなんてあったの忘れてて試してみたら
圧倒的にスキル上げ効率的に正解かなぁ、新たな発見に感謝
置くだけでいつの間にか熟練度MAXになるタイプだったらロボ砲手持ちなんてやらなかったけど…
余談ですがBTOの多くの追加武器はちゃんと熟練度の経験値入るよう設定されてるけど
最上位のSuper系のツールは設定されてないから、いくら使っても熟練度上げれないので注意
散弾シェルなんてあったの忘れてて試してみたら
圧倒的にスキル上げ効率的に正解かなぁ、新たな発見に感謝
置くだけでいつの間にか熟練度MAXになるタイプだったらロボ砲手持ちなんてやらなかったけど…
余談ですがBTOの多くの追加武器はちゃんと熟練度の経験値入るよう設定されてるけど
最上位のSuper系のツールは設定されてないから、いくら使っても熟練度上げれないので注意
123UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-643o)
2022/06/18(土) 12:46:55.77ID:/g1Vg3M/0124UnnamedPlayer (ワッチョイ 4714-aYno)
2022/06/18(土) 16:11:21.90ID:1/jjWzWc0 DF重すぎてすぐ落ちる。
面白いだけに残念やー。
何か軽くなる方法ない?
面白いだけに残念やー。
何か軽くなる方法ない?
125UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea4-Icr6)
2022/06/18(土) 16:17:34.97ID:vcDYWA8A0 DFは市街地だと重いな
CPU・GPU共に半分位しか行ってないのに重いんだけど、こんなものなんだろうか
メモリは7割位いくけど、もう少し増やすかな
敵マシマシ設定でやっているってのもあるんだろうけど
CPU・GPU共に半分位しか行ってないのに重いんだけど、こんなものなんだろうか
メモリは7割位いくけど、もう少し増やすかな
敵マシマシ設定でやっているってのもあるんだろうけど
126UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-KtZt)
2022/06/18(土) 18:03:28.39ID:OMetlyui0 そういやメインメモリやGPUのメモリ不足が赤エラーの原因になる事ってある?
8700k+メイン16GB+6GBの1060 だといい加減苦しいかな・・・
秋~冬にインテル13世代とRTS4060あたりで組み直すつもりだけど。
8700k+メイン16GB+6GBの1060 だといい加減苦しいかな・・・
秋~冬にインテル13世代とRTS4060あたりで組み直すつもりだけど。
127UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-KtZt)
2022/06/18(土) 18:13:18.63ID:OMetlyui0 ちがう、今はxx60番台はRTXだorz
128UnnamedPlayer (ワッチョイ b70d-MKW/)
2022/06/18(土) 21:07:27.40ID:OESSIuLL0 The Wastelandをやってみようと思うんだけど、専用マップってないんですかね?
バニラ付属のマップ生成でいいのかな?
バニラ付属のマップ生成でいいのかな?
129UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ab7-Rs3B)
2022/06/19(日) 00:12:46.06ID:6VfeaxUE0 特有のトレーダーがいるしランダムマップがいいんじゃないか
130UnnamedPlayer (オッペケ Sr3b-nvUb)
2022/06/19(日) 02:12:37.37ID:ZOP12TO+r DFでランダムやった悪夢を思い出す…
フレとプレイ中例の施設が見当たらなくてちょい険悪になりかけたから初めてデータ調べて行ったよ
フレンドと何もないあの不協和音を聞きつつ汚染地域で宛のない場所を探すのは苦痛だった
尚、ソロでは淡々とリアル一週間探して見つけた
フレとプレイ中例の施設が見当たらなくてちょい険悪になりかけたから初めてデータ調べて行ったよ
フレンドと何もないあの不協和音を聞きつつ汚染地域で宛のない場所を探すのは苦痛だった
尚、ソロでは淡々とリアル一週間探して見つけた
131UnnamedPlayer (アウアウイー Sa7b-0AHH)
2022/06/19(日) 02:52:26.05ID:c05azRESa ちょこちょこGNAmodやっててようやく分かってきた
トレーダーはないもの、クラフトしつつ探索メインでやればいいのか
序盤は奥まで行かずにリビングとキッチン漁り
ガレージは必要に応じてって感じか
トレーダーはないもの、クラフトしつつ探索メインでやればいいのか
序盤は奥まで行かずにリビングとキッチン漁り
ガレージは必要に応じてって感じか
132UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-1INB)
2022/06/19(日) 07:30:12.01ID:7sBj1Bg8a >>131
トレーダーは荒野POI?に生成されるみたいだから荒野POIを多いマップにすればトレーダーが出来やすいのかも
トレーダーは荒野POI?に生成されるみたいだから荒野POIを多いマップにすればトレーダーが出来やすいのかも
133UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b30-ElF6)
2022/06/19(日) 09:27:45.83ID:CL5RCyEF0134UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-KtZt)
2022/06/19(日) 09:33:18.92ID:miglh6Fu0 誰か助けて・・・
https://i.imgur.com/H0uwljv.png
https://i.imgur.com/QUYb6Hm.png
DFプレイ中に赤エラー連打で動けなくなったんだけど、これどうやって解消すればいい?
MODを落とし直してみたんだけど、変わらない・・・
https://i.imgur.com/H0uwljv.png
https://i.imgur.com/QUYb6Hm.png
DFプレイ中に赤エラー連打で動けなくなったんだけど、これどうやって解消すればいい?
MODを落とし直してみたんだけど、変わらない・・・
135UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-WaTF)
2022/06/19(日) 11:05:58.11ID:GMBsXm6O0 >>128
ランダム生成でやりましたが、ガチャ無しで固有POIはちゃんと生えていました
ただ10kで作ったので固有POIが四方に散っていて移動が辛かったです・・・
余談ですが黄色の弾丸、マイクロフュージョンセル?には気を付けてください
装填数がマイナスになるわニャホニャホしたら爆増するわレーザーSGは残念威力だわで、もう・・・
ランダム生成でやりましたが、ガチャ無しで固有POIはちゃんと生えていました
ただ10kで作ったので固有POIが四方に散っていて移動が辛かったです・・・
余談ですが黄色の弾丸、マイクロフュージョンセル?には気を付けてください
装填数がマイナスになるわニャホニャホしたら爆増するわレーザーSGは残念威力だわで、もう・・・
136UnnamedPlayer (ワッチョイ db7c-6KMI)
2022/06/19(日) 11:22:27.48ID:VULqOa3V0 >>134
MODを抜いたり差し替えたワールドは再利用できません 破棄しましょう
MODを抜いたり差し替えたワールドは再利用できません 破棄しましょう
137UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-KtZt)
2022/06/19(日) 11:36:18.41ID:miglh6Fu0 >>136
起動後抜いたMODは無いんだけどなぁ…
起動後抜いたMODは無いんだけどなぁ…
138UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-KtZt)
2022/06/19(日) 12:09:39.53ID:miglh6Fu0 ワールド作り直してもやっぱり同じ座標あたりでエラーが出る。
(前回は西から、今回は北東から近づいたっていう違いはあるけど)
https://i.imgur.com/HUhtB4u.png
https://i.imgur.com/LAIaWCY.png
DFやってる人、DFalls-Small1-NoCP のMAP で1000E/2080S あたりの座標に近づける?
(前回は西から、今回は北東から近づいたっていう違いはあるけど)
https://i.imgur.com/HUhtB4u.png
https://i.imgur.com/LAIaWCY.png
DFやってる人、DFalls-Small1-NoCP のMAP で1000E/2080S あたりの座標に近づける?
139UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-sER5)
2022/06/19(日) 12:39:14.87ID:3UDm+D6o0 普通に近寄れたよ
てかnocpってバニラとDF改変された過去バニラの建物しかないじゃん
まず赤エラーが出る要因がない
どうやってMODをインストールしたか、どうやってプレイしてるか、本当に他のMODを混ぜていないかをチェックだ
てかnocpってバニラとDF改変された過去バニラの建物しかないじゃん
まず赤エラーが出る要因がない
どうやってMODをインストールしたか、どうやってプレイしてるか、本当に他のMODを混ぜていないかをチェックだ
140UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-KtZt)
2022/06/19(日) 13:00:58.80ID:miglh6Fu0 >>139
マジか・・・新しい方のMODランチャー経由で、入れたMODはDFの8つ除くと
KHA20-15SlotToolbelt
More Skill Points
OcbStopFuelWaste
Hesbic - Better Electric Fence
0.1.0 ※WayPointIcons ModLauncherから入れたらこんなフォルダ名に
0.7.5 ※ClaimAutoRepair 同様にランチャー経由
Harry's Better Supply Drops
00VanillaJPLocalization ※前スレにあったやつ
0-DarknessFallsJPLocalization
zzz-DarknessFallsJPLocalization
CraftFromContainers
ElectricityWindPower
この中だと怪しいのは ClaimAutoRepair と ElectricityWindPower かな・・・抜いてやってみる。
DFって別に他のMODが全く使えないわけではないよね?
マジか・・・新しい方のMODランチャー経由で、入れたMODはDFの8つ除くと
KHA20-15SlotToolbelt
More Skill Points
OcbStopFuelWaste
Hesbic - Better Electric Fence
0.1.0 ※WayPointIcons ModLauncherから入れたらこんなフォルダ名に
0.7.5 ※ClaimAutoRepair 同様にランチャー経由
Harry's Better Supply Drops
00VanillaJPLocalization ※前スレにあったやつ
0-DarknessFallsJPLocalization
zzz-DarknessFallsJPLocalization
CraftFromContainers
ElectricityWindPower
この中だと怪しいのは ClaimAutoRepair と ElectricityWindPower かな・・・抜いてやってみる。
DFって別に他のMODが全く使えないわけではないよね?
141UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-KtZt)
2022/06/19(日) 13:18:54.99ID:miglh6Fu0142UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-sER5)
2022/06/19(日) 13:22:29.86ID:3UDm+D6o0 おい遊んでないで早く検証に行くんだ
ちなみにDFのクマはおとなしいから素手で殴る分には大丈夫だぞ
ちなみにDFのクマはおとなしいから素手で殴る分には大丈夫だぞ
143UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-KtZt)
2022/06/19(日) 13:28:48.39ID:miglh6Fu0 えぇ・・・
レクトさんのとこ裏口から入る⇒トレーダー二人に話しかけて表から出たら出待ちコンニチワ
素手で殴られたんですがw
レクトさんのとこ裏口から入る⇒トレーダー二人に話しかけて表から出たら出待ちコンニチワ
素手で殴られたんですがw
144UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea4-Icr6)
2022/06/19(日) 13:32:18.88ID:eVAOkeTp0 この手の質問で毎度の事だけど、
modその他プレイ環境の詳細は最初に書こうよ
modその他プレイ環境の詳細は最初に書こうよ
145UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-sER5)
2022/06/19(日) 13:37:10.39ID:3UDm+D6o0 >>143
ばかやろう、野生動物に話が通じるわけないだろ。素手で殴ったら相手も殴り返してくる
俺はお前にそういう当然の自然の厳しさを教えてやりたかった
ところで、DFって最初からベルトは15スロットだから抜いていいと思うぞ。作者同じだし
ばかやろう、野生動物に話が通じるわけないだろ。素手で殴ったら相手も殴り返してくる
俺はお前にそういう当然の自然の厳しさを教えてやりたかった
ところで、DFって最初からベルトは15スロットだから抜いていいと思うぞ。作者同じだし
146UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-Z8ae)
2022/06/19(日) 13:38:03.20ID:EdYIaK3T0 ゾンビが中湧きするのはよくあるけどクマが中まで入り込んでるのは見たことねーなw
147UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-KtZt)
2022/06/19(日) 13:47:58.77ID:miglh6Fu0148UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-2fkF)
2022/06/19(日) 14:35:36.53ID:83YVC/Ds0 その座標近辺にあるPOIのデータが抜けてるか上書きされてるかの二択でしょ普通に考えて
149UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-GvQ2)
2022/06/19(日) 15:46:37.42ID:W7VOHuqs0 SaveフォルダがあるフォルダにLogsフォルダがあってそこのログにはもうちょっと詳しいエラー内容が出てる
といっても具体的なエラー対象じゃなくキャラかPOI関係かその他か位だけど多少は参考になるかも
といっても具体的なエラー対象じゃなくキャラかPOI関係かその他か位だけど多少は参考になるかも
150UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a25-0AHH)
2022/06/19(日) 20:01:59.94ID:AJcCQqH10151UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-643o)
2022/06/20(月) 03:42:59.18ID:7kAlktLA0 TSの農業って肥料撒いておけばおK?
水とかいらんの??
オレンジとか森と砂漠で育つとかあるけど、森で撒けない。。。
水とかいらんの??
オレンジとか森と砂漠で育つとかあるけど、森で撒けない。。。
152UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-sER5)
2022/06/20(月) 04:10:55.53ID:S/Iq0w9g0 バイオーム指定の作物は土に直接植える
肥料は収穫量が上がる
しばらくたつと乾燥するときがあるから、水を撒く
虫にたかられてたら除虫剤をまく
ケアしないとどっちも苗は消滅する
あと、ゾンビが触れた瞬間苗は消滅する
地面に植える場合はけっこう厳重な囲いがいる
肥料は収穫量が上がる
しばらくたつと乾燥するときがあるから、水を撒く
虫にたかられてたら除虫剤をまく
ケアしないとどっちも苗は消滅する
あと、ゾンビが触れた瞬間苗は消滅する
地面に植える場合はけっこう厳重な囲いがいる
153UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ab7-Rs3B)
2022/06/20(月) 13:59:21.18ID:YR+En+5q0 中世mod楽しんでたけど、ボウガン持ちがワラワラ出てくるようになって激萎え
ウェイストランドmodもそうだけど、どんなに離れてたり障害物があっても性格無比に当ててくる
着弾点をブレさせるのってそんなに難しいんだろうか…
7DTDの敵遠距離攻撃なんてゲロで充分なんだよなあ
ウェイストランドmodもそうだけど、どんなに離れてたり障害物があっても性格無比に当ててくる
着弾点をブレさせるのってそんなに難しいんだろうか…
7DTDの敵遠距離攻撃なんてゲロで充分なんだよなあ
154UnnamedPlayer (ワッチョイ 768c-643o)
2022/06/20(月) 15:01:08.17ID:7kAlktLA0155UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3b-c1z+)
2022/06/20(月) 15:22:11.95ID:irRmIsymp TWの狂気はまだ何とかなるけど中世の狂気はマジで無理ゲー
味方NPCも頭パーンなるのはどうかと思うよ
今後に期待
味方NPCも頭パーンなるのはどうかと思うよ
今後に期待
156UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-oVF+)
2022/06/20(月) 18:48:53.48ID:etsx790v0157UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-sER5)
2022/06/20(月) 20:09:41.20ID:S/Iq0w9g0 >>156
やってみると分かるけど、夜に拠点帰って世話するだけだから割と受けはいいかもしれん、あの農業
面倒よりは世話できて楽しいが勝るかな、って感じ
栄養バランスは擁護できない。さすがに厳しいと思う
やってみると分かるけど、夜に拠点帰って世話するだけだから割と受けはいいかもしれん、あの農業
面倒よりは世話できて楽しいが勝るかな、って感じ
栄養バランスは擁護できない。さすがに厳しいと思う
158UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a09-643o)
2022/06/20(月) 21:46:35.26ID:8CHtSG2I0 まじかー栄養バランス良いと思うけどな。
バニラとか食い物に価値がなさ過ぎて
バニラとか食い物に価値がなさ過ぎて
159UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-sER5)
2022/06/20(月) 21:53:32.03ID:S/Iq0w9g0 自分は楽しいと思うけどね。思うけど、一般受けはしないと思う
缶詰食いすぎたらデバフになるし、序盤の救世主ベーコンエッグですらやばい
缶詰食いすぎたらデバフになるし、序盤の救世主ベーコンエッグですらやばい
160UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-gfTy)
2022/06/21(火) 08:56:24.49ID:uV8NM8sEa AOOの鯖入るまでがやたら長いのってどうにもならんやつ?
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-2fkF)
2022/06/21(火) 14:38:57.76ID:qcIjy8Fy0 ADOのサビ入るまでが長いに見えた
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-643o)
2022/06/21(火) 16:19:27.13ID:0hwS1K8M0 各種オーバーホール、MODpack 略称・呼称まとめ
■DF…Darkness Falls
■RH…Ravenhearst
■UL…Undead Legacy
■War3…War3zuk AIO
■WOTW…War of the Walkers
■TS…True Survival
■TWL・TW…The Wasteland
■AOO…Age of Oblivion
■Apo…Apocalypse Now
■BTO…Back To Origins
■NMM・中世…Not Medieval Mod
■ER…Experimental Recipes
■CH…Crystal Hell
■スタベ…starvation
※JokeやGnaのようにそのまま呼称されるもの、現状あまり名前が挙がってないMODについては省略
※スタベに関しては古きαVer.のMODですが、時々名前が出るため記載
※名称をしっかり書いてるときのスペルミスには、目を瞑りましょう
■DF…Darkness Falls
■RH…Ravenhearst
■UL…Undead Legacy
■War3…War3zuk AIO
■WOTW…War of the Walkers
■TS…True Survival
■TWL・TW…The Wasteland
■AOO…Age of Oblivion
■Apo…Apocalypse Now
■BTO…Back To Origins
■NMM・中世…Not Medieval Mod
■ER…Experimental Recipes
■CH…Crystal Hell
■スタベ…starvation
※JokeやGnaのようにそのまま呼称されるもの、現状あまり名前が挙がってないMODについては省略
※スタベに関しては古きαVer.のMODですが、時々名前が出るため記載
※名称をしっかり書いてるときのスペルミスには、目を瞑りましょう
163UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf7-f2xl)
2022/06/22(水) 03:47:56.76ID:VgoB+pYW0 このゲームのためにメモリ16gbから24gbに増設したけどまだ街の中だと重いな
CPUもGPUも大して使わんのにメモリだけ食い過ぎだわ
CPUもGPUも大して使わんのにメモリだけ食い過ぎだわ
164UnnamedPlayer (ワッチョイ b302-643o)
2022/06/22(水) 08:19:07.55ID:cegJvJQa0 sorceryの氷属性って何か特徴あるの?
dotは炎とそこまで変わらない気がするし
移動速度はそんなに鈍足化感じられない。
右クリックで高速移動するのも一番遅い
dotは炎とそこまで変わらない気がするし
移動速度はそんなに鈍足化感じられない。
右クリックで高速移動するのも一番遅い
165UnnamedPlayer (ワッチョイ b70d-MKW/)
2022/06/23(木) 07:31:53.40ID:ercmb5Y90 NMMでメインクエストの2回目の疑似ホードでやられてしまいクエスト失敗になりました
それから音沙汰なくなってしまいメインクエストはもうゲームオーバーなのでしょうか?
救済措置はないのでしょうか?
それから音沙汰なくなってしまいメインクエストはもうゲームオーバーなのでしょうか?
救済措置はないのでしょうか?
166UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a6d-KtZt)
2022/06/23(木) 12:50:42.24ID:whcTFBRu0 中世NMMmodで鳥の巣を探るとヒヨコが手に入るのですが
これはどう使えばいいのでしょうか?
トレーダーの鶏舎?に右クリックをすると「玉石が足りない」アイコンが出るのですが、玉石をしこたま持って行っても何も起こりません
色々弄っていたらウッカリ厩舎の木棚をアップグレードしてしまってもう厩舎で無いと判定されたらしく、玉石アイコンも出なくなってしまいました……
鶏舎って自分で新たに建てられたりしますか? もうこの世界でヒヨコは産廃なのでしょうか?
これはどう使えばいいのでしょうか?
トレーダーの鶏舎?に右クリックをすると「玉石が足りない」アイコンが出るのですが、玉石をしこたま持って行っても何も起こりません
色々弄っていたらウッカリ厩舎の木棚をアップグレードしてしまってもう厩舎で無いと判定されたらしく、玉石アイコンも出なくなってしまいました……
鶏舎って自分で新たに建てられたりしますか? もうこの世界でヒヨコは産廃なのでしょうか?
167UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-1INB)
2022/06/23(木) 15:59:16.06ID:Y8uvTvoqa 他のMODだとひよこはキャンプファイヤーで焼いて食うものだった
168UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-Rs3B)
2022/06/23(木) 17:11:15.40ID:HMTGOFwVa169UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a61-6KMI)
2022/06/23(木) 17:47:07.74ID:dbcUWZFy0 マップアイコンの色変える記述みつけたけど上手くパスを指定できない
寝袋と主張ブロックしかなかったけど
<set xpath="/nav_objects/nav_object_class[@name='land_claim']/map_settings/property[@name='color']/@value"> 222,255,163,255 </set>
寝袋と主張ブロックしかなかったけど
<set xpath="/nav_objects/nav_object_class[@name='land_claim']/map_settings/property[@name='color']/@value"> 222,255,163,255 </set>
170UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-GvQ2)
2022/06/24(金) 08:07:51.44ID:YzLcd5KT0 ゾンビがぜんぶ鶏になるModの鯖で遊んだけど、湧きの数が多すぎるうえ(画面内20匹とかザラ)、
解体するまで死体が残り続けてオブジェクトへのアクセスを妨害するからゲーム性を損なってる
たとえば戸口で迎撃すると、死体の山でドア開閉ができなくなる
解体するまで死体が残り続けてオブジェクトへのアクセスを妨害するからゲーム性を損なってる
たとえば戸口で迎撃すると、死体の山でドア開閉ができなくなる
171UnnamedPlayer (スップ Sd5a-BPSX)
2022/06/24(金) 10:32:11.11ID:VkKDrPLvd 現実的じゃん
172UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-1INB)
2022/06/24(金) 12:26:36.48ID:9lhAxrL/a 鶏の群れに襲われるとか、ゼルダか
173UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-GuHT)
2022/06/24(金) 12:32:32.00ID:/fmSMbn20 jokeにクソでかい鶏とかクソ鳥の代打の鶏とか体力600位あって自然回復する赤いオーラを纏った鶏とかいたわ
174UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-l4pO)
2022/06/24(金) 14:10:23.78ID:lQQeP+xm0 DFやって皆気づいてると思うがあえて聞きたい
なんでハゲるん?
なんで尻から緑の出てるん?
なんでハゲるん?
なんで尻から緑の出てるん?
175UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-l4pO)
2022/06/24(金) 14:15:37.21ID:lQQeP+xm0 増田さん2周目後半でガクっと落ちたな、1周目より30秒ぐらい遅れたぞ。
暑さに不安とか書いてあるがなんだろう、他に何かありそうな
暑さに不安とか書いてあるがなんだろう、他に何かありそうな
176UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-l4pO)
2022/06/24(金) 14:15:57.28ID:lQQeP+xm0 ↑誤爆った失礼
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a88-2fkF)
2022/06/24(金) 23:04:50.25ID:f2Z93jhU0 xcostum_Basketball_Arena(by_Lowfdog)酷い…
178UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd3-Qhs/)
2022/06/25(土) 08:57:22.48ID:hWTqix2r0 >>177
放射能汚染ゾンビが10体以上詰め込まれた隠し部屋が複数並んでる殺意の高いPOIだけど、
ほんとに酷いと思ったのはそいつらがちっとも出てきてくれないことの方だと思った
隅から隅まで走り回ってもクエストクリアにならなくて、仕方なく神モードで建物中を高速飛行しまくって
隠し部屋に突っ込むことでようやく発見できたときは脱力した
まともに出てきて戦ってくれた方がはるかにマシだよ…
放射能汚染ゾンビが10体以上詰め込まれた隠し部屋が複数並んでる殺意の高いPOIだけど、
ほんとに酷いと思ったのはそいつらがちっとも出てきてくれないことの方だと思った
隅から隅まで走り回ってもクエストクリアにならなくて、仕方なく神モードで建物中を高速飛行しまくって
隠し部屋に突っ込むことでようやく発見できたときは脱力した
まともに出てきて戦ってくれた方がはるかにマシだよ…
179UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-o407)
2022/06/25(土) 09:37:32.58ID:X75xoHm20180UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd3-Qhs/)
2022/06/25(土) 13:31:09.76ID:hWTqix2r0 >>179
ちょっと実験してきた
ヘッドライト付けてM60撃ちまくりながらダッシュしても隠し部屋の連中は起きなかった
(外からはいっぱい来た)
隠し部屋の壁壊しても無反応で、直接撃ち込んでようやく気付いてもらえたよ
その後ひとしきり掃討完了しても、その隣の隠し部屋の連中は寝たままだった
これ初見じゃ絶対見つけられねーよ
ちょっと実験してきた
ヘッドライト付けてM60撃ちまくりながらダッシュしても隠し部屋の連中は起きなかった
(外からはいっぱい来た)
隠し部屋の壁壊しても無反応で、直接撃ち込んでようやく気付いてもらえたよ
その後ひとしきり掃討完了しても、その隣の隠し部屋の連中は寝たままだった
これ初見じゃ絶対見つけられねーよ
181UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f61-HIN6)
2022/06/25(土) 13:49:50.26ID:ovAtGA7N0182UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7c-HIN6)
2022/06/25(土) 13:59:34.31ID:JgvXaHmq0 素敵すぎる///
183UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-tCSL)
2022/06/25(土) 20:24:17.91ID:7ttHFII+0 一瞬、さかさに読んだ方がいいのかと思っちゃった
184UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f6d-gXkX)
2022/06/26(日) 00:17:28.08ID:zy+m+AwM0185UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-tCSL)
2022/06/26(日) 00:29:43.20ID:XX16QuHU0 RHで30日目にしてマップ中央付近へ遠征して、省燃費MODのレシピ拾ったからお家に帰って作っておいたトラックを運転して引っ越しをしてるんだけど
アイテム移動がめちゃきついし、貯めこんでたガソリンが底をつきそう
これは初日の時点でマップ中央走ったほうがいいかもしれん
A20のルートステージが絡むバイオームお引越しと、アイテム移動に手間のかかるRHが噛み合ってない気がする
あるいはマップを6kくらいで作るべきだったか
アイテム移動がめちゃきついし、貯めこんでたガソリンが底をつきそう
これは初日の時点でマップ中央走ったほうがいいかもしれん
A20のルートステージが絡むバイオームお引越しと、アイテム移動に手間のかかるRHが噛み合ってない気がする
あるいはマップを6kくらいで作るべきだったか
186UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff4-HIN6)
2022/06/26(日) 01:22:25.20ID:eDtRyeJs0 そもそも30日目って相当量の物資ため込んで拠点もどっしり構えてる日数だし
そこから引っ越ししてる時点でどのMODだろうときついでしょ
重量システムのあるTSだともっとえぐそう
そこから引っ越ししてる時点でどのMODだろうときついでしょ
重量システムのあるTSだともっとえぐそう
187UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-tCSL)
2022/06/26(日) 01:52:07.03ID:XX16QuHU0 >>186
これくらいじゃないと引越しのめどが立たなかった。やっぱりガソリンきついのかな。車解体してもガソリンでないから、必要数集めるのに運が絡む
今回は生きてるスタンドが結構まとまってあったから、ガソリン20000くらい貯めるのに25日くらいで済んだ
あとはオイルシェール堀をやってたらもうちょい何とかなったかな・・・省燃費MODないと倍ガソリンくうからやっぱこれの運が悪かったんだろうな、今回
重量制だとULだと思うけど、ULは追加されてるヴァンとかファントムが積載量と移動速度で優れてるから意外と楽
追加ゾンビがいないからホードも割と簡単だし、引っ越しのめどが立つのがもっと早い。大体20日くらいで引っ越し完了する
とりあえず、ゲロゾンがやたら多すぎてホードにもやってくるから迎撃ができん。霧が濃くて離れたゾンビが一切見えないし
これくらいじゃないと引越しのめどが立たなかった。やっぱりガソリンきついのかな。車解体してもガソリンでないから、必要数集めるのに運が絡む
今回は生きてるスタンドが結構まとまってあったから、ガソリン20000くらい貯めるのに25日くらいで済んだ
あとはオイルシェール堀をやってたらもうちょい何とかなったかな・・・省燃費MODないと倍ガソリンくうからやっぱこれの運が悪かったんだろうな、今回
重量制だとULだと思うけど、ULは追加されてるヴァンとかファントムが積載量と移動速度で優れてるから意外と楽
追加ゾンビがいないからホードも割と簡単だし、引っ越しのめどが立つのがもっと早い。大体20日くらいで引っ越し完了する
とりあえず、ゲロゾンがやたら多すぎてホードにもやってくるから迎撃ができん。霧が濃くて離れたゾンビが一切見えないし
188UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-6U+u)
2022/06/26(日) 02:41:58.54ID:KMAlvr0Bd 武器弾薬と当面の食料と生産施設くらい持ってけば十分でしょ
189UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe8-yeJY)
2022/06/26(日) 09:21:21.39ID:OHSH400V0 生産施設と必要最低限のアイテムだけ持ってって、あとは必要になったら取りに帰るくらいで十分だよねぇ
190UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-BYhf)
2022/06/26(日) 10:51:56.36ID:0GFC3FG50 ランダムマップによくあるコジンノカンソウです、キニシナイ
私はTWLで生誕の地の森バイオームで「300m西掘ってこい→荒れ地」「500m南掘ってこい→荒れ地」
東の山を越えたら!→海、北は延々と森、という微妙マップでした。引越しが森から荒れ地だけで済んで楽でしたが
私はTWLで生誕の地の森バイオームで「300m西掘ってこい→荒れ地」「500m南掘ってこい→荒れ地」
東の山を越えたら!→海、北は延々と森、という微妙マップでした。引越しが森から荒れ地だけで済んで楽でしたが
191UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-tCSL)
2022/06/26(日) 11:14:02.97ID:XX16QuHU0192UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-vS+b)
2022/06/26(日) 19:43:25.77ID:YqgucZyod 断捨離の問題なきはするけどな
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-m0vP)
2022/06/27(月) 00:59:45.07ID:IVLdjhQi0 前も言われていたと思うけど、DFって何で鉄とオイル以外の鉱物がこうも少ないんだ
地図アイコンの青=鉛、黒=石炭、白=硝石ってのは分かったが、数が少なすぎる
アイコンが無い場所から出る場合も有るけど、確率低すぎるし・・・
地図アイコンの青=鉛、黒=石炭、白=硝石ってのは分かったが、数が少なすぎる
アイコンが無い場所から出る場合も有るけど、確率低すぎるし・・・
194UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-yeJY)
2022/06/27(月) 02:11:36.98ID:sCTkURNO0 DFで鉱脈少ないとか感じた事無いな。そもそもマップ上の鉱脈アイコンとか気にした事も無い
穴だらけになるのが嫌だから
必ずクエスト受注→POI範囲内を採掘→クエスト開始で穴埋め
POI範囲内に目的の鉱脈が無いことも多いけど、一度鉱脈を見つけてしまいさえすれば無限に採掘出来る
まぁ無限採掘は嫌う人も多いけど
穴だらけになるのが嫌だから
必ずクエスト受注→POI範囲内を採掘→クエスト開始で穴埋め
POI範囲内に目的の鉱脈が無いことも多いけど、一度鉱脈を見つけてしまいさえすれば無限に採掘出来る
まぁ無限採掘は嫌う人も多いけど
195UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff0-tCSL)
2022/06/27(月) 09:52:41.98ID:PyKF5n4Z0 まぁ穴掘る速度が遅い序盤なら、足りないなと思ってた事もある
196UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7c-HIN6)
2022/06/27(月) 12:19:27.58ID:cgxvWkF70 ティア5の範囲を無限採掘場として活用しているのを最低一人は知ってる
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-tCSL)
2022/06/27(月) 16:14:19.30ID:B2zXe/Eq0 クエスト復活利用しての穴掘りってなんかすごい時間食いそうなイメージがある。実際やるとそうでもないんだろうか
198UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-+1EL)
2022/06/27(月) 16:35:12.32ID:s9lmoOKJ0 >>197
ティア5に近い鉱脈の地下降り口をクエ復活範囲外に作るだけ。
たまに鉱脈を掘ってたまにティア5をクリアするだけ。
最初に適切な鉱脈を見つける手間が増えるけど
見つけてしまえば次回から鉱脈探す手間も降り口掘る手間もないわけで。
ティア5に近い鉱脈の地下降り口をクエ復活範囲外に作るだけ。
たまに鉱脈を掘ってたまにティア5をクリアするだけ。
最初に適切な鉱脈を見つける手間が増えるけど
見つけてしまえば次回から鉱脈探す手間も降り口掘る手間もないわけで。
199UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-TJsh)
2022/06/27(月) 19:09:24.08ID:Eny36Lxpr 既出だったらごめんなさい。ダークネスで鉛の鉱脈って、全部のバイオームに存在する?
200UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-sDN0)
2022/06/27(月) 20:14:42.77ID:YFIbE3For201UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-gXkX)
2022/06/28(火) 21:51:48.94ID:txMlF5Tx0 前、クエストのプレハブ名をクエストリストの時点で予め表示してくれる(クエストを選択しなくても分かる)
MODをどこかで見た記憶があるんだけど、詳細というか心当たりある人いたら教えてくれないかな・・・?
MODをどこかで見た記憶があるんだけど、詳細というか心当たりある人いたら教えてくれないかな・・・?
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f61-HIN6)
2022/06/28(火) 21:58:05.27ID:QRNydTa90203UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-gXkX)
2022/06/28(火) 22:13:11.32ID:txMlF5Tx0204UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-TJsh)
2022/06/29(水) 15:16:32.63ID:JMqrpc3er205UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-tCSL)
2022/06/29(水) 23:16:17.05ID:pOIapGEy0 RHに入ってるRobelotoカスタムゾンビってやつがやばい気がする
206UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f00-cUt8)
2022/07/01(金) 00:30:05.12ID:LVb3t2Px0 DF+ソーサリーばっかりやってたんだけど流石に飽きてきた
これより面白いお思うってオーバーホール系modありますか
これより面白いお思うってオーバーホール系modありますか
207UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f25-4SHf)
2022/07/01(金) 00:49:45.57ID:2h5I11+K0 このスレだとTrue survivalが(一部に)人気らしい
やってないからオススメかどうかは分からない
やってないからオススメかどうかは分からない
208UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ff2-FTZ7)
2022/07/01(金) 09:39:22.63ID:1zQwWbGB0 TWLやってて、武器がたくさんあるの
とFO風スキルシステムは好きだったんだけど
敵があまりにも正確な射撃してくるのだけは嫌だった
ほかに面白いスキルシステム搭載したMODありますか?
とFO風スキルシステムは好きだったんだけど
敵があまりにも正確な射撃してくるのだけは嫌だった
ほかに面白いスキルシステム搭載したMODありますか?
209UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f09-B92W)
2022/07/01(金) 09:49:52.03ID:TUc76Npf0 War3zukのスキルシステムは面白かった
マスタリーってのがあってアーチェリーを前提スキルとして、それをさらに強化する弓師なんかがあったりして
振るスキルが多くなる分レベルアップごとにスキルポイントが2つ貰える
ただ俺の導入の仕方が悪いのか
一定時間かクエスト進めるかでトレーダーが使えなくなる…
部屋主の俺はぬるぽ吐かれるし、部屋に入ってるフレンドはティア5クエスト到達と同時にクエストを受ける選択肢がなくなる
マスタリーってのがあってアーチェリーを前提スキルとして、それをさらに強化する弓師なんかがあったりして
振るスキルが多くなる分レベルアップごとにスキルポイントが2つ貰える
ただ俺の導入の仕方が悪いのか
一定時間かクエスト進めるかでトレーダーが使えなくなる…
部屋主の俺はぬるぽ吐かれるし、部屋に入ってるフレンドはティア5クエスト到達と同時にクエストを受ける選択肢がなくなる
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f30-e4wt)
2022/07/01(金) 21:37:20.04ID:KaUHqgT70 フォールアウト好きだからtwlには頑張ってほしいなぁ
なんなら7dtdの方がfallout76より完成度高いし本体が開発してほしい
なんなら7dtdの方がfallout76より完成度高いし本体が開発してほしい
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/02(土) 15:21:34.53ID:GxwDy84X0 公式からレイブンハーストをDLしようとしたのですが
https://community.7daystodie.com/topic/4508-ravenhearst-mod/
最新版の8.5.1 を選択したところ503エラーというのが出てDL出来ません
何が間違っているのでしょうか?
https://community.7daystodie.com/topic/4508-ravenhearst-mod/
最新版の8.5.1 を選択したところ503エラーというのが出てDL出来ません
何が間違っているのでしょうか?
212UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-9ZeA)
2022/07/02(土) 16:10:22.39ID:8U9ECH8j0 ファイル置いてるサイトのGitlabがメンテで鯖落ち
しばらく時間置いてから試してみれば
しばらく時間置いてから試してみれば
213UnnamedPlayer (バットンキン MMa7-4ijw)
2022/07/02(土) 16:52:57.16ID:99aBXsnVM DF+ソーサリー+CP48で遊びたいんだけど、何回ランダム生成しても研究所がひとつしかできなくて困ってる
最低でも研究所2とミリタリーバンカー2ぐらいは欲しい
単純に運なのか?
それと、CP48ってコンプリートっていうのもパート1・2ってあるみたいだけどなにが違う?
フォーラムに書いてたら英語力ゴミですんません
最低でも研究所2とミリタリーバンカー2ぐらいは欲しい
単純に運なのか?
それと、CP48ってコンプリートっていうのもパート1・2ってあるみたいだけどなにが違う?
フォーラムに書いてたら英語力ゴミですんません
214UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/02(土) 18:01:35.71ID:GxwDy84X0 >>212
ありがとうございました
ありがとうございました
215UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-rz8c)
2022/07/02(土) 23:17:31.28ID:Lt1E8evl0 Oakraven Forest CollectionのBee Hiveはマルチだと女王蜂が枯渇する予感
ヒヨコは鳥の巣がどのバイオームにもあるし、ヒヨコ取っても巣は消えないからいいが、
女王蜂は倒木を壊さないと取れないうえ、分布がレアで、かつ特定バイオームにしかないからヤバイ
生け簀の魚みたいにタネを作れるようにしときゃいいのに
ヒヨコは鳥の巣がどのバイオームにもあるし、ヒヨコ取っても巣は消えないからいいが、
女王蜂は倒木を壊さないと取れないうえ、分布がレアで、かつ特定バイオームにしかないからヤバイ
生け簀の魚みたいにタネを作れるようにしときゃいいのに
216UnnamedPlayer (ワッチョイ 5354-FO5j)
2022/07/03(日) 00:46:58.07ID:pg1A8CMc0 同行してくれるNPC追加MODなんてない…よね
1人でやるのサミシイ
1人でやるのサミシイ
217UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/03(日) 01:10:34.93ID:XooCb2620 Mod Launcherを使ってみたのですが、modをDLしてplay modのボタンを押すと
Fatal Error
Failed to lord mono
という小窓が開くだけでゲームが始まりません
解決するにはどうしたらいいのでしょうか?
Fatal Error
Failed to lord mono
という小窓が開くだけでゲームが始まりません
解決するにはどうしたらいいのでしょうか?
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-9ZeA)
2022/07/03(日) 02:28:58.51ID:MvQPKCdq0 通せんぼしてくるNPC達を許容できるならNPCMOD入れて遊べばいいよ
オーバーホールの場合、NPCMODの拡張有無・調整や変更で同行できるキャラの多さ違う
AOOなんかは汚染ゾンビパーティ作ったり、コモドドラゴンやペンギンなど色んな動物連れ歩けるけど…重いんであのMOD
>>217
ランチャー使ってバニラのフォルダ複製したのなら、元ファイルと差異がないか確認
MonoBleedingEdgeフォルダ等ちゃんとあるかな
オーバーホールの場合、NPCMODの拡張有無・調整や変更で同行できるキャラの多さ違う
AOOなんかは汚染ゾンビパーティ作ったり、コモドドラゴンやペンギンなど色んな動物連れ歩けるけど…重いんであのMOD
>>217
ランチャー使ってバニラのフォルダ複製したのなら、元ファイルと差異がないか確認
MonoBleedingEdgeフォルダ等ちゃんとあるかな
219UnnamedPlayer (アウアウエー Sa82-lUkr)
2022/07/03(日) 04:11:17.61ID:nIxe9Ap/a >>215
自分で作ってどうぞ
自分で作ってどうぞ
220UnnamedPlayer (ワッチョイ fa76-9ZeA)
2022/07/03(日) 10:03:41.10ID:h+D2KTjo0 最近AOOをModLauncherから入れてプレイしてたんですが、
昨日ワールドを開こうとしたら、「プレイヤー作成中...」からロードが進みません。
始めた日に日本語化はしましたが貼り付けて上書きしただけですし、
ファイルとかいじってませんし、前回、前々回と普通にプレイできてました。
(reinstallして新しいワールドを作ろうとしても相変わらず進みませんでした)
何かご存知の方、アドバイス等よろしくお願いします。バージョンは、
7days→Alpha20.5(b2) ModLauncher→3.0.4.78s AOO→Alpha5.25です。
昨日ワールドを開こうとしたら、「プレイヤー作成中...」からロードが進みません。
始めた日に日本語化はしましたが貼り付けて上書きしただけですし、
ファイルとかいじってませんし、前回、前々回と普通にプレイできてました。
(reinstallして新しいワールドを作ろうとしても相変わらず進みませんでした)
何かご存知の方、アドバイス等よろしくお願いします。バージョンは、
7days→Alpha20.5(b2) ModLauncher→3.0.4.78s AOO→Alpha5.25です。
221UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-PLpX)
2022/07/03(日) 11:32:14.11ID:ukiW7XCXd お前らいつもランチャーでトラブってんな
どっかにMODはランチャーで入れましょうとか書いてあんのか?
どっかにMODはランチャーで入れましょうとか書いてあんのか?
222UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-9ZeA)
2022/07/03(日) 12:05:50.08ID:AdFoxmFh0 mod入れるの死ぬほど簡単なのにランチャー使う理由が判らんわ
223UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f4-vrx9)
2022/07/03(日) 12:23:00.28ID:FCNdAWxs0 commonフォルダの7dtdコピペしてmodsフォルダ作るだけ
こう書くと簡単だけどそもそもプログラムファイルの中身をコピーして他に移すという行為が一般的に十分障壁になりえることは理解してた方が世間との認識の齟齬がなくて済むぞ
あとググったらランチャーのやり方ばっかり出てきて以外と直接コピペする方法が出てこなかった記憶がある
こう書くと簡単だけどそもそもプログラムファイルの中身をコピーして他に移すという行為が一般的に十分障壁になりえることは理解してた方が世間との認識の齟齬がなくて済むぞ
あとググったらランチャーのやり方ばっかり出てきて以外と直接コピペする方法が出てこなかった記憶がある
224UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-auNL)
2022/07/03(日) 12:32:22.28ID:EGOhUBUC0 セーブデータの混在も防げるから。無論これも手動で出来るが
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-7FxH)
2022/07/03(日) 12:37:05.80ID:1nSVcl8K0 何事も経験だよ
自分は誤ってcドライブのルートにエロゲいんすとしてエロゲ専用箱を作ってから一気にPCに詳しくなった
自分は誤ってcドライブのルートにエロゲいんすとしてエロゲ専用箱を作ってから一気にPCに詳しくなった
226UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-9ZeA)
2022/07/03(日) 12:49:44.18ID:MvQPKCdq0 そこまで目に付くならここにテンプレでも作れば多少減ると思うよ
多分だけど、ランチャー誰も使わなくなっても
アプデの仕方が…とか、アプデしたらエラーでますとか(単純に上書きしたのが原因)とか起こりそう
多分だけど、ランチャー誰も使わなくなっても
アプデの仕方が…とか、アプデしたらエラーでますとか(単純に上書きしたのが原因)とか起こりそう
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-9ZeA)
2022/07/03(日) 12:50:52.64ID:AdFoxmFh0 内部で何やってるかも理解しないでツールなんか使ってエラー吐いてんだから世話ないわ
プログラムファイルのコピペもできないレベルの一般人がMod入れてPCゲームしようってのがそもそも無謀だろw
>>223
コピペの方法も調べりゃ腐るほど出てくる
プログラムファイルのコピペもできないレベルの一般人がMod入れてPCゲームしようってのがそもそも無謀だろw
>>223
コピペの方法も調べりゃ腐るほど出てくる
228UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/03(日) 13:02:16.13ID:XooCb2620 >>218
確認したらMonoファイルが何故か無かったです。。。
改めてスチームのファイルから移植したら起動はしたのですが途中で赤エラー吐きまくって止まってしまいました
今全部削除してDLし直しています
これ失敗したらmodランチャー投げ捨てようそうしよう
>>221
mod 導入でググるとランチャー使う動画がいっぱい出てくるので多分そのへんが原因かと
オーバーホールmodだと解凍したのをmodファイルだけではなく7daysファイルに上書きするとか
解凍したそのまんまじゃなくファイルの中身だけをとか
情弱には意外とハードル高いんでござるよ
動画で過程まで細かく見られるならそっちの方を選んでしまうのでござる
確認したらMonoファイルが何故か無かったです。。。
改めてスチームのファイルから移植したら起動はしたのですが途中で赤エラー吐きまくって止まってしまいました
今全部削除してDLし直しています
これ失敗したらmodランチャー投げ捨てようそうしよう
>>221
mod 導入でググるとランチャー使う動画がいっぱい出てくるので多分そのへんが原因かと
オーバーホールmodだと解凍したのをmodファイルだけではなく7daysファイルに上書きするとか
解凍したそのまんまじゃなくファイルの中身だけをとか
情弱には意外とハードル高いんでござるよ
動画で過程まで細かく見られるならそっちの方を選んでしまうのでござる
229UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f4-vrx9)
2022/07/03(日) 13:21:17.50ID:FCNdAWxs0230UnnamedPlayer (アウアウエー Sa82-lUkr)
2022/07/03(日) 13:34:11.65ID:iiizUYpqa 人のこと煽ってる暇があるなら、初心者さんに解る言葉で教えてやれよ
231UnnamedPlayer (バットンキン MMa7-4ijw)
2022/07/03(日) 14:03:16.48ID:yqn77UpYM 昨日、DFの研究所が1個しか生成されないって投稿した者だけど、そもそも自分の好きなようにマップ作成できるツールとかmodありますか。
DFもソーサリーもCP48も全部のPOIを1個以上ずつ固めて配置したい
街と街の間を無くして欲しい
DFもソーサリーもCP48も全部のPOIを1個以上ずつ固めて配置したい
街と街の間を無くして欲しい
232UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-9ZeA)
2022/07/03(日) 14:28:27.71ID:MvQPKCdq0 長らくこのゲームしかやってなくて1900プレイ時間近いが
全く使ったことないけどワールドエディターというものがそもそもバニラにありまして…
詳しくないけどα20からの仕様で、今はほとんどtileという区画ありきで建物が生成されるし
研究所が影響受けるかは知らないけど、MAPサイズを大きめにしてTownやCityの生成量を最大にしてもダメなら
Improved RWGというtile数弄って生成量増やすMODを試すのも手だけど、ランダム生成に問題が発生する可能性も
CP48だけでもPOIが相当数あるので、確定1つ生成はワールドエディターで手動に追加でもせんと難しいと思うよ
全く使ったことないけどワールドエディターというものがそもそもバニラにありまして…
詳しくないけどα20からの仕様で、今はほとんどtileという区画ありきで建物が生成されるし
研究所が影響受けるかは知らないけど、MAPサイズを大きめにしてTownやCityの生成量を最大にしてもダメなら
Improved RWGというtile数弄って生成量増やすMODを試すのも手だけど、ランダム生成に問題が発生する可能性も
CP48だけでもPOIが相当数あるので、確定1つ生成はワールドエディターで手動に追加でもせんと難しいと思うよ
233UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-9ZeA)
2022/07/03(日) 14:43:22.27ID:AdFoxmFh0 俺は半年くらい前にKingGen使ってそれやったよ(DF+SC+CP47)
個人的にNitroよりバイオームの分布がバリエーションあって使いやすい
一応Poi modeってのでPOI全配置可能だけどデバッグモードみたいな生成になるから微妙かも
通常のワールド生成機能でPOI全配置できたかは忘れた(生成済みPOIの一覧は確認できる)
個人的にNitroよりバイオームの分布がバリエーションあって使いやすい
一応Poi modeってのでPOI全配置可能だけどデバッグモードみたいな生成になるから微妙かも
通常のワールド生成機能でPOI全配置できたかは忘れた(生成済みPOIの一覧は確認できる)
234UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/03(日) 15:39:58.07ID:XooCb2620 何度もすいません情弱ですいません
ModLauncherがファイル名が長すぎると文句を言って途中で止まってしまうので投げ捨ててきました
昨日から丸1日以上導入に掛かりっきりなのにまだ始められない、これが情弱……!
スチームから7days to dieファイルをコピーし
公式からレイブンハースト8.5をDLして解凍したところ
BeplnEx
Data
doorstop_libs
ExtraFiles
Mods
の5ファイルと、あとファイルじゃない細々したものがあるのですが
7days to dieに上書きコピーするのはこの5ファイルだけでよかとですか? READMEまで含めて全部コピペした方がいいですか?
ModLauncherがファイル名が長すぎると文句を言って途中で止まってしまうので投げ捨ててきました
昨日から丸1日以上導入に掛かりっきりなのにまだ始められない、これが情弱……!
スチームから7days to dieファイルをコピーし
公式からレイブンハースト8.5をDLして解凍したところ
BeplnEx
Data
doorstop_libs
ExtraFiles
Mods
の5ファイルと、あとファイルじゃない細々したものがあるのですが
7days to dieに上書きコピーするのはこの5ファイルだけでよかとですか? READMEまで含めて全部コピペした方がいいですか?
235UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef0-auNL)
2022/07/03(日) 16:14:34.45ID:gDXct+6r0 上書きする場所が間違って無ければ、全部丸ごとコピーで問題無かったと思うよ
RH8.3.6の頃の話なので変更されてたらすまん
RH8.3.6の頃の話なので変更されてたらすまん
236UnnamedPlayer (ワッチョイ ab91-9ZeA)
2022/07/03(日) 16:27:09.55ID:z++9UN150 TWでパックパック容量って増やせますかね?
既存のMODをいくつか試したんですかどれも
ちゃんと動かなくて・・・
既存のMODをいくつか試したんですかどれも
ちゃんと動かなくて・・・
237UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-7FxH)
2022/07/03(日) 16:52:03.93ID:5cLKNGqYd >>234
ファイルとフォルダの区別もつかないの?
ファイルとフォルダの区別もつかないの?
238UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-9ZeA)
2022/07/03(日) 17:15:18.77ID:MvQPKCdq0 ランダム生成の画面見たらTownやCityじゃなくて町と荒野POIだった
研究所は小がバイオーム指定で雪、大が荒れ地指定にxmlで設定されてると思うけど
1つしか生成しないようにするunique設定とかはNitro時代あったけど、今でも別のとこで指定されてるのかな
tile増やしたところで変わらないかもね…バイオーム指定やZoning弄ってみたら変わるかもだけど建物の難易度に影響するわな
>>236
変えれるだろうけど、
自分が昔やってた時はTW側のxml該当部分コメントアウト(<!-- -->で閉じて反映させなくする)して導入してた
該当部分は容量増やすMODのxml見たらわかるかと、デス時のバック容量は忘れずに
研究所は小がバイオーム指定で雪、大が荒れ地指定にxmlで設定されてると思うけど
1つしか生成しないようにするunique設定とかはNitro時代あったけど、今でも別のとこで指定されてるのかな
tile増やしたところで変わらないかもね…バイオーム指定やZoning弄ってみたら変わるかもだけど建物の難易度に影響するわな
>>236
変えれるだろうけど、
自分が昔やってた時はTW側のxml該当部分コメントアウト(<!-- -->で閉じて反映させなくする)して導入してた
該当部分は容量増やすMODのxml見たらわかるかと、デス時のバック容量は忘れずに
239UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-9ZeA)
2022/07/03(日) 18:20:58.28ID:AdFoxmFh0240UnnamedPlayer (ワッチョイ fa61-vrx9)
2022/07/03(日) 18:26:21.85ID:CfuA4z/o0 オーバーホール系modは落としたファイル全部上書きしたほうが無難
241UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/03(日) 20:45:01.30ID:XooCb2620 皆さまありがとうございます
レイブンハースト8.5は解凍して出てきたのを全部コピペして、日本語化はまだだけどちょっと起動してみようかなーウキウキ
分霊したデスクトップのフォルダ → 7 days to die → 7daystodie(お馴染みのアイコンが付いたアプリケーション)をクリック!
…何も起こらない
なんでや 夕べは赤エラー吐きまくってたけどタイトル画面は出たやんけ!?
あ、そうか7daysのランチャーから起動が必要なんやなレイブンハーストはEAC切らないと駄目だもんねぼくはくわしいんだ
7dLauncherのアイコンをクリック! 何も起こらない
そろそろ泣いてよかですか?
レイブンハースト8.5は解凍して出てきたのを全部コピペして、日本語化はまだだけどちょっと起動してみようかなーウキウキ
分霊したデスクトップのフォルダ → 7 days to die → 7daystodie(お馴染みのアイコンが付いたアプリケーション)をクリック!
…何も起こらない
なんでや 夕べは赤エラー吐きまくってたけどタイトル画面は出たやんけ!?
あ、そうか7daysのランチャーから起動が必要なんやなレイブンハーストはEAC切らないと駄目だもんねぼくはくわしいんだ
7dLauncherのアイコンをクリック! 何も起こらない
そろそろ泣いてよかですか?
242UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/03(日) 20:49:46.45ID:XooCb2620 あ、7dLauncherは起動しましたが、EACを切ってrunボタンを押すと
一応何かが一瞬起動するのですが、その後7daysが立ち上がってくる様子がありません……
一応何かが一瞬起動するのですが、その後7daysが立ち上がってくる様子がありません……
243UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-7FxH)
2022/07/03(日) 21:34:07.91ID:1nSVcl8K0 拡張子くらい表示しなよ
244UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/03(日) 22:07:33.25ID:XooCb2620245UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-9ZeA)
2022/07/03(日) 22:14:01.26ID:AdFoxmFh0 1. それはRHで上書きしてないバニラの状態だとちゃんと起動するのか?
2. Steam上でlatest_experimental - Unstable buildちゃんと選んでクリーンインスコしたか?(a20.5 b2)
俺の環境ではa20.5 b2クリーンインスコしてそこに>>234RH最新zipの中身全部コピペしたら動いたぞ
2. Steam上でlatest_experimental - Unstable buildちゃんと選んでクリーンインスコしたか?(a20.5 b2)
俺の環境ではa20.5 b2クリーンインスコしてそこに>>234RH最新zipの中身全部コピペしたら動いたぞ
246UnnamedPlayer (ワッチョイ fa61-vrx9)
2022/07/03(日) 22:17:23.45ID:CfuA4z/o0247UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/03(日) 22:21:49.78ID:XooCb2620 分霊元のバニラも別に保存しておいたのですが、
そちらを今試してみたところ7daysアプリケーションをダブクリで普通に起動しました a20.5 b2です
レイブンハーストのDLをミスッてるのかなぁ……?
ちょっとバニラを再分霊したやつにRH上書きをやり直してみます
そちらを今試してみたところ7daysアプリケーションをダブクリで普通に起動しました a20.5 b2です
レイブンハーストのDLをミスッてるのかなぁ……?
ちょっとバニラを再分霊したやつにRH上書きをやり直してみます
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/03(日) 22:22:39.93ID:XooCb2620 >>246
アッハイ やってみます
アッハイ やってみます
249UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-9ZeA)
2022/07/03(日) 22:33:45.79ID:AdFoxmFh0 て>>244よく見たらなんで7 Days To Dieフォルダの中に7 Days To Dieフォルダが入れ子に入ってんだよ
入れる場所間違えてるだけってオチだなこりゃ
入れる場所間違えてるだけってオチだなこりゃ
250UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/03(日) 23:28:52.77ID:XooCb2620 今度こそ!と思いきや やっぱり起動しません……
起動するバニラを分霊して、そこにRH上書きしただけなのに
http://imepic.jp/20220703/842750
ちなみにクリックしたときに一瞬起動しているナニカは 7 Days To Die - Unity 2020.3.14f1とかいう奴でした
起動するバニラを分霊して、そこにRH上書きしただけなのに
http://imepic.jp/20220703/842750
ちなみにクリックしたときに一瞬起動しているナニカは 7 Days To Die - Unity 2020.3.14f1とかいう奴でした
251UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-auNL)
2022/07/03(日) 23:31:40.09ID:EGOhUBUC0 とりあえずフォルダ名にひらがなカタカナ漢字入れるのやめるところからだ
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/03(日) 23:35:09.16ID:XooCb2620253UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-9ZeA)
2022/07/03(日) 23:36:56.90ID:AdFoxmFh0 てかその大量のupdateファイルはなんなんだ?
俺の環境では生成されないんだが
ホントにクリーンインストールしてんのか?
俺の環境では生成されないんだが
ホントにクリーンインストールしてんのか?
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-auNL)
2022/07/03(日) 23:42:39.06ID:EGOhUBUC0 >>253
たぶんこれ隠しファイル。俺の環境でも生成されとるよ
たぶんこれ隠しファイル。俺の環境でも生成されとるよ
255UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-9ZeA)
2022/07/03(日) 23:51:22.98ID:AdFoxmFh0 隠しファイルは表示設定にしてるんだが俺の環境だと出ないな
まあ解決したならええか
まあ解決したならええか
256UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ae8-PmjZ)
2022/07/04(月) 00:48:42.27ID:l7jrtsiU0 ランチャーはMODを一覧で表示してくれるのがいいよね
「おっこんなMODあるのか」ってなるし
「おっこんなMODあるのか」ってなるし
257UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/04(月) 04:33:42.07ID:AijrNaU/0 あ、どうも
昨夜はお世話になりましたレイブンハーストがなかなか起動しない情弱です
タイトルまでは起動するようになりましたが、その後のワールド生成で赤エラー出続けています
>>252から4時間以上経ちましたが未だにプレイできていません
もしかしたら大昔に入れたCOMPACとかのプレハブが邪魔してるのかな?と見当を付け
再度7dtdをアンインストール&再インストールしてみたりしましたが、それでもやっぱりワールド生成で赤エラーが出ます
しかも消えた筈の、大昔に作ったワールドがリストに載っています
何の呪いですかこんちくしょう
昨夜はお世話になりましたレイブンハーストがなかなか起動しない情弱です
タイトルまでは起動するようになりましたが、その後のワールド生成で赤エラー出続けています
>>252から4時間以上経ちましたが未だにプレイできていません
もしかしたら大昔に入れたCOMPACとかのプレハブが邪魔してるのかな?と見当を付け
再度7dtdをアンインストール&再インストールしてみたりしましたが、それでもやっぱりワールド生成で赤エラーが出ます
しかも消えた筈の、大昔に作ったワールドがリストに載っています
何の呪いですかこんちくしょう
258UnnamedPlayer (JP 0H0b-GwrD)
2022/07/04(月) 04:41:02.40ID:6mystDVFH >>257
その赤字エラー書き起こしてみたらどうだろう
その赤字エラー書き起こしてみたらどうだろう
259UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a6d-QBhF)
2022/07/04(月) 05:15:47.63ID:AijrNaU/0260UnnamedPlayer (ワッチョイ fa61-mLVT)
2022/07/04(月) 05:20:37.49ID:MHCwvOh00 steamからランチャー起動してそっちでセーブデータ全削除して
さらに7dtdを再インストールしろ
すべてまっさらにしろ
さらに7dtdを再インストールしろ
すべてまっさらにしろ
261UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-7FxH)
2022/07/04(月) 06:21:21.05ID:Rht5CSDD0 ファイルやフォルダの構造自体理解出来てないんだから無理でしょ
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a91-4ELu)
2022/07/04(月) 06:27:27.94ID:NHaHt+p00 基本的にSteamゲーは別フォルダにコピーして起動しても
元フォルダのが勝手に起動したりで上手く動作しない
Steam以外のアプリでもコピーしたものは動作しない事がよくある
(特にインストーラーで入れた物)
なのでそもそもwindowsでアプリをコピーしてうんぬんは基本的にNG
ちゃんと元親にRН入れる、分霊とか通じにくい言い方されると解決が遠くなる
元フォルダのが勝手に起動したりで上手く動作しない
Steam以外のアプリでもコピーしたものは動作しない事がよくある
(特にインストーラーで入れた物)
なのでそもそもwindowsでアプリをコピーしてうんぬんは基本的にNG
ちゃんと元親にRН入れる、分霊とか通じにくい言い方されると解決が遠くなる
263UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-9ZeA)
2022/07/04(月) 12:24:15.74ID:+tWYZkel0 ここが大変そうな一方で、昨日1日90分、90日目にしてBTOのセーブデータが
突如チャンク破損してクラッシュループ、一部だけ復旧できたものの色々失って最終回となったわけだが
ふと、NexusのBTOのとこ見たらいつの間にかHidden modにされてるし
許可関係の問題らしいし含んでるMODの一部が無断使用とかかな? おしめぇだ
突如チャンク破損してクラッシュループ、一部だけ復旧できたものの色々失って最終回となったわけだが
ふと、NexusのBTOのとこ見たらいつの間にかHidden modにされてるし
許可関係の問題らしいし含んでるMODの一部が無断使用とかかな? おしめぇだ
264UnnamedPlayer (スップ Sd4a-5+9u)
2022/07/04(月) 13:37:09.31ID:gOdqWvtzd 指摘されてることが分からなくてマルチでもいいなら今レイブンはアップデート後だからやってるマルチサーバーあるだろうし探してからのDiscordに入ってVCと画面共有しながら指示もらいながら導入が早いよ
265UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-PmjZ)
2022/07/05(火) 01:24:04.14ID:3SFCE8PI0 詳しい人に助けてほしいんだけど、先日AOOをインストールで遊び始めたんだけど、UIの表記がおかしくて起動時にこのようなエラーがでてしまうんだ
コピー元のバニラもAOO自体も何度インストールしなおしてもこれが改善されなくて困ってる
だれか解決策わかるひとおりませぬか?
エラーコード
https://imgur.com/a/ibLuaSH
コピー元のバニラもAOO自体も何度インストールしなおしてもこれが改善されなくて困ってる
だれか解決策わかるひとおりませぬか?
エラーコード
https://imgur.com/a/ibLuaSH
266UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-PmjZ)
2022/07/05(火) 01:29:49.73ID:3SFCE8PI0 >>265
ちなみにUIはこんな感じでインベがスクロールできなくなってるのと、ジャーナルの下に謎の灰色オブジェクトが出現してて、これが場合によっては上のレイヤーとして表示されて一部アイコンが隠れてしまうんだ
ものすごく面白そうなMODなのにこれが解決できないとまともに遊べる気がしない・・・
わかりづらくて恐縮だけどだれかお知恵を・・・
ちなみにUIはこんな感じでインベがスクロールできなくなってるのと、ジャーナルの下に謎の灰色オブジェクトが出現してて、これが場合によっては上のレイヤーとして表示されて一部アイコンが隠れてしまうんだ
ものすごく面白そうなMODなのにこれが解決できないとまともに遊べる気がしない・・・
わかりづらくて恐縮だけどだれかお知恵を・・・
267UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-PmjZ)
2022/07/05(火) 01:30:08.53ID:3SFCE8PI0 貼れてなかったわスマソ
https://imgur.com/a/sCFRUno
https://imgur.com/a/sCFRUno
268UnnamedPlayer (ワッチョイ fa61-vrx9)
2022/07/05(火) 01:37:59.15ID:CUAxlLDG0 セーブデータも消してインストールし直してみたら
269UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-auNL)
2022/07/05(火) 01:45:23.48ID:5lrd+Q7z0 A20.5に入れてるに一票
270UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-PLpX)
2022/07/05(火) 01:48:18.30ID:TOQwBzfdd 別MODと干渉してないか
本体とAOOのバージョンは合っているか
本体とAOOのバージョンは合っているか
271UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-PmjZ)
2022/07/05(火) 01:49:01.66ID:3SFCE8PI0272UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-PmjZ)
2022/07/05(火) 01:50:03.12ID:3SFCE8PI0273UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-PmjZ)
2022/07/05(火) 02:34:25.81ID:3SFCE8PI0 ダメや・・・エラーはく・・・なんなんやこれ・・
274UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-PmjZ)
2022/07/05(火) 13:17:10.33ID:3SFCE8PI0 266で質問した奴なんだけど、ランチャーつかわずにマニュアルでMOD実装したら正常に稼働できたわ・・
今度から何度インストいなおしてもダメなときはマニュアルでやるようにするよ・・助けてくれた人たちありがとう
今度から何度インストいなおしてもダメなときはマニュアルでやるようにするよ・・助けてくれた人たちありがとう
275UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f00-4ijw)
2022/07/05(火) 16:10:15.53ID:QOqKqzv/0 DFにTacticalAction入れるにはどうすれば良いの?
とある動画見てたらち○ち○って人がやったことあるらしくてブログ漁ってみたんだけどやり方見つからなかった
とりあえずmod フォルダ突っ込んだだけじゃだめらしいことは分かるんだが
とある動画見てたらち○ち○って人がやったことあるらしくてブログ漁ってみたんだけどやり方見つからなかった
とりあえずmod フォルダ突っ込んだだけじゃだめらしいことは分かるんだが
276UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-LN8t)
2022/07/05(火) 17:01:52.70ID:tHiuxJJV0 基本はDFベースにフォーマットに合うようTAのアイテムを追加
a20のTA無いからa20対応必要な所があれば修正(TacticalWeaponsにしたら済むが)
DFでバニラから弄ってる箇所も合うように修正(パークとかLSとかLGとかクラフト場所とか)
a20のTA無いからa20対応必要な所があれば修正(TacticalWeaponsにしたら済むが)
DFでバニラから弄ってる箇所も合うように修正(パークとかLSとかLGとかクラフト場所とか)
277UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-7FxH)
2022/07/05(火) 18:10:31.56ID:ClT6I6iLd 普段modlet自作しないなら無理だからあきらめな
278UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a25-gaEH)
2022/07/05(火) 20:15:18.44ID:jkqzonVU0 GNAmod、56日目GS100越えまでやったところでクラッシュ
以降エラー出てプレイ不可能に
これドローン関係かな・・・・・・
ビーカーとワークベンチ設計図が全然出なくて参った
ここまでやってワークステーションtier2にいけなかった
xml見る限りLS関係なく出るはず何だけどまったく出ねえ
何か読み間違ってるんだろうか
以降エラー出てプレイ不可能に
これドローン関係かな・・・・・・
ビーカーとワークベンチ設計図が全然出なくて参った
ここまでやってワークステーションtier2にいけなかった
xml見る限りLS関係なく出るはず何だけどまったく出ねえ
何か読み間違ってるんだろうか
279UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-pVYn)
2022/07/05(火) 20:23:02.32ID:aP8qfM6Na 設計図頼みだからルート運が良くないとマジどうにもならんね
280UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a25-gaEH)
2022/07/05(火) 22:10:43.40ID:jkqzonVU0 運どうこうの前に開ける箱間違ってた疑惑
prefabエディタで200個ほど開けても出ない
cntPillCaseFullっていつもの薬棚じゃないのかーい
隣にPillCaseclosedってのもあるからちょっと嫌な予感はしていた
これカップボードからのガチャ以外ビーカー手に入らないのか
そんなん三つも手に入るかよ・・・・・・
prefabエディタで200個ほど開けても出ない
cntPillCaseFullっていつもの薬棚じゃないのかーい
隣にPillCaseclosedってのもあるからちょっと嫌な予感はしていた
これカップボードからのガチャ以外ビーカー手に入らないのか
そんなん三つも手に入るかよ・・・・・・
281UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-pVYn)
2022/07/05(火) 22:32:48.86ID:tOVAJGDKa gnaのビーカーは女医者ゾンビのドロップから手に入れたよ
282UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a25-gaEH)
2022/07/05(火) 23:51:12.95ID:jkqzonVU0 メディバッグからも出るけど狙って機会作れるものでもなくない
レクトに通うのとどっちが楽かな
まあセーブデータ壊れたし、とりあえず一区切りってことにするわ
レクトに通うのとどっちが楽かな
まあセーブデータ壊れたし、とりあえず一区切りってことにするわ
283UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-PmjZ)
2022/07/06(水) 01:35:41.63ID:xrBzYL3e0 AOOの乗り物ってキーをもって右クリックで箱になるけど、これどうやったら乗れるようになるん?
壊すとインベにはいるけど箱のままなんだよね。
壊すとインベにはいるけど箱のままなんだよね。
284UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-PmjZ)
2022/07/06(水) 02:17:45.23ID:xrBzYL3e0 立て続けにごめんだけどAOOの乳牛用クローンチャンバーってどこでつくるん?
クローン装置に動物抽出セットとか設置しても作れないんだけど
クローン装置に動物抽出セットとか設置しても作れないんだけど
285UnnamedPlayer (アウアウウー Sacf-bRU9)
2022/07/06(水) 17:15:23.28ID:h/WlKchGa 車は出てきた箱にインタラクトしたら中身漁れてその中に入ってる
乳牛はスキルレベルが足りんか道具が足りんかクローニングステーションのレベルが足りんかのどれかじゃない?
乳牛はスキルレベルが足りんか道具が足りんかクローニングステーションのレベルが足りんかのどれかじゃない?
286UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a09-Pt+j)
2022/07/06(水) 21:12:59.58ID:pWexvB6t0 TSのiron sheet metalってどこでゲットできますか??
287UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ff-auNL)
2022/07/06(水) 22:10:55.80ID:ZM5ETPfn0 DFでポータルパワーソースってアイテムは何に使うんだ?
+sorceryでやってるからそっちかな?
いずれにしろわからない
+sorceryでやってるからそっちかな?
いずれにしろわからない
288UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-auNL)
2022/07/06(水) 23:13:44.91ID:nqZanuu90 MODがもう少しで完成しそうなので画像を貼ってみる
https://imgur.com/a/ifXWkRR
左上の額縁のやつに自分の好きな絵を比較的簡単に追加できるMOD
壊すことで回収できて自分の拠点にも飾れるよ
https://imgur.com/a/ifXWkRR
左上の額縁のやつに自分の好きな絵を比較的簡単に追加できるMOD
壊すことで回収できて自分の拠点にも飾れるよ
289UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-jbM5)
2022/07/07(木) 00:01:27.26ID:KhxcA3X10 >>288
ほぅ
ほぅ
290UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-auNL)
2022/07/07(木) 00:53:35.72ID:ZrSvTFNZ0291UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-PlCE)
2022/07/07(木) 02:45:51.81ID:/ZUOj4Yl0 あるだけでまだ使い道のないアイテムだと思う
今後追加されるかもな
今後追加されるかもな
292UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-rz8c)
2022/07/07(木) 08:53:26.10ID:h/aKNYCK0 CPだかのメガマンション系は総じてクソやね
代わり映えしない屋内が延々続くうえ、入り組んでてバトルしづらい
結果、屋外からハシゴかけて引き狩りするだけ。これが屋上まで続く
あと視認しづらい敵もクソ。雀サイズの鳥とか、ほぼ透明と同じ
代わり映えしない屋内が延々続くうえ、入り組んでてバトルしづらい
結果、屋外からハシゴかけて引き狩りするだけ。これが屋上まで続く
あと視認しづらい敵もクソ。雀サイズの鳥とか、ほぼ透明と同じ
293UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f4-vrx9)
2022/07/07(木) 12:08:13.97ID:mp/ulHzA0 そもそもこのゲーム報酬部屋直抜きしないならtier2以上の家は基本まずい
tier5とか探索するもんじゃない
tier5とか探索するもんじゃない
294UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-vrx9)
2022/07/07(木) 12:43:24.54ID:QXqEXFTh0 >>288
全裸で虫さされながら正座して待ってる
全裸で虫さされながら正座して待ってる
295UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea4-9ZeA)
2022/07/07(木) 13:32:39.53ID:MsKiy85b0 このゲーム基本高Tierでもルートしょっぱいしな
正直ゲームステージシステムが個人的にあんま合わない(途中でだれる)から
ルーティングをゲームステージに依存しないでアイテムがほぼランダム(アイテム固有の確率)で出てくるようなModとか無いかな
初日から高品質強武器出るかもしれないほうが探索も楽しくなると思うんだけどな
正直ゲームステージシステムが個人的にあんま合わない(途中でだれる)から
ルーティングをゲームステージに依存しないでアイテムがほぼランダム(アイテム固有の確率)で出てくるようなModとか無いかな
初日から高品質強武器出るかもしれないほうが探索も楽しくなると思うんだけどな
296UnnamedPlayer (スッップ Sdaa-PLpX)
2022/07/07(木) 15:11:23.72ID:Zj+/b+FHd お前だけ
自分で弄れ
自分で弄れ
297UnnamedPlayer (ワッチョイ fa61-vrx9)
2022/07/07(木) 17:34:07.47ID:2MtY2EB90 >>295
作って公開するんだ
作って公開するんだ
298288 (ワッチョイ 8728-auNL)
2022/07/07(木) 17:57:56.19ID:9u3Lg5h60299UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-vrx9)
2022/07/07(木) 19:35:22.66ID:QXqEXFTh0300UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-T0bJ)
2022/07/07(木) 21:37:11.88ID:eu5CB/sWr301UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-A/OY)
2022/07/08(金) 04:16:06.42ID:CS9X8tPN0 AOO、クローニングとか新鮮でめちゃくちゃ楽しいんだけど、重いのだけが難点
ホストやってるってのもあるけどコマンドで軽くする方法とかない?
画質下げても重いからなんとかならんかね。。
ホストやってるってのもあるけどコマンドで軽くする方法とかない?
画質下げても重いからなんとかならんかね。。
302UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-jbM5)
2022/07/08(金) 18:35:29.19ID:vTyiRuJW0 >>288
これ、画像はどこに放り込むの?
これ、画像はどこに放り込むの?
303UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-vrx9)
2022/07/08(金) 18:53:20.02ID:+TYw4rUI0304UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-jbM5)
2022/07/08(金) 19:26:55.37ID:vTyiRuJW0 >>303
㌧
㌧
305UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-/dRU)
2022/07/09(土) 00:25:15.78ID:kGMq9xqb0 CPだと思うけど、壁のキーボックスみたいなのが動作しない物件おおすぎ
緑ボタン系はきちんと動くんだけど
あとアホみたいにヘビだけ出てくるT5農家とか、あれ絶対鯖重くなってると思う
解体しないと死骸残りまくるし
緑ボタン系はきちんと動くんだけど
あとアホみたいにヘビだけ出てくるT5農家とか、あれ絶対鯖重くなってると思う
解体しないと死骸残りまくるし
306UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-TkQT)
2022/07/09(土) 00:48:26.28ID:SGog+akL0 >>305
DFでプレイしてる?とすると、ランダムに鍵かけるシステムと競合してるのかうまく働いてないのが多い
DFでプレイしてる?とすると、ランダムに鍵かけるシステムと競合してるのかうまく働いてないのが多い
307UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-HCpv)
2022/07/09(土) 16:45:20.17ID:0zXC7Tcf0 DFのパワーアーマー系にスタミナmodや炎上軽減modが装着出来ないのって何故だろ
装着するまでも無く優れている・・・って訳でも無さそうだけど
装着するまでも無く優れている・・・って訳でも無さそうだけど
308UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-TkQT)
2022/07/09(土) 18:03:48.21ID:SGog+akL0 パワーアーマーはスキル振り切るとペナルティが無くなる。機動性は1%残るけど
炎上軽減はいらない。パワーアーマーにはすでについてるから、フルに着ると炎上しない
炎上時の水分低下デバフは残ってるんで、水分補給はこまめにどうぞ
炎上軽減はいらない。パワーアーマーにはすでについてるから、フルに着ると炎上しない
炎上時の水分低下デバフは残ってるんで、水分補給はこまめにどうぞ
309UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-HCpv)
2022/07/09(土) 18:27:04.92ID:0zXC7Tcf0 あれ、なんか炎上したような気がしたけど、気のせいだったのかな
もう一度確認してみる
もう一度確認してみる
310UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-y9eL)
2022/07/10(日) 09:50:11.71ID:zJUtaAsQa あのすいません
npcを仲間にしたり各地を旅したいのですがオーバーホール系modでそれらが内包されたもののオススメて何かありますでしょうか
npcを仲間にしたり各地を旅したいのですがオーバーホール系modでそれらが内包されたもののオススメて何かありますでしょうか
311UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-CglE)
2022/07/10(日) 12:20:32.24ID:mPr0CNDz0 Crystal hell
312UnnamedPlayer (ワッチョイ 0376-2HoA)
2022/07/10(日) 14:39:22.78ID:B3zPk6/b0 コピー作ってそこにAOO入れて遊んでるんだけど、
AOO遊んでる時だけ何か制限でもかけたんかってくらいファンが全然回らなくなって
全部の動作(タブ移動したり文字打ったり)が重くなるんだけどこれ俺のpcの問題?
他のsteamのゲームやってるときはちゃんと回るし、
前回プレイした時もちゃんと回ってたのに急に常に静音モードみたいになった。
AOO遊んでる時だけ何か制限でもかけたんかってくらいファンが全然回らなくなって
全部の動作(タブ移動したり文字打ったり)が重くなるんだけどこれ俺のpcの問題?
他のsteamのゲームやってるときはちゃんと回るし、
前回プレイした時もちゃんと回ってたのに急に常に静音モードみたいになった。
313UnnamedPlayer (ワッチョイ 757c-vJ0q)
2022/07/10(日) 18:06:55.29ID:62YNlShQ0 ゲーム側でファンコントロールしてるとでも思うのか
314UnnamedPlayer (ワッチョイ a5c3-2HoA)
2022/07/10(日) 18:17:25.49ID:lgUSFL+A0 すみません、どうしても見つからないので質問させてください。
DFのイヴの3つ目、小さい方の研究所に行くクエストが受注した瞬間失敗になります。
これはMAPに例の井戸が存在しないから自動で失敗になる認識であってますか?
解決できるなら何とか解決したいです。
DFのイヴの3つ目、小さい方の研究所に行くクエストが受注した瞬間失敗になります。
これはMAPに例の井戸が存在しないから自動で失敗になる認識であってますか?
解決できるなら何とか解決したいです。
315UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-TkQT)
2022/07/10(日) 18:45:41.92ID:JcWEERvT0 >>314
認識はそれであってる。解決方法は手動追加か、生成されてるマップでやり直し
認識はそれであってる。解決方法は手動追加か、生成されてるマップでやり直し
316UnnamedPlayer (ワッチョイ a5c3-2HoA)
2022/07/10(日) 18:51:52.70ID:lgUSFL+A0317UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-jVDF)
2022/07/10(日) 19:03:36.33ID:xnM9l6rz0 事前に生成したマップに固有のPOIがあるかチェックするしかないな
318UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-TkQT)
2022/07/10(日) 19:20:20.76ID:JcWEERvT0 追加自体は割と何とかなるっちゃなるよ
マップのprefablistにかぶらないように追加するだけで行けるはず
ただ一度開いてる部分に追加する場合、そこのチャンクデータを消さないといけない
マップのprefablistにかぶらないように追加するだけで行けるはず
ただ一度開いてる部分に追加する場合、そこのチャンクデータを消さないといけない
319UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-/dRU)
2022/07/11(月) 15:40:34.72ID:mbQohKFu0 機動力の高い敵は、撃ちやすく、倒しやすくしておかないとゲームにならんね
スズメくらい小さいフェニックスとか、HP1000近くにして攻撃力も増したアナコンダとか
どっちもヘッドショットなんか到底ムリ。後者はヘビ特有の頭左右振りでブレるのなんの
前者はショットガンすら当たらない。てかおよそ見えない
バニラのハゲワシでちょうどいい感じ
あれより強くするなら、遅くデカくしないとムリ
あれより小さくするなら、遅く弱くしないとムリ
スズメくらい小さいフェニックスとか、HP1000近くにして攻撃力も増したアナコンダとか
どっちもヘッドショットなんか到底ムリ。後者はヘビ特有の頭左右振りでブレるのなんの
前者はショットガンすら当たらない。てかおよそ見えない
バニラのハゲワシでちょうどいい感じ
あれより強くするなら、遅くデカくしないとムリ
あれより小さくするなら、遅く弱くしないとムリ
320UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-TkQT)
2022/07/11(月) 17:01:44.90ID:8fTUtHu+0 ショットガンって別に当たり判定が大きいわけじゃないよ
321UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-jVDF)
2022/07/11(月) 18:05:56.31ID:H3kDu7/a0 DFのレーザーワークベンチとか未来技術のやつってどうやって作るん?
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 0309-jVDF)
2022/07/11(月) 18:06:53.03ID:GI6DsLHz0 トレーダーのとこにいるスカウトのクエを繰り返していくとその内辿り着く
323UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-jVDF)
2022/07/11(月) 19:42:54.63ID:H3kDu7/a0 マジで?
今地下の壁とか無敵になってる研究所たどり着いて、そこでデーモンの群れにダイブしろ言われて詰んでるんだけど・・・
カードキーで開けた扉の先にはレーザーピストルとソードしか無かったよ・・・
今地下の壁とか無敵になってる研究所たどり着いて、そこでデーモンの群れにダイブしろ言われて詰んでるんだけど・・・
カードキーで開けた扉の先にはレーザーピストルとソードしか無かったよ・・・
324UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-h6Ny)
2022/07/11(月) 19:46:05.68ID:86jFesHra 悪魔ゾンビは通常武器の連打で回復を押し切れる
デーモンはレーザー武器で一発殴れば回復が止まるから、その後に最強武器に武器を持ち替えて倒せばいい
デーモンはレーザー武器で一発殴れば回復が止まるから、その後に最強武器に武器を持ち替えて倒せばいい
325UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf4-r/pQ)
2022/07/11(月) 19:59:25.72ID:Q7bL5/+T0 難易度にもよるけどインセインとかだとソロじゃまぁきついよな
インキュバスが列をなして突っ込んでくるし
インキュバスが列をなして突っ込んでくるし
326UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-h6Ny)
2022/07/11(月) 23:21:48.85ID:3PZSUPBza 腰を振りながら接近してくるホモの群れ
327UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-TkQT)
2022/07/12(火) 01:07:25.92ID:8iBhxCt00 RHの農業今不具合あるのね。苗のモデルを共用してるんだけど、それが違うフォルダに入ってるから読み込めないらしい(あやふやな理解
ディスコードで統合したファイルをアップロードしてくれてたんだけど、そっちだと今度は水耕栽培で光が必要になってるっていう
xmlちょっと弄って修正した
ディスコードで統合したファイルをアップロードしてくれてたんだけど、そっちだと今度は水耕栽培で光が必要になってるっていう
xmlちょっと弄って修正した
328UnnamedPlayer (ワッチョイ ab1b-vJ0q)
2022/07/12(火) 19:16:40.44ID:+gLHU1vl0 AoO始めたけど、大抵の敵が走ってくるから
近接で殴るとほぼカウンターで一撃貰うのが辛い
まさかT2クエで逃げかえることになるとは
近接で殴るとほぼカウンターで一撃貰うのが辛い
まさかT2クエで逃げかえることになるとは
329UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-TkQT)
2022/07/12(火) 22:07:25.28ID:8iBhxCt00 RHの旋盤は拠点に設置無理なのか・・・そうなるとめんどくさいな
330UnnamedPlayer (ワッチョイ 2325-MGOm)
2022/07/13(水) 02:23:50.91ID:CRs+rFtt0 そういやRHの書き物机がくっそレアって変わった?
331UnnamedPlayer (ワッチョイ 757c-BXm0)
2022/07/13(水) 03:42:56.45ID:54oFSE7i0 war3zukはじめたけど、初日から敵が凶暴で楽しい
ただ、インベのもてる数が少な過ぎるしラバとポケット改造パーツじゃ足らない気がするんだけどこれバックパックとか作らないといけない系?
ただ、インベのもてる数が少な過ぎるしラバとポケット改造パーツじゃ足らない気がするんだけどこれバックパックとか作らないといけない系?
332UnnamedPlayer (ワッチョイ 0509-nH6r)
2022/07/13(水) 03:59:07.10ID:x37Wph/M0333UnnamedPlayer (ワッチョイ 8528-kiqj)
2022/07/13(水) 09:34:11.01ID:4PpqE9pt0334UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-2HoA)
2022/07/13(水) 10:50:54.24ID:alr4e+Bs0335UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-TkQT)
2022/07/13(水) 13:27:35.50ID:abYY5bdz0 >>330
落ちるときはぽろっと行くけどレアなのは変わってないと思う
落ちるときはぽろっと行くけどレアなのは変わってないと思う
336UnnamedPlayer (ワッチョイ 2325-MGOm)
2022/07/13(水) 18:00:52.12ID:CRs+rFtt0337UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bba-1pP+)
2022/07/14(木) 11:54:22.49ID:EkgJHCGK0 NMMの敵アーチャーが強すぎて禿げる
僅かでも射線が通ってたら当ててくるから
全身鉄鎧でもアーチャーが数体いると物陰に隠れる前に死んじゃう
距離によって命中率変えるとかできる?
僅かでも射線が通ってたら当ててくるから
全身鉄鎧でもアーチャーが数体いると物陰に隠れる前に死んじゃう
距離によって命中率変えるとかできる?
338UnnamedPlayer (ワッチョイ 0361-r/pQ)
2022/07/14(木) 12:42:04.60ID:uvgL7lyR0 <property name="RaySpread" value="3.0"/>
どっかにこの記述ねーかな
たぶん弾のばらける範囲だとおもうんだけど
<property name="MaxDistance" value="15"/>
あと有効射程距離
どっかにこの記述ねーかな
たぶん弾のばらける範囲だとおもうんだけど
<property name="MaxDistance" value="15"/>
あと有効射程距離
339UnnamedPlayer (ワッチョイ cba4-2HoA)
2022/07/14(木) 15:57:56.82ID:Z13H2PZ40 >>337
同じこと考えてた
このMod、中世武器がぶっ壊れ性能過ぎて基本的に敵が弱すぎるんだけど
敵の弓?だか銃だかだけが異常に強すぎてバランスおかしいんだよな
後ろ向いてても関係なく完璧なエイムで当ててきて数発で即死するし
あとクエ縛ると乗り物って手に入らないのかな?移動がだるい
同じこと考えてた
このMod、中世武器がぶっ壊れ性能過ぎて基本的に敵が弱すぎるんだけど
敵の弓?だか銃だかだけが異常に強すぎてバランスおかしいんだよな
後ろ向いてても関係なく完璧なエイムで当ててきて数発で即死するし
あとクエ縛ると乗り物って手に入らないのかな?移動がだるい
340UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bba-1pP+)
2022/07/14(木) 18:24:30.32ID:EkgJHCGK0341UnnamedPlayer (ワッチョイ bd28-TkQT)
2022/07/15(金) 00:44:24.04ID:urZe51Lb0342UnnamedPlayer (ワッチョイ 0361-r/pQ)
2022/07/15(金) 00:51:15.29ID:WnhEt8HY0 こういう形を追加する系のmod作りたいけど何から始めるべきかわからない
343UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-jVDF)
2022/07/15(金) 03:29:01.33ID:4dnjbFzk0 DFって、現状AnnaQuestone を受けて最深部でソース回収とベンチ作成したら現状のシナリオは終わる感じ?
なんか新しい技術とかレシピ教わろうとしたら会話が唐突に終わってアンナがシュタっと分裂したんだけど・・・
まさかサバイバーが何度死んでも復活する理由がこれとか、お前に教えることは既に無い、ってオチじゃ無いよな?
なんか新しい技術とかレシピ教わろうとしたら会話が唐突に終わってアンナがシュタっと分裂したんだけど・・・
まさかサバイバーが何度死んでも復活する理由がこれとか、お前に教えることは既に無い、ってオチじゃ無いよな?
344UnnamedPlayer (ワッチョイ 0361-r/pQ)
2022/07/15(金) 03:29:29.24ID:WnhEt8HY0 >>341
ついでにEキーで着せ替えできるようにしてくれ
ついでにEキーで着せ替えできるようにしてくれ
345UnnamedPlayer (ワッチョイ 757c-r/pQ)
2022/07/15(金) 09:32:07.37ID:yjhtoNf10 >>341
全裸で正座してクシャミしながら待ってる
全裸で正座してクシャミしながら待ってる
346UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-/dRU)
2022/07/15(金) 13:23:47.15ID:QlqERBja0 NMMはT4-5くらいの砦の四つ角にタワーがあって
それぞれ5-6匹のアーチャーが配置されてるPOIあったな
地上はオークだらけ
まあろくにテストしてない作者であることは明らか
それぞれ5-6匹のアーチャーが配置されてるPOIあったな
地上はオークだらけ
まあろくにテストしてない作者であることは明らか
347UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-TkQT)
2022/07/15(金) 17:20:52.15ID:DCG6SnT30 砦を正攻法で落とせるほうがおかしいからまあ
348UnnamedPlayer (アウアウエー Sa02-/Nsy)
2022/07/16(土) 13:16:31.45ID:axsvU3n9a >>346
気に入らなかったらやらなければ良いだけ。金を出してる訳でも貴方に頼んでいる訳でもない。こんな所でディスってないで要望の一つも出せば良い。それが分からない人は無料のModをやる資格はない。
気に入らなかったらやらなければ良いだけ。金を出してる訳でも貴方に頼んでいる訳でもない。こんな所でディスってないで要望の一つも出せば良い。それが分からない人は無料のModをやる資格はない。
349UnnamedPlayer (ワッチョイ f6a4-qysg)
2022/07/16(土) 14:27:49.04ID:LHI3s2UG0 ネットに公開してんだから批評されんのは当たり前
5chで資格がどうとか何言ってんのコイツ
5chで資格がどうとか何言ってんのコイツ
350UnnamedPlayer (ワッチョイ aa09-Vb2/)
2022/07/16(土) 14:35:32.90ID:jLt0Ryii0 随分と偉そうな物乞いだな
351UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-GsVe)
2022/07/16(土) 15:25:56.92ID:h68bLkYV0 定期的に偉そうな乞食のせいでMODコミュニティってのは荒れるのもあるあるだけどねぇ
352UnnamedPlayer (ワッチョイ f6a4-qysg)
2022/07/16(土) 15:45:40.33ID:LHI3s2UG0 少しでも批判的なこと書こうもんなら即乞食呼ばわりして相手を批判
どっちが偉そうなんだか
どっちが偉そうなんだか
353UnnamedPlayer (ワッチョイ dab2-/SbN)
2022/07/16(土) 15:59:32.68ID:kfgTO0p/0 必死すぎだろ
354UnnamedPlayer (ワッチョイ aa61-WtQG)
2022/07/16(土) 16:04:54.81ID:CYm+E0GQ0 思いついたmodを気ままに作ってるからバランス調整は導入者が勝手にやってくれよな!
355UnnamedPlayer (ワッチョイ aa61-WtQG)
2022/07/16(土) 16:20:48.39ID:CYm+E0GQ0 >>337の姿勢を見習った方がいいと思う
356UnnamedPlayer (ワッチョイ f6a4-qysg)
2022/07/16(土) 16:21:01.87ID:LHI3s2UG0 まあNMMについては今後の更新が割と頻繁に予定されてるみたいだし
今のバランスも順次改善されてくんだろうな
>>354
そうしようと思ったけどxmlのどのパラメータなのか探しても見当たらないのが辛い所
今のバランスも順次改善されてくんだろうな
>>354
そうしようと思ったけどxmlのどのパラメータなのか探しても見当たらないのが辛い所
357UnnamedPlayer (ワッチョイ aa61-WtQG)
2022/07/16(土) 16:23:28.77ID:CYm+E0GQ0 バニラだとゾンビの攻撃パラメータがitems.xmlにあるから
その辺にありそうな気はする
その辺にありそうな気はする
358UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f4-btS4)
2022/07/16(土) 16:47:43.96ID:ydW4LZwe0 製作した側にはそのバランスにした意図があるだろうしバランスがクソだからってあんまり中身触りたくないと思う俺みたいなのもいる
not for meってやつなんだろうなと思ってそっと削除。もちろん製作者が悪いとかは一切思わないけど
not for meってやつなんだろうなと思ってそっと削除。もちろん製作者が悪いとかは一切思わないけど
359UnnamedPlayer (ワッチョイ aa61-WtQG)
2022/07/16(土) 16:49:22.18ID:CYm+E0GQ0 0-XNPCCore/config/items.xml 内
<item name="gunNPC~">
<passive_effect name="MaxRange" operation="base_set" value="40"
<passive_effect name="SpreadDegreesVertical" operation="base_set" value="2"
<passive_effect name="SpreadDegreesHorizontal" operation="base_set" value="2"
<passive_effect name="SpreadMultiplierAiming" operation="base_set" value=".35"
<passive_effect name="SpreadMultiplierCrouching" operation="base_set" value=".8"
<passive_effect name="SpreadMultiplierWalking" operation="base_set" value="1.5"
<passive_effect name="SpreadMultiplierRunning" operation="base_set" value="2.2"
射程40mの超絶エイム
この辺の数値を大きくすればいいと思う
<item name="gunNPC~">
<passive_effect name="MaxRange" operation="base_set" value="40"
<passive_effect name="SpreadDegreesVertical" operation="base_set" value="2"
<passive_effect name="SpreadDegreesHorizontal" operation="base_set" value="2"
<passive_effect name="SpreadMultiplierAiming" operation="base_set" value=".35"
<passive_effect name="SpreadMultiplierCrouching" operation="base_set" value=".8"
<passive_effect name="SpreadMultiplierWalking" operation="base_set" value="1.5"
<passive_effect name="SpreadMultiplierRunning" operation="base_set" value="2.2"
射程40mの超絶エイム
この辺の数値を大きくすればいいと思う
360UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-GsVe)
2022/07/16(土) 17:36:28.36ID:h68bLkYV0 >>358
最近はユーティリティーだけは向上させるのはいいかなと思って混ぜてる
quickstackとHPバー表示なんだけど
前者は便利すぎるから。後者はヘッドショットオンリーのTSで当たり判定が分からない敵が多すぎるから
最近はユーティリティーだけは向上させるのはいいかなと思って混ぜてる
quickstackとHPバー表示なんだけど
前者は便利すぎるから。後者はヘッドショットオンリーのTSで当たり判定が分からない敵が多すぎるから
361UnnamedPlayer (ワッチョイ 9509-M9cY)
2022/07/16(土) 18:45:02.76ID:0i6IZuma0 自分で具体的な数値いじるの好きじゃないんだよな
今はちょうどいいけど後に自分が想定以上に強くなって敵がクソザコになっただとか
序盤は回避するような敵を序盤から相手できるようにしちゃったとか
先が見えてないのに調整するとろくな事にならないのを想定するとね…
今はちょうどいいけど後に自分が想定以上に強くなって敵がクソザコになっただとか
序盤は回避するような敵を序盤から相手できるようにしちゃったとか
先が見えてないのに調整するとろくな事にならないのを想定するとね…
362UnnamedPlayer (ワッチョイ da25-1Pxk)
2022/07/16(土) 23:28:55.54ID:f1tWz2t20 GNAからDFに変えたら、町が綺麗で敵が弱くて建物が安全で感動した
クラフトする時ついつい画面開けて待ってしまう
クラフトする時ついつい画面開けて待ってしまう
363UnnamedPlayer (ワッチョイ 76a4-gWNb)
2022/07/17(日) 00:17:28.87ID:UEo7F8OH0 ヒート値を抑制するmodを編集して逆に10倍くらい敏感にしたら、毎分1匹くらい貞子が来るようになった
DFだからかフェラル貞子とか汚染貞子とか豊富でイイネ!
複数の炉とか作業台をフル稼働で外出したら、帰宅時に14匹も居たよ
DFだからかフェラル貞子とか汚染貞子とか豊富でイイネ!
複数の炉とか作業台をフル稼働で外出したら、帰宅時に14匹も居たよ
364UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e02-bSRB)
2022/07/17(日) 00:34:09.08ID:yu4JbRg+0 DF叫ばれたときえげつない量くるからステージ進んだら楽しいことになりそう
365UnnamedPlayer (ワッチョイ 09c0-xrWN)
2022/07/17(日) 01:25:53.40ID:LnhSHVru0 叫ばれてもないのに弱じゃない汚染が20体くらいつっこんできてとんでもないことになった
POI攻略中だったから焦った
POI攻略中だったから焦った
366UnnamedPlayer (スップ Sdda-/MNV)
2022/07/17(日) 01:39:20.51ID:Y/PXPxcyd お散歩でしょ
序盤でも平気で2~30匹群れてる
序盤でも平気で2~30匹群れてる
367UnnamedPlayer (アウアウエー Sa02-/Nsy)
2022/07/17(日) 03:21:27.75ID:1Q+5L4wxa >>356
Modスレでxmlの見方も分からないのに他人の批判しかしないとか何言ってんのコイツ
Modスレでxmlの見方も分からないのに他人の批判しかしないとか何言ってんのコイツ
368UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f4-btS4)
2022/07/17(日) 04:08:28.40ID:DhSxYZCd0 DFの貞子って叫ばれると現状スリーパーとして出てくるランクの1,2個上が何十匹も押し寄せるよね
普通にデモニックだらけになる
普通にデモニックだらけになる
369UnnamedPlayer (ワッチョイ 76a4-gWNb)
2022/07/17(日) 04:54:16.18ID:UEo7F8OH0 DF貞子が呼び出した変異デモリッシャーが硬すぎる
うっかり自爆させたら爆撃の痕みたいな巨大な穴が空いたよ
ゾン熊、タコ、挙げ句はインキュバスまで来やがった
うっかり自爆させたら爆撃の痕みたいな巨大な穴が空いたよ
ゾン熊、タコ、挙げ句はインキュバスまで来やがった
370UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a0f-GsVe)
2022/07/17(日) 05:46:28.80ID:5jwD0Zie0 既出だけどNMMは、特に序盤のゴブアーチャーが凶悪
どこからか撃たれた!?と思ったら即座に全力で逃げ出さないと危ない
バニラの犬ホードに似ているw
そして序盤の回復方法が少ない
撃たれた傷も癒えないままクエに行ってぶん殴られるのはきつい
NMM固有の近接武器は強いから装備整ってくる中盤からは脳筋無双出来るけど
バニラ武器しかない序盤の難易度は少し高いね
雰囲気は良いし色んなギミックもあって悪くはないmodだと思うので一度は遊んでみるのを勧める 馬カッコいいし
使わない銃撃スキルとかを近接系や補助系(ダメージ軽減とか弓防御)に置き換えて充実すれば……?
このあたりは開発者さん頑張ってと応援するしかないね
どこからか撃たれた!?と思ったら即座に全力で逃げ出さないと危ない
バニラの犬ホードに似ているw
そして序盤の回復方法が少ない
撃たれた傷も癒えないままクエに行ってぶん殴られるのはきつい
NMM固有の近接武器は強いから装備整ってくる中盤からは脳筋無双出来るけど
バニラ武器しかない序盤の難易度は少し高いね
雰囲気は良いし色んなギミックもあって悪くはないmodだと思うので一度は遊んでみるのを勧める 馬カッコいいし
使わない銃撃スキルとかを近接系や補助系(ダメージ軽減とか弓防御)に置き換えて充実すれば……?
このあたりは開発者さん頑張ってと応援するしかないね
371UnnamedPlayer (ワッチョイ aa61-WtQG)
2022/07/17(日) 06:09:06.38ID:nQdP4VOs0 自然回復と治癒因子以外で体力回復手段がないMODってどう?
372UnnamedPlayer (ワッチョイ aeba-jxWb)
2022/07/17(日) 10:43:14.76ID:xIQD2blb0 >>371
回復アイテム縛ってプレイしてみて、それが楽しいと思ったならMODにすればいいんじゃないかな
回復アイテム縛ってプレイしてみて、それが楽しいと思ったならMODにすればいいんじゃないかな
373UnnamedPlayer (ワッチョイ aa61-WtQG)
2022/07/17(日) 11:16:40.63ID:nQdP4VOs0 面白いとか面白くないとかじゃなく
思いついたから作るわ
思いついたから作るわ
374UnnamedPlayer (スププ Sdfa-qwd4)
2022/07/17(日) 12:23:02.65ID:8KaaDJBVd TSに近い感じかな?
375UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-GsVe)
2022/07/17(日) 12:35:18.79ID:x9B2ZmiZ0 たしかにTSに近い気がする。あっとはベッドで睡眠、ご飯のおまけで回復があるけど
前者はゾンビがそばにいると駄目。後者は食いすぎると満腹で動きが鈍くなるデメリット付き
前者はゾンビがそばにいると駄目。後者は食いすぎると満腹で動きが鈍くなるデメリット付き
376UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-eHP4)
2022/07/17(日) 12:57:23.70ID:+aje/czK0 デフォNMMでアーチャーが秒殺してくるのは既出だよね
それが20匹近く四隅から売ってくるPOIに文句言ったら「乞食」って
アホにつける薬なし
それが20匹近く四隅から売ってくるPOIに文句言ったら「乞食」って
アホにつける薬なし
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-GsVe)
2022/07/17(日) 13:17:26.43ID:x9B2ZmiZ0 まだやろうとするとかガチのキチガイじゃん
378UnnamedPlayer (ワッチョイ dab2-/SbN)
2022/07/17(日) 13:20:27.90ID:E1+egL4e0 まだ言ってるw
379UnnamedPlayer (ワッチョイ aa09-Vb2/)
2022/07/17(日) 13:33:32.05ID:hGtTkLsD0 余所でも何度も言われたのかなぁ。かわいそう
380UnnamedPlayer (ワッチョイ 26e8-1xaO)
2022/07/17(日) 18:40:19.26ID:gCc1z4ii0381UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-qysg)
2022/07/17(日) 22:39:02.22ID:4hTu1fT70 久しぶりにやろうと思ってTS選んだけどこれ日本語化ありますか?
382UnnamedPlayer (ワッチョイ 26e8-1xaO)
2022/07/18(月) 02:21:17.23ID:y3mUOJJ/0 以前ここの住民で自家用に訳したやつを上げてくれてる人がいた。
ただα19の時だったし、今のバージョンに使えるかどうかはわからないなぁ
ただα19の時だったし、今のバージョンに使えるかどうかはわからないなぁ
383UnnamedPlayer (ワッチョイ aa61-WtQG)
2022/07/18(月) 03:34:38.35ID:Ef1a+W510 回復が自然治癒orスキル効果のみmodできたよー
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/2334
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/2334
384UnnamedPlayer (ワッチョイ f6a4-qysg)
2022/07/18(月) 06:27:58.76ID:no002n/10 覗いてみたら煽りカスのガキばっかだなこのスレ
385UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7c-btS4)
2022/07/18(月) 09:35:22.13ID:v37eYNEX0 おーいいねー
格闘スキルでゾンビを叩くとHPが回復するってやつ
あれみるともうサバイバーも放射能汚染で突然変異しちゃってるんだなと感じてしまう
格闘スキルでゾンビを叩くとHPが回復するってやつ
あれみるともうサバイバーも放射能汚染で突然変異しちゃってるんだなと感じてしまう
386UnnamedPlayer (ワッチョイ 26e8-1xaO)
2022/07/18(月) 16:18:14.61ID:y3mUOJJ/0 nexusmodsからREBIRTHなるオーバーホールMODをDLして遊んでみた。
チュートリアルクエストを進めたらもらえる設置型NPCがクソ強い。
HP2000あって銃を連射して話しかければひっこめられて再設置したらHP回復してる。つよい。
トレーダー拠点も破壊不能なのに24時間入れるし、ひょっとしたらかなり難易度低いMODなのかもしれない。
チュートリアルクエストを進めたらもらえる設置型NPCがクソ強い。
HP2000あって銃を連射して話しかければひっこめられて再設置したらHP回復してる。つよい。
トレーダー拠点も破壊不能なのに24時間入れるし、ひょっとしたらかなり難易度低いMODなのかもしれない。
387UnnamedPlayer (ワッチョイ 9583-GsVe)
2022/07/18(月) 17:16:57.08ID:deQxcGY20 その前のバージョンまではトレーダーは攻撃しなかったんだよね
こちらが弱い分ゾンビも弱い
なお拠点にNPC達を置きまくると何もしないでホード殲滅できる
こちらが弱い分ゾンビも弱い
なお拠点にNPC達を置きまくると何もしないでホード殲滅できる
388UnnamedPlayer (ワッチョイ c61b-D+Q4)
2022/07/20(水) 08:29:35.59ID:4ITUvGnZ0 AoO暫くやってみたけど、話題には上っても盛り上がらんのがわかったわ
レベル上がる前にオブリ箱で快適にプレイ環境整っちゃっうから探索しがいが無い
あくまでバニラの亜流って感じか
.
-
-
レベル上がる前にオブリ箱で快適にプレイ環境整っちゃっうから探索しがいが無い
あくまでバニラの亜流って感じか
.
-
-
389UnnamedPlayer (ワッチョイ 8928-Ta5m)
2022/07/20(水) 10:10:17.61ID:Z+eiSsFg0 DFやってたら、投下物資にマスタリーブックが3種類も入ってた。
絶頂しそう、した
絶頂しそう、した
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-GsVe)
2022/07/20(水) 10:57:10.76ID:NgPYS4qW0 減らされたはずなのに入ってたのか・・・すごい強運だな
391UnnamedPlayer (ワッチョイ 8928-Ta5m)
2022/07/20(水) 17:04:20.91ID:Z+eiSsFg0 DFのジャンクションボックスってどう使うか知ってる人いませんか?
電線繋ぐこともできないんだが?
電線繋ぐこともできないんだが?
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 8928-Ta5m)
2022/07/20(水) 17:20:19.49ID:Z+eiSsFg0 連投ですまないが、DFの雪バイオームって野菜育たない?土と水は森バイオームと同様にしてるんだけど、数個は収穫まで言ったが、その後は全く成長しない。
393UnnamedPlayer (ワッチョイ 09c0-xrWN)
2022/07/20(水) 17:41:19.41ID:qfEINa9z0394UnnamedPlayer (ワッチョイ 09c0-xrWN)
2022/07/20(水) 17:42:40.74ID:qfEINa9z0 すまん、水はあるのか
じゃあ上にブロック置いてて育つスペースがないとかは?
じゃあ上にブロック置いてて育つスペースがないとかは?
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 76f4-btS4)
2022/07/20(水) 17:47:54.82ID:ECu2Wr290 >>391
俺の環境なら普通に使える。考えられるのは
元々POIに設置してあるのと自分で作るのは別物なのに前者のに繋ごうとしてる
配線を消すためのアイテムなので繋げると配線が消える→繋げられてないと勘違いしてる
配線ツール持った状態でジャンクションボックスにカーソル合わせて0Wって出るか確認してみ
農業関係はバグがあるのか農園で同時収穫してるのに突然一切成長しなくなるのとかあったな
俺の環境なら普通に使える。考えられるのは
元々POIに設置してあるのと自分で作るのは別物なのに前者のに繋ごうとしてる
配線を消すためのアイテムなので繋げると配線が消える→繋げられてないと勘違いしてる
配線ツール持った状態でジャンクションボックスにカーソル合わせて0Wって出るか確認してみ
農業関係はバグがあるのか農園で同時収穫してるのに突然一切成長しなくなるのとかあったな
396UnnamedPlayer (ワッチョイ 8928-Ta5m)
2022/07/20(水) 20:06:00.48ID:Z+eiSsFg0 返信ありがとう。
後出しで申し訳ないが、農業については、水源もあるし、更地に耕作区間とレインキャッチャーを置いたので、水源も高さも大丈夫、なはすなんだが、なんか水溜まってないっぽいんだよね。カカシは置いたんだが、バグかなぁ
ジャンクションボックスは、角度が悪かったらしく、近づいて上下にちょっと視線変えたらつながりました、ありがとう。
後出しで申し訳ないが、農業については、水源もあるし、更地に耕作区間とレインキャッチャーを置いたので、水源も高さも大丈夫、なはすなんだが、なんか水溜まってないっぽいんだよね。カカシは置いたんだが、バグかなぁ
ジャンクションボックスは、角度が悪かったらしく、近づいて上下にちょっと視線変えたらつながりました、ありがとう。
397UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ac6-3GvI)
2022/07/20(水) 20:28:36.05ID:zl+FwrjN0 TWLマルチやってたら60日くらいでたまにプチフリーズみたいにカクカクするようになったんだけど
同じようなことなった人いる?
同じようなことなった人いる?
398UnnamedPlayer (ワッチョイ 5528-You7)
2022/07/20(水) 20:53:48.18ID:HUadoWFW0399UnnamedPlayer (スッップ Sdfa-3+h2)
2022/07/20(水) 21:49:37.58ID:ok+3rDF2d TWL入れたけどレイダーとかレッドロケットのNPC連中がずっと同士討ちしてる
なんか導入失敗してるのか
なんか導入失敗してるのか
400UnnamedPlayer (ワッチョイ 8928-GsVe)
2022/07/20(水) 22:15:14.85ID:4yK3fB0g0401UnnamedPlayer (ワッチョイ aa61-WtQG)
2022/07/20(水) 22:22:34.90ID:Vww9Awcw0 きたか
402UnnamedPlayer (スププ Sdfa-qwd4)
2022/07/20(水) 22:27:38.01ID:oAOaQsTLd はえーすっごい
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 8981-GsVe)
2022/07/21(木) 04:10:54.98ID:eInE7KeF0 レイヴンハーストの釣りの仕方がまったく分からない…
釣り竿餌魚網揃ってるけど全く釣れない
釣り竿餌魚網揃ってるけど全く釣れない
404UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7c-btS4)
2022/07/21(木) 09:24:11.83ID:e0hmjfRo0 >>400
いまクシャミしながら堪能している
いまクシャミしながら堪能している
405UnnamedPlayer (ワッチョイ 76a4-gWNb)
2022/07/21(木) 21:40:38.26ID:8nwZ79fC0 DFで全部位パワー系防具で固めても炎上って防げないよね?
「炎上中」というメッセージは出ないけど、体力がガンガン減ってしまう
水分が枯渇している訳でも、他のデバフを喰らっているわけでも無いけど減りまくる
「炎上中」というメッセージは出ないけど、体力がガンガン減ってしまう
水分が枯渇している訳でも、他のデバフを喰らっているわけでも無いけど減りまくる
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-GsVe)
2022/07/21(木) 22:04:13.75ID:O+cwVp440 炎上は止まるはずなんだけどな
逆に水分は減り続ける
逆に水分は減り続ける
407UnnamedPlayer (ワッチョイ 76a4-gWNb)
2022/07/21(木) 22:24:35.93ID:8nwZ79fC0 確かに水分は減るんだけど、まだ100近く残っている段階でも体力が減り続けるんだよね
その状態で何かしら水分を補充すると減少が止まるので、やっぱり燃えているんだろうか
その状態で何かしら水分を補充すると減少が止まるので、やっぱり燃えているんだろうか
408UnnamedPlayer (アウアウエー Sa02-/Nsy)
2022/07/22(金) 02:40:34.50ID:0dm3lgHma409UnnamedPlayer (スッップ Sdfa-85cN)
2022/07/22(金) 08:46:02.26ID:rhHGftand >>407
感じたんだろうか
感じたんだろうか
410UnnamedPlayer (ワッチョイ c61b-D+Q4)
2022/07/22(金) 09:29:01.59ID:9mwjx4b10 (´・ω・`)アーチーチーアーチー!
411UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a88-D+Q4)
2022/07/22(金) 10:43:40.18ID:IHVK659D0 >>400
ドローンのモデルを入れ替える未来が見えてきたな
ドローンのモデルを入れ替える未来が見えてきたな
412400 (ワッチョイ 8928-GsVe)
2022/07/22(金) 10:49:10.94ID:pSNSf71l0413UnnamedPlayer (ワッチョイ aa61-1xaO)
2022/07/22(金) 11:35:26.50ID:pGf0hfCx0 <item name="gunBotT3JunkDrone">
<property name="Meshfile" value="#Other/Items?Weapons/Ranged/Junk Drone/junkDroneHeld_Prefab.prefab"/>
Meshfile 作って差し替えるといけそう
<property name="Meshfile" value="#Other/Items?Weapons/Ranged/Junk Drone/junkDroneHeld_Prefab.prefab"/>
Meshfile 作って差し替えるといけそう
414UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a61-WtQG)
2022/07/22(金) 23:25:02.25ID:lNPQhmKX0415UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-yjGM)
2022/07/23(土) 08:29:29.10ID:97emSv8+a ドローンの声をAV女優に変えるMODとかはよ
416UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-a243)
2022/07/23(土) 09:01:23.01ID:HdOjK/FN0 マネキンに服を着せるのは難しそう
ペイントだけなら・・・それはそれでアリか?
ペイントだけなら・・・それはそれでアリか?
417UnnamedPlayer (ワッチョイ 8128-VsAj)
2022/07/23(土) 09:26:16.07ID:XWXsXbpF0 マネキンに服を着せるのはモデリングできるならいくらでもできる。
私は1から作るのは無理だから
https://assetstore.unity.com/publishers/54696
このモデルを使ったよ
試してないけどUnityとVRoidを使えば増やすのも簡単かも?
私は1から作るのは無理だから
https://assetstore.unity.com/publishers/54696
このモデルを使ったよ
試してないけどUnityとVRoidを使えば増やすのも簡単かも?
418UnnamedPlayer (ワッチョイ 133d-UDgg)
2022/07/23(土) 10:39:14.56ID:EGX7ITfg0 アセット(モデル)はMod作者さんがお金を出し購入している事を、もっと広く知れ渡って欲しいものだわ
419UnnamedPlayer (ワッチョイ 133f-zNhG)
2022/07/23(土) 17:12:36.25ID:Av/pyy210 既存のストーブに火をつけて調理できるようにするmodletを作ってみたんだが
火をつけた時の見た目が予想以上に良くなってビビった
未だに焚火でしか料理作れないの不便だから公式でやればいいのに
火をつけた時の見た目が予想以上に良くなってビビった
未だに焚火でしか料理作れないの不便だから公式でやればいいのに
420UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-SXL5)
2022/07/23(土) 17:17:43.51ID:Jz99TO2T0 ブロックはシェイプパターン山盛りにしたのに、調理場は焚火だけってのはバランスに欠いてるし、サバイバルで調理器具は重要なアイテムのはずなんだがなぁ
421UnnamedPlayer (スププ Sd33-m1VM)
2022/07/23(土) 17:32:02.40ID:Vzgs4t72d わかる
既存の家具ブロックを活用できると雰囲気があって良いよね
既存の家具ブロックを活用できると雰囲気があって良いよね
422UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-N4aV)
2022/07/23(土) 21:15:25.52ID:czR5bu7d0 上位の調理設備じゃないと作れない料理があったりすると面白いよな
423UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-KxVo)
2022/07/24(日) 01:32:17.68ID:0Ixoe0ru0 RHが採用してるようなオーブン修理で使えるようにするのはあっていいな
コーヒーメーカーとかレンジとか電気必要にしてもいいからバニラでも採用してほしい
コーヒーメーカーとかレンジとか電気必要にしてもいいからバニラでも採用してほしい
424UnnamedPlayer (ワッチョイ 8128-VsAj)
2022/07/24(日) 04:02:18.66ID:92LeMICn0425UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-qysx)
2022/07/24(日) 07:40:00.30ID:HuRvdXrKa 近くにあるストレージからクラフトできる様になるmodてありますか
アバターのインベントリに詰め詰めしてクラフトっていう手間を省ければなと思いました
アバターのインベントリに詰め詰めしてクラフトっていう手間を省ければなと思いました
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b02-q2uq)
2022/07/24(日) 08:11:39.00ID:31W7fpn90 >>425
自分は使ったことないけどCraft From Containersってのがあるね
前は一部素材が消費されないでクラフト出来ちゃったり修理や建材アップデートで問題あったり?したはず
今は直ってるかもしれないからそこらへんは調べてみて
QuickStackも併用出来たら最高かも
自分は使ったことないけどCraft From Containersってのがあるね
前は一部素材が消費されないでクラフト出来ちゃったり修理や建材アップデートで問題あったり?したはず
今は直ってるかもしれないからそこらへんは調べてみて
QuickStackも併用出来たら最高かも
427UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-CZto)
2022/07/24(日) 08:25:16.28ID:K0FSaT3c0428UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-qysx)
2022/07/24(日) 10:13:33.48ID:qnY1ReF0a >>426
ありがたやありがたや👏
ありがたやありがたや👏
429UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-KdBb)
2022/07/24(日) 10:50:58.34ID:zEK1GPcJa 確かULには、近くのコンテナのアイテムをクラフトに使う機能も入ってたな
430UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf4-CPLL)
2022/07/24(日) 13:01:22.67ID:UpBXlGfr0 マルチだと人が触ってるキャビネットって触れないけどそういうmodだとどうなるんだろうね
1人がクラフト施設触ってると付近の全キャビネット使用禁止になったら笑う
1人がクラフト施設触ってると付近の全キャビネット使用禁止になったら笑う
431UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-CZto)
2022/07/24(日) 13:02:43.44ID:K0FSaT3c0 クラフト突っ込んだ時点で数減らしてるんじゃね
432UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-VsAj)
2022/07/24(日) 13:35:24.62ID:Btd5ggG50 なんかバグるとか聞いたけどそうでもないのか?
433UnnamedPlayer (ワッチョイ d909-9ohU)
2022/07/24(日) 13:37:09.36ID:ShWPM57R0 どういうバグり方するかは忘れたけど何らかの形でバグる
434UnnamedPlayer (ワッチョイ d909-9ohU)
2022/07/24(日) 13:38:26.21ID:ShWPM57R0 いや、利便性以上の不都合が生じるだったかもしれん
何にせよマルチでは使えたもんじゃないって判断を下したわ
何にせよマルチでは使えたもんじゃないって判断を下したわ
435UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf4-CPLL)
2022/07/24(日) 14:36:13.69ID:UpBXlGfr0 まあ本来二人以上同時に触れないってことはdupeやら消失が頻繁に起きそうだしマルチなら使わないのが安定か
436UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-gN/U)
2022/07/24(日) 14:55:14.27ID:G60Y7UYy0 マルチで単独MODのほうDFソーサリーにいれて使ってたけど特にバグはなかったかな
ダイナマイトで時間差コンテナ破壊したらわかるけど使うタイミングで再度チェック入るからよほどラグくないかぎり簡単には増えないっぽい
わかりやすいバグは染料系がなぜか減らないくらいかな
ダイナマイトで時間差コンテナ破壊したらわかるけど使うタイミングで再度チェック入るからよほどラグくないかぎり簡単には増えないっぽい
わかりやすいバグは染料系がなぜか減らないくらいかな
437UnnamedPlayer (ワッチョイ 81bc-R4TS)
2022/07/25(月) 07:18:33.45ID:K4zBdKr20 DFのトレーダー保護無くなってる!
いつからなんですかね?
いつからなんですかね?
438UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b1b-rbNR)
2022/07/25(月) 07:33:53.88ID:QmJGtOH/0 MOD入れてるんでしょ?
439UnnamedPlayer (ワッチョイ 81c0-cC3h)
2022/07/25(月) 10:20:16.59ID:3iJkD4L+0 DFは少なくとも18から保護ないし、自分でブロック置いたりもできる
主張ブロックは近くには置けないので生産設備を置くときは注意
主張ブロックは近くには置けないので生産設備を置くときは注意
440UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b2-N4aV)
2022/07/25(月) 10:38:59.66ID:f/uUqdGI0 だいぶ前から拠点代わりにしてるとすぐ穴だらけになる
上の警備員がノーコンなのに撃ちまくってうるさい
上の警備員がノーコンなのに撃ちまくってうるさい
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf4-CPLL)
2022/07/25(月) 11:50:35.78ID:FfMdi7SH0 あれ俺トレーダーに土地主張置いてるぞ
警備員も今は居なくなっててタレットが置いてあって自分で弾と燃料用意してねって形じゃないっけ
警備員も今は居なくなっててタレットが置いてあって自分で弾と燃料用意してねって形じゃないっけ
442UnnamedPlayer (アウアウクー MM05-cC3h)
2022/07/25(月) 12:08:34.09ID:3p9sOC3lM443UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf4-CPLL)
2022/07/25(月) 12:11:48.74ID:FfMdi7SH0444UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-VsAj)
2022/07/25(月) 13:48:52.97ID:E7rpZIje0 A20は主張は置けなかったが、かわったのかな
445UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-dmis)
2022/07/25(月) 19:19:03.62ID:WwYQUKUV0 一度DF(A20)でトレーダーを拠点にしようと試みたけど、ゾンビの来訪で1日にして穴だらけに・・・
特に散歩や貞子が来たらたちまち廃墟になってしまう
ゾン警官の爆発で床もろとも吹き飛んだレクトは帰らぬ人になってしまった
ノーコンで糞やかましかったけど、ガードの連中が懐かしいぜ
特に散歩や貞子が来たらたちまち廃墟になってしまう
ゾン警官の爆発で床もろとも吹き飛んだレクトは帰らぬ人になってしまった
ノーコンで糞やかましかったけど、ガードの連中が懐かしいぜ
446UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-Pi3k)
2022/07/25(月) 21:45:36.43ID:t/01jCDM0 DFは住み込んだりお隣に拠点構えてるとお散歩とBMHでトレーダーボロボロになるから1ブロックほど離して拠点作ってるわ
トレーダーハウス自体を要塞化するのはやってみたいが面倒で実現していない
トレーダーハウス自体を要塞化するのはやってみたいが面倒で実現していない
447UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-7925)
2022/07/25(月) 23:12:22.86ID:MMKuiWVN0 トレーダーハウス無駄が多いしな
前は便利すぎるかもしれないが今は弱すぎだわ
雪山とかでお散歩ボードがきたら壊滅させられかねん
前は便利すぎるかもしれないが今は弱すぎだわ
雪山とかでお散歩ボードがきたら壊滅させられかねん
448UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-VsAj)
2022/07/25(月) 23:24:38.01ID:E7rpZIje0 堀作れば何とでもなるけど、前の人が多いトレーダーハウス好きだったな
449UnnamedPlayer (ワッチョイ 0930-SN39)
2022/07/26(火) 00:10:17.98ID:CW5iPkgV0 DF始めたけど難易度高くていいねぇ
スキルシステムとかウィキみたいなのほしい
日本語翻訳も半端でちょっとしんどい
スキルシステムとかウィキみたいなのほしい
日本語翻訳も半端でちょっとしんどい
450UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-CZto)
2022/07/26(火) 01:06:31.98ID:g4rEnZxn0 無限弾薬modが公開されてたから
改造パーツで無限バンダナもどきできたらよさそうじゃね?ってやってみたけど
個別で弾薬消費無しの武器作った方が楽だなこれ(改造パーツでは作れなかった模様)
改造パーツで無限バンダナもどきできたらよさそうじゃね?ってやってみたけど
個別で弾薬消費無しの武器作った方が楽だなこれ(改造パーツでは作れなかった模様)
451UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b02-q2uq)
2022/07/26(火) 01:27:33.13ID:WaIkrlGM0 DFで薬莢が戻ってくる
452UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b02-q2uq)
2022/07/26(火) 01:29:23.64ID:WaIkrlGM0 ごめん間違えて投稿しちゃった
DFで薬莢が戻ってくるMODあるけど
それを弾薬にしたら疑似的に無限に出来ないんかな?
DFで薬莢が戻ってくるMODあるけど
それを弾薬にしたら疑似的に無限に出来ないんかな?
453UnnamedPlayer (ワッチョイ 5127-Q0rm)
2022/07/26(火) 01:32:20.46ID:CNS/53uT0 最近DF始めたけどトレーダーが24時間営業なのになぜか無敵なのでホードは安全地帯からモロトフ投げるだけでいいので楽
スキル説明がバニラからあるスキルはそのままの日本語テキストが使われてるのが罠だな。突風でスタミナ回復しない?しパルクールでジャンプ力も上がらねえ
スキル説明がバニラからあるスキルはそのままの日本語テキストが使われてるのが罠だな。突風でスタミナ回復しない?しパルクールでジャンプ力も上がらねえ
454UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-KxVo)
2022/07/26(火) 04:10:35.65ID:HeCvUvdz0 そうだっけ?しばらくやってないけどDFはトレーダー無敵じゃなかったような記憶がある
455UnnamedPlayer (アウアウクー MM05-cC3h)
2022/07/26(火) 04:24:49.38ID:9XGtwIAIM 24時間営業はあってるが無敵じゃない、ついでにブロックも置けるのが本来の仕様
無敵ならバグってるか勘違い
タイタンやベヒモス、デモニックがワラワラ湧いてくるまでは楽しめる
無敵ならバグってるか勘違い
タイタンやベヒモス、デモニックがワラワラ湧いてくるまでは楽しめる
456UnnamedPlayer (ワッチョイ 5127-Q0rm)
2022/07/26(火) 05:12:45.64ID:CNS/53uT0 無敵じゃないと聞いていたのになぜか無敵だったので俺も驚いてる
最初はBMHになったら追い出されるんじゃないかとヒヤヒヤしてたんだがそうでもなかったのでボブ宅のスカウト建物の屋上にて糞鳥を駆除しつつドアに群がる連中にモロトフ投げてる
最初はBMHになったら追い出されるんじゃないかとヒヤヒヤしてたんだがそうでもなかったのでボブ宅のスカウト建物の屋上にて糞鳥を駆除しつつドアに群がる連中にモロトフ投げてる
457UnnamedPlayer (ワッチョイ 193c-QF+9)
2022/07/26(火) 06:19:22.54ID:2meSPVJ60 古いバージョンでやってるとかじゃないの?
458UnnamedPlayer (スッップ Sd33-8KsY)
2022/07/26(火) 07:33:18.65ID:4Fh0jxRid うそだろほっとけ
459UnnamedPlayer (ワッチョイ f1e8-a243)
2022/07/26(火) 09:19:34.84ID:RWW0cxWR0 REBIRTH、始めたころはぬるいMODだなーと思ってたけどところがどっこい。
プレイヤーレベルが一定を超えるごとに新しい敵が追加されるようで、クソ硬アンドロイドや爆発で地形破壊してくる巨人が出始めた。ボスケテ。
あとクラフト用施設がもらえるミッションが「目的地(0.0m)に到達」とか出ていてクリア不能なのマジで困る・・・
プレイヤーレベルが一定を超えるごとに新しい敵が追加されるようで、クソ硬アンドロイドや爆発で地形破壊してくる巨人が出始めた。ボスケテ。
あとクラフト用施設がもらえるミッションが「目的地(0.0m)に到達」とか出ていてクリア不能なのマジで困る・・・
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-VsAj)
2022/07/26(火) 09:45:46.45ID:OBzOsAbX0461UnnamedPlayer (スッップ Sd33-SN39)
2022/07/26(火) 11:17:52.92ID:sERR6Teyd DF日本語翻訳半端だけど追加modで追加翻訳してくれるやつない?
462UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-CZto)
2022/07/26(火) 11:29:48.26ID:g4rEnZxn0 409 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1628-tpRu)[sage] 投稿日:2022/02/12(土) 20:03:55.27 ID:YVNhmxVE0
https://ux.getuploader.com/7daystodie/
パス darknessfalls
DF V4の日本語化どうぞ
使えるかは知らん
https://ux.getuploader.com/7daystodie/
パス darknessfalls
DF V4の日本語化どうぞ
使えるかは知らん
463UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-CZto)
2022/07/26(火) 11:32:18.96ID:g4rEnZxn0 こっちのが新しかった
197 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-Ij12)[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 01:10:05.17 ID:koxsml7V0
DFv4.02とRHv8.3.4の日本語化です
パスはmod名
https://ux.getuploader.com/7daystodie/
RHは起動までしか確認してないので、今後ちょこちょこ直すかも
197 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-Ij12)[sage] 投稿日:2022/04/04(月) 01:10:05.17 ID:koxsml7V0
DFv4.02とRHv8.3.4の日本語化です
パスはmod名
https://ux.getuploader.com/7daystodie/
RHは起動までしか確認してないので、今後ちょこちょこ直すかも
464UnnamedPlayer (スッップ Sd33-SN39)
2022/07/26(火) 11:32:39.85ID:sERR6Teyd465UnnamedPlayer (ワッチョイ 0930-SN39)
2022/07/26(火) 12:41:55.68ID:CW5iPkgV0 >>463
4.03で遊んでるけど4.02の翻訳modで大丈夫そうだね
4.03で遊んでるけど4.02の翻訳modで大丈夫そうだね
466UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-VsAj)
2022/07/26(火) 14:25:39.38ID:OBzOsAbX0 TSでショットガンなら貫通してデブどもの頭を叩けると思っていたが
そこまで甘くなかった。デモのボタンとは違ったか・・・
そこまで甘くなかった。デモのボタンとは違ったか・・・
467UnnamedPlayer (ワッチョイ 81c0-cC3h)
2022/07/26(火) 14:57:02.74ID:T9nxOq7C0 >>460
今回は主張ブロックじゃなくて普通のウッドフレームや作業台のことを言ったつもりだったんだが
今回は主張ブロックじゃなくて普通のウッドフレームや作業台のことを言ったつもりだったんだが
468UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-VsAj)
2022/07/26(火) 19:13:21.66ID:OBzOsAbX0 >>467
すまない、流れでてっきり。俺の勘違いだった
すまない、流れでてっきり。俺の勘違いだった
469UnnamedPlayer (ワッチョイ 0930-kP1i)
2022/07/27(水) 18:23:33.10ID:wlBmG0GN0 ULとかDFとかトレーダー追加する奴やってると、なんかの拍子で壊れて話せなくなるのどうにかならないかな
英語圏だとオクルージョン無効とか再インスコで直るとか書いてあったけど全然意味なかった
mod問わず同じエラーでラジアルメニューがイカれるっぽい
ERR [XUi] Error while updating window group 'radial':
EXC Object reference not set to an instance of an object.
英語圏だとオクルージョン無効とか再インスコで直るとか書いてあったけど全然意味なかった
mod問わず同じエラーでラジアルメニューがイカれるっぽい
ERR [XUi] Error while updating window group 'radial':
EXC Object reference not set to an instance of an object.
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 0930-SN39)
2022/07/27(水) 21:32:31.23ID:7GMvU7Wf0 DFのデスペナでHP59のまま全然戻らないんだけど時間で戻るわけじゃないの?
471UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-dmis)
2022/07/27(水) 21:56:21.87ID:5Cux/n2/0 一回死ぬ毎にHP・スタミナの上限値が10位ずつ減っていくよ
で、その下限が60だったはず
死ねば死ぬほどじり貧になっていってまともに動けなくなる
基本能力の体力関連スキル(名前忘れた)を上げると10ずつ増やせる(戻せる)
でも一気に増やせるわけじゃ無いから、序盤は極力死なない方が良い
で、その下限が60だったはず
死ねば死ぬほどじり貧になっていってまともに動けなくなる
基本能力の体力関連スキル(名前忘れた)を上げると10ずつ増やせる(戻せる)
でも一気に増やせるわけじゃ無いから、序盤は極力死なない方が良い
472UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b02-q2uq)
2022/07/27(水) 22:07:44.09ID:xcgQuunA0 質のいい食事とかビタミンとかそういうので治っていくんじゃなかったっけ?
健康値的な
健康値的な
473UnnamedPlayer (ワッチョイ f1e8-a243)
2022/07/27(水) 22:12:14.35ID:4WHaUpq20 DFは健康が上がる食事をとることで最大値を回復できるんだったはず。
一度食べるとクールタイムが発生して、その期間中は食べても上がらないから注意。
一度食べるとクールタイムが発生して、その期間中は食べても上がらないから注意。
474UnnamedPlayer (ワッチョイ 1391-mHeI)
2022/07/27(水) 22:58:45.14ID:acctug1l0475UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-dmis)
2022/07/27(水) 23:06:27.84ID:5Cux/n2/0 アスレチックスキルの中の「健康オタク」だったわ
これを上げる毎にHP・スタミナの最大値が増えて(戻って)いき、最大まで上げると死んでも減らなくなる
ただ、アスレチックスキル自体のレベルが一定以上無いと健康オタクも増やせない
これを上げる毎にHP・スタミナの最大値が増えて(戻って)いき、最大まで上げると死んでも減らなくなる
ただ、アスレチックスキル自体のレベルが一定以上無いと健康オタクも増やせない
476UnnamedPlayer (ワッチョイ 1325-M2nB)
2022/07/28(木) 01:08:10.38ID:9P4EJRdc0477UnnamedPlayer (ワッチョイ 0930-kP1i)
2022/07/28(木) 01:40:28.10ID:Yh5bZR7d0 >>474
俺の環境じゃ直らなかったわ
一応完全に死ぬ前だと、ログイン後最初に話す時にトレーダーの左前方最遠から屈んで話しかけると、
そのセッション間は大丈夫なんだが、それすら駄目ならそれ以降は完全に拒否られる
詳しい記述のlogが残ってたから、明日以降詳しく探ってみるか
俺の環境じゃ直らなかったわ
一応完全に死ぬ前だと、ログイン後最初に話す時にトレーダーの左前方最遠から屈んで話しかけると、
そのセッション間は大丈夫なんだが、それすら駄目ならそれ以降は完全に拒否られる
詳しい記述のlogが残ってたから、明日以降詳しく探ってみるか
478UnnamedPlayer (ワッチョイ 1361-VsAj)
2022/07/28(木) 15:50:08.57ID:35rPn+Ga0 mod公開サイト見てて思うのがチート系アイテムの需要があるということ
(さすがにチート過ぎるだろ…)ってのが結構ダウンロードされてて驚く
(さすがにチート過ぎるだろ…)ってのが結構ダウンロードされてて驚く
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf4-SXL5)
2022/07/28(木) 15:55:15.36ID:DifhZuL70 DFは飯効果だけで200まで持っていけるけど健康オタクに5P振っても250にしかならないから相対的にコスパ悪いんよな
骨折とか感染でも減っていくか丁寧に戦うとだいぶHPに差が出る
骨折とか感染でも減っていくか丁寧に戦うとだいぶHPに差が出る
480UnnamedPlayer (ワッチョイ b902-R4TS)
2022/07/28(木) 16:29:29.06ID:UVndcc6H0 DFの最大HPスタミナは、序盤は定期的にビタミン食うのが一番や。安く売ってるしな。
中盤農業出来るようになったらオレンジジュースとかフィッシュタコス食う
中盤農業出来るようになったらオレンジジュースとかフィッシュタコス食う
481UnnamedPlayer (ワッチョイ d909-9ohU)
2022/07/28(木) 16:43:21.43ID:uZs6O/Sp0 DFフィッシュタコスってそんなにコスパ良かったっけ?
俺の知ってるコスパ最強食材はカボチャパンだったな
俺の知ってるコスパ最強食材はカボチャパンだったな
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-VsAj)
2022/07/28(木) 16:50:40.55ID:nKd8bnH10 フィッシュ限定だとツナの入手機会的にどうかと思うが、タコス全般だと
缶詰の有効利用という意味では費用対効果がデカイ気はする
缶詰の有効利用という意味では費用対効果がデカイ気はする
483UnnamedPlayer (ワッチョイ 81c0-cC3h)
2022/07/28(木) 16:59:09.85ID:44QCn7NX0 ビタミンと自販機で買える飲み物、ゾンビドロップの食品でちまちま健康度上げてた
主食は焼肉と粘土ボウル水
主食は焼肉と粘土ボウル水
484UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-Pi3k)
2022/07/28(木) 16:59:29.17ID:cN6tpGQX0 ビタミンだけで十分過ぎるほどだったけどな
そんなボコボコHP下がるほど殴られんやろ普通は
そんなボコボコHP下がるほど殴られんやろ普通は
485UnnamedPlayer (ワッチョイ 1325-M2nB)
2022/07/28(木) 22:26:49.54ID:9P4EJRdc0 ビタミン使う必要もなく適当に料理してるだけで上がっていくかな
料理サボるとビタミン焼肉水って感じになるんじゃない?
料理サボるとビタミン焼肉水って感じになるんじゃない?
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-KxVo)
2022/07/29(金) 02:45:55.64ID:C5n9HLfs0 RHの旋盤Latheって無くなった?creativemenuにも無いようなんだけど
武器部品が作れない
武器部品が作れない
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 091b-KxVo)
2022/07/29(金) 11:29:38.70ID:9tlMthiR0 >>426
Craft From ContainersもQuickStackもバニラで実装して欲しいくらい便利なのに併用出来ないのが辛いね
今はCraft From Containersだけ入れてるけど、既存の建物の箱とかに入れたアイテムは反応しないので注意
(自分が設置した箱の中に入れたアイテムのみ反応する)
大型MODも楽しいけど、こういう小さいMODをちょこちょこ入れて自分好みにプレイするのも楽しい
そういえば最近出て来た大型MODで日本語化もあるおススメのMODってあるんだろうか
久々に大型MODもやろうかなー
Craft From ContainersもQuickStackもバニラで実装して欲しいくらい便利なのに併用出来ないのが辛いね
今はCraft From Containersだけ入れてるけど、既存の建物の箱とかに入れたアイテムは反応しないので注意
(自分が設置した箱の中に入れたアイテムのみ反応する)
大型MODも楽しいけど、こういう小さいMODをちょこちょこ入れて自分好みにプレイするのも楽しい
そういえば最近出て来た大型MODで日本語化もあるおススメのMODってあるんだろうか
久々に大型MODもやろうかなー
488UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-VsAj)
2022/07/29(金) 14:29:58.27ID:5JdD2Xgf0 >>486
効果が強いから建物にしか置かないらしい
とれないし、作れない
銃パーツがそこでしか作れないから制圧して主張おいとかんといかん
制圧するときに自爆とかでやられるとクエスト復活までいるめんどくさい要素
効果が強いから建物にしか置かないらしい
とれないし、作れない
銃パーツがそこでしか作れないから制圧して主張おいとかんといかん
制圧するときに自爆とかでやられるとクエスト復活までいるめんどくさい要素
489474 (ワッチョイ fb88-VsAj)
2022/07/29(金) 19:39:38.51ID:IKNjhoK70 >>477
コードを調べた結果、CPのPOIの設定xmlに問題があることがわかった
part_~ と rwg_tile_~ は道路とか区画のデータだからクエストターゲットになってはいけないんだが、
改造元のPOIの設定そのままなのかターゲットになるCPが幾つかあってそれが選ばれると赤エラーになる
とりあえずDFに含まれてるのは
rwg_tile_industrial_straight_asylum_03.xml
rwg_tile_downtown_cap_skyscraper_04.xml
rwg_tile_downtown_intersection_villa_03.xml
で、この中の
<property name="QuestTags" ~
の行を削除すればクエストに選ばれなくなって直るはず
元のCompoPackにも14個ほどあるみたいだけど修正方法は同じ
コードを調べた結果、CPのPOIの設定xmlに問題があることがわかった
part_~ と rwg_tile_~ は道路とか区画のデータだからクエストターゲットになってはいけないんだが、
改造元のPOIの設定そのままなのかターゲットになるCPが幾つかあってそれが選ばれると赤エラーになる
とりあえずDFに含まれてるのは
rwg_tile_industrial_straight_asylum_03.xml
rwg_tile_downtown_cap_skyscraper_04.xml
rwg_tile_downtown_intersection_villa_03.xml
で、この中の
<property name="QuestTags" ~
の行を削除すればクエストに選ばれなくなって直るはず
元のCompoPackにも14個ほどあるみたいだけど修正方法は同じ
490UnnamedPlayer (ワッチョイ 29f7-zXmX)
2022/07/29(金) 22:43:24.61ID:J5UoDUqa0 原因わかったのか!すごいな
早速試してみるわ
早速試してみるわ
491UnnamedPlayer (ワッチョイ d6e6-0eUa)
2022/07/30(土) 00:22:27.32ID:ridOW6Ew0492UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-dSCr)
2022/07/30(土) 17:13:48.05ID:BYhArIdB0 マネキンを大幅に増やした
頭(5)X服あり/なし(2)Xポーズ(8)+スペシャル(8)
の合計88体
見本
https://i.imgur.com/0sWKhYG.jpg
https://fire.st/gOvvC1u
7DTD
頭(5)X服あり/なし(2)Xポーズ(8)+スペシャル(8)
の合計88体
見本
https://i.imgur.com/0sWKhYG.jpg
https://fire.st/gOvvC1u
7DTD
493UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7c-1wwR)
2022/07/30(土) 17:47:09.13ID:MA4mOQ2J0 >>492
20.6が来たうえ楽しみが増えた 感謝感謝しつつ使わせてもらいます
20.6が来たうえ楽しみが増えた 感謝感謝しつつ使わせてもらいます
494UnnamedPlayer (ワッチョイ 56a4-gOJn)
2022/07/30(土) 18:25:40.99ID:+u+K+u2D0 DFの特殊クエについて質問
イヴの場所をしるにはカミソリのクエストやらないといけないと思うんだけど、
そのためにはスカウトのクエを何回やればいいか教えてくれ・・・
最寄りのホワイトリバースカウトのティア5を5回やっても俺の事信用してくれなくてつらい片道3kmのクエ何度もやりたくねぇよ・・・
イヴの場所をしるにはカミソリのクエストやらないといけないと思うんだけど、
そのためにはスカウトのクエを何回やればいいか教えてくれ・・・
最寄りのホワイトリバースカウトのティア5を5回やっても俺の事信用してくれなくてつらい片道3kmのクエ何度もやりたくねぇよ・・・
495UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-dSCr)
2022/07/30(土) 19:12:09.42ID:7Lsu7mhX0 ティアはなんでもいいから10回
なのでティア1のやるといいぞ
なのでティア1のやるといいぞ
496UnnamedPlayer (ワッチョイ fa61-dSCr)
2022/07/30(土) 19:49:37.65ID:f0m13JpA0 >>492
やるじゃn
やるじゃn
497UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7c-1wwR)
2022/07/30(土) 20:13:03.44ID:MA4mOQ2J0498UnnamedPlayer (ワッチョイ 56a4-gOJn)
2022/07/30(土) 20:22:23.51ID:+u+K+u2D0 >>495 まじか・・ありがとう。別にどこのスカウトでもいいんだよね?
499UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-dSCr)
2022/07/30(土) 21:07:59.35ID:7Lsu7mhX0500UnnamedPlayer (ワッチョイ 56a4-gOJn)
2022/07/30(土) 21:41:39.40ID:+u+K+u2D0 ありがとう、おかげでクエすすんだわ・・・8回ほどティア5で頑張ってたけど助かったよ
501UnnamedPlayer (ワッチョイ 25d8-dSCr)
2022/07/30(土) 23:31:12.91ID:e1+EaPu90 TWLで仲間にしたRocketやBOSが行方不明や死んだら
それっきりかな元の場所にリセットされてほしい
それっきりかな元の場所にリセットされてほしい
502UnnamedPlayer (ワッチョイ bd30-muiG)
2022/07/31(日) 02:09:27.24ID:YAut6VWl0503UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-dSCr)
2022/07/31(日) 02:11:11.38ID:CxMqa3Tb0 >>497
xmlにミスが有りました
MyMannequin/Config/blocks.xmlの422行目の
value="MannequinNo1+A" を
value="MannequinNo1+_A"に修正すれば治ります
xmlにミスが有りました
MyMannequin/Config/blocks.xmlの422行目の
value="MannequinNo1+A" を
value="MannequinNo1+_A"に修正すれば治ります
504UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7c-1wwR)
2022/07/31(日) 16:06:08.55ID:ctz/rA5I0 >>503
(`・ω・´)ゞ了解です
(`・ω・´)ゞ了解です
505UnnamedPlayer (ワッチョイ bd30-muiG)
2022/07/31(日) 20:37:22.82ID:YAut6VWl0 DFできのこどう育てるの?
506UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-dSCr)
2022/07/31(日) 22:13:05.57ID:clLeg/th0 普通に水の近くにあったら育たないか?
507UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e6a-m455)
2022/08/01(月) 12:15:55.47ID:48dQPURM0 >>459
聞いたことないMODだったけど、
気になって始めてみたら
なかなかうまいこと調整されてて楽しいMODで気に入ったわ、
紹介ありがとう!
今のところPREGEN8kマップではちゃんと動作している(21日め)
PREGENじゃない他のやつだとバグってトレーダーなしとかなった…
聞いたことないMODだったけど、
気になって始めてみたら
なかなかうまいこと調整されてて楽しいMODで気に入ったわ、
紹介ありがとう!
今のところPREGEN8kマップではちゃんと動作している(21日め)
PREGENじゃない他のやつだとバグってトレーダーなしとかなった…
508UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ee8-gOJn)
2022/08/01(月) 20:25:03.39ID:UTX2Djao0 REBIRTH気に入ってくれてなにより。
ランダム生成で始めたのが悪かったのかなぁ>目標0.0m
乳鉢が手に入らなくてとてもつらい。
せめてほかの入手手段があるならいいんだけど今のところトレーダーでも箱でも出たことが無い
ランダム生成で始めたのが悪かったのかなぁ>目標0.0m
乳鉢が手に入らなくてとてもつらい。
せめてほかの入手手段があるならいいんだけど今のところトレーダーでも箱でも出たことが無い
509UnnamedPlayer (ワッチョイ 6583-dSCr)
2022/08/02(火) 03:51:03.36ID:i3foX5hy0 機能しない時はそのゲームでは無理
ランダムマップで機能した時もあるから原因はマップ以外だと思う
ランダムマップで機能した時もあるから原因はマップ以外だと思う
510UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ee8-gOJn)
2022/08/02(火) 09:57:23.68ID:80VJhlgr0 やり直すしかないか・・・
まぁせっかくだし、トレーダー巡りして売り出してないか確認はしておこう
まぁせっかくだし、トレーダー巡りして売り出してないか確認はしておこう
511UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e6a-m455)
2022/08/02(火) 12:37:12.88ID:4c8XWJY50 ジョエルとジェンさんにしかまだあってないけど
今のところ作業台系を売ってるのはみたことないな…
やりこみ要素おおいし、
すりこぎないとおいしい水飲めないから
辛いけど可能ならやり直しをおすすめするわ
安全な水飲むのにこんなに回り道させられたMOD初めてだわw
しばらくお腹壊すの前提で大人用おむつあるのわろた
今のところ作業台系を売ってるのはみたことないな…
やりこみ要素おおいし、
すりこぎないとおいしい水飲めないから
辛いけど可能ならやり直しをおすすめするわ
安全な水飲むのにこんなに回り道させられたMOD初めてだわw
しばらくお腹壊すの前提で大人用おむつあるのわろた
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e6a-m455)
2022/08/02(火) 12:39:12.96ID:4c8XWJY50 あ、でもトレーダーの誰かのとこに
すりこぎじゃないや乳鉢かw
設置してある、とかはあるかもね
すりこぎじゃないや乳鉢かw
設置してある、とかはあるかもね
513UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ee8-gOJn)
2022/08/02(火) 21:52:12.39ID:80VJhlgr0 ジェンのところにREBIRTH固有の生産施設が設置してあるのは見たから、もしかしたらあるのかもしれないねぇ
隅々まで探し回ってみるわ
隅々まで探し回ってみるわ
514UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-dSCr)
2022/08/03(水) 10:36:01.67ID:8QuMKl1+0 prefabファイルに(byDMC)と書いてあるトレーダーは罠
と数回ハメられてから気づいた、拠点候補地さがしの夏
と数回ハメられてから気づいた、拠点候補地さがしの夏
515UnnamedPlayer (ワッチョイ 19c0-DTDP)
2022/08/03(水) 11:02:52.75ID:ZcqHNW/i0 DFの荒れ地特有の鉱石ってどう探せばいいのかな?
前スレにマップに映るって書いてあったけど何色の点なんだろ?
あと資源岩を何個か叩いても見たけど出てこなかった
前スレにマップに映るって書いてあったけど何色の点なんだろ?
あと資源岩を何個か叩いても見たけど出てこなかった
516UnnamedPlayer (ワッチョイ d502-G1eK)
2022/08/03(水) 11:33:47.04ID:n8sh++NR0517UnnamedPlayer (アウアウクー MMc5-DTDP)
2022/08/03(水) 12:21:35.02ID:ShCpmOAjM518UnnamedPlayer (ワッチョイ ce88-dSCr)
2022/08/03(水) 12:28:11.46ID:R2rS8jpO0 一応マップには出るけど、めっちゃレアだから適当に横堀した方が速いかも
確かチタンは浅い層、ウランとプルトニウムはやや深い層だったかな
1箇所で全部出たことあるけど、上から順にチタン・ウラン・プルト君に重なってた
https://i.imgur.com/bnEEFM4.jpg
確かチタンは浅い層、ウランとプルトニウムはやや深い層だったかな
1箇所で全部出たことあるけど、上から順にチタン・ウラン・プルト君に重なってた
https://i.imgur.com/bnEEFM4.jpg
519UnnamedPlayer (スプッッ Sd9a-muiG)
2022/08/03(水) 12:29:05.39ID:w977/HjKd 鉱石こんなだけどチタンはどうなんだろね
https://i.imgur.com/As6ExHG.jpg
https://i.imgur.com/As6ExHG.jpg
520UnnamedPlayer (ワッチョイ 6509-4HaQ)
2022/08/03(水) 12:43:15.62ID:xV8N4C1X0 俺は思考停止してひたすらまっすぐ掘ったわ
チタンとウランはいくらでも見つかったけどプルトニウムがあまりにも見つからなくて
ハズマットmodじゃないと定期的に飲まなきゃならない薬か、
防具を脱がなきゃならないハズマット防具の2択だったから
ゾンビに接敵することない地下を防具なしで掘るのが最適だと思ったし、それで見つかったわ
チタンとウランはいくらでも見つかったけどプルトニウムがあまりにも見つからなくて
ハズマットmodじゃないと定期的に飲まなきゃならない薬か、
防具を脱がなきゃならないハズマット防具の2択だったから
ゾンビに接敵することない地下を防具なしで掘るのが最適だと思ったし、それで見つかったわ
521UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e02-Pu5f)
2022/08/03(水) 13:37:23.60ID:LKuVPExw0 荒れ地バイオームの少し手前から荒れ地の方向へ斜め下に掘って行って
岩盤に当たったらしばらくまっすぐ進んでそこから少しだけ上に行きつつ適当に掘ってる
岩盤に当たったらしばらくまっすぐ進んでそこから少しだけ上に行きつつ適当に掘ってる
522UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-A0Z4)
2022/08/03(水) 15:30:34.24ID:0jCDIz0lr >>500
補足として、ホワイトリバースカウトクエスト5回達成するごとに、各トレーダーのクエスト達成カウント1上がる。
ケイトリンはまだ未確認だけど、基本トレーダーはクエスト5回達成毎にスキルと設計図を売ってくれる。
補足として、ホワイトリバースカウトクエスト5回達成するごとに、各トレーダーのクエスト達成カウント1上がる。
ケイトリンはまだ未確認だけど、基本トレーダーはクエスト5回達成毎にスキルと設計図を売ってくれる。
523UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-A0Z4)
2022/08/03(水) 15:41:07.20ID:0jCDIz0lr α20のウィンタープロジェクトModって実装されてる?出先なのでパソコン無い&最近ModLauncher開いてないので、お手数ですが教えてもらえると助かります
524UnnamedPlayer (アウアウクー MMc5-DTDP)
2022/08/03(水) 17:48:52.61ID:o860mNXmM525UnnamedPlayer (ベーイモ MM5e-0R8+)
2022/08/03(水) 17:54:05.40ID:WEgSYdGkM DF荒地のチタン掘り、敵の襲撃が辛いなぁと思ったら、デーモンゲートが原因だった。
リスポーン早いしワンランク上くらいの奴だし、辛すぎワロタ。
バイクで突っ込んで沸く前にツルハシでガツン!で解決したけど。
リスポーン早いしワンランク上くらいの奴だし、辛すぎワロタ。
バイクで突っ込んで沸く前にツルハシでガツン!で解決したけど。
526UnnamedPlayer (ワッチョイ d6a4-j2XP)
2022/08/03(水) 19:03:26.10ID:EYo4LHVz0 DFの採掘は対地形クリティカルが出せるようなると楽になるんだけどね
とにかく鉄とオイルが多すぎ
目当ての物を掘っていたら何時の間にか鉄になったとかばかりだし
とにかく鉄とオイルが多すぎ
目当ての物を掘っていたら何時の間にか鉄になったとかばかりだし
527UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-1wwR)
2022/08/03(水) 19:38:45.76ID:XJYFpE9V0 DFに入ってる車modって4輪はインベントリサイズ全部同じ?
速度差はありそうだけどどれが一番使えるのか教えてくれ
速度差はありそうだけどどれが一番使えるのか教えてくれ
528UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-51io)
2022/08/03(水) 23:12:41.95ID:zyUolV120 ゴミ袋とか、漁った後に消える様にするmodって無いかな?
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e02-Pu5f)
2022/08/03(水) 23:26:07.65ID:LKuVPExw0 MODは知らんけど
loot.xmlの消したいやつのdestroy_on_close="false" をtrueにすればよさそう(多分)
loot.xmlの消したいやつのdestroy_on_close="false" をtrueにすればよさそう(多分)
530UnnamedPlayer (スップ Sd7a-ed//)
2022/08/04(木) 11:35:10.63ID:zsuCDj9xd マイナーな仕様改変MODは探す前に自作した方が断然早い
531UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-Og+R)
2022/08/04(木) 12:27:27.22ID:D3xqbvv70 バニラ→Mod→Mod→別ゲーと流れてきてそろそろまたMod入れようかな
と思いつつも20.6対応版が出そうだからPC前でカズダンス
と思いつつも20.6対応版が出そうだからPC前でカズダンス
532UnnamedPlayer (スプッッ Sd7a-/Dcl)
2022/08/04(木) 13:49:20.49ID:u5cUDlH2d バボラァ
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-51io)
2022/08/04(木) 16:12:40.88ID:WrzXaa580 >>529
ありがとう、やってみる
ありがとう、やってみる
534UnnamedPlayer (ワッチョイ 167d-dSCr)
2022/08/04(木) 21:06:10.00ID:N84lyyde0 Compoと他のMODをPackagedして出したら駄目になったのか
535UnnamedPlayer (ワッチョイ 6509-4HaQ)
2022/08/04(木) 21:08:35.50ID:14gOIYzf0 Cimpo?(難聴)
536UnnamedPlayer (ワッチョイ 56a4-gOJn)
2022/08/04(木) 23:08:08.46ID:r+APSe/V0 DFのアンナのクエスト「地獄からの救出」のあとってなんもクエなし?
なぜかアンナが2人いて同時にクエ受けちゃったからかもしれないけど、次のクエがでないんよね
クエの最深部のゲートぶっこわしてポータルサイトの電源ってのを手に入れたんだが、これもどこで使うんだろうか
なぜかアンナが2人いて同時にクエ受けちゃったからかもしれないけど、次のクエがでないんよね
クエの最深部のゲートぶっこわしてポータルサイトの電源ってのを手に入れたんだが、これもどこで使うんだろうか
537UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-eNJ8)
2022/08/05(金) 02:39:18.99ID:pQSg2ITNr538UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-muiG)
2022/08/05(金) 09:05:33.93ID:908dbkUHd DFやってるけどコマンドとかでトレーダーミッションのランク上げられないかな
539UnnamedPlayer (ワッチョイ 261b-1wwR)
2022/08/05(金) 09:09:09.19ID:0VMwKV+N0 >>531
20.6のMOD対応は遅れもあるだろうから、今入れるのがベターだよね
と思ってWar3zukに手を出してみたが、初日トレーダーいく途中にデモリッシャーが居て終了
ただでさえ序盤が極端に難易度高いゲーでバランス調整ないのはしんどい
20.6のMOD対応は遅れもあるだろうから、今入れるのがベターだよね
と思ってWar3zukに手を出してみたが、初日トレーダーいく途中にデモリッシャーが居て終了
ただでさえ序盤が極端に難易度高いゲーでバランス調整ないのはしんどい
540UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-Og+R)
2022/08/05(金) 14:14:49.84ID:cFUHSunk0541UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-dSCr)
2022/08/05(金) 14:42:14.71ID:UbhdzNUR0 DFのDEV版、ツイッチインテグ追加してんのか・・・
542UnnamedPlayer (ワッチョイ 7936-1wwR)
2022/08/05(金) 15:30:00.49ID:xMUZYihp0 >>538
経験値2倍で痛い目みた体感としてはティア上がりすぎると何回も死ぬ羽目になった
レディキラーみたいなクエも赤くなりティア5の最後も赤くなりちょっと心が折れた
中盤からのレベル上がりやすさを舐めてた
経験値2倍で痛い目みた体感としてはティア上がりすぎると何回も死ぬ羽目になった
レディキラーみたいなクエも赤くなりティア5の最後も赤くなりちょっと心が折れた
中盤からのレベル上がりやすさを舐めてた
543UnnamedPlayer (ワッチョイ bd30-muiG)
2022/08/05(金) 23:02:19.55ID:A0xnJpNl0 DFで20.4のドローン不具合あったからプレイヤーデータ戻したんよ
パークとかレベルは戻しようあるけどトレーダーミッションのレベルが上がらなくてめんどい
パークとかレベルは戻しようあるけどトレーダーミッションのレベルが上がらなくてめんどい
544UnnamedPlayer (ワッチョイ 997b-woMg)
2022/08/06(土) 09:01:42.88ID:AtNGufR40 DF初めてやってるけど、2人目のトレーダー紹介されたのが4.2km先はキツすぎぃ
しかも自転車もらえないのな
最初に自転車ハンドル拾ったのをオーガにしたのは失敗だったか
しかも修理キットがバニラよりも作りにくくてろくに修理できてねえ
しかも自転車もらえないのな
最初に自転車ハンドル拾ったのをオーガにしたのは失敗だったか
しかも修理キットがバニラよりも作りにくくてろくに修理できてねえ
545UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf4-N11w)
2022/08/06(土) 13:16:32.85ID:+TrMNcBx0 その段階なら作業台はあるだろうし自転車ぐらい自分で簡単に作れるっしょ。スキルいらないし
546UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b02-A6w/)
2022/08/06(土) 14:01:32.92ID:8f/DoTWN0 遠いどころかいきなり荒れ地のトレーダー紹介されるから酷いw
自転車パーツは結構拾えると思うから頑張れ
自転車パーツは結構拾えると思うから頑張れ
547UnnamedPlayer (ワッチョイ 997b-woMg)
2022/08/06(土) 14:15:52.26ID:AtNGufR40548UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b02-A6w/)
2022/08/06(土) 15:00:59.51ID:8f/DoTWN0 >>547
ああごめん最初のトレーダーじゃなくて2人目のね
初期に荒れ地紹介されたらずっと取っておくか諦めるしかないね
まぁ諦めても自力でどっか探せばいいだけだから大丈夫
スカウトはどっかしらにはいるはずだよ
3階建ての2階にいたり変な小屋みたいなとこいたり
ああごめん最初のトレーダーじゃなくて2人目のね
初期に荒れ地紹介されたらずっと取っておくか諦めるしかないね
まぁ諦めても自力でどっか探せばいいだけだから大丈夫
スカウトはどっかしらにはいるはずだよ
3階建ての2階にいたり変な小屋みたいなとこいたり
549UnnamedPlayer (ワッチョイ 997b-woMg)
2022/08/06(土) 15:07:07.12ID:AtNGufR40 >>548
一人目のトレーダーは謎の新NPCの博士でろくにクエストくれなかったんで、自力で探したんだよな…
そこから4.2kmの旅で荒れ地だったら、結構呪われてる予感
ジョエルのとこだから相当敷地狭いんだけど、どっか見落としてるのかな…
一人目のトレーダーは謎の新NPCの博士でろくにクエストくれなかったんで、自力で探したんだよな…
そこから4.2kmの旅で荒れ地だったら、結構呪われてる予感
ジョエルのとこだから相当敷地狭いんだけど、どっか見落としてるのかな…
550UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf4-N11w)
2022/08/06(土) 15:30:02.57ID:+TrMNcBx0 >>549
門から入って右奥に木のプレハブみたいなのがあってそこにいるよ
てかDFって各トレーダーが1キロだか2キロ離れた状態でポップするから別のトレーダーのところに行くメリットあんまないんだよなぁ
バイクに速度アップmod付けてやっとワンチャン行き来してもいいかなぐらいの感覚
門から入って右奥に木のプレハブみたいなのがあってそこにいるよ
てかDFって各トレーダーが1キロだか2キロ離れた状態でポップするから別のトレーダーのところに行くメリットあんまないんだよなぁ
バイクに速度アップmod付けてやっとワンチャン行き来してもいいかなぐらいの感覚
551UnnamedPlayer (ワッチョイ 9914-JkNz)
2022/08/06(土) 17:48:23.44ID:1kukJuxY0 久々にやろうとwar3zuk導入(日本語化込み)したらランダムマップ生成時にエラーEXC NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object'が出るんだけど何だっけこのエラー…インストールし直しやSAVEフォルダ削除しても直らんかった。試してないのは日本語化無しで本体だけ導入してみるぐらいか
552UnnamedPlayer (ワッチョイ 5128-rkQs)
2022/08/06(土) 19:12:08.03ID:uzYTpDml0 war3zukにはスタンドアローンとフルランチャー版があるがちゃんとフルランチャーの方でやってるか?
553UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-JkNz)
2022/08/06(土) 19:24:25.87ID:ZBQZLIzi0 あ、スタンドアロンだったかもしれん。試してみるよ
554UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-woMg)
2022/08/06(土) 21:48:09.62ID:DuCWt2T30 TrueSurvivalってのやってみたけど、これ作った奴アホだな
・冒頭から敵が山盛りでヘルプ読む余裕すらない
・冒頭クエで寝袋のあとに武器つくるプロセスがないから、そこらのゾンビすら相手にできない
・素材とろうにも、草殴るだけでなぜかケガする
・武器ないのにサラダつくれとか意味不明。しかもその素材も周囲にない
・そのうち犬に見つかって逃げ回っても延々ついてくる
・木材すら収集する暇がないので、ハシゴもつくれずタコ殴りされて終了
こんな稚拙なmod見たことないわ。バカじゃねえのか
・冒頭から敵が山盛りでヘルプ読む余裕すらない
・冒頭クエで寝袋のあとに武器つくるプロセスがないから、そこらのゾンビすら相手にできない
・素材とろうにも、草殴るだけでなぜかケガする
・武器ないのにサラダつくれとか意味不明。しかもその素材も周囲にない
・そのうち犬に見つかって逃げ回っても延々ついてくる
・木材すら収集する暇がないので、ハシゴもつくれずタコ殴りされて終了
こんな稚拙なmod見たことないわ。バカじゃねえのか
555UnnamedPlayer (ワッチョイ 1325-Jmcp)
2022/08/06(土) 22:26:29.38ID:sufSir6O0 GNAやったら発狂しそうだな
556UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-woMg)
2022/08/06(土) 23:09:41.79ID:FnHtX1XF0 バニラと同じ感じでプレイするなって注意が最初に流れるだろ
This Mod should only be played by 7 Days to Die professionals.
Do Not play this Mod like you play Vanilla or you will not make it far.
Go slow, be patient and weigh the risk you take seriously.
There will be pain, there will be deaths, there will be restarts and if you can persevere through your failures you will learn what it truly means to be a TRUE SURVIVOR!
Good Luck and Die Well
てかお前さんのプレイスタイルが稚拙なんじゃないのか、それ。いくらなんでもひどい
This Mod should only be played by 7 Days to Die professionals.
Do Not play this Mod like you play Vanilla or you will not make it far.
Go slow, be patient and weigh the risk you take seriously.
There will be pain, there will be deaths, there will be restarts and if you can persevere through your failures you will learn what it truly means to be a TRUE SURVIVOR!
Good Luck and Die Well
てかお前さんのプレイスタイルが稚拙なんじゃないのか、それ。いくらなんでもひどい
557UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7d-woMg)
2022/08/06(土) 23:40:24.54ID:jxipmAbM0 >>554
TSはベッドで寝ればすぐ回復するだろ
TSはベッドで寝ればすぐ回復するだろ
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 51e8-rSKY)
2022/08/07(日) 01:53:07.20ID:cE6HWVCi0 >武器ないのにサラダつくれとか意味不明。しかもその素材も周囲にない
え、あるでしょ?なかった?
え、あるでしょ?なかった?
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 5358-Y2hf)
2022/08/07(日) 03:30:31.15ID:wAX+h3Wn0 Modに合わせて序盤のプレイスタイル変えるぐらいせんのか
大抵序盤きつめのModは相応の動きを求められるぞ
大抵序盤きつめのModは相応の動きを求められるぞ
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 9981-woMg)
2022/08/07(日) 04:20:22.18ID:yOMH6Vji0 死んだらキャラロストするTrueSurvivalはともかく
どのMODも序盤がクソ難しいだけでゲーム内30日もやれば安定する
どのMODも序盤がクソ難しいだけでゲーム内30日もやれば安定する
561UnnamedPlayer (ワッチョイ c130-YDlh)
2022/08/07(日) 09:14:07.43ID:nqo0mIIC0 DFの研究所マップで見るとどんな感じ?
ジャイロも出来て危険物装備出来たからそろそろ行こうかなって
ジャイロも出来て危険物装備出来たからそろそろ行こうかなって
562UnnamedPlayer (ワッチョイ 8988-sFmp)
2022/08/07(日) 09:26:43.53ID:XFuC3Tei0 >>560
安定するまでを試行錯誤するのが面白いと思うのですが、ああいう人もいるんですねえ
DF初日から腹減り→缶詰食べる→フルリバース→消臭元のコンボで無事に1乙・・・タイミング良すぎて噴きました
それはそうと。爆犬のエフェクトって変わったんですかね?白い縦長のオーラみたいなので、アイス属性と見間違えたわ
しかも破裂させたら警官の残骸になるわゾンビがゴアブロックになったりならなかったり・・・
安定するまでを試行錯誤するのが面白いと思うのですが、ああいう人もいるんですねえ
DF初日から腹減り→缶詰食べる→フルリバース→消臭元のコンボで無事に1乙・・・タイミング良すぎて噴きました
それはそうと。爆犬のエフェクトって変わったんですかね?白い縦長のオーラみたいなので、アイス属性と見間違えたわ
しかも破裂させたら警官の残骸になるわゾンビがゴアブロックになったりならなかったり・・・
563UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-RLDr)
2022/08/07(日) 11:39:20.42ID:2x2FYlr6a 稚拙な奴ほどアホとかバカとかよく吠える
564UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-JkNz)
2022/08/07(日) 23:22:59.11ID:CwQ5NDSt0 war3zukやりたくてmodランチャー 6/21版とちびにゃさんの日本語化ver7.7を入れたけどwar3zuk入れようとするとファイル名が長すぎる080010135 と出てスキップするしかな居んですけど問題ないですかね?日本語化入れてランダムマップ生成すると赤字エラーが垂れ流しになるので本体だけ入れてマップ生成してロード終わってから翻訳入れればいたっぽいんですが
565UnnamedPlayer (ワッチョイ c130-woMg)
2022/08/07(日) 23:52:57.43ID:JrGLsFwU0 >>564
Windowsはドライブ直下(例えばC:\)からファイルまでのフォルダ名+ファイル名の文字数が合計259文字以内だか制限があるから
フォルダ大量に挿んでたりすると制限超えてそのエラーが出るんじゃないっけ
変更しても問題ない部分のフォルダ名短くするとか、7DtD自体の位置変えるなりしたら?
そのままプレイしてもどっかで動作おかしくなると思うし
Windowsはドライブ直下(例えばC:\)からファイルまでのフォルダ名+ファイル名の文字数が合計259文字以内だか制限があるから
フォルダ大量に挿んでたりすると制限超えてそのエラーが出るんじゃないっけ
変更しても問題ない部分のフォルダ名短くするとか、7DtD自体の位置変えるなりしたら?
そのままプレイしてもどっかで動作おかしくなると思うし
566UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-SmWo)
2022/08/08(月) 00:56:42.89ID:0dndRf1iM DFのセーブデータを別PCに移行したいんですけどsaveフォルダごとコピーしても赤くなってて読み込めないないのはなにかデータが不足しているんでしょうか
567UnnamedPlayer (ワッチョイ c130-YDlh)
2022/08/08(月) 07:05:20.75ID:0TgSC/V60 >>566
modのバージョン合ってないとか?
modのバージョン合ってないとか?
568UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-SmWo)
2022/08/08(月) 07:33:24.85ID:OCx9l9HQM569UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-woMg)
2022/08/08(月) 13:31:27.48ID:qDksmHYk0 別PCのSteamアカウントって同じ?
570UnnamedPlayer (ワッチョイ 6114-JkNz)
2022/08/08(月) 13:57:30.08ID:oybTaR+q0 >>565アドバイスありがとうございます
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/2106/02/news024.html
こんな感じにファイル名を変えればいけるのかな?帰ったらやってみる。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/2106/02/news024.html
こんな感じにファイル名を変えればいけるのかな?帰ったらやってみる。
571UnnamedPlayer (JP 0H85-SmWo)
2022/08/08(月) 14:19:05.19ID:Ac7PILOWH >>569
もちろん同じです
しょうがないのでワールドだけ作り直してキャラコピーしてやろうかと思います
新しいワールドでゲームを作ってゲームを終了させたあとにmain.ttwを上書きすればいいという認識であってますでしょうか
もちろん同じです
しょうがないのでワールドだけ作り直してキャラコピーしてやろうかと思います
新しいワールドでゲームを作ってゲームを終了させたあとにmain.ttwを上書きすればいいという認識であってますでしょうか
572UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-woMg)
2022/08/08(月) 14:47:04.20ID:qDksmHYk0 セーブデータが赤くなるとしたらまず
・バニラのバージョン違い
・ワールドデータがない
・キャラデータが違う
の三つだと思うんだけど
データを入れてる場所が違うとかはない?
・バニラのバージョン違い
・ワールドデータがない
・キャラデータが違う
の三つだと思うんだけど
データを入れてる場所が違うとかはない?
573UnnamedPlayer (ワッチョイ c130-YDlh)
2022/08/08(月) 21:19:14.98ID:0TgSC/V60 TWL,DFをマルチで楽しめたけど他にマルチおすすめmodってある?
574UnnamedPlayer (ワッチョイ d109-CSTw)
2022/08/09(火) 06:02:52.07ID:lMmybcs10 joke mod
バカバカしいだけかと思ってたら
ゲームシステム的にも変更要素多くてよかった
バカバカしいだけかと思ってたら
ゲームシステム的にも変更要素多くてよかった
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-qy/x)
2022/08/09(火) 10:07:45.43ID:7p71mOpw0 ネタ系かと思ったら結構作りこんでるよねアレ
576UnnamedPlayer (ワッチョイ d109-CSTw)
2022/08/09(火) 10:17:44.58ID:lMmybcs10 友達にうんこ投げつけて遊べるしな
577UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-woMg)
2022/08/09(火) 12:00:24.23ID:9oZvUyul0 食事の見た目がうんこなのをみてやらずに俺はギブアップだった
578UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-SmWo)
2022/08/09(火) 13:55:29.90ID:T2tkCfS2M >>572
試しに同じバージョンのゲームに参加しようとしたところ、予期せぬデータを受信したとかあうエラーで入れませんでした
その後こっちでワールドを作ろうとしたところデータが見つからないような赤メッセージが多数出て作れませんでしたのでMODのデータが壊れていたのかもしれません
バニラではゲームの参加も作るのも正常でした
一度全部消してやり直してみています
試しに同じバージョンのゲームに参加しようとしたところ、予期せぬデータを受信したとかあうエラーで入れませんでした
その後こっちでワールドを作ろうとしたところデータが見つからないような赤メッセージが多数出て作れませんでしたのでMODのデータが壊れていたのかもしれません
バニラではゲームの参加も作るのも正常でした
一度全部消してやり直してみています
579UnnamedPlayer (ワッチョイ 5936-N11w)
2022/08/09(火) 15:04:13.05ID:B2ayQRWI0 昔のDFって皮装備は作業台必要なかった?
初手ハンタークエやったら皮装備作れず
初手セキュリティでこん棒ごり押しの方がいいのかなぁ
初手ハンタークエやったら皮装備作れず
初手セキュリティでこん棒ごり押しの方がいいのかなぁ
580UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf0-woMg)
2022/08/09(火) 15:54:30.02ID:afbD2I5M0 初手メカニックで最初のBMまでにロボタレット+ニードル作った方が楽かも
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 99c0-RLU2)
2022/08/09(火) 15:57:42.40ID:rpcyI6sR0 昔の仕様は忘れたが仕立て台があれば革だけで、手元なら革と草があれば革鎧が作れる
582UnnamedPlayer (ベーイモ MMab-cw3q)
2022/08/09(火) 16:08:32.35ID:i2EI63SPM 俺は初手労働者かなぁ、クラフトガンガンしたいし。前バージョンで最初から二冊あるときはメカニックと労働者で捗ったんだけどなぁ。
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 5936-N11w)
2022/08/09(火) 16:32:01.46ID:B2ayQRWI0584UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a1-N11w)
2022/08/09(火) 20:18:26.36ID:vglawoZp0 Compopackティア3相当から残忍バイカーとか警察官とか確定出現する物件多くなって
クエストをガンガン進めてると装備やレベルが釣り合わず簡単にやられてしまうな
クエストをガンガン進めてると装備やレベルが釣り合わず簡単にやられてしまうな
585UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-N11w)
2022/08/09(火) 20:33:25.75ID:A3LnbZul0 薄壁1枚で隠したゾンビすし詰め部屋が多いね
あと黒塗装で方向感覚分からなくなるやつ
あと黒塗装で方向感覚分からなくなるやつ
586UnnamedPlayer (スップ Sd73-7Sef)
2022/08/09(火) 22:02:11.97ID:EDa61iXqd デモニック混じるまではスニーク&バットで楽勝だけどなDF
火球飛ばしてくるようになると銃で瞬殺しないとキツいがその頃にはキャッチャー作れてるから心置きなくぶっぱ出来る
火球飛ばしてくるようになると銃で瞬殺しないとキツいがその頃にはキャッチャー作れてるから心置きなくぶっぱ出来る
587UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-rSKY)
2022/08/09(火) 23:50:57.01ID:oQcAMTle0 はじめてオーバーホールMODて言うの?Ravenhearstというのを入れてみたんだけど
スタートをクリックしてから実際にプレイ出来るまでがメチャクチャ長い
「プレイヤーを作成しています」とか「環境を構築しています」ってメッセージが出てくるまで3分位掛かってるんだけどこれって普通?
タスクマネージャ見てみたら6ギガ近くメモリ食ってるし、会ってるのか不安なんだけど
スタートをクリックしてから実際にプレイ出来るまでがメチャクチャ長い
「プレイヤーを作成しています」とか「環境を構築しています」ってメッセージが出てくるまで3分位掛かってるんだけどこれって普通?
タスクマネージャ見てみたら6ギガ近くメモリ食ってるし、会ってるのか不安なんだけど
588UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b02-A6w/)
2022/08/09(火) 23:54:09.85ID:aLglXnIW0 殺意盛り盛りのPOIちらほらあるよね
偽装天井からモリモリ落ちてくる音聞こえるとあーまたかってなる
まぁそこらへんは引いたりしてなんとかなるけど
落とし穴の先の狭い空間にゾン熊詰め込むのはクソだと思います
警戒してたから引っかからなかったけど興味本位で飛び込んだら死んだよ
とあるPOIで先の部屋で敵湧いてるの見えるから
スニークで手前の部屋から撃つんだけど
壁に遮られて見えないとこを角度つけて覗こうとして移動するとそこに地雷が!
なんとか生き残ったけどあれは芸術点高いと思ったw
偽装天井からモリモリ落ちてくる音聞こえるとあーまたかってなる
まぁそこらへんは引いたりしてなんとかなるけど
落とし穴の先の狭い空間にゾン熊詰め込むのはクソだと思います
警戒してたから引っかからなかったけど興味本位で飛び込んだら死んだよ
とあるPOIで先の部屋で敵湧いてるの見えるから
スニークで手前の部屋から撃つんだけど
壁に遮られて見えないとこを角度つけて覗こうとして移動するとそこに地雷が!
なんとか生き残ったけどあれは芸術点高いと思ったw
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 1325-Jmcp)
2022/08/09(火) 23:54:26.12ID:6gy9/w7+0 うち6分はかかるなぁ
おま環と言えばおま環だろうけど
大型で特殊敵いると長くなる印象
おま環と言えばおま環だろうけど
大型で特殊敵いると長くなる印象
590UnnamedPlayer (ワッチョイ 5358-Y2hf)
2022/08/10(水) 04:13:59.53ID:ygGe/TPW0 オーバーホールModは時間かかるしメモリも食う印象だなぁ。a20ではやってないけどa19のDFとか10G↑もってく感じだったし
591UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-XGu9)
2022/08/10(水) 06:55:26.69ID:TpTADobUM592UnnamedPlayer (ワッチョイ 8988-Htvk)
2022/08/10(水) 10:56:47.57ID:Od+tvmwW0 >>588
DF_Exp+Sorceryでやっていますが、POIの中に確定でマジカル貞子が湧いているのには殺意を感じました
あと、芸術点違いですが、バカでかいSLのPOIは素敵でした・・・かっこいいなあ
バカでかいと言っても本来のスケールのようにも見えますが
初手の街にRazorとAnna居るけれど普通のトレーダーが居ない・・・Razorのとこに寄生しよう・・・
DF_Exp+Sorceryでやっていますが、POIの中に確定でマジカル貞子が湧いているのには殺意を感じました
あと、芸術点違いですが、バカでかいSLのPOIは素敵でした・・・かっこいいなあ
バカでかいと言っても本来のスケールのようにも見えますが
初手の街にRazorとAnna居るけれど普通のトレーダーが居ない・・・Razorのとこに寄生しよう・・・
593UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp5d-MwyH)
2022/08/10(水) 14:27:08.42ID:9mJb8dEup 久々にDFやったけど序盤飯の確保できずに乙してしまうw
594UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-N11w)
2022/08/10(水) 14:30:10.42ID:Ezi7vzmz0 マップの傾向次第だけど、街の外縁部に農地があるタイプなら凌げないか
死体が大量に転がってる農地の小屋の中の狼なんか準備しやすいから序盤でも狩れるだろう
死体が大量に転がってる農地の小屋の中の狼なんか準備しやすいから序盤でも狩れるだろう
595UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf4-fvDw)
2022/08/10(水) 15:00:30.81ID:WJx7LRgY0 DFは序盤さっさと調理グリル見つけないとすぐに飯きつくなるね
調理グリルがあればユッカも焼けるし一気に楽になる
調理グリルがあればユッカも焼けるし一気に楽になる
596UnnamedPlayer (ワッチョイ 99c0-RLU2)
2022/08/10(水) 15:21:24.64ID:TLnqN11Q0 全体通して金の使い道あんまりないから買い食いもいいと思うよ
597UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp5d-MwyH)
2022/08/10(水) 15:49:32.39ID:QqadiTtEp そうか、ユッカも焼けるかw
買い食いも食中毒ならんの食い尽くしたからな…
さんくすやり直すわ
買い食いも食中毒ならんの食い尽くしたからな…
さんくすやり直すわ
598UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b1b-N11w)
2022/08/10(水) 15:58:40.80ID:4k85Ekni0 今は市街地外周が農家でトウモロコシ取り放題 ジャガイモも少しは取れるから
シェフ1とって肉シチューとか割と早めに作れるんじゃないかな
シェフ1とって肉シチューとか割と早めに作れるんじゃないかな
599UnnamedPlayer (ワッチョイ d154-V6Gm)
2022/08/10(水) 16:52:20.27ID:uvtS3Yoy0 BTO、敵NPCが落とすリュックが漁れないな…何か無反応になってしまうよ
600UnnamedPlayer (ワッチョイ 0988-rkQs)
2022/08/10(水) 17:05:58.11ID:4iOWlCjc0 DFメシは肉と芋と焼きリンゴとユッカで大体なんとかなってる
そもそもダメージ食らってる事、その回復を食料に頼る事が食料不足の原因なんで
ダメージ減らす事、包帯使える時に使う事も重要
そもそもダメージ食らってる事、その回復を食料に頼る事が食料不足の原因なんで
ダメージ減らす事、包帯使える時に使う事も重要
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 5936-N11w)
2022/08/10(水) 19:45:30.19ID:ehM8on2s0 DFのジャーキーとか最初に作らせるべきだよね
作れるころには必要ないし
作れるころには必要ないし
602UnnamedPlayer (ワッチョイ d109-CSTw)
2022/08/10(水) 20:04:47.05ID:5Rzdr9zJ0603UnnamedPlayer (スップ Sd33-7Sef)
2022/08/10(水) 20:28:33.32ID:6H+to14Sd DFてやたら熊いるから序盤から食糧に困ったことないな
604UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-cw3q)
2022/08/10(水) 20:33:00.09ID:tPxH9Iw60 DFの4.04ベータは20.6に対応したのとtwitch関連の修正だけでいいの?新要素とかはない感じ?
605UnnamedPlayer (ワッチョイ 1325-Jmcp)
2022/08/10(水) 22:23:01.29ID:dKX5pEDo0 DFは吐き出す覚悟で缶詰モリモリしててもいける
606UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-woMg)
2022/08/10(水) 22:36:50.51ID:eC0q20i/0 せやで。仮にプレイするならdev版の方がいい。バニラの20.6は結構いい調整だから
607UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-5j7c)
2022/08/10(水) 23:37:29.29ID:Y6Zl90cAa DFは最初貰える本が一冊になったらからクラス選びが悩む
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-JkNz)
2022/08/11(木) 02:29:07.66ID:RhZ9ROhE0 war3zukのバックパック160スロ適用してるけどもしかして元はvanillaスロだから拡張不可?ラバと3スロポケ付けるしかないのかな
609UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp5d-MwyH)
2022/08/11(木) 02:34:26.92ID:/TcF2Oskp >>607
チャリンコ作りたいならメカニック一択な気もする
チャリンコ作りたいならメカニック一択な気もする
610UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-woMg)
2022/08/11(木) 02:36:29.70ID:asCgYC610 レンチで素材揃えるためか。ただレンチ結構出るからそのためにメカニックはなぁ
611UnnamedPlayer (ワッチョイ d109-CSTw)
2022/08/11(木) 05:50:56.16ID:2PM944pc0612UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-cw3q)
2022/08/11(木) 08:54:20.32ID:qAlzRRpV0 >>606
ありがとう。ダウンロードするわ。
ありがとう。ダウンロードするわ。
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 8988-Htvk)
2022/08/11(木) 11:19:50.07ID:AF6iMsum0 >>610
ですね。私はチャリ飛ばして原付にしました。
低品質レンチでも数でいけます。ただ、採掘が面倒くさい・・・
というか。
設置系ツール?鍋や網、トーチからダイセットまでボロボロ出てきますね
以前はワンダリングが居ないぃ!とか泣いていたのに・・・
ですね。私はチャリ飛ばして原付にしました。
低品質レンチでも数でいけます。ただ、採掘が面倒くさい・・・
というか。
設置系ツール?鍋や網、トーチからダイセットまでボロボロ出てきますね
以前はワンダリングが居ないぃ!とか泣いていたのに・・・
614UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-SmWo)
2022/08/11(木) 11:25:44.95ID:ocbOBrXHM DFのゴルフカートが序盤の乗り物にしては強すぎない?
マルチだから二人乗りできる乗り物が早期に手に入るのは助かるわ
マルチだから二人乗りできる乗り物が早期に手に入るのは助かるわ
615UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-woMg)
2022/08/11(木) 12:28:21.69ID:asCgYC610 個人用のミニバイク2台のが利便性高いからゴルフカートはいまいちじゃねぇかなぁ
ちょっと遅いしな、ゴルフカート
ちょっと遅いしな、ゴルフカート
616UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8b-SmWo)
2022/08/11(木) 12:33:55.30ID:lJdUeKxIM マップ見ながら運転できないから助手席に次の交差点を左折ーとかやってもらうから二人乗りの方が好き!
617UnnamedPlayer (オッペケ Sr5d-mwaG)
2022/08/11(木) 14:18:07.14ID:DZtNQr9cr618UnnamedPlayer (オッペケ Sr5d-mwaG)
2022/08/11(木) 14:22:34.48ID:DZtNQr9cr >>582
スカベンジャーかな。自分的に初期スカベンジャーじゃないと旋盤がでない&クエスト報酬を少しでも欲しいから。
でも、最近はスポーン位置のバイオームや最初のトレーダーで労働者かファーマーを選ぶようにしてる。
スカベンジャーかな。自分的に初期スカベンジャーじゃないと旋盤がでない&クエスト報酬を少しでも欲しいから。
でも、最近はスポーン位置のバイオームや最初のトレーダーで労働者かファーマーを選ぶようにしてる。
619UnnamedPlayer (ワッチョイ d109-CSTw)
2022/08/11(木) 14:32:46.56ID:2PM944pc0 樹液塗ったくった包帯で回復するンゴ…
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-N11w)
2022/08/11(木) 14:33:31.79ID:LpChBbGw0 あの樹液包帯は安いから助かるわ
621UnnamedPlayer (ワッチョイ ebf4-fvDw)
2022/08/11(木) 14:36:04.70ID:2OEJ/W+R0 DF最序盤は探索しながらクレイボウル作るのが基本
622UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-MwyH)
2022/08/11(木) 18:05:02.26ID:HKyn993x0 包帯ガンガン出るし、焼き肉とただの水だけで凌げることに気がついてしまったわ
前やった時とだいぶバランス変わったんだな
前やった時とだいぶバランス変わったんだな
623UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b02-A6w/)
2022/08/11(木) 23:46:39.12ID:xTivxj0T0 DFでlabore取る前に本やポイントでフォージ&ワークベンチ系アンロックしてたんだけど
その後laborer取ってクラスクエスト終わらせたら
今まで取ってたperksのとこがリセットされてて多分だけどポイント戻って来てるんだけど
そんな感じになったんかな?
その後laborer取ってクラスクエスト終わらせたら
今まで取ってたperksのとこがリセットされてて多分だけどポイント戻って来てるんだけど
そんな感じになったんかな?
624UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-woMg)
2022/08/12(金) 01:04:13.10ID:zDLvGsii0 >>623
ぽいね。なんかポイントの残量おかしいから計算したらそんな感じだった
ぽいね。なんかポイントの残量おかしいから計算したらそんな感じだった
625UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b02-A6w/)
2022/08/12(金) 01:53:32.85ID:Qw+vpGFs0626UnnamedPlayer (ベーイモ MMab-cw3q)
2022/08/12(金) 17:48:35.68ID:5I1/dGVzM え?それは嬉しいな
627UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-9Xv3)
2022/08/12(金) 19:43:14.87ID:7LUcmOBn0628UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-MwyH)
2022/08/12(金) 19:57:04.15ID:3TCWm8k80 文字潰れてわからんて
629UnnamedPlayer (ワッチョイ d109-CSTw)
2022/08/12(金) 20:29:32.60ID:lZTuFIEd0 潰れてないぞ
とはいえ俺にはさっぱりわからんがな!
とはいえ俺にはさっぱりわからんがな!
630UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-woMg)
2022/08/12(金) 20:57:28.01ID:UAAoFcKb0631UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp5d-s6Hz)
2022/08/12(金) 21:40:08.10ID:FVt+U/5Bp Undead Legacyなんだけど急にトレーダーが仕事くれなくなった…バグなのか仕様なのかわからないけどどうやって引越しすんだこのmod!ワクワクするけども!
632UnnamedPlayer (ワッチョイ 5936-N11w)
2022/08/12(金) 23:14:18.84ID:arj1CjJ00633UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-B+yU)
2022/08/13(土) 02:14:23.33ID:OV3gfOay0 war3zukのバックパック拡張ってロッカーから出るらしいけど全然出ねぇな。諦めてラバ解放したわ
634UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-oUG4)
2022/08/13(土) 07:28:00.19ID:PYtf63Yi0 >>630
<property name="QuestTags" 〜
の行が見つかったのは、
rwg_tile_industrial_straight_asylum_03.xml
だけでしたが、削除後に再起動しても、日にちが経過しても同じ症状が残りました
しょうがないのでヒゲと決別しようと思います
<property name="QuestTags" 〜
の行が見つかったのは、
rwg_tile_industrial_straight_asylum_03.xml
だけでしたが、削除後に再起動しても、日にちが経過しても同じ症状が残りました
しょうがないのでヒゲと決別しようと思います
635UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-toPh)
2022/08/13(土) 11:12:39.36ID:j7l0LKPk0 別のバグですが私の場合、レクトに話しかけられない状態です。罵倒だけされるという
Expの方だし放っておきますわ。過去スレにもあったアンナさん増殖バグも再現されていますw
3人居てもお前信用ならん状態なのでうざいだけですがな
Expの方だし放っておきますわ。過去スレにもあったアンナさん増殖バグも再現されていますw
3人居てもお前信用ならん状態なのでうざいだけですがな
636UnnamedPlayer (ワッチョイ c262-lg4B)
2022/08/13(土) 15:36:42.46ID:KbF3ajlw0 罵倒だけされるのか
そんなん笑ってしまうわ
そんなん笑ってしまうわ
637UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-oUG4)
2022/08/13(土) 15:55:30.38ID:PYtf63Yi0 DFでオススメのMODいっぱい付けれる乗り物ってあります?
638UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-YLVr)
2022/08/13(土) 17:50:35.11ID:eTqBnR+x0 Undead Legacy入れたのに動いてくれない…。
他のModは動くのに…。
他のModは動くのに…。
639UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-w2EV)
2022/08/14(日) 12:45:59.11ID:ft34ZTp60 なんも書かんならしらんで
640UnnamedPlayer (ワッチョイ 7930-E3d1)
2022/08/14(日) 16:45:01.93ID:EdiIshBA0 TWL、DFクリアしたらwar3zukが次点で人気どころ?
マルチで楽しめる別nMODやりたい
マルチで楽しめる別nMODやりたい
641UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-oUG4)
2022/08/14(日) 19:04:17.24ID:gnej2vWS0 Undead Legacyで質問なんですが
クラフトで探してみたけど土地主張ブロックってないですよね?
発電機やタレットを設置したらE長押しで回収できないんだけど
どうやって回収するの?
クラフトで探してみたけど土地主張ブロックってないですよね?
発電機やタレットを設置したらE長押しで回収できないんだけど
どうやって回収するの?
642UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-oUG4)
2022/08/14(日) 20:35:11.15ID:gnej2vWS0 すいません、自己解決しました
643UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e71-oUG4)
2022/08/14(日) 20:58:04.43ID:S5GAqK0h0 DFのv4.04って一般公開されてる?
644UnnamedPlayer (ワッチョイ 4536-9bk+)
2022/08/14(日) 22:58:48.31ID:GotA3YX50 フォーラムにリンクあるで
645UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-O3lh)
2022/08/15(月) 10:10:42.54ID:byaTcVHy0 DF_Expでアンナさん増殖バグを放置して置いたら一人消えて二人になりました
前回見た時はジェットストリームアタック陣形で並んでいたのですが、今回は一人壁に向かってぴったりくっついています
オリジナルの一名は動かないんですね・・・三人に何があったのか・・・
前回見た時はジェットストリームアタック陣形で並んでいたのですが、今回は一人壁に向かってぴったりくっついています
オリジナルの一名は動かないんですね・・・三人に何があったのか・・・
646UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-mhOm)
2022/08/15(月) 10:39:45.04ID:NCIzxVC60 ゾンビに襲われて1人減ったんじゃね?
ゾンビに襲われると死んで減ったり元の位置からわずかに動く
元の位置から離れると新しい店員が沸いてくる
ゾンビに襲われると死んで減ったり元の位置からわずかに動く
元の位置から離れると新しい店員が沸いてくる
647UnnamedPlayer (ワッチョイ 4239-oUG4)
2022/08/15(月) 13:36:34.77ID:YD6GSYCH0 >>638
20.3までしか対応していなかったような?
20.3までしか対応していなかったような?
648UnnamedPlayer (スププ Sd62-x29Z)
2022/08/15(月) 16:56:51.11ID:N33+l/Lqd DFのジェイソンマチェーテ初めて拾ったから使ってみたが
アーミーゾンビ殴ってもガキンガキン鳴らないから???と思ったらアーマー無視50%もついてんのか・・・
アーミーゾンビ殴ってもガキンガキン鳴らないから???と思ったらアーマー無視50%もついてんのか・・・
649UnnamedPlayer (ワッチョイ 8109-bH4T)
2022/08/15(月) 17:19:30.96ID:zkPm6SlJ0 序盤それが強すぎて無双してたわ
650UnnamedPlayer (ワッチョイ 497a-Gxju)
2022/08/16(火) 07:05:16.28ID:mM9zXb5O0 DF(α20)のクラスクエストってどうやって受けるの・・・?
割と頑張って探してみたけど全くわからん。
本を作って受けるのか、ショップ依頼こなせばいつか依頼くるかどっちかとは思うのだが。
割と頑張って探してみたけど全くわからん。
本を作って受けるのか、ショップ依頼こなせばいつか依頼くるかどっちかとは思うのだが。
651UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-9bk+)
2022/08/16(火) 07:24:41.81ID:2o92mN7t0 クラス本読んだ時点で開始されてるはずだけど、それじゃなくて?クエ一覧にない?
652UnnamedPlayer (ベーイモ MMd6-o9g6)
2022/08/16(火) 09:10:19.75ID:U9et4uzyM 最初に一冊持っている白紙のクラス本だっけ?赤い本から、各クラスの本をクラフトして、出来た本を使う。
それ以降は、本棚から手に入る各種レシピ本を解体すると手に入る、レシピのまとめだっけ?黄色いメモとインク、羽ペン、紙から白紙のクラス本を作成する。
各トレーダーからは、一定回数クエストをこなすと、トレーダーのテーマに沿ったスキルとレシピを金で教えて貰える。レクトだと基本的な農業電気コンロ等ととうもろこしパンとか。
それ以降は、本棚から手に入る各種レシピ本を解体すると手に入る、レシピのまとめだっけ?黄色いメモとインク、羽ペン、紙から白紙のクラス本を作成する。
各トレーダーからは、一定回数クエストをこなすと、トレーダーのテーマに沿ったスキルとレシピを金で教えて貰える。レクトだと基本的な農業電気コンロ等ととうもろこしパンとか。
653UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-5Ix7)
2022/08/16(火) 09:34:24.04ID:ksFbeZKI0 >>647
最新版は20.5のStableまで。20.6のstable来たら、たぶんアップデートもされるはず
最新版は20.5のStableまで。20.6のstable来たら、たぶんアップデートもされるはず
654UnnamedPlayer (ワッチョイ 458d-oUG4)
2022/08/16(火) 09:35:57.32ID:pKrVaLJj0 DFナイトストーカーステルスするようになってる?
相変わらず挙動が不審でよく分からんぜナイトストーカー
相変わらず挙動が不審でよく分からんぜナイトストーカー
655UnnamedPlayer (ワッチョイ 4914-B+yU)
2022/08/16(火) 09:35:58.50ID:2OPzHmAh0 war3zukのバックパックroot stage80超えてようやくゴミ箱1個出た。かなり漁ったけどもう少し確率上げて欲しいな
656UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ef4-pZ+C)
2022/08/16(火) 09:46:02.74ID:NCIGuEy80 >>654
ステルスするし当たり判定がどこにあるか分からんしモーションが特殊なのかとにかく殴りにくいんだよな
ステルスするし当たり判定がどこにあるか分からんしモーションが特殊なのかとにかく殴りにくいんだよな
657UnnamedPlayer (ベーイモ MMd6-o9g6)
2022/08/16(火) 09:51:32.48ID:U9et4uzyM ちなみにスキルポイントが10必要なクラスマスターも本として作成できるし、たまに空中投下物資なんかからも手に入る。
658UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-9JgX)
2022/08/16(火) 10:02:53.09ID:BCfrA0jM0 dfのサバイバーは仲間にできないんだっけ、その辺でゾンビと殴り合ってるけど…
あいつらこっちに近づいてくると何故か乗り上げちゃうから殴りにくいし邪魔w
あいつらこっちに近づいてくると何故か乗り上げちゃうから殴りにくいし邪魔w
659UnnamedPlayer (スップ Sdc2-t/G3)
2022/08/16(火) 10:59:10.57ID:781awHLsd660UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-O3lh)
2022/08/16(火) 11:01:30.59ID:SCOPbxWN0661UnnamedPlayer (ワッチョイ 497a-Gxju)
2022/08/16(火) 11:42:32.40ID:mM9zXb5O0662UnnamedPlayer (スッップ Sd62-xlpV)
2022/08/16(火) 11:55:44.81ID:3XTsWcLed 久しぶりにDFプレイしようとしたらうまく起動出来ないんだけど20.6だとダメなんだっけ?
663661 (ワッチョイ 497a-Gxju)
2022/08/16(火) 12:06:59.19ID:mM9zXb5O0 恐らく何かしらの操作でキャンセルを押した可能性かもしれん。
お騒がせしてスマンカッタ。
お騒がせしてスマンカッタ。
664UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-Z9pi)
2022/08/16(火) 15:04:25.65ID:wXqSELX80 貞子を伽耶子にするMODはないのか
665UnnamedPlayer (スププ Sd62-x29Z)
2022/08/16(火) 15:36:29.50ID:Cm8PL8fbd666UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-mqLR)
2022/08/16(火) 15:55:04.52ID:fi8pI/4B0 7days MOD Launcherの新しい版α20.5だから使ってみたけど
オーバーホールのやつは全部別データとして作られちゃうんだが、1つにまとめて複数mod出来ない系?
オーバーホールのやつは全部別データとして作られちゃうんだが、1つにまとめて複数mod出来ない系?
667UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-mqLR)
2022/08/16(火) 15:56:47.16ID:fi8pI/4B0 それともTempModの中身をコピーすればまとめれるかね
668UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-mqLR)
2022/08/16(火) 17:34:58.11ID:fi8pI/4B0 すまん自己解決したわ
手動でmodにいれないといけないのな
手動でmodにいれないといけないのな
669UnnamedPlayer (ベーイモ MMd6-o9g6)
2022/08/16(火) 18:25:23.79ID:LCHf9wNPM ランチャーはもう使ってないからうろ覚えだが、マージできなかったっけ?できるのは小物だけだっけ?
670UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-mqLR)
2022/08/16(火) 18:41:09.18ID:fi8pI/4B0 マージは小物だけっぽかった
671UnnamedPlayer (ワッチョイ 8602-k1gP)
2022/08/16(火) 19:48:39.77ID:cP/VRyo/0 DFチタンとかウランもマイニングスキルの一撃破壊適応されるようになってたのか…
資材と経験の増え方やばいw
資材と経験の増え方やばいw
672UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ef4-pZ+C)
2022/08/16(火) 19:50:50.90ID:NCIGuEy80 荒れ地鉱石1ブロックが硬すぎて削り切るまでに絶対一撃破壊発動するよね
むしろスキル上げてるの前提みたいなところある
むしろスキル上げてるの前提みたいなところある
673UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-oUG4)
2022/08/16(火) 23:02:55.79ID:TCHyIXqx0 DFでレイザーさんがイヴのクエストくれないから、おかしいなと思ってデバッグモードで調べてみたら生成されてないっぽい…
100日近くも頑張ってきてそりゃないぜー
しかもこの感じだと最後の研究所も生成されてないっぽい…?
ランダムマップでやるとよくあるんですかね?
https://i.imgur.com/JiV5y3Q.png
100日近くも頑張ってきてそりゃないぜー
しかもこの感じだと最後の研究所も生成されてないっぽい…?
ランダムマップでやるとよくあるんですかね?
https://i.imgur.com/JiV5y3Q.png
674UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-9bk+)
2022/08/16(火) 23:25:07.62ID:2o92mN7t0 前スレか前々スレかにDFで無いと進まなくなるPOIが書いてあったな
ランダムなら最初に全てあるかチェックしないといかん
ランダムなら最初に全てあるかチェックしないといかん
675UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-5TBD)
2022/08/16(火) 23:48:46.99ID:oarGgP/H0 昔からランダムでやると出来ないことがあるから固定マップ推奨、ランダムやるならセルフチェック&追加必須じゃねdf
その他独自必要poiあるMODも同様
その他独自必要poiあるMODも同様
676UnnamedPlayer (ワッチョイ 8602-k1gP)
2022/08/16(火) 23:58:00.50ID:cP/VRyo/0 自分もイヴさんおらんかったけど読み込んでない座標に無理やりねじ込んだよ
677UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ee6-mhOm)
2022/08/17(水) 00:14:59.20ID:E0iXpMZX0 うちはアンナがいなかったから自分で入れた
要らない広そうなPOIを置き換えると面倒な高さ合わせしなくていいから楽
要らない広そうなPOIを置き換えると面倒な高さ合わせしなくていいから楽
678UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-O3lh)
2022/08/17(水) 10:39:53.62ID:IxmiMDCx0 私はDFにソーサリー追加したのでランダム必須でした
7回作り直してようやくフォーラムにあった6種類が揃いました
1つのマップ作製に10分+αだから・・・ううむ・・・まあ、いいや
7回作り直してようやくフォーラムにあった6種類が揃いました
1つのマップ作製に10分+αだから・・・ううむ・・・まあ、いいや
679UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-5Ix7)
2022/08/17(水) 12:13:55.45ID:WJJd8Bke0 後からPOIをねじ込むなんてできるんですね
Google先生に聞いたのですが、うまく見つからなかったので
どのファイルに情報が書かれているかを教えてもらえないでしょうか
Google先生に聞いたのですが、うまく見つからなかったので
どのファイルに情報が書かれているかを教えてもらえないでしょうか
680UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-Gxju)
2022/08/17(水) 12:45:46.03ID:P/sMxFid0 ファイルっていうかワールドエディター使えって話じゃ
ttps://www.youtube.com/watch?v=OyE0N-s9ORo
分かり易い解説動画だとこれかな。おこめの人
DFalls_Razors_House
DFalls_Eves_Camp
DFalls_Annas_House
DFalls_Resarch_Lab1
DFなら↑の4つを適当な所に設置すればイケるはず
ttps://www.youtube.com/watch?v=OyE0N-s9ORo
分かり易い解説動画だとこれかな。おこめの人
DFalls_Razors_House
DFalls_Eves_Camp
DFalls_Annas_House
DFalls_Resarch_Lab1
DFなら↑の4つを適当な所に設置すればイケるはず
681UnnamedPlayer (ワッチョイ 458d-oUG4)
2022/08/17(水) 12:50:04.90ID:ncBJeikU0682UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-5Ix7)
2022/08/17(水) 13:07:53.65ID:WJJd8Bke0683UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-mqLR)
2022/08/17(水) 14:15:39.73ID:wi3Bq+OL0 DF+Sと小物modいれたんだけど、ゲーム内からフレンド招待出来ないんだがそういうもの?
それとも相性悪いmodあるせいで招待できなくなっているんかな?
自身のmodフォルダそのままフレに渡したがSteamフレンドのロビー招待でも参加出来なくて困ってる
それとも相性悪いmodあるせいで招待できなくなっているんかな?
自身のmodフォルダそのままフレに渡したがSteamフレンドのロビー招待でも参加出来なくて困ってる
684UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-mqLR)
2022/08/17(水) 16:28:46.34ID:wi3Bq+OL0 参加できないのは相手が悪かったぽい
685UnnamedPlayer (ベーイモ MMd6-o9g6)
2022/08/17(水) 16:29:39.07ID:IAcgYqzwM 理由判明したならいいけど、上げてた情報だけで原因特定できるのはエスパーゾンビぐらいっすよ。
686UnnamedPlayer (ワッチョイ 497a-Gxju)
2022/08/17(水) 16:37:01.80ID:8dw3l79F0 DFの時間非表示は単純にストレスかかるだけだなー
別modで時計追加したほうがよさそうやな
別modで時計追加したほうがよさそうやな
687UnnamedPlayer (ワッチョイ 8602-k1gP)
2022/08/17(水) 16:43:08.01ID:ahOHuBCP0 手の装備MODで腕時計あるからチートで出せばええだけやで
って思ったけど枠取られるのも嫌って事か
って思ったけど枠取られるのも嫌って事か
688UnnamedPlayer (JP 0Hc2-h45E)
2022/08/17(水) 16:55:15.76ID:GqF/iUtsH 見るで検索するんだ
689UnnamedPlayer (ワッチョイ 65c0-yxgA)
2022/08/17(水) 17:06:54.39ID:JhqXfSjx0 クラスのとり方で時計作れる時期変わるけど、作れる頃には時間わからないのに慣れちゃってる
690UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-y6wz)
2022/08/17(水) 17:34:18.36ID:HYa2cuRg0691UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-9bk+)
2022/08/18(木) 00:14:26.51ID:1VHADL160 DFの時間はトレーダーや自販機で時間表示されるからそっちで確認して動けなくもない
692UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-mZYJ)
2022/08/18(木) 00:42:04.46ID:C99XEAD70 DF導入苦戦したんだが、新MODランチャーだとどうやってもデータ見つからない系エラー吐いてたけど、手動で導入したら普通に行けたわ。
693UnnamedPlayer (ワッチョイ 8602-k1gP)
2022/08/18(木) 01:16:09.86ID:tEcy5jru0 DFっていうかCPのどでかいスペースシャトルPOI
あんだけ作りこんだのは凄いけど順路あるのかさっぱり分からん複雑な構造だった(´・ω・`)
ひたすらぶち壊して無理やり進むしかないんじゃなかろうか
あんだけ作りこんだのは凄いけど順路あるのかさっぱり分からん複雑な構造だった(´・ω・`)
ひたすらぶち壊して無理やり進むしかないんじゃなかろうか
694UnnamedPlayer (ワッチョイ 4225-u+Ab)
2022/08/18(木) 01:52:52.38ID:nMb+L7PA0 コロニーシップ?順路わかりやすかったような
崩落建物からエントランス、見学者エリア通過して点検通路、一回監視塔に上がって外でて、燃料タンクっぽいとこから点検通路入り直す
あとは職員エリア抜けてシップ内へ
帰りはシップの近くの通気ダクト通ると見学者エリアへ出る
うろ覚えだけどこんな感じ
難易度に対してガンロッカーやボックスが多すぎてちょっと気が引けてしまう
崩落建物からエントランス、見学者エリア通過して点検通路、一回監視塔に上がって外でて、燃料タンクっぽいとこから点検通路入り直す
あとは職員エリア抜けてシップ内へ
帰りはシップの近くの通気ダクト通ると見学者エリアへ出る
うろ覚えだけどこんな感じ
難易度に対してガンロッカーやボックスが多すぎてちょっと気が引けてしまう
695UnnamedPlayer (ワッチョイ 8602-k1gP)
2022/08/18(木) 02:11:29.10ID:tEcy5jru0696UnnamedPlayer (スププ Sd62-x29Z)
2022/08/18(木) 07:03:04.54ID:slN2wxnWd DFのデモニックってパワーアーマーぽろぽろ出してた記憶あるんだか全然出ないな
もしかして出なくなった?
もしかして出なくなった?
697UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-5Ix7)
2022/08/18(木) 10:21:31.36ID:SWFQB1LA0 >>680
すごく簡単に実装できました。
ありがとうございます。
ワールドエディタ楽しい…
思わぬトラブルから別の沼にハマってしまいそう
でも重くてしゃーないので、これだけのためにPC買い替えたくなる…
すごく簡単に実装できました。
ありがとうございます。
ワールドエディタ楽しい…
思わぬトラブルから別の沼にハマってしまいそう
でも重くてしゃーないので、これだけのためにPC買い替えたくなる…
698UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-WBs3)
2022/08/18(木) 10:26:28.99ID:WWV/EWjQr699UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-WBs3)
2022/08/18(木) 10:34:43.81ID:WWV/EWjQr700UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-WBs3)
2022/08/18(木) 10:38:40.29ID:WWV/EWjQr701UnnamedPlayer (ワッチョイ 4536-9bk+)
2022/08/18(木) 11:18:12.44ID:P7ceWWQN0 >>696
dev版だけど3,4個に1回は出てる感じはする
レベル230くらいでデモニック率あがってベヒモスとかも出るしつらい
パワーアーマーでも囲まれたらあっというまに落ちるし
強さが頭打ちになったらストレス貯まるね
dev版だけど3,4個に1回は出てる感じはする
レベル230くらいでデモニック率あがってベヒモスとかも出るしつらい
パワーアーマーでも囲まれたらあっというまに落ちるし
強さが頭打ちになったらストレス貯まるね
702UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-5Ix7)
2022/08/18(木) 11:25:41.32ID:SWFQB1LA0 DFの迎撃拠点、デモニックが増えてくると遠距離炎の連続でツライ…
お湯がぶ飲みしながら戦ってたけど、こっちの銃は通すけど炎弾は防げるみたいなブロックってないんでしょうか
お湯がぶ飲みしながら戦ってたけど、こっちの銃は通すけど炎弾は防げるみたいなブロックってないんでしょうか
703UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-WBs3)
2022/08/18(木) 12:04:28.69ID:WWV/EWjQr704UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-5Ix7)
2022/08/18(木) 12:10:32.75ID:SWFQB1LA0705UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-WBs3)
2022/08/18(木) 12:50:59.93ID:WWV/EWjQr706UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ef4-pZ+C)
2022/08/18(木) 13:01:26.49ID:OyarTjKK0 格子は炎止めてくれるし格子が間にあったらそもそも炎吐いてこないぞ
格子に当たると裏側まで判定があるのかは覚えてないけど上記は検証したことがある
格子に当たると裏側まで判定があるのかは覚えてないけど上記は検証したことがある
707UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-9JgX)
2022/08/18(木) 14:00:25.61ID:Pj4t5y4H0 dfってタイヤレンチで解体したらタイヤ手に入るのか、前からだっけ…
708UnnamedPlayer (ワッチョイ 8602-k1gP)
2022/08/18(木) 14:38:11.41ID:tEcy5jru0 DFはα19からしかやってないけど19の時には既にそうだった気がする
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 65c0-yxgA)
2022/08/18(木) 14:40:19.01ID:yIztwmCp0 DFは透視バグ使えば向こうからは視線(射線)通らずこちらからは射撃や投擲を通せるぞ
710UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-mqLR)
2022/08/18(木) 15:43:57.99ID:/bl6G0M20 DF+Sでエレベーター挑戦してみようと重たらエラー履きまくりで建築出来ないんだけど
何か手順だったり抜けてたりするかな?
1個めを配置した上に配置しようとするとエラーになる。
α20.5+ DF(α20) + ソーサリー1.33
ソーサリーは新MOD
DFは手動
何か手順だったり抜けてたりするかな?
1個めを配置した上に配置しようとするとエラーになる。
α20.5+ DF(α20) + ソーサリー1.33
ソーサリーは新MOD
DFは手動
711UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-WBs3)
2022/08/18(木) 15:45:21.76ID:htHi9gXxr ダークネスのケイトリンからのクエスト依頼、達成してもカウントが増えないのは自分だけかな?
スキル&設計図、何を売って貰えるのか検証しようとしたけど、カウントされないからホワイトリバーでのクエスト達成で強引に5回カウントしたけど、何も売ってくれない(20.5)
スキル&設計図、何を売って貰えるのか検証しようとしたけど、カウントされないからホワイトリバーでのクエスト達成で強引に5回カウントしたけど、何も売ってくれない(20.5)
712UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-oUG4)
2022/08/18(木) 15:48:02.22ID:/bl6G0M20 画像はろうとしたらNGワード規制ではれない
EXC NullReferenceEception; Object reference not set to an instance of an object
になる。
EXC NullReferenceEception; Object reference not set to an instance of an object
になる。
713UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-O3lh)
2022/08/18(木) 16:10:51.94ID:Zc6Qs9Ig0 >>709
透視前提で大きく作らないと結構自爆するのが難点ですね
何も無いのにフレーム継ぎ目?にでも当たっているんでしょうか
BMHで困るのはFFで爆散するデモリッシャーとこちらが見えていなくてもゲロってくるハゲですねえ・・・
まだデーモン来ていないから参考にさせていただきますぜ
透視前提で大きく作らないと結構自爆するのが難点ですね
何も無いのにフレーム継ぎ目?にでも当たっているんでしょうか
BMHで困るのはFFで爆散するデモリッシャーとこちらが見えていなくてもゲロってくるハゲですねえ・・・
まだデーモン来ていないから参考にさせていただきますぜ
714UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-oUG4)
2022/08/19(金) 01:35:03.17ID:qhBFsZ+Q0 DarknessFalls&Sorcererに干渉しないで武器防具増やせるおすすめmodあったら教えてほしいa20.5対象で
715UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-mZYJ)
2022/08/19(金) 10:47:36.20ID:08uGoYKOa >>714
干渉するかわからんけどTacticalAction試して欲しい
干渉するかわからんけどTacticalAction試して欲しい
716UnnamedPlayer (ワッチョイ e57b-5Ix7)
2022/08/19(金) 15:52:23.25ID:pLdaTPk60 DFでBMHにサキュバスが5,6体飛んでくるようになって建築が紙のように潰されるようになった
そろそろ次のワールドへ行くときが来たか…
そろそろ次のワールドへ行くときが来たか…
717UnnamedPlayer (ベーイモ MMd6-o9g6)
2022/08/19(金) 16:12:56.47ID:nvvySvb6M 僕らの知ってるサキュバスと違うよね。
それともサバイバーはサキュバスが嫌がる臭いでもだしてるのか?
それともサバイバーはサキュバスが嫌がる臭いでもだしてるのか?
718UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-5TBD)
2022/08/19(金) 19:54:18.65ID:G32cTEWF0719UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-o9g6)
2022/08/19(金) 21:56:14.59ID:k4WsA6G80 前に対サキュバスガチ要塞作ってた人いわく、一発レーザー当てればしばらくはSMG砲台もきくらしいので、さばけるらしい。地上も含めると40台くらい砲台必要なんで、俺はマシンスペックが足りなさすぎて挑戦してないわ…
720UnnamedPlayer (スッププ Sd9f-vLyR)
2022/08/20(土) 06:17:41.64ID:0Xoy9e64d 上から降下してきて股をドアップで見せつけながら脚攻めしてくるのはある意味サキュバス
721UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-IG1I)
2022/08/20(土) 09:22:32.90ID:ptUe24on0 >>720
・・・踏まれて喜んでいるように見えました
未だにレーザー系が無いので非常に辛いです
T4クエまでしか解放されていないけれどそこらのPOIにデーモン配置されるわ、T2穴掘りですらデーモン湧くわ
貞子もデーモン呼ぶわ井戸に行けば3方向をデーモンポータルに囲まれているわ最低です・・・魔法に全振りしていたツケか
・・・踏まれて喜んでいるように見えました
未だにレーザー系が無いので非常に辛いです
T4クエまでしか解放されていないけれどそこらのPOIにデーモン配置されるわ、T2穴掘りですらデーモン湧くわ
貞子もデーモン呼ぶわ井戸に行けば3方向をデーモンポータルに囲まれているわ最低です・・・魔法に全振りしていたツケか
722UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-tEjH)
2022/08/20(土) 09:51:03.63ID:QXxfGCto0 今のサキュバス当たり判定おかしいから嫌いだわ
723UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-oOo3)
2022/08/20(土) 10:07:28.44ID:xGar7A+T0 Darkness Falls難易度狂気、64体ブラッドムーンホード
サキュバス約20体くらいと戯れる事ができるぞ(白目)
アンナの家を劇的魔改造して作った無敵拠点だからなんとかなったけど、そうじゃなかったらチタン強化でも無理ぞこれ
単純に硬い上に当たってるのか分からない当たり判定にフラフラと飛び回って照準を合わせ辛いのなんのって……
そしてサキュバス以外に下には赤ベヒーモスを始めとしてインキュバスやらが大量に沸いててラグが酷い
BMH終わっても処理しきれなくて、貞子が沸いてお代わり入りまーす。以下無限ループ
もう2度とやらない
サキュバス約20体くらいと戯れる事ができるぞ(白目)
アンナの家を劇的魔改造して作った無敵拠点だからなんとかなったけど、そうじゃなかったらチタン強化でも無理ぞこれ
単純に硬い上に当たってるのか分からない当たり判定にフラフラと飛び回って照準を合わせ辛いのなんのって……
そしてサキュバス以外に下には赤ベヒーモスを始めとしてインキュバスやらが大量に沸いててラグが酷い
BMH終わっても処理しきれなくて、貞子が沸いてお代わり入りまーす。以下無限ループ
もう2度とやらない
724UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-EJ3Z)
2022/08/20(土) 11:25:22.29ID:GdvMaXzgr サキュバスはあの見た目で喰らい判定が鳥なのがヤバい
725UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-tZ2H)
2022/08/20(土) 11:31:37.30ID:fI2XsBbt0 ふと思ったけどゾンビをテイム出来るmodあったらやってみたいなぁ。勿論ストリッパーやサキュバスでハーレムにしたい
726UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-l8j3)
2022/08/20(土) 15:19:59.63ID:paRVFC520 >>723
自分もa19ではGS1500の64体をなんとか時間内打ち止めまで攻略したんだが、ヘッショ以外1/4ダメの設定がとにかくキツすぎてa20ではどうやっても攻略できない
自分もa19ではGS1500の64体をなんとか時間内打ち止めまで攻略したんだが、ヘッショ以外1/4ダメの設定がとにかくキツすぎてa20ではどうやっても攻略できない
727UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-+yrJ)
2022/08/20(土) 18:20:45.52ID:fRBkMc9B0 マルチでTWL、DFはクリアしたけど次何がおすすめ?UL?
728UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f36-XvCx)
2022/08/20(土) 20:53:49.33ID:u/U8ekuJ0 DFの4,04の正式版?でトレーダーエラー修正されてるね
729UnnamedPlayer (スププ Sd9f-gZa1)
2022/08/20(土) 23:35:29.08ID:ZdvXRNKnd >>727
RHは?
RHは?
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-oOo3)
2022/08/21(日) 01:21:57.89ID:Ynbcql7I0 REBIRTHちくちく遊んでるので紹介
・基本はクラス&ステータス制
クラスレベルはクラスごとに定められた武器を使うことで経験値が入る。
ステータスは様々な行動に応じて経験値が入る。ステータス経験値を上げるアイテムもあるので偏っても安心。
・ランダムなタイミングでボス&取り巻きが襲ってくる
他にも雑魚がいろいろ追加されてたりバンディットがうろついてたりで戦闘はきつめ
・NPCを雇用できる
手に持って好きな場所に配置可能、クソ堅い自動砲台な上に話しかければアイテム売買できて超便利
・アイテムが大幅に増えてる
生産施設も近接武器(銃はバニラのしかまだ見てない)も色々増えてる
性能も変わっており飲食料はBuffがついて有用だったり、装備はグレードが無くなって性能がスロまで含めてランダムになってたり
あと最後に死んだところへテレポートできるアイテムがただでいくらでも作れて大変便利
まだ半分も遊べてないのでわからんこともいっぱいあるけどタノシイヨー
・基本はクラス&ステータス制
クラスレベルはクラスごとに定められた武器を使うことで経験値が入る。
ステータスは様々な行動に応じて経験値が入る。ステータス経験値を上げるアイテムもあるので偏っても安心。
・ランダムなタイミングでボス&取り巻きが襲ってくる
他にも雑魚がいろいろ追加されてたりバンディットがうろついてたりで戦闘はきつめ
・NPCを雇用できる
手に持って好きな場所に配置可能、クソ堅い自動砲台な上に話しかければアイテム売買できて超便利
・アイテムが大幅に増えてる
生産施設も近接武器(銃はバニラのしかまだ見てない)も色々増えてる
性能も変わっており飲食料はBuffがついて有用だったり、装備はグレードが無くなって性能がスロまで含めてランダムになってたり
あと最後に死んだところへテレポートできるアイテムがただでいくらでも作れて大変便利
まだ半分も遊べてないのでわからんこともいっぱいあるけどタノシイヨー
731UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-dbST)
2022/08/21(日) 04:40:25.20ID:wPEeDeDY0 DF+Sorcerer環境で
銃器とかitems.xmlから複製してunlockオプション削って強い武器を作ってみようとしたんだが
ワークベンチのクラフトする際に、品質が1固定(もとの品質は51)になってしまうんだが
クラフトの品質を司る設定ってどこいじればいいかわかる人いますか?
銃器とかitems.xmlから複製してunlockオプション削って強い武器を作ってみようとしたんだが
ワークベンチのクラフトする際に、品質が1固定(もとの品質は51)になってしまうんだが
クラフトの品質を司る設定ってどこいじればいいかわかる人いますか?
732UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-dbST)
2022/08/21(日) 04:51:49.38ID:wPEeDeDY0 自己解決したわ
progression.xmlいじるのね・・・
progression.xmlいじるのね・・・
733UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-dbST)
2022/08/21(日) 05:29:38.71ID:wPEeDeDY0 解決したと思ったら解決しなかったわ・・・追加したけど増えねえ・・・
誰か教えて・・・
誰か教えて・・・
734UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-dbST)
2022/08/21(日) 05:52:51.54ID:wPEeDeDY0 連レスすまねえレシピにも連動しなきゃいけなかっただけだったわ
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7a-oOo3)
2022/08/21(日) 09:36:42.27ID:E2MbIKwY0 DarknessFallsの仕様か分からんが、依頼物件もティア3から割と理不尽な沸き方するな
一定範囲入った瞬間に上位ゾンビが大量に沸く
一定範囲入った瞬間に上位ゾンビが大量に沸く
736UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f20-dbST)
2022/08/21(日) 10:24:30.71ID:sRDskPx+0 皆さん、ジェンさんとかストリッパーゾンビを裸にしたりエロしたりするMODってご存知ないでしょうか?
737UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-XvCx)
2022/08/21(日) 10:32:43.77ID:J/omk5RB0 α20では見たことがない
ちょっと前に上がったマネキンMODで我慢するか
ちょっと前に上がったマネキンMODで我慢するか
738UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-IG1I)
2022/08/21(日) 10:52:31.91ID:kPAQIBne0 DF+Sorceryで井戸周辺の悪魔どもは魔法で焼き払えました。火力はパワー(尚アンナさんの所にレーザー系がありましたがっでむ)
荒地にNEPAとジオングも見つけてワクワクさんが止まらないです
でも・・・>>730 も気になります。これって英語でしょうか?露語とかじゃないですよね・・・
荒地にNEPAとジオングも見つけてワクワクさんが止まらないです
でも・・・>>730 も気になります。これって英語でしょうか?露語とかじゃないですよね・・・
739UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-fleI)
2022/08/21(日) 11:17:47.78ID:XgDx3Fgr0 >>730
たのしそう
たのしそう
740UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-tbsc)
2022/08/21(日) 13:36:32.40ID:ULcbmIRwa741UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-fleI)
2022/08/21(日) 14:09:10.16ID:XgDx3Fgr0 compo入りのやってるなら大量に湧くのは仕様みたいなもんかな
DFは数日で普通にフェラルとか出てくるからそれなのか固定で設定されてるのか分からないな
DFは数日で普通にフェラルとか出てくるからそれなのか固定で設定されてるのか分からないな
742UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-4Erx)
2022/08/21(日) 15:19:43.43ID:nHlpvFNK0 compoはスリーパー数400とか500とかのPOIが割とある
それに加えて一つのボリュームにスリーパー詰めすぎて同時湧きの上限突破して遅延湧きや迷子が頻発するのも多い
ボリュームから一定範囲に入ったら急に湧くってのは一応スリーパーの正しい仕様なんだけど
POI側で湧く瞬間を上手く隠せてないと理不尽湧きしたように見えてしまう
それに加えて一つのボリュームにスリーパー詰めすぎて同時湧きの上限突破して遅延湧きや迷子が頻発するのも多い
ボリュームから一定範囲に入ったら急に湧くってのは一応スリーパーの正しい仕様なんだけど
POI側で湧く瞬間を上手く隠せてないと理不尽湧きしたように見えてしまう
743UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-tZgj)
2022/08/21(日) 16:20:51.01ID:jhMz/6qI0 compoってただの寄せ集めだから人(作者)による
気に入らんならその作者の建物全部コメントアウトしときゃいい
気に入らんならその作者の建物全部コメントアウトしときゃいい
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-XvCx)
2022/08/21(日) 16:26:44.80ID:J/omk5RB0 (´・ω・`)ttps://race.sp.netkeiba.com/?pid=win5
(´・ω・`)当選した奴明日から聞いたことのない親戚と保険会社と税務署から震えて眠れ
(´・ω・`)当選した奴明日から聞いたことのない親戚と保険会社と税務署から震えて眠れ
745UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-XvCx)
2022/08/21(日) 16:27:12.65ID:J/omk5RB0 あっあっ壮大な誤爆
ごめんなさいm(_ _)m
ごめんなさいm(_ _)m
746UnnamedPlayer (ベーイモ MM8f-44O8)
2022/08/21(日) 18:10:30.58ID:s2TOb0NaM 親戚ゾンビを殺せるか?がキモ。
POIの沸き方は、スイッチになるセルがあるんだっけ?その設定位置が悪いと急に沸いたように見えるよね。
デフォルトのPOIでもたまにあるよね、先にクローゼットの扉破壊してクリアリングしても、二階に上がると急に沸くとか。
POIの沸き方は、スイッチになるセルがあるんだっけ?その設定位置が悪いと急に沸いたように見えるよね。
デフォルトのPOIでもたまにあるよね、先にクローゼットの扉破壊してクリアリングしても、二階に上がると急に沸くとか。
747UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-fleI)
2022/08/21(日) 18:26:06.51ID:XgDx3Fgr0 >>746
地下に変な施設ある豪邸かw
地下に変な施設ある豪邸かw
748UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-44O8)
2022/08/21(日) 18:56:34.19ID:2Br18SI70 多分そこかな?
急に沸くPOIは他にもあるし、他にも多分経路を外すと似たような現象は起きるんじゃないかな。
重さ対策なんだろうけど、他の現象も含めて根本からなんとかして欲しいが、Unity製なのが悪いんだっけ?無理やん…
急に沸くPOIは他にもあるし、他にも多分経路を外すと似たような現象は起きるんじゃないかな。
重さ対策なんだろうけど、他の現象も含めて根本からなんとかして欲しいが、Unity製なのが悪いんだっけ?無理やん…
749UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-tEjH)
2022/08/21(日) 19:05:20.48ID:Lj2kvn8/0 RHの農業の枯れるシステムがうまく機能してない気がする
パイプの範囲内でも普通に枯れてるからこまる
パイプの範囲内でも普通に枯れてるからこまる
750UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1b-XvCx)
2022/08/22(月) 07:06:02.15ID:T7vmM8Yr0 20.6対応ということでDF初めてみたけど、開始数日でビーカーも坩堝もでたわ
こーゆー時にバニラの調整なのかMODの調整なのかわからんのが
こーゆー時にバニラの調整なのかMODの調整なのかわからんのが
751UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-XvCx)
2022/08/22(月) 07:07:38.85ID:KjfC/7sF0 DFはそういうアイテムだけあっても作れないデザインだから出やすくしてる気がする。わからんけど
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7a-oOo3)
2022/08/22(月) 09:34:44.40ID:lKGAwSBV0753UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-jkwh)
2022/08/22(月) 09:36:47.65ID:fhipAz2P0 以前は違ったけど今のバージョンのDFはワークベンチ系の中に入れるものが余るレベルで出るようになってる
まあ本体はあるのに作れないパターンはストレスでしかないからいい調整だとは思う
まあ本体はあるのに作れないパターンはストレスでしかないからいい調整だとは思う
754UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-tbsc)
2022/08/22(月) 11:27:02.08ID:NdJFfycKa DFの坩堝めっちゃでるけど金にならないからハズレ感強い
他のmodは金になるからヨシ
他のmodは金になるからヨシ
755UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-tEjH)
2022/08/22(月) 11:41:07.60ID:kCtIiQLh0 RHめっちゃ楽しいー
町中で発砲したら終わるくらいゾンビ集まってくるから弓と近接メインになるしかないんかなコレ
結構死んでるせいでHPとスタミナが60以下だから、レイジ状態のゾンビが突っ込んでくるだけですぐ死にそうになる
ところで敵のHPだけは見たいんで、Working HP Bar A20を入れたのに全然表示されないのですが、RHだと何かと競合してるとかあるんでしょうか?
町中で発砲したら終わるくらいゾンビ集まってくるから弓と近接メインになるしかないんかなコレ
結構死んでるせいでHPとスタミナが60以下だから、レイジ状態のゾンビが突っ込んでくるだけですぐ死にそうになる
ところで敵のHPだけは見たいんで、Working HP Bar A20を入れたのに全然表示されないのですが、RHだと何かと競合してるとかあるんでしょうか?
756UnnamedPlayer (スププ Sd9f-gZa1)
2022/08/22(月) 12:30:27.58ID:KHxXmrdld >>755
RHはオプションからHPバー表示出来るはず
RHはオプションからHPバー表示出来るはず
757UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-tEjH)
2022/08/22(月) 13:09:24.57ID:kCtIiQLh0758UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-5wuK)
2022/08/22(月) 13:51:14.86ID:DsGGMpiiM たまたま見たYouTubeで
レイヴンハースト実況見たら面白そうだったので導入してみた
何か色んなもん作れるけどめっちゃ大変w
すげーオモロイ
レイヴンハースト実況見たら面白そうだったので導入してみた
何か色んなもん作れるけどめっちゃ大変w
すげーオモロイ
759UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-tZ2H)
2022/08/22(月) 17:13:51.11ID:QlDwDtrT0 RHa20版は特殊ゾンビ出るようになった?前やった時はtier別もなくて楽勝だったのよね
760UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-tEjH)
2022/08/22(月) 18:43:48.02ID:PCe13XJk0 でるよ。任意でフォルダ対比させて消すこともできる
てか出なかった時期ってあるんだ。知らなかった
てか出なかった時期ってあるんだ。知らなかった
761UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7a-oOo3)
2022/08/23(火) 06:05:20.69ID:v0Jmnvvs0 DarknessFallのオリジナルマップ、ラージが推奨??
普段Navezganeしかやらないから、デカさにビビってる。
普段Navezganeしかやらないから、デカさにビビってる。
762UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-R4Pj)
2022/08/23(火) 11:50:51.18ID:kGg/TknE0 どうせ1人でやるならほぼ近所の街しか行かん
763UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-tEjH)
2022/08/23(火) 12:16:50.17ID:yYQYAy720 そんなあなたのためにルート復活なし設定
まあ移動時間増えるだけなんだが、復活したところ巡りっていう作業は消える
あと、ゾンビ復活が30日になるんで、一回制圧したところに近寄っても重くならない利点もある
まあ移動時間増えるだけなんだが、復活したところ巡りっていう作業は消える
あと、ゾンビ復活が30日になるんで、一回制圧したところに近寄っても重くならない利点もある
764UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-jkwh)
2022/08/23(火) 12:43:20.00ID:kJRkJ4tx0 ルート無しに設定したところで近場を漁って基盤を構築した後はクエストやるから関係ないって言う
765UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-tEjH)
2022/08/23(火) 13:58:33.28ID:jiUDDsTy0 RHで夜間に突然ASMRしてきたり、叫んだりしてるのってなんなんですかね?
766UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff0-tEjH)
2022/08/23(火) 15:04:18.86ID:ttQS1DpW0 名前は間違ってるかも知らんけどナイトメア?みたいな感じの特殊ゾンビがあの叫びの前後にスポーンしてたような気がした
767UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f02-dbST)
2022/08/23(火) 15:20:19.28ID:9BkULRcZ0 RHは、まだクソ強ハルバードはあるんか?
あれと同じ挙動の槍が序盤から使えたらなあ・・・
あれと同じ挙動の槍が序盤から使えたらなあ・・・
768UnnamedPlayer (スッププ Sd9f-vLyR)
2022/08/23(火) 16:49:50.01ID:3YVdmjpqd >>761
ぼっちでやるならラージはデカ過ぎてダルいと思うよ
拠点固定してたらミディアムでも5km移動あるし
最近のver.は割と太い直線道路で街と街を繋いでくれてるからこれでも移動ストレス少ない方ではあるけど
ぼっちでやるならラージはデカ過ぎてダルいと思うよ
拠点固定してたらミディアムでも5km移動あるし
最近のver.は割と太い直線道路で街と街を繋いでくれてるからこれでも移動ストレス少ない方ではあるけど
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-R4Pj)
2022/08/23(火) 16:56:01.79ID:kGg/TknE0 結局のところ引っ越しがだるいのが原因の大半
引っ越しサービスやってくれるトレーダーでもいれば、拠点移したいと思うこともあるけど
引っ越しサービスやってくれるトレーダーでもいれば、拠点移したいと思うこともあるけど
770UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff0-tEjH)
2022/08/23(火) 16:59:01.98ID:ttQS1DpW0 キャンピングカーとか移動拠点みたいなのが欲しいな
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-ipdZ)
2022/08/23(火) 19:40:36.63ID:6YB+OTrT0 DF、再開した時とてもラグいんだけど仕様? メモリ不足?(16G)
772UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-oOo3)
2022/08/23(火) 20:32:37.78ID:dqFNh3B10 何でもかんでも持っていこうとしすぎなんだよ。
どうせ引っ越し先でも物資は貯まっていくんだから、持っていくのは必要最低限にしてあとは現地調達でいいんだよ。
どうせ引っ越し先でも物資は貯まっていくんだから、持っていくのは必要最低限にしてあとは現地調達でいいんだよ。
773UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-dbST)
2022/08/23(火) 21:25:22.76ID:JK9Lw8ng0 TWLのSPIFSAL本の21冊限定を外したくて前スレ900の方法試してみたけど、「21」で検索してもたくさんありすぎてどれが該当箇所か不明でした…
該当箇所を探す為の他の検索ワード教えて頂けませんでしょうか><
該当箇所を探す為の他の検索ワード教えて頂けませんでしょうか><
774UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-tEjH)
2022/08/23(火) 21:49:43.57ID:CRU3OFIz0 >>773
SPIFSAL本のところなんだからSPIFSALで検索すればええやん
SPIFSAL本のところなんだからSPIFSALで検索すればええやん
775UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-dbST)
2022/08/23(火) 22:09:58.72ID:JK9Lw8ng0776UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-5wuK)
2022/08/23(火) 22:31:54.03ID:gF/RlVVHM RHα20 マジキツイ
でも楽しい
BMをとてもじゃないけど乗り切れないので
強い近接武器MOD入れてしまったヘタレです
でも楽しい
BMをとてもじゃないけど乗り切れないので
強い近接武器MOD入れてしまったヘタレです
777UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-tEjH)
2022/08/23(火) 22:56:01.92ID:CRU3OFIz0778UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-dbST)
2022/08/24(水) 00:00:29.84ID:nAe82W0F0 >>777
全く仰る通りでした!
今週初めてxml触ったのでMOD側のitemsをいじるとは露とも思っていなかったです…
勉強になりました!ありがとうございます!
そして無事SPIFSAL本全部読めました!
本当にありがとうございます><
全く仰る通りでした!
今週初めてxml触ったのでMOD側のitemsをいじるとは露とも思っていなかったです…
勉強になりました!ありがとうございます!
そして無事SPIFSAL本全部読めました!
本当にありがとうございます><
779UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Rgew)
2022/08/24(水) 00:03:03.68ID:Ml5j2EIx0 新しいmodランチャーアプデ遅くてあんま使えないな
780UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1b-XvCx)
2022/08/24(水) 08:55:42.16ID:rFs7DQU/0 DF CP建築がやっぱきっついね T3でも最後にバイカー群が走ってきて殺された
T4は怖くてチャレンジしずらい というか武器も弾薬も足らん
んで気づいたんだけど 建物探索中の乱入が減った?
バニラがα20なりたての頃は建物叩かれてた記憶あるけど、
今はステルスで回ってるとほぼほぼアッサリ終わるような
T4は怖くてチャレンジしずらい というか武器も弾薬も足らん
んで気づいたんだけど 建物探索中の乱入が減った?
バニラがα20なりたての頃は建物叩かれてた記憶あるけど、
今はステルスで回ってるとほぼほぼアッサリ終わるような
781UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-XWHJ)
2022/08/24(水) 09:02:40.95ID:OMutVrMP0 バンバン発砲してたら貞子が湧きまくってとんでもない連中が乱入してくるのがDFの醍醐味
782UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-R4Pj)
2022/08/24(水) 09:05:53.33ID:cR10nNOWp dfは1マス潜り抜けができるから、コンクリブロックとか持ってってそれ利用して迎え撃つ
783UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-qb5s)
2022/08/24(水) 09:51:03.12ID:IpVEkCPS0 私はDFのCP物件は今のところハズレばかり引いています
とにかく背後湧きgもとい退路方向にうじゃうじゃ湧くのが面倒くさいです
で銃を撃つと貞子がデーモン呼んで、お散歩のタイタンやベヒモスが乱入してきて・・・楽しいなあ・・・
とにかく背後湧きgもとい退路方向にうじゃうじゃ湧くのが面倒くさいです
で銃を撃つと貞子がデーモン呼んで、お散歩のタイタンやベヒモスが乱入してきて・・・楽しいなあ・・・
784UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-09kL)
2022/08/24(水) 20:42:56.39ID:Y3Uc3nT2M 最近DFを始めたばかりで右も左も分からないんですが
デモニックゾンビ?
変な炎を飛ばしてくる黒いエフェクトの超回復ゾンビが出てきて、とても倒しきれません。
レーザーはもとよりコイル装備もまだまだ作れないレベルなんですが
それでもこいつらを倒せるようないい方法はありませんか?
装備やMODなどオススメを教えていただけたら有り難いです。
デモニックゾンビ?
変な炎を飛ばしてくる黒いエフェクトの超回復ゾンビが出てきて、とても倒しきれません。
レーザーはもとよりコイル装備もまだまだ作れないレベルなんですが
それでもこいつらを倒せるようないい方法はありませんか?
装備やMODなどオススメを教えていただけたら有り難いです。
785UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-R4Pj)
2022/08/24(水) 21:29:26.56ID:FWPIJzNQ0 部位破壊で頭吹っ飛ばす
ブレスドメタルが効果あったかは忘れた
でも一番いいのはコイルでしょ、そいつらが出る頃には使えてたような記憶があるけど…弾丸も豊富にルートできるし
ブレスドメタルが効果あったかは忘れた
でも一番いいのはコイルでしょ、そいつらが出る頃には使えてたような記憶があるけど…弾丸も豊富にルートできるし
786UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-XvCx)
2022/08/24(水) 21:33:29.10ID:HL/+EHuI0 経験値倍率変えてると逆に地獄見るデザインだけど等倍でやってる?
787UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-tEjH)
2022/08/24(水) 23:30:00.35ID:HtcEpQ9h0 DFは早めに追加クエストやってレーザー銃とか拾っておく、クエストで行く場所に大抵現物が入ってるはず
のんびりしてると野良でデモニック出るようになって泣く
クエストやったけど出てないならもう一度受けて行ってみるとか
のんびりしてると野良でデモニック出るようになって泣く
クエストやったけど出てないならもう一度受けて行ってみるとか
788UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-oOo3)
2022/08/25(木) 00:00:07.60ID:goVA/5rM0 α20は市街地だとより高ランクな敵が出るようになったし、α19に比べるとデモニックとの遭遇タイミングは前倒しになってそうだね
789UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-+yrJ)
2022/08/25(木) 01:33:54.82ID:DhtDUORh0 DFフォードが無理すぎて研究所をクリア扱いにした
マルチでやってたしおすすめされたRH始めるかな
マルチでやってたしおすすめされたRH始めるかな
790UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1b-XvCx)
2022/08/25(木) 09:16:17.00ID:gh+wFFlk0 DFで防具系の泥率下がってない? あと防具パーツが全く落ちない
倉庫みても鉄鋼パーツも鉄パーツもゼロだったわ
T4の敵数体が走ってくるの当たり前になるとレザーじゃきついわ
倉庫みても鉄鋼パーツも鉄パーツもゼロだったわ
T4の敵数体が走ってくるの当たり前になるとレザーじゃきついわ
791UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-R4Pj)
2022/08/25(木) 09:22:25.35ID:I3kgy5Ej0 DFはデモニックとサキュバスあたりが出始めたらバカゲーになってくるからそこでクリアの人多いだろうなw
792UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-qb5s)
2022/08/25(木) 11:09:37.25ID:ZLU7dyIW0 DFのサキュ、インキュペアがきついですね。サキュのAIがおハゲという書き込みに納得しました
股間でグイグイしてくるから頭が狙えないし、火球の範囲がえらく広い・・・スレハンで叩いたら落ちて来るかしら?
インキュにはラスダンで6ペロくらいさせられました。殴られても火球でもワンパン・・・魔法使いはもろい・・・
とはいえアーミーキャンプクリア・レーザー作業台もゲットしたので、イヴを探しに行ってくるぜ!
股間でグイグイしてくるから頭が狙えないし、火球の範囲がえらく広い・・・スレハンで叩いたら落ちて来るかしら?
インキュにはラスダンで6ペロくらいさせられました。殴られても火球でもワンパン・・・魔法使いはもろい・・・
とはいえアーミーキャンプクリア・レーザー作業台もゲットしたので、イヴを探しに行ってくるぜ!
793UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-5wuK)
2022/08/25(木) 13:13:37.58ID:e/uvCv+pM RHのコンポスターとか肥料ってどう使うの?
鍬は作ったけど地面に使っても何もならないし
鍬は作ったけど地面に使っても何もならないし
794UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-R4Pj)
2022/08/25(木) 13:32:22.44ID:I3kgy5Ej0 >>793
肥料周りのクエストなかったっけ?
肥料周りのクエストなかったっけ?
795UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7a-24ja)
2022/08/25(木) 13:37:27.83ID:CYfe3dy20 DarknessFallsって専用マップで遊んだほうがいいかな?
Navezganeでも支障無いかな?
Navezganeでも支障無いかな?
796UnnamedPlayer (JP 0Hd3-g21x)
2022/08/25(木) 13:38:44.79ID:/lUNxxbkH797UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-5wuK)
2022/08/25(木) 16:32:08.41ID:e/uvCv+pM798UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3c-XvCx)
2022/08/25(木) 17:36:51.10ID:IwMyEpG00 んーやっぱりDFで鉄鋼パーツ自体がなくなってるぽい
鉄鋼アーマー分解しても鉄にしかならん
鉄鋼アーマー分解しても鉄にしかならん
799UnnamedPlayer (JP 0H43-tEjH)
2022/08/25(木) 18:01:37.84ID:Tj6NZHg5H800UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-+yrJ)
2022/08/25(木) 20:41:57.79ID:DhtDUORh0 RHて日本語化違和感ない?
追加で入れられるやつあるなら教えて欲しいかも
追加で入れられるやつあるなら教えて欲しいかも
801UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-R4Pj)
2022/08/25(木) 21:39:50.09ID:oVWSshA/p 最新のは見かけないな
自分でlocalizationだっけ、あれ統合してdeeplにぶち込めばええで
30分くらいで終わるし
自分でlocalizationだっけ、あれ統合してdeeplにぶち込めばええで
30分くらいで終わるし
802UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-Rgew)
2022/08/25(木) 21:59:04.72ID:nkqXezTz0803UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp73-R4Pj)
2022/08/25(木) 22:33:04.51ID:9+onf/FYp DFなら軍用で耐えてる間にチタン装備がルートし始めるから鉄鋼使わなくてもいけるような気はする
804UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-tZgj)
2022/08/25(木) 23:27:57.34ID:AGgFsmea0 俺もデモニック出るまでずっとパッドで以降はスキル取って拾ったチタンに乗り換えてたかな
スチールとか着たことねーや
スチールとか着たことねーや
805UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-XWHJ)
2022/08/26(金) 01:02:46.16ID:Y6f5woWWM RHのトレーダーのTierを共通にしたいっていうのは可能ですか?
806UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-jkwh)
2022/08/26(金) 02:02:09.86ID:hFzjzzQQ0 パッドやら革で不満になるころにはお金溜まってるだろうし軍用アーマー買えばええ
ヘビー系重すぎて全身につけるとゾンビに追いつかれるまであるからきついわ
ヘビー系重すぎて全身につけるとゾンビに追いつかれるまであるからきついわ
807UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-Rfig)
2022/08/26(金) 02:33:34.61ID:ZhEc3bInr DF入れたらワールド生成時点でバグるんだが何が原因なのかさっぱりわからん
808UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-dbST)
2022/08/26(金) 05:34:34.28ID:M3lG9ePV0 DFはロボット砲台と自動タレットに、demonキラーをつければ快適になると思う
809UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3c-XvCx)
2022/08/26(金) 07:30:44.46ID:WwK+uCZm0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-Rgew)
2022/08/26(金) 07:59:03.60ID:SfBNloM50 やっぱりみんな軍用→チタンなのね。スキルなしだといくら鋼鉄アーマーでも逃げられなくて殴られまくるからツラい。
811784 (テテンテンテン MM4f-09kL)
2022/08/26(金) 10:03:21.67ID:1kZ4Gbb9M 皆様レスありがとうございます。
あと15ほどレベルを上げればコイルが作れそうなので
レベル上げしつつ別クエストを進めて研究所いこうと思います。
別途質問お願いします。
DFの荒野はどこも必ず放射能汚染状態なのですか?
また、放射能対策装備は、防護服を着たゾンビのドロップ装備を解体してできる素材で作成すれば良いのでしょうか?
あと15ほどレベルを上げればコイルが作れそうなので
レベル上げしつつ別クエストを進めて研究所いこうと思います。
別途質問お願いします。
DFの荒野はどこも必ず放射能汚染状態なのですか?
また、放射能対策装備は、防護服を着たゾンビのドロップ装備を解体してできる素材で作成すれば良いのでしょうか?
812UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-jkwh)
2022/08/26(金) 10:38:24.75ID:hFzjzzQQ0 Q荒野は全て汚染汚染地域?
Aそう
Q放射能対策は?
A防護素材から作るMOD、科学者のマスターで作れる30分持続する薬、デフォで対放射能効果のあるパワーアーマーという防具から3択
アーマーはかなりステージが進まないと出ないので実質2択、科学者取ってないならMODでOK
Aそう
Q放射能対策は?
A防護素材から作るMOD、科学者のマスターで作れる30分持続する薬、デフォで対放射能効果のあるパワーアーマーという防具から3択
アーマーはかなりステージが進まないと出ないので実質2択、科学者取ってないならMODでOK
813UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-tEjH)
2022/08/26(金) 10:53:15.49ID:OWcDnc690 放射線の話題に便乗して
RHの放射線対策って危険物装備をするしかない感じですかね
見た感じMODとかはなさそうな感じですが
RHの放射線対策って危険物装備をするしかない感じですかね
見た感じMODとかはなさそうな感じですが
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-qb5s)
2022/08/26(金) 11:46:37.80ID:Etf6fDkO0 >>812
DFの放射能対策でお手軽なのはドロップしたハズマットをそのまま着ればいいと思うのですが
DF防具って見た目のライト・ヘビーアーマーの括りがないんですよね・・・チタンってスチールの上位だと思っていたのにあの見た目はねえ
DFの放射能対策でお手軽なのはドロップしたハズマットをそのまま着ればいいと思うのですが
DF防具って見た目のライト・ヘビーアーマーの括りがないんですよね・・・チタンってスチールの上位だと思っていたのにあの見た目はねえ
815UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-jkwh)
2022/08/26(金) 12:04:12.13ID:hFzjzzQQ0816UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-SiT/)
2022/08/26(金) 12:36:58.30ID:VU17IRHs0 最初はHAZMAT着て最低限のチタンだけ掘りつつ
ドロップしたパワーアーマーや余ったHAZMAT解体して段々と揃えていったな。
全部パワーアーマー揃うまで待ちきれなかった。
ドロップしたパワーアーマーや余ったHAZMAT解体して段々と揃えていったな。
全部パワーアーマー揃うまで待ちきれなかった。
817UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-98KR)
2022/08/26(金) 13:32:36.86ID:X1HrJve+0 >>807
同じく...タイトル画面までは行けますがプレイヤー生成あたりで赤エラー吐きまくります...
同じく...タイトル画面までは行けますがプレイヤー生成あたりで赤エラー吐きまくります...
818UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-Rfig)
2022/08/26(金) 20:10:33.18ID:dss0IazU0 >>817
なるなる。一緒ですわぁ
なるなる。一緒ですわぁ
819UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-tEjH)
2022/08/26(金) 20:30:49.35ID:TJa6Gchx0 >>817
コンポの建物がエラー吐いてるから全部除去してから生成してごらん?
コンポの建物がエラー吐いてるから全部除去してから生成してごらん?
820UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-Rfig)
2022/08/26(金) 21:22:47.83ID:tPmSS/24r >>819
俺も同じなんだろうか。仕事終わったらやってみよう
俺も同じなんだろうか。仕事終わったらやってみよう
821UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-Rfig)
2022/08/26(金) 23:39:34.90ID:tPmSS/24r822UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-Rfig)
2022/08/26(金) 23:57:52.84ID:tPmSS/24r >>821
画像撮れたけどあげかた分からなくて書き起こした。
画像撮れたけどあげかた分からなくて書き起こした。
823UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-7HOO)
2022/08/27(土) 00:08:20.10ID:9nBVau2pr >>821
822
書き込む誤爆した。
ERR XML loader: Loading and parsing progression.xml failed
EXC Requested value on Self Ranged Burst Shot End not found
ERR XML loader: Loading and parsing
Buffs.xml failed
4行目は2行目のEXC〜〜から始まるやつと一緒
a19のDFは
822
書き込む誤爆した。
ERR XML loader: Loading and parsing progression.xml failed
EXC Requested value on Self Ranged Burst Shot End not found
ERR XML loader: Loading and parsing
Buffs.xml failed
4行目は2行目のEXC〜〜から始まるやつと一緒
a19のDFは
824UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-7HOO)
2022/08/27(土) 00:12:05.32ID:9nBVau2pr825UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-5Gca)
2022/08/27(土) 00:45:00.13ID:CIkWkSJK0 よく分からんけどランチャーから入れ直したら?
826UnnamedPlayer (スップ Sd22-JonS)
2022/08/27(土) 11:55:52.20ID:zRC2uGEYd RHやってて、食料農業関係のクエストやっててコンポスターまで進んだんだけど、堆肥を作る材料がもしかしてない?
クリエイティブモードでもなくて、これはまだ実装されてないのかな
クリエイティブモードでもなくて、これはまだ実装されてないのかな
827UnnamedPlayer (ワッチョイ 45f0-yNcK)
2022/08/27(土) 12:45:21.58ID:LfbDzQkT0 >>826
半年くらい前にRH遊んでた頃は肥料を作って作物植えて収穫できるところまで普通にできたよ
ただ、もしかしたら通常のlootやクラフトではなく、エアドロップに入ってたアイテムを使って
進めたんだったかもしれない
半年くらい前にRH遊んでた頃は肥料を作って作物植えて収穫できるところまで普通にできたよ
ただ、もしかしたら通常のlootやクラフトではなく、エアドロップに入ってたアイテムを使って
進めたんだったかもしれない
828UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-yNcK)
2022/08/27(土) 13:12:02.22ID:5eqnda6Y0 UIはバグってるがコンポスターに溶かしてるなら作れる
829UnnamedPlayer (ワッチョイ ae38-JjaS)
2022/08/27(土) 14:22:58.03ID:nFkWOcR40 DFやってるけど、武器防具のレベル79までしかいかなくなったのか
830UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-z+6z)
2022/08/27(土) 19:15:17.00ID:AhZLFkRPM >>826
ミミズとかウジ虫みたいなのとか腐肉入れて暫くしたら堆肥生成出来たよ
うちはそれ以降のやり方がわかんねーのよ
バケツで水を用意しろって書いてあるんだけど
バケツで川から汲んでも汚染水になってしまう
汚染されてない水源がわかんね
ミミズとかウジ虫みたいなのとか腐肉入れて暫くしたら堆肥生成出来たよ
うちはそれ以降のやり方がわかんねーのよ
バケツで水を用意しろって書いてあるんだけど
バケツで川から汲んでも汚染水になってしまう
汚染されてない水源がわかんね
831UnnamedPlayer (ワッチョイ aef8-JjaS)
2022/08/27(土) 19:31:00.90ID:FaOmllQb0 MODランチャーでソーサリー導入してランダムMAPでスタートしたんだけどポータルを越えた先が山の中になってて近くに町とかない感じなんだけど、今はこれで町探す感じ?
まえはソーサリーのトレードポストのそばに転移したはずなんだけど・・・
あとクエストの項目でアーケイントレーダーを探すって項目がNoTraderになって×になってる。
まえはソーサリーのトレードポストのそばに転移したはずなんだけど・・・
あとクエストの項目でアーケイントレーダーを探すって項目がNoTraderになって×になってる。
832UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-UPs9)
2022/08/27(土) 19:37:49.78ID:+2/YFLNM0 >>830
汚染されていない水源はないから蒸留するんだが、浄水ユニットのクエなかったか?
汚染されていない水源はないから蒸留するんだが、浄水ユニットのクエなかったか?
833UnnamedPlayer (ワッチョイ aef8-JjaS)
2022/08/27(土) 20:10:27.39ID:FaOmllQb0 >>831
自己解決
自己解決
834UnnamedPlayer (ワッチョイ 5930-O9d7)
2022/08/27(土) 20:25:51.58ID:T7m+xort0 RHクラフトキツ過ぎない?
クラフト施設すらクラフトできない辛い
クラフト施設すらクラフトできない辛い
835UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-5Gca)
2022/08/27(土) 20:36:05.94ID:CIkWkSJK0 大丈夫、序盤7日乗り越えたあたりからヌルゲーになる
石のスレハンとか振り回してた辺りが一番キツくて楽しい
でもルート品とトレーダーで大体何でも賄えるからあんまりクラフト使わないんだよな
石のスレハンとか振り回してた辺りが一番キツくて楽しい
でもルート品とトレーダーで大体何でも賄えるからあんまりクラフト使わないんだよな
836UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-7HOO)
2022/08/27(土) 21:26:55.61ID:ai8JIlw/0837UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-Ickp)
2022/08/27(土) 21:30:39.40ID:i9VdIH1c0 解決法を書いてくれw
838UnnamedPlayer (スップ Sd22-JonS)
2022/08/27(土) 21:37:46.80ID:zRC2uGEYd >>830
ミミズはあるけどウジ虫は見てないなあ
コンポスターのOrganicに腐肉とかミミズ入れるとcompostが増えるんだけど放置してると良いのかな?
バケツつくって、浄水装置で処理すると水バケツはできるよ
ミミズはあるけどウジ虫は見てないなあ
コンポスターのOrganicに腐肉とかミミズ入れるとcompostが増えるんだけど放置してると良いのかな?
バケツつくって、浄水装置で処理すると水バケツはできるよ
839UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-7HOO)
2022/08/27(土) 23:21:18.59ID:ai8JIlw/0 >>837
マジでよくわからないんだけど、今までMod作成者様のサイトから20.4/20.5の奴落として本体20.5に合わせてやっててエラー吐いてたから
それをやめてDiscordサーバーの方に参加して、Discordサーバー経由で落として20.5と20.4に本体下げてもダメ。
ならばとりあえずベータ合わせず「なし」(最新版)にして起動してみたらエラー吐くことなく生成された。
マジでよくわからないんだけど、今までMod作成者様のサイトから20.4/20.5の奴落として本体20.5に合わせてやっててエラー吐いてたから
それをやめてDiscordサーバーの方に参加して、Discordサーバー経由で落として20.5と20.4に本体下げてもダメ。
ならばとりあえずベータ合わせず「なし」(最新版)にして起動してみたらエラー吐くことなく生成された。
840UnnamedPlayer (ワッチョイ 5930-O9d7)
2022/08/28(日) 02:11:53.47ID:e/yPu4Tr0 RHで空瓶持って右クリしても感染水採取出来ないけどバグ?
841UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-2ZMh)
2022/08/28(日) 05:58:52.27ID:ZQXwnjU1a842UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-UPs9)
2022/08/28(日) 07:04:38.58ID:nqCFVzKF0 池ではできるはず
浅い水たまりではたしかできない
浅い水たまりではたしかできない
843UnnamedPlayer (ワッチョイ 5930-O9d7)
2022/08/28(日) 08:06:50.20ID:e/yPu4Tr0 水ブロックだめなのかなるほど
ありがとう
ありがとう
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-6Yq+)
2022/08/28(日) 09:59:44.07ID:7w8MBU4M0 DFのアンナさん、増えるのはいいがドア開けてすぐの所に居るのは心臓に悪いです・・・オマケに通れない
次に行ったら自販機のある部屋の前の扉でとおせんぼ。次はその手前の部屋の壁際に・・・
だるまさんが転んだの様に少しずつ迫って来るのだけれど・・・そんなSCPいましたよね・・・処していいかな?かな?
次に行ったら自販機のある部屋の前の扉でとおせんぼ。次はその手前の部屋の壁際に・・・
だるまさんが転んだの様に少しずつ迫って来るのだけれど・・・そんなSCPいましたよね・・・処していいかな?かな?
845UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-iTgd)
2022/08/28(日) 13:13:47.58ID:fIgvj+AR0 増えるは近寄ってくるわ、完全に怪異ですね、間違いない。
多分ポータルのちょっとした応用だよ。
多分ポータルのちょっとした応用だよ。
846UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-iTgd)
2022/08/28(日) 14:17:31.18ID:fIgvj+AR0 お、DF4.1のベータ、Discordにきてんじゃーん!
…変更点がまた多いな…
…変更点がまた多いな…
847UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-iTgd)
2022/08/28(日) 15:44:40.49ID:fIgvj+AR0 DF4.1ベータをちょっと触ってわかったこと。
・スカベンジャークラスくんは、他のクラスに分割、統合されました。
・汚水入り缶が多めにルートされます。
・ゴミ類、鳥の巣などはルートすると消えます(ポンってなる)
・スカベンジャークラスくんは、他のクラスに分割、統合されました。
・汚水入り缶が多めにルートされます。
・ゴミ類、鳥の巣などはルートすると消えます(ポンってなる)
848UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-z+6z)
2022/08/28(日) 17:30:13.25ID:BJQlSRQZM849UnnamedPlayer (ワッチョイ ad83-JjaS)
2022/08/28(日) 19:25:33.57ID:7r95zGLf0 RH日本語訳のdlパス MOD名ってなってるけど
Ravenhearst ではないのかな?
Ravenhearst ではないのかな?
850UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-+deR)
2022/08/28(日) 20:09:46.87ID:gXgricCb0 >>463のか?
ravenhearstだよ。頭文字を小文字にするだけ
ravenhearstだよ。頭文字を小文字にするだけ
851UnnamedPlayer (ワッチョイ ad83-JjaS)
2022/08/28(日) 20:26:06.58ID:7r95zGLf0852UnnamedPlayer (ワッチョイ 5930-O9d7)
2022/08/28(日) 21:28:27.86ID:e/yPu4Tr0 RH昨日まで普通に出来てたのに今日起動したらUnity系のエラーで立ち上がらないんだけど何か対策はあるのだろうか…
853UnnamedPlayer (ワッチョイ a58d-AT1e)
2022/08/28(日) 23:26:25.23ID:wKTQReyx0 DF+Sorceryでやってるけどスタッフ系だけどのスキル取っても
修理してると品質1まで下がっちゃうけどそういうものなのかな?
ルーンと共に細かく作り直せってことなのかな
修理してると品質1まで下がっちゃうけどそういうものなのかな?
ルーンと共に細かく作り直せってことなのかな
854UnnamedPlayer (ワッチョイ 6109-Uozx)
2022/08/29(月) 00:44:52.44ID:0ffuaHes0855UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-z+6z)
2022/08/29(月) 01:03:55.85ID:r2x2WyKqM856UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-iTgd)
2022/08/29(月) 08:03:31.49ID:BcYq9ZSC0 DF4.1、解錠がベゼスタのアレになってるゥー。
まぁ結局バールで殴るんですけどね、と思ったらバール弱くなってるゥー!
まぁ結局バールで殴るんですけどね、と思ったらバール弱くなってるゥー!
857UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-5Gca)
2022/08/29(月) 09:24:47.65ID:c+e5Jm/Rp バール弱くなったらバールの価値は一体…
建造物ダメージも減ってるのかな?ドアとか
建造物ダメージも減ってるのかな?ドアとか
858UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef4-VOfA)
2022/08/29(月) 09:28:20.49ID:LUE1VE3g0 マジ?バールメチャクチャ快適で好きだったのに
いやまぁあれのせいでロックピック腐ってただろと言われたらその通りなんだけど
いやまぁあれのせいでロックピック腐ってただろと言われたらその通りなんだけど
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-6Yq+)
2022/08/29(月) 10:14:51.80ID:KQzhlFx/0860UnnamedPlayer (ベーイモ MM16-iTgd)
2022/08/29(月) 10:59:35.84ID:zZFyASDLM 一応、変更点を見ると、POIのランダムロックはやめて、バニラと同じようにしました、とあるし、弱くなってはいるけど、ツルハシなんかよりは早いから、そこまで影響はないかな。
861UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-Ickp)
2022/08/29(月) 11:09:29.44ID:xVji1rbd0 ランダムロック消えたのは助かるわ。時間かかるだけで面倒だった
862UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp51-7vjV)
2022/08/29(月) 11:09:35.80ID:IMNUZ6iwp ここで教えてもらったREBIRTHやってみてるけど独自要素が強くてなかなか歯応えあって大変よろしい感じっすね
ただ英語弱いマンだから雰囲気で遊んでる部分が多いのがもったいない……
ただ英語弱いマンだから雰囲気で遊んでる部分が多いのがもったいない……
863UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ee6-83Bc)
2022/08/29(月) 14:10:08.13ID:lz61SDgv0 TSのWalkie Talkieの使い方がわからない
周波数のレシピ出るまで使えない?
周波数のレシピ出るまで使えない?
864UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-yNcK)
2022/08/29(月) 14:50:03.53ID:et1PWkur0 >>863
今は使い道がない。メインストーリーで使うけど、そのストーリーがそこでロックされて先が受けられない
続きをやりたいならxml弄るかコマンドで直接クエスト受注するのどちらかでどうぞ
ただし特定プレハブがないと途中で止まる
今は使い道がない。メインストーリーで使うけど、そのストーリーがそこでロックされて先が受けられない
続きをやりたいならxml弄るかコマンドで直接クエスト受注するのどちらかでどうぞ
ただし特定プレハブがないと途中で止まる
865UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-VT9r)
2022/08/29(月) 18:13:18.27ID:Jxh4C8m40 DF、TWLやってwar3来たけどゲームデザイン違いすぎてビビるのな
開始直後にクソデカ蜂来て恐怖した
開始直後にクソデカ蜂来て恐怖した
866UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ee6-83Bc)
2022/08/29(月) 18:27:21.35ID:lz61SDgv0 >>864
ありがとう モヤモヤしてたからすっきりした
ありがとう モヤモヤしてたからすっきりした
867UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-u/Ai)
2022/08/29(月) 20:32:53.65ID:VV9Qf1Rh0 蜂は断末魔が怖い
868UnnamedPlayer (ワッチョイ ae38-JjaS)
2022/08/29(月) 20:45:11.09ID:ZucV1hfS0 DF、ケイトリンの報酬が2つしか並んでなくて報酬受け取りが完了できない
こっちは本来3つもらえるはずなんだけど
こっちは本来3つもらえるはずなんだけど
869UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e7c-GOUo)
2022/08/29(月) 21:46:04.72ID:CG+s07pA0 蜂と蜘蛛は消す派
870UnnamedPlayer (ワッチョイ 013c-Ickp)
2022/08/30(火) 01:45:49.16ID:R4IkSHux0 DFのトレーダーで買える複葉機って罠?
飛ぶまでの滑走が滅茶苦茶長いし、飛行速度は遅い
それでスーパーチャージャー付けたら滑走するばかりで離陸できなくなった
飛ぶまでの滑走が滅茶苦茶長いし、飛行速度は遅い
それでスーパーチャージャー付けたら滑走するばかりで離陸できなくなった
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 6109-Ickp)
2022/08/30(火) 07:13:15.15ID:OpyZWeeO0 DFのDEV-B10やってるけど
サバイバリストスタートだからって調子こいてクエスト関係上げたの失敗だったかも…
テーラリングベンチ先に作っておけばミディアムバックパック作れるし
レザーアーマー制作のサバイバリストクエスト4/6終わらせるしでお得だった気がしてきた
まあ裁縫キット無いからどのみち無理だったかもしれんがなガハハ!
サバイバリストスタートだからって調子こいてクエスト関係上げたの失敗だったかも…
テーラリングベンチ先に作っておけばミディアムバックパック作れるし
レザーアーマー制作のサバイバリストクエスト4/6終わらせるしでお得だった気がしてきた
まあ裁縫キット無いからどのみち無理だったかもしれんがなガハハ!
872UnnamedPlayer (ワッチョイ 6109-Ickp)
2022/08/30(火) 07:24:58.74ID:OpyZWeeO0 そもそもLv10到達しないと前提のツールクラフティング2が取れないから変わらんか
スレ汚し失礼
スレ汚し失礼
873UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-yNcK)
2022/08/30(火) 09:54:25.16ID:b6xqLEqG0 戦士以上だったかで発生する素材入手量の現象が結構きつい気がする
てか今DEV版B10になってるのか
てか今DEV版B10になってるのか
874UnnamedPlayer (ワッチョイ c602-JbJF)
2022/08/30(火) 11:30:34.92ID:TBhRvx600 DFめっちゃ変更点多いな
翻訳突っ込んで何となく読んだけど
便利になったのもあるけど全体的には弱体化とか厳しくなったのが多いように見える
でもガラっと変わってまた楽しめそうだ
翻訳突っ込んで何となく読んだけど
便利になったのもあるけど全体的には弱体化とか厳しくなったのが多いように見える
でもガラっと変わってまた楽しめそうだ
875UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-6Yq+)
2022/08/30(火) 11:37:51.23ID:IlJMenNV0876UnnamedPlayer (ワッチョイ 6109-Ickp)
2022/08/30(火) 11:52:29.68ID:OpyZWeeO0 薄々感じてたけど
これゲーム内では変更されたパークの説明とか無いんすね
フォージアヘッド2のレベル25→15が書いてないとか
サバイバリストのハンドガンクオリティアップが書いてないとか
ピッキングのピッキング速度アップ(なんのだよw)とか
違和感はあったんだよね
まあピッキングについては鍵開けのほうだけ変えてスキルはいじってないのかもしらんが
しかしそうなると変更点を知るために英語でプレイしてたのにその意味がなくなっちまうな
日本語化使ってプレイするか…
これゲーム内では変更されたパークの説明とか無いんすね
フォージアヘッド2のレベル25→15が書いてないとか
サバイバリストのハンドガンクオリティアップが書いてないとか
ピッキングのピッキング速度アップ(なんのだよw)とか
違和感はあったんだよね
まあピッキングについては鍵開けのほうだけ変えてスキルはいじってないのかもしらんが
しかしそうなると変更点を知るために英語でプレイしてたのにその意味がなくなっちまうな
日本語化使ってプレイするか…
877UnnamedPlayer (ワッチョイ a536-Ickp)
2022/08/30(火) 18:58:52.80ID:JqPhbjv40 DF、レベル500までいけるとかその時の荒地どんなことになってんだろ
878UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-5Gca)
2022/08/30(火) 19:01:51.65ID:Wh8whjo60 デモニック以降正直バランスおかしくておもんなくなるw
879UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-83Bc)
2022/08/30(火) 20:08:37.49ID:5Y+kNMDn0 DFの4.1DEV版やってみようかと思ったが、4.1からCompoPack削除された?
デフォマップがNOCPしかないし、4.04の説明にcompopackのTOS changeが何たらで
4.1では削除すると書かれてる(英訳不明気味)、入れても動作怪しいって事?
デフォマップがNOCPしかないし、4.04の説明にcompopackのTOS changeが何たらで
4.1では削除すると書かれてる(英訳不明気味)、入れても動作怪しいって事?
880UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e71-JjaS)
2022/08/30(火) 20:13:46.96ID:uFUdnP/c0 サキュバスタソ(;゚∀゚)=3ハァハァ
↓
残骸残る上に叩くと腐肉が取れる?・・・・・( ºωº )ハッ
↓
( ´_ゝ`)
↓
残骸残る上に叩くと腐肉が取れる?・・・・・( ºωº )ハッ
↓
( ´_ゝ`)
881UnnamedPlayer (スッップ Sd22-e5NW)
2022/08/30(火) 20:47:37.62ID:7ZtbS/yod 常闇トワ👾
@tokoyamitowa
22:00~
【7 Days to Die】高難易度にチャレンジして生き残ってやる【常闇トワ / ホロライブ】 https://twitter.com/tokoyamitowa/status/1564571987401666561
@YouTube
より
https://i.imgur.com/EjjFJcw.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoyamitowa
22:00~
【7 Days to Die】高難易度にチャレンジして生き残ってやる【常闇トワ / ホロライブ】 https://twitter.com/tokoyamitowa/status/1564571987401666561
@YouTube
より
https://i.imgur.com/EjjFJcw.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
882UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de8-+deR)
2022/08/30(火) 22:26:25.93ID:bpneGnGN0 建築に自信あるサバイバーの知恵を借りたい
・身長3mくらいの巨人
・10秒程度の感覚で爆発をまき散らし、自身の周囲のブロックを破壊する
という敵に対抗できる迎撃拠点ってどんなのがある?
今遊んでるMODで出てくるんだけどいつも使ってる一本橋迎撃拠点があっという間に壊されたわ・・・
・身長3mくらいの巨人
・10秒程度の感覚で爆発をまき散らし、自身の周囲のブロックを破壊する
という敵に対抗できる迎撃拠点ってどんなのがある?
今遊んでるMODで出てくるんだけどいつも使ってる一本橋迎撃拠点があっという間に壊されたわ・・・
883UnnamedPlayer (ワッチョイ 2128-83Bc)
2022/08/30(火) 22:56:21.05ID:NYLwQHTe0 もうそこまできたら迎撃拠点は壊れるものと考えて複数作って使い捨てにしてくしかないんじゃないか
884UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-yNcK)
2022/08/30(火) 23:18:17.59ID:tPBVUkaU0 10x10くらいの大穴の上に敵が登れないような高い橋かけて待機してれば
敵だけ穴へ落ちて勝手に岩盤まで爆弾で掘り進んでいくんじゃないの
あとは投げ物なりスナイパーライフルなり
敵だけ穴へ落ちて勝手に岩盤まで爆弾で掘り進んでいくんじゃないの
あとは投げ物なりスナイパーライフルなり
885UnnamedPlayer (ワッチョイ 8291-uP2z)
2022/08/30(火) 23:43:29.92ID:Q3xnYRfA0 >>879
TOS=Terms of Serviceで利用規約かな
要はCompoPackが他MODでの同梱再配布禁止になった
なので今後は併用出来るModはあっても同梱や調整含むModは出ないと思われ
TOS=Terms of Serviceで利用規約かな
要はCompoPackが他MODでの同梱再配布禁止になった
なので今後は併用出来るModはあっても同梱や調整含むModは出ないと思われ
886879 (ワッチョイ 0288-83Bc)
2022/08/31(水) 00:28:36.21ID:C9IdF7f00 >>885
なるほど理解、CP込みの生成済みマップで遊ぶなら今が最後になるかもね。
なるほど理解、CP込みの生成済みマップで遊ぶなら今が最後になるかもね。
887UnnamedPlayer (ワッチョイ 5930-O9d7)
2022/08/31(水) 01:07:09.28ID:g/HbGtLo0 >>852
これRHだけじゃなくULでも出たからModsフォルダ追加だけのModじゃないと動かなさそう
グラボ、Win10のアップデート試してみても変わらなかった
友達のPCで駄目だからModの導入は全く同じにやってるのに本当に分からない
小石投げて夜を明かす日々に戻りたい
これRHだけじゃなくULでも出たからModsフォルダ追加だけのModじゃないと動かなさそう
グラボ、Win10のアップデート試してみても変わらなかった
友達のPCで駄目だからModの導入は全く同じにやってるのに本当に分からない
小石投げて夜を明かす日々に戻りたい
888UnnamedPlayer (ワッチョイ 6109-Ickp)
2022/08/31(水) 06:59:43.01ID:vw2ft7nX0 DFのDEVで資材がトレーダーに大量に売りに出されるって変更あったと思うけど
粘土150個16円は安すぎて笑う
(トレーダー関係のスキル取ってるから多少スキルの影響はあるとはいえ)
1スタック買っても640円だもんな
畑の整備も捗るし、ボウルも量産できるし、燃料用の薪が実用的になるな
粘土150個16円は安すぎて笑う
(トレーダー関係のスキル取ってるから多少スキルの影響はあるとはいえ)
1スタック買っても640円だもんな
畑の整備も捗るし、ボウルも量産できるし、燃料用の薪が実用的になるな
889UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e1b-Ickp)
2022/08/31(水) 08:05:48.79ID:kgWGSg0k0 DFはずっと前から粘土売ってるが、何が変わったん?
890UnnamedPlayer (ワッチョイ 6109-Ickp)
2022/08/31(水) 08:11:19.78ID:vw2ft7nX0 >>889
- All traders should now carry general, basic building materials.
これこれ
DEV-B9にある変更項目
てっきりこれで土木鉄鉛真鍮あたりの物資を大量に売り出したんだと思ってたけど違うのか
- All traders should now carry general, basic building materials.
これこれ
DEV-B9にある変更項目
てっきりこれで土木鉄鉛真鍮あたりの物資を大量に売り出したんだと思ってたけど違うのか
891UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-VT9r)
2022/08/31(水) 08:20:47.28ID:U6tqq/k10 RHとwar3どっちがオススメ?
892UnnamedPlayer (ワッチョイ 6109-Ickp)
2022/08/31(水) 08:46:22.88ID:vw2ft7nX0 RHやってないけどwar3は楽しかったよ
元々あるスキルに加えて、さらに深掘りするようなスキルがあるのがよかった
特に弓が楽しくてな
最大で装填数+4になって5連装填クロスボウが生まれてメイン武器にしたもんじゃ
元々あるスキルに加えて、さらに深掘りするようなスキルがあるのがよかった
特に弓が楽しくてな
最大で装填数+4になって5連装填クロスボウが生まれてメイン武器にしたもんじゃ
893UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e1b-Ickp)
2022/08/31(水) 08:53:26.03ID:kgWGSg0k0894UnnamedPlayer (スップ Sd22-JonS)
2022/08/31(水) 09:09:49.80ID:CwX1oEtId >>891
war3はバニラにいろいろな武器等追加されてて中盤からインフレが進む印象
追加建物も有り楽しめる
クラスクエストなどもありいろいろ試したくなる
RHはホントに厳しいサバイバルを楽しめる
クラフトも一筋縄ではいかず、じっくり楽しめる
武器は強い武器を拾ったら終わりではなく、壊れるので予備も必要なため、後半でもだれない
特に7days始めた頃の震えて夜を過ごしたころを思い出したかったらオススメ
あくまで個人の感想ですが
war3はバニラにいろいろな武器等追加されてて中盤からインフレが進む印象
追加建物も有り楽しめる
クラスクエストなどもありいろいろ試したくなる
RHはホントに厳しいサバイバルを楽しめる
クラフトも一筋縄ではいかず、じっくり楽しめる
武器は強い武器を拾ったら終わりではなく、壊れるので予備も必要なため、後半でもだれない
特に7days始めた頃の震えて夜を過ごしたころを思い出したかったらオススメ
あくまで個人の感想ですが
895UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-VT9r)
2022/08/31(水) 10:21:44.57ID:U6tqq/k10 war3触ってクリーチャーの多さにどうしよっかなって思って聞いてみたけどRHはさらにサバイバル強めなのか
war3でしばらく修業するわサンクス
war3でしばらく修業するわサンクス
896UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-6Yq+)
2022/08/31(水) 11:07:03.76ID:h3mdJqcZ0 >>877
T5のLady Killerクエでキャッキャウフフしていたら目の前にガチムチモリモリの変態が「ふおおおっ!」って言ってました
いや、君はレディじゃないだろう、というお散歩乱入でしたが。要は荒れ地に行かなくても楽しめますよ、ということで。スキルポイントは楽になるかな?
T5のLady Killerクエでキャッキャウフフしていたら目の前にガチムチモリモリの変態が「ふおおおっ!」って言ってました
いや、君はレディじゃないだろう、というお散歩乱入でしたが。要は荒れ地に行かなくても楽しめますよ、ということで。スキルポイントは楽になるかな?
897UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e1b-Ickp)
2022/08/31(水) 11:07:18.01ID:kgWGSg0k0 RHはそこまで厳しくなかった気がする 製造に手間がかかるけどクエストで誘導されるし
War3は初日にデモリッシャーがその辺散歩してる別方向の難易度でちょっと趣味じゃなかった
War3は初日にデモリッシャーがその辺散歩してる別方向の難易度でちょっと趣味じゃなかった
898UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp51-7vjV)
2022/08/31(水) 11:08:14.72ID:DvvxW/1Fp REBIRTH mod遊んでる人いませんか?異様に重くて頻繁にコマ送りになるレベルなんですけどそんなものですかね?
899UnnamedPlayer (ワッチョイ a983-yNcK)
2022/08/31(水) 11:36:38.48ID:gibZ0UkD0 初期バージョンから今までずっとやってるけど重くならんよ
900UnnamedPlayer (ワッチョイ ad83-JjaS)
2022/08/31(水) 12:24:10.10ID:HrwjaxWq0 個人的にRHはいろんなMOD遊んでバニラを忘れかけたころにやるといいと思う
難易度めちゃくちゃ高くて感染症やらが死んでも回復しないから詰み要素もある?っぽいし。
初めてやったときは拠点の作り方や立ち回りになれてないと7日目までにレベル10もいけなくてかなりきつかった
難易度めちゃくちゃ高くて感染症やらが死んでも回復しないから詰み要素もある?っぽいし。
初めてやったときは拠点の作り方や立ち回りになれてないと7日目までにレベル10もいけなくてかなりきつかった
901UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp51-5Gca)
2022/08/31(水) 12:33:38.43ID:yqPy2zmwp RHは結局乗り物と建造物以外クラフトせずクエスト報酬と建物のお宝だけで生きていけるのがな
スレハンとか野球バットが万能すぎて、そっちにスキル振って息切れしないようにだけしたら何とでもなるんだよな
スレハンとか野球バットが万能すぎて、そっちにスキル振って息切れしないようにだけしたら何とでもなるんだよな
902UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp51-7vjV)
2022/08/31(水) 12:48:38.42ID:6B8g8/Gap903UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de8-+deR)
2022/08/31(水) 15:07:07.14ID:CHQSV/ov0 ひとまずソロプレイでできるかどうか試してみたら?
904UnnamedPlayer (ワッチョイ 457b-BaZ7)
2022/08/31(水) 15:09:41.18ID:AtHFLQNI0 RHでアルミのツールレシピがずっとでなくて鋼鉄止まりなんですけど、特殊な入手方法だったりします?
905UnnamedPlayer (ワッチョイ a983-yNcK)
2022/08/31(水) 17:00:58.13ID:gibZ0UkD0 >>902
すまない、ソロでしかプレイしてないんだ
すまない、ソロでしかプレイしてないんだ
906UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-fta1)
2022/08/31(水) 19:44:54.20ID:TEEpW6qTM 本スレがスクリプト荒らしに埋め立てられた
スレ立て試してみたがダメだったので、済まないが誰かお願いできないか?
5ch全体で被害が広がってるようなのでここも気をつけて
スレ立て試してみたがダメだったので、済まないが誰かお願いできないか?
5ch全体で被害が広がってるようなのでここも気をつけて
907UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp51-7vjV)
2022/08/31(水) 19:47:19.14ID:OY9JafGFp ソロで試した感じ最高画質にしても軽かったですね…
うーんやっぱりマルチが問題なのかー、ホストの環境次第なのかなあ
うーんやっぱりマルチが問題なのかー、ホストの環境次第なのかなあ
908UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-yNcK)
2022/08/31(水) 19:48:08.75ID:XrHJE7N90 建てれるか分からんが試してくる
909UnnamedPlayer (ワッチョイ eea4-yNcK)
2022/08/31(水) 19:51:46.66ID:XrHJE7N90 本スレ建てれた
【7DTD】7 Days To Die 273日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1661942943/
また爆撃されたら即死する可能性もあるけど
【7DTD】7 Days To Die 273日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1661942943/
また爆撃されたら即死する可能性もあるけど
910UnnamedPlayer (ワッチョイ a58d-6Yq+)
2022/09/01(木) 08:59:10.10ID:5x5ARvgf0 >>859
すまぬレス貰ってたのに気が付かず大分遅いレスになってしまったけどやっぱそういうものっぽいかな
ただそのままDF+Sorceryやってて気が付いたけど修理して品質下がってくとMOD付けれる量減るから
外せないハズのルーンも勝手に外れて再利用できちゃうね
まぁいっか!
すまぬレス貰ってたのに気が付かず大分遅いレスになってしまったけどやっぱそういうものっぽいかな
ただそのままDF+Sorceryやってて気が付いたけど修理して品質下がってくとMOD付けれる量減るから
外せないハズのルーンも勝手に外れて再利用できちゃうね
まぁいっか!
911UnnamedPlayer (ワッチョイ 297a-+deR)
2022/09/01(木) 12:07:03.17ID:4SrThZ6L0 DFで特に考えも無くミディアムマップ
3人目のトレーダーの距離を見て作り直すか悩むワイ。
3人目のトレーダーの距離を見て作り直すか悩むワイ。
912UnnamedPlayer (ワッチョイ 013c-Ickp)
2022/09/01(木) 12:10:41.78ID:QpjjZkLI0 トレクエのトレードルートクエは近い順ってわけでもないから
913UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-yNcK)
2022/09/01(木) 17:17:06.89ID:kXFEPDW70 バニラのオープントレーダークエストは近い順でバイオームも多少考慮されるはずなんだが、
DFの場合はなんか違ってて遠いところを指定されたりするよな。あれどうなってんだろう
DFの場合はなんか違ってて遠いところを指定されたりするよな。あれどうなってんだろう
914UnnamedPlayer (ワッチョイ 297a-+deR)
2022/09/01(木) 17:28:08.55ID:4SrThZ6L0 まぁ、トレーダーの距離と言うよりバイオームが異常に遠かったのにショックを受けた。
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de8-+deR)
2022/09/01(木) 18:00:53.48ID:Q8ypV28b0 REBIRTH、死亡時のバッグを回収したら防具とベルト内アイテムが全ロストというバグが発生。
アイテム多く持った状態で死ぬとダメになるんだろうか?
貯め込んだアイテムから見繕って9割方復旧で来たけどさ。
稀にあるってくらいならいいけどたびたび起こるようだときついなぁ・・・
アイテム多く持った状態で死ぬとダメになるんだろうか?
貯め込んだアイテムから見繕って9割方復旧で来たけどさ。
稀にあるってくらいならいいけどたびたび起こるようだときついなぁ・・・
916UnnamedPlayer (ワッチョイ 013c-Ickp)
2022/09/01(木) 18:02:45.22ID:An8JtFoG0 DFでLv100も超えたのに赤ページが3枚しかなくてレーザーに進めない
チタン迎撃拠点でホードも余裕になっちゃったのでモチベが枯れてしまった
スクラップポリマーが量産できないからコイル弾薬がきっついし
チタン迎撃拠点でホードも余裕になっちゃったのでモチベが枯れてしまった
スクラップポリマーが量産できないからコイル弾薬がきっついし
917UnnamedPlayer (ワッチョイ 2128-83Bc)
2022/09/01(木) 18:22:21.67ID:gEgiBSjv0 DFはコーンミールからポリマーが作れるから量産可能なはずだが
918UnnamedPlayer (ワッチョイ 013c-Ickp)
2022/09/01(木) 19:34:18.65ID:An8JtFoG0919UnnamedPlayer (ワッチョイ 6109-Uozx)
2022/09/01(木) 19:54:05.76ID:8VZAGJgR0 >>918
スーパーコーンからコーンミール作ると沢山取れるゾ
スーパーコーンからコーンミール作ると沢山取れるゾ
920UnnamedPlayer (ワッチョイ 6109-Uozx)
2022/09/01(木) 19:55:19.03ID:8VZAGJgR0 もっと言うと鉄クワで収穫すると3倍くらいのボーナスかかるからファーマースキルと合わせるともうメチャクチャや
(スクラップクワじゃだめ)
(スクラップクワじゃだめ)
921UnnamedPlayer (ワッチョイ 013c-Ickp)
2022/09/01(木) 20:17:01.19ID:An8JtFoG0 マジかありがとう 早速やってみるわ
スキルポイントも余ってるし
てか、暇つぶしにT5言ったら黒オーラゾンビが居て無理ゲーでした
レベル上がりすぎた弊害か 地下研究所も無理かもしらん・・
スキルポイントも余ってるし
てか、暇つぶしにT5言ったら黒オーラゾンビが居て無理ゲーでした
レベル上がりすぎた弊害か 地下研究所も無理かもしらん・・
922UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-Ickp)
2022/09/01(木) 20:19:29.08ID:40VlOvLn0 >>920
マジかよ。知らんかった
マジかよ。知らんかった
923UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-yySl)
2022/09/01(木) 20:41:47.59ID:n8r40YNT0 コンポのクソみたいな初見殺しに遭うたび頭くるのと同時にやっぱこれだよこれって思っちゃって悔しい
924UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-NX7T)
2022/09/01(木) 21:07:17.71ID:gpm4hxIA0 作物は農民と農民が作れる鉄鍬の採取ボーナスがエグすぎるから凄いよ
925UnnamedPlayer (ワッチョイ 6109-Uozx)
2022/09/01(木) 21:29:48.82ID:8VZAGJgR0 おかげでかなり小規模にできるよね
まだ知らん頃にクソでけえ畑作って後悔したわw
まだ知らん頃にクソでけえ畑作って後悔したわw
926UnnamedPlayer (ワッチョイ 4528-iTgd)
2022/09/01(木) 22:38:42.75ID:wc1Ww9/c0 鉄鍬くんの存在意義って?とか思ってて誠にごめんなさい。
つうかなんで鉄鍬くんは言わないの???
つうかなんで鉄鍬くんは言わないの???
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 1102-JjaS)
2022/09/02(金) 08:49:02.73ID:MXQd+gqt0 >>853
前に同じこと思ったからコミュニティで聞いてみたけど、
df+sorceryにした時の仕様らしい。
不滅のルーン的なやつで対応してとのことだったが
序盤では出ないだろうし現実的にはきついんじゃないかな
前に同じこと思ったからコミュニティで聞いてみたけど、
df+sorceryにした時の仕様らしい。
不滅のルーン的なやつで対応してとのことだったが
序盤では出ないだろうし現実的にはきついんじゃないかな
928UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-6Yq+)
2022/09/02(金) 11:07:32.39ID:X/d/TJj60929UnnamedPlayer (ワッチョイ 1102-JjaS)
2022/09/02(金) 13:04:37.02ID:MXQd+gqt0930UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-Aqdx)
2022/09/02(金) 13:33:32.49ID:2s5PYWFkM RH、別MODの武器追加して
少しでも戦闘を楽にしようとしたけど油断すると軽くタヒるねw
武器より頑丈なブロックを追加するMODの方がいいな
昼間に探索してたらシャッターの向こうでゾンビがBM並みにひしめき合っててゾッとする
耐久度2500でもあっという間にシャッターが壊される
落ち着いて探索すら出来ない
少しでも戦闘を楽にしようとしたけど油断すると軽くタヒるねw
武器より頑丈なブロックを追加するMODの方がいいな
昼間に探索してたらシャッターの向こうでゾンビがBM並みにひしめき合っててゾッとする
耐久度2500でもあっという間にシャッターが壊される
落ち着いて探索すら出来ない
931UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-BW3Z)
2022/09/03(土) 11:52:26.48ID:XkjNzaccd >>927
やっぱりそういう仕様なのねありがとう
ただ運良く不滅のルーン手に入ったから付けてみたけどやっぱり耐久減るのよね
他のはちゃんと機能するからxml覗いてみたけど
スタッフだけ一括で品質指定とかしてたからそのせいかな
他のアイテムと同様に個別にスタッフのステータス指定したら直りそうではあるけど
取り敢えずはそのまま進めるぜともかくありがとう
やっぱりそういう仕様なのねありがとう
ただ運良く不滅のルーン手に入ったから付けてみたけどやっぱり耐久減るのよね
他のはちゃんと機能するからxml覗いてみたけど
スタッフだけ一括で品質指定とかしてたからそのせいかな
他のアイテムと同様に個別にスタッフのステータス指定したら直りそうではあるけど
取り敢えずはそのまま進めるぜともかくありがとう
932UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-6nWD)
2022/09/03(土) 12:16:58.82ID:U/9IxQKC0 DFの大ラボ終わったしるんるん気分で観光していたら、どっかで見た様なテント群が・・・?
大ラボって複数生成されることもあるんですね。またエエエイメエエエエンッしに行かないと
追伸 ジオングはT5クエで指定されました。中々デヴ版に移行できないw ResidentEvilも楽しそうだし
大ラボって複数生成されることもあるんですね。またエエエイメエエエエンッしに行かないと
追伸 ジオングはT5クエで指定されました。中々デヴ版に移行できないw ResidentEvilも楽しそうだし
933UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-phQM)
2022/09/03(土) 17:13:30.60ID:Fmg3T5/30 DF+sorceryはバージョン20.3でやる感じですか?
934UnnamedPlayer (ベーイモ MM4f-/3ci)
2022/09/03(土) 18:39:59.77ID:wOnAlMdYM DFの大ラボは、いつだったか前のバージョンのプレ生成マップで、同じ地区に3つあるマップあって草生えた
935UnnamedPlayer (ワッチョイ e737-jahd)
2022/09/03(土) 19:55:06.24ID:5Re/hGnK0 この前DF始めたんだけど50日目にしてイヴとやらが生成されてないことが発覚した
また初めからやり直すのクッソ萎えるわ
また初めからやり直すのクッソ萎えるわ
936UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-phQM)
2022/09/03(土) 20:43:32.56ID:Fmg3T5/30937UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-MOLU)
2022/09/03(土) 22:32:26.66ID:sZ+/d8gq0 DF、スティール製ログスパイクをスティールで強化した後解体したらチタンが取れるのは仕様?バグかね?
938UnnamedPlayer (ワッチョイ e737-jahd)
2022/09/03(土) 23:57:22.37ID:5Re/hGnK0 >>936
既出だったかスマソ
既出だったかスマソ
939UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-/3ci)
2022/09/04(日) 08:30:34.92ID:Nwdw1hPi0940UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-/3ci)
2022/09/04(日) 10:30:40.18ID:Nwdw1hPi0 DFで骨が余って仕方ない。粘着剤つくっても余る余る
941UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-6nWD)
2022/09/04(日) 11:28:50.30ID:Dk/ebfvw0 DFというかCPのResidentEvil、バイオハザードとは無関係なんでしょうかね?知らんのですが
お宝部屋のトレーダージェン参上みたいな?とか玉石がどうのとかメッセージが謎でした・・・
図書室が美味しいけれどゾンビが多い・・・やっぱCPでT5だと手間がかかりますねえ
お宝部屋のトレーダージェン参上みたいな?とか玉石がどうのとかメッセージが謎でした・・・
図書室が美味しいけれどゾンビが多い・・・やっぱCPでT5だと手間がかかりますねえ
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-/3ci)
2022/09/04(日) 17:23:57.51ID:Nwdw1hPi0 DFって車両色々あるけど、アイテムを一番積めるのってどれなんだろ?
ハンヴィーやマローダー、ボックストラックあたりかな?と思うんだが、毎回4wdつくっちゃう
ハンヴィーやマローダー、ボックストラックあたりかな?と思うんだが、毎回4wdつくっちゃう
943UnnamedPlayer (ワッチョイ bf02-MFIN)
2022/09/04(日) 17:26:54.25ID:hvmPVZwQ0 乗り物はチートモードで一通り出してステータスや乗り心地なんか試すのオススメするよ
特に空飛ぶやつ…
特に空飛ぶやつ…
944UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-/3ci)
2022/09/04(日) 17:57:46.20ID:Nwdw1hPi0 うーん、邪道な気もするが、量も多いからしかたないか!
そうさ、昔ゴルフカートが始めて追加されたとき、ウキウキで作ったら酷すぎてキレたことを思い出すわ。ショッピングカートとおんなじやん!
そうさ、昔ゴルフカートが始めて追加されたとき、ウキウキで作ったら酷すぎてキレたことを思い出すわ。ショッピングカートとおんなじやん!
945UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-MOLU)
2022/09/04(日) 19:23:00.11ID:RNsWWRa70 >>939
やっぱりバグか…ちょっと必要な分だけ稼いで封印しようw
やっぱりバグか…ちょっと必要な分だけ稼いで封印しようw
946UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-bBdM)
2022/09/04(日) 21:05:09.22ID:d0+rmhkw0 起きてるゾンビがオブジェクトの中身を漁る音にやたらと敏感に反応するのを軽減できるMODってないかしら
サイレンサー付きの銃とかには反応薄いのに物漁りすると屋外でうろうろしてるゾンビすら超反応してくるのすごい気になる
サイレンサー付きの銃とかには反応薄いのに物漁りすると屋外でうろうろしてるゾンビすら超反応してくるのすごい気になる
947UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-6nWD)
2022/09/05(月) 11:18:30.33ID:ktNBgwnn0 DFはサキュバスがBMHに出始めると迎撃拠点が意味無くなってきますね
単品でちらほら来る程度なら何とかなっていたけれど、常時3羽くらいが頭上に張り付いていると、もう、ね
おまけにそこらでデモリッシャーが勝手に破裂するわ釣られて警官も爆ぜるわ・・・結局野戦かい
単品でちらほら来る程度なら何とかなっていたけれど、常時3羽くらいが頭上に張り付いていると、もう、ね
おまけにそこらでデモリッシャーが勝手に破裂するわ釣られて警官も爆ぜるわ・・・結局野戦かい
948UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-Iguz)
2022/09/05(月) 11:38:00.93ID:GxPML2cH0 ジャイロコプターがうんこすぎてMODにあるヘリを公式にしてほしいわ
949UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1b-Iguz)
2022/09/05(月) 12:59:08.53ID:aX4WW9fg0 ジャイロは機体小さいし結構便利だけどなぁ
DFでレーザーベンチ回収出来て暇つぶしにCPの未見建築回ってるけど
デモニックゾンビにレーザーカービン打ちまくるだけになってしまったあ
DFでレーザーベンチ回収出来て暇つぶしにCPの未見建築回ってるけど
デモニックゾンビにレーザーカービン打ちまくるだけになってしまったあ
950UnnamedPlayer (ワッチョイ 877a-Jj1I)
2022/09/05(月) 14:21:08.05ID:qmReVhge0 DFで交易ルートの開拓クエって、キャンセルしても再度受けなおす事可能なのかな?
序盤でクソ遠い所指定される可能性あるから、キャンセルしてやり直し出来たらいいなって。
序盤でクソ遠い所指定される可能性あるから、キャンセルしてやり直し出来たらいいなって。
951UnnamedPlayer (ワッチョイ 877c-c1JW)
2022/09/05(月) 23:47:28.86ID:oGtxyxk60 リロールは出来んけどやらなきゃいいだけで別に困らんやろ
道なりに辿れば大体隣町に繋がってるし街中のトレーダー配置も決まってるからすぐ見付けられる
道なりに辿れば大体隣町に繋がってるし街中のトレーダー配置も決まってるからすぐ見付けられる
952UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-CzlZ)
2022/09/06(火) 01:21:58.26ID:9d/9azcr0 DFでデモリッシャーが自動砲台で爆発した気がするんだけど、気のせいかな?
撃った弾が当たったの勘違いしてるのかな?
撃った弾が当たったの勘違いしてるのかな?
953UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-Iguz)
2022/09/06(火) 01:39:28.23ID:1o5n6fuj0 電気タレットならまだ当たらないだろう?
954UnnamedPlayer (アウアウイー Sabb-Ahwh)
2022/09/06(火) 12:56:16.85ID:TXfKGDFLa955UnnamedPlayer (ワッチョイ 2736-XKc1)
2022/09/06(火) 20:14:09.09ID:+RQw/Dvw0 DF4.1やりたいけどまだ更新されそうで手出しにくいな
956UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-/3ci)
2022/09/06(火) 23:41:49.22ID:Mra7Rr570 もう一回遊べるドンッ!の精神。大切にしたい。
明確なエンディングがないからいつやめてもいいしな。
明確なエンディングがないからいつやめてもいいしな。
957UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-CzlZ)
2022/09/07(水) 08:21:06.59ID:w/f4p1pQ0 DFのダスターって飛べる?全然まともに動かないんだけど
958UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-Iguz)
2022/09/07(水) 08:58:03.98ID:k0uYCEZY0959UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-rNOT)
2022/09/07(水) 13:47:25.81ID:ZzcOVNlUM960UnnamedPlayer (ワンミングク MM3f-roGJ)
2022/09/07(水) 16:10:02.85ID:mQIc+POLM REBIRTHでレベル30になったらトレーナーが3人消えた。そういう設定なのかバグなのかよくわからん
961UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-HH83)
2022/09/07(水) 19:58:29.05ID:1czufP7L0 質問失礼します。
ヴァニラの初期固定マップでDF始めてしまいました。
これって地下施設までいけますかね?
あと車両用拡張座席シートって削除されましたか?
ヴァニラの初期固定マップでDF始めてしまいました。
これって地下施設までいけますかね?
あと車両用拡張座席シートって削除されましたか?
962UnnamedPlayer (ワッチョイ bfe8-Jj1I)
2022/09/08(木) 02:19:12.77ID:nCRDkQ9I0963UnnamedPlayer (ワッチョイ 8783-Iguz)
2022/09/08(木) 03:51:54.76ID:gk8tfp+K0 今のバージョンでも消える事があるし
拠点に置いてた仲間がレベル1になってパーティーにいたり犬が増えたりもする
拠点に置いてた仲間がレベル1になってパーティーにいたり犬が増えたりもする
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 4789-roGJ)
2022/09/08(木) 15:50:09.77ID:xt6YDUlr0965UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-9TNW)
2022/09/08(木) 20:57:36.63ID:ol5tt+E/0 TSで60日目のBMH(10日おき)でミスしたらハメ状態になってキャラロストしたわ
ほとんどの装備の品質6を作れるようになってもう安定するかと思いきや
他の大型MODと違って最初から最後までずっと気が抜けないな
ほとんどの装備の品質6を作れるようになってもう安定するかと思いきや
他の大型MODと違って最初から最後までずっと気が抜けないな
966UnnamedPlayer (ワッチョイ c7e8-Jj1I)
2022/09/09(金) 02:31:34.04ID:tBEknMAU0967UnnamedPlayer (ベーイモ MM4f-GXRe)
2022/09/09(金) 12:45:09.50ID:dS2fzRkkM NPCをクラフトとかいうパワーワード
968UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-LTBV)
2022/09/09(金) 18:09:35.74ID:mdOWYkJJd DFと武器追加のMODが競合してるんだけどどうすればいい
969UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-HH83)
2022/09/09(金) 19:17:32.32ID:zIWdD0RG0 >>968
諦めなさいw
諦めなさいw
970UnnamedPlayer (ワッチョイ 2728-GXRe)
2022/09/09(金) 20:04:54.69ID:RBFewRIu0 自力で調整してマージするしかないんじゃない?
しらんけど
しらんけど
971UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-Am0N)
2022/09/09(金) 20:38:34.54ID:mNODGtKe0 武器追加MODの方のxmlをDF側に寄せて弄るしかないんじゃね自分で
最もDFはバニラの銃使うのはせいぜい中盤までで上位武器にどんどん更新していくスタイルだし
適当な武器追加MOD入れてもその辺のバランスと噛み合わない気がするが
最もDFはバニラの銃使うのはせいぜい中盤までで上位武器にどんどん更新していくスタイルだし
適当な武器追加MOD入れてもその辺のバランスと噛み合わない気がするが
972UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-XKc1)
2022/09/09(金) 20:43:57.46ID:FpmSariB0 余程のハイパワー武器じゃないとDFで通用しない気がする
973UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d7a-++ih)
2022/09/10(土) 08:22:39.92ID:6JR9t9Z00 DF(α20)のリンゴやオレンジの木って近くに水源必要なのかな?
家畜小屋作れる様になったが、飼料で大量リンゴが必要とは・・・
バナナ探しにいったほうがいいのかなぁ。恐らく砂漠に生えてる?
家畜小屋作れる様になったが、飼料で大量リンゴが必要とは・・・
バナナ探しにいったほうがいいのかなぁ。恐らく砂漠に生えてる?
974UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a09-+Wio)
2022/09/10(土) 08:49:34.77ID:OqbxLPPq0 果樹に水はいらない。適当に植えていい
バナナは砂漠。小麦とココナツも生えてるし採集ツアーに行くとかなり食料事情改善する
バナナは砂漠。小麦とココナツも生えてるし採集ツアーに行くとかなり食料事情改善する
975UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-OtBX)
2022/09/10(土) 11:47:21.12ID:50l8fO0Z0 果樹は水いらないけど、成長が遅くて実がなるまでゲーム内で5日くらいかかるから注意な。
976UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d7a-++ih)
2022/09/10(土) 16:42:30.11ID:6JR9t9Z00 回答thx
育ちが遅いならその分多めに植林する必要性が出るわけか。
育ちが遅いならその分多めに植林する必要性が出るわけか。
977UnnamedPlayer (ワッチョイ 2583-OdF3)
2022/09/10(土) 18:23:51.81ID:B9wJEBY40 時間がかかるのは成木するまで
978UnnamedPlayer (ベーイモ MM2e-OtBX)
2022/09/11(日) 10:46:07.32ID:Rcn4lNxUM そういえばDFの果樹も、鉄製鍬で殴ると取れる量増えるのね。
979UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d09-S4Wi)
2022/09/11(日) 10:56:49.86ID:7u92uGeq0980UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-FwVf)
2022/09/11(日) 11:24:59.71ID:Ek4XtDrM0 >>979
草はサボテンが一番楽だと思う
草はサボテンが一番楽だと思う
981UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-++ih)
2022/09/11(日) 11:41:50.98ID:CHx17lwM0 DFに限らず植物繊維って集めるの面倒くさいんだよなぁ……
俺は大体粘土集めと並行して適当なクエストを開始する前に表土を掘ってる
オーガで掘ればそこまで苦労しないし、どうせ粘土も大量に必要になるし
俺は大体粘土集めと並行して適当なクエストを開始する前に表土を掘ってる
オーガで掘ればそこまで苦労しないし、どうせ粘土も大量に必要になるし
982UnnamedPlayer (ワッチョイ f136-+Wio)
2022/09/11(日) 15:37:59.36ID:jz+7zQ2i0 すり鉢のレシピに木材から植物繊維増やしてくれればいいのね
983UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-OdF3)
2022/09/12(月) 11:06:06.19ID:NP6JQqNC0 CPの入れ場所ってModsフォルダじゃないのね
ずっと勘違いしてた
ずっと勘違いしてた
984UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-aQ9k)
2022/09/12(月) 11:49:25.30ID:4dR62ZO70985UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d7a-++ih)
2022/09/12(月) 14:40:21.48ID:kgwIxOCW0 DFマップで遊ぶと、バニラのクエスト建物って良く出来てると感心するわ。
「理不尽だ」って所のギリギリを攻めてる感があるし、潜伏ゾンビの配置が見つけると嬉しい所に的確にいる。
「理不尽だ」って所のギリギリを攻めてる感があるし、潜伏ゾンビの配置が見つけると嬉しい所に的確にいる。
986UnnamedPlayer (ワッチョイ f1cb-OdF3)
2022/09/15(木) 16:05:45.54ID:kDztIvhK0 久しぶりにダークネスフォールズ始めたけどゾンビ倒した時に表示される獲得xpが表示されない
昔のダークネスフォールズはオンオフの設定項目にあった気がするけど最新のバージョン設定項目にないんだけどどこ弄ればいい?
昔のダークネスフォールズはオンオフの設定項目にあった気がするけど最新のバージョン設定項目にないんだけどどこ弄ればいい?
987UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-+Wio)
2022/09/15(木) 19:10:55.05ID:bs3m7PR30 7 Days to Die/Mods/0-SphereIICore/Config/blocks.xml
Find this.
<property name="DisableXPIconNotification" value="true" />
Set to false.
最近やってないから変わってるかも
だめだったらフォーラムでも検索して
Find this.
<property name="DisableXPIconNotification" value="true" />
Set to false.
最近やってないから変わってるかも
だめだったらフォーラムでも検索して
988UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-EOF5)
2022/09/15(木) 21:30:56.45ID:KNzYFuKBd 普通に設定であるよ
989UnnamedPlayer (ワッチョイ f1cb-OdF3)
2022/09/16(金) 00:11:19.58ID:28SzJfjw0990UnnamedPlayer (ワッチョイ aae8-++ih)
2022/09/16(金) 08:04:27.69ID:VKQ/x9350 タイトル画面とゲーム中でオプションのメニューが違うけど両方見た?
991UnnamedPlayer (ワッチョイ f1cb-OdF3)
2022/09/16(金) 14:09:24.04ID:28SzJfjw0 伊達本は各社争ってそうだな
角川は消えただろうけど
角川は消えただろうけど
992UnnamedPlayer (ワッチョイ f1cb-OdF3)
2022/09/16(金) 14:13:58.41ID:28SzJfjw0 誤爆してもうたすまん
ないよオーディオや操作オプションにもないよ
MODランチャーと普通にダウンロードして放り込む両方やったけど変わらず
新規ワールド作成時のオプションやワールドオプションにもないよ
https://i.imgur.com/vGv9cCp.jpg
ないよオーディオや操作オプションにもないよ
MODランチャーと普通にダウンロードして放り込む両方やったけど変わらず
新規ワールド作成時のオプションやワールドオプションにもないよ
https://i.imgur.com/vGv9cCp.jpg
993UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-EOF5)
2022/09/16(金) 22:31:35.35ID:7C+iwTmtd994UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d28-Mjbb)
2022/09/16(金) 22:42:13.22ID:WVyE9YtO0 誰もやらんし残りもヤバいし新スレ立てるわ
駄目だったら誰か代わりにやってくれ
駄目だったら誰か代わりにやってくれ
995UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d28-Mjbb)
2022/09/16(金) 22:45:05.01ID:WVyE9YtO0 【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 20日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1663335813/
久しぶりに立てたからなんか間違ってたらすまん
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1663335813/
久しぶりに立てたからなんか間違ってたらすまん
996UnnamedPlayer (ワッチョイ f1cb-OdF3)
2022/09/16(金) 23:12:10.80ID:28SzJfjw0997UnnamedPlayer (ワッチョイ 9709-nwFg)
2022/09/17(土) 01:00:52.43ID:RfdGO2Am0 >>996
開発版があるから
開発版があるから
998UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-Sd4s)
2022/09/17(土) 09:18:32.72ID:XRQT2+tHa 一体どういう育ち方したらこういう人になるんだろうか?
999UnnamedPlayer (ベーイモ MM4f-Qua6)
2022/09/17(土) 09:19:37.29ID:GFAH0K1FM DF開発版でPEP MAPで始めたら、本屋が周りになくてツラいさん。
あとスタートが砂漠なんだが過ごし方がわからねぇ、というか服がまともなのでなくて汗だくデバフツラいさん。
あとスタートが砂漠なんだが過ごし方がわからねぇ、というか服がまともなのでなくて汗だくデバフツラいさん。
1000UnnamedPlayer (ベーイモ MM4f-Qua6)
2022/09/17(土) 09:20:01.21ID:GFAH0K1FM 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 21時間 25分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 21時間 25分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- 【意味不明悲報】大阪万博で桃鉄やってSDGsだ! [616817505]
- 石破茂「地方創生をどうしてもやりたい」 [434776867]
- Xの連中って「叩いていい奴」を見つけたときになんで集団バーサーカーになるの? [289416686]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- 生きてえ奴ら…聞け。15099円握りしめて人妻デリ(大阪万博割10499円)、新幹線(2900円)、温泉600円、焼肉食べ放題1100円食え [257926174]
- 【画像】44歳無職「おいそこのJK!お前パパ活してるだろ!バラされたくなければヤラせろ!」→逮捕