!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame
「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS
PC版:2014年3月13日発売 XBOX360版:同年4月10日発売
シリーズ続編 Titanfall 2
3機種:2016年10月28日発売
日本公式 http://www.titanfall.com/ja_jp/
>>950を踏んだ人が次スレを立てること
もし無理な場合はアンカで指定するなどして代理のスレ立てを必ずお願いして下さい
!!!!踏み逃げが頻発しています、マジで気を付けて!!!!
次スレを立てる時には本文の1行目(一番左上)に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
とコピペして立てましょう。強制コテハン(ワッチョイ)スレとなります
※前スレ
【タイタンフォール】Titanfall G102【Titanfall2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607408437/
【タイタンフォール】Titanfall G103【Titanfall2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617636754/
【タイタンフォール】Titanfall G104【Titanfall2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1624834183/
【タイタンフォール】Titanfall G105【Titanfall2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629565991/
※※※
今更ではありますが個人のID晒しはどんな理由であれ厳禁!!
パイロット諸君は節度ある書き込みをお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【タイタンフォール】Titanfall G106【Titanfall2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-oZI4)
2022/03/25(金) 23:15:04.89ID:sKKapVXx0570UnnamedPlayer (ワッチョイ ae88-VpJh)
2022/07/19(火) 19:01:23.30ID:a05xKIiy0 >>559
スコーチはマップ覚えて2、3手先読み・遠くに敵がいるならすぐ遮蔽に入るとか出来ないとキツイ
各炎で逃げ道塞いでスリップダメージで焦らせて、至近距離に敵が来たらフレイムコアやヒートシールド押し当てで爆散させよう
モナークはサイフォン当てる・避ける・逃げるしないとすぐに死ぬ
育てきればリージョン以外から嫌がられる位やり合える様になる
まずはトーンで色々覚えたら良いと思う
上手い敵タイタンがどう動いてるか分かるようになれば、他タイタンの動かし方も出来るようになるし
スコーチはマップ覚えて2、3手先読み・遠くに敵がいるならすぐ遮蔽に入るとか出来ないとキツイ
各炎で逃げ道塞いでスリップダメージで焦らせて、至近距離に敵が来たらフレイムコアやヒートシールド押し当てで爆散させよう
モナークはサイフォン当てる・避ける・逃げるしないとすぐに死ぬ
育てきればリージョン以外から嫌がられる位やり合える様になる
まずはトーンで色々覚えたら良いと思う
上手い敵タイタンがどう動いてるか分かるようになれば、他タイタンの動かし方も出来るようになるし
571UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-N7e9)
2022/07/19(火) 19:07:20.26ID:EKc64U9O0 一番面倒な初心者タイタンは逃げないでガードもしないで全火力ぶつけてくるローニンだな
当然負けないけど最悪2ゲージ持ってかれることもある
当然負けないけど最悪2ゲージ持ってかれることもある
572UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-m9uK)
2022/07/19(火) 19:10:43.28ID:kUZSCFNcp573UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-LYJE)
2022/07/19(火) 19:16:16.83ID:vrmPBGQsa574UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-1xaO)
2022/07/19(火) 19:29:20.98ID:q88SBD5J0 飛び回りたいけどSMGでも安定しないならコールドウォーかな
グラップルでなんとなく上昇してばらまくだけでもコルウォならキル取れる
コールドウォーはばら撒き
EPGはばら撒きと直当て両方
ソフトボールは直当て
でキル取っていく性能してるからEPGも初心者向け
あとこのゲームのSMGは相当簡単にキル取れる性能してるからちょっと使い続ければすぐ慣れるぞ
グラップルでなんとなく上昇してばらまくだけでもコルウォならキル取れる
コールドウォーはばら撒き
EPGはばら撒きと直当て両方
ソフトボールは直当て
でキル取っていく性能してるからEPGも初心者向け
あとこのゲームのSMGは相当簡単にキル取れる性能してるからちょっと使い続ければすぐ慣れるぞ
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 8928-qysg)
2022/07/19(火) 19:31:16.72ID:2a0EQjKk0576UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af4-gnVW)
2022/07/19(火) 19:31:25.80ID:2tMsDqKC0 飛び回るならlスターオススメ
577UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af4-gnVW)
2022/07/19(火) 19:33:25.92ID:2tMsDqKC0 そういうのに抵抗ないならニコニコのKBTITANFALLとか参考になると思う
578UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-m9uK)
2022/07/19(火) 19:34:13.48ID:u0ItFFkKp >>573
なんだひよこから鷲になりたいのか
まず武器はCARを使え、反論はなしな、CARで戦えない奴は何をしてもゴミだからまずはCARをマスターする
そしてスマピは使うな、スマピは火力低いから接近戦ではゴミ
クロークも辞めろ、空中戦で大事なのは撃ち勝った後の対応
撃ち終わりの隙を消しやすい興奮剤グラップルフェースあたりを使え
なんだひよこから鷲になりたいのか
まず武器はCARを使え、反論はなしな、CARで戦えない奴は何をしてもゴミだからまずはCARをマスターする
そしてスマピは使うな、スマピは火力低いから接近戦ではゴミ
クロークも辞めろ、空中戦で大事なのは撃ち勝った後の対応
撃ち終わりの隙を消しやすい興奮剤グラップルフェースあたりを使え
579UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-LYJE)
2022/07/19(火) 19:51:36.75ID:vrmPBGQsa580UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-arK3)
2022/07/19(火) 19:54:38.95ID:7IJUNXwg0 飛び回りたいならストレイフを覚えると一気にスピードに乗れるようになって楽しい
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af4-gnVW)
2022/07/19(火) 20:03:22.78ID:2tMsDqKC0 エペやってるならスライドホップとかグラップルの振子とか覚えてるだろうしウォールランを上手く使えるようになれれば楽しめると思う
582UnnamedPlayer (ワッチョイ 8928-qysg)
2022/07/19(火) 20:03:40.57ID:2a0EQjKk0 腰撃ちしててもワンマガ使い切るなら単純にエイムの問題かもねこのゲームのスピードに慣れれば気持ちよくキルできるようになるよ
583UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-LYJE)
2022/07/19(火) 20:18:11.61ID:vrmPBGQsa スライドホップはエペより高性能でやり易いので慣れやすかったです
あとは各マップでのWRWJのルート取りとストレイフ慣れないとですかね
特にライズなんかだとWRWJが他の人みたいにできないので、あの傾斜120度の壁爆発すればいいのに
>>582
そうなんです、相対速度が早すぎてワンマガキルしきれない
モザンだと雑に狙っても当たるんで、と思って使ってました
あとは各マップでのWRWJのルート取りとストレイフ慣れないとですかね
特にライズなんかだとWRWJが他の人みたいにできないので、あの傾斜120度の壁爆発すればいいのに
>>582
そうなんです、相対速度が早すぎてワンマガキルしきれない
モザンだと雑に狙っても当たるんで、と思って使ってました
584UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-m9uK)
2022/07/19(火) 20:19:13.45ID:aeoc6bC4p585UnnamedPlayer (スップ Sdda-Jklc)
2022/07/19(火) 20:31:39.94ID:aKw64nCnd 普段伸びないのにわらわらとパイロットが湧いてきて笑う
586UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-LYJE)
2022/07/19(火) 20:40:13.23ID:vrmPBGQsa587UnnamedPlayer (ワッチョイ 01fd-1xaO)
2022/07/19(火) 20:51:41.78ID:ixRGkLFc0 モザン使いの変人が俺以外にもいたか
588UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp75-f8fG)
2022/07/19(火) 20:53:11.45ID:X7jH6rI5p スライディングしながら撃てばガンランナーなくても事足りるから高速リロードとかでいいんじゃないかな
589UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-LYJE)
2022/07/19(火) 21:03:25.37ID:vrmPBGQsa えっ
スライディング中ってガンランなくても打てるんですか!?
ガンランないとWRとかジャンプ中とか打てないと思ってたんですが
スライディング中ってガンランなくても打てるんですか!?
ガンランないとWRとかジャンプ中とか打てないと思ってたんですが
590UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp75-m9uK)
2022/07/19(火) 21:07:26.97ID:SJaLdD8hp >>589
バCAR
バCAR
591UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aed-gnVW)
2022/07/19(火) 21:47:56.06ID:C7KdW2nL0 ガンランナーと相性良いのはSMRかな
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 6188-You7)
2022/07/19(火) 22:55:37.11ID:TUMeW27z0 誰かTIPSまとめた同人誌書いてくれよ
593UnnamedPlayer (ワッチョイ 7db2-qTeN)
2022/07/19(火) 22:58:09.32ID:U7uvFUXN0 タイタンフォールは裏技的なの多過ぎるし纏めたらえらい分量になりそう
594UnnamedPlayer (スフッ Sdfa-9G5L)
2022/07/20(水) 02:15:15.72ID:adeMLHwQd 豆知識を教えてやろう
タイタンセントリーをヴォーテックスシールドで敵タイタンに反射すると明らかに異常なダメージが入る
タイタンセントリーをヴォーテックスシールドで敵タイタンに反射すると明らかに異常なダメージが入る
595UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-LYJE)
2022/07/20(水) 02:38:22.43ID:RH9ZQE/aa トーン使いやすーい
でもヴォーテックスシールドの読み合い負けるといたーい
でもヴォーテックスシールドの読み合い負けるといたーい
596UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aed-gnVW)
2022/07/20(水) 02:40:18.07ID:kxBZPf/z0 トーンで戦うときは他の防御手段が強いタイタンのうしろからやるのが良い
トーンにもシールドはあるけどオマケみたいなもんだし
トーンにもシールドはあるけどオマケみたいなもんだし
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 7db2-qTeN)
2022/07/20(水) 02:48:11.21ID:4gmNoRoc0 ヴォーテックスで防いだつもりになってるところにサルヴォコアぷっぱするの気持ちいい
598UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-8Mmx)
2022/07/20(水) 08:35:01.52ID:7g1vSKC4a 数年前やってないと壁走で溺れるようになってきたわ
なんか動きがアップアップしてる
なんか動きがアップアップしてる
599UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-8Mmx)
2022/07/20(水) 08:35:51.45ID:7g1vSKC4a ガントレットのトロフィーだけ取れない……ってここPCスレか……
600UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-qTeN)
2022/07/20(水) 22:36:12.82ID:RcVq2XcIa マウスキーボードでしかやったことないからわからないんだけどパッドと比べると移動だけみたらどっちの方がやりやすいの?
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aed-gnVW)
2022/07/20(水) 22:52:45.60ID:kxBZPf/z0 移動速度に関してはキーマウ
グレネードとかを構えながらの移動ならパッド
サイドボタン付きのマウスがあるならそっちのが良い
グレネードとかを構えながらの移動ならパッド
サイドボタン付きのマウスがあるならそっちのが良い
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-qysg)
2022/07/21(木) 00:59:45.22ID:0e4tnX2F0 攻撃無しの移動だけならマウスなんだろうけど相手を狙うこと含めたらエイムアシストに射撃部分を任せて移動に意識割けるパッドの方が移動楽なんじゃね?
603UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a88-eqLg)
2022/07/21(木) 10:30:41.85ID:7pLXknea0 fpsをパッドで?w
604UnnamedPlayer (スフッ Sdfa-9G5L)
2022/07/21(木) 21:50:26.94ID:thcPK6nBd パッド使ってみたらわかるけどストレイフが話にならないほど曲がらない
605UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-1xaO)
2022/07/21(木) 23:05:27.52ID:qduVUG8R0 タイタンフォールからストレイフ取ったらただのレレレ撃ちゴミゲーだな
606UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-LYJE)
2022/07/22(金) 19:49:17.37ID:YtEaXGGIa 相談乗っていただいた方ありがとうございます!
まだストレイフできないですが
CAR拡張戦術キルトーンローニン併用に変えてキルレ0.7位まで改善しました!
まだストレイフできないですが
CAR拡張戦術キルトーンローニン併用に変えてキルレ0.7位まで改善しました!
607UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-iu1y)
2022/07/22(金) 19:58:22.41ID:tr83DrBl0 >>606
キルレは意識しちゃダメよ!
キルレは意識しちゃダメよ!
608UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-qTeN)
2022/07/22(金) 20:19:30.40ID:a/TA5zb4a タイタンフォールのキルレ程無意味なものもない
609UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-LYJE)
2022/07/22(金) 20:25:30.93ID:YtEaXGGIa 確かに歩兵狩れるタイプのタイタン乗ってるとガンガン上がってくきはしますね…
ポイントは60~140位なんでもうちょっと頑張れば並パイロット位なかんじですかね
一人頭スコア125が平均って考えであってますよね?
ポイントは60~140位なんでもうちょっと頑張れば並パイロット位なかんじですかね
一人頭スコア125が平均って考えであってますよね?
610UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-qWae)
2022/07/22(金) 20:34:50.46ID:A4HHLn0ka 平均的にスコアを稼げているかどうかはひとつの指標になる
とはいえ単なるキルポイントでしかないので立ち回りまで考えられるようになると◯
とはいえ単なるキルポイントでしかないので立ち回りまで考えられるようになると◯
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 337d-LPJk)
2022/07/23(土) 03:06:26.92ID:u/VMWRLH0 初心者の自分がいうのもなんだけど
実はタイタンフォールって
APEX以上に『かくれんぼゲー』だということに気づいた
相手より先に相手を見つければ勝ち確
相手に先に見つけられたら負け確
目まぐるしいスピードで
かくれんぼが行われるゲームだこれ
実はタイタンフォールって
APEX以上に『かくれんぼゲー』だということに気づいた
相手より先に相手を見つければ勝ち確
相手に先に見つけられたら負け確
目まぐるしいスピードで
かくれんぼが行われるゲームだこれ
612UnnamedPlayer (ワッチョイ fb92-R4TS)
2022/07/23(土) 04:43:26.81ID:dkrVRXBC0 125じゃなくて110くらいですね…
TitanFallやる前に小学校やり直してきますわ…
TitanFallやる前に小学校やり直してきますわ…
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 29b2-bJ4Q)
2022/07/23(土) 11:25:45.95ID:XGEvHbya0 >>611
よくわからんけどFPSって大体そうじゃね?
よくわからんけどFPSって大体そうじゃね?
614UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-VsAj)
2022/07/23(土) 11:37:14.29ID:41pLEcAs0 エイムお化けじゃない限りクロークが強いのは当然だろ
草むらとかになるとマジでクローク使ってると見えない時あるしな
草むらとかになるとマジでクローク使ってると見えない時あるしな
615UnnamedPlayer (ワッチョイ f1fd-a243)
2022/07/23(土) 13:18:17.64ID:0Lra0Epn0 見られないように高速で接近してEVAぶち撒けるの楽しい
616UnnamedPlayer (スップ Sd73-Y8rs)
2022/07/23(土) 13:19:54.94ID:1C0DCW6td 対パイロットに慣れてくるとクロークはミニオン避けくらいにしか使えなくなってくるけどな
617UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-KxVo)
2022/07/23(土) 16:12:54.59ID:5or5rA1F0 敵タイタンが強すぎる時に使って護衛パイロットにやられる
618UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-a243)
2022/07/23(土) 18:33:46.28ID:k9S5wdSF0 SMR脳死ばら撒きプレイしてて思ったんだけどコレ滅茶苦茶弾薬費高いのでは?タイタンにも致命傷を与えるロケット弾頭をパイロットに撃ち込むのは費用対効果的にどうなんだ
619UnnamedPlayer (スップ Sd73-Y8rs)
2022/07/23(土) 18:47:35.11ID:1C0DCW6td ただでさえ少ないパイロットが使うのに武器費用はケチれないっしょ
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 0991-R4TS)
2022/07/23(土) 19:39:21.95ID:tePwyed30 アンチタイタン用のビームライフルをパイロットに打ち込む奴ばかりなのでセーフ
621UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-a243)
2022/07/23(土) 19:50:23.08ID:eNxzISn70 バッテリーで積み木するためにタイタン即自爆くりかえしても怒られないから予算はかなりあるはず
622UnnamedPlayer (ワッチョイ fb92-R4TS)
2022/07/23(土) 22:13:14.13ID:dkrVRXBC0 本当にケチらないならスマピばっかになるのでは
623UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-WRVP)
2022/07/23(土) 23:23:28.59ID:utBNimvA0 スマピの弾が極悪な程高いんだっけ?
相転移砲やら亜空間転移やらタイムマシングローブやら、あの世界の技術レベルがどこまでが実験段階で、どこからがしばらくすれば民間にも降りてくるモノなのか分からん
相転移砲やら亜空間転移やらタイムマシングローブやら、あの世界の技術レベルがどこまでが実験段階で、どこからがしばらくすれば民間にも降りてくるモノなのか分からん
624UnnamedPlayer (ワッチョイ d3ed-Y8rs)
2022/07/23(土) 23:26:59.13ID:2cyZh89n0 グローブは完全に実験段階ではあるだろうね
タイガー作戦だったかでIMCの基地から回収したやつって言ってたような気がする
実戦に使おうとしたけど外部デバイスだと事故るからエペのレイスみたいにデバイス+フェーズシフトにしたって感じかな
タイガー作戦だったかでIMCの基地から回収したやつって言ってたような気がする
実戦に使おうとしたけど外部デバイスだと事故るからエペのレイスみたいにデバイス+フェーズシフトにしたって感じかな
625UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-yOcy)
2022/07/23(土) 23:39:56.49ID:qSyydabU0 しばらく見ない内にノーススター鯖がリーパーや撤退戦も再現するようになってるじゃん
これで本家鯖が無くなっても安心か
これで本家鯖が無くなっても安心か
626UnnamedPlayer (ワッチョイ 29b2-bJ4Q)
2022/07/24(日) 03:51:36.91ID:HiniRRv80 そういや初代もノーススター鯖みたいなの作るとかなんとか聞いた気がするけどどうなったんだろう
627UnnamedPlayer (ワッチョイ fb92-R4TS)
2022/07/24(日) 07:36:11.44ID:dn8yf0ao0 レイスってデバイス使わず生身で転移してなかったっけ
まぁ30年近く後でしかも実験段階だからそれくらいできてもおかしくないかもしれんけど
まぁ30年近く後でしかも実験段階だからそれくらいできてもおかしくないかもしれんけど
628UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-IV8R)
2022/07/25(月) 03:06:03.83ID:6+qc5H/J0 ノース鯖って空きがないと入れないどころかメインメニューに戻される仕様だよね?bfみたいに順番待ちできればいいんだが
629UnnamedPlayer (ワッチョイ fb92-QhNy)
2022/07/27(水) 15:11:17.42ID:2tgSxuM/0 ゲームないとかコミックでは生身っぽかったけど
ムービー見たらちゃんとデバイス使ってたわすまん
ムービー見たらちゃんとデバイス使ってたわすまん
630UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-R4TS)
2022/07/29(金) 19:03:24.86ID:swLKpKGT0 respawnさんTF2にもHyperion入れてください
631UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-HRBe)
2022/07/30(土) 19:00:54.91ID:QHrLh3Ik0 XO-16ヒットスキャンな筈なのに見越し射撃しないと当たらんなと思ってたんだけどEU鯖だからただping高いだけだった
鯖選び大事だな
鯖選び大事だな
632UnnamedPlayer (ワッチョイ f1ae-1wwR)
2022/07/31(日) 15:32:54.69ID:GPG/dNGw0 うちの環境ではいくつかある東京サーバだとマッチングしづらいので、いつも台湾につないでいる
ping値は一覧だと40くらいだが、実際には倍ぐらいっぽい
ping値は一覧だと40くらいだが、実際には倍ぐらいっぽい
633UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-NjaX)
2022/07/31(日) 23:29:48.78ID:yNjh1k7/a northstar導入したらサウンド設定がOS側でDTSヘッドホンXなりドルビーアトモスフォーヘッドフォンなりバーチャラルサラウンドヘッドフォンの設定しているのにステレオ強制されるのはおま環ですか
634UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-NjaX)
2022/08/01(月) 00:41:46.73ID:6i0ktkrka 立体音響とか誰も何も気にしてないのか
635UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-0eUa)
2022/08/01(月) 00:58:32.02ID:F8fgLuk50 こちとらスピーカーやぞ
636UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-NjaX)
2022/08/01(月) 01:08:35.23ID:6i0ktkrka スピーカーとかそういうことじゃなくてサウンドがステレオ強制されるのいかがなもんなのかって話なんだけど
DTXヘッドフォンならゲーム内設定ステレオでも一応サラウンドになっててよかった
DTXヘッドフォンならゲーム内設定ステレオでも一応サラウンドになっててよかった
637UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-0eUa)
2022/08/01(月) 01:31:29.04ID:F8fgLuk50 試してみました!確かに表記はステレオにしかなりませんでした!音の違いは分からなかったです!いかがでしたか?
638UnnamedPlayer (スップ Sd7a-b0BX)
2022/08/01(月) 05:15:02.82ID:yHKw0Fwmd SEO対策以外なにもやってないクソサイトやめろ
639UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-LlrE)
2022/08/01(月) 11:25:34.60ID:0hRzXnqIr タイタンはバッテリー挿入口を頭以外にすればロデオで抜かれることもないのになあ。
640UnnamedPlayer (ワッチョイ c536-0xN8)
2022/08/01(月) 14:46:08.35ID:I/tZnbXb0 northstar関連の問題はここでおま環ですか?とか聞くよりnorthstarのdiscord入ってログ検索するなり質問するなりした方が確実だと思うよ
641UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-HRBe)
2022/08/01(月) 17:45:07.79ID:ai4Rs5a70 >>639
そういえば初代のオーガアトラスストライダーってバッテリー入れてる描写とかなかった気がするけど同じ場所に挿してあるのかな
そういえば初代のオーガアトラスストライダーってバッテリー入れてる描写とかなかった気がするけど同じ場所に挿してあるのかな
642UnnamedPlayer (ワッチョイ 9928-CP6M)
2022/08/01(月) 18:01:04.46ID:oOgT8GNY0 初代機→デメテルの戦いで補給が失われてグレードダウン量産機開発→虎大がバッテリーが必要なシールドジェネレーター付きヴァンガード級開発
の順だし初代機はバッテリー無しの永久機関で駆動しててもおかしくないな
の順だし初代機はバッテリー無しの永久機関で駆動しててもおかしくないな
643UnnamedPlayer (ワッチョイ 79e8-Qu/v)
2022/08/01(月) 19:26:55.79ID:0b0EfEok0 初代はやったことないけど、マルチでシールド回復タイタンが出てきたらかなりパワーバランス変わりそう
644UnnamedPlayer (ワッチョイ cdb2-HRBe)
2022/08/01(月) 21:21:40.69ID:ai4Rs5a70 >>643
northstar鯖のイージスルールでシールド自動回復の鯖あるけど大分戦略違うね
northstar鯖のイージスルールでシールド自動回復の鯖あるけど大分戦略違うね
645UnnamedPlayer (スッププ Sd9a-//s3)
2022/08/01(月) 21:38:08.12ID:mjVQ62yJd BTってやべー性能なんだなとつくづく感じる
646UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-8WuL)
2022/08/01(月) 22:02:41.30ID:bf6cy1p70 でもやっぱ一番やばいのはバイパーだと思います
647UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp05-w9kI)
2022/08/01(月) 22:37:34.74ID:4ODHogQep バイパー飛び回ってる間足がぶらんぶらんしてる感じが絶妙にダサくてかわいい
648UnnamedPlayer (ワッチョイ ce92-arPz)
2022/08/02(火) 02:25:06.68ID:P4E7hcW/0 飛んでる間は必要ないしな
649UnnamedPlayer (ガックシ 06ee-HRBe)
2022/08/02(火) 13:49:41.79ID:sjTV4wgK6 変形するタイタン欲しかったな
650UnnamedPlayer (ワッチョイ ce92-arPz)
2022/08/02(火) 14:39:51.85ID:P4E7hcW/0 CARが来て大体の武器がエペ参戦したけど
後参戦できそうな武器ってなにがあるかね
後参戦できそうな武器ってなにがあるかね
651UnnamedPlayer (ワッチョイ 9943-G1eK)
2022/08/02(火) 14:50:12.15ID:AQ4Jj8qu0 キャンペーンではバッテリーの上通過するだけで獲得できるけど
マルチでできないのはミリシアヴァンガードは脇腹にバッテリーあってギリギリ
自機のアームが届きそうな場所にあるのに対して
IMCのは頭上にあって手が届かないからだと思ったりする
マルチでできないのはミリシアヴァンガードは脇腹にバッテリーあってギリギリ
自機のアームが届きそうな場所にあるのに対して
IMCのは頭上にあって手が届かないからだと思ったりする
652UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp05-w9kI)
2022/08/02(火) 15:16:56.06ID:ZJk72Aapp 雷電みたいにバッテリー液を吸収して循環させる素材でできてるんだと思ってた
653UnnamedPlayer (ワッチョイ daed-fcU8)
2022/08/02(火) 17:00:20.14ID:BAHfR+WK0 BTが特別仕様なんだろうね
かなり長く使われてきたみたいだし
かなり長く使われてきたみたいだし
654UnnamedPlayer (ワッチョイ 21b2-HRBe)
2022/08/02(火) 17:18:57.84ID:d/oywOhL0 頭の上にバッテリー挿入口あるのは工場出荷時だったりメンテナンスの時にラインで差せる効率を優先させたって事なのかな
655UnnamedPlayer (ワッチョイ ce92-arPz)
2022/08/02(火) 17:27:33.49ID:P4E7hcW/0 BTは左腰にバッテリースロット三つあるけど
後二つはどこに刺さるんだろ
後二つはどこに刺さるんだろ
656UnnamedPlayer (ワッチョイ d63f-Y14R)
2022/08/02(火) 17:31:14.02ID:rD1HpQFO0 高速機動するタイタンに取りく事ができるパイロットの方がおかしいからどこにバッテリー付けても同じだと思う
657UnnamedPlayer (ワッチョイ 21b2-HRBe)
2022/08/02(火) 17:58:33.87ID:d/oywOhL0 >>655
コックピットの中?
コックピットの中?
658UnnamedPlayer (ワッチョイ 8e88-Qu/v)
2022/08/02(火) 18:06:56.02ID:uCO0aP360 マルチで使えるタイタンはハモンドとウィルソン製だっけ?
補給絶たれて現地調達しなきゃ行けないからコストダウンに伴う部品共通化させるのは仕方ないよね
その辺りで虎大がハモンドの下請けやめてって独自にバンガード級開発。数は揃えられないけどバッテリー口増やして旧タイタン以上の汎用性を武器に出来てる……とか?
んじゃなきゃモナークが空も飛べてエネ/炎シールド張ってフェーズダッシュも出来ない理由にならんし
……シールド回復よりフェーズダッシュの方が超技術な気がするけど
補給絶たれて現地調達しなきゃ行けないからコストダウンに伴う部品共通化させるのは仕方ないよね
その辺りで虎大がハモンドの下請けやめてって独自にバンガード級開発。数は揃えられないけどバッテリー口増やして旧タイタン以上の汎用性を武器に出来てる……とか?
んじゃなきゃモナークが空も飛べてエネ/炎シールド張ってフェーズダッシュも出来ない理由にならんし
……シールド回復よりフェーズダッシュの方が超技術な気がするけど
659UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-0xN8)
2022/08/03(水) 19:46:19.31ID:O1VIqU9La さっきNorthstarでフロンティアディフェンスやってる鯖あって感動
虎大のレギュラー1回やっただけだけど、スコア計算とAIの行動パターンに多少違和感あれど本家とほぼ変わらずプレイできた
消耗戦鯖のミニオンみたいに瞬間移動したり変な高所にドロップしたりも無し
ただセントリーの回収と置き直しだけできなかったから注意
あと地味に6人プレイ可になってたから高難易度が遊びやすくなるかも
虎大のレギュラー1回やっただけだけど、スコア計算とAIの行動パターンに多少違和感あれど本家とほぼ変わらずプレイできた
消耗戦鯖のミニオンみたいに瞬間移動したり変な高所にドロップしたりも無し
ただセントリーの回収と置き直しだけできなかったから注意
あと地味に6人プレイ可になってたから高難易度が遊びやすくなるかも
660UnnamedPlayer (ワッチョイ ce06-WKA2)
2022/08/04(木) 20:55:50.90ID:TZUtKgbP0 このゲーム鯖が死んでてまともに遊べなかったと思うけど今は遊べるんか?
661UnnamedPlayer (ワッチョイ 6554-dSCr)
2022/08/04(木) 21:26:25.27ID:3nrrDRAX0 >>660
遊べるけど、マッチする地域としない地域があったり、たまに強制切断食らったりでイマイチ不安定
遊べるけど、マッチする地域としない地域があったり、たまに強制切断食らったりでイマイチ不安定
662UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-0eUa)
2022/08/04(木) 22:38:35.36ID:WE79Wv2b0 半端に遊べるから公式とMOD鯖で分散しちゃうんだよね
663UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-5j7c)
2022/08/06(土) 02:14:48.27ID:sHN7pjYF0 公式で遊ぶメリットってあんまない気がするんだけどなあ
664UnnamedPlayer (ワッチョイ d154-woMg)
2022/08/06(土) 11:01:24.40ID:IJqpe8e/0665UnnamedPlayer (ワッチョイ 73c7-yPpi)
2022/08/06(土) 21:58:48.12ID:0q4d2OSK0 「GIGABASH」本日配信。往年の怪獣映画からインスパイアされた怪獣やヒーローを操作して,最大4人で戦いを楽しめるアリーナ型対戦アクション
https://www.4gamer.net/games/477/G047778/20220803125/
GIGABASHは,往年の怪獣映画からインスパイアされた「タイタン」と呼ばれる怪獣やヒーローを操作して,最大4人で対戦できるタイトルだ。
ストーリーモードでは,登場するタイタンの中から「ゴロゴン」「ピピジュラス」「ウーリー」「サンダトロス」を主人公とする4つの物語を楽しめる。
https://www.4gamer.net/games/477/G047778/20220803125/
GIGABASHは,往年の怪獣映画からインスパイアされた「タイタン」と呼ばれる怪獣やヒーローを操作して,最大4人で対戦できるタイトルだ。
ストーリーモードでは,登場するタイタンの中から「ゴロゴン」「ピピジュラス」「ウーリー」「サンダトロス」を主人公とする4つの物語を楽しめる。
666UnnamedPlayer (ワッチョイ d154-rSKY)
2022/08/06(土) 23:14:01.64ID:JssucWxX0 コンセプトは面白いけどエフェクトがよくある普通のゲームっぽくて特撮感がないな
667UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-Hc4Y)
2022/08/07(日) 01:08:23.06ID:q4JnMhAB0 往年の怪獣映画でうーん?ってなったけど、パワーストーン他にインスパイアされたって読んで納得
668UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-5j7c)
2022/08/07(日) 12:50:24.77ID:i4v8D7Eu0 ロゴがドラゴンボールかと思った
669UnnamedPlayer (ワッチョイ d154-woMg)
2022/08/07(日) 16:52:55.80ID:ZqerJ9RM0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で ★2 [ぐれ★]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- ダウンジャケットにチンポ丸出しノーソックス裸足の男を逮捕「アニメのキャラクターのまねをしていました」 [389326466]
- 【速報】ワイ女叩き担当大臣、夜職の脱税撲滅政策を閣議決定
- 仕事行きたくない奴こい
- 【画像】アメリカ式の朝食VSイギリス式の朝食 どっちが食いたい?
