X

【PC】 DEATH STRANDING Part6 【小島監督】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ore ha
垢版 |
2022/01/23(日) 23:40:13.88ID:sf1V/RHZ
公式サイト
http://www.kojimaproductions.jp/death_stranding.html
https://deathstrandingpc.505games.com/ja/

Steam
https://store.steampowered.com/app/1190460/DEATH_STRANDING/

Steam DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT
https://store.steampowered.com/app/1850570/DEATH_STRANDING_Directors_Cut/

Epic Store
https://www.epicgames.com/store/ja/product/death-stranding/home

高フレームレート、フォトモード、ウルトラワイドモニター対応など、PC版の追加機能を提します。
また、Valve Corporationの「HALF-LIFE」シリーズからのクロスオーバーコンテンツも含まれます。

次スレは>>970
立てられなかった場合はレス番指定して依頼してください。

前スレ
【PC】 DEATH STRANDING Part5【小島監督】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625830019/
2022/03/31(木) 12:45:53.04ID:4A9ai7Jz
>>250
先にノーマル版起動してコンバートする必要があるがやったか?
2022/03/31(木) 12:46:31.94ID:3iBKj+d8
>>250
ちゃんと無印でどっかの配送端末の前でセーブ変換した?
2022/03/31(木) 12:46:42.30ID:06G0FqVi
引き継ぎしなければ2サム持ちになれるの?
2022/03/31(木) 13:09:45.17ID:wjnulRf3
相互調達依頼仕放題?
2022/03/31(木) 13:12:30.20ID:dHPIDaq4
さて久しぶりにミュールくんの所に小便しに行くか
2022/03/31(木) 13:46:18.11ID:oOQdPf7D
これDLC買ったら最初からやり直しになるの?
それとも他のサム達はあえて最初からやってるの?
2022/03/31(木) 14:02:20.80ID:M/VKDmqI
>>256
ちょっと上のレスも見えないの?
2022/03/31(木) 14:11:17.08ID:0xNvLkh1
国道は浮いてんだしもうちょいまっすぐに引けないものか
2022/03/31(木) 14:14:09.65ID:i4OjNfKJ
グネグネ国道はカイラル通信という人間にはまだまだ未知の技術を使っているから
ちゃんと制御できないって脳内補完してる
2022/03/31(木) 14:44:34.30ID:Zs4WmJZb
>>251
>>252
ありがとうございます
してなかったです
やり直します
2022/03/31(木) 16:17:35.26ID:X+uEUSIu
レーザーでもフェイザーでもなくメーザー銃
最初の武器だけあって射程短いな
2022/03/31(木) 18:33:46.78ID:k2Es65rN
国道はむかしの地形を再現してるのかなとか思ったり。
2022/03/31(木) 18:53:31.07ID:M/VKDmqI
>>262
そんなセリフあったような気がするね
2022/03/31(木) 18:53:40.42ID:GlcFw6g2
おーその解釈かっこいいな!
2022/03/31(木) 21:17:29.18ID:lh07kLyT
Steamで無印版をウィッシュリストに入れてたんだけどDC版がリリースされたら無印版がストアから消えてウィッシュリストから削除する操作ができなくなってしまった
もうウィッシュリストを0件に戻せないかと思うと実際にそうすることはないだろうけど何だか気持ち悪い…
2022/03/31(木) 22:41:00.80ID:JhUNYLOR
DC版は安いから買ってもイイかなと思うんだけど
アプグレする価値や売りをダイマしてください
2022/03/31(木) 23:24:05.26ID:0xNvLkh1
>>265
ウィッシュリスト内の右下にある追加日の横の(削除)も無くなったの?
2022/03/31(木) 23:48:14.40ID:zgdcaUrY
>>266
ミュールにスピードスケルトンダッシュジャンプから、ものすごい勢いでのドロップキックがかませる(楽しい)
マニューバユニット最高LVで崖からも飛び降りれる(バッテリー消費)
K7〜雪山〜山岳〜K4南の国道が作れる
キャリアー(XL×6積)付きバイクが登場、ミュールトラックとトラックLV1がいらない子に
フローター1基までジップラインで運べる
ロードスターが登場(レース場S制覇で入手可)、バイクよりさらに速いが実質オンロード用
演習場で武器のお試しやVR訓練が出来る
オンラインランキングで金属だけはウハウハ、腕があれば化学物質もウハウハ

PS5でかなりやったけど、週末からPCでまた最初からやるぜ(配達依存症並感)
2022/03/31(木) 23:58:12.56ID:X+uEUSIu
序盤はBTが出るタイミングが減ったかな
veryhardだとスタミナ上限と靴の減りが早くなった気がする
2022/04/01(金) 05:06:22.27ID:zsD/Sr7x
オプションでのログインの項目が灰色のまんまなんですが、「ここからオンライン解禁」みたいな地点ってありましたっけ?
Qpid手に入れてからとか、ポートノットシティまで行ったらとか。
「あれ?他の人のハシゴとか使えないじゃん」と思いつつ、昔の記憶があいまいで。。。
2022/04/01(金) 06:22:21.98ID:MBACbc/H
工場内で相手に戦死者大量に出しちゃったんだが…これ運ばないといけないの…?
2022/04/01(金) 07:24:26.32ID:/LtkqpYz
>>270
そもそもカイラル通信が繋がってないと他の世界の建設物は座礁してこない
2022/04/01(金) 09:58:32.98ID:zsD/Sr7x
>>272
そうでしたっけ?ありがとうございます!
ゲーミングPC買ってから初めて作品だったので、ログインできないのが「ゲーム上の問題なのか、Steamやハードなどの外的な問題なのか」と不安でした。
2022/04/01(金) 10:05:35.75ID:g6pB46Sy
モンスターエナジーが飲めなくなったのが残念過ぎる・・・
275UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/01(金) 10:20:48.75ID:fmhZogyY
無印55時間で結構腹一杯になったんだが、DC買ったら同じくらい楽しめるかな?新鮮味は有る?
2022/04/01(金) 10:28:23.11ID:LqSsHi8+
セール待ち
2022/04/01(金) 10:46:08.73ID:8TM0CT7F
次どこで依頼貰えばいいか分からんわなんか通信入ったけど覚えてない
2022/04/01(金) 11:24:55.45ID:1x+naFyh
>>277
俺もだ開始時になんかK2で依頼が・・・と出てたようなって
K2とK2西中継は行ってみたけどなんもなかったからK2西配送センターかな
久しぶりすぎてなかなか勘が戻らない
2022/04/01(金) 11:28:55.94ID:tWvrRueW
わたわたしてるお前らかわいいなw
2022/04/01(金) 11:45:57.71ID:8TM0CT7F
>>278
本当にな!ガチで宅配便やってる兄ちゃんすげえわ
2022/04/01(金) 11:46:02.21ID:nwPWZM2c
>>268
横からだけど上二行だけでアプグレ決めた
2022/04/01(金) 11:47:07.66ID:pjrZ2yGB
無印をクリアしたデータでもレース場やお供配送ロボとテーザー銃とかの新要素はミッションクリアしないと使用できない感じか?
データ移行のみで確認できたのはマニューバユニットLv3とアモローダーLv2、それと積載量強化トライクだった
建築要素はまだ見てない。クリアデータの移行だといつ何処で新要素が追加されたのか分からないからまた最初からやりたくなるな
2022/04/01(金) 11:49:24.91ID:mvEn0GcU
やり方忘れたから一からやり直そうかな
2022/04/01(金) 12:21:01.65ID:0eDbCafv
1からやり直してるけどこんな退屈だったっけ
だいたいどのゲームもクリアしたら2周はしない性分だからかにしても退屈
2022/04/01(金) 12:53:47.37ID:tWvrRueW
操作キャラのレスポンスと美麗な景色と読めない展開を官能的に味わう作品だから、1週目で濃厚に味わったのなら2周目は退屈だろうね
でも中盤はプレイスタイルを変えれば楽しめると思うよ。あえて国道敷かずに広さを感じながら走り回るとか
2022/04/01(金) 15:16:12.90ID:MBACbc/H
今サム指名依頼どこに来てるか分かる方法ある?
2022/04/01(金) 17:36:17.44ID:+F8gXVHp
XeSSってのに対応してるみたいだけど変化って感じられます?
2022/04/01(金) 17:44:35.69ID:K8smg5kB
それIntelが今年だすGPU用の機能だよ
nvidiaでいうところのDLSSでこれ使えてるなら不要
2022/04/01(金) 17:47:46.71ID:CnlE7wCx
DC版て、ノーマルで1回クリアしてから入れたほうがゲーム的に楽しめるんかな?
ノーマルで攻略途中なんで迷うわ・・・
2022/04/01(金) 17:47:59.60ID:+F8gXVHp
なるほど理解できました
ありがとうございます
2022/04/01(金) 18:00:54.63ID:JuFboTma
>>289
小島のコメントだと始めからやった方が楽しめるとの事
2022/04/01(金) 19:04:07.84ID:CnlE7wCx
>>291
おお、ありがとう。てことは、最初から入れてやっちゃってよ、ユーってことか。

なんか便利になりすぎるのが、プレイ感覚が激変しそうでコワイんだよね。
2022/04/01(金) 21:07:10.21ID:ZvP1iQxB
>>267
ウィッシュリストの一覧からも無印版が消えてるから押せない…
2022/04/01(金) 22:24:17.53ID:JuFboTma
>>292
一応確認と元記事貼ろうと探してみたけど無かったすまん
小島秀夫が発言したというのは記憶が少々曖昧だから撤回させてくれ
2022/04/01(金) 22:37:42.44ID:JuFboTma
>>292
前見たサイト見つけられたけど一般的なレビュー記事だった
ほんとすまない
取り返しつかない事になってないといいけど
2022/04/01(金) 22:47:54.47ID:iVSl0AcR
ヒートユニットみたいな感じで、両腕両足Sサイズの補助バッテリーが欲しい…
4つ付けてやっとバックパックの1つ分程度のバッテリー量でも良いから
2022/04/01(金) 23:58:09.52ID:CnlE7wCx
>>295
大丈夫だ、問題ない笑。気もちが嬉しい、ありがとう!
2022/04/02(土) 11:05:46.26ID:C+64V2mo
>>297
大丈夫なら良かったよ
2022/04/02(土) 16:15:43.64ID:AB4CJ4in
今から始めるんだが、無印とDC、どっちから遊ぼうか
無印でしか味わえない楽しみとかあるん?
2022/04/02(土) 16:21:49.27ID:4yOnuc5L
>>495 無印が積みゲーだったってこと? じゃあそっちから遊べばいいのでは?
DCは序盤がぬるいらしいし、孤独を味わえる雪山に舗装道路通せちゃうらしい
2022/04/02(土) 17:00:22.10ID:TmCRPvUy
まだDLしてないけどDC版買った
無印からデータを引き継ぐときの注意点とかある?
素材投入してVerアップした別サムの建設物も同期されないんだよね?
セーフハウスに預けてる資材とかは拠点に移動させておいた方がいいってこと?
2022/04/02(土) 17:46:13.52ID:5Q16RmEH
グロ版なのにおま国ってふざけてるな
2022/04/02(土) 18:10:24.15ID:XL9B02Yk
PS4版合わせて3周目だけどやっぱり面白いな
西部マップに移ってから自由度が増して面白い

ムービースキップがダルいけど
2022/04/02(土) 18:27:06.04ID:AB4CJ4in
>>300
DCアップグレードがあると聞いて
この前のセールで買って積んでました
その話だと無印は序盤だけ遊んで
そしてまたDCを最初からやり直すのが良いのかな
2022/04/02(土) 19:15:20.70ID:4yOnuc5L
わからんw 効率厨なのか何なのか知らないけど、自分は未だやってないから、DC中盤までやった人に尋ねてみてよ
2022/04/02(土) 19:29:03.26ID:jCe7D1bV
素直にDC版やっとけ
2022/04/02(土) 20:05:35.52ID:/yteb4DA
DCで廃墟探索終わったよ

ネタバレになるけど副大統領の男って仮面被ったブリジットだよな?
両親は仮面を被ったブリジットとヒッグスの二人に裏切られたってことなのかな
2022/04/02(土) 20:25:12.28ID:j8HJZ5a8
最初からやり直すのが推奨なの?
またあの長いムービー見せられるのはつらいな。。。
2022/04/02(土) 20:35:53.92ID:/ytGNXks
2回以上やる前提なら無印から始めてもいいけど
そこまでハマるかは人それぞれだから何とも言えないよな
2022/04/02(土) 20:37:36.50ID:T5xo2+6V
依頼13のクリプトビオシス終わってるのに依頼15が出なくて血液グレネードが作れん…
無印から数えて4週目だが、これまでにこんなこと無かったんだが

このままポートノット行けっちゅーんかいな山岳座礁地帯辛いぞ
ってかタコ戦どうさせる気だ
2022/04/02(土) 20:42:59.75ID:T5xo2+6V
すまん自己解決した
ポートノット行きの依頼で同時に出るんだったか
完全に記憶違いだったわ
2022/04/02(土) 23:02:39.23ID:jCe7D1bV
施設の信頼度上げと国道建設と激長ムービー(スキップ化)を考えると複数回のプレイはお勧めできんわ
初回プレイならDC版一択だろ。無印クリア済みで細部が気になって時間がある人だけ両作複数回プレイでいいと思う
2022/04/02(土) 23:05:20.74ID:jCe7D1bV
特に国道建設とインフラ整備はアクティブプレイヤーが多い今とセール時しかやる意味ないぞ
時間が経てば経つほど攻略が面倒になる
2022/04/02(土) 23:33:30.85ID:FLu+MRq3
gsyncオンだとBT遭遇時にクラッシュするんだがおま環?
2022/04/02(土) 23:57:24.07ID:4yOnuc5L
面倒だからいいんじゃんw オンライン同期無しで楽しむ人も居るだろうに
2022/04/03(日) 00:18:33.80ID:TaPuH6Cz
確かに何も無い所を自分でルート開発したりせっせとそこらじゅうから物資を拾って国道を作っていくのはとても楽しかった
効率を追求するだけがゲームじゃないな。もう一度マウンテンノットへ徒歩で行ってみるわ
2022/04/03(日) 00:41:25.44ID:s8YN2RdO
雪山でジップラインの為に散策したの面白かった
山登りゲームとしても面白いと思った
2022/04/03(日) 01:00:27.07ID:xOI+RQYu
急斜面に足を取られて転がっていくあの無常感、良いよなー
2022/04/03(日) 02:14:15.64ID:YE5OEG6F
ホワイトアウトで何も見えない所を手探りで進んでいくのも怖くて面白かった
2022/04/03(日) 03:16:58.77ID:SkA+WUZ3
シャワー室のホラー演出がマジヤバい
2022/04/03(日) 13:23:47.07ID:bMwR9p71
今DL中。だりいけど、最初からやり直してみるか。。。。
2022/04/03(日) 15:16:22.29ID:EaFaEMv7
5000円で買って2日掛でダウンロードしたのに起動しなくてしょんぼり
323UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/03(日) 15:19:59.11ID:7M6m+VBr
スペック確認してなかったん?
2022/04/03(日) 15:35:17.25ID:8zgBrAXI
4Gモバイルルーターでも使ってるのかね
2022/04/03(日) 15:39:14.77ID:PoBxtUmV
>>322これ読んでhttps://store.steampowered.com/steam_refunds/?l=japanese
2022/04/03(日) 16:18:05.60ID:1EX0PkoG
3周目で分かりきってたけどムービーがウザいな
2022/04/03(日) 17:43:55.54ID:b7jBA5qY
一番ウザいのはリサイクルの度に出てスキップできないブリジットのカット
2022/04/03(日) 18:12:07.57ID:PoBxtUmV
esc→SKIPクリックでできなかったっけ?
2022/04/03(日) 19:13:47.10ID:TaPuH6Cz
無印版で使っていた自前ジップラインとセーフハウスがDC版にしたら消失していて輸送中に雪山のど真ん中で立ち往生だわ
なんでだ…崖上って頑張って設置したのに…
2022/04/03(日) 19:21:29.42ID:1EX0PkoG
ミュールが機銃を使ってきて焦ったw
2022/04/03(日) 20:31:53.28ID:w+gzoDNU
>>330
俺はグレで壊してるわwww許せん
2022/04/03(日) 20:32:25.67ID:w+gzoDNU
>>286
誰かこれ教えてくれ…DCやってるけどどこでどの依頼受ければいいかわからん
2022/04/03(日) 20:55:02.49ID:Jx38jvkV
>>332
まずなんの依頼を終えてどこまで繋いでるのか書き給え
334UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/03(日) 20:59:12.62ID:7M6m+VBr
>>332
マップのどっかに◯ついてない?
335UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/03(日) 21:14:47.79ID:TxvWrZ9V
カットシーンで30fpsとかになって、ポーズかけたり撮影モード入ってから戻ると60fps以上に戻るんだけど
ワイだけのおま環か?
対処療法ほんの数秒の手間だけど、カットシーンで30fpsとか耐えられないしテンポ悪いねん
2022/04/03(日) 22:28:13.28ID:w+gzoDNU
>>333
無印はストーリークリアしていまDC版の追加ミッションやってる
2022/04/03(日) 22:28:31.30ID:w+gzoDNU
>>334
どこなんだ…
2022/04/03(日) 22:51:40.24ID:TaPuH6Cz
セーフハウスやショートムービーでは~60FPS固定になるな。セーフハウスでは毎回目が疲れる
元がPSゲーだからしゃーないと思っている
2022/04/03(日) 22:55:06.66ID:s8YN2RdO
先日の一般ブログサイトを小島のコメントと勘違いしたマンだけど
DC追加依頼はどこに追加されたか分かりづらいから始めからやるのがおすすめと書いておった
340UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/03(日) 23:19:32.43ID:u3ozGyhU
オンゲーは疲れたからいい機会だししばらく籠るわ よろしくな世界のサムワン
2022/04/03(日) 23:44:54.02ID:5Gf/l7qv
とりあえずDC版にセーブデータ引き継ぎしたけど、せっかく構築したジップライン網が台無しになったからそっ閉じ。
さて、PS版から数えて4周目、始めるか。
2022/04/04(月) 06:03:36.50ID:qLuXhGmj
一本道のムービーゲーでさえ何周も遊べるのはもはや才能だよなw
2022/04/04(月) 09:10:19.19ID:sVpk++hL
一本糞ムービーゲーだけど進路は∞だから…
2022/04/04(月) 10:34:23.38ID:+lZDZ6xA
それにしても、セーブデータコンバートだと
メール既読にできないのがつらいな…

デスストの時にメール全部既読にしたのに
なぜか、読んでない事に…

メール読んだか?ってセリフが何度も流れる
2022/04/04(月) 11:56:35.33ID:Gl6heQl7
2周目やった時λマークの付いたメールしか開封しなかったけど
DCではメール読めって言ってくるのか
2022/04/04(月) 12:14:59.76ID:1goIvIfB
>>341
やっぱそうなるのか、痛いな
クリア後にジップライン網がようやく完成しつつあったのにな

てかSteamクラウド同期エラーになって無印起動できなくなっちまったんだが何故?
インスコしてないけどライブラリにDC版が登録されたのが原因なんだろうか
まだセーブデータ引き継ぎしてないのにな、困った
347UnnamedPlayer
垢版 |
2022/04/04(月) 13:43:34.68ID:4iqy5uYe
新しい二足歩行ロボが手に入ったけど、これに乗ると安全ルートが解っちゃうんだね

もうジップラインで配送センターから直通で行けるからいいんだけど、エルダー宛の配送でこんな平和な道があるのかと感動した
2022/04/04(月) 18:49:44.08ID:mC89ko2k
このゲームほんとグラフィックに対して驚きの軽さだな
2022/04/04(月) 19:49:16.28ID:jB8BFWf/
同じエンジンのHorizon Zero Dawnと比べてもダントツで軽いよね
DLSSにも対応しているし
2022/04/05(火) 02:04:36.67ID:+jBqCtXZ
>>349
PS4版をベースにしてて
それに習って、PS5版ベースで
作ったんだと思う

PS4版デスストランディング
PS5版デスストランディング ディレクターズカット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況