【7DTD】7 Days To Die 258日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/09(日) 03:26:57.06ID:2qgF9HZw0 そういうときpoisしてみたらええんとちゃうの?
496UnnamedPlayer (ワッチョイ df97-fADR)
2022/01/09(日) 04:13:54.19ID:pRAWjhs50497UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdd-2G4o)
2022/01/09(日) 04:36:10.91ID:BcWXNvp+0 今って非公式修正MODってないのん?
498UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-dXQO)
2022/01/09(日) 05:34:06.34ID:9JXYOzH/0 Tier4の電源復旧クエ、作りかけの住宅展示場みたいなとこ
発電機3つも直さなきゃいけない上に明らかにビビらせようとする敵配置で疲れたわ
最後直してあれ?報酬箱は?と戻ったらクエストスタート地点の車庫が空いてて
ウキウキで突っ込んでったらゾン熊とゾンビのモンハウだった。どういう状況でそうなってんだよ…
書きながら動画配信者ならおもしろおかしく編集しやすいように作ってるんだろうなと思った
あんま何度もやりたいクエストじゃないけど直してくたびに明かりが戻って
あちこちに照明が戻って最終的に報酬に結びつく仕組みのギミックはよかった
発電機3つも直さなきゃいけない上に明らかにビビらせようとする敵配置で疲れたわ
最後直してあれ?報酬箱は?と戻ったらクエストスタート地点の車庫が空いてて
ウキウキで突っ込んでったらゾン熊とゾンビのモンハウだった。どういう状況でそうなってんだよ…
書きながら動画配信者ならおもしろおかしく編集しやすいように作ってるんだろうなと思った
あんま何度もやりたいクエストじゃないけど直してくたびに明かりが戻って
あちこちに照明が戻って最終的に報酬に結びつく仕組みのギミックはよかった
499UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-VpI/)
2022/01/09(日) 07:34:33.25ID:OvZNGV6J0 鎮痛剤が本当に出なくなったね
ハチミツすら何個か手に入ってるのに
1つも出てこなくて初日に脳震とうくらって
まる2時間ぐわんぐわんと全スキルー1背負って
めっちゃしんどかった
ハチミツすら何個か手に入ってるのに
1つも出てこなくて初日に脳震とうくらって
まる2時間ぐわんぐわんと全スキルー1背負って
めっちゃしんどかった
500UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa3-wliv)
2022/01/09(日) 08:44:59.07ID:jLnK5jek0 T5の長丁場のとこ感染だの打撲だのデバフ喰らってしまって撤退を余儀なくされる
フルヘビーアーマーでも薬山ほど持ち歩かないとならんのどうにかして欲しい
フルヘビーアーマーでも薬山ほど持ち歩かないとならんのどうにかして欲しい
501UnnamedPlayer (ワッチョイ df97-fADR)
2022/01/09(日) 09:07:24.03ID:pRAWjhs50 メディドローン「あの・・・」
502UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff2-KOp6)
2022/01/09(日) 09:20:02.64ID:T+DnMXsQ0 固くなったチェスト(下ネタか?)から包帯ばっかアホみたいに出るのほんと…
薬は鎮痛剤だけじゃなくハーブ系もかなり渋くなった気がする
薬は鎮痛剤だけじゃなくハーブ系もかなり渋くなった気がする
503UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/09(日) 09:30:39.09ID:YtdVxB/J0 ハチミツ、ハーブは確かに出にくくなったな
でも青い抗生物質カプセルが5割の確率で店に並ぶから感染60%行くことはまずなくなったよ
鎮痛剤とハチミツはちょっとLS進むと薬局の薬品棚を漁りまくれば余るほど出てくるようになる
でも青い抗生物質カプセルが5割の確率で店に並ぶから感染60%行くことはまずなくなったよ
鎮痛剤とハチミツはちょっとLS進むと薬局の薬品棚を漁りまくれば余るほど出てくるようになる
504UnnamedPlayer (ワッチョイ fff7-bpII)
2022/01/09(日) 09:32:12.61ID:pjBMFbZy0 ハチミツごときで治る感染症がなんでこんなに広まったんだろ
弱体化したか
弱体化したか
505UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fae-94m7)
2022/01/09(日) 09:34:50.79ID:5Wxpk1mq0 描写改善はYakov’s A20 Performance Modってのが出てる
一応1650でも4kで普通に遊べる程度にはカクつき改善した
一応1650でも4kで普通に遊べる程度にはカクつき改善した
506UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/09(日) 09:34:55.22ID:YtdVxB/J0 サバイバーはヒガシが開発した強化人間だから・・・
507UnnamedPlayer (ブーイモ MM03-2/ib)
2022/01/09(日) 09:42:54.87ID:aKNzX24YM 感染症はそのまんま破傷風とかの感染症の事でゾンビウイルスとは無関係なんじゃなかったっけ
508UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f02-TUHf)
2022/01/09(日) 09:45:46.35ID:ObU7aDZk0 逆に考えるんだ
ハチミツごときで治っちゃう人間(…?)だから生き残ったと考えるんだ
ハチミツごときで治っちゃう人間(…?)だから生き残ったと考えるんだ
509UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-6RLl)
2022/01/09(日) 09:46:08.33ID:nw84vjCVa ゾンビ化してない野生生物に襲われても感染するしな
510UnnamedPlayer (ワッチョイ df97-fADR)
2022/01/09(日) 09:50:03.73ID:pRAWjhs50511UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-4aoJ)
2022/01/09(日) 09:50:37.42ID:nBNi4xSd0 ブランダバス出ないのに弾だけは未だに出る
ショットガンシェルも収納箱から溢れるくらい出るからただのゴミ
ショットガンシェルも収納箱から溢れるくらい出るからただのゴミ
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-gSb+)
2022/01/09(日) 09:50:46.11ID:Hix5zacT0 致死率自体はそれほどのコロナで大騒ぎしているんだから
心停止しても動ける病気が出てきたらそれは治政は崩壊するでしょう
心停止しても動ける病気が出てきたらそれは治政は崩壊するでしょう
513UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-EWDH)
2022/01/09(日) 09:51:23.36ID:loUECxBk0 ロボスレッジが床すり抜けて下に落ちてしまうんですが対策ってありますか
514UnnamedPlayer (ワッチョイ df4d-/Hhx)
2022/01/09(日) 09:51:44.30ID:OfgrEyN40 >>507
俺が聞いてるのは感染症=ゾンビ化の病気で感染症の進行速度が7日で100%になるから7Days to die って掛けてあるって聞いてる
俺が聞いてるのは感染症=ゾンビ化の病気で感染症の進行速度が7日で100%になるから7Days to die って掛けてあるって聞いてる
515UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/09(日) 09:55:32.84ID:YtdVxB/J0 ロボスレはゾンビが上に乗っかって叩くと床下に叩き落とされることが多いみたいだね
置き場所あちこち変えたらまったく落ちない(乗っからない)場所あったのでそこに置いてる
置き場所あちこち変えたらまったく落ちない(乗っからない)場所あったのでそこに置いてる
516UnnamedPlayer (スップ Sd1f-wyWJ)
2022/01/09(日) 10:17:06.17ID:t5deQ2v6d >>500
ヘビーだから薬がいるのでは?
ヘビーだから薬がいるのでは?
517UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffd-VZSD)
2022/01/09(日) 10:19:26.74ID:Wqz9Pnfs0 そもそもウィルスに抗生物質は効かないのでわ
518UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-dxhw)
2022/01/09(日) 10:41:16.10ID:U6EYzt2S0 >>504
養蜂場あるけど切り株が多めにあるだけでガッカリ
養蜂場あるけど切り株が多めにあるだけでガッカリ
519UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f92-HSnD)
2022/01/09(日) 10:42:10.03ID:Up+oXnfX0 >>536
ブレードトラップの上に置くといいって聞いて試してるけど今の所落ちてない。
ブレードトラップの上に置くといいって聞いて試してるけど今の所落ちてない。
520UnnamedPlayer (ワッチョイ fff7-bpII)
2022/01/09(日) 11:01:49.33ID:pjBMFbZy0 主人公はゾンビウイルス感染してもほっときゃ治るサバイバー
しかし負傷で出来た傷からの細菌感染などで免疫力が弱ると広まる
なのでハチミツや抗生物質で細菌感染を治療しないとならない・・とか
しかし負傷で出来た傷からの細菌感染などで免疫力が弱ると広まる
なのでハチミツや抗生物質で細菌感染を治療しないとならない・・とか
521UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8c-yUEZ)
2022/01/09(日) 11:24:20.27ID:8GBcsZ3t0 サバイバーさんは鍛えれば3m垂直飛び出来る時点で人ではない何か
522UnnamedPlayer (ワッチョイ dff7-fgmR)
2022/01/09(日) 11:32:39.34ID:x0ASYmOn0 強すぎると感染してすぐ死んじゃうけど
いい塩梅で弱くて広まったんじゃね
ん?どっかで聞いたな…
いい塩梅で弱くて広まったんじゃね
ん?どっかで聞いたな…
523UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-sJdz)
2022/01/09(日) 11:37:16.02ID:aWbzS1Nja クエスト開始したら即座に全てのゾンビを設置して欲しい
屋上エリアとか足踏み入れた途端に何も無いところからパパパパっと大量のゾンビが表示されるの
やらされてる感ってか開発の都合とかその辺が見え隠れして萎えるんだわ
屋上エリアとか足踏み入れた途端に何も無いところからパパパパっと大量のゾンビが表示されるの
やらされてる感ってか開発の都合とかその辺が見え隠れして萎えるんだわ
524UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spb3-4QmM)
2022/01/09(日) 11:41:55.70ID:9A/whKCTp ビル爆破解体でクエストクリアできたら気持ちよさそう
525UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-VpI/)
2022/01/09(日) 11:56:45.46ID:OvZNGV6J0 感染もデバフだけじゃなくて
進行度に応じてアトリビュート上昇とかあったら面白いのにね
如何にキープするかみたいな
進行度に応じてアトリビュート上昇とかあったら面白いのにね
如何にキープするかみたいな
526UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1c-94m7)
2022/01/09(日) 12:07:43.99ID:61BCYssC0 本屋ビル正規ルート入口でうまいことジャンプできず落下しまくるわ
527UnnamedPlayer (スップ Sd1f-GIe1)
2022/01/09(日) 12:14:09.26ID:kwCUVY7Td サバイバーは身体能力もそうだけどあのクラフトと採取技術がヤバすぎる
その辺の草と石から石斧を一秒で作り出してそれでその辺の木や岩を粉砕して一時間もかからずに小屋を建てるなんて序の口
その辺の草と石から石斧を一秒で作り出してそれでその辺の木や岩を粉砕して一時間もかからずに小屋を建てるなんて序の口
528UnnamedPlayer (スップ Sd9f-3FnZ)
2022/01/09(日) 12:19:17.00ID:mJhx+4Cud ビルの外から中に入るときジャンプが上の出っ張りに当たって落ちることがままある
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-dXQO)
2022/01/09(日) 12:21:21.11ID:NCLEXKqA0 拠点でクエスト開始しちゃって全部アイテム消えちゃった・・・
530UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-A/Mb)
2022/01/09(日) 12:24:28.27ID:RygnJL6I0 >>522
https://store.steampowered.com/app/246620/Plague_Inc_Evolved/?l=japanese
最初の日本語レビューに書かれた攻略法のように高感染弱毒で広めて一気に強毒化
デルタ→オミクロンと来てさて…
https://store.steampowered.com/app/246620/Plague_Inc_Evolved/?l=japanese
最初の日本語レビューに書かれた攻略法のように高感染弱毒で広めて一気に強毒化
デルタ→オミクロンと来てさて…
531UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-4aoJ)
2022/01/09(日) 12:28:13.19ID:nBNi4xSd0 >>529
寝袋も主張ブロックも無かったんかいな
寝袋も主張ブロックも無かったんかいな
532UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-dXQO)
2022/01/09(日) 12:36:49.21ID:rpRwjI460 ヒガシがワイトを研究した結果生まれたのがサバイバー説
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-VTvg)
2022/01/09(日) 12:47:49.18ID:qEPhsdG80 今更だけどスリーパーのリスポーン間隔がルートリスポーンの設定に統合されたから無効にすると一度掃討したらクエスト以外で二度とスリーパー湧かなくなるんだな
534UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-RS3V)
2022/01/09(日) 12:49:53.95ID:DQlPZBwJ0535UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-4aoJ)
2022/01/09(日) 12:55:21.81ID:nBNi4xSd0536UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-W3Ao)
2022/01/09(日) 13:01:58.97ID:ua26kQ8+0 むしろやったことあるから勘違いしちゃったんでしょ
アイコン似てるし
アイコン似てるし
537UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f47-EWDH)
2022/01/09(日) 13:06:49.23ID:XbzVP0pc0538UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/09(日) 13:11:49.14ID:2qgF9HZw0 鹿玉は普通のショットシェルの弾頭部分なやつ
あれと紙と火薬で弾作れる
これはa19にもあったぞ。
あれと紙と火薬で弾作れる
これはa19にもあったぞ。
539UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-W3Ao)
2022/01/09(日) 13:18:50.61ID:ua26kQ8+0 >>533
あーずいぶん前に漁ってあったの忘れて建物もう一回覗きに来た時に敵湧かなかったのってそれか
あーずいぶん前に漁ってあったの忘れて建物もう一回覗きに来た時に敵湧かなかったのってそれか
540UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-rdmx)
2022/01/09(日) 13:35:06.73ID:VrjpHicOr なんか大使館みたいな警備ボックス付きの大豪邸あってここは新tier5相当だなとか考えてたけど
クエストに出ないし屋根出て終わりだったんだけど、これって建築でこんなことできますよっていうオープンハウス的なもの?
クエストに出ないし屋根出て終わりだったんだけど、これって建築でこんなことできますよっていうオープンハウス的なもの?
541UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-Cwx9)
2022/01/09(日) 13:38:27.43ID:fXGCdTiF0 そういや硫黄なしで火薬作ってるけどどうやってんだろ
ケツから出してんのかな
ケツから出してんのかな
542UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/09(日) 13:39:42.06ID:YtdVxB/J0 しし玉って何だろなあと思ってたけどバックショットのことだったのか
粒径で鳥玉としし玉があるのね
粒径で鳥玉としし玉があるのね
543UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-ETv4)
2022/01/09(日) 13:51:54.23ID:L4c5KFzi0 >>540
それってティア5じゃなくて3か4じゃなかったかな?
それってティア5じゃなくて3か4じゃなかったかな?
544UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-9wBN)
2022/01/09(日) 13:53:00.52ID:EkUjEP1i0545UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-dXQO)
2022/01/09(日) 13:58:43.34ID:rpRwjI460 >>533
無効だと30日で湧くってどこかで見たような…
無効だと30日で湧くってどこかで見たような…
546UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-Om8H)
2022/01/09(日) 13:59:06.97ID:5BIfBL7nM547UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-3J+y)
2022/01/09(日) 14:03:22.83ID:NHT8Alzc0 車のスクラップ場にある地下シェルターみたいな所
明らかにゾンビ居ないのに梯子登り切って部屋にINした瞬間真後ろに湧いてくるのひでぇな
序盤で防具なしな上に唐突過ぎてパニック起こして昇天したわ
明らかにゾンビ居ないのに梯子登り切って部屋にINした瞬間真後ろに湧いてくるのひでぇな
序盤で防具なしな上に唐突過ぎてパニック起こして昇天したわ
548UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd5-i296)
2022/01/09(日) 14:05:41.62ID:csVjawa80 タンスに矢を撃って、中に何もいないのを確認して近付いたら
ゾンビがにゅっと生えてくるならよくある
ゾンビがにゅっと生えてくるならよくある
549UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd0-ETrq)
2022/01/09(日) 14:06:49.49ID:O2iiLrvI0 >>540
tier4にあるよ
tier4にあるよ
550UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-rdmx)
2022/01/09(日) 14:11:14.41ID:VrjpHicOr >>543>>549
それだけのtierにあると言うことは地下でもあるのかな。もうちょっと探索してくる。
それだけのtierにあると言うことは地下でもあるのかな。もうちょっと探索してくる。
551UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-VTvg)
2022/01/09(日) 14:13:06.26ID:qEPhsdG80552UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-YBHL)
2022/01/09(日) 14:17:36.79ID:dbDYgfjha 坩堝はどこあされば出やすいですか?
553UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-Cv4J)
2022/01/09(日) 14:21:29.79ID:wF3LgOHmr554UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-ETv4)
2022/01/09(日) 14:27:39.41ID:L4c5KFzi0 >>552
トレーダーの懐の中
トレーダーの懐の中
555UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1c-94m7)
2022/01/09(日) 14:31:06.75ID:61BCYssC0 >>544
最初これやられた時かなり一方的にボコられて草生えた
最初これやられた時かなり一方的にボコられて草生えた
556UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-HTG0)
2022/01/09(日) 14:34:29.61ID:nrfr2HOp0557UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbc-nw8k)
2022/01/09(日) 14:42:05.28ID:7h5bXPVn0558UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-dXQO)
2022/01/09(日) 14:46:55.17ID:b7S6wMXT0 >>544
アリ vs 猪木
アリ vs 猪木
559UnnamedPlayer (スップ Sd1f-GIe1)
2022/01/09(日) 14:48:56.16ID:kwCUVY7Td バーベキュートゥナィ
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-lB9F)
2022/01/09(日) 14:49:53.13ID:CooM5V0w0 照射角が広いライトが欲しいな
シュトロハイムの紫外線照射装置っぽい外見になるなら尚良し
シュトロハイムの紫外線照射装置っぽい外見になるなら尚良し
561UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-uuiQ)
2022/01/09(日) 14:53:36.17ID:FlQjCOGH0 あのランタンを腰に下げるとかオフハンドに装備できたら夜でも怖くない
562UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-jtwP)
2022/01/09(日) 14:53:53.71ID:SnAJIXNN0 センタープレートの一本道をいつも通り作ったらルート認識してないっぽくて全然こない
試しに急造で横にフレームくっつけたら普通に来る様になった
b238で前回作った時は問題なかったんだけど足場高くし過ぎたのかなぁ
試しに急造で横にフレームくっつけたら普通に来る様になった
b238で前回作った時は問題なかったんだけど足場高くし過ぎたのかなぁ
563UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-qea+)
2022/01/09(日) 15:10:43.51ID:XO9FOeGua 宝の地図もバイオーム補正受けるんだな
雪山以外行く価値ないな
雪山以外行く価値ないな
564UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-dXQO)
2022/01/09(日) 15:14:15.62ID:BpBl2+LE0 これって時間停止のコンソールコマンドってあります?
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-zZfC)
2022/01/09(日) 15:14:44.19ID:5xlqf9k00 宝の地図の中身は安定した感じはするし量も結構なもんだが、イマイチ当たりって感じしないな
566UnnamedPlayer (ワッチョイ df7d-n+fn)
2022/01/09(日) 15:23:23.81ID:g92iYzMo0 >>563
荒れ地のT2・T3の穴掘りクエは脳汁出るな
荒れ地のT2・T3の穴掘りクエは脳汁出るな
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb8-eVTT)
2022/01/09(日) 15:27:35.23ID:1OchOhWw0 地図って割といいんだ
BMH時のドロップで見かけるけど弾薬しか出なくて行くのやめちゃった。遠いし
BMH時のドロップで見かけるけど弾薬しか出なくて行くのやめちゃった。遠いし
568UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/09(日) 15:32:19.04ID:eDUobmSX0 ようやく省燃料パーツのレシピ買えた!
スーパーチャージャー+省燃料+予備タンク+強ヘッドライト
バイクが夢の乗り物に!
スーパーチャージャー+省燃料+予備タンク+強ヘッドライト
バイクが夢の乗り物に!
569UnnamedPlayer (スププ Sd9f-CCQo)
2022/01/09(日) 16:21:01.40ID:sOQJ0YDKd 荒れ地いいよね。さっさとこっちで探索しておけば良かった
570UnnamedPlayer (スップ Sd9f-dXQO)
2022/01/09(日) 16:48:20.87ID:mJhx+4Cud 荒地弾薬しか出ないから行かなくなった
571UnnamedPlayer (ワッチョイ df7d-n+fn)
2022/01/09(日) 16:54:07.81ID:g92iYzMo0572UnnamedPlayer (ワッチョイ df04-Cwx9)
2022/01/09(日) 17:25:59.67ID:QpFkRhIT0 何も出なくなる問題の修正modletを誰か作ってくれないかなーチラチラ
ヒャー我慢できねえDIYだ ↓MODスレの方に貼っておいた(ステマ)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632650908/922
ヒャー我慢できねえDIYだ ↓MODスレの方に貼っておいた(ステマ)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632650908/922
573UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-NE3x)
2022/01/09(日) 17:41:09.57ID:exIx4WPg0 >>540
地下行きました?
地下行きました?
574UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-NE3x)
2022/01/09(日) 17:49:37.78ID:Cl7zxx6n0 ゲームスタートのところでコンソールでて何もできなくなるんだけどこれどうやったらなおる?
インスコしなおしてみたりしたけどなんもかわらん
インスコしなおしてみたりしたけどなんもかわらん
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb7-3J+y)
2022/01/09(日) 18:13:07.79ID:w5rX6qRT0 PC新しいの買え
576UnnamedPlayer (ワッチョイ df4d-/Hhx)
2022/01/09(日) 18:15:49.80ID:OfgrEyN40 >>540
tia4のマフィアの家か政府高官の家(拷問室と鬼の様なガンラック付き)かな?
tia4のマフィアの家か政府高官の家(拷問室と鬼の様なガンラック付き)かな?
577UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-0fRe)
2022/01/09(日) 18:38:26.36ID:0BGOP4tOa アリゾナだし、きっとサバイバーはインディアンの末裔
578UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-P/Vd)
2022/01/09(日) 18:47:07.83ID:Trg+sbhTa 飽きた
70日過ぎても一向にまともなレシピが手に入らないと思ったら、スキルをそれらに少し振るだけで今までの努力がアホみたいに色々出てくる
ミニバイクもオーガもトレーダーから購入。坩堝は一向に出ないけどオートバイのレシピもあっという間に揃った
Tier5を回してもゴミしか出ないのにトレーダーが何でも売ってくれる
スキルを振ればいいだけのRPGと同じ
コンクリートの要塞もトラップも一回でボロボロ
修復と強化のためにガソリン集めて石取って焼いてこねてボロボロにされる
僅かな時間の合間にクエスト回してついに死んだとき、ようやく冷静になれた
作業は好きだけど達成感がない。ただ破壊されるためだけに頑張ってる
マイクラとかアークとかシムシティとかファームシミュレーターとは性質が異なる
こういうのは純粋なバニラ以外に手をだすと飽きるから嫌だったけどチート解禁
ダイナマイトとかロケランとかジャイロとか一通り触れてみて、こんなもののためにリアルの時間を削っていたことにショック
マップのあちこちにある倉庫とボロボロになった要塞、それ以外に自分の痕跡がない。何十時間もやってるのに。それが7DTD
α30くらいになったら試してもいいかもしれない
70日過ぎても一向にまともなレシピが手に入らないと思ったら、スキルをそれらに少し振るだけで今までの努力がアホみたいに色々出てくる
ミニバイクもオーガもトレーダーから購入。坩堝は一向に出ないけどオートバイのレシピもあっという間に揃った
Tier5を回してもゴミしか出ないのにトレーダーが何でも売ってくれる
スキルを振ればいいだけのRPGと同じ
コンクリートの要塞もトラップも一回でボロボロ
修復と強化のためにガソリン集めて石取って焼いてこねてボロボロにされる
僅かな時間の合間にクエスト回してついに死んだとき、ようやく冷静になれた
作業は好きだけど達成感がない。ただ破壊されるためだけに頑張ってる
マイクラとかアークとかシムシティとかファームシミュレーターとは性質が異なる
こういうのは純粋なバニラ以外に手をだすと飽きるから嫌だったけどチート解禁
ダイナマイトとかロケランとかジャイロとか一通り触れてみて、こんなもののためにリアルの時間を削っていたことにショック
マップのあちこちにある倉庫とボロボロになった要塞、それ以外に自分の痕跡がない。何十時間もやってるのに。それが7DTD
α30くらいになったら試してもいいかもしれない
579UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-2G4o)
2022/01/09(日) 18:52:08.92ID:EPX/PLGd0 楽しめたようでなにより
580UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-5sFR)
2022/01/09(日) 18:52:11.93ID:F6n0Fi5Sd 一回でボロボロになる拠点をなぜそのまま使うのか
581UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-n+fn)
2022/01/09(日) 18:52:29.76ID:M7fXilHx0 俺はこの世界に勝ったぞ系の何か
582UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spb3-1njo)
2022/01/09(日) 18:54:57.89ID:P7WSPS/1p ホードオフにして地下トンネル開通や高架道路建設とか土地主張範囲めいっぱい使って豪邸作りのんびりするのも楽しいよ
マイクラでいいじゃんはナシで
マイクラでいいじゃんはナシで
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fae-94m7)
2022/01/09(日) 18:55:23.92ID:5Wxpk1mq0 a30が皮肉にすらなってないの笑う
584UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-dXQO)
2022/01/09(日) 18:58:06.44ID:9JXYOzH/0 元ある建物使ってロールプレイしながら襲撃待つのも楽しいと思うけどな
俺がこのビルに立てこもるならこういう風にするみたいな
そんでボロボロになったら別の建物でやるだけ
俺がこのビルに立てこもるならこういう風にするみたいな
そんでボロボロになったら別の建物でやるだけ
585UnnamedPlayer (スププ Sd9f-NgS8)
2022/01/09(日) 18:58:16.62ID:d7PyGxxld 今世紀中には出るんじゃね
586UnnamedPlayer (ブーイモ MM23-2/ib)
2022/01/09(日) 18:59:21.01ID:sg6BAnTEM 7dtdが正式リリースされるのとハンターハンターが完結するのどっちが早いかな
587UnnamedPlayer (スップ Sd1f-GIe1)
2022/01/09(日) 19:03:09.68ID:kwCUVY7Td 既存建物も結構作りがしっかりしてるからな
迎撃路の導線も既に出来てるし
迎撃路の導線も既に出来てるし
588UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-W3Ao)
2022/01/09(日) 19:06:40.61ID:ua26kQ8+0 >>578
おうまた来世な
おうまた来世な
589UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-dxhw)
2022/01/09(日) 19:08:29.25ID:U6EYzt2S0 なんとなく建築するだけだとボロボロにされちゃうよね
590UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc3-bdXI)
2022/01/09(日) 19:09:47.07ID:QlSkWXsN0 >>547
あれは部屋に上半身が入ったところで湧く判定だから仕方ない
あれは部屋に上半身が入ったところで湧く判定だから仕方ない
591UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-ZpTb)
2022/01/09(日) 19:20:02.14ID:hn7ZLXxOa α30来る頃にはワイは老衰で死んでそうや
592UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-HTG0)
2022/01/09(日) 19:23:55.75ID:nrfr2HOp0 そういえばコンソール版はアプデされてんの?
フレと一緒にやる為に買った気がするけど
フレと一緒にやる為に買った気がするけど
593UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/09(日) 19:26:50.80ID:eDUobmSX0 コンソール版とは?
サーバ専用バージョンみたいなのがあんの?
サーバ専用バージョンみたいなのがあんの?
594UnnamedPlayer (スップ Sd1f-GIe1)
2022/01/09(日) 19:29:14.68ID:kwCUVY7Td >>593
家庭用
家庭用
595UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-Qc9n)
2022/01/09(日) 19:30:59.14ID:QQme43O10 >>592
PS3版は開発会社が倒産してオワタ。その後版権が債権者に売り払われてどうしようもなくなってた
去年ぐらいにPC版の開発元がなんとか版権を買い戻した。開発元のヒゲは余裕が出来ればなんとかしたいとは言ってたが何十年後になるやら
PS3版は開発会社が倒産してオワタ。その後版権が債権者に売り払われてどうしようもなくなってた
去年ぐらいにPC版の開発元がなんとか版権を買い戻した。開発元のヒゲは余裕が出来ればなんとかしたいとは言ってたが何十年後になるやら
596UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-HTG0)
2022/01/09(日) 19:37:17.74ID:nrfr2HOp0 >>595
倒産したんだアレ 家庭用で最適化し直すコスト考えたら切り捨てるだろうしなぁ
倒産したんだアレ 家庭用で最適化し直すコスト考えたら切り捨てるだろうしなぁ
597UnnamedPlayer (スププ Sd9f-HaHE)
2022/01/09(日) 19:43:27.11ID:6Zq88HWfd >>55
経験した奴は死んでるからじゃね
経験した奴は死んでるからじゃね
598UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-EgL+)
2022/01/09(日) 19:45:36.44ID:MDploh4X0599UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-NE3x)
2022/01/09(日) 19:53:52.72ID:Pmgd5nLI0 省燃料パーツっていう車両Mod
あるんだなw
攻略サイト見たら『車両改造パーツの中では完成するのが最後になりやすい。』
って書いてるけど完成品は出ないのかな?
あるんだなw
攻略サイト見たら『車両改造パーツの中では完成するのが最後になりやすい。』
って書いてるけど完成品は出ないのかな?
600UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spb3-1njo)
2022/01/09(日) 19:57:59.73ID:ZGN5Gtf4p 雪山tier4の報酬車両ボックスから現物出たよ
レシピが全然出なくて1つしか持ってなかったから使い回してた
レシピが全然出なくて1つしか持ってなかったから使い回してた
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-NE3x)
2022/01/09(日) 20:02:41.15ID:Pmgd5nLI0602UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/09(日) 20:10:01.37ID:2qgF9HZw0 >>570
レシピもTier0〜2扱いのものがいくつかあるからドロップ0になってる可能性高いぞ。一部はLowやらMedやらの設定になってるけど。
パーク本に至ってはすべてTier2以下だからルートステージ上がるとトレーダー以外から入手不能になる
レシピもTier0〜2扱いのものがいくつかあるからドロップ0になってる可能性高いぞ。一部はLowやらMedやらの設定になってるけど。
パーク本に至ってはすべてTier2以下だからルートステージ上がるとトレーダー以外から入手不能になる
603UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/09(日) 20:10:20.53ID:2qgF9HZw0 あ、>>578ね
604UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/09(日) 20:11:08.18ID:2qgF9HZw0 省燃料は単純に酸が3つ必要だとかそういうので最後になりやすいだけだな。
605UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-6RLl)
2022/01/09(日) 20:12:35.69ID:jQMN11YAa606UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/09(日) 20:18:42.04ID:2qgF9HZw0 病院の自販機全部生きてるのはなんでなんだろw
ここ美味しすぎでしょw
ここ美味しすぎでしょw
607UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-94m7)
2022/01/09(日) 20:33:54.90ID:ppwP8Z+ya608UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-bdXI)
2022/01/09(日) 21:21:39.36ID:0AF5dIwGa ジャイロにライトMODつけられねえのかよ!
変なの!
変なの!
609UnnamedPlayer (ワッチョイ fff7-bpII)
2022/01/09(日) 21:40:29.53ID:pjBMFbZy0 安定版でてからアップデートなんかあった?
もうちょっとで参戦できるわ
もうちょっとで参戦できるわ
610UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/09(日) 21:43:22.22ID:2qgF9HZw0 まだ。
今の安定版ではTier2以下の装備が高レベル帯でドロップしなくなるのでxmlをちょっといじるなどの調整が必要になるかも(20.1で修正予定)
Tier3の装備って銃器類とオーガチェーンソーしか無いんでルートステージ上がりすぎるとほしい装備でてこなくなるって感じ。
今の安定版ではTier2以下の装備が高レベル帯でドロップしなくなるのでxmlをちょっといじるなどの調整が必要になるかも(20.1で修正予定)
Tier3の装備って銃器類とオーガチェーンソーしか無いんでルートステージ上がりすぎるとほしい装備でてこなくなるって感じ。
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/09(日) 21:44:48.64ID:2qgF9HZw0612UnnamedPlayer (ワッチョイ fff7-bpII)
2022/01/09(日) 21:46:02.14ID:pjBMFbZy0 >>610
そうか、サンキュー
そうか、サンキュー
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/09(日) 21:48:12.13ID:2qgF9HZw0614UnnamedPlayer (ワッチョイ df97-fADR)
2022/01/09(日) 21:49:37.76ID:pRAWjhs50 ローティアの物品もたまに欲しくなること確かにあるw
615UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-NE3x)
2022/01/09(日) 22:30:53.18ID:bZ8/OnFM0 今回の農業の仕様変更で種が作り直し必須なもんで、
種に作物だけじゃなく粘土が必要なきのこを育てるのがかなり面倒くさい感じに
種に作物だけじゃなく粘土が必要なきのこを育てるのがかなり面倒くさい感じに
616UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-Om8H)
2022/01/09(日) 22:34:47.19ID:5BIfBL7nM617UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-Om8H)
2022/01/09(日) 22:36:30.41ID:5BIfBL7nM618UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-2qyE)
2022/01/09(日) 22:39:57.50ID:44orQAwl0 ゲームを起動したら ドローンがいません 上の方角のところに出るドローンアイコンのところへいってもいません 打開策ご存じの方お教えください
619UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/09(日) 22:46:35.80ID:eDUobmSX0620UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-FR3t)
2022/01/09(日) 23:01:52.82ID:cmVT1krX0 食料バンドルと雪山の肉で食料はなんとかなるし
農業いらない
農業いらない
621UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-NE3x)
2022/01/09(日) 23:03:19.84ID:bZ8/OnFM0 まーソロだとせいぜい肉シチュー用のじゃがいもととうもろこしさえあればいいねんな
常に焼き肉はちょっとめんどくさい
常に焼き肉はちょっとめんどくさい
622UnnamedPlayer (ワッチョイ df6b-YMdE)
2022/01/09(日) 23:05:09.06ID:niVtdAfu0 ベーコンエッグと、ゆで肉だけで生きてる
a19のときはひたすら肉シチューだったが
a19のときはひたすら肉シチューだったが
623UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2LPk)
2022/01/09(日) 23:06:01.28ID:xDLOAE800624UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc3-NE3x)
2022/01/09(日) 23:06:59.61ID:QlSkWXsN0 マスターシェフ上げて料理の幅広げれば自分用の食料はなんとでもなる
625UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-5Qyj)
2022/01/09(日) 23:29:41.19ID:YtiqgtPs0 ソロだと見つけた缶詰食べとけば餓死する事は無いし農業は現状オマケ要素だよね
626UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-dXQO)
2022/01/09(日) 23:34:23.57ID:9JXYOzH/0 まあでも料理しだすとやっと文明人らしさを感じられて楽しくなる
余り出してもHP回復用として贅沢に使えるしさ
余り出してもHP回復用として贅沢に使えるしさ
627UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-zZfC)
2022/01/09(日) 23:35:30.02ID:5xlqf9k00 農業はまったくしてないが種は持ち帰って貯めてる。40日時点で10個超えてる種の方が少ない
種の入手量増やすだけでかなり評価変わりそう
種の入手量増やすだけでかなり評価変わりそう
628UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-sJdz)
2022/01/10(月) 00:02:33.80ID:wNycYNFGa デバッグモードで視点の先に移動するのってどのコマンドだっけ?
shift+なにかだった気がするんだけど
shift+なにかだった気がするんだけど
629UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-sJdz)
2022/01/10(月) 00:04:31.53ID:wNycYNFGa >>628
すまん自己解決Qだったわ
すまん自己解決Qだったわ
630UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-gSf2)
2022/01/10(月) 00:05:42.22ID:IcIB2otsM xmlいじるってやったこと無いんだけど、いじった後にアプデ来たら勝手に書き換えられるの?
631UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-TUHf)
2022/01/10(月) 00:10:54.89ID:nIbzK8430 config内のファイルを直接弄ったら当然次にファイル更新された時に上書きされる
xpathで書いてmod化しておけばアプデ来ても残る
xpathで書いてmod化しておけばアプデ来ても残る
632UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc3-bdXI)
2022/01/10(月) 00:26:01.39ID:1QIBMtHM0 農業しなくてもトレーダーから野菜買えばソロなら事足りることない?と思うのは俺だけか
633UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-gSf2)
2022/01/10(月) 00:27:30.43ID:IcIB2otsM ありがとう 試しにやってみるよ
wikiに書いてない情報が一杯あって面白いな
wikiに書いてない情報が一杯あって面白いな
634UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-jtwP)
2022/01/10(月) 00:28:10.89ID:1iNfvPSJd 事足りるどころか缶詰と焼肉で十分だがそれはそれとして作りたいのはある
635UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd5-i296)
2022/01/10(月) 00:31:17.06ID:6ZtcPzFn0 料理すると腹持ちが良いからな
α19までは野菜シチューが手軽に作れたんだが
xmlを書き換えて、種のレシピ個数を弄れば何とかなる
α19までは野菜シチューが手軽に作れたんだが
xmlを書き換えて、種のレシピ個数を弄れば何とかなる
636UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-uuiQ)
2022/01/10(月) 00:31:19.54ID:o0Bu9VPE0 農作物はいくらでも増やせる代わりに料理しようが食べるとちまちま放射能値が蓄積されて
唯一安全に食えるのは文明崩壊前の缶詰のみとかの方がそれっぽい気はする
唯一安全に食えるのは文明崩壊前の缶詰のみとかの方がそれっぽい気はする
637UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-dXQO)
2022/01/10(月) 00:38:33.68ID:Y2DXowcX0 放射能なんか蓄積したら万能薬で治療したら終わりで済まされる
まさか来世まで引き継いだりしないよね?
まさか来世まで引き継いだりしないよね?
638UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc3-bdXI)
2022/01/10(月) 00:46:32.09ID:1QIBMtHM0 ジャイロのMOD枠4つあるのに対応してるのは3つだけなの納得行かない…
なんでヘッドライト改造パーツ付けられないの…
なんでヘッドライト改造パーツ付けられないの…
639UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-zZfC)
2022/01/10(月) 00:48:30.26ID:kGLiDMf+0 自給自足もマスターシェフ振らずに拾ったレシピだけで料理してるけど、それすら余り始めてるし農業回りはまったく必要ない
と思ってたんだがスーパーコーンだけは栽培したい気もする
と思ってたんだがスーパーコーンだけは栽培したい気もする
640UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/10(月) 00:49:13.39ID:eR5Pi/Xy0 ジャイロ作るのにヘッドライト8個も使うくせにライトないんだよな
641UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2LPk)
2022/01/10(月) 01:16:33.45ID:mLEqsyLW0 まあ、Falloutがまさにそうだけど、あれもPerk取ると無害になるからな
642UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-jtwP)
2022/01/10(月) 01:24:09.10ID:1iNfvPSJd 7日目終えて今ver始めての雪山に拠点移したんだがtier4の建物でクエしたら物凄い量に侵入された
途中エラー落ちしたのでまた最初から始めたら今度は外部から一切来る気配がない…
a19だと荒地以外こんな事なかったけどクエ始めたら沸くトリガーでもあるのか…?
途中エラー落ちしたのでまた最初から始めたら今度は外部から一切来る気配がない…
a19だと荒地以外こんな事なかったけどクエ始めたら沸くトリガーでもあるのか…?
643UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f22-CkCf)
2022/01/10(月) 01:30:13.15ID:YQS8M9Ln0 ここ読んでなんでサイレンサー出ないか分かって助かりました。
644UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-dXQO)
2022/01/10(月) 01:35:39.33ID:v21lsfWi0 >>640
電球以外の部品
電球以外の部品
645UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-dXQO)
2022/01/10(月) 01:58:56.12ID:Y2DXowcX0 >>642
それお散歩ホードでは?
それお散歩ホードでは?
646UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/10(月) 02:19:52.06ID:WEyxNo360 >>642
あると思う
病院の周囲を掃討してからクエ開始して念のため一周してみたら小規模お散歩が2グループ湧いてた
偶然にしては数とタイミングがピッタリなので以降はクエ前掃討と!取った直後の一周を習慣にしてる
そして必ず湧いてる
あると思う
病院の周囲を掃討してからクエ開始して念のため一周してみたら小規模お散歩が2グループ湧いてた
偶然にしては数とタイミングがピッタリなので以降はクエ前掃討と!取った直後の一周を習慣にしてる
そして必ず湧いてる
647UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-2LPk)
2022/01/10(月) 02:34:44.98ID:mLEqsyLW0648UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-jtwP)
2022/01/10(月) 02:36:50.77ID:fJzi2Iq90649UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-JoqQ)
2022/01/10(月) 02:45:20.68ID:RcZWDvk/0 ヘビーでも動かなければ隠蔽性はパッドと変わらない?
650UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-Xsr3)
2022/01/10(月) 02:49:21.55ID:25ZyxoSW0 クエスト始めたときに限って散歩ホード直撃してる気がするの分かるけどバイアス的なのかかってる気もしてる
例えばクエストやってるときってpoiにある程度の時間とどまるわけでそうなるとクエスト中に散歩の被害被る確率は上がる
移動中に散歩発生しても進行方向から発生しない限り散歩ホードが起きてることに気がつけない
結果クエスト中にしか散歩が観測できなくなる的な
例えばクエストやってるときってpoiにある程度の時間とどまるわけでそうなるとクエスト中に散歩の被害被る確率は上がる
移動中に散歩発生しても進行方向から発生しない限り散歩ホードが起きてることに気がつけない
結果クエスト中にしか散歩が観測できなくなる的な
651UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-xkcO)
2022/01/10(月) 03:47:44.68ID:RsPqkfbU0 今更α20になってから始めて起動したけど強制発覚無くなったって嘘だろ…?
適当な民家のボス部屋とか一歩踏み入った瞬間モリモリ起きてくるんだが…
適当な民家のボス部屋とか一歩踏み入った瞬間モリモリ起きてくるんだが…
652UnnamedPlayer (スップ Sd1f-GIe1)
2022/01/10(月) 04:22:21.21ID:z4e8I4Ijd >>636
実際缶詰以外は腹下す可能性がある時期があったけどとにかく不評だったな
実際缶詰以外は腹下す可能性がある時期があったけどとにかく不評だったな
653UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 04:56:20.48ID:r3q483tY0654UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb8-cUIc)
2022/01/10(月) 05:32:25.87ID:CBJy5tvU0 >>652
きつかったな。逆に今だと赤痢は死に要素だよね。操作ミス以外でかかる気がしない
きつかったな。逆に今だと赤痢は死に要素だよね。操作ミス以外でかかる気がしない
655UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8c-NE3x)
2022/01/10(月) 05:34:08.14ID:RU46bEO00 隠密プレイはサイレンサーピストルが一番ええわ。
なんかあったときも打ちまくって逃げられる確率高い。
フィラルとかには複合ボウガン必須だけど。
なんかあったときも打ちまくって逃げられる確率高い。
フィラルとかには複合ボウガン必須だけど。
656UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8c-NE3x)
2022/01/10(月) 05:35:43.35ID:RU46bEO00657UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-TUHf)
2022/01/10(月) 06:18:19.52ID:nIbzK8430 起動判定が100%強制ではなくステルスチェックが用いられるようになったのは確かだけど
起動後ボリューム内のスリーパーが(個別の視聴覚に関係なく)全員起床して襲ってくるattackボリューム自体は残ってるんじゃないっけか
起動後ボリューム内のスリーパーが(個別の視聴覚に関係なく)全員起床して襲ってくるattackボリューム自体は残ってるんじゃないっけか
658UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-bdXI)
2022/01/10(月) 06:50:16.43ID:OZLYhYzya ゾンビなんだし人形みたいに沈黙してるよりは部屋の中を徘徊したり壁に向かって歩き続ける方が自然なのではと思う今日この頃
659UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 06:55:47.27ID:r3q483tY0 やっちゃったー
わざと生活拠点と防衛拠点一緒にしてるんだけどデモリッシャーに自爆されたら壁の向こう側の箱破壊されたw
食料とくすりの入った箱が消滅したwww
まあその程度なら多分なんとか立て直せるしこれはこれで…
シュガーバッツが10個くらい吹き飛んだのだけ悲しいw
デモリッシャー起爆してから爆発まではえーなw
わざと生活拠点と防衛拠点一緒にしてるんだけどデモリッシャーに自爆されたら壁の向こう側の箱破壊されたw
食料とくすりの入った箱が消滅したwww
まあその程度なら多分なんとか立て直せるしこれはこれで…
シュガーバッツが10個くらい吹き飛んだのだけ悲しいw
デモリッシャー起爆してから爆発まではえーなw
660UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f47-EWDH)
2022/01/10(月) 07:09:17.04ID:4KIr0djU0661UnnamedPlayer (スップ Sd9f-wyWJ)
2022/01/10(月) 07:23:51.26ID:JgM/NQmud 今んとこステルス効かない無条件起床疑ってるのはヒガシビルのワイト集団くらいだわ
他はやろうと思えば全部起こさず倒せる
序盤だとステルス足りずに起きるのは普通にあるが
他はやろうと思えば全部起こさず倒せる
序盤だとステルス足りずに起きるのは普通にあるが
662UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 07:26:57.16ID:r3q483tY0 あのケースからいっぺんにワイトがドジャーってでてくるのはイベントっぽくて好き
663UnnamedPlayer (ワッチョイ df97-fADR)
2022/01/10(月) 07:31:53.75ID:jN2G6vdb0 バックアタック多くなったよな・・
664UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-RS3V)
2022/01/10(月) 08:10:39.53ID:cgnSqpxtd >>661
それ起こさずにスニーク処理できるよ
それ起こさずにスニーク処理できるよ
665UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-RS3V)
2022/01/10(月) 08:15:43.91ID:cgnSqpxtd ヒガシよりもDishongの屋内プール手前で走ってくるハワイ+数人が怪しい
666UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/10(月) 08:25:50.68ID:RNhHJklM0 正規ルートを外れた鉄扉をガンガン叩いてこじ開けて部屋に入っても寝たままのくせに
正規ルートの扉をそっと開けて入ると一斉に起き上がって飛び掛ってくるゾンビたち
正規ルートの扉をそっと開けて入ると一斉に起き上がって飛び掛ってくるゾンビたち
667UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 08:26:20.12ID:r3q483tY0 SMG-5撃っててめっちゃハネるなあっておもったけどフルオート改造パーツ外してフォアグリップつけたらすっごい使いやすくなったわ
フルオートが悪さしてたのもあるのね
フルオートが悪さしてたのもあるのね
668UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/10(月) 08:37:13.17ID:RNhHJklM0 フルオートは何に付けても集弾率がバラけたけどリコイルの悪化は気づかなかったな
リコイル改善したのはフォアグリップの効果じゃない?
リコイル改善したのはフォアグリップの効果じゃない?
669UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/10(月) 09:07:24.33ID:RNhHJklM0 そういえば顔がはっきり見える近距離から撃った矢が確実にゾンビの顔に吸い込まれていったのに
そのまま素通しノーダメージがA20になってから多すぎるな
残像なのだろうか?
そのまま素通しノーダメージがA20になってから多すぎるな
残像なのだろうか?
670UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f02-TUHf)
2022/01/10(月) 09:17:04.55ID:79dPeE/H0 微妙にしゃがんで回避してるんじゃないかなぁ
なんか近距離で頭狙うと超反応しゃがみ回避&下段パンチするよね
なんか近距離で頭狙うと超反応しゃがみ回避&下段パンチするよね
671UnnamedPlayer (スップ Sd1f-GIe1)
2022/01/10(月) 09:28:27.28ID:z4e8I4Ijd 生前ボクシングでもやってたんだろう
672UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-bdXI)
2022/01/10(月) 09:50:44.94ID:OZLYhYzya 天井が低いと判定された場合にしゃがみがよく発生するらしい
その判定もガバガバでゾンビがゾンビの上に立つと天井低い判定、テーブル等乗れる設置物の上に立つと天井低い判定
その判定もガバガバでゾンビがゾンビの上に立つと天井低い判定、テーブル等乗れる設置物の上に立つと天井低い判定
673UnnamedPlayer (ワッチョイ df97-fADR)
2022/01/10(月) 09:53:11.20ID:jN2G6vdb0 確かにちょくちょく超反応してダッキングで銃弾回避するマトリックスゾンビおるわw
674UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff2-KOp6)
2022/01/10(月) 10:13:58.88ID:SGtlMwNc0675UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-NE3x)
2022/01/10(月) 10:22:07.41ID:XMJMmsaY0 フォアグリップは反動抑制50%とかいうえらく強い効果だからな、さらに腰だめうちの精度も上がるし
反面ADS時の精度下がるので狙い撃つ武器に付けるもんじゃないが
反面ADS時の精度下がるので狙い撃つ武器に付けるもんじゃないが
676UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-dXQO)
2022/01/10(月) 10:55:41.42ID:ZMi9aUZZ0 首の当たりの当たり判定が無いように感じる時あるな、もしかしたら避けられてるだけかもだけど
677UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-Xsr3)
2022/01/10(月) 11:30:51.35ID:25ZyxoSW0 agiビルドでステルス意識してやってみてるけどステルスチェック失敗してるときはだいたい自分が原因だな
理不尽なケースとしては梯子でボリューム踏み入れるやつ
スニークできないので順路通りにいくとステルスチェック失敗する
あとは順路どおり歩いてもスポーンするためのマージン?がなくてボリューム踏み入れるのとスポーンが同時になるケース
2つ組み合わさってるのがbombshelter_01のあのボリューム
理不尽なケースとしては梯子でボリューム踏み入れるやつ
スニークできないので順路通りにいくとステルスチェック失敗する
あとは順路どおり歩いてもスポーンするためのマージン?がなくてボリューム踏み入れるのとスポーンが同時になるケース
2つ組み合わさってるのがbombshelter_01のあのボリューム
678UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-EgL+)
2022/01/10(月) 11:41:20.41ID:SDSbqPV70 >>661
東ビル2階登ってすぐのリーマン達も怪しいと思いますが・・・
T4水道局のラストとかどうなんでしょうね
度々火炎放射器欲しいという話題を見て思うのですが
モロトフ飲んで噴霧しつつ松明で点火という大道芸はサバイバーさんなら出来ると思うのですよ威力は
東ビル2階登ってすぐのリーマン達も怪しいと思いますが・・・
T4水道局のラストとかどうなんでしょうね
度々火炎放射器欲しいという話題を見て思うのですが
モロトフ飲んで噴霧しつつ松明で点火という大道芸はサバイバーさんなら出来ると思うのですよ威力は
679UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-ZpTb)
2022/01/10(月) 12:10:29.29ID:7KWEFDEka >>674
老化現象かと思ったがバグだったんだな
老化現象かと思ったがバグだったんだな
680UnnamedPlayer (スップ Sd9f-3FnZ)
2022/01/10(月) 12:31:52.71ID:7TF//pOdd681UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb8-eVTT)
2022/01/10(月) 12:38:02.63ID:CBJy5tvU0 skyscraper01って攻略にどれくらいかかるかな?かなりでかいよね。
クエスト途中で終了するとやり直しになっちゃうから今から行くか迷ってる
クエスト途中で終了するとやり直しになっちゃうから今から行くか迷ってる
682UnnamedPlayer (ワッチョイ df97-fADR)
2022/01/10(月) 12:39:58.64ID:jN2G6vdb0 スカイスクレイパーはクッソ長い
昔はジャイロでてっぺん乗り付けて箱だけもらいにいったりとかしたけど
今は無理なんかな
昔はジャイロでてっぺん乗り付けて箱だけもらいにいったりとかしたけど
今は無理なんかな
683UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/10(月) 12:40:20.90ID:WEyxNo360684UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-bdXI)
2022/01/10(月) 12:42:31.74ID:s+I+KO2ea 火炎放射器はゾンビの処理に時間かかって結局押し負けそう
685UnnamedPlayer (スップ Sd9f-3FnZ)
2022/01/10(月) 12:44:12.78ID:7TF//pOdd Skyscraper_1は現実20分くらいはかかるな
クエスト前攻略とかやろうとするとクエスト回が面倒になるパターン
クエスト前攻略とかやろうとするとクエスト回が面倒になるパターン
686UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-dXQO)
2022/01/10(月) 12:58:23.49ID:mAVjPIjA0 クソ長タワーさんはダイビッチがなくなって丸くなっちゃったね
687UnnamedPlayer (ワッチョイ df4d-/Hhx)
2022/01/10(月) 13:07:09.96ID:SMCcPxwo0 火炎放射器トラップさんなら使えそう。ワイヤーフェンスゾーンの向こう辺りから焼くルート有ればボードも安心かも
688UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-VpI/)
2022/01/10(月) 13:21:07.47ID:uHmxJ1qa0 紫石斧とかLSいくつから出ないとかあるかな?
雪原入ってLS70位になって車を一晩漁ったけど出なかった
空瓶1本とか鉛屑単体とかしょぼい引きはしてる
雪原入ってLS70位になって車を一晩漁ったけど出なかった
空瓶1本とか鉛屑単体とかしょぼい引きはしてる
689UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-ETv4)
2022/01/10(月) 13:24:05.11ID:7e8EjA410 M60メインにしたら、SMGまったく使わなくなったわ
やっぱ使ってる人は9o余って使い所が少ないから?
やっぱ使ってる人は9o余って使い所が少ないから?
690UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-4aoJ)
2022/01/10(月) 13:31:25.97ID:eerGAZKb0 普段の探索SMG、オートショットガン
フェラルの時M60だけどAP弾使うようになると7mm通常弾すら使い所なくなってくるという
フェラルの時M60だけどAP弾使うようになると7mm通常弾すら使い所なくなってくるという
691UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-n+fn)
2022/01/10(月) 13:36:29.00ID:34TCgsrg0 火炎放射器も安心...石膏ボードかな?
692UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd6-NE3x)
2022/01/10(月) 13:37:57.00ID:mNCM+D5A0 SMGはサイレンサー付けての狙撃と緊急時のバラマキを一枠で出来るので
弾と本体で2枠節約するために使ってる
弾と本体で2枠節約するために使ってる
693UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-qWk9)
2022/01/10(月) 13:38:24.32ID:dB5JMLjF0 僕はタイガー
694UnnamedPlayer (スップ Sd9f-dXQO)
2022/01/10(月) 13:46:17.59ID:7TF//pOdd 石膏より石綿よ
695UnnamedPlayer (ワッチョイ df04-Cwx9)
2022/01/10(月) 13:53:36.10ID:recRRTk80 >>688
石斧はProbT0なのでlootstage65以上で出なくなるはず
中級者以上におすすめのバイオームは森林!
と言いたいところだがパーク上げてたりすると森林でも65以上になっちゃうかもしれない
xml直接編集かmodletで最終抽選率を0より大きくすればどこの車両でも出るようになるはず
石斧はProbT0なのでlootstage65以上で出なくなるはず
中級者以上におすすめのバイオームは森林!
と言いたいところだがパーク上げてたりすると森林でも65以上になっちゃうかもしれない
xml直接編集かmodletで最終抽選率を0より大きくすればどこの車両でも出るようになるはず
696UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8f-v/ce)
2022/01/10(月) 13:54:00.00ID:pTD1IZoWa 石膏ボードって耐久力50くらいかね
697UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-vTWM)
2022/01/10(月) 13:54:27.24ID:7JM4svvI0 久しぶり復帰勢なんだけど、
鉄筋コンクリートフレームが見当たらん
まず失敗しても回収できるフレーム設置してからコンクリ塗りたいんだけど、
木から順番に強化してくしかなくなったのか?
鉄筋コンクリートフレームが見当たらん
まず失敗しても回収できるフレーム設置してからコンクリ塗りたいんだけど、
木から順番に強化してくしかなくなったのか?
698UnnamedPlayer (ワッチョイ df44-1njo)
2022/01/10(月) 13:56:19.92ID:OoEEKaJU0 鉄筋フレームは削除されたよ
木製フレームで仮置き→コンクリブロックもしくは鋼鉄ブロックに置き換えていくか木製をアップグレードしていくかのどっちかだと思う
木製フレームで仮置き→コンクリブロックもしくは鋼鉄ブロックに置き換えていくか木製をアップグレードしていくかのどっちかだと思う
699UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/10(月) 13:58:59.68ID:RNhHJklM0700UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-dXQO)
2022/01/10(月) 14:00:50.33ID:44L8Y8vo0 昔鋼鉄の上に更にステンレス鋼ブロックとかあったよね
701UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 14:00:57.04ID:r3q483tY0702UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-vTWM)
2022/01/10(月) 14:08:31.05ID:7JM4svvI0703UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/10(月) 14:10:05.03ID:RNhHJklM0 置き直しはできないけどコブル石ブロックで直接建築できるよ
生コンブロックはまだ残ってたか確認してないな
生コンブロックはまだ残ってたか確認してないな
704UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 14:10:24.22ID:r3q483tY0 鋼鉄ブロックをぽんと置いてしまえばよいのだ…
705UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-3J+y)
2022/01/10(月) 14:11:44.27ID:2w3P2CZa0 >>702
セメントブロックが直接作れたような気がした
セメントブロックが直接作れたような気がした
706UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/10(月) 14:15:33.31ID:WEyxNo360 >>702
板 玉石 セメント 鋼鉄の各ブロックが必要なシェイプで直接配置できるようになったから前より便利だよ
板 玉石 セメント 鋼鉄の各ブロックが必要なシェイプで直接配置できるようになったから前より便利だよ
707UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 14:17:53.08ID:r3q483tY0 生コンはないが置けば即乾いたコンクリになるブロックはある
濡れコンはもうない
濡れコンはもうない
708UnnamedPlayer (スップ Sd9f-wyWJ)
2022/01/10(月) 14:20:14.03ID:aEuI/34ad コンクリブロックだろ
セメントはコンクリの素材
セメントはコンクリの素材
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-3J+y)
2022/01/10(月) 14:23:21.57ID:2w3P2CZa0 だな
セメントブロックってなんだよって書いた後気付いて悶絶した
セメントブロックってなんだよって書いた後気付いて悶絶した
710UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 14:24:07.68ID:r3q483tY0 まあ分かるから大丈夫やでw
711UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3a-4QmM)
2022/01/10(月) 14:25:38.24ID:95lKiCS90 責めんといて〜ってか
712UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-4aoJ)
2022/01/10(月) 14:26:16.44ID:eerGAZKb0 鋼鉄ブロック配置間違えて置いてしまった時
713UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 14:27:14.92ID:r3q483tY0 エアドロから稀に鋼鉄ブロック500個出るからそれ引くとわりと置きミスに寛容になれる
714UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-uAfl)
2022/01/10(月) 14:27:33.55ID:TtDwyL2Pa 意外と使えるのが、格子のコブルブロック
715UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-VpI/)
2022/01/10(月) 14:27:55.51ID:uHmxJ1qa0716UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f92-HSnD)
2022/01/10(月) 14:28:17.09ID:ht+6glJZ0 まだ使うときじゃないってずっと倉庫に500個ある、、、
717UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-94m7)
2022/01/10(月) 14:30:34.90ID:AQq5B8fBa 各種ブロックの作成は最初のうちは経験値入るんだが幾つか作るともう経験値入らなくなるんよな
だから経験値稼ぐ為に仕方なくフレームから置いてコンクリまで強化してるわ
a20でネイルガンの性能は上がったが面倒であることには変わりない
だから経験値稼ぐ為に仕方なくフレームから置いてコンクリまで強化してるわ
a20でネイルガンの性能は上がったが面倒であることには変わりない
718UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 14:35:16.34ID:r3q483tY0 ネイルガンくっそ早くなってびっくりしたよね
719UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-vTWM)
2022/01/10(月) 14:36:15.07ID:7JM4svvI0 直接置けるのはありがたいけど間違って置いたときとか破壊するのめっちゃ大変そうだな
720UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-W3Ao)
2022/01/10(月) 14:42:03.44ID:FifmwNJ90 建築の置きミスでわざわざ時間かけて壊すの馬鹿らしいから神ハンマー出しちゃう派
721UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/10(月) 14:42:59.73ID:RNhHJklM0 作りなれたホード拠点なら直置きでもいけるけどちょっと改良するかなって時は
横に置き直しできるブロックで仮組みモデルを作って置いといてそれを参考にしながら作ってく
横に置き直しできるブロックで仮組みモデルを作って置いといてそれを参考にしながら作ってく
722UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-NE3x)
2022/01/10(月) 14:45:06.42ID:5HW8icc70 いつも開発者用ツールの対物高いレンチだしてるな
置きミスと見た目変える時だけ使用おkの自分ルールで使ってる
置きミスと見た目変える時だけ使用おkの自分ルールで使ってる
723UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb8-eVTT)
2022/01/10(月) 14:59:40.21ID:CBJy5tvU0724UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-5sFR)
2022/01/10(月) 15:04:47.67ID:NrGiurhl0 荒地って夜即湧きじゃないんだっけか
弾が余ってるし荒地に拠点作って一晩こもってみたけどこんなもんだっけ?って量しか来なくて次の晩は一晩5匹位しか来なかった
トレーダー近くっていうのはあるかも知れないけど流石に普通もっとたくさん湧くよね?熊とか一匹も来なかった
弾が余ってるし荒地に拠点作って一晩こもってみたけどこんなもんだっけ?って量しか来なくて次の晩は一晩5匹位しか来なかった
トレーダー近くっていうのはあるかも知れないけど流石に普通もっとたくさん湧くよね?熊とか一匹も来なかった
725UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-RS3V)
2022/01/10(月) 15:06:40.57ID:b45y6QTD0726UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-3J+y)
2022/01/10(月) 15:08:00.95ID:WfFKcodQ0 >>724
ダウンタウン行け
ダウンタウン行け
727UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb3-flwZ)
2022/01/10(月) 15:39:45.40ID:aKoeBOUFp >>665
気になって試してみたけどステルスできたよ
順路通りに行くとちょうど階段登った所にあるゴミの上にステルス判定があるんだけど
下からは死角になってて気づかずに踏みやすい
ちなみにボリュームの設定はattackだったから判定に失敗すると一度に全員起きる
気になって試してみたけどステルスできたよ
順路通りに行くとちょうど階段登った所にあるゴミの上にステルス判定があるんだけど
下からは死角になってて気づかずに踏みやすい
ちなみにボリュームの設定はattackだったから判定に失敗すると一度に全員起きる
728UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-dXQO)
2022/01/10(月) 15:52:04.28ID:2lyN6Z4m0 ステルスなんてめんどくさくて
がんがん起こして殴っとるけど少数派なのか
がんがん起こして殴っとるけど少数派なのか
729UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-Xsr3)
2022/01/10(月) 15:55:08.12ID:25ZyxoSW0 そっちがメジャーだと思うな
ステルスは趣味か検証か足音消すの癖になってる人だけでは
音をなるべく抑えること自体は野良湧きゾンビ避けにいいかもだけど
ステルスは趣味か検証か足音消すの癖になってる人だけでは
音をなるべく抑えること自体は野良湧きゾンビ避けにいいかもだけど
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/10(月) 16:06:16.75ID:RNhHJklM0 荒地はゾンビ殴り倒しただけでも屋外のゾンビがハウア゛ー!と反応して壁叩き出すからなるべくステルスしてる
731UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-TUHf)
2022/01/10(月) 16:08:35.45ID:nIbzK8430 弓系の大幅強化や高Tier物件のスリーパー増加でステルスの地位はa19以前より大分改善されはしたけども
それでも片っ端から撃ちまくった方が圧倒的に早いからなぁ
最終的にはクエの回転率重視になってくしTier5で毎回ステルスやってたら時間かかり過ぎる
それでも片っ端から撃ちまくった方が圧倒的に早いからなぁ
最終的にはクエの回転率重視になってくしTier5で毎回ステルスやってたら時間かかり過ぎる
732UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-RS3V)
2022/01/10(月) 16:15:59.23ID:b45y6QTD0733UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-dXQO)
2022/01/10(月) 16:16:47.41ID:44L8Y8vo0 ステルスするの好きだけどジョエルはステルスさせにくい方向に作ってると感じるから諦めてバカスカ殴りにいってる
734UnnamedPlayer (ワッチョイ df7d-dXQO)
2022/01/10(月) 16:18:09.28ID:5tue5GaF0 α20になっても水はどうにもならないんだな... 水堀作るのめんどくさい
735UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa2-bpII)
2022/01/10(月) 16:18:26.93ID:b1EBU/G90 新しく始める時はPregenよりはゼロから作った方がいいでしょうか?
736UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe8-BOWc)
2022/01/10(月) 16:25:57.34ID:KVCt+JSq0 >>725
なにこれ初めて聞いたわ
なにこれ初めて聞いたわ
737UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-eVTT)
2022/01/10(月) 16:33:28.44ID:SrYvPvJsM >>725
そんな手が…今度同じ状況になったらやってみる。
そんな手が…今度同じ状況になったらやってみる。
738UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-mBmM)
2022/01/10(月) 16:33:48.77ID:Iy1JWag6d ステルスは格好良くなれた気がしてすぐ自慢したがるから声が大きいだけだぞ
今の主流はスチールゴリ押しスタイル
今の主流はスチールゴリ押しスタイル
739UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-dxhw)
2022/01/10(月) 16:35:36.41ID:JfEfvVMn0 正面から踏み潰せるのに暗殺する必要がないんだよな
740UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-RS3V)
2022/01/10(月) 16:47:58.59ID:b45y6QTD0741UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-RS3V)
2022/01/10(月) 16:49:06.93ID:b45y6QTD0 楽しみ方の問題だからね
ただ、スニーク攻略が
ただ、スニーク攻略が
742UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-RS3V)
2022/01/10(月) 16:50:12.25ID:b45y6QTD0 しづらくなったのは確かだけど無理なわけでは全然ないってこと
743UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-94m7)
2022/01/10(月) 16:50:39.35ID:AQq5B8fBa ステルスはステージレベル上がり過ぎると鉄鋼ボルトじゃないときついし、鉄鋼ボルト作るの面倒だから
警官やら鳥やら面倒なやつだけ先に処理して後は7.62ばら撒いてるな
警官やら鳥やら面倒なやつだけ先に処理して後は7.62ばら撒いてるな
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f92-bpII)
2022/01/10(月) 17:24:31.28ID:qPcJ5y3A0 メタルギア派がスニークで、戦国無双派がゴリ押しで良いですか?
745UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-zZfC)
2022/01/10(月) 17:26:04.56ID:kGLiDMf+0 パッド+デザートイーグル+ジャンタレでスニークしない俺はどこに分類されるんだ
746UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-bdXI)
2022/01/10(月) 17:32:02.30ID:nOY2WWOta 本もスキルも揃ってくると、銃弾で簡単に建物を壊しちゃうからクロスボウは手放せないな
747UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-gSb+)
2022/01/10(月) 17:34:51.54ID:TbzurAre0 結構前のバージョンからゾンビの首周りに当たり判定無いと思うことあったが同じ意見合って安心した
あと今回からヒットした場所に当たった演出が入ったのは気が利いてる
前だと頭に当たったかずれて胴に当たったかがわからなかった
あと今回からヒットした場所に当たった演出が入ったのは気が利いてる
前だと頭に当たったかずれて胴に当たったかがわからなかった
748UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb3-3anM)
2022/01/10(月) 17:43:21.14ID:bZ8pjAUKp インパクトドライバーとネイルガン見てて思ったんだが
現実で釘とビスってどういう風に使い分けられてんの?
今時釘使ってるのって見たことない気がする
現実で釘とビスってどういう風に使い分けられてんの?
今時釘使ってるのって見たことない気がする
749UnnamedPlayer (ワッチョイ df4d-/Hhx)
2022/01/10(月) 17:48:56.24ID:SMCcPxwo0 >>744
バイオハザード 派だから爆発物や素手で体術もキメるわ
バイオハザード 派だから爆発物や素手で体術もキメるわ
750UnnamedPlayer (ブーイモ MM03-hFC7)
2022/01/10(月) 17:50:50.32ID:CjoocMRjM ブロック作る素材どうやって選ぶの?木材しかならないんだが
751UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-jtwP)
2022/01/10(月) 18:06:17.54ID:fJzi2Iq90 むしろステルスは後半かなと思う
序盤は特に迎撃拠点もできてなかったらどれだけクエ回しや探索の数こなして物資集めるRTAみたいなもんだしステルスしてる暇あまりない
序盤は特に迎撃拠点もできてなかったらどれだけクエ回しや探索の数こなして物資集めるRTAみたいなもんだしステルスしてる暇あまりない
752UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb3-3anM)
2022/01/10(月) 18:08:14.88ID:bZ8pjAUKp753UnnamedPlayer (ブーイモ MM03-hFC7)
2022/01/10(月) 18:28:55.83ID:CjoocMRjM >>752
あ基本強化なんだ、ありがと
あ基本強化なんだ、ありがと
754UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb8-dXQO)
2022/01/10(月) 18:31:18.10ID:m4xcGWOI0755UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe8-Ny9H)
2022/01/10(月) 18:34:55.77ID:NomlZH240 極力クロスボウスニークで立ち回って、起こしたらマシンガンばらまく重装備プレイ
マグナムを持て余してトレードのときしか使わなくなってしまった
マグナムを持て余してトレードのときしか使わなくなってしまった
756UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-kMwL)
2022/01/10(月) 18:46:26.43ID:jEfjIDzY0 てかマグナムの弾だけ全く出ないのもバグじゃねーのかな
19まではマグナムも使ってたけど今はトレーダー脅すための道具だわ
19まではマグナムも使ってたけど今はトレーダー脅すための道具だわ
757UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3d-94m7)
2022/01/10(月) 18:48:14.12ID:dKIMz4Q+0 21日ぐらいまでは石と泥こねて何重の玉石豆腐か高低差あるの作ってるだけでどうにでもなる
一番簡単なのはどこかの家占拠して玉石補強するだけでいい
一番簡単なのはどこかの家占拠して玉石補強するだけでいい
758UnnamedPlayer (ワッチョイ ffff-7zdz)
2022/01/10(月) 18:51:22.88ID:kzRy1b0F0 ストレージの裏でキノコ育ててたらキノコが成長したときにストレージ消えたんだけど
759UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-2G4o)
2022/01/10(月) 18:52:00.88ID:UKQfEOu40 キノコの養分になったやな
760UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-TUHf)
2022/01/10(月) 18:56:29.50ID:nIbzK8430 マグナムの弾は一応他の通常弾より出にくい枠になってるからね
まあ案の定というか
<item group="groupAmmoRegularT2" loot_prob_template="ProbT2"/>
こういう設定なんでバニラのままだとLS240超えるとどうやっても宝箱の上位弾以外ルートされなくなってしまうのだが
まあ案の定というか
<item group="groupAmmoRegularT2" loot_prob_template="ProbT2"/>
こういう設定なんでバニラのままだとLS240超えるとどうやっても宝箱の上位弾以外ルートされなくなってしまうのだが
761UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-zZfC)
2022/01/10(月) 18:59:14.84ID:kGLiDMf+0 マグナムは出にくいが連射するもんでもないし
レジェンダリーデザートイーグルバンドル出たから大喜びで運用始めたが、反動キツイなこれ
どのMODで抑制出来るのかよくわからん
レジェンダリーデザートイーグルバンドル出たから大喜びで運用始めたが、反動キツイなこれ
どのMODで抑制出来るのかよくわからん
762UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-eVTT)
2022/01/10(月) 19:09:31.75ID:SrYvPvJsM ブームスティック5まで上げたけど対物ダメージが凄まじいな
木造家屋があっという間にボロボロになってしまう
木造家屋があっという間にボロボロになってしまう
763UnnamedPlayer (ワッチョイ df03-3FnZ)
2022/01/10(月) 19:13:21.42ID:rxoZ5Wpf0 ブリーチング弾おぬぬめ
余計なモノ壊さない
余計なモノ壊さない
764UnnamedPlayer (ドコグロ MM8f-YMdE)
2022/01/10(月) 19:14:41.60ID:UQEF3JdcM >>748
昔大工のyoutuberが説明してるの見たけど忘れたw
昔大工のyoutuberが説明してるの見たけど忘れたw
765UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-94m7)
2022/01/10(月) 19:27:34.14ID:AQq5B8fBa766UnnamedPlayer (ワッチョイ dff7-fgmR)
2022/01/10(月) 19:52:01.71ID:Ncb9rIgG0767UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-zZfC)
2022/01/10(月) 19:54:58.29ID:kGLiDMf+0768UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb0-Cwx9)
2022/01/10(月) 20:01:09.78ID:if/42xix0 さかなチャンネル最近見てるけど探索サボりすぎて装備レベルショボすぎだろ
腐肉一つ残さない覚悟で探索しろ!
腐肉一つ残さない覚悟で探索しろ!
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-JoqQ)
2022/01/10(月) 20:15:13.03ID:RcZWDvk/0 初手荒地で頑張ってきたがLS240超えてしまったので雪山に引っ越すことを決意
770UnnamedPlayer (ワッチョイ df97-fADR)
2022/01/10(月) 20:19:30.67ID:jN2G6vdb0 つまりルートステージ高まり過ぎたら最終的に森に戻る感じ?
771UnnamedPlayer (ワッチョイ ff85-3J+y)
2022/01/10(月) 20:24:56.21ID:2J+0OQJn0 オートショットガン手に入ったけど大抵のことが暴力で解決できるようになりますな
772UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-5pz9)
2022/01/10(月) 20:27:32.52ID:z2W2NJABa 何事も暴力で解決するのが一番だ。レッドゴリラ=サンもそう仰っている
773UnnamedPlayer (ワッチョイ dff7-fgmR)
2022/01/10(月) 20:29:08.19ID:Ncb9rIgG0 森「わたしに還りなさい 生まれる前に
あなたが過ごした大地へと」
あなたが過ごした大地へと」
774UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/10(月) 20:47:09.95ID:RNhHJklM0 木造家屋はまだ釘使ってるつーかホチキス止めまであり
775UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 20:48:58.00ID:r3q483tY0 >>771
M60がさらなる力こそパワーを感じさせます
M60がさらなる力こそパワーを感じさせます
776UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/10(月) 20:49:39.18ID:RNhHJklM0 採掘封印しようかと思うんだけど坩堝や本買いたいからやっぱり3日くらい採掘三昧してしまう悔しい
777UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-HTG0)
2022/01/10(月) 20:52:14.30ID:gMzpYAEea LS240以降はもう自力で弄った方が早いよな
どうせ次で修正予定だし
loot設定色々弄れば石器時代のにも戻せそうだ
どうせ次で修正予定だし
loot設定色々弄れば石器時代のにも戻せそうだ
778UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-NE3x)
2022/01/10(月) 20:59:06.40ID:mgYBdO2p0 ゲームが進行するごとにまともな文明の遺物が減っていき
以前は目もくれず拾わなかったものすら必死に探し回る本格派世紀末も出来るのか
以前は目もくれず拾わなかったものすら必死に探し回る本格派世紀末も出来るのか
779UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 21:12:45.09ID:r3q483tY0 240以降が0になってるってのは他のもランクで0になってるもんでいじるとちゃんとでてくるよ
本棚開けてると実感する。今まででてこなかった本が出る。
本棚開けてると実感する。今まででてこなかった本が出る。
780UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/10(月) 21:18:25.48ID:RNhHJklM0 T3本棚屋敷もぜんぜん本出なくなったからな
ゴミ袋や車のトランク、民家のポスト、フリーペーパー漁りまくってる
ゴミ袋や車のトランク、民家のポスト、フリーペーパー漁りまくってる
781UnnamedPlayer (ワッチョイ ffff-7zdz)
2022/01/10(月) 21:20:45.63ID:kzRy1b0F0 リロード癖があるから最終装備はいつもタクティカルライフルになる
782UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 21:24:03.08ID:r3q483tY0 4までアサルトライフル上げてるとドラマガでもリロードはえーな…
783UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-uuiQ)
2022/01/10(月) 21:26:15.94ID:o0Bu9VPE0 ベルトに二挺入れればええんやで
784UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 21:28:25.35ID:r3q483tY0 120発装填してると1回のラッシュくらいノーリロードで制圧できちゃうからやばいんよ…
区切りでリロードする癖つけるようにするといい感じ
集弾性全然なくていいからものすごいレート高いショットガンほしい
区切りでリロードする癖つけるようにするといい感じ
集弾性全然なくていいからものすごいレート高いショットガンほしい
785UnnamedPlayer (ワッチョイ df03-3FnZ)
2022/01/10(月) 21:40:02.68ID:rxoZ5Wpf0 ハンドガンでスラグ撃ちたい
786UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-dXQO)
2022/01/10(月) 21:41:06.04ID:N9AB/J/v0 消防署ってリストラされちゃった?
大きい街3つ程探索したんだけど小さいの1軒しか見つからなかったんですよね。
同じ建物が生成されにくくなってるって見たけど農園?みたいなプチ農場がどこの街も半分くらいの数占めてるんですけど単純にはずれマップなのかしら。
大きい街3つ程探索したんだけど小さいの1軒しか見つからなかったんですよね。
同じ建物が生成されにくくなってるって見たけど農園?みたいなプチ農場がどこの街も半分くらいの数占めてるんですけど単純にはずれマップなのかしら。
787UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/10(月) 21:42:18.34ID:r3q483tY0 農場はほぼ街の外周に生成されるコモンPOIって感じやね
788UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f02-TUHf)
2022/01/10(月) 21:47:50.10ID:b7Wh+odB0 リロードのモーションと実際のリロードはちょっとズレてるよね
リロードのモーション終わりで持ち換えるとリロードが完了してない
毎回画面右下のちっさい弾数チラ見するのがすげーストレス
リロードのモーション終わりで持ち換えるとリロードが完了してない
毎回画面右下のちっさい弾数チラ見するのがすげーストレス
789UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-dXQO)
2022/01/10(月) 22:23:43.08ID:N9AB/J/v0790UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-zZfC)
2022/01/10(月) 22:30:29.88ID:kGLiDMf+0 ジャンタレ手持ちで散弾連射はなかなか楽しいぞ
300連発ショットガンみたいなもんだし
300連発ショットガンみたいなもんだし
791UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-n+fn)
2022/01/10(月) 22:32:15.93ID:34TCgsrg0 用水路は空堀率が高くてあてにできない
プール付きの家や浄水場はリストラされたのか?
住宅街だと消防用水枡しか見当たらないんだが
プール付きの家や浄水場はリストラされたのか?
住宅街だと消防用水枡しか見当たらないんだが
792UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-dXQO)
2022/01/10(月) 22:35:27.16ID:44L8Y8vo0 そういや消防署見ないな自動販売機がデカい車庫?らしき空間に2台あるやつ
あれ広い上に天井も高いから防衛拠点内部に作りやすくて好きだった
あれ広い上に天井も高いから防衛拠点内部に作りやすくて好きだった
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/10(月) 22:41:35.16ID:WEyxNo360 ショットガンの弾を消費したいからショットガンタレット8台で全方位を攻撃できる迎撃タワーを作ってみたい
問題はタワーへの出入りをどうやったら美しくできるか・・・
問題はタワーへの出入りをどうやったら美しくできるか・・・
794UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-xOUJ)
2022/01/10(月) 22:54:03.39ID:UKQfEOu40795UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-eVTT)
2022/01/10(月) 23:02:54.52ID:SrYvPvJsM >>766
あーなるほど、今は確かめられないけどコンプしてたのかも。こんな効果いらないw
あーなるほど、今は確かめられないけどコンプしてたのかも。こんな効果いらないw
796UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-uuiQ)
2022/01/10(月) 23:06:57.00ID:o0Bu9VPE0 固定式タレットは各機の残弾とライブカメラがモニターで表示できれば絶対カッコいいと思う
797UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/10(月) 23:06:57.97ID:RNhHJklM0 BowParts欲しいなと思ってメシアショップ漁って5個出てホクホクしてたら
SAVAGEの箱からBoePartsたくさん出るわ最初からこっち来れば良かった
SAVAGEの箱からBoePartsたくさん出るわ最初からこっち来れば良かった
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc0-v/ce)
2022/01/10(月) 23:19:29.96ID:z9uMynS20 旧消防署はもうないんじゃないかな
799UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb8-dXQO)
2022/01/10(月) 23:19:36.54ID:m4xcGWOI0 エイリアン2みたいにタレットの管理画面見たいよね
800UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-6RLl)
2022/01/10(月) 23:22:35.43ID:p2rStnXI0 ジャンクヤードも序盤の迎撃拠点として長年慣れ親しんだから無くなってショックだわ
801UnnamedPlayer (スップ Sd9f-dXQO)
2022/01/10(月) 23:43:20.42ID:MGfEb1GHd トレーダーのシークレットから品質6の武器って出ないんだっけ?
802UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe4-OJFr)
2022/01/11(火) 00:08:12.90ID:DpcARebw0 ギフトで貰って始めたんだけどみんなどんな拠点建てて住んでる?
803UnnamedPlayer (ワッチョイ df4d-/Hhx)
2022/01/11(火) 00:21:08.76ID:OlTLg20g0 生活拠点は元からある建物をいい風にレストア。ホード用拠点は自分を牢屋に入れてゾンビさん達が進みやすいルートを構築してあげた後にそこを絶えず銃撃し続けたりトラップ設置して処理する拠点
804UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-tk+C)
2022/01/11(火) 00:30:05.37ID:3/qSwerxa805UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-wyWJ)
2022/01/11(火) 00:33:04.33ID:6zpiAmZg0806UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-NE3x)
2022/01/11(火) 00:33:18.26ID:7jr44jka0807UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc3-bdXI)
2022/01/11(火) 00:43:36.16ID:7prs6RHH0 建物の中に発電バンクとタレット設置して
定期的に立ち寄ってゾンビを自動虐殺する、みたいなことできないかな
定期的に立ち寄ってゾンビを自動虐殺する、みたいなことできないかな
808UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f92-bpII)
2022/01/11(火) 00:55:02.50ID:6hW3scDP0 そういやSMGタレットを2基設置して稼働させたら負荷がかかる?らしく効果音がちょっと遅れるようになったわ
あれ?SEどうした?って思ってたら、いっこく堂よろしく音が遅れて来た
タレット停止したら元に戻ったけど
あれ?SEどうした?って思ってたら、いっこく堂よろしく音が遅れて来た
タレット停止したら元に戻ったけど
809UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/11(火) 01:08:07.02ID:2HSps55l0810UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-NE3x)
2022/01/11(火) 01:09:26.46ID:SkGF1h7l0 定期的になんていわずとも荒れ地ならどこでも毎晩パーティーできるぞ
811UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/11(火) 01:10:28.64ID:2HSps55l0812UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-dXQO)
2022/01/11(火) 01:26:06.59ID:JJhGOfMU0 前のバージョンであったボロいタイプのぽつんと一軒家ってちょっとした郊外の町に有る建物の一つとして使われてたりするね
813UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-3J+y)
2022/01/11(火) 01:31:43.19ID:skdXphSy0 荒野の町の夜ってって無限湧きなのか?森だったら銃ぶっぱしても然程だけどアホほど湧いてきてワロタ
オートショットガンで応戦したものの倒してもどこからか常に走ってくるし150発持ってた弾切れて昇天したわ
移住の下見で探索してこりゃ無理だとと思ったが>>304の迎撃拠点真似したらとりあえず安全確保は出来て安心
オートショットガンで応戦したものの倒してもどこからか常に走ってくるし150発持ってた弾切れて昇天したわ
移住の下見で探索してこりゃ無理だとと思ったが>>304の迎撃拠点真似したらとりあえず安全確保は出来て安心
814UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd0-2G4o)
2022/01/11(火) 01:34:14.39ID:rjDklLHA0 荒野の夜はリスポーンタイムが0になるから倒したらその分沸くんやで
つまり無限沸き
つまり無限沸き
815UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-Xsr3)
2022/01/11(火) 01:43:21.43ID:3Ka7YoPdr 夜のダウンタウンは爆弾おじさんも低確率で湧くのでルートバッグ狙いで過ごすのも良さそう
816UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-TUHf)
2022/01/11(火) 01:57:23.18ID:wwxtlHbV0 荒地夜だと大体ゲーム内時間2〜3分毎にスポーン判定が起こるので倒した端から最大数まですぐ補充される
雪原夜の市街地が概ね1時間弱毎と考えるとまあ無限みたいなもん
雪原夜の市街地が概ね1時間弱毎と考えるとまあ無限みたいなもん
817UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-dXQO)
2022/01/11(火) 02:33:46.71ID:y8YYycC90 荒れ地で電源復旧クエやったら一掃対象の数倍敵倒す羽目になった
818UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-94m7)
2022/01/11(火) 02:47:23.44ID:9kSi0yvla そういや時限爆弾って外の敵に気づかれるんかな?
ロックピックスキル一切必要無いしすぐに開けられるからもう手放せないんだが
ロックピックスキル一切必要無いしすぐに開けられるからもう手放せないんだが
819UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-ukh1)
2022/01/11(火) 03:14:46.90ID:ej9swp+rd 自給自足振って農村荒らし回ってみたけど新規農場はジャガイモ意外に生えてるな
820UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/11(火) 03:52:54.06ID:bQOg+99F0 VET(獣医)のとこ以外もあるんかな?
821UnnamedPlayer (スップ Sd9f-dXQO)
2022/01/11(火) 05:11:55.55ID:BDXEt2Snd よく見たらHP弾はAP弾の下位互換じゃんか
大量生産する前に気づけばよかった
大量生産する前に気づけばよかった
822UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-bdXI)
2022/01/11(火) 06:50:16.82ID:wb3ztueGa AP弾は貫通で建物ボロボロにしちゃうから一概に下位互換とは言えない
823UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-Seup)
2022/01/11(火) 07:02:50.37ID:ql0dNpS90 酸入りボトルもだけど裁縫キットもあまりでないや
824UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb3-3anM)
2022/01/11(火) 07:04:04.49ID:GlxtO9Txp skyscraper01の屋上でボード待ち構えたら無敵なのでは?
825UnnamedPlayer (スップ Sd1f-wyWJ)
2022/01/11(火) 07:05:28.56ID:r2OYtvJPd 屋上でボード構えても波は来ないぞ
826UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-jtwP)
2022/01/11(火) 07:18:48.48ID:7lZDqkSPd ホードな
ある程度のコンクリ製以上なら既存の建物でも32日目くらいまでは耐えられるんじゃないか
ある程度のコンクリ製以上なら既存の建物でも32日目くらいまでは耐えられるんじゃないか
827UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-xkcO)
2022/01/11(火) 07:27:28.15ID:2Kx8hOA20 根性出してマップの端使って海上拠点作ってホード完封したったwwwwwこれでゆっくり探索できるわwwwwwとか思ってたけどすぐ探索する意味も見出だせなくなって日々畑いじりするだけの人類滅亡後最後に生き残ったおじいちゃんみたいな生活になってしまった
828UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-ETv4)
2022/01/11(火) 07:28:43.51ID:mrrWFeIq0 階段を潰して屋上で待ってて
ビルが崩壊するってのは見てみたい気はするなw
ビルが崩壊するってのは見てみたい気はするなw
829UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-JoqQ)
2022/01/11(火) 07:33:50.55ID:nAE8poX+M 酸入りボトルレアって聞いてシコシコ集めてたけど全く使わんわ
ハンドルはルートで出るしケミステは使わない
ハンドルはルートで出るしケミステは使わない
830UnnamedPlayer (スププ Sd9f-zINN)
2022/01/11(火) 07:36:53.79ID:sZmIy8+Qd 学習エリクサー作らないの?
831UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-Cwx9)
2022/01/11(火) 08:08:23.30ID:p3CnsD7P0 どうせアーマー無い敵はどんな弾使ってようがすぐ死ぬからな
832UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/11(火) 08:18:17.19ID:EnY8+W7i0 芋は入口の門の上に獣の頭蓋骨が飾ってある(文字はなし)農場にも結構生えてる
あと野菜はないけど確定で納屋の中に犬が湧く中規模の農場があるけど毛皮とお肉ゲット確定で美味しい
あと野菜はないけど確定で納屋の中に犬が湧く中規模の農場があるけど毛皮とお肉ゲット確定で美味しい
833UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-ukh1)
2022/01/11(火) 08:27:13.59ID:ej9swp+rd834UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/11(火) 08:29:37.31ID:EnY8+W7i0 その2件はまだ覚えてないなトレーダーでも売ってるけどまとまった数が欲しいよね
あとMODで変更するのが前提だけどレクトハウスの保護外すとブルーベリー、芋、コーンが大量ゲットできるw
寂しくなった庭は植樹したり椅子と机で休憩スペースにしたり
あとMODで変更するのが前提だけどレクトハウスの保護外すとブルーベリー、芋、コーンが大量ゲットできるw
寂しくなった庭は植樹したり椅子と机で休憩スペースにしたり
835UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-jtwP)
2022/01/11(火) 08:34:47.79ID:7lZDqkSPd 酸は今だと燃費向上mod作るのに欲しい
836UnnamedPlayer (ワッチョイ df44-1njo)
2022/01/11(火) 08:38:45.89ID:jdk9FM6h0 自分の拠点も旗とか角生えた頭蓋骨オブジェみたいなの飾りたい
鉢植えだけじゃ寂しいんだよ…
鉢植えだけじゃ寂しいんだよ…
837UnnamedPlayer (ブーイモ MM9f-2/ib)
2022/01/11(火) 09:31:57.08ID:PT9LTwqAM HP弾のアーマーに対するマイナス補正無くすみたいな話なかったっけ?
838UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-dXQO)
2022/01/11(火) 09:43:42.32ID:9VRWKDNb0 「ワールドの生成」つかってみたが、
これカウントダウンじゃなく経過時間だしてどうすんのよ
不幸自慢用?
これカウントダウンじゃなく経過時間だしてどうすんのよ
不幸自慢用?
839UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-NgS8)
2022/01/11(火) 10:18:50.61ID:mGeCjazmd なんでもいいから動かしとかないと固まっててもわからないじゃない
840UnnamedPlayer (スップ Sd1f-GIe1)
2022/01/11(火) 10:26:52.73ID:++K6KhnLd >>837
もうない
もうない
841UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-bdXI)
2022/01/11(火) 10:30:04.86ID:8U4LXUMSa α20のはHP(ホローポイント)じゃなくてHP(ハイパワー)だからアーマー関係なく2倍ダメージだったはずだけど
842UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-TUHf)
2022/01/11(火) 10:33:31.54ID:wwxtlHbV0 アーマー補正余計に食らう特性は既に無くなってる
代わりに威力は通常弾の10%増程度に弱体化
代わりに威力は通常弾の10%増程度に弱体化
843UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-94m7)
2022/01/11(火) 11:03:50.73ID:LcR3BCDaa844UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-mOYA)
2022/01/11(火) 11:18:00.10ID:Sa1Bv+bWa 矢弾はスタック数を弄って10倍持てるした。
ついでにドラムマガジンも弄って大量に装填できるようにした。
9ミリ弾とショトガンシェルはタレットに詰め込むと湯水ようになくなるけどね。
ついでにドラムマガジンも弄って大量に装填できるようにした。
9ミリ弾とショトガンシェルはタレットに詰め込むと湯水ようになくなるけどね。
845UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-NE3x)
2022/01/11(火) 11:47:39.69ID:zNUToe+g0 人とプレイスタイルによるんだろうけど
1日何時間が好み?
今は1日1時間半でやってる
探索とかクエストゆっくりしたいから
2時間だと長すぎだし1時間だと早すぎる
1日何時間が好み?
今は1日1時間半でやってる
探索とかクエストゆっくりしたいから
2時間だと長すぎだし1時間だと早すぎる
846UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-tgAq)
2022/01/11(火) 11:56:26.21ID:qZvoHZpS0 前まで2時間でやってたけどかなりヌルくなるから今は一時間だな
24時間で一日のリアルモードも追加して欲しいw
24時間で一日のリアルモードも追加して欲しいw
847UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-33g9)
2022/01/11(火) 11:57:26.83ID:TJUPKdeq0 ホード迎撃が楽しみだからデフォルト
1日もしくは間隔を短くするのも試したけどちょっと忙しかった
1日もしくは間隔を短くするのも試したけどちょっと忙しかった
848UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMd3-JoqQ)
2022/01/11(火) 12:06:18.83ID:wN8VH3OWM 毎日がホードの人とかいるんかな?
849UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-Y2nx)
2022/01/11(火) 12:12:24.68ID:928Dy/c8M そういえばずっと謎なんだけど
設定のブラッドムーンの範囲って何?
設定のブラッドムーンの範囲って何?
850UnnamedPlayer (アウアウエー Sa7f-94m7)
2022/01/11(火) 12:31:28.09ID:LcR3BCDaa 1日1時間設定にしてると朝4時からクエストこなして夜になったら荷物整理、拠点整備、アイテム作り、採掘とかやってると休む暇無くて忙しくてしょうがないよな
2時間だと長く感じるのか、1.5時間くらいが丁度ええんかなぁ
2時間だと長く感じるのか、1.5時間くらいが丁度ええんかなぁ
851UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-NgS8)
2022/01/11(火) 12:34:22.94ID:mGeCjazmd 建築メインなので2時間でも長いと思ったことはないな
852UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/11(火) 12:41:27.79ID:EnY8+W7i0 他ゲーで眠ったり建築で時間が早送りになるタイプだと1日3時間が丁度良い感じだった
7dtdは早送りが無いからちょっと短く感じるけど90分が一番やり易いかな、2時間は長い
7dtdは早送りが無いからちょっと短く感じるけど90分が一番やり易いかな、2時間は長い
853UnnamedPlayer (スププ Sd9f-zINN)
2022/01/11(火) 12:43:34.19ID:onPq08Vyd854UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-dXQO)
2022/01/11(火) 13:25:52.53ID:y8YYycC90 貫通能力持ちに加え威力も高いAP弾先輩に比べてはいぱわーだんさん…
855UnnamedPlayer (エムゾネ FF9f-IdbC)
2022/01/11(火) 13:26:21.46ID:v9V8J4SJF わずかに1日2時間設定にした事あったけど
空腹になる感覚やクラフト時間も長くなる気がしたが勘違いかな?
空腹になる感覚やクラフト時間も長くなる気がしたが勘違いかな?
856UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-n+fn)
2022/01/11(火) 13:29:25.07ID:InpFQVUo0 それは気のせい
857UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spb3-VN2a)
2022/01/11(火) 13:30:57.15ID:Cs9WkweDp タレットがピピって鳴るのに全く撃たない…バグかな?
858UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/11(火) 13:45:32.05ID:EnY8+W7i0 弾入ってる?
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-ETv4)
2022/01/11(火) 13:47:41.71ID:mrrWFeIq0 俺は2時間が丁度良いかな〜
いろいろやってると60分はあっという間すぎて
時間に追われるのはあまり好きじゃないしね
いろいろやってると60分はあっという間すぎて
時間に追われるのはあまり好きじゃないしね
860UnnamedPlayer (ワッチョイ ff02-W3Ao)
2022/01/11(火) 14:03:21.08ID:vrk3og/g0 自分は所持枠広げてるから90分がちょうどいい感じに荷物いっぱいで帰還できる
861UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/11(火) 14:09:01.15ID:2HSps55l0 ティア5開始直前に120分にして終わったら戻してる
今はクエ開始後に何度か表に戻ってお散歩を掃討しないといけないからこれくらいでちょうどいい
今はクエ開始後に何度か表に戻ってお散歩を掃討しないといけないからこれくらいでちょうどいい
862UnnamedPlayer (スププ Sd9f-eAe4)
2022/01/11(火) 14:33:10.29ID:JVTeeuBLd 60分で朝四時からいかにクエから早く帰れるかを繰り返しやってるわ
東ビルを22時までに帰れたら上出来
東ビルを22時までに帰れたら上出来
863UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-4aoJ)
2022/01/11(火) 14:40:27.90ID:8Z5IZywQ0 1日長くすると序盤の夜がダルい
夜短くしてトレーダーの空いてる時間長くするくらいしないと時間持て余す(´nωn`)
夜短くしてトレーダーの空いてる時間長くするくらいしないと時間持て余す(´nωn`)
864UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-ETv4)
2022/01/11(火) 14:43:03.76ID:mrrWFeIq0 >>863
地底人になれば、夜も大忙しでお仕事できるで
地底人になれば、夜も大忙しでお仕事できるで
865UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/11(火) 14:50:35.63ID:EnY8+W7i0 三週目ホードは248人来てホード袋5個しか落ちなかった
こんな少ないのは初めてだ弾も使った9mm弾が減った
こんな少ないのは初めてだ弾も使った9mm弾が減った
866UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-NgS8)
2022/01/11(火) 15:01:08.06ID:vqhFlkYid 最序盤の石斧しかないころだと地底人をやるのもな
867UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f95-VZSD)
2022/01/11(火) 15:42:15.35ID:Pxpp/zx20 ヘリコプターmodの更新があってA20で遊べるようになった。
MD-500で検索するとA19版になってしまうので Bdub's Vehicles で検索してみて
MD-500で検索するとA19版になってしまうので Bdub's Vehicles で検索してみて
868UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1c-94m7)
2022/01/11(火) 16:32:19.68ID:xnlBUMSK0 T5攻略は無駄遣いレベルで積極的に弾をバラまきしないと弾が増えちゃうのが辛い
869UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-KQ8N)
2022/01/11(火) 16:32:50.88ID:EQbdt4MM0 格子使ったゾンビ捕獲拠点の動画あったけど
どういう挙動でこうなるんだろうか?
どういう挙動でこうなるんだろうか?
870UnnamedPlayer (スププ Sd9f-eAe4)
2022/01/11(火) 16:37:57.11ID:JVTeeuBLd >>869
あれ試したけど思い切り良く全員あっさり突破してきて泣きながら走ったわ隣の迎撃拠点に…
あれ試したけど思い切り良く全員あっさり突破してきて泣きながら走ったわ隣の迎撃拠点に…
871UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-JoqQ)
2022/01/11(火) 16:45:06.49ID:wwhVP50dM 捕獲してなんか意味あるんか
872UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-zZfC)
2022/01/11(火) 16:49:51.74ID:fpiMkJBt0 無害になれば朝まで放置してやり過ごせるぐらいか?
壊せないぐらい硬い建物の屋根に乗ってても同じだと思うけど
壊せないぐらい硬い建物の屋根に乗ってても同じだと思うけど
873UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-Y2nx)
2022/01/11(火) 16:50:12.84ID:928Dy/c8M >>871
近接で殴れるからじゃね
近接で殴れるからじゃね
874UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc0-v/ce)
2022/01/11(火) 16:55:05.50ID:YVBOyIce0 その動画は知らんけど、0.025mポールを横倒しにして囲った空間に閉じ込めるとかかな?
875UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-KQ8N)
2022/01/11(火) 17:01:25.27ID:EQbdt4MM0 >>874
1マスの隙間を潜らせた先にセンター格子置くとゾンビがジャンプの体勢でスタックするっぽいんだけどなんか上手くいかんのよね
1マスの隙間を潜らせた先にセンター格子置くとゾンビがジャンプの体勢でスタックするっぽいんだけどなんか上手くいかんのよね
876UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-Xsr3)
2022/01/11(火) 17:06:41.31ID:ZxJ06cEr0 落下時の鷹のポーズでスタックするシェイプが他にもあったけど実験版のうちにさっさと修正されてたな
もしできたとしても寿命の短い挙動だろうしほかあたったほうが良さそうかも?
もしできたとしても寿命の短い挙動だろうしほかあたったほうが良さそうかも?
877UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-cUIc)
2022/01/11(火) 17:10:38.38ID:W/2mecE6M あれうまく行かないの?次のホードでやってみようと思ってたんだが
878UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-gSb+)
2022/01/11(火) 17:13:40.39ID:7vRjdgRi0 ラックの隙間とかに女ゾンビが鷹のポーズでプルプルしてると
むかーしからある海外旅行ではしゃいだ女がベットで飛んだ瞬間の面白画像思い出す
むかーしからある海外旅行ではしゃいだ女がベットで飛んだ瞬間の面白画像思い出す
879UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-NE3x)
2022/01/11(火) 17:19:17.21ID:yPTw5r/r0 ゾンビの挙動については、a19→a20exp序盤→中盤→終盤(安定版) で
それぞれA→B→A→B みたいな感じで変わってたような感じだから
a20でもexp時点での動画はアテにならんかったりする
それぞれA→B→A→B みたいな感じで変わってたような感じだから
a20でもexp時点での動画はアテにならんかったりする
880UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/11(火) 17:26:17.94ID:2HSps55l0 >>869
URLか配信者名教えて
URLか配信者名教えて
881UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-KQ8N)
2022/01/11(火) 17:33:39.90ID:EQbdt4MM0882UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-VN2a)
2022/01/11(火) 18:15:05.81ID:SrUHrCqCa ドローンが作れるんだし採掘・運搬含めた完全自動化拠点を作ってみたい
883UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-2qyE)
2022/01/11(火) 18:25:03.35ID:z0dD+Em+0 レベル75くらいまできて装備も拠点も満足行くものになってやることなくなっちゃったんだけど
一通り育ったあとおすすめの遊び方ありますか?
一通り育ったあとおすすめの遊び方ありますか?
884UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-4aoJ)
2022/01/11(火) 18:27:23.15ID:dvEgODQx0 ワイプして1からやり直し
885UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-jtwP)
2022/01/11(火) 18:29:03.33ID:7lZDqkSPd 自分で縛りを増やしてみるといいぞ
取り敢えず難易度上げてみよう
取り敢えず難易度上げてみよう
886UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-ZpTb)
2022/01/11(火) 18:37:26.61ID:m2NmCWwra 友達と一緒に遊ぶ
887UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-2qyE)
2022/01/11(火) 18:38:02.14ID:17aW+KI+M 難易度は最初から最大でやってたんや
システムで縛ってくれないと縛りできない体質なんです
modいれてみるかー
システムで縛ってくれないと縛りできない体質なんです
modいれてみるかー
888UnnamedPlayer (ワッチョイ df02-TUHf)
2022/01/11(火) 18:44:10.75ID:5+c/2eI10 >>881
うはは、これ面白いねww
うはは、これ面白いねww
889UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-FR3t)
2022/01/11(火) 19:05:05.10ID:6KUKqrtR0 レベル300までやったけど
まだ本がコンプしない
本はレアなのかな
スキル本は自力で全部集めた
まだ本がコンプしない
本はレアなのかな
スキル本は自力で全部集めた
890UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/11(火) 19:10:46.04ID:bQOg+99F0 パーク本は設定いじらないとルートステージ上昇で出現がなくなるよ
891UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa3-wliv)
2022/01/11(火) 19:40:07.53ID:d4NyexOB0 スーパーチャージャーの本が出なくて困ってる
892UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc3-bdXI)
2022/01/11(火) 19:42:04.94ID:7prs6RHH0 そういやハイパワー弾ってどれくらい威力上がるの?
893UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-5sFR)
2022/01/11(火) 19:53:47.52ID:+G/iXN9pd 手癖で建築前に格子作ってたけどさてはこれもういらねえな?
894UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-VN2a)
2022/01/11(火) 19:59:34.95ID:zEV1X7Oh0895UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-jtwP)
2022/01/11(火) 20:00:25.35ID:lJ9uPO5i0 >>894
弾ロックした?
弾ロックした?
896UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-zZfC)
2022/01/11(火) 20:00:26.30ID:fpiMkJBt0 格子は回収できる木製格子をアプグレできるようになってコスト激減したからな
897UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-rdmx)
2022/01/11(火) 20:04:30.99ID:NDJedkE7r これa18くらいからなんだけどゾンビによってやたら硬い個体いない?
放射能バイカーとかでたまに見るんだけど難易度狂気、AK6品質、マシンガンナーLv3までとっても20発位ヘッドショット耐えた奴がいた。
近距離から打ち込んで全然死なずにぶっ殺されたので、出口1マス塞いでカウント取ったらこんだけ耐えてた。
放射能バイカーとかでたまに見るんだけど難易度狂気、AK6品質、マシンガンナーLv3までとっても20発位ヘッドショット耐えた奴がいた。
近距離から打ち込んで全然死なずにぶっ殺されたので、出口1マス塞いでカウント取ったらこんだけ耐えてた。
898UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/11(火) 20:06:53.11ID:2HSps55l0 タレットのカメラがブロックの内側にめり込むと反応しなくなる現象なら遭遇したことある
カメラプレビューしてみてブロックの内側から覗いているような画像が出てきたら結構怪しい
カメラプレビューしてみてブロックの内側から覗いているような画像が出てきたら結構怪しい
899UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-TUHf)
2022/01/11(火) 20:13:53.05ID:wwxtlHbV0 狂気の汚染バイカーならHP1010のアーマー値20自然回復持ちさらに難易度補正でこちらの与ダメは50%だからAK20発位なら耐えるんじゃねそりゃ
あと近距離でスプレーショットしてたのなら多分20発全部は頭に当たってないかと
あと近距離でスプレーショットしてたのなら多分20発全部は頭に当たってないかと
900UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc3-bdXI)
2022/01/11(火) 20:15:09.03ID:7prs6RHH0 >>896
玉石格子めちゃくちゃ便利
玉石格子めちゃくちゃ便利
901UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/11(火) 20:44:40.40ID:EnY8+W7i0 A20になって一般ゾンビは大差ないけどアーマー持ちゾンビが堅くなった気がするな
なんとなくだけど戦士でもインセイン並みに耐えると思うわ
なんとなくだけど戦士でもインセイン並みに耐えると思うわ
902UnnamedPlayer (ワッチョイ df97-fADR)
2022/01/11(火) 20:48:55.92ID:DQPBcPNN0 日和った胴打ちじゃ一切死なないみたいなのたまにいるよね
903UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-tk+C)
2022/01/11(火) 20:58:01.39ID:hJdyM2pHa やたらと硬いイッヌに襲われてバイク入りの荷物落として回収しに行ったら3回殺されました
予備のピストルやショットガンも落として泣きそうです
予備のピストルやショットガンも落として泣きそうです
904UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-TUHf)
2022/01/11(火) 20:59:29.56ID:wwxtlHbV0 a20からは個体によってHP補正が-20%〜+15%あるからHP高いアーマー持ちはかなりタフ
905UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/11(火) 21:11:23.52ID:EnY8+W7i0 いっぬはコブル石ブロックの柱の上から火炎瓶投げつけて槍か弓でチクチクすればお肉ゲット
それか遠くから弓か猟銃で撃ってこっち来る前にさっさと逃げてきょろきょろしてるとこをまた撃つのを繰り返す
それか遠くから弓か猟銃で撃ってこっち来る前にさっさと逃げてきょろきょろしてるとこをまた撃つのを繰り返す
906UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff2-KOp6)
2022/01/11(火) 21:32:13.26ID:S1qIseT20 デフォルトの同時沸き数だと時間ばっかりかかってダルいな
64にするか
64にするか
907UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbb-dXQO)
2022/01/11(火) 21:35:56.91ID:mN88G7FN0 通りすがりの家の浮かしを真似したいのですが
使われているこのパーツが見つかりません
http://imepic.jp/20220111/774740
ピラミッド型のパーツを上下反転で繋ぎ合わせて、ごらんのダイヤ型になっているようなのですが…
使われているこのパーツが見つかりません
http://imepic.jp/20220111/774740
ピラミッド型のパーツを上下反転で繋ぎ合わせて、ごらんのダイヤ型になっているようなのですが…
908UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Qk8x)
2022/01/11(火) 21:50:01.24ID:hJdyM2pHa909UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMd3-JoqQ)
2022/01/11(火) 21:53:19.47ID:wN8VH3OWM ネイルガンとかの修理が通る格子って無いですか?
910UnnamedPlayer (ワッチョイ df02-TUHf)
2022/01/11(火) 22:01:45.98ID:5+c/2eI10911UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/11(火) 22:02:43.71ID:bQOg+99F0 格子に張り付いてるブレードトラップなら普通に修理できる
その先は出来ないけど
L字型のキャットウォーク柵がその先を調べられたり出来た気がするな
ただ今の建築だとその柵の向こうのドアがいじれなくてあれー?ってなってるけどw
その先は出来ないけど
L字型のキャットウォーク柵がその先を調べられたり出来た気がするな
ただ今の建築だとその柵の向こうのドアがいじれなくてあれー?ってなってるけどw
912UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-dXQO)
2022/01/11(火) 22:21:29.86ID:zWGNt/g+0 3連ポールがお気に入り
隙間から修理や弾丸が通るよ
隙間から修理や弾丸が通るよ
913UnnamedPlayer (ワッチョイ ff03-3FnZ)
2022/01/11(火) 22:34:23.49ID:yTI5pgpz0 鉄鋼フレーム最強
914UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa4-Xsr3)
2022/01/11(火) 22:37:00.02ID:ZxJ06cEr0 格子に近い形で隙間からインタラクトできるのは同じキャットウォークカテゴリの近くにある手すりかな
隙間からインタラクトできるやつは隙間からしか弾丸が通らなくなるからもっと目の荒いやつがいいとは思う
隙間からインタラクトできるやつは隙間からしか弾丸が通らなくなるからもっと目の荒いやつがいいとは思う
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbb-dXQO)
2022/01/11(火) 22:41:35.94ID:mN88G7FN0 >>910
レスありがとうございます
見比べて来ましたが、大きさがかなり違っていました;
シャープコピー機能を思い出して元建築からコピーして取り出してみるとフレームキューブ5m06の4つ掛け
こんなのわかんないよ…… orz
お騒がせしました
レスありがとうございます
見比べて来ましたが、大きさがかなり違っていました;
シャープコピー機能を思い出して元建築からコピーして取り出してみるとフレームキューブ5m06の4つ掛け
こんなのわかんないよ…… orz
お騒がせしました
916UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/11(火) 22:51:21.23ID:bQOg+99F0 シェープ…ね
917UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-yh/T)
2022/01/11(火) 22:51:38.09ID:YCtyLyJr0 でっかい城とかビルとか巨大建造物作るのにこのゲーム向いてないんだよな
918UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-cUIc)
2022/01/11(火) 22:52:47.82ID:W/2mecE6M このゲームパッドでできるかな
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-zZfC)
2022/01/11(火) 22:55:34.78ID:fpiMkJBt0 一応、デフォルトでパッドに対応している。操作性は知らん
920UnnamedPlayer (エムゾネ FF9f-3FnZ)
2022/01/11(火) 22:59:52.52ID:mp1T2mJXF シェープコピーは向きもコピー出来るようになって欲しい
921UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbb-dXQO)
2022/01/11(火) 23:20:48.42ID:mN88G7FN0 >>918
パッド派モンゴリアンスタイルでやってる
敵が出たら右手を持ち替えてマウスでエイム
自分はもうコレに慣れちゃったけどぶっちゃけ効率は良くない
どうしても咄嗟のタイムロス出るし……まぁそこまでシビアなゲームではないけど……
新たに始めるならこの際キーボード派に宗旨替えした方が良いかも?
このゲーム始めた時にカメラ操作反転を克服したんだけど、ついでにパッドも克服すりゃよかったなーと今は思う
パッド派モンゴリアンスタイルでやってる
敵が出たら右手を持ち替えてマウスでエイム
自分はもうコレに慣れちゃったけどぶっちゃけ効率は良くない
どうしても咄嗟のタイムロス出るし……まぁそこまでシビアなゲームではないけど……
新たに始めるならこの際キーボード派に宗旨替えした方が良いかも?
このゲーム始めた時にカメラ操作反転を克服したんだけど、ついでにパッドも克服すりゃよかったなーと今は思う
922UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-cUIc)
2022/01/11(火) 23:27:10.09ID:W/2mecE6M923UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-VpI/)
2022/01/11(火) 23:28:51.67ID:OrwY/jIv0 鋼鉄スレハンの4とか鉄棍棒4出たのと同じタイミングで
普通の弓1ってなんか弓系だけ渋くない?
それでいきなり高品質な複合クロスボウ 出たりして
中間飛ばされてる感じする
普通の弓1ってなんか弓系だけ渋くない?
それでいきなり高品質な複合クロスボウ 出たりして
中間飛ばされてる感じする
924UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-3J+y)
2022/01/11(火) 23:34:48.07ID:6zpiAmZg0 ユッカフルーツとラッキーゴーグルを見間違えた
疲れてんのかな
疲れてんのかな
925UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-TUHf)
2022/01/11(火) 23:50:55.28ID:wwxtlHbV0 サベージカントリー箱のレア枠で鉄クロスボウはProbT0なのに木の弓は何故かT1ってのはあったっけか
926UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-DKF1)
2022/01/11(火) 23:55:08.79ID:EQbdt4MM0 あああステロイド持ってない時に限って捻挫するのうぜえ
927UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc3-bdXI)
2022/01/12(水) 00:21:01.77ID:yRvyvszz0928UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-dXQO)
2022/01/12(水) 00:35:03.67ID:t7oeP+Qp0 >>922
Steamのボタン設定を工夫すれば快適までとはいかないけど困難ってことは無いよ
Steamのボタン設定を工夫すれば快適までとはいかないけど困難ってことは無いよ
929UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fdf-fgmR)
2022/01/12(水) 01:39:35.43ID:1hUvNP1P0 ブロック越しに触りたいならアロスリでもいいと思う
粗末→クエスト報酬低品質鉄クロス→中品質木の弓→中品質鉄クロス→高品質コンパウンドボウ
と来てるから矢が行ったり来たりしてる…
粗末→クエスト報酬低品質鉄クロス→中品質木の弓→中品質鉄クロス→高品質コンパウンドボウ
と来てるから矢が行ったり来たりしてる…
930UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-Yt9K)
2022/01/12(水) 01:51:31.87ID:rbY46JsQM 7Days to Dieをパッドでしようとは思わないな
ゲームは圧倒的にパッド歴が長いけど
さすがに操作性が全然違う
流石にバイオ4は、キーマウ操作性がゴミだったからパッドにして苦戦したけど
キーマウに慣れるとパッドにNGになったわ
ゲームは圧倒的にパッド歴が長いけど
さすがに操作性が全然違う
流石にバイオ4は、キーマウ操作性がゴミだったからパッドにして苦戦したけど
キーマウに慣れるとパッドにNGになったわ
931UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-5sFR)
2022/01/12(水) 02:24:48.63ID:C4xnVKtzd カーソルや照準にミリ秒を求めないのであればパッドで充分だと思われ
932UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-2G4o)
2022/01/12(水) 02:34:00.24ID:/64xH/X80 操作性悪いって単純にストレスだからな
どう感じるかとどこまで許容できるかは人それぞれだけど
どう感じるかとどこまで許容できるかは人それぞれだけど
933UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb7-3J+y)
2022/01/12(水) 02:34:13.99ID:DVQFFO9a0 キーボードマウスとパッドの使い分けって操作キー・ボタンの要求数の違いくらいか
FPS視点主体かTPS視点主体かで使い分けだな
FPS視点主体かTPS視点主体かで使い分けだな
934UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2b-dXQO)
2022/01/12(水) 02:46:24.29ID:iZm/eJkg0 インベントリ操作かエイムのどっちかがあったらもうパッドは絶望的だけどどっちもあるからな
一瞬で済む事が何倍もかかって耐えられない
一瞬で済む事が何倍もかかって耐えられない
935UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb0-Cwx9)
2022/01/12(水) 02:52:44.82ID:aaDMUqPN0 キーボードといえば、新年を迎えるにあたりキーボードのボタンを全て外し一つ一つを全て手洗いした
東プレのキーボードはメンテしやすくて大好き 長持ちしすぎて売れないんじゃないかと心配
東プレのキーボードはメンテしやすくて大好き 長持ちしすぎて売れないんじゃないかと心配
936UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fdf-fgmR)
2022/01/12(水) 03:18:37.18ID:1hUvNP1P0 FPSマルチならキーマウ格ゲーならアケコンだけど
このゲームのパッド操作は他よりかなりしっかりしてる部類だよ
ショトカは十字3種(もう一つはライト)で両端のショトカを押すと同時にLRで瞬時に5個(一瞬遅れて7個)まで選べる
この5個はキーボショトカと変わらない早さで(7個は)マウスホイールより早い
近接、回復、銃、弓、斧、レンチ系、オーガ入れときゃいいし
何より手が楽だけどマップとかクエスト開くのが長押しメニューでもワンテンポ遅れるのと
クラフトで数千とか入力するときだけテンキーな感じ
押し込みで全&個受け渡しもあるし戦闘探索はイケる
エイムも対cpuだし余裕だけど乗り物で何故か左スティックが効かなくて周囲を見渡せない
このゲームのパッド操作は他よりかなりしっかりしてる部類だよ
ショトカは十字3種(もう一つはライト)で両端のショトカを押すと同時にLRで瞬時に5個(一瞬遅れて7個)まで選べる
この5個はキーボショトカと変わらない早さで(7個は)マウスホイールより早い
近接、回復、銃、弓、斧、レンチ系、オーガ入れときゃいいし
何より手が楽だけどマップとかクエスト開くのが長押しメニューでもワンテンポ遅れるのと
クラフトで数千とか入力するときだけテンキーな感じ
押し込みで全&個受け渡しもあるし戦闘探索はイケる
エイムも対cpuだし余裕だけど乗り物で何故か左スティックが効かなくて周囲を見渡せない
937UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-dXQO)
2022/01/12(水) 03:23:53.17ID:S9MMC4tp0 このゲームのゾンビってファンキーな動きするからクソエイムの俺ではヘッショ狙いづらいわ
バットだと適当に殴ってるだけで頭パーンなのに…接近戦だと銃より近接武器が強いってこういう話はこういうことなんかなぁ
バットだと適当に殴ってるだけで頭パーンなのに…接近戦だと銃より近接武器が強いってこういう話はこういうことなんかなぁ
938UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-A/Mb)
2022/01/12(水) 03:27:26.45ID:tvQz4DA70 まっすぐ来ないで斜め移動してきたりジグザグ移動したり突然しゃがんできたりするからな
まるで対人だ
まるで対人だ
939UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbb-dXQO)
2022/01/12(水) 03:40:53.20ID:QeuoZfM10 しゃがみ動作導入されてからストレスは増えたね
モンハンはやったことないけどうわさに聞く異次元タックルってこういう感じなのかと思ったり
モンハンはやったことないけどうわさに聞く異次元タックルってこういう感じなのかと思ったり
940UnnamedPlayer (スップ Sd9f-3FnZ)
2022/01/12(水) 04:58:09.96ID:81T9POSpd パッドだと視点の反復がどうしても遅くなるのがな
正面の突撃を破砕している最中にクソ鳥が後ろからちょっかいかけて来た時とか結構違う
正面の突撃を破砕している最中にクソ鳥が後ろからちょっかいかけて来た時とか結構違う
941UnnamedPlayer (ワッチョイ df02-TUHf)
2022/01/12(水) 06:36:55.68ID:B5cHnLEO0 ゾンさんなんも考えずフラフラしてるように見えても実際はきっちり回避行動取ったりしてるよね
じっくり狙ったらかえって当たらない気がする
じっくり狙ったらかえって当たらない気がする
942UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-Y2nx)
2022/01/12(水) 06:42:21.61ID:Rp3jbcZ0M ところで7DTDのゾンビは呪い系なのか未知の生命体に乗っ取られ系なのか
未だに経緯が語られないから謎
頭ふっとばすと線虫みたいなのが飛び散るから乗っ取られ系かなと勝手に想像
未だに経緯が語られないから謎
頭ふっとばすと線虫みたいなのが飛び散るから乗っ取られ系かなと勝手に想像
943UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-Cv4J)
2022/01/12(水) 06:58:35.63ID:ObfPmjuNr エリアを外れると高濃度放射線区域ってのも関係してるのかね?
944UnnamedPlayer (スプッッ Sdf3-VORI)
2022/01/12(水) 08:27:21.65ID:CYUkD7aHd 東が色々やらかしてたって痕跡いっぱいあるやん?
945UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-5Qyj)
2022/01/12(水) 08:35:59.23ID:SNeigRWp0 人体実験してそうな施設結構あるし人工的に作り出したウイルスか細菌兵器だと解釈してる症状回復する薬もあるしね
946UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/12(水) 08:38:45.84ID:8zF1B8pL0 街ぐるみでやらかしてるのがネーブズジェーン
947UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-ukh1)
2022/01/12(水) 08:47:08.72ID:pnUkNETId α20でも物語性のある建物がバンバン追加されたのはよかったね
新規物件だと隠し通路を進むとゾンビになった身内を檻に入れて匿い、死体与えてた的な建物とか好きよ
新規物件だと隠し通路を進むとゾンビになった身内を檻に入れて匿い、死体与えてた的な建物とか好きよ
948UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/12(水) 08:50:59.50ID:8zF1B8pL0 ボコボコゾンビがポップンピル工場で飼われているのが気になる
あそこはヒガシのブランドなのかそれとも同業他社なのか…
あそこはヒガシのブランドなのかそれとも同業他社なのか…
949UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-JoqQ)
2022/01/12(水) 09:08:30.35ID:rbLqTAaDM LS240のやつ
xml書き換えたら幸せになったありがとう
xml書き換えたら幸せになったありがとう
950UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spb3-/Hhx)
2022/01/12(水) 10:10:37.57ID:gmPhYRKnp 教会っぽい建物で地下に大量の旅行カバンがぶちまけられてて「嘘やん……これぜってぇヤってる奴やん……神父!ぜってぇゆるさねぇ!!」ってなる建物の最終的な結末好き
951UnnamedPlayer (スププ Sd9f-ESkv)
2022/01/12(水) 10:22:09.01ID:EpyN/ndTd デモリッシャーも兵器としてつくられたンスかね
952UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/12(水) 10:28:36.81ID:x2XFlYBY0 クロスボウは射撃音でゾンビ起こしちゃうから品質3でもパーツに分解してるな
今回は木弓すら拾ってないからそれでコンパウンドボウの品質5を作ってる
今回は木弓すら拾ってないからそれでコンパウンドボウの品質5を作ってる
953UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/12(水) 10:31:09.55ID:x2XFlYBY0 A20からワイトがモゲー!って叫ぶようになったの違和感すごくてなんか嫌だw
954UnnamedPlayer (ワッチョイ df7d-n+fn)
2022/01/12(水) 10:32:49.44ID:7xpSzX9y0955UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-EgL+)
2022/01/12(水) 10:55:19.50ID:OZ1ar4Kf0 T1クエストでZOEサロンだったので初日のねぐらゲットだぜ!と荷物を全部預けました
2つ目のクエがお隣さんだったので、おー荷物運びが楽だー、とか思っていたら
ZOEまでリセットされていました・・・全ロストしたけれど初日で良かった・・・
ランダムマップのクエリセット範囲が広いのか?クエによるリセットはPOI毎じゃないのか・・・
2つ目のクエがお隣さんだったので、おー荷物運びが楽だー、とか思っていたら
ZOEまでリセットされていました・・・全ロストしたけれど初日で良かった・・・
ランダムマップのクエリセット範囲が広いのか?クエによるリセットはPOI毎じゃないのか・・・
956UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe6-Cwx9)
2022/01/12(水) 11:00:40.25ID:tf025yfY0 >>951
元は人間側の兵士でゾンビに突っ込んで自爆する覚悟だったと考えると切ない
元は人間側の兵士でゾンビに突っ込んで自爆する覚悟だったと考えると切ない
957UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/12(水) 11:05:46.20ID:x2XFlYBY0958UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-4Xm1)
2022/01/12(水) 12:37:35.72ID:7kiRP9gsa >>955
こういうタイルごとリセットされる時って土地主張置いとけば防げるのか?
こういうタイルごとリセットされる時って土地主張置いとけば防げるのか?
959UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8f-v/ce)
2022/01/12(水) 12:38:55.36ID:ERbU4baua 防げるんだけど防げるってことはクエスト開始もできないってことなんだよね
960UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMd3-IhXG)
2022/01/12(水) 15:42:41.32ID:h92DXN8hM >>956
ゾンビ発生初期によくわからないまま対応して感染した軍人が感染度が上がって自我を失いゾンビになる前にゾンビ道連れ自爆しようとして失敗した結果かと思うと切ない
ゾンビ発生初期によくわからないまま対応して感染した軍人が感染度が上がって自我を失いゾンビになる前にゾンビ道連れ自爆しようとして失敗した結果かと思うと切ない
961UnnamedPlayer (スップ Sd9f-dXQO)
2022/01/12(水) 15:49:09.49ID:/jx4bp7Nd 本屋地下の大量にいるバイカーは一体なんだったんだ
962UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-0fRe)
2022/01/12(水) 15:55:09.11ID:CN/p0J68a963UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/12(水) 16:13:46.92ID:x2XFlYBY0 どっかの会社の受付嬢がストリッパーさんだったことはあるな
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/12(水) 16:17:34.11ID:x2XFlYBY0 今のマップは荒地が極端に小さくて極小田舎町が一個あるだけだったのでマップ変えることにした
工場POIにrural設定を追加したら小さな町にも数個生えるようになったので8Kマップでもいいかな
難易度は久しぶりにインセインで再開だ
工場POIにrural設定を追加したら小さな町にも数個生えるようになったので8Kマップでもいいかな
難易度は久しぶりにインセインで再開だ
965UnnamedPlayer (ワッチョイ fff7-bpII)
2022/01/12(水) 16:19:23.74ID:0Hn80Auo0 ガチムチがトイレに籠もったストーリーを想像するに
危機的状況で生殖本能が高まったんだろうなと
危機的状況で生殖本能が高まったんだろうなと
966UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-nMa9)
2022/01/12(水) 16:48:28.48ID:x2XFlYBY0 インセイン無理ゲー過ぎでワロタ
最初のT1殲滅クエにゾン犬一匹居るだけで詰むじゃんこれw
最初のT1殲滅クエにゾン犬一匹居るだけで詰むじゃんこれw
967UnnamedPlayer (ガラプー KK03-beSQ)
2022/01/12(水) 17:31:16.98ID:lqP3G+89K バイクが消えた
悲しい
悲しい
968UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-cTGo)
2022/01/12(水) 17:40:24.92ID:fdY3PgDQ0 >>966
高所から弓とかドアや通路にスパイク
高所から弓とかドアや通路にスパイク
969UnnamedPlayer (テテンテンテン MM1f-CDy+)
2022/01/12(水) 17:40:55.57ID:NigzqOTyM 坩堝がまったくでえね
970UnnamedPlayer (スププ Sd9f-zINN)
2022/01/12(水) 17:43:15.90ID:z28xQWbnd 時々バックアップは取っといたほうがいいぞ
971UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-zZfC)
2022/01/12(水) 17:46:32.55ID:1Lx27jyt0 坩堝は買うもの。20になってから100時間ぐらいやったが現物拾ったことねぇわ
972UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-cUIc)
2022/01/12(水) 18:02:56.34ID:YiNu7XaDM 坩堝は優れた物々交換人上げてトレーダーから買うのが一番楽だと思う
973UnnamedPlayer (ワッチョイ dfbf-HaHE)
2022/01/12(水) 18:08:36.15ID:Cpi/F1Fu0 乗り物の場所にマーカーがでるMODとかないんかな
974UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-acmQ)
2022/01/12(水) 18:32:28.02ID:7Pgy90Ml0 夜トレーダーの周りうろつくと謎のワープされるけどこれオフにすることできない?
急に変なところに飛ばされるから結構イラっとする
急に変なところに飛ばされるから結構イラっとする
975UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-n+fn)
2022/01/12(水) 18:41:50.22ID:2x16kZMp0 >>965
ニイさん、いいステロイドあるよ
ニイさん、いいステロイドあるよ
976UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-dXQO)
2022/01/12(水) 18:46:57.11ID:S38QeeCC0 >>974
トレーダーの保護を外すか24時間営業のMODで解決するかも
トレーダーの保護を外すか24時間営業のMODで解決するかも
977UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-Y2nx)
2022/01/12(水) 18:47:26.06ID:Ya6Q2bEwM ミニマップ欲しい
ゾンビから逃げる時に自転車で行き止まりに入り込むとパニクる
ゾンビから逃げる時に自転車で行き止まりに入り込むとパニクる
978UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f47-EWDH)
2022/01/12(水) 19:17:00.98ID:PAjjVCM60 >>970
スレ立て頼むー
スレ立て頼むー
979UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-dXQO)
2022/01/12(水) 19:55:49.26ID:iOONBGSx0 10kは無駄に町と町がとおい
980UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fea-XRi6)
2022/01/12(水) 20:12:41.46ID:4RgY0TnC0 >>974
屋外殴りBMHの時の緊急避難で使うから要る
屋外殴りBMHの時の緊急避難で使うから要る
981UnnamedPlayer (スププ Sd9f-zINN)
2022/01/12(水) 20:17:54.92ID:z28xQWbnd やってみる
982UnnamedPlayer (スププ Sd9f-zINN)
2022/01/12(水) 20:23:33.22ID:z28xQWbnd 立ててみた
久しぶりなのでどっか失敗してたらごめん
【7DTD】7 Days To Die 259日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641986461/
久しぶりなのでどっか失敗してたらごめん
【7DTD】7 Days To Die 259日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641986461/
983UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2b-dXQO)
2022/01/12(水) 20:25:13.99ID:iZm/eJkg0984UnnamedPlayer (ブーイモ MM0f-hFC7)
2022/01/12(水) 20:33:44.59ID:RBdbObZeM 知能9にして物々交換レベ4でオタクメガネつけはずししてもトレーダーの秘密の財宝の内容かわらないんだが
なんか勘違いしてるかな
なんか勘違いしてるかな
985UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb8-dXQO)
2022/01/12(水) 20:39:10.24ID:LHWHPqnI0 レベル5取ってないってオチじゃないの
986UnnamedPlayer (ブーイモ MM0f-hFC7)
2022/01/12(水) 20:41:16.16ID:RBdbObZeM >>985
あやっぱりそうなの、wikiの書き方紛らわしいよー
あやっぱりそうなの、wikiの書き方紛らわしいよー
987UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff2-KOp6)
2022/01/12(水) 21:34:16.55ID:fYhb5FOB0 お前の理解力の無さを他人のせいにするな
988UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/12(水) 21:35:52.14ID:8zF1B8pL0 知能9+メガネだと物々交換5が取れるレベルだから5と4で品揃え変わるって話
4でやるなら7か8あたりだっけ?
メガネで4が取れるレベルで止めないといけない
4でやるなら7か8あたりだっけ?
メガネで4が取れるレベルで止めないといけない
989UnnamedPlayer (ブーイモ MM0f-hFC7)
2022/01/12(水) 21:43:25.13ID:RBdbObZeM990UnnamedPlayer (ワントンキン MM83-cUIc)
2022/01/12(水) 22:32:37.57ID:0bwXEDiiM 1スタックまとめるクラフトで18000経験値入ったんだがいいのかこれ…
開けてまたクラフトしたらいくらでも稼げてしまう
開けてまたクラフトしたらいくらでも稼げてしまう
991UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-zZfC)
2022/01/12(水) 22:34:27.73ID:1Lx27jyt0 減衰していくから問題ない。作れるようになったご褒美程度のもん
992UnnamedPlayer (ワントンキン MM83-cUIc)
2022/01/12(水) 22:40:57.78ID:0bwXEDiiM 減衰があるのか、なるほど
993UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-Cwx9)
2022/01/12(水) 23:02:03.52ID:oauWz2zw0 レベル上げるメリットがSPとルートステージでデメリットがゲームステージだから装備更新機会捨てても割りに合ってるかどうか
994UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-n+fn)
2022/01/13(木) 00:46:49.49ID:lAIsylk10 なぁに、やろうと思えば脳震盪でアトリビュートは下げられる
995UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-sJdz)
2022/01/13(木) 01:00:11.30ID:1iM34pXAa 視点が動かなくなるバグに久々に出会ったんだけどこれ解決策あるの?
996UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-bpII)
2022/01/13(木) 02:36:33.40ID:uiq6fAMU0 >>990
基本的に自販機の価格を基準に経験値が入るみたいで6000石のまとめたものは何故か計算ミスなのか30000石で置けるからなんかすごく経験値高いんだ
基本的に自販機の価格を基準に経験値が入るみたいで6000石のまとめたものは何故か計算ミスなのか30000石で置けるからなんかすごく経験値高いんだ
997UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-oBnF)
2022/01/13(木) 05:57:17.24ID:ITqCi5o5M 寒いのでコタツMOD欲しい
998UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-ETv4)
2022/01/13(木) 06:38:45.29ID:1pc9laTb0999UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Q7e6)
2022/01/13(木) 07:12:08.45ID:G8TeTXCna >>990
クラフトする度に2割減かつ10回やったら貰えなくなるよ
クラフトする度に2割減かつ10回やったら貰えなくなるよ
1000UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMd3-IhXG)
2022/01/13(木) 07:17:05.71ID:T3VlDdgnM 質問いいですか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 17時間 52分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 17時間 52分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【MLB】大谷翔平、新加入の“韓国の至宝”活躍を祝福にネット胸アツ! 「泣けてくる」「スポーツに国境なんてない!」 [冬月記者★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 大阪万博入場者の属性がハッキリする…60代以上が6割、大阪人リピーター [245325974]
- 【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]
- アメリカの貧困層住宅街、限界突破wwwwwwwwwwww [606757419]