!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式サイト
・国内
http://www.ubisoft.co.jp/grw/
https://www.ubisoft.co.jp/grb/
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/ja-jp/
・海外
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/en-gb/
■official Ubisoft Twitter
・国内 https://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
・海外 https://twitter.com/Ubisoft
■official Ghost Recon Twitter
・海外 https://twitter.com/ghostrecon
■日本公式UBIストア
https://store.ubi.com/jp/home
■前スレ
Tom Clancy's Ghost Recon Part44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605751079/
■次スレの立て方
スレ立て時は本文の1行目(1番上)に下記の文字列
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
Tom Clancy's Ghost Recon Part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ a3fd-3/SF)
2021/11/25(木) 20:52:33.52ID:JukJaI1Y02UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfd-3/SF)
2021/11/25(木) 20:53:22.87ID:JukJaI1Y0 hosyu
保守
ほしゅ
保守
ほしゅ
3UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfd-3/SF)
2021/11/25(木) 20:53:51.87ID:JukJaI1Y0 ライトやスイッチが沢山あるな
4UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfd-3/SF)
2021/11/25(木) 20:54:45.43ID:JukJaI1Y0 耳は最新情報、鼻は白い粉でいっぱいのDJペリコだ
5UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfd-3/SF)
2021/11/25(木) 20:58:12.03ID:JukJaI1Y0 坂を4本足で登って3本足で下りてくるものは?
6UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfd-3/SF)
2021/11/25(木) 20:59:45.68ID:JukJaI1Y0 もしもの事があったらハードディスクを燃やしてくれ。中身は見るなよ、分かるだろ
7UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfd-3/SF)
2021/11/25(木) 21:00:57.32ID:JukJaI1Y0 フォレストパークの試合見たか?
8UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfd-3/SF)
2021/11/25(木) 21:03:18.22ID:JukJaI1Y0 今日で何日目だ?もう替えのパンツは無いぞ
9UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfd-3/SF)
2021/11/25(木) 21:06:04.85ID:JukJaI1Y0 1991年、シンディ・マーゴリンに指をドアで挟まれた。死ぬかと思った
10UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfd-3/SF)
2021/11/25(木) 21:10:31.38ID:JukJaI1Y0 MREは二度と食べない
11UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfd-3/SF)
2021/11/25(木) 21:14:59.90ID:JukJaI1Y0 コカの葉は健康に良いとWHOも認めてる
12UnnamedPlayer (アウアウキー Sac7-3/SF)
2021/11/25(木) 21:17:04.75ID:2w+sLuhia 5分間ピクリとも動かずにいる
13UnnamedPlayer (アウアウキー Sac7-3/SF)
2021/11/25(木) 21:18:55.63ID:2w+sLuhia ノマド、こちらマッチウッド
14UnnamedPlayer (アウアウキー Sac7-3/SF)
2021/11/25(木) 21:22:42.48ID:2w+sLuhia このワニもブーツを履いてない!
15UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-acBJ)
2021/11/25(木) 21:26:48.03ID:1sngLNmQa 起動時にクラッシュする場合はキャッシュを削除すると解決する場合がある
C:\ Program Files(x86)\ Ubisoft \ Ubisoft Game Launcher \ cache
steamでゲームを購入した場合、DLCはsteamで買いましょう
UplayならUplayで買いましょう
キャラが勝手に動いたらUSBコントローラーを疑いましょう
C:\ Program Files(x86)\ Ubisoft \ Ubisoft Game Launcher \ cache
steamでゲームを購入した場合、DLCはsteamで買いましょう
UplayならUplayで買いましょう
キャラが勝手に動いたらUSBコントローラーを疑いましょう
16UnnamedPlayer (アウアウキー Sac7-3/SF)
2021/11/25(木) 21:28:18.38ID:2w+sLuhia 全てはエリスロキシロン・ノヴォグラナテンセを畑で収穫するところから始まる
17UnnamedPlayer (アウアウキー Sac7-3/SF)
2021/11/25(木) 21:32:01.31ID:2w+sLuhia 昔からよく言うけど、ママには逆らうなってことね
18UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bfd-3/SF)
2021/11/25(木) 21:34:35.74ID:JukJaI1Y0 連中は20億ドル稼いでる事になるわ……毎週。
19UnnamedPlayer (アウアウキー Sac7-3/SF)
2021/11/25(木) 21:37:16.17ID:2w+sLuhia IQこそメンサ級だけど倫理観はゼロ以下
20UnnamedPlayer (アウアウキー Sac7-3/SF)
2021/11/25(木) 21:51:54.77ID:2w+sLuhia 丸一日経てばシチューができる
21UnnamedPlayer (ワッチョイ f791-iG7x)
2021/11/26(金) 09:55:02.88ID:91V/f9OJ0 >>1が新スレを立てて何をさせられるか分かるか?尿検査だ!乙
22UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-tSYj)
2021/11/26(金) 13:21:10.20ID:t4T1zw6I0 自分で保守しないといけないのね即死しちゃった…
23UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-0OwZ)
2021/11/26(金) 20:41:17.39ID:K/V3MPjv0 保守乙
しかしほとんどが旧作のWLネタという悲しさ
しかしほとんどが旧作のWLネタという悲しさ
24UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-HfRa)
2021/11/26(金) 20:57:50.34ID:hz7sN/jQ0 射撃準備ぃ!
25UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-pd4I)
2021/11/26(金) 21:46:59.93ID:4fpKiFBb0 >>22
でもありがとう!
でもありがとう!
26UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f0d-iG7x)
2021/11/27(土) 07:52:27.87ID:Jz0aVmFm0 Breakpointは印象的な台詞がないよね
27UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-eHdc)
2021/11/27(土) 12:52:58.40ID:qXcWKXWAa スレ立てたら>>20まで書き込まないと数十分で落ちるよ
28UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-eHdc)
2021/11/27(土) 12:54:47.44ID:qXcWKXWAa セリフ無いというかノマド独りだしエレホンは咳してる奴しかいないし
もうこのゲーム作った奴絶望的に無能だろ…
もうこのゲーム作った奴絶望的に無能だろ…
29UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-HfRa)
2021/11/28(日) 21:44:25.54ID:/eOzxlpE0 仲間を殺した罰を与えてやる
30UnnamedPlayer (ワッチョイ 9781-tjzK)
2021/11/28(日) 22:00:45.56ID:u7lpRKvO0 会話がないのは、ゲーム的な雰囲気が無いなぁ。
ほんと、なんで劣化メタルギアソリッドにしてしまったのか…
ほんと、なんで劣化メタルギアソリッドにしてしまったのか…
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-HfRa)
2021/11/28(日) 22:07:17.80ID:/eOzxlpE0 ウォーカーが親友とか言われてもWLの最後のアプデでポッ湧いてきたキャラだから感情移入できん
ヒルのポジションがウィーバーだったら再会したときの安心感と裏切られたときの絶望感が凄かっただろうけど
ボリビアチーム(特に親友)のウィーバーが裏切るとかありえんし結局ブレイクポイント
ヒルのポジションがウィーバーだったら再会したときの安心感と裏切られたときの絶望感が凄かっただろうけど
ボリビアチーム(特に親友)のウィーバーが裏切るとかありえんし結局ブレイクポイント
32UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-eHdc)
2021/12/01(水) 10:07:19.49ID:c3IveUoVa ライトやスイッチがたくさんあるな…
33UnnamedPlayer (ワッチョイ 9781-tjzK)
2021/12/01(水) 16:45:22.11ID:JfwCtEzj0 なんか、ヴィランに思い入れが無いなぁと思ったら、前回は紹介ムービー+捕虜にしてたんだよな。
だから、捕虜尋問でそのヴィランの組織に入った理由とか聞いて、なるほどなと思うことがあったんやな。
今回は拠点に連れ帰る事がないから、なんかあっさりしすぎてるんやろうね。
だから、捕虜尋問でそのヴィランの組織に入った理由とか聞いて、なるほどなと思うことがあったんやな。
今回は拠点に連れ帰る事がないから、なんかあっさりしすぎてるんやろうね。
34UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f0-4Dq+)
2021/12/01(水) 16:52:53.78ID:kkxajcsJ0 シチューおじが強烈過ぎたのが悪い
35UnnamedPlayer (ワッチョイ bf9c-D8AZ)
2021/12/01(水) 16:53:18.71ID:shlEQIO80 赤ちゃんが欲しいの!
36UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-HfRa)
2021/12/01(水) 17:02:47.01ID:jXvlz5Y10 カルジータ好き
37UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spcb-HbWd)
2021/12/01(水) 17:42:42.88ID:sTjowWukp ヴィラン?
38UnnamedPlayer (ワッチョイ f791-iG7x)
2021/12/01(水) 17:51:49.67ID:84xrK+vl0 軍事的には敵の高価値目標に対してヴィランという表現は使わないんじゃないかな
39UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-eHdc)
2021/12/02(木) 01:08:53.75ID:sx/dZdsYa DJペリコ
40UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f81-MwSt)
2021/12/05(日) 00:46:51.12ID:PoSyhYOh0 前スレで、プロフィール情報が集まらないって書き込みしてる人がいたけど、解決したんかいな。
41UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e36-qcc3)
2021/12/05(日) 19:13:53.88ID:q7qGUTCr0 ようやくレインボーのミッション終わって、アンダーバレルショットガン開放で出来た。
見た目かっこよいから当面付けていたい。添え手はマガジン握ってるけど、こういう持ち方がメジャーなんかな?
見た目かっこよいから当面付けていたい。添え手はマガジン握ってるけど、こういう持ち方がメジャーなんかな?
42UnnamedPlayer (JP 0H5a-znFK)
2021/12/05(日) 20:06:27.07ID:jJhds5BYH >>41
外人の実銃射撃動画見ればマガジン握ってる奴なんてなんぼでもおる
外人の実銃射撃動画見ればマガジン握ってる奴なんてなんぼでもおる
43UnnamedPlayer (ワッチョイ ba30-cP/Y)
2021/12/05(日) 20:17:27.07ID:MfdKL5eL0 昔の銃はマガジン持って撃つとジャムりやすかった
今の銃は大丈夫なんじゃないM203とかもろマガジンをグリップ代わりにしてくださいと言わんばかりの形状しとる
今の銃は大丈夫なんじゃないM203とかもろマガジンをグリップ代わりにしてくださいと言わんばかりの形状しとる
44UnnamedPlayer (ワッチョイ 669c-Z6Z9)
2021/12/05(日) 20:41:39.31ID:sT3A2Ls40 AK-47なんかは教範にマガジンもって撃てって書いてあるよ
45UnnamedPlayer (ワッチョイ 5c28-Ciyh)
2021/12/06(月) 07:06:00.63ID:GKWM870s0 AKのマガジン握りながら撃ってる動画なんて見たこと無いけど
よかったらURLはってよ
よかったらURLはってよ
46UnnamedPlayer (ワッチョイ eefd-3chd)
2021/12/06(月) 07:44:55.31ID:JEvJp/Vr0 https://youtu.be/44b9y66FR7A
カラシニコフ社が出してる動画だと教範でもフォアグリップを握るとのこと
マガジン握るというのは、マグウェルに専用グリップ付けてやってるのなら見たことあるな
カラシニコフ社が出してる動画だと教範でもフォアグリップを握るとのこと
マガジン握るというのは、マグウェルに専用グリップ付けてやってるのなら見たことあるな
47UnnamedPlayer (JP 0H5a-znFK)
2021/12/06(月) 10:20:48.03ID:T/MacdNZH ttps://youtu.be/Io7Zztghdno
48UnnamedPlayer (ワッチョイ e97c-cP/Y)
2021/12/06(月) 12:46:49.05ID:ZW990ZNY0 火吹いてて笑う
49UnnamedPlayer (ワッチョイ 669c-Z6Z9)
2021/12/06(月) 15:54:31.06ID:mv48Vghu0 >>45
動画て…教範って書いただろ
https://twitter.com/moscowmk23/status/791165554505625600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
動画て…教範って書いただろ
https://twitter.com/moscowmk23/status/791165554505625600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
50UnnamedPlayer (ラクッペペ MM34-PP5C)
2021/12/07(火) 21:34:07.44ID:1N0+kEZEM51UnnamedPlayer (ワッチョイ be27-d+g/)
2021/12/09(木) 21:49:03.87ID:9J/sYqbX0 メンテ告知の字幕が邪魔で字幕が読めねえ…
52UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f81-MwSt)
2021/12/09(木) 23:07:18.89ID:SBq+7rXC0 メンテ終わって、セーブデータからやろうとすると、ニューゲームになるんだけど
53UnnamedPlayer (JP 0H5a-znFK)
2021/12/09(木) 23:14:43.67ID:FIxrrkuAH 告知見たらセーブデータのクラッシュ対策のアプデなのにな
54UnnamedPlayer (ワッチョイ a781-GW7h)
2021/12/10(金) 00:30:06.36ID:RQLNsDGb0 >>53
どうもメンテに時間差があって、またメンテに入った
どうもメンテに時間差があって、またメンテに入った
55UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-xLgN)
2021/12/10(金) 01:33:41.17ID:vFwFPOeX0 メンテが明けるとどうなる?
56UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f0d-N/e5)
2021/12/10(金) 07:16:46.28ID:86QZic5n0 知らんのか またセーブデータが消える
57UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb3-Lj4E)
2021/12/19(日) 13:15:21.89ID:Zw+iIw9Dp 凄い動作が不安定だったけどdirectxにしたら改善したな
他のゲームだよ大丈夫なんだけどこのゲームだけ何故かvulkanにするとフレームレートがおかしくなる
他のゲームだよ大丈夫なんだけどこのゲームだけ何故かvulkanにするとフレームレートがおかしくなる
58UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-CTdg)
2022/01/01(土) 16:56:53.69ID:uttrZ0z+0 最近になってクラスにランクというものが、あるのを
知ったわ
知ったわ
59UnnamedPlayer (テテンテンテン MM42-Zovn)
2022/01/01(土) 19:15:17.48ID:2MfX6HGpM ワイルドランズのエンディングって2種類しかないのか
しかももらえる武器は一緒だし
しかももらえる武器は一緒だし
60UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f30-lUoQ)
2022/01/11(火) 21:53:17.72ID:I2Nj78B30 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお遂にきたああああああああああ神ゲーの上の神ゲー爆誕wwwwwwwwwwwww
https://www.nexusmods.com/ghostreconwildlands/mods/20
https://www.nexusmods.com/ghostreconwildlands/mods/20
61UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-3J+y)
2022/01/12(水) 00:49:54.16ID:XdwN3A5pa First Person Mod Release (PC) (Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands)
https://www.youtube.com/watch?v=dUJWGZNMpNk
https://www.youtube.com/watch?v=dUJWGZNMpNk
62UnnamedPlayer (アウアウエー Sa0a-rmSO)
2022/01/16(日) 04:51:00.34ID:qctupbkDa ワイルドランズセールで買ってハマったんだけど過去のdlcとか買えないの?
ユニダッドのコスプレしたいわ
ユニダッドのコスプレしたいわ
63UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spd1-s1pG)
2022/01/17(月) 18:15:19.17ID:zv2DWBhmp ワイルドランズの仲間との掛け合いは今でも屈指の心地よさだったな
64UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e7c-soNI)
2022/01/17(月) 18:59:13.76ID:v1auvdZ90 なんでなくしちゃったんだかなあ
65UnnamedPlayer (ワッチョイ 2de6-soNI)
2022/01/17(月) 20:03:41.73ID:9ZOJDAxV066UnnamedPlayer (アウアウエー Sa0a-fkY6)
2022/01/18(火) 00:31:45.97ID:9rzF1CWGa FPSmodの動画見たけどヘリとか車の内装も描写されてるんだな
67UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-pjxc)
2022/01/22(土) 16:35:50.60ID:d36R0FTz0 ブレイクポイントは珍しく2週目もやっているゲーム
同じ時期に買ったコールオブデューティーは1週目で
おしまい まあ対人戦ではこちらが面白いんだが
同じ時期に買ったコールオブデューティーは1週目で
おしまい まあ対人戦ではこちらが面白いんだが
68UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-prPq)
2022/01/23(日) 12:09:13.71ID:Bnj1nYHJa 楽しいならそれが一番よ
69UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-4V6Q)
2022/01/25(火) 21:44:05.94ID:WyXBcoxN0 ワイルドランズのFPSmodなんかおっかないな
有料武器がタダで使えるように改造されてるのはわりとヤバいんじゃないか
あとUBI側も形式的とはいえ警告発言してる
https://discussions.ubisoft.com/topic/130602/first-person-mod?lang=en-US
有料武器がタダで使えるように改造されてるのはわりとヤバいんじゃないか
あとUBI側も形式的とはいえ警告発言してる
https://discussions.ubisoft.com/topic/130602/first-person-mod?lang=en-US
70UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f30-IuBN)
2022/01/25(火) 21:59:12.89ID:E4Wgz5WX0 なら公式で視点変更くれよ
旧作はFPSモードあったやん
旧作はFPSモードあったやん
71UnnamedPlayer (ワッチョイ 477b-VhOq)
2022/01/25(火) 22:14:58.50ID:YX3HTDOy0 とりあえず消える前に保存した
72UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-vy11)
2022/01/26(水) 03:52:54.12ID:34Kc1sP00 なにが「なら」なんだよ。
73UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-j/rw)
2022/01/26(水) 18:18:07.22ID:zi+6knZ80 >>69
公式にいちいちMODのこと言う奴うぜぇな
公式にいちいちMODのこと言う奴うぜぇな
74UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fdd-fO3Y)
2022/01/26(水) 18:45:00.87ID:qVNO/eSF0 有料DLCとかを改造して無料で使えるようにしたら普通にアウトだけど?
どういう知能してるの
どういう知能してるの
75UnnamedPlayer (ワッチョイ c77c-IuBN)
2022/01/26(水) 18:52:05.29ID:b7ng9xDP0 普通にというかUBIの判断次第だろ
グレーにすんのかNGにすんのかは
グレーにすんのかNGにすんのかは
76UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-4V6Q)
2022/01/26(水) 19:31:25.18ID:ZccYPh17a オンラインに影響出るからか
77UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-WvRT)
2022/02/09(水) 00:16:35.98ID:ESUqpSFV0 1年ぶりにBT起動したら46GBもアップデートをダウンロードになってるんだけど
そんなに何か変わったの?デスラーだから1.5日もかかるんで洒落にならんぜよ
そんなに何か変わったの?デスラーだから1.5日もかかるんで洒落にならんぜよ
78UnnamedPlayer (ワッチョイ b7fd-iOIc)
2022/02/09(水) 02:47:04.25ID:dEqKv7im0 BTが何か分からんけどブレイクポイントなら新ゲームモード、新衣装、新武器、小規模なコラボコンテンツ追加
容量に見合うかは知らん、そもそも昨今のゲームではダウンロードサイズとゲーム上の変更度合いは比例しないのが普通
容量に見合うかは知らん、そもそも昨今のゲームではダウンロードサイズとゲーム上の変更度合いは比例しないのが普通
79UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f3-wadS)
2022/02/09(水) 19:58:40.91ID:Mhc19nMl0 なんでこのゲーム、マップ表示キーが M キー固定なのか…
どうにかしてこれを Tab に持っていきたいんだけど、どうにかできないのかな。
UBI のゲームってたまにこういうのがあって、FarCry Primal だとしゃがみが何かのキー固定だったりね。
(何のキーだったか忘れたけど、C とかだったような気が)
どうにかしてこれを Tab に持っていきたいんだけど、どうにかできないのかな。
UBI のゲームってたまにこういうのがあって、FarCry Primal だとしゃがみが何かのキー固定だったりね。
(何のキーだったか忘れたけど、C とかだったような気が)
80UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-wadS)
2022/02/09(水) 20:07:13.00ID:lzi8Nbhe0 ファークラはキーマップ一般的でそんなにおかしくもないとは思うが
リコンは異常
しかも弄れない
リコンは異常
しかも弄れない
81UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-zD41)
2022/02/09(水) 22:58:09.61ID:nQD2F1roa UBIアホだからワイルドランとブレイクポイントでも操作違いますし
82UnnamedPlayer (ワッチョイ 3781-sNUR)
2022/02/10(木) 03:55:36.51ID:H2WtTzwo0 あのクラス技能とか要らん、全然遣ってないし、たいして使い勝手も良くない。
デフォルトだとWLのドローンボタンだから、入れ換えないと押し間違える。
デフォルトだとWLのドローンボタンだから、入れ換えないと押し間違える。
83UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-wadS)
2022/02/10(木) 04:22:35.86ID:uTdHvA+G0 もうRTSとかガチのPC向けゲーム以外PADやなぁ・・・笑いたきゃ笑えよ
84UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-4qyQ)
2022/02/10(木) 11:32:21.48ID:QHUoIJZu085UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fed-BEhd)
2022/02/10(木) 23:58:14.63ID:0+uv53Ms0 エシュロンとかパスファインダーのクラス技能は便利だから使ってる
パスファインダーは殲滅力もう少し高ければ使い勝手良かったんだけどな
パスファインダーは殲滅力もう少し高ければ使い勝手良かったんだけどな
86UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f3-wadS)
2022/02/11(金) 20:39:53.81ID:0ep++ppi0 ウォッチマン作戦無理すぎて、もうやめようかと思ったら作戦自体が一時的なんだか恒久的になんだか消えてくれたので、また楽しくやれてるw
87UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-rCQD)
2022/02/12(土) 12:41:34.81ID:D7P5l5yea ウォッチマン作戦は行動が限られるし難しかったね
88UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-v0o9)
2022/02/12(土) 20:40:54.84ID:dnKA9e350 武器作成したのだが、装備リストにでて来ないのだが
なぜなんだ
なぜなんだ
89UnnamedPlayer (ワッチョイ 9230-B80Q)
2022/02/13(日) 09:01:03.01ID:EVjnVgJl0 FPSMODめっちゃ酔ったから外した
車だけとかに限定できたらサイコウだったのに
車だけとかに限定できたらサイコウだったのに
90UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-v0o9)
2022/02/13(日) 13:52:23.15ID:QiDuPwi70 >>88
解決したASRと思っていたらSMGだった
解決したASRと思っていたらSMGだった
91UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-B80Q)
2022/02/16(水) 21:00:35.89ID:5qYNHq7d0 このゲームは既に 70 時間ほどやってて、GTA V は 20 分くらいしかやった事ないんだけど、
これって UBI 版の GTA V みたいな感じなのかな。
これって UBI 版の GTA V みたいな感じなのかな。
92UnnamedPlayer (アウアウアー Sa6e-NmnX)
2022/02/16(水) 21:28:55.75ID:Qg2mg86Wa GTAVと比較されるのはWatchDogs
93UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-B80Q)
2022/02/16(水) 21:42:51.60ID:5qYNHq7d0 なるほど、あれはそういうゲームなのかー
94UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e9c-rCQD)
2022/02/16(水) 21:49:58.79ID:bG2VKoaa0 GRはオープンワールドアクションシューティングRPGだから
95UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f81-YiOH)
2022/02/17(木) 07:09:27.84ID:JISFCkA80 難易度が緩めだしステルスも楽しくてなんとなくプレイ時間かさむな
Division1やり始めたけどこっちの紙装甲と敵の防弾ぶりに投げそう
2は普通に楽しめたんだけど
Division1やり始めたけどこっちの紙装甲と敵の防弾ぶりに投げそう
2は普通に楽しめたんだけど
96UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-B80Q)
2022/02/17(木) 08:55:29.76ID:b+5zeDF00 Wildlands の Tier One モードって、Tier が上がる (というか数値は下がる) と選択できるゲーム難易度の下限が段階的に固定されるよね。
これってそれとは別に Tier に比例して難易度が上がってない?
前はノーマル難易度で 5 発 6 発は耐えられていたのに、Tier One に入ってから 2 発か 3 発の被弾で死んじゃうんだよね。
Tier の数値は関係なくて、Tier One に入った時点でそうなるのかな?
これってそれとは別に Tier に比例して難易度が上がってない?
前はノーマル難易度で 5 発 6 発は耐えられていたのに、Tier One に入ってから 2 発か 3 発の被弾で死んじゃうんだよね。
Tier の数値は関係なくて、Tier One に入った時点でそうなるのかな?
97UnnamedPlayer (ワッチョイ b2ed-yDZ1)
2022/02/17(木) 12:32:21.22ID:4iPCPIuT0 20くらいからエクストリーム固定になるから2発くらいで死ぬね
アーケードスタートでもティアワン進めると自動的に難易度が上がって行くだけで変わらない
アーケードスタートでもティアワン進めると自動的に難易度が上がって行くだけで変わらない
98UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-dRQz)
2022/02/20(日) 12:37:18.23ID:ryh1axiP0 wildlandsのFirst person MODで酔う言われてるからホンマかいなと思って
試してみたけど、これはアカン。臨場感はあるけどFOVが狭すぎて酔うわ。
特に乗り物が・・・
試してみたけど、これはアカン。臨場感はあるけどFOVが狭すぎて酔うわ。
特に乗り物が・・・
99UnnamedPlayer (ワッチョイ 93f3-9yE7)
2022/02/20(日) 14:00:32.72ID:ep4zud+Q0 FPS Mod は視点が低すぎるように感じたけど、あれは実際にその位置にカメラを置いてるから正しい筈なんだよね。
そんな事から、一般的な FPS の視点が「高すぎるのか?」って思ってしまった。
乗り物はミッションで敵のクルマに当てて壊したりしないといけないから、何だかんだで FPS 視点だとやりづらいなって思って戻してしまった。
ショートカットキーで TPS / FPS 視点を切り替えられれば良いんだけどね。
そんな事から、一般的な FPS の視点が「高すぎるのか?」って思ってしまった。
乗り物はミッションで敵のクルマに当てて壊したりしないといけないから、何だかんだで FPS 視点だとやりづらいなって思って戻してしまった。
ショートカットキーで TPS / FPS 視点を切り替えられれば良いんだけどね。
100UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc1-ZfTX)
2022/02/21(月) 12:33:47.06ID:Kv1MUXQJ0 このゲームヘリが強いね
ヘリあればどうにかなる
ヘリあればどうにかなる
101UnnamedPlayer (ワッチョイ 67f3-g6h8)
2022/02/26(土) 10:16:43.58ID:ZdSEpNPG0 Wildlands 一通り終わったから、これどうするかなー
初代 Ghost Recon は FPS なのは良いけどさすがに古くさすぎた。
Tom Clancy's Ghost Recon Breakpoint
https://www.humblebundle.com/store/tom-clancys-ghost-recon-breakpoint
$14.99 (Choice 割引なら $11.49)
初代 Ghost Recon は FPS なのは良いけどさすがに古くさすぎた。
Tom Clancy's Ghost Recon Breakpoint
https://www.humblebundle.com/store/tom-clancys-ghost-recon-breakpoint
$14.99 (Choice 割引なら $11.49)
102UnnamedPlayer (ワッチョイ 869c-8W3/)
2022/02/26(土) 10:20:00.09ID:JezgcVWw0 割引ありなら俺は買いだと思う
103UnnamedPlayer (ワッチョイ c381-QCtF)
2022/02/26(土) 17:24:16.14ID:6HbsUGek0104UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-ei6B)
2022/02/28(月) 22:48:05.71ID:QjV1DiAy0 俺は3700円ぐらいで一番高いの買ったけど
Wildlandsより糞だと思いながら今までずっと3巡目ぐらいやってきた
気がついたらもうWildlandsに戻れない…
Wildlandsより糞だと思いながら今までずっと3巡目ぐらいやってきた
気がついたらもうWildlandsに戻れない…
105UnnamedPlayer (ワッチョイ eaed-7fB+)
2022/02/28(月) 23:43:17.79ID:MfEtDWtN0 WLは重すぎてな
106UnnamedPlayer (アウアウエー Sac2-8W3/)
2022/03/01(火) 08:44:26.65ID:A3fuX37ta 自分は楽しく遊べた
性に合ってたのかな
だがクリアしたけどBPだけは許さねえ
性に合ってたのかな
だがクリアしたけどBPだけは許さねえ
107UnnamedPlayer (ワッチョイ 67f3-g6h8)
2022/03/01(火) 13:36:53.69ID:AGMxbYqU0 UBI 20 周年記念の時、Breakpoint は Humble で $7.19 で売られていて、
更に本家で Deap State の DLC も無料配布されているんだよね。
今思えばその時に買っておくべきだったw
更に本家で Deap State の DLC も無料配布されているんだよね。
今思えばその時に買っておくべきだったw
108UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-zq1A)
2022/03/04(金) 09:45:19.24ID:54XbRSboa この作品の1作目って今の世界情勢を予言したような内容だな。
109UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-g6h8)
2022/03/04(金) 19:01:46.83ID:tF3hDHAs0 ワイルドランズのこと
110UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-uiVL)
2022/03/08(火) 18:24:23.27ID:j/Z+49MM0 PS4でワイルドランズやったけど
今Steamで1320円だから買っちゃおうかな
今Steamで1320円だから買っちゃおうかな
111UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf3-1y3+)
2022/03/08(火) 18:56:34.10ID:c2cFrVzm0 そいや、Breakpoint は Steam に無いんだよね。
どっちにしろ Ubisoft Connect 接続になるから Steam で持つ必要もない、
むしろ Steam を介さない方が不具合が出づらいとか言われてるけども。
どっちにしろ Ubisoft Connect 接続になるから Steam で持つ必要もない、
むしろ Steam を介さない方が不具合が出づらいとか言われてるけども。
112UnnamedPlayer (ワッチョイ cb79-Gcyd)
2022/03/10(木) 10:43:31.41ID:4QkAkPPG0 wildlandsのPC版、日本だとUBIで売ってねえのな
113UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf0-fj86)
2022/03/10(木) 11:14:00.87ID:Ab73h49/0 普通に日本語版ストアでもWL並んでね?
6600円だけど
6600円だけど
114UnnamedPlayer (ワッチョイ cb79-Gcyd)
2022/03/10(木) 12:12:57.53ID:4QkAkPPG0115UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf0-fj86)
2022/03/10(木) 12:44:03.22ID:Ab73h49/0116UnnamedPlayer (ワッチョイ cb79-Gcyd)
2022/03/10(木) 12:48:44.26ID:4QkAkPPG0117UnnamedPlayer (スップ Sdbf-9Z6I)
2022/03/11(金) 01:03:11.29ID:bKXpMwLPd どなたかFPSMODの入れ方教えてください...
118UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf3-1y3+)
2022/03/11(金) 01:26:37.87ID:0H3UXgYd0 >>117
自分は今 Wildlands をアンインストール済みで細かい場所は間違ってるかもしれないけど
@ 下記サイトに会員登録
https://www.nexusmods.com/
A その後、下記の Fires → .EXE Ver 2.1 MANUAL DOWNLOAD から .EXE Ver 2.1-20-2-1-1646486469.zip をダウンロードして展開
https://www.nexusmods.com/ghostreconwildlands/mods/20
B 展開したファイル
(1) GRW.exe
(2) EasyAntiCheat_x64.dll 及び EasyAntiCheat_x86.dll
↓
(1) を下記に上書き (というか元の GRW.exe はリネームして残しておくべき)
Ubisoft Game Launcher\games\Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands\
(2) を下記に上書き (だったかな。EasyAntiCheat フォルダやファイルが無かったような気もする。無ければ作成してそこにコピー)
Ubisoft Game Launcher\games\Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands\EasyAntiCheat\
C ゲームを起動すると FPS になっている
自分は今 Wildlands をアンインストール済みで細かい場所は間違ってるかもしれないけど
@ 下記サイトに会員登録
https://www.nexusmods.com/
A その後、下記の Fires → .EXE Ver 2.1 MANUAL DOWNLOAD から .EXE Ver 2.1-20-2-1-1646486469.zip をダウンロードして展開
https://www.nexusmods.com/ghostreconwildlands/mods/20
B 展開したファイル
(1) GRW.exe
(2) EasyAntiCheat_x64.dll 及び EasyAntiCheat_x86.dll
↓
(1) を下記に上書き (というか元の GRW.exe はリネームして残しておくべき)
Ubisoft Game Launcher\games\Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands\
(2) を下記に上書き (だったかな。EasyAntiCheat フォルダやファイルが無かったような気もする。無ければ作成してそこにコピー)
Ubisoft Game Launcher\games\Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands\EasyAntiCheat\
C ゲームを起動すると FPS になっている
119UnnamedPlayer (スップ Sdbf-9Z6I)
2022/03/11(金) 02:17:20.43ID:bKXpMwLPd120UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d28-+X1f)
2022/03/13(日) 10:05:13.26ID:xpt9LouU0 最近ワイルドランズ買ったんだけどその地域のボス倒した後に拠点NPCが何も喋ってくれなくなったのはどうすれば直る?
121UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-SQnT)
2022/03/13(日) 12:14:02.53ID:N7iUIrBpa 今買うならWLとBPどちらが良いですか?
122UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ed-F1JT)
2022/03/13(日) 12:19:06.44ID:nYsp1KEd0 持ってるPCの環境次第
同じくらいのグラフィックの設定でもWLはめっちゃガクガクになる
オンラインとかやりたいならBPのが人はいると思う
同じくらいのグラフィックの設定でもWLはめっちゃガクガクになる
オンラインとかやりたいならBPのが人はいると思う
123UnnamedPlayer (ワッチョイ 0228-wr7m)
2022/03/13(日) 13:49:07.76ID:qs5r2mq50 BPのキャラスキンMODってあるんかな
もっとシュッとしたやつも使いたい
もっとシュッとしたやつも使いたい
124UnnamedPlayer (ワッチョイ 6181-t9ma)
2022/03/14(月) 01:40:06.04ID:rkcqhN4S0 BPが楽しかったからWLも買ったけどモーションやら色々と違ってPS3世代のゲームのように感じて1時間も遊べず放置
だからBPを勧めるけどネット常時接続は要らん
だからBPを勧めるけどネット常時接続は要らん
125UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-pJ66)
2022/03/14(月) 07:16:51.68ID:J0jPw7Es0 ワイルドランズ死体がすぐ消えるのが残念すぎる
なんですぐ死体がなくなっちゃうんだろ
なんですぐ死体がなくなっちゃうんだろ
126UnnamedPlayer (ワッチョイ a981-bS1R)
2022/03/14(月) 08:40:44.68ID:kkiS4ylR0 ストーリーや全体の雰囲気、演出なんかはWLが楽しい。
CGやビジュアルのクオリティでいうなら、BPが綺麗かな。
CGやビジュアルのクオリティでいうなら、BPが綺麗かな。
127UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-pJ66)
2022/03/14(月) 10:55:10.47ID:J0jPw7Es0 プレイクポイントはベヒモスとか強い機械がうざすぎる
総合的にはワイルドランズのが好きだけど
死体がすぐ消えるのだけが残念
けどそれ気にしてるの俺だけっぽいよな
総合的にはワイルドランズのが好きだけど
死体がすぐ消えるのだけが残念
けどそれ気にしてるの俺だけっぽいよな
128UnnamedPlayer (ワッチョイ 469c-WCXV)
2022/03/14(月) 17:45:11.99ID:AjGPIO6q0 ベヒモスはガトリング豆ヘリ使えば5秒くらいで倒せる
129UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-9pEf)
2022/03/14(月) 19:50:38.15ID:RO0R8OUD0 流石にもうアプデこねーのか?ようやく面白くなってきたから後ひと押し欲しい
130UnnamedPlayer (ワッチョイ 859d-WCXV)
2022/03/15(火) 02:41:20.42ID:dRIYoNX10 >>129
現時点で発表できることはないが何かしら追加する予定ではある、という定型文じみたことはredditに書かれてたが
現時点で発表できることはないが何かしら追加する予定ではある、という定型文じみたことはredditに書かれてたが
131UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-8qwV)
2022/03/15(火) 04:09:05.87ID:AVUs1RLm0 ワイルドランズ、死んだら毎回ロード挟む上に演出が地味に長くてイラつく
1発で瀕死の難易度を繰り返しやろうと思えん
死亡時演出カットできんもんかね
1発で瀕死の難易度を繰り返しやろうと思えん
死亡時演出カットできんもんかね
132UnnamedPlayer (ワッチョイ 85f0-4dmQ)
2022/03/15(火) 17:53:18.58ID:dvJbC5sl0 ゴーストになりきるのよ
ウォッチマン作戦とかかなりやばかったけど
ウォッチマン作戦とかかなりやばかったけど
133UnnamedPlayer (ワッチョイ 85f3-iVpd)
2022/03/15(火) 19:40:04.91ID:PPVFk7pP0 ウォッチマン作戦に限らないけど、あれらって仕様的にムービーじゃないからカットしようもないんだろうね。
そのウォッチマン作戦では状況を説明されている最中に失敗になった事があるw
そのウォッチマン作戦では状況を説明されている最中に失敗になった事があるw
134UnnamedPlayer (JP 0Ha2-A3fX)
2022/03/15(火) 20:34:25.06ID:xV25fTWUH NPCとの会話中にアズラエルの接近音が聞こえてきた頃の事を思い出した
135UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-9pEf)
2022/03/16(水) 19:40:08.91ID:cV7UfgSx0 外で仕事していたら飛行機が飛んできて、その音が
あまりにもアズラエルドローンの飛行音にそっくりで
アズラエルがとんできたと反射的に思ってしまった
あまりにもアズラエルドローンの飛行音にそっくりで
アズラエルがとんできたと反射的に思ってしまった
136UnnamedPlayer (ワッチョイ 69dd-iVpd)
2022/03/16(水) 21:10:51.41ID:xu+SnyXY0 CODよくやってた時に外でヘリとか見かけたらRPGで撃ち落としたくなる病みたいだな
137UnnamedPlayer (ワッチョイ a1b8-CGRD)
2022/03/16(水) 21:43:53.87ID:qdFRg4980 塊魂ヤリ過ぎて車運転中に人混みやら電柱に巻き込みたくなる外人の主婦の話はやべー思った
138UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-9pEf)
2022/03/18(金) 22:03:51.69ID:EGukbkdX0 よく似た話ではWorld of Tankを晩から朝までやっていて
ゲームを終えて自分の車で運転中 十字路で一時停止
して発進した瞬間に横に戦車いるかもと思ったことはある
ゲームを終えて自分の車で運転中 十字路で一時停止
して発進した瞬間に横に戦車いるかもと思ったことはある
139UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-9pEf)
2022/03/18(金) 23:32:07.69ID:qVeoS4o+0 20時間労働の帰り右側通行と勘違いして普通に逆走してたことあった田舎じゃなかったら終わってた
140UnnamedPlayer (ワッチョイ 29dd-haef)
2022/03/19(土) 10:05:46.33ID:l/WvF0rH0 20時間労働とか別の意味で終わってるわ
141UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-noGs)
2022/03/20(日) 20:40:01.96ID:fsh8z7Wz0 敵に見つかることなく人質救出する
ミッションがいちばんむずかしい
ミッションがいちばんむずかしい
142UnnamedPlayer (ワッチョイ 0954-MHEP)
2022/03/29(火) 00:32:28.73ID:0AFPWew40 BP久しぶりに再開したら酔った。もっとFOV弄れないんだろうかね。
オンライン前提にした作りだからシングルプレイ向けのMODすらないし・・・
オンライン前提にした作りだからシングルプレイ向けのMODすらないし・・・
143UnnamedPlayer (ワッチョイ 0954-f4GZ)
2022/04/01(金) 12:18:31.83ID:hfWebHjG0 なんで50GB近くもクライアントダウンロードし直しになんのかと思ったら
去年の11月にクライアントの仕様が変わったのか
去年の11月にクライアントの仕様が変わったのか
144UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-fe9w)
2022/04/04(月) 23:50:35.46ID:jTP3tiUt0 The servers will shut down for a scheduled maintenance on Tuesday, April 5th, at 16:00 CET / 10:00 EDT / 07:00 PDT to deploy the Title Update 4.5.0.
Estimated downtime: 2 hours.
Patch size:
PC: ~ 2.30 GB
Xbox Series X|S / Xbox One: ~ 2 GB
PlayStation5 system / PlayStation4 system: ~ 3 GB
Estimated downtime: 2 hours.
Patch size:
PC: ~ 2.30 GB
Xbox Series X|S / Xbox One: ~ 2 GB
PlayStation5 system / PlayStation4 system: ~ 3 GB
145UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-fe9w)
2022/04/06(水) 02:52:29.87ID:cQqN0xap0 TOM CLANCY'S
GHOSTRECON
BREAKPOINT
Hey Ghosts, First, we just want to say thank you for all the love and support you have brought to the game.
During the past 2 years, we released more than 11 Updates and supported several unique initiatives. From the Ghost Experience, the return of Al Teammates, Special Operations with Sam Fisher; working with R6 operators in Operation Amber Sky, and lastly our “Plant a Tree project" we have been hard at work to add extra content for Ghost Recon Breakpoint.
The last four months marked the release of our final piece of content: the brand new Operation Motherland mode, tons of new items including 20th anniversary iconic outfits and Quartz items for Ghost Recon Breakpoint. We will continue to maintain our servers for both Ghost Recon Wildlands and Ghost Recon Breakpoint and we truly hope you will continue to enjoy the game and have fun playing in solo or co-op with your friends.
From the entire Ghost Recon team, we want to thank you again for your continued support and love you have for the franchise. The feedback you've given for Ghost Recon Breakpoint has been instrumental and will help shape the future of the franchise.
Until next time, Ghosts.
アプデ終了宣言
GHOSTRECON
BREAKPOINT
Hey Ghosts, First, we just want to say thank you for all the love and support you have brought to the game.
During the past 2 years, we released more than 11 Updates and supported several unique initiatives. From the Ghost Experience, the return of Al Teammates, Special Operations with Sam Fisher; working with R6 operators in Operation Amber Sky, and lastly our “Plant a Tree project" we have been hard at work to add extra content for Ghost Recon Breakpoint.
The last four months marked the release of our final piece of content: the brand new Operation Motherland mode, tons of new items including 20th anniversary iconic outfits and Quartz items for Ghost Recon Breakpoint. We will continue to maintain our servers for both Ghost Recon Wildlands and Ghost Recon Breakpoint and we truly hope you will continue to enjoy the game and have fun playing in solo or co-op with your friends.
From the entire Ghost Recon team, we want to thank you again for your continued support and love you have for the franchise. The feedback you've given for Ghost Recon Breakpoint has been instrumental and will help shape the future of the franchise.
Until next time, Ghosts.
アプデ終了宣言
146UnnamedPlayer (ワッチョイ d581-VA+8)
2022/04/06(水) 03:07:16.48ID:8oHiXa6G0 まさかのアプデ終了
147UnnamedPlayer (JP 0H43-gDF1)
2022/04/06(水) 05:14:12.43ID:ro+E1b++H MK14アサルトのアンダーバレルにまたグレ装着できるようになった!
148UnnamedPlayer (JP 0H43-gDF1)
2022/04/06(水) 05:54:44.12ID:ro+E1b++H マザーランド関連で取れなかった文書が配置されてるのを確認した
149UnnamedPlayer (ワッチョイ 6579-S2l7)
2022/04/06(水) 07:34:33.64ID:JE5LW2nb0 作戦ボード右上の「データなし」って結局何だったんだ?
150UnnamedPlayer (ワッチョイ e5b8-/VKQ)
2022/04/06(水) 10:29:01.59ID:ECCeJ4q/0 もしもの上のもしもだが、もし次があるなら今度の舞台は東欧かねえ
それともその辺全く触れないご時世になってるか
それともその辺全く触れないご時世になってるか
151UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-KXHF)
2022/04/06(水) 19:38:28.30ID:bb5+Su9N0 前回アプデにて開発が「今後のアプデをより円滑にする変更も加えた」と発言してたので
開発サイドは今後の企画も考えてたんだろうけど例のごとくバトロワ作ることしか頭にないゴミクズ上層部に却下されたのだと思われる
開発サイドは今後の企画も考えてたんだろうけど例のごとくバトロワ作ることしか頭にないゴミクズ上層部に却下されたのだと思われる
152UnnamedPlayer (ワッチョイ 157b-91fs)
2022/04/06(水) 20:00:41.07ID:20z0c/Wy0 マザーランド作戦 まだ終わってないな
早く終わらせたいが、難しいミッションがある
早く終わらせたいが、難しいミッションがある
153UnnamedPlayer (ワッチョイ d581-VA+8)
2022/04/07(木) 03:36:03.97ID:yeaRpa/i0 ワンダーランドって壮大な目標だったはずなのに、夢の話みたいな落ちにしてしまってる。
ワンダーランドとは何か?
デウス計画の実施場所は?
ストーンはモンロー作戦を承認した?
ワンダーランド以外は無かったことになってるし。
ワンダーランドとは何か?
デウス計画の実施場所は?
ストーンはモンロー作戦を承認した?
ワンダーランド以外は無かったことになってるし。
154UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-zoQf)
2022/04/07(木) 10:09:34.07ID:mWwMRwVB0 もうサーバーごと終了で良いぞ
155UnnamedPlayer (ワッチョイ 2554-pOmK)
2022/04/07(木) 16:51:42.30ID:LzwMepH50 サーバーも終わりにしていいから、完全オフラインで起動できるようにしてくれ
マルチやらねーからそっちの方が絶対いい
マルチやらねーからそっちの方が絶対いい
156UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-aTx+)
2022/04/07(木) 22:02:58.79ID:0cuKFmQ/0 それでロードなり早くなるなら大歓迎。
新作も楽しみ
新作も楽しみ
157UnnamedPlayer (ワッチョイ 2330-/9eL)
2022/04/07(木) 22:11:55.18ID:zuIAuZBb0 MOD増えるならオフゲー化してええぞ
158UnnamedPlayer (ワッチョイ 157b-zZJH)
2022/04/07(木) 22:36:24.31ID:J341NVHm0 新作でるのか? でてほしいけどさ
159UnnamedPlayer (ワッチョイ a300-B3oK)
2022/04/07(木) 22:52:57.75ID:PNzup4k90 続編な…
100人バトロワ&一人称視点らしいぞ
100人バトロワ&一人称視点らしいぞ
160UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-DAe0)
2022/04/07(木) 22:54:35.97ID:3JhrrQtc0 バトロワとは別の新作を開発中らしいって情報きてたよ
早けりゃ2023年だってさ
早けりゃ2023年だってさ
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b9c-8w8P)
2022/04/08(金) 00:29:35.97ID:4IWdDFUj0 ほんと?どこのリークなんだ
162UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-iUwj)
2022/04/08(金) 10:19:39.71ID:LcQlAauPa 結構前に言ってなかったっけ?
163UnnamedPlayer (ワッチョイ a336-DAe0)
2022/04/08(金) 14:16:21.63ID:HpYq33ar0 doope!でゲームニュースサイトに4/7付で記事あるよ
164UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b9c-DAe0)
2022/04/08(金) 18:01:54.80ID:4IWdDFUj0 ありがとう、見てきた
ちゃんと従来路線のを出す予定もあるんだねよかった
ちゃんと従来路線のを出す予定もあるんだねよかった
165UnnamedPlayer (JP 0H43-gDF1)
2022/04/08(金) 20:20:09.38ID:0G6whwBDH 次作はアッパーとロウアー、スライドとフレームで色を分割出来るようにしてくれ
166UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d38-gTN8)
2022/04/08(金) 20:58:20.94ID:w/MvOo510 R6で予定だった
Patriotsでもええんやで
Patriotsでもええんやで
167UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-Xn2L)
2022/04/09(土) 11:44:51.55ID:9Rgoy3ERa もうノマドさん引退させてグレちゃった息子と生活させてやれよ
168UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f81-nkcW)
2022/04/09(土) 20:30:07.10ID:nsvw3Hot0 新作は全く別なのか、それとも伏線回収してくれるのか
169UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-Xn2L)
2022/04/10(日) 00:16:33.85ID:h6BIinxUa 別物じゃないかな
伏線回収させる流れとかって海外作品であまりみなくない?
UBIなんか特に
伏線回収させる流れとかって海外作品であまりみなくない?
UBIなんか特に
170UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-8wnG)
2022/04/10(日) 00:42:51.67ID:auKTfYaZ0 BPって乗り物要請できない?ヘリ壊されると不便で不便で・・・
171UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-EhK1)
2022/04/10(日) 09:48:49.84ID:nCb6lgF10 たまに歩くと思わず拾い物が
172UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-Xn2L)
2022/04/10(日) 13:50:13.82ID:h6BIinxUa パックカタリにヘリ頼もう
173UnnamedPlayer (JP 0H02-0e9k)
2022/04/10(日) 14:55:04.35ID:z0cAov9tH174UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-EhK1)
2022/04/10(日) 15:15:04.16ID:nCb6lgF10 期待してまってるぜ
175UnnamedPlayer (スププ Sd02-/cjK)
2022/04/10(日) 19:58:18.75ID:Y8E1df3bd オープンワールド要素継続なら次はどこだろな
東欧とかいい感じと個人的に思ってたが流石に諦めた
東欧とかいい感じと個人的に思ってたが流石に諦めた
176UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-9+GH)
2022/04/10(日) 20:08:23.84ID:IyXFFyz40 ロシア/東欧国境地帯はFS事件後ということで題材的にも良い感じだったんだけど
今のご時世で扱うのはさすがに無理だろうな
今のご時世で扱うのはさすがに無理だろうな
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f81-nkcW)
2022/04/11(月) 03:02:35.71ID:ZipiFs3m0 中東、アフリカ、中米、東アジア、南アジア、東南アジア、ただし雪がないと駄目だから、地域的には限られるか。
178UnnamedPlayer (ワッチョイ ce9c-9+GH)
2022/04/11(月) 07:54:19.85ID:cUnfPWU30 いっそ朝鮮半島とかいいんじゃね?
179UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-Xn2L)
2022/04/12(火) 09:23:24.78ID:gT55nVEHa BPは架空で近未来なステージだし地理や歴史の資料とかクッソどうでもよかった
180UnnamedPlayer (ワンミングク MM92-2Zon)
2022/04/12(火) 13:19:30.88ID:x6LlRzHsM BPは取ってつけたようなハリボテの島だから没入できなかったぁ架空じゃだめだよな。歴史を感じたい
181UnnamedPlayer (ワッチョイ 6230-K3c/)
2022/04/12(火) 15:39:40.60ID:3diYqwXH0 ボリビア政府から怒られて世界情勢もこんなだし
リコンのPVE新作が本当に作られてたとしてもまた架空の地域だろうね
下手したら未来になって銃も国も何もかも架空のおもちゃかもしれない…
助けてトムクランシー
リコンのPVE新作が本当に作られてたとしてもまた架空の地域だろうね
下手したら未来になって銃も国も何もかも架空のおもちゃかもしれない…
助けてトムクランシー
182UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-8wnG)
2022/04/12(火) 17:22:43.63ID:332lv/HM0 やってる事自体はWLもBPも同じなんだけど、少しずつカルテルを弱体化させてるのが
分かり易くてWLの方が没入感があった
分かり易くてWLの方が没入感があった
183UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f81-nkcW)
2022/04/13(水) 02:39:59.15ID:djMcwqzT0 敵の台詞やストーリーが無いから、没入感が無いんだよな。後でペラ一枚の情報読まされても、パットしない。
184UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-s6YL)
2022/04/13(水) 05:25:48.43ID:m5NobXCUa ワイルドランズの敵は全員悪人だけど皆人間臭くて好きだったな
ワイルドランズたまに起動してサンタブランカと戯れてると謎の安心感覚えるわ
ワイルドランズたまに起動してサンタブランカと戯れてると謎の安心感覚えるわ
185UnnamedPlayer (ワッチョイ a200-5gTG)
2022/04/13(水) 09:25:57.36ID:oatZq/OX0 それぞれに用意されたブリーフィング映像の存在が大きいな
捕捉時の車内会話、ボウマンと会わせた時のやりとりなんかも含めほとんどのシカリオは印象に残ってる
捕捉時の車内会話、ボウマンと会わせた時のやりとりなんかも含めほとんどのシカリオは印象に残ってる
186UnnamedPlayer (スフッ Sd02-nkcW)
2022/04/13(水) 11:40:35.54ID:MQ/pTovHd BPで敵を思い出せって言われても、ウォーカー位だな。中ボスのアイツさえ思い出せない。
それと、最初はソロかオンで設計してたから、作戦始めるときの仲間同士のブリーフィングや、道中の会話が無いから、仲間と作戦行動してる感じがしないのもな。
それと、最初はソロかオンで設計してたから、作戦始めるときの仲間同士のブリーフィングや、道中の会話が無いから、仲間と作戦行動してる感じがしないのもな。
187UnnamedPlayer (ワッチョイ 6230-K3c/)
2022/04/13(水) 11:51:40.52ID:AncVP3+g0 神父様は沈黙の誓いを立てたようだ
誰も裏切ってないぞシャーマンに頼んで未来を予言してもらった
髪が薄いのは悪いことじゃない
すき
誰も裏切ってないぞシャーマンに頼んで未来を予言してもらった
髪が薄いのは悪いことじゃない
すき
188UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-Xn2L)
2022/04/13(水) 11:55:36.96ID:NS4QaZRqa BPの中ボスはおまえ誰?って奴多すぎ
特にヘリ乗ったババァ
マジで誰だよって思った
特にヘリ乗ったババァ
マジで誰だよって思った
189UnnamedPlayer (ワッチョイ d7b8-/cjK)
2022/04/13(水) 16:30:19.61ID:CAQJhThU0 ワイルドランズは最初の拷問バカップルが掴みのインパクトでかい
こんな奴らをこれから相手にするのか…!てなったもん良い意味で
こんな奴らをこれから相手にするのか…!てなったもん良い意味で
190UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe7-0o7i)
2022/04/14(木) 02:24:06.74ID:8txHzgklM 今後、プーチンロシアが解体されれば態度ロシア物のゲーム増えるのかな
191UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-8wnG)
2022/04/14(木) 14:37:34.25ID:ruXIeYxd0 サム・フィッシャーと共闘するクエストは何かの冗談かと思った
やっぱりブリーフィングムービーみたいなのがあると全然違うな
やっぱりブリーフィングムービーみたいなのがあると全然違うな
192UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f81-nkcW)
2022/04/14(木) 15:34:45.26ID:Fg8MorCZ0 ムービーゲーになってもらっても困るが、節目節目では欲しいな。
193UnnamedPlayer (ワッチョイ ce9c-9+GH)
2022/04/14(木) 18:01:45.64ID:lVD3Wsgr0 WLのは洋ドラっぽいプロファイリングでかっこよくて見てて楽しかったな
BPはまるで記憶に残ってないわ
BPはまるで記憶に残ってないわ
194UnnamedPlayer (JP 0Hbf-uaus)
2022/04/21(木) 19:02:06.11ID:bkY1X8vSH NGSW決まったな
大方の予想通りSIGやったわ
課金銃にしてくれたら買うのに
大方の予想通りSIGやったわ
課金銃にしてくれたら買うのに
195UnnamedPlayer (スププ Sdbf-XOh+)
2022/04/22(金) 17:44:06.75ID:e1kKQfvJd 6.8mmの時代が来るな
個人的にはGD案が外見とかポリマー薬莢が未来的で好きだった
個人的にはGD案が外見とかポリマー薬莢が未来的で好きだった
196UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-+1fN)
2022/04/22(金) 19:55:28.12ID:nX+XekYR0 M5とM250のこと
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 669c-u9iS)
2022/04/23(土) 00:20:43.18ID:NZLWkLGl0 まだXナンバーだけどね
XM177のように重用されるかXM8のようになるかは神のみぞ知る
XM177のように重用されるかXM8のようになるかは神のみぞ知る
198UnnamedPlayer (ワッチョイ 667b-fLUy)
2022/04/23(土) 12:31:54.34ID:Bjc49Fbk0 XM5 スコープがすごいよな つけれるもの
全部つけましたみたいな ゴーストリコンにもほしいぜ
全部つけましたみたいな ゴーストリコンにもほしいぜ
199UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-+2V7)
2022/04/25(月) 12:49:58.63ID:uIefg7doa WLで苦節1700時間
ついにクレートがカラになった
ちょっと寂しい
ついにクレートがカラになった
ちょっと寂しい
200UnnamedPlayer (ワッチョイ ba30-IHZD)
2022/04/25(月) 22:29:54.03ID:3764OpQ60 すっげぇ残り1で諦めたわ(笑)ちな900時間
201UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-+yyp)
2022/05/02(月) 16:24:04.98ID:jsnOt3ua0 ブレイクポイントはあのドローンとか機械の化け物の敵が嫌
ワイルドランズの方が仲間の会話とか音楽とか雰囲気がいい
ワイルドランズの方が仲間の会話とか音楽とか雰囲気がいい
202UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-+yyp)
2022/05/02(月) 16:28:12.83ID:jsnOt3ua0 ワイルドランズ
市場まで頼む
とか
どこかのシカリオが悲しむわね
とかセリフがいい
敵の魅力もプレイクポイントより圧倒的にワイルドランズのがいい
PS4でやったんだけどPCでやり直してよさを再発見してるね
市場まで頼む
とか
どこかのシカリオが悲しむわね
とかセリフがいい
敵の魅力もプレイクポイントより圧倒的にワイルドランズのがいい
PS4でやったんだけどPCでやり直してよさを再発見してるね
203UnnamedPlayer (ワッチョイ dfcb-I+xZ)
2022/05/03(火) 15:30:11.41ID:o3zaX4sQ0 ゴールデンウィークはワイルドランズで旅行気分味わうわ。中途半端なところ行って渋滞に巻き込まれるよりマシだし
204UnnamedPlayer (ワッチョイ c7f3-Nh0L)
2022/05/03(火) 15:32:37.51ID:rpHxj7+k0 旅行気分というならもうちょっと選べるゲームがありそうで、なんでボリビアなのw
205UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-Vdv4)
2022/05/03(火) 20:15:01.59ID:nFVote/m0 わかる~アクアベルデの湖と山沿いの道走ってると地元を思い出すわ
206UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-qX7x)
2022/05/03(火) 22:22:00.59ID://5k6itYa 旅行気分ならウォッチドックスやアサクリの方がいいな
207UnnamedPlayer (ワッチョイ a781-k6f6)
2022/05/04(水) 20:06:07.27ID:DcwHyrS40 やはり虚構の文化より、実際の文化は重みがあるな。
208UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-+yyp)
2022/05/05(木) 09:20:00.66ID:QWHeeuT90 やっぱワイルドランズ最高
209UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9b-ZVgs)
2022/05/13(金) 12:31:34.95ID:KgkKuA2CM ちょっと何年か放置してるけどまた始める予定日
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-yvGd)
2022/05/15(日) 16:05:02.98ID:BNis+9Pc0 ひさびさにやろうとしたらサーバ止まっていた
211UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-lIli)
2022/05/15(日) 17:36:40.21ID:pumHSaqNa ジャガイモで管理してますから
212UnnamedPlayer (スフッ Sdd7-NOGQ)
2022/05/15(日) 19:38:50.40ID:GTBpZdN+d すごくサステイナブル
213UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a1-hFP2)
2022/05/15(日) 19:41:20.80ID:Hx+ssz/70 まだ止まってんのかよー
214UnnamedPlayer (アウアウウー Sa31-EjCo)
2022/05/17(火) 08:35:25.89ID:4or/V1gja 箱民だけど表示言語→英語にしたらデイリー進んだ
まだSteamでは試してないけど、多分同じなんじゃないかな
時間ある人いたらちょっとやってみてほしい
まだSteamでは試してないけど、多分同じなんじゃないかな
時間ある人いたらちょっとやってみてほしい
215UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM06-pPWi)
2022/05/26(木) 09:22:58.99ID:qiPdHs6gM ワイルドランズがそこそこ面白かったのでブレイクポイントも買おうと思ってるのですが
追加シナリオってシーズンパスとアルティメットのものだけですよね?
アルティメットのシナリオはそれほど魅力感じないし、デラックスの追加要素はおすすめされてないようなので
いまやってるUpalyの割引クーポン使って通常版+シーズンパスという組み合わせで買う予定です
追加シナリオってシーズンパスとアルティメットのものだけですよね?
アルティメットのシナリオはそれほど魅力感じないし、デラックスの追加要素はおすすめされてないようなので
いまやってるUpalyの割引クーポン使って通常版+シーズンパスという組み合わせで買う予定です
216UnnamedPlayer (ワッチョイ dff3-eugl)
2022/05/26(木) 13:22:25.56ID:MRHnFe9x0 >>215
こうかな。
2,310 - 1,400 = 910 円
2,112 - 1,400 = 712 円
合計 1,622 円
自分はひとまず本体だけ買ったんだけど、1 Year Pass も買った方がいいのか悩むね。
いかんせん Breakpoint は評判が賛否両論すぎて。
今回既に LEGEND22 で他のを 4 回買ってるから、1 Year Pass も買うとしたら 5 回目になるw
こうかな。
2,310 - 1,400 = 910 円
2,112 - 1,400 = 712 円
合計 1,622 円
自分はひとまず本体だけ買ったんだけど、1 Year Pass も買った方がいいのか悩むね。
いかんせん Breakpoint は評判が賛否両論すぎて。
今回既に LEGEND22 で他のを 4 回買ってるから、1 Year Pass も買うとしたら 5 回目になるw
217UnnamedPlayer (ワッチョイ 369c-HtdG)
2022/05/26(木) 16:01:44.47ID:kKWz37W80 そのままやるとつまらないけど
細かく難易度設定して遊ぶとWLくらいには楽しめるよ
個人的お薦めは暗闇オン、夜になるとマジで何も見えなくなって解像度低いNVGに頼らざるを得ないから楽しい
細かく難易度設定して遊ぶとWLくらいには楽しめるよ
個人的お薦めは暗闇オン、夜になるとマジで何も見えなくなって解像度低いNVGに頼らざるを得ないから楽しい
218UnnamedPlayer (ワッチョイ dff3-eugl)
2022/05/27(金) 18:57:30.15ID:9E/YwIHe0 >>217
シーズンパスがこれ以上安く買える事もなさそうだし、
腐っても Ghost Recon だろうって事で結局 1 Year Pass も買っといた。
今は他の UBI ゲームやってるので終わったら Breakpoint を始めようっと。
シーズンパスがこれ以上安く買える事もなさそうだし、
腐っても Ghost Recon だろうって事で結局 1 Year Pass も買っといた。
今は他の UBI ゲームやってるので終わったら Breakpoint を始めようっと。
219UnnamedPlayer (ワッチョイ 51f4-giZB)
2022/05/29(日) 21:20:53.90ID:HCteo1cM0 偵察ドローンってどうやって出すの?
パスファインダーにしたら偵察ドローンは使えない感じなんかな?
パスファインダーにしたら偵察ドローンは使えない感じなんかな?
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 517c-uCuR)
2022/05/30(月) 23:40:44.66ID:pWHPJ7V80 フレがwildlands買ったから久しぶりに起動したけどなんつうかシンプルだな
戦闘だけ考えるとbreakpointのが敵に幅があって面白いかもしれん
戦闘だけ考えるとbreakpointのが敵に幅があって面白いかもしれん
221UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-SZqE)
2022/06/09(木) 07:16:26.14ID:kDCBETMR0 飛行機キーボード無理ゲーじゃね?
飛行機盗む時だけパッドでやってる
飛行機盗む時だけパッドでやってる
222UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM65-m5EP)
2022/06/09(木) 07:28:47.53ID:5kN6VsDoM そう思っていた時期が私にもありました
終盤になると背面飛行になりながら目的地に垂直着陸できるようになったので人間の脳はすごい
終盤になると背面飛行になりながら目的地に垂直着陸できるようになったので人間の脳はすごい
223UnnamedPlayer (ワッチョイ 15f3-Rebr)
2022/06/09(木) 08:07:28.67ID:ofWwygSJ0224UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d79-m5EP)
2022/06/09(木) 09:40:13.71ID:VRue+VVc0 ヘリでビルの上に着地、救出してから飛行機奪って帰るやつだっけ?
ブレイクポイントで一番むずいところだな
ブレイクポイントで一番むずいところだな
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-SZqE)
2022/06/09(木) 17:05:57.36ID:kDCBETMR0 >>222
へぇ
へぇ
226UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-SZqE)
2022/06/09(木) 17:06:06.03ID:kDCBETMR0 >>223
むずいね
むずいね
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-SZqE)
2022/06/09(木) 17:06:52.67ID:kDCBETMR0228UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f0-o764)
2022/06/09(木) 17:14:32.94ID:jDsRLL1T0 塩湖からバイヤー追跡するやつだっけ
229UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aed-ryCv)
2022/06/10(金) 00:11:26.80ID:d9PwRnU70 ワイルドランズは操作は何とかなるんだけど対空まみれでキツイ
飛行機でメディアルナに資源運ぶサブミッションは何度も落とされたわ
飛行機でメディアルナに資源運ぶサブミッションは何度も落とされたわ
230UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-pUtQ)
2022/06/10(金) 13:27:17.15ID:RuODwOXma ゴリ押しでやったな
231UnnamedPlayer (ワッチョイ cfac-GGE9)
2022/06/12(日) 15:12:12.01ID:78EcJLL/0 ワイルドランズのアマル救出で解除されるはずの実績が解除されないんだがどうすればいいの
ニューゲームで試してみても駄目だった
ニューゲームで試してみても駄目だった
232UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMc7-PRNI)
2022/06/12(日) 20:47:41.69ID:F8B5AaZpM 積みゲーは一生積みゲーなのかなぁ…
233UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f3-GGE9)
2022/06/12(日) 20:49:53.31ID:FWDWyzBY0234UnnamedPlayer (ワッチョイ 6338-YMXT)
2022/06/13(月) 22:20:39.33ID:XmqM/6eR0 ブレポ相変わらず
勝手に歩く
勝手にドローン起動
勝手にナイトビジョン
勝手にしゃがむ
敵さん目前でドローン起動してバレる病気持ちノマドかわいい
勝手に歩く
勝手にドローン起動
勝手にナイトビジョン
勝手にしゃがむ
敵さん目前でドローン起動してバレる病気持ちノマドかわいい
235UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-4BOX)
2022/06/14(火) 00:59:34.78ID:yPMWWrZia キャラが勝手に動くってテンプレの>>15にあるUSBコントローラーとかでは?
236UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-Gp1N)
2022/06/17(金) 14:23:35.74ID:++fGSErQ0 FF7RのPS5独占にブチギレてるPC出せ出せガイジ見るのほんと気持ちいい…
ゲームするために高い金掛けてPC買ったのにやりたいゲームができないとか哀れすぎて草
馬鹿だろこいつらw
ゲームするために高い金掛けてPC買ったのにやりたいゲームができないとか哀れすぎて草
馬鹿だろこいつらw
237UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb5-OH2F)
2022/06/17(金) 20:04:34.79ID:z/Mpw6Fw0 >>236
両方持ってるよね?
両方持ってるよね?
238UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-83W5)
2022/06/18(土) 22:15:00.73ID:yssRkyxr0 デイリーチャレンジの「サイレントスペードスナフをスナイパーライフルだけでクリアしろ」、
敵幹部を尋問し終えた瞬間にノルマ不達成扱いになったんだけど
もしかして尋問後に拳銃でノックアウトしたのがカウントされてる?
じゃあ無理ゲーじゃない?
敵幹部を尋問し終えた瞬間にノルマ不達成扱いになったんだけど
もしかして尋問後に拳銃でノックアウトしたのがカウントされてる?
じゃあ無理ゲーじゃない?
239UnnamedPlayer (ワッチョイ 9add-GvQ2)
2022/06/18(土) 22:25:58.85ID:/vDq1gLr0 >>237
触ったらあかんやつだろソレ
触ったらあかんやつだろソレ
240UnnamedPlayer (テテンテンテン MMcb-2HoA)
2022/07/14(木) 07:25:20.96ID:GRIRdtcSM セールなんで買いたいんだがどれ買えばいい?
オフソロ専門予定。
year2はしょっぱいらしいのでyear1がいいって過去レスにあったが同梱エディションってある?
今本編買って別に買うしかないの?
ちなみに無料配布されたフォールンゴーストは持ってる。
オフソロ専門予定。
year2はしょっぱいらしいのでyear1がいいって過去レスにあったが同梱エディションってある?
今本編買って別に買うしかないの?
ちなみに無料配布されたフォールンゴーストは持ってる。
241UnnamedPlayer (テテンテンテン MMcb-2HoA)
2022/07/14(木) 07:27:36.01ID:GRIRdtcSM ↑ワイルドランズの話です。
242UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf3-TkQT)
2022/07/14(木) 08:20:45.03ID:KydoABcU0 >>240
どこのセールだか確認できないので販売形態が分からず記憶で書くけど、
Year 1 ってのは要するに、ナルコロードとフォールンゴーストのセットなんだよ。
Year 2 は武器とか外見の DLC だった筈。
既にフォールンゴーストを持っている場合は値段と相談して、
Year 1 (あるなら Year 1 入りセット) を買う or 本体とは別にナルコロードのみを買うという形になる。
個人的にはナルコロードはいらないんじゃないかな…とは思うけど、そこらは個人の判断次第。
どこのセールだか確認できないので販売形態が分からず記憶で書くけど、
Year 1 ってのは要するに、ナルコロードとフォールンゴーストのセットなんだよ。
Year 2 は武器とか外見の DLC だった筈。
既にフォールンゴーストを持っている場合は値段と相談して、
Year 1 (あるなら Year 1 入りセット) を買う or 本体とは別にナルコロードのみを買うという形になる。
個人的にはナルコロードはいらないんじゃないかな…とは思うけど、そこらは個人の判断次第。
243UnnamedPlayer (ワッチョイ cb9d-/dRU)
2022/07/14(木) 12:13:15.75ID:/46T0WxR0 >>240
今のエディションだと
スタンダード - 本編 / ゴールド - 本編+Year 2 Pass / アルティメット - 本編+Year 1+Year 2+おまけ
で単品だとYear1/Year2/Narco/Fallenがあるけど
本編+Year1のセット販売がないから別に買うかアルティメットを買うかじゃない?
今のエディションだと
スタンダード - 本編 / ゴールド - 本編+Year 2 Pass / アルティメット - 本編+Year 1+Year 2+おまけ
で単品だとYear1/Year2/Narco/Fallenがあるけど
本編+Year1のセット販売がないから別に買うかアルティメットを買うかじゃない?
244UnnamedPlayer (テテンテンテン MMcb-2HoA)
2022/07/14(木) 15:09:16.22ID:GRIRdtcSM ありがとう
実はps4のことをきいてたんだ
あっちのスレは規制中だったので。
たぶん通常版にします
実はps4のことをきいてたんだ
あっちのスレは規制中だったので。
たぶん通常版にします
245UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a30-WtQG)
2022/07/16(土) 23:02:48.21ID:bSxSElJo0 ええんやで
246UnnamedPlayer (ワッチョイ 769d-eHP4)
2022/07/22(金) 07:49:26.15ID:5tLzMgsS0 Frontlineがキャンセルされたってな
247UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a00-eHYO)
2022/07/22(金) 10:27:26.42ID:UcaaBLqL0 これまでの路線の続編に注力してくれるならそれでいい
248UnnamedPlayer (アウアウエー Sa02-Vb2/)
2022/07/22(金) 10:33:11.91ID:IJIPdsE/a どうしょうもねぇな
249UnnamedPlayer (ワッチョイ dafe-qysg)
2022/07/22(金) 10:55:29.07ID:tfXnmMIT0 ubiのことだからどうせ次は仮想通貨絡みかスマホゲーやろ
まともな続編は期待しねえからサーバー切った作品リマスターしてくれ
まともな続編は期待しねえからサーバー切った作品リマスターしてくれ
250UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-BNrM)
2022/07/23(土) 16:55:40.46ID:fnv1hff1a frontlineをドヤ顔でプレゼンしてた外人を思い出すと笑える
251UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-KdG0)
2022/07/23(土) 17:01:09.91ID:VKQ0XPiz0 ブレイクポイントで大炎上して
さらにフロントライン発表で大炎上してついには開発中止
やばいな
さらにフロントライン発表で大炎上してついには開発中止
やばいな
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 517c-WFlA)
2022/07/23(土) 17:07:12.86ID:4fHt6v/p0 フロントラインキャンセルなんか
なんだかなあ
なんだかなあ
253UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-CZto)
2022/07/23(土) 18:04:02.39ID:EJPWVo460 一応フロントラインとは別の正統系の新作も開発中って話あったけど
そっちにも影響して下手するとブランド全体が潰れることもありそう
UBI上層部って明らかにゴーストリコンの従来ファンのことウザがって嫌ってるし
そっちにも影響して下手するとブランド全体が潰れることもありそう
UBI上層部って明らかにゴーストリコンの従来ファンのことウザがって嫌ってるし
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-EKE/)
2022/07/23(土) 21:29:38.94ID:Jjrg2qmq0 わけのわからん被害妄想だな。
255UnnamedPlayer (ワッチョイ d3ed-Y8rs)
2022/07/23(土) 21:42:12.68ID:2cyZh89n0 一応公式ではスケルテックの会議室みたいな画像は出されてるね
256UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbd-KxVo)
2022/07/24(日) 20:34:38.83ID:7dZx4BzXM ワイルドランズは炎上しなかったの?
257UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-SXL5)
2022/07/24(日) 20:56:46.96ID:VJw5W7ofa 燃えるほど盛り上がっていないかと
258UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b9c-KxVo)
2022/07/24(日) 23:51:17.17ID:zdaFmwb/0 WLって突然GRがリブートしたみたいな感じだったけどそもそもPvETPS自体下火だったからあんま話題になってなかった気がするわ
259UnnamedPlayer (ワッチョイ b97c-WFlA)
2022/07/24(日) 23:52:19.92ID:nJCkxskT0 最初はわりと冷ややかだったけどだんだんと評価されていったようなイメージ
ワイルドランズ
ワイルドランズ
260UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-R4TS)
2022/07/27(水) 13:50:54.90ID:2i91ef/wM そもそもGRってUBIではどのくらいの位置づけのシリーズなん
261UnnamedPlayer (ワッチョイ 81f3-VsAj)
2022/07/27(水) 14:06:48.59ID:EqMCVGy80 >>260
自分は昨年までのこのゲームのタイトルすら知らなかったw
Assassin's Creed / Far Cry / Watch Dogs / Division / Anno / The Crew などなど、そこらは当然知ってたんだけどね。
なんでこんなに売れいたゲームのタイトルを知らなかったのか、本気で謎。
米国3月度トップセールス作品は『ゴーストリコン ワイルドランズ』、ハード売上はスイッチ効果で「ほぼ倍増」
https://www.gamespark.jp/article/2017/04/21/72889.html
自分は昨年までのこのゲームのタイトルすら知らなかったw
Assassin's Creed / Far Cry / Watch Dogs / Division / Anno / The Crew などなど、そこらは当然知ってたんだけどね。
なんでこんなに売れいたゲームのタイトルを知らなかったのか、本気で謎。
米国3月度トップセールス作品は『ゴーストリコン ワイルドランズ』、ハード売上はスイッチ効果で「ほぼ倍増」
https://www.gamespark.jp/article/2017/04/21/72889.html
262UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-R4TS)
2022/07/27(水) 14:14:58.56ID:2i91ef/wM やっぱUBIのメジャーってその辺だよね
売上でいえば間違いなくメジャーなはずなんだが、なぜかマイナー感あるのは日本だけかね?
マーケティングあんまやってないとかかな?
俺もこのゲームやった当初は「マイナーなのに金のかけかたがAAAクラスですげー」とか思ってた
売上でいえば間違いなくメジャーなはずなんだが、なぜかマイナー感あるのは日本だけかね?
マーケティングあんまやってないとかかな?
俺もこのゲームやった当初は「マイナーなのに金のかけかたがAAAクラスですげー」とか思ってた
263UnnamedPlayer (ワンミングク MMd3-IbQ0)
2022/07/27(水) 15:11:39.66ID:WVc96upMM 前作のような形で続いてればまた違っただろうが
今作はやらかしが酷すぎたからな~
今作はやらかしが酷すぎたからな~
264UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-SXL5)
2022/07/28(木) 00:08:25.90ID:JkW06dOda 発売前にユーチューバーにゲームやらすのが臭すぎて嫌で発売日に買わなくなった
265UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-CvX/)
2022/07/30(土) 10:58:39.99ID:rdtCYPZpd RPG要素要らなかったんよ
ACもそうだけどストレスにしかなってない
ACもそうだけどストレスにしかなってない
266UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a3d-Q5GE)
2022/07/30(土) 17:08:06.53ID:sv6vC4SF0 UBIストアにワイルドランズがないのですがいつから無くなりましたか?
267UnnamedPlayer (ワッチョイ 99f3-dSCr)
2022/07/30(土) 17:13:13.74ID:VrRIu1oF0 >>266
いつからなのかは分からないのだけど、正確には無くなっている訳ではなくて、UBI ストア内からはアクセスできないみたいな感じ。
Google 検索からならいけて実際に買えるんだよね。
ghost recon wildlands ubi - Google 検索
https://www.google.com/search?q=ghost+recon+wildlands+ubi
いつからなのかは分からないのだけど、正確には無くなっている訳ではなくて、UBI ストア内からはアクセスできないみたいな感じ。
Google 検索からならいけて実際に買えるんだよね。
ghost recon wildlands ubi - Google 検索
https://www.google.com/search?q=ghost+recon+wildlands+ubi
268UnnamedPlayer (ワッチョイ 99f3-dSCr)
2022/07/30(土) 17:16:15.96ID:VrRIu1oF0 で、面白いのは…
「Google 検索じゃなくてストアページのリンクを貼ってくれればいいのに」
って思うかもしれないけど、それだとなんでか 404 で表示できなかったりするんだよ。
でも、Ghost Recon Wildlands は下記で行けるんだったかな。
Far Cry Primal なんかはアクセスできる URL を取得できなかった。
https://store.ubi.com/jp/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA/57457d7aca1a641a6f8b4567.html
「Google 検索じゃなくてストアページのリンクを貼ってくれればいいのに」
って思うかもしれないけど、それだとなんでか 404 で表示できなかったりするんだよ。
でも、Ghost Recon Wildlands は下記で行けるんだったかな。
Far Cry Primal なんかはアクセスできる URL を取得できなかった。
https://store.ubi.com/jp/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA/57457d7aca1a641a6f8b4567.html
269UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a3d-Q5GE)
2022/07/30(土) 17:17:13.90ID:sv6vC4SF0 ありがとうございます!
270UnnamedPlayer (ワッチョイ ce88-nIJP)
2022/07/30(土) 18:14:10.18ID:CB9vBqnM0 買うまでが1ミッションなのかよ
271UnnamedPlayer (ワッチョイ d1fd-Iexp)
2022/07/30(土) 20:21:38.85ID:m4DOAjME0 今UBIストアそんな訳分からん事になってるのか
Watch Dogsの発売当初、アクティベーションエラーが頻発して
ゲーム起動するとこからハッカー体験だとか言われてたの思い出した
Watch Dogsの発売当初、アクティベーションエラーが頻発して
ゲーム起動するとこからハッカー体験だとか言われてたの思い出した
272UnnamedPlayer (ワッチョイ 7afe-G1eK)
2022/07/30(土) 22:39:57.34ID:OHXo2Vr60273UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-OJEc)
2022/07/30(土) 22:45:30.48ID:cyDBFsOQd ワイルドランズとブレイクポイントって一長一短で
世界観とか総合的にはワイルドランズの方がいいんだけど
ワイルドランズは敵が紙っぺら感があって
殺してもすぐ消えちゃう
その点ブレイクポイントは敵がちゃんと肉感があって死体運べるしその点だけはブレイクポイントの方がいい
世界観とか総合的にはワイルドランズの方がいいんだけど
ワイルドランズは敵が紙っぺら感があって
殺してもすぐ消えちゃう
その点ブレイクポイントは敵がちゃんと肉感があって死体運べるしその点だけはブレイクポイントの方がいい
274UnnamedPlayer (テテンテンテン MMee-G1eK)
2022/07/31(日) 20:29:49.66ID:HmbK57qeM >>271
草
草
275UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-Gxju)
2022/08/16(火) 07:17:59.93ID:cqc5rk4p0 休暇は終わりだな
276UnnamedPlayer (ワッチョイ c230-5Ix7)
2022/08/16(火) 19:46:27.63ID:Aizti0Nv0 最近ワイルドランズのキャンペーンやゴーストモード開始したときかなり待たされるんですが何故でしょうか?
277UnnamedPlayer (ワッチョイ d209-PKo1)
2022/08/18(木) 02:05:59.99ID:W0Xj5J1K0 クリミアのロシア軍基地で爆発あいつぐロシアは事故と言い張りウクライナもだんまり
特殊部隊の仕業と言われてるらしいがゴースト派遣ですかノマドさん
特殊部隊の仕業と言われてるらしいがゴースト派遣ですかノマドさん
278UnnamedPlayer (ワッチョイ 869c-mhOm)
2022/08/18(木) 20:53:22.24ID:MI3LsyKc0 南米の田舎と太平洋の孤島
次はヨーロッパの都会がいいなぁ
次はヨーロッパの都会がいいなぁ
279UnnamedPlayer (アウアウエー Sa0a-5Zik)
2022/08/28(日) 11:04:52.46ID:Nw7VnwXPa 今wildlansやり始めてちょっと経ったけど
これ人気なかったん?むちゃくちゃ本気で作ってるやん
オープンワールドにしてもムービーにしても日本語ボイスにしても
やばいくらい贅沢な使い方してるし、映像きれいだし
変に小難しいギミックもストーリーもないから
社会人でも時間みてちょこっとずつ、カルテルを潰していく感じでできて
今むちゃくちゃ楽しい
ドローンが主役の本当に今どきの戦術で昔の銃撃戦オンリーの時代とは隔世の感だね
適度にウソがあってライトに楽しめるし
いろんなAIが本当に適度に動いてて最近のUBIのやつはもうUBIに勝てるブランドはないなぁ
開発リソースの規模がすごすぎる。よくこんなの作れるね
日本じゃ一生かかってもこの1作品作るだけでも無理っしょ…
これ人気なかったん?むちゃくちゃ本気で作ってるやん
オープンワールドにしてもムービーにしても日本語ボイスにしても
やばいくらい贅沢な使い方してるし、映像きれいだし
変に小難しいギミックもストーリーもないから
社会人でも時間みてちょこっとずつ、カルテルを潰していく感じでできて
今むちゃくちゃ楽しい
ドローンが主役の本当に今どきの戦術で昔の銃撃戦オンリーの時代とは隔世の感だね
適度にウソがあってライトに楽しめるし
いろんなAIが本当に適度に動いてて最近のUBIのやつはもうUBIに勝てるブランドはないなぁ
開発リソースの規模がすごすぎる。よくこんなの作れるね
日本じゃ一生かかってもこの1作品作るだけでも無理っしょ…
280UnnamedPlayer (ワッチョイ 45f3-yNcK)
2022/08/28(日) 11:24:18.14ID:xvCIGvG/0 やった人は面白いと言うけど、なんかあんまり世間的な知名度はない感じがするw
281UnnamedPlayer (アウアウエー Sa0a-ELe4)
2022/08/28(日) 11:46:20.11ID:tK9N5M++a 楽しいならそれが一番よ
ワイルドランズは別に人気がなかったワケではないような記憶だけど
当時は新作のBFとかコールオブデューティとかPUBGが登場してアホみたいに盛り上がってて
そっちにプレイヤーが流れてたと思う
ワイルドランズは別に人気がなかったワケではないような記憶だけど
当時は新作のBFとかコールオブデューティとかPUBGが登場してアホみたいに盛り上がってて
そっちにプレイヤーが流れてたと思う
282UnnamedPlayer (アウアウエー Sa0a-5Zik)
2022/08/28(日) 12:13:38.67ID:Nw7VnwXPa んーまぁ画面下のレーダーで未発見の敵さえも
色付きのモヤモヤでここらへんにいるよー的な表示があったのは
チートすぎたんでオプションですぐ切った
おかげでユニダッドなのか敵どこにいんの民間人かよみたいに楽しい
色付きのモヤモヤでここらへんにいるよー的な表示があったのは
チートすぎたんでオプションですぐ切った
おかげでユニダッドなのか敵どこにいんの民間人かよみたいに楽しい
283UnnamedPlayer (ワッチョイ c69c-83Bc)
2022/08/28(日) 12:33:35.21ID:QY07Fxkd0 あの時はTPS自体下火だった気がする
284UnnamedPlayer (アウアウエー Sa0a-ELe4)
2022/08/28(日) 12:42:55.23ID:tK9N5M++a285UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d27-jeH/)
2022/08/28(日) 17:36:53.87ID:nRoT3/wq0 久々に覗いてみたけどGRAWスレ消滅したのか
また皆でハードコアモードで遊びたいな
また皆でハードコアモードで遊びたいな
286UnnamedPlayer (ワッチョイ e2ed-79mF)
2022/08/28(日) 17:49:53.83ID:HtUzgP/s0 人気は結構あったけどメジャーかというとそうでもないって感じ
中古価格もBP出るまでずっと下がらなかったし
中古価格もBP出るまでずっと下がらなかったし
287UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-APxC)
2022/08/28(日) 22:14:24.99ID:kWZnHN3H0 拠点つぶしてリーダー叩くのは変な中毒感あったそれ以降のUBIゲーが全部同じ感じになったけど
288UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-JjaS)
2022/08/29(月) 20:00:55.67ID:k/bnuZp2M UBIって連発するから軽視されがちだけど、
1本1本のクオリティ(というかリソース)がすごいよな。
アサシンやゴーストリコン一つとっても日本だと10年以上かかりそうなもんを
なんであんなハイペースでポンポン出せるんだよって思う。
完全にオープンワールドの勘所を体得してる。
まあ毎回同じようなプレイ感なのは否めないが。
以前どっかで75点のゲームを連発する会社とあったがまさにぴったりな表現。
1本1本のクオリティ(というかリソース)がすごいよな。
アサシンやゴーストリコン一つとっても日本だと10年以上かかりそうなもんを
なんであんなハイペースでポンポン出せるんだよって思う。
完全にオープンワールドの勘所を体得してる。
まあ毎回同じようなプレイ感なのは否めないが。
以前どっかで75点のゲームを連発する会社とあったがまさにぴったりな表現。
289UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e9d-yNcK)
2022/08/30(火) 11:00:00.14ID:eEl7P6pf0 >>288
UBIの多くは複数スタジオがそれぞれの得意分野を持ち寄って制作してるようなもんだから
1つのスタジオ内で制作するよりはぽんぽんと出せるんじゃない
75点のゲームでもいいけどだ自社他社で人気の要素をホイホイと取り込むのはちょっとな
UBIの多くは複数スタジオがそれぞれの得意分野を持ち寄って制作してるようなもんだから
1つのスタジオ内で制作するよりはぽんぽんと出せるんじゃない
75点のゲームでもいいけどだ自社他社で人気の要素をホイホイと取り込むのはちょっとな
290UnnamedPlayer (ワッチョイ c69c-83Bc)
2022/08/30(火) 21:57:50.69ID:6VeIkV3b0 リコン作ってるスタジオはフランスだしな
291UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-JjaS)
2022/09/01(木) 06:21:52.59ID:DuBovZW/M スキルツリーもタワー登りもステルス拠点制圧も
武器レベルも敵スポッティングもオープンワールドも全部性癖に突き刺さる俺は勝ち組
UBIゲーだいすき
武器レベルも敵スポッティングもオープンワールドも全部性癖に突き刺さる俺は勝ち組
UBIゲーだいすき
292UnnamedPlayer (アウアウエー Sa0a-Ickp)
2022/09/01(木) 11:42:57.62ID:u1VJqPISa ワイルドランって今のグラボだとどんだけ画質良いんだろう
293UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-6Yq+)
2022/09/01(木) 11:54:41.18ID:xSn6uqBQa ゴーストモードやり直ししすぎて虚無ってきた
294UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-APxC)
2022/09/01(木) 11:57:03.81ID:Z/AW+16D0 強くてニューゲームないのだけが不満だな
295UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-6Yq+)
2022/09/01(木) 11:59:20.25ID:xSn6uqBQa イーグルショットサプ付きだったんだけど一度外したらつけらんなくなったのってバグ?
296UnnamedPlayer (ワッチョイ 45f3-yNcK)
2022/09/01(木) 13:55:55.28ID:nRGAfsYv0297UnnamedPlayer (アウアウエー Sa0a-Ickp)
2022/09/01(木) 15:35:16.42ID:u1VJqPISa あ、はい
298UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-JjaS)
2022/09/01(木) 21:14:10.63ID:HKc/D6AdM 今さらマザーランド作戦やってるが、光学迷彩がWLのとは比較にならないほど強化されてんな。
299UnnamedPlayer (ワッチョイ 8230-6Yq+)
2022/09/01(木) 22:19:43.34ID:DGKjLK0P0 WLの光学迷彩って効果あるん?
300UnnamedPlayer (アウアウクッ MM7f-FoYb)
2022/09/03(土) 16:22:54.67ID:NDqF+HtFM301UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f30-nkM7)
2022/09/03(土) 19:01:47.48ID:wsukLzl10 サプレッーサーだと多種多様な銃声聞けて楽しいのに弾速低下が鬱陶しいので結局コンペンセイターにして似たような銃声になるの寂しい
302UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-bBdM)
2022/09/03(土) 19:42:06.31ID:4pO47zUGM マザーランドのボウマン、明らかに声に覇気がなくなってない?吹き替え。
出産でもして丸くなったんか
出産でもして丸くなったんか
303UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-rTOP)
2022/09/04(日) 16:47:42.71ID:sf8yRrqqa いまさぁwildlandsやってんだけど
ヘリの要請だけなんでこんな遠いとこに沸くの?バグ?
車とかなら目の前にでてくんのに
やってられんわ
ヘリの要請だけなんでこんな遠いとこに沸くの?バグ?
車とかなら目の前にでてくんのに
やってられんわ
304UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f30-Iguz)
2022/09/06(火) 07:58:05.78ID:bos5AGIA0 数年ぶりにワイルドランズ再インスコしてゴーストモードでもやるかーって思って起動したんだけど、いつも「同期に失敗しましたOruro-01000」って通知が出る
でそれと関係あるのか分からんけど何分待っても一向にマッチングしない
過疎ってるだけなら素直に諦めるんだけど、実際はプレイヤーがいるのに俺だけバグかなんかで弾き出されてるってオチではない?
Steam版ね。誰か知ってる人いたら教えてください
https://i.imgur.com/Pil04aH.jpg
でそれと関係あるのか分からんけど何分待っても一向にマッチングしない
過疎ってるだけなら素直に諦めるんだけど、実際はプレイヤーがいるのに俺だけバグかなんかで弾き出されてるってオチではない?
Steam版ね。誰か知ってる人いたら教えてください
https://i.imgur.com/Pil04aH.jpg
305UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-XKc1)
2022/09/06(火) 10:29:01.87ID:xraqJXgoa Steam版じゃないけど1度もマッチングしたことないからやってない
過疎ってると思うけどね
過疎ってると思うけどね
306UnnamedPlayer (ワッチョイ e739-Ai83)
2022/09/06(火) 11:57:47.56ID:Y8ZXypYE0 UBIのサーバーがダメらしい
なかなかオンラインにならなくてエラーメッセージが出る
なかなかオンラインにならなくてエラーメッセージが出る
307UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f30-Iguz)
2022/09/06(火) 12:08:45.74ID:bos5AGIA0 ありがとうございます少し安心しました
308UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-d7EF)
2022/09/11(日) 20:11:54.04ID:l+idBga0a wildlandsやってる
反乱軍AIと味方AIが優秀過ぎて
ドローン制限時間無限まで進化させたら
空中から俯瞰で眺めて、敵の中心部に陽動指定してAI同士が戦うのを眺める別ゲーと化してる
FPSとちがってなんかストラテジーやってる感じでこれはこれでゆったり遊べて楽しい。
日本語音声での情報も的確でバリエーションすごいし、天候変化のグラもクッソきれいだし、オープンワールドではある意味もう完成形だなこれ。
GTA6とか時間かかってるけど、UBIに勝つの無理だよもう。技術がすごすぎる
反乱軍AIと味方AIが優秀過ぎて
ドローン制限時間無限まで進化させたら
空中から俯瞰で眺めて、敵の中心部に陽動指定してAI同士が戦うのを眺める別ゲーと化してる
FPSとちがってなんかストラテジーやってる感じでこれはこれでゆったり遊べて楽しい。
日本語音声での情報も的確でバリエーションすごいし、天候変化のグラもクッソきれいだし、オープンワールドではある意味もう完成形だなこれ。
GTA6とか時間かかってるけど、UBIに勝つの無理だよもう。技術がすごすぎる
309UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a81-UsH8)
2022/09/11(日) 22:49:48.69ID:+q2GJY910 ミリタリー版GTAの感覚だったから、WLはめっちゃ楽しかったけど、BPは住民居ないし、ゲリラ兵も居ないし、ただの喧しいスプリンターセルになってしまった。
仲間でつるんでドンパチやるのが楽しかったのに。
仲間でつるんでドンパチやるのが楽しかったのに。
310UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a09-Pycj)
2022/09/12(月) 01:10:54.66ID:gJUKcdMW0 WLもファークライ5も美人キャラがいて日本人掴んだけどそれ以降はポリコレ意識しちゃいましたって感じ
311UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-ZcBz)
2022/09/12(月) 13:44:37.64ID:ep3x8ooXM フレとやるために買ったんだけど
買った初日しかCOOPが出来ないんだけど
ゲーム内から招待しようと思ってもオフラインになってる
ORURO-01010みたいなエラーは毎回出てる
どなたか招待出来る方法を教えてください。
買った初日しかCOOPが出来ないんだけど
ゲーム内から招待しようと思ってもオフラインになってる
ORURO-01010みたいなエラーは毎回出てる
どなたか招待出来る方法を教えてください。
312UnnamedPlayer (ワッチョイ 797c-OdF3)
2022/09/12(月) 13:51:48.59ID:LhgSeC5l0 2月くらい前は出来たよ
そん時招待で何回か失敗した記憶
何回か試してみるといいかも
そん時招待で何回か失敗した記憶
何回か試してみるといいかも
313UnnamedPlayer (アウアウクッ MM0a-H79x)
2022/09/13(火) 10:14:46.63ID:L9gYWj8hM ディビジョンはyear5とかハートランドで盛り上がってるのに何でこっちは放置なんだ
314UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e7b-8g86)
2022/09/13(火) 12:10:07.29ID:/pzpYZRg0 ブレイクポイントはアプデ終了。
フロントラインは開発中止。
次回作は噂はあるが公開できる情報がない。
現状何も動いていないシリーズで、言えることがなにもないから言わないのであって放置とか言われても。
フロントラインは開発中止。
次回作は噂はあるが公開できる情報がない。
現状何も動いていないシリーズで、言えることがなにもないから言わないのであって放置とか言われても。
315UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a00-Rmic)
2022/09/13(火) 15:49:27.94ID:Kce3PVgE0 ディビジョンと客層違うし
316UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a7c-OdF3)
2022/09/13(火) 15:57:16.66ID:ZGng/93+0 今ディビジョン盛り上がってんの?
再開するかな
再開するかな
317UnnamedPlayer (ワッチョイ 119d-OdF3)
2022/09/13(火) 16:41:34.73ID:b89uG9BG0 リコンはdivisionみたいなアイテムレベルやクソ硬い敵やらRaidシステムはいらないと思うわ
>>316
昨年3月に続投宣言でてから1年くらい古いシーズンの焼き直し程度だったけど
今年5月から新しいシーズンやストーリーが展開されて今夜からシーズン10がはじまるよ
>>316
昨年3月に続投宣言でてから1年くらい古いシーズンの焼き直し程度だったけど
今年5月から新しいシーズンやストーリーが展開されて今夜からシーズン10がはじまるよ
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a7c-OdF3)
2022/09/13(火) 18:08:08.60ID:ZGng/93+0319UnnamedPlayer (ワッチョイ de9c-Mjbb)
2022/09/13(火) 21:04:22.87ID:DXPvnyRD0 正直フロントライン開発中止は嬉しいニュースだった
従来の特殊部隊雰囲気TPSでいいんだよ
従来の特殊部隊雰囲気TPSでいいんだよ
320UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-CwkW)
2022/09/16(金) 05:51:13.39ID:SsxLefFuM wildlandsやってんだけど
隊長発見!→マークが違う?はぁ…で?
幹部が逃げるぞ!→あー逃げてるね…で?
なんだけど。なにこの消化不良感
隊長発見!→マークが違う?はぁ…で?
幹部が逃げるぞ!→あー逃げてるね…で?
なんだけど。なにこの消化不良感
321UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a30-OdF3)
2022/09/16(金) 07:13:20.38ID:Sp+z4p4A0 冷めてる俺かっけーアピールは中2で卒業しとけよ
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a91-lkw4)
2022/09/16(金) 11:55:26.03ID:nnP5fQP+0 昨日数カ月ぶりにBPをアプデして起動したけどやっぱクソだなこれ
マップもUIも最低だわw
マップもUIも最低だわw
323UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-Rmic)
2022/09/16(金) 17:57:22.69ID:78GNT4VIa 文句言いたいだけならチラシの裏にでも書いてろよ
324UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-lkw4)
2022/09/16(金) 18:30:16.63ID:CQagUTRxa 自爆しないでね…
325UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-oqpp)
2022/09/18(日) 18:02:57.48ID:EsMbARITa エル・スエーニョ倒した(?)
なんか100%にしたら別エンドあるって出た
なんか一気に飽きた
やってもいいけど起動するのが面倒
んー次なにやろうかなぁ
もうやりたいゲームがない
なんか100%にしたら別エンドあるって出た
なんか一気に飽きた
やってもいいけど起動するのが面倒
んー次なにやろうかなぁ
もうやりたいゲームがない
326UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-oqpp)
2022/09/18(日) 18:03:30.88ID:EsMbARITa ダダサバイバーでもやろ。
327UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-XDED)
2022/09/18(日) 19:06:49.94ID:E7OHYJNqa エンド見なくても生き残ってる幹部だけはぶち殺せばいいのに
328UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-tX/F)
2022/09/27(火) 02:52:05.81ID:EUlMCVDQ0 UBIゲーって何で5年前とかのゲームでもCPU使用率100近くまでいくわけ・・・?
wildlands面白いけど推奨スペックかるーく超えてるPCでも最低設定にしても使用率80くらいいく
アサクリでもそうだし糞すぎる
wildlands面白いけど推奨スペックかるーく超えてるPCでも最低設定にしても使用率80くらいいく
アサクリでもそうだし糞すぎる
329UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-clT6)
2022/09/27(火) 09:39:28.24ID:LVa/ujxFa https://www.pcgamingwiki.com/wiki/Tom_Clancy%27s_Ghost_Recon_Wildlands
Because the game is very demanding on the CPU (100% CPU usage) causing textures to not load fast
このゲームはCPUの負荷が非常に高い (CPU使用率100%) ため、テクスチャの読み込みは速くなりません
Because the game is very demanding on the CPU (100% CPU usage) causing textures to not load fast
このゲームはCPUの負荷が非常に高い (CPU使用率100%) ため、テクスチャの読み込みは速くなりません
330UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-pIDl)
2022/10/01(土) 18:11:38.28ID:keAsKRKa0 敵がドローンの音に気づかないのは驚異の最新技術かと思ったらバグやったんかい…
331UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-iyFR)
2022/10/02(日) 01:54:19.45ID:CBrPxpT70 今更だけど15ミニッツオブウォーって映画で実写版シンクショットしててちょっと感動したわ
そして敵を華麗に狙撃で排除したのに直後にランボースタイルに移行するのもWLを思い出して笑ってしまった
そして敵を華麗に狙撃で排除したのに直後にランボースタイルに移行するのもWLを思い出して笑ってしまった
332UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-IFa5)
2022/10/02(日) 14:34:17.04ID:MDDW3tPSa ブレイクポイントって自分がやってた頃はノマドだけで島の施設全部制圧して
ノマド単独でベヒモス瞬殺したり幹部ぶっ殺してクリアしたけど
今はワイルドランみたいに仲間いるのか
ノマド単独でベヒモス瞬殺したり幹部ぶっ殺してクリアしたけど
今はワイルドランみたいに仲間いるのか
333UnnamedPlayer (ワッチョイ d39d-pIDl)
2022/10/02(日) 15:30:19.08ID:Wdtqb3+l0 >>332
仲間は居るし仲間もLvアップしてスキル使ったりグレを投げてくれる
が、全然どうでもいい場所でスキル使ったり投げたグレで人質が死んだり
壁に跳ね返って自分の足元に転がってくるようなドキドキハラハラ感が楽しめたよ
仲間は居るし仲間もLvアップしてスキル使ったりグレを投げてくれる
が、全然どうでもいい場所でスキル使ったり投げたグレで人質が死んだり
壁に跳ね返って自分の足元に転がってくるようなドキドキハラハラ感が楽しめたよ
334UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-pIDl)
2022/10/02(日) 18:41:50.74ID:pIUEsuay0 wildlandsやってるけど仲間がバレッバレの位置にいるのに敵がスルーなのはシュールだな
光学迷彩でも装備してんのかな?
光学迷彩でも装備してんのかな?
335UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-pIDl)
2022/10/02(日) 19:14:26.00ID:kJJcptYn0 >>334
こういう奴に限ってAIが原因で見つかったら烈火の如くキレるんだよな
こういう奴に限ってAIが原因で見つかったら烈火の如くキレるんだよな
336UnnamedPlayer (ワッチョイ 83d0-uDsY)
2022/10/02(日) 22:34:11.30ID:Z/dPPIrY0 ちゃんと適切な位置に隠れて見つからない風にAIを組めないなら叩かれても仕方ない
というかAIが原因で見つかる場合もあるけどな
というかAIが原因で見つかる場合もあるけどな
337UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-pIDl)
2022/10/03(月) 02:50:30.77ID:4orjulOV0338UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-IFa5)
2022/10/03(月) 16:30:39.41ID:P1NrOQY8a 人がせっかく隠密で行動してるのにレジスタンスがぶっ放してお祭り騒ぎになることはあった
339UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-pIDl)
2022/10/03(月) 16:33:45.03ID:v69lHnsT0 レジスタンスはドンパチが仕事だしな
340UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-+MH7)
2022/10/03(月) 21:21:49.22ID:kJp9tsL+0 BPは三つ巴でドンパチとか無いからな、レジスタンスモードならともかく。
341UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-IFa5)
2022/10/03(月) 23:57:11.52ID:P1NrOQY8a ハルヒとかいうポンコツしかいない
342UnnamedPlayer (ワッチョイ 3381-+MH7)
2022/10/04(火) 20:55:23.44ID:NN8mK0sg0 なんか地方の拠点みたいなのが無いのがなぁ「家に帰ってきた」みたいなところが、エレホンと島くらいしかない。
343UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-IFa5)
2022/10/04(火) 23:25:48.07ID:+NSHQkb2a エレホンはコロナ流行前からどいつもこいつも咳しててうるさいし
プレイ時間引き伸ばしたいのか走って移動できなくてストレスで帰らなかった
プレイ時間引き伸ばしたいのか走って移動できなくてストレスで帰らなかった
344UnnamedPlayer (ワッチョイ 3381-+MH7)
2022/10/06(木) 02:11:43.11ID:Y++vpbS/0 久しぶりにプレイしたが、WLはどんな施設に行くにも、大概ちゃんと道があって、車道がなくても、獣道や歩道があったんだけど、BPは施設にリアル感がないのな。
道は尻切れトンボだし、旧冷戦施設にしたって、本当に軍事施設を参考にしてるのかと思うくらい、施設の位置がバラバラだし、道が荒れすぎ。
スケルが開拓したり、ホームステッダーが前からいるのに、施設や道は荒れ過ぎだし、あれだけのホームステッダーが居るのに、農場の建物はどう見ても開拓して長年住んでるような体をなしてない。
道は尻切れトンボだし、旧冷戦施設にしたって、本当に軍事施設を参考にしてるのかと思うくらい、施設の位置がバラバラだし、道が荒れすぎ。
スケルが開拓したり、ホームステッダーが前からいるのに、施設や道は荒れ過ぎだし、あれだけのホームステッダーが居るのに、農場の建物はどう見ても開拓して長年住んでるような体をなしてない。
345UnnamedPlayer (スッップ Sdea-zNWK)
2022/10/11(火) 12:01:21.89ID:o62hf5Rqd fpsmod入れたら化けたなあ
バイク走らせてるだけでも元と比べ物にならないほど楽しい
個人的にはマップやシナリオは出来がいいけど肝心のストラテジー部分がうんちだから最初から王道fpsとして出してくれてたらと思わざるを得ない
バイク走らせてるだけでも元と比べ物にならないほど楽しい
個人的にはマップやシナリオは出来がいいけど肝心のストラテジー部分がうんちだから最初から王道fpsとして出してくれてたらと思わざるを得ない
346UnnamedPlayer (アウアウエー Sac2-zauZ)
2022/10/12(水) 12:25:22.01ID:v0BpsRPga ワイルドランと同じ仕様で新作出せよって思う
347UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-Phf8)
2022/10/13(木) 20:57:19.23ID:C76DYtSy0 ワイルドランズの追加ミッションどれも理不尽というかクリア方法指定されてる上に初見殺しでバカバカしいけどなんでこんな簡悔精神の塊みたいな難易度になってるんだ
チェックポイント無い上に毎回長ったらしい会話も聞かないといけないし
手段が豊富な本編とは似ても似つかぬゲームなんだが
チェックポイント無い上に毎回長ったらしい会話も聞かないといけないし
手段が豊富な本編とは似ても似つかぬゲームなんだが
348UnnamedPlayer (アウアウエー Sac2-zauZ)
2022/10/13(木) 21:12:04.33ID:Atzfa+FWa ウォッチマン作戦はかなり行動が限定されてたな
R6Sコラボもそうだったな
R6Sコラボもそうだったな
349UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-zH0U)
2022/10/16(日) 10:28:45.55ID:NZLWLZ1ma ブレイクポイントの本編とは別でボウマンの任務終わらせた人いるの?
最近地味に進めてるけど
最近地味に進めてるけど
350UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-EqCl)
2022/10/16(日) 12:38:27.16ID:N8njQVO/M ワイルドランズセールで買って積んでたのをちと前からやってるけど
同じ事の繰り返しで二つ目のエリアで飽きたわ
みんなこれ最後まで全エリア終わらしたん?
同じ事の繰り返しで二つ目のエリアで飽きたわ
みんなこれ最後まで全エリア終わらしたん?
351UnnamedPlayer (ワッチョイ ef9c-dQGL)
2022/10/16(日) 12:51:12.90ID:22ZfdcjN0 まあお使いゲーだからね…
352UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fdd-7iBv)
2022/10/16(日) 13:00:14.59ID:+2gXTLnT0 ソロでやってたらクソつまらんよこのゲーム
VCしながらやらないと苦痛
VCしながらやらないと苦痛
353UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-zH0U)
2022/10/16(日) 14:41:38.67ID:NZLWLZ1ma スーパーマリオだって最初から最後まで走ってジャンプするだけのゲームですし
354UnnamedPlayer (アウアウクッ MMbf-8Ca2)
2022/10/16(日) 15:38:02.86ID:Fik7kbvWM ボウマンの任務ってトゥームレイダーコラボのやつか
355UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-ZPbQ)
2022/10/16(日) 16:23:05.78ID:N2FMpCeB0356UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-zH0U)
2022/10/18(火) 12:12:07.03ID:QL/uK4Kya ブレイクポイントやってるけど壁にある赤外線センサーの罠って昔なかったよね?
357UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fed-3lSd)
2022/10/18(火) 15:12:51.01ID:3bWnSAdO0 センサーはスプリンターセルのシナリオからじゃなかったっけ
358UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-zH0U)
2022/10/18(火) 15:26:25.02ID:QL/uK4Kya そーいやスプリンターセルの奴のいたな
エピソード2だか3だか知らないけどズンパス持ってる人が遊べたやつだっけ
買ったの通常のやつだからあれの冒頭のホントに最初だけしか遊べなかった組です。
エピソード2だか3だか知らないけどズンパス持ってる人が遊べたやつだっけ
買ったの通常のやつだからあれの冒頭のホントに最初だけしか遊べなかった組です。
359UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7d-6DZW)
2022/10/19(水) 02:11:07.84ID:Tv79Yf6g0 気づかれないように20人排除ってミッションはゴーレム島なら敵多いしいいじゃんとか思ってたけど
15人まで行って匍匐擬態できない岩山の上でアズラエルドローンに補足されて終わったわ
15人まで行って匍匐擬態できない岩山の上でアズラエルドローンに補足されて終わったわ
360UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-zH0U)
2022/10/20(木) 21:30:11.74ID:s0TLyY+Aa どうやら通常版でもEP2と3は遊べるようになったらしいので始めてみた
361UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d7c-80Lh)
2022/10/22(土) 12:34:30.60ID:yLP2VCo20 久しぶりにやったけどすげー酔った
バイクで谷底落ちてったのが原因か
バイクで谷底落ちてったのが原因か
362UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-8BIp)
2022/10/22(土) 15:46:23.90ID:yqm7cGfBa 自分も酔うな
カメラの位置も悪いし勝手に変な動きもするから余計酔う
カメラの位置も悪いし勝手に変な動きもするから余計酔う
363UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-8BIp)
2022/10/24(月) 10:33:12.51ID:BAKEhLJha EP2やってるけど誰かがセリフ言ったり音声流れるとクラッシュするから困る
364UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-+3IK)
2022/10/24(月) 19:28:49.48ID:8PLlmgpQa wildlands終わったんでブレイクポイントやりはじめてちょっと経ったけど
そんなボロクソに言われるほどかね?
どんなやばいのかと思ったけど
順当に進化、UIも洗練されてるじゃん?
しかも音がさらにパワーアップしてて本当に臨場感高い
グラもきれいだけどなんか気のせいかのっぺりしてる?
キャラの状況に合わせたモーションもさらに増えててTPSではたぶん現状これが一番すごい
ストーリーも見せ方わるくないし
ゆるくナリキリ(これこそがRPGだろ)
俺ツエーでカジュアルに楽しめるじゃん
これ以上マニアな方向に振ったら敬遠されるし、カジュアルすぎてもジャスコみたいなバカゲーになるし、全然いいぞブレイクポイント
やっぱ自分の目で確かめることがなんでも大切だよ
そんなボロクソに言われるほどかね?
どんなやばいのかと思ったけど
順当に進化、UIも洗練されてるじゃん?
しかも音がさらにパワーアップしてて本当に臨場感高い
グラもきれいだけどなんか気のせいかのっぺりしてる?
キャラの状況に合わせたモーションもさらに増えててTPSではたぶん現状これが一番すごい
ストーリーも見せ方わるくないし
ゆるくナリキリ(これこそがRPGだろ)
俺ツエーでカジュアルに楽しめるじゃん
これ以上マニアな方向に振ったら敬遠されるし、カジュアルすぎてもジャスコみたいなバカゲーになるし、全然いいぞブレイクポイント
やっぱ自分の目で確かめることがなんでも大切だよ
365UnnamedPlayer (ワッチョイ 469c-Cxr3)
2022/10/24(月) 19:31:17.15ID:2CqteE/N0 そりゃあアップデート全部終わった今みたら全然マシよ
366UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-UuoP)
2022/10/24(月) 21:18:55.21ID:XsJSh0qA0367UnnamedPlayer (ワッチョイ e1dd-80Lh)
2022/10/24(月) 21:27:40.45ID:7rCyjpib0 発売当初からやってたら絶対こんな事言わないよな
368UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-Bq7Q)
2022/10/24(月) 21:59:14.66ID:3ZbPM4840 特にフルプライスで買った人達の悲嘆っぷりは凄かった
369UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-8BIp)
2022/10/25(火) 00:21:49.89ID:ogFXE8gNa >>364
現状の感想だけ言われても
現状の感想だけ言われても
370UnnamedPlayer (スッップ Sda2-DK6j)
2022/10/25(火) 00:22:09.24ID:OwLTjV8jd 目標地点が出ないのは、単なる設定ミスでは…
自分は不満は感じたがクソゲーと思ったことはないし、自分でやってみないと分からないというのは同意する。
楽しく特殊部隊ごっこできるから今でも起動するしね。
ただ、批判や要望を受け入れてアプデを重ねた結果今がある。その過程をとばして、評判悪いらしいと構えて遊んだなら、言うほど悪くないじゃん、となると思う。ある意味幸せな遊び方。
あとは最後までストーリーやってどう思うか。
推してたサバイバル要素、まったくゲームに生かせてないぞ。
ワイルドランズのゴーストウォー面白かったな…とか、まだ思うところはあるけどね。
自分は不満は感じたがクソゲーと思ったことはないし、自分でやってみないと分からないというのは同意する。
楽しく特殊部隊ごっこできるから今でも起動するしね。
ただ、批判や要望を受け入れてアプデを重ねた結果今がある。その過程をとばして、評判悪いらしいと構えて遊んだなら、言うほど悪くないじゃん、となると思う。ある意味幸せな遊び方。
あとは最後までストーリーやってどう思うか。
推してたサバイバル要素、まったくゲームに生かせてないぞ。
ワイルドランズのゴーストウォー面白かったな…とか、まだ思うところはあるけどね。
371UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-8BIp)
2022/10/25(火) 00:29:06.03ID:ogFXE8gNa 発売当初色々あったけどベヒモスを瞬殺する方法をみんなと考えてたのが楽しかった
372UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ed-H32s)
2022/10/25(火) 00:35:27.55ID:2b0mdaRw0 一人で複数人倒さなきゃならんかったからステルス能力とエイム力が自然と上がっていったな
373UnnamedPlayer (ワッチョイ 39d0-9Bw2)
2022/10/25(火) 06:39:24.69ID:CnQ8Q1Wg0 >>366
クエストマーカー出るモードも曖昧な情報から推理するモードも発売当初から両方あったぞ
クエストマーカー出るモードも曖昧な情報から推理するモードも発売当初から両方あったぞ
374UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-UuoP)
2022/10/25(火) 06:59:13.49ID:hIo99JCh0 >>373
思い出したわベータの一回目のアプデで修正されたんやった
思い出したわベータの一回目のアプデで修正されたんやった
375UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-8BIp)
2022/10/25(火) 10:48:47.04ID:ogFXE8gNa ところで作戦ボードの人物って全員クリックして見れるの?
ジョサイアとか暗転して見れないままだけど何か情報取り忘れてるのかな…。
ジョサイアとか暗転して見れないままだけど何か情報取り忘れてるのかな…。
376UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d81-wGcY)
2022/10/25(火) 18:54:46.79ID:ce6xVHCJ0 >>375
それは実装されずに終わりました。
それは実装されずに終わりました。
377UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-8BIp)
2022/10/26(水) 00:15:55.22ID:lwGeIKVra >>376
そうだったのか
昔ノマド一人で島を片っ端から制圧したのにおかしいと思ったんだよねぇ…。
とりあえず短いEP2終わらせたわ
EP3はズンパスないと最初の触り程度しか遊べなかった
あとは残りのハルヒのレジスタンスとレインボーシックスコラボやるわ
そうだったのか
昔ノマド一人で島を片っ端から制圧したのにおかしいと思ったんだよねぇ…。
とりあえず短いEP2終わらせたわ
EP3はズンパスないと最初の触り程度しか遊べなかった
あとは残りのハルヒのレジスタンスとレインボーシックスコラボやるわ
378UnnamedPlayer (アウアウエー Sa8a-8BIp)
2022/10/28(金) 19:38:50.01ID:vWKmS/qia R6Sの毒ガスマップ見辛いだけだな
379UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ed-H32s)
2022/10/28(金) 22:39:39.55ID:/IGUShQ80 アウロアから帰還したあとのノマドスクアッドの話が見たい
380UnnamedPlayer (ワッチョイ 469c-Cxr3)
2022/10/28(金) 22:43:33.05ID:s+zuJp/i0 で、新作は?
381UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-CwPo)
2022/10/29(土) 02:17:03.84ID:esNI8Lpga382UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b9c-T+yX)
2022/10/29(土) 11:52:02.92ID:tJ/bzXX10 >>381
いらない…
いらない…
383UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-CwPo)
2022/10/29(土) 12:58:52.21ID:aO7oRzAya あ、はい
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 69dd-Tk+f)
2022/10/29(土) 13:04:04.08ID:0JqBnHX50 生まれる前から死亡認定されてるやつやん
385UnnamedPlayer (ワッチョイ f988-Tk+f)
2022/10/29(土) 13:15:37.30ID:zZR8ioon0386UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-RKaf)
2022/10/29(土) 18:47:21.62ID:x+ZJbXQN0 別ラインの話でうだうだ言われても。
387UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-T+yX)
2022/10/31(月) 22:08:23.15ID:9CfCvqDc0 レイドミッションがまともにできねぇ
現状4人そろうこと自体難しいのに一人でも抜けたら進行不能とかもうちょっとなんとかしてくれよ
現状4人そろうこと自体難しいのに一人でも抜けたら進行不能とかもうちょっとなんとかしてくれよ
388UnnamedPlayer (ワッチョイ 5181-Fo7I)
2022/11/01(火) 19:51:30.69ID:81+b6EKL0 最近はソロプレイが疎外される傾向にあるよね
389UnnamedPlayer (スフッ Sd33-fxEi)
2022/11/02(水) 02:56:55.29ID:TamsmTZld プレイクポイント発売日購入組で久しぶりにやってるけどスプセルごっこが面白くて仕方ない
エシュロンスーツって最初から色の設定てできたっけかな?
基本黒にポイントで迷彩入れるとめちゃかっこいいわ
エシュロンスキルでガジェット有りのハンドガン縛りで潜入が楽しいぞ
エシュロンスーツって最初から色の設定てできたっけかな?
基本黒にポイントで迷彩入れるとめちゃかっこいいわ
エシュロンスキルでガジェット有りのハンドガン縛りで潜入が楽しいぞ
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-HLP5)
2022/11/02(水) 06:14:46.01ID:EprxmExA0 迷彩はどこかのアプデで大幅に対応のギアが増加した…ような気がする
391UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-iIjl)
2022/11/07(月) 18:12:08.05ID:hHP94IFja 久しぶりにWL起動したらDLCのフォールンゴーストがプレイできるようになってた
面白いというか懐かしい感じがする
面白いというか懐かしい感じがする
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 0361-tCbb)
2022/11/12(土) 15:51:59.55ID:xgfRVBGw0 久しぶりに、初めからWLとBPをプレイしたけどBPの方が道のりが長い
393UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-H0Ic)
2022/11/18(金) 01:24:43.05ID:zAATkU60a 一部のプレイヤーに影響を与えていたクラッシュの問題に対処する修正プログラムを展開しました。
今日ゲームを再起動していない場合は、パッチを有効にするために再起動してください。
この問題について、ご辛抱いただきありがとうございます、Ghosts!
今日ゲームを再起動していない場合は、パッチを有効にするために再起動してください。
この問題について、ご辛抱いただきありがとうございます、Ghosts!
394UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-UbQ1)
2022/11/18(金) 07:22:12.47ID:6NcZnMPia ついでに着弾点が異様にブレるバグ直しとけよバカ!
395UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-IwGz)
2022/11/18(金) 10:08:24.63ID:zAATkU60a あ、はい
396UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-UbQ1)
2022/11/18(金) 11:45:41.71ID:6NcZnMPia はいじゃないが!
397UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-44nc)
2022/11/22(火) 06:58:22.92ID:9JZa99QS0 家庭用のWLスレの動画見て
シカリオたちにあんな細やかな生活サイクルのAI搭載してるなんて知らんかったわ
FPSMODでもう1回やろ
シカリオたちにあんな細やかな生活サイクルのAI搭載してるなんて知らんかったわ
FPSMODでもう1回やろ
398UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-0v4u)
2022/11/22(火) 10:13:59.02ID:lYlGiMjIa フォールンゴーストをちょくちょく進めてます
やっぱりBPよりゲームとしてよくできてる
やっぱりBPよりゲームとしてよくできてる
399UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9e-stRS)
2022/11/22(火) 17:46:24.66ID:1H2x9cHBM 【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1639268333/
このスレの動画だな
ここまで作り込んであって自由度高いなら、同じことの繰り返しでマップの穴埋めゲームにするより
忍道戒みたいに各勢力から仕事を請け負って、プレイヤー次第で勢力図を好きなように書き換えられるってシナリオにしたらよかったかもしれん
組織を弱体化させて本丸を潰すって構図自体は変わらんし、CIAもNSAも現実で似たようなことやってるだろ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1639268333/
このスレの動画だな
ここまで作り込んであって自由度高いなら、同じことの繰り返しでマップの穴埋めゲームにするより
忍道戒みたいに各勢力から仕事を請け負って、プレイヤー次第で勢力図を好きなように書き換えられるってシナリオにしたらよかったかもしれん
組織を弱体化させて本丸を潰すって構図自体は変わらんし、CIAもNSAも現実で似たようなことやってるだろ
400UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-95HW)
2022/11/22(火) 21:57:58.79ID:eH3rhwWS0 試しに一番難しいモードに変更したら即死。すげー。
401UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-0v4u)
2022/11/22(火) 22:35:56.39ID:lYlGiMjIa ワイルドランのティアワンモードは一定までランク上げると難しくなるね
発見されたら即ヘッド入って死ぬ
慣れれば平気
発見されたら即ヘッド入って死ぬ
慣れれば平気
402UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9e-stRS)
2022/11/22(火) 23:49:45.99ID:1H2x9cHBM PC版ブレイクポイントってゴールド版なくなってるから
追加シナリオ欲しい場合はアルティメット買わないといけないの?
追加シナリオ欲しい場合はアルティメット買わないといけないの?
403UnnamedPlayer (ワントンキン MM92-OaUT)
2022/11/23(水) 00:16:46.14ID:rcmnZk6uM >>402
普通に売ってるけど
普通に売ってるけど
404UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f3-stRS)
2022/11/23(水) 00:17:02.17ID:eO6HsfJf0 >>402
いや、あるけども。
https://i.imgur.com/jclkmeK.jpg
「なんで画像を貼るんだよ、リンク貼ってよ」もご尤もなんだけど、UBI が変な事をしているからリンクを貼っても 404 になるんだよね。
Google 検索から「ゴーストリコン ブレイクポイント ubi」辺りで検索して入るページからちゃんと買えるよ。
いや、あるけども。
https://i.imgur.com/jclkmeK.jpg
「なんで画像を貼るんだよ、リンク貼ってよ」もご尤もなんだけど、UBI が変な事をしているからリンクを貼っても 404 になるんだよね。
Google 検索から「ゴーストリコン ブレイクポイント ubi」辺りで検索して入るページからちゃんと買えるよ。
405UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-0v4u)
2022/11/23(水) 11:25:49.03ID:tYeagqYVa UBIコネクトでもゴールド版買えるよ
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-95HW)
2022/11/23(水) 15:59:32.45ID:qMQck9AN0 「やつらの幹部が逃げるぞ」
で、なんとか確保したけどノックアウトしか選べんが。。
確保するとなんか良いことあるんか?
で、なんとか確保したけどノックアウトしか選べんが。。
確保するとなんか良いことあるんか?
407UnnamedPlayer (ワッチョイ 9779-KP+k)
2022/11/23(水) 16:01:47.30ID:yXWX9nRV0 金持って逃げてるから奪える
408UnnamedPlayer (ワッチョイ 9779-KP+k)
2022/11/23(水) 16:02:15.57ID:yXWX9nRV0 って確保か
すまんしらんわ
すまんしらんわ
409UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM67-stRS)
2022/11/23(水) 18:19:41.40ID:veTPbi1IM グーグルからブレイクポイントゴールドのページに直で行ったらアクセスできたわ
でもゴールドとアルティメットの価格差って数百円なのね
マルチやらないけどアルティメットでいいか
でもゴールドとアルティメットの価格差って数百円なのね
マルチやらないけどアルティメットでいいか
410UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-ES6F)
2022/11/23(水) 22:06:58.89ID:qMQck9AN0 >>408
解放かノックダウンどっちかなんだよね。
解放かノックダウンどっちかなんだよね。
411UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-0v4u)
2022/11/23(水) 23:35:24.64ID:tYeagqYVa ワイルドランだと敵に近付いて近接攻撃か拘束できる
拘束すると人質の壁にしてハンドガン撃つかノックアウトできる
車のトランクや後部座席に乗せたりヘリに乗せることもできる
特定の重要人物は脅して情報を言わせられる
拘束すると人質の壁にしてハンドガン撃つかノックアウトできる
車のトランクや後部座席に乗せたりヘリに乗せることもできる
特定の重要人物は脅して情報を言わせられる
412UnnamedPlayer (ワッチョイ fb49-KwVR)
2022/11/24(木) 00:41:10.02ID:rFcbs1w50 >>410
その地域の情報出尽くしてるともう何も聞けないのでそうなる
その地域の情報出尽くしてるともう何も聞けないのでそうなる
413UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-ES6F)
2022/11/24(木) 05:55:52.13ID:7Jomgt8y0414UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-0v4u)
2022/11/24(木) 11:56:29.46ID:mw+9h5ZAa おい!ブイアイピーが逃げていくぞ!
415UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-ES6F)
2022/11/24(木) 20:06:33.86ID:7Jomgt8y0 大変な戦況時に自分だけヘリで逃げるのは忍びないな〜。
416UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-0v4u)
2022/11/24(木) 21:22:37.57ID:23GONqCYa フォールンゴーストの敵はヘッド狙うと首だけ曲げて避けるのイラつく
錦木千束か
錦木千束か
417UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-ES6F)
2022/11/25(金) 07:12:38.47ID:lbPAcU1i0 キャンペーン進行中にキャラ変えられるの?
418UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4e-DN4Z)
2022/11/27(日) 09:56:10.41ID:lBfgTU5r0 5年積んでて今ごろ始めたけど面白いな。
当初はクソ重ゲームだったんだろうけど、4090で快適だわ。
当初はクソ重ゲームだったんだろうけど、4090で快適だわ。
419UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-0Kku)
2022/11/27(日) 10:28:59.50ID:RI2Ykqkra ええやん
420UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-qQD/)
2022/11/27(日) 19:38:47.19ID:w7hIM4CR0 グラとかもう一定水準に達してるし(※個人差があります)
10年前ぐらいのゲームでも普通に遊べるからな
良い時代になったもんよ
10年前ぐらいのゲームでも普通に遊べるからな
良い時代になったもんよ
421UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-emCW)
2022/11/27(日) 19:41:26.42ID:mt7JClvi0 ロストプラネットあたりならプロセッサ内蔵でも行けるかな
422UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fed-0Wj7)
2022/11/27(日) 22:19:53.72ID:3dYSmQ3B0 4090ならWLもGeForceの最適化そのままでプレイできるか?
2070superだとモデルの解像度だったかの設定が自動で最高まで上げられちゃうせいで10fpsくらいになるんだよね
2070superだとモデルの解像度だったかの設定が自動で最高まで上げられちゃうせいで10fpsくらいになるんだよね
423UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-emCW)
2022/11/30(水) 09:16:07.76ID:BoP8G7q+0 GEFORCE GTX1060 かれこれ10年? 使ってるけど全く問題ないし。
2560x1440 でもいける。
必ず60fpsでてはいないけど問題ない。
2560x1440 でもいける。
必ず60fpsでてはいないけど問題ない。
424UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f9d-RPwI)
2022/11/30(水) 11:37:40.17ID:3X6vQWyV0425UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-emCW)
2022/11/30(水) 12:22:10.55ID:BoP8G7q+0 そうか。
ま、この位のVGAカードなら手ごろだしな。さっきも書いたが結構使えるわ。
ま、この位のVGAカードなら手ごろだしな。さっきも書いたが結構使えるわ。
426UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4e-DN4Z)
2022/12/01(木) 00:19:53.60ID:V/e/eY6e0427UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-WJTY)
2022/12/03(土) 08:07:32.82ID:YnR16aIU0 11月に1650円で安かったので買った。
なかなかいいなコレ。やってるうちにストーリー以外はマンネリ感がでてきたが。。
時間たって買うのがお得だな!
なかなかいいなコレ。やってるうちにストーリー以外はマンネリ感がでてきたが。。
時間たって買うのがお得だな!
428UnnamedPlayer (ワッチョイ f57d-dMfO)
2022/12/07(水) 15:31:11.40ID:UtDJSMGF0 Steamでwildlandsを買ったんですがalt tabでウィンドウを切り替える、もしくはランダムなタイミングでフリーズします
解決方法知ってたら教えて欲しいです…
スペックは推奨要件満たしてます
やったこと
Ubisoft Connectとwildlands再インストール
windowsアプデ
グラボのドライバーのアプデ
Steam管理者起動
Ubisoft Connectのゲーム内オーバーレイを無効化
Ubisoft Game Launcherフォルダ内のcacheを削除
解決方法知ってたら教えて欲しいです…
スペックは推奨要件満たしてます
やったこと
Ubisoft Connectとwildlands再インストール
windowsアプデ
グラボのドライバーのアプデ
Steam管理者起動
Ubisoft Connectのゲーム内オーバーレイを無効化
Ubisoft Game Launcherフォルダ内のcacheを削除
429UnnamedPlayer (アウアウエー Sa6a-ExH4)
2022/12/07(水) 17:40:31.60ID:XLQXpcmfa steamならゲームファイルの整合性を確認とかできなかったっけ?
意味ないかな?
意味ないかな?
430UnnamedPlayer (アウアウウー Sa08-+9au)
2022/12/08(木) 10:20:42.93ID:LzLTd7jia もしかしてパッドで遊んでる?
431UnnamedPlayer (ワッチョイ ecf3-7kHv)
2022/12/08(木) 12:02:26.98ID:5wNr6mxJ0 >>428
グラフィックドライバーについては、アップデート (アップグレード) じゃなくてダウングレードの方が問題を解決できる可能性が高かったりする。
というのは、発売当時に近しいドライバーの方が問題を生じづらいというのがあるから。
自分も Assassin's Creed Origins のプチフリーズに悩まされていたんだけど、最新ドライバから 2 年くらい前のドライバーにしたら全く問題が無くなった事がある。
また、何度か他所のゲームでもそんな経験をした事がある。
別件になるけど、Assassin's Creed IV Black Flag では一切マウスが効かなくて、デバイスマネージャーから非表示になっている全ての USB デバイスを削除したら直った事もあったね。
(これはデバイスマネージャーから非表示になっているデバイスを表示するを選んで、淡色表示になっているものを削除する)
グラフィックドライバーについては、アップデート (アップグレード) じゃなくてダウングレードの方が問題を解決できる可能性が高かったりする。
というのは、発売当時に近しいドライバーの方が問題を生じづらいというのがあるから。
自分も Assassin's Creed Origins のプチフリーズに悩まされていたんだけど、最新ドライバから 2 年くらい前のドライバーにしたら全く問題が無くなった事がある。
また、何度か他所のゲームでもそんな経験をした事がある。
別件になるけど、Assassin's Creed IV Black Flag では一切マウスが効かなくて、デバイスマネージャーから非表示になっている全ての USB デバイスを削除したら直った事もあったね。
(これはデバイスマネージャーから非表示になっているデバイスを表示するを選んで、淡色表示になっているものを削除する)
432UnnamedPlayer (ワッチョイ f57d-dMfO)
2022/12/08(木) 16:51:04.19ID:reWpDi0s0433UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-BsWY)
2022/12/10(土) 16:31:29.30ID:thqwM3f00 再インストールしてダメならどうしようもないな。
というか不思議だ。
というか不思議だ。
434UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-BsWY)
2022/12/11(日) 10:36:35.67ID:i4ah4OpL0 これじゃないが最小USB構成で直ったことある。
435UnnamedPlayer (ワッチョイ a64e-lK+p)
2022/12/17(土) 11:05:12.66ID:ZLKUd6uu0 昨日ワイルドランズクリアした。
世界観はすごくいいんだけどさ、これだけ素晴らしい景色を作り込んでるのに、結局やること単調で終盤はいつもの指ゲーって感じだったな。
もうちょっとサイドミッションに魅力あるエピソードとか、コレクション集めみたいなのがあれば、もっとボリビア探索したい!って気分になれたかもしれないけど。
ブレイクポイントも積んでるんだけど、また5年くらい積みそう…
世界観はすごくいいんだけどさ、これだけ素晴らしい景色を作り込んでるのに、結局やること単調で終盤はいつもの指ゲーって感じだったな。
もうちょっとサイドミッションに魅力あるエピソードとか、コレクション集めみたいなのがあれば、もっとボリビア探索したい!って気分になれたかもしれないけど。
ブレイクポイントも積んでるんだけど、また5年くらい積みそう…
436UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-ihXz)
2022/12/19(月) 08:38:45.09ID:/HqUA2o80 ubiのオープワールドのアサクリとかファークライでマップの「?」全部行かないと気がすまないマンだったけど
ブレイクポイントはさすがにあきらめたな、それでも9割方は行ったと思うけど
ブレイクポイントはさすがにあきらめたな、それでも9割方は行ったと思うけど
437UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1b-JDfe)
2022/12/19(月) 18:40:21.87ID:/xxW9N//M ブレイクポイントのセイクリッドランドってミッションおもしろい?
ゴールドとアルティメットの実質的な違いってそのミッションだけみたいだからどっち買うか悩んでる
ゴールドとアルティメットの実質的な違いってそのミッションだけみたいだからどっち買うか悩んでる
438UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d5-e5AJ)
2022/12/19(月) 20:01:10.88ID:hohXhb7k0 >>437
面白いといえるほどのボリュームはなかったような
面白いといえるほどのボリュームはなかったような
439UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1b-JDfe)
2022/12/20(火) 07:39:13.83ID:Tcl/bewmM プレイ動画のプレイ時間見ると30分くらいでクリアしてるな
確かにボリュームがない
ゴールド買うことにするわ
確かにボリュームがない
ゴールド買うことにするわ
440UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f55-DiWi)
2022/12/23(金) 00:48:12.75ID:TilH68/c0 FarCry6を今年ベストゲーに上げるくらい楽しめて、俺の場合ステルスでの拠点開放が快感です
それに似た体験がゴーストリコンブレイクポイントでも味わえるということでしょうか
UBI Connectのショップでセールで通常版が2000円弱で売っていて食指が伸びているのですが
クレカ持っていないのでコンビニ決済なのでちょっと購入が面倒ですが、
YouTubeでプレイ動画見てもグラすごいしなんか楽しめるんじゃないかと直感し
それに似た体験がゴーストリコンブレイクポイントでも味わえるということでしょうか
UBI Connectのショップでセールで通常版が2000円弱で売っていて食指が伸びているのですが
クレカ持っていないのでコンビニ決済なのでちょっと購入が面倒ですが、
YouTubeでプレイ動画見てもグラすごいしなんか楽しめるんじゃないかと直感し
441UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-JDfe)
2022/12/23(金) 09:35:27.63ID:bHHwXSwEM EPICだと1480円以上から使える25%引きクーポン出てるからもっと安くなるのでは
442UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f3-JDfe)
2022/12/23(金) 09:44:30.92ID:wEEuXtQy0 UBI は 2,600 円から使える 1,300 円引きクーポンをやってる。
(前回は 1,400 円から使える 700 円引きクーポンだったけど)
上手くすりゃ実質 1,300 円で買える筈。
(前回は 1,400 円から使える 700 円引きクーポンだったけど)
上手くすりゃ実質 1,300 円で買える筈。
443UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMab-JDfe)
2022/12/23(金) 10:10:41.87ID:bHHwXSwEM クーポンあったのか
それならUBIのほうが安いな
それならUBIのほうが安いな
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aed-Xsnq)
2022/12/23(金) 10:36:56.63ID:kauyiTbx0 GRはシリーズ全部セールで激安になるしubiのアカウントでゲームやってれば大抵500円引きのクーポンも貰えるし
445UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b79-CLTW)
2022/12/23(金) 11:11:57.20ID:hVo8YCtQ0 ワイルドランズ買おうとすると相変わらず面独裁のナ
UEが1340円ってのは安い
UEが1340円ってのは安い
446UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-MkkF)
2022/12/25(日) 14:51:26.18ID:QSoHEeiv0 これって火炎放射器とかRPG-7など重火器はないの?
447UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ed-fjky)
2022/12/25(日) 21:42:04.81ID:FuQOBBDF0 BPなら折り畳みのロケットランチャーがある
448UnnamedPlayer (ワッチョイ 0702-4Ar3)
2022/12/26(月) 11:20:41.69ID:/Yz6v0ew0 >>446
それ系はFARCRYだなやっぱ
それ系はFARCRYだなやっぱ
449UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-MkkF)
2022/12/26(月) 19:49:51.70ID:Rucg9PEM0 >>448
ということはないのね。
ということはないのね。
450UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b9c-jXNG)
2022/12/26(月) 21:24:28.78ID:23OVDVjq0 BreakPointには申し訳程度のカールグスタフがあるよ
451UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-MkkF)
2022/12/26(月) 21:32:45.47ID:Rucg9PEM0 Tom Clancy’s Ghost Recon Breakpoint ってやつか。
別途買う必要があるのね。
別途買う必要があるのね。
452UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ed-fjky)
2022/12/26(月) 21:34:51.04ID:TcuG08Ar0 基本的にGRって非公開の特殊部隊だからメタルギアとかみたいに派手な破壊兵器は使わないんだよね
453UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbd-aH43)
2022/12/26(月) 21:36:13.85ID:d0D6f4mvM 実はトムクランシーの創作で存在しない部隊だとも言われてるよな
454UnnamedPlayer (ワッチョイ eb55-4Ar3)
2022/12/27(火) 23:49:27.80ID:d6TGEKvJ0 ブレークポイントで、SNRを主に使っているのですが、なにかの拍子にスコープを覗けなくなるのですが
3人称で、キャラクターがスコープを覗いているような視点になります
他の武器はちゃんと右クリック照準時にスコープやアイアンサイトを覗いて敵を狙えます
どうすればもとに戻るでしょうか
3人称で、キャラクターがスコープを覗いているような視点になります
他の武器はちゃんと右クリック照準時にスコープやアイアンサイトを覗いて敵を狙えます
どうすればもとに戻るでしょうか
455UnnamedPlayer (ワッチョイ f138-dxp0)
2022/12/28(水) 00:04:25.77ID:dOfM5o/f0 >>454
エイムモード切り替えボタン(Alt)押してみたら?
エイムモード切り替えボタン(Alt)押してみたら?
456UnnamedPlayer (ワッチョイ eb55-4Ar3)
2022/12/28(水) 00:26:39.39ID:sxjLFRdf0 ALTでエイムボタン切り替えでしたか・・・・
このゲ^無設定項目というかキーバインドが死ぬほど多いですな・・・
このゲ^無設定項目というかキーバインドが死ぬほど多いですな・・・
457UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4b-aH43)
2022/12/28(水) 00:45:49.50ID:mNltOQPIM ワイルドランズのほうだけどスコープの照準器が出てこなくて物理的なスコープが表示されるバグに何度か遭遇したわ
458UnnamedPlayer (ワッチョイ 69d0-/2di)
2022/12/29(木) 09:21:04.84ID:ATjQQx4p0 ブレイクポイントがワイルドランズの続編て聞いたからセットで買おうと思うんだけど
ソロでストーリー遊ぶならどっちも通常版で十分かな?
ソロでストーリー遊ぶならどっちも通常版で十分かな?
459UnnamedPlayer (ワッチョイ eb55-4Ar3)
2022/12/30(金) 13:16:11.41ID:iPR50xf80 この難易度設定の項目の多さは今まで自分がプレイしたアクションゲーの中でも最多かもしれない
色々変更して、自分にあった難易度を模索してく感じでしょうか
俺の場合、敵の強さをイージーにして敵の空中巡回を減らして、あとはデフォという感じにしてます
ただ、発売当初はここまで細かく調整できなくて、3人のNPCとかもいなかったとの事で、
発売当初に買った方は非常に難易度が高かったと思いますがそれをどうやって乗り越えましたかk
色々変更して、自分にあった難易度を模索してく感じでしょうか
俺の場合、敵の強さをイージーにして敵の空中巡回を減らして、あとはデフォという感じにしてます
ただ、発売当初はここまで細かく調整できなくて、3人のNPCとかもいなかったとの事で、
発売当初に買った方は非常に難易度が高かったと思いますがそれをどうやって乗り越えましたかk
460UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-dxp0)
2022/12/30(金) 13:47:44.42ID:7etaNitya そういうものだと思ってストレス溜めながらクリアしました
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 7330-dxp0)
2022/12/30(金) 14:44:39.11ID:fIBWXZ+t0 エクストリームだと狙撃やショットガンやウォーカーの攻撃で即死するから
第六感と自動マーキングとメディックは固定だったなぁ
第六感と自動マーキングとメディックは固定だったなぁ
462UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-9j0N)
2023/01/01(日) 18:48:51.73ID:HR3vA+Yd0 ブレイクポイントってスチームである?
463UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe3-JOli)
2023/01/01(日) 19:27:25.06ID:aM9YV3TmM ないよ
464UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe3-JOli)
2023/01/01(日) 19:30:43.88ID:aM9YV3TmM トリプルフロンティアっていうネトフリの映画見たんだけど、南米舞台でちょっとワイルドランズぽかったな
465UnnamedPlayer (ワッチョイ f338-TwI4)
2023/01/03(火) 16:46:37.10ID:Ui1Ie0ts0 セールだし今更初見でやってみようかと思うんだけど
PVPとかしないので無印でいいのかな?どのエディションが良いとかあります?
PVPとかしないので無印でいいのかな?どのエディションが良いとかあります?
466UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-xuZL)
2023/01/04(水) 02:05:11.41ID:DN+yuA670 ブレイクポイントは対象を探しに行ったらいなくて移動させられる展開が多くてマンドクセエな
全体的に地味というか、武器箱拾いに行く作業ゲーになってる
GTAみたいに頭おかしいNPCとかおバカなイベントがないと盛り上がりに欠ける
爽快なのは敵を装甲車で蹂躙してる時くらいだな
あと車のアクセル踏んだ時のエンジン音がブンブンうるせえわ
開発はちゃんと調整したんか?
全体的に地味というか、武器箱拾いに行く作業ゲーになってる
GTAみたいに頭おかしいNPCとかおバカなイベントがないと盛り上がりに欠ける
爽快なのは敵を装甲車で蹂躙してる時くらいだな
あと車のアクセル踏んだ時のエンジン音がブンブンうるせえわ
開発はちゃんと調整したんか?
467UnnamedPlayer (ワッチョイ 3781-vrrz)
2023/01/04(水) 03:37:26.38ID:zJjb4kFv0 街がないし、街に人がいないし、散策に刺激がない
468UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-xuZL)
2023/01/04(水) 05:22:31.48ID:DN+yuA670 それな、街でショッピングや娯楽がないのでやることは自然と殺戮ばかりになる
まあやべえ奴等に命狙われてるから娯楽どころじゃないのは理解してるが、何とも救われないゲームシステムだな
敵のちょっかいがうざくてドライブしながらの観光すら許されないもんな
景色眺めてたらミニガンで撃たれてたでござる
まあやべえ奴等に命狙われてるから娯楽どころじゃないのは理解してるが、何とも救われないゲームシステムだな
敵のちょっかいがうざくてドライブしながらの観光すら許されないもんな
景色眺めてたらミニガンで撃たれてたでござる
469UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-TwI4)
2023/01/04(水) 11:40:36.10ID:G+nHaqlYa ハシゴ降りようとしたらパラシュート降下したりな
今はちょっと改善されたけどさ
今はちょっと改善されたけどさ
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 3781-vrrz)
2023/01/04(水) 23:33:36.52ID:zJjb4kFv0 街で踊ってるのをただ眺めたり、学校で子供が遊んでるのをただ眺めたり、それだけでも楽しかったんやけども。
471UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-xuZL)
2023/01/05(木) 00:32:24.38ID:NHT7WtPe0 対向車が全部敵なの萎える…ドライブも満足にできないとか辛すぎんだろこの島…
上は偵察機が飛んでるし、ウクライナもこんな感じなんかな
一般車使ってるウクライナ軍は狙撃が怖いんで猛スピードで駆け抜けるらしいな
癒しが何もないんで動物図鑑と狩りとかあったらいいな
自然豊かなのに勿体ない
上は偵察機が飛んでるし、ウクライナもこんな感じなんかな
一般車使ってるウクライナ軍は狙撃が怖いんで猛スピードで駆け抜けるらしいな
癒しが何もないんで動物図鑑と狩りとかあったらいいな
自然豊かなのに勿体ない
472UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-TwI4)
2023/01/05(木) 10:59:54.32ID:6TUjpkr0a 今は設定で変えられるけど、発売して1年半くらい設定すらできなかったからね
ノマドも単独だったし
ノマドも単独だったし
473UnnamedPlayer (ワッチョイ 3781-vrrz)
2023/01/05(木) 16:34:32.90ID:haWPM9Sm0 ソロでもチームメイトが居るのが斬新だったし、そのチームメイトと旅してるのも良かった。
最初はメタルギアとかみたいにして、後からチームメイト実装したとはいえ、なんも喋らんしなんで退化しとんや。
前回はゲリラが仲間になったり、砲撃があったりしたけど、今回はレジスタンスの支援はないし、全然GHOSTじゃない。
かといって、大火力は無反動砲程度しかないし。
最初はメタルギアとかみたいにして、後からチームメイト実装したとはいえ、なんも喋らんしなんで退化しとんや。
前回はゲリラが仲間になったり、砲撃があったりしたけど、今回はレジスタンスの支援はないし、全然GHOSTじゃない。
かといって、大火力は無反動砲程度しかないし。
474UnnamedPlayer (ワッチョイ baed-fwOh)
2023/01/05(木) 16:59:52.61ID:q1TZeAiO0 ステルスキルもナイフぐさぐさだけじゃなくて銃でぶん殴ったりFSみたいなHSして支えながら寝かせるのとか欲しかった
475UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-xuZL)
2023/01/05(木) 19:26:07.27ID:NHT7WtPe0 ハワード飛行場は化け物がおるな
普通のドローンかな?と近づいたらクソでかくてびびった
普通のドローンかな?と近づいたらクソでかくてびびった
476UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-9j0N)
2023/01/05(木) 21:51:40.14ID:+4tKJnvm0 光学迷彩が使えるようになった と出たけどどうすれば使えるんだ?
477UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-TwI4)
2023/01/05(木) 23:36:27.50ID:6TUjpkr0a 光学迷彩全く使わなかったな
478UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-xuZL)
2023/01/06(金) 22:16:11.09ID:R9NosSTy0 クロムウェルを護衛するミッションで近くのヘリに乗せて飛んだら秒で撃墜されるの笑った
ヘリの近くに対空ミサイルが設置してあるのはトラップかな
ヘリの近くに対空ミサイルが設置してあるのはトラップかな
479UnnamedPlayer (ワッチョイ be90-WDZy)
2023/01/06(金) 23:35:20.46ID:w4xBlHZc0 調査してないだけでしょ。
480UnnamedPlayer (ワッチョイ c981-p+3U)
2023/01/07(土) 01:50:17.05ID:+Gpd4xz10 低空で飛べば大丈夫的な情報が出るが低空で飛んでも撃墜されるんよな
結局ミサイルタレット破壊しないといけないという
結局ミサイルタレット破壊しないといけないという
481UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-58tS)
2023/01/07(土) 16:54:00.42ID:rtL6+YZQ0 Steamのセールで買って始めたんだけど
ワイルドランズってまだcoopに人いる?
ワイルドランズってまだcoopに人いる?
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 0928-JXfb)
2023/01/08(日) 13:33:20.55ID:7A6Ib2bm0 >>481
公開にすれば外国人が乱入してくるよ
公開にすれば外国人が乱入してくるよ
483UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-58tS)
2023/01/08(日) 13:56:08.56ID:JsITsnMo0 >>482
一応いることはいるんだ。サンクス
一応いることはいるんだ。サンクス
484UnnamedPlayer (ワッチョイ b154-AyIk)
2023/01/08(日) 18:03:17.86ID:sf19BgFg0 ブレイクポイントってどうやって買うんだ?
485UnnamedPlayer (ワッチョイ c981-p+3U)
2023/01/08(日) 19:45:56.82ID:8+cZjU870 イトウ姉弟の爆破テロすげえな
映像見てウワアァァなった
映像見てウワアァァなった
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 1955-DSRP)
2023/01/09(月) 21:12:33.33ID:xTLKLZyV0 ブレイクポイントは今宵はコンビニ決済で買いました
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 0955-DSRP)
2023/01/13(金) 14:08:47.11ID:/42m9SKh0 ブレイクポイント、画質をすべて最高にするとRTX 2070無印でも重いと思っていましたが、
Valcanで起動できるということを20時間以上プレイしたあとで知った・・・
Valcanだとfps結構上がりますな・・・これでDLSSかFSRがあればなお嬉しかったが
2019年のゲームでは厳しいか ただValcanが実装されていたのは嬉しい誤算でした
Valcanで起動できるということを20時間以上プレイしたあとで知った・・・
Valcanだとfps結構上がりますな・・・これでDLSSかFSRがあればなお嬉しかったが
2019年のゲームでは厳しいか ただValcanが実装されていたのは嬉しい誤算でした
488UnnamedPlayer (ワッチョイ 8179-K0Bq)
2023/01/13(金) 18:37:06.10ID:soXsGsZV0 Vulkanだろ
なんか背景の描画が変だからD3D11の方が無難だぞ
なんか背景の描画が変だからD3D11の方が無難だぞ
489UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-wtyD)
2023/01/15(日) 10:06:43.42ID:mxPi2JPo0 コンビニ決済? そうなんだ。
490UnnamedPlayer (ワッチョイ 4155-7DGa)
2023/01/16(月) 10:06:21.13ID:GXoCKJ9I0 クレカを持ってない人にとってコンビニ決済はまさに最後の砦ですね
これがなくなったらもう買えなくなってしまいます拙者の場合
Steamみたいにプリペイドが展開されていれば買えますが
これがなくなったらもう買えなくなってしまいます拙者の場合
Steamみたいにプリペイドが展開されていれば買えますが
491UnnamedPlayer (ワンミングク MMe1-3xOh)
2023/01/16(月) 10:11:56.83ID:5u5i3T0PM Vプリカやらデビットカードがあるやん
492UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-OPB1)
2023/01/16(月) 20:15:01.74ID:pG37L0Z+0 毎度のことながら「気づかれずに」関係のミッションはハラハラするわ〜
最後の最後で間違えて手榴弾。
最後の最後で間違えて手榴弾。
493UnnamedPlayer (ワッチョイ 9528-qfBe)
2023/01/16(月) 20:22:08.51ID:7YWV6pIH0 paypalで銀行口座登録できるとかも知らない人結構いるんかな
494UnnamedPlayer (スププ Sdea-6bl1)
2023/01/18(水) 13:21:12.48ID:OnWvEnFzd 最初車に乗るとき律儀に全員乗り込むまで待ってたわ
さっさとスタートしてもいつの間にか車に乗り込んでるなんてしらんかった
さっさとスタートしてもいつの間にか車に乗り込んでるなんてしらんかった
495UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-k3k4)
2023/01/18(水) 13:28:00.94ID:bZa5+kRwa 助手席にズレた途端味方全員が乗り込み動作やめるの
ノマドを足扱いするイジメみたいで笑う
ノマドを足扱いするイジメみたいで笑う
496UnnamedPlayer (アウアウエー Sab2-f6s+)
2023/01/18(水) 17:39:55.81ID:d5FSlEGza 要人連れてる時は車の乗降に気を付けないと轢き殺してゲームオーバーになる
497UnnamedPlayer (スププ Sdea-Z6r+)
2023/01/19(木) 03:42:48.06ID:GnuO3D6/d ターゲット拉致する作戦で急いでる時に限って「乗せる」が出なくて車の周りうろうろする説
498UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-QR4B)
2023/01/21(土) 07:48:14.69ID:yNe6oUyh0 それはあまりないな。
焦りすぎ。
焦りすぎ。
499UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-88l+)
2023/01/21(土) 13:25:39.55ID:GcOKIo4H0 運転席や銃座に乗せれないことを知らない説
500UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-JfFF)
2023/01/21(土) 13:54:57.05ID:YyWN7Y1ta 各地域で取り押さえられるボスをまとめてトランクに入れてみたい
できるかどうかしらんけど
できるかどうかしらんけど
501UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-3+Eh)
2023/01/21(土) 14:20:07.57ID:jMfjy4cHa メインシナリオの4人の中ボスを生きたまま4人乗りの車に押し込んでC4か何かで一気にまとめて吹っ飛ばす動画ならあった気がする
ヘリおばさんを無傷で捕らえるのに苦労してた印象
ヘリおばさんを無傷で捕らえるのに苦労してた印象
502UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-JfFF)
2023/01/21(土) 14:33:28.69ID:YyWN7Y1ta ヘリおばさんってもしかしてブレイクポイント?
あれでやってる人いるの?
あれでやってる人いるの?
503UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-3+Eh)
2023/01/21(土) 17:44:03.94ID:jMfjy4cHa 中ボス4人を一気に吹っ飛ばすのとヘリおばさんの拘束は別の動画だったわ
どのみち今のバージョンだと乗り物から離れると敵の捕虜は逃げ出す仕様になったから出来ないと思う
死体でいいなら多分可能
どのみち今のバージョンだと乗り物から離れると敵の捕虜は逃げ出す仕様になったから出来ないと思う
死体でいいなら多分可能
504UnnamedPlayer (ワッチョイ d381-JuhH)
2023/01/21(土) 22:10:22.44ID:I2RP0kmn0 レイドわけ分かんねえ
ユーザーに丸投げ感が凄いな
いきなり空から空爆されて死んで意味が分からん
ユーザーに丸投げ感が凄いな
いきなり空から空爆されて死んで意味が分からん
505UnnamedPlayer (ワッチョイ d381-JuhH)
2023/01/21(土) 22:40:59.23ID:I2RP0kmn0 死んだあと担がれて車に乗せられて現場まで運ばれたw
チームメイトがワシみたいなクソnoobにも優しくて和んだ
チームメイトがワシみたいなクソnoobにも優しくて和んだ
506UnnamedPlayer (ワッチョイ ff61-j5s0)
2023/01/21(土) 23:07:24.45ID:7yY3m5vA0 初心者が萎え落ちすると人数不足で進行不能になるから、自分勝手な行動をしなければ優しくしてくれる人が多いと思う
507UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-DmZS)
2023/01/24(火) 07:05:54.79ID:sF3SPPEk0 技術者連れて帰るミッション、ついてこないし。
で迎えに戻ると途中でやられちゃう。
で迎えに戻ると途中でやられちゃう。
508UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-BMvn)
2023/01/24(火) 07:50:23.02ID:koN2d6f40 SteamでBreakpoint来てるじゃん
509UnnamedPlayer (ワッチョイ 3391-NMOp)
2023/01/24(火) 11:22:17.65ID:0UM6g5hE0 SteamはNFT禁止じゃなかったっけ
510UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-DmZS)
2023/01/25(水) 09:28:38.13ID:Zb6g9D1t0511UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-JfFF)
2023/01/25(水) 11:04:57.27ID:Y0IuR6Mxa ようこそアウロアの森へ
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-DmZS)
2023/01/25(水) 12:19:05.62ID:Zb6g9D1t0 NFTってなんだい。
513UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-88l+)
2023/01/25(水) 12:51:57.56ID:mWLccV6c0 SteamのBreakpointレビュートップの奴怒りで頭おかしくなってるな
なんだよアップデートでゴミゲー化ってww
アップデート前はゴミじゃなかった見たいな言い分じゃん。
なんだよアップデートでゴミゲー化ってww
アップデート前はゴミじゃなかった見たいな言い分じゃん。
514UnnamedPlayer (ワッチョイ a3cf-0PzV)
2023/01/25(水) 12:54:03.25ID:8jQIaee50 ゴミに時間と金をかけてなんとか形にしたのにな
515UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-JfFF)
2023/01/25(水) 13:15:31.22ID:Y0IuR6Mxa なんだそりゃ
発売当時からゴミだったのに何か騒いでるのか
発売当時からゴミだったのに何か騒いでるのか
516UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-DmZS)
2023/01/25(水) 14:21:45.01ID:Zb6g9D1t0 買っちゃったのに。クソゲーなのか?
517UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fed-dr6j)
2023/01/25(水) 15:00:50.74ID:hzRO9Cwn0 その手のって古参面したくて支離滅裂なこと言ってるだけなんじゃないの
現代戦争モノに良くあるナイトビジョン着けてステルス潜入とか好きなら楽しめると思うよ
マウスでも補正かかるからサクサクいけるし
現代戦争モノに良くあるナイトビジョン着けてステルス潜入とか好きなら楽しめると思うよ
マウスでも補正かかるからサクサクいけるし
518UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-88l+)
2023/01/25(水) 17:53:17.21ID:mWLccV6c0 発売当時は本当にゴミ。
今はマシ。良ゲー位。
2000~3000円で買えるなら元は取れる。
フルプライスの価値はない今でも。
今はマシ。良ゲー位。
2000~3000円で買えるなら元は取れる。
フルプライスの価値はない今でも。
519UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-JfFF)
2023/01/25(水) 19:31:37.77ID:5pqoYdZda いやぁ…良じゃないな…
ハイパーマイナス評価だったのが0になったくらいだと思ってる
自分は通常版を9000円くらいで買ったような覚えがある
アルティメットとか13000円くらいしたんじゃないかな…
ハイパーマイナス評価だったのが0になったくらいだと思ってる
自分は通常版を9000円くらいで買ったような覚えがある
アルティメットとか13000円くらいしたんじゃないかな…
520UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-88l+)
2023/01/25(水) 22:07:26.21ID:n943+SVK0 こんなんでも実銃使える分自分の中でMGSVより遥かに評価高いのが悲しい
521UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-88l+)
2023/01/25(水) 23:54:40.73ID:mWLccV6c0 PC版買って4時間プレイしたが一度もクラッシュしなかった。
クラッシュしてる奴らはスペック不足だろ。
そんな事より鯖が逝って起動しなくなったわ。ゴミすぎる寝る。
クラッシュしてる奴らはスペック不足だろ。
そんな事より鯖が逝って起動しなくなったわ。ゴミすぎる寝る。
522UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc3-4n8C)
2023/01/26(木) 00:04:52.05ID:fwoc/RXH0 >>521
Steamでセール中だよね。多分それでアクセス増えた影響かな…昔から鯖貧弱で参るね
Steamでセール中だよね。多分それでアクセス増えた影響かな…昔から鯖貧弱で参るね
523UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-JfFF)
2023/01/26(木) 00:30:06.69ID:vQEisCgva そーいや発売当時もエラーで起動出来なかったよな
ネットワーク繋げなくても遊べるようにしろって言ってるのにやらねぇし
ネットワーク繋げなくても遊べるようにしろって言ってるのにやらねぇし
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 437c-Jpma)
2023/01/26(木) 03:40:02.42ID:OZQkJdjD0 スペック不足だからクラッシュするんだよって言い続けてきたUBI・・・Divisionでも相変わらず
525UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-88l+)
2023/01/26(木) 07:14:50.56ID:g+auwbOo0 Epic先行組も設定下げたらクラッシュしなくなったって話多いし
WindowsDefenderが悪さしてる話もある。
どのメーカーでも良いからアンチウイルスソフト入れてる奴は無事らしい。
WindowsDefenderが悪さしてる話もある。
どのメーカーでも良いからアンチウイルスソフト入れてる奴は無事らしい。
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 6379-SUdz)
2023/01/26(木) 08:43:11.96ID:V88S5bbd0 久々に起動したらBSODくらったわ
KERNEL_SECURITY_CHECK_FAILURE
多分BattleEyeのせい
KERNEL_SECURITY_CHECK_FAILURE
多分BattleEyeのせい
527UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-iqh3)
2023/01/26(木) 10:52:41.86ID:UKVwMcEAa >>520
MGSVは最近実銃MODが増えてきた
MGSVは最近実銃MODが増えてきた
528UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f09-mUpi)
2023/01/26(木) 11:24:06.53ID:R30EZ58U0 定期的にフリーズする現象にずっと頭抱えてたけど、corsairのicueってユーティリティソフトが原因だったっていうのもあるから、トラブルの原因としてスペックよりかは何かのソフトのせいって感じはする
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-DmZS)
2023/01/26(木) 19:26:28.18ID:EalpLMy00 WindowsDefenderだけどクラッシュは皆無。数年間一度もない。
farcry 3,4,5, ゴーストリコン。
farcry 3,4,5, ゴーストリコン。
530UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-KBNU)
2023/01/27(金) 00:17:41.13ID:WeVE/cxk0 vulkanだと起動すらしないけどなんだこれ
531UnnamedPlayer (ワッチョイ cff3-88l+)
2023/01/27(金) 00:35:09.36ID:TC1Q+yWH0532UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-KBNU)
2023/01/27(金) 01:15:48.60ID:WeVE/cxk0533UnnamedPlayer (ワッチョイ ff60-YKFZ)
2023/01/27(金) 02:05:20.18ID:IdYJnJd90 フリーズ云々かんぬんやってる人は
どこの会社のパソコンを使ってんのか
書いてくれよ
自作 PC でそんなことなったことねーよ
どこの会社のパソコンを使ってんのか
書いてくれよ
自作 PC でそんなことなったことねーよ
534UnnamedPlayer (ワッチョイ 6379-SUdz)
2023/01/27(金) 02:16:49.92ID:YlOKzIk20 vulkanだとゲーム画面出す前にシェーダのコンパイルしてるんだが、そこでフリーズだと思い込んでんじゃねえかなあ
535UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ba-11tK)
2023/01/27(金) 03:11:56.60ID:T+srg9oO0 自分もワイルドランズ、BP、ディビジョン2やってるけど一回もクラッシュしたことないな
536UnnamedPlayer (ワッチョイ 437c-Jpma)
2023/01/27(金) 04:45:40.07ID:s2p8mPQJ0 ディビジョン2でクラッシュしたことがないのは逆に凄いは
537UnnamedPlayer (ワッチョイ ff60-YKFZ)
2023/01/27(金) 06:57:57.41ID:IdYJnJd90 フラッシュするとか言っているやつは
PC のドライバグラボのドライバー
Windows のアップデートちゃんと行っとんのかね
PC のドライバグラボのドライバー
Windows のアップデートちゃんと行っとんのかね
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-DmZS)
2023/01/27(金) 07:11:50.69ID:Lq4w8NXo0 vulkanなんて初耳だったがOPEN-GLの後釜か。
539UnnamedPlayer (ワッチョイ ff60-YKFZ)
2023/01/27(金) 07:26:57.10ID:IdYJnJd90540UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-KBNU)
2023/01/27(金) 07:38:38.14ID:WeVE/cxk0 >>537
普通に自作で更新くらいやっとるわ
3700Xに6700XTで設定落としてもマップの特定の場所で固まってとうとうロード画面から進まなくなったからとりあえず最初からやり直したわ
ディビジョン2は落ちやすかったけどワイルドランズはド安定だったのに
普通に自作で更新くらいやっとるわ
3700Xに6700XTで設定落としてもマップの特定の場所で固まってとうとうロード画面から進まなくなったからとりあえず最初からやり直したわ
ディビジョン2は落ちやすかったけどワイルドランズはド安定だったのに
541UnnamedPlayer (ワッチョイ cff3-88l+)
2023/01/27(金) 07:43:07.66ID:TC1Q+yWH0 >>537
> PC のドライバグラボのドライバー
> Windows のアップデートちゃんと行っとんのかね
むしろ、このアップデートが原因で動作がおかしくなる事は往々にしてある。
UBI のゲームだと Assassin's Creed Origins で思いっきりこれをくらった。
最新ドライバよりもゲームの販売時期当時に近いドライバの方がまともに動作するというね。
新しいものが良いものだというのはとかく通用しないのがゲーム周辺のあれこれ。
> PC のドライバグラボのドライバー
> Windows のアップデートちゃんと行っとんのかね
むしろ、このアップデートが原因で動作がおかしくなる事は往々にしてある。
UBI のゲームだと Assassin's Creed Origins で思いっきりこれをくらった。
最新ドライバよりもゲームの販売時期当時に近いドライバの方がまともに動作するというね。
新しいものが良いものだというのはとかく通用しないのがゲーム周辺のあれこれ。
542UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-JfFF)
2023/01/27(金) 14:13:52.85ID:wrEwFvrda 特にどんな設定でも問題は出ない
543UnnamedPlayer (ワッチョイ ff60-YKFZ)
2023/01/27(金) 18:02:29.57ID:IdYJnJd90544UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-KBNU)
2023/01/27(金) 19:12:41.20ID:WeVE/cxk0 >>543
日本語読めねえの?
日本語読めねえの?
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 5781-7qfl)
2023/01/28(土) 17:27:43.34ID:e/8zx9uL0 Ghost Reconで落ちたことはないけど、Division2はちょっと人が増えるとすぐ落ちるな。鯖弱すぎ。
546UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-2biX)
2023/01/29(日) 18:47:17.90ID:5XtesMeQ0 ブレイクポイントが初プレイですが、キーバインド、こんなに何十箇所も覚えれるわけないじゃん・・・
とポカーンとしてしまった ゲーム自体は面白いので楽しめてるが
そして設定項目の細かさが尋常じゃない・・・ジャンルが全く違うが実況パワフルプロ野球以来だ・・・
オプション項目の細かさに驚いたのは とにかく快適に、自分にあった難易度やスタイルで
ドンパチ楽しんでくれ、ということだろうけれど
とポカーンとしてしまった ゲーム自体は面白いので楽しめてるが
そして設定項目の細かさが尋常じゃない・・・ジャンルが全く違うが実況パワフルプロ野球以来だ・・・
オプション項目の細かさに驚いたのは とにかく快適に、自分にあった難易度やスタイルで
ドンパチ楽しんでくれ、ということだろうけれど
547UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-tJIc)
2023/01/29(日) 19:50:11.52ID:sIp3xd3Xa 設定項目は後から足してそうなったからな
最初はそれほど未完成なものだった
最初はそれほど未完成なものだった
548UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-DSsr)
2023/01/29(日) 20:13:06.65ID:VNNjtail0 ウォッチマン作戦 何とかクリアー!。仕方なくアーケードだっけ一番簡単にしてクリア。
いやー厳しかったわ〜。
いやー厳しかったわ〜。
549UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-I2Fv)
2023/01/29(日) 22:00:04.69ID:8CvIwV980 難易度とかよくわからんからお前ら好き勝手遊べという丸投げに落ち着いたのは笑った
550UnnamedPlayer (ワッチョイ 369c-Z6M9)
2023/01/29(日) 22:52:32.86ID:ilI+XeVM0551UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a30-+rQD)
2023/01/29(日) 23:15:04.53ID:6pK5h4nT0 ヘリとかドローンのオンオフあるのに増やす選択無いのが実にUBIクオリティ
CS版を考慮したのかもしれんけど
CS版を考慮したのかもしれんけど
552UnnamedPlayer (ワッチョイ ff81-bnEl)
2023/01/29(日) 23:54:30.34ID:dfnNJP9g0 早々にウォーカー倒したら後がつまんねえ
順番間違えたか
順番間違えたか
553UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-tJIc)
2023/01/30(月) 00:55:47.53ID:SZjnombia BPに出てくる幹部とか中ボス的な奴が全く記憶に残らない連中だったな
554UnnamedPlayer (ワッチョイ 5781-7qfl)
2023/01/30(月) 01:35:01.10ID:VMMpUS320555UnnamedPlayer (ワッチョイ f64e-RzLT)
2023/01/30(月) 21:59:35.17ID:pCjuj7FN0 WLは目の付け所はよかった。
シカリオなんてこのゲームやらなきゃ知らなかっただろうな。
巨大麻薬カルテルとの戦いって設定はマジで痺れたけど、正直そこまでストーリーに深みは感じなかったな。
シカリオなんてこのゲームやらなきゃ知らなかっただろうな。
巨大麻薬カルテルとの戦いって設定はマジで痺れたけど、正直そこまでストーリーに深みは感じなかったな。
556UnnamedPlayer (ワッチョイ baed-BkFf)
2023/01/30(月) 22:08:40.11ID:KcK2LMkQ0 もうちょっとBPはムービー凝ってくれたらな
FSもストーリーは短いけどブリーフィングのムービーとかで敵の説明とかわかりやすかったし
FSもストーリーは短いけどブリーフィングのムービーとかで敵の説明とかわかりやすかったし
557UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-tJIc)
2023/01/30(月) 23:52:24.33ID:0r1cn8Z6a なんか書類とか拾ってそれが設定資料みたいな感じだったもんね
量が多いのに内容薄くて読まなかったな
急にヘリ乗ったババァが「ノマド!覚悟しろ!」とか言って出てきたけど
誰だよおまえって感じだった
量が多いのに内容薄くて読まなかったな
急にヘリ乗ったババァが「ノマド!覚悟しろ!」とか言って出てきたけど
誰だよおまえって感じだった
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a30-+rQD)
2023/01/31(火) 00:21:25.61ID:32+UGOT90 流石にハーゾクおばさん覚えてないのはプレイヤーの知能の問題やろ
559UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-McNS)
2023/01/31(火) 01:11:53.95ID:Z+mkPSz7M 突然チーうし君が煽り出して草
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 5781-7qfl)
2023/01/31(火) 02:44:30.14ID:rjTlDzOn0 WLは最終的にDEA捜査官の偽装という、アメリカンドラマみたいな展開だったが、BPは行き当たりばったりな展開で、最終的には「農場のお前らよろしくやれよ ノマド」みたいな書置で終わったし。
561UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a30-+rQD)
2023/01/31(火) 02:48:58.72ID:32+UGOT90 >>559
牛丼は(うしどん)じゃなくて(ぎゅうどん)て読むんやで一つ賢くなってよかったな
牛丼は(うしどん)じゃなくて(ぎゅうどん)て読むんやで一つ賢くなってよかったな
562UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-tJIc)
2023/01/31(火) 10:58:25.80ID:8w0+P9A1a 「オレはババァのこと覚えてるぞー」ってドヤ顔マウントされても…
563UnnamedPlayer (ワッチョイ 369c-Z6M9)
2023/01/31(火) 21:10:58.61ID:IO+BYvDT0 このゲームの影が薄い敵キャラ覚えてることでマウント取ってくる人間っていたんだ
564UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-DSsr)
2023/01/31(火) 22:40:50.43ID:UrrWeLd00 地雷って敵が踏んでも爆発?
車のみ?
車のみ?
565UnnamedPlayer (ワッチョイ f64e-RzLT)
2023/02/01(水) 06:12:24.45ID:EzyBQ9ma0 中途半端なボスよりユニダットのほうがよっぽどしんどかったし。
カルテルのメンバー何人いたか忘れたけど、一番始めのユリとポリとくらいかな。覚えてるの。
カルテルのメンバー何人いたか忘れたけど、一番始めのユリとポリとくらいかな。覚えてるの。
566UnnamedPlayer (スーップ Sdba-8ErC)
2023/02/01(水) 10:14:04.14ID:p9w5+z0md ユニダッドの巡回パトロールマジで邪魔だったわ
俺のことも見て見ぬふりしろ
俺のことも見て見ぬふりしろ
567UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-tJIc)
2023/02/01(水) 11:29:52.41ID:OUSNRjOLa エルヤヨとかニディアフロレスちゃんとか言われたら思い出すじゃろ?
プロパガンダ系の幹部は情報少ないから記憶に残りにくいかもな
チー牛のラモンフェリスは存在薄いけど下っ端のDJペリコは忘れんだろ
プロパガンダ系の幹部は情報少ないから記憶に残りにくいかもな
チー牛のラモンフェリスは存在薄いけど下っ端のDJペリコは忘れんだろ
568UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-vhzQ)
2023/02/01(水) 13:20:52.61ID:kjrTG5J7a ハゲ頭で半裸のヒャッハーがマシンピストルのアキンボで150m以遠から俺をヘッショしてくるんだもの
ユニダットうぜー以前の問題だったわ
ユニダットうぜー以前の問題だったわ
569UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a61-fO7+)
2023/02/01(水) 20:19:39.27ID:ayYCuzjq0 ブレイクポイントのレイド報酬、本当に選択したクラスの装備が出やすくなっているのか?
シャープシューターなのに、3週間連続でエンジニアの装備しかドロップしなかった……
シャープシューターなのに、3週間連続でエンジニアの装備しかドロップしなかった……
570UnnamedPlayer (ワッチョイ 5781-7qfl)
2023/02/02(木) 20:48:19.08ID:imWNIDqJ0571UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-2biX)
2023/02/02(木) 22:58:01.36ID:9C8erNSr0 BPで、ハイエンド武器パーツというのは、基本どうすれば入手できるようになるんでしょうか
アドバンスまでは武器解体で入手できるのですが
スキルではMK3作成可能まで取得しましたが
アドバンスまでは武器解体で入手できるのですが
スキルではMK3作成可能まで取得しましたが
572UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-vhzQ)
2023/02/02(木) 23:07:43.28ID:lzBP32z5a まずはGR上げる
GRが250近くになれば30~34人毎に必ず金装備を落とすから要らない金武器が出たら分解
あとはデイリーミッションの報酬
イマーシブは知らん
GRが250近くになれば30~34人毎に必ず金装備を落とすから要らない金武器が出たら分解
あとはデイリーミッションの報酬
イマーシブは知らん
573UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-DSsr)
2023/02/03(金) 07:22:18.48ID:/EXZynb00 武器ケースの場所で待機して手投げ弾投げ放題。
574UnnamedPlayer (アウアウエー Sa52-tJIc)
2023/02/03(金) 13:14:58.10ID:KzpS1cmXa575UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f30-4osW)
2023/02/08(水) 23:58:19.18ID:YyDX6g/x0 BPのMODD急増しとるな
576UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcf-fiTR)
2023/02/10(金) 01:12:57.16ID:C8MSc9fb0 BP始めたけどなんか色合いが薄いな
577UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f81-fAfd)
2023/02/10(金) 02:40:45.45ID:VB0lUto50 ヘリに乗ってるとミサイルタレットが強すぎじゃね?と感じる
578UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f55-EOzK)
2023/02/10(金) 14:18:53.35ID:emi1CLAB0 BPはめっちゃ広いマップ、武器や装備の尋常じゃない豊富さ、戦闘の楽しさなど、
凄い名作になるポテンシャルはすごく感じたのだが、なぜこうなったのだろうか・・・
凄い名作になるポテンシャルはすごく感じたのだが、なぜこうなったのだろうか・・・
579UnnamedPlayer (アウアウウー Sa93-p5bW)
2023/02/10(金) 14:42:25.96ID:8CWRVYdxa まずデイリーミッションのティア報酬の付与失敗とか、プログラムの基礎みたいなとこでやらかした辺りで暗雲立ち込めてたな
580UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-vQqS)
2023/02/11(土) 09:21:10.18ID:SqlGIQIo0 ゴーストリコン 300時間。
コストパフォーマンスいいな。
コストパフォーマンスいいな。
581UnnamedPlayer (ワッチョイ c69c-uphh)
2023/02/11(土) 11:40:53.45ID:1qmcvtJE0 ボリュームはしっかりあるよな
582UnnamedPlayer (アウアウエー Sa82-Xla1)
2023/02/11(土) 14:36:48.96ID:fzJpkSSxa 長く楽しめたならそれだけお得よ
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f81-uZNG)
2023/02/12(日) 01:32:43.78ID:6UFXikfc0 >>579
後から来たから、これ来たときにはオミットされてたんどけど、この機能何だったの?
後から来たから、これ来たときにはオミットされてたんどけど、この機能何だったの?
584UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-ANGC)
2023/02/12(日) 19:50:26.55ID:7ipqtNVLa >>583
一定期間内に勢力サポートと勢力ミッションでポイント貯めてティアに応じて限定アイテムが貰える仕様
3シーズンぐらいはやった気がするけど付与されたアイテムがどこにも無いって話が続出した
何だかんだあったけど公式に直せないってアナウンスがあったあと全てのティア報酬が全アカウントに配られて仕様自体が廃止された
その分のアイテムはいまnew gameを始めても最初から持ってる状態のはず
一定期間内に勢力サポートと勢力ミッションでポイント貯めてティアに応じて限定アイテムが貰える仕様
3シーズンぐらいはやった気がするけど付与されたアイテムがどこにも無いって話が続出した
何だかんだあったけど公式に直せないってアナウンスがあったあと全てのティア報酬が全アカウントに配られて仕様自体が廃止された
その分のアイテムはいまnew gameを始めても最初から持ってる状態のはず
585UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-0qku)
2023/02/13(月) 07:26:24.62ID:I1SY56LC0 ブレイクポイントってわかりづらい。機能が豊富なせいか?
586UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f81-uZNG)
2023/02/13(月) 19:08:35.27ID:OAb8guPF0 >>584
なるほど、野良ミッションクリアすると報酬があったけど、不具合で消したんやね。
なるほど、野良ミッションクリアすると報酬があったけど、不具合で消したんやね。
587UnnamedPlayer (ワッチョイ fd55-h1Ka)
2023/02/22(水) 21:03:28.47ID:ksFL6ag20 ブレイクポイント、プレイ時間31時間でストーリー進捗率60%
一体どんだけボリュームあるのだ・・・ひたすらメインミッションだけを追っているような状態なのに・・・
リアシた方はクリア時間どのくらいですか
一体どんだけボリュームあるのだ・・・ひたすらメインミッションだけを追っているような状態なのに・・・
リアシた方はクリア時間どのくらいですか
588UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-MXM0)
2023/02/22(水) 22:21:56.20ID:aTZvW0zOa 今のアップデートされたものじゃなかったのでクリアそのものは20時間くらいだったと思う
長く楽しめるならそれが一番よ
長く楽しめるならそれが一番よ
589UnnamedPlayer (スッププ Sd43-KE+h)
2023/02/23(木) 07:30:08.70ID:Jg/Z6LX8d サブミッションはマーカーとか出ないから探すのが面倒
出たら取り敢えず話しかけてミッション発生させておいた方が良い
出たら取り敢えず話しかけてミッション発生させておいた方が良い
590UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-LStQ)
2023/02/23(木) 09:04:33.98ID:IrUwNGJf0 ワイルドランズのSteam版って今ペルーコネクションは遊べないよね?
ユニダッド・コンスピラシーはあったけど
ユニダッド・コンスピラシーはあったけど
591UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-LStQ)
2023/02/23(木) 09:08:07.58ID:IrUwNGJf0 今というか今ゲームを買っても
PSストアはばら売りされてるけど
PSストアはばら売りされてるけど
592UnnamedPlayer (ワッチョイ b5d5-BTrK)
2023/02/23(木) 09:40:09.63ID:YNAB9ptL0593UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d81-p2xN)
2023/02/23(木) 22:01:12.97ID:F0d5ZX0t0 WLのシーズンチャレンジって、全部で何個あるんやろか。
594UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-LStQ)
2023/02/24(金) 09:46:53.61ID:U6O1AiCv0595UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b39-02iG)
2023/03/04(土) 14:47:05.53ID:pe82nqGV0 今からやるにもブレイクポイントよりワイルドランズの方が面白いですか?
596UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-YG/H)
2023/03/05(日) 00:57:16.03ID:Q1QfgBfaa ワイルドランズはいつだって楽しいが
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 4155-W5Lg)
2023/03/05(日) 23:42:51.61ID:eh8vh2Kf0 ブレイクポイントはとにかくボリュームが凄い ハマる人はハマると思う
アップデートで良作になってますし
アップデートで良作になってますし
598UnnamedPlayer (ワッチョイ 4155-W5Lg)
2023/03/06(月) 13:03:26.88ID:C0iQpwRy0 スマソ・・・BPでウォーカーを倒したのですが、なんか不穏な? エンディングで、
ストーリー進捗率が89% なのですが・・・これはどういうことでしょうか ?????
ストーリー進捗率が89% なのですが・・・これはどういうことでしょうか ?????
599UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-sOxU)
2023/03/08(水) 01:58:52.38ID:MBS17XvK0 ナルコロードクリアした。圧倒的不評だからどんだけやばいのかとドキドキしてたけど
本編クリア後にやれば結構楽しかったな。レビュー通りセスナの操作はいまいちだったが
農薬散布より高さ制限のミッション何度もやり直しくらったのがイライラした
本編クリア後にやれば結構楽しかったな。レビュー通りセスナの操作はいまいちだったが
農薬散布より高さ制限のミッション何度もやり直しくらったのがイライラした
600UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM3d-HENs)
2023/03/17(金) 12:14:00.39ID:FmmXJR8UM セスナむずかしい。
着陸できなくて何度も墜落した記憶(笑)
着陸できなくて何度も墜落した記憶(笑)
601UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-1CF0)
2023/05/13(土) 18:37:36.44ID:BPPq09JLM この前すちむー最安値で買ったばかりでまだダウンロードもしてないのにクーポン出しやがってコノヤロー!!!
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a34-FIIW)
2023/05/25(木) 20:53:13.54ID:m1Pllt770 UBIでセールしてたから、Wildlands Ultimate Edition買いました、1340円
初プレイGhost Reconシリーズ、楽しみ
初プレイGhost Reconシリーズ、楽しみ
603UnnamedPlayer (アウアウエー Sac2-u8uv)
2023/05/25(木) 23:47:11.54ID:b5JSCYLBa ようこそボリビアへ
604UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-OGrX)
2023/05/26(金) 00:57:31.82ID:mDkLbUHj0 初ゴーストリコンはアイランドサンダーでした
初FPSでもあった
初FPSでもあった
605UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-sNUZ)
2023/05/26(金) 02:50:38.60ID:OX4hhYCBr 一ヶ月以上前からランダムマッチングやっても
Ribera-80002ってエラーが出て全くマッチングしないんだけど
同様の症状出て解決できた人いたらどうか教えて頂きたい
海外フォーラムでも複数人報告されていて話題になってるが未だに原因が謎
Ribera-80002ってエラーが出て全くマッチングしないんだけど
同様の症状出て解決できた人いたらどうか教えて頂きたい
海外フォーラムでも複数人報告されていて話題になってるが未だに原因が謎
606UnnamedPlayer (スッププ Sd56-lefM)
2023/05/26(金) 08:02:10.25ID:ynZhLsyqd FSリメイクかリマスターしてくれないかな
607UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-z6uU)
2023/05/26(金) 09:09:52.69ID:EUAQhlgp0 リメイクならSummitStrikeやってほしいなぁ
608UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-sNUZ)
2023/05/26(金) 18:05:26.86ID:I+WnoV+fr ダメだ、マジでどの言語圏のコミュニティ見てもRibera-80002エラーを解決できてない
でも問題なくプレイ出来ているユーザーは普通にいて、この差は一体何なんだ?
UBIに問い合わせてもトラブルシューティング(ネット接続確認した?だのWindows更新した?だのクソの塊)を
botで投げてくるだけで一ヵ月、いやもうすぐで二ヵ月放置されっぱなしだ
どいつもこいつもエペだのヴァロだのガムシロップみてえなSFシューターに流れていって
唯一残された『現代的装備の特殊部隊が実在する国を舞台にステルスとかドンパチやるオープンワールド』がワイルドランズなんだよ
そこでランダムにマッチングする外人達とお互い拙い英語で会話しながらミッションするのが唯一の楽しみだったのに
6年間プレイし続けて追加コンテンツも惜しみなく買ってきたお返しがこれかよ
でも問題なくプレイ出来ているユーザーは普通にいて、この差は一体何なんだ?
UBIに問い合わせてもトラブルシューティング(ネット接続確認した?だのWindows更新した?だのクソの塊)を
botで投げてくるだけで一ヵ月、いやもうすぐで二ヵ月放置されっぱなしだ
どいつもこいつもエペだのヴァロだのガムシロップみてえなSFシューターに流れていって
唯一残された『現代的装備の特殊部隊が実在する国を舞台にステルスとかドンパチやるオープンワールド』がワイルドランズなんだよ
そこでランダムにマッチングする外人達とお互い拙い英語で会話しながらミッションするのが唯一の楽しみだったのに
6年間プレイし続けて追加コンテンツも惜しみなく買ってきたお返しがこれかよ
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 03d5-FIIW)
2023/05/26(金) 20:03:14.47ID:786BjL8E0 単純に「問題なく接続できてる人」の環境を聞いた方が早いのでは
あとUBIサポートがあれこれ聞いてくるのは仕方ない
プレイヤーの環境が原因の場合もあるしそれで問題の切り分けが出来るかもしれない
公式サポートdiscordだとポート設定やトレースルートの結果送れってあるけど送った?
あとUBIサポートがあれこれ聞いてくるのは仕方ない
プレイヤーの環境が原因の場合もあるしそれで問題の切り分けが出来るかもしれない
公式サポートdiscordだとポート設定やトレースルートの結果送れってあるけど送った?
610UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b39-FIIW)
2023/05/26(金) 20:11:51.04ID:BCQHo37U0 自分も全くの別件でネットワーク障害に悩んでいるんだけど、ネットワーク関係の「おま環」はほんと凄い大変。
機器の細かい設定なんかもそうだけど、「あり得ないだろ」みたいなのが原因だったりするからね。
例えば、インターネット契約として光電話にも加入している場合は問題が起きず、光電話に加入していない場合はアウトみたいな。
普通、そんな所に原因があるとは思わないし的なのが多すぎる。
ユーザー側ですらそうだから、UBI 側としてはますます分からない事になっている可能性がある。
機器の細かい設定なんかもそうだけど、「あり得ないだろ」みたいなのが原因だったりするからね。
例えば、インターネット契約として光電話にも加入している場合は問題が起きず、光電話に加入していない場合はアウトみたいな。
普通、そんな所に原因があるとは思わないし的なのが多すぎる。
ユーザー側ですらそうだから、UBI 側としてはますます分からない事になっている可能性がある。
611UnnamedPlayer (アウアウエー Sac2-u8uv)
2023/05/26(金) 20:14:54.09ID:MzAKVvkba Riberaエラーって数年前から言われてるよね
612UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-/RYi)
2023/05/27(土) 12:23:17.35ID:vvzUAr/r0 視野範囲の拡大を30%にしたら酔わなくなった
今のところな・・・
今のところな・・・
613UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8f-WpKW)
2023/05/28(日) 08:42:05.01ID:T1EjHZS3a614UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-/RYi)
2023/05/28(日) 18:58:47.65ID:9Va606uU0 視野範囲の拡大を30%から50%へ変更・・・これがベストかも個人的感想
615UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-s13I)
2023/06/05(月) 09:12:54.08ID:CTnhpYeN0 スエーニョ逮捕EDまで見たけど
カレンが「また麻薬組織作っても私たちが止める」みたいに纏めるけど
次回作で部隊壊滅してんじゃん
カレンが「また麻薬組織作っても私たちが止める」みたいに纏めるけど
次回作で部隊壊滅してんじゃん
616UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ed-QWN+)
2023/06/05(月) 18:48:52.42ID:/PDabOEO0 コザックの部隊みたいなアウロアに行かなかった部隊とかもあるから…
617608 (オッペケ Sr91-OWSi)
2023/06/09(金) 07:37:34.79ID:bqlDk2M7r ありとあらゆるログやらスクリーンショットを提出した結果
サポートから返って来た答えは
「そのエラーについては開発も把握済みで現在調査中で〜す(要約)」だった
非常に有意義な時間を過ごした
サポートから返って来た答えは
「そのエラーについては開発も把握済みで現在調査中で〜す(要約)」だった
非常に有意義な時間を過ごした
618UnnamedPlayer (ワッチョイ 62be-1cSO)
2023/06/09(金) 12:45:51.61ID:srlh1A2J0 この会社 売りに出したのか 出したいのか知らんけど
誰も買ってくるくれるところがなかったっていう話じゃねえの
誰も買ってくるくれるところがなかったっていう話じゃねえの
619UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-ehC7)
2023/06/15(木) 12:30:15.93ID:DXBI9tEad SF寄りにし過ぎ
普通にワイルドランズの続編で良かったと思う
普通にワイルドランズの続編で良かったと思う
620UnnamedPlayer (ワッチョイ d3ed-Pq7z)
2023/06/15(木) 21:52:24.75ID:zrmTyVFL0 アズラエルとインキュバスはリアルにもありそうだけどな
ベヒモスはコストに見合わないだろうしムルムルはあの弾数は威力高いエアガンでなきな無理だろうけど
ベヒモスはコストに見合わないだろうしムルムルはあの弾数は威力高いエアガンでなきな無理だろうけど
621UnnamedPlayer (ワッチョイ 769c-L1I+)
2023/06/17(土) 13:57:11.93ID:pXmgUMd10 歩兵に随伴してるドローンはともかくベヒモスはメタルギアに片足突っ込んでるしなw
622UnnamedPlayer (アウアウエー Sada-9kBF)
2023/06/17(土) 16:29:04.66ID:lIy65HvGa UBIに小島監督が行ってたからね
影響はあるんじゃない
影響はあるんじゃない
623UnnamedPlayer (ワッチョイ 1230-C6j3)
2023/06/21(水) 20:48:29.28ID:hl6E8oiX0 久しぶりに最初からやるとする度に男ノマドの公式の顔ってどれだっけって毎回なって困る
確か右下辺りだったよううな…誰かご存じの方居たら教えてください
確か右下辺りだったよううな…誰かご存じの方居たら教えてください
624UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-rdLc)
2023/07/13(木) 13:52:56.17ID:Xww9HYfEa フォールンゴーストクリアしたけど
敵がインチキな強さで内容が微妙だった
敵がインチキな強さで内容が微妙だった
625UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM62-JVyG)
2023/07/20(木) 14:10:44.20ID:I/PC9HmMM エシュロンのビリビリ銃ってどんな場面で使うんだろう
626UnnamedPlayer (ワッチョイ ba30-9/0y)
2023/07/20(木) 14:40:39.27ID:gIs0egdQ0 範囲消音即死攻撃で意外と便利
乗り物の乗員も全員死ぬからエシュロンでHGオンリーでやってると簡易グレポンの代わりにもなる
クラスアイテムの中じゃ3結構当たりだと思う
乗り物の乗員も全員死ぬからエシュロンでHGオンリーでやってると簡易グレポンの代わりにもなる
クラスアイテムの中じゃ3結構当たりだと思う
627UnnamedPlayer (ワッチョイ ec93-JVyG)
2023/07/20(木) 22:55:11.83ID:LLAfXI6Q0 ああいうの存在忘れるけどたまには使うか
628UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ed-1KCa)
2023/07/21(金) 00:04:13.58ID:N6CF22YP0 エシュロンはスキルが有能すぎてな
629UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b81-nr7A)
2023/08/09(水) 22:58:21.97ID:v4tHQxlK0 ワイルドランズ始めたんだけどLトリでエイム中は右スティックは動かせないの?
それともなんか設定しなきゃいけない?
それともなんか設定しなきゃいけない?
630UnnamedPlayer (テテンテンテン MM17-nr7A)
2023/08/09(水) 23:02:24.28ID:LcCMXnwUM steam版でXコンです
ブレイクポイントは普通に出来てるのでコントローラーの不調ではないです
ブレイクポイントは普通に出来てるのでコントローラーの不調ではないです
631UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-Z2eO)
2023/08/24(木) 11:28:39.57ID:EKL7MVCM0 コントローラーだと視点移動がカクカクなんで嫌だ
やっぱりマウス操作が一番だよな
やっぱりマウス操作が一番だよな
632UnnamedPlayer (スップー Sdf3-uf5U)
2023/08/25(金) 08:53:33.93ID:x8vH1uO8d でもマウスに慣れちゃうとノマド自体をキーボードで動かせないw
ワイルドは自分潜れてると仲間がやっつけてくれるからね
ワイルドは自分潜れてると仲間がやっつけてくれるからね
633UnnamedPlayer (アウアウエー Sa23-a788)
2023/08/25(金) 12:31:35.38ID:qesurWy/a ちょっと何言ってるかわからないです
634UnnamedPlayer (ワッチョイ 8328-UKah)
2023/09/05(火) 04:41:47.98ID:XbB84Wjr0 ワイルドやってる人…いるっ?!
635UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-QWOy)
2023/09/05(火) 18:46:48.94ID:is6ukupK0 家ゲのワイルドスレここより人いるよ
636UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa1-bdWa)
2023/09/10(日) 23:53:08.42ID:6Nw8NMVV0 小型ヘリでニディアの屋敷から脱出したらヴァレリアがヘリの外に座ってたわ
すでに歴戦の兵士か
すでに歴戦の兵士か
637UnnamedPlayer (アウアウアー Sa96-NsvJ)
2023/09/25(月) 14:11:31.05ID:N0Ok0Ub3a 野良でパーティ組んでるとき、たまーにゲーム内でテキストチャットしてくる人いるんだけど、あれどうやってやんの?
638UnnamedPlayer (ワッチョイ aa74-BjmR)
2023/09/25(月) 15:32:57.64ID:6rUbJsk50 >>637
P
P
639UnnamedPlayer (アウアウアー Sa96-NsvJ)
2023/09/25(月) 18:05:00.22ID:N0Ok0Ub3a640UnnamedPlayer (アウアウエー Sa82-CSnM)
2023/09/29(金) 12:50:48.28ID:e5YbLAtca 家庭用ゲーム板は乱立荒らしで一時機能していませんでしたが
落ち着いたようなので本日スレッドを復活させました
【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part12
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1695959078/
落ち着いたようなので本日スレッドを復活させました
【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part12
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1695959078/
641UnnamedPlayer (ベーイモ MM2b-EoK7)
2023/09/30(土) 14:17:03.46ID:9ncwx0lyM >>640
PC版でもええの?
PC版でもええの?
642UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d9-tfeP)
2023/09/30(土) 15:07:44.81ID:5HqRNyQN0 >>641
ゲームの内容や攻略など共通する話なら平気かと
ゲームの内容や攻略など共通する話なら平気かと
643UnnamedPlayer (アウアウエー Sa13-tvb5)
2023/10/06(金) 00:07:01.36ID:NBI11jDYa ビバ☆ボリビア
644UnnamedPlayer (ワッチョイ b6f7-Ao6k)
2023/10/07(土) 00:35:25.77ID:69RIY8zO0 何年ぶりがサバンナを旅してみたけどなんか新鮮
645UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-B5Nq)
2023/10/08(日) 23:36:17.56ID:+ILDAVyJ0 このゲームダメな時のDivision2並みにクラッシュするんだけどおま環ですか
646UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-B5Nq)
2023/10/09(月) 02:23:02.56ID:tSkjhYMI0 Vulkanで起動したら安定したわ
647UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a1f-Ao6k)
2023/10/09(月) 06:40:05.21ID:15FpIyUQ0 下手にクロックアップしてるんじゃね?
648UnnamedPlayer (アウアウエー Sa02-Hwqz)
2023/10/09(月) 12:03:04.13ID:/PwDvP1Ia 特にクラッシュしないけどな
Division2も平気だったよ
Division2も平気だったよ
649UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e9e-nIOA)
2023/10/09(月) 22:58:04.39ID:8vMoIXLs0 WLなら雨とか光の処理がやたら重たいのが原因らしい
最適化しちゃうとモデルのクオリティだったかが最高設定にされるせいでものによっては15fpsくらいしか出なくなる
最適化しちゃうとモデルのクオリティだったかが最高設定にされるせいでものによっては15fpsくらいしか出なくなる
650UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ed8-Ao6k)
2023/10/10(火) 10:29:10.94ID:vqS7Z4Zn0 解像度高いディスプレイ使ってるのかな
自分は1980x1080なんでRTX4060Tiで映像マックス設定でも余裕
自分は1980x1080なんでRTX4060Tiで映像マックス設定でも余裕
651UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ef-lHjV)
2023/10/13(金) 21:35:44.63ID:zs0n66t80 備忘録もかねて>>629はもう見ないと思うけどレスしておくね
steamライブラリ→wildlands右クリック→管理→コントローラレイアウト
で公式が出してるレイアウトの「Tom Clancy's Ghost Recon® Wildlands—[GRW] Gamepad with
High Precision Camera/Aim」を選べば直る
デフォルトはsteamコントローラ用のレイアウトが選択されてるからバグってる
ちなみにLB長押しの仲間への指示とか反乱軍支援がバグるのもこれのせい
steamライブラリ→wildlands右クリック→管理→コントローラレイアウト
で公式が出してるレイアウトの「Tom Clancy's Ghost Recon® Wildlands—[GRW] Gamepad with
High Precision Camera/Aim」を選べば直る
デフォルトはsteamコントローラ用のレイアウトが選択されてるからバグってる
ちなみにLB長押しの仲間への指示とか反乱軍支援がバグるのもこれのせい
652UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ef-lHjV)
2023/10/13(金) 21:35:50.69ID:zs0n66t80 備忘録もかねて>>629はもう見ないと思うけどレスしておくね
steamライブラリ→wildlands右クリック→管理→コントローラレイアウト
で公式が出してるレイアウトの「Tom Clancy's Ghost Recon® Wildlands—[GRW] Gamepad with
High Precision Camera/Aim」を選べば直る
デフォルトはsteamコントローラ用のレイアウトが選択されてるからバグってる
ちなみにLB長押しの仲間への指示とか反乱軍支援がバグるのもこれのせい
steamライブラリ→wildlands右クリック→管理→コントローラレイアウト
で公式が出してるレイアウトの「Tom Clancy's Ghost Recon® Wildlands—[GRW] Gamepad with
High Precision Camera/Aim」を選べば直る
デフォルトはsteamコントローラ用のレイアウトが選択されてるからバグってる
ちなみにLB長押しの仲間への指示とか反乱軍支援がバグるのもこれのせい
653UnnamedPlayer (ワッチョイ 1381-Fhx2)
2023/10/14(土) 00:35:11.44ID:xn3PYCfQ0 >>652
見てるんだな~これがw
USBレシーバー抜き差しとSteamBIGPICモードのコントローラーのところ適当にいじってたら治ってました
治った理由はわからんかったけどw
後から見たコントローラーで困ってる人のためにもなったので解決策どうもありがとう
見てるんだな~これがw
USBレシーバー抜き差しとSteamBIGPICモードのコントローラーのところ適当にいじってたら治ってました
治った理由はわからんかったけどw
後から見たコントローラーで困ってる人のためにもなったので解決策どうもありがとう
654UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-iZeJ)
2023/10/14(土) 13:19:40.33ID:cVUnsH39a 次スレ立てて覚えてたら>>15みたいにテンプレにしても良いかもね
655UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b5e-T9H3)
2023/10/14(土) 17:30:16.40ID:Uozgm3dW0656UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e9e-/0ku)
2023/10/22(日) 01:38:53.58ID:wwBqVWIQ0 FSのキャンペーン遊ぼうとしてもパーティー作成中の画面でセッション作成のエラー起きて進まないんだけど原因なんだろ
再起動と再インストール試してみたけどダメだった
再起動と再インストール試してみたけどダメだった
657UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-iKuA)
2023/10/22(日) 13:56:00.90ID:1UPY9Baga 自分もエラー出るけど無視して続けてると始まるよ
658UnnamedPlayer (オッペケ Srdd-93cA)
2023/10/28(土) 14:21:03.62ID:a/6vkSPQr 7月にワイルドランズ買ってから毎日遊んでるよ。すごく楽しい。
これ友達と4人でcoopしたら楽しそうだね。
これ友達と4人でcoopしたら楽しそうだね。
659UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f81-59pl)
2023/11/14(火) 23:29:45.40ID:sf7KXlPW0 ブレイクポイントのワールド知識、3つの墓が取れないんだけどバグかね。
書物の形したアイテムは置いてあるのに、取得ボタンが表示されない。
書物の形したアイテムは置いてあるのに、取得ボタンが表示されない。
660UnnamedPlayer (ワッチョイ e779-d+hN)
2023/11/26(日) 20:55:34.77ID:kLOWfmWV0 寝かせておいたwildlandsにupdate 381.69 MB来てたんだがなんだこれ
661UnnamedPlayer (ワッチョイ 8777-ILps)
2023/11/27(月) 21:08:23.05ID:/4ySx6910 あげ
662UnnamedPlayer (アウアウエー Sa1f-YwKO)
2023/11/27(月) 22:02:37.29ID:U5jDCVnZa スレ乱立で落とされるからあげろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW2 [578545241]
- 識者「実家暮らししてる大人は精神が幼い、精神が成長してない」 [884040186]