X



【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part20

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/11/13(土) 05:58:29.07ID:JC2iEh/Fd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ4〜ダイヤ4の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>980が立てること

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part580【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636693075/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636034736/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.207
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1636008199/

■前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636236553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/21(日) 20:55:02.04ID:BAg8x4c20
モジモジしてるから押し込まれてダウン取られてるのに
ダウンしてから豹変してメチャクチャ元気になるのはなんなんだろうなw
2021/11/21(日) 21:01:26.52ID:RTgY+R4e0
立ち回りとエイムは上手く動けなくても
箱ピンサウンド打ち鳴らすのはプロと同じボタンで同じ効果出せるからな
APEXプレイの中で一番のハイライトなのよ
2021/11/21(日) 21:01:38.38ID:eJaCntgpa
野良は終わった、まじで
2021/11/21(日) 21:02:59.21ID:RTgY+R4e0
さっきからデュオになる仲間が強くて草なんだ
2021/11/21(日) 21:09:29.84ID:pvhuJmL50
>>888
クソわかるw
2021/11/21(日) 21:10:52.78ID:AForAYXRa
何回も死んでその度ピン連打できるメンタルが羨ましいわ
恥ずかしいとか思わんのか
2021/11/21(日) 21:16:13.77ID:EckI67AB0
よくいるのが俺が前線で撃ち合って複数フォーカスもらいそうになったりで位置変えたり回復したりしてる時に射線通らねえ敵の所に突っ込んでピン連打する奴
普通に病気持ちだと思うからFPSやらずに病院いったほうがいいと思うし、連打のせいで音は聞えねえし1v1で撃ち負けたのか2v1でやられたのか何の情報もねえから近寄りたくねえっていう
2021/11/21(日) 21:17:30.95ID:RTgY+R4e0
ひえっ、気持ちよく暴言吐きはじめててキモいので申し訳ないがNG
896UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-fBvk [106.73.0.32])
垢版 |
2021/11/21(日) 21:19:40.74ID:LHwMNqnN0
>>852
クッソワロタw
1人は草
最低でも2人スタートしかないわw
2021/11/21(日) 21:20:34.93ID:4ihI03PF0
なんか香ばしいのが増えたな
本スレのおともだちのとこいけよなきしょいわ
2021/11/21(日) 21:27:11.25ID:pig9dssk0
自分1人だったしチャンピオン部隊も1人だった事もあったな
降下中も1人部隊がチラホラ見えた

マイナス付かないのが唯一の救いだった
2021/11/21(日) 21:30:03.33ID:RTgY+R4e0
パス君避雷針にいく射出機のとこだけはグラップル我慢しろよwww
くそ面白いけど
2021/11/21(日) 21:42:48.52ID:iuyxCzl70
なんか急にラグやばくなってきた
901UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-ILWL [61.21.248.34])
垢版 |
2021/11/21(日) 21:43:25.24ID:UIdQcSH70
>>887
ローバ使ってました?
ピン連打はガスおじ
2021/11/21(日) 21:45:45.22ID:L8G/DBxW0
避雷針わかってないのまだそれなりにいるよな
地面見えてるからそこに降りようとして二人箱になった時は衝撃を受けた
被った敵部隊の一人が落ちたのを知った時も衝撃を受けた
2021/11/21(日) 21:47:38.79ID:RTgY+R4e0
めっちゃ謝ってくるけど避雷針だけは許せるわ
んふふって蘇生する
2021/11/21(日) 21:48:34.59ID:dEeF0tO80
プラ帯にゴル4連れてくんなよ
2021/11/21(日) 21:48:56.99ID:yB0a7+y3F
避雷針、ミニマップでは危なそうに見えないからなぁ
しかも建物の高低差あるしでうっかりが…
2021/11/21(日) 21:50:35.61ID:RTgY+R4e0
満額2位うめえー!
2021/11/21(日) 21:57:36.90ID:G2MTvz6n0
クリプトになってしまったから使ってたらバナー少なくてイライラした
2021/11/21(日) 22:08:57.51ID:wjbZpb3n0
https://youtu.be/ccwLWrO6YhE
2021/11/21(日) 22:11:40.53ID:RTgY+R4e0
動画出すたびにIP丸出しで自分でスパム宣伝して過疎ってむなしくならんのかな
2021/11/21(日) 22:22:09.97ID:tZhFMSGb0
>>904
ぶっちゃけプラチナなんてゴールドと大差ないけどランクあげてるときにゴールド連れてこられるとマジかよってなるのは分かる
>>905
自分もパス使ってて勢い余って一回だけやったことある
vcで平謝りしてたら味方もvc付けてたんだが拾いに来たその人も危なく落ちそうになっててワロタ
新マップ実装されて二日目だったけど
もう一人も「あー、こりゃ落ちるわww」って笑ってた
ランクなのにあったけぇなーと思わされた
2021/11/21(日) 22:40:52.01ID:/DAtLpFka
今日プラチナ2まで上がれたけど数日前より明らかに敵のレベル低くて素直に喜べん
結局雑魚狩りしてあがってるだけだ…
2021/11/21(日) 22:43:51.04ID:RTgY+R4e0
カジュアル気分でダイヤ3チャレンジまでいけるからお得と考えるんだ
2021/11/21(日) 22:48:54.91ID:djRW9Nla0
>>911
さっさとダイヤまで上がればいいじゃん
2021/11/21(日) 22:54:03.53ID:rUyzsMcQ0
あかん なんか敵強くて こっちアホしかおらん
2021/11/21(日) 22:56:23.27ID:L8G/DBxW0
スコープの偏差予測のメモリなんだけど3倍はどうみるんだこれ?
2-4だの4-8だのは分かりやすいが3倍は4メモリ付いてるけど
2021/11/21(日) 23:13:43.80ID:tZhFMSGb0
>>915
んなもん感覚よ
クレーバー意外でメモリなんて気にしたことないが普通に当たる
最悪一発目外せばどんくらいズレるかわかるっしょ
2021/11/21(日) 23:27:39.91ID:L8G/DBxW0
デジタル部分なんだからスコープの種類でなく武器で偏差予測して欲しいな
武器によって重力落下の影響の違いがありすぎる
2021/11/22(月) 06:01:13.78ID:uFFJFZmV0
避雷針へのグラキャノ飛行中にグラップル使った結果、しゅぽーんって飛ばされるの面白いよな
摩擦抵抗どこ行ったんだろ
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-LpDR [106.72.1.192])
垢版 |
2021/11/22(月) 09:07:58.50ID:2MEq4zzM0
野良ランク回してて、クソ強い野良とマッチしてチャンピオン取れたのに、その後のマッチでその野良に殺されて観戦してたら、チーターで泣いたわ。気分悪いっす流石に。。。
2021/11/22(月) 09:20:12.55ID:O49+05y8p
今日こそランクマやるぞ!
多分、きっと、気分が乗れば、やれたらいいな
2021/11/22(月) 10:04:32.25ID:yazr3bz3a
「なんだコイツ〜,」
ってマッチングの後はガクーンとパフォーマンス落ちていくね
2021/11/22(月) 10:33:17.44ID:j8+P2u71d
リアフレがcsしかいなくて自分だけpcな人いない?
こっち今プラ2でcsプラ4底ナメ×2でランク行くと移動遅いわ対面弱すぎるわ引かないわで
ゴールド4じゃね?ってレベルなんだけど
立ち回りだけでもどう言って改善させれば良いかわからん
いつもは○○なのにって子供みたいなこと言うしさ
cs側がどんな感じかしらないし気を使うのダルい
2021/11/22(月) 10:43:01.36ID:CikOh8UCF
>>922
そりゃPCクロスオンサーバーに連れてかれるんだからエイムアシスト弱くなるわけだし撃ち合い弱くなるだろ
いつもだったらダウン取れてた場面で取れないからもどかしくなるんじゃない?
そういうのちゃんと説明してる?
924UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-2eek [106.146.43.196])
垢版 |
2021/11/22(月) 10:47:18.91ID:raiPOaQqa
>>922
ほぼ同じ環境だわ諦めて俺はソロダイヤ行ったけど
csフレはプラチナタッチだから実質ゴールドだわ
撃ち合いのエイム云々より頭の回転が遅すぎる
音を聞く癖も無いしランクだけど友達と遊んでるだけだわって感じのカジュアル感覚だからソロでしかランク行かんようになったわ
2021/11/22(月) 10:59:47.94ID:vEla7x0Ga
>>922
これからも一緒にやっていきたいならガンガンオーダー出してcs2人を引っ張っていくしかない
立ち回りはやっぱり上手い人に必死についていく中で学ぶのが1番の近道だろうし
2021/11/22(月) 11:08:23.89ID:nlnYPYru0
KovaakのCloseLongStrafeでひたすらトラッキング練習してたら、エイム力がごりごり上がってきてる実感あるわ
教えてくれた人マジでありがとう
2021/11/22(月) 11:34:47.80ID:j8+P2u71d
>>923
アシストは分からんから話してないけど
1:3:3で相手にばれてない状況で
相手チーム同士で撃ち合いしてる中ピークしまくってバレて落ちるとかやるんやで
なに言っても聞いてないレベルでパニクってるし
打たれたら即そっちみて打ち返す
>>924
そこよな
先行って見てくるからカバーしといてって言っても何故か進む先や周囲じゃなくて私見てたりするし
ソロダイヤ行くとダイヤ3以上が実力的に絶望的なんよね
>>925
それしかないよねー
カジュアルなら喜んでするんだけどランクがええって言うんよ
全員今年から始めたんだけど
人数がpc 1:ps4 9:ps5 1で
数人が視野角70だった事が最近判明したレベルよ
こいつら毎日5時間くらいやってたんだぜ()
928UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-fBvk [106.73.0.32])
垢版 |
2021/11/22(月) 11:38:14.69ID:+OGUqVs10
キーマウ同士だとキャラコンの差が如実にタイマンの強さに出るな。。
ダイヤとマスターじゃ全然違う。
2021/11/22(月) 11:41:14.47ID:m/g0/vL90
PS4はPROでも60fps切る場面あるし入力遅延もあるし
プレイヤー側がどう頑張ってもどうしようもない壁がある
2021/11/22(月) 11:57:50.95ID:EOU/l/AJd
PS5が出て1年経つのに旧世代の本体で勝負しようと考えてるのが無理がある
931UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-ETbO [153.154.70.6])
垢版 |
2021/11/22(月) 12:14:10.32ID:JvHDrrfXM
>>928
撃ち合い始めタップストレイフで突っ込んできて、撃ち合い中はリダイレクトジャンプ当たり前のようにするからな

ただのレレレしてるやつはマスターかそれレベルのキャラコンするやつにマジで全然ダメトレ出来ずに死ぬ
2021/11/22(月) 12:18:03.19ID:LeB7deE/M
aim練習するよりキャラコン練習した方が勝てるようになった
2021/11/22(月) 12:26:27.90ID:d93dvzGFH
>>927
ピークしすぎるならもうそいつにファーストタッチさせずにお前が最初に撃ってそのカバーさせた方が良いぞ、あとはジブやガス使わせて遮蔽意識徹底させろ

思考回路がポテト配線の奴は他が補強しないと使いもんにならん
934UnnamedPlayer (ワッチョイ dfac-pRZ/ [114.144.113.64])
垢版 |
2021/11/22(月) 12:26:32.89ID:4g6pB/HY0
CSのリアフレと遊ぶ時はPS5 でやるわ
ただ60fpsは酔うので長くは出来ない
2021/11/22(月) 12:27:48.93ID:TpH+JiYJ0
csはpc鯖行くとエイムアシストが本来の60%くらいに減る
その上初期のps4だと戦闘中は30fpsまで落ちる
csとpcのレベル差が云々よりもそこらへんの問題がある、だからクロスプレイでランク行くのはcs側に余程腕に自信あるか馬鹿かのどちらか
2021/11/22(月) 12:28:33.46ID:4+CbHbADd
キャラコンは訓練場で数時間やれば身に付くからな、実戦で咄嗟に出るかは別だけど
2021/11/22(月) 12:33:14.34ID:TZvPix9TM
>>930
ps5はよ普通に買える様にして欲しいわ。

デモンズとエルデンリング、友人からやろうぜって誘われてるのに出来もしねえ。
2021/11/22(月) 13:59:19.45ID:uT9XQhs+0
いやーみんな強いなぁ
ズン9まではランクKD1.5くらいでやれてたけど10は1.1だし11は1切りそうだわ
2021/11/22(月) 14:31:07.43ID:iF+6XcAB0
>>937
とはいっても品薄商法ってより材料なくて作れてないから今後も品薄は続くだろうな
新型発売されるとなれば型落ちなる前に在庫抱えてる転売ヤーが在庫吐き出すだろうけど

ところであんま触れられないがアリーナのパーティークラッシャーの高台側の二つの建物のうちパレットに荷物積んである側の射線エグくね?
まともに撃ち合ったら絶対に勝てないから上空フラグで飛ばしたりせんとキッツいよね
キャラによって視点の高さ違うから全キャラ使えるわけじゃないけどレイスとかドンピシャの高さだし
940UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-X6FJ [106.131.117.118])
垢版 |
2021/11/22(月) 14:38:48.95ID:dDKGfOyYa
>>927
csの環境を考えないとな
CSは長物祭りだぞ
941UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-X6FJ [106.131.117.118])
垢版 |
2021/11/22(月) 14:39:52.75ID:dDKGfOyYa
>>938
色んなゲームやるカジュアル層はBF、FF14、ポケモン等々他ゲーに流れてるからな
今APEXやってるやつは強いやつか金ないやつだけ
2021/11/22(月) 14:41:50.79ID:9fXBrawN0
CSが弱いのはマップの影響もあるんじゃないの
旧マップより交戦距離伸びてるからアシストが効きにくいのもある
中距離だとプラチナもダイヤもAIM変わらんしピークが長いと即死するだろ
943UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-X6FJ [106.131.117.118])
垢版 |
2021/11/22(月) 14:48:07.81ID:dDKGfOyYa
pc鯖の人からしたらえ?って思うかもしれないけどCS鯖ってそんなにインファイト多くないんよ
pcのパッドは一気に詰めてインファイトしてくるけどCS鯖は長物もってチクチクしあってダウンしたら詰めるってスタイルが多いから、インファイト多めのpc鯖じゃキツく感じると思うよ
エイムアシストも弱くなって感覚狂うからな
2021/11/22(月) 14:59:37.23ID:uT9XQhs+0
>>941
20万ちょいかけて144できるPC買ってこれだからつらいぜ

ただ近距離戦は明らかに強くなったなぁ144のおかげか敵を見失うことが全くないわ
あとほぼ使ったことなかったけどウィングマンが良い気がするわ
2021/11/22(月) 15:40:41.53ID:dgsX/4SR0
やっぱオーダーしないとダメだなー、味方2人のこっちへ行こうに釣られて妥協してしまうのきちぃ
まぁまぁ遠回りだけどこっちから行くべきなんじゃないかなーと思う時って大体合ってるんよな、んで勘信じずに近い方(味方のオーダー)から安置入ると大体挟まれて詰むっていう。
2021/11/22(月) 15:43:08.00ID:TpH+JiYJ0
ダイヤ帯潜ってる人いる?
東京鯖も外鯖もわりと減りが早くてビックリしてるんだがこんなもん?
2021/11/22(月) 16:00:52.58ID:3ix1JDx8a
>>945
戦いたい人は遠回りとか付いてきてくれないからなぁ
よっぽどバッジとか軌道に説得力ない限り
2021/11/22(月) 16:05:30.97ID:/A0mP9ahd
>>947
残り3部隊までくい込んだ方が旨いのに
少しのキルポのために戦いに行って残り10部隊で全滅は馬鹿だわ
949UnnamedPlayer (ワントンキン MM8a-ETbO [153.154.70.6])
垢版 |
2021/11/22(月) 16:39:09.52ID:JvHDrrfXM
>>946
時間帯じゃね?
平日昼間とかは減り早いんじゃね、知らんけど
2021/11/22(月) 16:54:44.43ID:TpH+JiYJ0
善良なダイヤ4床ペロ民をプレマス帯にぶち込むのやめてくれ〜
折角味方強かったのにプレデターのフルパのフォーカス食らって0.3秒くらいで死んだわ
2021/11/22(月) 16:58:15.36ID:9JaxJrepM
よくやる友達は向こうでも0.4でやってくれてるから助かるわ。
2021/11/22(月) 16:59:09.96ID:LeB7deE/M
いい友達じゃん
2021/11/22(月) 16:59:46.30ID:iF+6XcAB0
>>948
いうてある程度キルポ稼がんと無駄に時間掛かる割に美味しくないからなぁ
正直漁夫すらしようとせずに全然戦闘しないで順位だけでポイント稼ごうとする奴にいい印象ない
954UnnamedPlayer (スププ Sdba-6Jh5 [49.98.243.115])
垢版 |
2021/11/22(月) 17:19:06.57ID:w6+wdHq/d
野良VC少なすぎて辛い
10戦やって1人いるかどうか
喋りながらやった方が絶対楽しいしポイントも盛れるのになんでや…
2021/11/22(月) 17:25:41.71ID:iF+6XcAB0
>>954
ホント少ないよな
まぁvcしながらやりたいならフルパ組めばいいだけなんだがな
俺はメンバーに気を遣うのが嫌だから野良専でvc付けながらやってるけど
2021/11/22(月) 17:28:11.29ID:9fXBrawN0
何故キチガイデュオは弱いのか
弱いからキチガイなんだろうか
2021/11/22(月) 17:38:27.06ID:TpH+JiYJ0
NA鯖潜ってるとよくvcで外国人達がボヤいてるのが聞こえる
ロビー全員から撃たれたんだけど、やら
二パ被ってるのに降りるなんてバカなのか?とか
回復なんもねえよ…とか
外国人も同じような事考えてやってるんだなとちょっと笑う
2021/11/22(月) 17:45:06.61ID:jqVRvusX0
>>957
国が違うだけで同じ人間さ
2021/11/22(月) 17:50:00.40ID:EwSr41+e0
>>956
デュオで連携取れてるはずなのにその上で雑魚だから単一だと更に弱いんだろうな
2021/11/22(月) 17:52:32.13ID:LeB7deE/M
duoガーduoガーって書き込み見る度に優越感に浸れるからもっとちょーだい
2021/11/22(月) 18:15:03.85ID:iF+6XcAB0
>>958
まぁ一応鯖によるプレイスタイルの違いとかで愚痴の内容が少し変わったりすることはあるだろうけど基本的には同じだよね
海外鯖は日本人からするとアホみたいに突っ込んでったりするし
確かベルギー鯖がめっちゃ遠距離からでも少し弾が当たっただけで突っ込んでいくヤンキーだって動画とかあった記憶
962UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-fBvk [106.73.0.32])
垢版 |
2021/11/22(月) 18:16:05.42ID:+OGUqVs10
勝ちたいならpad猛者最低でも1人は積まないと環境的に無理
2021/11/22(月) 18:20:26.69ID:WHmnsuH50
たまにチーミングみたいな奴らいるけどどうなんだろうな
明らかに射線通り合ってるはずなのに撃ち合いしないやつ
味方が殲滅したと思ってデスボ漁りにいったら突然撃たれて死んでたわ
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-fBvk [106.73.0.32])
垢版 |
2021/11/22(月) 18:30:57.44ID:+OGUqVs10
>>963
多分ランクガチ勢ほど、不利ポジにいる奴らに漁夫られたくないから先に潰しとくように知らず知らずのうちに息が合うんだと思う
2021/11/22(月) 18:37:11.90ID:iF+6XcAB0
>>964
それもあるけど一方が圧倒的に有利とかじゃない限りそう簡単に倒せない相手よりも簡単に倒せる方を狙うしな
そうなると必然的に不利ポジが狙われる
逆に有利ポジならそいつらがぶつかりやすいように有利な方を削ったりするのもある
高台居る奴等が一方的に撃ち下ろしてる時にジブult使って下に弾いてやりあわせたり
966UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-fBvk [106.73.0.32])
垢版 |
2021/11/22(月) 18:45:51.38ID:+OGUqVs10
>>965
あるある
2021/11/22(月) 18:50:07.81ID:WHmnsuH50
>>964
そんなことあるか?
俺がそれやったら大抵2パから撃たれて終わるんだが
最終収縮で残り3部隊、1部隊は圧倒的有利位置
優勝するにはこの有利パーティーを倒さないといけないからあえて不利パにはちょっかいかけなかったらめちゃくちゃこっち撃ってきて終わりとかさ
2021/11/22(月) 18:59:11.80ID:iF+6XcAB0
>>967
そりゃ全員が的確な判断出来るわけでもないしチャンピオン狙うのがキツいときはやれる方をやってキルポ稼いで二位狙いとか普通にあるし
そっちほっといて圧倒的に有利な方に手を出しても負ける可能性の方が高い上に自分等より更に不利な奴等が残って順位まで落ちる
それなら安全に二位狙うのが安定なんよ
2021/11/22(月) 19:39:03.80ID:TvKW7T+Ud
PAD勢が中距離で一方的に撃てるときも往復50cmくらいの細かいレレレしてるのってアシストをより効かせるためだっけ
マウスでやっても有効な場面少ないよな?
2021/11/22(月) 19:57:32.08ID:WHmnsuH50
>>969
レレレすると下反動を制御するだけで結構当たるようになるから
動きながら撃つと反動パターン変わるんだとさ
2021/11/22(月) 20:04:49.68ID:iF+6XcAB0
さっきアリーナランクで一人が安置と反対側に行って2vs3の状況でvcで一人割ったよって言ったらジャンパでいきなり凸って即死したオクタン居てビックリした
苦笑いしか出ない
>>969
マウスだが左右のリコイルに合わせてやるってのはある
あとは手癖でレレレしながら撃つ方が当たるって人もやるんじゃね
俺はフラトラなんかだとやる
あとマウスを左右に振ったり小さな丸を描くようにするとリコイル軽減されるのがあるがレレレした方が体感撃ちやすく感じる
2021/11/22(月) 20:13:14.67ID:0c2tw5gId
あーリコイル変わるしマウスでもそっちのが楽な人も多いか自分はどっしり構えてリコイル制御したい派だ
慣れてない武器で左右にきつめのリコイルあるときはマウス揺らしてるんだけど細かいレレレも試してみるわ
2021/11/22(月) 20:31:38.85ID:9fXBrawN0
フラトラならぼったちよりレレレしてる方が球数少なくキル取れる自信がある
2021/11/22(月) 20:49:48.33ID:WHmnsuH50
よっしゃ!やっとダイヤ到達
ちょいちょいハイド挟むはめになったけど何とかいけたわ
975UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-suET [106.159.243.121])
垢版 |
2021/11/22(月) 21:20:32.66ID:axQG9C9L0
プラIIIまであげれたら実質ダイヤよな?
ハイドアホくさいしそんなゲームする時間もないわ
2021/11/22(月) 21:27:22.35ID:0zFgXKB40
なにいってるんだこいつ
2021/11/22(月) 21:27:22.96ID:PTYWym+70
プラ3は上ブレでタッチできる可能性あるからそっから溶かすことなくプラ2までこれたらまぁダイヤみたいなもんだ
2021/11/22(月) 21:28:07.11ID:nOoBjlm+0
でもダイヤ軌道は欲しいだろ?
2021/11/22(月) 21:36:34.65ID:nOoBjlm+0
今スプは微増過ぎるわ
全く盛れん
2021/11/22(月) 21:37:22.42ID:bM2Ql3xUd
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1637584604/

保守よろ
2021/11/22(月) 22:24:34.16ID:6p/hR06c0
マウスがぶっ壊れてモチベダダ下がりだわ
最初だから安いゲーミングマウスでええやって選んだのが間違いやった
慣れるまで時間かかったのにきっつい
前使ってたおもちゃみたいなマウスでAIM練習してみたけどゴミだわこれ は〜
2021/11/22(月) 22:27:00.04ID:WHmnsuH50
>>975
プラ3はたまたまキャリーされただけでも全然上がるからな
プラチナ2までいけたら実質ダイヤ4
2021/11/23(火) 00:07:55.70ID:lpCwtuTp0
埋めるぞ
2021/11/23(火) 00:09:45.90ID:RpVpiI270
>>981
マウス沼チャンスだぞ
2021/11/23(火) 00:16:28.83ID:Yoc6vZ3bd
ずっと昔から左右対称マウスでやってるから
同じく左右対称でサイズも同じくらいだったらどのマウスでも変わらんな
2021/11/23(火) 00:21:14.12ID:lpCwtuTp0
2021/11/23(火) 00:28:03.82ID:F9E+EcWO0
>>981
gpro wlおすすめやで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況