!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。
まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。
まとめwiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/
※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]147
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630842733/
※関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 72
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632026135/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part115
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629117298/
ゲーマー用マウスパッド Part43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634051123/
※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
ここへの書き込みは自粛してください。
PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。
※次スレは>>990を踏んだ人が立ててください。
気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。
ワッチョイは本文の先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]148
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (アウアウキー Sa5b-tlNH)
2021/10/14(木) 14:40:54.47ID:upb0c4Kla541UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e9-JE1s)
2021/10/30(土) 22:13:59.30ID:p2IoYr6U0 キーボードは65%が1番いいと思うわ
65%でFPSに最適なキーボードてなに
65%でFPSに最適なキーボードてなに
542UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-CHvI)
2021/10/30(土) 22:56:13.05ID:pR06SS5I0 マウスの問題じゃないってことなのかな
一応該当マウスの会社に問い合わせてみた
SWっていうのがなにかわからん無知で申し訳ない
一応該当マウスの会社に問い合わせてみた
SWっていうのがなにかわからん無知で申し訳ない
543UnnamedPlayer (ワッチョイ d90d-CZvy)
2021/10/31(日) 00:01:30.05ID:Ak7MEV8r0544UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f5-SOku)
2021/10/31(日) 00:34:26.68ID:j7P7Ee6d0 60%右側は全部覚えたくらい使ってたことあるが、確かにPCにまじめに向き合う用途だと楽
ただ例えば右手でマウス持ってる状態でブラウザをpageupさせたりしたいと言った場合、60%だとだるすぎてやる気にならない
思いついた操作を無意識に躊躇する思考回路になりかけてるのを自覚して使うのをやめた
スマホで育つと馬鹿になるってこういうことなんだなと
(コード書いたりする人を否定してるわけではないので念のため)
ただ例えば右手でマウス持ってる状態でブラウザをpageupさせたりしたいと言った場合、60%だとだるすぎてやる気にならない
思いついた操作を無意識に躊躇する思考回路になりかけてるのを自覚して使うのをやめた
スマホで育つと馬鹿になるってこういうことなんだなと
(コード書いたりする人を否定してるわけではないので念のため)
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b40-HMXL)
2021/10/31(日) 00:41:51.10ID:GSGki6qQ0 model o -使ってるけどやっぱこのマウス小さすぎるのかな(特に横幅)
このマウスでつまみとかぶせの間の持ち方してるんだが、やっぱ握るような感じになるので手に無駄な力入りまくってる気がする
このマウスでつまみとかぶせの間の持ち方してるんだが、やっぱ握るような感じになるので手に無駄な力入りまくってる気がする
546UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f5-SOku)
2021/10/31(日) 00:44:50.50ID:j7P7Ee6d0547UnnamedPlayer (ワッチョイ d32c-SNA9)
2021/10/31(日) 03:15:15.76ID:u8B91q/Q0 wootingのTKLいくら待ってもキリ無さそうだし
SSがラピッドトリガー付き出してくれ
SSがラピッドトリガー付き出してくれ
548UnnamedPlayer (ワッチョイ 192f-BvZE)
2021/10/31(日) 03:33:16.61ID:10+1uVHL0 60HEってやつも届くの来年の夏頃みたいだしなぁ
549UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bb2-8/Of)
2021/10/31(日) 09:51:26.60ID:2k9TZsUu0550UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-K2qr)
2021/10/31(日) 10:48:58.61ID:f83eJO57a さすがに特許は取ってるだろうしラピッドトリガー付きで他社から出すのは無理そう
551UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-48dE)
2021/10/31(日) 12:54:12.70ID:6VlBThlo0 結局、国内で最強テンキーレスが欲しいとなったらapexpro TKLってところか
552UnnamedPlayer (ワッチョイ d90d-CZvy)
2021/10/31(日) 13:36:34.15ID:Ak7MEV8r0553UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bb2-8/Of)
2021/10/31(日) 14:17:08.21ID:2k9TZsUu0554UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bb2-pB2X)
2021/10/31(日) 14:29:27.16ID:E1gUgBEy0 安いしパンタグラフで良くね
555UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-CZvy)
2021/10/31(日) 15:32:23.30ID:NDFrJbhgM556UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bb2-8/Of)
2021/10/31(日) 16:06:47.04ID:2k9TZsUu0557UnnamedPlayer (ワッチョイ d90d-CZvy)
2021/10/31(日) 16:12:40.76ID:Ak7MEV8r0 参考までに業務上ずっとPCは使うけどプログラミングはVBA使うくらい
記号とかの打ちやすさから英語配列にしてる
英語配列にしたら日本語には戻れんくなったわ
日本語配列が優れてるのは無変換キー変換キーだけだと思ってる、まぁそれがめちゃくちゃでかいんだけど
記号とかの打ちやすさから英語配列にしてる
英語配列にしたら日本語には戻れんくなったわ
日本語配列が優れてるのは無変換キー変換キーだけだと思ってる、まぁそれがめちゃくちゃでかいんだけど
558UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-Qrva)
2021/10/31(日) 17:09:12.27ID:zB5HS2mya https://tpucdn.com/review/steelseries-apex-pro-keyboard/images/disassembly-1.jpg
https://tpucdn.com/review/steelseries-apex-pro-keyboard/images/disassembly-12.jpg
Apex Proは全キー磁気センサー式スイッチを使っていないのがモヤモヤするわ
こんな中途半端な仕様にするくらいだったら最初から60%キーボードとして販売して欲しかった
https://tpucdn.com/review/steelseries-apex-pro-keyboard/images/disassembly-12.jpg
Apex Proは全キー磁気センサー式スイッチを使っていないのがモヤモヤするわ
こんな中途半端な仕様にするくらいだったら最初から60%キーボードとして販売して欲しかった
559UnnamedPlayer (ワッチョイ d32c-SNA9)
2021/10/31(日) 18:02:31.40ID:u8B91q/Q0 その仕様でいいからwootingは早くTKL出してくれ
560UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-ygVq)
2021/10/31(日) 18:47:47.65ID:fNV+BLxza まあ後apexproはあの右上の画面要らないわprtscキー返して
561UnnamedPlayer (ワッチョイ 99c3-K2qr)
2021/10/31(日) 19:46:03.38ID:1HqZjG5G0 持ってるけどあの画面最初に試した時以外使ったことねーわ
マウスのOLEDといいSSってなんかコストかけるところずれてるんだよな…
マウスのOLEDといいSSってなんかコストかけるところずれてるんだよな…
562UnnamedPlayer (JP 0H63-5d+2)
2021/10/31(日) 19:49:32.57ID:6n13+nOYH キーボードはコルセアの銀軸が良いわ
563UnnamedPlayer (ワッチョイ f940-HMXL)
2021/10/31(日) 20:04:54.20ID:Ggl/EsHF0564UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-buY2)
2021/10/31(日) 20:34:15.53ID:K1MOZA8fM >>563
実際買収されたんだよな…
実際買収されたんだよな…
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-UMDI)
2021/10/31(日) 23:35:48.55ID:8O/cmLE50 ec3って日本で発売されてんの?
za13c早く欲しいんだけど海外の方早いだろうしどっから買えばいいのか今のうちに教えてくだせぇ
za13c早く欲しいんだけど海外の方早いだろうしどっから買えばいいのか今のうちに教えてくだせぇ
566UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-rbIv)
2021/10/31(日) 23:39:20.23ID:wcKrbjsD0 maxgaming
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-UMDI)
2021/11/01(月) 00:01:24.86ID:NDZbVjyp0 >>566
あそこ最速じゃなかった気がするんだけど記憶違い??
あそこ最速じゃなかった気がするんだけど記憶違い??
568UnnamedPlayer (ワッチョイ d90d-CZvy)
2021/11/01(月) 00:12:00.74ID:IcMWI6ST0 >>565
公式
公式
569UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-lXi6)
2021/11/01(月) 00:15:20.43ID:MdUmqULZ0 ふつーに米アマにあるよ
570UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-48dE)
2021/11/01(月) 01:24:03.33ID:v6OZBfzH0 横目で俺は2日で届くOUTSET AXとPAパッド冬モデルを注文する
571UnnamedPlayer (ワッチョイ 1183-hui5)
2021/11/01(月) 01:26:29.21ID:1WwZg6C50 Vaxeeは早いと発注翌日に届くから2日とは限らんぞい
572UnnamedPlayer (アウアウキー Sa55-T6jD)
2021/11/01(月) 12:12:55.02ID:C47ukASLa G303wl は いつ発売なんだ
573UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-BZdr)
2021/11/01(月) 13:55:45.76ID:MHjvjz0h0 リアフォって向いてない?
マンセーしてずっとリアフォ
マンセーしてずっとリアフォ
574UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-CHvI)
2021/11/01(月) 14:03:24.38ID:nKJIMVLr0 マウスに不具合あっていちじてきにgpro使ってるが重いし変な形だしよくつかってたなって思う
でもgproslより旧gproわざわざ使うプロってのもいるらしいな
でもgproslより旧gproわざわざ使うプロってのもいるらしいな
575UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-7Tgj)
2021/11/01(月) 14:13:20.10ID:FOjL9tLK0 ややこしいからwl付けろタコスケ野郎
576UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-buY2)
2021/11/01(月) 14:13:35.57ID:iTXNxYvRM slはビルドクオリティ甘い個体しか引けなかった
577UnnamedPlayer (アウアウキー Sa55-T6jD)
2021/11/01(月) 15:08:09.83ID:C47ukASLa TwitterのSnoopyの情報は本当なのか!?
578UnnamedPlayer (ワッチョイ d90d-CZvy)
2021/11/01(月) 16:52:02.16ID:IcMWI6ST0 >>577
ここ最近特に何も言ってなくね?
ここ最近特に何も言ってなくね?
579UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-BJxa)
2021/11/01(月) 17:34:24.73ID:i/VR39CXa580UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e9-JE1s)
2021/11/01(月) 18:20:50.19ID:kua+3anX0 真ん中が1番背が高くて、ケツにかけて緩やかに低くなってく左右対称マウスって何がある??
手持ちで確認できるのはGproSLとViperMini
他にそう見えるのはfinalmouseあたりとhatiS
デカさはGproSL以下で、ViperUltimateとかfkみたいな背が低いやつじゃないのでお聞きしたい
細かくて申し訳ない
手持ちで確認できるのはGproSLとViperMini
他にそう見えるのはfinalmouseあたりとhatiS
デカさはGproSL以下で、ViperUltimateとかfkみたいな背が低いやつじゃないのでお聞きしたい
細かくて申し訳ない
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-rbIv)
2021/11/01(月) 18:29:22.68ID:C73G1cQw0 hatisは高さ40mmあるし希望に沿うじゃない?
hatis-plusは長さが117mmになるらしいのでそこまで小さくもない
hatis-plusは長さが117mmになるらしいのでそこまで小さくもない
582UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-rbIv)
2021/11/01(月) 18:31:05.03ID:C73G1cQw0 za13って公式は長さ120mmになってるけどrtingsだと124mmになってる
もしかして実寸は124mm?
もしかして実寸は124mm?
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-+tE8)
2021/11/01(月) 18:37:32.86ID:3VCplRza0 小型の無線も増えてきたし、今の時代に有線GPRO使ってるやつなんか余程の物好きか買い間違いだろ
584UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-BZdr)
2021/11/01(月) 19:01:35.48ID:MHjvjz0h0 無線は遅延がって時代は終わったの?
585UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-lXi6)
2021/11/01(月) 19:32:00.28ID:MdUmqULZ0 完全に終わったね
586UnnamedPlayer (ワッチョイ 9981-8RSS)
2021/11/01(月) 19:39:34.51ID:IKaUySUQ0 >>580
LODがウンコで有線であまり軽くは無いけどG300S
LODがウンコで有線であまり軽くは無いけどG300S
587UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-BvZE)
2021/11/01(月) 19:49:24.63ID:Vf/e2Nqx0 >>580
Pulsefire Haste
Pulsefire Haste
588UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-Oy/7)
2021/11/01(月) 20:09:21.20ID:s8KYl+E20 Model O- Model D- Wireless出るのか
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-UMDI)
2021/11/01(月) 21:00:54.62ID:NDZbVjyp0 >>582
ケーブルの支えも含めてるんじゃない?
ケーブルの支えも含めてるんじゃない?
590UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-5BW+)
2021/11/01(月) 21:23:19.52ID:UPMTcePS0591UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-buY2)
2021/11/01(月) 21:32:51.29ID:3hEDjsfIM 大体のマウスが無線チップnRF52840で同じだね
あと有線より速いと言われてる無線マウスも有線接続してるときのが速い
あと有線より速いと言われてる無線マウスも有線接続してるときのが速い
592UnnamedPlayer (JP 0H63-5d+2)
2021/11/01(月) 21:47:11.77ID:HgoMji6UH 無線が有線を絶対に超えられないのは音だな
593UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-rbIv)
2021/11/01(月) 21:57:37.86ID:C73G1cQw0594UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e9-JE1s)
2021/11/01(月) 22:28:56.84ID:kua+3anX0 >>581
だよね〜買おうか迷うよ
だよね〜買おうか迷うよ
595UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e9-JE1s)
2021/11/01(月) 22:29:50.58ID:kua+3anX0596UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e9-JE1s)
2021/11/01(月) 22:30:32.23ID:kua+3anX0 >>587
データでしか知らないけど結構横幅でかくない?
データでしか知らないけど結構横幅でかくない?
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 9981-8RSS)
2021/11/01(月) 23:29:29.46ID:IKaUySUQ0598UnnamedPlayer (ワッチョイ 1304-BvZE)
2021/11/01(月) 23:32:50.49ID:Vf/e2Nqx0599UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e9-JE1s)
2021/11/02(火) 01:27:18.80ID:ycyh+t310600425 (ワッチョイ a97b-lXi6)
2021/11/02(火) 03:37:29.41ID:9VpQB+i70 おすすめされた型落ちのKone Pure届きました
大変使いやすいです
ありがとうございました
大変使いやすいです
ありがとうございました
601UnnamedPlayer (ワッチョイ b146-hcYH)
2021/11/02(火) 08:52:39.67ID:6fUkQ1Rw0602UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-buY2)
2021/11/02(火) 09:02:42.09ID:idAiuIr7M 電気信号のほうが空気中の音の伝播より速くなる話かな
>ここでちょっと面白い事例を紹介しよう。例えばスネアドラムにマイクを取り付けて、これをオーディオインターフェイス経由でヘッドフォンからモニタリングしたとする。スネアとドラマーの耳は通常60cm程度あるので2msec程度のレイテンシーが生じる。しかし、サンプリングレートを上げて、バッファサイズを32サンプルなどと小さくして2msec以下のレイテンシーまで縮めてしまうと、これは本来、空気を通じて伝搬される音よりも先にヘッドフォンから聴こえてしまう、タイムマシンのような珍現象が起こるのだ。
https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1198/688/amp.index.html
>ここでちょっと面白い事例を紹介しよう。例えばスネアドラムにマイクを取り付けて、これをオーディオインターフェイス経由でヘッドフォンからモニタリングしたとする。スネアとドラマーの耳は通常60cm程度あるので2msec程度のレイテンシーが生じる。しかし、サンプリングレートを上げて、バッファサイズを32サンプルなどと小さくして2msec以下のレイテンシーまで縮めてしまうと、これは本来、空気を通じて伝搬される音よりも先にヘッドフォンから聴こえてしまう、タイムマシンのような珍現象が起こるのだ。
https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1198/688/amp.index.html
603UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-48dE)
2021/11/02(火) 09:59:17.59ID:M2qDBD/g0604UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-iF/a)
2021/11/02(火) 10:01:48.45ID:VTS0oyMFa お前らの中で現状一番使いやすいマウス何?
俺はXtrfy M4
俺はXtrfy M4
605UnnamedPlayer (ワッチョイ 6930-rbIv)
2021/11/02(火) 10:08:36.57ID:YDMjGxNc0 軽量マウスが流行ってるけど大型マウスのが底面が大きくてエイムが安定するから流行りにのらない
手がでかいせいかな
手がでかいせいかな
606UnnamedPlayer (ワッチョイ 136f-48dE)
2021/11/02(火) 12:00:50.62ID:i9jyGNoz0 SSのAerox3に似た形状のマウスってGwolvesのHati以外に何かありますか?
607UnnamedPlayer (テテンテンテン MMeb-buY2)
2021/11/02(火) 12:01:32.37ID:VskaJfFdM Rival3
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 9389-zm93)
2021/11/02(火) 13:45:20.43ID:gPuz6uQg0 za13b
609UnnamedPlayer (オッペケ Src5-04b5)
2021/11/02(火) 18:26:56.58ID:tiZ6dsctr MX1rでよくない?
610UnnamedPlayer (ワッチョイ 1328-Oy/7)
2021/11/02(火) 19:27:26.69ID:jNAg8tii0 Pulsefire Haste
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 8188-10Ai)
2021/11/03(水) 01:42:48.92ID:S1qcv35h0 >>572
俺と待ってる。早く出てほしいよね。G303みたいにケツが上がってるマウスなかなかないんだよね。
俺と待ってる。早く出てほしいよね。G303みたいにケツが上がってるマウスなかなかないんだよね。
612UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-lXi6)
2021/11/03(水) 02:51:20.02ID:OqpUKVKb0 仲良しやな
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-UMDI)
2021/11/03(水) 02:51:56.43ID:SirpaBsj0 マイベストマウスがza13とmm711なんだけどケツ上がり最高だわ
クリック部が低いロープロってのも原因なんだろうか
新たにM42とnp-01s気になってんだけどどっちが満足行くかねえ
クリック部が低いロープロってのも原因なんだろうか
新たにM42とnp-01s気になってんだけどどっちが満足行くかねえ
614UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-48dE)
2021/11/03(水) 02:56:39.95ID:MFwCwMmw0 限定モデルとして作られたのか、個人のカスタムペイントか
https://www.reddit.com/r/MouseReview/comments/ql4sd8/is_that_a_yellow_vaxee_outset/
https://www.reddit.com/r/MouseReview/comments/ql4sd8/is_that_a_yellow_vaxee_outset/
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 5334-K2qr)
2021/11/03(水) 03:26:13.34ID:E7Nyzpfm0 NP01Sは後ろが高いマウスが好きだと合わないと思うまだSなしのほうがいい
616UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-UMDI)
2021/11/03(水) 03:32:16.23ID:SirpaBsj0 >>615
あ〜やっぱり?
高さなくて手のひらに余裕できるの合わないんよね〜
無印は持ってるけど横幅のせいか知らんけど窮屈に感じるのと少し大きかったので合わなかったわ
無印とSは別モンらしいから期待したんだけどなあ。情報サンクス
あ〜やっぱり?
高さなくて手のひらに余裕できるの合わないんよね〜
無印は持ってるけど横幅のせいか知らんけど窮屈に感じるのと少し大きかったので合わなかったわ
無印とSは別モンらしいから期待したんだけどなあ。情報サンクス
617UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-y+gg)
2021/11/03(水) 04:46:11.81ID:162cnB/s0 180mmくらいの掴み向け小型もっと増えろー
618UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-SqCa)
2021/11/03(水) 09:00:05.36ID:nhtcGG3d0 118じゃなくて?
619UnnamedPlayer (ワッチョイ 79b2-y+gg)
2021/11/03(水) 11:29:06.44ID:162cnB/s0 >>618
そうだ。はずかしい
そうだ。はずかしい
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-25Cr)
2021/11/03(水) 13:44:12.16ID:do3GJH2Q0 マウスでエイムとか馬鹿らしくなってくるな
http://i.imgur.com/zG0HaYv.mp4
http://i.imgur.com/zG0HaYv.mp4
621UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-2HrC)
2021/11/03(水) 13:58:45.03ID:Ff246w2ka Apexだけの話をやたら主語デカくしてる低脳
622UnnamedPlayer (ワッチョイ d9db-48dE)
2021/11/03(水) 15:41:35.88ID:pnIcSYEb0 >>620
PCゲームってAPEXしかないと思ってる???
PCゲームってAPEXしかないと思ってる???
623UnnamedPlayer (ワッチョイ d9db-48dE)
2021/11/03(水) 15:42:45.36ID:pnIcSYEb0 てかそういう話で謎マウント取りたいんならPC版APEXのところで行けよ
624UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-2HrC)
2021/11/03(水) 15:56:46.23ID:D6xN0D4f0 案の定Apexのスレから出張してきたバカじゃんw
625UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-AcPK)
2021/11/03(水) 18:07:08.06ID:HaUuu7Lm0 いまaimアシストバグでぺくすキッズがイライラしてるからしゃーない
626UnnamedPlayer (ワッチョイ e992-y+gg)
2021/11/03(水) 20:18:28.67ID:afTyoe8r0 デバイス民にはスルーが分からぬ
627UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-UGwe)
2021/11/03(水) 20:19:41.74ID:E0hjIV640 これでドヤってんのも面白いなプライドとかないんかwwww
そんなに実力以外で強くなりたいんだったらチート使えばいいじゃん。似たようなもんだろ?
そんなに実力以外で強くなりたいんだったらチート使えばいいじゃん。似たようなもんだろ?
628UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-rbIv)
2021/11/03(水) 20:30:12.09ID:m3jy4+td0 マウス重くしたいんだがその手の改造してる人の動画とかブログない?英語でも問題ない
twitterだとタングステンパウダーを練り込んで埋めろっての見たんだけどやり方が想像つかん
twitterだとタングステンパウダーを練り込んで埋めろっての見たんだけどやり方が想像つかん
629UnnamedPlayer (オッペケ Src5-04b5)
2021/11/03(水) 21:30:26.11ID:eTJIan+Br プラモで言えば盛りパテ埋め込めっていうようなもんか?
630UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-rbIv)
2021/11/03(水) 21:52:44.82ID:m3jy4+td0631UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-9pY5)
2021/11/04(木) 00:03:18.49ID:D4RoeEBl0 zowieが無線出さないとvaxeeも出さない感じ?
632UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b28-2HrC)
2021/11/04(木) 00:47:03.71ID:5VIJqeMU0 vaxeeは一応ユーザーの意見聞いて出す気はあるらしいぞ
最近新製品出てないからそろそろ何かしら出して欲しい
最近新製品出てないからそろそろ何かしら出して欲しい
633UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e9-JE1s)
2021/11/04(木) 05:29:37.07ID:iT3Tebya0 左右対称だしてくれ
634UnnamedPlayer (ラクッペペ MMeb-HXcN)
2021/11/04(木) 07:28:58.09ID:mlWNj/4+M 左右対称ならvaxeeじゃなくていいじゃん、非対称が最大の売りだろ
635UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-BJxa)
2021/11/04(木) 07:35:37.53ID:u4LABiG6a つまりユーザーの意見(左右対称を希望)を聞き入れる気は多分無いと
636UnnamedPlayer (ワッチョイ b3e9-JE1s)
2021/11/04(木) 07:45:30.99ID:iT3Tebya0 >>634
誰お前
誰お前
637UnnamedPlayer (ワッチョイ d32c-SNA9)
2021/11/04(木) 08:07:42.05ID:fYIRxK5U0 俺だよ
638UnnamedPlayer (ワッチョイ 81e8-buY2)
2021/11/04(木) 08:08:36.22ID:oAtjfyOb0 開発協力してくれる元プロ用のマウス作ってるだけや
ついでに一般販売されてる
ついでに一般販売されてる
639UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM95-AvDl)
2021/11/04(木) 08:25:48.49ID:KDf8Mjn6M ノイジーマイノリティの声を聞きすぎてダメになったものっていくらでもあるからな
640UnnamedPlayer (ラクッペペ MMeb-HXcN)
2021/11/04(木) 10:31:02.78ID:PP7Oq8FkM だって左右対称なら他のメーカーで満足できるでしょ
左右対称使えずに困ってるユーザーの救世主がvaxeeなのに
左右対称使えずに困ってるユーザーの救世主がvaxeeなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています