X

【BFV】Battlefield V Part97【PC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/15(水) 19:05:09.88ID:hgdp1v8aM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part96【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628669341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/15(水) 19:05:49.67ID:hgdp1v8aM
ほしゅん
2021/09/15(水) 19:06:04.79ID:hgdp1v8aM
ほしゅー
2021/09/15(水) 19:06:30.45ID:hgdp1v8aM
ほしゅう?
2021/09/15(水) 19:06:31.27ID:93+2yg3f0
ほしゅう?
2021/09/15(水) 19:06:53.48ID:93+2yg3f0
捕手
2021/09/15(水) 19:07:10.18ID:93+2yg3f0
ほしゅっっぶうう
2021/09/15(水) 19:07:23.53ID:93+2yg3f0
ぷーぷーほしゅ
2021/09/15(水) 19:07:43.39ID:93+2yg3f0
ぽぽーぽぽーん保守
2021/09/15(水) 19:08:38.03ID:Kz0vzaPO0
2021/09/15(水) 19:08:55.50ID:Kz0vzaPO0
2021/09/15(水) 19:09:13.47ID:Kz0vzaPO0
2021/09/15(水) 19:09:31.48ID:4SS9pKz10
( *・ω・)ノ
2021/09/15(水) 19:09:35.02ID:Kz0vzaPO0
g
2021/09/15(水) 19:09:48.34ID:4SS9pKz10
( ・∇・)
2021/09/15(水) 19:10:19.33ID:4SS9pKz10
(*≧∀≦*)
2021/09/15(水) 19:10:39.19ID:4SS9pKz10
( ´_ゝ`)
2021/09/15(水) 19:11:00.66ID:4SS9pKz10
(´;ω;`)
2021/09/15(水) 19:11:27.06ID:V78L4OcU0
2021/09/15(水) 19:11:31.79ID:V78L4OcU0
2021/09/15(水) 19:52:38.68ID:R7A+d5jq0
おつつ
2021/09/15(水) 20:02:37.07ID:X48/7dT90
氷河期の子供世代が危ないなほす
2021/09/16(木) 08:31:16.14ID:YR9K+T1+d
おつつう
24UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ab7-VziP)
垢版 |
2021/09/16(木) 19:08:39.15ID:QhkAecTp0
>>22
今の20代前半ぐらい?
2021/09/16(木) 19:23:01.85ID:MsAbs2Vi0
俺じゃん
26UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-82S9)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:10:43.79ID:MbpMp7nH0
アカン、どの部屋入っても味方クソだけど敵もそれ以上にクソだから勝ってるみたいな所ばっか
ただたまに敵味方共に強くて全力で助け合って勝つ神試合があるから止められないんだよな
2021/09/16(木) 21:27:12.37ID:kQzA2HlZ0
火炎放射器を姿が見えない所から使用するチーターに遭遇した
チーターか疑わしいやつはこれまでも見たが、ここまで分かりやすいのは始めて

観戦で入り直してどうなってるのか見ようとしたらキックされたか退出したかですぐ消えた
2021/09/16(木) 21:35:11.32ID:8Chpz4g50
それがどうか知らんが、足音聞いているだけでチート扱いされる事が結構あるよ。
2021/09/17(金) 00:28:23.12ID:gcQBiBOY0
たまにチャットで人狼ゲーム始まるからな
30UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-3TuO)
垢版 |
2021/09/17(金) 00:29:12.75ID:AEHwh0be0
gua bi連呼マン登場
2021/09/17(金) 03:16:35.77ID:vO/YsBGp0
同一人物に3回連続で草モク越しヘッショリスキルされた時は黒だろと思ったがその後はパッとしない成績で謎だったな
2021/09/17(金) 03:36:05.80ID:QXahuPNl0
MMG使ってると煙の中や敵が来てる側の草むらとかとりあえずばら撒いてみると結構当たったり頭抜けることもあるからチーター認定喰らわないか心配になる時あるわ
それはそうとパシフィック見てM1919使ってみたが普通に強いなこれ
wikiだとMG42一択みたいなこと言われてたが個人的にはMMGではこいつが1番使いやすい気がするわ
33UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-3TuO)
垢版 |
2021/09/17(金) 03:45:02.92ID:AEHwh0be0
昔からずっと居るけど修理で仕方なく降りた時に戦車盗む奴って何考えてんだ
センシャ アル オレ ノル か?
日常生活でも オレ ハラヘッタ ニク クウ てな感じに目の前の物にしか起因しない思考してるのか?
俺の戦車パクった奴が乗り捨ててまた別の奴が2連続でパクるの見て絶句した
初心者とか関係無しに頭おかし過ぎる しかもランク50越えだぞ
2021/09/17(金) 05:16:15.43ID:isqq76Z2M
BFで戦車取られてキレるやつって公園でブランコ取られて泣きわめく子供みたい
降りたんなら乗られてもしゃーないだろ運転席譲ってガンナーでもやってやれ
仲良く遊びなさいって言われたろ
2021/09/17(金) 07:46:20.50ID:vGsZq/eQ0
そりゃ戦車取る奴はクソだけどそんな顔真っ赤になられてもな
2021/09/17(金) 08:02:15.06ID:UOpxo28z0
今はどの鯖入ってもろくなもんじゃないから盗まれる前提で降りないとな
2042でガチ鯖が育ったらその場合は是非晒しでw
2021/09/17(金) 08:41:12.77ID:SLOFctQs0
修理に戻るほど芋るんじゃねえよ
さっさとダイナマイトで壊されて敵の歩兵に快感与えろ
2021/09/17(金) 09:59:37.70ID:SLOFctQs0
>>31
モク越しでも伏せてるMMGとかならマズルフラシュ見えればそれよりちょっと奥を意識すればHSできるけどそうじゃなければマグレじゃね
2021/09/17(金) 10:06:51.26ID:soC+Rr9Xd
仕様が変わってないなら味方戦車にダイナマイト貼り付けて敵に素早く壊してもらえばいいやん
芋タンクに有用と昔見た気がする
2021/09/17(金) 10:19:10.13ID:HPweDT+z0
どっちみち敵戦車に肉薄する必要あるなら
刺突爆雷でよくね?
2021/09/17(金) 11:00:25.52ID:ZbA9kPOO0
誰も乗ってない味方戦車に乗り込んで爆散するとか優良プレイヤーじゃん
2021/09/17(金) 12:56:58.01ID:g6AW1/E2a
今からでも遅くないから独ソ戦追加しろボケカス
2021/09/17(金) 13:52:56.57ID:40syqNAs0
>>32
M1919強いよね
ほぼ無反動で弾速も早いから目標のちょっと後ろぐらいにいるととても強い
2021/09/17(金) 19:39:02.16ID:JG6PxdN80
味方が乗り物パクって突撃して即死するのは古くから続く伝統だからな
2021/09/17(金) 19:56:15.08ID:dmKLeqeha
装甲車で運転席から移っていい感じのところで機銃撃ってる時に移動されて悲しいことになるのはある
2021/09/17(金) 20:56:53.75ID:To5LIBrx0
開幕戦闘機タクシーとかもあったなあ
中には攻撃機でやるアンポンタンもいたとか
2021/09/17(金) 21:41:26.38ID:p2NpTi+M0
2042の対空でファンクラス操作してみたい
2021/09/17(金) 21:56:01.45ID:XRpiy8TJ0
このゲームは航空機いらなくね?
なんのためにあんの
2021/09/17(金) 22:38:14.14ID:AOdi31TE0
公式鯖行けばチーター地獄
コミュ鯖行けば片側に固まって一方的な試合ばかり
遊べねーな
2021/09/17(金) 23:00:58.69ID:YGS1Qs3yd
そらビークルと歩兵が入り乱れた戦場が売りのシリーズだしな

何なら駆逐艦と潜水艦も乗らせろ
2021/09/17(金) 23:36:49.72ID:GGFuJkXe0
>>47
ファランクス? あれオートタレットだから実装されても操作は無理かも でもあの発射レートで対空はしてみたいよね
2021/09/17(金) 23:41:51.29ID:GGFuJkXe0
ファランクス手動操作追加されててボートとかも攻撃できるみたいだわ情弱晒してしまった
2021/09/17(金) 23:57:54.26ID:RvXTSLrR0
やべえよな
公式鯖、ここんところどこは言っても必ずいる
まじでチーターいる確率100%や
2021/09/18(土) 00:12:35.22ID:XUoQi5IM0
BF3の時自分で動かせなかったかファランクス
2021/09/18(土) 00:17:30.48ID:6VptzVe9M
ひさしぶりにBF5やって日本の武器初めて触るけど十一年式軽機関銃なんだこれ
右側に照準あるとか実際だと糞つかいづらいだろw
日本人は馬鹿だったのか
2021/09/18(土) 00:21:56.28ID:LzEKND9a0
実際どう覗いてたんだろうな
2021/09/18(土) 00:34:27.27ID:G2mOnL1F0
公式鯖行くとかマゾか?
2021/09/18(土) 00:47:58.19ID:M7PD1Wbk0
航空戦や戦車戦できればいいのに
育成やミッション捗るだろうに
2021/09/18(土) 08:19:20.44ID:z+terXWh0
>>52
ツベで戦闘機をファランクスで落とすまで撃ち続ける動画いつまでも見てられる CGだけどね
2021/09/18(土) 12:39:48.80ID:lWi9u8AKM
間にスモークあっても
援護兵に機関銃使われたら制圧効果の表示で敵に位置バレるよね
2021/09/18(土) 12:44:31.72ID:G1tEUisCd
>>54
出来たね
62UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:05:17.76ID:9fKya7810
>>33
自陣でもないところで戦車降りて修理するようなバカは取られてもざまぁとしか思えない
戦闘地帯で降りて修理していた挙句に敵にやられてフリー戦車ご自由にお持ちください状態からの敵に取られるシーンとか何度も見ているからな
操縦士は降りないのが基本だろ
2021/09/18(土) 14:08:22.24ID:E+qxo6La0
M8グレイハウンドとプーマはOPすぎるな
2021/09/18(土) 14:11:55.91ID:101T3WQW0
対物ライフルとかランク上げたい時は公式鯖
芋スナやっても文句言われないだろう どうせチートが大暴れだから
2021/09/18(土) 16:38:28.22ID:JXVTuwo50
いつのまに2042延期してたんだな。まぁ北米鯖の人増えてきてるから全然構わんけど
2042発売までにランク100くらいは行きたいな
2021/09/18(土) 18:28:50.48ID:tVj7TKot0
遅延設定ガチってる同志見かけるとなんか嬉しいな
2021/09/18(土) 18:37:16.73ID:szDgh7hL0
1080tiから3080に変えたけど、ほとんどfpsが変らないって、アフォか????
どんだけ恣意的にコンチュロールしてんねん、クソゲーがあああああ

ちな、8700K
2021/09/18(土) 19:05:20.56ID:Ufs1ySqr0
RTX 2060のモバイル版だけど
デフォの「品質優先(自動)」だと60fps出ない
右上に処理落ちしてますみたいなアイコン出る

キャンペーンは60fps出る
2021/09/18(土) 19:14:41.59ID:925qgroX0
サブモニターにタスクマネージャーでも開いてボトルネック探してみれば?
70UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-Z+6S)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:37:03.50ID:trYzzs4h0
当てられない フレアたかない ビーコン置かないやつは頼むから斥候兵使わんでくれ
2021/09/18(土) 23:18:10.26ID:ZEzG1JjW0
下手すると誰一人フレア焚かないからなw
スペシャル任務が優先なんだろうね
2021/09/18(土) 23:21:41.73ID:L0WoJuFu0
味方に斥候兵いっぱいいるのに全くフレアないと絶望するし、上空に敵のフレア大量にあがってるのに誰も落とさないと絶望する
73UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-ShZQ)
垢版 |
2021/09/19(日) 00:39:07.03ID:IBtf0+gu0
部隊長でブレイクスルーで攻撃側の時
攻撃目標をら指示するよりも 守備指示出した方がポイント的にお得?
2021/09/19(日) 00:55:00.95ID:DW9d/iEm0
攻撃目標はとれそうな時だけでいいよな
2021/09/19(日) 01:02:30.50ID:DVND5aR10
攻撃目標に指示出すのは旗が上がり始めたときだけでいいよ
2021/09/19(日) 02:12:29.16ID:swYEQgG10
言うて防衛目標も誰か一人範囲に入ってないと意味ないし、一定時間で切れるからめんどくせぇわ
2021/09/19(日) 02:18:19.34ID:DW9d/iEm0
管理者いないコミュ鯖が動き続けるのなんなの?
コミュ鯖もチーターだらけになってきたじゃん
2021/09/19(日) 02:28:08.57ID:VJldjwt20
>>74
任務で目標を攻撃中にキルというあるけど指示とは関係ないの?
2021/09/19(日) 02:34:33.59ID:PIvlMW8N0
航空機で敵航空機を破壊の任務があったから練習場で飛んでる飛行は落とせるくらいに練習して今日1日中航空機乗ってたけど1キルもできなかった
難しすぎるだろ
2021/09/19(日) 05:16:44.10ID:BC1K11Eq0
>>55
まあ第1次第二次世界大戦あたりはヘンテコな銃多いからな
2021/09/19(日) 10:01:13.19ID:GwMA/e2x0
中隊コイン手に入ったんでフリーガーファウストを買おうとして購入押しても×が出て購入できないときってどうすればいい?
2021/09/19(日) 12:50:19.13ID:Bp90G1Ev0
コンバインドアームズやろうとしたら
分隊員を待ってますから進まない
このゲームバグ多くね
2021/09/19(日) 13:39:00.03ID:YlFHGSAk0
バグじゃなくて分隊員なり野良待ってるだけだろ
一人でもできるぞ
2021/09/19(日) 14:46:43.23ID:c7YsPtwfd
このゲーム昔から中隊コイン足りなかったけど解消されるようになった?
新しいガジェットや武器高すぎるんだけど
2021/09/19(日) 15:08:39.95ID:ozp4Hxdo0
>>82
俺もフレンドとやっててそのバグ遭遇したけど気長に待つとロードされると思う
ただマジで長いからさっさとBFV落としてもっかい起動したほうが早いかも
2021/09/19(日) 16:34:16.59ID:2qzVRk710
負けそうになるとキルログ消してワンパンキルし始めて100キル超えするクソチーターに遭って萎えた
2021/09/19(日) 20:21:29.52ID:nlLC3eZc0
ブレークスルーって何がたのしいの?
2021/09/19(日) 20:45:16.64ID:+ieaWx5H0
ブレークスルーしかやってないわ
コンクエだるすぎる
2021/09/19(日) 20:48:54.27ID:Qw5Da0NFd
ブレイクスルーこそBFに求めていた物
2021/09/19(日) 20:50:36.82ID:VJldjwt20
ブレークスルーが無かったらVなんてやってられない
2021/09/19(日) 20:56:32.43ID:nlLC3eZc0
脳死でできるって事ね、分かったわ
2021/09/19(日) 21:04:46.65ID:9xoOFa+E0
ブレークスルーが簡単だった 敵の方向が大体決まってるから
それで敵も見えるようになってきたし弾も当たるようになって楽しくなって続けられた
2021/09/19(日) 21:08:33.00ID:YlFHGSAk0
移動じゃなくて撃ち合いしたくてFPSやってるからな
2021/09/19(日) 21:09:51.12ID:Qw5Da0NFd
散発的に戦闘するならBFじゃなくて良いしな
2021/09/19(日) 21:11:34.18ID:VJldjwt20
>>91
では、コンクエの醍醐味をどうぞ
2021/09/19(日) 21:12:55.78ID:8Stcai200
ブレークスルーは攻撃側チケットが有限なのが意味不明だけどな
普通、攻撃側は圧倒的物量で仕掛けるんだから時間制限だけでいいだろ
2021/09/19(日) 21:53:37.62ID:nlLC3eZc0
コンクエは拠点レベルでの裏どり、立ち回りを考える事で逆転もできる。1VS1での打ち合い、立ち回りあいも楽しめる。
1人VS一分隊もある。打ち合いの定義から気になる所だけど、正面から認識しあって打ち合ってもエイム勝負のみになって、だったらバロラントみたいのでもやってればいいじゃんって思う。
対空砲、フリーガー持ってるだけの飛行機憎し・・・ってやつも楽しめる
俺はクソエイムだよ。
2021/09/19(日) 21:54:37.10ID:pR8+UnoV0
2042に参戦すべく最近Vを始めたんですが
このゲームってプレイヤーの実力差ごとに戦場マッチが分かれたりします?
なんか普通KD4とか取れるのは初心者マッチにマッチングしてるのかな
2021/09/19(日) 21:59:21.57ID:L8y/Wd6Ld
>>97
単純にブレークスルー知らないだけじゃない?
どの要素もブレークスルーでできるよ
2021/09/19(日) 22:10:28.40ID:nlLC3eZc0
>>99
君は猛者だ。
2021/09/19(日) 22:10:43.46ID:DPRSJvQ6M
発売から時間たってるけど、アマプ無料組の初心者多いのよ
2021/09/19(日) 22:12:45.31ID:GVR+Rd9x0
コンクエは味方の無能斥候と芋戦車へのイライラ度が低いから好きだよ
2021/09/19(日) 22:14:25.02ID:VJldjwt20
>>97
ブレークスルーでもそれできるじゃん。
コンクエのほうが楽にできるってのなら納得。
2021/09/19(日) 22:16:51.60ID:pR8+UnoV0
>>101
あーなるほど
頭ぽんぽん抜けるからCPUボット混じってるのかなとw
2021/09/19(日) 22:27:34.72ID:Bz6C4r2jd
スコアより勝敗重視の俺としてはブレークスルーだな
今アジア鯖で1200チケットスタートの鯖行けばチーターか任務遂行に必死な奴がほとんど
フレアとビーコンだけで戦況ひっくりから楽しい
アンダーグラウンド最高w
2021/09/19(日) 22:35:42.93ID:nlLC3eZc0
>>105
ブレークスルーでチケット増やしてる所って勝ち攻め側ゆうちすぎん?意味わからん。
飛行機OFFは俺好きだけども
2021/09/19(日) 22:36:13.81ID:AXwBbVO90
ブレークスルーは本来面白いんだけど、
攻め側が誰も煙炊かないとすぐ詰んで芋砂同士のお見合い合戦始まるから嫌い
2021/09/19(日) 22:40:59.80ID:Bp90G1Ev0
敵の索敵フレアって一応撃ち落とせるんだな
2021/09/19(日) 22:50:56.30ID:6r1wlg88d
ブレイクスルーは構想上一方向から敵の殆どが来るから戦術の幅が狭くなるからあまり好きじゃない
2021/09/19(日) 23:16:00.32ID:VJldjwt20
ブレークスルーは拠点がABと二つあった場合、絶対に攻撃側が有利なはずなんだけど、そうならないのがBFVの糞なところ
今新兵多いし
探索兵のビーコン沸きなんてチートみたいなもんだけどほんの数人しか使わない
だからビーコンの差で勝敗がつくし、逆にフレアで敵とビーコン潰していけば一人でもなんとかなる
ブレークスルーは1人でも遊べるって程度だよ
111UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-W1il)
垢版 |
2021/09/19(日) 23:41:01.97ID:DW9d/iEm0
コンクエは回遊してるだけ
敵陣地を攻略してる感じがしない
2021/09/19(日) 23:44:50.98ID:LnMjXnOYd
今考えるとコンクエってチーデスを各地でやってる感じなんだよな
2021/09/20(月) 04:04:28.71ID:8GUy219t0
第5,6区画目の硫黄島ブレスル気が狂うほど気持ちええんじゃ
2021/09/20(月) 04:33:36.50ID:+QVq/tF00
コンクエとブレークスルーは人口の取り合いで、実質人口が半分になってしまうのがなぁ…
BF2042は128人だからBOTだらけになりそうで嫌だな
2021/09/20(月) 05:33:22.98ID:GZ/QKOtW0
ブレスルが1番テーマになってるWW2っぽさがあるから好きだわ
ヨーロッパで都市に攻め込む連合軍と死守せんとするドイツ軍や太平洋で航空支援を受けながら舟艇と水陸両用戦車で敵前強行上陸する海兵隊と何としても阻止せんとする日本軍の戦いとかやってるだけで楽しめるわ
2021/09/20(月) 06:39:08.09ID:0odb+w0Dd
ブレークスルーは正直面白くないわ
リアル系みたいに膠着状態が面白いゲームでは無いし膠着すれば防御側有利で延々チケット無くなるまで不毛な戦いをするのがしんどすぎる
レッドオーケストラのTerritoryみたいに一定時間拠点を取れなかったら自動的にロックダウンで防御側の勝ちになったり拠点は全部取れなくても防御側のチケット削りきれば勝てたりとかすればグダらなくていいんだけどねぇ
2021/09/20(月) 07:22:41.11ID:YWukk3qS0
まぁ人それぞれやね。俺はブレークスルーが一番好きだし。
最後の砦のカオス感笑えて楽しい。
2021/09/20(月) 08:06:56.32ID:xA6zIKWfa
ブレスルは初心者の人が突撃するのを怖がって自陣後方で芋砂になるからリスポーン後何秒以内に敵拠点エリア内に入らないと督戦隊が背中から撃ってくるとかにしたらいいと思うんだ
2021/09/20(月) 08:24:23.76ID:wvZhnpb0r
個人的にはブレスルの方が大人数でわちゃわちゃした戦闘になることが多くて求めているbf感があるから好き
コンクエは拠点間マラソンの果てに飛行機や戦車に即死させられて萎える
2021/09/20(月) 10:10:30.97ID:47gsYUBd0
高ランクのベテランが多くてみんな動きが分かってるブレスルは攻防のせめぎあいでめっちゃおもろい
新兵ばっかでデスを恐れて攻勢側が全く攻めないブレスルはゴミ
2021/09/20(月) 10:11:01.42ID:5jlRfheE0
防御側にレイパーが居ない限りはブレスルの方が撃ち合いメインに出来て好きかな一応2〜4択くらいで裏取りとか別のルートの選択肢もあるし
攻撃側が士気崩壊してる部屋は…そっと抜けるしか無いのかなもう
2021/09/20(月) 10:26:03.88ID:wvZhnpb0r
砂が多い方が負けるのはブレスルに限った話では無いけど攻撃側で大敗する時は絶対と言っていいほど砂の一団が初期拠点にいるわ
2021/09/20(月) 10:30:17.36ID:SpGFtMeOd
コンクエは結局チケットを如何に減らすかであって、敵が守ってないところをどんどんついていくとそっから味方が湧いて難攻不落だった旗が落ちるのが楽しい
2021/09/20(月) 10:41:16.54ID:hWsRtNEw0
敵本陣近くの拠点で耐久して敵を引き付けまくってるといつの間にか味方がC地点突破してたりする
2021/09/20(月) 10:57:11.50ID:Tvdeilxx0
硫黄島とかチケ2倍じゃないと最後まで行きにくくて盛り上がらない、
けど2倍になるとぐだった時に部屋が即産廃になる


>>116
それだ、なんか足りないな、ってずっと思ってたけどROのロックダウンだ!
もやもやが晴れたわサンクス
2021/09/20(月) 14:08:40.42ID:bkUNS5u3a
90k5dくらいの援護兵でAAだと騒がれてるチーターっぽいのいたから観戦モードで見てみたらそいつの一人称に切り替わって数秒でクライアントごと落ちる
他の人はずっと一人称で見てても落ちない
最近はチャット欄潰したり飛行機の照準をそらさせたりするヤバいチートもあるみたいだけど観戦者のクライアントを落とすチートってあるんだろうか
2021/09/20(月) 14:12:51.47ID:ZUkkEpS90
>>126
変な挙動するから処理がおかしくなって落ちるんじゃね?
2021/09/20(月) 14:24:59.28ID:Rg9I6bN8d
>>126
通報したらサーバーから切断されてクライアント落とすまでどのサーバーにも入れないっていう事あったな
たぶんチートじゃない?それも
2021/09/20(月) 14:56:53.52ID:tjx5yvjj0
ブレークスルー防衛側にチーター二匹は無理ゲーすぎる
しかしチーターのくせに10d以上してるゴミは本当にFPSのセンスないな
2021/09/20(月) 15:07:40.20ID:hWsRtNEw0
pubgでは自分以外のチーターを検出してそいつを切断させるチートがあったからな 普通にできそう
2021/09/20(月) 15:27:44.18ID:uw5B4O2k0
それ使ってるやつ二人いたらどうなるんだろう
2021/09/20(月) 16:28:11.08ID:6I0ZewpD0
先に撃ったほうが勝つだろ
FPSだからな
2021/09/20(月) 16:40:55.37ID:u26NbnbE0
チーターに耐えながらようやくランク300超えたわ
長続きのコツはチーターが居たら即抜ける
こらに尽きる
2021/09/20(月) 16:47:15.76ID:dzNCku210
ブレスルの何が嫌いかと言うと部屋入った時点のパワーバランスで勝敗が見える
あとは延々とチケ削るかほぼ無抵抗な拠点を走り抜ける作業
2021/09/20(月) 18:53:12.51ID:N9wW+uO40
全然進めなかったのに急にグイグイ前に行けるなーと思ったら味方にチーターが湧いてる
2021/09/20(月) 19:20:06.35ID:pInztICU0
コンバインドアームズってノーマルでも意外とむずくね?

他のマルチプレイヤーのモードと同じく体力の自然回復は限度あるのに
敵はキャンペーンと同レベルに大量に湧いてくる

あとコンバインドアームズやろうとしてるのに何故か別のゲームモードになる事がある
過疎だとこうなるのか?
コンバインドアームズって過疎なの?
2021/09/20(月) 19:24:47.04ID:xNoZ2/wcd
フレンドでも誘ってやらないとソロだぞ
2021/09/20(月) 19:47:20.11ID:72d2Xjbx0
>>136
最後の籠城戦は明らかに4人前提の難易度で作られてるよな
ソロクリア狙うなら建物の上階に引き籠もらないとキツい
大した遮蔽物ない上に航空機まで攻めてくる雪山はフレと二人で行ってもなかなか大変だった
2021/09/20(月) 20:11:36.79ID:0fX2CVWk0
エイムだけのチーターは隠れながら応戦できそうだけどウォールハックまであるともうダメだな
2021/09/20(月) 20:50:23.18ID:Yz4ZKRkt0
航空機使ってみたいけど設定方法とかどの機体が強いのかさっぱり分からん
なんかいい感じに解説してる動画とかない?
2021/09/20(月) 21:00:07.75ID:pInztICU0
>>138
雪山のステージで全滅したわ

俺+クイックマッチで集めた二人で
3人でやったが全滅
航空機は対空砲で落ちたが大量の歩兵にやられた
2021/09/20(月) 21:27:36.59ID:0UqS9nI40
火砲を壊す方の雪山は、クリア実績欲しいだけならソロで行って回復棚がある窪地の西南の隅で木の杭の壁を背にしゃがみ、あとは回復連打してればいい
開幕時に分隊メニュー3000ptsで全構築物作っておくと、敵兵の移動経路が制限されて楽になる
2021/09/20(月) 21:30:27.41ID:72d2Xjbx0
>>141
カウントダウン始まらないように一人領域外に待機しといて残りの人で遮蔽物全部作っとくとちょっと楽かもしれん
速攻航空機落としたら対空砲の下にある回復補給所がある窪地に逃げ込んで道中拾っておいたMG42で伏せて応戦してC連打(衛生兵)しながらギリギリクリアできた
敵AIの機嫌次第では普通に詰みそうなんで2人以下はお祈りゲーかも
2021/09/20(月) 23:26:34.83ID:2pXB5poB0
最近航空機練習してるんだけどさっきアラスで4号対空戦車敵にプレゼントしたやついて話にならんくらい動けなかった
なぜ人は戦車から降りるのか
死ぬのが嫌なのだろうか
戦車が破壊される状況なら降りたところで高確率で死ぬ
仮に逃げられたとして貴様の価値は弾除けくらいだろう
なぜこのハイリスクローリターンの挑戦をしてしまうのか
2021/09/20(月) 23:33:21.82ID:MxF7EwBDd
>>144
バカしかいないから
降りるボタン無くせばいいのに
あと裏とり兵員輸送車で撃ちまくる出ないバカとかある程度運転手がコントロールできればいいのに
2021/09/20(月) 23:57:57.98ID:medW+CY80
このスレにも戦車降りたら〜っての最近湧くしな
147UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-3TuO)
垢版 |
2021/09/21(火) 02:43:38.23ID:CyOUzwUV0
黄ピン連打しても修復リクエストしても誰も補給所直さない時に降りれないと困る
なお降りたら機銃バリバリマンが戦車長に昇進する模様
2021/09/21(火) 12:18:21.55ID:tancc1KAa
機銃バリバリガイジはわざわざ補給所も壊す奴いるからマジでクソ
利敵行為でBANされろ
2021/09/21(火) 14:26:51.65ID:t1q2cap0M
補給所壊す機銃マンて運転手が降りて建築してる間に乗っ取るつもりなのか?
2021/09/21(火) 14:32:50.30ID:m79TnmwY0
それもあるしただのアホもいる
2021/09/21(火) 15:47:30.38ID:EQAMqUKj0
前にいたな…味方本陣の補給所壊して分隊長がだしたミサイル戦車を強奪してく奴
強奪された戦車は弾切れなのか敵に蜂の巣にされたからその後出し直して事なきを得たけど…
2021/09/21(火) 16:43:57.69ID:OTkB4Aci0
対空砲の感度ってどこで変えるんだっけ?
めちゃくちゃ高くてびびった
2021/09/21(火) 17:22:13.98ID:JMk9xZbDd
そんなことすらこんな過疎スレで聞くしかない人は何やっても駄目だからやめれば?
2021/09/21(火) 17:34:09.83ID:m79TnmwY0
別にいいだろそんくらい
コントロールの詳細に武器別の感度なかったか?
2021/09/21(火) 17:49:00.51ID:JMk9xZbDd
>>154
いいねー
ほらじゃあ>>140にも答えてあげな笑
2021/09/21(火) 18:32:24.57ID:OTkB4Aci0
>>154
あったわ
説明見落としてたサンキュ
なんかすまんな変な奴に絡まれちゃって
2021/09/21(火) 18:46:16.53ID:E8Ip7YaV0
コンクエ、プロバンスと格納庫はほぼほぼチート居るのな。
何度も愚痴っている人が居るから耳にタコ出来るだろうけど。

しかし、チートを使って遊んでて何が楽しいんだろうかなと疑問に思う。

全てオートだし壁も抜けるし、WASDとクリックして遊ぶゲームってのも面白くないような気もするが。
158UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb7-ShZQ)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:54:10.42ID:QsgHegth0
サニーテーターってどう言う意味?
2021/09/21(火) 18:56:18.89ID:0JEwZvoq0
衛生兵
2021/09/21(火) 19:10:25.25ID:/fxMxeMi0
HAMADAのブレイクスルー初めてやったんだけどスナイパーだらけで進行最悪だった
攻め側の砂でトレンチカービン使ってないのは地雷でOK?
2021/09/21(火) 19:20:29.33ID:XOxr+XHe0
敵の砂抑制できるから少しはいたほうがいい
KD低いのは地雷
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-3TuO)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:45:53.89ID:CyOUzwUV0
よしアイアンサイト銃剣は許されたな!
2021/09/21(火) 21:52:08.77ID:QDlJVBIR0
俺が芋スコープを光らせる事でヘイトを一身に受け止め
味方が安全に拠点に進行することが出来る

俺はそういうことに喜びを感じるんだ
2021/09/21(火) 21:58:16.35ID:1yWfUGtz0
デコイでも立てとけや
2021/09/21(火) 22:25:28.74ID:32UL3yXa0
コミュ鯖入ってもランク300とかばかりで虐殺されるだけで面白くもなんとも無いな
2021/09/21(火) 23:09:23.08ID:4lzVbXvs0
実際ボルトアクション自動式対物全部禁止の部屋とか見かけるからそういう需要なんだろう
167UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-3TuO)
垢版 |
2021/09/22(水) 01:01:48.97ID:3fUHtORu0
航空機禁止は戦車が無双してつまらない
ビークル禁止は単純につまらない
通常鯖はエース様がロケットで戦車潰してつまらない

DF性能高くて対地も高高度爆撃も出来るロケット戦闘機が害悪過ぎる
鈍重な爆撃機にやられたらまだ割り切れるけど
2021/09/22(水) 01:09:29.31ID:InpCHV5p0
砂とビークルの理不尽感すげえわ
砂は砂同士でビークルはビークル同士で戦ってくれ
2021/09/22(水) 01:15:38.45ID:qAkguDP2d
硫黄島ブレイクスルー大人気だけどさ

硫黄島のマップ構成的に対空砲とフリーガーが強過ぎてマトモにDFする旨味が無いと言うか単純に危険過ぎんだよな
んで、結局航空機の最適解はロケットで対空砲位置爆撃し続けるになるんだよ

あと根本的に太平洋マップの米軍日本軍に戦闘機(と言うか実質攻撃機)しか無いのがダメなんだよ
これがちゃんと米軍日本軍にも戦闘機攻撃機爆撃機枠がありゃここまでロケット戦闘機がヘイト買う事も無かっただろって思う
170UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-3TuO)
垢版 |
2021/09/22(水) 01:53:47.82ID:QmfjxHlKr
散々戦車で数十キル暴れた挙句ようやく死んだと思ったら出待ち爆撃機、仕方ないから戦闘機で戦おうと乗った途端アクセス禁止
ほんまコロナで死ねやシナカス
2021/09/22(水) 02:03:06.97ID:Sg6orvu+d
対空砲の射程外から対空砲潰せるのは流石にやりすぎだわ
まぁおかげで100k0d出来るからいいんだけどさ
2021/09/22(水) 03:06:44.71ID:w6XzasZiM
太平洋はLVTの対空砲仕様が実質死んでるのが悪い
2021/09/22(水) 03:39:13.38ID:IebgMZPxM
対空砲とか対戦車砲がもっと楽に移動できたら意表を突けるのに
対戦車砲の方向決め難しいっす
2021/09/22(水) 03:46:28.12ID:nylAh1OU0
どうも中国人好きになれんな。

見かければチートばっかりだし、gua biばっかり言っててうるせぇし。

アジアサーバーなのに、日本国旗で扱われてるの嫌だな。
正直一緒にされたくないな。
2021/09/22(水) 05:33:54.38ID:0pYEngc10
わかる マジで中国隔離してくれ
チャット欄gua bi gua biうるせえ
2021/09/22(水) 07:05:44.91ID:tv7ldHvU0
兵器の性能がOPすぎたのがBFXが没落した理由
2日前に戦車乗ったら、コンクエで75k1dして歩兵がアリンコ状態
TPS視点FOV111で見れるし、戦車乗ってるのに歩兵の足音が丸聞こえなのがヤバい
2021/09/22(水) 07:30:58.60ID:A0xi/fEXr
ビークル俺は乗れないから三人称視点消していいよ
2021/09/22(水) 08:21:00.22ID:fR6oNyF+r
ドライバーの三人称視点は消してもいい気はするけどカジュアルゲーだしなんとも言えない
あと敵の戦車が無双してる時って戦車が強いというより味方の対戦車がヘボい時な気が
2021/09/22(水) 09:22:53.06ID:6p9aUuz20
兵器はいい加減HPMAXまで回復するのやめさせりゃいいのに
ボロボロになったらHP半分までしか回復できないでいいよ
2021/09/22(水) 09:50:33.64ID:A0xi/fEXr
BF3からちょこちょこやってるけど未だに航空機は碌に操作出来ねえわ、機体を傾けると体もついていってしまう
2021/09/22(水) 09:58:57.94ID:qAkguDP2d
ビークルOPって言うがビークル単体じゃそんな事ねーぞ
歩兵と言うかチームと息あってなきゃ簡単に破壊される
2021/09/22(水) 10:04:29.88ID:KiktcqWUM
対戦車兵器が弱すぎるから、昔と比べてってことだろう
つーかなんで対戦車地雷弱くしたんだ?実質凸兵以外ビークル破壊出来ないじゃん
2021/09/22(水) 10:46:17.98ID:nylAh1OU0
兵器全般もう少し肉薄でもいいと思う。
各兵装はそのままの威力でもいいけど、破壊しきれないってのがな。
後、爆撃機は自分で乗って思ったが、ちょいと硬すぎるような気がするね。

AA戦車なら割と倒しやすいのかも知れないが、固定式だと撃ち落とされる前に爆撃出来てしまう。

ともあれ、ゲームバランスって難しいんだろな。
2021/09/22(水) 11:00:04.07ID:InpCHV5p0
ビークルは回復なくしてリスポーン時間短くすればリスポーン回数増えてビークル乗りたい人はビークル乗りやすくなるし歩兵はビークル破壊しやすくて気持ちいいしwinwinじゃん
2021/09/22(水) 11:08:50.28ID:qAkguDP2d
>>183
まぁ爆撃機は高火力攻撃機や戦闘機に追われること前提の硬さになってるからなぁ

ビークルを柔くしたり修理無くすると芋化が進むだけになるぞ
戦車は遥か後方から砲撃するだけになるし航空機は太平洋ブレイクスルーで猛威を奮ってるロケット装備only
2021/09/22(水) 11:15:52.66ID:Md6z+GA20
ビークルカチカチにして火力カスにしてめちゃくちゃ弾垂れるようにしたらみんな前出るようになるのかな
2021/09/22(水) 11:27:21.86ID:MkiLFK0w0
戦車無双のときって大体随伴でやたら動きの良い歩兵がまとわりついててこっちの突撃兵狩りしてるからな…
運用としては正しいんだけどやられてる時の理不尽感は凄い
2021/09/22(水) 11:44:14.64ID:dyWJx4OC0
対戦車地雷がナーフされたのは地雷特攻が流行ったからだよ
運営がそういう使い方は意図していないいった
2021/09/22(水) 11:47:47.60ID:qAkguDP2d
そう言えばC-5特攻売りにしてるけど2042の特攻バギーは威力どんなもんになるんだろうね
2021/09/22(水) 11:50:23.45ID:HuYCJfmka
ほぼ常時スポットに兵器からは三人称視点で丸見えな産廃地雷なんて肉薄特攻で直接ぶつけるしか無いのにね
2021/09/22(水) 12:48:15.02ID:Tyw3Cbr6d
bfvの戦車はまだ弱い方でしょ弾有限で回復も兼ねて下がる必要あるし
バズーカみたいな誰でも簡単に当てられる対戦車兵器があるのに意味不明な場所でチーデスしてる奴やピンさえ立てない奴が多すぎるから…
航空機はロケットさえなんとかなればバランス取れそう
3が兵器周り酷かった記憶がある、特にジェット機のロケット&フレアは手も足も出なかった
2021/09/22(水) 12:56:44.06ID:InpCHV5p0
>>191
フレと分隊組めばVCしながらなら簡単に倒せるけどソロでってなると難易度高いわ
2021/09/22(水) 13:02:37.07ID:qAkguDP2d
>>192
そりゃ1on1でビークルが歩兵に負けてちゃ世話ねーしな
2021/09/22(水) 13:24:48.87ID:InpCHV5p0
>>193
ただ野良で連携するのはキツいんだよな
回復されるからゾンビアタックできねえし
2021/09/22(水) 13:30:16.69ID:d30ehqQBd
>>192
ソロで不利なのは当たり前なんだよなぁ常識的に考えて
一人で味方が劣勢なら煙幕張りまくって敵戦車の射線を遮るとか修理奴隷するとか色々できる事はある
てかこのゲーム煙幕使う人が少なすぎ&使い方が下手すぎる人が多い
2021/09/22(水) 13:38:17.46ID:InpCHV5p0
>>195
対歩兵に比べて対戦車はソロでやるかフレとやるかの差がすげえ大きいわ
回復されるから一気に倒さないといけないしモクも撒けない
2021/09/22(水) 13:39:39.21ID:JiA7qIVpd
そこで航空機ですよ!
ワンパンですわ!

硫黄島日本軍で重ロケット戦闘機使うの最高だぞ
2021/09/22(水) 14:15:46.16ID:tv7ldHvU0
突撃兵は対車両強襲兵した方がいい
ってかコンバットロールしらない初心者多そうだなぁ
Diceは初期設定を軽歩兵じゃなくて、対車両強襲兵に変更しろ
199UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-3TuO)
垢版 |
2021/09/22(水) 15:09:44.56ID:3fUHtORu0
雑魚チーム入ると軽歩兵ばっかで驚く
何人かロケラン撃ってるのに誰もスポットしねえの
前ここで同じ事言ったら「飛行機に爆撃して欲しいのか?」なんて的外れな答え帰ってきたしその程度の奴が多いんだろうな
2021/09/22(水) 15:55:49.11ID:nylAh1OU0
前回使った兵科をそのまま保存状態にして欲しいという気持ちもあるな。

戦車兵に変える事を忘れて出撃する事が多々ある。
201UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-3TuO)
垢版 |
2021/09/22(水) 16:38:05.25ID:3fUHtORu0
>>200
兵科設定って保存されてなかったっけ
PROFSAVEの設定リセットバグじゃない?
2021/09/22(水) 17:29:54.63ID:SQwsMIns0
何で敵は毎回裏取り輸送車がいて航空機が的確にこっちの兵器を爆撃してきて戦車に乗ってたら衛生兵がスモーク焚いて突撃兵が連携して刺突爆雷突っ込んできたりするのに味方側は裏取り狙えば毎回機銃乱射マンがいて失敗して戦車に乗れば随伴歩兵はすぐどこかに消えて味方の航空機はいつの間にかいなくなってるような戦場しかないんだろう・・・
2021/09/22(水) 17:34:28.87ID:63UqTNX6d
今作の援護兵はほんと地味で使いにくいし伏せないとADSできない武器がいくつもあるのが糞
水冷機関銃を片手で担いでリロードするようなムキムキマッチョで優秀な援護兵はみなフランスの塹壕で死んでしまったのか
2021/09/22(水) 17:41:23.05ID:iDxZIJZVr
>>201
なるほど。そのバグの気がしてきた。
2021/09/22(水) 17:42:28.92ID:Md6z+GA20
あのクソダサ鉄仮面のおかげで筋肉が強化されてたんだぞ
2021/09/22(水) 18:05:32.82ID:d3GelQrud
MMGは良い試みだと思うけど
まぁ使わんが
2021/09/22(水) 18:10:56.35ID:A0xi/fEXr
MG42アホみたいな暴れ馬でいいからLMGとして使いたかったわ、MMGだとガン待ちスタイルかメトロみたいな超至近距離でしか使えないんじゃ
2021/09/22(水) 18:11:10.14ID:mE6p+HBhd
たまに使うけど結局ルイスの両刀運用でいいわってなる
2021/09/22(水) 19:04:34.59ID:EDzaQpty0
MMGってどのゲームでもだいたい趣味武器だよな
グラ進化で地面に草ボーボー生えだしたあたりから余計にその傾向が強まった
Red OrchestraのMMGは一発重いから腰だめ撃ちでもそこそこ強かったけど
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-cIIB)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:28:58.00ID:9lbRHnW70
Nobilis(元シンク)は最近PC移行したみたいだけど、CSの頃「死体撃ち」や「屈伸」とかしてて、みんなから嫌われてるから絡まない方がいいぞ
CSの大会で1位取ったみたいだけど、コンバーター使用してたから、いつかPCでもサブ垢使ってチート使うかもしれないから気をつけろよ。
2021/09/22(水) 20:41:42.97ID:d/hMZf7Td
誰だよと思って調べたらまじで誰だよだった
くっそどうでもいいからCS板に帰りなさい
2021/09/22(水) 20:45:01.34ID:7gp01oEZ0
典型的な「アイツウザいから皆で無視しよ!」ムーブやめろ
一人で勝手に嫌っとけ
2021/09/22(水) 20:46:06.62ID:1EyufMbiM
中国人のチャット内容の罵詈雑言っぷりときたらねえな
口汚く罵り合いばっかし
2021/09/22(水) 20:49:51.23ID:va8UzdCxd
>>205
質量を持った残像だというのか?(ping200代)
2021/09/22(水) 21:12:48.11ID:h6Nb+6St0
中国だけじゃなくてアジア全域と他全世界に移住してるアジア系人種
日本でも若年層とかチューバーや自称プロのニート配信者
ほとんど大差なくチーターが多い
あとは平均IQ60台のクロンボと南米
2021/09/22(水) 21:17:46.19ID:kDJKKbKBp
悪口なのかわからんわ みんな詳しいんだな
xiexieしかわからん
2021/09/22(水) 22:59:37.25ID:F4RnrNr1d
>>209
redorchestraだとMG42とか最強武器じゃん
強ポジからの即死弾で一方的に敵をなぎ倒す快感よ
ベルトリンク250発で毎分1200発で撃てるのも強い
他の供託射撃必須武器も件並み強かったな
あとマシンガンナーならサブにフルオートモーゼル持てるから腰だめ撃ちとかやった事ほぼ無い
2021/09/23(木) 00:09:15.12ID:qIIZqRY8d
>>210
Twitterみてるとかなり若そうだな
2021/09/23(木) 01:11:23.02ID:SqyY91T60
hacker ban って書いてあってBANしないadminとかadminオンライン(オフライン)うぜぇ
管理者の仕事しないならサーバーたてるなよ
2021/09/23(木) 01:23:08.70ID:s/eRmfCp0
物の見事に公式コンクエのプロバンスは必ずチート湧いてるな。
2021/09/23(木) 01:25:33.34ID:berL22oQ0
プロバンスだけじゃない全部だ
個人的にはアルマジロ→オペグラが一番チーター多い
2021/09/23(木) 01:28:14.03ID:s/eRmfCp0
確かにオペグラも多いか・・・

公式鯖は辞めといた方が精神衛生が良いのかな
223UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-3TuO)
垢版 |
2021/09/23(木) 02:07:01.83ID:ULoY5oOz0
たまに高レート武器でいーすぽーつして気持ち良くなろうと起動するけど開け過ぎマップの中距離チクチク砂、クソ視認性、戦車、爆撃、フレア、謎のスポットされたでキレそうになる
味方弱いとCoDみたいに戦ってる最中に味方が全員別の場所にリスポーンして孤立したりするし
3スコ中距離武器大好きマンだったから生き残ってたけどそりゃ近距離戦好きは離れるわこりゃ
2021/09/23(木) 02:07:25.93ID:BZqzt+gI0
hackerもそうだけどlv<100 noob onlyみたいな鯖で居座って暴れてるlv500みたいなのも蹴り出して欲しいわ
そういうのに限ってビークル乗りっぱなしでマッチ壊してるし
225UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-TeHL)
垢版 |
2021/09/23(木) 02:08:07.33ID:+n/ZhJiV0
>>219
んでも誰もあんまり報告しないよね
もっとhackerの報告あってもいいと思う
2021/09/23(木) 02:41:01.09ID:s/eRmfCp0
イライラしてくるから、チートの観戦して見てるけど面白いな
オートエイムって言うより、弾が勝手に飛んでくのもあるんだな
2021/09/23(木) 02:54:10.68ID:MP8+g32F0
コミュ鯖だけどアジア鯖はHSを当たり前のようにくらう
振り向き様HSとかジャンプしながらHS連続2発とか、特にグラオペ
北米鯖だと滅多にそういうのは無くて自然な撃ち合いが多い
アジア鯖だとほんと鍛えられるよw
2021/09/23(木) 03:24:02.94ID:s/eRmfCp0
相手の位置が完全に透けて見えてるだけのやつも有れば、弾が勝手に飛んでくのも有るって、ピンキリなんだな。
ランク100超えてても当たり前のようにチート使ってたりするところ見ると愕然とするな。

戦車でも使ってる人居るし凄いな。
229UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-wWNL)
垢版 |
2021/09/23(木) 04:14:03.10ID:c1p46IJO0
スナイパー多い方が負けるって言った奴が炎上してるな
2021/09/23(木) 04:38:56.82ID:71b7JicY0
北米もチートいないサーバー無いぞ?
231UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 04:46:06.33ID:94rb+wWp0
コミュ鯖にも普通にチーターおるし
通報しようとするとオリジンが固まる
あと管理者じゃないのにキックできるチートあるらしい
2021/09/23(木) 08:53:01.28ID:wSYRa5Esd
フレア無効、キルログ無効
観戦モードで入りなおすとフリーズ
これもチーター?
2021/09/23(木) 09:00:34.35ID:u0iOg76Zd
そうです
あなたにとって不都合なことは全てチーターの仕業です
チーターは常にあなたのことを狙っています
2021/09/23(木) 09:04:05.67ID:2Fp1HE8p0
WW3とかまだアルファテストとか最初期に買ったユーザーバカにしてんだろw
アルファ未満のゲーム三千円払って買わされてるって事だぞw
2021/09/23(木) 09:18:15.97ID:wSYRa5Esd
>>233
壺買います
2021/09/23(木) 11:50:59.10ID:ieECvvsQr
この状態で2042発売して大丈夫なのかな?

相当数のチートも居てYouTubeで規制されることも無くチート売られてるような状態だけど。

評判がかなり落ちそうだな。
2021/09/23(木) 12:04:51.06ID:2DZENcEC0
機械的にチートを防ぐのは無理だからkick権限を持ってる人に頑張ってもらうしかない
次の段階としてkickされないチートやkick機能を悪用したチートができる可能性のが危うい
2021/09/23(木) 12:41:30.06ID:JEu9sgYX0
>>236
もう2042もチート販売予告出てるとか聞いた
話だとEAがハッキングされた時にフロストバイトエンジンのソースコードだったかが流出したからエンジン自体変えない限りはチートも作り放題とか何かで見たな
2021/09/23(木) 13:09:12.38ID:s/eRmfCp0
そういえば、ハッキング受けた話聞いた事あったわ。

なるほど、その様子だと次回作も厳しそうだ。

しかし、偏見かもしれないが他のゲーム企業に比べてハックに対して脆弱過ぎないか?

基本無料のゲームですら、ここまでチートは多くないとは思うが。
2021/09/23(木) 13:30:44.00ID:Wcjc3ReJ0
基本無料じゃないからこそだぞ
売った時点で利益出てんだから、継続的に人件費割く必要もない
むしろライブサービスに力を入れれば入れるほど、純粋な赤字
2021/09/23(木) 13:52:26.42ID:PjED1G1a0
チート対策する気ないならkickvoteを標準で付けろや
2021/09/23(木) 14:01:02.79ID:+hT1zmr30
中華ハッカーはお得意様だから
2021/09/23(木) 15:02:46.08ID:e72qaPE10
ユーザーが チーター > 通常プレイヤー の割合で
鼻からEAもチーター相手に商売してるとかだったら笑えるな
2021/09/23(木) 16:03:19.70ID:MP8+g32F0
>>241
下手したらラウンドごと落としてくるよw
EAの対策が適当だったら買わない
とりあえず様子見
2021/09/23(木) 16:47:51.11ID:49XHJ+ks0
EA内でチートで設けるてる人間絶対居るだろな
チート売ってサーバーに負荷かけてサーバーメンテ誘発させてメンテ費用も荒稼ぎってルートも儲かりそう
ウィルスとワクチン同時に作って儲けるとか中華最低
2021/09/23(木) 18:29:44.59ID:AFa7siS70
リークバンバンされるし内部にチート業者と関係あるやっぱいて間違いないと思っていいよな
公式フォーラムでチートの話題即凍結するし上役も怪しいが
2021/09/23(木) 19:20:26.80ID:s/eRmfCp0
中国って好きになれないっていうか、むしろ、この世から消えて欲しいくらい嫌いなんだが。
何もかも嫌いだわ。

コロナも含め、人に害のある事しかしないよな
2021/09/23(木) 19:29:24.51ID:7azVNmsqd
中国経済が風邪をひくと日本経済が肺炎になる、と言われるくらい依存してるんで消えて貰っては困りますん
2021/09/23(木) 19:45:13.10ID:BGMp1h6U0
ソースコード流出したゲームは10年位基本的な所変わってないから
チート開発されるやろ
1から作り直したとかありえないし
2021/09/23(木) 20:13:38.08ID:JEu9sgYX0
>>249
たしかハッキングの話出てたの今年に入ってからだしエンジンのソースコードが流出してるからゲーム自体のソースコード流出より深刻みたいだぞ
2021/09/23(木) 21:37:59.05ID:nb9LdWa9M
中国で18歳未満は金曜の夜たった一時間しかゲームができなくなるらしいど、その調子で全国民にゲーム禁止にしてくれればいいのにな
そうすればチーターはいなくなる
2021/09/23(木) 21:45:30.96ID:SVxAXWHR0
>>251
TwitterとYouTube禁止だけど普通に使ってるが?
意味ないよ
2021/09/23(木) 21:49:09.26ID:o3icHqRM0
チート使うような奴はどうせ抜け穴見つけてチート使ってくるんだから無意味だろ
発覚したらすぐに強制収容所送りくらい厳罰化してくれれば別だろうけど
2021/09/23(木) 21:49:34.17ID:s/eRmfCp0
チーター所以で中国を締め出して、仲間内で内紛してくれないかな。

無関係のプレイヤーとチーター同士で、お前がチート使うから全員締め出されたんだとか内紛してくれたら面白いのに。
2021/09/23(木) 22:36:09.00ID:GVjDtrFLM
某ゲームで中国隔離鯖を作ったらチーターまみれの蠱毒の壺状態になり中国鯖が耐えきれず消滅した事があってな…
あのゴキブリ共は隔離してもどこからか湧いてくる
2021/09/23(木) 23:36:59.75ID:SqyY91T60
たしかBF3の頃のコミュニティサーバーはユーザー側で細かい設定を色々できて、サーバー間でチーターのIDを共有するシステムまであった。
チームバランサーもサーバーごとに違うバランサーが導入されてたりで活発だった。
2042のコミュニティサーバーはBFVライクなものなのか、BF3レベルで色々設定できるものなのかどっちなんだろう。
2021/09/23(木) 23:51:23.03ID:7azVNmsqd
>>251
そもそも中国でもチート、と言うより不正プログラムは違法だし金盾避けしてる時点で犯罪者だけど取り締まれてないんだが

そんな子供騙しの規制少し増えた所でどうにもならんて
2021/09/23(木) 23:59:20.44ID:s/eRmfCp0
まぁ、容認されてるように見えるけど犯罪だからな。

そもそもそれ自体を取り締まる組織が無いからな。

全世界相手に取り締まれる組織なんて、そもそも無理なのかもな。
2021/09/24(金) 00:15:40.78ID:g4jbsFiod
現状チートから身を守る手段は距離の暴虐しかねンだわ

北欧に移住しろ
2021/09/24(金) 00:24:52.54ID:OJUo6h730
南極に移住するか
2021/09/24(金) 00:38:31.07ID:0FOoVt6l0
日本脱出だよね
EAなんか当てにしちゃ駄目
2021/09/24(金) 01:59:46.68ID:z8xnJ94Ma
BFX初期の爆撃機もひどかったけど太平洋戦線の戦闘機ロケット撃ち逃げ爆撃は対抗手段もほぼ皆無だしひどいなほんと
2021/09/24(金) 04:42:24.16ID:9MM9mHjz0
糞EAはなんで昔から対空側の射程を有限にするのやら
それか戦闘機側も射程有限にすれば解決するのに
2021/09/24(金) 06:50:47.15ID:fQJYrGgza
戦闘機に乗れば同じ条件で勝負が出きるやん
毎回エースが居るわけでは無いし縦、横、斜めのループと主翼機関銃のAIMができるだけの平凡なパイロットがほとんどだよ

練習場で戦闘機を慣れるまで操縦すれば到達できるレベル
2021/09/24(金) 07:14:32.30ID:5V743J860
空乗ってもレベル上げてないからボコられて終わり
2021/09/24(金) 07:44:08.58ID:fQJYrGgza
乗り物のレベル上げは日本鯖が上げやすい
チーターが居ても遊んでる初心者 中級者までのプレイヤーが多いしチーターのせいでゲームが成立してないからずっと沸き待ちしてれば良いんじゃね

ボコられずに強くなるのは無理で特にDFは負け方を知らんと勝ち方は分からんままだね
2021/09/24(金) 08:14:24.01ID:pF8nIR9ar
エアシューとタンクシューがあればボコられながらでもチマチマあげれたんですがね…
268UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-sls7)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:51:22.32ID:D5pdLbiAM
BFVみたいな60年以上前の世界観でその当時の兵器を
使うFPSってハッキリ言って飽きた。
浪漫は感じず、ストレスはハッキリ感じる。向いてないわ。
だからこそ、2042に期待している。なんなら2540でもいい。
だから早く頼むEA
2021/09/24(金) 10:05:01.81ID:g4jbsFiod
バトルフロントやってろ
2021/09/24(金) 10:10:34.86ID:OJUo6h730
自分は正直、歩兵戦だとチートが目立ち過ぎるから大きいマップで兵器ばっかり乗ってる。

元々はエスコンとか好きだから、航空機乗ってるのが現状の楽しみ方。
チーターがお目目真っ赤にしてgua biって言ってくるまで上手くなりたいなと思ってるわ。
航空機に関してはチートでの融通は効かないから、ぶっちゃけコレだけは練度次第。
2021/09/24(金) 11:02:55.63ID:RiZCXbZid
4では適正速度チートあったしVでも敵機の位置表示やカメラ常時敵機捕捉チート、最短旋回ルート表示最適DF戦術機動ルート表示チートとか色々あるけどね
2021/09/24(金) 11:52:26.44ID:zZh/jiOCr
チートがあったとしても、プレイヤーもツールも処理しきれないんじゃないかな?
ゆーて、ツール使うほど技量の無い人間ならそもそも航空機なんか乗れないし、仮にオートパイロットがあったとしても無理があるだろう。
アレだけ人間の判断に委ねられる物はないと思う。
チート頼りにしてたら、マニューバキル多発だろうしな。

見たところ、チート使ってる奴は立ち回りなんかあったもんじゃ無い、ただ突っ込んでいってキル稼いで死んでいくだけに見える。
技量が無いからその程度なんだろうし、頼り過ぎてたらそもそもプレイヤースキルも落ちてくだろうな。
2021/09/24(金) 12:11:25.39ID:zZh/jiOCr
連投スマンのだが、チーターって狙撃手デコイにも反応するのかな?
2021/09/24(金) 12:44:19.87ID:9ISvT8IzM
ヘリコプター乗りたい
2021/09/24(金) 13:30:58.91ID:z8xnJ94Ma
たまたま爆撃でキルしたチーターが顔真っ赤なのかチャットで煽りつつ対空砲ガン待ち状態になって航空機は何機も落とされたけどヘッショキルの被害は減った
ただBFに航空機はヘリくらいでいいと思うわ
戦闘機はエスコンかwarthunderでいいんじゃね
2021/09/24(金) 14:05:00.80ID:OJUo6h730
大規模戦闘マップなら戦闘機とか爆撃機は仕方ないだろうな。

ただ、もう少し航空機類は落としやすくしても良いかもね。
BF4の時は、航空機やらヘリやらのフレアがとても鬱陶しかったな。
それが故にロックオンを悟られないTowミサイルの神業が流行ったんだろうな。
当たった時は脳汁凄かった思い出。
2021/09/24(金) 14:18:28.47ID:Mx3gyS2d0
sraw相当の手動誘導ミサイルは欲しい
2021/09/24(金) 17:49:57.43ID:+WaUMoyPd
逆に航空機が歩兵相手に蜂の巣にされて叩き落されてた1の仕様は神だったな
2021/09/24(金) 18:02:07.76ID:p2SkA9ak0
言葉きついけど今の対戦車、対飛行機に対して文句いってしまう人は0か1でしか考えられないかなと思ってしまう
今の状況ですら歩兵1人で戦車や飛行機に対してコンスタントに4〜6割前後は削れる
特にフリーガファウストは2連射当てると戦闘機は破壊、爆撃機は最大90ダメージだぞ
あと飛行機が飛べる範囲に対して対空砲の射程距離も十分長い
結局はユーザー側の問題なんだよ
2021/09/24(金) 18:07:58.16ID:p2SkA9ak0
俺が戦車、飛行機にのっても攻撃してくるのは大体が単独
逆に2人以上攻撃してくるときつく戦線を下げざるおえない
兵器を歩兵1人でさばける状態が当たり前の環境はおかしいでしょ
2021/09/24(金) 18:08:41.26ID:oVtpVnmQd
狭いマップだとマジで対空砲の射程から逃げられない所もあるからな
射程外に行くとすぐ範囲外になっちゃう
フリーガーにしても歩兵にちょっとでも甘えたアプローチすると速攻撃墜される

でもこの対空強化によって航空機側はロケット戦闘機攻撃機って言うアウトレンジ戦術が鉄板になってしまい結果航空機側はチマチマキル取り続けるだけ、歩兵側は射程外から一方的に狩り続けられるだけと言う戦場に

本当に難しいね、異種間戦闘のバランス取りってのはさ
2021/09/24(金) 18:51:36.52ID:lebMVLAfd
>>279
フリーガー無い兵科はどうすりゃいいの
2021/09/24(金) 18:53:54.34ID:ocr7dgEMd
フリーガーも対空砲も届かない距離から無双しちまってすまんて
でも>>279みたいに擁護してくれる奴がいるから今日も叩かれずに済む
2021/09/24(金) 18:59:28.45ID:XC1qTBw5M
M1A1バズーカとPIATってこれどっちの方が良いの?
2021/09/24(金) 19:04:18.50ID:hV/hPbHi0
>>284
バズーカは中遠距離対戦車
PIATは近距離対戦車と対人に使える
マップや立ち回りによって変えればいい
2021/09/24(金) 19:10:08.85ID:p2SkA9ak0
>>282
えー……まじで意味がわからないのだが全兵科で対空するシステムを望んでるの……?
だったら対兵器に特化した突撃兵という役職が霞むけどそれを望んでるの?
それぞれの兵科で役割があるのにフリーガファウスト持てない兵科はどうすればいいの?とか自分でおかしいと思わないの?
2021/09/24(金) 19:14:42.09ID:p2SkA9ak0
固定兵器の対空砲は全兵科で使用できるし援護兵はいくら壊されても自分で再築できるという突撃兵にはない特徴をもってる
フリーガファウスト以外にも対空できる手段として対空砲の例も出したけど何を望んでるんだ……?
2021/09/24(金) 19:18:41.74ID:X1gifqzsa
分隊行動してる前提で調整しないと駄目な部分は出てくるね
BFの強さは連携で有り最強武器はVC

野良専の意見を聞きすぎて個の能力を上げるとぶっ壊れる
2021/09/24(金) 19:23:05.49ID:oVtpVnmQd
それな
ビークルだって複数人居ないと全力出せないし

例えば鬼AIMの援護兵フレが機関銃座に座ってる戦車とソロ戦車では全く戦力違う
後部機銃に鬼AIMフレが乗ったブレニムやJu88は正に鉄壁の空中要塞だがソロだと高火力攻撃機どころか戦闘機にも狩られる
2021/09/24(金) 19:31:06.70ID:O7Fhbaae0
まぁ野良が大多数ってことを鑑みるとやっぱりビークルだけでもスポットできた方がよかったんじゃないかね
やべー戦車だと思って身を隠してたら後から来た味方が飛び出して吹き飛ばされるのを指をくわえて眺めてるしかない時とか絵面が完全にギャグだもん
2021/09/24(金) 20:15:52.96ID:p2SkA9ak0
本当に今も「1人」で戦車、飛行機を破壊しようと試みればできる状態なんだよ
これに疑問抱く人はそれぞれのガジェットのダメージ調べてみて
1人でできる状態なら2人、3人……と攻撃したときどうなるか想像できないかな
何度もいうけどユーザー側の問題なんだよ
2021/09/24(金) 20:18:32.54ID:g6aZIt5bd
>>291
射程外から攻撃してくるロケット戦闘機はどう対処すんの?
2021/09/24(金) 20:29:51.96ID:p2SkA9ak0
>>292
君はフリーガー、対空砲も届かない距離といってるが優勢劣勢にかかわらず常にその状況を作れてるという解釈でいいか?
2021/09/24(金) 20:38:31.31ID:p2SkA9ak0
個人的感想だが常に戦況が変わり行くなかで対空砲、対空戦車、フリーガーファウストの「射程内」に入らないで攻撃するのは不可能に近い
本当にいつも「射程外」で攻撃してるならまったく攻撃してこない棒立ち兵士、兵器しかいない忖度鯖じゃないか?
2021/09/24(金) 20:38:40.95ID:ioe1knkGd
>>293
いいよ
歩兵戦車破壊しまくりで0dキル数スコアトップだわ
2021/09/24(金) 20:41:00.95ID:p2SkA9ak0
>>295
それが本当だったら同じ領域の飛行機でしか対処しようがないとしかいえないな
君は本当の猛者なんだろうな
297UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-PL4X)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:42:02.71ID:PY95Dqff0
階級90にもなって未だに刺突爆雷とフリーガーファウストがバグで買えないんだが
これセーブデータ消すしかないのか
2021/09/24(金) 20:51:44.36ID:ioe1knkGd
>>296
航空機慣れしてる方だとは思うけどロケット戦闘機の専門技能付けてある程度の知識つければ割と誰でも似たようなことできると思ってるよ
対処に関しては同格の航空機乗り2人に狙われたりしなければ落ちることは無い
あとは敵の対空が無くて油断しまくって低空飛行してる時とかかな
自分がそれだけ好き放題できてるからこそぶっ壊れって確信してるわ
2021/09/24(金) 20:52:35.98ID:p2SkA9ak0
ちなみに俺のいう射程外とは対空砲、対空戦車、フリーガファウストのシステム設定距離よりも遠い距離のことをいってる
本当にそこから対戦車、歩兵キルを稼げてねるなら皆がお手本とするべき領域だな
俺は配信者でもそこまでの人はみたことないから本当に凄い人だな

>>297
それは鯖に入ってない状態で中隊メニューからいっても買えないの?
2021/09/24(金) 20:56:36.98ID:ioe1knkGd
>>299
その射程外の認識で合ってるよ
射程外でもロケットなら僅かに落下する程度だから簡単に当てられる
2021/09/24(金) 20:57:27.16ID:NFNvc4A1d
逆に考えろ
遠距離攻撃が得意なロケットしか活躍出来ない程今の対空砲とフリーガーが強いと
この2つが弱かったらもっと大量キル出来る無誘導爆弾航空機が暴れるぜ?
2021/09/24(金) 21:00:45.34ID:zEdKt8gq0
>>286
俺は凸兵しか使わないし環境も凸兵以外は添え物レベルだから言ってるんだが…
2021/09/24(金) 21:14:57.97ID:p2SkA9ak0
>>302
突撃兵しか使ってない人ならそのお得意の突撃兵を極めて驚異となるじゃだめなのか
対空に対しては過去スレみてくれ
今このスレに現れてる猛者の中の猛者飛行機乗りみたいな人ばっかじゃないのプレイしててわかるでしょ
あくまで個人的体感で語って申し訳ないが1000時間以上プレイしてる俺でもまじで対処しようがなくて驚くレベルの飛行機乗りなんて猛者鯖でも一握りなんだわ
だから何度もユーザー側の問題といってるの
2021/09/24(金) 21:26:53.30ID:PY95Dqff0
>>299
駄目だった
なぜかこの2つのガジェットだけ買えない
ちなみに他の武器は全部購入済
2021/09/24(金) 21:27:46.02ID:ioe1knkGd
嫌味や皮肉抜きで割と誰でもできるって言ってたけど
俺レベルの立ち回りして無双しまくってるけど地上からじゃどうあがいても手も付けられない航空機乗りって今まで1人か2人しか見たことないし確かにほとんどプレイヤー側の問題かもしれん
俺も歩兵やってる時はフリーガーでロケット戦闘機破壊しまくってるし
2021/09/24(金) 21:45:28.49ID:p2SkA9ak0
>>304
中隊コイン足りててかつ購入できてるのであれば武器庫にいってみて
念のため一回ゲーム落としてからいってみて
2021/09/24(金) 21:46:06.55ID:p2SkA9ak0
あ、ごめん購入できないいってるね
それでも一回武器庫にいってみて
2021/09/24(金) 21:48:04.96ID:Yc9TqTZva
舐めプ低空飛行しないガチのロケット戦闘機をフリーガーでキルしまくれるのは普通にすごいと思う
2021/09/24(金) 21:49:54.95ID:GOs1Amrod
絶対撃墜されたくないマンだけどフリーガーに落とされる事はDFにもつれ込んだ時くらいだなぁ
あとはマップ構成が嫌らしい時だけどずっと太平洋ブレイクスルーだからそれも無いし
2021/09/24(金) 22:15:12.30ID:PY95Dqff0
>>306
レス通り武器庫行ってみても変化なし
おまかんだと思うからあきらめるよ
何度もレスしてくれてサンクスな
まぁ2042までのつなぎだからいいさ
311UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-mfSJ)
垢版 |
2021/09/25(土) 00:13:51.78ID:QAErcKRY0
必死こいて皆で死に続けながら空眺めてようやく墜ちた!と思ったら出待ち連打で1分後くらいには戻ってくるから嫌われるんだよ
2021/09/25(土) 00:16:21.59ID:ohBfYcNY0
航空機乗ってる奴らってレイプしたいだけだからな
ガチな空戦したいならDCS,ほどほどにリアルな空戦したいならWT,カジュアルに無双したいならエースコンバット
これだけ選択肢があるのにあえてBFを選ぶってことはそういうこと
313UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-mfSJ)
垢版 |
2021/09/25(土) 00:17:05.06ID:QAErcKRY0
試製全盛期からずっと使ったら負け的な意識があって封印してたけどいざ使ってみると異常に強くて笑う
怒らないで聞いてくださいね キルに4、5発かかるのに20発ちょいしか入らない銃使うとかバカみたいじゃないですか
314UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-mfSJ)
垢版 |
2021/09/25(土) 00:25:39.06ID:UyuTcGRmr
>>312
まあそうだな
ポイントもキルも不味くなるからドッグファイト仕掛けられると腹が立つ
しかも実力勝負の1on1とかでもなく対空砲が居た方の勝ちだし
敵も味方も皆仲良く爆撃してる時が1番楽しい
2021/09/25(土) 00:30:56.07ID:uLIv088f0
>>312
普通自分が圧倒的に有利な条件で勝っても面白くないのにそれに快感を感じちゃう人,とにかく勝てればいいって人
つまりチートは使っちゃいけないから使わないってだけで本当はチート使いたがってる人だろ
チーター予備軍だわ
2021/09/25(土) 01:28:30.18ID:/SdPooc60
お前それSFさんの前でも言えるの
2021/09/25(土) 01:36:29.20ID:wYkBY59l0
ビークル含めた大規模戦争ごっこがBFの醍醐味!
蹂躙されるのも楽しめないなら向いてないからやめろみたいなこと言われるかと思ったけど案外ヘイト向かってるんだな
俺はビークル興味ないから歩兵専門だけどむしろハナから特に条件もなくビークル乗れる以上歩兵やってる奴のほうが異常者だと思うわ
タイタンフォールでタイタン乗るか歩兵やるか選べてわざわざ歩兵やってボコられ役買って出てるわけじゃん?
これがスコアストリークみたいに歩兵で稼いだスコアでビークル召喚できるなら納得できるけどただ開幕乗れたらそれだけで歩兵に対して大アドバンテージっておかしくないか?
ビークル込みのルールで歩兵やるのはビークル気持ちよくさせるためのやられ役にしか思えんから大体メトロッカー系の民だわ
2021/09/25(土) 02:21:01.93ID:/+uwHICjM
パンツァーストームつまんねえ…何だこれ
2021/09/25(土) 03:58:19.99ID:fnoy6gYl0
色々不満あるんだろうけど。兵器もそんなに悪くないよ。
コンクエばっかりやってるから他のモードでどうなのか分からないけども、対空砲台使われると航空機乗りとしてはかなり辛い戦場になるからね。
乗ってる敵を倒そうとするけども、ミニマップ上に放置されてる固定砲台は案外ノーマークだったり。
乗って待ってるより、隠れてて後や腹見せた時に乗り込む方が良いかもね。

戦車も多少弾数撃ち込まなきゃいけないけども、その他に地雷や手榴弾もあるから1人で壊せないことも無いと思う。
戦車乗る側としては、ウォールハックしてるやつはそもそも例外として、物陰や建物の中で生き潜めてると三人称で走ってても意外に気付きにくい。
2021/09/25(土) 04:32:30.49ID:Q7pFAU4W0
スモークの向こうから砂で一撃でやってくる奴ってただのチーター?
5はWW2だしIRスコープみたいのってないよね?
2021/09/25(土) 04:44:33.90ID:HrvqjOjz0
>>318
あそこは開幕の奪い合いでビークル取れたやつと芋砂様を接待するためのマップだからな
2021/09/25(土) 04:47:47.90ID:wYkBY59l0
要はリスクもペナルティも手間もなくただ乗っただけで歩兵に対して有利取れるのってどうなん?ってこと
戦術支援で要請できる重戦車なんかは相応に強くても全然納得行できる
2021/09/25(土) 05:27:21.76ID:vAsH/oMY0
常連で賑わう鯖まで育てば兵器に対する考え方もまた少し変わってくるかと
いつの時代も皆が認めるエースがチームの為にええ仕事するんだわ
Vはそこまで鯖が育たない
糞だから
2021/09/25(土) 08:10:27.76ID:DNse6hBy0
>>320
窓際とか建物の切れ目とか盛り上がった土の頭出しポイントとか分かりやすい所はモク焚かれる前に目星つけといて駄目元で撃ち込まれる事はある
開けた所で煙の中移動中に抜かれたとかなら怪しいけど
2021/09/25(土) 09:11:38.81ID:8Y7qGlUj0
斥候兵には一応M3 Infraredとかいうクソデカ赤外線スコープつけた銃はあるがスモーク越しには見えないしな
326UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-mfSJ)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:37:27.37ID:QAErcKRY0
あれってグランドオペレーションの夜間空挺とかなら活きるんかね
長らく夜Narvikも夜パンストも見てないけど
327UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-CWgN)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:56:12.87ID:Q7tGxGRNd
半年位前から自称パッドのPSコンバーターカス民がPCに大移行してるな。こんなやつらに負けんなよ。
2021/09/25(土) 10:14:11.99ID:UaqZqzY2d
>>318
攻撃側が強いパンツァーブレイクスルーは硫黄島ブレイクスルー並に面白いぞ
2021/09/25(土) 10:25:17.44ID:UaqZqzY2d
まぁでもごちゃ混ぜに非対称戦が売りのBFやってて対戦車や対空が嫌な奴って心と身体がバラバラ感あるよね
歩兵の撃ち合いがしたいならこっどでもVALORANTでもR6SでもCSGOでも色々あるのにね
2021/09/25(土) 10:45:08.22ID:fnoy6gYl0
一応、戦車もそれなりにリスクあると思うよ。

それこそプロバンスのような市街地戦なんて、どこから狙われるか分からない。
歩兵のように小さい的なら分かるけど、戦車となると的が大きい。
諸刃の剣だと思うよ。

戦車は戦車なりに、あえて距離取って戦おうとはするけど、そうする事でキル数はあんまり稼げなくなるだろうし。
2021/09/25(土) 10:46:50.73ID:uLIv088f0
市街地戦の戦車は好きだわ
歩兵が隠れられる所いくらでも有るから近付いてダイナマイトキル楽しいわ
2021/09/25(土) 11:42:29.80ID:ViESjXjra
戦車三人称は何とかするべき
Among Usの見えてない部分を地形だけ表示して色変えるみたいに、裏にいる敵は表示しないとかにしないとある程度の猛者戦車はガチで倒せなくなる
航空機はノーマークだと強いけど数人フリーガー持てばちまちま遠距離ロケットするしかなくなるから現状でいい
甘えてきたらフリーガーどころかパンツァーファウストでも落とせるからなあんなの
2021/09/25(土) 11:43:57.83ID:ViESjXjra
>>331
こっち気づいてない孤立戦車の上に乗ってダイナマイト置いて反応見るの楽しい
降りなきゃ起爆で殺して降りたら鹵獲
2021/09/25(土) 13:02:47.93ID:UaqZqzY2d
戦闘機やヘリならまだしも戦車はゲームシステム的に三人称無いと話にならんでしょ
芋が加速する様な調整はイクナイ
2021/09/25(土) 13:19:08.13ID:ViESjXjra
>>334
三人称はあっていい
Among Usみたいに見えないはずの範囲を何とかしてくれ
意味わからんかったら1回Among Usの実況でもみてくれ 言いたいこと分かるはず
2021/09/25(土) 13:20:45.06ID:rB7zo81w0
毎回このスレおなじみだけどよ
ビークルの強さに文句言う奴下手だろ
2021/09/25(土) 13:32:16.37ID:HrvqjOjz0
アプデで一部のマップを変更する形でアメリカとドイツの戦闘は実装されたが結局日本とイギリスの戦闘は実装されなかったな
こけて打ち切りみたいな形になってなかったら東南アジアのマップと一緒にこの辺も来てたんだろうか?
2021/09/25(土) 13:38:41.74ID:wYkBY59l0
>>329
CoDはクロスプレイ実装されるまで冬越せず過疎って終焉迎えるのが恒例だったし
ケツ3つは爆破ルールだからCoDBFと違って撃ち合いまくるゲーム性じゃない
結論として修行僧なのかってくらいメトロ系のマップに籠もる連中が生まれる
2021/09/25(土) 13:45:15.76ID:jhVaCyied
独ソ戦も無しにWW2を舞台にしたとかいう意味のわからないゲームがあるらしいな
2021/09/25(土) 13:48:55.57ID:ViESjXjra
Bf codみたいなゲームとValorant csgoみたいなのを一緒くたにfpsとして扱うのは無理があるな 新しい呼び方ある方が良くないか
2021/09/25(土) 14:42:49.11ID:fnoy6gYl0
三人称視点が兵器にあるから、厳密に言えばBF5はFPSという括りから少し外れるわな。
2021/09/25(土) 14:49:32.66ID:fnoy6gYl0
戦車の三人称は無くなったら無くなったで仕方ないとは思う・・・。
ただ、一人称だけにしろ!とか三人称は無くさないで欲しい!とかの意見の間を取って考えるなら、戦車長の視点位が1番ベストな気がする。
ある程度見渡せるから車両感覚も掴みやすいし、戦車長が索敵しながら砲手や操縦手に指令を与えるという形をソロプレイで補うならそれがベストだろう。
一両当たりに複数人乗らないと成立しないまでされちゃうと、味方同士で揉め事が起きそう。
2021/09/25(土) 14:51:58.61ID:uLIv088f0
それ後ろに動く時辛くないか?
当時の現実の戦車って後ろに動く時どうやって後ろ見てたの?
344UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-mfSJ)
垢版 |
2021/09/25(土) 14:53:46.85ID:QAErcKRY0
バックしますご注意くださいピーピーってやってたよ
2021/09/25(土) 14:56:59.08ID:4hyXtpxwd
ロードキル(労災)
2021/09/25(土) 15:03:20.99ID:rB7zo81w0
>>343
車長に頼るなり、2人以上でで前後に立って誘導したり
2021/09/25(土) 15:03:43.90ID:fnoy6gYl0
戦車長頼りじゃないかな?
操縦手は小窓から前を見ることしか出来ないはず・・・。
BF5の車内の機銃手視点並に融通効かないと思う。
戦車長が操縦手の肩を蹴りながら指令してたとか聞いたが・・・。
2021/09/25(土) 15:25:12.82ID:Ysr8yQkv0
ガルパンで見た
2021/09/25(土) 16:57:04.48ID:WUqk72V6M
>>343
車長がキューポラからの視界で操縦士に指示を出す
戦闘中はうるさくて声が伝わらないので操縦士の背中や肩を足で踏んで合図したりもしてたらしい
2021/09/25(土) 19:28:42.84ID:c86xK0c20
飛行機のレベル上げきつすぎ
エースパイロット様が許してくれない
2021/09/25(土) 19:40:14.82ID:cSDlpzOU0
飛行機はオレもめちゃくちゃ時間かかった。
しかし、ドイツとアメリカしか上げてない。
2021/09/25(土) 19:41:05.36ID:ohBfYcNY0
レベルを上げないと活躍できないが活躍するにはレベル上げが必要
2021/09/25(土) 19:47:24.22ID:rB7zo81w0
それはわかる
2021/09/25(土) 19:52:40.77ID:cSDlpzOU0
最初は仲間の対空の所まで逃げながら戦うのが良いかもね。

しかし、初期装備でも活躍出来ないことも無いから各々で頑張ってみて。
2021/09/25(土) 20:07:26.72ID:vNwo5NFMd
初期装備で頑張ってる初心者を狩るのやめらんねぇww
2021/09/25(土) 21:18:26.84ID:YbDEvQcca
日本 韓国 中国 台湾 北米 オージー
DFは中国が一番レベル高くね?
2021/09/25(土) 21:22:45.70ID:enG0JdPa0
BF3ではヘリのレベル上げるために無人鯖で延々と占領してた思い出
2021/09/25(土) 21:25:26.51ID:ViESjXjra
そりゃチート使ってるやつ多いからね
必然的にレベル上がるわな
2021/09/25(土) 21:32:54.15ID:fnoy6gYl0
練習はホント大事。
基本的な動きを覚えていくのには必要だよな。

実戦も大事かもしれないが、ある程度動きの機動のパターンを練習場で作っておいて、実戦で思い通りに使えるかトライアンドエラー。

頭の中で仮想敵に追われながら飛ぶ練習するだけでも有益じゃないかな。
ターンする度に後や横を見る癖を付けたりとか。
2021/09/25(土) 22:00:55.28ID:UaqZqzY2d
対空砲とフリーガーが強過ぎてマップによってはDF(笑)ってなってんのちょっとな
2021/09/25(土) 23:05:27.39ID:YbDEvQcca
>適正速度、敵機の位置表示、カメラ常時敵機捕捉チート、最短旋回ルート表示、最適DF戦術機動ルート表示チート

適正速度チートは聞いた事が有るがマニューバ関連のチートは本当にあるの?
例えば敵機のケツから自機の頭に線で結ばれてヨーヨー起動が表示されてる感じなのかw
流石にそのチート画面を見ない限り信じれないわ
2021/09/25(土) 23:08:16.76ID:YbDEvQcca
ヨーヨー機動
2021/09/25(土) 23:55:41.37ID:wLlOQdlm0
ブレイクスルーの鯖検索したら「父の巨根」とか「妻の排卵」って名前のサーバー出てきたけどセンスどうなってんだよ
2021/09/26(日) 00:20:40.21ID:DUIakc8VM
何でXは手榴弾1個しか持てないの?
弾薬箱で補充も出来んし…
2021/09/26(日) 00:43:17.93ID:BZiVYv6F0
>>360
最悪やたら相手に追われてて仕方なくってなら分かるけどもね。

しかし、ある所の2枠しか無い中で2機とも戦闘機で敵の1機に対して味方2機で追ってるの見ると、少し状況読めよって思うな。
366UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-mfSJ)
垢版 |
2021/09/26(日) 02:57:13.86ID:mMncHXT+0
>>364
爆発物だらけになるのを危惧したのかもしれんがカンプピストルとかPIATグレランとかガジェットでも爆弾魔出来るんだから面倒なだけよな
衛生のスモークはランチャーの装填が面倒だから出来るだけ投擲使いたい
2021/09/26(日) 05:00:01.54ID:LVb614wu0
>>364
1個でも割と殺せるだろ
少ないけどバランス的に悪くない気がする
368UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e88-2yZa)
垢版 |
2021/09/26(日) 06:39:57.64ID:iiek+lfC0
DFで航空機は固くて落とせない
しかも回復補充しちゃうし
2021/09/26(日) 10:33:21.72ID:nOHXgRl90
>>364
リスポーン直後は一個で、物資所行けばもう一個持てるってシステムは割と感心したけどな
BF2のグレネード祭りという過去の歴史があるし、爆発物の慎重な調整は仕方ない

無料組なんでわからないんだが、この仕様って発売直後は評価どうだったのかね
2021/09/26(日) 10:55:35.50ID:KmIoaG/L0
グレネードは特に問題なかったがメインウェポンの所持弾数が少ない(1マガジン)のにサブウェポンの所持弾数が異常に多い(12マガジンぐらい)だったのが荒れてた
2021/09/26(日) 11:18:01.39ID:mWitv9JI0
消耗戦てテーマが立ち消えになったことでそれ前提の調整だった援護兵の役割が軽くなってしまった気がする
2021/09/26(日) 11:28:03.46ID:Z7D6t7g00
発売直後はリスポン後はまず補給所に立ち寄るお使いゲーでマジだるかった印象あるわ
味方の援護兵なんてまず弾配らんし
2021/09/26(日) 12:06:53.49ID:nOHXgRl90
マジかー、古来より援護兵弾配り大好きな俺こそ発売直後からやるべきだったんだな
1もVも雰囲気は嫌いじゃないから、10年後とかにまたWW1WW2はリベンジしてほしいな
もうおじいさん一歩手前になってもやるよ俺は
2021/09/26(日) 12:30:55.18ID:bSRz24ZQ0
パックじゃガジェット補給できないし箱は範囲補給無かったしどっちにしろ他プレイヤーが満足できる補給できなかったけどな
2021/09/26(日) 14:51:12.62ID:IfuOv5Mp0
同じナイダーサイトでも武器ごとにちょこちょこズーム倍率違うよね?
グリースガンとかSMGの癖にちょっと倍率高くて気持ち悪いんだけどどういう基準で決まってるのこれ
CoDみたいに武器カテゴリによって変わるんなら分かるけど
2021/09/26(日) 18:55:25.31ID:BRwHldZZ0
海外のコミュ鯖入ってみたらやばい部屋入ったわ
グラオペのエアロでこっちに戦車全然いなくて相手のキルログにチャーチルだのクロコダイルだの出てたから見てみたら戦車全部鹵獲されてんのな
しかも相手にtwitchとか付いた名前いたし配信者の囲いが戦車全部献上とかやってたんだろうか?巻き込まれた側は堪ったもんじゃないな
2021/09/26(日) 20:51:26.17ID:i2C0IZ9ga
この前ブレスルで撤退兵追っかけてたらよっぽど焦って逃げてたのか壊れた橋の下に戦車が二台仲良く落っこちて捨てられてたっけ
2021/09/26(日) 21:51:02.09ID:OH01DXOJ0
相変わらず宇宙で一番敵を視認しにくいFPSだな…
これエイムボットじゃなくてウォールハックだけでも凄まじく猛威を振るうな
コミュ鯖じゃエイムボットはすぐBANされるだろうけどウォールハックは野放しだろうな
2021/09/26(日) 21:58:42.33ID:BZiVYv6F0
ウォールハックもあからさまにやるからな・・・。
自分がチーターならもっと賢く使うわ。
いくら上手くても人間の反応速度には限界があるのに、角から出てくる直前から撃ち始めてヘッド入るのが毎回だったり。
後は物陰で暗いところで伏せてる状態で、尚且つスポットもされてないのに居るところが分かってるように真っ直ぐこっちに向かってくると、やってんなぁと思う。
2021/09/26(日) 22:26:08.68ID:0ZtzFsNf0
これだけ視認性が悪いならMAPやゲームルールとか1から作り直すべきだったわ
2021/09/26(日) 22:28:57.54ID:iiek+lfC0
観戦すると酔っぱらいみたいに焦点が定まらないやついっぱいいるぞ
2021/09/26(日) 22:46:43.08ID:BZiVYv6F0
>>381
居る居るwww

まるでレーダーかのように動いてるわ。

遠くのやつまでエイムボットが拾っちゃうんかな?
2021/09/26(日) 23:08:16.41ID:K8so1qEZd
2042はVとは比べ物にならないくらいビークルゲーになりそうだからautoAIMとWHだけのスタンダードなチーターの脅威は相対的に減りそうね

流石に装甲抜きとかあからさま過ぎるチートはコミュ鯖なら速攻BANだろうし
2021/09/26(日) 23:35:27.26ID:JULjGnyR0
戦闘機乗ってたらチーターのリボルバーで抜かれたぞ
乗り物は安全と聞いてたのにどうなってんだ
2021/09/26(日) 23:37:36.73ID:K8so1qEZd
Vで航空機乗っててHS砂抜きなんて今まで2回しか無いぞ
よっぽど運が無いな
2021/09/27(月) 00:22:34.24ID:V+c4nFDF0
抜いたチーターも「あれいけるのかよ!」ってびっくりしただろうな
2021/09/27(月) 12:39:22.90ID:JnvDEDs+a
チートじゃないけど航空機の機銃を榴弾砲(範囲攻撃)にして敵のコクピットあたりを撃つと中の人だけキルできるって技があったっけ
2021/09/27(月) 13:58:10.47ID:wBH71AZI0
あるよ
2021/09/27(月) 15:56:20.05ID:pQGB9pCcM
未だにコックピットの中にダメージ通る通らないの基準がわからん
2021/09/27(月) 17:50:02.69ID:DyCqr4Le0
>>332
亀だけどロケラン200m零点出来るから地形活かせばダメ低いけど当て逃げして後退させられる
スナで芋って遠距離狙える、何なら対物ライフル2,3人で狙えば棺桶よ
修理付いてたら詰み
そもそも折角のBFの売りでもあるビークルが空気ってのも問題有ると思うよ
2021/09/27(月) 17:54:27.31ID:zazFh+hWd
なんか1の時の10人でK弾撃てばどんな重戦車も遠距離から瞬殺ってレス思い出した
2021/09/27(月) 18:01:28.25ID:DyCqr4Le0
>>383
寧ろ戦闘ヘリが高高度の定点ホバーリングでaimbot入れて延々と長距離ヘッショ打ち下ろしてくるBF4の惨劇繰り返す未来が見えるよ
スタンダードなチーターさえ息出来なくなりそうね
2021/09/27(月) 18:02:24.89ID:tkjfEUtN0
1の対戦車ライフルが強すぎてな
2021/09/27(月) 18:02:51.43ID:zazFh+hWd
>>392
公式鯖はマジでそうなりそうw
コミュ鯖のビークルチートは秒でバレるから即BANされるのが救いか
2021/09/27(月) 21:00:52.96ID:knzkq9jAM
未だに戦場に女兵士がわんさか居て「顔を上げろ!」とか言われるのに違和感ある
2021/09/27(月) 21:06:49.76ID:Vn9J4KfW0
男兵士にキチガイみたいな奴おるよな
「ヒャアァ〜最高だあぁ〜」とか言って煽ってくる奴
2021/09/27(月) 21:51:25.62ID:mkLy3gKM0
戦闘機の対地性能が高すぎんのよな
1の塹壕爆弾全盛期で何も学んでねえな
2021/09/27(月) 22:36:10.82ID:fW1A5PXTd
技能が6つもある零戦とコルセアが悪いわ
英独は戦闘機攻撃機爆撃機のバランス取れてただろ
399UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-0usn)
垢版 |
2021/09/28(火) 04:28:03.80ID:jH6mFuKU0
フリーガーとかより爆撃と戦闘機で役割分けするのとMMG焼夷弾とかそういう方面で強化した方が良かった
今更飛行機レベル上げしてるけど対空強過ぎてロケット無いとキツ過ぎる
ようやくロケットアンロックされてもフリーガーと対空の射程外から狙うからスポット無しだと豆粒の視力検査ゲーだし
対地アプローチかける度に一人称ズームして画面数十センチに近づいてるの我ながらアホみたいだ
2021/09/28(火) 19:29:56.17ID:2uOVfkXbd
航空機のズームスポット距離が航空カメラに比べて短過ぎるんだよ
ズームスポット技能の有効距離1200mくらいにしてくれたら皆助かる
2021/09/28(火) 23:21:49.28ID:fvB6syCx0
普通にやりたいのにメトロオンリー鯖ってなんでダメージ2倍設定ばっかなの?
2021/09/28(火) 23:30:26.18ID:BjVGsfaZ0
相対的にショットガンが弱くなるからとか?
2021/09/28(火) 23:50:08.22ID:3SMWguGT0
どうでもいいけどサーバー一覧見たときに不等号の使い方間違ってる人多すぎない?
2021/09/29(水) 00:16:47.83ID:6NXFHXJO0
>>401
なんであのマップあんなに人気なん?
2021/09/29(水) 04:03:37.91ID:9muFzfo20
>>403
わかる
2021/09/29(水) 08:15:13.06ID:zrGsJoSf0
先月のセールで購入して始めたんやけど200Kとかしてる猛者がいて壁裏に隠れててもやられまくって萎えるんですけどどうしようもないんですかね?
BF2042もこんな感じなら買わないわ
2021/09/29(水) 08:29:27.36ID:K9Go9+ScM
それ猛者じゃなくてチーター
200kは特に悪質なやつだなぁ
公式サーバーを避ければかなりの確率で回避できる
Ban Hackerとか書いてあるコミュニティサーバー入るといいよ
2021/09/29(水) 08:46:46.97ID:AoenxljJ0
チーター大杉
2021/09/29(水) 09:26:55.50ID:9boStUtq0
何はなくとも検索条件に空き無しの部屋も出るようにしてコミュ鯖に並んで入ることだからな…
マイナス検索無いのかな-DICEみたいなの
2021/09/29(水) 09:38:46.07ID:6NXFHXJO0
>>406
それチーターだよ ゲーム始める時適当に戦術コンクエストクリックしてるでしょ それじゃ公式鯖に行くからダメ
マルチプレイヤー→高度な検索でコミュ鯖だけ表示して好きな部屋を選んで行かないとダメ
2021/09/29(水) 09:58:07.89ID:wV/329/a0
>>400
ズームスポットは命懸けの距離だし余程意識しないと使えんよね
カメラスポットも何気に面倒なんだよな
使い方合ってるか分からんがカメラフレームを左右に振って仮スポットで映ればシャッター切るで合ってるよね?
こっちも高高度だとカメラフレームのクロスヘア付近で敵影拾わないと仮スポットされないから使い勝手は一癖あるね
2021/09/29(水) 10:45:59.26ID:bbxyrxgu0
最近は兵器が多いマップでもチーターが目立つようになってきた気がする。
戦車にウォールハックはダメだわ。

昔、平和だった頃のBF4は楽しかったのが、今やどのシリーズだろうとチートが当たり前になってしまったな。
2021/09/29(水) 11:04:55.22ID:c52jI2mjM
戦車の前についてる2番席で真後ろとか真下とか打ってくるし、Pakワーゲンで全周砲塔も見た。
2021/09/29(水) 11:19:36.63ID:JlTOx1BN0
公式鯖無くしていいよな
2021/09/29(水) 11:41:24.86ID:eqMA3rLG0
コミュ鯖って北米エリアだと4件しか検索ヒットしないけど、もしかして地域で弾かれてる?
アジアだと100件近くヒットするのに
2021/09/29(水) 12:08:01.11ID:+xxPetWN0
>>409
コミュ鯖だけにできるはず
2021/09/29(水) 12:09:57.98ID:6NXFHXJO0
>>409
検索画面の左下にある
2021/09/29(水) 12:38:28.73ID:9boStUtq0
>>416
>>417
あったのか!ありがとう帰ったら試してみる
2021/09/29(水) 13:02:53.33ID:zrGsJoSf0
コミュ鯖で2戦遊んでみたけど俺と同じようなヘタクソだらけで面白かったわ
公式鯖はもうしばらく遊ばなくていいな
絶対分からないだろ?って敵から離れた後方で物陰にじっと隠れてても飛行機の機銃で何度も狙撃されて嫌になったわ
2021/09/29(水) 16:55:44.10ID:hMsAE5tr0
同じくらいの下手くそとやりたかったら
noobなんたらってついてる部屋にいくんだぞ
2021/09/29(水) 17:00:21.29ID:YLGtcMOO0
サーバー名の条件無視して入ってくる高ランクばっかりじゃん
2021/09/29(水) 17:16:25.08ID:ZCflhus5d
なんならnoob鯖の方が他よりレベル高いまである
2021/09/29(水) 17:17:35.32ID:0WvRL81qr
日本人が親切に立ててくれてるサーバーとか無いんかな?
2021/09/29(水) 17:30:42.65ID:gdSXcpH/0
最近2042用に新マシン組んだからテストかねて半年以上ぶりに復帰したんだけど
なんか高速移動するチーターばっかりでつまらんね
もうチャットでチーター報告しても誰も相手にしてもらえないし
ぽまえらどこの鯖であそんでるですか
2021/09/29(水) 17:30:50.78ID:Jz19iIxF0
JP鯖に行っても大半がチャイニーズか64人全員ランク3桁とかいう地獄みたいな鯖しかない
2021/09/29(水) 17:52:17.47ID:LAu2X6aYd
チャイニーズが管理するコミュ鯖が1番平和って言う魔境だぞ
ブレイクスルー硫黄島を無限に回してるチャイニーズコミュ鯖来てみ、くっそ平和
2021/09/29(水) 18:05:15.52ID:9muFzfo20
日本鯖だってぇ!?よし!チートで荒らすぞッ!!!みたいな思考回路の民族が平気で入ってくるから結果的に中国産の鯖が平和なのイカれてる
2021/09/29(水) 18:31:42.96ID:QUbro0tu0
>>426
それに対してアンダーグラウンドばかり回してる鯖はチーターの巣窟
芋だらけより緊張感あって楽しい時もある
2021/09/29(水) 18:45:24.86ID:LAu2X6aYd
2042日本鯖の成否はBFJdiscord鯖に掛かってるからな
要は本気で管理する奴を多数擁するコミュを日本で作れるか、だから


日本の進退があのゴミキッズdiscord鯖BFJdiscordに握られてるってくっそ情けねぇなホント
これがBF民の実力なのか???
2021/09/29(水) 19:16:11.65ID:kxY7l2SOM
公式がチーター一番いるとかチーター容認してるよな
まあソースコードお漏らししてチーターに餌与えてるしそういうことなんだろうけど
2021/09/29(水) 20:19:34.23ID:xsaOd1L10
そもそもキック機能が無いのが意味不明すぎるんだわ
チーターじゃなくても戦車を敵に与えたり辺境で放置したりする迷惑プレイヤーを蹴れないってことだからな
2021/09/29(水) 20:25:34.67ID:fJNYqZeYd
たまたまYou TubeでBF1942の動画見たけどBFV
と比較して明らかにグラフィック悪いのに戦争ごっこしてる感高かったわ
凄く不思議
2021/09/29(水) 20:50:04.87ID:QUbro0tu0
>>432
1942にはラジオチャットと文字チャットしかなくて、クラン戦とかになると
TS(チームスピーク)を使ったりしてボイスチャットで連携とってた。
BF2、2142はVC使えるようになって、司令官・分隊システムも加わり
さらに戦略性が高まった。この時点である意味完成してたんだよな。
後は戦艦、駆逐艦、空母、潜水艦が動けば完璧だった。
どういうわけか今日に至る。
2021/09/29(水) 21:03:54.27ID:/O2in0wC0
2042はpvで期待されてるけど結局いつものBFになりそう感もあるんだよなぁ
2021/09/29(水) 21:39:41.00ID:ffVGnls20
チャイ鯖でたまに開始早々banされる笑
2021/09/29(水) 22:35:31.18ID:33JwNDgu0
昨日くらいから鯖ぶっ壊れてない?
いつものキルログ出ないどころか自分のフレアすらマップに表示されなかったんだけど
2021/09/29(水) 23:32:54.86ID:Anu3JFhJ0
冗談や誇張抜きでアジア公式サーバーは全てチーターいる
しかしコミュサバはサービスエリアのトイレ並に混んでるし、入れてもクラン様にボッコボコにされるから辛い
2021/09/30(木) 00:16:33.16ID:8/mTUJJv0
中国人ってチート使うのに後ろめたさとかないのかな
俺はビークルのってキルしてるだけで
そろそろ特攻して死ななきゃなって思うのに
2021/09/30(木) 00:23:17.74ID:B5pbgLqLd
最近じゃ日本人も負い目感じないみたいだぞ
日本人チーターはAPEXで散々話題になった
2021/09/30(木) 02:52:15.34ID:vLWczEFN0
彼らには倫理観なんてものはないからな
嫌がらせだろうと犯罪行為だろうと何の感情もなくやるよ
2021/09/30(木) 03:33:47.27ID:VSLRB0Uaa
先月のsteamセールで始めた新兵だけど運良く半分ずつくらいしか埋まってないパンスト入れてP51Dが2まで上がった
好きな戦闘機だからこいつだけは何とか使えるようにしたい・・・
しかしドッグファイト出来ること基本ないのな、味方も爆撃機だったし敵も爆撃機ばかりで戦闘機自分しかいなかったから制空権は簡単に取れたな、1人は途中からケツに付いたらすぐ機体捨ててパラシュートで逃げていったけど
初期のロケットしかないからあまり対地攻撃は出来なかったが敵に1人敵陣奥深くでこっちばかり狙ってくる対空戦車がいたが戦車枠1つ潰させたわけだから味方に貢献できてたってことでいいんだろうか?
2021/09/30(木) 09:26:51.53ID:LG7ywFpBM
>>441
制空しっかりやってくれる戦闘機は歩兵から見たら助かるよ
あのマップで対空戦車出すぐらいなら、ベースで余ってる対空砲牽引して持ってけと思うわ
2021/09/30(木) 09:48:06.45ID:JMNhc7Vfd
レイトレーシングのありなしの違いわかる?
静止画だとわかるけどぶっちゃけゲーム中はミニマップか敵しか見てないしあっても無くてもあまり変わらない気がする
2021/09/30(木) 11:17:09.39ID:/L4HGqMa0
>>443
ロッテルダムで窓ガラスとか見るとレイトレーシングの凄さ実感できるよ
ほとんどのマップでは誤差レベルだし結局offにするけど
2021/09/30(木) 11:57:35.02ID:8VjltyiT0
>>443
武器がつやつやしてる
2021/09/30(木) 13:11:54.16ID:5ejs5m1z0
コミュ鯖の名前が保存されないんだけど
誰か分かる?
2021/09/30(木) 13:26:29.03ID:5ejs5m1z0
自己解決しました
2021/09/30(木) 14:00:05.22ID:5faOSZKg0
日本人が建ててるレン鯖も片側にお友達と固まって気持ちいい〜してる鯖ばかりでバランス取らないのな
チーターだらけの公式鯖と変わらんわ
2021/09/30(木) 14:59:10.46ID:Bggg6YRFd
晒せ
2021/09/30(木) 15:47:09.43ID:5faOSZKg0
今やってるから見に行ってみろ
ずーっとレイプ続いてるのにバランス取る気なし
おまけにチーターまでいるのにBANしねえ
2021/09/30(木) 15:49:32.28ID:sOSl1rHfd
ほならね
2021/09/30(木) 16:14:01.59ID:Bggg6YRFd
だから名前出せっての
2021/09/30(木) 17:14:30.49ID:5faOSZKg0
自分で見に行けゴミ
2021/09/30(木) 17:17:16.52ID:Bggg6YRFd
ただの悪質なデマでFAっ…と
2021/09/30(木) 17:18:10.11ID:5faOSZKg0
横着なヤローだな
見に行けばすぐわかるわ
2021/09/30(木) 17:21:28.53ID:cdI4SazNd
どんだけ鯖あると思ってんねん
今ブレイクスルーのアジア鯖だけで86鯖あんぞ
2021/09/30(木) 17:22:52.82ID:5faOSZKg0
JPってついてる鯖は少ししかないからわかる
2021/09/30(木) 17:37:25.22ID:ZwMNDkKA0
そこまで言うなら意地はらずに伏せてでも晒して貰えると有難い
2042までに臭いものは選別したい
2021/09/30(木) 17:56:43.14ID:5faOSZKg0
晒しスレじゃないのでここでは控えとくわ
2つくらいしかなかったからすぐわかると思うけど
2021/09/30(木) 17:57:11.58ID:5faOSZKg0
Twitterにも鯖立てましたってあげてたよ
2021/09/30(木) 17:58:24.15ID:5faOSZKg0
ちなみに2つとも同じ感じよ
いつものメンバーが固まって遊んでる感じ
2021/09/30(木) 18:33:18.64ID:DOiepAQV0
管理者とその取り巻きで固まって仲良しレイプなんてコミュ鯖なら当然だろ、BF以外でも必ずある
クレーム対策の為にどの鯖もクラン分隊禁止とか掲げているけど、鯖入れば管理者たちのフレンド分隊でレイプゲーよ
分隊キックはしないが野良が分隊入ってくれば一斉に抜けてフレ分隊で作り直しているのをよく見る
2021/09/30(木) 18:40:14.65ID:ZwMNDkKA0
>>462
肯定する気持ちも分かるが群れてイージーゲームで盛り上がって面白いんかなと素朴な疑問
一生お絵描きの森で馴れ合ってろって思うがそこに参加する方も当然の流れでだし以降入らない様に気をつけると良いよね
2021/09/30(木) 18:55:11.17ID:23irhWjx0
えっこいういうゲームってフレと分隊組んで遊ぶのがおもしろいんでしょ
なんでわざわざソロで遊ぶのか
2021/09/30(木) 19:09:26.19ID:WzjS/KKL0
そしてすぐ過疎る
2021/09/30(木) 19:29:24.37ID:cdI4SazNd
フレと組んで分隊行動無双するのは全然良いと思う
それに2042出たら128人対戦になるから影響力過去作よりずっと落ちるだろうし

ただキルされたからキックは死ね
2021/09/30(木) 19:37:12.31ID:gCzNHD8Vd
ここのスレではフレと組んで分隊行動するのは準チーター認定だからな
2021/09/30(木) 19:41:53.15ID:0yilxb2W0
かつて一緒にFPSをやってたフレはみんなAPEXいったか引退したんじゃ
2021/09/30(木) 21:33:42.62ID:IsGM3QMU0
分隊組むフレなんかいるわけないじゃない
2021/09/30(木) 21:45:32.34ID:zW9AUUSV0
イラついちゃいけないとは思ってても、どうしてもイラつくなチーター。
2021/09/30(木) 21:58:31.76ID:ZwMNDkKA0
>>464
流れくらい読んでな
管理者と回りの取り巻きが集まってワンサイドゲームを楽しんでるって状況が下らないなって話から始まってる
毎回3-400チケ開くゲームが楽しいなら良いと思う(←勝手な想像と数字ね)
分隊程度ならそこまでの影響無いだろうから問題無いんじゃない
>>448が言いたいのはこういう事だと思う
2021/09/30(木) 22:05:33.92ID:ZwMNDkKA0
>>467
強い分隊ならそういう見方してる奴も多いな
2021/09/30(木) 22:06:36.45ID:ZwMNDkKA0
>>470
イラついていいが手は染めないでね!?
2021/09/30(木) 22:10:49.09ID:23irhWjx0
>>471
勝てなくておもしろくないなら他所いくなり
自分がサバ建てたら
2021/09/30(木) 22:57:16.55ID:IQ3Cfhl/0
チーター倒したらyes!ってチャット打って抜ける
どうせチャットなんか見てないだろうけど
2021/09/30(木) 22:58:16.85ID:SIXWjoey0
自分で鯖建てて鯖の維持管理やってフレンド呼んで遊んでたら匿名掲示板でやっかまれるんだから可哀相ではある
2021/09/30(木) 23:11:32.08ID:zW9AUUSV0
>>473
大丈夫。それやったってゲームが楽しくなる訳じゃないから・・・
2021/10/01(金) 00:38:37.86ID:Nx7hPtHw0
鯖缶やってバランスも取らず固まってレイプゲーム楽しむだけなら建てない方があれこれ言われずいいんじゃね
遊びに来る側はそりゃ文句言うでしょ?延々とレイプ続いたら
2021/10/01(金) 00:40:54.21ID:Nx7hPtHw0
>>471
そういう事です

昼間はイラついて口悪かったすまんな
2021/10/01(金) 01:05:50.08ID:bxO4W1HN0
こんな野良が大半のゲー厶で強いやつ同士で組んでる分隊は確信犯でしょ
2021/10/01(金) 01:22:23.65ID:gc/4lO/N0
チーム&分隊シャッフルが無いBFVが悪い

しかしコミュ鯖で管理者と取り巻きが鍵付き分隊だったり
野良が混じらないように分隊作り直ししたり蹴り出したりしてたらお察し
2021/10/01(金) 02:14:10.33ID:eqs6FZhr0
10回連続でドイツ軍に放り込まれて遂に即退出するようになりました
P51Dのレベル上げしたいから頼むからアメリカ軍入れてくれほんとファシストなんかになりたくないんだ・・:
2021/10/01(金) 02:21:57.41ID:VFkm2V690
即退出なんてしてるから・・・
2021/10/01(金) 02:27:13.71ID:eqs6FZhr0
>>483
いや10回も連続でドイツ軍放り込まれたら嫌にもなるよ
今ではロード終わった途端鉄十字見るたびに頭が痛くなる
2021/10/01(金) 02:49:30.82ID:JzXj4Rh/0
>>474
もしかして頭悪い?ちゃんと読んで理解してね
2021/10/01(金) 03:15:34.72ID:JzXj4Rh/0
>>480
なんというかそう言う集まりの中でもレイプ側で楽しんでるやつって少数だと思ってる
大半は接戦で熱い展開が楽しくてBFやってるけども陰キャ多くて言い出せない義務教育内のイジメっ子側にいたいって感覚なんだと思ってる
ゲーム調整出来るほど上手いわけじゃないし、故意に調整するって意味じゃoutだけど俺は好んで会議チーム側からあえて敵側にスイッチして少しでもGGになればと思ってる
2021/10/01(金) 03:20:31.27ID:JzXj4Rh/0
実際にBF4時代はレン鯖でもオートヌーク導入してる鯖が栄えてたからね
強引な試合途中の強制スイッチはいただけないけどな
熱く何を言いたいかというとコミュ鯖でレイプワンサイドゲームを擁護してるgmはもっと楽しみ方を知った方がいい
身内ワイワイでGG目指してアンチ湧くようなksコミュは抜けろ
公園の砂場で仲良くアリの巣に水でも流しとけ
2021/10/01(金) 04:26:45.51ID:gRAqdeW/0
観戦モードでチーターを見てたんだけどパッド操作で動きはド素人だが撃てばHS
そのまま2ラウンド目を見たら今度はWASDでキビキビHS
いわゆるネットカフェでチート完備ってやつなのかな
2021/10/01(金) 04:46:04.22ID:TmwhYEhU0
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042/news/battlefield-commitment-to-positive-play

BF5にもEAC(Easy Anti Cheat)とかいうのを導入してくれ
2021/10/01(金) 09:49:46.61ID:v74zEWhf0
結論:「お前が鯖立てて管理すれば?もしくは金払え」
2021/10/01(金) 11:38:51.15ID:m4/8sAc/0
>>485
ただ他人に文句言うんじゃなく
自分でできることしたほうが早いんじゃないかと思っただけ
他人の遊び方変えてもらうより現実的解決じゃないの
2021/10/01(金) 12:13:07.18ID:/afj29Gd0
自分で鯖建ててチーターや分隊で固まってるやつ蹴ればいいのにな
2021/10/01(金) 12:45:32.55ID:fXa90rVWd
コミュ鯖実装当時から自分で何もせず文句ばっか言う奴いたよな
2021/10/01(金) 14:04:10.87ID:Nx7hPtHw0
まぁチーターは論外として分隊は別にいいと思う
でもそれが2分隊3分隊とフレで固まって一方的な試合が続くと不平不満はどうしても出るよね
鯖缶だけじゃなくてプレイヤーのモラルの問題にもなるけど
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-9PjE)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:42:34.65ID:z0K52rm50
イシュターヴァーザニテーター!
2021/10/01(金) 15:13:25.22ID:JzXj4Rh/0
>>491
そう思うのでそう言ってるよ
2021/10/01(金) 17:57:17.58ID:eqs6FZhr0
格闘15キルのウィークリー考えたやつは絶対エアプだろ
味方は基本格闘なんかしないしあんなに倒せるわけないわ簡悔精神か?
2021/10/01(金) 18:04:04.37ID:ANtqrfgi0
>>497
格闘か銃剣で12キルのはコンバインドアームズのAI兵でやればいいんやで
難易度をイージーでOKでAI兵の近接距離はうざいダウン攻撃してくるから
死なない程度に銃でダメージ与えてから格闘攻撃するといいよ
2021/10/01(金) 18:13:09.12ID:eqs6FZhr0
>>498
ウィークリーもコンバインドで出来たのかありがとう
グレ外して銃剣つけたガーランドでイライラしながらやってたがもうそんな苦行やらなくていいんだな
2021/10/01(金) 18:14:11.49ID:VFkm2V690
BFVではピックアップのポン刀で一方を見てるグループを滅多切り出来なくもない
501UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-9PjE)
垢版 |
2021/10/01(金) 18:52:17.82ID:z0K52rm50
そういうデイリーやタイドオブウォーが来てるときはコミュ鯖でナイフ以外ロックされてるの立ってるから
そこいって解除してこような
2021/10/01(金) 19:03:45.04ID:xqe8CZhX0
あーあれそういうことだったのか
武器なんも持てねーじゃん!って思って抜けてたわ
2021/10/01(金) 20:28:54.25ID:3Q+s+mZB0
ゲームプレイだけ毎回リセットされんのどうにかならんの?
ググってすぐ出てくるリネームじゃ解決しないんだけど
2021/10/01(金) 21:12:14.67ID:eALq21+y0
オートエイムの奴が投げナイフ使ったらどうなるんだろう?ふと疑問に思った。
2021/10/01(金) 21:12:57.95ID:VFCMTCmQ0
全弾ヘッショとかは弾が追尾しないとできないはずだしナイフも敵に追尾するんじゃない
2021/10/01(金) 21:56:15.56ID:cP4aApPp0
いっその事、普通にチート使って遊ぶ事に飽きて、投げナイフ使って舐めプしててくれれば害は減るのにな。
2021/10/01(金) 22:54:30.44ID:q0aWx39J0
CSキーマウには触れてPCパッドに触れないってことは開発もまだPCパッドのエイムアシストについては悩んでるんだろうな
まあクロスプレイある時点でPC鯖にCSパッドが紛れ込んでくるのは確定だからPC版だけエイムアシストつけない意味もないが
2021/10/01(金) 22:58:04.03ID:3eLN80gF0
元々エイムアシストあるし今回だけつけない意味ないだろ
509UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb7-YHBo)
垢版 |
2021/10/01(金) 23:10:32.04ID:KvVwBLZ10
wake islandのブレイクスルー 最後の拠点取るの不可能じゃない?
2021/10/01(金) 23:38:38.70ID:YPA/XZaa0
コミュ鯖のオプションで入力機器でユーザー弾けるようになってんだよな?
APEXみたいにPCだけ強制クロスとか言うゴミはやめてくれ
2021/10/02(土) 01:51:50.61ID:7FVq/pHRM
>>509
硫黄島と同じでお祈りV1ぶっぱゲーだよ
2021/10/02(土) 02:42:50.03ID:pCjWqyr+0
>>508
PC版はエイムアシストないぞ
あるのはCSだけ
2021/10/02(土) 03:03:11.82ID:y9aLZh890
>>509
航空機で戦車と物陰に隠れてる敵倒して地上で煙幕焚いてV1と共に突っ込めばいける
2021/10/02(土) 06:13:14.62ID:XRk2QQlf0
最後の最後でチーム力を試されるよね
北米鯖はノリはいいんだけど芋が足引っ張って落とせないと敵からお前らはnoobだ出来損ないだと罵られるw
最後まで詰められてるのに強気なのはさすが毛唐
2021/10/02(土) 06:44:27.84ID:sf3ZnVad0
みんな一斉に行けば!きっと落とせる!
ゴーゴーゴー!ゴーゴーゴー!
僅差のマッチ あのラストの押し切る感じは好きだわ
接戦だと防衛側の最終ライン死守も良い

全然進めなかったのに急にサクサク進めるようになった時は大体味方にチーター湧いてる
2021/10/02(土) 06:51:53.78ID:s73k3XAod
>>515
逆に急に意味不明に逆転されてきたら概ね敵にチーターいるね
2021/10/02(土) 07:52:00.65ID:4aRO+0fO0
それかフルパ
2021/10/02(土) 08:22:27.34ID:cAfHtkbja
北米で[BAD]とかSamuraEとか[GEN]がいたら抜けてる
レイプ試合とか敵でも味方でも速攻で終わるしキル数稼げないしつまらん
2021/10/02(土) 10:01:23.56ID:B/IJ/KeZ0
北米鯖タイピングゲームかよって勢いでチャットしてる時あるね
敵味方ですごいログが流れてて煽りあってるのかと思ったら飛行機クソだな!ああクソだ!わかってくれたか!みたいに意気投合してたのは笑っちゃったけど
2021/10/02(土) 12:49:11.74ID:whoGtWcjM
>>512
いや、あるけど
エアプか?
2021/10/02(土) 15:14:21.19ID:Cc3t3vHRd
>>520
PCにパッド繋いだときの話してるん?
2021/10/02(土) 16:19:10.68ID:kgJGPgg10
さっき久々にBFVやったけどチーターいなかった
やっぱチーターいないとクソ面白いわこのゲーム
2021/10/02(土) 16:41:28.98ID:7cQC/i0dd
2042はEAC+コミュ鯖で3以降最もチーターの居ないBFになる事確定だから今から楽しみだな
2021/10/02(土) 20:06:59.26ID:t2kJPxJ9r
コミュ鯖の管理人ってなんなん?聖人なん?
2021/10/02(土) 21:01:45.22ID:R9njILQKd
中国人様様やな
2021/10/02(土) 21:40:55.78ID:VgRnQQq90
フリーガーファウスト当たんねぇ
偏差のいい練習方法ないかな
2021/10/02(土) 22:25:26.30ID:bzBDtxGj0
>>522
中国は石炭不足で大停電中だからな
規制も入るし最高だわ
2021/10/02(土) 22:45:56.65ID:MmuZdXAC0
ここ2週間くらいは公式鯖行ってチーターが居なかった記憶がないんだが
ちな狭い方のコンクエ
2021/10/03(日) 00:20:56.46ID:g54QrKIf0
チーターは一試合に必ず3~4人はデフォで居る。大きい方のコンクエ。

2042ではどうなるのかね。
もう間もなくテスト期間に入るけども。
2021/10/03(日) 00:32:52.56ID:oRnGEMA60
EAがまともにチート対策した事無いから2042も当然パフォーマンスだけで禄にやらんでしょ
期待するだけ無駄
2021/10/03(日) 01:29:21.75ID:VKW0P1Mo0
北米0時すぎると鯖の数も減るし、チーターの遭遇率やばいな
戦車で無双するしかないわ
2021/10/03(日) 01:46:47.33ID:g54QrKIf0
なかなか酷い試合に巡り会った。
確実にアウトなの3人とウォールハックと思わしきのが4人。
スコア的に見ても黒だろう。
ちな敵軍だけでそれだけ居る。
味方側は2人くらいだろう。

この調子だと2042は厳しいか。
売るだけ売って、中身の対策無しならガッカリするよな。
BFシリーズは結構好きだったのにいつぞやからかこんなになって。
2021/10/03(日) 03:40:07.20ID:pP1uiN040
現代戦や未来戦よりWW2が好きな俺としてはチーターは2042出たらそっちに移行して5は平和になってくれると密かに期待してる
2021/10/03(日) 04:02:13.18ID:1n12rrAR0
1の惨状を見ろ
2021/10/03(日) 05:56:47.13ID:Y1XOwtes0
最近ゲーム始めたんだけどとにかくキル出来ない
弾が当たらない
出会い頭は100%こっちが殺されるんだけど
ランク上げて集弾しやすい武器とかカスタマイズ全部アンロックしたら変わるのかな
でもキル出来ないからランク上がらないし突撃兵だから回復してランク上げられないし戦車に乗るしかない?
2021/10/03(日) 07:01:08.09ID:xN93YW+20
出会い頭はアンロックしたからってそう変わらない
とにかく頭付近に弾をぶち込む
胴体は駄目
2021/10/03(日) 07:13:05.59ID:NBjQ38qm0
手っ取り早く命中率を上げる方法がある
マウスの感度を下げるとか視野角の設定を下げる
つまり的を大きくする
2021/10/03(日) 07:50:45.78ID:Y1XOwtes0
動きがもっさりしてるからマウスの感度上げまくりだし視野角がよくわからんから数値上げてたわ
真逆の事してたんだな
ありがとん
2021/10/03(日) 10:40:00.95ID:g54QrKIf0
一概にどれが正解ってのは無いけど、自分なら瞬時に敵と判別しやすい大きさに見える視野角と、感度は電柱みたいな目標物に対して目をつぶってそこにマウスを動かしてみて、誤差を埋めるように調整してる。
感覚的に、その場所まで動いてくれてないと瞬発的な動きには対応しきれない。
慣れてきたら感度を上げるなりして、逆に感覚自体を鍛える。
2021/10/03(日) 11:00:03.60ID:XUOjheFP0
>>535
衛生兵使った方が良いんじゃない?リコイル楽だよ
2021/10/03(日) 11:02:19.75ID:VxKZmJ6ja
そもそもやってる期間違うんだから
ずっとやってるやつに打ち勝つのはムリゲー
2021/10/03(日) 11:12:52.11ID:mwVF4oji0
てか最近はレベル制限のある鯖多いから最初はそこいけばええやん
ただ高ランクが入ってきても蹴らない鯖主のとこもあるから注意
2021/10/03(日) 12:16:16.45ID:6EzLCo+w0
おっさんになって反応速度も老化してFPSやらなくなったけどセールついでにBF5を最近始めたけど20キルくらいできるようになってきたよ
下手糞な自分がキルとりやすいなと思ったのはSuomiと一〇〇式 とにかく接近戦を求めて突撃して胴撃ちでもなんでもいいのでとにかくぶっぱすればキルとれることもある
突撃兵ならM1 GarandとかM1A1 Carbineなんかを中距離で丁寧にのんびり狙ってみれば結構当たるし威力高いから面白い
2021/10/03(日) 12:18:11.31ID:6EzLCo+w0
一〇〇式じゃなくて試製だった
2021/10/03(日) 13:06:17.15ID:0KfTu7r9d
SR制限してる鯖楽しいよな
LMGMMG天国で最高に戦争してる感ある

偵察禁止じゃなくてSR制限なのがミソ
2021/10/03(日) 13:30:19.77ID:XUOjheFP0
LMGMMGガン待ち天国になるからむしろ嫌いだわ
2021/10/03(日) 14:03:55.26ID:AgL0c71u0
武器も得意不得意あるし禁止と制限までやるのはね
スナイパーライフルは糞noobが延々と当たらない狙撃手ごっこして旗に絡まず負けるから禁止
ショットガンは糞noobが突っ込んで近距離で確殺されて顔真っ赤になって叫ぶから禁止って
武器禁止してもnoobは別武器で糞行動するだけだから
2021/10/03(日) 14:09:26.94ID:9VywT8xu0
敵の芋砂にキレるやつはよくわからんな ソイツは旗に絡まないしいいだろ
自分がキルされまくるなら立ち回りが悪いし敵のポジション取りとエイムが素直に上手いだけなんだから褒めとけよ
2021/10/03(日) 14:11:19.41ID:jzFJMl4SM
スナイパー禁止鯖で、M1ガーランドは代替狙撃銃としていいよね
550UnnamedPlayer (スププ Sd1f-1Qov)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:12:53.00ID:3wQxQzfCd
200%ダメ鯖ばっかなんだけどこれが主流なの?
2021/10/03(日) 14:38:31.35ID:XUOjheFP0
200ダメ鯖ZH29胴体ワンパンなの恐ろしいで
2021/10/03(日) 14:40:53.11ID:7wxycLoO0
200鯖に初心者が迷い込むのまじでよくない
クイックマッチで選ばれるのも謎だし明記してない管理人も謎
2021/10/03(日) 16:11:34.57ID:0KfTu7r9d
しかしブレイクスルーは最高だな

ウェーク島で攻撃側ゴリゴリ攻めてきて最終区画まで押し込まれた上に残り500人
もうおしまいか…!と思ったが防衛側の士気が俄然高く最終区画の守りカッチカチで中々陥落せず、何度か拠点残り1つまで押し込まれたけどモリモリ貯まる分隊スコアで支援砲撃を雨霰と落とし押し返す

ギリギリの戦いを何とか防衛側勝利で終わらせる事が出来たわ
コンクエストじゃこの熱さは演出出来ねぇな!
2042でも分隊支援要請はあると良いなぁ
2021/10/03(日) 18:30:22.83ID:1c9YsnRS0
もともとダメージ200で一般的なfpsと同じ程度のヒットっポイント
だいたい胴体2発死が普通
2021/10/03(日) 18:41:44.34ID:jouQtoDLd
R6Sでも胴撃ち2発は高威力バトルライフルでアーマー低い奴撃った時だけなんだが
こっどでもAR胴撃ち2発は無いだろ
2021/10/03(日) 20:48:14.32ID:HkAGGajid
>>555
ヒント:7d
2021/10/03(日) 21:31:50.35ID:1c9YsnRS0
初期CS SoF Delta R6RogueSper
平均したらだいたい2発〜3発
Novalogicはだいたい1発
打たれたら撃ち返せばいいほどヒットポイントが多いのはおかしいからな
現状は死なないシングルゲーのイージーモードのバランスになってんだよ
2021/10/03(日) 21:48:33.79ID:jzFJMl4SM
人民を堕落させる西洋の娯楽としてオンラインゲーム全面禁止
ゲームをしたやつは強制収容所行きとかになんねえかな
18歳未満に限らず
2021/10/03(日) 21:49:32.06ID:jzFJMl4SM
中国のことよ
codといいbfといい、すっかり中国市場を狙って中国軍とか出さなくなった上にチーターだらけになるんだからさ
2021/10/04(月) 00:43:08.67ID:/3niz6WKr
中国人の若い軍人辺りは現実にもチートさえあれば戦争に勝てるとか思ってたりしてな?
銃はトリガー引くだけで目標に飛んでくとかwww
2021/10/04(月) 10:29:04.62ID:/G4S9lv00
>>555
胸部一撃死のセミオートライフルなら毎作ある
2021/10/04(月) 10:44:51.20ID:6GXAzUjxa
中国はチートあるから戦争最強!
2021/10/04(月) 13:12:19.33ID:b+2CwNcB0
最近FPS始めてPC版でパッドつないで遊んでるんだけど
感度の設定遅くしたら敵の動きについてけないし速くしたらスティックちょっと動かしただけでカーソルすっとんでいくしで
キャンペーンで敵が真正面にいてもなかなか当たらない状態で、ましてや動いてる敵に当たる気がしない。
PSにはエイムアシストがついてるらしいからPC版はやっぱりマウスでやるしかないですか?
なるべくパッドで遊びたいから設定と練習でなんとかなるならがんばる。
2021/10/04(月) 13:25:57.00ID:MwnAG3D2d
BFでpad派は地獄だから止めとけとしか
頑張ってマウス練習するべき
2021/10/04(月) 13:28:56.93ID:uFbpG6Ck0
練習しまくればなんとかなるだろうけどその時間でマウスの練習した方が圧倒的に良い
2021/10/04(月) 13:36:22.48ID:/G4S9lv00
>>563
ゲームプレイ設定のエイムアシスト50%以下 フリックエイムアシスト100%にしとけばいい感じになるよ
2021/10/04(月) 13:37:27.77ID:b+2CwNcB0
うぅやっぱそうですか。左手だけパッドとか無理ですよね。キーボードで動く練習してみます。どうもありがとう!
2021/10/04(月) 13:38:43.91ID:b+2CwNcB0
>>566
お?ほんとですか!試してみたいです。その設定はどこにありますか?
2021/10/04(月) 13:39:29.84ID:UT0H5Jzq0
とにかく練習するしかないよ
ある程度やったら自分なりのモノサシができるだろうから設定を変えながらコツコツ
月単位あるいは年単位で上達するものだから近道は無い
2021/10/04(月) 14:03:24.61ID:MwnAG3D2d
キーボード操作が慣れないのは分かるが2週間もやってたらかなり不器用なオレでも慣れたから大丈夫大丈夫
2021/10/04(月) 14:24:26.43ID:OXLXo7pg0
ビークルオンリー設定で歩兵は対戦車武器しか持てない設定のコミュ鯖あったから入ってみたが決まった奴らがビークル占領してて何とかタイミング見て空いた戦闘機乗った途端にキックされた
マジで訳わからないわ中国語だったし身内鯖のつもりだったのか?それなら最初からキックしろよ野良は賑やかし用でビークルは身内限定とかだったなら糞すぎるわ
2021/10/04(月) 14:38:31.61ID:E8T2Na6jd
鯖缶様は神様だからな
お前も神様になれよ
2021/10/04(月) 18:36:34.07ID:43tFxdTO0
>>567
使ったことないから分からないけど、左手用のパソコンデバイスに親指に当たるところがアナログスティック付いてるのもあったような気がする。
それならパッド持ちながらよりも使えるボタンの幅もきくし、使いやすいかも?
574UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb7-YHBo)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:03:53.72ID:kjdj5kcu0
>>553
そのマップのその展開いつもだから
最後の拠点はいくら人数かけても取れないよ
2021/10/04(月) 21:06:59.13ID:lHv9sL890
まあ演出でも本人が満足できればいいのでは?
2021/10/04(月) 21:19:53.62ID:OXLXo7pg0
一度だけブレスルウェークの攻撃側で勝てたことあるけどたまたま味方のV1がいいところに落ちてタイミングよく戦車3輌と歩兵が纏めて雪崩込めた時だけだったな
2021/10/04(月) 22:27:13.78ID:HWN2HFaq0
ウェークは第2セクターもきついのに最終セクターは拠点までの距離が長えんだわ
2021/10/04(月) 23:24:37.89ID:tezznHyDd
突撃ってどの武器が強いんだこれ
2021/10/04(月) 23:38:43.92ID:SSqwdUjl0
>>578
初期武器
2021/10/04(月) 23:39:19.84ID:SSqwdUjl0
>>578
もっと近距離ならM2カービン
もう少し距離取ればM1ガーランド
2021/10/04(月) 23:40:26.16ID:t9JtmOHi0
突撃兵の武器はあんまハズレないから好きなの使えばいいんじゃないか
迷ったら初期武器でいいし
2021/10/04(月) 23:41:18.95ID:tezznHyDd
サンクス
今まで殆ど突撃使わなかったからなぁ
2021/10/05(火) 01:39:59.38ID:IGb0+5Dz0
MAS44
2021/10/05(火) 14:32:08.94ID:DWJg1cgGa
対戦車って結局何が強いの?
一応パンツァー持ってるけどpiatとか言うのの強みがわからん
どういう状況で強いのか老兵に教えて欲しい
2021/10/05(火) 14:59:27.02ID:M0NyBoiF0
パンツァーファウスト:可も無く不可も無く。対車両対人どっちもそこそこ
PIAT:スプラッシュダメージが強い。直撃させたら最も威力が高い。ミニマップを使って迫撃砲のように使用できる、対人向き
バスーカ:射程が長い。装弾数が多い。対車両強襲兵の技能でスポットして嫌がらせするならこれ

PIATの弾道は山なりだから普通の感覚で撃つと届かなかったり跳弾する
2021/10/05(火) 15:04:01.65ID:7ptQVc5W0
フリーガー担ぐと厄介な戦車が現れて対戦車装備持ち出すと厄介な航空機が出てくる現象
2021/10/05(火) 15:06:08.77ID:DWJg1cgGa
PIAT強いのか~ 練習して対戦車ガチ勢にならないとな
2021/10/05(火) 15:16:11.02ID:wnMiRugq0
パンツァーが一番ゴミ
リロード遅い、覗き込みも遅い気がする。3発しか持てない。建物も壊せにくい気がする。威力は普通

戦車乗りで一番怖いのは やっぱ威力が高いPIAT
2021/10/05(火) 15:44:08.41ID:9Ccvz3k2d
ピアットって戦車狙う時曲射マップ照準で狙うのか?

水平に近い角度で撃つとビックリするくらい落ちるよなアイツ
絶対バネヘタってるで
2021/10/05(火) 15:50:18.44ID:hqMJ9PZBr
援護兵も何気に対戦車能力高くね?
名前忘れたけど投げてくっつけるガジェットのダメージ高くてビビった
2021/10/05(火) 15:57:51.09ID:T6vaSpS10
>>589
むしろ迫撃砲として使うのはネタみたいなもんだよ
高低差とか考慮してないから、自分と対象との地形に高低差があったりしたら滅茶苦茶ズレるし
逆にそれ分かってたら使えるけど

基本的に照準の一番下のメモリあたりに合わせれば良い
勿論戦車との距離によって変動するので、結局は慣れだが
2021/10/05(火) 15:59:46.56ID:cxx7x5G40
>>590
成形炸薬かな
あれ刺突爆雷とダメージ同じらしいからそれなら突撃できる刺突爆雷でいいかな…ってなる
2021/10/05(火) 16:02:59.07ID:UJysfzDQM
>>592
いや普通に対戦車ピストルでしょ
あれ普通にダメージ高いし、援護兵は自分で補給できるから強い
2021/10/05(火) 16:03:42.87ID:UJysfzDQM
と思ったけど投げてくっつけるだから違ったわ
2021/10/05(火) 16:05:22.08ID:9Ccvz3k2d
ピストルは見た目より強いけどそれでもパンツァーファウストよりダメージ低いでしょ
2021/10/05(火) 16:14:49.49ID:u5ki79C20
パンツァーのが威力高いとしても1-2程度の差だし
パンツァーは対物ナーフの影響で建物が1発で壊れなくなったりしたから、ピストルのが遥かに使い勝手良い
というかナーフの影響でパンツァーの地位がますます下がった
2021/10/05(火) 17:10:29.84ID:pqIn8OgK0
弾道もバズーカと違って読みにくいのにナックルダスター欲しければそんなパンツァーで対空するか航空機乗って敵機撃墜を要求してくるスティーブさんほんと鬼畜
2021/10/05(火) 21:04:08.51ID:clA8ZvPzM
パンツアーは弱体化されんよ
初期のパンツァーかえして
2021/10/05(火) 21:43:08.69ID:b1dl+fx/0
久しぶりに起動したらグレネードの種類がめっちゃ増えててビビった
使い道わからんけど
600UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ys5y)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:45:18.39ID:SY7u9gw30
呼んだ?
2021/10/05(火) 21:52:32.01ID:zC95ZrcB0
中隊コインが64万ぐらいあるんだけど、何も買うものが無い・・・
2021/10/05(火) 22:05:46.60ID:cxx7x5G40
グレネードいろいろあるわりにどれもパッとしなくて結局スモークばっかり使ってる
普通のグレもスモークもセットできない援護兵は何使えばいいのかわからん
2021/10/05(火) 22:10:16.84ID:EOUzBpDk0
ファイアクラッカーは援護兵使って投げまくるとうざくておすすめ
2021/10/05(火) 22:52:15.97ID:5VnnyZU30
しかし対戦車のゴツい手榴弾は仕方ないけど普通の手榴弾くらいなら2個持ってそうなもんだけどなあ
2021/10/05(火) 23:14:52.77ID:JNPVrwcQ0
bf4初期のグレネードの強さの反省をしてるんだろう
2021/10/05(火) 23:57:17.21ID:cxx7x5G40
>>603
敵がひっかかったら面白そうではある
援護兵がダイナマイト持てたら有効な罠作れたのになぁ
対人地雷弱すぎて殺傷能力に期待できないし
2021/10/06(水) 00:47:37.93ID:SonTzMKw0
対人地雷は初期に暴れすぎたからな
2021/10/06(水) 01:17:01.13ID:Xho5JbrG0
bf4みたいにミニグレネード2つ持ちたい 威力よりも手数
2021/10/06(水) 06:13:14.59ID:hDyCQuA80
パンツァーはFURYでは対シャーマン側面ワンパンなのに悲しい
2021/10/06(水) 06:31:14.31ID:BwRyz5VB0
援護兵ならいざという時のバーナー炙りもなかなか
刺突爆雷で倒し損ねた時の駄目押しで決まると楽しい
2021/10/06(水) 08:48:12.04ID:mrYPJsV20
>>609
WAR THUNDERなら中の人が死んでアウトというのがある
2021/10/06(水) 09:18:17.86ID:D9/aghcA0
>>610
ティーガーとか俯角が届かないからな
うまい事ふっ飛ばさないと死ぬし降りると鹵獲されるとかいう二択を強要するから普通に強い
2021/10/06(水) 10:44:16.85ID:O/KKHC9Dr
戦車は張り付かれると割と詰むから随伴歩兵の重要性が分かる、実際戦車の護衛をしようとしても大体歩兵は置いてかれるが
2021/10/06(水) 11:33:37.41ID:23/bUooha
張り付かれると積む?
対戦者で張り付いても普通に振り向かれて殺される
どう立ち回ってる?
2021/10/06(水) 12:19:49.00ID:IOXUlMzvd
独ソ戦を収録せずに第2次大戦を舞台にしたと言い張るゲームがあるらしいがデマだよな?
2021/10/06(水) 12:41:03.64ID:32PDJfCR0
2次大戦全部収録なんて一言も書いて無いじゃん
独ソ戦が無いってだけで何キレてんの?ロシア人なの?
2021/10/06(水) 13:22:30.92ID:l75IyF8w0
ソ連が参戦したらスターリングラードやクルスク戦車戦
他に、航空戦はバトルオブブリテンやガ島上空とかなんでしなかったのか
もったいなさすぎる
2021/10/06(水) 13:29:54.58ID:D9/aghcA0
でもT-34とかIS-2とかIL-2とかYak-3とか欲しいだろ!
2021/10/06(水) 13:49:20.23ID:p+y56z5K0
シャーマンの傾斜装甲が逆に直撃を誘発させてる惑星BFの物理演算を考えるとT34も地球での逸話と違って惑星BFでは虎や4号のおやつになりそう
2021/10/06(水) 17:14:08.00ID:LNLzILw10
ただいま。2042面白くないわ。
現代戦は好きじゃない。
2021/10/06(水) 17:14:50.23ID:LNLzILw10
でも2042発売したらVは過疎るよね。
2021/10/06(水) 18:09:33.06ID:QkOosYC/M
まあクソゲーだしな
しゃーない
2021/10/06(水) 20:19:05.87ID:yljRrUft0
一番クソなbfが更新されてしまう
2021/10/06(水) 20:31:43.23ID:VtwGUm2q0
上手い人が2042に移住したからなのかBF5で上位の成績になるようになってしまった
2021/10/06(水) 21:02:28.69ID:BKTR3ffT0
チーターがいない初期2042とチーターが移住した後のX……どっちがいいかな
2021/10/06(水) 21:40:26.86ID:hDyCQuA80
ラグ多発の2042よりBFVを選ぶ
バグっぽい挙動も多いから購入キャンセルした
2021/10/06(水) 22:02:34.11ID:lvZK3yt00
2042はチーターだけちゃんと引き取ってってくれ
俺は硫黄島に残る
2021/10/06(水) 22:03:14.11ID:p+y56z5K0
せっかくだから俺はこっちのWW2が舞台の5を選ぶぜ
本音言うと現代戦よりこっちの方が好きだしチーターが新作に行ってくれて平和になるかもしれないって言う微かな期待もある
2021/10/06(水) 22:04:59.52ID:ikr9bDb10
2042はEACがあるから諦めたチーターがVに流れてくるようになったりしたら最悪だな
2021/10/06(水) 22:43:45.91ID:UnA6KSmD0
チートの開発者からしたら、EACの壁なんて発泡スチロール程度なもんでしょ
2021/10/06(水) 22:57:49.22ID:oBEyAv+D0
アンチチートはValoの奴しか信じられない
2021/10/06(水) 23:16:02.57ID:BKTR3ffT0
でもEAが同じアンチチートシステムにしてEAに身も心もPCも捧げるかって言われると……
性善説の上に成り立つアンチチートなのにEAには不安すぎる
2021/10/06(水) 23:41:15.62ID:9QMfdfXzd
下手ならオートAIM程度なら気にならないくらいヘリ強いから大丈夫だぞ
2021/10/07(木) 00:22:37.49ID:3PA+oSVY0
>>630
APEX以外だとEACクソ強いよ
2021/10/07(木) 00:25:15.26ID:3PA+oSVY0
APEXはチート対策してますアピはめっちゃ頑張ってるけどチート対策くっそ手抜きだよ
アンチチート突破されたらRespawnがEACに報告して対策してもらう訳だがそれをロクにやってないんだろうな
サイコロがちゃんとやってくれるのかどうなのか
2021/10/07(木) 01:38:08.95ID:IL7Xno/e0
>>627
横井さんか
2021/10/07(木) 01:43:58.70ID:IL7Xno/e0
俺がEA社員で金儲けに走るならEACと結託してBFに導入した後でチート販売側にEACとBFデータ流して3社から報酬得る
2021/10/07(木) 07:26:03.32ID:4/lt5pBe0
まるでイギリスだな
2021/10/07(木) 07:57:26.49ID:Y9BOGIZYa
ベータ参加してみたけど2042はキル時の効果音無くなってて萎えた
2021/10/07(木) 09:45:33.71ID:YNXR+hvSr
2042のPVで熱上がってたけど冷静に考えたら俺そこまで現代戦好きでもなかったわ
641UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-ys5y)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:23:59.37ID:xl9Rm+snd
とうせ1年くらいで半額セールするやろ
時期尚早
2021/10/07(木) 11:04:57.72ID:pn0vqycL0
>>573
そういうの販売中止になったらまた一から慣れ直さなきゃいけないし、スタンダードなキーボードで慣れるべきと思うんだよな
2021/10/07(木) 11:44:52.10ID:3PA+oSVY0
WASD移動に慣れたいならマイクラとかの方が良いと思う
2021/10/07(木) 12:27:43.92ID:iCZ2PyLxr
2042やってみたけど、ファーストインプレッションは「重い」

改善されるかは分からないけど、今のところ2042よりも5をやりたいと感じる。
重さで魅力がかき消されてる。
2021/10/07(木) 12:59:56.64ID:Y2bDCUhm0
>>643
アモアスも有りやな
2021/10/07(木) 13:00:00.85ID:jz36N1n5M
>>644
グラボ買えばいいんじゃないか?
2021/10/07(木) 13:10:36.25ID:Y2bDCUhm0
>>644
スペック足りてるかい?
2021/10/07(木) 13:33:32.76ID:KRU7ssWM0
恐らくスペックの問題だろうと自覚はしてる。
それと相まってラグがあるから尚更。
2021/10/07(木) 13:38:13.85ID:KRU7ssWM0
i7-3770、gtx1660Super、RAM16G。
これでもやっぱり苦しいところだった。
推奨を越せるくらいじゃないと厳しいのだろうな。
2021/10/07(木) 13:41:03.22ID:IaYnLlOTd
今回そんなにスペック要求高かったっけ?
iRIS Xe以前のオンボとかでなければだいたいのPCは低設定でいけるんじゃないの
2021/10/07(木) 14:03:31.38ID:3PA+oSVY0
>>649
CPUがダメ
4000シリーズ以降じゃないとAVX2非搭載だから露骨に遅くなる
2021/10/07(木) 14:40:53.34ID:qQIAuSvI0
マップ数倍人数2倍グラ一応進化だしそら要求スペックも跳ね上がるだろうな
高画質で快適に遊ぶには約20万近いPCが求められるゲームとか冷静に考えるとやべーな
2021/10/07(木) 14:42:27.63ID:BVmKZn4LM
>>637
わりとEAそんな状態じゃねと思うわ
FIFAとかもチートされ放題だろ
今回のテスト前から映像流出するわソースコードも流出してるし
昔からチーター多いし
BF4のときでも安売りするたびにチーター大発生してたし
2021/10/07(木) 15:32:08.18ID:U18ng3Wu0
>>649
PS5の方がよっぽど動きそう
DICEは悪くないわ
2021/10/07(木) 16:00:13.14ID:Y2bDCUhm0
市場に見合わないスペック要求は十分badだと思うぜ
2021/10/07(木) 16:03:03.38ID:TK0PdS6OM
>>649
今時3770ってマジ?ほぼ10年前のCPUじゃん
そこまで古いとマザボもマザボの規格に合わせたメモリもダメだしグラボ以外はゴミだな
2021/10/07(木) 16:05:24.37ID:Y2bDCUhm0
>>653
みんな疑念抱くよな
更に言うとチーターで負荷かかってぶっ壊れ始めた部屋も次の試合でスッカリ完治ってのも都合良すぎる(ログ、スポット出来ないエラーがチートだとすればの話)
2021/10/07(木) 16:06:10.28ID:+jrDN/SU0
>>649
cpuだろ
2021/10/07(木) 16:27:50.17ID:XF2sCQvL0
>>641
半年もかからんだろ
Vなんて発売後2週間くらいで半額になったぞ
2021/10/07(木) 16:56:10.48ID:3O2eCBVdd
3800X
2070s
メモリ32GB
の構成だけどマップ内だと全設定LOW固定でフルHD70~90FPSって所

正直重いわ
2021/10/07(木) 17:44:32.05ID:KRU7ssWM0
マジか。CPUか。
そろそろダメだとは感じてた。
2021/10/07(木) 18:31:24.43ID:+jrDN/SU0
2042は知らんけどbfはとにかくcpu
2021/10/07(木) 18:40:02.58ID:S4fkugqe0
その当時のi7なんて今のi3に捻り潰されるんじゃないか
2021/10/07(木) 18:56:29.55ID:KRU7ssWM0
何年前に買ったPCかも忘れたが、細々グラボ入れ替えたりして頑張って来たけど、遂に行き着いたなと思うわ。

CPUとマザーボード交換だなコリャ。
2021/10/07(木) 19:00:59.82ID:KRU7ssWM0
>>655
つまりBadCompanyってことよな?

宝くじ当ててくるしかないか。
2021/10/07(木) 19:02:23.10ID:Nqax+LOhd
グラボも30にしちゃっていいんじゃない?
流石に電源も劣化してるだろ
2021/10/07(木) 19:59:15.79ID:w/6n9mbC0
グラボマザボ電源CPU変えるならもうBTOで買ったほうが……
2021/10/07(木) 20:28:25.10ID:KRU7ssWM0
まぁそうなるわな。

ほぼ一新するくらいならBTOで買った方が早いし正確だしな。
2021/10/07(木) 21:05:59.28ID:8GiTsPHiM
グラボは今相場上がってるからとりあえずグラボだけ流用でいんじゃね?。1660Sなら低設定で動くだろ
それよりもモニターも古いならモニター換えた方がいい。144Hz以上の物を買え。発熱も全然違う
2021/10/07(木) 21:25:44.32ID:+jrDN/SU0
俺もcpu更新にマザボも変えにゃならんから一新したいけど、もうやりたいpcゲーもbfくらいしかないからなあ
671UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-ys5y)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:57:07.86ID:ZTuQGqxO0
>>659
これまじ?
2021/10/07(木) 22:00:39.01ID:mnHp+j9nM
1942からやってるユーザーなんてそんなもんだろ。20年近く色々手を出してればもう若い頃の感性も興奮もどこを探しても無い
2021/10/07(木) 22:06:49.89ID:1Kh9nRDxd
bf1942の時に丁度20歳だった奴は今は39歳のオッサンか
そう考えると恐ろしいな
2021/10/07(木) 23:10:32.62ID:17whGJeG0
これDICEにsledgehummerのスパイいるだろ
2021/10/08(金) 01:15:28.08ID:m70Tvehy0
2042のβ肩透かしですぐ飽きちまった
128人のクソデカマップより硫黄島ブレークスルーのがよっぽど大規模戦感あるわ
2042に向けた練習にV買ったはずなのに2042に対してモチベが湧かないし正直ちょっとVおもしれーじゃんってなってる
2021/10/08(金) 01:26:10.33ID:MxI7ipL/d
そりゃ改良に改良重ねた末期Vとβ2042だもの
Vだって色々ツッコミどころあるけどダメなゲームじゃないし
2021/10/08(金) 03:29:16.48ID:m70Tvehy0
製品版出てから1年はベータの延長だぞみたいな言い訳毎作言ってませんか
問題がゲーム性の練り上げ方じゃなくてマップ開けねぇコモローズできねぇってもう新作出すのやめたらって感じ
どうせまたまともになるころに新作出てバグ取りから何から1からリセットすんでしょお〜?
678UnnamedPlayer (ワッチョイ cb61-KRTZ)
垢版 |
2021/10/08(金) 03:35:26.84ID:yR2HkfNi0
FPSに限らずPvPゲーは毎作それの繰り返しだから諦めろ
コアなファンはそのリリース初期の混沌としたベータ感から幾度もの改良アプデを経ていく過程に楽しみを見出してんだ
2021/10/08(金) 14:12:13.33ID:3tEkKWBvd
>>678
かっけえ
2021/10/08(金) 15:22:03.88ID:qduZpz6Ia
何となく分かるわ バグチートバランス調整の経緯を古参ぶって俺も語るの好きだからな
2021/10/08(金) 15:25:27.72ID:qduZpz6Ia
まあ今回に限り2042は余裕でキャンセルした
満額出してデバッグしようと思えんし年末セールに買う
2021/10/08(金) 15:36:20.09ID:fsBdoShj0
年末にはチーターが溢れてそう
先行特典はチーターがいない世界(期限付)
2021/10/08(金) 15:47:56.76ID:3DrDvT/x0
挙動はBF4とか言ってたのに全然違ったし
気持ち悪いくらいスライディングで滑りすぎて止まらないし
リコイルは跳ね上がりすぎるし
遠方まで表示のせいでエイム感度が場所によって変わるとか有りえん
色々酷すぎる
2021/10/08(金) 16:20:36.70ID:4L/UEVdD0
寧ろVと比べてリコイル無さすぎに感じた
集弾し過ぎて武器特性食いあってるのより好きかな
ただ人外スライディングや重力感の無さが違和感あり過ぎ無理でした
2021/10/08(金) 17:12:28.71ID:Wi0VJAQod
今思えばBF1って神ゲーだったんだな
2021/10/08(金) 18:33:18.70ID:OvEpkRSd0
予約やめた
2021/10/08(金) 21:24:03.64ID:z0PWofzc0
Vで完成と思われる部分、例えば挙動とかサウンドとかあるのにそれを改良最適化しないで
一から作るって馬鹿なのかね
2021/10/08(金) 22:07:19.77ID:3DrDvT/x0
音がショボいというか
CoDMWのサウンドが生の音に一番近いわけだから
そこからの改良ってなると
サンプリング良くするくらいでいいんだよね
10年異常前のゲームの音
2021/10/08(金) 22:29:37.78ID:s7IE3NwQ0
bf5を初期からやってきたけど2042は
なんか一緒に戦ってる感なくて辛い
690UnnamedPlayer (JP 0H0a-4ytl)
垢版 |
2021/10/08(金) 22:57:32.00ID:9MOwpVMWH
2042は悪くないけど4の進化系であってVからの要素は一切無いって感じで微妙だな
2021/10/08(金) 23:52:00.65ID:zEeq2BKq0
>>688
そこのサウンドに拘って来たのはMOHだけどね
2021/10/09(土) 01:58:49.37ID:VhOXVBFC0
βやってみたが個人的には5の方が楽しいな
敵に命中させた時の感じとかキル取れた時のテンションの上がり方が断然違う
あと言われてる通り広いマップに分散しすぎててあまり戦争やってる感じしないし両軍キャラが固定なせいで咄嗟だと見分けつかないことがあったり服装とか拘れなさそうなのも微妙だな
693UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-xVMJ)
垢版 |
2021/10/09(土) 02:20:29.53ID:jnJjsrSM0
自分も今1戦プレイしてきた
モーションが固いというか不自然だしHUDや音も微妙でおもちゃ箱の兵士として戦ってる感じ
キル音も命中ダメージ表記も無く爽快感が無い、武器も架空ばかりでミリオタ受けも悪い(権利的に仕方ないが)

正直かなり怪しい感じだからシリーズの先行きが不安
2021/10/09(土) 02:26:25.48ID:pJvDXeEG0
2042の音関係はほんと糞だね。足音とか全くわからない
oβだから?本当に製品版で改善されるのかな?
銃静音はWarZoneが一番好きかなぁ
2021/10/09(土) 02:35:53.03ID:Vf0UVi93d
音に関しては設定で製品版は過去作の物に置き換えられるらしいぞ
2021/10/09(土) 02:41:39.82ID:DL7QQRGT0
2042行ってきたけど弾わかりにくいな
自分が撃ってるマズルフラッシュで敵が見えない感じする
あと敵との交戦距離が遠い気がする マップが広いから?
5はもっと近くで撃ち合ってると思うんだよなぁ
2021/10/09(土) 03:03:16.39ID:pJvDXeEG0
FOVが違うから遠く感じるだけ?
ちなみにBF5のFOV74(BF4の90)=BF2042はFOV44
2021/10/09(土) 05:16:19.17ID:jwJJ63OoM
対空手段がうんち過ぎてヘリ無双ゲーになってるじゃん…固定対空砲設置できるようにならんかね
2021/10/09(土) 05:27:07.31ID:pJvDXeEG0
なんか2042は簡易Wall Hackゲーだな
発砲赤点、モーションボール+弾薬箱の補充で赤点でまくり
速攻タコ殴りにされる
良かったのは戦車が空気な所。BF5の戦車もこのぐらいだったら良かったのにね
2021/10/09(土) 05:48:04.13ID:Ve2s4uQ30
>>697
なんでfovの表記意味不明にしてるんだろうな
従来作なら表示されてた4:3比に出力し直した水平fovもないし
設定ファイルにそのまま過去作の数字コピペすればそのまま機能するからゲーム内の数値だけ変えてるんだよな
2021/10/09(土) 08:47:04.44ID:k/FRCvrD0
FoV 0-100…いやお前らの基準とかどうでもいいから角度出せよっていう
ほんとガイジ
2021/10/09(土) 09:44:25.14ID:HPgAyyJCM
ブレイクスルー攻撃側なのに芋る奴は何考えてんだ???
2021/10/09(土) 10:18:15.14ID:vk1zM07ia
・ブレスルのルールを理解してない
・タンクのレベル上げがしたい
・砂の武器レベル上げや金迷彩解除がしたい
・みんな芋るから(アジア鯖限定)
・死にたくない(初心者限定)
2021/10/09(土) 10:31:59.37ID:fqa3Y/ty0
>>701
ほんそれ
2021/10/09(土) 12:24:42.10ID:184s5gGid
安置から一方的に攻撃して敵の砂を拘束したり固定兵器から排除したりとか偵察する仕事はどんな場面でも必要だから芋が居るのは構わんけど
問題はそういうのは上級テクで数人くらい居れば十分ってのが分かってない奴が真似しようとすること
2021/10/09(土) 13:10:14.69ID:JdBxTstR0
2042のSRがうんこすぎてヨルゲンセン召喚したくなるわ
2021/10/09(土) 14:18:46.84ID:fqa3Y/ty0
>>706
砂消えろって事なんでしょ
他プレイヤーイライラさせやすいから仕方ないのかなって感じ
2021/10/09(土) 14:26:15.54ID:ieR8aMAB0
やっぱり2042の砂弱いよな?
Vより明らかにキル取れなくて使うのやめたが俺が下手なだけかと思ってた
2021/10/09(土) 14:45:12.10ID:vk1zM07ia
2042はチーデスとブレスルが実装されてからが本番だろうけど架空武器ばっかだし爽快感無いしでなんかもう有料DLCでいいからXでソ連軍と史実の戦場追加してくれねえかな
710UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-xVMJ)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:22:48.58ID:jnJjsrSM0
ランク3桁フルパの同じ奴をショットガンで4回殺してたら怒りの屈伸死体撃ちしてきて笑った
分隊員にYoutubeって付いた配信者らしきアカウント居るのによくやるよな
2021/10/09(土) 16:03:13.73ID:VhOXVBFC0
>>709
2042で致命的な何かが起きて5のアプデ再開しますで後期西部戦線と東部戦線が追加される奇跡起きたらやばいな
代償としてDICEは死ぬだろうが
2021/10/09(土) 16:10:36.63ID:mDqTkpyRd
>>709
架空武器って全くわくわくしないよな
あと実在武器だとなんとなく触る前から雰囲気わかるけど架空武器だと雰囲気さえわからないのもちょっとね…
2021/10/09(土) 16:36:30.85ID:0DcL032J0
架空武器とか全くやる気しない
そのせいでAPEXにまるで興味が持てなかった
2021/10/09(土) 16:43:48.56ID:kbkYlx0k0
>>709
名前が違うだけでだいたい実銃じゃない?
715UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-xVMJ)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:57:25.01ID:jnJjsrSM0
200%とかビークル50%とかばっかでコミュ鯖入るの面倒くさいから最近オートマッチ公式鯖ばっかやってるけど敵味方弱過ぎて驚く
ビークルに蹂躙されまくって2k15dみたいな人が沢山いて悲しくなるよ
ハマって成長する前に辞めちゃうんだろうな
2021/10/09(土) 17:23:56.06ID:HT6qS0zAM
>>713
銃器メーカーが名称使用料払えとか意味わからんビジネス始めたせいやね…
ゲームの愛銃だから本物もフルカスタムでコレクションするってユーザーもアメリカとかだと多かろうに全部パァよ
2021/10/09(土) 18:07:31.65ID:bJPR5eTM0
まーだ2042は架空武器まみれとか言ってる奴いたのか
βで出てる武器は全部実銃だぞ名前が違うだけで
2021/10/09(土) 18:10:12.26ID:u8tIFIhyd
>>716
アメリカですら軍用、フルオート、多弾倉とか規制されてる州がほとんどだし欧州はもっとキツい(例えばフランスは軍用弾薬仕様のライフルは許可がまず下りない、ロシアなら弾倉規制とライフル規制等々)

それ以外だと趣味で気軽に一丁2000米$以上する様な新品小銃買える層が少ない国も多い
法令的金銭的に買える国と地域に居て更に銃に興味のある奴は既に買ってるし

ゲームが銃メーカーの広告になるってのがそもそもの間違い
2021/10/09(土) 18:24:33.74ID:Ve2s4uQ30
2042嫌いだけどエアプで叩くのはよくないな
2021/10/09(土) 18:34:26.06ID:yROTcMMe0
実銃の名前と3DモデルにするDLCとかあったら売れるかもしれない
1つに付き500円とかで
2021/10/09(土) 18:35:18.36ID:hecEBsFg0
久々にやったら人いすぎて鎖w
722UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-YTMz)
垢版 |
2021/10/09(土) 18:43:01.44ID:HeT0ZFwB0
コンバットロールって中隊のところで保存できんの?
2021/10/09(土) 19:07:58.67ID:HT6qS0zAM
>>718
メディア化されて人気が出た銃なんて腐るほどあるが?
2021/10/09(土) 19:21:11.64ID:u8tIFIhyd
>>723
メディア露出で人気になった銃は数あれど売り上げ死んでるんだよぁ
P-90なんかがその最たる物だな
725UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ab7-y/dc)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:25:29.78ID:FQsRWYeO0
アメリカはフルオート規制されてるって言うけど
アメリカの機関銃祭りで 普通の人が持ったらダメそうな銃をフルオートで撃ちまくってるのはなに
2021/10/09(土) 19:31:36.87ID:u8tIFIhyd
何故アメリカが合衆国と呼ばれるか、って事
2021/10/09(土) 19:39:21.86ID:yROTcMMe0
>>723
それで実銃売れたの?
2021/10/09(土) 19:49:28.14ID:VhOXVBFC0
映画とかは純粋に広告になるがゲームは名前出された挙句強武器にされたり弱武器にされたりして後者だとネガキャンにしかならないから銃器メーカーが使うから金払えって言うようになったとかどこかで聞いた記憶

本当かどうかは知らん
729UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f62-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:01:40.23ID:6DrW4Rzb0
ps5に負けるpc民wwww
2021/10/09(土) 20:33:08.75ID:yROTcMMe0
とりあえず半角と全角覚えようぜ
糖質おじさんのお仲間かもしれんが
2021/10/09(土) 20:53:40.88ID:lZQNCU/2M
>>724
メディア化の例にP90なんてゲテモノ挙げなくてもPPKやM29やM10とかいくらでもあるだろ
2021/10/09(土) 21:20:39.32ID:9xiO9GXnd
>>731
長物と違って拳銃系SMG系は悪手や…
日本みたいに民生品ほぼ完全禁止みたいな国は特別だとしても強く規制されてる国と地域が多過ぎる
タクティカル射撃選手で規制の厳しいイギリスからアメリカに移住した選手のエピソードをCSの番組でやるくらいには各国締め付けられてる
2021/10/09(土) 22:12:25.02ID:JthGc7A00
使用版権料もあるけど銃国家だからこそ実在する銃で人ぶっ殺す描写は避けたいって意図もありそうじゃね? 銃乱射とか近年増えてるし
「ゲームで銃乱射してるのがカッコよかったのでリアルでもその銃買います!」とかもはや危険因子だろ
2021/10/09(土) 23:10:14.72ID:8wWkpVCQ0
初心者だからmoob鯖に入ってるけどライフル禁止でピストルカービンと対物ライフルだけおkという鯖によく出会う
なんかのこだわりなんだろうか
2021/10/09(土) 23:12:14.15ID:u8hREOOE0
芋いらねってことでしょ
736UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-xVMJ)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:13:51.83ID:jnJjsrSM0
初心者に芋らない立ち回りを教える神采配
2021/10/09(土) 23:44:46.71ID:Ve2s4uQ30
スナイパー禁止の硫黄島ブレスル助かる
2021/10/09(土) 23:45:54.59ID:FnhvtU2nd
SR禁止鯖はLMGHMGバリバリで戦争感出るから好き
2021/10/09(土) 23:59:08.75ID:JthGc7A00
今更だけどビーグル三人称視点オフの鯖死ぬほど楽しいな
2021/10/10(日) 00:22:07.98ID:hzqYOO+s0
MMGLMGぶっ壊れるからSRは必要
SR禁止ならLMGMMGもSRと一緒に禁止にすりゃいい
2021/10/10(日) 00:22:51.04ID:hzqYOO+s0
>>739
理不尽な強さを排除しつつ破壊した時の快感だけ残ってて神だよな
742UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-xVMJ)
垢版 |
2021/10/10(日) 00:30:17.99ID:cKwSDhVb0
そこにジャングルカービンがあるじゃろ?
2021/10/10(日) 00:33:45.91ID:B+gNM4nw0
>>741
壊す方も楽しいし運転側もスリルあって最高に手に汗握るわ
2021/10/10(日) 01:05:42.25ID:RpthH+Tm0
ボルトアクションのスコープだけ禁止にして欲しい
実際のWW2は殆どの兵士がアイアンサイトのボルトアクションだったんだから
2021/10/10(日) 01:24:22.11ID:hzqYOO+s0
>>742
スコープ無しで当てるのキツいだろ
LMGMMGはスコープ使ってるんだから
2021/10/10(日) 02:10:31.31ID:SjNK4kP30
すみません教えてください
セール中なのでBF5を購入したいのですがsteam経由は870円に対してoriginは525円と安いので出来ればoriginで買いたいです
しかしsteamはDefinitive Editionの表記がありますがoriginのストアでは特に表記が見当たりません
全部入りが欲しい場合はsteamで購入するしかないのでしょうか?
2021/10/10(日) 02:21:41.23ID:SjNK4kP30
連投申し訳ない自己解決しましたストアを弄り回していたら724円のorigin版DE見つかりましたのでそちらで買おうと思います
2021/10/10(日) 02:56:31.87ID:IqSQlNzf0
ようこそ地獄へ
2021/10/10(日) 08:17:53.02ID:mnH5R8Mvd
敵味方同じ格好で見分け辛いんだけど
2021/10/10(日) 08:18:34.99ID:mnH5R8Mvd
2042スレと間違えた
2021/10/10(日) 08:40:40.18ID:OE9kwcvC0
砂がいたほうが味が出るけど攻め側で砂対策にモク炊く人がいないと一生強ポジを確保され続けるだけのクソゲーになる
2021/10/10(日) 10:04:33.88ID:o+sBiuo20
>>744
WW2のコスプレした現代武器での戦いだぞ?
2021/10/10(日) 10:06:16.26ID:o+sBiuo20
>>747
俺もセールで最近BF5始めてからというもの3回会社に遅刻したから気を付けろよ
2021/10/10(日) 10:29:28.27ID:3eMmuYn+0
会社の敷地に落下傘降下すれば遅刻せずに済むぞ
2021/10/10(日) 10:30:59.22ID:hzqYOO+s0
>>753
今日はちょっと早く起きたぞ!
家出るまであと30分だ!1戦できる!
あ...髭剃るの忘れてた....
遅刻!
2021/10/10(日) 16:36:33.94ID:P21Kw0Ik0
太平洋でも大半の味方パイロットは追いかけられてても援護とかしてくれずにいい囮が出来たとばかりに対地攻撃しかしないのな
こっちは何度も追われてるの助けてるのに報われないわほんと
育成中だからロケットが4発しかなくて対地より対空メインになってるところもあるがせめて追われてるの見たらお互い助け合いくらいしてほしいわ俺にゼロ戦が3機群がってるのに無常にも見捨てて補給と脳死ロケットの往復してたさっきのパイロット2人組聞いてるか?
2021/10/10(日) 16:45:08.13ID:jEJ9PMIW0
ブレイクスルーたのしすぎるな
2021/10/10(日) 17:59:11.63ID:ADpe8yUYM
ドッグファイトより対空砲かフリーガーのほうがよっぽど脅威ですし
2021/10/10(日) 18:00:08.82ID:KpKN1vGS0
>>756
フリーガー持ってる時はこっちに誘ってくれないかな〜と下からいつも見てるよ
まあ滅多に持ってないけどw
味方のフリーガー餅をチェックしたほうがいいかも
760UnnamedPlayer (ワッチョイ 03b0-jsXN)
垢版 |
2021/10/10(日) 18:04:31.28ID:o+sBiuo20
>>756
友達いないの?
2021/10/10(日) 18:43:26.06ID:SSiFN6Go0
さっき俺も味方戦闘機何度か助けたけど俺のことは助けてくれなかった
味方拠点の上をひたすら低空飛行してたら対空砲乗ってくれて助かった
762UnnamedPlayer (ワッチョイ ff44-K0oZ)
垢版 |
2021/10/10(日) 18:56:10.68ID:OmIydWVv0
m1a1カービンの金スキンやっとコンプしたわ
1ラウンド中に旗圏内で20ヘッショキルとか、ダメージ二倍のチケット1000開始鯖でないととてもじゃないが達成できないんだが、
皆普通の鯖で取ってんの?
2021/10/10(日) 19:08:07.12ID:jio6d1wZ0
luwisgunにヘッショされるってやっぱチーターなのか
なんか砂に頭打ち抜かれるより頻度多くて萎える
2021/10/10(日) 19:10:03.61ID:OmIydWVv0
>>763
弾数多いからチーター愛用武器になってるらしいよ
2021/10/10(日) 19:30:56.19ID:vDPR4Fs10
このゲームって架空武器なくね?
銃詳しい人からしたらちょっと現実の武器と違ったら別モンに感じるのかもしれんけど
俺にはAK、M4、ベクター、UMPそのものだとしか思えなかった
2021/10/10(日) 19:33:39.28ID:vDPR4Fs10
すまん2042スレと間違えた
2021/10/10(日) 19:44:47.03ID:P21Kw0Ik0
>>759
野良だと誰がフリーガー持ちかとか分からないからなぁ・・・

>>760
やられた時は野良分隊だったしたまにフレンドともやるが航空機乗るの俺だけだし身内分隊の時は基本歩兵しかやらないんだよなぁ
2021/10/10(日) 19:49:58.42ID:24AQzyWXa
よく言われてる紳士協定ってやつかな
爆撃と補給の往復してる奴には手を出さないから自分の爆撃往復も手を出さないでねって航空機同士の暗黙の了解みたいな
2021/10/10(日) 19:55:44.26ID:SSiFN6Go0
暗黙の了解かもしれんが自拠点に帰っていく航空機を深追いすると普通は対空砲や他戦闘機に袋叩きにあうから追うメリットがない
逆に言えば味方を追いかけてる敵航空機やこちらの陣地まで来てるやつは普通攻撃するはず
2021/10/10(日) 20:23:30.23ID:P21Kw0Ik0
硫黄島のブレスルだったんだが言われてみれば味方はいくら追われても敵機撃たなかったし俺が煙吹かせてあと1撃ってやつの近く飛んでても撃たなかったしマジで紳士協定民ばっか味方に引いたのかな?
ちなみに味方の陣地付近で飛んでもみたが誰も対空乗らなかったし最後に3機群がってきた時は最終区画攻め込んでた時だったから味方の援護もなかったしワザと遠くまで逃げて少しでも悪あがきして敵が航空支援受けられなくしてやろうって思ってたら思惑通りこっちが力尽きるとほぼ同時に勝ったからまあいいか
2021/10/10(日) 22:10:26.77ID:UKoo5XhF0
この間CPUがダメと指摘されてから色々調べて見てたけど、ホントに化石レベルなんだな。
BF5も下手したらグラボに助けられてたのか。
これでフライトシム2020やろうと挑戦してたのが恥ずかしわ。

やはりBF2042やるにはマザーボードから一新しなきゃならんな。
2021/10/10(日) 23:05:36.72ID:KpKN1vGS0
念のため一度アイドリング時のCPUの温度を調べてみたほうがいいよ
年数経ってグリスがイカれてると70度台なんて事もあるよ
2021/10/11(月) 03:24:06.26ID:nzpYQw/F0
2042びみょーって超久しぶりにV起動したら
なんか馬鹿みたいにアジア鯖いっぱいあるな
とても大爆死打ち切りゲームには見えん
2021/10/11(月) 05:29:36.01ID:tjOxEDbS0
チーターが安定してすべてを台無しにしていくだけでゲーム自体は面白いからな
2042はリスポからの交戦のテンポの悪ささえ改善されればもうちょっと面白くなると思うわ
2021/10/11(月) 05:46:01.25ID:WwE0XhFt0
>>772
前に清掃した時にグリスの交換した事があって。とは言ってもそこからちょっと経ってるとは思うけども。

もうちょっと構成考えてみて、載せ替え頑張ってみます。
グラボとHDDとケース以外は全て取り替えになるとは思うけども。
2021/10/11(月) 05:59:27.33ID:RyxCkNn00
>>775
いっそ全部買い替えたほうがいいんじゃない?
グラボも2042やるにはギリギリのレベルでしょ
2021/10/11(月) 06:39:12.70ID:WwE0XhFt0
>>776
ギリギリだけど如何せん貧乏なもんでw
2021/10/11(月) 08:25:23.99ID:TCNx09kp0
硫黄島の洞窟ってどうやって突破するの?
戦車突っ込んでごり押し?
2021/10/11(月) 08:55:54.72ID:0zLBkpC20
今現在芋が多いから突撃厨達の波状攻撃による正面突破はほぼ無い
B拠点落として防衛側が右往左往してる間にA拠点への各入口、
特に後方側から攻め込んで落ちるパターンが多い
2021/10/11(月) 11:39:58.59ID:bpcKxe7Jp
突撃厨に合わせてちょっと前出るだけで拠点取れたりする状況でも芋ってるの多いもんな
スモーク越しに見えない敵と延々投げ合い撃ち合いして何が楽しいんだろう
2021/10/11(月) 11:45:17.00ID:bpcKxe7Jp
>>774
初期の評判の悪さで無料になるまで見向きもしなかったけど、やってみたらかなり面白いわ今のBF5は
チーターのいない鯖に当たりさえすれば
2021/10/11(月) 12:00:34.86ID:RkZ1v5lf0
>>778
グレ投げて前進して制圧射撃しながらグレ投げての繰り返し
ある程度押したら左通路から上にいって裏とり
2021/10/11(月) 12:03:50.04ID:1I+9mJCX0
コミュ鯖ない時代はつまんなかった印象
今やるとなんかたのしい
2021/10/11(月) 12:10:43.29ID:sk9yFkF9r
アジア鯖のブレスル硫黄島は大体満室だな
2021/10/11(月) 14:10:27.75ID:Gq92Vv2M0
ブレスル硫黄島の攻め側で洞窟の上にフレア炊くだけでスコア一位になれるの笑うわ
2021/10/11(月) 14:13:02.26ID:RyxCkNn00
分隊員引き連れてBから落とせばいける
2021/10/11(月) 14:19:42.67ID:phKd4Xb2r
なんとなく敬遠してたけどアウトポストもやってみると結構面白いな、コンクエよりも拠点の防衛を意識して行わないと勝てないからか回遊魚が少ないような気がする
2021/10/11(月) 14:46:28.09ID:XaPRU5j30
エリート兵士「ちょっとパンツァーファウストで飛行機倒すミッションが終わらないので会社休んでいいですか?」
2021/10/11(月) 15:13:52.03ID:rZ317C4k0
>>788
パンツァーよりドッグファイトで敵撃墜の方やって昼休み中に終わらせろ(暴論)
2021/10/11(月) 15:21:42.66ID:cYgu4ksdp
>>789
隠密行動で飛行場に沸く敵機待ち構える方が楽なんです
2021/10/11(月) 16:34:08.66ID:hb2QAdQ10
>>790
これ
792UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-JSxF)
垢版 |
2021/10/11(月) 18:33:10.14ID:XbC7/FE00
何か知らんけどマウスのボタンを押しても弾が出なくなることがしばしばあるんですけど、
これは何が理由ですか?バグですか?
もし弾が出なくなったらどうすれば出るようになりますか?
2021/10/11(月) 18:35:30.55ID:9Go+T/Nid
>>792
武器切り替えれば9割治る
2021/10/11(月) 18:57:26.55ID:4m61X0PCr
ジャムることもあるリアルさに震えろ
2021/10/11(月) 19:06:30.04ID:A8vLq8ha0
マウスが死んでる可能性
2021/10/11(月) 19:11:49.00ID:BKyML9Ld0
俺もなる
武器のUIが消えて撃てなくなる
2021/10/11(月) 19:56:50.99ID:+OX2T+tT0
昔はならなかったけど最近なるね
弾出ないやつ
まぁいっつもバグってるがそんなに気にしてもしょうがない
2021/10/11(月) 19:58:55.14ID:YpdASGv50
スモーク撃って最速で蘇生して最速でプライマリ出すとか
ガチャガチャやってるとよく起こるイメージ
2021/10/11(月) 21:05:48.53ID:KrY+2tyX0
steamでセールだから買おうと思ったけど、pc版ってチーターとかやばい感じなのか?
2021/10/11(月) 21:08:43.66ID:IZ4xrIlH0
やばいけどまあセールなら買って損はしない
2021/10/11(月) 21:17:46.30ID:mzxG516y0
コミュ鯖に入れば派手なチーターはいない
2021/10/11(月) 21:27:06.13ID:+44egWy40
シナリオも楽しいけど単独大戦果スーパーマン過ぎるのが玉に瑕だな
せっかくなんだから常に多VS多の大戦場シナリオであってほしかった
2021/10/11(月) 22:58:11.54ID:rZ317C4k0
>>802
シングルのアプデが最後の虎追加だけで終わりだからなぁ
せめて太平洋アプデの時に上陸作戦から始まるアメリカ軍とそれを守る日本軍側のストーリーとの2部構成にすればシナリオ数稼げてマップも使い回せるし追加してくれたらよかったのにな
2021/10/11(月) 23:36:06.97ID:s0iXq+zP0
チーターがはびこってなくて人気のあるタイトルの世界線ならあった
2021/10/11(月) 23:38:11.96ID:TvuQhWco0
BFVは発売日からサブスク入って1ヶ月後セールで買ったけど
BFV発売日から3年経つが今も楽しんでる
チーター対策も海外に逃げてたから問題無かったし
これだけ楽しめるならご祝儀で開発を応援したかったな
2021/10/12(火) 00:12:45.17ID:cm/OzqCd0
>>744
ポリコレに屈してるんだからこれは第二次世界大戦風の何かだぞ
2021/10/12(火) 03:30:52.92ID:d1158Ax3d
ポリコレは10000000歩譲ったとしてバトル・オブ・ブリテンとかエル・アラメインとかの有名な戦いを出さなかった事は許さない
2021/10/12(火) 07:44:11.53ID:CzjyHQO90
有名どころは他の第二次大戦FPSで散々使われてるからあえてマイナーな戦いにスポットを当てるという"ずらし"だぞ
2021/10/12(火) 09:20:26.25ID:iwuJ4M9J0
なお太平洋アプデで撤回した模様
2021/10/12(火) 10:35:07.97ID:QEsl9w2hM
向こうからすると太平洋自体マイナーなんだろ
2021/10/12(火) 10:41:36.69ID:MQTaNM6Zd
それはガチ
連合国主要国現国連常任理事国的には太平洋は裏マップみてーなもんだからな
2021/10/12(火) 11:32:39.75ID:iwuJ4M9J0
悲しいこと言うなよ…
2021/10/12(火) 12:10:48.14ID:CaLc1OEFd
あえてマイナーどころを選んだというと聞こえはいいが
マップがやたらWW2初戦の、しかも西側に偏ってるのを見ると未完成のまんま捨てられたゲームってとこなんだろうな
2021/10/12(火) 13:40:15.21ID:J1/gzP9f0
地下鉄のコンクエしょうもなすぎる
2021/10/12(火) 15:17:44.73ID:JC3ssHKw0
実際ロシアや東欧以外で作られてるWW2モノのゲームや映画で1番多いのがノルマンディー以降の西部戦線で次点でアフリカ戦線かイタリア戦線って感じだしな
太平洋も最近はパシフィックやハクソーリッジとかで取り上げられてるけどそれでもマイナー気味なのは事実な気がする
実際西部戦線と東部戦線が両方入ってるゲームでも太平洋まで取り上げられてるのは少ないし
2021/10/12(火) 15:18:35.21ID:PHY3P2Si0
パンツで航空機撃墜ミッション あのマップで湧き待ちしてたら5分で完了したわw
2021/10/12(火) 15:39:41.32ID:xuIjdAxC0
>>816
パンツのみならず、地雷、ダイナマイト
戦車男待ちいろんな楽しみ方があるぞ
2021/10/12(火) 16:24:20.68ID:CaLc1OEFd
まぁ全く東部戦線入ってないのはちょっと駄目だわな
前菜盛合せだけ食べさせられる料理屋みたいな感じ
前作BF1がWW1に対して熱心だったからなおさら
2021/10/12(火) 16:24:52.01ID:PHY3P2Si0
>>817
地雷ミッションも残ってたのでいってきあmす!
2021/10/12(火) 17:32:28.24ID:ISs6678jr
独ソ戦どころか陣営としてのソ連も銃も無いのがね…ppshやPTRDとかPTRSを使いたかったわ
2021/10/12(火) 17:40:24.43ID:ISs6678jr
有名どころが無いだけでソ連の銃はあったかもしれん
2021/10/12(火) 18:24:41.68ID:qsv1i5D70
モシンナガンくらい続投してくれてもよかったのにな
2021/10/12(火) 19:02:31.12ID:JC3ssHKw0
斥候のガジェットのライフルグレがたしかモシンナガンじゃなかったっけ?
あれ打ち切りになる前に東部戦線作ってた名残りなんだろうか
2021/10/12(火) 19:45:57.00ID:iwuJ4M9J0
あのモシン迫撃砲はIncursionみたいな4v4モードのガジェットだった筈
作ってたけどお流れになったからマルチに持ってきた
825UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-xVMJ)
垢版 |
2021/10/12(火) 19:57:26.33ID:O/mxp8CH0
太平洋戦争はアメリカと日本くらいしか特に思い入れが無い上に基本的に外地の戦いだし日本人からみたアフリカ戦線みたいなものでしょ
これが本土上陸作戦とか東京侵攻とかなら強烈なイメージが残るだろうけど
2021/10/12(火) 20:13:25.61ID:JC3ssHKw0
>>824
そういう出自だったのかあれ
マジでBFくらいカジュアルでビークルも乗れて有名な戦場粗方入ったWW2のFPS出ないもんかな
Enlistedは少しやったけど育成に時間かかりすぎるしAIのシステムが面倒だったし初期は全員ボルトアクションライフル強要されてビークルは1人称視点のみなんてそこまでのリアル差は個人的に求めてないから俺には合わなかった
2021/10/12(火) 20:34:59.93ID:vibXCmNPd
>>826
まだ人いるかわからんけど食わず嫌いせずにRedOrchestra2やってみてや
あれは負けても面白いゲームや
2021/10/12(火) 20:47:38.46ID:ORgqMigJd
オーストラリアとニュージーランドも忘れるなよ

悪の枢軸日帝と太平洋で艦隊決戦し、ブルーオーシャンを守護した栄光の連合国だぞ(豪州・新西蘭歴史博物館談)
2021/10/12(火) 21:23:46.95ID:JC3ssHKw0
>>827
何年か前にやってたわ
バンザイ突撃も火炎放射で焼き払うのも楽しかったけど今やるにはグラが少し辛いのがな・・・
あとBFに比べるとやっぱり戦争シム寄りでビークルも一人称視点しかないしSMGやLMGは人数制限あったから好きな時に好きな武器使いにくいのも個人的には今やるにはきついわ
2021/10/12(火) 22:17:02.57ID:UHa/aml30
わかるわ、もうちょっとカジュアルなROがあったらな
一番はTKに神経使うのがもう面倒、いちいちsry tkとか謝るのも怠い
2021/10/12(火) 22:17:20.00ID:iwuJ4M9J0
分かるわ
BFみたいなゲームってBFしかないんだよな
2021/10/12(火) 22:35:09.00ID:rP3thNXl0
コッドのww2はあかんのか?
知らんけど
2021/10/12(火) 22:39:21.99ID:BURo7lqE0
>>832
codなんて半年で廃れちゃうしな
1万近く出して買う気にならん
2021/10/12(火) 22:40:18.88ID:OPR/A+jTd
codはbo以降やってないがよく毎年買ってやる奴いるよなって思う
835UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-xVMJ)
垢版 |
2021/10/12(火) 22:41:04.19ID:O/mxp8CH0
兵器に乗れる、多人数対戦、カジュアル、多い人口、この辺りを満たすのがBFしかないんだよな
R6SとかCoDとかタルコフとか色々やってみるけど結局俺が求めてるのはバトルフィールドなんだ
2021/10/12(火) 22:43:21.03ID:D/xC1aHN0
試合に入ってすぐキックする奴ってレベルかなんかで判断して厳選でもしてるのか?
2021/10/12(火) 22:57:02.44ID:7iq5nDkf0
どうしてbf5はこうなってしまったのか
太平洋の戦いがもっと拡張されてソ連が追加される未来はなかったのか
俺はチーターのせいだと思ってる
2021/10/12(火) 23:01:51.20ID:vibXCmNPd
>>829
そうか…
あれbfより好きなんだよね自分
>>830
あれはあれがいいのよ
RO:Oと比べると大分カジュアルだし
>>832
あれはガワだけ変えてやる事全く同じだから…
ww2らしさが一つも無い
2021/10/12(火) 23:19:47.46ID:PHY3P2Si0
BF2042買おうか迷ったけど今のとこBF5で楽しめてるし2042はワイヤーアクションでもうAPEXみたいになってるし
コイカツ サマーバケーション買うことにするわ 公式でVRできるようだし
2021/10/12(火) 23:23:00.72ID:CzjyHQO90
HELL LET LOOSEの日本鯖が無いの寂しい、 RO以上にシビアだから流行りづらいのも分かるけど
2021/10/12(火) 23:32:01.26ID:OPR/A+jTd
発売されたらなんやかんややりたくなるぞ
842UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b61-KRTZ)
垢版 |
2021/10/12(火) 23:36:17.24ID:KD5PbSXN0
今日は対人地雷で計10キルできたから脳汁出たぞ
2021/10/13(水) 08:05:35.49ID:qsv2NB6qM
砂禁止でセミオートライフルすら禁止の鯖でも斥候兵の暗視スコープライフルだけはなぜか禁止されてない事があるから使ってるけど結構強いな
2021/10/13(水) 09:29:35.44ID:bTHIPQnb0
>>843
あれDirectX12だとADSした瞬間に固まる謎仕様
2021/10/13(水) 10:19:32.92ID:/wN9G5z80
鯖落ちしてるんるん
2021/10/13(水) 11:46:15.04ID:qMt/by/E0
>>837
チーターのお陰で評判落として新規ユーザー獲得が困難になり開発費回収のため早期から投げ売り、2042発表付近からユーザー獲得を視野にシリーズ捨て値と無料配布 ほんと全てはチーターのせい
表向きはこう
2021/10/13(水) 12:25:56.58ID:8LF1EKhi0
BFVめっちゃ楽しいのに、チーターのせいで評判落とすのホントもったいない
2021/10/13(水) 12:31:25.87ID:bTHIPQnb0
>>847
コミュ鯖実装が遅すぎた
2021/10/13(水) 12:42:42.11ID:ckvpvrQY0
BF1 BF4 BF5 がセールなんで来たけど
それぞれどう違うん?
2021/10/13(水) 12:43:25.71ID:0pqJeHVt0
チーターいなくても、ある程度うまい奴が兵器使うとチータークラスになるから微妙だよ
BF2042はヘリは強かったけど、歩兵からすると戦闘機と戦車は空気だったからやりやすかった
2021/10/13(水) 12:43:27.12ID:si8Gtv9rd
1にはあったのにVには無いものがいくつもある時点で駄目だろって思うわ
2021/10/13(水) 12:52:48.18ID:SwZVT1af0
落ちてる?
2021/10/13(水) 12:54:28.31ID:tMFLNuO70
鯖に入れるけどそっから先にすすまない
2021/10/13(水) 13:08:17.10ID:ISU7ga6nd
復旧した?
2021/10/13(水) 13:10:16.09ID:tMFLNuO70
まだ
自分のプロフィールも出てこない
2021/10/13(水) 14:17:01.02ID:SwZVT1af0
なおったわ
2021/10/13(水) 14:59:56.03ID:qMt/by/E0
CoD明日秋のban祭り来たけどBFは?
2021/10/13(水) 15:43:39.71ID:ISU7ga6nd
またおちた?
2021/10/13(水) 17:32:25.02ID:8h2/z7Ht0
帰ってきてやろうと思ったらコミュ鯖も公式鯖も全部埋まってて10人待ちとかまであって自動マッチングだとゲーム見つからないってどういうこと?
2021/10/13(水) 17:39:56.29ID:XBG/fpT+0
なんか今日は壊れてるみたい
2021/10/13(水) 18:04:13.89ID:fqo8SQ7L0
マッチングいかれてんな
2021/10/13(水) 20:43:50.61ID:1I+Cmlm10
まだ鯖死んでるの?
2021/10/13(水) 20:48:40.82ID:tMFLNuO70
生きてるけ
コミュ鯖もだんだん増えてきた
2021/10/13(水) 22:04:51.68ID:nLZkWw+80
プレイはできるけどなんかおかしい
さっき戦闘機に戦車砲直撃したけど無傷だった
しかも2回
2021/10/14(木) 09:24:03.37ID:os+bYds9a
なんかYouTuberとVtuberが大会開くみたいだな
もっと早く盛り上げてくれたらアプデとかもう少しあったのかな
2021/10/14(木) 09:41:49.48ID:XP8jWen40
もっと早く&#12316;はわかるけどあれだけ不評だったVが今も盛り上がってるだけでも嬉しい
セールとばら撒きにも感謝
2021/10/14(木) 09:51:25.46ID:Po/InZ860
ソバルトが2042に対してこれじゃない感なんだな
2021/10/14(木) 09:57:42.92ID:m/zSmZLB0
BF3やってた連中が軒並み高評価って感じだな
確かにグラフィックも含めて微妙にBF3感はある気がする
でも十中八九記憶の中で美化されてるだけ
2021/10/14(木) 10:22:51.62ID:0c6x9r3fd
スレチかもしれんが2042マップ広すぎてあんま面白くないの俺だけ?
2021/10/14(木) 10:24:17.66ID:Po/InZ860
ベータ版前から海外でマップスカスカといわれてたみたいだぞ
2021/10/14(木) 10:48:29.67ID:0c6x9r3fd
モードによって違うのかもしれんが、マップが広い意味がBFにはない気がしてなあ
とりあえず俺はVを愛でるよ
2021/10/14(木) 11:03:49.03ID:/0tZXcelM
1、Xから入ってきた奴からは総スカン
3、4から入ってきた奴からは好評
それ以前からやってる奴からは賛否両論
大体こんな感じ
2021/10/14(木) 11:14:46.37ID:kSWbkvHud
Vの時点で広すぎてスカスカだったのにそれ以上スカスカとか地獄じゃん
2021/10/14(木) 11:25:59.14ID:F9I1gxI90
撃ち合いを楽しみたい勢は嫌いだと思うわ2042
俺はVで裏取りして戦車破壊に命を賭す勢だからMAPが広いのは裏取りしやすそうだし嫌いじゃない
でも2042自体はなんか嫌い
2021/10/14(木) 11:48:23.60ID:m/zSmZLB0
>>871
ブレークスルーも大分限られた範囲でしかないのに楽しいしな
2021/10/14(木) 11:50:22.60ID:oRNK49OoM
2042verメトロは楽しそうだなぁ
877UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp03-YTMz)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:57:56.76ID:qFWPPXAfp
もしかして偏差覚えたらPIATが最強?
2021/10/14(木) 20:16:44.83ID:/686CCuPa
piatは対人も対ビークルもガチ最強、前はもっと強かったけど
開けたマップで遠くの芋戦車引かせたいならバズーカのがいい事もある
2021/10/15(金) 06:05:24.81ID:Xrpkpcw60
うまい人のエイムみると一点を射撃しながら屈伸したり左右になめらかに動くのを同時にこなしてるんだけど
そこまで行くのにどんくらいかかるもんなんだろう
2021/10/15(金) 07:46:35.56ID:SFC+g0lA0
全てが手癖になるまでやり続けるしかない
2021/10/15(金) 08:00:07.01ID:ARq5RbVYM
グリースガンで無双してる人の動画みたらほぼ腰撃ちでヘッショ狙いのスタイルだった
グリースガンはヘッショ狙わないと撃ち合いに絶対勝てないとはいえエイムは添えるだけであれだけキルとれるんだね
2021/10/15(金) 09:24:27.07ID:LkYt44tk0
>>879
apexと勘違いしてるのか
2021/10/15(金) 10:08:15.20ID:b1ksa3g50
自分下手糞だけどグリースガンサプレッサー付きで使ってるけどキルとりやすい
上手い人ならもっと連射力あるほうが無双できるんだろうけど
2021/10/15(金) 12:32:41.60ID:ARq5RbVYM
>>882
動画みてそう思ったしapexはやった事がないぞ
2021/10/15(金) 12:47:46.54ID:9zlUT/txa
相手が死ぬまでこっち向かないからサプ付いてると楽だよね
走り回って腰撃ちするのホント強い
2021/10/15(金) 12:57:32.27ID:nR3Hmoaj0
屈伸撃ちや左右レレレってそれ完全にapexやんw
そこまでしなくても相手すぐに溶けるだろw
2021/10/15(金) 15:18:12.20ID:Hl7Cg28R0
出会い頭とかで構えるの遅れたら回避行動しない? わりと避けられるんだけど
2021/10/15(金) 16:10:40.20ID:SFC+g0lA0
出会い頭でお互いが踊り撃ちはよくあるよw
あと敵との距離とか武器にもよる
スナイパー相手に動かず処理する自信はない
2021/10/15(金) 17:05:28.65ID:1RMDuTvJ0
>>881
ダウト グリースガンの近距離ダメージはレートの不利あれど距離減衰で優遇されてるから見劣りしないよ
頭狙いはグリースガンに限った話じゃない
2021/10/15(金) 19:15:33.47ID:7rCBnhvq0
だ、ダウトwwwwヒューwwwwwww
2021/10/15(金) 21:29:35.15ID:GdOfZrFV0
俺の中で最強武器はm3 infrared
2021/10/15(金) 21:37:23.70ID:hTc/EVS40
実銃問題はただの権利問題以上の意味合いを持つことがある

特にこの国の銃を強く扱うってことは、この作品はあの国の肩を持つのか?
とかそういうめんどくさいトラブルへと発展する可能性がある

あと変な勘繰りとかで
どこどこ製の兵器ばかりに偏ってたりするとその時点で息がかかってるのかとかね

一応表現の自由は侵害できないってことで実在兵器の表現自体は問題ないっぽいけどね
単にクソめんどくさい連中からのトラブルリスク回避って目的がほとんどじゃないかな
2021/10/15(金) 21:56:09.59ID:eO9Naa530
あの暗視装置ってなんの意味があるんだ?
銃自体はわりかし使いやすいけど
2021/10/15(金) 21:58:45.23ID:e9Jt0Ewp0
HAMADAの砂嵐を貫通できるっていう噂が
2021/10/15(金) 22:08:32.85ID:IX0JdARNa
>>894
ソロモンでも他マップに比べるスコープ越しに見やすい気がする
2021/10/15(金) 22:20:12.67ID:GdOfZrFV0
暗視スコープ通すと索敵しやすいし、スナイパーより連射とスポットしやすいよ。
2021/10/15(金) 22:21:55.31ID:GdOfZrFV0
ただ画面の半分近く銃で見えにくくなるからたまにうざくなるけど
898UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b44-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:58:57.30ID:zy7+OeQe0
単純にセミオートの連射できる銃にしたら近距離も強い索敵兵になっちゃうから、赤外線で見にくくしたのでは
2021/10/16(土) 12:30:18.08ID:lS7kur5j0
steamで90%オフだから買ったんだけど強いAR教えて欲しい
wikiにら載っているやつでいいの?
キャンペーンあるなら先にキャンペーンやったほうがいい?
2021/10/16(土) 12:44:26.25ID:O5L5OAtMM
雑魚で戦力にならないからal suldanのコンクエストで安全地帯からスポットしまくるとはっきり分かるほど有利になるのがたのしい
2021/10/16(土) 12:47:28.29ID:RVF3bf8N0
>>899
ARはどれも使用者がそこそこいるくらいだから突出して強いのはないwikiで特徴調べて好みに合うの使えばいい
キャンペーンは対人戦に疲れたときに暇つぶしでやる程度でいい
オフラインで立ち回り練習や銃の特徴知りたいならコンバインドアームズがオススメだけど基本コミュ鯖で対戦しながら学べばおk
2021/10/16(土) 13:38:04.63ID:I4n3CMDB0
今作なんやかんやで武器バランスは悪くないよな
ガチの産廃ってなんかあったっけ?
903UnnamedPlayer (ワッチョイ df61-NyyJ)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:16:23.20ID:0Fkv7OeB0
こういう話題の時にリリース初期からの歴代クソ調整を経験してると「ver.○○のアレは酷かった」って語れるのが羨ましい
2021/10/16(土) 14:31:26.78ID:MiUM8y6/0
>>902
LMGは交戦的な奴がFG-42使ってるくらいで最初から最後までほぼルイス一択だったと思う
FG-42愛好家も途中のクソアプデでルイスに乗り換えざるを得ない時期あったし

援護兵の癖に弾数多いLMGがルイスしか無いんよな・・・
2021/10/16(土) 14:32:01.11ID:923pKVyrp
知らんかった 試製一型拡張マガジンで50発も入るのかよ!
結構使ってる人多いなーと思ってたけども
ずっと100式握りしめてたわ
2021/10/16(土) 14:54:18.88ID:lS7kur5j0
>>901
サンクス
2021/10/16(土) 15:26:55.14ID:LW6C0NZE0
検索画面で日本鯖だけ表示ってできる?
アジア以外は弾けるけどそれじゃあシンガポールだけは弾けない
2021/10/16(土) 16:29:15.81ID:I4n3CMDB0
>>904
LMGは装弾数とレートを両立した武器が無くなったのが悲しいな…lMG08とかM1917MGとか愛用してたから
BARは一瞬で敵溶かせるからFG42と並んで使う価値があると思うけど確かに強さで見ればその三択か
2021/10/16(土) 16:37:48.99ID:LSuUtjwD0
>>907
ping順しか...?
2021/10/16(土) 16:40:12.72ID:lS7kur5j0
初期化ループにハマった…
ドキュメント弄ったから大丈夫だと思いたいけど3回も設定し直すのは疲れる…
2021/10/16(土) 17:14:04.46ID:KJSQt5mZ0
>>910
OneDriveが勝手に同期して初期化するって聞くので
いったん止めるか設定を見直してみるといい
2021/10/16(土) 17:49:06.62ID:fiN4Jy75a
>>911
サンクス
とりあえずドキュメント弄ったらチュートリアル的なOPスキップされて設定もある程度保存されてたけどゲームプレイの欄だけ初期にに戻る
2021/10/16(土) 18:04:13.69ID:a2sSCPp20
pc版ってチーター避けたいならとりあえずコミュニティからのゲームに入ればいい感じ?なんか名前が文字化けしてるのとかあるけど
2021/10/16(土) 18:07:07.83ID:6caxHdGF0
コミュじゃなくて西海岸の鯖
過疎ってきてるからメンバー固定で結局
同じチーターがずっとランク1位取ってたりする糞鯖乱立しただけ
2021/10/16(土) 19:46:48.35ID:ibGIXHgy0
鯖名が漢字やひらがななのは本来鯖名に使えないのをハックで使っている真っ黒鯖だから入るだけ無駄
そこにいる奴は全員チーターだと思っていい
2021/10/16(土) 19:55:58.63ID:LW6C0NZE0
>>909
それしか無いか
ping順使うと空きスロット順で並べられないからどうにかならんかと思ってたが無理か
2021/10/16(土) 20:36:06.00ID:6caxHdGF0
外人にしても日本にしてもチーターって基本10年選手ばかりでほぼほぼ古参
10年以上チートやってるクランや個人が多いから
そういうところがコミュサバ作ってる
2021/10/16(土) 20:36:45.19ID:6caxHdGF0
経歴や評価をリセットするためのサーバーみたいなもの
2021/10/16(土) 20:47:54.49ID:YdeJmYQd0
2021/10/16(土) 21:42:03.75ID:1mXg4s7o0
誰か安定してビーグルの三人称視点オフ鯖建てていてくれないかなあ
探しても全然ねーわ
2021/10/16(土) 23:07:53.99ID:FmrmIMV80
今日は満員御礼鯖がえらい多いな
2021/10/17(日) 10:22:49.68ID:6Q4SysNM0
けっこういい位置に装甲車置いて誰も乗らないから一人で機銃でそこそこキル取れて制圧できてたのに
通りすがりに運転席に座って敵陣ど真ん中に突撃走行しちゃって即溶けする運転手ってなんなの?ジープに乗って一人で逝けよ
ドアに鍵かけたい
2021/10/17(日) 10:29:43.77ID:6Q4SysNM0
あと、「トレンド アウトポスト」の画像が肉体労働のアルバイト募集みたいだからやめろや
2021/10/17(日) 10:55:21.08ID:P6NrjjHM0
限りある装甲車でそんなことしてたらそりゃなぁ
2021/10/17(日) 11:30:44.52ID:Ali7kAHEa
北米鯖ならビークルで芋ってキルとってると勝手に移動されたり補給所破壊されたり前にスモーク投げられたりする
2021/10/17(日) 11:34:34.45ID:KvEkElPe0
移動しない隠れないAPCなんてただの航空機と突撃兵の餌だから
機銃撃つだけなら歩兵のLMGとアサルトのうほうがキル取れるぞ
ボッチで運用とか鹵獲されなくてよかったな、酷い事になる前に移動してくれた運転手に礼言えよ
2021/10/17(日) 12:21:54.06ID:Sm37DYA00
海外の鯖はじめて入ってみるかとマップなしFFオンのイギリス鯖入ったらしばらくゲームできたけど初めてbanされたわ
下手すぎてBANされたのかと思ったけど
ping高い奴弾いてるのかな
おのれ中国人
2021/10/17(日) 12:35:22.32ID:3eCubxSQM
普通にプレイしてたのにコミュ鯖BANされたわ
チャイニーズほんまに好きになれんな
2021/10/17(日) 12:49:12.51ID:960ZtRe50
北米やオセアニアの公式鯖でもping180や200だらけでチャットも中国語が飛び交うのほんと草生える
中国人にそんなに受けてるのかBF
2021/10/17(日) 14:09:58.90ID:18MgVMnJ0
気づいてないバカが多いけど
日本人のチーターの率が中華と相違なくなってるから
アジアン全部アウトになってんだよ
2021/10/17(日) 14:16:26.00ID:QQMP+RMKd
APEXとPUBGの功罪
2021/10/17(日) 14:25:13.49ID:18MgVMnJ0
チーターが増えたと言うより
ただ騒ぎたいだけの人種が増えたのが原因
アイツラはfpsが好きで遊んでるわけじゃなくて
人口比が多いfpsを遊んでるだけ
どこまで行っても遊びの延長なのか
真剣勝負なのかの考え方の違い
2021/10/17(日) 14:29:59.16ID:amBfMrcf0
でもApexのせいで確実にチート利用のハードルは下がった
販売ページもチーターコミュニティも日本語
もはや「日本人向けチート」で商売成り立つレベル
2021/10/17(日) 14:40:27.97ID:QQMP+RMKd
中国人が作り、日本人が使う時代
2021/10/17(日) 14:54:03.75ID:gjsYwazyM
個人的に砂禁止鯖は神鯖
そしえチケット2倍以上ならなおさら
936UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-Grbc)
垢版 |
2021/10/17(日) 15:27:27.95ID:3kUYnzHq0
MARITAの密集した城下町側にリスなったとき勝ったことないけどそんなマップなんですかね
攻められ過ぎて建物で角待ち芋しか出来なくなることが多々ある
2021/10/17(日) 15:41:00.40ID:XrQbkwabd
bfvとbf1交互にやって思ったがbfvは片方が延々と勝ち続ける事は無いし最初負けてても後で逆転できるのな
普段vをやって過去シリーズやると進化点もあるんだなとしみじみ思うわ
2021/10/17(日) 17:53:17.39ID:OSw4y4Bt0
>>937
いやそれはなくね?
Vの方が覆すの無理やろ
2021/10/17(日) 18:05:31.73ID:31qrYyAc0
その問いに意味あるのか疑問だわ

どっちもルール自体に大きな仕様変更があるわけでもないし何をもっての進化なのか疑問

要はそれってシステムが進化したからじゃなくて、単にマップデザインの問題じゃないのか?と思ってしまうんだけど
2021/10/17(日) 18:20:02.39ID:Sm37DYA00
パンツァーストームで敵陣の手前のマップの端からスポットするの楽しいな
誰も探しにこないしスナイプしないからバレない
戦車と飛行機カチカチしてると味方が倒してくれる
2021/10/17(日) 18:21:59.68ID:IOvdLdMJ0
BFプレイヤーは生身の体でチーターに立ち向かう 人であるからエイムを合わせるのも遅く 壁の向こう側が見えることもない それでもチーターに立ち向かう
2021/10/17(日) 18:26:50.56ID:pvN2Wxu30
いきなりどうした
2021/10/17(日) 18:36:26.01ID:31qrYyAc0
気が滅入っちまったんだろ
2021/10/17(日) 19:22:31.58ID:6Q4SysNM0
せめて通報したらたまにはBAN対応してくれるのであれば救いはあるけど通報するだけ無駄だしなw
2021/10/17(日) 20:34:25.33ID:gYUF5/bud
よっしゃソバルトストリーマーカップ始まったぜ
2042に向けてBF界隈を盛り上げてくれストリーマーのみんな!
2021/10/17(日) 21:21:56.10ID:O6ewDkcv0
チーター「「「うおおおおおおおお!!!!」」」
2021/10/17(日) 22:03:32.49ID:31qrYyAc0
うおおおじゃねーよ死ね(直球
2021/10/18(月) 00:30:03.24ID:poNGAwO40
妹の交尾ってどんな鯖名なんだよ
2021/10/18(月) 00:46:25.28ID:m3zpDQ530
やばすぎる
2021/10/18(月) 01:15:34.81ID:OUv7sQ300
オートバランスが実装されてないって凄いことだよな
3-19とか有り得んだろ
2021/10/18(月) 01:22:27.88ID:E9OairfV0
日本人もサーバー名にホモビのミームだのおっぱいだの使ってるし五十歩百歩
2021/10/18(月) 01:23:04.57ID:HVsOXaMo0
>>935
砂禁止にするとレイプされた時やる事ねえのとMMGLMG暴れるのがな
じゃあMMGLMGも禁止にしちゃえってすると実質強襲兵衛生兵だけかよっていう
2021/10/18(月) 01:29:53.83ID:gbqjA17z0
幻影のスキンってどうやって手に入れるんだろうと思って調べてみたけど、めっちゃきつそうで草も生えない
こんなん最初に攻略した人はすごいな
954UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-59xu)
垢版 |
2021/10/18(月) 02:27:21.12ID:GLl7d5em0
久々に戻ってきてみたものの、やっぱなーんも変わってなかったわ。
しかしこんな状態でようやってるわ  
2021/10/18(月) 03:37:13.12ID:HVsOXaMo0
>>954
公式鯖行ってそうw
2021/10/18(月) 07:02:24.93ID:SkPOxPqf0
>>955
この返しはもはや末期症状ですね…
2021/10/18(月) 08:01:15.70ID:poNGAwO40
ひたすら回遊魚するだけのコンクエよりアウトポストの方が
皆指示した目標を粛々と作戦遂行して分隊長ポイントもモリモリ溜まって
砲撃しまくれて楽しいな 普段何の意味も無いクラフト要素も大事になるし
2021/10/18(月) 11:07:03.86ID:wUJkBz8K0
どのモードでも勝敗見えた以降も遊び方選べるのがBFの良いところ
コンクエも回遊のバカみたいなイケイケマラソンも嫌いじゃない
敢えて流れに逆らっても面白いし
ブレスルは遊び方選びにくい分シンプルにパワーバランスだけで9割は決まっちゃうから苦手 特に負け側だと為す術ない
2021/10/18(月) 12:18:10.19ID:00ppsUzVa
>>948
漢字使ってる時点でアウトだから通報しといたわそれ
2021/10/18(月) 16:23:10.21ID:7BKzomux0
負け試合の時は使ってない武器を育ててる
961UnnamedPlayer (ワッチョイ fb61-NyyJ)
垢版 |
2021/10/18(月) 17:38:05.30ID:NI8pC4+/0
負け試合ならそれはそれで遊べるからBF好き
2021/10/18(月) 18:05:16.69ID:sTI9jTYe0
このゲーム今はコアタイムでも少数モードは人集まんない?
2021/10/18(月) 19:26:42.33ID:nbyIqLv60
AIが半数近くいると思うが?
2021/10/18(月) 19:28:57.57ID:tMz+PGcr0
>>963
VってAIいんの?
2021/10/18(月) 20:45:45.20ID:3MYHuf8E0
中華韓国は実質的に人数埋める要員でしかない
2021/10/18(月) 20:56:18.95ID:m3zpDQ530
[BFV]ダイナマイトで無理やり前線へ送られる芋戦車
https://www.youtube.com/watch?v=2peF0iEcdtE
2021/10/18(月) 21:06:41.21ID:tH3+LtzQ0
最近始めたから知りたいんだけどランチャーってどれ使ったらいいの?
威力や弾速の数値も書かれていないし見た目でM1A1使ってるけど
2021/10/18(月) 21:27:45.80ID:Mg6WBqXZd
対戦車はバズーカで良いよ正直
969UnnamedPlayer (ワッチョイ ef2a-LTel)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:33:37.56ID:NTCoR2qf0
新規増えたよなぁ
970UnnamedPlayer (ワッチョイ ef2a-LTel)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:41:09.30ID:NTCoR2qf0
>>930
絶対数が違うのに率で判断とかあたおかだろ
2021/10/18(月) 21:41:42.98ID:W+g1NUz00
増えたよね
芋が
2021/10/18(月) 21:43:09.58ID:tH3+LtzQ0
>>968
サンクス
2021/10/18(月) 21:54:18.73ID:KYxqIViZ0
とにかく当てやすいM1A1で当ててスポットして特に航空機に知らせる、これが一番
数発当てて対戦車グレ→ダイナマイトや刺突で落とす…までできるならPIAT
2021/10/18(月) 21:55:01.95ID:XvW6+uaz0
メトロ懲役民とかアングラ民とかはよく言われるけどパンツァーストーム民も相当数いるよな
2021/10/18(月) 21:58:26.94ID:Y0I/V9XC0
>>967
コンクエならPIAT一択。ブレークスルーはやってないからわからん
パンツァはゴミ
976UnnamedPlayer (ワッチョイ ef2a-LTel)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:08:19.57ID:NTCoR2qf0
パンストとか高確率で味方戦車にイラつくからng
2021/10/18(月) 22:14:49.70ID:r2cVBFi30
パンストは個人的にはクソマップだと思うけど戦車乗りは楽しいんだろうな
2021/10/18(月) 23:04:37.79ID:4T2dw+XTd
>>974
多分硫黄島民の方が居るしコミュニティ形成し始めてる
2021/10/19(火) 00:26:01.49ID:Jr6Y724E0
バズーカで芋るなと発狂する奴たまにいるけどそういう武器だから何言ってんだかと
弾数多め精度高めなんだから遠距離からチクチク撃ってスポット入れて味方兵器に殺してもらう
歩兵の対戦車なんぞ所詮補助よ。歩兵が頑張っても兵器乗りが糞なら何やっても負ける
2021/10/19(火) 00:55:18.08ID:dIP/agCn0
ソロでできる対戦車はバスーカでしょ
3人くらいでVC繋いでいるならPIATやダイナマイト使えるけれども
2021/10/19(火) 01:07:46.81ID:1a6xwvxSd
ゲームモードにもよるわ
ブレイクスルー硫黄島みたいな所だとバズーカで牽制して戦車近付けないの大丈夫
2021/10/19(火) 01:11:35.92ID:1a6xwvxSd
こっちは対戦車意識高い突撃居んぞ!甘えた動きしたらすぐ廃車だかんな!ってアピールする事によって敵戦車に圧掛けて下がらせればそれを見た敵歩兵が単純に前線上げにくくなるのは勿論敵歩兵から見て自軍戦車が芋ってる空気出て敵チーム全体の士気が下がるからね

このゲーム人数多い分チーム全体の士気とか空気マジ大事
2021/10/19(火) 09:35:11.18ID:q5LpbEwC0
そもそもマップや戦況によるだろ
肉薄できるならPIATが強い、開けたところなら遠距離まで当てられて弾数の多いバズーカが強い
普通自然に理解して使い分けるだろうに一択とかアホか
2021/10/19(火) 09:43:01.32ID:CJgX0OMO0
新規なんでしょ
2021/10/19(火) 10:10:08.27ID:0KYnov+O0
まあどんな状況でも援護兵でビーグルの背中に乗ってT押すのが最強の対戦車攻撃だから…
2021/10/19(火) 10:14:07.18ID:RCamSa9d0
最近戦車乗ってるけどバズーカは全く怖くないカモ。でもスポット付けば怖い
一番怖いのが偵察兵の索敵スコープからの空爆
何がいいたいかと言うと、対車両強襲兵付けろってことだな
最近初心者多くてデフォだから、すごい立ち回りやすい
987UnnamedPlayer (スップ Sdbf-Dvjg)
垢版 |
2021/10/19(火) 10:35:42.69ID:18uvI3Djd
確かに最近は芋ってる戦車多いおかげで空爆捗るわ
前線に出てない戦車は破壊せず残しといた方が勝率上がりそうな気もするけど
2021/10/19(火) 11:18:18.75ID:yqJdiBHJ0
>>985
仕様変わったのか張り付いてる時に戦車に撫でられただけで死ぬ
tiger、四凸以外の屋根も砲塔回されただけで死ぬので最後の手段
楽しい破壊手段なのは間違いない
2021/10/19(火) 12:22:41.79ID:5LRVsS6lM
パンツァーストームでスポットしまくりたいがなかなかいい場所がない
2021/10/19(火) 16:01:02.92ID:dxwLFy3A0
新規だから教えて欲しいんだけどランチャーでスポットってできるの?
BFVはスポットが無くてフレアガンや索敵スコープ使わないとスポットできないって見たけど
2021/10/19(火) 16:05:01.26ID:Azozpu8e0
コンバットロールの対車両強襲兵を付けるとダメージを与えたビークルをスポット出来る
2021/10/19(火) 16:15:02.58ID:dxwLFy3A0
>>991
サンクス
その欄見てなかったから今度から対車両強襲兵にしよう
2021/10/19(火) 16:17:50.27ID:Jr6Y724E0
ダメージが入ればスポット出来るから軽車両や航空機ならアサルトライフルでもスポットできる
敵航空機にスポットできれば味方のパイロットが直ぐ落としに行ってくれる
2021/10/19(火) 16:21:49.62ID:0KYnov+O0
ただしその味方パイロットが俺だった場合は例外とする
2021/10/19(火) 16:28:55.79ID:EyREjfiqd
パイロット「フリーガーで落とせや雑魚」
2021/10/19(火) 16:33:23.33ID:hU8HqvSza
雑魚パイロット以外はフリーガーの圏内に寄って来ないから早く倒して
2021/10/19(火) 16:36:35.13ID:hUsYuHS1a
>>995
と いいつつクソ遠距離からミサイル落として帰るを繰り返すやつ嫌い
2021/10/19(火) 16:57:56.01ID:XA2FjmvW0
>>993
ほーなるほど知らなかった
取り敢えず撃っとこう
2021/10/19(火) 16:59:43.67ID:f2xaTpOJ0
【BFV】Battlefield V Part98【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1634630335/

クソスレ保守頼む
2021/10/19(火) 17:02:21.12ID:EyREjfiqd
てか次スレ980くらいで良くねーか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 21時間 57分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況