X

ESCAPE FROM TARKOV Part.181

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/14(火) 15:52:55.67ID:AuQD2Shka
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapef...5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtar...ape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.10
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1626400007/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.179
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1630845459/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ESCAPE FROM TARKOV Part.180
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1631232172/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:53:41.53ID:fn+Bd+k10
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 

https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition
Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

3 名前:UnnamedPlayer (アウアウクー MM5b-+QrH)[sage] 投稿日:2021/05/03(月) 19:49:19.54 ID:1aIefDxvM [3/6]
チート報告の仕方 (次レスに補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信
3UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:53:51.05ID:fn+Bd+k10
チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします
4UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:54:03.47ID:fn+Bd+k10
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です
5UnnamedPlayer (ワッチョイ f100-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:54:14.34ID:fn+Bd+k10
AIスカブを撃ってしまった場合(殺害せず、敵対するのみ):±0(7/3情報)
Pスカを撃ってしまった場合(未殺害):±0(7/3情報)
AIスカブの殺害:-0.04(7/3情報)
Pスカの殺害:-0.05(7/7情報)NEW
PMCを殺したPスカの殺害:-0.02(7/3情報)
レイダーの殺害:±0(7/3情報)
リザーブの列車到着湧きレイダーの殺害:-0.05(7/3情報)
ボスの殺害:-0.2(7/2情報)
AIスカブを殺したPスカを殺して脱出できた場合:+0.1と+0.2の時がある原因不明(7/4情報)
AIスカブを殺したPスカを殺して脱出できなかった場合:+0.1(7/3情報)
Pスカを殺したPMCを殺して脱出できた場合:+0.3(7/3情報)
PMCを殺して脱出できた場合:+0.1(7/3情報)
PMCを殺して脱出できなかった場合:+0.01(7/3情報)
各フィールドごとの車脱出初回:+0.25(7/4情報)
各フィールドごとの車脱出2回目:+0.13(回数ごとに半減していく模様)(7/4情報)

信頼度向上によるメリット
+0.3を超えるとAIスカブに指示を出せる
 指示を了解したらサムアップゼスチャーをし指示の行為を行う 
 指示に従えない場合はNGゼスチャーをしてくる
+1.0を超えるとボスTagillaは攻撃してこないことがある
+1〜2程度ではかなり高い確率で回復アイテムもしくはレアアイテムもしくはその両方を持ってスポーンできる
+3を超えるとほぼ毎回回復アイテムを持ってスポーンできる
境界線は不明だがリグとバックパックが容量の大きい物を装備する確率が上がった
2021/09/14(火) 15:58:10.38ID:8dy8wcRT0
>>1
オッ…パチュキィ
2021/09/14(火) 15:58:19.37ID:bfoyKhgna
立て乙保守
2021/09/14(火) 15:59:07.49ID:bfoyKhgna
保守ンコフ
2021/09/14(火) 15:59:43.53ID:bfoyKhgna
ワナスカ
2021/09/14(火) 15:59:56.16ID:8dy8wcRT0
チーキィブリギィ
2021/09/14(火) 16:02:41.71ID:8dy8wcRT0
オッパチュキ
2021/09/14(火) 16:05:27.02ID:8dy8wcRT0
チュパチュパ
2021/09/14(火) 16:10:00.40ID:GtG2rXbh0
ワナワナワナスーーカ
2021/09/14(火) 16:10:09.20ID:8dy8wcRT0
チュキチュキ
2021/09/14(火) 16:10:42.87ID:GtG2rXbh0
イチオーツ
ナルマース
2021/09/14(火) 16:11:27.15ID:xR43Xs3v0
hosu
2021/09/14(火) 16:12:57.08ID:8dy8wcRT0
ワナスーカ
2021/09/14(火) 16:16:02.56ID:8dy8wcRT0
オパチュパ
19UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bc-Y0uI)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:17:41.64ID:GhSlPkzd0
オッパチュキー
20UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d91-kRcQ)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:18:56.85ID:vT0tOmQn0
チュキー
21UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ee8-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:27:19.60ID:8dy8wcRT0
ホシュオツ
22UnnamedPlayer (ワッチョイ aa16-ToQV)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:42:50.36ID:JcS/mq1I0
>>1
オッパチュキー
2021/09/14(火) 17:05:04.68ID:/UWTyFKEd
ナルマースナルマース
24UnnamedPlayer (ワッチョイ 6694-Lnu5)
垢版 |
2021/09/14(火) 18:26:01.33ID:NMdCTFtf0
殺伐としたスレにAI-2が!

          /⌒>、
   AFAK→ /  \ \
       /   .、 \/ヽ
      /   くХ >  ヽ、 )
     {(  サレワ  ` ´    /
     ヾ、:::::::::..........::::::::::/
      ヾ、::::::::::::::::::/ 148/220
        ヾ、__;:/
    、、       、、
. ノ ̄l  |  |  ーァ  |  |  __
  _ノ     ノ  /、_.   ノ
2021/09/14(火) 19:04:26.45ID:FnrVw6i+d
>>24
正直使い古されたネタであまり面白くないよな
2021/09/14(火) 19:07:25.93ID:Nvljny8k0
うん、お約束にするほどではない
2021/09/14(火) 19:12:59.25ID:8dy8wcRT0
インチェOLIで目線よりちょっとだけ高い棚(緑色の棚の端っこ)にアイテム湧いてることあるけど
あれって人を踏み台にする以外で取る方法ってある?

たまにチューブとかネジが湧いててぐぬぬってなってる
2021/09/14(火) 19:16:16.67ID:zDpGxdI/d
とうとう5人部屋が立ちにくくなってきた
前のシーズンの最後より人が減ってる印象ある
大丈夫かこのゲーム
29UnnamedPlayer (ワッチョイ 6694-Lnu5)
垢版 |
2021/09/14(火) 19:16:37.16ID:NMdCTFtf0
テンプレ入り目指してたのに…
2021/09/14(火) 19:24:42.04ID:qxpLVBXB0
>>1
2021/09/14(火) 19:25:19.17ID:hvdRzXpV0
バッグ全般が高いのきちーな気軽に6sとかブラックジャック使えんやんけ
2021/09/14(火) 19:26:35.35ID:kpwZbj+r0
>>29
注射器やらグレネードやら派生いくらでも作れるからがんばって
2021/09/14(火) 19:27:08.51ID:lj9+7eL80
置いてあるAFAKとグリズリーって大きさ同じ位よね。深夜に見ると勘違いするわ
2021/09/14(火) 19:27:56.33ID:hvdRzXpV0
>>33
悪いことは言わないからメガネ屋行ってこい
2021/09/14(火) 19:29:06.50ID:3vQWzpcZH
毎シーズンだが良くないと思いつつもとりあえず20マスバックを持って行ってしまう
2021/09/14(火) 19:29:23.42ID:8dy8wcRT0
IFAKと勘違いしてる説
2021/09/14(火) 19:29:59.19ID:kpwZbj+r0
>>27
最近行ってないから出来なかったら申し訳ないけど、ぴったり棚に張り付いて上向くとアイテムは見えないけどアイテムの少し上あたりにも拾う判定あって拾えた気がする
Tubeは微妙だけどHoseとかHelixくらいなら確実に取れると思う
2021/09/14(火) 19:32:06.56ID:8dy8wcRT0
>>37
ありがとう、試してみる。
確かに薄っぺらいのは怪しそうね
2021/09/14(火) 19:52:35.18ID:dqytsgUP0
>>35
20マスでも高そうなものはだいたい持ち帰れるから不便を感じにくいんだよね

今週はデカバッグ週間!みたいに決めてしばらくデカいバッグだけ持ち込むようにしてみると
20マスの不便さを改めて実感できてオススメだぞ
2021/09/14(火) 20:04:14.35ID:Dax4VUta0
SCAVでリザーブ漁りに行ったらジャケットから黒ポーンのマークド部屋の鍵が出て
割と早い時間の湧きだったからワンチャンあるかと思いつつ行ってみたけど漁られた後だったからちょっと残念だった
ところで前から黒ポーンの中身は微妙みたいな話だったけど鍵部屋が不味くなってる今ってカスタムの鍵部屋より酷い有様なのかな
2021/09/14(火) 20:05:26.70ID:b5mOET+wa
まぁあんまりハッキリ言わないけど配信者もあんまりタルコフしなくなった人増えてきたし
多分FPSラッシュ前後に人が減ってくるタイミングで不評買いそうなテストは一通りしたいんだろうな
42UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-Y0uI)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:12:46.72ID:95I9VD/30
リザーブ鍵部屋は開幕戦闘する為に行く場所だろ?
中身に期待してはいけない
2021/09/14(火) 20:16:14.50ID:kpwZbj+r0
今期は初心者に辛かったからなあ
次ワイプはフリマ解放緩和されるといいんだけど
せめてラグマン解放する17~18位にしてほしい
2021/09/14(火) 20:23:08.73ID:/ZEIYZ/xd
インチェの電源付いてない事はちょいちょい結構あったけど、今日はリザーブのD2電源すら付いて無いな

PMCはどこ行ってんだ…
2021/09/14(火) 20:26:03.21ID:BoNm9iMUp
今期から始めてようやくカッパタスクをレベル以外終わらせたのですがカッパ取ったことあるって言っていいですか?
言う相手いないのでいいですねありがとうございます
2021/09/14(火) 20:36:37.87ID:F0lWzxrs0
>>45
駄目です
47UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a30-65GM)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:47:24.98ID:2R54PcUM0
何のアプデだ?
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eae-Y0uI)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:49:19.27ID:T61V3Z8r0
今期から始めてタスクをしっかり消化してるのは偉いと思うわ
2021/09/14(火) 20:56:02.23ID:JcS/mq1I0
タルコフ昔ばなし『7.62x54Rころりん』

あるところに貧乏だが根は真面目で、親切なPMCがいました。
ナイフしか持たないものは見逃してやり、
友好的なScavにはアイテムを恵んでやる、たいそう優しい心の持ち主でした。

彼が自然保護区を歩いていると、なんと高級な7.62x54R PS弾が道に落ちているではありませんか。
それは点々と続き、やがて茂みに隠されたモシン・ナガンとガチ装備一式に辿り着きました。
親切PMCは「これはニキータ神のお恵みに違いない」と感じ、
たいそう大事にPS弾とモシン・ナガン、ガチ装備一式を抱えて家に帰りました。

これを聞いた欲深いPMCは「これがダイナミックルートか」と言い、ガチ装備を探しに出かけました。
そして欲深PMCは自然保護区の開けた場所で、高級そうなリグとバックパックを見つけました。
大喜びで確認すると、中には大量の12/70 7mm Buckshot弾が詰まっていました。
探せども探せども、12/70 7mm Buckshot弾しか出てきません。
首をかしげていると、いずこからか飛んできた7.62x54R PS弾が欲深PMCの頭を貫きました。

タスクを終わらせた親切PMCは「しけてるな」と言い放ち、
欲深PMCのなけなしの装備を略奪し、自分の銃と装備一式を茂みに隠して、どこかへ行ってしまいました。
その後、親切PMCを見たものはいません。
2021/09/14(火) 21:01:55.00ID:Dax4VUta0
タイトルはおむすびころりんで前半は該当する物語が沢山あるタイプの定型で最後が羅生門か
修羅に堕ちてどうすんだ
2021/09/14(火) 21:11:50.97ID:pIU2JRLU0
SCAVみたいな仕事したいんだが何が一番近いかな?ちな無職
2021/09/14(火) 21:14:29.87ID:h/GCKTnda
スカブのやってることと言えば、インチェとかだと警備って感じがするな
駐車場警備とかどうや
2021/09/14(火) 21:15:10.93ID:qxpLVBXB0
>>51
空き缶拾い
54UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eae-Y0uI)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:19:06.39ID:T61V3Z8r0
今期から始めてタスクをしっかり消化してるのは偉いと思うわ
55UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-MJAK)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:20:07.97ID:LTn2OFOi0
kappa71のせいで100メートルとかやる気起きない

ていう言い訳
2021/09/14(火) 21:25:41.74ID:pIU2JRLU0
>>52,>>53
やってみるか…ついでにゴミ拾いしたら喜ばれるだろ
2021/09/14(火) 21:39:28.79ID:zXlmQyENM
スカベンジャーの意味を調べるといい
58UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a30-65GM)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:40:09.18ID:2R54PcUM0
ハイドアウトの洗面所って何作ってる??
2021/09/14(火) 21:47:49.91ID:2lL8k+6yd
>>48
バカ野郎にはちゃんとバカ野郎と言わないと逆に可哀想なんだぞ
2021/09/14(火) 21:49:05.65ID:xR43Xs3v0
食堂でスリッカーズを作ってスカブベスト3つ交換からripstop
スリングバック4つでcordura
etg交換用に水と石鹸でシャンプー制作
利益はあんまりないけど経験値稼ぎたかったらこの辺がおすすめ
2021/09/14(火) 21:49:31.16ID:FPeDrIed0
なんかランチャーのアプデがきた
2021/09/14(火) 21:57:38.52ID:Ko3pv6UM0
しばらくやってなかったんだけど
もう最強の弾がバンバン飛び交うようになっちゃってるよね?
2021/09/14(火) 21:59:14.97ID:b1G3K4Y/0
高貫通弾薬が高くて防具が安いからそうでもない
2021/09/14(火) 22:05:16.16ID:PtXZpiZ60
フェンスタスク終わったなと思ったらまだ継続してた
なんのアプデなんだ
2021/09/14(火) 22:06:12.07ID:pIU2JRLU0
>>57
あ…これ無職でも良さそうだわ
というかいずれしなきゃいけない事になりそうだわ
2021/09/14(火) 22:10:28.27ID:FPeDrIed0
やぶに突っ込んでもダッシュが止まらなくなった
2021/09/14(火) 22:10:56.29ID:gNdulS2C0
もうコソコソして誰ともあわない虚無か打ち合いにもならずに死ぬかで腹立つからやめたいぞこんなクソゲー!!
くそ!やめさせろ!
あとでやりたくならないでくれ俺!
2021/09/14(火) 22:12:01.98ID:v/o23W/W0
>>64
なんで公式ツイッター見ないでわざわざここに書き込むの?
2021/09/14(火) 22:14:34.30ID:yXaJvEOk0
グラボ出なくなったからか知らんけど
インチェ発電所湧きで開幕IDEA方面から来る奴増えてきた気がする
70UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-aBbB)
垢版 |
2021/09/14(火) 22:18:30.11ID:LL9kamLYa
>>68
いちいちそんなん言わなけりゃいいのに心の狭いやつだ
2021/09/14(火) 22:30:15.40ID:DOjP/Yl60
>>68
短気だなロシア人かよ
2021/09/14(火) 22:31:59.70ID:Nvljny8k0
まあでも公式見りゃ早いよな
2021/09/14(火) 22:42:56.63ID:dQRxTxew0
日本語化じゃないとゲーム出来ない人だからしゃーない
2021/09/14(火) 22:56:47.70ID:xR43Xs3v0
>>67
ファクトリーおすすめ
一方的に撃たれて死ぬことほぼ無いし接敵ポイントもわかりやすい良いMAP
2021/09/14(火) 23:08:44.29ID:3Gd2oluX0
>>67
ラボも沸きポジから敵の位置推測できるし、ガチ装備多いからオススメ
唯一の欠点はチーターが多いことだけど
2021/09/14(火) 23:12:20.64ID:TZTCaEPp0
なんとかレベル15まで上げたぞ
グレとアサルトライフルが店売りされるようになってだいぶ安定してきたし、フリマ解放まで頑張れそうだ
アサルトライフルにスコープ2個付けて遠近対応できるようになったのがでかい
2021/09/14(火) 23:21:41.83ID:eAXOJMM3a
その辺まで行くとRFBにめちゃくちゃお世話になったな
フルオート安定させようとすると金かかるから結局単発でマガジンと弾に困らないコイツばっかり使うわ
2021/09/14(火) 23:28:45.00ID:yXaJvEOk0
>>77
RFBいいよね
難点は持ち帰られやすい所くらいだけどそもそもの値段が安いから気にならないっていう
2021/09/14(火) 23:29:09.64ID:JpEMJonGa
LL2から使えるM80のありがたさよ
5.45のBPももう少し早く使えるようにならねぇかな
2021/09/15(水) 00:11:36.15ID:l+lRpUYCd
20代後半までMP5ばっか使ってたわ、ナイフ8本で交換が魅力的すぎた
2021/09/15(水) 00:13:12.72ID:X0if/8Vo0
Scavでレイダー殺してもペナルティは無いけど野良Scavと敵対するのかよ
それっておかしくねえ?
2021/09/15(水) 00:32:27.49ID:wrxZkj110
Fenceメッセ来たな
2021/09/15(水) 00:42:42.02ID:RyLZFQRPd
PMC3キルタスク終わったぽいな
ルートテーブルも戻してニキータ
2021/09/15(水) 00:45:11.70ID:j1Nb3EJj0
フェンスタスクはずっと前にクリアしたので何が起こってるか分からない
2021/09/15(水) 00:46:41.04ID:07U9U7gp0
レディーの後裏画面行って戻るとたまにサブモニタの方にゲーム画面が出ちゃうんだけど何で?
86UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-1O8y)
垢版 |
2021/09/15(水) 01:21:45.54ID:yC9+wtnQd
>>85
別ゲーで似たような症状なったことあるけどその時はHDMIケーブルの接続不良だった
抜き差ししただけで直ったけど同じか分からないから話半分で
2021/09/15(水) 01:22:30.00ID:Zj8TgbG60
直湧きも鍵部屋もまずいから
スカブが拾いまくった設定でスカブのリグとバッグパンパンにして全てのアイテムでるようにしようぜ
そうじゃないとガチでただの苦行繰り返してるだけなんですけど?
2021/09/15(水) 01:25:12.36ID:07U9U7gp0
>>86
まじか接続不良でそんなことが起こりうるのか
取り敢えずグイッとしといたわ
2021/09/15(水) 02:00:25.61ID:9ygJ5fAC0
>>87
やっとタルコフが苦行だと理解したのか
更に精進しなさい
2021/09/15(水) 03:11:41.12ID:ou5kFPmQ0
これでも昔より緩くなったんだから驚きだよ
2021/09/15(水) 03:19:57.82ID:cQD6YZsm0
ファクトリーとか音が重要だから音量上げて耳で索敵したいけど音量上げると自分の銃声で耳ぶっ壊れるんだよな
リアルを追求するのは良いけどゲームなんだからその辺りバランス取って欲しい
2021/09/15(水) 03:23:44.06ID:X0if/8Vo0
リザーブ地下の水たまり走れるようになってるな
俺の筋肉が強すぎるだけかな
2021/09/15(水) 04:36:53.54ID:f07TaRdFa
>>91
ファクトリーは距離が狭いからそんなに音でかくしなくても聞き漏らさないぞ
フルフェイス前提みたいなところあるし必然的に小さい音でやることになる
2021/09/15(水) 06:16:51.58ID:uKGx2Qj20
最近は何かの片手間でPスカしかやる気ないとき
トラックボールと無線キーボードで寝転がりながらミュートしてファクトリー行ってるからストレスフリーだわ
作業感なくすにはこれよ
2021/09/15(水) 06:34:47.73ID:AG6sGqdf0
水たまり走れるくせに音は普通の床とかいうバグ
2021/09/15(水) 06:41:35.03ID:0SJHJxlWa
コムタック3持ってるけど銃声とひどいエンジン音をカットしつつ話し声を拾ってくれる便利なイヤマフなんだけどな
ゲームのコイツはことごとくアゲやがる
集音装置じゃねーんだが
2021/09/15(水) 08:49:20.10ID:yLJSklvr0
ゲーム開始前に落ちて戻ったら死んでてほんまクソ
2021/09/15(水) 09:14:30.80ID:uJe/AG1U0
コムタック実物とか8万ぐらいすんじゃん
どうせZタクティカルとかのパチモンだろそれ
2021/09/15(水) 09:30:13.38ID:j/q/W5nha
>>98
今転売ものはちょっと高騰してるけどマイクなし・二股無しなら5、6万あれば買えるぞ

いつもも銃声でビックリマウスするから爆音カットだけは再現して欲しい所
2021/09/15(水) 09:37:31.14ID:k5DtpcZu0
どこの紛争地帯でタルコフやってんだと思ったわ
101UnnamedPlayer (ワッチョイ 11bc-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 09:45:54.56ID:kaXYEofk0
woods行ったら毎回Shturmanに遭遇して頭抜かれるわ
タスクやってるときはでてくんな
2021/09/15(水) 09:47:59.16ID:GE1Mp3Kvd
森のおやつに殺られてしまうとは情けない
2021/09/15(水) 10:19:25.41ID:ZorSutot0
20マスバッグが良くないって言われてるのは単純に圧縮しないし大して入らないからってだけ?
拾わない限り20マスバッグ以外持ったことないからよく分からない
2021/09/15(水) 10:22:49.85ID:mWh+TZEvp
自分が困ってないなら別に20でいいんじゃないの
2021/09/15(水) 10:31:28.45ID:sIuy5PE9H
バックの容量=そのレイドで稼げる最大値だからね
1マス1万程度が拾うかどうかの目安になるこのゲームでは続けてると稼ぎに差が出る

かくいう俺も20マスバック民だが
2021/09/15(水) 10:32:23.99ID:kaXYEofk0
森のおやつ呼びは草
ボスはReshalaくらいしか倒したことないw
2021/09/15(水) 10:36:20.25ID:nQKVDeiqp
基本的タルコフのがイヤマフ的な性能は高いよ、特にGssh-1の実物はマジで酷いのでタルコフ市民に一回体験して欲しい。
2021/09/15(水) 10:42:12.19ID:usyFrNqZr
>>102
見つける前にいつもやられてるんだが?
2021/09/15(水) 10:43:58.05ID:clfQlXLT0
最近ゴミ漁りのお供のバッグはメカニズム君
2021/09/15(水) 10:44:43.03ID:z4ZiHjYy0
20マスバッグ馬鹿にしてればとりあえず上級者()っぽくイキれるからね
2021/09/15(水) 10:52:35.16ID:5/da9Xob0
>>107
どうひどいの? 興味ある
2021/09/15(水) 10:54:09.35ID:wfxeLxmKM
20マスは早々に卒業すべきだろ
30マスなら着膨れペナルティーもほぼないからさっさとトライジップかF5に切り替えるべき
2021/09/15(水) 10:55:45.63ID:LOq2DEkc0
タテに6マスあったらリグを2つ寝かせて収納できるからそこの差は大きいんじゃないかな

自分も積極的に戦闘しない20マスバッグ民だけど
2021/09/15(水) 10:59:50.93ID:ghbMmyRVa
バックは現地調達民低みの見物
2021/09/15(水) 11:03:21.08ID:z4ZiHjYy0
>>112
こういうのが余計なお世話なんだよな
なんだよ卒業ってw
2021/09/15(水) 11:04:43.58ID:JK3L6r+kp
>>103
単純にコスパが悪いんだよね

20マスバッグは買えば2万とか、まあスカブでいくらでも集まるから実質タダとしてみよう
30マスバッグはフリマや交換で4万くらい
価格差4万をどう回収するかを考えると、レイドの生還率が5割なら1レイド4万の増収が見込めればトントンになるわけ
ゴミ拾いでバッグをパンパンにして帰るならマス単価4000あればいいってこと

これは20マスバッグをタダとした試算で、実際には20マスバッグの売却益を考えればタダなわけがないんだから
とにかくレイドの利益率を考えるなら20マスバッグは早めに卒業した方がいい
2021/09/15(水) 11:04:48.69ID:k5DtpcZu0
ゴミ漁るなら尚のこと30の方がいいよ
ランプ安い時に買い込んで交換しとくといい
2021/09/15(水) 11:06:08.29ID:RO+UqHpn0
重量オーバーでハフハフ言いながら回復のために止まるか伏せるのストレスだからマス数多いの背負うのも考え物だと思うんだけどな
武器によっちゃメットヘッドセットアーマーリグバックパック装備して医療品と予備マグ持ってるだけで30キロ越すことすらあるし
2021/09/15(水) 11:09:08.29ID:wfxeLxmKM
>>115
卒業は卒業

段階的に装備の質を上げていくんだからバックの質も上げていくだけ

もちろん俺だって目的と他装備と在庫を鑑みて20マスバック使う場合もあるが
メインを大きめのバックに変えていくのは当たり前
2021/09/15(水) 11:11:48.01ID:sIuy5PE9H
頭ではわかるけど20マスのタダ在庫が一向減らんからいつまでたっても20マス卒業できんわ
前シーズンはレベル30超えてやっと全部売って30マス以上に切り替えたわw
2021/09/15(水) 11:15:26.84ID:z4ZiHjYy0
>>119
今期バッグとリグは全部Pスカか現地調達で1回も買わない成り上がりプレイスタイルなんだわ
逆に言うと君は当たり前のプレイスタイルから卒業できてないね。ワイプ未経験かな?
2021/09/15(水) 11:17:47.56ID:wfxeLxmKM
>>121
お前さんの個人的縛りプレイの事情なんぞ知るかよ
一般論で語れないただのアホですって自分から宣言してどうする
2021/09/15(水) 11:18:27.71ID:DS7xmq2m0
20常用してたけど言われてみると30ええな
稼ぎするときは持っていくわ
2021/09/15(水) 11:20:39.38ID:l/Zsufg+0
>>122
利点を聞いてるのに対して〜すべきって論調で返してる時点でお前が悪い
2021/09/15(水) 11:22:56.82ID:RXsA2HTI0
利点はすぐ上の他の人のレス見れば分かるだろ
それとも馬鹿だから分からないのかな?
2021/09/15(水) 11:24:33.77ID:z4ZiHjYy0
>>122
一般論とか誰も言ってねえよw 人のプレイスタイルにケチ付けるのが余計なお世話だって言ってるんだよ
てか一般論って言い出すならそもそも楽しく遊ぶためのゲームじゃん?
ペスおじだって今期ハードコアプレイしてるし、色んな楽しみ方があるのにいちいち人のプレイスタイルに文句付けるのが余計なお世話って言うわけ
まぁ初心者は効率プレイしてればいいと思うよ
2021/09/15(水) 11:24:34.41ID:kNI3daGYa
ベタ2よりもマスの多いのは正直過剰
20マスでもリグ圧縮したらそれなりに入るしそこまで困らない
PMCやレイダー殺してアーマーも武器も持って帰りたいなら別だけど
そんなのはラボぐらいしかないから
2021/09/15(水) 11:26:57.97ID:l/Zsufg+0
>>125
116の解答がお手本
自分の文章よくみようねー
それでも分からないなら他人煽るのやめようねー
129UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-MJAK)
垢版 |
2021/09/15(水) 11:27:36.95ID:Ss9mrvXqd
リゾートとかインチェとかゴミ拾いしてもアホくさいし20マスもいらん
ガチムチ倒したらそいつがでかいバック持ってるし

ゴミ拾いはスカブでするべ
2021/09/15(水) 11:29:06.46ID:wfxeLxmKM
>>126
最初から一般論の話しなんだよね

俺が言ってるのは切り替える「べき」
切り替えろと命令形で書き込んだことは一度もないぞ

20マスから30マスに切り替えるべきってのは理論に基づいたタルコフの攻略法なんだから
2021/09/15(水) 11:31:00.83ID:XZu3pVIp0
まあ一定の生存率があるならどう考えたってでかいほうが強いからな
拡張されたマスを適当なアイテムで埋めれば一回で稼ぎ出るし
2021/09/15(水) 11:31:11.60ID:/8N8vsP50
ポッドキャストでニキータは今後装備やバッグの重さの慣性も取り入れるって言ってたらしいから
軽いバッグのほうがいい時代も来るかもな
2021/09/15(水) 11:31:56.00ID:K2LREk1hd
30マスバッグ買って無料20マスより利益出せるのはパーティー組んで生存率上げて死んでも保険で帰ってくる場合だけでは?
2021/09/15(水) 11:32:09.71ID:gmkYsPRBM
え、、死ぬの前提でコンテナしか当てにしてないんだがwww
2021/09/15(水) 11:38:05.51ID:LOq2DEkc0
>>132
上手い人がやってるみたいに戦闘始まりそうならその辺にバッグポイーするだけじゃない?
急襲されたらキッツいことにはなりそうだけど
2021/09/15(水) 11:38:27.86ID:l/Zsufg+0
毎レイドバックをパンパンに漁るならでっかくしようねー
116の解答をみよう
生存率が低かったりタスクメインなりで行く時はお好きにどうぞー
2021/09/15(水) 11:40:18.10ID:XZu3pVIp0
20マスバッグが無料だったとしてもをそれ売り払って30マス買ったほうが得だろ
30マス埋められないような謎金策してるなら知らないけど
2021/09/15(水) 11:40:36.99ID:5/da9Xob0
>>135
ゴミ拾い勢はスタミナ切れて寝転がってるところを撃ち抜かれるのみだな
2021/09/15(水) 11:46:19.34ID:5o+Soefy0
超巨大なカバンなら背中安全になるんじゃね?
2021/09/15(水) 11:47:13.43ID:Ka7ZrI0rr
わざわざ30マスバック買うならピルグリムで良くない?ウッズとかショアは死亡率上がりそうだけど
あとはメカニズムとかF4とかの特殊な区切りある奴は取られにくいし20からのステップアップにはそっちをオススメする
2021/09/15(水) 11:51:09.84ID:l/Zsufg+0
>>140
ピルグリムはハイド優先の人コソコソしたい人にはめちゃくちゃ目立つからおすすめしないけど
他は同意
2021/09/15(水) 11:53:08.12ID:sIuy5PE9H
>>140
メカニズム、F4とかは取られにくいけど備蓄するのに向かなすぎる件
かと言ってピルグリはあまりにも目立ちすぎるからソロでは使いたくな
ハイドする時いちいち下ろすのも面倒だしね
2021/09/15(水) 12:00:18.43ID:K+AQ+03/0
出口ガン待ち民としては、なるべく大きめのバッグに中身パンパンにつめて持ってきてもらえると助かります
2021/09/15(水) 12:01:45.88ID:LoKRr1Xcd
久々に香ばしい奴が来たな
2021/09/15(水) 12:17:54.86ID:+Z5OpIYkp
デカバックに殺されたpmcがおるってま?
2021/09/15(水) 12:18:02.73ID:MnJYxYkT0
30マスバッグから卒業するタイミングを教えてくれ
2021/09/15(水) 12:18:41.35ID:j53xuCMTa
タルコフは謎のプロ市民出没するから
まぁ大体がエアプ動画勢てのが多いけど
2021/09/15(水) 12:21:22.05ID:k5DtpcZu0
30から上はpmcとの戦闘にも慣れて筋力も結構上がってきたらじゃないの
レイドバックみたいなの背負ってるやつは注射もセットで持ってるだろうし
2021/09/15(水) 12:22:01.47ID:Az7uoitKa
>>116
賢すぎる
こういう人はどんなゲーム、ひいては実生活でも容量がいいんだろうな
2021/09/15(水) 12:22:06.26ID:clfQlXLT0
メカニズム黒くて目立たないし重量1.3kgで軽めだしフリマ相場4万くらいだから死んだあと買い足すバッグとしては有能
2021/09/15(水) 12:24:41.49ID:33/enjRLd
バッグは現地調達だろ
2021/09/15(水) 12:25:08.48ID:sqfuBOkr0
歩荷さんみたいな恰好した奴らが走り回って銃で殺しあう独特な世界観
2021/09/15(水) 12:25:29.22ID:QUN/vvnrM
キラにグレキメたいなぁ
いっつも視認されて蜂の巣よ
2021/09/15(水) 12:34:27.11ID:f5lDSC1m0
>>111
集音がクソ小さい(ゲームと真逆
電池が単4本だから即バッテリー切れアラーム鳴りまくって煩い
断線も家庭用ヘッドホン並みに簡単にする。

5.56mmとかの音はちゃんと遮断(と言っても物理的に聞こえないだけだが)してくれてたから耳栓としては機能するけど戦闘にはとても使えんわこんなん。

新型のM2は少しマシだけどSordinとかと比べると集音あんま良くないね。
2021/09/15(水) 12:35:46.19ID:ytSAgPN3a
ヘッドセットだとM32が尼にお手頃価格で売ってるね
ゲームより安いぞ
156UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-MJAK)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:36:53.05ID:JlUL0HXR0
pmcでデカバックでゴミ拾いとかアホくさ
157UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-k9+c)
垢版 |
2021/09/15(水) 12:38:19.57ID:pvew7U8ma
>>126
君のプレイスタイル()とやら後出しじゃん
アホなの?
2021/09/15(水) 12:40:41.60ID:3+cZ6rpmd
アサクリスレでレスバしてたの絶対こいつらだろ?
ネットでイライラするなゴミ
2021/09/15(水) 12:42:13.45ID:PmWovT3kd
そもそもヘッドセットってデカい音を遮断しながら通話するのが目的で
集音性なんておまけみたいなもんですしおすし
2021/09/15(水) 12:43:16.09ID:Hh4fi2tQa
俺もバッグは現地調達派だな
有る程度金に余裕出来たからだけどね
稼ぎたいなら確かにデカバッグ背負って行った方が効率良いわな
2021/09/15(水) 12:53:24.03ID:4IEMI5rId
ファクトリー専の人?
2021/09/15(水) 12:55:29.05ID:eEGTuLgPa
すげえやつ湧いてんな
社会生活送れてるんだろうか
2021/09/15(水) 13:02:59.86ID:iqD+Kr8Pd
スカブぬるくなったからPMCで稼ごうって気持ちにならないんだよな
2021/09/15(水) 13:03:35.86ID:PNg+ar2r0
6shにゴミをパンパンに詰める行為…!至福…!scavじゃできない至福の雑用…!
2021/09/15(水) 13:06:34.79ID:5/da9Xob0
>>154
ゲームみたいになんでも爆音にするのかと思ったわ
前に誰かが書いてたヘッドセットして夜のお散歩には向いてなさそうね
2021/09/15(水) 13:06:37.09ID:PNg+ar2r0
マジレスするなら20マスバッグが悪とまでは言わないが脳死で20マスはつけるべきじゃないよなとは思うよね
インチェとかリザーブのすぐ帰るような高級品狙いなら20でもいいがカスタムみたいなゴミ拾いなら絶対attack2とか着けてったほうがいい
2021/09/15(水) 13:08:06.42ID:/8N8vsP50
筋力エリート経験したらPMCやめられなくなるけどな
SCAVなんて馬鹿らしくなる
2021/09/15(水) 13:09:13.32ID:Ka7ZrI0rr
6shに20マスリグを4つ詰めて満ぱんにした時の幸福感を味わったら二度と戻れなくなる
重量的にも戻れなくなるが
2021/09/15(水) 13:10:34.68ID:5o+Soefy0
でも高いバッグ奪われたら悔しいじゃないですか
PMC倒して高いバッグに乗り換えたら嬉しいじゃないですか
そういう喜びも考えるべきです
2021/09/15(水) 13:37:50.18ID:a0NGAHUe0
トレーダーずっとロードしてるしタスク品受け取れなくなった(´;ω;`)
2021/09/15(水) 13:58:58.58ID:ZxLY+A370
だからタルコフで貰ったものはタルコフに返すべきだって言ってんだろ
172UnnamedPlayer (ワッチョイ aa16-ToQV)
垢版 |
2021/09/15(水) 14:01:20.48ID:X0if/8Vo0
う〜んこれが循環型社会
国連見てるか?
2021/09/15(水) 14:02:48.88ID:ytSAgPN3a
筋力エリートとかワイプ間隔1年でもなる気がしないわ
2021/09/15(水) 14:05:56.65ID:XZu3pVIp0
>>173
筋力は毎回重量ぎりぎりでレイドに出てると意外と上がる
FP100が通じない奴らが本当の無理ゲー
2021/09/15(水) 14:16:58.20ID:PFR9AI0R0
TwitterでUltra設定にした方がfps出るってあったから画質Ultraにしたけど
WQHDで80〜90で軽いところで100、低画質にしてた時と変わらんかったわ
Ryzen5600XとRTX3080
2021/09/15(水) 14:33:17.27ID:J+IAaQ/4p
ゲーム内だけの話だけどADARってm4からフルオート無くした代わりに安上がりって認識でいいんだよね?
安い以外に特に利点ないよね?
2021/09/15(水) 14:44:01.94ID:zZJ1T/Gka
筋力とかはレイド時間短く効率よくしたら上がる
リコイルと筋力とグレ投擲と各武器種は短時間に回数多くすればいい
近場の脱出が多い夜カスタムか夜インチェはそこそこかな
金余ってるなら重いもの持ってダッシュして撃ちまくって地雷原やスナイプされるのもありかな
2021/09/15(水) 14:49:18.16ID:wrxZkj110
男ならフォートアーマー着込んでファクトリー周回
2021/09/15(水) 14:52:06.92ID:kaXYEofk0
なんかピルグリ坊やに撃たれるとイラってくるよね
2021/09/15(水) 15:33:29.54ID:/KKZAWcVM
fpずっと炊いて毎レイド7mm弾かばんに詰めときゃ普通に終わるぞ
2021/09/15(水) 15:35:00.85ID:DF2ApJqg0
FPずっと炊いて弾詰めて走る事が普通じゃないと思う
2021/09/15(水) 15:38:39.15ID:DdmluGN10
>>176
M4と比べると帰ってくる率高い
2021/09/15(水) 15:39:19.54ID:RrE0RUx9d
垢がメインとシーズンに分かれたらメインはそのうちエリート化できるけど
エリートになったらなったで燃え尽きて飽きそう
2021/09/15(水) 15:41:11.15ID:FgELlCQ6a
全身緑で統一したいマンだからデカバッグだと選択肢が少ない
2021/09/15(水) 15:43:49.75ID:JK3L6r+kp
>>176
基本的にそう

入手性という観点から言うとスカブが持っていて
かつ銃本体がすき家LL1から7000円で買えるので
スカブから拾ったボロADARを本体だけ新品に変えることで最序盤から新品を使えるのが大きい
サイト載せたとき用のガスチューブもメカニックLL1で買えるのでレベル1から使える
弾が弱いから万人にお勧めはできないけど個人的には使用感がとてもいいので
特に弾が弱くても問題ないワイプ直後のスタートダッシュ時に愛用してる
2021/09/15(水) 15:50:04.04ID:sIuy5PE9H
今はM855が地味に強化されてて貫通28あるから5.45のPS弾より微妙に強いのよね
2021/09/15(水) 15:53:48.22ID:IcYUe4B/0
>>182
>>185
ありがとう見た目的にカスタムしてたけど帰って来なくなるしカスタムいらないか
2021/09/15(水) 15:56:09.23ID:wfxeLxmKM
前までM855って貫通23とかじゃなかったっけ?
序盤なら選択肢にあがるようになったかもね
189UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 15:59:11.76ID:pL7Y5bfj0
ラボがゴミクソになったせいで注射器の値段軒並み爆上げで涙が出ますよ
2021/09/15(水) 15:59:49.71ID:4cGyrKcVM
FPたいたところでそれだけタルコフやれる気力が沸かないんだよな
一日多くても数レイドしかできんわ
1000万以上溜めて装備在庫も溜めてもガチムチで出撃して死んだらいっきにやる気なくなる
一日中タルコフやりつづけれる奴ようやれるわ
2021/09/15(水) 16:03:07.58ID:2yXkuTyz0
>>170
オレも同じ症状、めんどいけど固まるたびにリログだなー
2021/09/15(水) 16:07:50.68ID:hWZZf/iOa
ADARカスタムするなら機関部変えてM4のがいい気がするなあ
でもそのままADAR使うにしても弾が856a1じゃないと心許ない
556にもBPやPPみたいな弾欲しいな曳光弾だと夜間出なくても位置モロバレするし
2021/09/15(水) 16:12:25.55ID:sIuy5PE9H
エイダーは機関部ぶっこ抜いてSTMのガワをかぶせるとドチャクソかっこよくなるのずるいわ
素材がスタッシュに余ってると無駄に作ってしまう、そして満足して売る
194UnnamedPlayer (ワッチョイ aa16-ToQV)
垢版 |
2021/09/15(水) 16:17:54.66ID:X0if/8Vo0
>>193
お前銃の気持ち考えたことあるのかよ
2021/09/15(水) 16:22:16.69ID:L0DkRJ/O0
Fenceに銃売ったらランダムでNPCSCAVが装備してくるとかあったら面白いな
196UnnamedPlayer (ワッチョイ 669d-JD6o)
垢版 |
2021/09/15(水) 16:27:07.98ID:LqirPov90
バッグが小さくていいってやつは単純にFPSが下手で撃ち合いに勝てないから小さくてもいいってだけ
2021/09/15(水) 16:34:00.70ID:IcYUe4B/0
>>192
いやもうごもっともなんだけどwoodsはADARとかでペチペチするところって意識があったんでADARカスタムして持って行ってた
2021/09/15(水) 16:34:29.81ID:8gPJU9ed0
勝てなくて死ぬときは一緒なんだから
じゃあ小さいの持っていく意味ないじゃん
死なないときの取り分増やそうよ
2021/09/15(水) 16:37:42.21ID:NB3UCRIZd
んなこと言ったら常にミュール持ってレイドバッグ使えって話になるしな(´・ω・`)
人それぞれやろ
2021/09/15(水) 16:38:01.39ID:uDsntDJVD
デカバッグ持つときはちゃんとミュール持っていくんだぞ
70kgとかでも走れるから生存率上がるぞ
2021/09/15(水) 16:39:52.29ID:uJe/AG1U0
そもそもレイド出ても今クソアイテムしか出ないから大きいバッグ意味ないやろ
2021/09/15(水) 16:42:58.49ID:+Z5OpIYkp
クソアイテムしか出ないから量でカバーするんだろ?
2021/09/15(水) 16:45:58.23ID:FgELlCQ6a
20マスはほぼほぼ無料なのが強みなんだし現地で奪うのを前提として保険で持って行くとか死亡率の高い激戦区でタスクこなす為の軽装のお供として持って行くスタイルならアリなんじゃね
当然漁り目的ならデカイ方が良いけど
2021/09/15(水) 16:47:50.69ID:qpTEgfNvr
自分はゴミ集め中でもボスとかいたら戦うから
取り巻き含めカバンしょぼかったりすると持ち帰れないしものすごい金に困ってるわけでもないから30以上派
2021/09/15(水) 16:50:58.51ID:qpTEgfNvr
カスタムボス、リザーブレイダーならSGで全然勝てるしこの2マップなら少しでかめでもいいかもしれない
2021/09/15(水) 16:51:24.38ID:K+AQ+03/0
パーティプレイとソロプレイの話混じってるだろ
2021/09/15(水) 16:52:08.87ID:5/da9Xob0
またバッグの話にもどってる
2021/09/15(水) 16:56:27.54ID:+Z5OpIYkp
じゃあ次はリグの話題にしよう
2021/09/15(水) 16:58:51.41ID:8D8wKcKr0
大きくても小さくてもいいじゃない
どちらかで優劣つけて片方を許さないバッグ狂信者怖い
2021/09/15(水) 17:10:36.26ID:qpTEgfNvr
パーティーでゴミ集めする話だったのか。ソロだと思ってた。すまん
2021/09/15(水) 17:11:14.26ID:z4ZiHjYy0
効率厨なのは全然いいけど他人の楽しみ方にケチつけて優越感浸るのが居るんだよな
212UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:11:40.00ID:pL7Y5bfj0
ラボ行くときはblackjack ゴミ拾いの時はターミネーター
2021/09/15(水) 17:13:47.97ID:5/da9Xob0
リスポーン警察は出てくるけどバック警察は出てこないな
214UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-YGKJ)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:14:51.25ID:PthvtY4g0
Umkaってリグ廉価版BlackRockって感じで今期だいぶお世話になったな
2021/09/15(水) 17:16:18.41ID:wrxZkj110
bag バッグ
backpack バッ(クパッ)ク
難しい
2021/09/15(水) 17:16:36.84ID:wfxeLxmKM
>>211
自分の縛りプレイを理由に意味不明な絡みかたしてきた奴がなんかいってら
2021/09/15(水) 17:18:04.21ID:j1Nb3EJj0
やめて、私のために争わないで
2021/09/15(水) 17:23:31.08ID:FgELlCQ6a
リグは使う銃とか医薬品に合わせて好きなの使うだけだから話が早いな
155とグリズリー使ってるからハンターベストでも十分な広さだわ
2021/09/15(水) 17:29:23.65ID:f07TaRdFa
Umkaは虫みたいなデザインじゃなければなぁ…
2021/09/15(水) 17:30:06.54ID:sIuy5PE9H
ブラックロックとか4マス有りとはいえ特別にすぐれた収納力があるわけでもないけど高いよね
逆に同じマス数のアズマットは安いし
2021/09/15(水) 17:35:38.72ID:z4ZiHjYy0
リグはデカイのが簡単に手に入るし議論されないな
今期はPスカブの装備も優秀すぎてどうしても小さいのしか使えないっていう状況が全然ないし
2021/09/15(水) 17:36:43.71ID:OVpe1g+k0
そんなことよりおまえらの腰についたガンの話しようぜ。
俺はマカロフだ。
2021/09/15(水) 17:41:44.49ID:K+AQ+03/0
カルマ値の平均が上がってきたのか、クラス4の新品アーマーリグと新品ヘルメット付けてるスカブの死体をやたら見るくらいだしなぁ
224UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:43:41.75ID:F7v4+eCQd
Tactical sling bag『みんなやめて!私のために争わないで!』
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eae-Y0uI)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:50:15.62ID:YHtOG6pL0
レベルも考え方も違うんだから話は平行線だぞ
2021/09/15(水) 17:53:53.62ID:MpB2OpTBd
デカバックに理論値カスタムした武器とクラス6アーマつけてかない奴はクソ雑魚と言うことでFA
2021/09/15(水) 17:56:58.01ID:YH/a4pwYd
カバン大きくするなら生還率上げるために最低でもIRは使わんとな
自前の千里眼持ってるやつは別だが
2021/09/15(水) 17:57:05.05ID:LnSwwK+hM
腕や運の話もあるけど実際強いは強いからなぁ
2021/09/15(水) 17:59:18.44ID:K+AQ+03/0
IRは場所に合わせてコーディネートしたカモフラージュを無視してくるからマジでクソ
早く熱遮蔽できる装備欲しいわ
2021/09/15(水) 18:00:28.07ID:f07TaRdFa
そこに新しい注射があるだろう?
2021/09/15(水) 18:04:09.69ID:z4ZiHjYy0
ていうか今期IR安すぎない?いくら対抗手段が出たとはいえ
2021/09/15(水) 18:07:17.78ID:tc9bFN2W0
実際迷彩服ってある程度赤外線遮断するんじゃないの?
2021/09/15(水) 18:16:43.78ID:MpB2OpTBd
あの熱下げる注射器使っても若干薄くなるだけでほぼ変わらず丸見えなんだよね
2021/09/15(水) 18:17:23.42ID:bNKR2ANY0
だって今のココはpmcよりスカブメインでやってる奴ばっかだろそりゃスカブバッグで十分だよ
上手い奴はもう飽きていないよ
2021/09/15(水) 18:19:49.33ID:L5r4f7jTa
買ってから一週間でやっとスタッシュ拡張できたけども、かかる金も資源もキツくて闇堕ちしてしまいそうだ…タスケテ…
2021/09/15(水) 18:21:04.80ID:ZorSutot0
Arma3にサーマルで見てもハイライトされないステルス迷彩服あったけど、もう最近は通常迷彩と兼用なのが主流だったりするのかな
2021/09/15(水) 18:27:13.68ID:GtlGHSzf0
震えHSとボルアク25mとオフィスキルとグレキルをやりにファクトリー行ったのにPMCがおらん
そしてたまにいてもすぐ殺される
2021/09/15(水) 18:31:06.86ID:12Nlj53s0
イエーガー殺害タスク欲しい
イエーガー+取り巻き3体で倒したらイエーガーのクソひげとドックタグをトイレに捨ててクリア
2021/09/15(水) 18:35:00.17ID:VnBvKvI7p
fenceからメッセージ来てたがまた新しいイベント始まったのか?
2021/09/15(水) 18:35:25.98ID:wfxeLxmKM
>>235
堕ちれば楽になるぞ
2021/09/15(水) 18:35:56.36ID:FgELlCQ6a
そこにはスーパーエイムとイゴルニクで頭をぶち抜いて来るイエーガーが
242UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:41:10.12ID:F7v4+eCQd
イェーガーはラプアapで胴撃ちワンパンしてきそう
2021/09/15(水) 18:45:09.41ID:ZorSutot0
現状会話のあるNPCとレイド内で会えないから存在が機械的に感じるけど、その内ボス達から脅迫メールや友好メッセージ届いたりするようになってくれたら世界観に入り込めて嬉しいな
2021/09/15(水) 18:46:29.74ID:pLBQKLdxd
>>228
IRだけは使えばほぼ確実に圧倒的に強くなる装備だからな
狭い場所とか室内だと不利はあるが基本的にこのゲームのマップだと強い場所の方が圧倒的に多い
目が疲れるとか白黒絵面多くてつまらんとかのデメリットはあるが
2021/09/15(水) 18:48:26.22ID:/lu6ejAi0
イェーガーのことだから高額の報酬でPMCに身辺警護依頼して殺し合いするの眺めて笑ってるよ
2021/09/15(水) 18:48:36.49ID:sxx1p5VH0
30マスバッグを持っていくという発想すらなかったし、存在すら脳死で忘れてた。 PTとかで、生存率高いときは持っていくのありだよなぁ。 ソロだと死ぬ確率高いから20マスの弱々マンです。参考になった議論サンクス
2021/09/15(水) 18:50:37.23ID:wfxeLxmKM
イエーガー散々人にボルアク使わせといて自分はラプア使ってきたら草生えるな
2021/09/15(水) 18:54:46.52ID:K3eYbp1d0
イェーガーはこの前頑張って震えヘッショタスク終わらせたら
「どうやら出来るようだな。いいぞ!」とか言われて画面ぶん殴りそうになった
2021/09/15(水) 18:56:06.10ID:MnJYxYkT0
みんなミュール常備してるん?
カッパ無くなって入れるのしんどい
たまにしか使わんのに1マス腐らせるのもなあ
2021/09/15(水) 19:04:10.56ID:12Nlj53s0
イェーガー死なねえかなぁ
2021/09/15(水) 19:10:41.54ID:2puTce5CM
そろそろリザーブで夜市開くか
ポーンPC部屋のが安心かな?
マンホール近くの小屋でもいいけど。
2021/09/15(水) 19:11:04.38ID:n0VOKZDd0
>>243
NPCと会える街作って欲しいわ
出撃前に出歩けるハイドアウトみたいな感じで
2021/09/15(水) 19:13:57.20ID:Ih3EbZJy0
手術キット
sicc or docs
弾薬*2
鎮痛
mule
でほぼ固定だわ
リザーブだけは手術キット外出しでパラコ入れて弾薬増やしてる
弾薬1でmule外してアクアマリ入れるのもありっちゃあり
ダイナミックイベ来る前にやめたから今の相場事情は分からん
2021/09/15(水) 19:15:19.26ID:lm7g+Iv7a
>>243
PS2時代のアーマード・コア思い出した
対戦が近くなると煽りメールとかくるんだよな
2021/09/15(水) 19:19:26.56ID:XmYQOOB60
20マスバッグとかマップによるけど湧いた位置でもうバッグパンパンにならないか?
大して高くない30マスと比べて帰れたとして1マス1万で考えたら単純に10万損してね?
ソロでPTに負けた時に俺の装備品を俺のバッグに詰めて持って帰られるのが絶対に嫌って考え方なら20マスわかるけど
2021/09/15(水) 19:22:20.97ID:MpB2OpTBd
どうせkappaも手に入らないんだしイェーガータスクそんなに面倒ならやらなくてもいいのでは
2021/09/15(水) 19:26:45.49ID:XmYQOOB60
トレーダー同士仲悪いからマップに出没させて誰か消すタスクは欲しいね
誰とは言わないけど
2021/09/15(水) 19:31:01.21ID:RXsA2HTI0
Jaeger殺害タスクはまだ未実装だぞ
2021/09/15(水) 19:31:59.86ID:pgna/CVxM
いえおじ死んだらお前らsiccケース買えんけどええのか!
2021/09/15(水) 19:37:33.88ID:Ewoo0siu0
死体からとるからいいよ
2021/09/15(水) 19:38:24.39ID:kJGFoKO30
>>259
セラピッピが売ってくれるようになるやろ
2021/09/15(水) 19:49:32.51ID:tgKyNJSXM
イエーガー死んだらイエーガーのアジトがマップとして開放される
2021/09/15(水) 19:51:37.45ID:sWtDcbcWd
ライトハウスってショアラインの半分程度の大きさらしいがどんなマップなんやろ
情報全然出てこないから不安なんだが
ほんとに次のワイプで実装されんのか?
2021/09/15(水) 19:57:39.05ID:FgELlCQ6a
マップの狭さ的に戦闘が多発しそうだし野外版ファクトリーみたいな扱いになるんかな
2021/09/15(水) 20:06:56.81ID:uJe/AG1U0
これ不味すぎてもうPMCで出る意味ねーわ
まだスカブで行ってたほうマシ
266UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-MJAK)
垢版 |
2021/09/15(水) 20:07:11.96ID:JlUL0HXR0
kappaなんて100%無理なのにどうしてsetupを進めてしまってるんだろう…
2021/09/15(水) 20:08:29.90ID:GtlGHSzf0
water collector2にできるならイェーガー殺すわ
2021/09/15(水) 20:12:38.20ID:OyYjC5add
イエーガーだけ精神異常者なのは自然保護団体への皮肉なのかな
2021/09/15(水) 20:20:18.31ID:j4qWLXL40
全体マップみる限り違うんだろうけどカスタムの真ん中の開かない倉庫がファクトリーに繋がるんじゃないのかとか思ってしまう
2021/09/15(水) 20:30:26.38ID:2umj7Uvm0
FACTORYへの道はwoodsのfactory gateでしょ
マップ位置的にも隣同士だし
2021/09/15(水) 20:42:30.05ID:ZorSutot0
>>268
どこかのライフル協会への皮肉もありそう
2021/09/15(水) 20:44:00.05ID:MWJvI02Cr
クソ髭達磨の好感度の上がり幅が0.02で固定されてキレそう
タルコフシューターはまだいいとして、なんの面白味も無い苦行をゲームに乗っけるな
他のトレーダーは理由あってのタスクだがアイツはただ甚振って悦に浸ってるだけだろ
2021/09/15(水) 20:44:36.16ID:f07TaRdFa
>>266
kappaまで行かずとも楽しく遊ぶためには42にする必要があって各タスクの経験値が軒並み下げられたせいで面倒なタスクもやらざるを得なくなってるからな
2021/09/15(水) 20:49:16.11ID:8D8wKcKr0
ゲームそのものは面白いけど簡悔だけのタスクはつまらんな
2021/09/15(水) 20:50:17.02ID:009Rw+4HM
金払えばタスク全クリアできるようにしてもらお
2021/09/15(水) 20:50:39.74ID:p+OnY97N0
なんか適当なカスタムした武器をロストした後、別マップでそのカスタムした武器をスカブが持ってたけどよくある事?
2021/09/15(水) 20:58:49.31ID:R+qxyh520
もうボス倒さねぇとどのマップも旨くねぇわ
クソすぎる
278UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d09-jKmT)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:00:53.10ID:WlHURdUD0
リゾートともゴルスタどころかイブプロフェンやワセリンすらほとんど沸いてなくない?
279UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d09-jKmT)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:00:53.10ID:WlHURdUD0
リゾートともゴルスタどころかイブプロフェンやワセリンすらほとんど沸いてなくない?
280UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-xJJl)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:10:19.25ID:pL7Y5bfj0
ダイナミックとか言ってるけど高額品の湧き絞ってるだけだしな
鎮痛も注射もサプレッサーも軒並み値上がってる
2021/09/15(水) 21:12:24.43ID:EPky+FSS0
>>275
良かったな
金払えばタスク代行してくれるってよ
https://i.imgur.com/WS1EatI.png
2021/09/15(水) 21:15:48.99ID:f07TaRdFa
アンチ乙
ニキータ御大によれば沸いてないんじゃなくて他のところに湧いてるだけなんだが?
283UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-MJAK)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:17:20.99ID:JlUL0HXR0
マークド不味すぎておもろい
人減らすための嘘とかじゃなくてガチでまずい

12回開けてカスみたいな武器Onlyや
2021/09/15(水) 21:19:21.99ID:uJe/AG1U0
レイド出る意味ねーよ実際
こんなんハイドアウトで稼げる民以外みんな借金地獄やろ
2021/09/15(水) 21:22:10.02ID:MWJvI02Cr
>>283
855が20発落ちてただけの時は笑いが出たわ
ラボとか全く行かないけど、今どうなってるのかな
2021/09/15(水) 21:22:25.07ID:8gPJU9ed0
またフェンスからなんかきてない?
287UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-Y0uI)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:29:28.12ID:TB5DY1qX0
ラボのサニターオフィスいったらメルドニン1本だけとかばっかりだったわ…
2021/09/15(水) 21:31:39.22ID:FlAUKAZkM
ダメージ食らったときってスピードもおそくなる?
スタミナなくなるのはわかるんだが
よく攻撃くらったあと逃げようとして遅くて逃げれず死ぬことあるわ
スピードを一番遅いのにしたのがダッシュで解除しようとしてスタミナ切れで動けないって状況なのかな
2021/09/15(水) 21:33:56.85ID:RyLZFQRPd
>>282
まさか、嘘つきニキータの事信じてるん?
2021/09/15(水) 21:34:01.06ID:009Rw+4HM
>>281
これはレベル上げ代行のが人気あるぞ
フリマ開放まで依頼するやつが多かった

あとはルーブル買ってるやつやな
ジャンクボックス1000万とか、AED500万で出してるやつがRMTしてる人たちや
2021/09/15(水) 21:39:03.38ID:sqfuBOkr0
jaegerタスクは実績トロフィー形式で普通にプレイしてたら運よくどれかクリアしてて報酬もらえてラッキーみたいなシステムの方がしっくりくると思う
2021/09/15(水) 21:45:08.84ID:K+AQ+03/0
>>291
「おい、お前これやってこいよ。うわっ、本当にやったのかよ信じられねぇwww」よりも、
「まぁ、そんな落ち込むなって。お前はこれでまた一つ成長できたんだから。ほら、これやるから」の方がイメージはいいな
2021/09/15(水) 21:47:13.44ID:L0DkRJ/O0
????「…本当に食べてしまったのか?」
2021/09/15(水) 21:49:32.59ID:3ywd5uV50
>>288
足が壊死したか骨折したかじゃないんか
2021/09/15(水) 21:51:22.64ID:MWJvI02Cr
帽子やるよwww
マジきれそう
296UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bc-Y0uI)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:00:33.94ID:3ElbjP6s0
先手撃って倒せるって時に新品のベクター2発打って弾詰まりとかほんと勘弁してくださいよ
これまで弾詰まりあったけど新品でこれとかマジでクソだと思ったわ
2021/09/15(水) 22:06:54.22ID:K+AQ+03/0
値が張るけどジャムらないマッチグレード弾とか出してくれないかな
2021/09/15(水) 22:09:18.18ID:XmYQOOB60
マテバはまだか?
出たら俺のマテバに任せな
2021/09/15(水) 22:20:58.99ID:u+xrEGvSa
おそらく本物のCATで腕巻いてみたら完全に血止まってワロタ
筋の収縮も出来なくなるな。当然だが

ホントに血出止めるなら棒をもう180°回して止めるとこだが危ないからやめとこう
2021/09/15(水) 22:38:45.56ID:X0if/8Vo0
>>298
てめえのマテバなんざ当てにしてねえよ!
2021/09/15(水) 22:45:22.42ID:nmZjtTD80
リボルバーなんて実装されても武器指定タスクに追加されてモシンみたいにタスク終わったらもう使うかこんなもんて言われる未来しか見えない
2021/09/15(水) 22:46:36.77ID:K+AQ+03/0
>>301
でも今よりジャムる様になってリボルバーだけがジャムらないとすれば?
2021/09/15(水) 22:46:45.92ID:X0if/8Vo0
BSGのことだから実装当初はリボルバーでもジャムるようになってるぞ予言する
2021/09/15(水) 22:49:55.87ID:nmZjtTD80
>>302
タルコフ止めるわ
今でも割と重要な場面でジャムるのに
>>303
ジャムというか不発はありそう
305UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-lpFL)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:50:30.94ID:cAz9nPyK0
すぐジャムるのつまらんわ
運で負けるのがまじでつまらん
9割切ったらジャムりはじめるとかにしてくれよ
耐久値依存とは思えんぐらい新品でジャムる
2021/09/15(水) 22:50:37.01ID:wrxZkj110
でもジャムるってことはアニメーション追加で作らないといけないわけだからジャムらせないようにすると思うな
2021/09/15(水) 22:53:22.51ID:3ywd5uV50
不発だとしても次弾撃てるのが強みなのだが

リボルバーで動作不良とか起こりうるんだろうか
2021/09/15(水) 22:56:08.10ID:PNg+ar2r0
普通の小火器でさえジャムることなんてよっぽど扱いの悪い銃じゃないと起こりえないからリボルバーすらもジャムそう
2021/09/15(水) 23:02:57.27ID:nmZjtTD80
リボルバーでジャムるって要は回転不良起きててその場で対処出来ない故障だから流石にゲーム的には実装しちゃいけない
2021/09/15(水) 23:04:36.57ID:0uhKzEQE0
リボルバーの場合ミスファイアあってもシリンダー回るから
6回クリックしたのにそのうち1発撃てずに5発しか出なかったって終わりだと思うぞ
もう1周して撃てるかは謎
2021/09/15(水) 23:05:48.06ID:u+xrEGvSa
レンコン歪むってレシーバーがバキャアってなるのと同じじゃん
岩にでもぶん投げないとならんぞ
AKでもぶっ壊れるわ
2021/09/15(水) 23:10:33.38ID:PLBEMz1n0
俺はマテバが良いの。
2021/09/15(水) 23:14:36.92ID:nmZjtTD80
レンコン歪むとかじゃ無く弾丸の鉛かすが詰まって回転不良起こすんよね
レッティングていうけど普通に使ってる分には起こらない筈
2021/09/15(水) 23:28:07.51ID:YCzxvyQVa
マガジンに耐久度つけてジャム率分かりやすくしてほしい、完全ランダムはしんどいわ…
2021/09/15(水) 23:58:06.40ID:5WLZ3I5r0
すいませ〜ん、ここ(OLI)で棚卸しのバイト(SCAV)募集してるって聞いてきたんですけど〜
2021/09/16(木) 00:02:36.16ID:lbVXSmBGp
鉄砲博士おおいね
2021/09/16(木) 00:14:02.97ID:92OOZHGY0
>>316
そらそうだろ
「なんでマガジンは30発なのに31発入ってるって表示されるのぉ〜?」とか言い出すレベルのヤツがEFTしてたら逆に怖いわ
2021/09/16(木) 00:24:44.19ID:7Jn+Zlzf0
モシンナガンやSKSはクリップでリロードさせてくれー
2021/09/16(木) 00:29:38.04ID:zb5L57Qb0
初めは面倒だと思ってたマガジンの概念に慣れてしまったら他のゲームの毎回フル装填される便利なリロードにモヤモヤするようになってしまった
2021/09/16(木) 00:32:35.62ID:udRDCFQw0
>>319
他ゲーでリロードした時に(このマガジン弾込めたっけ…?)ってなるときあるわ
2021/09/16(木) 00:39:50.20ID:YD9aW3EF0
弾が残ってるマガジン捨てるゲームももったいないって感じるよな
まだ5発しか撃ってねえじゃん!ってなる
2021/09/16(木) 00:58:09.49ID:SfNsUyE30
鍵部屋ガチャのワクワク感無くなってハイドアウトしか回してねえわ
せっかくガチ装備できるようになったのにゴミ漁り強制とか情けねえよ
2021/09/16(木) 01:03:49.64ID:ndJFZ3wT0
ニキータはゲーム性よりリアルであることを優先するからどうにもならんな
そのわりにはどうなのっていう仕様も多いが
2021/09/16(木) 01:04:36.63ID:4d+3mDvL0
リザーブとラボのレイダー狩りは相対的に価値が出てて盛況みたいだ
ただ決められた席が少ない上にラボはチーターとリザーブは高カルマのpスカでクソゲー感すごいが
2021/09/16(木) 01:09:27.01ID:MPeObHVG0
草むらでダッシュ出来るように戻してくれたのはありがたい
2021/09/16(木) 01:17:36.65ID:Ulv1101y0
だからさぁ…オレは回復使わずscav3キルしたいだけなんだよ
scav残しといてくれ、そしてほっといてくれ




ベクター2本とその他高級装備おいしいれす(^q^)
でも未成年だしスタッシュパンパンで保険の返却も来ててどうしたらいいのかわがんにゃい
2021/09/16(木) 01:19:25.39ID:FqFa/2Xx0
bf4かbf5かどっちか忘れたけどオープンベーターの時はリロード時のマガジン内残弾捨てる仕様だったけど不評過ぎて残るようになったな
RPGで戦車とかをロックオン出来て強すぎたからbf4だったかも
2021/09/16(木) 01:28:26.89ID:FqFa/2Xx0
回復なしはwoods新エリアのごちゃごちゃした山の中開幕放置してスカブハウス内に移動して湧くの待ってたら3人湧いてくれて1発で終わった
ダメでも魔法陣側の森で結構湧くし
2021/09/16(木) 01:31:42.68ID:x1fwyMLea
これからはレイダー狩りとかボス狩りが金策の主流になるのかね
スポーンをダイナミックにした結果物漁りが不味くなるとか本末転倒過ぎんね
2021/09/16(木) 01:33:19.64ID:VIsFFcUm0
ダイナミックルート来るまではマジで楽しくやれてたのについに飽きというかやるのがだるくなってきたぞ…
このクソみたいな環境でモチベ維持する方法誰か教えてくれ…
2021/09/16(木) 01:39:39.15ID:dM4uu71j0
>>330
煽りとかじゃなくプレイするのが苦痛ならしばらく離れるのも手だぞ
2021/09/16(木) 01:41:37.91ID:rPtPgE7W0
俺なんてワイプ来てから起動してないのにスレで語ってるぞ
無理せず他ゲーやればいい
2021/09/16(木) 01:43:24.31ID:+EzRb2xw0
それはどうかと思います
2021/09/16(木) 01:47:11.72ID:udRDCFQw0
高額品狙いの金策は死んでるけどコツコツクレート漁りなら変わらんよ
2021/09/16(木) 01:53:06.58ID:VIsFFcUm0
>>331>>332
すげぇごもっともで分かるんだけどタルコフガチでやりたいから他ゲーにのめり込めないんだよな我儘なのはわかるんだが…
1日くらい置いたらちょっとはやる気出るかなと思ったけど今日もカスタム2、3レイドいって満足してしまった…
2021/09/16(木) 02:09:41.30ID:d5JvTzRJ0
じゃあもっとやれば?
337UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bc-Y0uI)
垢版 |
2021/09/16(木) 02:12:43.91ID:t3uRGRz20
プレパーのスカブベストPMCキルタスクなかなか進まなくて辛いな
ベクター使ってるけどスカブベストだしショットガンの方が良いのかな?
2021/09/16(木) 02:18:51.94ID:Ulv1101y0
>>328
アドバイスはありがたいのだが
早く狩ろうとするとPMCとかぶって
遅いとscav残ってない
で、最近woodsでのPMCの殺る気がすごい気がする

たまたま狩れた(恐らく)ベクター2人組もスリックコランドTCウラチとか殺意がひどい
前はPMCでももう少しぬくぬくできた気がするんだが
339UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-MJAK)
垢版 |
2021/09/16(木) 02:27:21.99ID:Jqp8dzFS0
>>338
スカブは後湧きする定期
340UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-MJAK)
垢版 |
2021/09/16(木) 02:28:11.04ID:Jqp8dzFS0
>>337
俺は全て出待ちで終わらしたぞ
2021/09/16(木) 02:32:45.35ID:YD9aW3EF0
薬なしスカブ3キルはマップ東で湧いたときに駅舎とその北側のスカブ殺すだけで終わらんか
いなきゃそのままZB-016と飛行機見てスナスカ岩のふもとを見ればさすがに3人くらいはいるでしょ

PMCが怖いなら今だと飛行機避ければ安全なルートにならんかな?
2021/09/16(木) 02:33:16.44ID:Y8B8nSmad
>>337
ショアはスカブのキルタスクしてるやつ多いから倍スコ付けた武器で埠頭とか発電所辺り見張ってるとよく食える
2021/09/16(木) 02:33:26.57ID:x1fwyMLea
WOODSのスカブ狩りは東側なら大体南東のOld Station付近と中央のMountain Stash付近でやってるな
西側ならScav bunker付近の二ヶ所と北側の廃村回ってる
2021/09/16(木) 03:00:38.86ID:92OOZHGY0
Woodsの医療キャンプ北側の平原は色んなところに茂みがあるのに、
スカブもPMCも元気よく走り回ってるからよく狩れる

スカブはともかくPMCは警戒心無さすぎだろ
2021/09/16(木) 03:00:49.28ID:64OlqSD7d
>>317
すまんな
2021/09/16(木) 03:18:17.62ID:+EzRb2xw0
ミリオタには軍事知識でマウントを取りたくてしょうがない邪悪タイプと
初心者やニワカに知識を啓蒙することを喜びとする聖タイプがいる

このゲームには邪悪タイプが多いから気をつけろ
347UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e81-xk8C)
垢版 |
2021/09/16(木) 03:29:02.56ID:8nstcMEU0
Pスカの同士討ちペナルティってもっと大きくしても良いと思う
348UnnamedPlayer (ワッチョイ 75bc-Y0uI)
垢版 |
2021/09/16(木) 03:30:09.38ID:t3uRGRz20
>>340
なるほど
ちょっとそのパターンもやってみます!
349UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eae-Y0uI)
垢版 |
2021/09/16(木) 03:40:26.48ID:yQVHQSog0
スカブベストは60連マガジンで終わる
2021/09/16(木) 04:14:37.84ID:VIsFFcUm0
ミリオタって鉄オタと同じ何かを感じるわ
2021/09/16(木) 04:23:44.64ID:SdICTLBT0
冗談抜きでそのへんは知的障害者スレスレのやつが多いからこのスレも話通じてないことが多々ある
2021/09/16(木) 04:24:56.87ID:Cr/PVGupa
ここには配信だけみて無駄に知識だけ豊富なエアプミリオタも混じってるから注意な
2021/09/16(木) 04:33:01.31ID:kKn7rwox0
ちょっとした軍事ウンチク読むのけっこう好きだけどな
2021/09/16(木) 04:57:39.87ID:d5JvTzRJ0
ミリオタはさほどマナー悪いやついないイメージあったけど違うのか
ちなにわか
2021/09/16(木) 05:05:47.03ID:u0c18srB0
アプデしてからだと思うがタスク報告して次の受けようとしても受けられず
そのあとアイテム移しかえやハイドアウトが無限ロードになってしまうわ
2021/09/16(木) 05:31:07.86ID:VRArZM5w0
ミリオタとはまた違うかもしれないけどこのゲームだと割といるサバゲー界隈は割と…
357UnnamedPlayer (アウアウクー MM7d-FODD)
垢版 |
2021/09/16(木) 06:29:04.20ID:20e2Va/FM
毎日仕事終わりに少しお金稼いでグラボを一枚ずつ増やしてくのが最近の趣味
2021/09/16(木) 06:41:07.41ID:rL2i8E1Ka
鉄ヲタは本職に実害かけがちだけどミリヲタは手も足も出ないから何となく常に敵わない悲壮感を伴いがち
2021/09/16(木) 06:42:44.52ID:x8W0m9JY0
ミリオタってそういうもんなの??
2021/09/16(木) 06:45:58.68ID:qNIAiebUM
ロビーで他のPMCとワチャワチャしたいなw
アンセムみたいな
2021/09/16(木) 07:23:38.38ID:qNIAiebUM
>>290
ほー
じゃあ運営に報告しとこう
RMTするバカはBANしてくれって
2021/09/16(木) 07:42:23.33ID:y3lnL6KG0
鉄ヲタは本職以外にも実害かけるんだよなあ…(サクナヒメ激おこ)
2021/09/16(木) 08:46:30.24ID:SAqKWkt/0
しかし今回のワイプは複数ワイプ経験民からしたらクソつまらんなぁ。
ペスおじも飽きるわな。
2021/09/16(木) 09:23:21.42ID:GbpTL7jI0
こんなゲームやってる奴少なからずミリヲタしかいないやろ
むしろ違うのにこんなクソゲーやるかよw
2021/09/16(木) 09:37:39.49ID:RCue57fyd
よしジャムの次は耐久低い銃が確率で爆発して使用不可になるようにしてもらおう
2021/09/16(木) 09:41:00.81ID:udRDCFQw0
THICCアイテムケース買っちまった
今までで一番デカイ購入金額更新
2021/09/16(木) 09:43:48.31ID:a44OWB+Z0
弾の品質辺りはマジで追加されそう
368UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2e-FODD)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:49:59.63ID:XdfbOjHNa
最近SR面白いけどSR使ってる時に詰められたら諦めるしかないのん?
2021/09/16(木) 09:50:53.70ID:OQ6ins2L0
>>363
ここまでクソつまらんならフリマ10のままで今期は初心者歓迎シーズンにすりゃ良かったのにと思うわ
2021/09/16(木) 09:51:50.22ID:04jgzH8pM
フルオープンレールで撃つと銃のバレルが歪むようにしたいって言ってた気がするし
弾もなんか品質設定だか入れたいとか言ってなかったっけ?記憶曖昧やわ
同じ弾でも品質によって差別化とかかな(リロード弾的な…?)
2021/09/16(木) 09:52:45.66ID:04jgzH8pM
予測変換が悪さした
フルオート(´・ω・`)
2021/09/16(木) 09:53:06.08ID:78gePNYg0
>>369
面白くするための試験期間に立ち会えたことに感謝しようぜ!
2021/09/16(木) 10:02:36.42ID:LucdWT+Xp
多分このスレには「オタク」って言う程入れ込んでる奴一切来てないぞ。
2021/09/16(木) 10:05:23.51ID:Y8B8nSmad
BF延期だって、良かったなお前ら
2021/09/16(木) 10:08:35.42ID:92OOZHGY0
>>368
場所を悟られたら終わりだから自決用グレネード持っていくんやで
2021/09/16(木) 10:09:45.66ID:f8E5Xzc80
今からファクトリーに設置タスクしに行くからな
邪魔すんなよ下さい
2021/09/16(木) 10:11:17.75ID:sy9JYevA0
この時間帯ならそんなに人いないんじゃない?
2021/09/16(木) 10:14:02.36ID:f8E5Xzc80
わあい設置場所前の神スポーンだった
ありがとうな
379UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-MJAK)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:24:38.80ID:76eG6A5md
詰んだ時は武器捨てて遠く逃げるわ
2021/09/16(木) 10:35:17.50ID:c+ou68hyd
あと2ヶ月何も無いしタルコフやる気出てきたわ
381UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2e-igbe)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:43:38.16ID:pm8/4UmeM
上手いやつが良くやる斜めに走って一瞬体を晒して体隠すクリアリングする奴って
サーバーの応答速度がガバガバだから出来るテクだよね?
2021/09/16(木) 10:55:45.85ID:as/T3Nrnp
ピークのことなら人間の反射速度の限界ってのがあるので
ある程度の速度でキャラを動かせるFPSなら共通して有効なテクニックだぞ
タルコフは鯖のせいでよりイージーにできてほとんどの場面で有効ってだけで
VarolantみたいなガチなFPSでも必須テクニックの一つ
2021/09/16(木) 11:01:49.30ID:y3BtkObqd
屋外に直置きされてどれだけ放置されたか分からない弾よりもセルフローディング弾の方が不発少なそう
2021/09/16(木) 11:03:27.63ID:GbpTL7jI0
壁から一瞬だけ平行移動してきて頭一発とかチート使ってんだろこれ
2021/09/16(木) 11:03:40.14ID:fT4QYXdba
ピークは移動に慣性かかるようになったら使えなくなりそうよな
2021/09/16(木) 11:07:11.33ID:76l+1MyN0
弾の不良やジャムやバレルの加熱システムのおかげで
おいそれとフルオートで撃てなくなるバランスになりそう
2021/09/16(木) 11:18:23.45ID:d6HvqPqN0
銃のこと素人だから分らんけどMP7とかあんなチャッチイ作りで何十発も撃ってたら壊れないのかなと思う
2021/09/16(木) 11:19:56.96ID:8RvOoIxA0
特殊部隊とかに配備されるくらいだから耐久度とかもチェックされてんだろうな
シンプルな作りだからとか?
2021/09/16(木) 11:20:39.88ID:D7xrn1jma
BF2042延期は予定調和感ある
2021/09/16(木) 11:23:43.26ID:04jgzH8pM
放射能汚染はタルコフも実装したいんだっけ?
体温とかメンタルヘルスは構想にあったっけ…?
2021/09/16(木) 11:24:00.95ID:J1jJki+2d
延期して尚BF4並の糞リリース品質と予想してるがタルコフ似のモードは頼むマジで
392UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-MJAK)
垢版 |
2021/09/16(木) 11:24:36.77ID:4gZFWBQud
走って急にとまると「ズザァ」てなるからそれが一応慣性の役割してるんやろ
まぁ走り解除したらなくなるんやが
2021/09/16(木) 11:28:57.74ID:GbpTL7jI0
https://youtu.be/BczhT1ByrXA

これはサプレッサーだけどバレルが加熱して曲がるなんて短時間の戦闘で起こるわけないだろ
2021/09/16(木) 11:30:42.93ID:92OOZHGY0
慣性付きの動きってつまりWoTみたいなヤツだろ
2021/09/16(木) 11:31:14.11ID:oFQpxlP6a
軍や特殊部隊に法務執行機関に採用される銃器は
一定以上の耐久性能をクリアしないといけないので
そこらの市販の銃器よりは耐久性高いと思う

ただ最新装備のAK12ですらフルオートで間髪入れず700発撃ってたら壊れたみたい
2021/09/16(木) 11:37:11.94ID:J1jJki+2d
カウンターストライクのストッピング操作必要みたいな動作になるのはめんどくさい
2021/09/16(木) 11:44:33.65ID:Mbo7St1UM
>>299
これまじ?チェーンソーマン使う職場にいるけどもっといた方がいいかな
2021/09/16(木) 11:47:21.26ID:Mbo7St1UM
>>323
その割には手術の描写とかクソ適当だし穴ほったり土嚢積んだりもできねえよな
2021/09/16(木) 11:50:44.79ID:dQjhUIEg0
一般人でも越えられそうな障害物も越えられないしな
2021/09/16(木) 11:51:15.50ID:RBAfjgEk0
>>384
こちらは一瞬に見えても相手はじっくり狙ってる可能性はある。タルコフだからね。
2021/09/16(木) 11:51:54.07ID:dFkYGsdR0
>>397
事故用にあった方がいいんでない?
チェーンソーだとざっくり行くだろうし
2021/09/16(木) 11:51:55.43ID:EOizcgIQ0
Punisher4が終わらねえ・・・ショア限定がきつすぎる
そこらじゅうにスナいるしリゾートはガチ勢いるしどこにいけばいいんだ
403UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-xJJl)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:00:32.32ID:uM5T2W690
ガチ勢を無敵かなんかだと思ってるのかもしれないがテープキーの部屋を向かいの部屋で張ってりゃ誰でも殺せるよ
2021/09/16(木) 12:06:39.93ID:D7xrn1jma
>>402
アーマーも武器も指定ないから楽な方やぞ
つよつよアーマーとつよつよ弾つめていけ
2021/09/16(木) 12:11:01.72ID:9YwG8Cf5d
>>364
全く武器の知識も憧れもないのに遊んでてすまんな
2021/09/16(木) 12:17:08.77ID:wj2og0NMa
タルコフはストリーマーでさえ謎のラグで殺されたりするからな
最早チートなのかラグなのかわからないときある
407UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-1O8y)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:21:20.85ID:cQPQOOMLd
>>402
夜ショアリゾート意外とおすすめ
サニターより強いPMCがほぼいないから稼ぎやすい
408UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-x/AE)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:33:28.93ID:mVwKg+7gp
ワイプまだ?
2021/09/16(木) 12:35:24.46ID:rJghQyt7M
>>401
事故したら腕ごと落ちる気が
410UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-MJAK)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:46:46.81ID:Jqp8dzFS0
>>403
最速以外で向かいの部屋と崩落クリアリングしないガチ勢はガチ勢じゃないから
2021/09/16(木) 12:48:41.68ID:pfROdG3Zd
>>405
よくそんなんでモチベ続くな
2021/09/16(木) 12:52:31.24ID:qAfzg+sp0
>>411
ミリオタさんちーす
413UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2e-igbe)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:53:17.45ID:pm8/4UmeM
俺なんか銃そんな興味ないしゲーム的に銃よりも弾のが思い入れある気する
2021/09/16(木) 12:56:32.82ID:+sUY95pJa
>>395
フルオートで700発も撃ち続けたら大抵の銃はぶっ壊れるだろ
2021/09/16(木) 13:03:01.89ID:e17eMLuD0
フレシェット撒き散らしてみたいんだけどおすすめの銃とカスタムありませんか?
2021/09/16(木) 13:05:13.43ID:78gePNYg0
銃の知識全くないからカスタマイズでイライラするわ
いいからサイトのせさせろよ! サプレッサーなんでつかねえんだよ! とか
2021/09/16(木) 13:09:26.82ID:qAfzg+sp0
>>416
それ銃の知識関係なく調べる能力たりないだけでは?
2021/09/16(木) 13:20:01.49ID:8RvOoIxA0
>>416
カスタマイズするのが楽しみのひとつなのであなたこのゲーム向いてないですよ
2021/09/16(木) 13:21:21.98ID:EOizcgIQ0
>>404 >>407
ありがとう
一発も打たずに死んだり、サーバー接続エラーで死んだりでちょっと荒れてた
2*4コンテナを目指して頑張るわ
2021/09/16(木) 13:21:45.24ID:XmYlaeaDM
>>416
プリセットが20lv以前でも使えるようになるまでは俺もそんな感じだったわ
2021/09/16(木) 13:23:45.59ID:78gePNYg0
>>417
そのとおりなんだけど、このサイトのためにこのマウントがいる、でもマウントをつけるためにはこれじゃなくてこっちのパーツじゃないといけなくて、こっちをつけるためには今付けてるこれを外さないといけない、でも外すと今付けてるこれがつけられなくなって…
でイライラよ
どう調べるとすぐわかるの?
短い銃なのにM4A1? どういうこと? ってなったわ
2021/09/16(木) 13:26:47.40ID:1DoAWWUj0
フレシェットで遊びたいな〜と思ったら
サイガにドラマガかな〜?でもコスパわるいなー
やっぱ10連マガにするか〜
ライト2個つけるか〜

とかワクワクしながら銃作ってるときが一番楽しいな
2021/09/16(木) 13:28:56.67ID:78gePNYg0
>>418
楽しみのうちの一つだけがよくわからないだけで向いてないってことになるの?
2021/09/16(木) 13:28:57.63ID:x1fwyMLea
KeyModは邪魔だから滅んで欲しい
M-LOKで統一しろ
2021/09/16(木) 13:29:34.72ID:8RvOoIxA0
>>421
もう十分わかってて草
それだけ理解すればもう大丈夫っしょ
実際の銃もこれが付いてると邪魔だから付けられないのかなってこのゲームで知ったから
俺はそれが楽しかったけどな
2021/09/16(木) 13:35:29.18ID:L3BTpzYy0
βテスト終わる目処が立ったんだろうな
ドロップまずくしないと鯖成熟が早すぎるからね
βの環境に慣れ切った人達が耐えられるかは、何とも言えないが...
2021/09/16(木) 13:35:42.12ID:76l+1MyN0
>>421
銃の名前+metaとかbudgetとかで検索して、とりあえず強いor安いカスタムだけなんとなく覚えておくと良いと思う
あとはそこから手に入らないパーツを代用したり自分好みのカスタマイズを作っていく
サイトは好きなの使ってればいい
2021/09/16(木) 13:43:08.08ID:Vr+GkIDGd
カスタムで迷ったら一度立ち止まってVPO-136に戻ればいいんだよ
レールのついたダストカバーにRK-06載せて、AK101ハンドガードに1番安いグリップと1番安いレーザー、
弾はPS
これでいいんだよ
2021/09/16(木) 13:47:34.43ID:GbpTL7jI0
RISみたいな4面レイルはもう時代遅れで
いまはKeyModとかM-LOKの時代なんだよなぁ
2021/09/16(木) 13:48:39.57ID:78gePNYg0
>>425
組み合わせられた時の快感はあるけど、そこまでの道のりがまだ楽しめない
>>427
+カスタマイズで検索するよりたくさん出そう、ありがとう

めんどくさくなったら見た目も好きなMDR使ってるけど、そんなだから新しい組み合わせ覚えないんだろうなー
2021/09/16(木) 13:49:06.06ID:udRDCFQw0
>>422
いいね
もうM4理論値カスタムポチーだわ
2021/09/16(木) 13:53:21.99ID:dM4uu71j0
AKにバスティオン換装できなくて???ってなるのは誰もが通る道だと思う
2021/09/16(木) 13:56:08.91ID:9aOZkC//p
なお1発も撃たずに死んだ時はそっとじする模様
2021/09/16(木) 14:09:45.07ID:76l+1MyN0
個人的にはOPSKSに安いサイトを積んで、20連マグにBPを詰め込めば必要十分
死んでもゴミ銃すぎて目もかけられない 
AK系をさしおいて使うメリットは…無い
2021/09/16(木) 14:10:05.92ID:P7we2V9Fa
AKはガスブロックとハンドガード、ストックの互換とドープテイルを理解したらM4並みに幅が広がる
2021/09/16(木) 14:18:00.73ID:8RvOoIxA0
>>431
M4フルカスで最近使い出したけど
これって60連付けてSMGみたいに弾バラまく武器って気づいたわ
金かかるけどそれだけでPMC簡単に倒せるのお手軽だなほんと
2021/09/16(木) 14:18:18.46ID:fT4QYXdba
名前忘れたけどAKのガスチューブ変えるとつけられるハンドガードとか知らない人多そう
438UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2e-FODD)
垢版 |
2021/09/16(木) 14:22:07.02ID:XdfbOjHNa
7n1で胸ワンパン狙うのと37使って抜くのどっちが良いんだろう
2021/09/16(木) 14:22:55.74ID:J1jJki+2d
前は安くて反動も抑えられたからkibaチューブにも価値あったけど
TROYが強くなりすぎてコスパ的に今はこれ一択なのがいまいち
2021/09/16(木) 14:24:30.31ID:JLtfb2ADa
AK100シリーズのハンドガードは実は垂直グリップだけは直付けできてレーザー系サイトも付けられるの知ってる人少なさそう
2021/09/16(木) 14:27:38.57ID:VRArZM5w0
>>437
UFMか?あれかっこいいよね
2021/09/16(木) 14:27:49.26ID:ZJyrKWgKa
自分なりのコスパカスタムは人の数だけあるだろうけど、理論値ガチカスタム用のパーツとそれよりワンランク下のパーツで一回組んで使ってみるのは大事だと思うな。

基本的に値段が高い銃のパーツは↑で使われてるから高い、これとガンスミス1〜16で使うパーツは高価だから覚えて損はない
2021/09/16(木) 14:28:42.81ID:9YwG8Cf5d
>>411
んー別に普通のFPSとしてって感じかな
カスタマイズとかはやっててなんとなく覚えてきてはいるけど
2021/09/16(木) 14:30:52.39ID:92OOZHGY0
銃のパーツの組み合わせはプリセット編集のサポートがないと出来る気がしない
2021/09/16(木) 14:48:42.68ID:FfbfAnp30
AKはB10とバスティオンに余ってるストックつけて垂直65くらいで使い捨て
2021/09/16(木) 14:59:41.14ID:PXG8pa8l0
プリセット検索開いたとき
検索窓に自動でフォーカス行かないの地味にストレス
2021/09/16(木) 15:02:47.72ID:GbpTL7jI0
バッファーチューブとストックの組み合わせ網羅してる奴なんかほとんどいないだろ
元特殊部隊の人もカスタマイズだけは褒めてたな
2021/09/16(木) 15:06:52.29ID:nqM7sJyk0
カスタマイズが無駄に多いせいで用意するのダルいんだけどな
プリセットあっても
449UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d6d-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 15:09:15.44ID:RbLdLzIh0
なんか最近pscavやたら殺してくるんだけどカルマ値なんか変わりました?
2021/09/16(木) 15:25:43.54ID:92OOZHGY0
>>449
今までPMCしかやってなかった人たちがアイテムの湧きを絞られて仕方なくスカブ出撃するも勝手がわからず
信頼度マイナスになってハードコアモード突入しちゃったんじゃないの

なんかキラーPスカって、こっちがPスカだから攻撃してこないと思ってるのか立ち回りがやたら甘くて反撃でも殺しやすいんだよな
2021/09/16(木) 15:27:41.29ID:VRArZM5w0
信頼度高いやつは大抵初期装備もバッグの中もいいアイテム持ってるからそっち狙いじゃないかな
452UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-xJJl)
垢版 |
2021/09/16(木) 15:43:31.45ID:79K1IxJZ0
カルマ値‐6以下でもスカブに敵対されなくなったよ
2021/09/16(木) 15:59:42.39ID:n8OSWLdH0
Pスカ襲うPスカは素直にバトロワ系やった方がいいんじゃなかろか
先制できてほぼ勝てるのが嬉しいんかな
2021/09/16(木) 16:02:56.97ID:adLw1fZJ0
低木でダッシュと伏せができるようになってるし
沼地でも走れるな
2021/09/16(木) 16:18:40.36ID:id1BGYYba
スカブの発狂パターンが謎なんだけど
工場のボス連れ回してた奴が何故かNPC発狂されて倒されてたわ
ボス使っての間接的キルでもアウトなんかな
2021/09/16(木) 16:21:17.66ID:8RvOoIxA0
草で走れなく伏せれなくしたと思ったらまたもとに戻して何がしたいんだ
2021/09/16(木) 16:25:53.08ID:wDXp7wmEr
ショアのガソスタ前海岸でモゾモゾしてるの見てVPOで100mHSしてやった
死体漁ったらSV98…あっ…
458UnnamedPlayer (ワッチョイ aa16-ToQV)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:37:34.41ID:+EzRb2xw0
>>457
自分が何したのか分かっとるんか!!!
459UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2e-igbe)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:43:34.19ID:pm8/4UmeM
実際6貯めるのってだるいからならいっその事殺しまくるのも賢いと思うけどな〜
2021/09/16(木) 16:45:54.04ID:udRDCFQw0
>>456
ブッシュ使いにくくしたら微妙だったから元に戻したってだけじゃない?
ユーザーの反応が実際に微妙だったかは知らんが
2021/09/16(木) 16:48:17.65ID:92OOZHGY0
ブッシュを走れなくしたせいで皆が避ける様になり、アンブッシュが容易になったから戻したんかな
2021/09/16(木) 16:48:32.24ID:bmJdv+n4a
>>458
勢いにワロタw
2021/09/16(木) 16:48:38.51ID:dM4uu71j0
草むらダッシュはともかく沼ダッシュはバグだろうな
おかげでショアのカルト村漁るの楽になっていいけど
2021/09/16(木) 16:51:08.62ID:9aOZkC//p
その内有刺鉄線も走り抜けそう
2021/09/16(木) 16:52:39.80ID:DsPBznOf0
>>457
まだやり直しの効きやすいdeliveryなんたらの方がマシなくらいクソタスクだわあれ
2021/09/16(木) 16:57:59.86ID:I9hiEfx20
>>457
これどういう意味なの?
2021/09/16(木) 17:01:26.03ID:sdliJkhGd
>>466
ガソスタ付近の砂場にそれ隠すタスクがあるやわ
初心者殺したってこと
2021/09/16(木) 17:02:03.85ID:HzH3AHVed
>>466
今そのタスクやってるなら初心者かなってくらい?
2021/09/16(木) 17:07:36.61ID:uOHYRN000
Praporの最初のタスク終わらねー
今期初参加で42日目150時間でまだオンラインでSCAVは1killしかない。
SCAVで稼げるから破算はないけど、心が折れそう。
Therapistまで便乗してCASTOMSでSCAV殺せって言うし、ゲームバランス的にはカスタムのScavは経験値下げてもいいからスライム並みに弱くするべき
2021/09/16(木) 17:11:50.67ID:nM2u/RFq0
スカブの初期位置覚えられてないだろそれ
出てくる場所が何とかなくわかれば気付かれてない状態で叩けるはず
2021/09/16(木) 17:17:50.60ID:WIp0pUba0
SCAVは露出してるところ狙うから顔だけ出してるとすぐに抜かれるぞ
気づかれた状態になってしまったら体全体だした方がいい
472UnnamedPlayer (ワッチョイ aa16-ToQV)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:18:23.68ID:+EzRb2xw0
>>469
夜レイドのScavまじでへなちょこに弱いからおすすめだよ
昼間の強さを天津飯とすると夜はサイバイマンくらいになる
473UnnamedPlayer (ワッチョイ 669d-JD6o)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:18:54.64ID:SK0PC3h90
>>469
適当なdiscordサーバーに入って経験者と一緒にやれば一瞬で終わるぞ、このゲームはひとりで初心者でやらない方がいい
2021/09/16(木) 17:22:25.51ID:yWmis3+IM
でも初めてソロでレイドした時のくすんだ鉄色の頼りないAK抱えて草むらで怯えてたの思い出してみろよ。

生きてるッて感じしたろ?
2021/09/16(木) 17:24:59.88ID:Y8OvtP/ed
>>469
難易度変更あるコンシューマーゲームでもやってろ
他のプレイヤーを巻き込むな
2021/09/16(木) 17:27:42.97ID:ndJFZ3wT0
150hでスカブ1killはやばいな
2021/09/16(木) 17:28:38.36ID:GbpTL7jI0
夜レイドおすすめしてるヤツは嘘つきクソ野郎な
IR持ったキチガイの餌食なるだけだからな
2021/09/16(木) 17:30:12.98ID:hHB8d+fyd
インソムニアの肥やしとなれ
2021/09/16(木) 17:31:06.03ID:HRmoK16x0
ファクトリーでモシンマンと対決したけどこっちは脱水でひん死だったから
出血貰ってすぐ死んだんだけど相手のボルアクキルは進まなかったんだろうか
2021/09/16(木) 17:31:17.21ID:vD+GmM6KD
アルティンスリックサーマルの最強装備でこの前普通のスカブに殺されたから安心してほしい
2021/09/16(木) 17:32:16.23ID:ndJFZ3wT0
もしかしてだけど超ハイセンシでやってない?
DPIとゲーム内感度レスお願い
2021/09/16(木) 17:32:30.52ID:u8b95ZcA0
>>477
ほんとこれ
「postfxの設定でナイトビジョンなくても戦えます!」とか言ってる配信者はマジでクズ
2021/09/16(木) 17:34:03.60ID:9iUSSoDLd
>>480
スリックとかIRとかショットガン使うほどの接近戦になったら不利まであるから
あくまで対ガチムチ想定装備
484UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-MJAK)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:34:10.06ID:Jqp8dzFS0
>>469
1日3時間以上やっててそれとかよくおれないな、心強いわ
2021/09/16(木) 17:36:23.74ID:VYH6vLHca
>>477
前々ワイプの時はカスタムオンリーで40LVまで行くくらいやり込んだけど、夜に歩いてて見えない敵から撃たれたことなんて数回しかないし、IR持ち倒したことも10回もなかったから夜が安全はガチ。

新建築側は夜でもPMC多くて危険だからそっちにタスクの用事があるならどこかで時間潰した方が良いけど、寮側の外周移動すればほぼ接敵しないから初心者にはおすすめ。
2021/09/16(木) 17:41:20.05ID:kKn7rwox0
カスタマイズで色々いじってみた感じM-LOKってレール変換アダプタをつけないと使えないパーツが多くてあんまり普及してない規格なのかなという印象
2021/09/16(木) 17:41:56.19ID:VYH6vLHca
>>482
初心者数人引率してタスクやるけど、基本どのマップでも夜の方が成功率高いのは本当だよ。

モニターのブラックイコライザーとpostfx、Windowsの設定いじれば2眼NVGくらいの距離まで見渡せるのも本当だけど、初心者は設定してないだろうからナイトビジョンなくても〜は若干嘘になる気もするけど
2021/09/16(木) 17:43:22.35ID:78gePNYg0
>>485
今回のワイプでは、何度か書かれてるけどIR手に入りやすくなってるからね
2021/09/16(木) 17:47:30.59ID:VRArZM5w0
今の環境でスリック危険じゃね?胸止まっても腹撃たれたら死ぬだろ
2021/09/16(木) 17:48:08.00ID:uOHYRN000
じゃあ、次はナイトスコープ装備して夜にでようかな。thermalとかいうのには手が届きそうにないし。アドバイスありがとう。
2021/09/16(木) 17:51:00.14ID:uZJKJtOEa
>>488
たしかに価格的にも手に入れ易くなったのは間違いないな。

ただ、5人パーティーとかで昼レイドに出ると2人くらいやられることも頻繁にあるけど、夜だと全然敵に出会わずクリアできてサクサク進むから、〜をとってこい系のタスクとかスカブキルで悩んでる初心者がいたら是非試して見てほしい。

草むらに匍匐してwikiのマップを何度もみながらゆっくり行けば安全だと思う
2021/09/16(木) 17:51:26.31ID:ndJFZ3wT0
150hでスカブ1killってそういう問題じゃないと思うけどなー
2021/09/16(木) 17:52:40.28ID:H6eHd01H0
最近レッグメタ増えたからかslick着ると腹抜かれる
2021/09/16(木) 17:54:05.50ID:VW/bRaBhd
>>489
初心者多くて変な場所で待たれて腹を安玉で抜かれること多いわ
ぶっちゃけこんくらいベテラン減ってるならgen4アサルトのが強いまである
もうシーズン中盤なのにレベル一桁ゴロゴロいるからな
あんま有利じゃない場所でガチ待ちしてることあるから逆に虚を突かれて追い込まれることある
むかつくからクエイクメーカー詰めたやつの装備一式念入りに回収してフェンスに売り払ったわ
2021/09/16(木) 17:56:29.52ID:gjpuMQOo0
>>496
8月のセールから始めた同期だけど、このゲームはとにかく死んで覚えるしかないしそれが一番早い
オフラインなりでMAPをザッと覚えたら出撃して死ぬを繰り返すしかないと思う
ちなみに当時カスタムのPMC生還率は2割切ってて、出撃したらほぼ死んでたしスカブに殺された方が多かった

ただ、どこかで吹っ切れてくるとここの湧きでこっちは危ないとか回り込めば倒せるじゃん等々
いきなり道が開けてくるからめげずに頑張って欲しい
2021/09/16(木) 17:56:58.00ID:dcSU7RVip
煽りじゃなくてアルティンスリックでどうやってスカブに殺されたの?元々ダメージ受けてたとかないとそんな強いスカブいなくない?
2021/09/16(木) 17:57:10.99ID:KS8LzPlka
>>490
銃に付けるタイプのナイトスコープは性能的に厳しいからやめといた方がいい、つけるなら頭につけるやつがオススメ、1番高価な4眼は高いが、それ以外は5〜10万くらいで揃う。wikiで調べてみて。

あとNPCスカブは時間経過と共に湧いて増えるイメージなので、スカブキルをしたければ開幕に安全な草むらとかに隠れて時間を潰すと良い。強い装備のPMCは30分経つ頃にはほとんど帰ってるからそのあと行動を開始すると良い。

15〜20分しか時間がないから、昼・夜にオフラインレイド行ってマップ覚えると時間に余裕が出来るよ。
2021/09/16(木) 17:57:50.75ID:VW/bRaBhd
>>496
昔からタックテック着てトズに殺されるとかあったやろ
2021/09/16(木) 17:59:45.05ID:4FqaXTjla
>>498
アルティン被ってたらそうはならんやろ
2021/09/16(木) 18:01:21.67ID:ndJFZ3wT0
先に見つけられて声出されたら一度遮蔽に隠れることも重要
夜は先手打ちやすいから狩りやすいって感じだね
2021/09/16(木) 18:01:21.67ID:ndJFZ3wT0
先に見つけられて声出されたら一度遮蔽に隠れることも重要
夜は先手打ちやすいから狩りやすいって感じだね
2021/09/16(木) 18:07:33.05ID:x1fwyMLea
腹にマグナムバックショット直撃でワンパンされたとかかね
2021/09/16(木) 18:09:18.30ID:hHB8d+fyd
防具着てないことになるバグが治ってなくて死んだとかはあり得る
2021/09/16(木) 18:10:01.73ID:VRArZM5w0
>>499
昔から頭胸以外も壊死の瞬間に確率でショック死判定あるしな
2021/09/16(木) 18:17:09.22ID:I9hiEfx20
>>468
俺…初心者未満だった…
2021/09/16(木) 18:17:36.20ID:I9hiEfx20
>>467
可哀想怖い俺もやらなきゃいけないのかいずれ
2021/09/16(木) 18:20:38.33ID:PQvxUfdPd
>>499
うふふ!
やってみ
2021/09/16(木) 18:21:24.52ID:PQvxUfdPd
>>506
過去4回やったけど設置中に殺されたのは一回だけや
2021/09/16(木) 18:33:27.71ID:vD+GmM6KD
>>496
流石に撃たれて死んだわけじゃないけどグレ投げられて爆散したぞ
2021/09/16(木) 18:36:01.25ID:y3BtkObqd
その前になんかのタスクでSV98貰えた気がするがあのタスクやる頃はまだ店売りじゃないからSCAVで持ち帰るくらいしかやり直し手段がないのが辛いところ
2021/09/16(木) 18:40:03.70ID:zIZJATiR0
カルマ値ってなんだよあくまでもシステム名であって値を示すのはフェンスの友好度だろ
2021/09/16(木) 18:44:31.37ID:LuetGfrLd
あんまり細かいこと気にしてると禿げるよ〜w
2021/09/16(木) 18:53:30.54ID:5/tVl3fmp
>>509
やっぱグレかー後学のために知りたかったのよありがとう
2021/09/16(木) 18:56:07.49ID:udRDCFQw0
クラス6は強いけど胸だけだったりペナルティキツすぎだったりで使いにくいな
レッグメタが強くなったから尚更
ズク6がセラミックじゃなければ神なんだが
2021/09/16(木) 19:03:58.14ID:8onRhTKOd
学生さん
ズンク6をいつでも使えるようになりなよ
2021/09/16(木) 19:07:08.16ID:as/T3Nrnp
SV98設置は動作可能な銃じゃなくてもいいからパーツ外して本体だけ保険かけて持っていくといいぞ
2021/09/16(木) 19:10:25.75ID:PXG8pa8l0
放り投げて布被せたら5秒で隠せるだろ早くしろよ!!!!っていつも思ってる
2021/09/16(木) 19:12:53.60ID:uOHYRN000
うわー
深夜に暫く昼寝してたのに、動いた途端にHS食らってExp0でおわった。
保険金だけで5万掛かってるのに、虚無すぎる
2021/09/16(木) 19:13:53.04ID:uOHYRN000
AC5アーマーも意味なかったか…
2021/09/16(木) 19:15:40.66ID:ndJFZ3wT0
もっかい行けばええやん
スカブでいくらでも稼げるし
2021/09/16(木) 19:32:31.26ID:u0c18srB0
ここでよくアルティンスリックアルティンスリックとガチムチの代名詞みたいに言われてるけどガチガチに固めるなら胸しか守れないスリックより6B43とか防護範囲が広いやつの方がいいんじゃねと思ってしまうんだが違うのか
ラボ童貞初心者の素朴な疑問
2021/09/16(木) 19:35:58.74ID:u0c18srB0
あごめん自己解決
腕被弾とかで下手にアーマー削れるより腕犠牲にしてでも胸を絶対死守するほうが生存率高いってことで正解?
2021/09/16(木) 19:36:52.47ID:WIp0pUba0
そうだよ
2021/09/16(木) 19:37:31.59ID:udRDCFQw0
>>521
すごく極端な話頭胸さえ壊死しなければいいからね
腹腕守ってくれるアーマーは言い換えると腹腕にあたっただけでアーマーが削れてしまうということにもなる
この点がこの前のレッグメタバフで転換期を迎えてる感じがする
守備範囲広いアーマーはペナルティがクッソきついのもある
2021/09/16(木) 19:39:07.16ID:LuetGfrLd
PMC君は頭と胴体以外真っ黒黒すけなっても鎮痛飲めば走れるし、チョキチョキすれば治るからね
2021/09/16(木) 19:40:20.15ID:ujCmmINjp
コストと速度とかのデメリットと重量がやばすぎて6aとかは現実的じゃないんよ
筋力エリートなら着てもいいかも
2021/09/16(木) 19:43:32.59ID:MLpOtpY+d
>>522
とにかく重い
走れなくて集団行動で遅れをとる
足並み乱れて孤立して死ぬ
アルティンも被るから水の中で動くような鈍重さになる
クリアリング遅くなるんでショアとかチェックする場所多い場所だと逆に危険かも
強い弱い以前にストレスすげー溜まる
それに見合う強さがあるかと言うと疑問
ファクトリーとか限定的に使えるシーンはある
前は十万台で買えたから遊びで使うこともあったが最近は高くて実用は現実的じゃない
2021/09/16(木) 19:47:59.90ID:vD+GmM6KD
GEN4よく着るけど被ダメ明らかに減るから快適
2021/09/16(木) 19:49:33.92ID:udRDCFQw0
コスト面に関しては交換なら20万くらいだし他の6アーマーと大差無い気がする
戻りが悪いからコスパは良くないけど
2021/09/16(木) 19:50:36.20ID:n8OSWLdH0
茂みと沼のダッシュが無かったことにされた…w
2021/09/16(木) 19:58:08.42ID:u0c18srB0
なるほど皆さん回答ありがてぇ
機動力低下のデメリットもなんとなく分かってはいたが完全には理解してなかったですな
2021/09/16(木) 20:03:18.68ID:Ulv1101y0
そういや他のゲームにあるような死体撃ちしたら
アーマーとかヘルメットの耐久減るの?

ヘルメットは跳弾怖いけど
2021/09/16(木) 20:09:36.08ID:ndJFZ3wT0
>>632
ニキータ「その案もらった!ついでにリグやポケット、バッグが被弾した際に中身のアイテムが破損するようにしよう!」
2021/09/16(木) 20:10:36.06ID:ndJFZ3wT0
安価間違えた
こういうレスでミスるとなんとも言えん気持ちになるわー
535UnnamedPlayer (スップ Sdea-V2bV)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:13:41.61ID:w6Z0rcjKd
ボス2人出るイベントまたやってくれ
2021/09/16(木) 20:17:21.04ID:XSdCPqRjd
レイダーの死体おいちいね!
537UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-MJAK)
垢版 |
2021/09/16(木) 20:19:15.59ID:Jqp8dzFS0
止血間に合わなくて両足以外壊死したとき笑ったわ
2021/09/16(木) 20:23:10.93ID:c0+Es5LjM
つまりビキニアーマーは理にかなってるんやな
2021/09/16(木) 20:27:25.45ID:0qqsK569d
ハゲおっさんのビキニアーマーとかきちぃ
2021/09/16(木) 20:32:51.86ID:530VAe8N0
>>496
ミュール刺して帰ってたら殺されかけたわ
2021/09/16(木) 20:40:29.57ID:hHB8d+fyd
大胸筋矯正サポーターですがなにか?
2021/09/16(木) 21:04:52.20ID:x1fwyMLea
大胸筋(クラス2アーマー)
2021/09/16(木) 21:09:32.85ID:HdIrYimk0
クラス2もあるとか大胸筋強すぎるだろ…
2021/09/16(木) 21:33:49.26ID:HRmoK16x0
バキのオリバかよ
2021/09/16(木) 22:00:59.07ID:U28hW88ua
貫通力19以下の弾薬は保護なし部位に命中してもほぼ破砕しないから
人体のアーマークラス2〜3相当説あるんだよなぁ…
2021/09/16(木) 22:47:00.49ID:u8b95ZcA0
>>545
それじゃPACAちゃんBACAみたいじゃないですか
2021/09/16(木) 22:47:29.75ID:+EzRb2xw0
2021/09/16(木) 23:30:00.01ID:+THLRMWYa
なんでかタルコフは撃つ前から敗北するつもりなんだけど、どうしてだろう
自分でもわからん
勝つ気ないから負けたんだと自分に予防線張ってるのかな
バトロワの最終局面とかCODのガンファイトとサーチはすげー気合いだったんだがなあ
CSゲーマーだったから思うように動けないのがバチクソ萎えるのは自覚してるが
2021/09/16(木) 23:36:31.95ID:Eq/daNjJ0
そりゃあ撃つ前から敗北するつもりでいるなら負けるだろうな
もっと気持ち強くもてよ!!
2021/09/16(木) 23:39:04.43ID:B/h7PVeo0
6アーマーアルティンフルカスM4で良い感じにPMCもレイダーも狩ってたらただのpscaにやられて死んだわクソ死ねもう二度とやらんゴミゲゴミゲ
2021/09/16(木) 23:46:10.51ID:+EzRb2xw0
こうしてガチ装備は私たちの元へ届けられる
2021/09/16(木) 23:49:23.76ID:ha2xa5ipa
お前らどこいんの?
今日リザーブインチェカスタム行ったがスカブ殺す音さえ聞こえないレイドもあったぞ
2021/09/16(木) 23:50:55.40ID:OM3WCDFL0
ここ最近のワイプで1番マッチングしやすいな今回
2021/09/16(木) 23:53:46.75ID:udRDCFQw0
ワイプ直後でもマッチング30分とかなかったね
鯖が強くしたのか人が減ったのか
555UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-ONKb)
垢版 |
2021/09/17(金) 00:02:44.68ID:CiXfD1g70
>>469
よく折れないな
praporから銃PPSH、弾AKBS詰めて夜出ればSCAVは簡単になるよ
レイド開始直後にダッシュしてたら強いPMCにぶっ殺されるから最初は飲み物と缶詰持って茂みに20分ぐらい隠れて時間経つの待った方がいい
556UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-ONKb)
垢版 |
2021/09/17(金) 00:07:22.24ID:CiXfD1g70
ビットコインの値段推移調べてたら昔80マンルーブルとかで売れてたんだな
今ってかなり底値に近い感じ?
2021/09/17(金) 00:07:59.20ID:ZjU5yyj+0
久々にscavで死んだわ・・・
ザックの中パンパンだったのに
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-I9dS)
垢版 |
2021/09/17(金) 00:15:29.75ID:TAqxCMQT0
>>556
簡単に金稼がれたら悔しいからナーフ入った
だから30万程度より高くなることは今後ないと思う
559UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-ONKb)
垢版 |
2021/09/17(金) 00:31:39.36ID:CiXfD1g70
>>558
なるほどね、ありがとう
売り時迷ってたから助かったわ
560UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5b-VA9T)
垢版 |
2021/09/17(金) 00:37:23.71ID:P5njdjHQa
欲しい時に限ってmp-133が手に入らん
2021/09/17(金) 00:45:07.48ID:JNDaLM4D0
低木ダッシュキャンセル戻ってね?
2021/09/17(金) 00:47:49.79ID:dEQl+qTZ0
なんか足取られたり取られなかったりをサーバー側で動的に制御する様に変更してる感じがする
もしかして雨降るとぬかるんで道路以外だと全域足取られるようになったりして
2021/09/17(金) 00:57:23.14ID:1xfIGbjna
荷物重いとダッシュキャンセルされるんじゃないかな今の仕様は
2021/09/17(金) 01:02:31.23ID:r1FUbjTn0
タスククリアして報告したあとグルグルとまんねー
565UnnamedPlayer (テテンテンテン MM3f-W3ix)
垢版 |
2021/09/17(金) 01:03:43.86ID:Mqj/pBKWM
>>564
タスクマネージャーから落とせばええねん
2021/09/17(金) 01:06:26.98ID:YF3OQxoi0
ブッシュでのダッシュキャンセルはいいけどしゃがんでから茂みに入ると普通に隠れられるのまだあるんよね
2021/09/17(金) 01:07:39.01ID:4AAW/DuV0
>>566
どういうこと?
2021/09/17(金) 01:09:42.45ID:r1FUbjTn0
>>565
毎回落としてるけどつい最近から毎回起こっていい加減めんどくさくなってきた。
2021/09/17(金) 01:12:29.79ID:PtqfEwd+0
久しぶりに起動したけど
このゲーム瞬殺ゲーのくせにほんと視認性マジで悪いな
そのくせ音が聞こえすぎで待ちが有利過ぎるからパッシブにならざるをえないし好みと逆なのになぜか楽しいしむかつくわー
2021/09/17(金) 01:16:23.86ID:dEQl+qTZ0
瞬殺ゲーで視認性がよかったら地獄じゃん
夜Woodsで全員IR付けてるような状態だろ
2021/09/17(金) 01:18:57.00ID:hia31WXL0
こんな視認性ゴミのゲームやってた人間がCoDやBFに行ったらどうなっちゃうの〜〜〜!?
2021/09/17(金) 01:32:02.98ID:g31PE/Ru0
どこいってもパーティーばかりでしんどい
マッチング分けてくれよー
2021/09/17(金) 01:34:54.36ID:AlXdTrDEM
そらもう脳死突撃よ
タルコフスレでいうのもなんだが最近はバトロワ系ばかりで死んでも即リスしてアホ凸できるゲームが流行りにくくて悲しいぜ
2021/09/17(金) 01:35:35.15ID:PtqfEwd+0
>>570
それはそうなんだが好みとしては体力高いほうが好みってことよ
2021/09/17(金) 01:40:26.55ID:F7Xe/9GYd
apexでもやってろ
2021/09/17(金) 01:41:33.81ID:wg++SXLY0
人間の目はこんなに悪くねぇよってくらい昼間でも視界悪いよな
インチェとか昼で天窓あって光入るのに一点しか明るくなってなかったり
やり初めの時目凝らしすぎて首肩バキバキなったわ
2021/09/17(金) 01:47:06.16ID:dEQl+qTZ0
デフォだとかなり色彩が抑えられてて全体的に灰色っぽいからなぁ
あまりにも見づらいんで、夜でも視認性が高くなるタイプのPostFXにゲーミングモニターの機能でくっそ極彩色の世界でプレイするようになったわ
2021/09/17(金) 01:47:13.83ID:AgWpcnVed
>>558
>>559
現実の値動きに即して動いているのにナーフとは?
2021/09/17(金) 01:52:29.78ID:++nDD5uJ0
体力高かったり防具強くしたら上級者にワンチャンすらなくなるわけだが
2021/09/17(金) 01:52:36.73ID:hia31WXL0
>>578
現在のPhysical Bitcoinって0.2BTC相当だけど修正前までそれが0.4BTCだった
気がする
2021/09/17(金) 02:04:06.02ID:PtqfEwd+0
>>577
分かる
普通に明るい場所だと超絶色濃いPostFXの設定になってる

>>579
ワンチャンすらないほど体力高くなってもそれはやりすぎだし
そもそもゲームの仕様上体力が高すぎるとマグや弾込めの関係上よろしくないけど
もう少し高くてもいいんでないのっていう希望やね
2021/09/17(金) 02:05:08.08ID:jiHhVIe90
>>572
せめて1〜3と3〜5ぐらいで分けて欲しいな
2021/09/17(金) 02:15:05.79ID:p9iTHPma0
今めちゃくちゃ人少ないから逆にパーティにでくわしやすいのかなと思い始めてきたわ
初心者軽装やナイファーとか全然みなくなった
2021/09/17(金) 02:18:14.41ID:xN2IQCwu0
アジアですらマッチングに困らないし人が少ないんだろうな
2021/09/17(金) 02:54:59.45ID:hkTl3Hep0
過疎っててプレイヤーが少ない方が喜ばれるという稀有なゲーム。
FPSが抱える過疎問題をスカブという概念によってメリットに変えた唯一無二のゲーム。
2021/09/17(金) 03:07:55.56ID:xN2IQCwu0
つっても理想は人口が多くてサーバー増強だけどな
人口低下に関係あるかわからないが確かにPT遭遇率は上がってる
2021/09/17(金) 03:08:38.58ID:vF2n5g7U0
自分もすぐ死ぬけど相手もすぐ死ぬ方がテンポがいいし緊張感もあるし好みだわ
体力高いとエイムや人数の差を覆せなくなるからきつい
2021/09/17(金) 03:13:12.09ID:zr6zyXcu0
やらかした
空調ユニット作ろうとしたら間違ってユーロに両替してしまった。。。
2021/09/17(金) 03:19:26.65ID:zr6zyXcu0
この大量で無駄なユーロをルーブルに戻したいんだがまさか無理?
590UnnamedPlayer (ワッチョイ 57bc-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 03:21:07.64ID:hdI4438z0
フリマで多少安くして売ったら良いんじゃない?
2021/09/17(金) 03:27:10.60ID:hia31WXL0
>>589
グレケース買ってセラピに売ればよろしおす
2021/09/17(金) 03:45:39.37ID:PtqfEwd+0
>>587
緊張感はあるね
漁ってる時とか頭抜かれて今この瞬間に死ぬんじゃないかって毎回考えるわ

>>589
ソーラーパネル作るのにアホほど使うから取っておくのはどう?
2021/09/17(金) 04:15:49.57ID:oMGX8XO/0
ドルハゲのスナイポレベルブーストで40000ユーロかかるから持っててもいいかも
あと上にもあるけど、ソーラーパネルでごっそり持ってかれる
2021/09/17(金) 04:19:25.53ID:bF2Kvuay0
自分もすぐ死ぬ代わりに敵もすぐ死ぬから爽快感もうちょっとあっても良いはずなのに撃ち勝っても死んではいけない重圧だけが残るのなんでだろって思ってたけどこのゲームFPSには珍しくキルとった時のSEが全く無いからって結論に至った
他のどのFPSも多かれ少なかれ何かしらの音とか視覚的効果出る中でタルコフは一切無いからただただ重苦しいんだな
その辺りが特徴とも言えるし人を選ぶとも言える
少なくとも撃ち合い弱者の俺には他ゲーみたいに気軽にレイドに行けねぇ
2021/09/17(金) 04:19:28.11ID:yRTk11Jy0
ユーロで思い出したがWet Job - Part 6の為にさっさとスナイパーレベルを4にして上げるかメカニックのサイコスナイパーの為に6まで上げるか結構悩むな…
A Shooter Born in Heavenは無理だしなあ
2021/09/17(金) 05:36:14.70ID:2t98QzOR0
草むらもう走れねーじゃんプレイヤーに有利なバグはすーぐ修正しやがって
2021/09/17(金) 05:42:50.52ID:R2DAmPn60
カスタムの倉庫のトイレって閉じこもってても実は外からバレてる?夜のトイレで時間を潰してたら2回連続で、おもむろに開けられてきれいに一発でHSを決められたんだけど
ちゃんと入る時はノックくらいして欲しい
2021/09/17(金) 05:45:04.92ID:R2DAmPn60
はー
3レイド連続で取得経験値0だよ…
2021/09/17(金) 06:02:32.27ID:/NvzY9BK0
>>597
キーボード・マウスに手触れてないレベルで放置してるなら結構怪しい感じはあるけど、少しでも旋回したりTABの装備欄開いたり、なんか行動してたなら決め撃ちされてもおかしくないな。
2021/09/17(金) 06:31:05.84ID:IpRWPgnTM
>>596
ジャンプして避ける猛者居たよ
2021/09/17(金) 07:09:18.55ID:wg++SXLY0
>>599
なんでもチート認定する気はないけど、流石にそこまでの決め打ちは出来ないだろと思うわ
というかみんな決め打ち決め打ちいうけどそんなに決め打ちしてんの?
しっかり視認してからじゃないとリスクデカくてようやらんわ
602UnnamedPlayer (ワッチョイ f709-5CsD)
垢版 |
2021/09/17(金) 07:09:29.45ID:acawFroy0
ライバル腕章とグラボ1枚で交換してくれる人いたありがてぇ
2021/09/17(金) 07:23:59.24ID:AzmM0XDIa
>>597
コンコン!PMCさんのお宅でしょうか?
イゴルニクのお届けに参りました!
2021/09/17(金) 07:31:29.35ID:Z6aXuKCca
どっかの軍隊だと弾より人材の方が貴重だからって理由で敵が居ようが居まいが撃ちながらエントリーするのを基本にしてたな
2021/09/17(金) 08:42:56.49ID:O2bgkCDa0
>>601
これだけ決め打ちが強いといわれる情報が腐るほど落ちてるのに弱いとか言えるの凄いわ
お前みたいなやつがチーターチーター騒ぐせいで実際チーターと遭遇してるのに信じてもらえないやつが出てくるんだわ
むかしの人の教えでいい言葉がある半年ROMってろ
2021/09/17(金) 09:07:01.73ID:GTpzSt1y0
>>597
どこの倉庫のトイレかわからんけどもしかしたらそこ装備品が壁突き抜けて見えてるんじゃね?
2021/09/17(金) 09:11:32.46ID:qNwwouOXd
いい言葉がある、半年ROMってろ(キリッ
608UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-ONKb)
垢版 |
2021/09/17(金) 09:19:39.27ID:kaviVzbFd
ある程度FPSの経験あって部屋の形覚えておけば決め撃ちぐらいできると思うんだけどな
2021/09/17(金) 09:20:41.54ID:6lUGr/sAM
チートだと感じてしまう人もいるわけだし
みんなも決め撃ちはやらないようにしようね
2021/09/17(金) 09:20:56.06ID:dEQl+qTZ0
「倉庫のトイレ」っていうとYoutuber部屋か前衛的モニュメントのある所のどちらかだと思うけど、
どちらも人の入った痕跡があったらとりあえず警戒する所だなぁ
2021/09/17(金) 09:29:14.80ID:VxYhCV7Wa
本人は一言も決め撃ち弱いなんて言ってないのにな
文盲が半年ROMれは流石に草はえる
2021/09/17(金) 09:32:32.05ID:tmF2o21xp
>>611
決め打ちする方がリスクでかいと言っちゃってる時点で弱いと思ってやってない、やれてないって事だろ
2021/09/17(金) 09:35:16.91ID:kd/TzKCW0
お前らと戦いたいのにお前らがいない
ログインしろや
2021/09/17(金) 09:41:36.70ID:C8IxRbfc0
貧弱なSCAV装備でもスタッシュ漁ってて撃たれる事増えてきた
初期の隠れ家アイテムとか基本ゴミ漁りなので
ろくなもん持ってませんよ?
2021/09/17(金) 09:44:02.19ID:AwPl18sF0
鍵部屋マズいしタスク面倒いからやりたくないし初心者でもなきゃ今はログインする気にもならんでしょ
616UnnamedPlayer (アウアウクー MMcb-LD6Y)
垢版 |
2021/09/17(金) 09:52:38.33ID:rl4seHrnM
ウィキとか見ても分からんのだけど、サプによって消音具合って違うの?
2021/09/17(金) 09:57:32.32ID:uvFR7wqr0
銃ごとに消音性能は決まっててサプは有無かだけだと思う
2021/09/17(金) 10:03:55.83ID:Nn74gh/Ea
昨日カスタムに71歳がいたよ
俺はまだ24歳なのに
2021/09/17(金) 10:17:27.30ID:FupuK0dMd
サプのステータスにラウドネス-○○%てあるからそれが消音の目安になってる
音そのもの大きさよりも可聴距離の減衰を指してると思う
2021/09/17(金) 10:18:34.20ID:uvFR7wqr0
マジかよ半年ROMってる
2021/09/17(金) 10:21:22.42ID:tppxzhXL0
KSを持った奴を殺した
その近くには無傷のスリックアルティンを着た死体が転がっていた
仇は討ったぞ
622UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-x0kK)
垢版 |
2021/09/17(金) 10:23:14.40ID:YVdEtNa9d
半年ROMってろ………
2021/09/17(金) 10:25:13.26ID:w6LfrxJF0
>>572
PTだと索敵油断してるから割りとザルでも隠れられるよ
PT多いほうが潰しあってくれるし単体が多いより生存率あがるから
ぶっちゃけ俺以外みんな大所帯で来てほしいまであるw
2021/09/17(金) 10:26:20.33ID:gOA2LBKa0
むかしの人の教えでいい言葉がある……



          "半年、ROMってろ"
2021/09/17(金) 10:35:19.81ID:VxYhCV7Wa
>>612
あのレスだと場所特定する前から決め撃ち出来ないって主張してるだけで
決め撃ちしないって書いてないと思うが

マウント取りたいがために話飛躍させ過ぎだろ
2021/09/17(金) 10:36:25.82ID:AwPl18sF0
広い場所のPTって走り回るからソロのこっちとしてはは見つけやすくてありがたいね
逆に狭い場所や室内だと無限かよってくらいのグレが飛んでくるからやめていただきたい
2021/09/17(金) 10:49:59.14ID:T79n/LQNH
別にパーティいいけどファクトリーで4パ5パ組むのはやめろや
それで面倒なグレキルなんかのキルタスクしてんじゃないよ!
2021/09/17(金) 10:55:32.21ID:tmF2o21xp
>>625
上の文章はそう言った意味だが
明らかにその後の文は違うだろ
マウント取られたと思っちゃうのは理解足らんのでは?
2021/09/17(金) 10:58:45.98ID:I7rYhUKPM
あえて安価はつけない...

"半年ROMってろ"
2021/09/17(金) 10:59:14.80ID:dEQl+qTZ0
そういや「おもむろに開けられて」って言ってるけどYoutuber部屋の方のトイレだとデフォ開いてるから
そこが閉まってたら「入ってます」って言っているようなもんだよな
2021/09/17(金) 11:00:14.98ID:tmF2o21xp
死語を使ったら大変な事になった恥ずかしい
2021/09/17(金) 11:04:56.53ID:v9F3My4V0
初心者の頃だと不安でドア全部閉めたくなるけど実際はドアの音だけで敵の場所把握できる程度には慣れた人向けの戦術だよね
デフォで空いてるドアが閉まってたら怪しいし、閉まってるところだと人が人がいないと思われて後ろを着いてきちゃうかもしれないし
2021/09/17(金) 11:11:11.25ID:T79n/LQNH
〇〇の建物で〇〇の音がしたからおそらく〇〇部屋にいる
なんのは割と簡単にわかっちゃうからね
2021/09/17(金) 11:15:26.66ID:Z6aXuKCca
わざと部屋のドア閉めて部屋の外でハイドするとかはたまにやる
2021/09/17(金) 11:18:07.87ID:1WeKUDc20
決めうちが弱いって言った覚えはないんだけど知らん間に盛り上がってて草
半年ROMってます( ̄^ ̄)ゞビシッ
2021/09/17(金) 11:22:19.64ID:gR4djNCad
チートなんていないんだよッ!
2021/09/17(金) 11:25:56.91ID:dEQl+qTZ0
最近、スカブ出撃した時に滑るように移動するPスカを3度ほど見かけたんだけど、
チーターの最近のトレンドはファクトリーダッシュなのかな
2021/09/17(金) 11:33:23.49ID:VFbBPSCYM
へえ…俺ならごみに近いものを高額で出品して理解ある人に落札してもらうけどなぁ…
2021/09/17(金) 11:34:16.06ID:JMKUvOSjd
レベル25ぐらいになると毎回やるのダルくなる現象
しかも今回レイド出ても稼げないしうんち
2021/09/17(金) 11:39:32.39ID:bQLGK6sOa
woodsうろうろしながら殺しあいするだけでも十分楽しいなこれ
店売りsaiga9でガチムチ装備お持ち帰りしてごめんな
なんだかんだ収穫があるせいでタスクがいつまでたっても終わらねえ
2021/09/17(金) 11:42:46.28ID:gOA2LBKa0
>>638
手数料かかっちゃうしね…
2021/09/17(金) 11:49:46.16ID:qN6pCXUD0
昨日スカブで出たら燃料タンクとラボキー持ってたわ
まだフェンス4.3なんだが6にするのが楽しみになってきた
2021/09/17(金) 11:50:42.28ID:vCv2axTpp
ガイドのためだけに超ガチムチ装備で一切痕跡残さず開幕からラボのトイレに籠って一切音出してなかったのに20分くらいしてから直でダッシュしてきてボグ投げまくってきたチーターまじ許せん思い出して腹立ってきた
2021/09/17(金) 12:11:05.01ID:6lUGr/sAM
KS23をダクトテープで3本ぐらいくっつければ無敵やろ
2021/09/17(金) 12:11:30.83ID:oeEe/yn3M
>>623
PTザルよね
慌てて足音立てながら隠れたのにそれすらバレないとかザラ
2021/09/17(金) 12:14:00.94ID:LHiHNMvV0
超ガチムチ装備だとそれを狙って来るのも居るからほどほどにしとくのがコツ 悲しいけど
2021/09/17(金) 12:15:05.97ID:T79n/LQNH
ザルというか人数多いと普通に聞き分けられないからな

まぁそもそもそういうソロハイド勢を無視できるのはパーティ組む利点の一つなんだが
2021/09/17(金) 12:15:32.56ID:VA2jedGvp
なお漁ってる途中に頭ぶち抜かれて発狂する模様
遠距離から味方の死体見張ってるやつどう対処すればええんや
2021/09/17(金) 12:16:04.04ID:sinq7Yxk0
>>637
滑るように移動してんのはラグとか仕様
レイダーとかリシャーラの取り巻きもよくスライド移動してるよ
2021/09/17(金) 12:20:15.16ID:EMPVH7gZM
決め撃ち対策は&ここにはいないだろ」と思う場所でガン待ち
PTでも1人は必ず殺る
楽しくゲームなんてさせない

1人持ってけば大勝利よ
2021/09/17(金) 12:20:35.45ID:eO6/3oUba
>>648
我慢大会するしかないかな
基本的にPMC同士なら我慢が切れた方が負けだ
pスカブなら特攻するもよし我慢大会するもよしだし
装備脱いでガン逃げしてからNPC引き連れて索敵するのもありだけどな
652UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e8-1HKT)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:27:08.97ID:JqNdgize0
85000でグリーン出たわ
2021/09/17(金) 12:44:28.42ID:PbaK10DX0
>>545
むしろ貫通力高いのに腕足に当たって破砕する弾丸が意味不明なんだけどな
黙って貫通しろや
2021/09/17(金) 12:46:26.07ID:PbaK10DX0
>>642
4.3まで行ってたら6.0にしても装備や所持品に明確な差は現れないぞ
フェンスから格安で弾を買える機会が出てくるのが美味いくらい
2021/09/17(金) 12:46:43.93ID:8MlRVZZMM
>>650
どんな理屈並べてもソロで死んだら敗北やぞ
パーティーからしたら数人死ぬのは普通で織り込み済みだから淡々と後処理するだけ
2021/09/17(金) 12:46:51.51ID:4AAW/DuV0
ショア外周回ってたらADARフルカスを倒した
彼は何十万のカスタムをM4ではなくなぜADARにしたかったんだろう
2021/09/17(金) 12:47:23.91ID:R2DAmPn60
昨夜のトイレは丸いタンク4つのすぐ隣の建物の、スポーン場所直近で扉はもともと閉まってたと思います。
建物内で涌いてしまった場合、初心者はどこに避難すれば良いのでしょうか?
赤倉庫内とかパニックになるんですけど…
2021/09/17(金) 12:48:18.83ID:sinq7Yxk0
>>656
それADAR偽装M4じゃなくて?
2021/09/17(金) 12:49:18.66ID:8MlRVZZMM
>>657
避難という考えがまず不正解
ガンダッシュで川をわたりにいくのが一番人と出会わないんじゃないかな
2021/09/17(金) 12:54:18.72ID:hvpj9gLK0
>>657
赤倉庫側にトイレなんかあったっけ
工場側のグリーンバックグラボ部屋のトイレなら最初は開いてるぞ
2021/09/17(金) 12:55:04.99ID:dEQl+qTZ0
カスタムはRUAFが常設の出口になったからなのかクロスロード側は比較的人が少ない印象だな
右側スタートでクロスロードまで行くとだいたい接敵していたのに、今はタスクの為に階段カンカンしても誰も襲ってこない

あの辺の倉庫街とか漁られてない事多いから、その辺りで隠れてるといいかもしれない
2021/09/17(金) 12:55:17.98ID:O4w8SFVpa
グラボ小屋の一階のトイレじゃね?なんか扉閉まってるの一個あったと思う
2021/09/17(金) 12:57:30.39ID:kJdIIv2Yd
インチェのダイナミックルートで移動された所結構見回ってるけど全然ライオン落ちてないな
スカブでライオンは流石に厳しいか…?
2021/09/17(金) 13:10:49.87ID:JMKUvOSjd
イェーガーのオフィスキルまったく進まないわ
あの髭まじでクソ
2021/09/17(金) 13:16:47.45ID:dEQl+qTZ0
>>663
スカブ出撃で貴重品系集めたいならWoodsの製材所にある三連小屋の金庫とか狙ってみては?
あそこギリギリの時間でも漁られてない事多いんだよね
2021/09/17(金) 13:32:39.42ID:bF2Kvuay0
>>664
仲間がいる
いつかは終わると信じて武器を変えつつ2桁は出撃したけどまだ2人しかキルできてないわ
いくら安い装備だとはいえこうも死に過ぎてると費用がバカにならんし何よりモチベがしんどい
2021/09/17(金) 13:40:21.34ID:1xfIGbjna
今インターチェンジにガチ装備の連中が居ないからインターチェンジ外回りが旨い
2021/09/17(金) 13:40:29.62ID:VJNtIKqup
オフィスキル、ぺぺしゃーがすげー強いと感じた。さくさく倒せる
そらよりスナイパースキル上げほんと終わらんキツいんだけど
2021/09/17(金) 13:49:49.40ID:Z6aXuKCca
ファクトリーはショットガン持ち出しがちだけど至近距離だと腰撃ちでばら蒔いて殺せるSMGの方がキル取りやすいんだよな
2021/09/17(金) 13:57:57.63ID:T79n/LQNH
ショットガンが一番強いのは実は至近距離ではなくちょっと離れた距離だという事実
一番強いのは射撃場の三つ目の的くらいの距離だよな
2021/09/17(金) 14:00:18.89ID:LHiHNMvV0
ファクトリーにおけるppshドラマグは継戦能力高いし安いし足は防ぎようがないしですごく怖い
2021/09/17(金) 14:25:33.60ID:CtBS8uBgd
>>659
対岸沸きが待ちかまえてたりする
2021/09/17(金) 14:30:04.19ID:4AAW/DuV0
>>658
全部分解して確認したから間違いない
というかわざと機構部だけADARに入れ替えたようなカスタムだった
エルゴ53垂直35
そのまま持ち帰って手持ちのM4に移し替えた
674UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:51:43.26ID:gl2l6L0Rd
ショットガンは至近距離だとエイムが左右移動に追いつかん
マウス感度上げるべきかな
2021/09/17(金) 14:55:19.03ID:VA2jedGvp
マウス持ち上げなくても振り向きできるようにしといたら
階段のクリアリングとか面倒でしょ
2021/09/17(金) 14:58:01.29ID:1xfIGbjna
最近のfpsはハイセンシを良しとする風潮があるよな
2021/09/17(金) 14:58:14.57ID:J994Opjop
フルカスADARを担いでファクトリーに行ってもいい
自由とはそういうことだ
2021/09/17(金) 15:01:10.52ID:Mdpm7PKnM
俺もカービンのsaigaフルカスにして遊んだりする
2021/09/17(金) 15:17:56.57ID:8MlRVZZMM
>>676
そもそもローセンシって初心者向けであって、FPS全体において初心者の割合が減ったからそういう風潮が薄れたのではなかろうな
2021/09/17(金) 15:19:24.39ID:tppxzhXL0
APEXみたいなハイセンシ有利なゲームが最近の流行りだからじゃないかね
2021/09/17(金) 15:22:55.38ID:6qsVOWYna
APEXに置いてもプロだろうがAIMは感度下げた方が強いぞというプレイヤーも居るしある程度は好みじゃねえかな
実際高すぎても無駄に外す機会が増えるだけの場合もある
2021/09/17(金) 15:23:25.07ID:/NvzY9BK0
>>657
グラボ湧く建物の一階トイレだと思ってレスしてたけど、そこで合ってるなら隠れる場所としては問題ないよ。

敵が全部のドア開ける初心者とかなら見つかるかもだけど、そうじゃなくそのドアをピンポイントで開けにきたのならかなり黒に近いとは思う。

ただちょっとした旋回音出したりとかポーチ開いたりしてたなら決め撃ちは可能だから注意
2021/09/17(金) 15:25:52.09ID:okUNOdvVa
至近距離SGは外す可能性も上がるが別にセミオートのショットガンなら腰撃ちの信頼性SMGと大差無いぞ
レッグメタワンパン兵器はボルトアクションだから至近距離微妙だが
2021/09/17(金) 15:26:35.73ID:/NvzY9BK0
>>679
ハイセンシの弱点って部屋の湿度とか、座り方・マウスの握り方みたいなコンディションの影響が大きいことって言ってるプロがいたから、別にローセンシが初心者向けって訳ではない気もする
2021/09/17(金) 15:37:38.76ID:A1WwyEDj0
>>679
むしろ爆破系とかだとハイセンシのプロが珍しいし、大抵の初心者はハイセンシから落としてくもんじゃないのか?
2021/09/17(金) 15:39:38.96ID:afWSqzA50
スカブで狙われて持ってたラボキー茂みに投げ捨てたったわwwざまあ!
2021/09/17(金) 15:39:53.53ID:T79n/LQNH
俺もローセンシは初心者向けだと思ってんだが違うんやね
極端にハイセンシなのは当然良くないにしても
大体の人はミドルセンシに落ち着かせるものでは?
2021/09/17(金) 15:41:05.58ID:afWSqzA50
>>673
そういう遊びしたい日もあるさ
2021/09/17(金) 15:48:37.33ID:vF2n5g7U0
コントローラーのアナログスティックは可動域少ないから低感度だと旋回遅くなるよね
マウスは大きく動かせば低感度でも高速旋回できるけど
2021/09/17(金) 15:57:34.50ID:sinq7Yxk0
ローセンシって最近の流行りじゃねーの?
昔はハイセンシが流行ってたぞ
2021/09/17(金) 15:59:53.77ID:p9iTHPma0
若くて反射神経いいならハイセンシ最強だけど界隈の老齢化が進んできたからじゃね
2021/09/17(金) 16:01:37.48ID:gR4djNCad
最近(15年ほど)
2021/09/17(金) 16:03:30.90ID:T36NkQbCd
理屈的にはハイセンシのほうが有利だよね
物理的な移動距離が短くなって結果的に早いから
でも正確に動かせないならセンシを下げるしかない
正確に動かせるならハイセンシ一択
694UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f16-yvdK)
垢版 |
2021/09/17(金) 16:09:18.08ID:hia31WXL0
数年前の自分の動画見たら恐ろしいハイセンシで正確なAIM持っててびびった
30代になると人間衰えるんやな…ヨボヨボ…
2021/09/17(金) 16:10:49.20ID:Izwuxcr60
ローセンシってマウス動かすの疲れないの?
2021/09/17(金) 16:11:39.54ID:1xfIGbjna
>>679
こういうオープンフィールドのバトロワ系ではそうなのか?
少なくともCSGOらAVAやってた頃はハイセンシは初心者でランカーはほとんどローセンシって言われてたと思うが
2021/09/17(金) 16:17:35.52ID:bQDxgqOKp
正確なエイムのためにはローセンシってのは20年近く前からずっと言われてるよ
だから振り向き20cmとかにするためにでかいマウスパッドが必要になって
surface1030とかのゲーミングマウスパッドが生まれたわけだし
プロもローセンシが多かったイメージだな
振り向き14cmとかでちょっとセンシ高めとか言われてた記憶がある
2021/09/17(金) 16:21:33.93ID:T79n/LQNH
あーわかったか
無自覚にハイセンシになってるのは設定なんもわからん初心者あるあるだったし
だから初心者にはローセンシにしろって勧められてた

初心者=ハイセンシも初心者=ローセンシのどっちもイメージあるのはそのためかも
2021/09/17(金) 16:22:42.36ID:dCtKCMIcM
昔からうまい人でハイセンシは異端やで
やっぱりローセンシの方が頭1個分ずれてるときの修正はやりやすい

タルコフは好みかなぁ
外ならハイセンシで見渡したいし建物ならローセンシで正確に
あとハイセンシは総じて手首使う人が殆どだからやりすぎると腱鞘炎起こす
そりゃローセンシも疲れるけど自分は手首痛めるよりはいいからこっち
2021/09/17(金) 16:26:25.34ID:gOA2LBKa0
ローセンシに多いけど、肘支点でマウス動かせる人すごい
腕浮かせてらんないよ
2021/09/17(金) 16:28:06.49ID:g31PE/Ru0
的の動きが早かったり360度警戒しないといけないゲームはハイセンシ

それ以外はローセンシ
2021/09/17(金) 16:29:39.27ID:8MlRVZZMM
マウスの持ち方も影響してくるわな

摘み持ちだったけど手首が疲れるんで感度下げて掴みます持ち用のマウスにしたわ
今度は肘に負担かかってくさいけど
2021/09/17(金) 16:36:04.93ID:D4UiNElG0
カスタムのグリーンバックのトイレで便器の上にPMCの死体あったけどお前らだったのか
2021/09/17(金) 16:36:37.31ID:gOA2LBKa0
あー摘みだわ
なんとなくだけど椅子の背もたれにしっかり体重を預けて、ひじ掛けの高さをベストにして掴みにすると肘支点でいけそう
2021/09/17(金) 16:37:52.55ID:XMBCbGv5a
45°のトリガーグリップマウスとかねーのかな
2021/09/17(金) 16:38:32.25ID:T79n/LQNH
仕事では摘み、FPSでは掴み
負担がいい感じに分散するわ
2021/09/17(金) 16:42:35.09ID:qN6pCXUD0
apexやってたときにローセンシに矯正したけど
肘浮かせて大きく視点動かして手首支点で正確なエイムしてるわ
タルコフは感度がコロコロ変わるけどなにに依存してるんだろ、姿勢とスコープか?
2021/09/17(金) 16:43:40.05ID:VA2jedGvp
防具のデバフ
アルティンにフォートアーマー着るとくっそ遅くなるぞ
2021/09/17(金) 16:45:13.16ID:1xfIGbjna
ここまで手首エイムって単語が出てこないんだがもう死後なのか?
ほんとにエペとかで文化が変わったんだな
2021/09/17(金) 16:52:36.92ID:tppxzhXL0
>>699
基本的に後ろから撃たれたら終わりだからハイセンシのメリットが潰れてるところもある
ローセンシだと漁る時ダルかったりするけど
もっとも装備品でセンシ変わるゲームだからほんと好みって感じだな
2021/09/17(金) 17:00:20.34ID:mSxgTiKYd
>>707
アーマーに旋回速度-%とか付いてるのがそうじゃない?
2021/09/17(金) 17:13:17.71ID:h16tW/CB0
手首から肘矯正したけど正直FPSの腕前は大して変わってない
2021/09/17(金) 17:17:02.25ID:w6LfrxJF0
肘使いすぎたら圧迫されて指しびれるようになったわw
2021/09/17(金) 17:17:27.73ID:T79n/LQNH
>>712
別にどれが優れてるって訳でもないしね
手首だと細かい方向に強くて、肘だと大きく動かす方に強い
2021/09/17(金) 17:19:05.00ID:dCtKCMIcM
>>710
両方とも大いにあるよねー
ましてやセンシも決められた範囲でしか動かせないしホントに好み
2021/09/17(金) 17:22:40.92ID:HlV7uEv80
マウスの加速入れるとか
2021/09/17(金) 17:27:38.80ID:SRDzCKDzM
タルコフのアーマーの旋回速度って走ってるときの旋回に影響するだけじゃね?
自分なりに検証したらアーマーによって視点感度自体は変わらなかったけど
エルゴでも変わらなかったし
2021/09/17(金) 17:33:10.78ID:GTpzSt1y0
アルティンとかつけてると感度落ちてる気がするのは気のせいなんかな?
2021/09/17(金) 17:42:33.42ID:fvAnNtn+0
ランドマークって振り向きどのぐらいなんかな
動画見てる限りそこまで腕振ってなさそうだけど
2021/09/17(金) 17:46:17.98ID:Z6aXuKCca
ローシンセ手首エイムだから背後に敵来られたらまず負けるけどまあ背後取られてる時点で8割方負けてるからいいかなって開き直ってる
2021/09/17(金) 17:50:11.47ID:siYIk7v30
>>719
ローセンシだとは思うよ
確かマウスdpiは400だったはず
タルコフの感度は分かんないけど
2021/09/17(金) 17:52:25.88ID:3eKNI0nY0
人減り過ぎてPT組むのにえり好みできなくなってきた
2021/09/17(金) 17:55:34.60ID:8MlRVZZMM
基本ソロだから人口の増減を感じられないわ

今回のルート変更は上級者の反感を買ったよな絶対
2021/09/17(金) 17:56:00.54ID:Z6aXuKCca
シンセじゃなくてセンシなの今知ったわ
2021/09/17(金) 17:56:48.00ID:Jol1UWJDd
>>723
絶対と言いきる根拠は?
2021/09/17(金) 17:58:48.86ID:fvAnNtn+0
>>721
400って結構低いね
タルコフの設定0.45ぐらいだったと思うから全然振り向けそうにないわ
画面外で腕伸びてるのかな
2021/09/17(金) 18:00:17.51ID:8MlRVZZMM
>>745
そんなもん俺の脳内ソースにきまってんだろ
2021/09/17(金) 18:01:15.23ID:siYIk7v30
昨今のローセンシ推しは競技やってる人方の流れの影響が大きいんじゃないかな
上振れじゃなく下振れを安定させるって考え方
2021/09/17(金) 18:02:29.44ID:dEQl+qTZ0
サブアカっぽいレベル一桁台と接敵する事が増えた気はする
2021/09/17(金) 18:03:56.28ID:3eKNI0nY0
>>725
723じゃないけどルート変更に文句言ってう奴はかなり多いよ
どこ行っても美味くないから面白くないって
俺はのんびりやれればいいから気にしてないけど、確かにインチェいっても全然レアでなくて行く意味減ったかもとは感じる
2021/09/17(金) 18:04:40.35ID:kJdIIv2Yd
>>665
グラボとか他の貴重品は出るんだけどなぜかライオンは出ないんよね
Woods行ってみるか…
732UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-U9fS)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:09:23.20ID:HZ5DGlqld
ハイセンシとか撃たれた時にびっくりして向いてる方向分からなくなる自信があるわ
2021/09/17(金) 18:14:37.61ID:FupuK0dMd
アーマーの旋回速度低下って振り向きスピードの上限が下がるもんだと思ってた
2021/09/17(金) 18:19:18.36ID:YF3OQxoi0
ルート変更は明らかに変更じゃなくて下方修正だからな
しかも鍵部屋も対象にしてるから一生懸命金稼いでたやつらバカにする行為だから
かなりの上位層がごっそりやめたっぽいのが草生える

次回のアプデとかで復帰するかどうかだけどこうなると様子見っていうヤツらは多いんじゃないんかな
2021/09/17(金) 18:19:28.63ID:tppxzhXL0
>>717
アルチンフォートアーマー着用
静止しながら180°振り向いてその状態で裸になって同じだけマウス動かしたら320°近く動いたから単純にセンシが下がってると思うよ
2021/09/17(金) 18:23:19.51ID:T79n/LQNH
美味しいところに行って同じように装備固めた奴らと高級品を巡って争うのが一応エンドコンテンツだろ
それを取り上げられたら上級者がタルコフやる意味なくなるのは当然だと思うわ
2021/09/17(金) 18:24:09.07ID:wRIu5dVg0
外国人とか身体でかいやつ、マウスパッドでかくても平気な人で、aimが重要な場合はローセンシでもいいわな。

タルコフの場合はaimというよりもいかに先に見つけるかが重要だから正直どっちでもいい。
2021/09/17(金) 18:25:00.22ID:JMKUvOSjd
ルート変更で得してんのチーターだけだしな
どこにアイテムあるか一発だし誰も来ないんじゃウマウマだわ
2021/09/17(金) 18:28:13.47ID:O7ffZF+70
俺みたいなクソ雑魚初心者にとっては上級者がいない方が今のところはありがたいわ
2021/09/17(金) 18:28:36.99ID:QxiJk+84M
»682
アドバイス感謝です
でも、もう結構トイレ篭りはトラウマかも
また同じ場所でスポーンしたらPCに触れないで待機してみます
2021/09/17(金) 18:28:54.05ID:kd/TzKCW0
匍匐前進で草むら入れないようになってね?
2021/09/17(金) 18:30:56.86ID:T36NkQbCd
俺2000dpiだなぁ
2021/09/17(金) 18:31:10.55ID:j7QjDTWj0
8月のセールから始めたんだけどLEDXどこにあるんかわからんから医療ステーション進まないっす
ルート変更終わったら西棟301ダッシュしようと思ってたんだけどな
買えばいいけど気付いたら100万くらいになってるし
2021/09/17(金) 18:31:14.03ID:T36NkQbCd
あ、ゲーム内はいじってないからたぶん1.0
2021/09/17(金) 18:33:30.67ID:dEQl+qTZ0
>>736
鍵部屋は調整中との事だから、それ待ちだな
今までみたいに直湧きじゃなくて何か入れ物が追加されるかもしれんな
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-I9dS)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:40:02.32ID:TAqxCMQT0
たしかに今LEDXどこにあるんだろうな
クソ簡悔イベント早く終わらないかね
2021/09/17(金) 18:44:17.56ID:T79n/LQNH
>>745
武器パーツとケースの値段がつり上がってるのは色々良くないと思うわ
少なくとも鍵部屋だけは前の感じにしてほしいわね
2021/09/17(金) 18:44:30.90ID:YF3OQxoi0
イベントではなくて仕様変更って明言してるからまず修正されることはないと思うぞ
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-I9dS)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:55:56.47ID:TAqxCMQT0
>>748
うわそうなのか
あのガイジ開発者頭おかしいな
2021/09/17(金) 18:59:41.84ID:4Yua3kTza
鍵部屋パチンカスおもんないからこのままでいいよ
ナイファー対策にもなってる

でもラボだけは元に戻せ
2021/09/17(金) 19:00:29.77ID:ATvXil6KM
ごみ拾い楽しいやろ?
タルコフは地球環境に配慮したゲームや
2021/09/17(金) 19:03:14.65ID:Z6aXuKCca
鉛弾ばら蒔いといて環境に配慮は笑う
2021/09/17(金) 19:04:12.38ID:vF2n5g7U0
最近始めたばかりだから以前の仕様は良く知らないんだけど、鍵部屋のレア湧きが渋くなってその辺に落ちてるアイテムのティアが上がってるってこと?
754UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b2-5CsD)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:04:12.50ID:MCr+u2gf0
今PMCでもやってる事SCAVと変わらんわ
装備固めて激戦区に行く楽しみも無くなったしつまんね
はよFF14の拡張きてくれや
755UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-YGPi)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:07:42.65ID:xWVWUvzx0
Current loot event is more like series of events aimed to establish fully dynamic loot
ガイジじゃなきゃどういうことか分かるよな
2021/09/17(金) 19:09:03.80ID:fvAnNtn+0
ランダム湧きにすることで高額アイテム直行してるやつをbanするニキータの罠の可能性
2021/09/17(金) 19:09:43.96ID:VLMYPzELa
まあ人間が減るのが一番の環境配慮なのは間違いないから弾丸ばらまいて人間減るのは地球に優しい
2021/09/17(金) 19:12:30.63ID:itfwZRmea
地面さんへの栄養になるしな
2021/09/17(金) 19:13:01.93ID:q2A2M/F7d
核使って人間一掃するかぁ
2021/09/17(金) 19:13:25.09ID:5V0Txdg1a
100歩譲って無制限の鍵部屋まずくするのはわかるけど有限の鍵部屋マズくするのはダメでしょ
2021/09/17(金) 19:15:11.53ID:4+s2RRP3d
フォートナイト手首だけで快適にやるために振り向き2cmでやってたらどのゲームでも死ぬほどハイセンシだわ
762UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-ngNf)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:16:34.15ID:Wm3qc23z0
いい加減プリセット画面欲しい
その装備を一括購入させてくれ
2021/09/17(金) 19:16:49.77ID:kCUCp3mB0
>>741
うわほんとだ
匍匐で入ろうとすると止まるどころか
匍匐のままでは方向転換しかできず全く移動できなくなる
(しゃがみに移行するしかない)
2021/09/17(金) 19:18:49.02ID:PtqfEwd+0
おー良い変更だな
草むらの中じゃ匍匐に移行できないのに元から匍匐なら草むらに入れたのは一貫性なかった
2021/09/17(金) 19:21:04.47ID:kCUCp3mB0
>>764
一貫性はいいと思うけど
匍匐で草むらに触れるとそのまま下がることもできない
のはどうかとw
766UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-cIIB)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:21:52.31ID:Zoun3dBs0
ハイセンシは早いうちに矯正しといた方がいいぞ
2021/09/17(金) 19:22:49.09ID:2vwXxQ/tr
色弱用のフィルター有り難いんだけど、あらゆる物がおかしな色になるのなんとかならんかな
銃持ってる手とか死体がナメック星人みたいな色になる
いくら何でも違和感バリバリなんだが
768UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-ONKb)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:25:58.67ID:kaviVzbFd
上級者というより中級者層の方が困ってると思うわ
沸く場所変えたけどスポーン率は上がったって割に「こんな場所に○○落ちてた」とか聞かないし鍵の価値が下がったから改悪
結局稼ぐにはビットコイン依存になるから先にグラボ集め切った奴らの勝ちだしね
2021/09/17(金) 19:47:27.29ID:itfwZRmea
機密情報フォルダってリザーブにしか湧かない?
インテリ作りたいけどリザーブはほんとガチムチばっかで死にまくるから取れる気がしない…
2021/09/17(金) 19:49:19.95ID:PtqfEwd+0
しょうがないね
鍵部屋は調整されるらしいから置いとくとしても
全体的に不味くすることで長すぎるベータ期間の弊害のコンテンツ消費速度の加速を抑えつつ
前々から取り組んでるナイファーへの対策にもなる
771UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-x0kK)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:54:46.88ID:HAGjjedr0
がちでインテリ見ない、まだグラボの方が見る
2021/09/17(金) 19:56:07.90ID:VxYhCV7Wa
BSGがインスタとtwitterでライトハウスのスクショあげてるな
やけにおしゃれなコテージあるの草
2021/09/17(金) 19:57:57.63ID:JMHAEk2c0
インテリ欲しいならインテリ小屋グラボ欲しいなら電気屋医薬品欲しいならリゾートみたいな目的持って出撃するのが楽しかったのに今のダイナミックルートは個人的に最悪の改悪だわ
2021/09/17(金) 20:00:46.36ID:hia31WXL0
>>769
>>771
リザーブ専だけどダイナミックからインテリ見てないわ
2021/09/17(金) 20:04:30.70ID:qNwwouOXd
インチェとか露骨に人減ってる気がする
ウルメディ開けても包帯ヘモスタだけとかあるしKIBAもアイテムの量も質も下がってるしキラはどこいるか分かんねーしクソマップと化してる
2021/09/17(金) 20:08:18.02ID:EKPrRBfq0
鍵部屋ナーフしたりカッパ71とか小手先でゲームの寿命引き伸ばし始めたら終わりだわ
んなことしてるよりさっさとストリート実装しろや
2021/09/17(金) 20:09:28.23ID:kd/TzKCW0
どういう意図でこうしたのかを考えてみても何も思いつかん
なんなんだ?
2021/09/17(金) 20:11:44.39ID:dsfYr9x60
他のMAPもそういう事あるけど特にインチェはなんでこんな時間にこんなとこにPMCが複数いるのって事がめっちゃ増えたわ…
スカブだと思って脳死撃ちすると店長だったりするし元から精神的に疲れるインチェがさらにきつくなったわ
2021/09/17(金) 20:17:25.73ID:JosGUE0z0
シーズン中にライトハウスの実装も出来ないし
ストリートもたぶん2年後という最悪のシーズンだからこそ
ニキータ先生の核実験場になってしまった。もう諦めろ。

BFやるぞ。
来い。
2021/09/17(金) 20:17:32.79ID:wRIu5dVg0
一発がでかい金策としてはインチェでグラボLEDX狙ったり、リゾートでLEDXあさったり、リザーブでインテリ拾ったりしてたから、
今金策どうしたらいいですかって言われるとしこしこボルトとナットとかマス単価拾うのがいいとしかアドバイスできんのよな…

どのマップでもやること変わらん&中級者はインレイドタスクがきつくなった(作るのが現実的)から、
なんか激戦区とそうじゃないとこのメリハリがつかんような気がするわ。
781UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-jOHa)
垢版 |
2021/09/17(金) 20:20:17.26ID:82xSTZ5s0
インチェのスカブ15分待ってもマッチングしないんだが…
2021/09/17(金) 20:20:44.17ID:rd1aFrumd
>>779
BF用のチートは予約したのか?
まだなら急げ
2021/09/17(金) 20:24:12.31ID:AwPl18sF0
ワイプ経験者を辞めさせて初心者が遊べる環境にしたニキータは神
2021/09/17(金) 20:25:25.28ID:jiHhVIe90
>>777
決まった所に走って漁って帰るってのを無くしたいんだろ
2021/09/17(金) 20:27:41.37ID:AbQPtSq60
>>777
ニキータが「PMCがレア湧きスポットに一直線に走ってくの面白くないんで変えたい」って明確に言ってるぞ
2021/09/17(金) 20:28:20.37ID:Z6aXuKCca
激戦区が決まってる方が初心者も避けやすいだろうに
上級者は漁るのに時間かかるようになって損だし初心者も上級者と接敵しやすくなって損だし誰も特しない
2021/09/17(金) 20:29:00.61ID:4gso+y640
>>777
レアわきポイントまで一直線して帰るだけみたいなのをなくしたいらしい
意図はわかるけどレアわき散らしすぎだよなあ
2021/09/17(金) 20:30:21.27ID:kd/TzKCW0
そうなんだ
それがこのゲームのエンドなのにな
2021/09/17(金) 20:31:43.88ID:PtqfEwd+0
初心者が上級者がって話でなくてゲーム性の話でしょ
2021/09/17(金) 20:34:41.89ID:dsfYr9x60
どの層にもリスクだけ激増させてリターンがほとんどなくなったのが今のダイナミックルート
大げさに言うなら激戦区の勝者からそのMAPの勝者になるしかないけどなった所で時間も稼ぎもカス
2021/09/17(金) 20:37:46.33ID:4AAW/DuV0
湧き場所散らすならショアとかインチェの外周にもわき場所増やさないとな
外周なんて隠しスタッシュくらいしか見るとこないし
792UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-x0kK)
垢版 |
2021/09/17(金) 20:40:25.41ID:HAGjjedr0
マップが不味すぎて困るはわかるが、うますぎて困ることってあるか?
2021/09/17(金) 20:41:31.38ID:3eKNI0nY0
>>734
リザーブキー、インチェキー全部ゴミになって草生えますよ
2021/09/17(金) 20:50:08.33ID:dEQl+qTZ0
レアの湧き位置変えるならボス周辺をレアスポットにしてくれりゃあ見た目にも分かりやすくて面白いのになぁ
2021/09/17(金) 20:52:15.83ID:z03oUKAyM
ボスめがけて全力ダッシュするようになるから駄目だぞ
2021/09/17(金) 20:53:31.54ID:dEQl+qTZ0
>>795
いや、ボスの位置をダイナミックにしてくれりゃいいわけで
カスタムだったら寮と倉庫全部に可能性があるみたいな感じで
2021/09/17(金) 20:57:24.55ID:HlV7uEv80
キラキル勢が発狂死するな
2021/09/17(金) 20:58:22.22ID:bF2Kvuay0
無理に見出すなら美味すぎるとその資源を安定して確保できる人とできない人の間で格差が広がって長時間プレイヤーとか撃ち合い強者が弱者から搾取するだけの仕組みになってゲーム寿命が縮まるとかか?
ニキータはアイテムを拾うだけなら強者にも弱者にも平等にチャンスがある社会主義的なゲームを作りたいのかもしれんな
金を積めば積んだだけ良いアイテムを手に入れられる資本主義のお手本のようなフリマって要素が実装されてる以上そういうアイテム湧きは個人的には合わないと思う
2021/09/17(金) 21:00:42.02ID:ZjU5yyj+0
>>779
BFは延期だぞ
2021/09/17(金) 21:02:02.38ID:YF3OQxoi0
ダイナミックルートにするならディビジョン2のDZばりの広いMAPに出来てからしてほしいなあ
2021/09/17(金) 21:04:39.20ID:LXEyj23F0
うわーこんなとこにグラボ移動してんのかよーとかあるけどさー
複数の場所探すの面倒なだけだし、ちょっと勘弁してほしいんだけど
2021/09/17(金) 21:08:07.61ID:VA2jedGvp
ある程度はバラけてくれた方がクソ湧きの時に少しはやる気出るかな
回数制限ある鍵部屋は修正して欲しいけど
803UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-x0kK)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:10:21.46ID:HAGjjedr0
現段階のクソ湧きの近くにレア湧き作ればええやん、だめなんか?
2021/09/17(金) 21:21:18.28ID:g31PE/Ru0
経済が出来てから供給減らすから不満が増えるんじゃないんか
ワイプ直後までお預けすればよかったのに
805UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-W3ix)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:26:06.53ID:vP0jpTDLM
>>800
タルコフは何も無いところが多いだけだぞ
2021/09/17(金) 21:35:04.19ID:ML9H2TGca
何も湧かない建物とかエリアが結構あるよなこのゲーム
せめて工具類とか食料くらいは湧いてて欲しい
807UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb8-xKTp)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:43:31.23ID:NNDEBupG0
レア湧きダッシュする作業ゲーになるからダイナミックルート自体は賛成だけど鍵部屋はせめてレアわき率他のとこの何倍もの数字にしてほしい
苦労してたどり着く鍵のメリットが全然ないのは面白くない
808UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb8-xKTp)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:44:57.06ID:NNDEBupG0
どの場所も湧き率一緒ってなったらそれこそ虱潰しの作業ゲーになるしどっちの方に舵切ろうと極端はよくない
2021/09/17(金) 21:46:01.20ID:eWZPAzTWd
いっそ貨幣制度かフリマ機能無くせ
2021/09/17(金) 21:47:42.81ID:kd/TzKCW0
いやレア沸きダッシュが嫌なら鍵の意味はどうなんだよ
なんでシーズン真ん中のこの時期にその仕様変更なんだ
2021/09/17(金) 21:49:19.65ID:8QBl4SsX0
特定のレアアイテムが湧く仕様は必須だと思うけどなあ
電気屋にはグラボ
医療施設には薬
軍事基地には武器
みたいな
2021/09/17(金) 21:50:21.38ID:JMHAEk2c0
ハイドアウト終わる前に現仕様になってたら修正されるまで辞めてた自信ある
2021/09/17(金) 21:53:00.63ID:ehKsSRgQ0
ディビジョンってDZに限っては2より1のほうが広かったよな?
2021/09/17(金) 21:57:55.56ID:vF2n5g7U0
既に荒らされてる屋外やコンビニの棚よりも手つかずの鍵部屋に豊富な物資が集中してる方がフレーバー的にも妥当だよな
815UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f16-yvdK)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:00:03.08ID:hia31WXL0
誰か簡悔モンスターニキータを止めてくれ
2021/09/17(金) 22:12:57.57ID:YqvQ9sNG0
まー今のままでも普通に稼げるけどもドキドキがないわな
2021/09/17(金) 22:17:21.56ID:0Nyapt8h0
ファーム完成してないやつはレイド出るだけで弾代赤字だしな
もうおわりだよ
2021/09/17(金) 22:19:07.71ID:v//GzkTm0
そのおかげでSCAVやる理由ができた
やっぱニキータはちゃんと考えてある!
2021/09/17(金) 22:20:23.19ID:LO/oye11d
確かに高カルマスカブなかったら、今期はもう引退してる自信ある
来期も変わらず糞みたいなダイナミックルートだったら新マップ観光して引退するわ
820UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:32:50.24ID:WXVx0w3I0
ダイナミックなんかやめて特定のマップを期間毎にローテーションで美味しくしてくれ
現状どこもまずいから楽しくない
2021/09/17(金) 22:33:39.41ID:V8ORWfIH0
ニキータは日本眼中にないだろうけど、このルートパターン変更海外勢の反応も悪そう。
2021/09/17(金) 22:34:57.66ID:Q0e5Z5X30
まあ実際ダイナミック入る前はスレでも
最速ダッシュがパターンになっててつまんない言われてたからな

ただ湧くべき場所に湧いてないのも違う感じがするのも難しい所
2021/09/17(金) 22:37:07.57ID:4AAW/DuV0
開幕のロード時間でヒントとかあれば待ってるあいだいろいろ想像して面白いのに
2021/09/17(金) 22:38:23.16ID:ZzSXW2a60
ダイナミックルートはナイファー対策でもあるね
2021/09/17(金) 22:44:52.71ID:p9iTHPma0
別に通常のところも特別沸きよくなったわけでないしなぁ
グラボとかほしかったら結局電気系のルート回ることになるからグラボ目当てだとなにも変わってないし
2021/09/17(金) 22:52:32.78ID:hia31WXL0
https://www.youtube.com/watch?v=uko4dbEnr7E
まあいいやニキータのエッチなビデオでも見てるか
2021/09/17(金) 23:09:13.08ID:ML9H2TGca
鍵部屋の価値減らしたのってピッキング実装したいからな気がしてきた
2021/09/17(金) 23:12:58.94ID:QipfYE5Ud
>>824
ナイフ出撃縛ればいいじゃん
2021/09/17(金) 23:13:06.86ID:y1l27cm+0
別にダイナミックでも構わんがせめてテーマごとに湧くぐらいの設定はしてほしい
2021/09/17(金) 23:15:37.56ID:kd/TzKCW0
今日もなんかレイド行ったけどマジで銃声が聞こえない
待機人数もいつもの半分以下
ニキータの脳内には次の計画があるのかもしれんがもう少し焦って欲しいな
2021/09/17(金) 23:17:46.63ID:mZltiTDN0
まだEFT2の開発始めてないの?
何年前のゲームだよこれ
832UnnamedPlayer (ワッチョイ 1709-hK2V)
垢版 |
2021/09/17(金) 23:20:44.26ID:MW8YZsBf0
37まできてクリアめんどくさいタスク以外終わったんだけどラボかファクトリーいくしか経験値まずい?
2021/09/17(金) 23:22:45.59ID:9HC736cO0
>>826
いつも傍らにいるバラクラバのおっさん面白いな
2021/09/17(金) 23:47:39.62ID:9DRkaATDd
>>828
Toz持つだけだから意味ないよ
2021/09/17(金) 23:48:46.50ID:Q0e5Z5X30
うーん

隠しスタッシュからアルティンとリスティのバイザーが同時に出てこられても本体がねえんだよぉ
2021/09/17(金) 23:53:05.56ID:Dql8eLW+0
NVと併用しても遠距離(と言っても100〜200mくらい)ちゃんと見えるスコープ無いかね?
GPNVG使ってようがスコープ覗くと急に暗くなって何も見えんくなる、アサルトスコープは何故か少しだけマシな気もするけど倍率必要なのにめっちゃ困る。
2021/09/18(土) 00:18:27.56ID:xOXy6NGp0
スタックしすぎだろこのゲーム
838UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-I9dS)
垢版 |
2021/09/18(土) 00:26:22.39ID:aoo8ypej0
>>834
tozのみ出撃の何が問題が説明できる?
2021/09/18(土) 00:29:22.90ID:dfQd68h/0
なんかここ数日急にチーター遭遇増えて萎えてきたなぁ…前まではあからさまなのは滅多に遭わなかったのに
2021/09/18(土) 00:30:01.10ID:NP9JOEOV0
>>838
ナイフランと違いがない
2021/09/18(土) 00:31:32.97ID:GE2LrRtXd
チート増えたよな
金策系じゃなくて普通に雑魚が使ってるケースが増えた気がする
2021/09/18(土) 00:34:03.19ID:08YvVDCO0
チーターが増えたと言うより人間が減ってる説
2021/09/18(土) 00:37:12.81ID:WjgMo42Od
レベル20中盤なのに未だピースキーパーのタスク解放できてないんだけどusecキルって何がやりやすいんですかね?
昼ファクトリーでフレシェットサイガやってるけどサブマシンガンに高貫通弾の方がいいんでしょうか
そもそもファクトリーで狙うのが間違いだったりしますか?
2021/09/18(土) 00:39:40.17ID:dfQd68h/0
チーターって人の所持品とかまで見えるのかな
僻地で長時間放置してるとこにわざわざ走ってきて迷いなくグレガンガン投げてくる奴にちょいちょい遭遇するんだけど軽装なら見逃してもらえるんかな
2021/09/18(土) 00:40:20.69ID:1goVvRQo0
鍵の店売り半額最初に噛ましてきたあたり
シーズン最初から鍵の価値下げたかったんだろうな
2021/09/18(土) 00:42:31.92ID:o77bm9mUd
ちょいちょい遭遇してるなんてのは間違いなくお前に原因があるぞ
2021/09/18(土) 00:46:33.73ID:wTklvkiy0
>>763
カスタムの列車下隠し入る時気をつけろ
スタックするぞ
848UnnamedPlayer (オッペケ Srcb-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 00:53:01.06ID:pcjXFJ1vr
チートの一覧見たけど所持品も見えるし、装備も見えるぞ
2021/09/18(土) 00:53:58.21ID:UijWlxvj0
>>843
今ならマグナムバックショットか、肉ダメある9ミリでレッグメタがいいんじゃない?ファクトリーは間違いでもないし。
カスタムかファクトリーがやりやすいんじゃないかと思う
2021/09/18(土) 00:54:09.81ID:dfQd68h/0
>>846
ちょいちょいはすまん盛った
ラボのトイレで2回とリザーブのトンネル?で一回だけだ
2021/09/18(土) 01:02:30.89ID:DRUstxgr0
>>849
ありがとうございます、やっぱレッグメタが強いんですね
足狙うのがどうも苦手でフレシェットに逃げてましたが何とかレッグメタ挑戦してみようと思います
2021/09/18(土) 01:03:22.26ID:TBm5nDfB0
昼ファクの高貫通フルオートでおk
2021/09/18(土) 01:05:46.38ID:NP9JOEOV0
20代半ばに高貫通フルオートは酷じゃないかね
2021/09/18(土) 01:07:27.26ID:gQtTIQAh0
PMC キルは2週間前にワークベンチでPMM作りながらケダール系のSMG持って昼ファクトリーでおわらせたよー。pスカで集めた4アーマー来ていって軽装君と出会う事期待、フレシェット持ちとは相討ち覚悟、それ以上は負けて当然、って気持ちで行ったら比較的ストレスなく終わったわ
2021/09/18(土) 01:08:17.77ID:TBm5nDfB0
>>851
レッグメタは強くないよ
レッグメタってのは足撃てば死亡判定とダメージ計算の仕様上相手のアーマーが強くてもなんとかなりますよってだけで
メタってつくといかにも足撃つのが強いように感じるけどそうではない
一番強いのは高貫通フルオート
2021/09/18(土) 01:08:59.51ID:gQtTIQAh0
あ、私もレッグメタ苦手で、セミオートも苦手だったので、この選択肢を選びました。
2021/09/18(土) 01:16:10.34ID:y6WLThxh0
そのうち設置武器でキルとかタスク出してきそう
2021/09/18(土) 01:16:15.54ID:+XYrZY9p0
レッグメタはワンチャンガチムチに勝てるかも、ぐらいじゃないの?
それを想定して勝たなきゃいけない訳じゃないから
上でも言われてるけどkedrなりppshなりでだらだらやればいいと思うよ
2021/09/18(土) 01:29:54.55ID:xOXy6NGp0
>>847
それが原因か俺も何回再起動してもスタックしてブルシット
2021/09/18(土) 01:36:37.38ID:1goVvRQo0
レッグメタは相手が下手くそなほど強い
頭周辺きちんとぶち抜いてくる奴にはキルタイムの差で勝てん
861UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-I9dS)
垢版 |
2021/09/18(土) 01:37:09.19ID:aoo8ypej0
>>840
頭とか悪そう
862UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-t5l+)
垢版 |
2021/09/18(土) 01:39:08.57ID:iBulGmkNd
人間の数減った?
筋トレbotとチーターは相変わらずいるけど
普通のプレイヤー1レイドに2人くらいしか見ない
2021/09/18(土) 01:39:35.90ID:NP9JOEOV0
ナイファーには話が通じないことがよくわかるレス
2021/09/18(土) 01:48:50.24ID:DRUstxgr0
>>855
ありがとうございます
高貫通弾が強いのは分かってるんですがどうしても資金的に苦しいので他の方法で無理そうだったら検討してみます
他のマップならいいんですがファクトリーに重装備でいくのは精神的にしんどくなってしまうので…
865UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-I9dS)
垢版 |
2021/09/18(土) 01:50:04.82ID:aoo8ypej0
tozのみがナイファーと同じならハンドガンもナイファーと同じと思ってるのかねガイジは
866UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 01:52:07.04ID:zK0bkENe0
バックショットで頭抜くのが楽だぞ装備揃えられないなら
2021/09/18(土) 01:52:42.79ID:a/Fn831B0
チーター増えたなは今年の風邪はと同じような感じ
2021/09/18(土) 01:54:12.85ID:TBm5nDfB0
>>864
自分でSMGに高貫通のほうが良いか聞いてるのに!?
自分の中で答え出とるやないかい
経済的に厳しいならなんでもありのコスパ装備がいいだろうね
869UnnamedPlayer (ワッチョイ 57bc-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 01:54:13.76ID:lmb3wccg0
>>864
PMCキルするなら事務所で待ち伏せも良いと思うよ
自分はボルトアクション25mでやったからショットガンならもっと楽に倒せると思う
それかKS-23使うか
2021/09/18(土) 02:02:12.11ID:ZLT0WmOD0
インチェで出待ちスカブパーティに出会したわ
一斉に3人に囲まれたけど装備差で普通に勝つというね
楽しいかもしれないがすぐ飽きそうだし効率は絶対悪いだろうな
2021/09/18(土) 02:19:54.23ID:4Lq4zYI50
レッグメタ強いのはこちらが一方的に撃てる状況作り出したら強いだけよ車の下から覗いて撃つとかさ
相手にとってイレギュラーな状態に持って来れるかが勝負
2021/09/18(土) 02:36:16.27ID:JfTCIfsK0
>>870
複数SCAV出待ちは装備差もあって山賊に絡まれた気分になるわ
ニキータ期間限定でSCAVのコスチュームをモヒカン肩パッドにしてタギラをヒューマンガスにするイベントはよ
2021/09/18(土) 02:39:31.37ID:DRUstxgr0
皆様アドバイスありがとうございます
>>868 訳のわからない返答をしてしまい申し訳ありませんでした
>>869 ありがとうございます、Shrapnelも検討しておりました

結局貫通ダメージ共に丁度良さそうだったPMMケダールでクリアできました
長々と大変失礼致しました!
874UnnamedPlayer (ワッチョイ d77b-x0kK)
垢版 |
2021/09/18(土) 02:52:38.09ID:U5nEcqay0
今期から始めたから来期のためにマップ覚えるつもりで頑張ってるわ、レベル42まで頑張る
現在39
875UnnamedPlayer (ワッチョイ 57bc-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 03:20:14.46ID:lmb3wccg0
>>874
同じく今期からで現在38
タスクのハードル上がってきて42前で燃え尽きそうだわ
2021/09/18(土) 03:36:39.07ID:6DmX1UDAM
>>865
真面目に何が違うの
ナイフもマカロフもtozも本質は変わらないと思うけど
2021/09/18(土) 03:52:51.27ID:sSim9zjh0
事務所キルやってんだけど事務所内での撃ち合いに負けたならともかくスポーンガチャ外れて事務所まで走ってる途中に頭抜かれるのほんとキツい精神に来る
死んで覚えようにもどこから射線通ったのかすら分からんし遮蔽多すぎるからもはや運ゲーの域に達してる
こうでもしないと集水器Lv2すら作れないんだからほんとイェーガータスクってクソだな
上位エディション買えってことかよ
2021/09/18(土) 03:54:32.29ID:3np34HoP0
実際の銃も頻繁にジャムるんかね?
2021/09/18(土) 03:55:39.49ID:v2VlpYn50
足狙いは相手がピークしてきたら一方的に射線通されちゃうし意外と難易度高そう
2021/09/18(土) 04:00:06.01ID:4L0hqfC5M
ハンドガンナーはSCAV敵対調整で答えが出た
つまりtozは大丈夫なのでtozをたくさん買おう
2021/09/18(土) 04:26:05.94ID:XkGUxUFf0
事務所キルは開幕20秒ほどジッとしてて、足音や銃声が鳴り始めてから移動してたな
ただ右半部、特に右上でスポーンした時はほぼ接敵&死ぬから無理に事務所行かずにそのまま帰宅もままあった
毎日1〜3回ほど出撃して萎えたらおしまいを2週間ほどやって6killクリアした
今思い出しても胃が痛くなる
2021/09/18(土) 04:28:31.77ID:1goVvRQo0
20秒も待ってたら全員脱出しちまうよぉ…
883UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-4rpo)
垢版 |
2021/09/18(土) 04:59:56.39ID:cg15vRlH0
このゲームのショットガンって銃身にライフリングあるのかな
2021/09/18(土) 05:02:07.86ID:9fJRniSR0
カスタムでは、タスクに来てるLv一桁は装備品をそっと隠しておいてもらえるっていう暖っかい噂を聞いてたんだけど、一昨日からSCAVキルの為に出撃→討死にを繰り返してて、まだAk-74系は一度も帰ってきたことない。アーマーも耐久0が一着だけ
やっぱりTarkovは修羅の国だったんだ
2021/09/18(土) 05:22:06.17ID:Y7ThKLzc0
甘い幻想は捨てろ目の前にくねくねしだしたPスカがいたら殺せ
2021/09/18(土) 05:43:09.56ID:NxfzGsLA0
>>883
KS-23だけある
2021/09/18(土) 06:34:29.96ID:lIfB19Qr0
俺はちゃんと1桁台の装備は俺のスタッシュの中に隠してるぞ
888UnnamedPlayer (ワッチョイ f709-5CsD)
垢版 |
2021/09/18(土) 06:56:08.82ID:ABo5RkyH0
連休の朝だからかな?露骨なチーターいたわ
アジアから逃げるか
2021/09/18(土) 07:08:14.36ID:ptaroVMx0
タスクやってハムって何がおもろいのかわからんくなってきた
なにモチベにやってる?
2021/09/18(土) 08:25:34.58ID:CrXMrRnHd
SKSは生還率高い
弱いのに珍しいからかSTMは持って帰られる事が多い
2021/09/18(土) 08:29:30.52ID:bZnjFS0ma
落としたのが弱い装備でPMCが回収してなくても後から来たPスカが回収してるパターンが割とある
2021/09/18(土) 08:38:49.26ID:Lb9hFG3F0
oliで漁ってたら電話かかってきたから事務所近くのトイレに逃げ込んで放置してたら10分くらいしたら死んでたわ
わざわざ見に来るな!
2021/09/18(土) 08:54:10.98ID:TBm5nDfB0
お〜初めてジャムったせいで負けたわ
素晴らしいシステムだな
おもしれ〜!!!!
2021/09/18(土) 08:58:43.41ID:sSim9zjh0
ようやく事務所キル終わった
さっさと他の簡単なタスクも終わらせて集水器をアップグレードしたい
リシャーラ倒すのって他のボスと比較したら簡単かな
2021/09/18(土) 09:11:28.91ID:LCqoZRH4M
ルートの仕組み変えられてから時間掛かるけど帰りのスカブ狙うのが楽でええわ。
896UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-x0kK)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:20:35.13ID:1oEOppzed
ダイナミックルーとはpスカに漁らせてそれもらうのが今の


"メタ"


やぞ
2021/09/18(土) 09:22:42.60ID:ekM9jZnyd
pスカ沸くまで待つの?w
2021/09/18(土) 09:39:16.50ID:zwjS/2l40
アプデでもタスク完了時の無限ロード直ってないか…
2021/09/18(土) 09:41:55.86ID:UZUHfwLFp
ダイナミックルー
2021/09/18(土) 09:42:53.48ID:xLer+onZ0
誰も答えない辺りNVGで暗くならないスコープ無いんだな....
2021/09/18(土) 10:03:08.59ID:SsCR5Q6H0
ようやくスカブカルマ5になったわ
イベントとかほとんど未参加だからひたすら辛い
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:04:19.63ID:XyN7ijaj0
白黒のNVGなんかほとんど使ったことないわ
ハイドアウトで自分で見ろ
2021/09/18(土) 10:19:24.91ID:K6iZ7hdFM
>>900
ブースト付きのホロサイト
904UnnamedPlayer (ワッチョイ bfae-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:21:04.62ID:zK0bkENe0
T-7ならガラス越しは見えないぞ
同じ理由で屋内もガラス越しは見えない
2021/09/18(土) 10:22:37.65ID:yLxNkOHL0
>>898
再インストールしたか?
2021/09/18(土) 10:31:31.25ID:xLer+onZ0
>>903
レティクル発光して見えなくね?
2021/09/18(土) 10:43:22.67ID:MuaGcEb00
フラバンとかスター弾ってキバハウスの防弾ガラス越しにうっても効かない?
やってみたけど見えてそうな感じで殺されたわ
2021/09/18(土) 10:56:29.16ID:jWhC6lrLM
>>906
うん
2021/09/18(土) 11:26:10.50ID:zwjS/2l40
>>905
問い合わせしたら回答返ってきた
When this happens we ask you to close and open the game.
We are aware of this issue and are working hard to resolve it.

ほんまかいな
2021/09/18(土) 12:14:11.37ID:dJUrYS7o0
マジで今美味しい場所ってどこよ
どこもかしこも不味い
2021/09/18(土) 12:20:52.24ID:u+YzvMvVd
ニキータ「自分で探すんだな」
2021/09/18(土) 12:21:08.35ID:wiPAhKOi0
ルート調整で実質美味しい場所は無くなったんでしょ?
直湧きがランダムにマップ内の別のところに湧くって調整だと仮定すると直湧き多いマップが期待値高いんじゃない
現状仕様がよく分からないから隅々回るしかないよ
2021/09/18(土) 12:22:21.63ID:4L0hqfC5M
逆なんだが
今はどこかしこもうまい。それが新仕様のダイナミックさだ!
2021/09/18(土) 12:34:37.39ID:nLE4cbL70
https://i.imgur.com/5g6GGWr.png
いろいろ配信見てて8000万かーと思ったら8億ルーブルだった
どうやったらこんな貯まるのか
2021/09/18(土) 12:47:55.02ID:MXxU07Lza
>>914
ケース買ってないし報酬のも売ったんかな?それと色付きカードキー拾えれば配信者ならいけそう面白くは無いと思うけど
2021/09/18(土) 12:54:06.33ID:Ipst2SbdM
すごいけどそこまで驚く話では無いような
家帰ってからちょろっとやる自分でも気づくと500万は溜まってるから
もっと上手い人が比較にならん時間プレイして装備ロストせずいっぱい持ち帰ってると考えれば全然不思議ではない
2021/09/18(土) 12:58:36.33ID:JNArnCgc0
色々ケチって◯◯億稼いでます!って配信みるよりランドマークやクワトロみたいな常にガチ装備で数百万〜数千万行き来してる配信者の方が親近感わく
2021/09/18(土) 13:00:43.97ID:bigIbb0b0
ダイナミックルートという名のナーフされる前ならひたすら走ってればいけたかもな
919UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-x0kK)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:02:38.09ID:ALkNfK8od
普通にすごいでいいのに色々イチャモンつけたくなっちゃう性格なんやなお前ら
2021/09/18(土) 13:04:46.96ID:4L0hqfC5M
タルコフでは他人を認めたら負けだから
2021/09/18(土) 13:06:37.08ID:nLE4cbL70
>>915
下にスクロールしたときにthiccアイテムケース8個くらいあったわ
ビットコイン今のこの値段でも結構稼ぎやすいのかな
2021/09/18(土) 13:08:41.12ID:WUA6bdE40
ところで
エイペ生まれワードのキャラコンとかいう造語が死ぬほど嫌いなんだが
キャラコンうまいっすねw 鬼キャラコンやがw

VRシューターでスコープ覗きながらスピードリロードするとかわかるけど
タルコフおじさんなら理解してくれるよな?
2021/09/18(土) 13:10:28.35ID:dfQd68h/0
兵舎エリアでスカブキルが全然進まん
カウントされてないっぽい時あるんだけどグラボ棟ってもしかして兵舎じゃない?
2021/09/18(土) 13:10:30.00ID:ZLT0WmOD0
BT弾じゃKILLAは足狙った方が良いのかな
頭狙って13発入ったけど振り向いて瞬殺された
グレ投げてロック外して何度か撃ち込まないと流石に無理か
2021/09/18(土) 13:11:20.96ID:nLE4cbL70
キャラコンなんて言葉昔からあっただろ
エイペ生まれか言ってる時点で何も知らなそうだな
2021/09/18(土) 13:14:31.33ID:DShBjIgeM
エペしかやってないのにFPS分かった風に語られるのちょっとキモイとは思うよね
2021/09/18(土) 13:19:35.47ID:aYirRfwf0
>>921
ダイナミックルート来る前にlabの全カードキーもってカッパ手前までlvあげてたやつは1億くらい行ってたけど8憶集めていまだにガンマってのは分からんな
今はもうレッドでもゴミしか転がってないからレイダーしか旨味がない
2021/09/18(土) 13:22:36.94ID:Y7ThKLzc0
10年ほど前にゲーセンで格ゲーやってる時に既にキャラコン使われてたからもっと昔からあるんじゃない
2021/09/18(土) 13:22:41.64ID:UZUHfwLFp
キラアーマー高すぎてこれ買うなら6アーマーでいい気がしてくる
6アーマーが安いだけかも知れんが
2021/09/18(土) 13:27:05.70ID:aDFXI2ck0
エペとか撃っても撃っても相手死なないから
クラス8とかのアーマー着てんのかと思うわ
2021/09/18(土) 13:47:58.44ID:U6z4+4OkM
ラボチーターはクソ多いし物資クソまずいのに行ってしまうのなんでなんだろうな…
2〜3000万くらいラボで金落としてるけど未だに通ってしまう