!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
PCゲーム(主にFPS・アクション・シューティング・格ゲー等)に最適な液晶モニターのための情報交換スレッドです。
FPS等の競技性が高いゲームは通常の60Hzモニターよりも
リフレッシュレート120Hzで入力できるネイティブ120Hzモニターが低遅延で望ましい。
応答速度が速く、リフレッシュレート120Hz以上のモニターが( ゚Д゚ )ホシイ!
前スレ
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part114
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621560405/
次スレは>>980がお願いします。
建てられなかった場合は代理をお願いして下さい。
※ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-9hmj)
2021/08/16(月) 21:34:58.41ID:OwFEnkBh0159UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-+wOK)
2021/08/27(金) 20:00:09.53ID:SiT3WCMna 27GP950は俺もポチッた。唯一残念な点はHDMI2.1の最大リフレッシュはが120hzな点
オーバードライブして色深度12bitかつ160hzできれば完璧だった
オーバードライブして色深度12bitかつ160hzできれば完璧だった
160UnnamedPlayer (ワッチョイ 05f5-Y/PZ)
2021/08/27(金) 20:24:43.50ID:pTE6oSUv0 >>158
表示させる色やパネルにもよるんだけど、真っ黒から色表示、色表示から真っ黒、だと応答速度が速かったりする
IPSは比較的オールラウンダー的な傾向だから、黒挿入あってもデメリットが目立つだけで微妙
gray to gray が標準指標になったのもTNがGtoGを苦手だったのが理由
BENQがTNで勝ち続けられる理由はTNに最適化できる技術を持ってるから
表示させる色やパネルにもよるんだけど、真っ黒から色表示、色表示から真っ黒、だと応答速度が速かったりする
IPSは比較的オールラウンダー的な傾向だから、黒挿入あってもデメリットが目立つだけで微妙
gray to gray が標準指標になったのもTNがGtoGを苦手だったのが理由
BENQがTNで勝ち続けられる理由はTNに最適化できる技術を持ってるから
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 1139-Ctl7)
2021/08/27(金) 20:35:21.83ID:/hJFUPMT0162UnnamedPlayer (ワッチョイ c2e8-mKoO)
2021/08/28(土) 00:26:07.65ID:eH1FwVpk0 >>161
黒フレーム挿入とバックライト制御どっちで実現してるかはメーカー次第かな
黒フレーム挿入とバックライト制御どっちで実現してるかはメーカー次第かな
163UnnamedPlayer (ワッチョイ c623-BBab)
2021/08/28(土) 00:56:08.49ID:IHQpHIiL0 fastIPSパネルって1ms程度の遅延少ないモニターを指してるんですよね??
164UnnamedPlayer (スッップ Sd22-WEyd)
2021/08/28(土) 02:45:45.27ID:M7qXFY+Zd165UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db2-Y/PZ)
2021/08/28(土) 02:49:37.10ID:qVU5fPHQ0166UnnamedPlayer (スププ Sd22-tyS/)
2021/08/28(土) 02:54:33.98ID:0F8hx8aVd 今のゲーミングIPS液晶だとカタログスペック上はパネルの応答速度はほぼ横並び
オーバードライブとかチューニングで細かい差がついてるだけだしな
オーバードライブとかチューニングで細かい差がついてるだけだしな
167UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-QSFJ)
2021/08/28(土) 12:05:23.86ID:znQMCKP40 そりゃパネルは共通だからな
168UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-WyNE)
2021/08/28(土) 12:30:53.73ID:E5TVg0x/r 中華メーカーもちょい安いの出してきてるけど
パネルが中華で作れない限り選択肢にはならなそうだな
パネルが中華で作れない限り選択肢にはならなそうだな
169UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-+wOK)
2021/08/28(土) 12:33:54.35ID:o4TXp67W0 BenQのTNの方がNano IPSよりも速いのかな?
170UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-WyNE)
2021/08/28(土) 14:21:54.88ID:E5TVg0x/r 尼でFFF-LD27G1っていう27インチ144HzWQHD IPSがクーポンで3万700円
171UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-Vs4F)
2021/08/28(土) 15:55:33.84ID:TFViZYy00 24GL600F買っちゃったウンコ
あとからVG252QX買った
あとからVG252QX買った
172UnnamedPlayer (ワッチョイ 0243-Japc)
2021/08/28(土) 17:33:14.92ID:Lde3xc2O0 >>166
大体パネルはAOC?
大体パネルはAOC?
173UnnamedPlayer (スププ Sd22-tyS/)
2021/08/28(土) 22:36:47.69ID:0F8hx8aVd >>172
ゲーミングIPSだと24インチ代はほぼAUOのAHVAで埋まってる、23インチ代はLGの通常も多い
LGのnanoIPSは27インチ以上の機種が多く、基本的にWQHDか4K
今のところ売れ筋のサイズと240Hz以上はAUOが強く、大画面とか4KだとLGに分があるって感じ
ゲーミングIPSだと24インチ代はほぼAUOのAHVAで埋まってる、23インチ代はLGの通常も多い
LGのnanoIPSは27インチ以上の機種が多く、基本的にWQHDか4K
今のところ売れ筋のサイズと240Hz以上はAUOが強く、大画面とか4KだとLGに分があるって感じ
174UnnamedPlayer (ワッチョイ 11c3-0O1K)
2021/08/29(日) 10:16:45.80ID:gDDVWZDW0 FPSだけならやっぱXL2546kがいいんでしょうか?
175UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d83-WYNx)
2021/08/29(日) 11:48:06.37ID:VNGCtvJf0 FPS目的ならXL2411kかXL2546k勧めるわ
応答速度が検証されてる中でも優れているのが理由
PCスペックに応じて144Hzか240Hzか選んでな
応答速度が検証されてる中でも優れているのが理由
PCスペックに応じて144Hzか240Hzか選んでな
176UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-+wOK)
2021/08/29(日) 13:15:16.07ID:YUVVDlFna 360hzとxl2546kだとどっちのがFPS向きなんだろうか
177UnnamedPlayer (アウアウアー Sa16-7zb5)
2021/08/29(日) 13:28:58.40ID:dcjABsRQa 先日xl2546kを買って色々設定いじってたら
設定項目を全ておなじ数値にしても、元のプリセットが違うと色味が全然違っちゃうんだけど
これは最初のプリセットの時点でユーザーからは弄れない味付けがされちゃってるってことですかね?
設定項目を全ておなじ数値にしても、元のプリセットが違うと色味が全然違っちゃうんだけど
これは最初のプリセットの時点でユーザーからは弄れない味付けがされちゃってるってことですかね?
178UnnamedPlayer (ワッチョイ 05f5-Y/PZ)
2021/08/29(日) 14:58:23.93ID:vtT8vEt60 2411kは応答速度は今日日優れてる部類ではないぞ
179UnnamedPlayer (ワッチョイ 8209-+pMA)
2021/08/30(月) 11:20:31.67ID:t2fd9Lze0180UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-2JBa)
2021/08/30(月) 12:10:44.61ID:hBbiHm9jM AORUS FI32Uは買えるよ
181UnnamedPlayer (ワッチョイ 11f1-3Axr)
2021/08/30(月) 15:45:54.31ID:Q3zoqUcZ0 応答速度が早くオーバーシュートが目立たない27インチ144hzのモニタありませんか?
182UnnamedPlayer (ワッチョイ 8209-+pMA)
2021/08/30(月) 18:49:50.30ID:t2fd9Lze0183UnnamedPlayer (ワッチョイ a234-3Axr)
2021/08/30(月) 21:42:31.33ID:qo+unQrX0 FHD解像度IPS240Hz以上 [2021年8月30日版] part.1
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【24.5インチ 480Hz】
LG ラインナップに登場したのみで詳細不明(このスペックのものが発売されるかどうかわかりません)
【24.5インチ 390Hz】(注:初期状態でOCで390Hzの設定項目あり、ネイティブ360Hz)
Acer Nitro XV252QF
AOPEN 25XV2Q F (25XV2QFbmiiprx)
【24.5インチ 360Hz】ネイティブ360Hz
Acer Predator X25
AOC AGON PRO AG254FG
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QN
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QNR
Dell Alienware AW2521H
Lenovo Legion Y25g-30
MSI Oculux NXG253R
ViewSonic ELITE XG251G
【24.5インチ 280Hz】(注:初期状態でOCで280Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
Acer Nitro XV252Q Z
Acer Predator XB253Q GW
ASUS TUF Gaming VG259QM
Pixio PX259 Prime
【27インチ 280Hz】(注:初期状態でOCで280Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
ASUS TUF Gaming VG279QM
【24.5インチ 270Hz】(注:初期状態でOCで270Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
ASUS ROG Strix XG249CM
【27インチ 260Hz】(注:初期状態でOCで260Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
AOC AGON AG274FZ
【15.6インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
MSI Optix MAG161 (注:モバイルディスプレイ)
【17.3インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
ASUS ROG Strix XG17AHPE (注:モバイルディスプレイ)
【24.5インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG252QXbmiipx
Acer Nitro XV253QXbmiiprzx
Acer Predator XB253QGXbmiiprzx
Acer Predator XB253Q GZ
Dell Alienware AW2521HF
Dell Alienware AW2521HFL
Dell S2522HG
GIGABYTE Aorus FI25F
iiyama G-MASTER GB2590HSU-B1
Lenovo Legion Y25-25
MSI OPTIX MAG251RX
Pixio PX5 Hayabusa 2
ViewSonic Elite XG2431
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【24.5インチ 480Hz】
LG ラインナップに登場したのみで詳細不明(このスペックのものが発売されるかどうかわかりません)
【24.5インチ 390Hz】(注:初期状態でOCで390Hzの設定項目あり、ネイティブ360Hz)
Acer Nitro XV252QF
AOPEN 25XV2Q F (25XV2QFbmiiprx)
【24.5インチ 360Hz】ネイティブ360Hz
Acer Predator X25
AOC AGON PRO AG254FG
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QN
ASUS ROG Swift 360Hz PG259QNR
Dell Alienware AW2521H
Lenovo Legion Y25g-30
MSI Oculux NXG253R
ViewSonic ELITE XG251G
【24.5インチ 280Hz】(注:初期状態でOCで280Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
Acer Nitro XV252Q Z
Acer Predator XB253Q GW
ASUS TUF Gaming VG259QM
Pixio PX259 Prime
【27インチ 280Hz】(注:初期状態でOCで280Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
ASUS TUF Gaming VG279QM
【24.5インチ 270Hz】(注:初期状態でOCで270Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
ASUS ROG Strix XG249CM
【27インチ 260Hz】(注:初期状態でOCで260Hzの設定項目あり、ネイティブ240Hz)
AOC AGON AG274FZ
【15.6インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
MSI Optix MAG161 (注:モバイルディスプレイ)
【17.3インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
ASUS ROG Strix XG17AHPE (注:モバイルディスプレイ)
【24.5インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG252QXbmiipx
Acer Nitro XV253QXbmiiprzx
Acer Predator XB253QGXbmiiprzx
Acer Predator XB253Q GZ
Dell Alienware AW2521HF
Dell Alienware AW2521HFL
Dell S2522HG
GIGABYTE Aorus FI25F
iiyama G-MASTER GB2590HSU-B1
Lenovo Legion Y25-25
MSI OPTIX MAG251RX
Pixio PX5 Hayabusa 2
ViewSonic Elite XG2431
184UnnamedPlayer (ワッチョイ a234-3Axr)
2021/08/30(月) 21:42:49.70ID:qo+unQrX0 FHD解像度IPS240Hz以上 [2021年8月30日版] part.2
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【27インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG272X Basic Model
Acer Nitro XV273Xbmiiprzx
Acer Predator XB273GXbmiiprzx
Acer Predator XB273GZ
AOC AGON AG273FZE
Dell Alienware AW2720HF
LG 27GN750-B
Monoprice Dark Matter 40778
Pixio PX279 Prime
ViewSonic Elite XG270
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【27インチ 240Hz】ネイティブ240Hz
Acer Nitro VG272X Basic Model
Acer Nitro XV273Xbmiiprzx
Acer Predator XB273GXbmiiprzx
Acer Predator XB273GZ
AOC AGON AG273FZE
Dell Alienware AW2720HF
LG 27GN750-B
Monoprice Dark Matter 40778
Pixio PX279 Prime
ViewSonic Elite XG270
185UnnamedPlayer (ワッチョイ a234-3Axr)
2021/08/30(月) 21:43:13.14ID:qo+unQrX0 4K解像度IPS120Hz及びIPS144Hz(DSCサポート)以上、HDMI2.1搭載 [2021年8月30日版]
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【27インチ 160Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで160Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
LG UltraGear 27GP950-B
【28インチ 150Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで150Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
ViewSonicVX2880-4K-Pro
【27インチ 144Hz(DSC)】
Eve Spectrum 4K 144Hz
【28インチ 144Hz(DSC)】
Acer Nitro XV282K KV
Acer Predator XB283K
ASUS TUF Gaming VG28UQL1A
GIGABYTE M28U
Samsung Odyssey G7(S28AG70)
【31.5インチ 150Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで150Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
ViewSonic VX3220-4K-Pro
【31.5インチ 144Hz(DSC)】
Acer Predator XB323QK NV
AOC AGON AG324UX
GIGABYTE Aorus FI32U
【32インチ 144Hz(DSC)】
Acer Predator XB323K
Asus ROG Swift PG32UQ
MSI Optix MPG321UR-QD
ViewSonic Elite XG320U
【32インチ 120Hz】
Asus ProArt PA32UCG
4K解像度IPS144Hz(DSCサポート)以上、HDMI2.0搭載でよければ以下のものがあります
Acer Predator X28 *155Hz(ネイティブ144Hz)
AOC U28G2X
ASUS ROG Strix XG27UQ
ASUS ROG Swift PG32UQX
LG UltraGear 27GN950-B
Philips 329M1RV
ViewSonic Elite XG321UG
*発表のみで、国内外共にまだ購入できない製品を含む
【27インチ 160Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで160Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
LG UltraGear 27GP950-B
【28インチ 150Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで150Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
ViewSonicVX2880-4K-Pro
【27インチ 144Hz(DSC)】
Eve Spectrum 4K 144Hz
【28インチ 144Hz(DSC)】
Acer Nitro XV282K KV
Acer Predator XB283K
ASUS TUF Gaming VG28UQL1A
GIGABYTE M28U
Samsung Odyssey G7(S28AG70)
【31.5インチ 150Hz(DSC)】(注:初期状態でOCで150Hzの設定項目あり、ネイティブ144Hz)
ViewSonic VX3220-4K-Pro
【31.5インチ 144Hz(DSC)】
Acer Predator XB323QK NV
AOC AGON AG324UX
GIGABYTE Aorus FI32U
【32インチ 144Hz(DSC)】
Acer Predator XB323K
Asus ROG Swift PG32UQ
MSI Optix MPG321UR-QD
ViewSonic Elite XG320U
【32インチ 120Hz】
Asus ProArt PA32UCG
4K解像度IPS144Hz(DSCサポート)以上、HDMI2.0搭載でよければ以下のものがあります
Acer Predator X28 *155Hz(ネイティブ144Hz)
AOC U28G2X
ASUS ROG Strix XG27UQ
ASUS ROG Swift PG32UQX
LG UltraGear 27GN950-B
Philips 329M1RV
ViewSonic Elite XG321UG
186UnnamedPlayer (ワッチョイ c12b-fQWZ)
2021/08/31(火) 00:58:19.71ID:CnvCTE6J0187UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)
2021/08/31(火) 06:39:43.32ID:woPb/LTs0 サブで24インチIPSリフレッシュレート不問なら何がオススメです?
188UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-LdFB)
2021/08/31(火) 10:16:40.30ID:Ea/kfbxU0 なんのために使うのか書いた方がいいよ
189UnnamedPlayer (ワッチョイ 86ea-slrm)
2021/08/31(火) 10:24:02.16ID:N/xliZDY0 リフレッシュレート不問なら他に求めるゲーミング要素なによって話
190UnnamedPlayer (アウアウキー Sac9-rjuI)
2021/08/31(火) 11:11:08.14ID:OMj3wdSwa おすすめデスゲェジ
191UnnamedPlayer (ゲマー MM16-J40Q)
2021/08/31(火) 12:25:15.14ID:+sj/fZsQM192UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-fflc)
2021/08/31(火) 16:59:13.02ID:7mFjLQ4z0 PX275Hはマジで画質綺麗だわ
まぁもう売られてないんだけどな
まぁもう売られてないんだけどな
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)
2021/09/01(水) 07:39:48.38ID:yDAqaI8e0 >>191
帰ってきたが?こんな過疎スレまとめるアフィとかいねーだろバカ
帰ってきたが?こんな過疎スレまとめるアフィとかいねーだろバカ
194UnnamedPlayer (ワッチョイ e22c-JnhQ)
2021/09/01(水) 07:54:14.37ID:mRtBeRHW0 >>193
低能は首釣って氏になよ
低能は首釣って氏になよ
195UnnamedPlayer (ワッチョイ 2138-vQ3w)
2021/09/01(水) 08:09:52.32ID:P/G+Rw6Z0 >>193
死ね
死ね
196UnnamedPlayer (ゲマー MM16-J40Q)
2021/09/01(水) 09:01:01.32ID:RYaMSbpLM >>193
煽りにだけ反応して他はガン無視とか恥ずかしくないんですか?
煽りにだけ反応して他はガン無視とか恥ずかしくないんですか?
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)
2021/09/01(水) 16:35:02.87ID:yDAqaI8e0 効きすぎて草
なんかごめん
なんかごめん
198UnnamedPlayer (ワッチョイ e22c-JnhQ)
2021/09/01(水) 17:03:47.61ID:mRtBeRHW0 187 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)[sage] 投稿日:2021/08/31(火) 06:39:43.32 ID:woPb/LTs0 (1/1回) (参1)
サブで24インチIPSリフレッシュレート不問なら何がオススメです?
193 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 07:39:48.38 ID:yDAqaI8e0 (1/1回) (参3)
>>191
帰ってきたが?こんな過疎スレまとめるアフィとかいねーだろバカ
197 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 16:35:02.87 ID:yDAqaI8e0
効きすぎて草
なんかごめん
サブで24インチIPSリフレッシュレート不問なら何がオススメです?
193 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 07:39:48.38 ID:yDAqaI8e0 (1/1回) (参3)
>>191
帰ってきたが?こんな過疎スレまとめるアフィとかいねーだろバカ
197 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)[sage] 投稿日:2021/09/01(水) 16:35:02.87 ID:yDAqaI8e0
効きすぎて草
なんかごめん
199UnnamedPlayer (ワッチョイ fe2b-QVp6)
2021/09/01(水) 17:31:51.65ID:FYcqV2ek0 >>194-196
激怒三連打にワロタ
激怒三連打にワロタ
200UnnamedPlayer (ワッチョイ 6992-1qBX)
2021/09/01(水) 17:57:38.81ID:PKdNQNd60 アフィさんウキウキで草
201UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-Ctl7)
2021/09/01(水) 18:28:57.48ID:yLzRLFRJ0 Dellのサポート中国人に当たるとマジで糞だから気をつけろ
アマゾンで返金してもらえたが二度と買わん
アマゾンで返金してもらえたが二度と買わん
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ba-4thN)
2021/09/01(水) 19:51:04.32ID:3NVTGO6s0 液晶モニタ de 家庭用ゲーム機スレで話題だけどAcerとGIGABYTEは真のHDMI2.1じゃないらしいから注意
HDMI2.0 (18Gbps)
DP1.2 (21.6Gbps)
真のHDMI2.1じゃない (24Gbps)
DP1.4 (32.4Gbps)
真のHDMI2.1 (48Gbps)
DP2.0 (80Gbps)
HDMI2.0 (18Gbps)
DP1.2 (21.6Gbps)
真のHDMI2.1じゃない (24Gbps)
DP1.4 (32.4Gbps)
真のHDMI2.1 (48Gbps)
DP2.0 (80Gbps)
203UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-2JBa)
2021/09/01(水) 20:45:53.74ID:8WYrrpCJM 意味がわからん
なんでそんなことしてるんだ?
なんでそんなことしてるんだ?
204UnnamedPlayer (スップ Sd22-9SIk)
2021/09/01(水) 21:28:07.61ID:EhosudDld205UnnamedPlayer (ワッチョイ 9209-QSFJ)
2021/09/01(水) 21:54:55.77ID:zcENH+/N0 >>202
AVアンプやテレビで帯域が足りなくて新型XBOXが4k120hzで映らない問題が出てたけど、モニターでも同じような問題が出たか
AVアンプやテレビで帯域が足りなくて新型XBOXが4k120hzで映らない問題が出てたけど、モニターでも同じような問題が出たか
206UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)
2021/09/01(水) 23:00:25.62ID:yDAqaI8e0 >>200
まじでごめんな
まじでごめんな
207UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-wW17)
2021/09/01(水) 23:59:03.73ID:fbMFmezir 2.1とかバージョンはどうでもいいけど本来使える機能が使えてないって事?
208UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ba-4thN)
2021/09/02(木) 00:11:07.13ID:ndcV9U5N0 機能というより性能だね、本来の半分の性能しか出てない
4K120Hz自体は一応出せるけど色がRGB4:4:4じゃなくてYUV4:2:0に劣化する
4K120Hz自体は一応出せるけど色がRGB4:4:4じゃなくてYUV4:2:0に劣化する
209UnnamedPlayer (ワッチョイ 2138-vQ3w)
2021/09/02(木) 00:27:22.39ID:s4kSyGeZ0 24インチIPSでリフレッシュレート不問って大抵のモニタが満たしてるようなガバガバな条件で聞いてる辺りアホなんだろうな。誰のこととは言わんけど
210UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-6XMc)
2021/09/02(木) 02:31:53.08ID:zMK74S3fr アホだからアホ呼ばわりされてることにも気付かないよ
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 8681-6wcM)
2021/09/02(木) 02:46:57.34ID:DD+sTePe0 趣味で遊ぶ程度なら(BF6とAOE4、ファークライ新作あたりを待ってる)
24gn650-bがいいのでしょうか?
もうしばらくで発売から1年経ちますが
新型が出てり、他社でいい情報ありますか?
できるだけ2万に近い3万以内で探しています
benq xl2411p買ったけどプロ向けなのか
やたらコントラストも高くて、粒感もつよくと目が痛くなり、頭痛と肩こりがでたので断念しました
TNパネルだったのと白すぎて明るすぎてギラギラの目潰しがだめだった
今後買うときIPSパネルならそんなことないと思ってるがそんなことあるんだろうか
テキスト用に使っているEIZOのフレックススキャンで残像が強すぎてだめでした
24gn650-bがいいのでしょうか?
もうしばらくで発売から1年経ちますが
新型が出てり、他社でいい情報ありますか?
できるだけ2万に近い3万以内で探しています
benq xl2411p買ったけどプロ向けなのか
やたらコントラストも高くて、粒感もつよくと目が痛くなり、頭痛と肩こりがでたので断念しました
TNパネルだったのと白すぎて明るすぎてギラギラの目潰しがだめだった
今後買うときIPSパネルならそんなことないと思ってるがそんなことあるんだろうか
テキスト用に使っているEIZOのフレックススキャンで残像が強すぎてだめでした
212UnnamedPlayer (ドコグロ MM96-H9Ey)
2021/09/02(木) 03:02:50.12ID:7LSWvH3KM 眼精疲労を取るという考えもあるぞ
体ほぐしたりしてな
体ほぐしたりしてな
213UnnamedPlayer (ワッチョイ 8681-6wcM)
2021/09/02(木) 03:06:07.04ID:DD+sTePe0 >>212
以前のはもううった
勝つためのモニタであり、色味とかそんなのはどうでみいい、みたいなコンセプトのようでした
数分見ただけで目が痛かった
視力1.5もあるしいままででそのモニタだけそうなった
以前のはもううった
勝つためのモニタであり、色味とかそんなのはどうでみいい、みたいなコンセプトのようでした
数分見ただけで目が痛かった
視力1.5もあるしいままででそのモニタだけそうなった
214UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)
2021/09/02(木) 04:23:30.24ID:zT6SBwnU0215UnnamedPlayer (ワッチョイ 294a-xxIE)
2021/09/02(木) 04:25:39.57ID:zT6SBwnU0 そのうちのおすすめはあるかって聞いてんだよなアホには分からないだろうけど
まあでも正直サブモニタな時点でスレチだから俺の負けですさよなら
まあでも正直サブモニタな時点でスレチだから俺の負けですさよなら
216UnnamedPlayer (アウアウキー Sac9-rjuI)
2021/09/02(木) 05:24:07.56ID:JWfgv+PUa おう、また明日な
217UnnamedPlayer (ワッチョイ e22c-JnhQ)
2021/09/02(木) 05:32:10.01ID:65hnJQqG0 本当に知能足りてないんだなあ
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-ZXYv)
2021/09/02(木) 06:24:09.22ID:l5XbH/g40 オススメ聞いたらブチ切れとかこのスレの存在意義って...
219UnnamedPlayer (テテンテンテン MM66-2JBa)
2021/09/02(木) 08:01:35.89ID:+l6ZSInLM220UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-4DG9)
2021/09/02(木) 09:26:55.70ID:n3h9iylC0 >211
xl2411p の説明書に設定の DCR というのがコントラストを自動で調整すると書かれている。
DCR の設定を変えてみたらどうだろうか。
xl2411p の説明書に設定の DCR というのがコントラストを自動で調整すると書かれている。
DCR の設定を変えてみたらどうだろうか。
221UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMa9-Japc)
2021/09/02(木) 09:57:32.48ID:NO97PfqOM >>220
ハズレ引いたんやろ。口悪いし自業自得や。ワイは気持ち良く2411P使ってる
ハズレ引いたんやろ。口悪いし自業自得や。ワイは気持ち良く2411P使ってる
222UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ea4-EsZD)
2021/09/02(木) 10:37:40.27ID:W4Mkgx1s0 コントラストとか気にならんが俺の2536も白かった気がする
設定すりゃ良いだけだけど
設定すりゃ良いだけだけど
223UnnamedPlayer (ワッチョイ 4281-2t+m)
2021/09/02(木) 10:51:17.93ID:Cm/+yjnm0 BenQのTNは他社より画質的にましな感じがあるがパネルの限界はあるからな
うちのは2430だけど明るさは調整でいけるぞ
色とかまで気にするならIPSのやつ買っとけ
うちのは2430だけど明るさは調整でいけるぞ
色とかまで気にするならIPSのやつ買っとけ
224UnnamedPlayer (ワッチョイ 05f5-Y/PZ)
2021/09/02(木) 18:31:31.81ID:icKMcSBj0 発達障害いじめすぎると事件起こしちゃうからお手柔らかにお願いします
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d83-WYNx)
2021/09/02(木) 20:21:06.49ID:rW7qdt1o0 もしかして設定とか一切触らずに
画面白いとか言ってたりするんだろうか
カラーキャリブレーション機材で自前で調整とまではいかなくとも
明るさコントラスト彩度あたりの設定触ったてからそれでも白いって言ってるのを信じたいが
画面白いとか言ってたりするんだろうか
カラーキャリブレーション機材で自前で調整とまではいかなくとも
明るさコントラスト彩度あたりの設定触ったてからそれでも白いって言ってるのを信じたいが
226UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db2-Y/PZ)
2021/09/02(木) 20:37:10.93ID:6DiKO5Pu0 モニタの設定って平均値でも基本明るすぎるから
動画視聴時以外はもっと暗くして使うくらいでいい
動画視聴時以外はもっと暗くして使うくらいでいい
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 8681-6wcM)
2021/09/02(木) 20:47:47.98ID:DD+sTePe0228UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-U7Lh)
2021/09/02(木) 20:48:16.79ID:U9aiTAvT0 ゲーミングモニターってFPSやる為に暗闇を明るくするのが基本だからテレビに比べて白い
229UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d83-WYNx)
2021/09/02(木) 20:51:57.64ID:rW7qdt1o0 ガンマってモニタによって設定違うからガンマが原因じゃないかな
面倒だから2.2に固定してくれって思うけど
モニタによって2.1とか2.3とかだったりバラついてるから
面倒だから2.2に固定してくれって思うけど
モニタによって2.1とか2.3とかだったりバラついてるから
230UnnamedPlayer (ワッチョイ 8262-gYL6)
2021/09/02(木) 21:33:08.53ID:uFfANa0F0 dyac高でやってたんじゃないの
231UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-fflc)
2021/09/02(木) 23:51:05.40ID:/kNfVXRh0 IPSとTN並べれば分かるけどTNは白い
232UnnamedPlayer (ワッチョイ c728-6Qhd)
2021/09/03(金) 04:13:16.80ID:GwZWu0n70 XL2421が無理ならTN諦めるべきだな
俺も白すぎると思ったけどWindowsのキャリブレーション機能でガンマ下げれば全く問題なかったわ
まあその設定なぜか保存されなかったけどグラボの設定で明るさ下げたら解決した
俺も白すぎると思ったけどWindowsのキャリブレーション機能でガンマ下げれば全く問題なかったわ
まあその設定なぜか保存されなかったけどグラボの設定で明るさ下げたら解決した
233UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-l0un)
2021/09/03(金) 05:14:45.77ID:tpuMS9Oh0234UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-Zw4W)
2021/09/03(金) 06:34:46.13ID:bo5iH+yqd235UnnamedPlayer (ワッチョイ e747-qDy9)
2021/09/03(金) 08:27:49.76ID:jPxBAjYw0 俺はIPSだとなんかモヤがかかってるみたいでTNに帰ってきた
236UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffc-nzYM)
2021/09/03(金) 08:48:38.51ID:/7fF/phP0 ただ、XL2411Pの人の言ってること見てると、知識も経験も足りてないように見える
目安になる画像とか(機材とか比較用の信頼できるディスプレイとか)用意して調整しないと
あちこち弄っておかしくなるのは最初の頃はありがち
目安になる画像とか(機材とか比較用の信頼できるディスプレイとか)用意して調整しないと
あちこち弄っておかしくなるのは最初の頃はありがち
237UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-l0un)
2021/09/03(金) 08:58:49.29ID:tpuMS9Oh0238UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-l0un)
2021/09/03(金) 09:00:12.93ID:tpuMS9Oh0 あと静止画や文字だと先述したEIZO のev2451 です
239UnnamedPlayer (ワッチョイ e783-a/gU)
2021/09/03(金) 09:15:14.79ID:C9RJLya/0 EIZOのモニタは色と発色関係は信頼できるイメージしかないな
グラフィック関係の人もよく仕事用に使ってるし
FPSゲームは目を酷使するから当然疲れるんで
酷使した分は目をいたわってあげるといいよ
目薬さしたり温湿潤で目を暖めたりとかね
グラフィック関係の人もよく仕事用に使ってるし
FPSゲームは目を酷使するから当然疲れるんで
酷使した分は目をいたわってあげるといいよ
目薬さしたり温湿潤で目を暖めたりとかね
240UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-eHsh)
2021/09/03(金) 10:02:56.70ID:3F+LnTqYd VA→IPSだと黒が絞まりが悪いからそれはそれで気になる
VAの応答速度はやくなーれ
VAの応答速度はやくなーれ
241UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fed-mTzs)
2021/09/03(金) 14:23:50.43ID:iqfe6mN+0 FPSメインでやってるんだけど勢いでMSI NXG253R注文した
いま2411pだからどのくらい違いを感じられるか楽しみ
グラボが3070だから360どころか240張り付きも怪しくはあるけど
いま2411pだからどのくらい違いを感じられるか楽しみ
グラボが3070だから360どころか240張り付きも怪しくはあるけど
242UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-fl7+)
2021/09/03(金) 15:58:36.89ID:Dplx5eNu0 ゲームによると思うけど3070なら重めのFPSだと戦闘時180くらいだった。画質は最低ではなくそこそこ良くしてるけど。
243UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-ypAh)
2021/09/03(金) 16:10:02.92ID:UiH7G5TP0 ipsって白いベールが一枚かかってるような感じになるけど色調整で治る?
244UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-nTGN)
2021/09/03(金) 16:32:43.64ID:/yejkOgh0 画質は最高設定よりひとつくらい下にしてる。最低設定だと見づらい
245UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f5-ypAh)
2021/09/03(金) 18:34:57.59ID:7wmKDVpc0246UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f55-T/kR)
2021/09/03(金) 20:39:50.27ID:FCcEvqky0 Asus ROG Swift PG32UQ って、いつ販売なのか
247UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-hH6I)
2021/09/03(金) 20:49:42.09ID:/yejkOgh0 黒を求めるなら有機ELが最強となる
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 2725-nTGN)
2021/09/04(土) 02:13:26.19ID:ShGirYwU0 >>243
光漏れか白飛びだったら不良品かもしれないからメーカーに問い合わせたらいいよ
光漏れか白飛びだったら不良品かもしれないからメーカーに問い合わせたらいいよ
249UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-N/i6)
2021/09/04(土) 04:25:00.22ID:RGZFEa950 四隅の光漏れは低価格IPSなら当たり前
部屋暗くしたらすぐにわかる
部屋暗くしたらすぐにわかる
250UnnamedPlayer (JP 0Hff-JwA8)
2021/09/04(土) 06:28:35.73ID:oUEXRMFhH VAやTNだったら四隅の光漏れはない?
251UnnamedPlayer (ワッチョイ e74c-HvDf)
2021/09/04(土) 07:35:27.87ID:eBT+NaAd0 何年もゲームやってて今更リフレッシュレートとフレームレートの違いを知った
フレームレート190のゲームで240リフレッシュレートでやるとティアリング増えたりとかってありますか?
240hzモニタなら240リフレッシュレートでいいかな
フレームレート190のゲームで240リフレッシュレートでやるとティアリング増えたりとかってありますか?
240hzモニタなら240リフレッシュレートでいいかな
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fed-mTzs)
2021/09/04(土) 08:38:03.06ID:2AdiDVuW0253UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-fl7+)
2021/09/04(土) 08:52:17.33ID:VWTkTtu00 3070あれば不利になるような状況にはならないと思うし問題はないと思うけどね。
240張り付いてないと不利とかは正直無いだろうし。
240張り付いてないと不利とかは正直無いだろうし。
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 47c3-ssSP)
2021/09/04(土) 09:16:21.87ID:OhMgyKAb0 >>251
まだ違い分かってねえな
まだ違い分かってねえな
255UnnamedPlayer (ドコグロ MM4f-56Vo)
2021/09/04(土) 09:57:00.08ID:7vv87991M 240hzのリフレッシュレートモニタで190fps(frames per second
な
な
256UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-Sfec)
2021/09/04(土) 21:12:17.13ID:wX8HZkbY0 >>251
ティアリングはリフレッシュレートよりフレームレートが上回る場合だろ
ティアリングはリフレッシュレートよりフレームレートが上回る場合だろ
257UnnamedPlayer (ワッチョイ c7a1-vTz9)
2021/09/04(土) 21:39:58.92ID:5fBqC4IN0 ティアリングはモニターのフレッシュレートよりFPSが低い時に発生するだろ
258UnnamedPlayer (ワッチョイ 4739-/op0)
2021/09/04(土) 21:49:01.18ID:8YWe14pJ0 どっちも発生するだろ
259UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-nTGN)
2021/09/04(土) 21:51:54.35ID:nhUDe0dc0 せやな。非同期なら発生する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- ANAの国内線って古い機材多くないか? [943688309]
- 【暇空茜】堀口くん、元暇アノンに1400万円の和解金を請求wwwwwwwwwwww [599152272]
- ▶一番マンコ舐めたいホロメンは?
- 太平洋戦争における日本兵の死因、7割が餓死・病死👈おかしくないか?軍の指導部は何してたの? [812874503]
- あっちゃんいつものやったげて おう聞きたいか俺の
- 住宅メーカー「コンセントのアースなんて誰も使ってないだろ…」 [637618824]