X



【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8f-4P7j)
垢版 |
2021/05/27(木) 07:26:04.78ID:BkmtYn9E0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

公式
http://www.darksouls.jp/
steamストア
http://store.steampowered.com/app/374320

・必須
DirectX 11
20 GB以上の空き容量
初回起動時のライセンス認証およびオンラインプレイに必要なインターネット接続環境
WindowsR 7 SP1 日本語 64bit、WindowsR 8.1 日本語 64bit、WindowsR 10 日本語 64bit
メモリー8 GB RAM
・最低
CPU: Intel Core i5 2500 3.3GHz / AMD FX-6300 3.5GHz
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti / ATI Radeon HD 7950
・推奨
CPU: Intel Core i7 2600 3.4GHz / AMD FX-8350 4.0GHz
グラフィック: NVIDIAR GeForce GTX 970 もしくは同等のグラフィックスカード
・PC性能参考
http://i.imgur.com/OvqtaLM.jpg
http://i.imgur.com/fMh0pVz.jpg
http://i.imgur.com/96OxAzC.jpg
http://i.imgur.com/FxAc1FM.jpg

※篝火などでクラッシュしまくる人
グラフィック設定のライティングを低に設定すると安定する報告多数
低設定から、詳細設定で一項目ずつ高設定にするなどして切り分けよう

前スレ
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part74
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606571434/

【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 オン協力スレ 25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1577874684/
次スレは>>970が宣言して立ててください
>>970の反応がない場合は指定するか、>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/30(水) 23:08:20.45ID:d4laRfr00
>>312
自分はsl90で土日は人がいる印象。
有線360パッド使用中、十字キー誤爆あるけどほぼ満足。マウスでは無理ゲーだと思われ。
2021/07/01(木) 01:38:36.11ID:QNBqf13/0
cinderはじめてたんだが、最初のほうblack fire scatterとか使えないのか?
2021/07/01(木) 01:43:04.58ID:jgZkT6rI0
海外勢の配信見るとマウスキーボードでやってるの割りと見かけるし慣れの問題じゃないか?
多ボタンマウスも合わせればパッドより入力早くて強そうだが俺は無理だった
2021/07/01(木) 01:59:21.37ID:GGZoqFncM
マウスでやってる異端だが不利なのは間違いないと思う
回り込みスタブができない指がつる
前と斜めの間の方向に移動できない
L2R2の行動がshift+マウスになり小指がしんどい

利点は弓、壺の狙いが正確になる
上手くやれば装備付け替えが早い
視点移動が精密

大人しくコントローラー使えば良いと思う
2021/07/01(木) 03:31:26.05ID:6+n7fHe30
箱コンに慣れてなくて結局dual shock4with背面ボタンアタッチメントで遊んでる軟弱者です
2021/07/01(木) 10:16:08.33ID:pCDh0adl0
なるほど。箱コン持ってるのでそれでやってみます。
2021/07/01(木) 11:57:28.75ID:pCDh0adl0
ボスですらない刀持ったモブが強すぎる...
2021/07/01(木) 13:57:30.91ID:RDNccAZb0
以前ダクソ2をオフゲーでクリアしたくらいやり込んでて
その後3を購入してたがやらなかったんだけど5年ぐらいたった今やったらめっちゃボコられてるわ
ブランクあるせいか遠くから弓打ちしたり最初から召喚したわ
難易度も上がってそうだけど手厳しいな・・・
2021/07/01(木) 17:41:22.98ID:6+n7fHe30
>>320
2の方が難しかった気がw
2021/07/01(木) 19:31:19.90ID:mFVgmzLk0
マウスキーボでプレイしたいけどダッシュ/バックステップ/ローリングが一纏めにされていて分けて設定出来ないのが辛い
ついでに一番使う右手弱を左クリックにすると脳がバグって誤爆する
思い切って右クリを右攻撃にすればいいんだろうか
2021/07/01(木) 22:26:53.25ID:RxlWiXXw0
一緒にそのエリアのボス倒したのに、何度も白で呼ばれてボス倒すホストいたけどチートかな?
2021/07/01(木) 22:36:16.59ID:U+RzRbIg0
PCはセーブファイルのバックアップ取れるから巻き戻して再戦してたんだと思うよ
このゲームボス戦したい時は周回するしかないから気持ちは理解できる
2021/07/01(木) 23:46:54.08ID:oxM31vVR0
PSでもplus入ってたらバックアップできるし
セーブデータ戻して再攻略とか今さらすぎる
末期だしそれでDLCホストはマルチずっと遊んでる人ばっか
2021/07/02(金) 09:36:41.42ID:DDANImJDM
SL19の武器レベル2だとファランで結構呼ばれたからこれで最後まで行ってみたけど
敵が固すぎて辛い…
双王子っで3回蘇生入ると別セリフ入るの初めて知ったわ
2021/07/02(金) 11:05:01.80ID:+ay6MkPW0
単純に疑問だけど、同じの何回も連戦しておもしろいんだろうか
2021/07/02(金) 11:19:29.90ID:QZQG8m8R0
面白い訳ないじゃん
苦戦するのがスリルあって楽しいとは思うけどそれは近々クリアする算段が立ってるからであって
2021/07/02(金) 13:08:49.58ID:peTaDS9or
ボス戦は惰性だよ
あいつら道中に闇霊ボコすのがメインだから
2021/07/02(金) 13:47:46.29ID:z3tu/iOe0
一期一会とはいえ同メンバーで腕の差装備を補い合いながら
闇霊製薬霊6人くらいと戦ってボスクリアするのが
嬉しいんだけどなぁ
2021/07/02(金) 16:17:56.28ID:pcIWFU38a
ワンパンで死ねるようなカンストホストでのボス戦は普通に面白い
勝てるまでやる達成感はある
2021/07/02(金) 17:28:13.58ID:1qOO45Mi0
殴り合い楽しいボス結構いるよね
高周回の無名、デーモン王子、ゲールは楽しい
2021/07/02(金) 18:02:11.88ID:bX25NyXj0
>>326
ファラン誓約霊って、それくらいのがいいのかな。
lv30、武器+3だとあんまり侵入されないなあ
2021/07/02(金) 22:12:20.14ID:6gtoJ6P80
>>333
自分で1周やったときにファランでどこまで上げてるかを考えるといいと思う
もう慣れてるプレイヤーなら未強化で初期SLで走り抜けちゃうけど
逆に慣れてないプレイヤーでもSL30武器+3までは上げずに行っちゃうと思う
SL20代武器0〜2がいいんじゃないかな
2021/07/03(土) 10:26:14.59ID:l01CaUXS0
協力スレに13時からの募集掛けたのでお暇な方いたら是非…!
2021/07/03(土) 11:04:10.62ID:jtZBZI1K0
どうせいつもの日記書いてる奴だろ
やだよ
2021/07/03(土) 13:26:42.87ID:rxscHM4U0
あと少しスレ開くの早かったら侵入したのに時間切れか
2021/07/03(土) 13:34:56.64ID:l01CaUXS0
>>337
まだ攻略中なのでよかったらどうぞー
今3デブ辺りです
2021/07/03(土) 13:47:24.55ID:FgeHRzE10
>>324
へー、そんなことできるのか。最近始めたから知らんかった
2021/07/03(土) 14:01:06.88ID:yDY1ipGJr
ダクソ3やってる友人がいるならやろうと思えば
セーブコピーしまくってお互いにアイテム渡し合うと
渡せるアイテムは増殖し放題なんだよな
2021/07/03(土) 14:28:32.33ID:rxscHM4U0
あー未クリア道場荒らすの楽しすぎる
さっき白霊呼ばれてるのにずっと俺を攻撃し続ける頭の悪い犬にあったから余計楽しいわ
2021/07/04(日) 12:30:32.57ID:imNjemsG0
タイムセールで時計見てたらブランドomecoってあって二度見したわ
2021/07/04(日) 13:07:38.16ID:f+pqLflW0
pc版って結局チーターいるんですか?いるとしたらどの程度の頻度で会いますか?
2021/07/04(日) 17:12:34.97ID:uL3eUeGD0
>>323
ゲール戦だったら私かも知れない。不審なプレイをしてすまない
ゲール爺の致命攻撃を練習中に、ときどき白霊を呼んで気分転換してたんだ。
PCはバックアップからセーブデータを巻き戻すのが楽なので…
2021/07/04(日) 21:12:53.36ID:pdL+cvHu0
>>343
1.2時間に一人くらいの頻度
2021/07/05(月) 00:46:05.42ID:GNTpgrkQ0
>>343
レベル無制限帯のサリ裏で侵入すると三回に一回はウンコチーターに出会えます。
大体、空を飛んでます。雲行きが怪しく、マップ全体が霧がかかっていたりします。
2021/07/05(月) 11:39:20.65ID:1g1MRWId0
>>345
多いのか少ないのか...
>>346
そんなチーターいるんですね。会っただけでbanされるという都市伝説は本当なんですか?
2021/07/05(月) 12:35:22.51ID:i8P9Hsqk0
出会って5秒でBAN
349UnnamedPlayer (ワッチョイ eaea-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 15:56:10.13ID:RfYTa5290
嫌がらせしてくるチーターは少ないよ
2021/07/06(火) 03:28:48.83ID:yMlP+Kbp0
普通に攻略したい対人したい人からしたらチーターそのものが嫌がらせ以外の何物でもないんですが…
2021/07/06(火) 09:06:43.21ID:4Lr9k3Q/r
サリ裏とか誓約エリア以外じゃほぼ見ないけどなぁ
2021/07/06(火) 11:10:01.43ID:sDhmC57y0
バックアップ大切だぞ
2021/07/06(火) 23:24:51.58ID:XScmDYv40
130まで上げたら白サイン要所要所にあって協力プレイできるね
2021/07/07(水) 14:02:42.13ID:Oc/a3ik/p
有能な白がいるとありがたいな
絵画世界で手伝ってくれた白さんありがとう
2021/07/07(水) 16:40:51.24ID:Ny4OoEWi0
チート気にするのもうんざりだけど、エルデンリングのためだけにPS5買うのももったいない気がする
2021/07/07(水) 18:18:35.13ID:AECojZqqM
クロスボウのみでホスト倒せるのはマウスの特権だよな
357UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-e+fT)
垢版 |
2021/07/07(水) 23:57:22.26ID:xWycF4l70
MOD入れて一からスタートしたけど、以前取ったバックアップ(バニラ)でオンライン遊びたくなった。
この場合ってダクソごとアンインストールしなきゃいけない?
358UnnamedPlayer (アウアウオー Sac2-BxPT)
垢版 |
2021/07/08(木) 02:47:06.51ID:alCfZJQma
今週末、武器縛りで遊ばない?遠距離のみ、拳系のみとかで
2021/07/08(木) 04:21:23.58ID:ExZgm5Cu0
良いね
2021/07/08(木) 04:30:05.03ID:sXloyzqT0
ご質問なんですがダークソウル3のcindersというMODを導入しようとして以下のサイトを参考にしながら導入してみたのですが反映されませんでした。
原因がわかる方お願いします。
ttps://aiplaygames.com/2021/03/14/dark-souls%E2%85%B2%E3%80%80mod%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%89%8B%E9%A0%86%EF%BD%9Ecinders%E7%B7%A8%EF%BD%9E/

ttps://kouya-game.com/darksouls3-cinders-installation
2021/07/08(木) 08:36:57.29ID:zyxm/PWkr
英語にした?
2021/07/08(木) 13:12:09.44ID:D3m6Jxzd0
>>357
なんのMOD?
たとえばCindersなら
dinput8.dllをリネームしてMODを無効化 (わかりやすくdinput8.dll.CINDERSなどに)
それからバックアップしておいた日本語exeファイルをgemeフォルダに上書きする。

もちろんCindersのセーブデータを入れたままバニラを起動するとBANされるので注意
ちなみにmodengine.iniのを書き換えて"useAlternateSaveFile=1"にしておくと、MODゲーム中のセーブファイルの拡張子を変更してくれるのでミスする恐れが少なくなる
バニラのセーブファイルは"DS30000.sl2" MODは"DS30000.sl3"ってなる
2021/07/08(木) 13:21:46.67ID:D3m6Jxzd0
>>360
どっちの参考サイトも恐ろしいな
セーブデータをきっちりバックアップしてバニラと別にするの超大切なのに言及してなくて草
364UnnamedPlayer (アウアウオー Sac2-BxPT)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:08:56.52ID:LBK+YNHYa
金曜日21時くらいから内壁スタート
武器は拳系のみ(爪含む。盾はダメ)
服装アイテム自由、ただし投げ物禁止

こんな感じでいかがでしょうか?
2021/07/08(木) 14:21:43.39ID:D3m6Jxzd0
>>364
もちろん魔術呪術奇跡も全面禁止?
366UnnamedPlayer (オッペケ Sr23-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:24:44.80ID:7ZhkKZ5tr
>>362
質問者なんだけどバックアップしておいた日本語.exeと言うのはキャラクターのデータ(Roamingに入ってるやつ)だけじゃなくてバニラのダクソのファイルにあるデータ全て(ドキュメントにあるやつ)のこと?だとしたらバックアップ取ってないので一度全て消して入れ直すところからスタートになるけど…
367UnnamedPlayer (ワッチョイ 060d-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:27:39.95ID:QmNzPACN0
>>362
追記。MODはCindersです。
368UnnamedPlayer (アウアウオー Sac2-BxPT)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:44:20.10ID:LBK+YNHYa
>>365
無しで考えてたけどあったほうがいいかな?
と言うか別に拳縛りじゃなくてもいいんだけど
2021/07/08(木) 15:05:22.76ID:gHHl1zP/0
>>361
英語にはしています。
2021/07/08(木) 15:05:23.13ID:gHHl1zP/0
>>361
英語にはしています。
2021/07/08(木) 15:22:31.96ID:D3m6Jxzd0
>>366
間違えた。Cindersは上書き必要なかった。ごめん
dinput8.dllをリネームしただけだとバニラが英語で起動するから、steamのプロパティから言語を日本語に戻すといいよ

Pocket SoulsやChampion's Ashesは日本語表示の言語ファイルが入ってるから、steamの言語を日本語にした上で英語版のDarkSoulsIII.exeで上書きしないといけないんだ
日本語のDarkSoulsIII.exeではほとんどのMODが起動しないから。
(英語のDarkSoulsIII.exeは102,494,368 バイト。日本語の.exeファイルは102,493,856 バイト。)
2021/07/08(木) 15:42:00.54ID:D3m6Jxzd0
>>368
無しのほうが楽しそう
海外マッチOFFとか合言葉も決めておこう
2021/07/08(木) 16:39:07.27ID:gHHl1zP/0
>>363
サイトに書いてるMOD導入方法はあっているのでしょうか?
2021/07/08(木) 17:13:30.57ID:wamrc/Ot0
>>373
DLC持ってないとか?
2021/07/08(木) 17:17:21.74ID:gHHl1zP/0
>>374
つい最近買ったのでDLC入ってます。
タイトル画面左上にもASHES OF ARIANDELとTHE RINGED CITYとでています。
2021/07/08(木) 17:36:23.55ID:wamrc/Ot0
俺がcindersやってたのは1年以上前だけど
cinders展開して「cindersフォルダ」「dinput8.dll」「modengine.ini」を放り込んで
英語exeで起動するだけの事なのに何が悪いのかね…

あとはセキュリティソフトが邪魔してるとかかね
2021/07/08(木) 17:46:50.41ID:AxZCQlBLa
>>376
自分の勘違いないいのですが
ダークソウル3を最初言語を日本語にしてからインストールしてそのあとスチームのプロパティから言語英語にしていたのですが最初から言語を英語にしてからダークソウル3をインストールしなといけないのでしょうか?
2021/07/08(木) 18:43:06.26ID:sLHIJODlM
>>377
関係ない

MODが動かないんだよね?
ゲームを起動してもすぐに強制終了してしまうならDarkSoulsIII.exeが日本語バージョンのままになってる。>>371で確かめてみて。

ゲームが起動して、タイトル画面の下の方にCindersの文字が無いのならmodengine.iniの記述が間違ってる。
2021/07/08(木) 18:58:33.39ID:LVLWWv8A0
MOD入れたらあかんのかw
別にチートやりたいわけじゃなく見た目のみだけど大方できるから問題なく使えると思ってたわ
BANと言うとゲームそのものが出来なくなるってことだよね?危ない
2021/07/08(木) 19:09:30.17ID:r+QQSefDd
これの5番目のMOD会ってみたい。

https://youtu.be/wjSQU09mzEY
2021/07/08(木) 20:02:18.97ID:D3m6Jxzd0
>>379
MODっていっても色々あるからすべてがBANの対象じゃないよ
nexusのdescriptionとかフォーラムとかsteamの掲示板とかredditとかをgoogle翻訳して自分で調べてみたら?
2021/07/08(木) 20:40:46.57ID:oNkcgRWM0
>>379
MOD入れてる時点でチーターだぞ
そんで見た目変更とか悪質チーターの部類だからアウトセーフの認識がそもそも間違ってるぞ
2021/07/08(木) 20:51:21.07ID:D3m6Jxzd0
>>382
見た目変更ってReshadeとかiGP11とかでしょ?問題ない
2021/07/08(木) 21:16:15.86ID:sXloyzqT0
>>378
すいません・・・。
原因がPCが調子悪くなって初期化したときに残った旧スチームフォルダのダークソウルにMODデータ入れていたのが原因でした・・・。
無事新しいほうのスチームフォルダのダークソウルにMODを入れたら動きました。
対応していただいた方々ありがとうございました。
2021/07/08(木) 22:29:09.82ID:LBK+YNHYa
明日 7/9(金)21:00〜23:00
輪の都 内壁スタート
目標ミディールボコなぐり
レベル120くらい
合言葉「ds3」

ルール
・武器は拳系、爪系、ムチ系のみ。ステゴロ可。
・スペルは補助系のみOK
・盾、弓、投擲アイテム禁止
・着る物は自由。飾りとしての武器も自由

久しぶりにワイワイやりたいです。

ホストやってくれる方、何卒お願いします
2021/07/08(木) 23:05:40.36ID:LVLWWv8A0
>>381
敵に化ける奴とか?
1年くらい前2でNUDE系入れた時何もなかったんだけど厳しくなったのかな
2021/07/09(金) 07:44:28.71ID:D5nN7DyW0
二年間modengine入れっぱなしだけどバンされたことないな
実際modengine経由のmodはバンされないと思うぞ
params系(ゲーム内のデータの数値系)のmodはデフォで使えないようになってるし有効にしなければ安全
388UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cb-6Mb1)
垢版 |
2021/07/09(金) 07:53:41.41ID:D5nN7DyW0
>>387
CHR、PARTS、MENU、SFX、SOUND
↑ジェスチャー、武器防具、HUD系、エフェクト、音声
を使ってるけど実際は見た目を置き換えてるだけで自分の画面でしかアニメやエフェクトや音声変わらない
ガワが違うってだけで実際なんのアドにもなってない

武器modもモデルの大きさに対して攻撃範囲が変わることも一切ない
389UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cb-6Mb1)
垢版 |
2021/07/09(金) 07:54:45.45ID:D5nN7DyW0
>>388
クソデカロンソ 攻撃範囲は変わらない
https://imgur.com/a/HFGcOQX
2021/07/09(金) 08:04:16.11ID:JBkEFc/R0
>>388
SFXってどんな感じなの?
冷気武器のエフェクト消したいんだよなあ
391UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cb-6Mb1)
垢版 |
2021/07/09(金) 08:16:48.71ID:D5nN7DyW0
>>390
魔術、雷、炎とかの色を好きに変えたりすることできる
冷気IDさえわかれば消せると思うたぶん
私はキャラと武器しか作ったことないのであれ
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 23cb-6Mb1)
垢版 |
2021/07/09(金) 08:28:47.96ID:D5nN7DyW0
>>390
多分だけど冷気のエフェクト消したら
敵の冷気のエフェクトまで消えてハードモードになると思う
2021/07/09(金) 09:39:55.14ID:JBkEFc/R0
>>392
武器の冷気エフェクト消したいんだよね、ボルド槌とかイルシール系武器の
消えさえすれば何でもいいんだけど、できそうならやってみようかな
2021/07/09(金) 09:52:03.55ID:D5nN7DyW0
>>393
soulsmoddingのdiscoのサーバーで質問してみるといいかも
2000人の大手だしモチベ高めの人ばっかだから大抵の質問帰ってくる英語だけど

ダクソ3自体他シリーズと比べて超modがいじりやすいし
modtoolの開発進みまくってるから他のゲームに比べてかなりmod制作の敷居低いと思う

modengineやmodtoolの開発者が大体そこにいるから
開発途中のmodのスクショとかも見れて面白いよ
2021/07/09(金) 10:01:12.97ID:D5nN7DyW0
>>393
UXM https://www.nexusmods.com/sekiro/mods/26
yabber https://www.nexusmods.com/sekiro/mods/42
FLVER_Editor https://github.com/asasasasasbc/FLVER_Editor/releases
DS3Explore http://rivernyxx.com/downloads.html
これらのtool持っておけば大体ダクソ3のmod制作困らないと思う
あとは自分でtutorial探してみて
396UnnamedPlayer (JP 0H43-hctp)
垢版 |
2021/07/09(金) 10:28:48.82ID:UthhO4SfH
あまり暗すぎずUIが見やすいシェーダープリセットてある?
2021/07/09(金) 20:56:04.40ID:prlxk/eh0
>>385
今からデーモン王子倒してくるまにあえー
2021/07/09(金) 21:16:44.14ID:prlxk/eh0
内壁サインないんだが
2021/07/10(土) 01:56:24.29ID:+OfxSKJ10
鴉羽の爪使ってみたけど詰めのダッシュL1が特殊モーションだし
パリィ読み致命はしやすいものの火力いまひとつな感じで難しいね
2021/07/10(土) 02:59:15.88ID:rqOdXULS0
初心者なんですけど、出血系の短刀でガンガン斬りつけてくる侵入者が多すぎて、どうしたらいいのでしょうか…
2021/07/10(土) 03:19:47.19ID:z5j3OGYQ0
オフラインでやる
2021/07/10(土) 03:32:05.97ID:qzoXNUzKM
クイステ短刀には両手シミターブンブンか強靭積んだメイスで戦技ブンブンすればいい。迎撃のみでこちらから攻めない
2021/07/10(土) 04:29:36.60ID:rqOdXULS0
おけ、やってみます!
2021/07/10(土) 07:45:28.93ID:PRldnwnI0
真夜中、海外マッチオフでこの時間ならさすがに侵入来ないよなと思って磔の森探索してたら大盾グレアクの人に侵入されて、相手のエスト枯れた頃に小盾盗短刀の人も入ってきたけどなんとか勝てた
対人自信ないけどやっぱり勝てると嬉しいね
2021/07/10(土) 15:39:43.71ID:Js/EdU1h0
SL19ファランやってるけど侵入はどんどんできるけど
白サイン書いても全然拾われないね
2021/07/10(土) 23:46:06.75ID:uwerMRlq0
SL6高壁も切れ目無しで侵入出来るけど、
3人組でレド槌持ちとか輪の騎士装備とかが居て
面白つらいわ。
2021/07/11(日) 11:12:37.27ID:UJy7V00Y0
箱コン壊れたからキーボードでやってるんだけどノーロックが最高に快適だな
雷の矢でしか試せてないけどこれで苗床ぽいぽいしたらヤバそう
あとスペースで回避がワンテンポ遅れるからマウスに割り振ったら俺のオンボロマウスの仕様か押し込んだ瞬間にローリング始めるせいで回避がすごく楽
2021/07/11(日) 11:44:41.77ID:V5yMmyrL0
ダッシュはそのままスペースでローリングはサイドって感じか
キーマウの特権だな 俺はFPS以外で使う気になれないけど
2021/07/11(日) 11:48:41.30ID:us+4cBm+0
FPSもパパパパッドです
410UnnamedPlayer (ワッチョイ adae-O0xy)
垢版 |
2021/07/11(日) 14:39:49.83ID:zzd9sJkw0
ヨルシカ教会の篝火から階段を降りて行った先の
建物の中(中は暗闇)のエリアに入ろうとすると確実にクラッシュするんですけど
原因や対処法分かる方おりますか?
何度やってもクラッシュします。
2021/07/11(日) 15:04:26.16ID:V5yMmyrL0
そういうことを聞くときはPC環境も書くのが常識だぞ
グラボの性能が足りてるなら何らかのデータが破損してるのかもしれないからsteamからファイルの整合性を確認でその後同じことやってみ
2021/07/11(日) 15:14:15.56ID:wKNU/tci0
関係ないけどイルシールの火の魔女手前階段でもFPSガクッと下がるなCPUもサリ裏より熱いし大書庫に次いで
全体的に重いエリアなんだろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況