X



【PC】 Days Gone/デイズ・ゴーン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/20(木) 15:11:00.88ID:4VaAjU9u0
!extend:default:vvvvv::
!extend:default:vvvvv::

"生き延びろ。敵だらけの世界で。
人間社会が崩壊して2年あまりパンデミックにより狂気と化した”感染者(フリーカー)”たちが跋扈する世界。
そんな極限状態で、生存者たちは生きる理由を探していた――――――

過酷なオープンワールドで、戦え
-襲い繰る敵は、大量の感染者、凶暴化した動物、そして人間たち。知恵と力で打ち倒せ。

荒廃した世界で描かれる、希望と葛藤
-最愛の妻を失い、賞金稼ぎとして旅を続けるひとりの男の希望と葛藤、争いの物語。

https://store.steampowered.com/app/1259420/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
147UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-n9bf)
垢版 |
2021/05/28(金) 08:56:43.90ID:hYmzdtsX0
打ち間違いが…
× ランチャーを情報せず
◯ ランチャーを起動せず
2021/05/28(金) 09:04:18.36ID:Z7QFa8+80
デイズゴ〜ン始まったな
2021/05/28(金) 10:59:56.76ID:ak6M68tjM
>>146
nexusみたいなmodランチャーならいいけど公式ランチャーかましたら効くわけねえわな
2021/05/28(金) 11:54:51.15ID:4x/VaTKS0
中村さん!
2021/05/28(金) 12:33:54.96ID:r10Lv4uEM
>>146
直接exe起動で、キーボードではなくコントローラー操作に変更できないかしら?
というかこのゲーム、キーボードとコントローラー、どちらがやりやすいの?戦闘中にアイテム作成してからすぐ使うとか、とてもキーボードの手元見てられないんだけど、皆さん余裕なのかな。
2021/05/28(金) 12:53:45.61ID:5YkIoSu1d
こっちはSteamだけど何も問題無いな
昨日ざっと調べた限りそういう報告もなかったな
クライアントが何であれセーブデータはそこで読み書きするから変わらない筈なんだが
2021/05/28(金) 14:37:49.91ID:bijRUVV/0
>>151
最終的には慣れればどっちでも
キーボードならタッチタイピングでゲーム操作できるようになれば楽になると思う
というかepic(なのかな?)はコントローラー使えないのか
2021/05/28(金) 16:06:56.28ID:SsfxjrlC0
PCゲーになれてる人なら多分走りながらクラフトだとかは余裕だと思うよ
確かオプションでクラフト画面をホールドかトグルに切り替えれたはずだからそれ試すのもありけり
2021/05/28(金) 16:55:48.87ID:CAliFHbLM
ありがとうございます。
Youtubeでこれの動画を観て、やってみたいなと思っています。それに加えて、このexe起動っていうのも試したいと思ったんですが、epicのHOMEを立ち上げないと、コントローラー指定できないんじゃないかと推測した次第。キーボード&マウスでも練習すれば快適にできそうですね。
156UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-n9bf)
垢版 |
2021/05/28(金) 17:15:41.06ID:hYmzdtsX0
>>152
あ!やべー、そうなのかも知れない。あなたの言う通りかも知れない
自分、考えすぎてたかも…
ウィッチャー3でsteam版とepic版、別々のmodファイルが用意されてたからそういうモノだと思ってました。
という事で試しました。

結果、EPICランチャーから起動してもmod動きました。

最初から変化が分かりやすいmodで試すべきでした。
混乱させてしまって申し訳ありません。
2021/05/28(金) 17:40:01.74ID:zKKDJ/Wkd
>>156
解決したようでよかった
modの中には自分でフォルダを作るのもあったから
適用されなかったのは再確認するといいのかも
2021/05/29(土) 00:26:10.48ID:Fec/jEmH0
本編はめちゃくちゃ楽しみながらプレイしたがチャレンジクソゲー過ぎてズルしたわ
半分までは自力でゴールド行けたけど、残りは全部ズル
こんな怠いゲームモードはマジで久々
2021/05/29(土) 00:50:05.31ID:2gHencRza
チャレンジはまじでくそやぞ
動画とか見ながらさっさと終わらせて特典だけゲットしたら存在を忘れるべき
2021/05/29(土) 05:39:18.68ID:gKU2Qzji0
あ〜誰かゴア解禁MOD作ってくれないかなー
2021/05/29(土) 07:06:40.28ID:1ldkN4NS0
サバイバルホイールでRでクラフトはできるけどEキーが反応しなくて武器の修理も医薬品の使用も出来ないだけど誰か原因わかる?
整合性のチェックとコントローラー設定オフも試したけどダメだった
2021/05/29(土) 07:37:14.07ID:1ldkN4NS0
一応自己解決
キーバインドで別のキーに変更したらとりあえず使用できるようになった
2021/05/29(土) 17:11:39.78ID:t22PvWz/0
強制終了ばっかで嫌になってきた
2021/05/30(日) 08:16:24.65ID:YmOxGP6m0
海外向けにゴア強化Modが出るみたいだけど、日本語版に適用したらどうなるのか、リリースされたら誰か試してみてくれ

https://www.youtube.com/watch?v=z91qdainuJ4
2021/05/30(日) 12:36:14.01ID:LQSkTS/R0
基本おま国バージョンだと海外のMODは動作保証無し
海外版に日本語MOD入れりゃ間違いない
2021/05/30(日) 15:06:44.49ID:iMzgs0b70
日本語化ファイルまだ?
2021/05/30(日) 20:31:05.49ID:Kke8dQ8+a
信頼度上げが地味に上がりにくいから武器揃える前にストーリークリアしたら大群潰しする前に飽きてしまった
ストーリーも意外とあっさりだったしなんかマッドマックスみたいにベースは良いけどなんかもう一つ足りないみたいな
2021/05/30(日) 20:48:06.10ID:D0nkhZT0a
適当に車の中に閉じ込められてるやつとか、あとは今にも撃ち殺されそうになってる捕虜みたいなのを見かけた端から助けてたらそこまで苦労した覚えはないけどなあ

まぁストーリーは最後あっさりなのはわかる、続編出て欲しかったなぁ
2021/05/30(日) 20:56:30.47ID:LgZ59ory0
最初からサバイバル2でほぼ全てのミッションやりつつクリアしたからボリューム半端なかったわ
初回5、60時間くらい掛かって、今また実績欲しさにnewgame+でサバイバル2やってるけど全飛ばしでもストーリー長過ぎな件
PCもっと売れて続編決定しないかなー
2021/05/30(日) 22:10:14.76ID:9uu2Yzs/0
続編決定も何も当時のプロデューサーとかもう退社してなかったかな
まぁラスボスがなんかなぁ…って気持ち以外は満足したから続編はなくてもいい作品だと思います
2021/05/30(日) 22:22:13.11ID:hMussevf0
>>164
これは期待大
2021/05/30(日) 22:31:51.65ID:D0nkhZT0a
スキッゾくんをもう少しボコボコにしたかった
2021/05/30(日) 23:24:41.17ID:UAhPIHbm0
あとAKって敵から奪うだけで購入できないの?
RPDとドラグノフは自武器にできるけど・・
2021/05/31(月) 00:44:01.70ID:Fs9iWAlTa
AKは拾うだけの銃やなぁ
わいも使いたいってずっと思ってるけど
2021/05/31(月) 13:38:57.92ID:PGuoSt2e0
同じ武器でも品質で性能違うんだな。
2021/06/01(火) 00:16:57.37ID:nz30fQ2c0
グラフィックを中とか高にしてもなぜかサイバーパンクの最高設定より重い
2021/06/01(火) 00:22:25.71ID:uixClp2P0
俺は軽いけどな
バイオミュータントの最高設定の方がサイパンより重かった謎
一番重かったのはデトロイト最高設定だけど
2021/06/01(火) 00:28:32.01ID:nz30fQ2c0
>>177
何回かインストールし直したけど変わらないしムービー中とかに強制終了する
何かしらパッチくるまで待つかな
2021/06/01(火) 00:39:31.09ID:AmgOipSQ0
>>176
視野角とレンダースケール大きくすると
かなり重くなるよ
2021/06/01(火) 01:27:58.36ID:Ppgp4E4Q0
FHDだけど最高設定スケールMAXでもめちゃ軽いほうだし、サイパン最高設定より重いっていうのはないな
サイパンGPUもCPUもかなり使うけどこれ全然使ってないし
2021/06/01(火) 01:43:19.35ID:legWHSmIa
ドライバが相性悪い奴なんでねか
2021/06/01(火) 10:22:23.49ID:YuzJectvM
Youtube動画の人みたいに、ゾンビを引き連れて走って、さっと振り向いて銃を打ちまくりたいのですが、振り向くためにマウスで3〜4回方向転換操作をしなければならず、すぐに追い付かれてしまいます。かといってマウス感度を上げると、エイムが難しくなってしまい、このトレードオフに難儀しています。
逃げながら、上半身だけサッと振り向いて、素早く撃つコツがありましたらご教示ください。
2021/06/01(火) 10:24:42.83ID:Afzd2+Hn0
>>182
マウス感度を上げろとしかいえないな
2021/06/01(火) 10:27:53.80ID:8hVICzUN0
カメラだけ向けられるゲームなら
反対に向けてエイムキー押すと一瞬でくるっと回ったりするよね
これどうだったか忘れたけども
2021/06/01(火) 12:33:33.24ID:0Wshjm1h0
Youtuberとかプロが言ってるローセンシにしろってのは競技性の高いゲームがターゲットでシングルのTPSなんかは自分の好きなように調整すりゃ良いだけだと思うんだけど
2021/06/01(火) 16:02:16.00ID:Yc/Vz1Vq0
>>185
>>182は感度上げるとエイム難しいって言ってんじゃねーか
なんで無理してローセンシにしてると思ったんだ

マウスならスティックと違って細かい調整できるポテンシャルがあるからこういう場合は感度上げて慣れろが最適解な気がする
2021/06/01(火) 17:33:34.37ID:dvzxMfFFd
>>179
>>180

>>181
ありがとうございます
ロストレイクにリッパーくるとこなんかムービー中もカックカクでコマ送りでした
完全におま環なので色々やってみます
2021/06/01(火) 17:48:39.81ID:Q7QNJoxO0
PVみたいな大量のゾンビが沸いてくる場所ってあるの?
数匹がワラワラ出て来るだけなんだけど
2021/06/01(火) 17:56:53.96ID:inIYs2hxM
>>188
あまり聞かないでやったほうが楽しいと思うよ
2021/06/02(水) 10:51:50.59ID:dWNcWH9+0
あるぞ
ストーリー進めてきゃ嫌でも遭遇するし
探しに行けばポイントもある
2021/06/02(水) 18:45:17.61ID:sruVNBvJ0
RTX3060に替えて快適
2021/06/02(水) 19:41:28.48ID:HplxJfY50
このクソ高い時期に微妙なの買ったね・・・
2021/06/02(水) 19:42:13.30ID:P63e7IhbH
GPUの性能じゃ無くて最適化の問題な気がするけどね
大概ドライバだろ悪さしてるの
2021/06/03(木) 01:44:47.71ID:z06Aqdyf0
お前の安物のPCよりはマシだろ
2021/06/03(木) 02:15:14.57ID:6XGvujMWa
反論が典型的で可愛くてちょっと笑った
2021/06/03(木) 08:56:29.89ID:71p3R4WV0
ラスアス2クリア時
僕「なんかしみったれたストーリーやな…」
サイパンクリア時
僕「どのルートもV報われないやんけ…」
デイズゴーンクリア時
僕「こういうので良いんだよこういうので、まぁ結局ゾンビ問題は解決しないけどw」
2021/06/03(木) 09:01:06.44ID:wofU79agM
ブーザー生きてたのは御都合主義かもしれんがそんなものクソ喰らえだよな
メインヒロインが死んでたまるかってんだw
2021/06/03(木) 11:03:20.44ID:YhEySPH3M
ストーリーはベタだけど満足感あるよな
大衆娯楽なんて王道ストーリーで充分
下手に捻くれたストーリーなんて要らんわ
2021/06/03(木) 20:22:36.01ID:r2tZ+hcH0
いくつか報告あがってるのみたけど、店での燃料補給や修理なんかの長押しコマンドが効かないな
再インストや整合性チェックしても駄目だったし修正待ちかな?致命的ではないけど燃料管理少しめんどい
2021/06/03(木) 20:58:06.94ID:0dgIM6Y60
声優のキャスティングいいね
みんなぴったりだ
2021/06/03(木) 21:48:17.65ID:UZhAMFem0
>>199
ボタン表示がある時は連続2回押して
押しっぱなしにすれば良いけど
ファストトラベル後バイク乗ろうとするとボタン表示がでないことがよくある
2021/06/04(金) 04:45:17.40ID:TzUDcArV0
>>199
リリース後のパッチで直ったと思いきやベンダーの一部ボタンだけ認識しないバグあるね
自分の場合はゲーム起動後に(再)接続して認識させると使えるから
毎回めんどうだけどそうやってたわ
ちなエリコン2でreWASDあり環境なので役に立たなかったらごめんね
2021/06/04(金) 06:29:52.99ID:h9oQtssf0
このゲームだけじゃなくゾンビ物作品全般の話だけど、何で同じ人間同士が争ってるんだろうな
物資不足で取り合いになってるってのは分かってるけど、みんなで協力すればもっと安全で良い生活が送れるんじゃないかと思いながらやってるが
立ち向かうべきはゾンビなのに、なんか人間のほうが怖いわ
2021/06/04(金) 06:38:01.15ID:pZURKkcD0
>>203
ああまったくその通りだな
今現実で起こっている全ての紛争でもまったく同じ事が言える
2021/06/04(金) 06:52:46.58ID:LFCbM6+I0
>>203
日本でコロナの時の紙不足、マスク不足の時を思い返してみろよ
ゾンビ関係なく人は争うもんさ
2021/06/04(金) 07:15:18.14ID:KA/9eTEBM
争わないと死ぬからねぇ
ものによるけど
2021/06/04(金) 10:48:19.15ID:ZdxGju9t0
色々試してみたんだけどちょっと上手くいかないな
補給は適当なロケーションに飛べばガソリン落ちてるから問題はないけど、耳を売りさばくのが一つずつしか出来ないから連打しなきゃってのがね…

いやでもDaysGone自体面白いんで我慢するわ
2021/06/04(金) 12:33:12.27ID:mA89I908a
長押しでまとめ売りできるよ
2021/06/04(金) 12:36:02.23ID:sVV20aZGa
長押しが不具合か何かで出来ないとかいう話の続きではなかろうかな?
2021/06/04(金) 13:02:56.95ID:V/7MuyW3H
>>203
秩序が無くなるってそう言う事だろ
気に入らなければ殺しても誰も咎めないし現実でもそうなると思うよ
2021/06/04(金) 16:24:34.42ID:UUgx2ROX0
なんかの論文で人間は社会性の生き物だからゾンビアポカリプスが仮に起こっても多少のいざこざはあっても映画みたいに大規模な人間同士の殺し合いは起きないってのがあって面白かったな
2021/06/04(金) 16:31:28.45ID:SE0W35vqa
コープランドみたいな陰謀論者がめっちゃテンション上がってはしゃぎそう

クリア後とかもツダケンラジオ聴きながらブラブラしたかったな…
2021/06/04(金) 19:51:48.40ID:pZURKkcD0
ところで過剰ゴアMODって完成したんかな?
2021/06/04(金) 19:56:16.09ID:VOVOXfHD0
ゴアMODならもう出てるでしょ
出てるけど日本版exeだと適用出来ないんじゃねーか?ってお話
2021/06/04(金) 22:03:26.64ID:bTLFA4N+0
大佐の演説で時々いびき聞こえてきて草
216UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 23:34:54.34ID:80BEqCpL0
クリアした。うーん。なんでバイカー10名が民兵の集団を撃破するんや?
トラックで突っ込んで爆破って、民間人も巻き込まれて家族を失う人も出ただろうけど、
主人公達はおまえらさえよければ他の人の愛する人は死んでもええんか?
犠牲は仕方ないにしろ、なんであんだけ殺しまくって最後楽しそうにしてたんや?

『これは戦争なの』とかいって自らノリノリで民兵に手を貸してた嫁が
研究失敗したらいきなり民兵悪役にして、脱出したいとかワロタわ。
研究をつづけるんだとかいいながら、嫁 ただ家の外で座ってるだけやんけ
素人が書いたストーリーかこれ?
2021/06/04(金) 23:41:29.34ID:X/waFcvm0
研究施設でいえば元の研究所まるっと残ってるし
民兵に縛られる必要もうないですし〜?
218UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 23:44:35.00ID:80BEqCpL0
>>217
研究施設になんておらんぞ。
ブーザーと犬っころと、毎日家の外に座って
のんびりしてる
2021/06/04(金) 23:54:23.82ID:pD8wRPhV0
久々に強烈な馬鹿が来たな
まずは文章を標準語で書くところから始めろ
2021/06/05(土) 00:02:51.03ID:9CZx9xqFa
民兵と戦ったのはそもそも民兵側が先に手を出そうとしたからだしな…
復讐しか頭にないスキッゾくんの告げ口で大佐が北の3つの拠点に手を出そうとしたりな、それに戦ったのは大佐を盲信する兵士たちとだけだし

流石に愛する人らとか言うのは違くね?
何も関係も接点もない北の拠点潰すのなんて血も涙もないやんけ、そっちの方がかわいそすぎるわ

爆破したゲートの周りに民間人って居たっけな、守ってる兵士とかあとは少し離れたとこに訓練とかしてる兵士くらいしかおらんかったような

みたいな感じかなぁ
2021/06/05(土) 00:14:55.02ID:nLDG1Bga0
>>216
「やらなきゃやられる」って何度も言ってた通り、あの時点だと民兵潰さないと間違いなくディーコン達が死んでたから突っ込んだ
自分達さえ良ければいいって言うのはずっと一貫してるし、ロストレイクのキャンプめちゃくちゃにした相手の戦いに勝って喜ぶのは当たり前
研究失敗したのは別に問題じゃなくて、医者がヤク中に殺された時点でサラやウィーバーのような替えの利かない人材は監禁状態になった訳で、その環境から脱する為にオブライエンにヘリで救助に来てもらったけど失敗&スキッゾに嵌められて上記の戦いに発展したわけ
ちなみに全てのキャンプの信頼度MAXだと民兵の戦いの時に全員駆けつけてくれるから説得力は増す
多分理解してない箇所多いからもう一度プレイした方がいいよ
222UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 00:16:20.85ID:he6AxADh0
>>220
そうなんやけど、民兵悪役にするなら悪役にするで
きちんと他の拠点が潰されたとかの残虐なエピソードを前もって何個かいれておかないと、
とってつけたように北の拠点を攻撃しだして、物語の作りかたが雑だなぁと。

医者を殺して逃げた人間に懲罰をとか普通に理解できてしまうエピソードしかないし。
2021/06/05(土) 00:16:39.77ID:9CZx9xqFa
信頼度最大まで上げてると集合するところ胸熱だよな、あそこテンション上がるわ
2021/06/05(土) 00:18:44.78ID:TVvo/rmQ0
デシューツ郡民兵は南部の生存者キャンプを問答無用に襲撃してきたっていう設定だからそもそもまともではない
今回の北部襲撃においてもう流石についていけないと、以前から懐疑的だったクーリ達は離反したわけで

ウィザード島は北から入ると分かるけど武器弾薬類がゲート周辺に配置されててそこを破壊して武装解除させる作戦で、南側の陽動と合わせてうまく行ったからあの規模の戦闘で済んだ感じだね
フル装備の民兵と戦ってたらロストレイクの人数と装備じゃ無理だからね
2021/06/05(土) 00:22:02.41ID:rVAY7gC/0
ガイジ大佐「うちに所属してない奴らはクズばっかだから北にも進軍して殺すわw」
こんなトップに従ってる時点で民間人もクソもないぞ、秩序のなくなった世界なのをお忘れか?

サラは別に研究失敗だとかで民兵を悪人にしてないんだよなぁ…
研究過程の副産物がフリーカー絶対殺す毒で救いたいのになんで殺す兵器が出来るのって感じ
んでもって民兵側がそれええな!兵器作っとけや!って洞窟に監禁し始めたからこんな所クソだわ抜けたいって流れよ
そもそも物語はディーコンが生き別れたサラと一緒になるってスタンスなんで…
2021/06/05(土) 00:22:50.94ID:qhdHw7qX0
そもそもあの爆発の後生き残りの民兵即降伏してるから
ほぼ戦ってないんだよな
2021/06/05(土) 00:23:13.05ID:9CZx9xqFa
取ってつけたようにってのはポッとでのチンピラ浪川すら信じるくらいに大佐が病んで狂いかけててイエスマンしか信じなくなったって話の流れだしょ

ヤク中の事がどうとかは言ってないっしょ、ヤク中に医者が殺されてから変えの効かない人物は強制的に監禁状態にされたって言ってるだけで
228UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 00:26:07.42ID:he6AxADh0
信頼度上げてなくても、ムービーが変わるだけで
戦況は何もかわらんのやろ?
229UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 00:26:59.54ID:he6AxADh0
>>226
わいめっさ撃たれて抵抗されたで
一人で島の頂上までいったもん。
2021/06/05(土) 00:29:02.02ID:TVvo/rmQ0
大佐が元から普通じゃないけどギリギリバランスとれてたかな?ってとこが、
色々事件が重なってヤバさ増してくる演出好きだわ
演説が段々狂信的になってやばくなってくのも笑う
231UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 00:29:19.91ID:he6AxADh0
>>224
そのエピソードをしっかり、クエストや
ムービーで描いてないから弱いんやな
232UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 00:32:41.53ID:he6AxADh0
さんざんスキルや注射機で能力あげて
最後の戦いがなんで体力0からのナイフなんや?
俗にいうラスボス戦なはずなんやが。もりあがらず簡単なQTEと嫁毒茶で終わった。
2021/06/05(土) 00:35:42.51ID:9CZx9xqFa
>>228
信頼度上げて大筋が変わるとかはないけどだいぶ戦いの真実味は増すかな
あとその抵抗してきた兵士が大佐を狂信してる兵士たちやな

それにそのエピソードを書いてないって言うけどじゅうぶん説明はあった気がするしそれを読み取れてないだけと違うかな?

最後の爆弾で強制体力瀕死からのスキッゾを好きにボコれなかったのはわかる、もっとボッッッッコボコにしたかったな

嫁毒茶はあの毒の伏線はあったしあの状況じゃむしろ嫁のナイスプレーやろ
2021/06/05(土) 00:38:02.07ID:rVAY7gC/0
いや普通にやってれば>>224の話はしっかり把握できるくらいには出てるよ
まじでここで言われてることを念頭に2周目遊んでみればいいんでない?
何でもかんでも細かく説明されないと気が済まないなら多分この手のゲームは向いてないと思う
235UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 00:40:45.95ID:he6AxADh0
>>233
嫁毒茶はたしかに伏線あったな。
北さいどのキャンプ全集合なら、たしかに民兵に
対抗できたのも理解できる。
しかし、ワイのプレイは1つだけやったし、バイカー10名ほどやったから
なんでこれで勝ったんやと不思議やったわ笑
2021/06/05(土) 00:46:02.62ID:9CZx9xqFa
>>235
まぁ確かにロストレイクのメンツだけだと現実的には少し厳しいとは思うかな、それを覆す為に色々作戦立ててはいたけど

もし次の周やるなら北の全拠点の信頼度マックスでやってみると良いぞ、出発の所がなかなかテンション上がるシーンになる
2021/06/05(土) 00:48:39.89ID:rVAY7gC/0
コープランドの信頼度が上がりにくいだけでミッションとキャンプ撲滅とかやり切れば3にならなかったっけ?
2021/06/05(土) 00:51:00.97ID:9CZx9xqFa
さっさと進めたくて信頼度やらなんやら全部埋めずに終わらせる人まぁまぁ居るからなぁ、PS4の時もこの話の流れあったわ
239UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 00:52:50.37ID:he6AxADh0
そもそもトロフィみたら12%しかクリアしてないぞ
240UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 00:57:06.24ID:he6AxADh0
>>236
そのワンシーンのために最初からやるのはさすがにきつい
ツべで見るわ。さすがに大軍狩りも飽きたし。
ちなみに毒クエクリアしてなかったら
最後の茶のはQTEだったりするの?
2021/06/05(土) 00:58:31.83ID:kC7yGbrBa
ちゃんとサブ埋めたり車に閉じ込められてる間抜けとか殺されそうになってる捕虜とか助けてたら>>237の言う通り普通に3になるわね

結構序盤の方であれこれ微妙じゃねってなってる人まぁまぁいると思う、それに今は長押しやら表示されないとかの不具合もあるしアプデ待ちとかもね
2021/06/05(土) 01:00:37.19ID:rVAY7gC/0
毒クエはそもそもメインストーリーなんでやらない選択肢はないはずですね…
このゲーム拠点に呼び出されてお願いされる以外のクエって全部メインっしょ
243UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 01:00:55.68ID:he6AxADh0
>>241
サブクエは全部埋めたんやけど
3いかんかったよ。
車のやつとかはどっかで見逃したんかもしれんけど。
2021/06/05(土) 01:04:41.71ID:9CZx9xqFa
>>240
確かそもそもドクニンジンクエは強制じゃなかったかしら

車もだけど、北でも南でもわりとそこらで敵の人間に撃ち殺されそうになってる人とかおるはず
大体2人くらい助けられるから上手くやるとわりと美味い
2021/06/05(土) 01:09:38.36ID:9CZx9xqFa
でも大体ミッションで3まで上がったような気がしたけどな

あとは動物の肉とか耳売るとか色々あるし
246UnnamedPlayer (ワッチョイ a962-9b/0)
垢版 |
2021/06/05(土) 01:10:07.87ID:he6AxADh0
>>244
>>242
そうなんや サンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況