X



【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/07(金) 08:24:34.77ID:tkKS+UFu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレたて時、↑の文字列を本文1行目から3行目まで記入すること。
※スレがたつと1行目は消える

FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット・マイク・スピーカーを語るスレ
基本プレイ無料系のオンラインゲーム、PS4やXbox Oneはスレ違いです

サウンドカード推奨です
サウンドカード、サウンドデバイスの話題は長くなるようなら自作板へ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/

■したらば避難所
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16307/1538659021/

■関連スレ
FPS/TPS サウンド、イコライザ設定総合スレ 3
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1522934260/

■前スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607524230/
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 67
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614967149/

※次スレはスレの進み具合を見ながら『 >>980位を目安に』有志が宣言して立てる
即死回避のため3600秒以内に20レス埋める事 ワッチョイ設定とこれだけ守れば良い
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/22(土) 13:24:20.19ID:lGV8lycm0
>>264
フリーの切り替えソフトがいくつかあったと思ったけど
2021/05/22(土) 13:32:56.45ID:ghAXGvoB0
>>265
説明不足でした
mixampから出せる口が一つなので
2021/05/22(土) 13:33:59.64ID:2R+Uax8B0
>>264
中華怖いとか言うくらいならベリンガーはやめとけ
それこそ品質の当たり外れが激しいブランドやぞ
2021/05/22(土) 13:52:18.62ID:ghAXGvoB0
>>267
4kくらいでおすすめあったら教えて欲しいっす…
2021/05/22(土) 13:58:12.50ID:2R+Uax8B0
>>268
4kで類似品ってなるとパッと出てくるのはMACKIE HM-4とかかね
てか今思ったけどヘッドセット繋ぐのか?
これもベリンガーのもマイク端子つなぐ先なんか無いけどそれは大丈夫なん?
270UnnamedPlayer (ワッチョイ a338-+D+D)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:59:18.89ID:cv8q0owG0
エイムについて話す必要がないヘッドホンスレでエイムの話持ち出す時点でゲェジ
2021/05/22(土) 14:06:56.29ID:WVFomaEP0
ゲーム系グッズスレの定番でしょ
旗色が悪くなったら違う話に転嫁する

「それでAIM俺に勝てるのかい?」
「それでプロになれるのかい?」
https://i.imgur.com/CLH6yhz.jpg
2021/05/22(土) 14:09:56.17ID:ghAXGvoB0
>>269
よさそうですね
ありがとう

ヘッドセットというかヘッドフォンですね…
マイクも別途その時用にありますが、そのときは来ません…
2021/05/22(土) 15:45:07.35ID:2R+Uax8B0
>>272
あぁならいいんだけどね
mixampからこれ繋ぐケーブルとかそれなりに知識必要になるとは思うからしっかりと調べた方がいい事だけ念押ししておくよ
2021/05/22(土) 15:55:52.12ID:wA3JdzzG0
アンプじゃなくてイヤホン、ヘッドホン、スピーカー切り替えるスイッチだけでいいんだけどなかなか良さそうなのがない
2021/05/22(土) 17:02:41.79ID:UbHSM1vjM
>>274
スイッチではなく全部音出しちゃえばいい。アンプだけど、オーテクのAT-HA65。
2021/05/22(土) 19:52:13.38ID:9jHsyi1t0
>>274
ミキサーての使えば良いんじゃね。
2021/05/22(土) 20:25:25.20ID:ThXD7yFYM
しょうもない会話する前に質問に答えろや
2021/05/22(土) 21:00:50.59ID:iQH3f31+0
質問する前に調べろや
2021/05/22(土) 21:39:13.81ID:WVFomaEP0
アホの子→調べずに質問→我慢できずキレる→教えてもらえない→アホの子のまま
2021/05/23(日) 05:06:31.51ID:nagAFkSs0
GAME ZEROずっと使ってきて流石にイヤーパッド回りが破滅感漂ってきたから
shidoかEPOS H3辺りに買い換えようかなと思ってるんですが
比較的新しいとあんまりレビュー無くて怖いですね・・・
このスレでも名前は出てもレビューは無いし
2021/05/23(日) 05:10:50.39ID:yJt6MKwH0
shidoは去年だったか?クラファンだか早売りだかの奴で何人か買ってたけどzeroから変えたら後悔するような感じだったなw
試すならH3だが、それもレビュー見る限りzero程定位良さそうじゃ無いし
2021/05/23(日) 08:11:19.18ID:yZmOhHXU0
>>280
イヤーパッドだけ買い換えれば?
2021/05/23(日) 09:23:22.65ID:IxwIwaHv0
pc38xでよくね
2021/05/23(日) 09:38:26.29ID:7K+UvJFn0
>>280
買い換えるなら38Xだけど
ヘッドセットの中でも安価な互換イヤーパッドが多いだけに
イヤーパッドの買い替えがおすすめ
2021/05/23(日) 09:50:09.18ID:yJt6MKwH0
PC38Xの密閉版が欲しいんだよな
俺の場合開放型でも夏は顔に扇風機向けないと蒸れるから、それなら密閉型の方がメリットで勝る
2021/05/23(日) 10:15:42.60ID:7K+UvJFn0
群れを気にするけど密閉型
だから扇風機を顔に当てる
扇風機を当てるから密閉型
これは…

マイク使えるぐらいの扇風機の強さで音に影響あるとは思いにくいけど
2021/05/23(日) 10:25:38.23ID:yJt6MKwH0
基本VCしないからなw
あんまりエアコンの強風が好みでないので、26〜27度設定+卓上扇風機の緩い風を当てるのが好み
扇風機の風を直接当てるというより、エアコンで冷やされた風を持ってくるようなイメージ
この状態でマイク音量上げまくってPTTでボイスメモ使って実況動画撮ったりするが、風の影響は無し
だから多分VCも問題無いだろう
密閉型選ぶのは前にも書いたけど着けた瞬間に下界と切り離された感覚になれるから
ゲームのみに意識が切り替わり集中出来る
2021/05/23(日) 10:29:19.24ID:sTH4kV3p0
天界の者だったか
2021/05/23(日) 11:38:14.01ID:CtwW7OWm0
天使もFPS実況配信する時代になったか
2021/05/23(日) 12:51:00.18ID:vH+4hxnna
堕天使ルシファー降臨
2021/05/23(日) 13:03:08.97ID:nagAFkSs0
>>282,284
イヤーパッド買い替えも検討したんだけど
他社の互換ありって言ってる安いやつはどうもしっくり来なかったんだよね
2000円切るくらいのやつ2個試して両方とも耳下部に大きい隙間が出来た
やっぱ純正じゃないと駄目?じゃあもう本体も買い換えようかなあ・・・に至る
定番の互換イヤーパッドとかあるんですかね?
2021/05/23(日) 14:10:41.66ID:xGsLYef5M
>>291
多分純正と同形状の互換製品は無いと思う
前スレで隙間が出来ると書いたら偉い勢いで否定してくる奴が居たけどな
上下で3割も厚みが違うんだから隙間が出来て当然なのにな
脂肪が付きまくった頭がでか過ぎて隙間が出来ないのかもしれん
2021/05/23(日) 14:15:03.96ID:7K+UvJFn0
>>291
プリンでも隙間できちゃう人かぁ
それだと互換パッドはかなり絞られる
Oneは接地面が多く下が数mm厚いからね

尼にあったzeroで使えそうなのが無くなってるな…
蟻だと↓これぐらか
https://i.imgur.com/bsDaise.jpg
2021/05/23(日) 14:44:25.29ID:eKVLPF5u0
>>273
重ねてありがとう
↓みたいな6.3-3.5mm変換するやつ買えばいいんですよね
https://i.imgur.com/eplARn5.jpg
2021/05/23(日) 14:44:36.51ID:7K+UvJFn0
>>291
イヤーパッドがフラットなモデルが多いので
他機種の乗換は試聴した方が良いかもね
パッドが柔かく厚めならセーフだと思うけど

↓例えばH3
https://i.imgur.com/Ts0F2S2.jpg
2021/05/23(日) 16:03:12.77ID:onb1FXG00
AKGのHSC271のゲームレビューないけど使ってる人いますか?
ゼンハイザーPC350初期型?から買い替え候補探してます。
2021/05/23(日) 17:35:42.24ID:QoXkzXjn0
今日だけアマのセールでGSP670が26000で売ってるな
完全に破格だし国内正規品だからワイヤレス欲しい人は買っとけよ
2021/05/23(日) 18:16:46.50ID:y20JhydJ0
そんなに良いものなのか?
2021/05/23(日) 19:01:52.84ID:WaD5TAq5M
ワイヤレスだと性能は頭一つ抜けてるけど価格が普段は4万オーバーの価格とGSPシリーズ特有の付け心地、例えば重さとか蒸し暑さとかあるから合わない人には合わない
300UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-QTJt)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:56:08.47ID:y/wjvS610
ATH-G1で4時間FPSやってたら頭痛やばかったわヘッドフォン装着してて違和感感じた辺りでイヤホンに変えるべきだったのかな4時間なら大丈夫だろって思っちゃった
2021/05/23(日) 22:30:13.83ID:Irxt+nbV0
やっぱプリンなんすよ
302UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aba-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 01:57:44.25ID:6zDemaAC0
game zeroとH3だったらgame zeroの方がFPS向けですか?
2021/05/24(月) 03:02:43.49ID:Tnrlpy940
>>300
ath-g1のヘッドパッドって頭頂部にだけしか付いてないし側圧弱いのも相まって頭頂部にほぼ重心かかって違和感感じるんよな。頭頂部から吊り下げられてる感覚ていうか。
FPSで使うにもクリア過ぎて低音弱いから足音聞こえにくい。軽さに全振りした結果器用貧乏になってる印象
2021/05/24(月) 06:22:08.30ID:xZxRuDGr0
いくらくらいのヘッドセットからアンプって必要になってきますか?
305UnnamedPlayer (ワッチョイ baa5-x9Ko)
垢版 |
2021/05/24(月) 07:28:39.14ID:9Cpq0Lce0
値段よりもインピーダンスと能率をみてアンプが必要かどうか考えて
まあ、ゲーミングヘッドセットって基本低インピーダンスだから、無くてもいいよ
ノイズとかが気になるようなら買っても良い
2021/05/24(月) 07:33:55.96ID:YWW3qv3xM
>>304
100オームくらい?
2021/05/24(月) 08:43:30.93ID:EWDkm1f2M
イヤフォンはアンプ通すとホワイトノイズ発生するのが稀によくあるからな。
2021/05/24(月) 08:47:26.65ID:hmtqJzsF0
音を良くしたいのにホワイトノイズが出るって悲しいなぁ
2021/05/24(月) 08:50:23.50ID:RdB0YcC6M
asrockは600Ωまで対応をうたってるな
2021/05/24(月) 09:15:53.11ID:rINSDWzf0
>>307-308
高インピ向けのDACに低インピイヤホンを繋ぐとそうなるね
最近だとZEN DACでノイズガーとチラホラ見かける
2021/05/24(月) 11:12:42.59ID:CZi4+zbB0
そこまで低インピなヘッドホン・イヤホンならアンプ要らないべ
そもそも純粋な「増幅器」として見るなら自分で必要と判断するまでいらないとは思う
そうじゃなくDAC内蔵してたり端子が豊富だったりボリュームついてたりってのが魅力的だと思ったら買ってもいいね
2021/05/24(月) 15:04:29.41ID:pW2D4s3n0
HyperX Cloud Revolverゲーミングヘッドセット+7.1
新しいの出てるけどこれってどうなん
313UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-QTJt)
垢版 |
2021/05/24(月) 16:02:30.62ID:K52OtCHY0
roccatのelo7.1って買ったやついる?ワイヤレス探してたら見つけたんだけど
2021/05/24(月) 18:02:43.66ID:pW2D4s3n0
>>313
もってないけど動画結構上がってるみたいだからみてみれば?
2021/05/25(火) 01:09:40.79ID:9EXotuWAa
asusの新しいヘッドセットマイク内蔵型なのか
どうなんだろうな
316UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-3YdA)
垢版 |
2021/05/25(火) 09:34:47.60ID:gkb47wZpd
結局バトロワなんてそこそこのアンプとそこそこのヘッドセット揃えたら耳諦めて爆音にするのがいいってことに気づいたわ
イコライザー調整も爆音の前では無に帰す
2021/05/25(火) 09:40:44.27ID:skW9U5ft0
誰か翻訳して
2021/05/25(火) 09:46:07.33ID:ACx0CXzh0
迫力があればなんでもええ!
319UnnamedPlayer (ワッチョイ baa5-x9Ko)
垢版 |
2021/05/25(火) 09:56:24.11ID:70m9ubF60
そして難聴へ
2021/05/25(火) 10:06:31.12ID:XTKbJjcWM
音量デカく爆音にしておけば、遠くの足音も銃声も全部聴こえるぜ。hahaha
2021/05/25(火) 10:14:32.47ID:8moryXJ40
イヤーカップ内側直当てで計測して50〜55dbだわ
これ以上は煩すぎて無理ってなる
確か70dbだと難聴リスクなんだよな
よっぽど煩くしとない限りは大丈夫だと思うが、ここは正に個人差あるし
322UnnamedPlayer (ワッチョイ baa5-x9Ko)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:22:12.10ID:70m9ubF60
>>321
70dbは難聴リスクのある音量ではなく、難聴者として手帳が貰える聴力レベル
80dbが難聴リスクがあると考えられる騒音レベル
2021/05/25(火) 10:24:35.47ID:Uw/dH200d
難聴は治らないから止めたがいーよ。人生長いんだから。生活しづらくなるよ。
2021/05/25(火) 11:01:34.47ID:mj11K3nF0
ゲインをハイにすると耳の中の毛の寿命が短くなりそうだと実感する
325UnnamedPlayer (JP 0H26-3YdA)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:57:34.60ID:zdgS2+WMH
だってイコライザどういじっても銃声うるせーし足音聞こえねーもん
loudmaxはよかったけど個人的に定位が合わなかった
2021/05/25(火) 12:04:39.26ID:skW9U5ft0
なるほど分からん
2021/05/25(火) 12:12:09.78ID:vo5ZJSlS0
今は補聴器有能だしこれからも性能はどんどん上がる
ビビってないで音量マックスにしとけ
2021/05/25(火) 13:14:00.20ID:/Byre4Ll0
ダイナミックノーマライザーを掛けろ
329UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-QTJt)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:17:58.98ID:T5q1LC3h0
みんなこの赤丸のところどう設定してる?EQかからないんだよな
https://i.imgur.com/QS6RbGU.jpg
330UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-3gF7)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:24:44.32ID:2uCaCnl9a
おっと日曜日8時間APEXplayしてブロンズからとりあえずゴル4にしといたわ

もちろんiPhone付属イヤホン使ってな

ま、まさか高いヘッドセット使ってプラチナランクまで上がれない雑魚このスレにいないよな?

60hzモニターから240hzのモニターに変えたらKD上がりますか?
答え 上がります

高いヘッドセットに変えたらKD上がりますか?

上がるわけないだろ馬鹿が、何で音が高音質になったからってKD上がるんだよボケ
331UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-3gF7)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:25:58.14ID:2uCaCnl9a
相変わらず自分のプレイしているゲームすら言わないで質問に来る馬鹿おるな
332UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-3gF7)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:27:23.52ID:2uCaCnl9a
>>325
APEXなら聞こえる足音の距離イコライザーでいじれる

知りたかったらレスつけろ
2021/05/25(火) 13:54:49.87ID:skW9U5ft0
誰も聞いてないのに早口で喋りまくる糖質スタイル
2021/05/25(火) 14:01:55.09ID:vrV4QTF40
3分連続3レス
2021/05/25(火) 14:04:02.64ID:ACx0CXzh0
レスつかなくて可哀想
336UnnamedPlayer (スプッッ Sd5a-3YdA)
垢版 |
2021/05/25(火) 14:12:42.95ID:fggQPzfYd
>>332
はい
2021/05/25(火) 14:16:41.27ID:ACx0CXzh0
ID:2uCaCnl9aの承認欲求が少し満たされた
よかったな
2021/05/25(火) 17:57:26.22ID:Fzp2YayL0
無職底辺の安イヤホン君まだレスしてて草
こんなスレでイヤホンがーイヤホンがーってレスする人生じゃなくて良かった
2021/05/25(火) 18:24:00.31ID:45rpFPDu0
ヘッドセット買おうか悩んでたのに気づいたらハイファイマンぽちってた俺は一体何を…
2021/05/25(火) 18:49:33.83ID:sZl9xTArF
>>339
平面駆動に染まってコレも買うんだろ?
https://www.audeze.com/products/lcd-gx
2021/05/25(火) 20:35:05.84ID:LYwb6Ltc0
ロジクール系のスレにヘッドセットが見つからなかったんでここで質問させてくれ
GPROXのワイヤレスを買って取り付けたんだけど、通話すると自分の声やこちらの環境音が聞こえてくる
マイクのプロパティの録音の、このデバイスを聴くにチェックは付いてない
GHUBで側音のチェックも外れてる
他に何が考えられるんだろうか
2021/05/25(火) 20:39:30.44ID:PCxlLuL/d
マイクの感度よすぎて拾っとるんやろ
2021/05/25(火) 21:01:31.08ID:rcf9jkLW0
そもそもghubがゴミなので
2021/05/25(火) 21:01:35.58ID:LYwb6Ltc0
通話アプリの方の感度弄ってみる
ありがとう
345UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-QTJt)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:50:54.07ID:JdCkq6XWa
それ通話相手がスピーカーでやってんじゃないの?
2021/05/26(水) 07:13:08.83ID:DpDZVUu00
>>340
蚊取り線香の入れ物?
2021/05/26(水) 14:13:13.47ID:zfXBshg90
KB5003214

We fixed an issue that fails to apply the spatial audio effect to sounds when you enable spatial audio.

We fixed an issue with noise when you enable spatial audio and use Bluetooth USB headphones.

だそうだ
348UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e7-sR9E)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:47:34.12ID:3aqKe2il0
>>329
一番右はエクスペリメンタル
2021/05/26(水) 20:02:43.44ID:MMZPtUnk0
撃たなくても上がれるランク帯でそこまでドヤれるのある意味才能だよ
2021/05/26(水) 21:03:14.80ID:Y/J6bQEa0
ゴールドWでドヤって即3レスてw天才やろ
2021/05/26(水) 21:27:42.27ID:dLI0KQ7/0
自分の意見に価値があると思いたくて仕方ないんだろうな
日常生活では誰にも話を聞いてもらえないから
2021/05/26(水) 22:18:05.67ID:AhtoJ2+X0
さて、ONKYOの事業を買収したシャープからゲーミングヘッドセットは出るだろうか
353UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-3gF7)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:03:27.19ID:cEBVAXKEa
だってお前らplayしているゲームすら言わない雑魚じゃん、

何でiPhone付属イヤホンダメなのか理由言える?

音悪いとかじゃなくてさ

高いヘッドセット使ってさ、KD上がりますか?

あ?

KD上がるの?

あ?
354UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-3gF7)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:07:01.89ID:cEBVAXKEa
俺最近APEXで格闘だけでKD上げてるからな、

やっぱりキャラコンとAIMだよねKD上げるのは!

音聞いてKD上がりますか?

三万のヘッドセット使ってKD上がりますか?

上がるわけ無いだろ

このスレ馬鹿おるな

このヘッドセット使ってKD上がったわって書き込み見た時無いわ
2021/05/27(木) 11:09:25.50ID:0h4cpbrO0
ヘッドセットやめてイヤホンにしたいんだけどみんなコンデンサーマイクみたいなの用意してるの?

イヤホン付属のマイクはどうしてもゴミの印象あるわ。マシなのあったら聞きたいレベル
356UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-3gF7)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:10:58.58ID:cEBVAXKEa
>>336
サウンドブラスターX3と壊れて良い16Ωのイヤホン一万位の用意してから教えてやるよ
2021/05/27(木) 11:15:48.56ID:VxG4SDEHM
ヘッドフォン、イヤフォン。たまにヘッドセットをその時の気分で使い分けるからマイク別にしてるが、キーのガチャガチャ音拾ってると言われて悩んでる。
不快な程じゃないよと言われてるが。

指向性の高いマイクにしたらマシになるかいな?
2021/05/27(木) 11:15:53.29ID:9r1iAHmE0
何か気持ち悪いやついるな。
2021/05/27(木) 11:18:50.41ID:gZeqtl710
>>355
888Mっていうマランツのマイク使ってる
ピンマイクほしいわ
360UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-3gF7)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:19:58.65ID:cEBVAXKEa
>>355
一万位の買え
361UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-3gF7)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:21:27.81ID:cEBVAXKEa
>>357
設定でどうにでもなるだろ
2021/05/27(木) 11:23:34.89ID:gZeqtl710
>>357
そのときのRTX Voiceだろ
discoにも似た機能あるけど
363UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-3gF7)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:23:54.23ID:cEBVAXKEa
>>358
おい、俺のことか?
APEX女子フレンド今三人いる俺に謝れ

三人以上は無理、分かるよな
364UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-3gF7)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:31:41.80ID:cEBVAXKEa
今日定時まで仕事やる事ないから、今日は俺の呟くスレにするかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況