!extend:on:vvvvv:1000:512
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる
対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始
■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY
■公式サイト
http://www.playark.com/
■公式コミュニティ
http://survivetheark.com
■steam
http://store.steampowered.com/app/346110
■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に
前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 170tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617204448
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 171tame
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 7209-ksEv)
2021/04/14(水) 15:21:05.32ID:HhKQxNex072UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ZdaS)
2021/04/15(木) 15:43:08.85ID:+z6e8f+N0 公式で長くやっててトラップ解放してない奴はシングル行って欲しい
73UnnamedPlayer (ワッチョイ f762-PUFp)
2021/04/15(木) 15:47:55.55ID:AUMUJLLf074UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-cezU)
2021/04/15(木) 15:52:08.08ID:hLWl28cC0 カニは透析器が使えないと意味ないからな
置いてあるトラップに入れてパラケプラフォから撃ち込んでテイムするのは勝手にしてくれて構わんけどな
ワイバーンのは解放してるわ
置いてあるトラップに入れてパラケプラフォから撃ち込んでテイムするのは勝手にしてくれて構わんけどな
ワイバーンのは解放してるわ
75UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-jk+m)
2021/04/15(木) 15:53:58.55ID:9W5Pv/IA0 ケツに投石器はやったけど結構左右にフラフラするから難しかった
76UnnamedPlayer (ワッチョイ 237c-aue/)
2021/04/15(木) 15:56:28.45ID:p79t2pFf0 カニのブリもそろそろ解禁してくれんかな
77UnnamedPlayer (ワッチョイ 1262-AglQ)
2021/04/15(木) 16:01:15.30ID:0Si5J0J/078UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b91-1WRr)
2021/04/15(木) 16:10:09.25ID:O7PfDyND0 前スレのこれやっぱ違和感ありまくる
>体力1万でメレーは2000%
生まれたときは体力1560でメレーは476%たった
シングルオンでもここまで行くかどうか?
>体力1万でメレーは2000%
生まれたときは体力1560でメレーは476%たった
シングルオンでもここまで行くかどうか?
79UnnamedPlayer (ワッチョイ c2c6-0WdZ)
2021/04/15(木) 16:24:07.74ID:7LzAie0S0 それを追及して、設定いじってるから参考にならないねって結果以外にたどり着くなら追及してみたら?
80UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-ksEv)
2021/04/15(木) 16:28:34.12ID:ytdPyH9da >>48
有線にするといいよ
有線にするといいよ
81UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-CoCA)
2021/04/15(木) 16:34:39.42ID:ufKztZ/V0 いや、wifiだって流石にログインくらい出来るよ…
それが出来ないのはなんか別に理由がある
ファイアウォールが悪さしてるとかそんなんじゃね
それが出来ないのはなんか別に理由がある
ファイアウォールが悪さしてるとかそんなんじゃね
82UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b91-1WRr)
2021/04/15(木) 16:38:55.54ID:O7PfDyND083UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-cezU)
2021/04/15(木) 16:51:38.22ID:hLWl28cC0 ipv6回線の場合公式サーバに入れなくなった事がある
84UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-zeZA)
2021/04/15(木) 17:16:28.33ID:gNmeuC41d おい延期マジか
ユウティラ育っちゃう
ユウティラ育っちゃう
85UnnamedPlayer (スフッ Sd02-gbe5)
2021/04/15(木) 17:18:02.88ID:4oCeLkyfd >>72
箱型はモンボ回収前提で全方位スロープなんだが、初心者のために一ヶ所アンロックゲートにすべきかな
箱型はモンボ回収前提で全方位スロープなんだが、初心者のために一ヶ所アンロックゲートにすべきかな
86UnnamedPlayer (ワッチョイ 677c-4/as)
2021/04/15(木) 17:20:17.07ID:b0KaKbXK0 延期マジか
87UnnamedPlayer (ワッチョイ e254-CoCA)
2021/04/15(木) 17:30:23.05ID:5zhVcgC90 箱罠でキャラも出れないやつは最悪
脱出不能になるやつ
脱出不能になるやつ
88UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ZdaS)
2021/04/15(木) 17:32:57.96ID:+z6e8f+N089UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b14-1WRr)
2021/04/15(木) 17:59:03.78ID:CWioALsv0 延期まじなら急いでアベのキャラにクーラー送ってロックドレイク孵化させるか
その間にまた卵取りに行くかマグマの方チャレンジするか
その間にまた卵取りに行くかマグマの方チャレンジするか
90UnnamedPlayer (ワッチョイ 52cf-Y3dF)
2021/04/15(木) 17:59:16.78ID:sJ9wCRSp0 ラグナロクとクリスタルアイルズにtek門のトラップ解放してるけど今でも使われてるの見て嬉しい
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b14-1WRr)
2021/04/15(木) 18:02:43.89ID:CWioALsv0 ギガトラップは六角形爪型にすれば誰でも使えて景観も損なわないのに
92UnnamedPlayer (ワッチョイ 1262-AglQ)
2021/04/15(木) 18:07:27.58ID:0Si5J0J/093UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b14-1WRr)
2021/04/15(木) 18:26:04.62ID:CWioALsv0 最近は抜けやすいので三角斜傾天井1枚ずつ付け足した
94UnnamedPlayer (ワッチョイ 0629-1WRr)
2021/04/15(木) 19:24:42.75ID:YjiN6rNF095UnnamedPlayer (ワッチョイ 677c-4/as)
2021/04/15(木) 19:27:10.91ID:b0KaKbXK096UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-1WRr)
2021/04/15(木) 19:29:16.09ID:7NcxAdpn0 >>78
ローカル・シングルプレイオン・倍率は全てデフォでの検証
・検証個体
メレー476%
HP1760
・検証目的
メレー2000%HP1万まで何回手動レベルアップが必要かを知る
・検証結果
メレーを476%を1999%(約2000%)まで上げるのに80pt必要だった
HP1760をHP10041(約1万)まで上げるのに41pt必要だった
検証結果より、倍率を弄っていないシングルプレイオンの場合
メレー476%HP1560の個体をメレー2000%HP1万にするのに
最低でも121ptを手動でふる必要がある
しかし、ローカルプレイでは手動でふれるのは88ptが最大である
ゆえに、シングルプレイオンでも倍率を弄らないと
メレー2000%HP1万には届かない
まぁ設定弄った弄ってないに関しては本人の勘違いの可能性もあるから
もうこれ以上この話題はやめよう
ローカル・シングルプレイオン・倍率は全てデフォでの検証
・検証個体
メレー476%
HP1760
・検証目的
メレー2000%HP1万まで何回手動レベルアップが必要かを知る
・検証結果
メレーを476%を1999%(約2000%)まで上げるのに80pt必要だった
HP1760をHP10041(約1万)まで上げるのに41pt必要だった
検証結果より、倍率を弄っていないシングルプレイオンの場合
メレー476%HP1560の個体をメレー2000%HP1万にするのに
最低でも121ptを手動でふる必要がある
しかし、ローカルプレイでは手動でふれるのは88ptが最大である
ゆえに、シングルプレイオンでも倍率を弄らないと
メレー2000%HP1万には届かない
まぁ設定弄った弄ってないに関しては本人の勘違いの可能性もあるから
もうこれ以上この話題はやめよう
97UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b8a-mJkV)
2021/04/15(木) 19:30:26.39ID:ptD9vk860 箱罠って扉枠で作るもんだと思ってた
真面目に調べてたのねwおつかれ
真面目に調べてたのねwおつかれ
98UnnamedPlayer (ワッチョイ 0629-1WRr)
2021/04/15(木) 19:35:58.58ID:YjiN6rNF0 非公式だから過疎だしリスポーン囲ったり柱教団はひどかったらBANされるな
99UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-1WRr)
2021/04/15(木) 20:03:16.19ID:7NcxAdpn0100UnnamedPlayer (ドコグロ MM2b-gbe5)
2021/04/15(木) 20:09:15.60ID:GZAR7c3aM シングルモードてそんなに温いんだな
101UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-wtuO)
2021/04/15(木) 20:18:06.83ID:2BjM0+720 ASMで鯖立ててるんだけど非公式はイベント終わってるな
手動で開始する必要がありそうだ
手動で開始する必要がありそうだ
102UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-iqg9)
2021/04/15(木) 21:06:33.10ID:NOuuTeZw0 クレートってリマントリアとかカマキリとかゴミ恐竜のサドルばっかだな
ゴミばっか出すんじゃねえよカスが
ゴミばっか出すんじゃねえよカスが
103UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-7yZn)
2021/04/15(木) 21:08:21.27ID:vX+x9vPL0 カマキリがゴミはない
104UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b14-1WRr)
2021/04/15(木) 21:19:57.78ID:CWioALsv0 カプロスクスサドルは何に使うのかと、ガチャの餌にしか使わない
105UnnamedPlayer (ワッチョイ 62f7-0vCA)
2021/04/15(木) 21:21:32.41ID:Ud2RHnRc0 SE産サドルばっかっていうのは同意
ティラノサドルとかミッション以外どこで出るんだよ状態
公式的にはテックサドル使っとけってことなのかな
ティラノサドルとかミッション以外どこで出るんだよ状態
公式的にはテックサドル使っとけってことなのかな
106UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-jk+m)
2021/04/15(木) 21:23:16.87ID:9W5Pv/IA0 クリアイ雪山通ってたらそのうち出るよ
107UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b14-1WRr)
2021/04/15(木) 21:28:14.29ID:CWioALsv0 ティラノサドル求めてクリアイバルゲロラグナと巡回してたが3ヶ月で3つぐらいか出たのは
ジェネシスのハイドアンドシークやったらあっさり出て今までの苦労は何だったんだと
ジェネシスのハイドアンドシークやったらあっさり出て今までの苦労は何だったんだと
108UnnamedPlayer (ワッチョイ 43cb-cezU)
2021/04/15(木) 21:34:43.06ID:PxxcUZy90 レックスは赤か紫のOSDがいい
109UnnamedPlayer (ワッチョイ b2db-le1V)
2021/04/15(木) 22:06:55.22ID:OugdZygY0110UnnamedPlayer (ワッチョイ 4378-CoCA)
2021/04/15(木) 22:29:17.95ID:ivW1d6Gd0 変なの来てほしくないから言うわけないぞ
言ったとしても嘘
言ったとしても嘘
111UnnamedPlayer (ワッチョイ 0629-1WRr)
2021/04/15(木) 22:49:54.94ID:YjiN6rNF0 >>109
まあここで名前出すわけないよね、JPで検索すれば結構出てくるよ
スチーム&エピックどっちも入れるとこだし会ったらいじめないでね
パブリックサーバーだけど設定ゆるゆるだからみんなすぐやり終わって人いないよ?
まあここで名前出すわけないよね、JPで検索すれば結構出てくるよ
スチーム&エピックどっちも入れるとこだし会ったらいじめないでね
パブリックサーバーだけど設定ゆるゆるだからみんなすぐやり終わって人いないよ?
112UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-ZdaS)
2021/04/15(木) 23:15:36.74ID:+z6e8f+N0 xa○kとかの非公式は古参しかいないし奴隷やる気ないなら触れない方が良いぞ
113UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-iqg9)
2021/04/15(木) 23:29:54.91ID:aOuR5Plx0 バジリスクのテイムミスっておもいっきりテイムボーナス下がったからやり直したいんだが
テイムゲージ下げる方法を教えてくれまいか
テイムゲージ下げる方法を教えてくれまいか
114UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-LQTm)
2021/04/15(木) 23:38:49.97ID:vX+x9vPL0 他鯖行ってる間に鯖巻き戻しがあった上に生まれた子供が盗まれたっぽい
孵化場所にはトロピカル2個の卵から孵化したうち1匹がいなくなってた
残ってた方の食料値は2000はあったのでもう片方も同等は残ってるはず
孵化場所の下も見たしログインし直しもしたがやはりもう一匹がいない
コレ盗まれてるよな?
孵化場所にはトロピカル2個の卵から孵化したうち1匹がいなくなってた
残ってた方の食料値は2000はあったのでもう片方も同等は残ってるはず
孵化場所の下も見たしログインし直しもしたがやはりもう一匹がいない
コレ盗まれてるよな?
115UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-OMOC)
2021/04/15(木) 23:43:45.40ID:3EO+VcHL0 他人が立ち入れる構造にしてたんならしょうがない
116UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-LQTm)
2021/04/15(木) 23:48:05.33ID:vX+x9vPL0 壁で囲ってはいたけど
読み込み関係の遅れで通り抜けたり出来るからなあ
読み込み関係の遅れで通り抜けたり出来るからなあ
117UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-iqg9)
2021/04/15(木) 23:49:18.72ID:aOuR5Plx0118UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-lTBu)
2021/04/16(金) 00:00:13.36ID:4iMh7dns0 そもそもなんで他人が生まれた子供を持ってけるんだろうな
またvPの弊害かね、自分は公式vEなんだが仕様分けて欲しいわ
またvPの弊害かね、自分は公式vEなんだが仕様分けて欲しいわ
119UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-UzHP)
2021/04/16(金) 00:09:04.77ID:0F+3H+Pd0 生まれたてのひよことかが初めて見た生き物を親と認識する現実の刷り込みに基づいてるだけなんじゃないの?vP関係なくね?
120UnnamedPlayer (ワッチョイ 77cb-tDRd)
2021/04/16(金) 00:15:33.72ID:kdX4UOz/0 そこは何一つ問題感じないけどな
大事なものは他人の手の届かない場所に置くのは当たり前の事だろ
大事なものは他人の手の届かない場所に置くのは当たり前の事だろ
121UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-7XKh)
2021/04/16(金) 00:25:59.34ID:4iMh7dns0122UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ac-yIoh)
2021/04/16(金) 00:30:25.79ID:uPMSf7RB0 読み込みが発生する前なら壁抜け余裕ですしおさし
123UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-UzHP)
2021/04/16(金) 00:38:38.62ID:0F+3H+Pd0 >>121
まぁ落ち着けよ。
お前が他人が自分の恐竜が生んだ子供を刷り込める理由がvPの弊害なのか?と言ってたから、それはvPvE関係なく現実の刷り込みに基づく仕様なんじゃない?って返しただけなんだけど。
どこで産ませてんのか知らんが、最近は放浪しなくなっただけマシだろ。すり抜けバグとか今更だし、それ前提でプレイするしかないんだからいちいち腹立ててもしゃーない。耐えられないなら他人のいない環境でプレイしたら?
まぁ落ち着けよ。
お前が他人が自分の恐竜が生んだ子供を刷り込める理由がvPの弊害なのか?と言ってたから、それはvPvE関係なく現実の刷り込みに基づく仕様なんじゃない?って返しただけなんだけど。
どこで産ませてんのか知らんが、最近は放浪しなくなっただけマシだろ。すり抜けバグとか今更だし、それ前提でプレイするしかないんだからいちいち腹立ててもしゃーない。耐えられないなら他人のいない環境でプレイしたら?
124UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f0-ihDS)
2021/04/16(金) 00:38:48.65ID:+ZX08ANN0 壁抜けで卵なり子供なりパクるとして外に出られるもんなん?
さすがに出る前に壁読み込んで閉じ込められるんじゃないかと思うんだけど
さすがに出る前に壁読み込んで閉じ込められるんじゃないかと思うんだけど
125UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-LBbI)
2021/04/16(金) 00:39:23.30ID:Yr6e62DL0 要望するのは自由だけどwcにそんな技術力とモチベあるんかって話
あいつらは基本pvpのおまけとしか思ってない
あいつらは基本pvpのおまけとしか思ってない
126UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-UzHP)
2021/04/16(金) 00:39:54.17ID:0F+3H+Pd0127UnnamedPlayer (ワッチョイ ff74-ok/c)
2021/04/16(金) 00:41:46.28ID:iI9ZRkTj0 豆腐を更に豆腐で覆ってマントラップも仕掛けておこうぜ
128UnnamedPlayer (ワッチョイ fff7-lMqr)
2021/04/16(金) 00:45:53.57ID:99lCk1rV0 読み込み前の壁抜けってロクドレなんかで突っ込めば出来るんだろうけど、
降りて所有権獲得するまでで終わりでしょ
追従はもちろんモンボに入れるのも無理だから施設から出せないでしょ
降りて所有権獲得するまでで終わりでしょ
追従はもちろんモンボに入れるのも無理だから施設から出せないでしょ
129UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-7XKh)
2021/04/16(金) 01:02:58.12ID:4iMh7dns0 どうだろ、壁越しのモンボ収納は可能だからな
やっぱ豆腐を豆腐で囲うしか…
やっぱ豆腐を豆腐で囲うしか…
130UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-OmdV)
2021/04/16(金) 01:03:26.06ID:Y3KNWY4Cd ラグのせいで他人の豆腐に入った事あるけどプレイヤーは入れても出れないよ
死ぬしかないから時間が経ってないならカバンが残るんじゃない?
ジェネ以外なら
死ぬしかないから時間が経ってないならカバンが残るんじゃない?
ジェネ以外なら
131UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4b-PU/R)
2021/04/16(金) 01:34:49.38ID:I++NueFG0 どーどーの変異 父母友に10000突破した
132UnnamedPlayer (ワッチョイ b7ac-yIoh)
2021/04/16(金) 01:36:35.34ID:uPMSf7RB0 >>124
すり抜け出来た前提でモンボ持って刷り込み&格納からの可能な限り高い所の壁際ログアウトからのログイン後壁に向ってゴムバンド&リログを繰り返せば出来たりしないかな
ソロでも拠点読み込み前の柵とか無視出来ちまうし
すり抜け出来た前提でモンボ持って刷り込み&格納からの可能な限り高い所の壁際ログアウトからのログイン後壁に向ってゴムバンド&リログを繰り返せば出来たりしないかな
ソロでも拠点読み込み前の柵とか無視出来ちまうし
133UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f0-ihDS)
2021/04/16(金) 01:48:01.24ID:+ZX08ANN0134UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-7XKh)
2021/04/16(金) 01:53:02.61ID:4iMh7dns0135UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc6-4IrH)
2021/04/16(金) 02:26:28.15ID:GmSw7bys0 壁すり抜けなんてまだええやん
こちとら、今日地面すり抜けてモンボもろともカンスト至高ギガノトロストしたで
こちとら、今日地面すり抜けてモンボもろともカンスト至高ギガノトロストしたで
136UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-E7Lm)
2021/04/16(金) 02:42:26.32ID:JIak1cMI0 正直vpve分けずに仕様ですで良かったのに
仕事量倍でしょ
仕事量倍でしょ
137UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-Ho7r)
2021/04/16(金) 03:36:54.31ID:5wUJgIrV0 >>94
https://imgur.com/d1FGqQM.png
https://imgur.com/UpG4o9R.png
自分が使ってるのは単純なこんなやつ
カニが動くから弾はずしちゃって稀に死にそうになるけどアイルズはフクロウ使えるから虫眼鏡で確認しつつ回復してる
土地が空いてりゃちゃんとしたトラップ設置出来るんだけどね
https://imgur.com/d1FGqQM.png
https://imgur.com/UpG4o9R.png
自分が使ってるのは単純なこんなやつ
カニが動くから弾はずしちゃって稀に死にそうになるけどアイルズはフクロウ使えるから虫眼鏡で確認しつつ回復してる
土地が空いてりゃちゃんとしたトラップ設置出来るんだけどね
138UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-NmjS)
2021/04/16(金) 04:32:09.57ID:ATQTUZd80 床、壁、天井で完全に囲まれた拠点内からでも赤ん坊かっさらうことは可能だけどな
ある程度の条件がそろう必要はあるけど。
ただ、上で言ってる人の場合は単純に死んだだけじゃねって思う
例えば卵なんかはエアコンとの距離と気温変化によって孵化時間にばらつきがでることあるし
ある程度の条件がそろう必要はあるけど。
ただ、上で言ってる人の場合は単純に死んだだけじゃねって思う
例えば卵なんかはエアコンとの距離と気温変化によって孵化時間にばらつきがでることあるし
139UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-wc+6)
2021/04/16(金) 05:07:09.28ID:rSfBVlsW0 >>124
ここで読み込みされてなくて閉じ込められた時の解決策教えてもらったなあ昔
ここで読み込みされてなくて閉じ込められた時の解決策教えてもらったなあ昔
140UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-tdH6)
2021/04/16(金) 06:01:22.43ID:vd23pvC60 >>137
世間のカニトラップは難しいやつが多いけど、別にシンプルなやつでもいけるんだな
関係ないけど以前、こんな形のトラップをパラケラに付けてたことを思い出した
隠れてたロクエレに気が付かずに歩いてて、偶然ロクエレが籠に入っちゃった時は大変だったな
幸い金属製だったから壊されなかったけど、完全に入っちゃって籠からなかなか落ちてくれないし
サバイバーのすぐ横でメチャクチャ暴れられて焦ったよ
世間のカニトラップは難しいやつが多いけど、別にシンプルなやつでもいけるんだな
関係ないけど以前、こんな形のトラップをパラケラに付けてたことを思い出した
隠れてたロクエレに気が付かずに歩いてて、偶然ロクエレが籠に入っちゃった時は大変だったな
幸い金属製だったから壊されなかったけど、完全に入っちゃって籠からなかなか落ちてくれないし
サバイバーのすぐ横でメチャクチャ暴れられて焦ったよ
141UnnamedPlayer (ワッチョイ b791-ubdj)
2021/04/16(金) 06:20:58.40ID:nrfOnbKM0142UnnamedPlayer (ワッチョイ b791-ubdj)
2021/04/16(金) 06:36:31.47ID:nrfOnbKM0 刷り込み前のメガテリ体力6364.3メレー488.2を各10回以上免疫洞窟へ連れてレベリングしたけどだいぶ差があってかなり違和感あった
センターに連れて来た5体のアルゲンはティラノ千数百体倒したり、色々倒しまくって合計で260万くらいの経験値かな
アイランド・センターでレベルを上げるのは常識的な限界がある・・・
ティラノ2200%以上のメレーに仕上げられればドラゴン・アルファを犠牲無しで倒せそうな試算なのでこれを目標にしてる
センターに連れて来た5体のアルゲンはティラノ千数百体倒したり、色々倒しまくって合計で260万くらいの経験値かな
アイランド・センターでレベルを上げるのは常識的な限界がある・・・
ティラノ2200%以上のメレーに仕上げられればドラゴン・アルファを犠牲無しで倒せそうな試算なのでこれを目標にしてる
143UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-9N+W)
2021/04/16(金) 06:49:42.65ID:7qC8Fvh20144UnnamedPlayer (ワッチョイ b791-ubdj)
2021/04/16(金) 07:29:18.22ID:nrfOnbKM0 昨日、センターでギガノト2か所同時を初めて見た
以前書いた上限1体ではなかった
一応訂正
以前書いた上限1体ではなかった
一応訂正
145UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-E7Lm)
2021/04/16(金) 07:59:07.41ID:JIak1cMI0 関係ないけどティタノが夫婦で降ってくるの見たよ
ワイバーンで皮に変えたけど
ワイバーンで皮に変えたけど
146UnnamedPlayer (ワッチョイ ff29-ubdj)
2021/04/16(金) 09:45:55.09ID:1sW/czLf0147UnnamedPlayer (ワッチョイ 171b-AQ3u)
2021/04/16(金) 09:59:27.62ID:koGhpsGv0 各マップにある遺跡みたいな感じの拠点を建てたいけど円柱とかアーチ型の窓ってバニラには無いよね?
modだとあるのかな
城っぽい遺跡とかカッコいいよね
modだとあるのかな
城っぽい遺跡とかカッコいいよね
148UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f62-Ho7r)
2021/04/16(金) 10:26:22.30ID:5wUJgIrV0149UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc6-4IrH)
2021/04/16(金) 11:32:42.68ID:GmSw7bys0 毎日ギガノトが暴走しては体力削れて回復してるんだけど、一番回復早いのってダエオドンしかない?
150UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-B9Cj)
2021/04/16(金) 11:35:57.28ID:ldGnECkC0 なんかイカダの操作中にミクロラプトルに突撃されて騎乗って言っていいか知らんが解除されて
イカダから強制的に降ろされたんだけどこれは仕様なのか?
んで降ろされた後イカダはひとりでに勝手に進み続けてどっか行った、ふざけんな
イカダから強制的に降ろされたんだけどこれは仕様なのか?
んで降ろされた後イカダはひとりでに勝手に進み続けてどっか行った、ふざけんな
151UnnamedPlayer (ワッチョイ 5762-U8Px)
2021/04/16(金) 11:49:53.26ID:SjAodcAm0 w
152UnnamedPlayer (ワッチョイ ff79-l5RE)
2021/04/16(金) 12:06:52.36ID:flQvUNKR0 イカダは生物だから…
153UnnamedPlayer (ワッチョイ 77cb-tDRd)
2021/04/16(金) 12:11:02.68ID:kdX4UOz/0 暇だし久し振りにイカダでも作ろうかな
154UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-PU/R)
2021/04/16(金) 12:24:19.96ID:4LXUBCOYa イカダ「じゃあの」
155UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-wrHK)
2021/04/16(金) 12:40:13.46ID:H72nAtgHa ジェネシスの討伐系ミッションって難易度関係なく経験値同じ?
156UnnamedPlayer (ワッチョイ 77cb-tDRd)
2021/04/16(金) 12:44:08.37ID:kdX4UOz/0 クエスト経験値は知らんけどモンスターはレベル統一だし同じじゃねえの?
今回のイベントで拠点保守用の新キャラ作ってロクエレβ周回させてレベル100まですぐに上がったわ
今回のイベントで拠点保守用の新キャラ作ってロクエレβ周回させてレベル100まですぐに上がったわ
157UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-aJtH)
2021/04/16(金) 13:06:36.94ID:gOWNOWPF0 >>94
ケツァルプラットフォームにゲート2個縛りって公式PVPだけなんですな
ASMのPVEでプレイしてて時間のかかりすぎるブリーディング以外はなるべく公式と同じ設定にしたかったので後で調べて制限外します!教えてくれてありがとうございます
ケツァルプラットフォームにゲート2個縛りって公式PVPだけなんですな
ASMのPVEでプレイしてて時間のかかりすぎるブリーディング以外はなるべく公式と同じ設定にしたかったので後で調べて制限外します!教えてくれてありがとうございます
158UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-LBbI)
2021/04/16(金) 13:34:53.90ID:Yr6e62DL0 SS入ってればイカダブリードできたよな昔...
159UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-aJtH)
2021/04/16(金) 14:33:54.87ID:gOWNOWPF0 3週間程前テイム用のイカダトラップ頑張って作ったのに初の遠征でアルファリードに2パンされて衝撃を受けた思い出
160UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-7XKh)
2021/04/16(金) 14:51:58.41ID:4iMh7dns0 >>138
いや、ロルバ前は同時に孵化してモンボに仕舞ってるんだ
ロルバ後に卵の位置が変わるってのはそれこそありえんだろ
残ってた方は食料値2000以上残ってたし
どっちの両親も食料値に差はないんで片方だけ餓死する要素はない
いや、ロルバ前は同時に孵化してモンボに仕舞ってるんだ
ロルバ後に卵の位置が変わるってのはそれこそありえんだろ
残ってた方は食料値2000以上残ってたし
どっちの両親も食料値に差はないんで片方だけ餓死する要素はない
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-tdH6)
2021/04/16(金) 15:57:02.12ID:vd23pvC60 うちのラヴェジャーが双子を生んで、その際に位置が重なったせいか
生まれた子供がびょーんと遠くに飛んでいったことがあったな
生まれた子供がびょーんと遠くに飛んでいったことがあったな
162UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-l5RE)
2021/04/16(金) 16:11:28.59ID:nePa8MNia クモは良いと聞くからと特級キブル使ってアラネオモーフスLV150の雄雌テイムしたぜ!
ブリーディング頑張るわ
ブリーディング頑張るわ
163UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e8-tDRd)
2021/04/16(金) 16:14:30.82ID:zFxZGg0s0 俺もカメが便利だと聞いたから昨日カルボネミスをテイムしたぜ
164UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-LBbI)
2021/04/16(金) 16:14:49.01ID:Yr6e62DL0 1ボケのために時間かけたな
165UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-RZ4F)
2021/04/16(金) 17:18:53.91ID:wfrP5CII0 ま、まあイカテイムには使えるから…
166UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-ok/c)
2021/04/16(金) 17:34:38.49ID:MGhm8HsJa167UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-wfDU)
2021/04/16(金) 17:34:39.32ID:3BJq5XJS0 ブラッドストーカーの色厳選したいんだけど、場所のせいか近づいても望遠鏡でも全く色が見えない
なんか設定変えたり起動時のオプションで色見えるようにならんかな?
なんか設定変えたり起動時のオプションで色見えるようにならんかな?
168UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fcf-rF/3)
2021/04/16(金) 18:08:34.93ID:fDkTNEvO0 150超えってテイムできるの?
169UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-E7Lm)
2021/04/16(金) 18:09:17.76ID:rkIcj+o2d tek
170UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-ok/c)
2021/04/16(金) 18:11:31.56ID:FoNrrwAba >>168
アイルズの沼はバグってる
アイルズの沼はバグってる
171UnnamedPlayer (ワッチョイ b714-ubdj)
2021/04/16(金) 18:17:19.54ID:ClFD8TgU0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★6 [鉄チーズ烏★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 ★2 [お断り★]
- とうふさんの🏡
- ナザレンコさん「学者と名乗ったことはない」日本会議、兵庫県「国際政治学者ナザレンコ」 [834922174]
- 【画像】俺の体っておかしいのか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 文春「指原莉乃(32)が年下ライダー俳優と熱愛!文春砲!」(ヽ´ん`)「そう……」 [196352351]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出 [253839187]