X



【BFV】Battlefield V Part93 【PC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/11(日) 23:54:05.79ID:TqO6HSlj0
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■関連スレ

■前スレ
【BFV】Battlefield V Part91 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607073113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/15(土) 14:03:41.53ID:2AW2tcxX0
ビルを崩すことによりサーバーからプレイヤーの半数以上が消滅する最終兵器だった
2021/05/15(土) 14:07:43.47ID:v8C6PRCK0
>>600
CSもキーマウでやればいい
2021/05/15(土) 18:45:00.30ID:OWihmtJW0
>>605
4はなんかしらんが演出凝ってたな。
だんだん1,5と段々地味になっていった。
2021/05/15(土) 19:03:02.54ID:X4/prHtca
グラフィックもXになってリアル感が薄れた気がする
太平洋の戦いマップなんて懐かしの初代Far Cry思い出したわ
BF4のキャンペーンとかすげえ綺麗なんだけどなあ
2021/05/15(土) 19:09:02.55ID:e+lwkIsxd
4は暗くして誤魔化してるだけだぞ
明るい所とか完全に時代遅れで1にもVにも完敗
2021/05/15(土) 19:13:06.42ID:OyAznbbj0
日本鯖でも中国語話してやがる
もうオワタ
2021/05/15(土) 19:33:24.76ID:0PXYkf790
結局グラフィックなんて綺麗さとかじゃなくて雰囲気なんだろうな
BF3のグラでもキャンペーンがすごい壮大に感じられるのは雰囲気作りが上手いからだし
BF1もUI消すとすさまじい没入感ある
BFVはよくわからん
2021/05/15(土) 19:53:17.56ID:EUkRneNz0
接戦コンクエ中盤の膠着状態の時にみんなどっち優先する?
裏取りor航空機湧き拠点
因みに敵地上兵器が若干攻勢
2021/05/15(土) 19:54:13.43ID:EUkRneNz0
書き忘れ
制空権も拮抗
2021/05/16(日) 02:19:54.99ID:T2ZwD4qj0
5も最初は結構綺麗だったぞ

クッソ視認性悪くてアプデでやたら光るようになったけど
2021/05/16(日) 06:58:31.41ID:HJUPPmEe0
やればやるほどイラがくるゲーム
2021/05/16(日) 09:24:43.32ID:eP2zGMw+0
4が視認性と画質が一番両立できてるような気がする
レイトレと色とか光の加減を調整するだけで5より良さそう
1はボケすぎだが雰囲気はある
5は損壊増やしたからしゃーないけどゲーム性はいいと思う
2021/05/16(日) 09:28:51.88ID:QrE91Llc0
bf6のマップコンセプト来たぞー。
https://www.youtube.com/watch?v=5IQFj97g1hA

雪山、川、種子島発射場、富士山
619UnnamedPlayer (ワッチョイ efb8-gSvD)
垢版 |
2021/05/16(日) 09:47:52.47ID:vQr+wOB/0
昨日から始めたんやけど毎試合後
レポートを取得できませんでした
ってなって突撃兵レベル11になのに一切なんもアンロックもプロフィールも更新されんのやけど改善策ある?
2021/05/16(日) 09:56:51.07ID:QMwZzyEpd
4は視認性いいけど明るい所とか霧掛かってんの?ってくらいボヤボヤしてるぞ
2021/05/16(日) 10:19:26.91ID:JxHJ0zSe0
>>618
富士山噴火しとるやないか 溶岩で戦場狭くなっていくモードか
2021/05/16(日) 10:41:55.32ID:1tQv+7kp0
3は全体的にフィルターかエフェクトがかかってる感じだったけど、シリーズの中で一番好き
2021/05/16(日) 10:51:03.03ID:eP2zGMw+0
マップより人数とかゲームシステムとかゲ
ームエンジンがどれくらい変更されてるかとか
そこから具体的な予想ができる事の方がしりたい
624UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp9f-XTG6)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:19:25.90ID:AGCD9rWLp
>>619
ワイのサブも同じ現象おきてる
武器レベル上げた時の専門技能は解除されるけど
その他のアンロックは全てできない
レポートバグのせいだと思われ
2021/05/16(日) 12:21:14.52ID:CnTjJV+p0
発売から何年も経ってるのにバグが修正されないどころか新しいバグが出てくるとか凄いよな
2021/05/16(日) 12:33:49.97ID:uADRSwXQ0
今度のBFは現代日本が舞台なんか?ようわからん。
また中国敵なら自動的に向こうで発禁処分になるから頼む。
2021/05/16(日) 12:57:02.20ID:QMwZzyEpd
それデマだぞ
2021/05/16(日) 13:18:11.26ID:SiTxxjeOa
日本が舞台なら中華参戦でも嬉々として配信されそう
2021/05/16(日) 13:54:16.09ID:bMeYX5HBa
BF全シリーズはまったけど、最近の1と5だけ全くはまらんかった
2021/05/16(日) 14:08:30.21ID:eP2zGMw+0
種子島云々のフェイク
オペレーションフラッシュポイントの頃から出続けてない?
2021/05/16(日) 14:09:32.61ID:eP2zGMw+0
画像替えてるけどネタが完全にかぶってるから
MOD作成の関係者が流してるのか
2021/05/16(日) 15:20:26.03ID:JxHJ0zSe0
種子島に戦略的要素ないもんな
2021/05/16(日) 16:05:29.38ID:ssaqntjad
エアプの7dがフェイクとか言ってるって事はマジ情報で確定か
2021/05/16(日) 16:06:10.99ID:QMwZzyEpd
種子島が攻められるってことは日本本土陥落してるからな
そこまで行かなくても最低沖縄は落ちて制海権失ってる
2021/05/16(日) 16:08:27.33ID:aHf1VwXt0
種子島のとこredditでfanartとして挙がってるの見たことあるからただのファンアートだろこんなん
2021/05/16(日) 16:09:52.32ID:aHf1VwXt0
というか説明に自分で作ったって書いてあんじゃんw
2021/05/16(日) 17:10:59.60ID:eP2zGMw+0
ただオスプレイは確実に来そうな気がするけどな
ヘリと違ってあのデカさって正規軍同士の戦闘になると
ただの的だよな?
2021/05/16(日) 18:12:47.95ID:QMwZzyEpd
攻撃ヘリでもないただの輸送機に何を求めてるんだ
ブラックホークやカイオワみたいなガンシップモデルも無い輸送機だぞ?
BFに出したら高速裏取り専用機でしょうね
2021/05/16(日) 19:40:36.11ID:O9jJDBBU0
>>638
そうなんだよな
まぁ、OSPREY飛ばしたい気持ちは分かるが・・・
かつてのBFでアムトラックが大好きな乗り物だったんだが、アレも今じゃ進化してるのだろうか
2021/05/16(日) 19:45:13.81ID:O9jJDBBU0
ちなみに次作は、過去でも現代戦でもなく
エイペックスのBFバージョンみたいになる気がする
データいろいろ使いまわしてさ。残念だが・・・
2021/05/16(日) 19:50:37.32ID:DOk8l8cT0
>>633
7dは糖質な
2021/05/16(日) 20:12:48.65ID:JxHJ0zSe0
>>638
窓から撃つことすらできないもんなあ
2021/05/17(月) 03:18:58.86ID:h0CayvORr
オスプレイ出てきてもキャンペーンの輸送で使われる程度じゃね
BFの戦場の広さじゃ帯に短し襷に長しだろ
機動力半端でヘリ以上戦闘機以下の速度とか使いにくすぎる
Haloのペリカンみたいにミサイルやマシンガンをパイロットが撃てりゃ強いだろうけどさぁ
2021/05/17(月) 03:59:17.15ID:iFyAVfEr0
オスプレイをガンシップ化する計画があったはず
近未来設定なら出てもおかしくないんじゃね
2021/05/17(月) 06:52:56.01ID:rHsQtbaYd
オスプレイの武装化は機体下部にミニガン一門と後部ハッチ開けて重機関銃一門だけとかだぞ
ロケットポッドとかは機体構造上断念された
2021/05/17(月) 07:47:32.54ID:Q0QGjo670
機銃2丁の輸送ヘリと大差ねえか
でも水平飛行モードで高高度な上空行って空挺降下する用にしたらええかもな
大規模化するの確定ならそういう使い方やろし
対空ミサイル詰めるか知らんけど
2021/05/17(月) 08:30:31.96ID:WbEcnijq0
飛行モードの転換だけでBFのマップの端から端まで移動してしまいそう
ヘリモードだけならヘリよりも機動力低くて火力ゼロのでっかい七面鳥状態だし

武装に関しては、翼は正面に大口径ローターが回ってる上に、モード転換で
上に向くからハードポイント作れないし
機体仮面は着陸装置の「最低地上高」までしかスペースないし
ハッチ機銃じゃ攻撃的運用無理だし

あかん
2021/05/17(月) 10:52:19.57ID:ju6G/qYWH
言うてオスプレイてP-51マスタングより遅いぞ
2021/05/17(月) 12:04:20.56ID:XJXfxkLhx
そもそも何でオスプレイなんかの話が出るの?
2021/05/17(月) 12:44:47.83ID:2CNcDbtxM
近未来だから
2021/05/17(月) 14:32:51.98ID:gDd/Mo/1d
battlefield2143やっとかぁ
2021/05/17(月) 15:14:50.00ID:YQZuIHTx0
>>649
トムヘンダーソンがリークした画像がモロ近未来でオスプレイ写ってたから
もちろん本物という証拠はないからいざ開けてみたらベトナム戦争でしたみたいなオチもあり得る
2021/05/17(月) 15:41:24.92ID:gDd/Mo/1d
BFVはもう嫌じゃ
2021/05/17(月) 15:48:13.02ID:4Vu5NsRx0
広いマップの旗取りゲーなのに輸送機が要らないってもうBFとして根幹が死んでる気がする
2021/05/17(月) 17:09:30.83ID:3mjGcoylp
でかいマップって言ったって一辺2kmのBFのマップはオスプレイにとって小さすぎる
2021/05/17(月) 17:49:45.83ID:yLbGiBBf0
飛行速度なんかゲーム的にどうとでも調整できるでしょ
過去作にもジェット機とかヘリとかあったんだから
2021/05/17(月) 19:03:41.28ID:IALzii3kH
オスプレイよりずっと速いビークルビュンビュンしてたしな
2021/05/17(月) 19:20:22.95ID:X7m7Zb3wp
遅くすると劣化輸送ヘリでしかなくなっちまう
グラオペやシングルの演出なんかには映えるけどコンクエでプレイヤーが使うなら輸送ヘリでいい
2021/05/17(月) 19:36:53.39ID:C/AfIPvy0
>>657
別にそれ輸送目的じゃないしな
2021/05/17(月) 19:37:49.20ID:/yhOVrW50
久しぶりにやろうと思ったらEA落ちてる
2021/05/17(月) 19:43:53.24ID:IALzii3kH
新作ではビークル湧きが無くなるってリークもあるしそれが本当なら拠点間ピストン輸送も重要になってくるかもな
2021/05/17(月) 20:34:23.48ID:8QOdyRE70
また落ちてるから仕方なく最後の虎やってみた
対戦の書全てやったけど全て未クリア状態で反映されないのキツい…
2021/05/17(月) 20:40:29.59ID:gDd/Mo/1d
変形の時間もF35が急ブレーキ急加速変形してたしどうにでもできそうではある
2021/05/17(月) 20:51:09.93ID:WbEcnijq0
俺BFで空飛ぶビークルをまともに操縦したことがないから判らないんだけど
ヘリモードと飛行モードでゲームのコントロール切り替えられるのかね
2021/05/17(月) 20:57:56.83ID:nUsOn8pY0
>>645
それだけでも十分強いんじゃね?
修理奴隷を乗せた、不死身のOSPREYが出来上りだze
2021/05/17(月) 20:59:59.68ID:nUsOn8pY0
>>663
ファイターモードから、ガウォークモードに変形して背後から撃たれたのかと思ったぜ・・・
ずいぶん昔の事のように感じる
2021/05/17(月) 21:16:30.62ID:SlrNOly50
リソース無いならビークルなんて作らんでええぞ

その分アンチチート新情報はよ!
2021/05/18(火) 07:03:44.86ID:FzxUl3Ri0
追加のリーク来てるな
https://imgur.com/a/vRRac8e
2021/05/18(火) 09:31:23.94ID:nwdgTQZkd
>>667
安心してください
キャンペーン作り込むからマルチはノーガード戦法です!
2021/05/18(火) 09:36:19.62ID:VIl2OjuR0
>>668
ここまで出てんのギャグだろ
2021/05/18(火) 10:25:58.57ID:lUckE/2cd
種子島はマジでくるっぽいな
2021/05/18(火) 10:42:09.89ID:u/AFHAa8a
日本の都会で撃ち合いしたいなぁ
無理だろうけど
2021/05/18(火) 12:39:36.28ID:ez+r5Mrsa
BF2であったなあCQBだっけ日本の住宅街と自衛隊mod
2021/05/18(火) 15:51:05.13ID:ieHBOdZHM
さしずめガルパンもどきでも良いかな
2021/05/18(火) 17:00:29.01ID:38/TNw2B0
>>674
BGYTK
2021/05/18(火) 19:42:00.10ID:ODRfbEZl0
>>674
ウサギさんチームって全員既婚者になったって本当?長く作ってるからなぁ〜
2021/05/18(火) 19:46:28.03ID:SYjIIkuA0
セール終わってるやんか
流石にこのゲームに4000円は出さんぞ
2021/05/18(火) 21:01:46.72ID:bOUXJZix0
レベレーションがロケット発射か いっそ乗り込めるようにしてくれ(´・ω・`)
2021/05/18(火) 22:43:29.51ID:jjgStphg0
援護兵ランク11まで上げたのにBren gunとLewis gunがアンロックされないんですが
これバグです??
2021/05/19(水) 00:51:12.81ID:Ivvgb7Wg0
リザルトが表示されないバグが治るまで何も手に入らん
2021/05/19(水) 03:15:06.45ID:4ntvyqN80
日刊BFリーク
https://imgur.com/gallery/4WLZ9Bx
2021/05/19(水) 08:17:07.08ID:mVAS0ksm0
なんか写っている人が戦闘服ではなく宇宙服に見える
2021/05/19(水) 08:27:20.69ID:vPrdLR+PM
>>680
鯖落ち復旧したときに直ったわ
2021/05/19(水) 10:01:41.24ID:YLOStMrAd
>>683
それいつ?
2021/05/19(水) 15:47:39.04ID:WI8jPnraM
17日夜。ちょっとだけアップデートさせられるのは直ってない
2021/05/19(水) 19:10:15.23ID:Kh199ABw0
本当だ治ってる
ありがとう
2021/05/19(水) 19:15:05.07ID:Ivvgb7Wg0
>>681
オスプレイ君かわいそう
2021/05/19(水) 19:17:35.35ID:hNYOD4NF0
Vは思うようにいかなかった感あるけど
アップデートでちょこちょこ延命できるゲームになるといいなー
大規模なゲームを3年に1つリリースとか狂いそう
2021/05/20(木) 08:20:42.12ID:AcdOCAAj0
今日のリーク
https://imgur.com/a/l6obFy0

これまでのリークを並び替えたもの
https://imgur.com/a/l6obFy0
トレーラーの大まかなストーリーが分かってきたかな
2021/05/20(木) 08:41:47.71ID:GIQGYWOi0
BF6云々の前にフロストバイトが次世代機向けに
どんなアップグレードしたかのお披露目が先やろ
その中でBF6の今後についてアナウンスあるんじゃないか?
いま出てきてる情報は全部フェイク
2021/05/20(木) 08:53:00.85ID:AcdOCAAj0
公式が無言貫いてるから今出てるのは全部フェイクでいいと思う。

次世代向けフロストバイトは去年のEAPlayだったかで一応はちらっと触れられてたから次出てくる情報はbfティザーだと思うけどな。
これで先にフロストバイト\ドーン/なんてやったら大荒れよ
2021/05/20(木) 12:53:02.90ID:kepAAw1l0
本物だとしても公開まで口開くわけないだろw
別に何も言わないのが普通だがあまりにも偽物だとこれはフェイクだからって言う場合もある
2021/05/20(木) 12:57:06.21ID:jFad1nU9d
どうでもいいけど4月下旬にもうすぐ!とか言っときながら6月情報公開濃厚ってなんなん?ふざけてんのか
2021/05/20(木) 13:03:26.42ID:zRWMQUzWd
荒れてんな
695UnnamedPlayer (ワッチョイ c109-o4dy)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:26.58ID:uu9j8ojB0
公式が無言ならフェイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/05/20(木) 13:53:21.63ID:n1cE1G/Fa
BFのコンクエストよりラッシュが好きだったのに
2021/05/20(木) 13:55:59.89ID:/AotVXYA0
人口分散してほしくないからコンクエストとTDMだけでいい
2021/05/20(木) 14:19:05.44ID:jFad1nU9d
ブレイクスルーとグラオペは必須
なんならコンクエも要らん
2021/05/20(木) 14:20:09.84ID:BQqFaHSBd
>>698
新参乙
2021/05/20(木) 15:00:39.40ID:jFad1nU9d
単純にさ、古参であっても老害にならない意識よな
2021/05/20(木) 15:40:08.93ID:qTsHVTS3M
BFの民はモード毎の目標に対する意識がマジで低い(特にアジア圏)から
ガン攻めする必要があるラッシュ、ブレスル、グラオペは、督戦隊的なシステムでも入れない事にはクソゲー量産モードでしかない
ルールとして好きだが、いかんせん池沼が多すぎる
結界でも張られてんのかってぐらい目標に絡もうとしないのばっかり
2021/05/20(木) 15:41:48.81ID:AcdOCAAj0
アウトポスト好きだったんだけど新作でも実装してくれないかな。
現代だと電波塔が何に置き換わるのかわからないけど
2021/05/20(木) 17:29:29.22ID:H5MjWPnxM
コンクエストは野良だとぐるぐる廻ってるだけになりがちだからなあ。
かといってラッシュは常にカルカンドみたいな一点突破型。
いいとこ取りて無いもんかね。
2021/05/20(木) 17:47:30.16ID:3lpvylTm0
>>697
APEXの時間でマップが変わるみたいに時間で変えて欲しい
2021/05/20(木) 18:53:06.08ID:St/yazdx0
ゲーム作ってる人にとって、数ヶ月は近日なのかもわからんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています