X



Assassin's Creed総合 Part52【アサシンクリード】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer
垢版 |
2021/01/19(火) 12:50:06.89ID:d1AMfy2Q
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part51【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608354537/
2021/03/03(水) 15:28:21.84ID:E87BP53C
テキスト類にも音声欲しいな、読むのダルい
今はGoogleレンズに読ませてる
2021/03/03(水) 15:28:58.70ID:zYbe24XJ
>>525
ノリが古いからそのいろんなデータと共に脳みそもアップデートしたほうが良いぞ
528UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/03(水) 15:46:05.90ID:OoNut8oR
Call of Duty Modan Warfareはインストール領域200GBだった
それを経験したのでオデッセイが大きいと思わなかった
529UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/03(水) 15:48:41.61ID:OoNut8oR
そのCall of Dutyも後からインストール領域が小さくなる修正が入ってる
さすがに200GBじゃ差し障りのある人も
売れ行きに影響するかも
2021/03/03(水) 21:21:37.97ID:fJx1OKRL
おいおい、ブリカスご敵だと思ったら、アメカスもコナーに攻撃してくるじゃないか。
どうしてだい?レイシストなのかい?
ネイティブ・アメリカンを殺戮して建国、発展しただけのことはあるな。
2021/03/03(水) 21:37:37.24ID:oWf2q553
開けろ!デトロイト市警だ!
2021/03/03(水) 22:49:33.92ID:668SAS5j
ヴァルハラのDLCそろそろ情報くるか? ドロイドの怒りだかそんなタイトルのやつ
2021/03/04(木) 16:59:04.63ID:CDkSgVsc
ヴァルハラ微妙すぎて泣きそう
お金返して
2021/03/04(木) 21:29:53.39ID:QNX8YXRY
次作は中国舞台なの?
日本の戦国時代を舞台に作るようなことを1〜2年前にどこかで見たけどガセだったのか
2021/03/04(木) 21:50:07.22ID:xgzENXwc
てか自由の戦い前提の設定で
中国じゃ洒落にならなすぎて無理では?
2021/03/04(木) 23:55:30.98ID:DH/DS9FM
テンプル側を主人公にすれば、中華大正義と矛盾せずにいけるでござる。
2021/03/05(金) 07:17:22.46ID:ffGAuEWn
三国志時代の中国なら中世ヨーロッパとそんなに乱世具合が変わらないので大丈夫じゃないか?
2021/03/05(金) 09:28:21.22ID:R9GNo/jr
陶片集めのチートありませんか
2021/03/05(金) 13:15:25.95ID:1nv1DQqM
ありまーす!
540UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/05(金) 18:49:40.97ID:hdMCcNLM
あるけど教えませーーーーん
2021/03/06(土) 08:12:08.88ID:F1mUZVpS
>>537
アサシンやめて無双になりそうだw
2021/03/06(土) 11:32:39.04ID:G5Q0fG7M
こうしてみると如何にコエテクが歴史ものに特化して強いのか分かるな
無双、信長、三国志、提督とか最近は仁王2も盛り上がってるし、PC88時代からの遺産か

ただ信長シリーズは新作ごとに糞になってるけど
2021/03/06(土) 14:13:56.59ID:b8CALb+U
規制問題でヴァルハラスルーしたけど今になって興味出てきたんだけど結局ヴァルハラは買いですか?
2021/03/06(土) 14:26:45.37ID:McnQF+db
>>542
今のUBIが酷いのは確かだけど
それで今の肥を持ち上げるのはさすがに無理がある
2021/03/06(土) 14:41:53.39ID:TbzUWE42
>>543
セールで70%くらいオフになったら買ってもいいかなって感じ
2021/03/06(土) 14:49:10.47ID:b8CALb+U
>>545
ありがとう
オデッセイ75%オフだから悩んでるけど評価高そうだから買おうかな
2021/03/06(土) 15:07:22.96ID:t3ftMqzV
>>546
それならオデッセイやってる方がいい
ヴァルハラはただの民家でも何でもとにかく入り方を探すのに時間使わされるのが個人的にはクッソ面倒
宝箱無視できる人なら関係ないけど
2021/03/06(土) 16:06:04.24ID:b8CALb+U
ちなオデッセイは流血表現ありますよね…?
2021/03/06(土) 19:36:57.45ID:n/Bfwkps
イベントで生首もちゃんと出るぞ
だからなんでヴァルハラは急に規制入れだしたのか疑問符が出てた
2021/03/06(土) 20:04:10.91ID:t3ftMqzV
>>548
発売された頃に買ってやりまくった時は大丈夫だったと思うんだけど記憶が薄い、すまん
アプデもあっただろうし責任取れんから断言できないわ申し訳ない
誰か分かる人いるといいんだけどな
2021/03/06(土) 20:08:49.24ID:t3ftMqzV
って書いてたら答えてくれてた
>>549ありがとう
552UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/07(日) 02:26:12.94ID:EMHGPU3L
ヴァルハラクリアしたけど、今回の暗殺(後方、物陰側面)だいぶモッサリしてない?
押し倒す→振りかぶってアサブレって動きにすげー違和感
不意打ちなんだから、真っ先に致命箇所へアサブレ突き刺すはずよね
2021/03/07(日) 06:14:26.93ID:Xe/Fe2AE
オデッセイやってから過去作やると敵の柔らかさにビックリする
2021/03/07(日) 12:41:48.56ID:UwpXJUuq
>>552やっぱもっさりしてるよな
エイヴォルは本職じゃないから手慣れてないって納得はしてるんだがオデッセイは走り状態でも流れるように一瞬で暗殺出来るから余計もっさりに感じる
2021/03/07(日) 12:56:53.49ID:4uggJYM8
ゴーストリコンもWLからBPでやたらもっさりになったから
UBIの方針なんだと思う
2021/03/07(日) 14:37:39.70ID:SV63wW9I
3リマスターの癖に誤字が酷いな。
2021/03/07(日) 16:17:15.48ID:MBHdMKil
字幕の誤字の多さはヴァルハラには勝てない
2021/03/07(日) 16:40:50.90ID:2ZiXKFfK
>>547
ヴァイキングなんだからドア蹴破ったり火をつけたりできればよかったんだけどね
2021/03/07(日) 21:41:51.89ID:2YtTu6aW
オデッセイってよくできてたんだな
2021/03/07(日) 22:53:04.61ID:4vzsV5Px
FGOアーケードにテンプル騎士団長でたけど
アサシンっぽいフードかぶっていた
2021/03/08(月) 10:29:52.94ID:rQDPf0RC
次作はソフィアが担当するような噂が出てるね
2021/03/08(月) 12:41:51.48ID:TVSPt2FJ
まあ何だかんだ言ってオデッセイも面白いけどヴァルハラも100時間超えてたわw
2021/03/08(月) 12:43:51.64ID:pzjTIJWE
オデッセイ、やっと本編のクライマックスまで来たけど、どちらの王様がコスモスか選ぶところで間違えてしまった・・・
これってこの後の展開(グッドエンディングとか)に影響ある?
っつーかもう通算で200時間以上してるのに、まだメインシナリオさえ終わらないゲームとか・・・。
2021/03/08(月) 14:30:11.16ID:MsO0T2Po
PayPalに返金してもらって三ヶ月経つが、未だにライブラリに残ってるの草
2021/03/08(月) 14:57:37.30ID:4q7voi01
>>562
自分、昨日、ちょうど200時間超えたんだけど、まだ未登場の人物が20人以上いるよ
丹念に財宝とか謎解きとかやってるし、なんか癖になって水辺に行くたびに釣り糸垂らしてるし
2021/03/08(月) 14:58:26.60ID:uF+cH9Jo
釣りなんてできるのかよ
しらなかった
2021/03/08(月) 15:15:42.28ID:4q7voi01
そういえば昨日、どっかの街の井戸の中の死体に見たことないマークがついてたし
河畔にテクスチャーの貼られてない粘土みたいな船とそこの乗ってる人がいた
進行できないとかいう致命的なのには出会ってないけど、なんかちょこちょこ細かいバグあるね
そういや3回くらい壁の裏側(?)に挟まって死んだし
568UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/08(月) 15:17:03.67ID:wWwPyMnb
おれはオデッセイは本編+DLC2本で350時間かかった
もうへとへとでした
釣りなんかしてたら
ってか釣りできるの知らなかったけど
2021/03/08(月) 15:17:46.28ID:Zv7DHMv5
釣りできるのはヴァルハラな
570UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/08(月) 15:19:31.68ID:wWwPyMnb
>>563
選択は間違ってもそんなに大事にはならないから大丈夫

ただ、まだ先は長い
571UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/08(月) 15:25:17.28ID:wWwPyMnb
>>569
そうかヴァルハラの話か
同じUBIのFARCRY5も釣りができる
FARCRY5は50時間くらいで終わるから釣りする余裕もあるのだが
2021/03/08(月) 15:28:20.48ID:4q7voi01
そうそう、ヴァルハラの話
紛らわしくてすまん

釣りはついやっちゃうけど、オーログとかいう糞ゲームはどこが面白いのかさっぱり
2021/03/08(月) 18:04:28.93ID:1JqVKeEW
口喧嘩は最高に面白いな!
2021/03/08(月) 18:43:52.48ID:7JB97M4H
オーログは結社と拠点とクエ全部終わって暇になってからやるとまあまあ面白いよ
といっても必殺技コンプしたらもうやらんけど
2021/03/09(火) 03:09:40.87ID:aAX90tse
>>571
向こうは釣りに手を出す前に心折れてプレイしてねえわ…
2021/03/09(火) 08:27:53.98ID:HjnDpFkF
3は時々クソゲー感を感じてしまう……。
基本的には楽しくプレイしてるんだけど。
2021/03/09(火) 08:42:40.94ID:ZLe/E4QH
釣りは釣り小屋を拠点に建ててからじゃないとできないんだっけか
サブクエに釣り必須クエがあるからコンプ狙ってるならまず釣り小屋を建てましょう

>>565
同じく最初はメインストーリー無視して財宝や謎解き、拠点開発やってた
ということでメイン、神の世界、河川襲撃も多分まだ序盤で結社なんて半分ぐらい残ってる
こりゃ200時間いくかも
2021/03/09(火) 08:47:06.91ID:ZLe/E4QH
しかしシンジゲートからオリジンズ、オデッセイ、ヴァルハラと一気に進化した感がある
あのシンジゲートからですよ(悪い意味ではないw)
2021/03/09(火) 09:07:26.69ID:0hisBzMe
ゲートw
2021/03/09(火) 10:16:58.45ID:C6NyNjd1
ゲートオープン!
2021/03/09(火) 11:51:38.81ID:o/cjcAOX
シンジケートはダブル主人公の個性とか霧の街ロンドンの雰囲気とかかなり良かったなあ
2021/03/09(火) 11:55:02.80ID:aEkaAtEr
シンジゲートって真エヴァに出てくるんですか?
2021/03/09(火) 12:26:45.18ID:WntJmLmw
シンジケートつまんなくてすぐ遊ばなくなったな
2021/03/09(火) 13:25:57.26ID:aAX90tse
ユニティとシンジケートの街を走る快感は唯一のものなんだよなぁ…
2021/03/09(火) 16:10:42.19ID:lw2EH7C2
オデッセイも好きだけどヴァルハラもプレイ感はかなり好みだったわ
重要視するものを変えたって感じだから批判が出るのも仕方ないけど規制問題以外は同じくらい楽しめた
2021/03/09(火) 17:36:18.45ID:vwyPqpoH
嶋村侑(エヴィー)、沢城みゆき(アヤ)、清水理沙(カサンドラ)、合田絵利(エイヴォル)

どなたがお好み?
2021/03/09(火) 18:37:49.15ID:E5oSgzVA
>>576
舞台とシナリオは良いんだけどメインミッションの内容がつまらないのとフルシンクロが苦行だった
2021/03/09(火) 19:07:49.28ID:w3lzLt6X
シンジケートは馬車ドリフトで街壊し放題なのが良かった
2021/03/09(火) 19:17:25.14ID:x4VoXKyz
市民に犠牲が出まくりだよな
アサシンの掟はどこ行った
2021/03/09(火) 20:32:40.62ID:RgD+l2MT
ヴァルハラは200時間弱で終わったけど正直きつかった
メイン無視プレイが好きだからストーリー進めないと取れない宝箱はそれまでMAPに出さないで欲しかったな、かなり無駄足を踏んだ
591UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/09(火) 20:40:56.04ID:ZxNzlWiq
動画で比べるヴァルハラとオデッセイ
ヴァルハラ
https://youtu.be/wd6c1rrGFfI

オデッセイ
https://youtu.be/NEo0vC3cIAI

オデッセイ方は街の造りに凄く拘っている感があるよ
全体的に明るい印象
ヴァルハラは陰湿な湿ったような質感
戦闘に”やりがい”を求めるなら俺がオデッセイかな
ヴァルハラは突撃突っ込んでいってもオデッセイと比べると楽
2021/03/10(水) 10:31:18.48ID:9Onk/jYF
シンジケート=ロバート・ダウニーJr出演映画のシャーロックホームズ
2021/03/10(水) 14:39:45.34ID:SUykdOAO
シンジケートリメイクして欲しい
2021/03/10(水) 16:06:39.70ID:XwACWzpb
もっとシミュレーション寄りシステムも入れてほしいな
アサシン教団運営ゲームとかテンプル騎士団秩序管理ゲームとか
2021/03/10(水) 16:20:20.92ID:1KFnl6/W
教団運営ならアサシンクリードリベリオンというものがございまして…
2021/03/10(水) 18:24:14.69ID:+EKKnBeQ
モバイルじゃないですか
ヤダー
2021/03/10(水) 18:51:49.46ID:I0DR2Li9
ス、ス、スマホでゲーム〜WWWW???WWWW
2021/03/10(水) 19:35:49.30ID:sE8Nf8wK
そもそもヴァイキングとアサシンの相性が悪すぎる
なんでこんな題材選んだのかね
2021/03/10(水) 20:16:15.68ID:Laltcu5o
オデッセイは戦闘がヌルすぎる
2021/03/10(水) 21:38:16.87ID:XwACWzpb
河川襲撃とかだと部下の方が強くて笑う
2021/03/10(水) 22:01:25.27ID:k+QTbJUo
ヨムスヴァイキングこそタゲ散らしくらいにしか使えないでしょ
2021/03/11(木) 00:27:06.48ID:eguErI+X
飛び道具に無力すぎて倒れまくるからいらんわ…
2021/03/11(木) 03:29:23.22
◆ ネトゲ界情報通No.1 ネモの Assassin's Creed Valhaライバルまとめ ◆

PSO2:NGS セガ 21/01/29第1次Cβ 21/--/--第2次Cβ 枠5万+7万人
21/03/18公式生 https://www.4gamer.net/games/521/G052100/20210309079/

FF14 スクエニ 13/08/27正式 21/02/17〜03/31無料 21/04/13 p5.5
https://www.4gamer.net/games/441/G044111/20210217080/

LOST ARK 韓国SmileGate 20/09/23正式 21/02/24新職ホーリーナイト 21/03/--新大陸ヨーン
https://www.4gamer.net/games/282/G028209/20210224155/

Valheim スウェーデン産 21/02/02発売 税込2,050円 売上500万本 同接50万
https://dengekionline.com/articles/68692/

ティアーズレイン 韓国産 21/02/28配信 曲が良さげ
https://appget.com/appli/view/75469/

金色のコルダ スターライトオーケストラ 国産コーエー 21/02/28配信 女向け
https://appget.com/appli/view/75475/

幕末維新 天翔ける恋 国産ボルテージ 21/01/19配信 21/03/01PC版 女向け
http://games.dmm.com/detail/baktn/

INVICTUS:Lost Soul シンガポール産 (ブシロード傘下) 21/03/02配信
https://appget.com/appli/view/75494/

Loop Hero ロシア産 21/03/05発売 税込1,520円 売上15万本
https://www.4gamer.net/games/040/G004096/20210309080/

アルカナタクティクス 韓国産 21/03/09配信
https://appget.com/appli/view/75522/

意味がわかると怖いマンガ 国産 21/03/09配信
https://appget.com/appli/view/75521/

Stronghold: Warlords イギリス産 21/03/10発売 税込3,980円
https://www.4gamer.net/games/465/G046563/20210310037/

Pretty Girls Panic! PLUS 長野県Zoo 21/03/10発売 税込498円
https://www.4gamer.net/games/557/G055780/20210310036/

ウマ娘プリティーダービー 国産Cygames 21/01アニメ2期 21/02/24配信 200万DL 21/03/10PC版
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1311241.html

今三国志 中国Archosaur(コードドラブラ) 21/03/03〜19第2次Cβ 21/03/31配信
https://www.4gamer.net/games/548/G054878/20210302010/

イース6 オンライン 中国産 03/09/27イース6 21/03/05〜11体験版 21/04/--配信予定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1311002.html

バースセイバー 国産サクセス 21/03/10〜24クローズドβ
https://www.4gamer.net/games/553/G055367/20210302037/

真・三國無双 国産コーエーテクモ シリーズ2,100万本 21/02/03事前登録 21/04/29実写香港映画
https://appget.com/c/pre/756763/shin-sangokumuso-app/

リネージュ2M 韓国NC 19/11/27韓国 事前738万(歴代1位) 21/03/24日本配信 事前200万
https://www.4gamer.net/games/401/G040106/20210310062/

時代は、アサクリヴァルハラ (私は未購入) と ウマ娘プリティーダービー
2021/03/11(木) 09:16:27.27ID:d1OL3Amk
>>595
少し上の書きこみで話に出ている糞ゲーと化した信長の野望というゲームがあってですね
これがスマホに合わせて作ったせいでPC版まで糞ゲーになったという噂があるのですよ
2021/03/11(木) 11:41:53.76ID:6Cc+WdUb
リベリオンはubi開発じゃないしなー
2021/03/11(木) 12:07:17.32ID:ggx9E6y0
4chanで2022年に日本が舞台のアサクリが出るとかいうリークがあったらしいが、マジ?

1月にはインドが舞台になるとかいう話だったが、
2021/03/11(木) 12:21:13.49ID:8AI5FH5c
日本の話は今までに何度も出たから
公式が発表するまでなんも信じない
2021/03/11(木) 13:36:36.20ID:L9hKW9o1
ジェンダー配慮の主人公で日本を舞台のアサクリ作るの難しすぎなんじゃ?
2021/03/11(木) 13:39:20.13ID:+PsWY8Wn
ゴーストが売れたからそれに便乗だろ
基本的にUBIは売れてる要素に便乗して稼ぐ会社だからな
2021/03/11(木) 13:41:09.84ID:K5FdKBwG
もうネタ枠でオネエなアサシンを主人公にして
暗殺されるのを恐れて男装するテンプル騎士団にすりゃ
性別云々のアレが収まるんじゃねえの

あと両性具有をもったアサシン主人公にすりゃ文句ねえだろ
いやあるわ
2021/03/11(木) 13:44:29.50ID:8hbUa6v0
>>606
シラトリ アカコという女性主人公で徳川幕府時代で
Assassin's creed Warriors ってタイトルで2022年出るって話はあったけど
画像がどう見てもその時代の日本ではなく中国風建築物だったよ
4chanだと日本舞台の話以外に十字軍時代のものが出るという噂もあるね

リークに共通してるのは次作はUBI sofia(レディリバティ、ローグ、ファラオDLC)が製作するって話
2021/03/11(木) 14:13:14.03ID:sTGxMcJH
オタクって発想がキモイわ
2021/03/11(木) 15:01:26.79ID:8OlfhBFL
>>610
ポリコレバトル対策で男の娘アサシンならかわいくてもいいんだろ
褐色銀髪にしとけば黒大好き集団もにっこりやろ
2021/03/11(木) 15:26:53.48ID:+PsWY8Wn
ある意味で、日本は性の垣根を超えるHENTAIが多いからな
女主人公でレズで逞しくても、何だかんだで受け入れるんじゃね?

ただもしくノ一設定なら歴史的観点とポリコレが真っ向からバトル事になるが
くノ一は基本色仕掛けがメインだったらしいしな
2021/03/11(木) 15:27:43.99ID:BHevGKdu
エコロジストでバイでビーガンの二形黒人くノ一なら誰も文句いわんだろ
ついでに全身タtゥーで手足にどこか欠損でもあれば完璧
2021/03/11(木) 15:31:53.23ID:8TFPLn6I
そいやシリーズのどれかで男のふりした味方いたよね
海賊だったっけ
2021/03/11(木) 15:48:29.81ID:8OlfhBFL
女主人公だとブスにしなければいけない縛りが発生するから難しいぞ
まあ真面目につくってもUBIだとブスになるかもしれんが
2021/03/11(木) 15:50:56.91ID:535BwceP
京都とか奈良が舞台ならやってみたいけど(清水の舞台から飛び降りたいw)、
当時の江戸なんて、江戸城くらいしか登るとこないよね
2021/03/11(木) 16:08:32.43ID:azsmZmrC
あとは火の見櫓くらいよなぁ
2021/03/11(木) 18:14:21.63ID:lE3JWiEP
>>616
4かな
2021/03/11(木) 19:45:38.69ID:EHFFN8Hb
For Honorの侍キャラとか和風ステージ見る限り
典型的なガイジンの妄想するジャパンだし
2021/03/11(木) 20:05:52.85ID:q8acBOyi
>>616
4のメアリー・リードかな、キャプテンキッドの息子を装ってた。ちなみに中の人は斎賀みつき。
2021/03/11(木) 20:20:49.28ID:4lH5G5Tf
日本の建物は地震、火災、空襲で現存しているものは少ないだろうな
2021/03/11(木) 20:28:44.82ID:8AI5FH5c
今回のイングランドのショボさでいくと日本に高い建物ない件はもはや問題にしなくていいのかもしれない
2021/03/11(木) 20:32:06.89ID:GxlIXChY
定期的にアサクリやGTAの次の舞台は日本!?みたいな話上がるけど、ここ舞台にしても面白くねえだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況