探検
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part112
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-sTIO)
2021/01/15(金) 20:39:23.36ID:yE29GJ7a0PCゲーム(主にFPS・アクション・シューティング・格ゲー等)に最適な液晶モニターのための情報交換スレッドです。
FPS等の競技性が高いゲームは通常の60Hzモニターよりも
リフレッシュレート120Hzで入力できるネイティブ120Hzモニターが低遅延で望ましい。
応答速度が速く、リフレッシュレート120Hz以上のモニターが( ゚Д゚ )ホシイ!
前スレ
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part111
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607087590/
次スレは>>980がお願いします。
建てられなかった場合は代理をお願いして下さい。
※ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
851UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-/TN3)
2021/03/10(水) 11:08:43.65ID:xbE9ze4x0 モニターのアームは適正に使えば倒れることないよ
ただ揺れる
ちゃんと裏から四隅ネジ止め出来るので
そこは心配しなくていい
ただ揺れる
ちゃんと裏から四隅ネジ止め出来るので
そこは心配しなくていい
852UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-/Sfu)
2021/03/10(水) 11:28:09.83ID:7X4hcuwBd853UnnamedPlayer (JP 0H7f-H+b2)
2021/03/10(水) 12:13:31.39ID:SoKP+vFRH >>850
まともなアームならモニタの位置がしっかり固定されてまず動くことはないから心配しなくていいよ
まともなアームならモニタの位置がしっかり固定されてまず動くことはないから心配しなくていいよ
854UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff0-/obZ)
2021/03/10(水) 12:19:55.94ID:s7NOSGLS0 Amazonベーシック辺り買っておけば問題ない
エルゴトロンのOEM品は頑丈すぎて調整しないとまともに動かないくらい
エルゴトロンのOEM品は頑丈すぎて調整しないとまともに動かないくらい
855UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff0-/obZ)
2021/03/10(水) 12:24:00.64ID:s7NOSGLS0 FG2421は実測値は相当悪くて
しかも公称1msは黒挿入オンにした時でオフだと公称5msじゃなかったっけ
しかも公称1msは黒挿入オンにした時でオフだと公称5msじゃなかったっけ
856UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-Z0xK)
2021/03/10(水) 12:30:29.98ID:BfvlHJ17a amazonベーシック俺も使ってるけどおすすめ
857UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff0-/obZ)
2021/03/10(水) 12:31:31.50ID:s7NOSGLS0 連投になってすまんけどメーカーが公称する1msとか0.5msとかよりも
応答速度や表示遅延の実測値見た方がいいよ
RTINGSとか実測値計っているレビューサイトや動画で
1msと言われる360HzのIPSが0.5msを謳っているTNに実測値で勝っているケースが出てきたからますます実測値を見るのが重要になってきたと思う
応答速度や表示遅延の実測値見た方がいいよ
RTINGSとか実測値計っているレビューサイトや動画で
1msと言われる360HzのIPSが0.5msを謳っているTNに実測値で勝っているケースが出てきたからますます実測値を見るのが重要になってきたと思う
858UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-/Sfu)
2021/03/10(水) 12:47:42.26ID:7X4hcuwBd >>855
パネルそのものだと
Panel spec: 4ms G2G
らしい
どうやって1msにしてるのかはわかんない
ただ使っててwebサイトとかスクロールすると明らかになんか文字とか滲むのは応答速度悪いからかもと今更ながらに思った
パネルそのものだと
Panel spec: 4ms G2G
らしい
どうやって1msにしてるのかはわかんない
ただ使っててwebサイトとかスクロールすると明らかになんか文字とか滲むのは応答速度悪いからかもと今更ながらに思った
859UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-JmA7)
2021/03/10(水) 13:58:51.27ID:6bM+cl0Cd 実測値以外信用できんからなw
860UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa5-xiWk)
2021/03/10(水) 14:53:06.93ID:vNJStsYH0 モニタを選ぶ時はレビューサイトなりでその機種が実測されるかどうかで足切りがまず行われる
アフィカスのレビューもどきとかじゃなくて実測な
アフィカスのレビューもどきとかじゃなくて実測な
861UnnamedPlayer (ワッチョイ ef46-/obZ)
2021/03/10(水) 17:11:02.00ID:iyJZiHi10 結局実測値はグラフランキング上位を選んどけという話になる
日本語のレビューは広告がついてるだけのほぼゴミ
日本語のレビューは広告がついてるだけのほぼゴミ
862UnnamedPlayer (スップ Sdbf-d3Rn)
2021/03/10(水) 17:36:30.88ID:4okWWzFCd 良さげなモニター見つけても予算オーバーか在庫切ればっかり…
メーカーサイトで見ると種類少ないんですかね
メーカーサイトで見ると種類少ないんですかね
863UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b42-Zwtu)
2021/03/10(水) 17:50:01.40ID:hvIWeaW60 JAPANNEXTは出た時の値下げキャンペーンで買わないと安くない
VIEWSONICはドスパラ専売
この二社は最初から論外とは言わないで
VIEWSONICはドスパラ専売
この二社は最初から論外とは言わないで
864UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bab-0RAh)
2021/03/10(水) 18:14:17.84ID:bKUJMjZ60 ゲーミングモニターってノングレアしかないの?
865UnnamedPlayer (ワッチョイ df0d-xiWk)
2021/03/10(水) 18:26:58.34ID:NOGEY+xT0 ttps://pbs.twimg.com/media/ECD2k6ZXUAA7YcB.png:medium
866UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b42-Zwtu)
2021/03/10(水) 18:38:40.87ID:hvIWeaW60 DMM版ウマ娘が縦画面でモニターアーム必要
867UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b88-Lqe9)
2021/03/10(水) 18:54:26.32ID:MHDXP+zB0 古いけどBenQのXL2420Tとかスタンドで縦にできる!
868UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-/obZ)
2021/03/10(水) 18:56:13.52ID:vx8jnGgZ0 お前が横になるんだよぉ!
869UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa5-xiWk)
2021/03/10(水) 19:58:52.95ID:vNJStsYH0 viesonicはともかくjapannextはなんか情報が少ないから選びづらいわ
870UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fae-8JA/)
2021/03/10(水) 20:47:40.18ID:kDn51tyI0 >>836
モニ研とかキチガイどや顔ステマの糞メガネは殴りたくなるので非推奨
モニ研とかキチガイどや顔ステマの糞メガネは殴りたくなるので非推奨
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f91-0RAh)
2021/03/10(水) 20:48:39.27ID:sEfMjZxU0872UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b44-0RAh)
2021/03/10(水) 21:19:01.40ID:cIhpwGeh0 27インチのhttps://www.あまぞん.co.jp/dp/B08LG8G474こういうモニタースタンド無いでしょうか?
873UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b81-Z0xK)
2021/03/11(木) 06:59:44.98ID:Xk0XK8c90 ex2510と24gn650って少しだけ価格差あるけど、どっちがいいの?まぁそもそもew2510は買えんけど
874UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7b-X0+a)
2021/03/11(木) 07:46:32.97ID:+ybeP5Fk0 用途によるけどfpsなら24gn650が黒挿入あるからよさげだよね。おれはex2510買ったけど
875UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f28-5mnq)
2021/03/11(木) 08:27:22.79ID:k0iRAM2b0 LCD-GC221HXBを買おうと思っているのですが、あらかじめ知っておいたほうが良いこのモニターの欠点とか悪評みたいなものってありますか
あまりにレビューが少なすぎて不安になったもので
ちなみにこれを選んだ決め手としては、サイズ感がちょうど良いことと、超解像モードがあること(ゲーム側の画質を下げるため)です
あまりにレビューが少なすぎて不安になったもので
ちなみにこれを選んだ決め手としては、サイズ感がちょうど良いことと、超解像モードがあること(ゲーム側の画質を下げるため)です
876UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-d3Rn)
2021/03/11(木) 08:29:04.62ID:cZ87HDfud EX2510全然入荷しないので他でいいモニター探してるんですけどVG240YSbmiipfxとか使ってる人いますか?
あとVG240YPbmiipxの方が応答速度速いからこっちの方がいいんでしょうか
あとVG240YPbmiipxの方が応答速度速いからこっちの方がいいんでしょうか
877UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-/obZ)
2021/03/11(木) 09:32:02.91ID:pTraThz20 >>874
あれEX2510も黒挿入入ってるんじゃなかったっけ
あれEX2510も黒挿入入ってるんじゃなかったっけ
878UnnamedPlayer (スププ Sdbf-/J0m)
2021/03/11(木) 10:36:07.60ID:lqCNjl02d ex2510買おうにも入荷予定が無いってんで他探したいんだけど
LGとpixioコリアンメーカー以外何か無いかな
LGとpixioコリアンメーカー以外何か無いかな
879UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Sw7t)
2021/03/11(木) 10:47:10.89ID:padpx/wMd >>877
ブレ削減っていうのが黒挿入らしい
ブレ削減っていうのが黒挿入らしい
880UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b38-TwgE)
2021/03/11(木) 10:56:17.67ID:aaS0yvBy0 ex2510の黒挿入はオマケ
881UnnamedPlayer (ワッチョイ ef6a-klzb)
2021/03/11(木) 13:07:31.77ID:hJ375/2z0 >>876
VG240YP使ってるけど設定まわりがクソだから他のメーカーにした方がいいよ
VG240YP使ってるけど設定まわりがクソだから他のメーカーにした方がいいよ
882UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3d-/+K7)
2021/03/11(木) 15:35:56.26ID:ccEK9enY0 DellのAW2521HF届いた!144Hzから240Hzだ!設置終えただけでまだゲームしてないけど楽しみ
スタンドごつくてびびったが無事置けたわ
スタンドごつくてびびったが無事置けたわ
883UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bb2-/obZ)
2021/03/11(木) 15:39:39.98ID:wpdWuSyM0 BenQのブレ削減(黒挿入)は昔のXLシリーズに搭載してたやつと同じだよ
ZOWIEブランドのDyAcはそれの発展型で、強弱が変えられるようになってる
ブレ削減はオンオフの切り替えしかないって違いはあるけど、技術的には同一
ZOWIEブランドのDyAcはそれの発展型で、強弱が変えられるようになってる
ブレ削減はオンオフの切り替えしかないって違いはあるけど、技術的には同一
884UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-EMdg)
2021/03/11(木) 15:42:03.35ID:kla8u7EB0 >>845
気にはなったけど…その様子だと駄目そうだなw
気にはなったけど…その様子だと駄目そうだなw
885UnnamedPlayer (スップ Sdbf-d3Rn)
2021/03/11(木) 16:06:32.60ID:8quzsy8Bd >>882
それかっこいいですね画面から後ろまでの奥行きわかれば教えて欲しいです
それかっこいいですね画面から後ろまでの奥行きわかれば教えて欲しいです
886UnnamedPlayer (ワッチョイ ab05-FbWK)
2021/03/11(木) 17:49:11.92ID:jDcb/C/z0 そこまでこだわりないから何でも変わらないだろと思ってKG241QAbiip買ったらめちゃくちゃ発色が悪くて驚いてるんだけどモニター本体側でいい調整ないのかな?
グラボ側でデジタルバイブランスを最大の100にしても以前使ってたモニターの彩度に追いつかないくらいだからPS4とかだと酷いことになる
以前のはASUSのVX248Hで彩度調整って項目から簡単に調整出来たんだけど今回買ったのはそれに相当する設定が見当たらなくてめちゃ困ってる
わかる方いたらマジ助けて
グラボ側でデジタルバイブランスを最大の100にしても以前使ってたモニターの彩度に追いつかないくらいだからPS4とかだと酷いことになる
以前のはASUSのVX248Hで彩度調整って項目から簡単に調整出来たんだけど今回買ったのはそれに相当する設定が見当たらなくてめちゃ困ってる
わかる方いたらマジ助けて
887UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3d-/+K7)
2021/03/11(木) 17:50:34.61ID:ccEK9enY0 >>885
壁にぴったりくっつけてディスプレイの面が壁から20cm。モニター本体の厚みだけで8.5cm。ディスプレイの面からさらにあ7cmテトラポットの足が飛び出してる
壁にぴったりくっつけてディスプレイの面が壁から20cm。モニター本体の厚みだけで8.5cm。ディスプレイの面からさらにあ7cmテトラポットの足が飛び出してる
888UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-vgLE)
2021/03/11(木) 18:05:08.70ID:ZEPFM0/H0 フリーシンクつけて120hzと切って144hzってどっちがいいんですか?
889UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-xojv)
2021/03/11(木) 18:07:21.20ID:FO4gqxgb0 バイブランス100で足りないって前のモニターの設定が常識外れな可能性は
890UnnamedPlayer (スップ Sdbf-Heyj)
2021/03/11(木) 18:20:45.06ID:SMkRJk8Ed >>888
常時張り付きできないならフリーシンク付けたほうがいい
常時張り付きできないならフリーシンク付けたほうがいい
891UnnamedPlayer (スップ Sdbf-d3Rn)
2021/03/11(木) 18:27:38.78ID:8quzsy8Bd892UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-vgLE)
2021/03/11(木) 18:39:00.22ID:ZEPFM0/H0 >>890
ありがとうございます
ありがとうございます
893UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff4-xTeo)
2021/03/11(木) 19:46:50.83ID:I4LDDTRk0 >>891
AW2521HFって値段の3分の1は光る高機能スタンド代って感じだから、アーム使うの勿体無い上に納期3週間どころか1ヶ月以上のいつくるかわかりません状態だよ
AW2521HFって値段の3分の1は光る高機能スタンド代って感じだから、アーム使うの勿体無い上に納期3週間どころか1ヶ月以上のいつくるかわかりません状態だよ
894UnnamedPlayer (ワッチョイ ab05-FbWK)
2021/03/11(木) 19:47:59.40ID:jDcb/C/z0 >>889
前のASUSのモニターはゲーミングモードって設定に輝度100 コントラスト55 彩度60だからそこまでおかしくないと思う
グラボ側は初期設定
今回足りないのはコントラストとか輝度じゃなくて彩度の部分っぽいんだけど
それをいじれる箇所がグラボのバイブランスのみっぽくてどうしても解決しない
バイブランス100にすれば濃い色合いは前より濃いのにピンクと薄茶色みたいな違いが全然くっきりしない
aserのモニター使ってる人でモニター側の上手い設定わかる人いれば教えて欲しい
前のASUSのモニターはゲーミングモードって設定に輝度100 コントラスト55 彩度60だからそこまでおかしくないと思う
グラボ側は初期設定
今回足りないのはコントラストとか輝度じゃなくて彩度の部分っぽいんだけど
それをいじれる箇所がグラボのバイブランスのみっぽくてどうしても解決しない
バイブランス100にすれば濃い色合いは前より濃いのにピンクと薄茶色みたいな違いが全然くっきりしない
aserのモニター使ってる人でモニター側の上手い設定わかる人いれば教えて欲しい
895UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3d-/+K7)
2021/03/11(木) 20:01:40.48ID:ccEK9enY0 >>891
あら本当?つい一昨日値下げされてクーポン適用15→20%オフになったのよ。値下げされた瞬間注文して即日発送で今日届いた
かなり場所取るからモニターアームも検討中
机の奥行きはあるけど今まで使ってたモニターと椅子からの距離が変わってしまったため
あら本当?つい一昨日値下げされてクーポン適用15→20%オフになったのよ。値下げされた瞬間注文して即日発送で今日届いた
かなり場所取るからモニターアームも検討中
机の奥行きはあるけど今まで使ってたモニターと椅子からの距離が変わってしまったため
896UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bc3-xlmk)
2021/03/11(木) 20:04:22.56ID:YbWZaMUd0 色別に調整したいならRGBごとの調整項目なければ無理じゃね
輝度やコントラスト変えても全体が変わるだけで色のピークが変化するわけじゃないし
輝度やコントラスト変えても全体が変わるだけで色のピークが変化するわけじゃないし
897UnnamedPlayer (スップ Sdbf-d3Rn)
2021/03/11(木) 20:07:15.63ID:8quzsy8Bd >>893
まじですか!?EX2510売られないから他にいいの探してるんですがなかなか見つからないんですよね…
まじですか!?EX2510売られないから他にいいの探してるんですがなかなか見つからないんですよね…
898UnnamedPlayer (スップ Sdbf-d3Rn)
2021/03/11(木) 20:10:41.22ID:8quzsy8Bd >>895
即日発送されるかもしれないんですか…
即日発送されるかもしれないんですか…
899UnnamedPlayer (ワッチョイ ef3d-/+K7)
2021/03/11(木) 20:55:28.86ID:ccEK9enY0 >>893
確かに重量の7割はスタンドだし、嵩張るけどドライバー無しで組み立て簡単、上下スライド簡単、回転簡単で高機能だわ
確かに重量の7割はスタンドだし、嵩張るけどドライバー無しで組み立て簡単、上下スライド簡単、回転簡単で高機能だわ
900UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-Lq5Y)
2021/03/12(金) 04:25:19.89ID:lrlbC1bU0 DyAcと〜Syncって同時に使えないはずだけど
DyAc搭載モニターでテアリング発生した上でDyAc使いたい場合
リフレッシュレート下げて固定させてDyAc使う感じになるの?
DyAc搭載モニターでテアリング発生した上でDyAc使いたい場合
リフレッシュレート下げて固定させてDyAc使う感じになるの?
901UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ea-IMun)
2021/03/12(金) 05:59:18.14ID:XGoYYjsq0 そもそもその手の黒挿入機能は120Hz以上とかじゃないと動かないので、リフレッシュレート下げて運用なんて無理では?
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 62a5-drwQ)
2021/03/12(金) 08:59:41.44ID:Riq6XcgL0 黒挿入の適用範囲はモニタによる
903UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-pJz1)
2021/03/12(金) 12:30:57.11ID:R+UpbDoX0 >>887
横槍レスだがわりとでかいな
横槍レスだがわりとでかいな
904UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ba-y5Sj)
2021/03/12(金) 13:51:03.86ID:z9u99LM+0 ティアリングをなくしたいんだけど
FPSが200から300出ててモニターが144Hzの場合
制限かけて144FPSにするか垂直同期するのであってるかな
どうやっても横線みたいなのが入るんだよね
FPSが200から300出ててモニターが144Hzの場合
制限かけて144FPSにするか垂直同期するのであってるかな
どうやっても横線みたいなのが入るんだよね
905UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-8DQY)
2021/03/12(金) 13:56:36.73ID:LkagwAgv0 144fps制限ではテアリングは消せないので垂直同期とるしかないかな
906UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-57j1)
2021/03/12(金) 14:05:58.35ID:ycUdtu7n0 垂直同期オンにしてfreesyncを使うと完全になくなって遅延も少ない
907UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ba-y5Sj)
2021/03/12(金) 14:16:39.13ID:z9u99LM+0908UnnamedPlayer (ワッチョイ 511f-lx0y)
2021/03/12(金) 14:18:31.01ID:jSHgMnPf0 AORUS FI25F やっと国内発売機能てんこ盛りだけど6万は高いな
909UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ea-IMun)
2021/03/12(金) 14:31:20.80ID:XGoYYjsq0 理想的な24.5インチだけど6万円なら360Hzモニタが視野に入るしな
910UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-FsHI)
2021/03/12(金) 15:07:46.92ID:zqyRagnQ0 でも買っちゃった
911UnnamedPlayer (スフッ Sda2-OoWA)
2021/03/12(金) 15:18:25.50ID:spAWLpz1d 価格が落ち着いたら選択肢には入るかな
Acerみたいな詐欺スペックじゃないだろうし
Acerみたいな詐欺スペックじゃないだろうし
912UnnamedPlayer (ワッチョイ 8528-CfOB)
2021/03/12(金) 19:12:45.94ID:bIlM/wLn0 xl2546k買うか迷うなぁ
あー今が一番楽しいんだろうな
あー今が一番楽しいんだろうな
913UnnamedPlayer (ワッチョイ ee7c-IMun)
2021/03/12(金) 19:20:47.36ID:vOs+X1Mb0 Predator X25ってどうなんだろう
カタログスペックとはいえ応答速度0.3msってかなり良さそうなんだけど
カタログスペックとはいえ応答速度0.3msってかなり良さそうなんだけど
914UnnamedPlayer (ワッチョイ 7988-drwQ)
2021/03/12(金) 19:25:32.63ID:WFHAFovk0 今液晶テレビが決算で相当な値下げ幅で投げ売りされてるから、液晶モニタも来年度末決算辺りで投げ売り来ると思う
さっさと買わないと心的ダメージなく使える期間がどんどん短くなるから買っとけ
さっさと買わないと心的ダメージなく使える期間がどんどん短くなるから買っとけ
915UnnamedPlayer (スッップ Sda2-km6z)
2021/03/12(金) 19:28:45.21ID:TRRkh7R0d 流石に6万は高いなぁ
Optix G242とかはダメかなG241との違いがよくわからないけど
Optix G242とかはダメかなG241との違いがよくわからないけど
916UnnamedPlayer (ワッチョイ 8528-CfOB)
2021/03/12(金) 20:52:28.85ID:bIlM/wLn0 今まで使ってたモニターが化石で来週届くpc に繋がらないから慌ててアマゾンで購入
タバコ買うついでにコンビニ支払いしようと思ったけどメール記載の番号はセブンイレブンだけ使えないらしく支払いページ下にスクロールしてセブンイレブンのマーク押さないといけないってんで何とか支払ってきたわ
通常便だからpc届く日にモニター届かないと思うけどな
いやーテンション上がってきた
ドット抜けだけは勘弁だぜ
タバコ買うついでにコンビニ支払いしようと思ったけどメール記載の番号はセブンイレブンだけ使えないらしく支払いページ下にスクロールしてセブンイレブンのマーク押さないといけないってんで何とか支払ってきたわ
通常便だからpc届く日にモニター届かないと思うけどな
いやーテンション上がってきた
ドット抜けだけは勘弁だぜ
917UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-8DQY)
2021/03/12(金) 21:00:25.75ID:LkagwAgv0 テンション上がってるのは確かなようだな
918UnnamedPlayer (ワッチョイ 8528-CfOB)
2021/03/12(金) 21:02:29.68ID:bIlM/wLn0 落ち着いたわ
919UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM95-OoWA)
2021/03/12(金) 21:15:25.66ID:EvxwOeNJM アマも早くEX2510入荷しないかなぁ
先月半ばに予約購入してそろそろ一ヶ月になるけど、アマのコンテナまだ届かないのか
そろそろEX2710と値段が逆転しそう
先月半ばに予約購入してそろそろ一ヶ月になるけど、アマのコンテナまだ届かないのか
そろそろEX2710と値段が逆転しそう
920UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-IMun)
2021/03/12(金) 21:43:31.36ID:8819gu5e0 MSIからも流行りのスペックで出てくるね
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1311405.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1311405.html
921UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM95-OoWA)
2021/03/13(土) 00:43:36.80ID:hJw4mVDGM Optix G242のsRGBカバー率が海外版と日本版で違う謎
922UnnamedPlayer (スッップ Sda2-km6z)
2021/03/13(土) 01:06:02.13ID:eoEM0BTdd 241って型が既にあるけど何か違うんですか?ぱっと見同じに見えるんですが
923UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-IMun)
2021/03/13(土) 02:01:13.74ID:vkxTSNBr0 背面デザインが違います、それ以外はわからん
日本公式もG241のページを流用したのか
G242の概要なのにG241のままになってる箇所がある
日本公式もG241のページを流用したのか
G242の概要なのにG241のままになってる箇所がある
924UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-FsHI)
2021/03/13(土) 02:45:13.90ID:bH/ATqLn0 MSIの日本サイトは信用してないんでUSAで見てみたけど
G241はFreeSyncを、G242はG-Syncを謳ってるのは分かった
あと明確に数値が違うのはSIGNAL FREQUENCYだけど…うーん?
G241はFreeSyncを、G242はG-Syncを謳ってるのは分かった
あと明確に数値が違うのはSIGNAL FREQUENCYだけど…うーん?
925UnnamedPlayer (スッップ Sda2-km6z)
2021/03/13(土) 02:52:41.24ID:eoEM0BTdd スピーカーがない以外のスペックはいいんだけどG241使ってる人います?
926UnnamedPlayer (ワッチョイ e593-YyH6)
2021/03/13(土) 04:26:02.80ID:na7Pcw/S0 120hzのモニター買ったけど、グラボはどういったのを購入すればいいんでしょうか?
できれば一番安いグラボにしたいのですが
できれば一番安いグラボにしたいのですが
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ea-IMun)
2021/03/13(土) 04:32:44.50ID:1LMMkXZa0 やるゲームによるし、何FPS出てほしいとか目的によるけど
たぶん、一番安くはすまない
たぶん、一番安くはすまない
928UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-57j1)
2021/03/13(土) 04:46:34.59ID:oMnuIGwk0 最新のグラボなら未発表の3050や6600辺りが必要
1世代前はたぶんもう市場にない
1世代前はたぶんもう市場にない
929UnnamedPlayer (ワッチョイ 063d-i1WR)
2021/03/13(土) 06:22:15.38ID:5ujKzTdK0 240Hzモニターにi7-8700K/RTX2070super/32GBだけどApexは砂漠に棒立ちのときぐらいしか240fps出ない。撃ち合いになると144fps、グレ喰らうと100fps近くまで下がる
Dead by Daylightは120fps貼り付き
買うならRTX3070以上が無難だね ※今は時期が悪い
Dead by Daylightは120fps貼り付き
買うならRTX3070以上が無難だね ※今は時期が悪い
930UnnamedPlayer (ワッチョイ a928-xJ3f)
2021/03/13(土) 06:48:45.29ID:8DjYVFw50 グラボ自体品薄だから時期が悪い
931UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-/PU7)
2021/03/13(土) 11:23:11.14ID:o/ketIug0 >>926
グラボはマイニングのせいで超高い。金持ち以外は買わないほうがいいレベルで時期が悪い
グラボはマイニングのせいで超高い。金持ち以外は買わないほうがいいレベルで時期が悪い
932UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-KFcT)
2021/03/13(土) 12:28:28.22ID:NSPPYxhgr 故障でもしない限り今買うのはバカバカしい値段だよ
ビットコイン、下がったけどまた戻ってるな
ビットコイン、下がったけどまた戻ってるな
933UnnamedPlayer (ワッチョイ 8528-CfOB)
2021/03/13(土) 13:00:05.72ID:YFDyqL+h0 マイニングの話はグラボスレだけで十分やろ
モニタースレってのを忘れない様に
モニタースレってのを忘れない様に
934UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-57j1)
2021/03/13(土) 13:27:17.67ID:oMnuIGwk0 >>920
これよりMAG273Rのほうがいいパネル使ってて上に見える
これよりMAG273Rのほうがいいパネル使ってて上に見える
935UnnamedPlayer (スプッッ Sd01-1bG8)
2021/03/13(土) 13:33:51.67ID:spw3FmJjd >>929
fpsってCPU変えたら沢山出るものじゃないのか?
fpsってCPU変えたら沢山出るものじゃないのか?
936UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-YyH6)
2021/03/13(土) 13:37:58.16ID:BXUhIzo50 モニターはBenQ派だけど、あまり人気ないのかな?
937UnnamedPlayer (ワッチョイ a914-pjrT)
2021/03/13(土) 13:57:01.61ID:1LShsOKw0 BenQのEX2510今かなり需要あって在庫切れしまくってるよ
938UnnamedPlayer (ワッチョイ 62a5-drwQ)
2021/03/13(土) 14:11:05.46ID:nWGM+d5d0 Benq別に人気ないわけじゃないけど今のラインナップがちょっと物足りない気がするわ
zowieのやつは視野角厳しいTNだしEX2510はもう少しリフレッシュレート欲しい
EX2780Qはスタンドしょぼいけどリモコンとそこそこのスピーカー持ってて良いね
って感想
zowieのやつは視野角厳しいTNだしEX2510はもう少しリフレッシュレート欲しい
EX2780Qはスタンドしょぼいけどリモコンとそこそこのスピーカー持ってて良いね
って感想
939UnnamedPlayer (ワッチョイ 063d-i1WR)
2021/03/13(土) 14:16:38.96ID:5ujKzTdK0 >>935
i7第八世代だから10000台にはしなきゃいけないなと思っている。あとグラボも3080TiとかでないとApex 240fps貼り付きは無理だと思う。最高級PC提供して貰ってるDTNのプロゲーマーですら上限180fps固定にしてプレイしてる。プレイ中に180~244とfpsが定まらずフラフラするぐらいなら180固定の方が安定するみたい
i7第八世代だから10000台にはしなきゃいけないなと思っている。あとグラボも3080TiとかでないとApex 240fps貼り付きは無理だと思う。最高級PC提供して貰ってるDTNのプロゲーマーですら上限180fps固定にしてプレイしてる。プレイ中に180~244とfpsが定まらずフラフラするぐらいなら180固定の方が安定するみたい
940UnnamedPlayer (JP 0H02-dQIv)
2021/03/13(土) 14:19:52.96ID:5BJq1O2lH Apexの190FPS制限は高FPSにしすぎるとゲームの動作が不安定になるからじゃばかったっけ。
941UnnamedPlayer (ワッチョイ 02f0-IMun)
2021/03/13(土) 14:35:31.76ID:/JOpWJ4W0 BenQははやく360HzのIPS出して
それでゲームクリアや
それでゲームクリアや
942UnnamedPlayer (ワッチョイ ee9d-drwQ)
2021/03/13(土) 14:45:31.86ID:GmKsxnGj0 便器はよ
943UnnamedPlayer (ブーイモ MMa5-qw/h)
2021/03/13(土) 14:54:47.43ID:blrTgrbiM 各メーカーが同価格帯で同じようなスペックのやつ出してる時って内部的には同じパネル使ってると思うんだけど
それでもメーカーの工夫次第で発色とか性能に違いは出てくるもんなのかな?
最近だとIPSの24インチで144Hzって各社横並びだけど多分中身は全てAUOのやつだよね
LGは自前のやつかもしれないけど
それでもメーカーの工夫次第で発色とか性能に違いは出てくるもんなのかな?
最近だとIPSの24インチで144Hzって各社横並びだけど多分中身は全てAUOのやつだよね
LGは自前のやつかもしれないけど
944UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-IMun)
2021/03/13(土) 15:34:46.43ID:0cIUWT7b0 LGのは疑似8bitだから他より安い
945UnnamedPlayer (ワッチョイ a942-NmmG)
2021/03/13(土) 18:01:16.88ID:JTm1NkZ20 >>944
ソースはどこ?
ソースはどこ?
946UnnamedPlayer (ワッチョイ 51c3-Mp8s)
2021/03/13(土) 18:19:48.36ID:onxiRbKt0 疑似8ビットじゃないほうが珍しい気もするが
どの価格帯の話なんだろうな
どの価格帯の話なんだろうな
947UnnamedPlayer (ワッチョイ 62fb-kFKp)
2021/03/13(土) 18:35:42.04ID:483aF7JR0 24.5はAUOで23.8はLGかpandaじゃないの?
948UnnamedPlayer (ワッチョイ 69b2-IMun)
2021/03/13(土) 18:48:52.42ID:vkxTSNBr0 LGのパネルは疑似8bitが多い、27インチ以上では良いの使ってるやつもあるけど
https://www.displayspecifications.com/en/brand/a1025
>>946
2019年まではそこそこあったが、2020年以降のモニタだと疑似8bitは大分減ってるよ
https://www.displayspecifications.com/en/brand/a1025
>>946
2019年まではそこそこあったが、2020年以降のモニタだと疑似8bitは大分減ってるよ
949UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-57j1)
2021/03/13(土) 19:42:33.20ID:3hxPSHqvr 疑似8bitはよく言われるけど疑似10bitとかはあるの?
950UnnamedPlayer (ワッチョイ 0230-jwCi)
2021/03/13(土) 19:54:16.75ID:GbgLM6Lw0 23.8 144は基本的にPandaが多い
ODの制御には各社の差が出るそうだよ
ODの制御には各社の差が出るそうだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- トランプ政権、ハーバード大への留学阻止 在校生は転出要求 [蚤の市★]
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【音楽】31年前、日本中が魂を震わせた人生の応援歌 270万枚超を売り上げた社会現象的大ヒット曲 Mr.Children「Tomorrow never knows」 [湛然★]
- 【フジテレビ問題】中居正広の反論にピシャリ 第三者委員会が“4文字”で示す性暴力認定への“自信”とは [ぐれ★]
- 「決められない国会」露呈 与党関係者「もう自公政権の限界か」 [蚤の市★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★3 [Ikhtiandr★]
- 【悲報】ホロライブさん、「チキン冷めちゃった」のイラスト投稿者への開示に成功 [517459952]
- 【悲報】転売ヤーのハッピーセット買い占め・食品廃棄に中国メディア「もう日本人を高尚だと思うのはやめよう」 [481941988]
- ルパン三世ONE COLLECTIONを知ってるかい?とっても楽しいST機
- 【農家悲報】小泉農水相「コメの『価格破壊』を起こさないと世の中の空気は変わらない」 [481941988]
- 識者「自民党は5年で40兆円超の防衛費増額を公表しているのに消費税減税などの場合にだけ突然『財源がない』と騒ぎだす」 [617981698]
- 悠仁さま(18)「アルバイトというものをしてみたい」と言い出し警備関係者が困惑