X



ESCAPE FROM TARKOV Part.104

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 5309-3tvF)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:01:25.35ID:IUZDSWzh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペ

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapef...5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
https://escapefromta...ape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.5
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1596635850/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.103
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606450741/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/22(火) 18:15:30.53ID:kPcBPtRSa
いつものササだろ
2020/12/22(火) 18:15:36.53ID:4OXXWecg0
ああいう滅茶苦茶強い奴と戦うとドキドキするし勝った時はうれしい
でもしょーもないと言われればレイダーは確かにしょーもない要素多いし否定はできん
2020/12/22(火) 18:17:06.61ID:1ARS/ZLzd
これでもレイダーは弱くされた方なんだよね
ラボにカード無しで入れた時代は遠くでも視界に入った瞬間高貫通弾薬で即処理された記憶がある
2020/12/22(火) 18:21:35.17ID:MlHbdPuMa
懐かしいな
保険効かないの知らなくていい装備とか消えまくった思い出があるわ
2020/12/22(火) 18:21:44.95ID:vmrt1i/X0
>>840
(´・ω・`)これMMORPGじゃん
ソードあるし、スキル上げてスカブ倒せるし家もある
2020/12/22(火) 18:22:46.65ID:D2A1tkUv0
むしろレイダーに理不尽さを感じていない人がいることが驚き

早く新マップやりたいなぁ
でも重そうなんだよな、そろそろグラボ買い換えるべきか
2020/12/22(火) 18:28:16.54ID:IUc1bvCDa
赤サブレ思い出すわ
2020/12/22(火) 18:30:44.43ID:kPcBPtRSa
コテージのサニターとか理不尽の極みだけどあれを倒せた時が楽しいんだよなあ
2020/12/22(火) 18:31:35.01ID:et1OJaiua
中距離ならそんなに驚異にならない近距離も位置把握してサッサとヘッショして片付ければそこまで手こずらない分からない時はグレ投げるとか
位置分からない状況で突っ込んで死んで文句言ってる訳じゃないよねまさか
ボスもそうだけど音発しないで隠れてる時はホラーだけどw
2020/12/22(火) 18:33:42.23ID:rlu5KcfA0
AII組むの難しそうだけど、場合によってはエイムボット級になってる現状に不満をもってもええやろ
2020/12/22(火) 18:33:50.84ID:MlHbdPuMa
一回足音もしないしお供もいないしグラハーいねぇなって思ってコの字見て回ってたら部屋にすし詰めになってて瞬殺されて心臓止まったわ
2020/12/22(火) 18:34:59.07ID:vmrt1i/X0
(´・ω・`)ただのスカブですらハンター持ちでクソ強いのたまにいるからな
等倍でぎりぎり当てられる距離からバシバシ当ててきて殺されたことがある
2020/12/22(火) 18:36:50.09ID:5jbQX5KBM
>>854
YouTubeで探せばあるぞ
コツは
・岩に対して少し斜めにジャンプ
・引っかかっても走り続ける
位か

ドーピングでstr51になってるよね?
2020/12/22(火) 18:36:55.59ID:vo6QS2A50
>>853
で?
君が言いたいのは結局「レイダーもっと弱くしろ」って事でしょ?
あれくらいの強さなかったら的撃ちになって何も面白くないと思うけど
レイダーの強い所と弱い所を理解せずにやられまくってる負け犬の遠吠えにしか聞こえんよ
2020/12/22(火) 18:37:22.44ID:FHXflsa80
>>863
まず話の前提として対処方法がないなんてことは一言も言ってないんだよ
並外れた索敵スピードと壁越しAIMロック、とんでもない反射速度での即HSは事実としてある訳でさ
ハッカーのような挙動するおかしな点はいくつかあるのでそこの所もうちょっと何とかならないかな?って話
2020/12/22(火) 18:38:16.19ID:vmrt1i/X0
>>865
グラハーはポーンでスポーンするとAIの挙動の関係でスタックしやすいのか鮨詰めになってることがある
AI複数と室内の組み合わせが悪いんだろう
レシャラも寮で丸見えなのに微動だにしないとか変な動きしてることあるし
2020/12/22(火) 18:38:51.04ID:FHXflsa80
>>868
わかったよ
もう君には話が通じないって事だな
言いたいことは伝えたし、これ以上は平行線になるだけだろうから何も言わない
2020/12/22(火) 18:40:00.62ID:zonzCOGR0
スナイパーロックって登るのSTR51いるの?
2020/12/22(火) 18:42:48.88ID:Ruzwmyoga
>>863
>>868
言い方はともかく、俺もこっちよりの意見なんだけどNPCの性能に関する意見が綺麗に真っ二つに分かれるのは面白いな

そりゃずっとプレイしてればたまにはSCAVにHSされることもあるだろうけど、激戦区ばっかり凸ってるからPMCに殺されること考えたらSCAVだのボスだのの動きとかエイムとか正直誤差であんまり気にならない。

この論争の答えは普段の装備とか立ち回りにあるんじゃないかな
他のカジュアルFPSと違ってエイム力も必要ないっちゃ必要ないゲームだから、想像以上にエイムが苦手な人がSCAVを強いと言ってる可能性も全然あるだろうし。
2020/12/22(火) 18:43:01.14ID:gDjwIM470
インディーズレベルのBSGにここまでのAI組めただけ上出来
NPCの命中率やらは他ゲーでも度々話題になるけといい塩梅の調整難しいんだよな
2020/12/22(火) 18:45:07.22ID:vo6QS2A50
「レイダー強すぎ」と「レイダー強過ぎ修正しろ」ってのは全く別物だからな
バケモンAIMでやられた事は皆あるだろうけど、それを理不尽理不尽叫んで修正しろはダサ過ぎる
2020/12/22(火) 18:46:36.56ID:D2A1tkUv0
意見真っ二つっていうけどどっちも不自然にアウアウなのはギャグ?
2020/12/22(火) 18:48:03.61ID:5jbQX5KBM
>>872
strいくつから登れるのかは検証せんと解らん
51でもギリギリって感じ
2020/12/22(火) 18:52:05.28ID:H+qW9Yic0
うーん、実際あれは理不尽やろ
必ずしもそれが悪いとは言ってないが相手を見下す前に一度認めようぜ
2020/12/22(火) 18:53:11.61ID:WjZeKAvJ0
レイダーに文句言う人がいるのな
一度顔出したところからは短いスパンでは出さないとか初手で倒せなかったら必ず大げさに下がってグレ対策するとか撃つときは顔出しじゃなく全身晒して撃つとか基本的なことすればそんなに理不尽でも脅威でもないのではって感じ
一切動かない場合はフラバンかグレ投げて動かすとか銃撃する以外にやりようはある
そういった工夫してれば理不尽だなんて感想出てこないはずだろ
2020/12/22(火) 18:58:01.13ID:H+qW9Yic0
要は対処の仕方が様々あるのは事実でそれを認めた上でチート級の動きを多々してくるのもまた事実だからそこは何とかしたほうがいいって話やろ
俺もあの理不尽さには慣れちまったけどそれに異を唱える意見が出てくるのもおかしくないと思うな〜
2020/12/22(火) 19:04:18.70ID:0T5N/Rml0
スナ山はstr45で登れたぞ前の話だが最近のアプデのせいかちょっと違和感あったから変わってるかもしれんけど
俺的に最後の傾斜は右端からまっすぐジャンプして壁に当たる直前に左向いてジャンプの感覚で登ってた
2020/12/22(火) 19:08:23.03ID:5jbQX5KBM
体力無限とかでも無ければ、特に理不尽とは感じないかな
一応対処法があるし、それをこなせばただのカモだからね

それよりオフラインレイダーのAIがポンコツなの修正して欲しいわ
2020/12/22(火) 19:09:27.29ID:oWRe9Wok0
どのゲームにもだいたい言えるししょうがないんだけど、人類が良い具合のAI作れてないからね
強いAIはそりゃあ作れるだろうけどそれこそチーターみたいな殺戮AIになるだけだし
良いAIを作るのはどこも出来てないんだしこの規模のメーカーに求めるのは酷だと思うわ
あとはAIに負けると人間に負けたときよりイラつくっていうデータもあった気がするしキレたくなるのも頷ける
2020/12/22(火) 19:10:43.47ID:Ruzwmyoga
>>880
もちろんレイダーにヤバいHSされて、は?ってなる時もあるからその意見自体は分かるんだ。

ただそういう人ってPMCに対してはどう思ってるのかなって...
今の時期はクラス5アーマーが普通になってきてるし、対PMCパーティーとかの方がよっぽど理不尽だし、それを攻略するのが楽しみの一つでもあると思うんだけど
2020/12/22(火) 19:12:39.56ID:vo6QS2A50
>>878
理不尽と思うだけならこっちも言うこと無いで
俺はそれを修正しろとまで言ってる奴に文句言ってるだけだからな

たまに理不尽キルされるくらいの能力があるからこそ普段のそこそこの強さがある訳で、理不尽キルだけ無くすなんてのは無理な話
例えば、草で殆ど視認できない所を抜いてくる事もあるけど、その能力がなくなったら壁からリーンで頭出ししてるのも抜いて来なくなってクソヌルゲーになるぞ
2020/12/22(火) 19:13:13.46ID:5jbQX5KBM
>>881
あと天辺でジャンプ連打も必要だったかな
2020/12/22(火) 19:16:59.80ID:5jbQX5KBM
エイリアン:アイソレーションの最高難度AIは理不尽だった


エイリアン追加はよ
2020/12/22(火) 19:19:13.10ID:zonzCOGR0
スナイパーロック前に動画見て練習してみたけど
一番目の崖たまたま一回乗れただけで後は成功しなかったわ
2020/12/22(火) 19:23:26.33ID:0T5N/Rml0
>>886
いやちゃんと引っかかるから連打は必要ないよ
最初の1回と壁蹴りで左上に1回と最後の1回ので3回押せばいいだけ
連打でもイケることはいけるけども
890UnnamedPlayer (ワッチョイ ea76-FZ4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 19:24:19.12ID:c4gLZJoo0
サクサク復活してサクサク死ねるステージ欲しい
2020/12/22(火) 19:45:11.21ID:Uv5XSK9m0
他トレーダーの親密度が下がるタスクは要項にどれくらい下がるか書いてありますか?
2020/12/22(火) 19:46:52.88ID:nvyZUTE70
レイダー弱くしろって言う人はwikiが無いと進められないクエストには何故突っ込まないのか。アレの方がゲームとしておかしいだろ
2020/12/22(火) 20:00:30.44ID:QEk9QaOx0
クエストなんか一度覚えればなんとかなるから文句も言わないわな ていうかクエストはやらなくてもいいし
それ言い出したらミニマップとか脱出ポイントのハイライトも無いほうがゲームとしては理不尽だと思うけど、ミニマップ出したらタルコフっぽくなくなるよね
2020/12/22(火) 20:03:56.06ID:f8GM2Mpm0
初心者ワイ、パーティーとソロがマッチングすることだけは許せない
2020/12/22(火) 20:06:40.50ID:FHXflsa80
>>893
それはリアル重視のハードコアなゲーム性ってことでいいけどレイダーのあれはリアルでもハードコアでもないただの理不尽AIMボットだと思っちゃうのだ
あと対処法云々の話はまた別だと思うのに雑魚雑魚レッテル貼ってくるのよくわからんな
2020/12/22(火) 20:10:09.03ID:W+MF6mqVM
>>894
俺みたいな初心者も同じこと思う
多分組めよコミュ障ボッチと思われてるんだろうけど
2020/12/22(火) 20:10:31.98ID:yRw614M/0
>>889
ガチャガチャ連打せんで済むわty

あそこに登るガチムチPMC増えてほしい
898UnnamedPlayer (ワッチョイ ea76-FZ4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:14:06.89ID:c4gLZJoo0
友達おる人うらやましい
2020/12/22(火) 20:16:05.44ID:rxHzpWNp0
友達ともよくやってるけどソロの方が楽しいわ
パーティvsパーティは楽しいけどね、それ以外がつまらん
2020/12/22(火) 20:16:18.04ID:315wUlR40
地図とコンパス持ってたら地図開いたときにだけ
現在位置表示くらいはあっていいと思うんだけどな
2020/12/22(火) 20:21:19.44ID:FHXflsa80
フレはみんなやめちゃったから今はソロだわ
Steamじゃないし中々やる人探すのも大変なんだよな
2020/12/22(火) 20:50:08.16ID:rlu5KcfA0
開くのに5秒ぐらいかかっておおまかな現在位置とか脱出地点ないし方向を示す地図機能はあった方がいい
2020/12/22(火) 21:12:59.68ID:nvyZUTE70
>>895
もうレイダーがいないマップだけ行けば良くね?
2020/12/22(火) 21:14:11.45ID:21szPOfD0
戦い方さえ覚えればレイダー狩りが一番楽に稼げるのにな
2020/12/22(火) 21:17:19.47ID:5bY1OjV50
オフラインのボスって一年くらい前は超強じゃなかった?
カスタムのボスをオフラインで練習しようとしたら、電波塔の丘上にいてガススタから空中炸裂手榴弾食らってもうやらないってなった
2020/12/22(火) 21:25:15.53ID:4YPFbE4h0
オフでカスタムのスタンドのボス?は雑魚すぎたけどショアの民家のボスはヘッドにハンドガン4マガ入れても死ななくて草生えた
907UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-2Pjq)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:26:16.46ID:+tsV9ZgT0
友達とくだらないことするのが楽しいゲームだよなぁ
2020/12/22(火) 22:08:52.91ID:QEk9QaOx0
レイダーなんか場所も固定だし、居場所さえ分かれば後は詰め将棋みたいなもんだからな
湧き場所によってはかなりしんどいけど
レイダーじゃないが広いとこで沸いたサニター達はほんと無理って時はある
2020/12/22(火) 22:22:30.28ID:bjFtXDuU0
【コレオシ】これ、紙なんですよ。見た目も構造も本格派な「ポリゴンマスク」 - エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/crew/2020/1222/374730

色変えたらタルコフ感出そう
2020/12/22(火) 22:24:24.58ID:fKPejZIK0
ある程度慣れてくるとおやつみたいなもんだよなレイダー
ただしwoodsの3人 テメーらはダメだ

視認できない距離から的確にSVD3点バースト当ててくるのやめてくれ
ひらけてるからうかつに近づけもしないし
なんなら岩山登ってても見つけてくるボスの目おかしすぎだろ
2020/12/22(火) 22:25:13.22ID:sX0KsKgr0
行ってみなけりゃ解らないショアの桟橋とか治す気無いというかわざとだろあれ。
不確定要素で実質出口減らして交戦機会を創出してるんだろか。
2020/12/22(火) 23:03:57.30ID:n7n6pHBSH
リザーブ地下のレイダーはショットガン持っていけば結構楽に倒せるんだな。
2020/12/22(火) 23:12:03.73ID:xlJOny5+0
暫くやってなかった内に大きくは変わってないけど細かいところは地味に便利になってるんだな
弾薬込めとか
2020/12/22(火) 23:40:14.37ID:VMza/ec70
はーpaca10キルタスクきちー
所持金200万きったし

今の時期レベル2アーマーでPMC勝てねえわ
2020/12/23(水) 00:13:18.36ID:H2DJe51T0
ゴミ弾使ってないか?M61なら5アーマーと裸一緒だぞ
2020/12/23(水) 00:20:17.69ID:KM1i7YRc0
>>915
m80ハンター使ったりしてる
61高すぎてなー
2020/12/23(水) 00:23:17.78ID:/ErNaRpN0
>>916
バカ過ぎる
2020/12/23(水) 00:30:22.59ID:+yVXdi0n0
ファクトリーでゴリ押しするかスナイパータスクでやるかどっかでガン待ちするかでやれ
2020/12/23(水) 01:07:27.00ID:EOq7SiGka
M61はワークベンチで作るもの
2020/12/23(水) 01:11:55.38ID:chSVFwT50
>>895
レイダーのエイムっていうか、銃の精度が良すぎるのよね
リアル重視するなら狙ったとこに全然飛ばないくらいの方が面白い気がする
打たれたら強風で照準乱れてフルオートで撃ったらリコイルメチャクチャになるくらいが丁度いんじゃない
それやったら待ち伏せスナイパーが最強になりそうだけど
視界が乱れたり暗くなったりする状態異常あるのになーんでエイムだけはしっかりしてんだろ
2020/12/23(水) 01:58:59.65ID:L5uZBNw30
Arma3やればいいんじゃない?
2020/12/23(水) 01:59:22.90ID:6hrmkV6i0
そもそもレイダーはエリート兵って仕様で導入されたんだから強いの当たり前やw
弱かったらscuvと変わらんだろ、死にたくないならレイダーに喧嘩売るな
2020/12/23(水) 02:35:30.15ID:8R2/GTrq0
グレネードってギリギリまで持ってる事ができますか?
924UnnamedPlayer (ワッチョイ 7316-o4J9)
垢版 |
2020/12/23(水) 02:48:10.24ID:MvVPTuIP0
できないでーす
ただ投擲後すぐ爆発するグレはある
2020/12/23(水) 02:56:33.08ID:hikH/QJ00
勘違いしてたがレイダーどうしろとかじゃなく理不尽だーって嘆いてるだけだったのか
理不尽と思うかってのは感想だから基準は人それぞれだな
ちゃんと対策したら理不尽だと思うこともなくなるだろうからやってみてほしいわ
すでにやってるけど理不尽だと思うなら仕方ないね
SCAVも同じだけど中距離とか半端な距離が人間と違って一番強いから反応しない距離でやるか近距離でやれば怖いことあんまないぞオススメは近距離だな
2020/12/23(水) 03:52:47.23ID:CqK6aZAua
>>920
このゲームはミリタリーなオタクゲームだけど、ミリオタはこのゲームに要らないんやぞ

グレのタイマー調整ができるようになるとタイタンフォールみたいになりそうだからやだ!
2020/12/23(水) 04:17:19.29ID:+Yt4fw1Vd
スカブもそうだけどダッシュで近寄ってきて急にしゃがむのは射線外すためなの?
2020/12/23(水) 04:24:33.09ID:hikH/QJ00
ためグレ出来るようになるとクソゲー待ったなしなくらいOPなのでダメです
2020/12/23(水) 05:19:19.42ID:OYSJmvpe0
やっべぇモノホンのチーターに出会っちまった
ショアライン南の孤島のmedbagが置いてある小屋を漁ってたら海岸線沿いの道路らへんで銃声がしたから籠ってたら急に腹ぶち抜かれたんだ
ちょっと移動して様子見したら今度は腕にもらった。ただチーターはwellhackだけ使って長距離スナイプしてたようでそれ以降はあんまり当てられることもなく、諦めてくれたのか脱出地点のAdm Basementで命からがら逃げかえることが出来た
多分トンネル脱出の人たちを狩ろうと待ち伏せしてたんだろうな。少しいいもの取れてたから脱出しちゃったが、scavプレイだったし通報用に死ぬべきだったわ。運営もさすがに名前がわからなきゃban出来ないだろう
tokyo鯖ならチーターいないって思ったから油断してた。ホント怖かったよ
2020/12/23(水) 05:34:20.13ID:vw5Q3vgW0
単純に小屋に入る所を見られてた可能性があるからそれはなんとも言えなく無いか 撃つだけ撃ったけど死んだか分からず漁りに行く勇気がなくて退散って可能性もあるし
2020/12/23(水) 06:13:41.02ID:hO4b1Ycx0
スカブキルしてたんじゃない?
孤島は誰かいるかわかりやすいし近く通るならチラッと絶対に見る
自分ならPMCとわかってるならそんな1発でやりきれないかもって場所にいる時に撃たない
そもそもWHが生きるシチュエーションではないね
そいつが使ってないとは断定出来ないけど
2020/12/23(水) 06:23:32.74ID:cu0rba630
まぁ、チーターって自分で見るまで聞いてるだけじゃ納得できないよな
俺が出会ったことあるのは移動速度上昇、WH、ワープ、エイム関連位かな。
昔動画にあった沸いた瞬間APEXのローバのごとく周りにある物資漁るチートとか分かりっこないよな。
2020/12/23(水) 06:32:47.91ID:rYr2/Bla0
チーター相手に孤島から戻ってこれてるの草
優しいチーターで良かったねw
2020/12/23(水) 06:50:35.94ID:KG6Uw55Ra
>>916
mp7でゴリ押せば楽だぞ
2020/12/23(水) 07:01:00.17ID:pPGYMGVT0
なんだかメインメニューで項目を選択したときのカチカチ音だけが音割れ?してガサガサするんだけど
BGMや銃の音はそんなことないのに
2020/12/23(水) 07:22:41.03ID:sxEAqh/Y0
なんだろう今日はチート臭いのが多いな
2020/12/23(水) 07:23:49.78ID:SN1IROEVM
リザーブで突然フルオート壁打ち点集中からの高速移動詰めを経験すればわかる
2020/12/23(水) 07:25:30.51ID:L5uZBNw30
>>929
チーター要素1mmも無くて草
2020/12/23(水) 08:13:05.37ID:vb3DITq/a
>>935
ヘッドフォンのBOSSやサラウンドを機能させたら直ったわ
2020/12/23(水) 08:17:50.46ID:Blv94RUt0
pacaアーマー10キルタスクはショアラインの隠しスタッシュ巡りながら
スタッシュ狙いの軽装備倒して達成したわ
2020/12/23(水) 08:45:54.12ID:o5KGM4Jia
嫁もタルコフ始めたからルーブル分けたいんだがマーケット使ってルーブル移動ってバンされない?
現地で渡すとか帰れる保証ないしなー
2020/12/23(水) 08:50:40.06ID:hZ3UX89SM
>>941
公式からしたらRMTと見分ける方法ないからできる限りやらんほうがいいぞ
どの程度ならバンされないかっていう限界を確実に言えるプレイヤーはいないんだから
2020/12/23(水) 09:00:51.80ID:o5KGM4Jia
>>942
せやな〜
ビットコインでも何個か渡すくらいしか出きなさそうやな
2020/12/23(水) 09:29:07.46ID:VJaHv6juM
>>929
小屋の中にいて撃たれたってこと?

バッグ漁ってたら位置はなんとなく分かるけど位置にかなり自由度あるよね
チーター非認定の人は壁越しでも撃つのが日常なのか?
2020/12/23(水) 09:33:35.93ID:KG6Uw55Ra
6倍スコープだったら木製小屋の壁の隙間から見えたりするのかね
2020/12/23(水) 10:22:56.34ID:VV0p8o4E0
同じくショアラインで、砂浜歩いてる時に
スコープで敵発見→数発撃つ→岩に隠れる→リロード→ハアハア言い出して画面右上に胸ダメージ表示→インベントリ開いて回復しようとする→死
っていうのがあった 食らったSEや声はなし
チートじゃなくラグかなとは思ってる
2020/12/23(水) 10:23:28.64ID:VV0p8o4E0
ダメージ表示は右上じゃなくて左上だった
2020/12/23(水) 10:28:34.98ID:mntDu3OZd
どんな背景で始めたのか分からないけど、お金渡しちゃうとこのゲームの醍醐味が薄れちゃうんじゃないかね
個人的には極貧生活を克服するために足掻いてる時期が一番面白いと思ってるし
2020/12/23(水) 10:41:23.31ID:95ibLj5Q0
せやなもっと武器の入手とか困難でもいいと思うんだよな
最悪スカブモードで拾ってこれるわけで
2020/12/23(水) 10:54:30.41ID:1HW7uyb2d
初期レベルでもAKMの30マガジン買えるようにしろよ
あれ買えるまでがしんどすぎるんだよ
2020/12/23(水) 12:00:03.32ID:VV0p8o4E0
>>950
どれに何が付くかよくわからんし、まあ初期装備ならすぐ買い直せるやろポイポーイで売り払ったおれ涙目
次スレよろ
2020/12/23(水) 12:07:04.45ID:CKluzJTtd
ESCAPE FROM TARKOV Part.105
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608692801/
2020/12/23(水) 12:25:51.31ID:mntDu3OZd
>>952
スレ建て乙
テンプレ無いから貼ろうと思ったらスマホだと記号が文字化けしてて無理だった
2020/12/23(水) 12:26:11.03ID:o5hnELySr
>>929
相手から見るとオブジェクト表示されてなかっただけじゃ無いですかね
ガソスタ丘上から港見ると奥の青フェンス表示されないから伏せても見える
発電所もある程度離れると窓枠表示されなくなるから中丸見え
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況