X



【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 8日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/19(金) 19:34:32.83ID:HFYN7MJw
バ管理人なら気付かれない
2021/02/20(土) 07:40:00.57ID:xwaZt9FJ
pveなのに主張内を破壊可能にしてる鯖缶が複数いて驚く
中には「全員キル」にしてるのもおるし
2021/02/20(土) 08:19:49.17ID:OIuFcnDP
グローバルBANする口実が欲しい罠鯖だから気を付けろよ?まぁ自業自得だけど。
2021/02/20(土) 08:48:46.27ID:xwaZt9FJ
それってEasy Anti Cheatの会社がBANするってこと?
もしそうなら冤罪でゲームできなくなるのでは
2021/02/20(土) 09:36:26.80ID:Ntc0SUDZ
BANされた奴らが他鯖で何事もなくプレイしてるゲームなんだが
502UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/20(土) 10:17:58.58ID:7DgAI9ul
>>500
鯖缶がBAN(eacに報告)するんだよ、
するともうそのアカウントは他の鯖でも遊べなくなる、eacをオフにしてる鯖ならはいれるので「何事もなくプレイ」は出来る。
2021/02/21(日) 10:16:07.67ID:TUWir/Kc
最初の接敵でいやに敵が強いので鯖設定確認したら「サバイバリスト」だった
「じゃあ余裕じゃん、高レベル組の食い残しかな」と思ってふとポップアップみたら
サバイバリストは上から2つめのキチガイ難度だった

全員にキチガイ設定やめて。
難しくしたい人は独自にT5大部屋チャレンジとか貞子アリーナ建設とかするから。
初心者集まらないのはそういうとこよ
2021/02/21(日) 17:22:19.97ID:hY0PdnJv
マジレスだが、それはサーバー設定を確認しないで参加したあなたの落ち度だ
その設定を好んで参加した人が◯チガイだとでも?
2021/02/21(日) 22:20:03.84ID:auLeJEAz
MODゾンビ鯖が盛り上がってたし難易度は関係ないだろ
人が集まってる場所に人が集待ってる感じ
大体そこから鯖が耐えられなくてラグが酷かったり落ちたり
荒らしが来くるわりチートが来て過疎ってって人数減ってきたら一気に過疎って誰も居なくなる流れを何度も見た
2021/02/21(日) 23:03:25.58ID:vCh5qiDA
沢山人を呼び込みたいからってEACやパス無しにした結果そうやって質の悪いプレイヤーが
来ちゃうから結局過疎になる鯖多いよね
507UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/22(月) 10:11:05.57ID:jjLQiocs
てかレベル低すぎワロタ
2021/02/22(月) 12:20:37.08ID:bpql0p+E
単なる要望だから落ち度じゃないよ

あと初心者が高難度へ来ないという指摘も間違ってない
鯖全体が高難度だと遊ぶ側が難度を選べないという指摘も間違ってない

キチガイよばわりや、それがイヤだというのは個人の自由
てかその一個上を「狂気」と公式が命名してるじゃん
その一つ下をキチガイ呼ばわりするのがなぜダメなのやら
2021/02/22(月) 12:32:21.25ID:dqoO8MXN
京都とコロナ以外参加するかとじたいがありえない
2021/02/22(月) 14:13:27.65ID:5yyB9aSD
難易度サバイバリストといえばポリンキ鯖しか思いつかない
2021/02/22(月) 14:37:18.17ID:5fjNCK8j
京都あれば他はなくなっていいや
512UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/22(月) 22:43:56.78ID:Ch66kGCW
自分の入るサーバーの設定を確認しないで
入るとか、サバイバルゲームに向いてないよね。
513UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/22(月) 22:44:22.12ID:jjLQiocs
狂気じゃないとこのゲームぬるすぎて無理
2021/02/23(火) 09:16:54.35ID:JUOCZ+id
人の書き込みを熟読せず脊髄反射で反論する人たちもネットに向いてないよね
2021/02/23(火) 10:32:58.55ID:bvK6PXGm
クレーマー過ぎて草
2021/02/23(火) 10:41:56.96ID:yDWqenTE
某YOUTUBERが別ゲー行っちゃったから叩けなくなって此処でイライラしてる奴居るなw
2021/02/23(火) 14:29:32.43ID:BrlaNpDj
レイブンハースト鯖のマルチが始まりそうで楽しみ
食料ギリギリでレベルもあがらず序盤の夜はささいな判断ミスで死ぬから助け合えるマルチ向けなんだよね
2021/02/24(水) 13:08:07.04ID:+otFWuFK
満員御礼だった鯖も初期組が育ちきって建築終わったら案の定インしてこないな
だから月一ワイプせえつってんのに。拠点自動化までが楽しいゲームなんだから
2021/02/24(水) 13:43:31.91ID:vrv5pLrS
そこら辺は色々と建築出来る人間と豆腐しか作れない人間で違うだろ
建築勢は月イチでワイプするような鯖にはそもそも近寄らない
2021/02/24(水) 14:59:49.22ID:MWHSq5Hp
ほんとワイプしない管理しない糞鯖はさっさと閉鎖するべき検索の邪魔
521UnnamedPlayer
垢版 |
2021/02/24(水) 18:05:59.22ID:Og2JQibu
>>519 ワイプするのに建築するのは少数と思う。
(居ない とは言わない。ヒトリは知ってるから)
2021/02/26(金) 11:56:58.73ID:xqwNXdYQ
某鯖、まだ「1日目7:00」で止まっててワロタ
サバ缶ってゲーム内時刻見られないのかね
2021/03/02(火) 14:42:46.69ID:Ca1ANKQW
Emergency Serverって日本の過疎鯖が
完全にプレイヤーを殺しに来てて笑う
2021/03/07(日) 16:06:05.79ID:t5VQio0P
このゲームもさすがに過疎ったねー
2021/03/08(月) 06:51:44.55ID:BiRkPnBZ
α20がくるくる詐欺で延びまくりになってるのがなー、ある程度は定期的に大規模アップないとそりゃだれるわ
2021/03/08(月) 08:42:45.99ID:XygQNl0v
父さんが7dtdやらなくなったのはなぜ?
あと三日月隊の由来は?
2021/03/08(月) 09:32:07.49ID:V2h9A5wv
>>526
チート発覚、やらせ発覚、7DTD実況者との断絶、7DTD続けられないでしょ
2021/03/08(月) 12:48:39.44ID:XygQNl0v
>527
前二者が事実かつ理由なら他のゲームもやれないはず
後一者は理由にならないと思う

なんか行きつけの鯖がクラッシュしてValheim始めたみたいなことを動画内で言ってた気がするけど、
それも他鯖で遊べば済む話だからやめる理由にならない。実際三日月隊でValheimやってるわけだし
2021/03/08(月) 17:58:39.94ID:nhL+1em9
旬のゲームはすぐ動画にして上げないとね
2021/03/08(月) 21:44:24.85ID:CK5QayVE
>>526
馴染みの鯖管が引退したのに加えマンネリしてきたからでしょうね
2021/03/09(火) 00:04:44.71ID:M2opzzxr
>>528
父さん動画きちんと見てないの?元々ゲームしてる人からは突っ込みどころ多過ぎてやらせだと言われてて、編集がずさんになってきた時には神モード使ってるとこ映ってて確定したし、コーン採っても苗出来ないとか、もう隠す気も無くなってたじゃん。
2021/03/09(火) 08:48:27.23ID:D00GPX7x
>>528
ttps://pbs.twimg.com/media/ErXXPlxVcAQj89t?format=jpg&name=small
2021/03/09(火) 10:03:10.61ID:luNHyEti
神モードうんぬんは知らない。URL出して

やらせ疑いのあるパートは声がトーンダウンするので気づいてる
ガチで興奮してる時の声と、アフレコしてるような声のときがあるからそこはわかる
2021/03/09(火) 10:33:19.71ID:M2opzzxr
>>533
>>532
2021/03/09(火) 11:57:50.34ID:gGpF5ZK6
なんでまたここでやってんだよ
証拠も全部出てるから専用スレ行けよ
2021/03/09(火) 12:19:34.96ID:luNHyEti
>>532
その動画の当該パート見たけど、静止画にある「52/2500」の映像がない。
124/2500で電撃くらって死んで、次のカットではもう穴があいてる。間がスキップされてる

てか、やらせがあるとして7dtdをやめる理由にならんことは同じ
「自鯖じゃありません」と断ってないんだから、やらせ云々はどうでもいい
2021/03/09(火) 14:10:30.10ID:luNHyEti
話変わるが、主張ブロック範囲があんまり狭すぎる鯖はBMできんね
倉庫と要塞を分けられないから

一体型にすると事故ったとき全財産なくすし、
範囲外に建てると他のプレイヤーに壊されたり、置いたものを撤去できなかったりで不便
またそういう鯖はたいてい主張ブロック1個しかおけないから困る

最低31以上、主張2個以上が理想。
引っ越しもしやすいし、永住地決まれば他の場所に販売機おけるし、
一箇所にかためれば大邸宅もいけるし
2021/03/09(火) 16:09:18.72ID:7KxrUq2L
>>536
公開した後にそれをyoutubeの父さんスレ住民に速攻発見されて
その日のうちに動画差し替わってる
2021/03/09(火) 16:11:44.57ID:z/3xu7JU
>>536
だからはじめに上げた動画で指摘されて急いで編集してんだよ。
証拠出せ!証拠出したら、理由にならんとか!って糖質かよ。
リアタイで見てたんじゃないなら、今更当たり前のことあーだこーだ言われても面倒から>>527見て、( ´_ゝ`)フーンでいいんだよ。何がしたいんだ?
2021/03/09(火) 17:27:24.44ID:geYQ1XOJ
>>537
ポリンキ鯖「ウチは主張ブロック30個おけるよ!」
2021/03/09(火) 20:44:26.35ID:RqSOvWIe
>>540
お前んとこ日数たちすぎて過疎ってたせいで大規模荒らしの対応遅れて
プレイヤー拠点までもとからあった建物並に廃墟化してるじゃねーか
荒らしあったってきいてインしてみたけど
自宅もがっつり荒らされて壁半分壊れてたりでちょっとびっくりしたわw
542UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/09(火) 21:41:48.43ID:YdUv5poC
>>536
スレチだから専用行けよ

【勉強ばっかり】父さんスレ【7days】Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1614215569/
2021/03/09(火) 22:28:51.57ID:ktS5FnqM
京都とコロナ以外は産廃
2021/03/10(水) 02:47:40.37ID:wMeSwuAz
>>543
ぷもも鯖最高 ぷもも鯖最強 太いシーチキン
ぷももえんぐえぎおんもえちょちょちょっさ鯖以外 細い鯖缶野郎 指示厨 インポ ガム噛み中年 京都鯖
2021/03/10(水) 09:10:02.93ID:+grc0nij
>538
Youtubeは動画の差し替えできないんじゃなかったっけ?
タイトルや概要文は書き換えできるっぽいけど

>539
お前がその情報を後出ししてるって気づけないの?
こっちはお前ほど彼に張り付ける暇人じゃねえから、今出てる情報しか知らんよ
物証もなく2ch書き込み信じろとかもうね。キチガイは お ま え
2021/03/10(水) 09:28:44.80ID:+grc0nij
自己解決。差し替えはムリだが部分カットはできるっぽい。
たしかにあそこだけ「んのかーい」と不自然に途切れた音声になってる

まああそこで神モード使ったからって7dtdやめる理由にはならんけど
タイムアタックとかで使ったならどうかと思うが
2021/03/10(水) 10:16:46.32ID:NqcBxQqi
完全にキチガイじゃねぇか。これだからお父さん信者は。お父さんも信者も嫌われるわけだよ…。
548UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/10(水) 10:18:58.65ID:Vq9SGyVs
>>545
完全にキチガイはお ま え
だったってことねw
このスレから消えてくれ
2021/03/11(木) 17:19:47.77ID:DKYyG2pd
まだバカが負け惜しみ言ってやがる
つべが差し替えできないのは事実だし、自鯖で神モード使ったからってあの動画になんの支障があるんだ?

そこには一貫してまったく答えられないのな。売れっ子配信者がうらやましくて仕方ないカスだから
2021/03/11(木) 18:15:03.96ID:x4LoHDVA
問題あると思ったから父さんは該当のシーンを削除したんじゃないの?
つーか神モード投稿後に一部のシーン消した件については専スレで散々議論した話題だから
そっち読んでからまだ何か聞きたいならそっちで聞いてくれよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1614215569/
2021/03/11(木) 19:14:50.65ID:jJp6ARop
売れっ子配信者が4〜2万再生の辺りうろつかねーんだよなぁ……
変身!って言ったり、アスファ!って言うだけで20万、30万再生されてから売れっ子って表現使うべき
2021/03/11(木) 21:29:29.87ID:11X0pknS
>>549
本当にお父さん動画観てるのか?てか本人か?
動画内では自鯖ではなく、知り合いの鯖って設定になってるはずだが?自分が鯖管でないことを言い訳にしてたけど?
2021/03/13(土) 09:23:47.24ID:Pt/t1IEn
父さんの話題は移動しろよ
専用あるだろ
2021/03/13(土) 10:25:19.87ID:OetKdOkS
>>553
キチガイに理論が通じるかよ。それに専用スレにあんなキチガイ呼ぶなよ。
2021/03/13(土) 12:27:31.98ID:P+ahpLt9
キチガイ隔離スレはココ
2021/03/13(土) 22:02:05.61ID:MxySpEfR
父さんが7dtdやらなくなったのはなぜ?

→チート発覚、やらせ発覚、7DTD実況者との断絶

チート、やらせが本当なら他のゲームも出来ない&他の実況者との断絶は理由にならないという謎理論

→神モードと証拠

そんなシーン無いよ、YouTubeは差し替えできないよ、証拠後出しするな

→編集だよ

自鯖で神モード使ったからって何が問題なんだ←「チート、やらせが本当なら他のゲームも出来ない」と言う謎理論はどこいった?完全にキチガイか糖質
2021/03/15(月) 11:30:57.58ID:XTfKzFyj
さばいばー川柳

騒ぐだけ 魚肉警察 あぁ無能
2021/03/15(月) 14:36:07.75ID:/OUQ7wXF
こっちより専スレの方が穏やかなのが面白い
2021/03/16(火) 01:45:40.49ID:1kiyKXVr
専スレはやらせを分かった上で面白いもの作れよという容認派が多数だからなw
2021/03/16(火) 11:09:01.04ID:CSBB8LZX
やらせで稼いできた人間に対して今更ガチでしろって不毛だと思うけど
配信者のコンセプトが合わなかったら見なければいいだけの話じゃないの?
561UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/16(火) 17:27:04.34ID:pTpQy5JL
心の底からどうでもいい
2021/03/16(火) 21:22:07.81ID:5cwW2xFA
一人新参のキチガイが騒いでただけで通常運転
563UnnamedPlayer
垢版 |
2021/03/16(火) 22:04:11.57ID:zVIgg4e4
湯たんぽで低温ヤケドになったとき、植皮が必要になった。
主治医から、太ももから皮を取って患部に植皮するって聞いたので、「チンポの皮じゃダメですか?」
って聞いたら、「足りない」って言われた
2021/03/16(火) 22:11:51.98ID:IHL+BrKx
火傷の範囲広すぎ
2021/03/16(火) 23:45:27.04ID:g7TF8w67
小さいのか
2021/03/20(土) 21:25:40.46ID:cOjs7Rx1
当初の予想通り京都以外はほぼ死んでる
2021/03/20(土) 22:30:49.91ID:p9gypXW/
京都以外死んでる

じゃなくて

京都以外みんな殺した

の間違いじゃない?
2021/03/22(月) 13:17:56.22ID:8to4D4wX
一番優秀な京都が生き残るのは必然なんだよな
2021/03/22(月) 20:27:14.42ID:ceXsn4Ak
1ヵ月ワイプでは休日オンリー派は虐殺されるしかない
ニートには1ヵ月は長すぎる
両立はできないから難しいとこなんだがね
2021/03/23(火) 00:15:14.33ID:P+gaQxEq
(´・ω・`)どうしてニートに配慮しなきゃいけないんすか
(´・ω・`)ニートなんてよォ?社会のゴミなんだョ!!!
2021/04/07(水) 10:48:51.06ID:a3ipJ0Mn
進展ないな、20いつになったら来るんやら
2021/04/09(金) 00:05:38.09ID:kgvQHfVi
国内サーバ死にまくってるのかな
2021/04/10(土) 14:05:30.11ID:AM3AOCJV
誘導されてきたんですけど

PVPサーバーでベットの周りガラス張りにされて閉じ込められただけど
飢え死にするくらいしか脱出方法無いかな?

教えてもらえますか
2021/04/10(土) 14:22:03.11ID:4leoAZ+Q
>>573
防弾のやつね
ベッド壊して頑張って素手でぶっ壊してガラス片飲んで自害しな
出るか知らんけど
2021/04/10(土) 14:45:13.72ID:AM3AOCJV
>>574
頑張って壊してみます 
2021/04/10(土) 15:45:50.06ID:H9mHPOxk
以前試しにPVPサーバ覗いてみたらどこ見てもぺんぺん草しか生えてなくて凄かったなあ
2021/04/10(土) 21:59:58.51ID:Css88azZ
ゲーム内1日がリアル4時間の鯖あるけど、
BMがリアル1時間、ルートリスポンがリアル4時間になって誰得

BMを長くしたいなら、ゲーム内1日はリアル1時間のままにして、
BM間隔だけ短くしたほうがいい
2021/04/13(火) 09:20:07.24ID:R7Y5WkR+
ブロック化けってマルチプレイだから起こるの?それともmodだから起こるの?

マルチだとpoisコマンド受け付けないからリログするしかなくて、
したところでまた別区画行くと再発するからどうしようもない
579UnnamedPlayer
垢版 |
2021/04/13(火) 10:41:37.37ID:0yu/bfai
メモリが足りないと起こりやすい。満足に遊ぶなら16Gでも足りないとか聞く

マルチだとニトロ生成されてるマップとか、サーバー管理者にプレハブ追加されてるマップだと起こりやすい
通常のランダム生成マップでも、再起動なしでマップ全体を探索したらまず起こる

プレハブだとバニラでも東ビルとかDishongビルとかは発生源になりやすい
バニラで何故ランダム生成されにくいかっつーとたぶんそういう不具合込みなんだろう
2021/04/13(火) 14:03:18.63ID:dNOnVbNq
16GBで足りないのか
1日起動しっぱでも未だシステム全体で11GB超えたことないや
2021/04/14(水) 08:26:56.23ID:Kfc7S9W4
>>575
死ねた?
2021/04/14(水) 17:48:15.67ID:gFNeoDCg
ありがとう。ずっと再発してなかったのに、たしかにそんな感じの鯖へ来てから起きてる
バニラっぽいとこでは発生してない
2021/04/18(日) 02:05:11.84ID:vFwN6C9i
京都以外はほんと廃棄になってる
やはり神鯖は格が違う
2021/04/18(日) 13:59:44.89ID:WRJZlP8V
京都行ってみたいけど難易度凶器は怖くてなかなか踏ん切りがつかない
逆にEASYは低すぎるし
2021/04/18(日) 14:29:19.14ID:gWLxkIbC
ポリンキ「ウチはサバイバリストだからお手頃やで?」
2021/04/19(月) 08:02:59.25ID:FpItlCwV
京都以外にもいってみたけど
結局京都以上の鯖はないから戻ってきた人気鯖には人気な理由があるんだなとわかった
2021/04/19(月) 12:44:01.07ID:4aYtiVZx
ここで特定の鯖をほめる人って情報量が一切ないのは仕様なのか
2021/04/19(月) 16:22:16.62ID:jYE5xGr5
ヒント:鯖管理者のマッチポンプ
2021/04/19(月) 18:17:45.13ID:ehXe9bUe
仕方ないだろ。他所の鯖を殺さないと自鯖を生き残らせることができなかったくそざこなめくじなんだから語呂が無いくらい多めに見ろよ
2021/04/19(月) 20:33:31.58ID:iEEZAwU+
京都最高 京都最強
京都以外 ゴミゴミ
2021/04/20(火) 11:45:41.01ID:cOvN0UAz
EACもサーバツールも効いてない荒らしチーターに対処するのってどうやればいいんだろう
2021/04/20(火) 12:55:51.37ID:rlJ1b33N
動画撮影
2021/04/20(火) 21:05:15.16ID:Z0/pXrxY
>>591
BANだBANだBANだ
2021/04/21(水) 04:02:10.41ID:vx5XgrUK
向こうはSteamからもBANされてもまた荒らしに来てるような連中だよ・・・
2021/04/21(水) 13:06:08.50ID:j+wpHUoh
地下に拠点作ってたら明らかに足音とか採掘音が聞こえたんで
周囲をくまなく捜索したんだが異常が無かったのよ
音ってバグで遠くまで聞こえちゃうような事ってあんのかね?
2021/04/22(木) 14:02:40.27ID:TAa8fVRq
バグっていうか大きい音はやたら遠くまで聞こえる気がする
うちも地下拠点でゆったりしてたらフォンフォンフォンって聞こえ始めて何かと思ったら描画範囲より遠い場所でブレードトラップが回ってる音だった
2021/04/22(木) 14:12:19.74ID:TAa8fVRq
抜けてた
地下では大きい音はね
598UnnamedPlayer
垢版 |
2021/04/24(土) 13:11:42.05ID:qJI6v1BC
>>595 管理人が透明・透過を使って拠点を見に来たかもしれないけどね。

おれも、うっかり足音をさせて、ビックリさせたことがあるよ
599UnnamedPlayer
垢版 |
2021/04/24(土) 14:16:34.21ID:NwNwalAn
>>598
やっちゃうやっちゃうw
グリッチくさい拠点をチェックしてたら、家主が帰ってきたりもね

あと、a19.3の時だけど、透明化がプレイヤーによっては見える状態になってて、驚かせてしまったりもあったな
600UnnamedPlayer
垢版 |
2021/04/24(土) 17:00:06.43ID:j20ifJly
WebMAPなのですが、プライベートIPなら表示されるのですがグローバルIPで見ようとすると接続できないのですが何がいけないんでしょうか?
2021/04/24(土) 20:22:12.52ID:JBjmRwiV
>>600
適切なポート設定をした?
ポートフォワーディングしてる?
サーバー機のファイアウォールでアクセス許可してる?
2021/04/25(日) 03:46:29.93ID:ud17iBaK
マルチサーバーでワールドダウンロード中がずっと0%で全然動かないんだけど原因わかる?
他の人は入れてるんだよね
2021/04/25(日) 04:34:27.69ID:y6/N+37i
東京鯖においでよ
2021/04/25(日) 15:29:07.76ID:mU2olZcm
>>602
ゲームのバージョン合ってる?
605UnnamedPlayer
垢版 |
2021/04/26(月) 12:03:19.65ID:9zb+vjUV
>>601
ポート開放もファイアウォールも設定してポート番号も8060
でもつながらない…
2021/04/26(月) 12:36:56.14ID:llwTsqfo
バイクに乗って移動すると降りた時にバイクだけ乗った時の場所に戻されるのなんとかならないかな
たまにバイクが自動運転して降りた所まで無人で来るけど
2021/04/26(月) 12:57:12.79ID:u3HQI8Ji
>>602
EACとバージョンは合ってる?
608UnnamedPlayer
垢版 |
2021/04/26(月) 17:44:14.15ID:9zb+vjUV
>>606
マルチで乗り物移動はラグだから諦めるしかない
2021/04/30(金) 08:40:53.79ID:NExAbOn6
>>602
結局解決できなくてgeforce nowで遊ぶことになりました。返信してくれた人ありがとう
2021/04/30(金) 10:11:40.63ID:k5eDVOPN
いえいえ
2021/05/01(土) 10:59:16.98ID:vU4Ezl/Y
サバ缶が現状のマルチを欠陥プログラムだと認識してりゃいいんだけどな
意識高いサバ缶は、乗り物ワープmodはもちろん、車リポップ、酸ボトルクラフト、
1/4傾斜ブロック(マウントのケツがこすれない)とかのmodも入れてくれてる
2021/05/01(土) 11:49:28.81ID:X8daVShb
>>611
乗り物ワープmodってどんなのです?
2021/05/01(土) 17:37:20.01ID:vU4Ezl/Y
いざ検索すると見つからないな。kyoto鯖と9999ex鯖の両方にあって
かつ同じコマンドだったから、てっきりmodとして一般公開されてるものと思ってたが
2021/05/02(日) 01:13:47.03ID:HM7Lkyco
>>613
あー、サーバーコマンドか、鯖缶さんが書いたスクリプトかなにかなのかな?
2021/05/02(日) 09:25:30.90ID:pZrd4F6Y
京都鯖管はやはり優秀
糞鯖が排他されて優秀な鯖のみ生き残るだけある
616UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/03(月) 12:20:10.67ID:Ys3ipuN3
>>614
CSMMっしょ
2021/05/03(月) 21:25:00.72ID:0nRKruWJ
マルチプレイだとソロでも問題ないのにいざパーティー組んで探索始めるとfpsが60安定から一桁くらいまで落ち込むんだけど何が原因なんだろう
再起動しても設定一段下げても変わらなかった
2021/05/04(火) 14:39:41.71ID:BtpyOfNj
>>616
あ、サーバーマネージャーなのね。アリガトン
2021/05/09(日) 21:46:43.21ID:GBmixeKa
calling animator.gotostate on synchronize layer
上記の黄色いエラーが表示されプレイヤーが接続できません
フレンドのsteam機能サーバーでプレイヤーは3人です

初めにAさんが上記エラーが発生し解決方法がわからず、ワールドを変更リセットし1から再プレイしました
次はBさんに同様のエラーが発生してしまいBさんのみゲームに参加できません
再度リセットしてプレイするモチベもないのでどなたかご教授願います

Bさんのマルチプレイヤーデータ?セーブデータ?の削除を試みたいのですが、保存場所がわかりません

よろしくお願いします。
2021/05/09(日) 21:52:13.49ID:HAqtfeNe
セーブデータの格納場所は
C:\Users\(ユーザー名前)\AppData\Roaming\7DaysToDie\Saves
621UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/09(日) 22:54:58.02ID:GBmixeKa
現在はAさんがサバ主になります。
BさんのパソコンのC:\Users\(ユーザー名前)\AppData\Roaming\7DaysToDie\Saves
データを削除してみましたが駄目でした。

Aさんの上記データ削除した場合はすべてのサーバーデータが消失しませんでしょうか?
2021/05/10(月) 09:34:43.85ID:NsaYut5h
セーブデータ=マップデータって考えた方がいいよ。キャラクターの進行状況とか個別に管理してなくて今の状態ならAのPC内のデータに他プレイヤーのレベルやアイテム状態が記録されてる

ゲーム始める際もホストになるプレイヤーが始めてからそこに入るパターンなのもその為
2021/05/10(月) 21:51:50.70ID:4xYLGtKz
>>621
C:\Users\(ユーザー名前)\AppData\Roaming\7DaysToDie\Saves\(マップ名)\My game\Player
に”(数字17桁).ttp”、”(数字17桁).map”、”(数字17桁).ttp.bak”っていう、3つのファイルありません?

(数字17桁)はsteamid。
↓でsteamidからBさんのプロフを逆引きしてみて、Bさんのsteamidに該当するファイルだけ削除すればOK。
https://steamid.uk/

念のため
C:\Users\(ユーザー名前)\AppData\Roaming\7DaysToDie\Saves\
のバックアップ取ってから試してください。
2021/05/10(月) 21:52:51.01ID:4xYLGtKz
削除するのはAさんのパソコンのデータね。
2021/05/11(火) 09:31:37.48ID:6tln0/2f
やっぱ序盤から中盤までが一番楽しい
拠点自動化まで終えてやることなくなって他サバ入ったら尚更そう思った

まあ後者は経験値300% ルート数200% スキルポイント2倍だから
序盤のしんどさが解消されててそう思えるんだけど。スナフキンゾンビmodも入ってて緊張感あるし
バニラ鯖はもう無理。あれは競技用の設定だと思う
2021/05/11(火) 11:03:57.40ID:6tln0/2f
ちなみに冒頭クエでトレーダーハウスがもうすぐのとこまできて
おきまりのスピーカー音みたいなアナウンスが聞こえたので
いそいそと駆け寄ったらサイレンヘッドだった

ちびりそうになって逃げたあと、ググったらそういうmodだと知った
上の緊張感うんぬんはちょっと強がってみただけ
2021/05/14(金) 09:12:32.40ID:tV+Y98XG
A19.5expが出たそうですが、これを適用すると19.4のサーバでは遊べなくなりますか?
2021/05/14(金) 09:36:17.63ID:0zMgqu4K
>>627
遊べなくなる てか接続ボタンすら押せなくなる
非公式ランチャーを使うなどしていくつかのバージョンを使い分けるしかないかも
2021/05/14(金) 09:55:29.13ID:tV+Y98XG
>>628
ありがとうございます
最適化は惜しいですが自動適用まで待つことにします
2021/05/17(月) 05:52:41.87ID:/kKOedji
鯖ブラウザの「マルチプレイヤー」タブにある「同盟のみキル」ってどういうこと?
同盟組んで群れてる者を、組んでない者がキルしていい、ただし逆は無理ってことかね
631UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/17(月) 10:50:33.18ID:pB4LwjfZ
>>630
それ変なのって思ってたけど、同じ鯖でみんなで遊んでいいけど、PvPはそれぞれのクランだけでやってねみたいなことかなって思ってる。
2021/05/17(月) 16:16:05.85ID:/kKOedji
でもそれだとマップで居場所バレてるからPVPが成立しないのでは。
基本なかよしプレイで、FFありにしたいとき用かね
633UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/17(月) 17:07:41.99ID:pB4LwjfZ
>>632
確かにそうかw

マルチ関係ないけど、ログアウト時にバックパックの中身を捨てる設定も意味わからんけどね
サーバーブラウザやConfigは正しいのに、バトルメトリック?のHP上で値が、それになってたときは焦ったわ
多分バトルメトリックの方がプロパティがズレてるだけだろうけど
メトリックの読み方合ってるかわからん
2021/05/20(木) 14:18:13.09ID:w2xTqv6Z
ガソリンのオイルシェール800で作れるパックのほう、販売機で定価(白文字)で買うとき、
1000で作るほうよりガソリン1あたりの単価がすごく割高な気がする
2021/05/23(日) 10:26:23.59ID:syOxmR3q
いまだにPVEで大穴あけて塞がずに去る奴いるのな
塞げない大きさで地表を掘る点と、いつか自分が乗り物ごと落ちる可能性を想定できない点と、
他人の迷惑を穴掘りに限っては考えられない点で、三重にバカだと思う

鉱脈なんて地下にタテにいくらでもあるんだから、地表は穴1マスでいいだろうに。
そういう思慮ができないのかね
2021/05/23(日) 10:29:24.04ID:syOxmR3q
ちなみにこの手のバカに家の近所で大穴ほられたくないときは、
各ノードを見つけ次第、地表1マスまでほりさげてから表土で埋めておくのオススメ
2021/05/23(日) 12:45:07.43ID:nN+6nAvD
そういうめんどくさいのがあるからマルチ廃れるんよ
2021/05/23(日) 14:15:39.53ID:n8wykTXT
>>635
あなたがベテランでも相手は初心者かもしれない
1マス掘りはオーガ級の発掘力があるから出来ることで始めたばかりの人には埋める表土も木はしごも貴重品
大穴が開いていたとしてもそれが1人で掘ったとは限らないし住居にする予定かもしれない

ローカルルールで禁止されていなければ縛る事でもないし嫌ならシングルプレイという選択肢がある
マナーを考えれば1マス掘りでいいと思うが騒いだ末に対処、追跡するのは無関係なサーバー管理者←ここ重要
2021/05/23(日) 15:07:40.78ID:Ew88qMYR
技量に関係なく普通に考えたら穴だらけにしたら迷惑ぐらいわかるもんだろうけどな
まあやってるやつはPvEでも周りの人間を敵と見なしてるタイプなのかもしれんけどな
2021/05/23(日) 18:32:27.86ID:vI3Z/EBk
チートの類していないのにEACにBANされるのってなんでなんだろう
本物のチーターはチートで暴れまわっているのに
641UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/24(月) 07:41:25.71ID:tNotQ08P
>>640
pingの問題でもEAC引っかかることあるよ
642UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/25(火) 08:29:44.12ID:Sh6hGv8q
PvPに入ったら最初のクエ中でも即ヤラレタ
水とチリソースが欲しいのかな?
643UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/25(火) 12:08:05.31ID:r3HzYE/U
>>642
いや、ワールドに入った瞬間にスポーンポイント張り込んでていきなりキルしてくる奴は普通におるで。
PvPならいつでもやられると思っとかんと。
個人的には、スタート直後狙うために必死に張り込んでキルする
とか
頭おかしい奴としか認識してないが
2021/05/25(火) 13:01:57.73ID:ZSmRj6jC
んなくっだらねー事でマナーだなんだイチャモンつけてんならソロでやってろ
そのうちチュートリアルのキャンプファイアにまでなんで回収していかないんだ邪魔だって文句つけそうだなw
645UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/25(火) 16:34:41.23ID:CEgbx0Sn
人それぞれ好き嫌いあるの承知で言うけど
京都や9999で採用してるワープは要らねえだろ
難易度下がりすぎてサバイバルなゲームが別もんなるわ
2021/05/25(火) 16:47:07.59ID:CEgbx0Sn
>>625

ようこそ
2021/05/25(火) 19:52:08.05ID:m6wYwpiO
本当に強いやつはPVPでさえ殺さないと思う。
なぜなら強いから負けないし、そもそも会敵しないほどの立ち回りの上手さがあるから。

一段階弱いやつは相手が襲ってきたら殺す。なぜならやらないとやられるから。
もっとも弱いやつが問答無用で殺す。なぜなら先手うたないとやられるくらいヘタだから

こんな解釈でどうでしょう
2021/05/25(火) 19:57:55.46ID:NCpA0VE3
愉快犯の観点が抜けているのでは
649UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/26(水) 00:56:04.72ID:yYXnh6CB
>>611
意識高けりゃワープなんぞ入れねぇわw
650UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/26(水) 07:22:28.30ID:AxAL3wSR
スポーンポイントでずっと張り込んで
ワールドに入ったばかりの初心者を
死ぬまで追い回すとかは
よほどの腐れか普通にやって勝てない
クソヘタレかね
カバンとるわけでもなく
抵抗できない奴だけ狩って
キル数だけ稼いでるとかなんだろうな
2021/05/26(水) 09:31:12.49ID:xPLs6evG
新規を狩るのは土地主張ブロックをコレクションしているため ってのもいるな
2021/05/26(水) 12:38:10.28ID:VkEuTa6w
石で水増しできるもんにコレクションも糞もあるか?初心者狩りの言い訳じゃねぇかな
2021/05/26(水) 12:45:44.14ID:rcJSKxbn
看板にプレイヤー名書いて
その下にチェスト置いて剥ぎ取ったブロック入れていこうぜ
654UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/27(木) 05:47:26.07ID:a+ac6S76
>>652
主張ブロックが初期の手持ちのみの鯖があって、そういうことをするプレイヤーがいたってのは聞いたことある
655UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/27(木) 09:05:50.72ID:yomZ8Igk
PvPだから何やっても良いんだよって書き込みも一部あるけど
よく見たらPvPでもちゃんとルール有るところもあるな
主にキックされてイライラしてたのかな?
2021/05/27(木) 09:45:12.54ID:BCvg0NRF
>>655
鯖のルールに従うなんて当たり前すぎることだが?
2021/05/27(木) 16:49:41.80ID:5me/jchz
>>649
バニラのクソ鯖ツールのせいで、乗り物が離陸(発車)地点へ戻るバグあるのよ
それを今プレイヤーがいる位置へ呼び戻すためのコマンド

トレーダーやベッドへワープするコマンドはいらない気がする
荷物パンパンかつリスクおかしながら家へ戻るまでがゲームだと思うし

>654
PVEだけど主張つくるのに延べ棒30個だか必要で、最初のを不本意な場所に置くとほぼ詰む鯖あった
2021/05/27(木) 22:21:41.40ID:IWdM5ybt
乗り物呼びはいいけど店&ベッドワープは確かになぁ・・・
道路沿いの良い立地を確保してもみんなワープするから客来ないんじゃないかと思って店を出せずじまいになってる
659UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/28(金) 10:06:47.80ID:/CuqCsIR
拠点ワープはバグ対策だからわかるけど
店ワープは何の為だろう?
乗り物にも時間制限入れてるなら同じようにするのも有りだしね
2021/05/30(日) 08:06:34.58ID:cwrbWXsi
マルチでスナフキンゾンビmodは要らんね
ドローン、透明ヘビ、やたらタフでかたいデカブツ複数
火のやつは地上型も飛行型もうざい

BMはこれらが一気にくるので実質ログアウトするしかない
まともに相手したら弾切れと拠点崩壊必至
普段でもデカイのが拠点付近やクエ中にいたら音だせなくなるし

導入するなら湧きの頻度、個体数、AIブロックダメージ、攻撃力を減らさないと過疎る
2021/05/30(日) 09:27:37.31ID:fdunxSRu
ポリンキ鯖の管理人もうまともに運営する気ないだろw
いつまで19.4のまま放置しているんだ
2021/05/30(日) 13:35:35.17ID:0DXI3Cr4
やはり京都が西京
663UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/30(日) 15:35:12.03ID:M2nE7Akc
入ってきた瞬間に、コマンド一行だけ打ったら即退出する奴は何がしたいんだ?
チートコマンド使えるかどうかとか、入る前に鯖情報でわかるんじゃ?
何でわざわざ入った来てから確認する必要が?
664UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/30(日) 17:49:21.27ID:lbmdn+bT
>>>>657
すまねぇ
そっちのワープか
勘違いしてた ごめ
665UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/30(日) 17:56:06.11ID:lbmdn+bT
>>659
それに慣れた連中がいるからだろ
導入されてる数字の鯖行ってみたけど遊んでる連中が信じられねえ
2021/05/30(日) 18:47:17.18ID:cwrbWXsi
あとマップは4kでいい気がする
8k以上だと初期トレーダーが散らばるうえ、移動が面倒だから拠点もその付近に作らざるをえない。
結果、人口が散らばり、物が売れなくなる。街に自分しか住んでないことも多々あり、続けるモチベが失せる

さらに各鯖の常連組は同じトレーダー付近にかたまるから、全員が野良である鯖よりもいびつな人口分布になりがち
4kマップならそれが多少軽減されるし、引っ越しするでも短距離ですむ

てか30人前後しかキャパとれないんだから4kでいいと思う。広い土地欲しい人はマップ端へ行くだろうし
2021/05/30(日) 18:57:10.71ID:iia9Qm3T
PvPで明らかにチート使用してたから通報して警告したらマップ端地下岩盤拠点2日連続で破壊されたわw
みかにゃんダメだな
2021/05/30(日) 19:01:21.04ID:iia9Qm3T
>>666
トレーダー付近住めなくてクソ遠い拠点からトレーダーへ買い物行くとクソ商品しかない
売ろうとしても売却制限
トレーダー付近のPOIは全部荒らされてる
毎回トレーダーから遠いPOIへ行って売れない品物溜め込む
ずっとこのパターン
2021/05/30(日) 19:06:01.03ID:cwrbWXsi
どのマップでも最低5人はトレーダーいるはずだから、その全員が買取拒否なら仕方ないかも。
サバ缶に要望出せばトレーダーだけ増やしてもらえると思う
670UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/30(日) 23:18:19.50ID:E2K2WXF2
最近再開したAfterCovid19サーバーで配信してた配信者に鯖缶が品質6の武器防具渡してたけどなんで廃れたのか何も分かってないんだな。その配信者の仲間が配信内で透視グリッチ使ってるのにお咎めなしだし
2021/05/30(日) 23:46:40.21ID:2lraOqTs
>>670
配信者について詳しく
軽いしゾンビがよく動くしここで遊ぼうと思ってるから判断材料が欲しい
672UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/31(月) 01:44:52.10ID:vU60wmpc
この配信者含め全体的に透明グリッチで萎えててサーバーでも問題なってたよ。
2021/05/31(月) 02:56:18.35ID:IhrHba6l
グリッチとかホントやめて欲しい
仮拠点をコインで召喚出来て色々画期的だから続いて欲しいサバなんだよね
674UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/31(月) 03:16:37.82ID:vU60wmpc
>>671 cho一味の神谷が配信してて武具渡してるとかは無かった(そもそも品質6は落ちてる)がグリッチで抜かれるから相手の位置補足するのにグリッチ仕返してたのをお咎めなし と表現するのは如何なものか
675UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/31(月) 07:04:26.80ID:MzCMvAkf
α20って時期的にあとどれくらいで来るんだろうー
しばらく7DTD遊んでなかったけどまた遊びたくなってきた
2021/05/31(月) 08:38:30.32ID:89lfSIN5
アフコビはclub一味がウザい。
それに媚びている奴らもウザい。
ワイプして1時間で鋼鉄装備を揃えて初心者狩り、ログアウトして逃げたらコンクリと土地主張で固めるなんて普通。
持ち物がおかしすぎるのもあるがグリッチ使ってピンポイントで当ててくるのも普通にある。
2021/05/31(月) 08:47:19.65ID:89lfSIN5
clubじゃなくてchoだわw
2021/05/31(月) 09:12:41.74ID:4rsgnPN9
ch○は他の鯖だと弱いと思う
2021/05/31(月) 09:47:09.12ID:IhrHba6l
ch○はポリんで6垢くらい使って荒らしてたの見た
グリッチやら複垢やら禁止して
、一般的にプレイすると雑魚なのは確か
2021/05/31(月) 10:14:00.76ID:GIyewIFW
pvpって不思議なんだが、レイドされて資産全部なくしたあとでも、まだプレイする理由ってなに?
「別の場所に本拠地あるから」ってのはナシで、その本拠地が消えた場合で教えて
2021/05/31(月) 10:34:04.65ID:j/iRNCnk
>>680
勝てた時の快感が忘れられないから
1vs4でレイドで勝てた時の高揚感といったらもうね

こちらが複数人で相手が一人の場合の虐めもまた良し
逃げ回るやつを撃つか、命乞いしてるやつが見てるところでダイナマイトに点火する瞬間がたまらない
この快感が分からないやつはPVP向いてない
PVEで仲良くプレイしたほうがいい
2021/05/31(月) 11:57:19.44ID:K7c3WnHU
つまり、現実になんらかの問題があって人間性に欠陥があるタイプってことね
2021/05/31(月) 12:04:27.10ID:GIyewIFW
どえらい世紀末やで…いやゲームとしては正しい楽しみ方のひとつだけど
GTAといい、なぜpvpって助け合わない方向(殺し合い)へ変わるんだろうな。囚人のジレンマかね

>681
その理屈でいったらフレを裏切るときが最高の快楽になると思うけど、それはやらんの?
684UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/31(月) 12:46:05.34ID:cFGaMRfa
PvEでわざとホード他人の拠点でしてレイドする常習犯はなんだろう
Steam idでbanされたらワザワザ新規IDでソフト買ってまでしてるし
PvP行けばレイドなんてやりたい放題なのに
2021/05/31(月) 13:05:47.84ID:iRld0B7M
コロナ鯖のディスコードで今日の昼12時30分頃のチャットが酷い
やめてって言ってるのに問答無用で延々リスキルされてるのをリアルタイムで見た
PVPでもリスキルって無意味だしやめてって言われたら普通やめるよね
ちょっと可哀そうになった
2021/05/31(月) 13:17:26.31ID:7veCf0nl
この時間PVPする奴がまともな奴だと思うなよ?
687UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/31(月) 13:32:19.79ID:urJO5mNE
PVPやりたくないからPVEに変更しろとか自分勝手な要求をするプレイヤーがリスキルされようが自業自得だと思うが?
PVPが嫌なら他のPVE鯖に行けばいいのに。
前もコロナ鯖で自己中な要求をしてた奴がいたけど同じやつか?
2021/05/31(月) 14:22:53.88ID:CMMPH1S1
リスキル嫌ならリスポンしなければ良いだけでは
2021/05/31(月) 14:25:33.77ID:V7hu3ViM
>>685
リスキルに持っていかないとオンラインレイドできねーよ
沸く場所も殺された方が選べるし
690UnnamedPlayer
垢版 |
2021/05/31(月) 14:37:22.34ID:vU60wmpc
最初ちゃんと対応してたのに頭悪いキッズだったから態度変えたのを見ているのに

可哀想ってお前🤔
2021/06/01(火) 00:26:15.72ID:ItxDm9KD
ほら、コロナ鯖の文句書くとすぐ身内が湧くだろw
昼間っからPVPやってるやつにまともな奴はいないってのには同意だな
692UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/01(火) 07:56:28.80ID:T7km/LVB
PVP鯖は元気があって大変よろしい
693UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/01(火) 09:08:17.54ID:2EFr8BDy
コロナ鯖はまたすぐに廃れて閉鎖しそうだよな。
PVPメインの調整やらアイテムが色々用意されてて
面白そうではあるが、一部の人にしか受けない感じ。
あとチーターがやたら多いw
2021/06/01(火) 09:59:57.77ID:TfDaWWFP
コロナ鯖はチーターというよりグリッチ使うやつが多すぎる印象
設定はPVP向けに特化されてるな
baseコマンドで簡易拠点を出せるのは他鯖も見習え
あと他鯖に比べて圧倒的に軽い
でも日本人にPVPは向かんよ
そんだけ。
695UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/01(火) 10:41:47.29ID:K9nY2LCs
殺伐サーバーのやつコロナ、チートでBANされてるけどそれについては
696UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/01(火) 11:07:03.28ID:K9nY2LCs
DonKring未だにコロナ鯖で宣伝してるの草
2021/06/01(火) 15:32:03.49ID:GT9hTts6
初めてpvp覗いてみたけどやべーな
開始1秒で地雷でしんだわ
復活した先でどこ見てもぺんぺん草しか生えてないし
2021/06/01(火) 16:54:02.40ID:Eqh+RP4K
まーたーパクリ鯖開くのかよ
ワンデスルールなんて何番煎じだ
2021/06/02(水) 00:39:24.20ID:GnQB0ivU
鯖缶初心者なんですが、サーバーにいる人達に自動でテレポートして監視する方法ってありますか?
あるサーバーがカメラ回してるかのように次々にプレイヤーにテレポートして配信しているのを見たんですけど
人力ではないと思います。
やり方わかる管理者さま教えてください。
2021/06/02(水) 00:42:48.44ID:8n2UaS6g
そんなのコロナの鯖缶に聞けば良いじゃん
それ見たからでしょ?
701UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/02(水) 02:10:18.70ID:oPVHV14Y
無理だよお前にはwwwww
2021/06/02(水) 05:20:12.36ID:fz/DZHmC
あんなのライブされたら参加者減るよねw
2021/06/02(水) 07:48:42.34ID:Dk4rKHeK
コロナ鯖こええ・・・
2021/06/02(水) 08:39:22.33ID:UmrzPLBn
そんなのされたら拠点バレバレじゃんw
コロナ鯖はBAN理由も頭おかCからな。
鯖缶から情報もらってたら、choが拠点をピンポイントで抜くのも納得だわ
705UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/02(水) 09:14:53.71ID:VohoqKWc
PVPに比べたらPVEは平和だな
PVEはルール警察みたいなのはいるから、PVP専が興味本位でPVEに来たら発狂するんじゃないかな?
706UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/02(水) 10:06:12.95ID:oPVHV14Y
704は殺伐サーバーのチーターさん
2021/06/02(水) 10:20:27.48ID:odi9Hdo5
コロナ鯖に対する嫉妬の嵐わろた
2021/06/02(水) 10:22:01.00ID:PIrN0GLK
そももそもPvEって何をやるんやろか?
709UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/02(水) 11:37:37.56ID:E+FvjsPB
>>708
共同生活とか巨大建築?
710UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/02(水) 11:52:16.87ID:1NCvaMl9
夏が近いねぇ
2021/06/02(水) 12:10:29.39ID:0YS77vyo
配信の件、鯖缶に聞いたが無視された
対応が悪すぎるんだが
712UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/02(水) 12:23:40.51ID:oPVHV14Y
サーバーの管理人って暇だと思ってる?
2021/06/02(水) 12:26:29.21ID:MCeAbCrN
>>711
むちゃくちゃ失礼で自分勝手な聞き方しといてw
丁寧にDMで聞きゃいいだろアホか
714UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/02(水) 12:29:52.78ID:VohoqKWc
>>711
鯖にお世話して貰ってるだけの寄生虫なのに笑う
2021/06/02(水) 13:37:08.54ID:ixujRVRe
コロナが活動しだすとこのスレ柄が悪くなるな
2021/06/02(水) 13:59:40.71ID:fb5uB4Yo
そりゃコロナ殺したくてたまらない奴がいるからな
717UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/02(水) 15:03:28.86ID:dueoJuof
コロナのサバを下げてる人達がチートでBANされてるの見るだけでも楽しいからディスコずっと見てる
2021/06/02(水) 16:10:59.21ID:I2aMdgIm
ディスコとかバブルと一緒に消えたもんだと思ってたよ
719UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/02(水) 18:18:46.95ID:hCoc1/aR
なんでコロナって嫌われてるのかわからん。
プレイしてみた印象はPVP特化サーバーって感じで
動きはとても軽くていい感じだ。
2021/06/02(水) 18:45:18.53ID:0YS77vyo
参加するプレイヤーをゴミとしか見てないよあの鯖
BAN報告とか雑だし、理由も頭逝ってるとしか思えない
百聞は一見にしかず
ディスコード見てきたほうがいい
2021/06/02(水) 19:31:41.30ID:UmrzPLBn
チーター呼ばわりされててわろた
コロナのBAN理由はおもしろいから見てみるといいさ
722UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/02(水) 19:53:28.69ID:oPVHV14Y
許可してないことやったりわざと負荷かけたりハックしてたり、それしなかったらいいのでは(੭ ᐕ))?
723UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/02(水) 20:00:45.77ID:oPVHV14Y
ちなみにそんな>>720 はこちら
https://imgur.com/vXmT4Rl
2021/06/02(水) 20:15:51.41ID:fW9pEgb8
>>723
その画像のやつはゴミだと思うが、なんで720になってんのよw
きめつけはいけないぞ
725UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/02(水) 21:23:43.94ID:oPVHV14Y
ここのID同一だよ
2021/06/02(水) 22:03:46.71ID:CWODdj/u
ここまで俺の自演
727UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/03(木) 08:28:38.92ID:ilF4eqRh
コロナ鯖がなくなったらこんな奴らが野に放たれるのか!
無くなると困る
2021/06/03(木) 08:38:49.09ID:R6UuW6+j
長期運用しててピーク時の人口一桁のサバは
ワイプして経験値&ルート300%にしたほうが絶対人集まると思うんだけど

そういう意識のないサバ缶が過疎を放置してんのかね
ランニングコストだってタダじゃないだろうに、人こない鯖運用して何がしたいんだろうか
729UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/03(木) 10:26:20.80ID:1qlIt5GD
ここまで俺の自演
2021/06/03(木) 10:30:10.97ID:MQYFh6Hc
集客自体が目的だっていうならそのとおりなんだけど、もう目的なんてなくて惰性で運用してるだけだから、常連が数人楽しんでくれてたらそれでいいと思ってる。
人が集まり過ぎたら、違反や不具合の対応に無尽蔵に時間取られてだるい。
731UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/03(木) 11:09:15.62ID:HIxN4e/Q
PVPは物資は奪うから多少人数少なくても、難易度掠奪比率どうでも良いな
PVEはサバイバーと狂気に集まりすぎ
飽和状態になってる
2021/06/03(木) 11:41:49.33ID:Da/MAO3O
一回死んだらキャラデータが削除された上にBANされるサーバーでプレイしたせいで震えが止まらない
吐き気と頭痛でその後手汗が止まらずストレスで帯状疱疹
2021/06/03(木) 12:06:57.52ID:Y/yCr3Zc
>>732
コロナじゃねえか
また一方的なコロナ下げ野郎か
734UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/03(木) 13:19:56.87ID:NGPoOETw
多分君ゲーム向いてないし病院行きなよ
2021/06/03(木) 18:04:04.81ID:GWMXqNg8
PVPサーバーでコソコソ隠れて暮らしてるやつら何?
PVPの意味あるかそれ
人が多めのサーバーに入っても全然会えないんだが
常にやりあってるようなPVP特化サーバー誰か立ててくれよ
2021/06/03(木) 18:12:13.71ID:u9GFLUrq
トレーダーで張れば会えるやろ
2021/06/03(木) 19:09:15.29ID:nieiEUej
>>735
倒すことじゃなくて生き残ることが目的なんだからそれが普通だろ
2021/06/03(木) 23:15:46.05ID:HrsnNLzQ
一定時間キルしないと死ぬサーバとかあるのかね
2021/06/04(金) 06:39:57.35ID:3S+QeX7I
その常連数人とやらだって人が多いほうがいいんじゃね
マルチへくる理由って他人とプレイしたいからなんだし

ただ遊びたいだけならシングルやるはずだし、フレとだけでいいならp2p鯖建ててロックするはず
740UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/04(金) 12:37:00.17ID:RLnxMajl
>>735
10人も居たら大体トレーダーで鉢合わせないか?
すぐ撃ち合いになるか尾行される
2021/06/04(金) 13:29:47.36ID:AWlIvkeQ
PVP向きではないよこのゲーム
レベル上げにグリッチ使えば1分で300レベル行くし、増殖バグは使い放題だし
それらを駆使しているチームがたまにいるけど撃ち合っても勝てるわけないよね
バグ利用を無意味に出来るような調整しないとPVPなんてまともに出来ないっつの
2021/06/04(金) 13:47:02.33ID:h/NmjFy6
死んだら終わりサバとか誰が行くかよカス
2021/06/04(金) 14:33:22.95ID:rQZJ7jbp
常連のマゾ向けだからいちいち気にすんな
自分の趣向に合ったサーバーで遊べばよろし
744UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/04(金) 14:52:33.40ID:WQgOnEdk
1分でLV300ってどうやったらできるんだ?
チートでも使ってるのか?
2021/06/04(金) 19:12:37.73ID:5o8ZaRjz
PVPサーバーでこそこそ隠れて暮らすプレイやってるけど
結構楽しいけどなあ
見つからないことが最優先だからトレーダーハウスも行かない
746UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/04(金) 19:20:42.08ID:M0Yk5ygU
PVEも敵(ゾンビ)を倒せじゃなくてゾンビに負けずに生き延びろってのが目的なんだからPVPもプレイヤーに負けずに生き延びればいいんちゃうん?
2021/06/04(金) 20:02:44.37ID:UZCTQpaT
透視等のチートにどれだけ耐えられるかだよ
アホらしい
2021/06/05(土) 05:46:38.76ID:12aWuxsf
PVPなんて銃を撃ってくるゾンビやで
2021/06/05(土) 09:32:39.64ID:TQGadDRY
デス自分で縛らんと原人索敵orベルト弾薬装備のみ戦闘(無敵の人)が強すぎるんよ
2021/06/05(土) 13:38:41.72ID:xAcx/P3E
異能バトルはいいんだがガチャ要素だと差が出すぎてだめだろ
つよつよ能力引いても死んだら全リセだとまたガチャ回すのがだるい
2021/06/06(日) 03:12:57.37ID:hEcG+zZW
マルチの仕様ってどうなってるんだろう
通常何も不自由しない通信速度とping出てるのにこのゲームのマルチを起動している最中だけ全体で1Mbps以下しか出なくなる
752UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/07(月) 12:41:05.31ID:RcplN1Dj
どんな良いPCを組んでもスリーパーとかヘイトゾンビ出現とかでラグが発生するのが今の仕様
その処理をマルチの何処かで発生すると自分の環境あまり関係なくなる
2021/06/07(月) 14:50:55.78ID:l7yATdik
PVE鯖って、どこも常連で固められてるのかな

ワイプしたてでディスコもチャットも無言なのに、ときどき誤爆っぽいのが流れて
まぁこちらは新参だしと最初は気にしてなかったんだけど、
あるとき誤爆にチャットを返したらものの見事に無視されて、
そっとその鯖を去った。

入ったら挨拶もしたんだけどなぁ、だったらソロでやろうと傷心中
2021/06/07(月) 15:02:23.56ID:dRML15ja
ちゃんと活動してから挨拶したか?
自分も入って挨拶二度スルーされたけど150まで上げてから挨拶したら返ってきたぞ
2021/06/07(月) 15:11:29.75ID:l7yATdik
なるほど、いちげんさんお断り的なもんなのか
鯖缶さんと常連さんの輪に入れなくてもんもんとしてまでゲームしたくないって、
ちょっとひねくれちゃったかな

確かに以前別鯖で、
1レべも上がる前に出会った人が、アサルトとか装備一式くれたんだけど、
そうじゃない、自力で集めたいんだよ、と萎えたのを思い出した。
ちょっと自分を見つめなおします、ありがとう>>754
2021/06/07(月) 19:45:44.77ID:GbFYgc5r
>>755
ウォーキングデッドとか見たことあるなら、世紀末で信頼を得ることは大変なことであると思えば。
2021/06/07(月) 21:17:35.44ID:DhntMrvq
新規は不審者と見分けがつかないから歓迎されない
古株は別垢とってきた荒らしが初心者を装って組んでくれた人のアイテム盗んだり
ゾンビ利用して破壊の限りを尽くしたりしてる経験をしてるからよそ者扱いされる

こういう世界観がそうさせるのか反社がこの手のゲーム好きなのかわからんが
誰かの製作物を壊すのを生きがいにしてる人が一定数いてそれを警戒してる
2021/06/07(月) 21:44:54.99ID:FKQD4dIs
主張エリア破壊不能設定で主張置いてても無効にして破壊してくるやつもいるからな
入ってきて脈絡もなくPTやら同盟送ってくるのとかなんて即こころのIgnore行きだよ
2021/06/08(火) 00:52:22.04ID:e3YVThZ1
同盟投げておくもんだと思ったら違ったのか・・・
自分のところの入ってもいいよという証じゃなく相手の方にも入れちゃうからかな
2021/06/08(火) 05:29:36.25ID:4Z5e8MQv
・一緒に遊びましょう
・腕に自信がない or なにか下さい
・他のサーバーでは初参加時に常連の誰かと同盟義務があったから
・とりあえず送っただけ
・相手の拠点を好き勝手するため

無言で同盟投げられてもどれかわからんのじゃい!
2021/06/08(火) 07:41:46.10ID:5WfmPycr
755です

そのときそうだったのかはともかく、自分が不審者として見られているかもという
発想は全くなかった
いや、ほんとみんながいう発想はなかったわ
感謝
2021/06/08(火) 07:57:21.31ID:RJ1dTSpE
PoBx serverってのがチートグリッチ対策してるらしい はしごの上に土ブロック置けないしw
2021/06/08(火) 08:10:00.67ID:9wwuiqHN
京都最高 京都最強
京都以外 ゴミゴミ
2021/06/08(火) 11:48:00.13ID:X5a2XdgH
京都ってなに?
サーバー?
765UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/08(火) 12:07:26.57ID:KCyzkBXc
まあ、まともに管理してるのは京都位だな
あとは放置
ほかに良いところないかな?
2021/06/08(火) 16:21:42.01ID:Ggt8zgYg
長居する鯖はいつもこんな感じ

・成長が速い。毎スキルポイント2以上
・ルート量が多い。200%以上
・シャムとメシア以外にもタワー系T5POIが豊富にある
・UI、スタック、乗り物系modあり
・経済が回らなくなる干渉を鯖缶がしてない(入手不可品だけ売ってる

・隣町同士が近い
・マップのど真ん中が無意味に空いてない
・終盤やりこめるオリジナルPOIやらユニークゾンビがいる
・BMが無理ゲーじゃない難易度
・馴れ合って空気読まない常連が少ない
2021/06/08(火) 21:05:42.66ID:RJ1dTSpE
PoBx server チーターが自転車くれたから駄目だあそこ
768UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/09(水) 10:06:18.32ID:bkZv1nQ7
a20の発表があれば
それに向けて準備始める鯖缶も居るんだが、a20まだかなー
2021/06/09(水) 15:24:54.42ID:UKRvlkdJ
フィッシュニート
2021/06/09(水) 17:42:53.76ID:55w4o+m/
なんか自分で鯖立てれば?って奴が多いな
2021/06/09(水) 23:31:19.17ID:fF55jFBD
1部の鯖主が忍耐強すぎるんだよな
ディスコやここで騒いでる人が鯖管やったら3日も持たないだろ
2021/06/09(水) 23:56:02.20ID:uiadfqec
ログインする時に出る説明すら読まないで騒ぐようなのばっかだからな
773UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/10(木) 09:22:44.76ID:7roHvK5d
サーバー管理者は自前サーバーなんかな?
だとしたら凄すぎ
1日の電気代や部屋の室温管理バックアップ
よくやってると思うよ
2021/06/10(木) 11:31:15.77ID:tqd4eYhm
普通のパソコンを鯖にしてやれば出来るぞ
流石にマルチCPUじゃないから人数多すぎるとカクつくけど
2021/06/10(木) 13:20:22.29ID:/y3iaf4X
Xeonくらいは使ってるだろう
776UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/11(金) 03:36:14.39ID:HibmfG0a
みかにゃんサーバーのマップは良い。
バニラ以外の大型施設も程よく配置、トレーダーも多すぎずにいい感じ。
2021/06/11(金) 04:27:06.83ID:sJlEZUKZ
>>776
みかにゃん前シーズンで中国人が中国語で禁止ワードチェックしてたり
グリッチで拠点抜きしてたから外国人拒否るようなったな
日本人プレイヤーも透視グリッチ拠点抜きしてたのを確認してるけどw
初心者の拠点にレイドかけて土地主張ブロック破壊後に土地主張ブロック置いて閉じ込めたり初心者イジメ半端じゃないわw
チャットで泣いてたぞwww
煽りダメなんじゃないっけ?w
2021/06/11(金) 10:26:38.12ID:w54ka604
名前がキモい
2021/06/11(金) 12:22:36.42ID:Vr3dibof
PVPなんてそんなもんだろ
780UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/11(金) 12:43:04.86ID:vqOXtU9Q
PVEで拠点拡張してたら他人の拠点に繋がってしまった
主張期限切れせいだがこれもレイド扱いなのか?
2021/06/11(金) 19:10:04.76ID:m8Sga7b9
シーズン途中で難易度あげるのやめてほしいなー

その難易度(以下)がよくて、その鯖へ来て、手間暇かけて拠点つくったんだから、
それを途中からあげてしまうと、BMが無理ゲーになるうえ、他人原因で拠点がボロボロにされかねない
ここでいう難易度ってのは、「基本」タブのそれだけじゃなくて、AIブロックダメージや敵modも含めた話ね

イヤなら出てけっていわれるかもしれないけど、あげるなら最初から「途中であげます」と予告しておいてほしかった
782UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/12(土) 11:12:13.89ID:g9IwDE02
>>781  そういう不満が、新たな鯖管を生むんだよ。

自分に合った鯖が無いなら自分で建てるのが一番。

そこの鯖管は、マンネリプレイが嫌いなんだろうよ。
783UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/12(土) 11:25:00.48ID:g9IwDE02
ちなみにBMが無理ゲーってことは、このゲームじゃありえないよ。
難易度5にしてAIブロックダメージも最大、ゾンビmodも投入して
鯖に1人だけログインして、フェラル時ゾンビを32とか64にしても
きちんと拠点を作れば、ほぼ見てるだけ(自ら射撃せず)で生き残れる。

そういう研究というか、試行錯誤、拠点建築を工夫するというのも
PVEの楽しさじゃないかなと思う。

その鯖の趣旨は、槍1本だけとか、ジャンクタレットだけで生き残れるBMで延々プレイして
楽しいかなということじゃないかな。
2021/06/12(土) 14:56:03.91ID:o7VQMws7
お知らせやDiscordとかで意見交換ちゃんとしてても知らなかったってクレーム入れる奴もいるからなぁ
2021/06/13(日) 00:21:23.78ID:4OLgjluV
難易度あげたいやつが個々人で縛りプレイすりゃ済む話
オープン鯖で日にちたったあとに無予告でやるべきことじゃない
2021/06/13(日) 00:33:52.96ID:okT075tB
鯖缶の自由じゃね?
2021/06/13(日) 13:50:23.07ID:0+j7Pfs8
◯国人がこなければどこの鯖でも楽しめるんだけどな。
あいつらグリッチは使わない方が悪いくらいにしか思っていないし、すぐに群れるわチャット荒らすわで害しかないわ
788UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:21.35ID:5jKyADcx
>>777
みかにゃん確実に透視グリッチしてるやつ報告したけどゲームの仕様って言ってた。
2021/06/13(日) 21:13:12.00ID:KMUhpmk9
みかにゃんの鯖缶ってコロナの鯖缶と似てない?
2021/06/14(月) 01:02:47.24ID:WX7EjGO1
名前がおじさんっぽい
2021/06/14(月) 02:14:55.92ID:phSY9PPI
じゃあみかにゃんで透視抜きは仕様だから全然ありなんだね
拠点作ってたのアホくさいし透視してバンバン抜いていこう
2021/06/14(月) 08:46:35.50ID:3TLuRTXG
>>789
それ俺も思った。
793UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/14(月) 09:17:31.66ID:anqGAV85
透視管理なんて一部の者にしか出来んぞ。
794UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/14(月) 12:04:14.15ID:D6Sda2B2
>>785 常連さんの希望で変更されてることが多いから
考え方が根本的に逆なんだよな〜。

まあ、どっちにしても、自分に合う鯖に行けとしか・・・。
795UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/14(月) 13:06:12.84ID:D6Sda2B2
まったりプレイなら京都鯖でええやん。
むしろ、何がどうなんか知らんが極端なことをやって
一部の常連のハートを掴んでいる鯖があるとしたら、
それはそれで貴重な存在じゃないかな。
京都鯖と同じ設定と運営をするなら、そりゃ京都鯖の劣化版にしかならんよ。

あと京都鯖だと経験値の設定が!modが!気に食わない等というなら
そりゃもう知らんがな〜ってことになる。
自分で鯖立てなはれ。鯖管はあんたのママンじゃないよ。
796UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/14(月) 15:51:27.02ID:KrgRLI1w
>>795
京都はいい場所さ
ただT5がシャムとメシアしかないのと全体的に建物が偏ってるからからみんな去っていくだけ
a20ワイプのランダムがどこまで良いの出来るかだな
797UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/17(木) 13:45:31.25ID:NB/N21fO
ゾンビの名前がわからんのだけど
鉄鋼装備着込んでロケラン連発してくる
でっかいゾンビがいるサーバーないかね?
ジャガーノートって言ったっけ?
2021/06/17(木) 15:53:56.64ID:t89VOu+u
Builder Friendly PvP鯖 フェラルの時に出てきた 1回しか戦った事ないけど
2021/06/17(木) 18:42:04.66ID:MiPm9xdt
バイオームがキレイに5分割されてなくて、荒れ地だか焼森だかがまだらになってる鯖入ったが、
地雷警戒しながら移動するのがクソ面倒くさくてかなわんうえ、遠方もみえんし何一ついいことないと悟った

おまけにデッドゾーンがひろすぎて、トレーダー周囲の猫の額くらいの森林や砂漠は
古参が占拠済みだから石もろくにおけん。マップのさじ加減ひとつでこうもつまらなくなるんだと知った
800UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/18(金) 08:50:43.85ID:WuqmU3fy
>>799
ソドム?
2021/06/18(金) 10:44:21.21ID:sdW/JgO9
てか荒れ地と焼け森ってもともとPVP用じゃねと思った
視野が通らなくて危ない場所のほうが、誰も近づかなくて身を隠しやすいから

PVEであれを多くしてしまうと、ただ面倒なだけ
マップ端において、夜間に臨時BMしたい人やルートしまくりたい人だけが行けばいい
2021/06/18(金) 21:14:56.87ID:7fD3cU25
マインクラフトじゃゾンビやらんらん(´・ω・`) スティーブ自身を発電機の動力として使えるMODがあるからな…
2021/06/19(土) 13:54:06.10ID:sQKn7tWV
出荷
2021/06/19(土) 15:23:03.10ID:t6PBtBhR
ソロ専でも共闘したくなる(せざるをえない、ではなく)要素がほしい
たとえば山のような大きさの怪獣がゾンビ行進よろしくノロノロと街を縦断しつつ大破壊してて
「進路上にうちがあるのー誰かたすけてー」みたいな
2021/06/19(土) 16:05:57.03ID:sQKn7tWV
地下に住むだけで解決するじゃん
2021/06/19(土) 21:23:02.02ID:G18Cce6r
俺は雪山にログハウス建てて住むのが好きだな
807UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/20(日) 09:20:10.39ID:b3enQ3lz
マップが毎回きれいに分かれすぎてるのも、長くやってると飽きるのよな。ナイトロマップのランダムとかで、ある程度癖のあるマップの方が面白くなってくる。
2021/06/21(月) 07:57:29.76ID:IQq61i4C
シーズン途中から難度をサバイバリスト以上へあげる鯖は例外なく過疎る。理由は
・新規が無理ゲー
・古参の全員が納得するわけじゃなく、無理ゲーと感じて他鯖へ行く者がやはり出る
・楽になるために頑張ったのに、またゴールが遠ざかるので納得組も萎えて徐々に離脱
・結果、極一部のマゾだけが残る
2021/06/21(月) 10:15:02.07ID:IQq61i4C
あと残忍系の移動が最高速の鯖も萎える。理由は同じ
Lv20あたりからクエに出てくるが、「この先ずっとこれ相手にすんのか」と思うと激しく萎える
810UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/21(月) 10:32:31.29ID:6kM0tjYe
>>808
心当たりが多すぎてどこの事か?
スズメ?
811UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/21(月) 10:36:06.21ID:6kM0tjYe
今人が集まってる所はPVPか、
PVEで通常難易度は低くて素材入手も多いがBMだけmodとか全開の所か
2021/06/21(月) 11:13:49.00ID:r3SuFn24
>>808
999◯かいな?
2021/06/21(月) 11:15:50.51ID:OZ+HjCuS
自分が気に入らないってだけなのになんで正当化しようとするんだろうか
814UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/21(月) 12:45:38.64ID:6kM0tjYe
PVPはちゃんと管理出来たら人が集まるけど
兎に角チート対応しろ!チート対応しろ!ばかり
これはPVP少ないわけだ
2021/06/21(月) 13:06:10.52ID:thIuoAVp
そりゃチーター多すぎてまともにPVPなんて出来ないからな
CSでPSN公式鯖とかあればそこそこ人いそう
2021/06/22(火) 02:06:28.03ID:f0ige+Da
3日間で3回も透視グリッチで拠点抜かれればPvPなんて成り立たないことがよく分かる
しかも6品質防具揃えて200レベル上げれば新規が倒すこと不可能だしな
2021/06/24(木) 11:05:20.11ID:uc0oLtBc
バニラでさえ暗所入ると不自然なほど真っ暗になるのに、さらに暗くなるmodってあるのな
ぶっちゃけ誰得。暗視ゴーグルすら効かないほどの場所もあって屋内や夜間がひたすらウザイ

ライト勢含めて万人が楽しめるmodならいいが(バスタブで飛べるやつとか)、
不便になるmodは勘弁してほしい
2021/06/24(木) 11:26:31.68ID:GYxDgkaz
地中しかない世界とかコロナの管理人はプレイヤーを何だと思ってるん
2021/06/25(金) 00:28:44.71ID:JV4BlMMr
グローバルチャットが中国語と中学生英語だらけなのに萎えた
良い鯖どっかにないものか
2021/06/25(金) 00:32:51.23ID:ZXblKn4l
>>819
君が中学生英語じゃないレベルの英語で会話すればいいんじゃね
中国人も英語できるよ
821UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/25(金) 11:46:04.00ID:VDfmJ/Fm
>>819
PVPが日本人だけで成り立つと思うな!
PVEなら鯖説明見てないだけ
822UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/25(金) 11:55:38.25ID:4shYInwY
興味あるんですけどソロでも楽しめますか?
823UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/25(金) 11:57:06.92ID:4shYInwY
すいませんスレチでした
2021/06/29(火) 07:31:14.65ID:zQi8iRUx
トレーダー近くとはいえ、初期で空き地いっぱいあるのに隣に引っ越す人ってなんなん?
主張ブロックすれすれで、巨大な迎撃拠点作ってて、
建ててる声が家の中にいても聞こえるくらいの距離なんすけど

あんな拠点作られたらホードの巻き添え食らうんで即引っ越したけど、
誰かその人の気持ちわかりますか?
ゲームにフレいないんで知り合いとかじゃないです
2021/06/29(火) 07:34:02.46ID:/gcEWT11
そりゃあトレーダーの近くに拠点構えた方が便利だしな
あと古参主張
ホード?その時はログアウトしているから被害なし
826UnnamedPlayer
垢版 |
2021/06/29(火) 12:42:24.01ID:OxtrSh7v
>>824
トレーダー近くに迎撃作るとか考えなしか?
他の人が来るの当たり前だろ
普通は迎撃拠点予定範囲に主張置いてから作るわ
PVE初心者か?
2021/06/29(火) 13:11:33.42ID:Y2Am8acA
他人の建てた家の近くには立てないけど、既存プレハブに棲みついてる人の隣には立てる
代替自分が行くところは仮拠点に既存プレハブを使っていいけど、永住は禁止してるところばかりだから
828UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/06(火) 01:53:56.95ID:OsCbxojy
新設されたPVPサーバーの
opinkとかいうところはマジやべぇ
他のサーバーでBANされた連中が勢ぞろいしてやがる。
グリッチを普通に使ってくるからまともにプレイするのがあほくさい。
2021/07/06(火) 05:33:23.81ID:HXoSDy9u
ロアナプラ かな?w
2021/07/06(火) 07:55:26.13ID:RdZvtRGq
>>828
バター焼きさんが紹介していたところ?
そうだとしたら、あの人の理念はわかるけど現実は違いすぎたってところだなぁ
2021/07/06(火) 18:00:28.09ID:0/Hlnjni
今月は経験値300%の鯖がなくてやる気がでない。別ゲやるかー
鯖缶の人たちは今更100%でやって楽しいのかな
832UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/07(水) 02:22:06.38ID:NOcrSrJk
opink鯖はグリッチOKらしい
特に禁止事項の記述もないしなんでもアリだ
2021/07/07(水) 11:43:13.59ID:8N6WaP+U
だいたい配信してる奴は怪しい
834UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/07(水) 13:15:17.61ID:a+vWeL3s
PVPはJPでも中国のチーターだらけ
日本人専用にすると人が集まらない
集まるところはもうゲームにならないくらい重い
これが現状
2021/07/07(水) 15:06:28.58ID:WMHqgMJ4
中国人のチーターをみんなでいじった方が面白いけどな
836UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/07(水) 15:38:09.53ID:EIEAOvuA
PVEでマルチやってみたいんだけどおすすめの鯖ある?
まったり協力プレイできるようなの
2021/07/07(水) 16:49:03.04ID:LB+R8HUQ
>>836
5chの鯖があったよ
838UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/07(水) 17:11:06.23ID:EIEAOvuA
>>837
ありがとう。見てみる
マルチ始めるときなんか注意することとかある?
2021/07/07(水) 17:34:40.10ID:U01TPSgn
ぼくのかんがえたPVEの注意点:
・既存建物に寝袋や主張石をおかない。有効範囲が重なるのもダメ。クエスト開始できなくなるバグあるから
・それらは建物だけじゃなく10mくらい外側の道路までNGだったりするので注意
・植林しすぎない。5本程度に留める。fps落ちるし視界不良になるから
・自拠点以外でブラッドムーンをやらない。他人の建物に被害をあたえない。自爆系ゾンビとか注意
・他人が漁ってる建物を漁らない。相手がクエスト中なら特に。報酬泥棒だと思われるから
・他人の建物に近寄らない。泥棒と思われるだけじゃなく、大穴あると出られなくなるから(主張内は木枠が置けない
・尾崎はNG。盗んだバイクで走り出すとほぼBANされる
・乗り物は放置せずしまってからログアウト。乗り物が増殖するバグがあって、鯖缶が定期的に消すのが主流だから
840UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/07(水) 18:10:48.22ID:EIEAOvuA
>>839
丁寧な解説ありがとう
ようやくマルチ始める踏ん切りがついたから5chのサーバー探してやってみる
2021/07/07(水) 19:28:54.55ID:U01TPSgn
もうひとつ、マルチならではの危険がある
・高レベル組が入った建物は強敵が湧いてるから、うかつに入ると秒殺される
・高難度になってる鯖は雑魚ゾンビに3-4発殴られるだけで死ねる

まあ、たった今自分が経験したことなんですけどね
Lv一桁なのにFeralとかRadとかの相手させられて、無印もやたら攻撃力高いので
おかしいなと鯖設定みたら難度5だった。せっかく木造小屋たてたのに…また新天地探さなきゃ
842UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/08(木) 08:56:07.28ID:b0MskegN
PVEは遊牧民とサバイバとmodばっかりだから選択の余地なんてあるか?
スカベのKaiも特殊modだぞ
2021/07/08(木) 13:04:50.93ID:x716tikb
敵強いけどその分ユーザー設置の自販機が稼働してる鯖なら処分価格品でも買えば
初期なら必要火力十分だしそれでレベル上げて頑張れ
2021/07/08(木) 13:48:00.69ID:nsPl7lz5
バニラゾンビ相手にするなら難易度は遊牧民くらいがちょうどいい
マルチだと出現数絞らないといかんし
845UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/08(木) 20:20:13.83ID:u22gl28Q
マルチやるならメジャーなmodは入れられる環境を用意しておいた方が無難な感じ?
846UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/09(金) 08:06:58.41ID:W9eI6G6x
ランチャーは入れとかないとエラーで固まる時もある
2021/07/09(金) 08:52:06.70ID:uSETtYJa
Discordリンク貼ってる鯖は、前者を見ておかないとダメ
理由は、指定されたMOD入れないとバグってインできなかったり、鯖負荷が増えることがあるから
848sage
垢版 |
2021/07/09(金) 10:27:44.61ID:+AsIhsPa
フェラルのときに、雪原や砂漠だけに強いゾンビを出現させることができるかな。
非フェラル時は、出来そうなんだけど
フェラルの時には、背景となるエリア別に出現ゾンビを管理していなかったような・・・。
849UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/09(金) 10:38:43.77ID:+AsIhsPa
PVEでレベル上げると、ゾンビがほぼ空気になるから、最強設定の鯖が欲しくなるのよ。
ゾンビが怖くないゾンビゲームって何よ?ってことになる。

海外鯖では、原則どんなゾンビからでもワンパン食らうと即死する鯖がある
(だから防具とか包帯は使わない)
その代わり、初回ログイン時からAkとかSMG装備だけどね。
2021/07/09(金) 13:56:04.76ID:uSETtYJa
誰かこの条件でPVE鯖たてて人気出るか調べてみて

・難度4以下。途中で上げない
・24時間サイクルは「60min」以下。これでもBMがリアル15分とダレる
・ゾンビ速度はフェラルとBMが「Sprint」以下。「最高速」だと平時がウザイ
・経験値は「300%」以上。それ未満だとワイプ経験しまくってる古参は寄り付かず最初から過疎る

・プレイヤーブロックダメージは「300%」以上。低いと誰得
・AIブロックダメージは「100%」以下のまま。高いとBM面倒
・ルート量は「200%」以上。古参が面倒で逃げる。結果、新規も来なくなる
・死亡ドロップは「なし」で。PVEなので誰得。萎え落ち引退を避けるためにも

・プレイヤーキルは「なし」で。同上
・主張サイズは「31」以下で。人気スポットに家建てられなくなるので
・デッドゾーンは「10」以下で。同上。ひろげてもジャイロあれば屋根に乗れるので無意味
・主張期間は「7日」で。短いと維持が面倒で敬遠される。長いと引退組の拠点が邪魔
・主張硬度は「Infinite(破壊不能)」で。PVEつってるのに荒らすバカが必ずいるから
・寝袋デッドゾーンは「なし」、期間は「3日」以下で。POIに置かれると面倒なので


・主張ブロックは2個以上おけるように。引っ越しが面倒なので
・できればスキルポイントも2+/Lvで。古参流出対策
・「Riles-HUD Plus」modもあると便利
・海外IPを弾くと管理が楽
2021/07/09(金) 14:26:55.06ID:uSETtYJa
あとNavezganeはみんな飽きてるから、
Pregenか森林多めのランダムマップのほうがいいかも
2021/07/09(金) 14:36:04.31ID:60uFNhmx
自分でやれよ
2021/07/09(金) 14:38:43.42ID:/wo4Q1F7
何を目的にした鯖か分からない
854UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/09(金) 14:48:34.59ID:JVp/2YaD
エンジョイ勢にはいいんじゃないかな
ガチ勢は見向きもしないと思う
2021/07/09(金) 15:47:41.76ID:i0xqBzRk
ダレるの早そう
856UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/09(金) 18:09:05.50ID:jAM+VG+q
古参が来なくなる理由はやる事が無いなのにその設定は意味わからん
2021/07/10(土) 10:37:34.56ID:25XPo2Oh
「ぼくがかんがえたさいきょうのさーばー」なのに、誰かやってくれとか意味わからんw
鯖管舐めんなよww
2021/07/10(土) 12:49:15.32ID:GrapqnMW
いや、現実を見な

フレで群れてる鯖以外は最初から誰もインすらしてない
理由は、上記の設定からどこかしら外れてるから

古参が来なくなる理由は「やることがなくなったから」だが、
古参が最初からインしない理由は鯖設定がダルイから

あとたぶんフレも「設定ダルいよ、クソ鯖缶」って言いたくても言えないんだよ
「遊ばせてやってる」ってニオイが強烈すぎて。プレイヤー舐めんなってこと
2021/07/10(土) 12:52:57.94ID:GrapqnMW
どうせ夜間ゼロ人なら、続ける意味ないし、実験する意味あるじゃん。バカなの?>857
鯖缶でないことを祈るわ。
2021/07/10(土) 13:02:07.71ID:K8V5Z9tC
馬鹿じゃないなら自分で鯖立てたら良いってすぐ分かりそうなもんだが
2021/07/10(土) 13:26:44.25ID:8KpgMLfT
やることがなくなるからインしないなら、最初からやることなくなる速度を上げようって時点でおかしいと気づけないものか
2021/07/10(土) 17:44:19.38ID:O8I63+43
ワイプこないとリセットしないよっていってる長期間想定の鯖とかは延命かねて経験値100%にしたりするしな
それでも4桁日いくとやることなくなって雑談目的ぐらいしかない廃墟になるってたまに荒らしが建築物破壊していくだけになったりするしな
2021/07/11(日) 00:57:41.71ID:FkkmQ6Yz
>>862
KAI鯖がまさにそれ。
なんでワイプしないんだろ。
あそこにいた建築勢みんな散り散りになってほんともったいないわ
2021/07/11(日) 01:10:15.35ID:dxC7IcNy
営利目的でやってないからじゃないすかね
だから言われてるだろう、お前が鯖缶になれと
2021/07/11(日) 02:02:03.78ID:+uv07d08
呆れて物も言えないww
2021/07/11(日) 07:49:24.18ID:E6hQH3tR
この「自分のために相手が何かして当然」みたいな考え…。
これが男だったらどういう人生歩んだらこんなモンスター生まれるんだ??
867UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/11(日) 10:23:59.44ID:QX6Blrl7
1時間=1日の設定で、60日くらいで
LOOT200%の鯖なら、窯を10台、ワクベも6台くらい?
地表から岩盤まで掘りぬいた塔状のような巨大拠点を作ったりして
太陽光発電も2-3系統稼働させて、やることが無くなっちゃうのよね。
そして鯖にログインして来なくなる。
たぶん、他の鯖に行ってレベル0からやり直しているだと思う。

残された建物を見るとね、なんだか悲しくなってしまう。

もちろんワイプすれば良いのだろうけど、ヌルい設定で運営している鯖だと
そんなに頻繁にワイプする訳にもいかんのよね。
次々建築して、地下に高速道路ネットワークとか作っている人もいるし・・・。
2021/07/11(日) 11:37:32.79ID:oofQABzS
最終的にはぼーっと立ってるだけで自動でフェラルホード蹴散らす要塞になるしな
衣食住と安全が確保出来たら後はもう消化試合でインフラ整備ぐらいしかする事が無い
かくいう自分もいま全長3.5kmのトンネルを掘っている
2021/07/12(月) 09:56:32.81ID:wItclsh3
バカばっか。「人気出るか調べてみて」つってる返しに「自分で建てろ」は詭弁なんだよアホ
2021/07/12(月) 10:18:29.12ID:wItclsh3
あと最初に絡んできたのはお前らだからな

「やってみて」っていうコメに、「そんな設定イヤだ」とか「自分でやれ」とかテメエのわがままじゃねえか
そんな返しいらねえんだよ。できねえなら黙っとけカス
ほんと無自覚で正義ヅラしてんだからつける薬ねえ。ちゃねらの典型

こいつらこそ何食えばこんなキチガイになるんだか
2021/07/12(月) 10:24:15.69ID:wItclsh3
あとひとつ予想するなら、850の設定をみて「自鯖が劣ってる」と感じた鯖缶の自己欺瞞だろうな
それこそテメエでふたつ建てて比較テストすりゃわかること

やれよ、テメエが「建てろ」言い出したんだから
2021/07/12(月) 10:46:17.58ID:jQi8/44E
こんなバカの言うこと聞く人間がいるヤツおらんやろw
2021/07/12(月) 10:54:39.38ID:jQi8/44E
にほんこおかしくなった
2021/07/12(月) 11:31:27.68ID:odQ1UKpk
人気が出るかの実験はお前自身がやりゃあいいじゃん
むしろ他人に金かけさせるのを当然と思ってるお前がなんなのかとみんな不思議に思ってるぞ
875UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/12(月) 12:43:23.23ID:7rc/Usox
鯖缶の設定がその中では正義
それ以上もそれ以下もない
それが不満なら自分で作るしかない
2021/07/12(月) 13:01:07.62ID:sLy4eijb
リアフレ8人くらい誘って鯖に常駐させたほうが設定云々よりよっぽど効果がある
人が居てこそのマルチだしな
877UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/12(月) 13:21:26.13ID:7rc/Usox
一歩間違えれば閉鎖されるだけだぞ
878UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/13(火) 16:49:25.43ID:ME+02nyF
鯖管やってるが、参加者が10人超えてくると色々不都合が出てくるよ。
だから人気になれば良いというものでもない。

ゾンビも足りなくなるからね。
フェラルなんかはキチンと楽しめるのは6人くらいが限度だろう。
それ以上になると、1人あたりのゾンビの数が減ってくる。
(鯖の処理能力と通信回線には余裕がある)
879UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/13(火) 16:51:42.29ID:ME+02nyF
鯖の設定に要望があるなら、自分で鯖立てるのが一番だよ。
事実、私が鯖を立てた理由がズバリそれですから。

逆に自分の希望で建てた鯖の設定について、他人にグダグダ言われたくないな。
余所に行ってくださいとしか言いようがない。
2021/07/13(火) 18:01:49.39ID:l3gvYJY2
京都最高 京都最強
京都以外 ゴミゴミ
2021/07/13(火) 22:37:39.35ID:k3EngG5r
そもそも鯖設定で検索するか?
ワイプ時期とPVPかPVEか確認するぐらいじゃね
MODで工夫していたとしても入ってからじゃないと気づかん 
882UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/13(火) 22:58:10.48ID:EMXtFO3R
自分の感覚に合う鯖で遊べばいいだけだよね。
無ければ自分で作って鯖管理すればいいだけだし。
いくつかの鯖でプレイしてみて「ここはこうじゃない(キリッ」
みたいなのって押し付けがましくてウザイだけ。
883UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/14(水) 00:10:49.32ID:TJ8/q34X
850は自分でサーバー作る能力がないだけだから
「めんどくさいのでお断りします」でOK
2021/07/14(水) 02:45:05.88ID:rYU154bw
>>880
最近の京都はどう?
2021/07/14(水) 05:08:22.49ID:moexMDKE
鯖管がブラジルに出向で7/24まで休止中
2021/07/14(水) 05:35:32.31ID:4093NYJR
京都の鯖管対応に誠実さがにじみ出てるからもう運営嫌なら休止してほしいわ
無理して倒れるタイプ
887UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/14(水) 11:09:08.84ID:tKJFjSJk
α20来るまでタワーオブアイオンクラシックでも遊ぶ?
釈迦もスタヌも今遊んでるわ
888UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/14(水) 12:41:24.22ID:EfldOI11
近いのならValheimがあるじゃないか
889UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/15(木) 00:17:53.15ID:PAB4qR81
AIONクラシックでちょっと遊んでこようw
2021/07/16(金) 20:28:55.79ID:JF5i4g0F
マルチ版初めての初心者何ですけど今稼働してる鯖あります?
2021/07/16(金) 22:15:27.15ID:aHsUx014
良い鯖があったが通信量増大で超過料金発生して休止してた
お疲れさまです
2021/07/16(金) 22:47:27.35ID:FNnHKTvi
あ、、はい了解しました。。。、
893UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/17(土) 09:46:58.37ID:is/pomg2
>>891
殺伐しすぎだろ!
2021/07/17(土) 13:46:33.40ID:eXN9Etuk
いい鯖だったからこそ人増えて通信量超過したんだろうけど悲しい最後だなw
895UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/19(月) 00:05:54.97ID:cLTXncfX
ブラジル・・・コロナ炸裂してんじゃないかな。ワクチン打たれたのかな。
2021/07/20(火) 10:37:46.25ID:g/dM7yQn
exp100%だとポイント足りなくて、好きな武器スキルが選べない。
ほかの必須スキル取り終わるころにはT5に達してて鯖引退するから

マスタースキルmod入れてるとこはポイント数多いからまだいいが、バニラのとこは最初からやる気しない。
てかわざわざマルチでバニラやりにいく必要ないし。PVPならまだしも
2021/07/20(火) 11:09:41.59ID:xBzqlS3z
おまえガソリン撒きそうでこえーよ
やる気しないなら辞めろよ
898UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/20(火) 11:36:35.25ID:6s8aGTzI
電車の写真とか撮ってそう
899UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/20(火) 12:47:38.51ID:dB64fALs
経験200%報酬200%難易度遊牧民が0〜1人で
経験100報酬100ルート復活なし難易度遊牧民が常時7〜8人いる
これが現実
2021/07/20(火) 14:18:22.91ID:g/dM7yQn
そりゃジャ○プはマゾの馬鹿ばっかだからそうかもしれないけど、
7000超ある鯖全体でみなよ。ブーストしてるとこのほうが人気あるだろ?
現実を見ろつってるじゃん、なんども
2021/07/20(火) 14:20:07.60ID:LjC2zqLY
んじゃその鯖行けばいいんじゃね?何度も言われてるだろ、自分の思い通りにしたいなら自分で鯖立てろって
2021/07/20(火) 14:22:17.96ID:g/dM7yQn
いま人口でソートしたけどやっぱり同じ
経験値ブースト鯖でさっと遊んで、シーズン変わってまたビルドや建築試して、ってのが世界の主流なんだよ

おなじ過程をちんたらやって「楽しい」と思い込んでる自分らこそが少数派だって、いいかげん気づきな
2021/07/20(火) 14:24:46.62ID:g/dM7yQn
んで逃げ口上がいつも「自分で建てろ」な

「過疎鯖放置するより、いつぞの設定で建てたら人気出るか試したら?」つってるのに
なんで「誰が建てるか」の詭弁にすり替えるんだか。ほんとアホだなここの住人は
2021/07/20(火) 14:28:02.24ID:LjC2zqLY
そりゃサーバー設定の決定権がサーバー主にあってお前が口出すことじゃないからだよ
お前はいったい何様でなんで口出しする権限があると思ってるんだ

アドバイザー気取りのキチガイが一番厄介なんだぞ
905大阪府
垢版 |
2021/07/20(火) 17:37:14.04ID:scETuT7D
慣れ親しんだ鯖の鯖缶(主ではない)が引退するって悲しいな
いっしょにワチャワチャ楽しんだ思い出や
色々面倒見てもらった思い出が蘇るよ
906UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/20(火) 18:06:23.90ID:dB64fALs
海外鯖だと人気ならそこ行けばいいんじゃ?
2021/07/21(水) 15:43:34.46ID:8LFbdYsz
>>850から続いてるけど正直なにがしたいのかわからんのよな

「人気出るか調べてみて」
>>858>>902あたりで自分が正しいって確信持ってるみたいだし調べる必要なくね?
  ていうか人気ある鯖の設定が>>850に沿ってるか自分で調べればよくね?

「フレで群れてる鯖以外は最初から誰もインすらしてない 理由は、上記の設定からどこかしら外れてるから」
↑ みんな同じ設定の鯖だと特色出なくてつまらんし 「どこでもいーや」 ってなって人もばらけるくね?

「ブーストしてるとこのほうが人気あるだろ?」
「経験値ブースト鯖でさっと遊んで、シーズン変わってまたビルドや建築試して、ってのが世界の主流なんだよ」
↑ そうか、じゃあお前さんはその鯖で遊べばよくない? ブースト嫌な人は別の鯖で遊ぶから関係なくない?
  それとも人それぞれで感性や求めるものが違うって想像できない?

「過疎鯖放置するより、いつぞの設定で建てたら人気出るか試したら?」つってるのに
↑ そもそもなんでいきなり>>850を言い出したん? 「ウチの鯖、人が来ないんです!」 なんて書き込みなかったよな?
  放置してる過疎鯖がなんかマイナスになるか? 人口ソートでブースト鯖が上位来るなら邪魔にもならんよな?
2021/07/22(木) 03:01:59.57ID:qipNrbQV
「俺が親切で言ってやってるのに何で感謝して賞賛しないんだよ!」
って思ってる系の人のかも

>>900でジャ○プとか言っちゃってるしそっち系では?
2021/07/22(木) 17:12:07.21ID:cganZX2b
>>908
単純に日本下げすることで自分が大きくなったと勘違いしてるだけの日本人でしょ。
よくいる。
910UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/24(土) 08:09:19.16ID:zyenqUmf
>>850
設定がクソほどつまらなさそうで草

ぼくのかんがえた最強のPVE鯖w

どういう層をターゲットにすんのかとそれぞれが何を楽しみにゲームしてんのか考えてみ

PVEの楽しみ方とそれに合わせた難易度設定やワイプ間隔があんだよ
・ゲームに慣れるため(低〜中難易度/短期間)
・フェラル楽しむため(高難易度/短〜中期間)
・建築楽しむため(難易度関係無し/長期間)
とかや
お前のは初心者がお試しで入ってきて速攻でいなくなる鯖になるだけやぞw
2021/07/24(土) 09:36:50.08ID:I/r/m3po
だから自分が楽しむためのサーバーを作らせたいんだろ
912UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/24(土) 13:12:15.64ID:66H1+ysK
鯖通信量過大で追加料金ってホンマかいな。

ラグくなっても、鯖負荷も通信量も余裕が十分あるんですけど。
週単位・月単位の通信量も見てみたけど全然余裕。プロバイダーから警告が来たこともない。
複数ゲームの鯖立ち上げていたりしないかぎり7D2Dで通信量過大でペナルティが来ることなんか
ないと思うけどね。

京都鯖とかは複数ワールド運営かつ複数ゲーム運営だから、あんなことをすると
結構通信料が行くかもね。
913912
垢版 |
2021/07/24(土) 13:20:30.82ID:66H1+ysK
高難易度に設定した鯖って、だいたい過疎ってるよな。

難易度・・・とくにフェラルを厳しくしてほしいという声は一定数〜常にあるのだけど
それを汲み取ってフェラルを高難易度にすると、だいたい人が居なくなってしまうという矛盾があって
安易に迎合すべきじゃないと反省したことがある。

結局、ショットガン+ジャンクタレット1台(2台ではない)程度でしのげるフェラルあたりが
いちばん需要が多いのかもしれない。私にしてみれば生ぬるいと思うけど。

ところで loot値とか経験値は、50%にしてほしいという要望があるのかなw
私は高いに越したことは無いと思うけどね。
物資集めや経験値稼ぎが遅い方が楽しいっていう価値観がちょっと分からん。
2021/07/24(土) 14:54:31.68ID:Gp9pI+82
PVEだと物資が渋い方が手に入れたときの感動が大きくなるし長く楽しめるとか?
あとはプレイヤー同士での交換や売買が活発になる (みんな簡単に揃えられると自販機が機能しないのだ・・・)

PVPで渋くするのはまあやめといたほうがいいんじゃないかなと思う
2021/07/24(土) 16:01:18.41ID:I/r/m3po
ルート倍率よりは再補充期間で調整がいいかなぁ
湧き潰ししたところからアイテム回収するだけってのはどうにも詰まらない
2021/07/24(土) 17:21:11.23ID:k7OwkqnM
おまえらあのオンオフぐらいしか解らない設定読み込んでから部屋に入るの?
鯖管でもなけりゃ過疎ったら別鯖移るだけだろ
ルーム入る前のルールさえ読んでないで鯖内ルール違反する奴が多いっつーのに意味あんの
2021/07/25(日) 07:07:12.53ID:GRgsJ0dE
東はワイプなしか…キリがいいとこでやってほしかったな
あとつぎはワープコマンドなしで。あれは経済まわらなくなってゲームがつまらなくなる
2021/07/25(日) 07:11:30.58ID:GRgsJ0dE
よさげなPVE鯖がちらほら出てきたが、主張耐久を「破壊不能」にしてない不思議
ぜったい荒らす奴出てくるし、管理や補償が面倒になるだけなのに
919UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/27(火) 08:58:58.54ID:ogeqWsxl
鯖缶が自分の鯖放置して他人の鯖にずっといるのを知ると何で鯖開設したのかな?って思う
2021/07/27(火) 20:43:20.84ID:KL72b1Aa
それは自鯖では純粋にプレイでぎないからだよ
2021/07/27(火) 22:03:02.42ID:XR6r//cx
>>919
そんなこともわからないんだ
922UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/28(水) 07:28:49.77ID:DvGTt813
>>918
破壊不能にしたところで壊すやつはゾンビレイドで壊すし、人の拠点に迷い込んで「出れません助けて」ってやつ増えるだけで意味ない
Discordで鯖パス公開&参加者はプレイヤー名をDiscord内で記載(通知)する→記載にないプレイヤーは即BANで中華も変な荒らしも避けられる
2021/07/28(水) 20:34:33.74ID:9wOii/W3
ものすごく初心者質問で恐縮なんですが
マルチサーバーに参加するにはmodとかは全部削除というか別ファイルに避難させておいた方が良いのでしょうか?
2021/07/28(水) 20:43:07.96ID:4kUl4cAS
>>923
EasyAntiCheat (EAC)を切らないといけないMODを使ってない限り特に気にする必要は無しよ
マルチサーバー側の設定した環境に遊びに行くようなものなのでこちらの環境はまるっと無視される
2021/07/28(水) 20:46:32.35ID:9wOii/W3
>>924
なるほどです
ありがとうございました
2021/07/29(木) 08:49:58.33ID:zYVTYDDY
pve和鯖はどこも虫の息。低expかつ長期運用が客逃がす証拠
pveシナ鯖は多くが盛況。高expかつ短期運用が客集める証拠
927UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/29(木) 09:25:51.66ID:GQRGYFm5
日本人には高難易度mod鯖は受け入れられていないな
2021/07/29(木) 19:35:24.36ID:VfH1S/R+
高難易度MODが何を指すか分からないが、
自分の知ってるオーバーホール系MODはマルチ用に出来てないと思う
929UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/29(木) 21:12:14.77ID:GQRGYFm5
DFとかだな
930UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/30(金) 10:48:51.62ID:F68C1/t9
もうそろそろα20かねー
931sage
垢版 |
2021/07/31(土) 13:07:11.11ID:cVA0HgBM
>>928 そんなことはないよ。接続側もキチンとMODをインストールすれば
プレイできるよ。ただ、それが出来る人は半分もいない感じだね。

>>927 海外もだよ。高難易度鯖は海外でも過疎ってる。

高難易度がダメってことじゃなくて、一部の人にしか受けないってこと。
で、その一部の人も過疎ってるから、そのうち寂しくなって他に行っちゃう。
932UnnamedPlayer
垢版 |
2021/07/31(土) 13:17:34.54ID:cVA0HgBM
china鯖が盛況って単純に国民数の違いでしょ。
あいつら基本PVEとPVPの違い全く理解していないから笑える。
china鯖でPVEやってもレイドが日常茶飯事だったよ
毎日『オレの拠点が〜』って叫びがチャットに流れてた。
レイドだけならまだいいのだけど、チーターもマジ多くて
ログインしたら知人の拠点の構造ブロックが
全部トイレに変わってたことがあった。
(さわると崩壊する)
2021/07/31(土) 13:20:43.03ID:iKrPleXZ
MMO全盛時代に中華の性根は嫌というほど学ばされた……
あいつらと一緒にオンゲやるなんて無いわ
2021/07/31(土) 17:18:21.42ID:X/u004ES
>>931
そういう話じゃなくて難易度設計が多人数で取られてないってこと

大抵のマルチだと再補充を早めるけど、それで大体難易度が崩壊するし
ゾンビが多く出てなんぼのMODでもマルチサーバーの限界が存在するし
2021/08/01(日) 10:34:51.87ID:aepT5tf/
PvPを絶対しないのがPvEなんだが、意味わかってない鯖缶おるな
検索妨害になるから片方消しとけっつの
2021/08/01(日) 17:58:20.33ID:1ZAP2BB+
マルチサーバーのサイトにアクセスしようとすると
エラーコード-302
URLをロードできません。 ホストネームが間違っているか、フォーマットがサポートされていません と表示されます

どうすれば良いのでしょうか?
ゲームは開始できるのですが、おそらく約束事などが書いてあるみたいなので読んでおきたいです
937UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/02(月) 09:58:13.33ID:Vtwa9A6K
経験500%ルート300%の鯖
ルールが主張関係なし建造物破壊不可だからもうあちこち廃墟だらけ、地形はトレーダー前だろうが大穴だらけ。
んで自分でメチャクチャにした地形に嫌気さして消える
カオス過ぎてワロタ
ある程度難易度ある鯖の方が安定してるな
2021/08/02(月) 12:02:26.28ID:inqAUqlX
主張ブロックの意味わかってない鯖缶は多い
あれは壊されていいものと良くないものを個々人が任意にわけるためのアイテムなのに。
壊されていいものを「壊すな」っつうから土地不足がおこる。引退した古参のことなんか考えなくていいんだよ

あと有効期間は7-14日間でいい。少ないと維持インが手間だし、多いと土地不足になる
範囲も31以下とデッド10とかでいい。多いと土地不足になる

本当に古参を呼び戻したいなら月イチワイプがベスト
彼らはやることなくなって引退するんだから、主張維持されてたところで戻っては来ない

てか以前書いたPVE鯖の理想条件そのものじゃん。「自分で建てろ」キチガイは絡んでこないでね
2021/08/03(火) 07:01:36.97ID:1ap0xAZh
自分が考えてることが正しいしその通りにやれば上手くいくのになぜ他の奴はそれが分からないのか
でももし間違ってたら恥ずかしいから自分ではやらずに5chでつぶやくだけにしよう

5chを脳内に置き替えたらまるで中学生の頃の俺みたいだぁ・・・
2021/08/03(火) 09:18:17.36ID:/IAHpqKT
トレーダーや街の周辺に拠点を建てない派の俺からしたら土地不足のサーバーなんて見たことが無いし
マルチ参加者は遊ばせて貰ってる側なんだからサーバールールに文句言うのは筋違い
嫌なら参加しないか自分で理想のサーバー建てれば全て解決する
941UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/03(火) 12:40:36.81ID:NmtW0ss3
大穴だらけで人が住める環境じゃない鯖はいくつもみたな
kyotoのように修正強制エリアリセットしてくれる鯖缶の方が珍しい
2021/08/03(火) 18:40:37.77ID:quCnyfNd
コロナと京都以外は存在価値がない
2021/08/03(火) 20:50:51.79ID:QlyAaE5F
コロナ今もやってんの?
あそこすぐにチーター湧いて滅茶苦茶にされてたイメージしかない
2021/08/03(火) 21:03:27.62ID:ZmGkfva9
京都以外はただの後攻ぱくり鯖だし対応も糞だから結局京都以外は選択肢ないんだよな
2021/08/03(火) 21:22:34.52ID:fXrsbkPC
その京都が再開したのに活気ないんですがそれは・・・
自分が早寝だからかもだが再開してから10人以上ログインしてるとこ見たことない
PVP鯖で普通に銃使って探索してても誰とも接敵しないっていう
2021/08/04(水) 00:09:45.55ID:V9/qf4Ol
「プレイヤー〇〇がここを貴方と共有しました」 というメッセージが出たのですが
これはどういう状況なのでしょうか?
近くに〇〇が拠点を作って土地主張ブロックを置いたとか?
2021/08/04(水) 07:56:48.24ID:HR/S7di7
>>946
多分地図の共有だと思うから気にしなくていい
何か発見したのを知らせたかったか仲間への誤爆かのどちらか
2021/08/04(水) 08:28:17.78ID:jdWRk7W/
8月入ってもワイプなしが多いな
デフォ倍率で誰も来ない過疎鯖維持して意固地になってんだろうな
今倍率上げたら俺の負けだ、みたいな

いつぞの設定に近いシナ鯖は大盛況という現実
2021/08/04(水) 08:56:14.15ID:QAKO8mWv
そりゃお前が荒らしに来る可能性があるからお前好みの調整はまずねぇだろ
2021/08/04(水) 11:12:28.82ID:AL3UKvRZ
京都はプレイヤーの意見もすぐ反映するし遊ぶにはこれ以上の鯖はない
951UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/04(水) 11:48:43.06ID:Uyi0GyT4
α20来るのいつになるんだろうね
新しいバージョンと真新しくなったお気に入りに鯖へ行くのが楽しみ
2021/08/04(水) 13:27:56.24ID:V9/qf4Ol
>>947
なるほどです
ありがとうございました
2021/08/04(水) 15:23:37.50ID:fd+v7aVx
>>949
もっともな理由でワロタ
2021/08/05(木) 00:41:57.68ID:yB9lQi9T
PINGが安定しない、と怒られたでござる
流石にいまどきADSLはだめでござるか
2021/08/05(木) 04:04:57.84ID:yB9lQi9T
低描画設定にしたらPINGって下がりますかね?
関係ないですかね?
2021/08/05(木) 09:41:02.10ID:Mf6rP0hC
>>949
ふむ…。つまり「ぼくのサーバー」君の主張と離れた設定にしてやれば、
キチガイの少ない民度の高いサーバができるというわけか…。
2021/08/05(木) 16:25:37.21ID:yB9lQi9T
そして低描画設定でもまたまた怒られた自分が華麗に惨状
速攻でNTTに光回線の申し込みをしたらその地域に光回線を通す予定は当分ありません
よーしオワタ
もう
2021/08/05(木) 16:52:44.59ID:4Mupn0by
テザリング 「チラッ」
Wifi端末 「チラッ」
ネカフェ 「チラッ」
2021/08/05(木) 18:01:35.27ID:DMKq1QHb
やっぱり独善設定で過疎らせて悔しがってるだけのアホ鯖缶どもか
最初からそういえばいいのに

ソートして人口多い方から設定見な。これが現実だ、無能
2021/08/05(木) 18:03:06.64ID:1HZkSG4X
どんだけぴーぴーわめこうが京都が覇権鯖
2021/08/05(木) 18:25:31.47ID:DMKq1QHb
んでついでに言うと「ぼくのかんがえた設定」じゃなくて「人口が多い鯖の設定」だから。
ソートすりゃわかるわな。勝手なときだけ現実逃避すんなよ、自閉ども

お前らの過疎鯖が「ぼくのかんがえた設定」、わかったか?バーカw
2021/08/05(木) 18:28:05.73ID:DMKq1QHb
しかしちゃねらってのは救いがたいアホだな。こいつらの自信はどっからでてくるんだか
「フレが通ってくれてるから」とかほざいたら笑える
2021/08/05(木) 18:30:35.35ID:dN3Dcr/8
人かいない過疎鯖が嫉妬してるだけ
2021/08/05(木) 19:11:05.83ID:4Mupn0by
ワイプするシナ鯖が盛況なのは別にいいけど じゃあシナ鯖行こうとなるかと言われるとな・・・
2021/08/05(木) 19:16:52.52ID:KICz6b86
よく分からないんだけど過疎鯖が存在して何か問題あるの?
盛況鯖で無ければいけない理由もなければ過疎鯖自体を否定する理由もないよね?
なんでこの人文句言ってるの?
2021/08/05(木) 19:24:04.66ID:KMBIAs+u
大人気サーバーで満足してりゃいいのに何故わざわざここに文句垂れにきてんだろう
2021/08/05(木) 19:29:46.82ID:4Mupn0by
多分自分がいわゆる 「知ってる側の人間」 だと思いたいだけなんじゃないかな
ほらあるじゃろ ブログかなんかで知ったであろう店をものすごいドヤ顔で勧めてきて
美味いなんて言おうものならまるで自分が作ったかのように自慢気にする奴
2021/08/05(木) 19:38:42.73ID:IhOKmtr1
サーバー建ててるわけでもなし、自分で設定考えたわけでもない
それでここまで偉そうにできるこの子はいったい何者なのか気になる
2021/08/05(木) 21:21:54.51ID:Lu4zrrQW
シナ鯖にきちがいがいってくれるてことだし誰も損しないな
2021/08/05(木) 21:30:45.52ID:Lu4zrrQW
どうせ日本鯖荒らしてシナ鯖しかいけなくなったやつが暴れてるだけじゃないの
2021/08/05(木) 21:33:07.82ID:Lu4zrrQW
次スレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 9日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628166712/
2021/08/06(金) 08:39:12.90ID:xkVTt9hf
>>967
ここのキチガイはその上「俺がうまい店教えたんだからお金はお前が出せ」と訳の分からんことを言ってるが
2021/08/06(金) 08:54:45.38ID:5p0i/ukf
>>970
やっと得心がいったわ
自分好みの設定の日本鯖からは既にBANされてて 似た設定だと中華しか行くとこ無いけど
言葉が通じないから煽れないしそもそもチート合戦じゃ有利にもなれない
だから自分好みの設定の日本鯖を増やそうとしてたってことか
974UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/06(金) 13:08:55.18ID:lcgPy7QS
考えてみても僕の最強サーバー君の設定に近い999があるのになんでやらないのか不思議だった
バンされてたんだな
2021/08/09(月) 18:09:22.56ID:bHTiFG3v
現バージョンてランダムにしても無限に広がるマップにはならないんですか?
無限に広がるランダムにはもう出来ませんか?
2021/08/09(月) 19:30:59.70ID:rIQHSoFR
BANといえば、某鯖で鯖缶が 「鳥頭を持ってる人は棄ててください 所持していたらBANします」 と書いてあったんだけど
こういう時は正式なアイテム名をきちんと書いてくれと
通称じゃあ古株じゃないとわからんよー
2021/08/09(月) 23:19:48.98ID:ySS2cszw
>>976
バニラにそんなアイテムないんだから気にしなくていいだろ。
君がそのようなものを持っていないなら尚更ね。
2021/08/10(火) 00:12:46.19ID:StVEy2c6
>>977
いやあ、実はフレがBANされてな…
「なんか黒いオリジナル防具があったけどアレがそうだったのかも?」 
正式アイテム名は鳥頭ではなかったそうな

鯖缶に文句言ってもしょうがないだろうから付き合って自分も別鯖に行くことにした
2021/08/11(水) 12:40:06.84ID:W5c2vshR
>>978
それはちがうよ。
何かやってはいけないことしたんじゃない?
980sage
垢版 |
2021/08/11(水) 19:23:15.83ID:dqBqajZc
商売と違って人数が増えれば儲かる訳じゃない
adminからみてありがたいのは何か月も前から継続的に遊びに来てくれる人だよ
いろんな人がゴチャゴチャ来てもらっても、BAN対処や注意・案内がメンドイだけ。
常連さんもフェラルのゾンビ数が増えたり減ったりして困る。
2021/08/11(水) 20:47:21.12ID:HC5Ol7sx
PVPで死亡時ドロップがEverythingになってると復帰が面倒だな・・・
倒した相手のバッグの中身をその場にポイポイ捨てる人がいるから実質DeleteAllだし
2021/08/11(水) 23:39:17.71ID:h7NXb6QR
>>978
それ見た目のMODだけどつけたらジャンプ力が上がるやつね。
それ持っていた覚えがないならチートじゃない?
2021/08/12(木) 08:29:36.17ID:o//t3mBh
>>981
PVPを何だと思っているんだ?
2021/08/12(木) 15:16:36.38ID:W/DnoD7w
ストレスなく快適に遊びたいなら京都以外はない
2021/08/12(木) 17:59:35.53ID:inPxCWYH
PVPもスポーツライクに戦いたい人と無法地帯なんでもありな人で別れるからね
罠に嵌って愚痴ってるFPS原理派も居たし自分のルールを押し付けたいタイプが争っちゃうと醜い争いが起こる
2021/08/12(木) 22:11:38.81ID:ia+gyyls
いやあサーバーのルール内ならなにされようと別にいいんだけどもさ
ただ、全ドロップだとあらかじめ武器や防具の予備を作っとかにゃならんわけだが
その予備を作るための材料をコソコソ集めておく必要があるし、装備を失いたくなくてコソコソする人もいる
そんなこんなでみんなコソコソしてたら会敵の頻度は当然減ると思うんよ

バックパックオンリードロップなら予備の材料集めもせんで済むし気軽に戦えるんだけども・・・
2021/08/13(金) 06:23:14.38ID:Fi7MTZmu
バックパックオンリーはしつこい方が勝つからあんま好きじゃない
死にスキルの武器製作も全ドロップだと生きる
このゲーム立ち回り全振りゲーだからそれはそれでいい
2021/08/13(金) 07:03:28.41ID:Zg7dpmPX
あーそうか ゾンビ突撃できるもんな・・・
でも全ドロップで倒されまくって拠点の在庫切れ起こした場合はどうやって復帰すればいいんだろう
レベル上がってると放射能個体ばっかりだから石武器で探索は無理だろうし
ゴミ漁って売って最低限を揃えるか ピンポイントでお宝部屋抜くとかになるんかな
2021/08/13(金) 07:46:57.34ID:knu4pJZp
レイド食らっても平気なように複数の物資集積基地を作っておくのがマイジャスティス
もちろん拠点石は1つしか無いのでサブ拠点は見つかったらサクサク頂かれてお終いだけど、
逆に拠点石が無いから後を尾けられでもしないかぎり見つかり難いという

>>982
チートするような知識はない人なので、それは無いかなあ
2021/08/13(金) 13:14:16.21ID:ulNmzXby
ゾンビ戦法防ぐためにはなにかしらの対策はいるけど
襲撃くらって全ロストとかしてそのまま萎え引退されると人減るからPvP鯖として問題だしで
ロストを上手く調整するとか死亡時ペナに対人戦能力激減するようにしてゾンビしにくくするとかねぇ
2021/08/13(金) 15:28:16.69ID:aFTRx0Py
いうてPVPって参加者をログインさせなくなったら勝利のゲームじゃないの
レイドするからには目的はそれだと思うんだが
2021/08/18(水) 09:06:28.08ID:zNx2S5d/
>>989
何もなしにBANはないだろうから普通に考えたら透過グリッチでもしたんじゃない?
993UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/28(土) 01:08:00.69ID:+15TluLi
シャロって誰?有名な人?
2021/09/24(金) 06:19:15.19ID:p937u+oX
>>991
その考え方がまかり通っちゃうとさ、初心者狩りとか既存建築破壊とか、
縄張り主張とかが横行するんだ。
なので賛同はできないな。
個人の考えを否定するつもりないけどね。
2021/10/02(土) 12:39:32.29ID:AffJQciE
路線バス
2021/10/02(土) 12:39:46.83ID:AffJQciE
路線図
2021/10/02(土) 12:40:01.35ID:AffJQciE
路線
2021/10/02(土) 12:40:19.00ID:AffJQciE
路線電車
2021/10/02(土) 12:50:41.03ID:AffJQciE
路側
1000UnnamedPlayer
垢版 |
2021/10/02(土) 12:51:00.68ID:AffJQciE
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 304日 2時間 28分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況