X

Tom Clancy's Ghost Recon Part44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/11/19(木) 10:57:59.63ID:q3QCU86b0
■公式サイト
・国内
http://www.ubisoft.co.jp/grw/
https://www.ubisoft.co.jp/grb/
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/ja-jp/
・海外
https://ghost-recon.ubisoft.com/game/en-gb/

■official Ubisoft Twitter
・国内 https://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
・海外 https://twitter.com/Ubisoft

■official Ghost Recon Twitter
・海外 https://twitter.com/ghostrecon

■日本公式UBIストア
https://store.ubi.com/jp/home

■前スレ
Tom Clancy's Ghost Recon Part43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1580046168/

■次スレの立て方
スレ立て時は本文の1行目(1番上)に下記の文字列
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/19(木) 10:58:50.68ID:q3QCU86b0
保守
2020/11/19(木) 10:59:15.04ID:Ez+7GZRaM
保守
2020/11/19(木) 11:00:07.26ID:q3QCU86b0
保守
2020/11/19(木) 11:00:16.26ID:mTdmk9hoM
保守
2020/11/19(木) 11:00:47.37ID:q3QCU86b0
保守
2020/11/19(木) 11:00:56.25ID:Nd23KYXDM
保守
2020/11/19(木) 11:01:27.83ID:q3QCU86b0
保守
2020/11/19(木) 11:01:36.67ID:efYhLOs8M
保守
2020/11/19(木) 11:02:00.14ID:q3QCU86b0
保守
2020/11/19(木) 11:02:08.63ID:KCWXYiZiM
保守
2020/11/19(木) 11:03:33.55ID:q3QCU86b0
保守
2020/11/19(木) 11:03:41.70ID:U9RGy20LM
保守
2020/11/19(木) 11:04:35.65ID:q3QCU86b0
保守
2020/11/19(木) 11:04:43.66ID:OnwOYl37M
保守
2020/11/19(木) 11:06:30.90ID:890+S8IJ0
知っておくべき情報があるならすべて教えるんだ!
2020/11/19(木) 11:07:00.02ID:laXASIj+M
保守
2020/11/19(木) 11:07:34.97ID:SjArDOSsM
保守
2020/11/19(木) 11:07:45.68ID:890+S8IJ0
このアタッチメントの入手場所について、何か情報は?
2020/11/19(木) 11:07:47.90ID:SjArDOSsM
保守
2020/11/19(木) 11:08:50.98ID:890+S8IJ0
ノマドアウト
2020/11/19(木) 11:30:27.89ID:9lFZRic4M
起動時にクラッシュする場合はキャッシュを削除すると解決する場合がある
C:\ Program Files(x86)\ Ubisoft \ Ubisoft Game Launcher \ cache

steamでゲームを購入した場合、DLCはsteamで買いましょう
UplayならUplayで買いましょう

キャラが勝手に動いたらUSBコントローラーを疑いましょう
2020/11/19(木) 14:27:03.52ID:H9OmNYrk0
ヒューリーのエロミッション
2020/11/20(金) 00:06:50.55ID:DchRDr480
セールやから買おう思うねんけどエディションは何がオススメ?
2020/11/20(金) 00:07:22.20ID:DchRDr480
>>24
Breakpointのことです
2020/11/20(金) 01:20:15.77ID:2Xb4YLyc0
普通にゴールドで良いけど、もう数百円払ってもいいや!と思えるんならアルティメットでも良いんじゃない?
セール時はほぼ誤差みたいな値段だし、内容もほぼ誤差みたいなものだし
2020/11/20(金) 02:40:05.92ID:esv9BVES0
ちなみにGreenmanGamingのセールで
Gold Editionで$21.75(\2,300ぐらい)とかなり安いよ
2020/11/20(金) 03:47:04.51ID:54flF8F70
え、GMGでゴールド買います(言いなり
2020/11/21(土) 15:08:34.79ID:NMrOVKbbd
前作みたいに格闘のモーション増やしてほしい
5種類はあったよな
2020/11/21(土) 15:51:37.19ID:o4PhGlaF0
BPのノマドさん
格闘弱くなってるよな
後ろから仕掛けても毎回抵抗されてる
Wildlandsのころはそんなことなかった気がする
2020/11/21(土) 16:37:52.23ID:SKC1++PO0
モーションは前作より増えてるはず、ナイフの種類や敵との角度で変わるしホフク時専用モーションもある
ただ3回ザクザクザクや抵抗モーションとか長いのばかりでな
2020/11/21(土) 18:38:58.49ID:jeZVR0N20
ノマドさんボリビアの頃でさえ39歳で最前線の特殊部隊員としては現役ギリギリだからな。
そりゃ45にもなりゃ格闘はきついですよ。
2020/11/21(土) 23:33:02.61ID:BrjTpuANd
45であの体力と戦闘力は化け物以外の何者でもない
2020/11/22(日) 10:10:49.47ID:5NXJ14a40
部下が一般人とふざけ合っててブチ切れるムービーてさウォーカー蹴られてるところでひとりが銃拾えば死んでたろといつも思う
2020/11/23(月) 02:35:21.60ID:cJgSjIAC0
フューチャーソルジャーってWL,BPと比べて面白い?steamのレビューの不評が多くて怖いんだけど
難しいだけ?
2020/11/23(月) 04:27:58.60ID:51mhrfeW0
WL以前と以降じゃ別物と考えねぇ
2020/11/23(月) 18:59:08.65ID:IvkZ31d40
>>35
FSはWL以前の最後のベルトシューターだからね
ストーリーもゲーム展開も誰が何度やっても一本道系
古さは否めないけどあれはあれで単純に楽しめたけどね(当時は、の話ねw)
2020/11/23(月) 19:23:00.25ID:EdKJPwxp0
この種のゲームで飛行機の着陸だけはただの一度も成功した事が無いんだけど、
メインシナリオで飛行機必須な所ってある?
あったらそこで詰んでしまうのでそれだけ聞きたい
2020/11/23(月) 19:34:39.96ID:EHGkw8lU0
>>38
ブレイクポイントではない
2020/11/23(月) 20:23:54.97ID:EdKJPwxp0
>>39
サンクス
安心した
2020/11/23(月) 20:46:48.79ID:36lvhMoA0
>>38
同じく苦手でジャストコーズ2のサイドミッションを昔詰んだ記憶あるわ
2020/11/24(火) 01:45:39.96ID:5KMF0yE60
>>37
ありがとう
ベルトシューターって要するにcodとかのキャンペーンみたいなもんだよね?なら嫌いじゃないし次のセール辺りで買ってみるわ
PCの日本語化はディレクトリ書き換えればいいんだっけか
2020/11/24(火) 19:12:40.22ID:8rYYsuKI0
レイドアイテムコンプした初期データ誰かくれ
2020/11/24(火) 19:57:13.35ID:gonWbT4o0
最近このゲームに興味持って何かやってみようかと考えてるけど
GMGでWildlandsとBreakpointがどっちも13ドルっですげぇな
これだけでBreakpointの悲惨さが分かる
2020/11/24(火) 22:55:39.66ID:5KMF0yE60
ワイルドランズは全然値崩れしなかったもんなあ
2020/11/24(火) 23:06:19.72ID:XtH1ReVtd
wlはow化して大成功だったからな
余計なものつけて必要なもの削ったbpは反対に大爆死だが
2020/11/24(火) 23:12:12.26ID:k/JEvnVN0
ビバボリビア
2020/11/25(水) 00:12:16.18ID:nTa4Wo1l0
>>44
自分もつい最近BPプレイし始めた者だけど
多くのアプデで追加要素や修正が加えられてるから
今なら普通に楽しめると思うよ (WLが楽しめた人ならって意味で)
ただでもあくまでもWLの延長って印象で
目新しさや斬新さや盛り上げ方とかって意味では特筆に値せずって印象ではあんですけどw
2020/11/25(水) 01:00:25.85ID:d/ewzQMd0
延長?むしろ短縮では?
2020/11/25(水) 09:08:17.83ID:gMk5Fdwe0
今装備レベル252なんだけど、260以上はレイドでっていうレスがあったけど
259までならレイド以外で上げれるの?
2020/11/25(水) 10:12:39.27ID:PFWavuW70
レイドなしで1〜252、レイドで260〜300
2020/11/25(水) 10:28:30.24ID:/ZV6qDt9d
何の説明にもなってなくて草
2020/11/25(水) 10:49:17.96ID:h5QdI4pI0
レイドなしは252までって見えますが…
2020/11/25(水) 10:59:04.52ID:yElWH+990
253~259装備はない
レイドボス1体目倒すと260装備がもらえて
毎週火曜のレイド更新でボスをクリアする度に装備レベルが上っていく
300装備に届くまでに正確には知らんが数週間かかる
2020/11/25(水) 14:52:09.80ID:R9T4d5Bb0
今は難易度追加されて3回行けるから速攻300じゃね
2020/11/25(水) 17:04:31.71ID:ByFQ5d6qd
まぁ300になったとしても特にやることないんですけどね
これといった恩恵もないし
2020/11/25(水) 17:47:46.14ID:db7Tmf+I0
えーそれじゃレイドやる意味ないじゃん
なんのために300にするの?ストーリークリアしたら終わりでよくない?
2020/11/25(水) 18:35:22.63ID:tQN1OKN9d
もともと装備レベル上げる意味なんかなかったろ。
2020/11/25(水) 19:41:16.28ID:+JZcXXV3a
言い訳をして申し訳ないが、我々の仕事には用心深さが求められる
だが嘘はついていない
2020/11/25(水) 20:55:20.58ID:uSFQ0+rd0
EP3終わってもアウロアから出れないんだが…
2020/11/25(水) 21:21:29.18ID:mI1bzMMH0
脱出の制限時間って10分程度だよな?サムおじさんどんな移動したんだよ
2020/11/26(木) 01:47:41.16ID:ncsAFHSR0
起動するときにUBI CONNECTにめっちゃ許可求められるんだけどなんなん?
2020/11/26(木) 05:57:05.41ID:OYSp+Iii0
自分もやっとEp3までサブも含めて全クリできた、、、疲れた
100時間ちょいでマップ踏破率は68%ってw
ただEp1とEp2の人物のアイコンがそれぞれ数人ずつグレーアウトしたままなんだけど
ミッション中の手順とかやり残しがあったから情報取れなかったのかな?

何にしてもY2の追加コンテンツの情報とかってまだ何も出てないの?
東の方の入れない島も相変わらずだし、ストーリーもいまひとつ完結感もないし何か釈然としないままだw
2020/11/26(木) 17:35:20.67ID:ncsAFHSR0
フューチャーソルジャー買って日本語化したんだけどブリーフィングだけ音声がでないのはバグ?
2020/11/26(木) 21:52:57.92ID:OYSp+Iii0
>>64
ああ、レジストリいじって日本語化した場合のバグじゃなかったかな?
バグというか指定した言語の音声データが無いって認識されて無音になるっていう
2020/11/27(金) 01:43:24.04ID:xvsct5ru0
>>65
防ぐ方法とかありませんか?
2020/11/28(土) 03:18:54.40ID:Tn+RjRsk0
>>66
いかんせんかなり前のゲームだしね
もしかしたら探せば出て来るかもしれないけど
自分が知る限りでは分からないや
2020/11/28(土) 21:03:44.81ID:nC1rZ2OX0
ブレイクポイントセールで買ったけど
6700k@4.5GhzだとCPU使用率100%張り付きで
戦闘中スコープ覗くとプチフリーズする
もう4コアじゃキツいんかねぇ
2020/11/28(土) 21:29:11.72ID:E+xXlFJR0
CPUは4コアだけどそれなりに安定してるが
グラ設定落とすかVulkanにしたらどうか
2020/11/28(土) 21:52:17.38ID:Tn+RjRsk0
>>68
グラボの依存度も大きいと思うんだけどまさかグラボ無しじゃないよねw
もしnvidiaならnvidiaコンパネから3D設定とPhysXの設定を「自動」じゃなくて
ちゃんとグラボ指定してやったらどうかな?
nvidia以外の関連設定はよく分からんのはスマソ
2020/11/29(日) 04:32:43.02ID:J9B1+FtkM
6700kでこのゲーム買ってる事が凄い
PS5でやった方がまだ快適にできそう
2020/11/29(日) 04:34:41.26ID:XHdMgyUv0
4790kで買ってもうたw
動くかな
2020/11/29(日) 07:05:56.61ID:2klVhagdd
ライルドランズ久しぶりプレイしたらやっぱBPよりおもしろいな
BPもアプデでワイルドランズにない面白さがあって良いんだけど(何ならゲーム性だけならワイルドランズより面白い)
味がないんだよな世界観に
マップ移動してるときの会話だったりボリビアという現実の国をモデルしたマップの現実感だったりそういう情緒が無いだけでこうも違うのか
2020/11/29(日) 08:25:02.87ID:wbLGvVCu0
ボリビアにクレームつかれちゃったからなw
次回も実在の土地は難しいかもね
2020/11/29(日) 09:11:43.81ID:kFlF9TNT0
セールで買ったんだけど、クライアントが2個あって
(vulkan)の方起動するとGPU使用率が3%しかない
何もついてない方で起動するとGPU60%使うんだけど特にグラも変わってないしどちらもFPS60張り付き
(vulkan)の方が最適化版?みたいなことで良いの?
にしてもほぼGPU使ってないってなんかおかしい気がするけど
2020/11/29(日) 10:12:18.58ID:Q5rQxxkb0
>>75 vulkanは超簡単に言うと
グラボが本来リアルタイムで処理する部分を予めプリセットで準備しておいて(シェーダーのキャッシュ)
それを逐一入れ替え取り換えで表示するからGPUの負担が軽減される・・・みたいな感じ
だから初期動作の準備に時間が掛かったり、HDDだとその読み込みでラグが生じたりが顕著にw

うちはまだHDDだからVulkanだとゲーム中にHDDにアクセスしっぱなし、ガクガクでまともにプレイ不可w
DX11動作の方がぜんぜん快適だったよw (ちなi7-4770+GTX1070)
2020/11/29(日) 11:53:38.94ID:kFlF9TNT0
そんなシステムなんだ
プレイは普通にできてるけど最初のロードがちょっと長い気がするかも

変なとこ気合入れてるなUBIw
普通のところ同じくらい頑張ってバグ減らしてくれたら良いのに
2020/11/29(日) 13:13:30.85ID:7AzCj8He0
BreakpointってADSLのほっそい回線でもシングルプレイできる?
なんでオンライン接続前提のタイトルにしたんだろう・・・
2020/11/29(日) 18:06:07.04ID:t1Uwmtco0
ADSLな人結構多いし何の問題もない
2020/11/29(日) 18:20:27.10ID:ukGRBLJk0
フューチャーソルジャーのストーリー終わったけど面白いね
BPのep3でのリーダーがFSのモスクワでのボスの息子でいいんだよね?
2020/11/29(日) 19:01:39.18ID:kFlF9TNT0
レイド苦行すぎないかこれ・・・
敵がワンテンポ遅れて死ぬから頭撃っても発見される
撃ち返されたら即死
誰か抜けたら補充に15分待ち

結局無敵のチーターがソロやってるの眺めてるだけでクリアまで行けたけど
無敵チーターですら最後のボス苦労してたし
2020/11/29(日) 21:26:26.04ID:C2vGB0Dx0
すごく楽しそうで羨ましい
ubiのレイドとかdivisionで散々な目にあってからてを出そうと思わなくなった
2020/11/29(日) 22:19:54.63ID:7m9gCxeid
無敵チーターが苦戦とかわろた
2020/11/29(日) 22:34:20.78ID:7AzCj8He0
ブレイクポイント買おうか迷ってたら各エディッション500円サイレンの値上げされてたので諦めた
こっそり値上げされてるの買わされるのは嫌だ
2020/11/30(月) 04:35:27.95ID:ZnGdh7D10
レイドに入ると3人に一人くらいの割合で無敵弾無限LMGぶっぱの奴が居るんだけど
これってもしかしてチートじゃなくてグリッチ?
流石にcoopゲーでこの割合チーターが居るのは異常な気がする
2020/11/30(月) 10:01:41.45ID:NIXJrk3o0
チートだよと言うかかなり多い
2020/12/01(火) 21:37:45.53ID:iCQXoHDx0
Wildlandsでドローン飛ばすと、めっちゃFPS落ちてカックカクになる事があるんだけど、対処方ない?
すぐ正常に戻るんだけど、なんとかならんかなこれ
2020/12/02(水) 21:37:49.84ID:W4q4T1ICp
>>87
メモリ増やす
ビデオメモリ増やす
かな
2020/12/03(木) 00:35:44.01ID:gtJFBOEm0
>>87
自分の場合は高倍率のスコープ除くとガクガクってなってたなw
自分の場合はHDDだから瞬間の読み込みが間に合わなくてそうなる感じだったよ
2020/12/04(金) 19:36:05.19ID:pwVlTjby0
CQCのヤクザキックで張り倒すだけの攻撃でも受けた敵は死亡するのか・・・
farcryの銃剣突撃と違って牧歌的なところがすごく好きよ
2020/12/05(土) 00:00:55.75ID:N9wV8fcw0
ブレイクポイントで陸地からパラシュートジャンプするコツってある?
前作だと気楽にぴょんぴょん出来たおぼえがあるんだけど今回連打してたまにしか成功しない・・・
2020/12/05(土) 00:04:09.98ID:IBQRKdpu0
垂直に近い角度でそこから落下したときに転がるくらいの高さならベースジャンプはだいたいできるはず
2020/12/05(土) 00:16:10.85ID:Gz/n050/0
ベースジャンプはベースジャンプボタンを連打じゃなくて押しっぱなしで崖に走っていけば勝手に発動する
2020/12/05(土) 00:23:25.60ID:bJ6aVNE70
ワイルドランズのパラシュートを開けたことがない
あれもやっぱり長押しなんかね
2020/12/05(土) 02:21:54.50ID:ehMYzzIGa
パラシュートにコツもタイミングもクソもない
ボタン押しっぱで飛び降りれば発動する
走っても歩いても匍匐前進でも関係ない
パラシュート開く前の落ちてる時は前進キーを押すと真下に一気に落ちる
後退キーを押すと滑空時間が伸びる
2020/12/05(土) 09:15:22.22ID:aa0XhroeM
高さ20cmぐらいの段差で前方にダイブして即死なった時はワロタわ
2020/12/05(土) 22:38:00.31ID:5d1tTetA0
大体ハシゴ降りるときに何故かパラシュート開いて死ぬんだよな
2020/12/07(月) 16:27:19.51ID:BBx6ecIh0
https://i.imgur.com/yFxycu9.jpg
これで可変30fps…
2020/12/07(月) 17:26:01.67ID:RHpyr6J+0
PS4ならそんなものでは
2020/12/07(月) 17:46:20.52ID:kssdbBDv0
左下見る限り本体の録画機能で撮ったやつの一時停止スクショだろそれ
録画の解像度720pとかだしビットレートも高くないからグラフィッククオリティの目安には全くならん
2020/12/09(水) 10:23:54.68ID:Fl/VUJMA0
WL重すぎねえかこれ
BPとほぼ同じ設定でやって40fpsかよ
2020/12/09(水) 10:26:49.35ID:4ZK5Baq7a
WLはゴッドレイのエンハンスド設定が特に重い
2020/12/10(木) 00:06:03.16ID:66qrInrXp
>>101
最低限6コア
推奨8コア
な、ゲーム
2020/12/10(木) 11:11:53.50ID:XWcmCgDJ0
>>103
そりゃ無理だわ
i7-8700だから最低限しかない

解像度下げてレンダリング下げてなんとか60fpsまでは出せたけど顔がのっぺりしてまうね
2020/12/11(金) 08:42:11.10ID:u2Ox0PHY0
>>104
ちなみにグラボは何使てるの?
うちは当時i7-4770(4コア8スレ)とGTX1070で遊んでたけど
FHDのほぼ高設定(一部ウルトラ)でもだいたい60fpsは出てたよ
昔になんども話題にも出てたけど
エリア(場所)によっては何故か非常に重くなる場所が多々あるって感じだったね
そう言う場所は視線をぐるぐる回したり高倍率スコープや双眼鏡のぞくとガクガクってなったりねw
2020/12/11(金) 09:00:45.70ID:rhZWeqJa0
>>105
グラボはRTX2070SUPERですね
2020/12/11(金) 14:37:04.04ID:u2Ox0PHY0
>>106
それならぜんぜんイケるスペック揃ってるはずだよね
もう数年経ってるから今の最新Winとの相性とかあるんかなあ
2020/12/15(火) 10:02:18.49ID:Kk21wqxN0
ワイルドランズ、今更アプデとか珍しいな
ubi専用SSDの容量がもうギリギリだったから「足りねーぞ!空き作れゴラー!」ってなってアプデ出来んし・・・面倒だな
もうボリビアには行くなって事かなw
2020/12/15(火) 10:13:18.53ID:h9Sx4dZc0
プレデター削除らしい
2020/12/15(火) 10:14:38.55ID:K0n3zNIM0
契約期間終了ってことなんだろうけど寂しいな
出来良かったのに
2020/12/15(火) 17:14:38.18ID:Ko92kkZNp
嘘だろプレデターやりたくて最近買ったのに
2020/12/15(火) 20:02:38.05ID:fCTvHt1j0
ワイルドランズ最近やってないな
移動がめんどくさいだよな
ていうかブレイクポイントも最近やってない
飽きてきた
2020/12/17(木) 00:15:54.21ID:AR4PTUUX0
なんでWLとBPは手動カバーとカバー変更ができないんだって他のトムクランシー作品やってて思う
2020/12/18(金) 14:47:52.75ID:a5LwyM+K0
クマノマド草
https://i.imgur.com/1NqtzH0.jpg
2020/12/18(金) 21:43:41.57ID:gssqofoi0
EPICで安いのでBPを買おうと思ってるのですが
スタンダードとゴールドエディションってどっちが良いですかね?
ゲームによって丁寧に作られたDLCもあれば適当に作った水増し用のDLCもあってどちらを選ぶか迷ってます
2020/12/18(金) 22:26:18.92ID:Edpj/jgO0
こいつはむしろ本体が雑でDLCがしっかりしているからゴールドが良い
2020/12/19(土) 15:08:44.31ID:rGlPfunD0
あくまでも本編に比べたらだよなぁ。DLCもぶっちゃけ大した事ないのが・・・
2020/12/19(土) 23:01:11.63ID:4BOSXFlL0
Breakpointは100%のうち40%をフルプライスで売って20%をYEAR1パスで売るような商売だった
2020/12/19(土) 23:35:57.72ID:TFlipPDs0
ゴーストリコン起動してしばらくプレイするとスタートメニューが少し小さくなるのはなんでだろ
2020/12/19(土) 23:40:26.50ID:pXxz9Ru+d
DLC持ち上げて新規を騙す流れか?
新要素皆無の典型的な水増しミッションパックだぞ
2020/12/20(日) 00:28:57.97ID:j6+erwKW0
だな。Break pointはスタンダードエディッションで十分。
発売から1年以上のアップデートたちでだいぶマシになってはいるけど
αテストのゲームがβテストになったくらいの変化しか無い
2020/12/20(日) 01:34:00.64ID:XiFug1fHa
仲間が実装されてもオレの知ってる仲間じゃないからやる気失せて起動してない

いき、が、くる、し〜
2020/12/20(日) 02:41:59.37ID:5lClyEKYd
>>122
優秀だけど愛着のわかない他人だからなぁ
マップ移動中の他愛の無い会話が無いだけでこうも違うとね
2020/12/20(日) 12:06:44.29ID:j6+erwKW0
ワイルドランズは短いけどジョークを交えた会話が何気に面白かったんだよな。
序盤の乱交PTの屋敷で大物をドローンで撮影するところとか、

『俺も参加したくてたまんねぇ!」

とかさ
2020/12/20(日) 13:27:03.73ID:Pv672a7Y0
そうそう、あの他愛もない会話とか民間人を間違ってやっちゃって怒られたり車ぶつけて怒られたりがすごい好きだな
ちなみに息が苦しいって言ってるのはミダスなの?
2020/12/20(日) 13:58:18.91ID:0s9DVLpSd
ミダスじゃない?ホルトはもうちょい低めな声だったと思うしノマド、ウィーバーはそんなふざけないし

BPは書籍で出してもいいからちゃんと完結させてほしいわ
2020/12/20(日) 15:02:08.80ID:KZbydXj60
BP何か変更入った?
1週間ぶりくらいに起動したらCPU使用率が30%くらい上がってるんだよね
2020/12/20(日) 23:55:16.96ID:Pu55lBiD0
次のストーリーでファントムズ触れたりするかなあ
2020/12/21(月) 11:05:58.81ID:FP+1ZQ7i0
ゴジラのイースターエッグなんてあったんだな
2020/12/25(金) 13:34:04.95ID:fXLP8Drr0
やってた人いるなら聞きたいんだけどファントムズってどんなゲームだったの?
2020/12/25(金) 20:46:13.18ID:MoGlz93l0
ノマドは空軍に対して何か恨みでもあるの?
2020/12/26(土) 21:24:26.31ID:5/6tx4d90
BPでランクアップチャレンジ20までが一番楽なのってどれかな?
もしくは20で貰える設計図でダントツ強いのとかある?
クラススキルそんな常用しないしどれでもいいんだけどなんか20まで上げてないの使ってずっとミッション残ってるの気持ち悪くて
2020/12/26(土) 22:43:04.68ID:Y6HTXmKg0
全クラス10迄で良いそれ以上はスキンだからレイド行かない人の救済みたいなもの
2020/12/27(日) 00:54:07.62ID:LgZGhq6+M
>>132
シャプシュのMK14アサルト
運営がいろいろやらかして今まで何度か詫びコイン配られてるけどそれ使ってショップで買ってなかったらオススメ
装弾数の問題はあるけど高倍率スコープ載せられてフルオート射撃が出来てグレランも撃てる銃はこれしかない
しかも報酬のはショップのと違って好きにペイント出来る
射程距離+自動マーキングか射程距離+リロード引いたらそれ一本でずっと行ける
2020/12/27(日) 02:34:07.21ID:Qr6sRmLQ0
じゃあシャプシュでいっか
ありがとう
2020/12/27(日) 16:36:30.49ID:1A28YMK70
ブレイクポイント昨日買って遊んでるんだけど、キャラクターのアニメーションがワイルドランズと比べて悪くなってる部分があると思うんだけど皆はどう。
具体的には、メニュー画面の自キャラや、エレホンで銃しまって立ってる時の姿勢がなんかカッコ悪い。首だけ前にせり出して、ちょっと上向いてて、手のひらは外側にちょっと曲がってる、安っぽい着せ替え人形みたいなポーズでなんとも間抜けだ。
あとバックパックが身体にフィットせず浮き上がってたり、バラクラバとゴーグル合わせるとポリゴンの一部が突き抜けたりするのも手抜きを感じる。
銃持って戦ってる時のアニメーションは全体的に良くなっているんだけどね…。
ワイルドランズは何年も夢中になれたけどブレイクポイントはキャラがカッコ悪いからすぐ飽きそう。
2020/12/27(日) 16:54:09.60ID:mVr5RsTX0
BPは中腰歩きと拳銃装備時ダッシュがマジでダサい
2020/12/27(日) 16:59:34.88ID:u/5cgV6h0
マルチプレイやCOOP向きに造った事による弊害やね
2020/12/27(日) 19:05:15.47ID:1A28YMK70
>>137
確かにスタイリッシュさは無くなってるよね。
元フランス外人部隊の人でモーションキャプチャーしたというので、あれはあれで実践的な動きなのだろうけど…。
カッコいいと感じるかどうかでいうと意見が分かれそう。
2020/12/27(日) 19:07:12.20ID:NAa16FCM0
あんな出来でキャプチャしたってんだから大失笑でしょ
2020/12/27(日) 19:07:47.78ID:rjnOqHEv0
カメラがFSとかディビジョンみたいにもう少し近ければそれっぽいかもしれんけどね
2020/12/28(月) 00:54:53.69ID:Jd2n90Se0
epic gmes storeで1000円引きだからBPゴールドエディション買ってみた
2300円なら楽しめそう WLはプレイ済み
2020/12/28(月) 06:45:28.88ID:7Q2Q77Ht0
自分も前回のセールで買って今50時間くらい
ミッションが単調だから若干飽きは来るけど、ちまちま進めて150時間くらいはやれそうかなぁ
結構不評な声が多いみたいだけど、セールで買った身だと大満足
フルプライスで買ってたら総額万越えだから自分もアンチになってたかもしれないけどw
2020/12/28(月) 17:01:49.63ID:knd7e/sG0
雪山(高緯度)でクラッシュ問題とかでてたときに
あーコロナのせいでパッチ遅れっそすわーあーコロナのせいでー
とか抜かしてたのを見てたらな、あれだ
2020/12/28(月) 17:36:38.44ID:wSCtTLml0
発売時は今の2/3しかコンテンツない上にバグまみれでフルプライスだったからな
あの時だったらsteamでいうところの圧倒的不評だったろうけど、
今はほぼ好評くらいに持ち直してはいる
2020/12/28(月) 17:41:36.66ID://WyDuPe0
バグはあったが、バグまみれというほどではない
2020/12/29(火) 18:04:22.14ID:kYpeAtQ1a
当時買った事と記憶を消して今買ってやるとまた違うんだろう
2020/12/30(水) 07:20:13.76ID:J+hxvG9O0
何だかんだ不満は出るだろうな
掛け合いがないから道中がつまらないことを筆頭に
2020/12/30(水) 12:19:23.23ID:6b5oZWLE0
ゲーム開始時からいっしょにいた味方NPCも問答無用で戦死
補充措置はあるけど、あとから入ってくるのは戦闘時以外は無口なやつばかり
WLがこんな仕様だったらBPは許されていただろうに
2020/12/31(木) 01:05:38.24ID:I/MXV3ZA0
日本人がストーリーに出てくるね
伊藤ハルヒと大五郎だって
2020/12/31(木) 10:43:07.46ID:I/MXV3ZA0
お使いクエストばかりで嫌になる・・・
研究者の夫を見てくるとかこれもうなんでも無いだろ・・・
2020/12/31(木) 22:25:16.78ID:xVW1ZzsR0
Breakpoint買ったのは自分の意思だろ
泣き言いうな
2021/01/01(金) 03:04:30.40ID:Izfun11sa
違います、右手が勝手にクリックして買いました
2021/01/02(土) 15:06:19.30ID:3rmzrxw60
半年ぶりにファークライ4プレイしようとしたらUプレイPCエラーとか出て起動しないんだけど助けて
2021/01/02(土) 19:16:25.67ID:93p70wyw0
>>154
知るかよ
2021/01/03(日) 14:28:47.94ID:Wm78lo3V0
来月から高級カジノの警備に回されるんですがスーツの支給とかはないんでしょうか?
地元民相手にカツアゲしてたときは上半身裸でも恥ずかしくはなかったのですが・・・
2021/01/03(日) 16:34:18.88ID:vwwzKd+n0
そのカジノC4とか地雷仕掛けられてミサイル、グレポン、車両爆弾、迫撃砲撃ち込まれるよ
2021/01/04(月) 00:42:07.10ID:s2pRnHxV0
メインのグリーンストーン作戦は終わらせたけど何これ
ウォーカーの潜水艦とウォーカーを倒して終わり?
パッとしないねー
とりあえずエピソード2始めます
2021/01/04(月) 00:42:56.29ID:s2pRnHxV0
しかも最後推奨装備レベル150とかになってたからサイドミッションとか
やってレベル上げしてたのにムービー見て終わりとかなんやねんw
2021/01/07(木) 11:45:13.81ID:TeUdnyF2M
ワイルドランズ買ってやってるんだけどなんか車やらヘリやらの移動中だけ固まる
CPUがi5の6500でグラボがGF1660superなんだけどcpuかね?
2021/01/07(木) 13:03:14.23ID:nv2L2mt80
固まるの程度にもよるが数フレームほどのプチフリならストレージ読み込みのラグじゃないの
知らんけど
2021/01/11(月) 12:47:40.81ID:4YEGp4LK0
ラダー操作できない飛行機なんて・・・
2021/01/11(月) 15:46:09.22ID:6yyfQ+Gr0
ヤダー
2021/01/12(火) 10:33:55.22ID:4Pv6mheE0
こんなの馬鹿げてる
誰も居ないじゃないか
2021/01/12(火) 19:32:09.81ID:AMchZBJJ0
飛行機窃盗ミッション、ようやくコンプしたわ
ノマドさんが機体を傾けるたびに「クソがッ」を連発してたが、
きっとヨーイングできないクソ操縦性のこと言ってたんだろうな・・・
本当にクソが!
2021/01/12(火) 20:11:31.87ID:/I0ghmCY0
おっすお前ら、初見の俺が来たぞ

セールでFuture soldier買ったけど、
・強制ウィンドウ最前面
・イベントスキップ不可
・ゲームウィンドウを非アクティブ化したらゲームが一時停止
がウザすぎる
167UnnamedPlayer (スップ Sd1f-ns7c)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:07:44.23ID:vLkha/Mmd
もしワイルドランズが売れてればブレイクポイントでディビジョンの糞要素を入れたり変なテコ入れせずに済んだのに
2021/01/13(水) 18:46:32.51ID:sdYoNH/W0
売れてたんじゃないの?
2021/01/13(水) 19:08:53.44ID:evMEwON20
知ったふうなことを言う奴は、たいてい無知。
2021/01/13(水) 23:54:18.27ID:X2h8D4/Q0
熟達のゴースト隊員の皆さんのお力を貸して欲しいのですが…

ブレイクポイントのアサルトのクラスチャレンジ12で詰んでいます

『STG1発で敵を2人排除』ってどうやればいいんですか?
2021/01/14(木) 04:25:42.60ID:ZiwIHG3X0
固まってパトロールしてる敵をクロスヘア内に捉えて撃つとかでいけそうだけど、無理なら
尋問可能マークが出てる敵の足を(SG以外で)撃つ、もしくは味方にシンクショットさせると瀕死状態で倒れる
もう一人瀕死にして運び一箇所にまとめる
SGぶち込む
でどうか
2021/01/14(木) 22:45:38.48ID:7QibdKdC0
https://www.instagram.com/p/CJ_i7s4ArB7/?igshid=dwwbibj49udp
vEのスレにあったけど右下の島行けるのかな
2021/01/15(金) 08:42:05.58ID:Ug6wl800M
アンダーバレルショットガンって実際にあるんか?
2021/01/15(金) 09:46:38.09ID:fyDH/QCg0
あるよ
https://en.wikipedia.org/wiki/M26_Modular_Accessory_Shotgun_System
2021/01/15(金) 15:22:11.08ID:Ug6wl800M
>>174
見たけど形が酷いw

あとゲーム中で使って有効かどうかだけど甚だ疑問だわ
雰囲気さえありゃいいって層にはいいかも知れんけど
むしろvP用かね
2021/01/15(金) 15:24:54.38ID:QgNvC4F10
いわゆるマスターキーってやつだよね
現代戦のFPSとかだとよくみる
2021/01/19(火) 07:09:00.04ID:OW20dRsz0
TU3.1.0パッチノート
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/ghost-recon/breakpoint/news-updates/38wOYugbTY4EppoALntMy/tom-clancys-ghost-recon-breakpoint-patch-notes-title-update-310
ライブイベント3
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/ghost-recon/breakpoint/news-updates/3MWbDJeqyPd2QGovII1mfG
2021/01/19(火) 11:11:57.78ID:nzaYZiZg0
CQCが何気に楽しみ
2021/01/19(火) 19:55:59.57ID:R4DS1TMq0
アプデ完了はまだかい?
2021/01/20(水) 01:06:00.54ID:oB4SvUtc0
CQCってどこで買えるんだ
ストア言ってもどこなのか分からん
2021/01/20(水) 17:03:44.17ID:ZvSrJ8lX0
アップデートされてAIメイト増えたりしてるけど現状のBPってWLと比較したどう違う?
2021/01/20(水) 17:47:15.90ID:9EwgJi4uM
>>180
SKARテストゥード(ウルブス)の事?
多分カスタマイズの近接攻撃武器の枠で売り出されると思うけどまだラインナップに入ってないな
ドノーマルの灰色の奴とシビリアンモデルの赤い奴ならもう持ってたけど何処で貰ったか覚えてない
2021/01/20(水) 20:11:42.78ID:TExLjaUX0
>>181
圧倒的にWLのが上
2021/01/20(水) 20:34:54.82ID:plXV54O20
>>181
bpは単純にwlの下位互換と思っていい
hsしたときにヨイショするくらいしか声の無いAI
gsなしモード実装したくせにgs有りにしないと参加資格すらないレイド
唯一評価出来るとしたらgsなし時に敵の武器使えるくらい?
2021/01/20(水) 23:23:41.55ID:xZ3qdYmg0
昨日からずっと実績の同期に失敗してまともにプレイ出来ないんだけど俺だけ?
UBIは早く糞鯖直せよ
2021/01/21(木) 01:32:23.58ID:8fneYsfA0
Breakpoint フリーウィークエンドやろうと思ったら日本だけ除外かよクソが
2021/01/21(木) 07:56:52.14ID:i4biPH9z0
更新されたからやるかと思ったらキャラ選択から画面止まってどうにもならなくて出来ないって言う罠
2021/01/21(木) 16:47:41.21ID:pH3qRgx60
GPでアルティメット版2300円だったので買っちまった。これで週末くらいは楽しめるだろ…
2021/01/21(木) 20:04:25.87ID:FSF3Ht8s0
>>183
>>184
GSってのは武器レベルみたいなやつかな?強い装備への乗り換えを強要される感じなのかな
レイドがどんな感じなのか分からんけど好きな武器使い続けられないのはきついな
2021/01/21(木) 23:16:15.65ID:p7nBZeNC0
闇夜オンのまま最初のミッションやったら
どうにもならんかった
2021/01/22(金) 01:38:44.25ID:deeSP+K20
3Eゴーグルいいね
2021/01/22(金) 23:33:18.06ID:YQNMp9Dp0
WLに比べてカメラが遠すぎるか近すぎるかの二択なのはなんなの…これだけでも改善してくれ
2021/01/24(日) 16:49:33.71ID:R+K7cYJA0
Recon BreakpointがEpicGamesで安いけど
シングルプレイ普通にできる?今までと何か違うの?
194UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f90-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:53:40.59ID:R+K7cYJA0
リリースが2019年10月4日かよw
195UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-Zp8o)
垢版 |
2021/01/24(日) 21:00:02.51ID:zmWYzUT20
wlって昔買ったps4版は倒した敵すぐ消滅してたけど、どの機種でも今も変わらず?
2021/01/24(日) 22:26:37.09ID:BeO9fSrA0
ライブイベントのミッション面白いけど飛行機の着陸がシビアすぎる
2021/01/25(月) 17:36:10.63ID:jJnvOOM60
ブレイクポイント購入したんだけど、エスケープキーで前画面に戻らず
ゲーム終了の画面になるバグ?でゲームがまともにできません。

何か解決方法ってありますか?
2021/01/25(月) 21:13:14.46ID:eJZmzmaQ0
パラシュートのピンポイント降下難しすぎからの
飛行機は相変わらず難しすぎ
2021/01/25(月) 22:43:00.91ID:eJZmzmaQ0
くぁwsでrftgyふじk
2021/01/26(火) 00:24:34.35ID:4eCa6R+7M
あそこは隣の管制塔の屋上から
飛び出してパラシュートで乗れるで
私も飛行機は三回失敗した
2021/01/26(火) 02:06:15.51ID:ilpgEtL00
飛行機は目的ポイントに一直線に飛んでくと滑走路に対してT字でぶつかる初見殺し
2021/01/26(火) 06:26:17.20ID:lgC0ql2Q0
実は博士救出の潜入はヘリでビルの屋根に着陸しても気づかれない
2021/01/26(火) 22:32:53.12ID:OnuDg8Ck0
今日になってやっと新規ミッションはじめた
あと5日しかないじゃん
2021/01/28(木) 10:49:40.52ID:A+gOntJT0
ブレイクポイントがセールだったので買ったんだが、設定が随分と複雑になっていて煩わしすぎて萎える。
無断に複雑にしすぎの気がする。
ワイルドランズは、ここまで面倒じゃなかったんだが。
2021/01/28(木) 10:55:01.49ID:+STNWqtI0
BPはめっちゃ迷走したからなぁ
とは言え、ワイルドランズも初期から比べると随分迷走したが
2021/01/28(木) 18:53:06.93ID:EFkE8YAe0
ブレイクポイントの通常版 \1,386円は今日までだよ
まぁこの値段なら妥協しても良いんでないの。
クソゲー初期にフルプライスで買った層に比べたら天国だよ
2021/01/28(木) 19:15:24.85ID:Cy3r8avJ0
この糞ゲーに1万↑出したからな
2021/01/28(木) 20:00:52.54ID:pNB0Y+Jb0
ライブイベント終わらせたんだが…レインボーさんたちが帰ってくれません(つд;*)

どこで見方AIをオフにできますか?
2021/01/28(木) 20:39:49.52ID:xhLLwy2F0
GRAWの話題はここでいいですか
2021/01/28(木) 20:56:00.80ID:EFkE8YAe0
もう割引なくなってるわ。19時か20時までだったみたいだな
2021/01/28(木) 22:51:10.39ID:enkUS3TP0
アンバースカイ作戦で、眠れる獅子という 敵に見つからずに
発信機をつけるというミッション 難しすぎクリアできない
2021/01/28(木) 22:53:59.27ID:HbovK0lE0
難易度下げて敵は影になってる場所でキルするか無視すれば大丈夫
心配ならperkのステルスのやつとか使えばokだと思う
2021/01/29(金) 03:19:00.61ID:6NX0xdzb0
あそこは電話してる敵特定したら
すぐに生け捕りにして車に乗せておいて、
そのあとに3か所発信機付けて回る方が簡単
2021/01/29(金) 15:31:41.77ID:fUBOTgFb0
>>209
自己レス備忘録

GRAW1,2でスタート画面からoptionsを選択するとフリーズまたはクラッシュする問題の解決策
Googleで検索すると何故か引っかからないがSafariで検索すると普通に検索結果に出てくる

https://fpsunknown.com/archives/5717
2021/01/29(金) 15:35:59.86ID:MxOup7gy0
FS以前のって日本語化できるのってある?
2021/01/29(金) 21:03:02.92ID:omXwu+lm0
ブレイクポイント、マリアの店で売ってる武器のパーツの種類が多すぎて、どれがどの武器に付けられるのか
見分けられず混乱してる
2021/01/29(金) 21:06:20.86ID:omXwu+lm0
あと、日本語吹き替えが、どういうわけかゲームを起動するたびにリセットされるのは何なのかと。
こんな感じで吹き替えの設定のみがリセットされる。わけわからん。
2021/01/30(土) 01:38:47.71ID:nABzi0AA0
>>214
さらに備忘録レス
マウスの中ボタンは、兵士にコマンドを実行させないようです。この問題を解決するには、「.. \ Ghost Recon Advanced Warfighter \ Settings」フォルダーにある「ctrl_set_def.xml」というファイルを編集する必要があります。

次の行を変更する必要があります:
<button id = "hud_select" binding = "2" device = "mouse" group = "misc" />
次のように変更します:
<button id = "hud_select" binding = "2" device = "mouse" group = "tactics" />

CrossComおよびReadyForBearミッションのGRAW1修正...
お読みください... PC用のGRAW1のSteamバージョンをプレイしている場合、CrossComが非常に早い段階で機能しないという問題に遭遇する可能性があります。最初のミッションのチュートリアルフェーズのゲーム。
その修正方法は次のとおりです。まず、「ctrl_set_def.xml」ファイルを見つけて、問題が発生した場合に備えて、最初に別の名前でバックアップコピーを作成する必要があります。
次に、メモ帳またはその他のテキストエディタで開きます。
ファイル「ctrl_set_def.xml」は「... \ Steam \ Steamapps \ common \ ghostrecon Advanced Warfighter \ Settings」フォルダーにあります。

そこには次のような行があります:
<button id = "hud_select" binding = "2" device = "mouse" group = "その他 "/>
次のように変更する必要があります。
<button id = "hud_select" binding = "2" device = "mouse" group = "interface" />

次に、ctrl + Sを押すか、テキストエディタの[保存]メニューを使用してファイルを保存します。
そしてそれはそれをするかもしれません。
そうでない場合、他のオプションは次のとおりです。

変更:
<button id = "hud_select" binding = "2" device = "mouse" group = "misc" />
読むには:
<button id = "hud_select" binding = "2" device = "mouse" group = "tactics" />

Ready For Bearミッションの修正-ミッション6
そして、patch.bundleの問題が発生します。これは、Readyforの最初に見られるカメラのクリッピング/ローリングの問題の原因です。クマの使命...

Bundlesフォルダー(これもゲームのインストールディレクトリにあります)で、「Ready for Bear」の開始前に、「patch.bundle」という名前のファイルの名前を「Xpatch.bundle」(もちろん引用符なし)に変更する必要があります。 「ミッション。
明らかに、後で名前を変更する必要はありません。新しいゲームの前に名前を変更することをお勧めします。
注:MULTIPLAYERの場合は、名前をpatch.bundleに戻す必要があります。上記の修正はシングルプレイヤー専用です。
(その情報を提供してくれたOelmuvunに感謝します!)

すべて修正されましたか?多分。上読む...

クロスコムMAYのxpatch.bundleに名前を変更した後、再び動作を停止し、そうであれば、「インターフェース」を再び「ctrl_set_def.xml」ファイルで、変更「戦術」バック:
すなわち、
-から-
<button id = "hud_select" binding = "2" device = "mouse" group = "tactics" />
-TO-
<button id = "hud_select" binding = "2" device = "mouse" group = "interface" / >>
2021/01/30(土) 19:01:50.64ID:mjAPYp5/0
消費アイテムいちいち長押しで買うのめんどくさいんだけど一括で全部購入する方法とか無いの?
2021/02/01(月) 13:27:28.74ID:xnEcIAkt0
今までFPSやTPSをいくつもやってきたが、ブレイクポイントほど複雑だったりメンドクセー仕様だったりで
いい加減に嫌気差してきた。ミッションは悪いわけではないんだけど。
2021/02/01(月) 14:31:04.21ID:72tIRkFn0
BPは見た目ほどの複雑さが実はない
パークは最初こそ選ぶがすぐに必要分揃って付け替えなんてほぼしないから空気になる
レーション等のバフアイテムは別に使う必要も無くクリア出来るからスルー対象
武器防具なんて好きなの厳選して一定数分解したら後は売りさばいて金にするだけ
クラスも使い分けするほど困る場面無いから好きにしてって程だし
色々な要素があるように見えてやってると対して個性が出ないことに気づく
後は投擲物を自分の好みに合わせてセットするくらいかな
2021/02/01(月) 19:49:02.49ID:epIP1D690
武器は確かに操作性+20とかだとかなり変わってくるから厳選必要だとは思うけど
ギアのほうは上書きできるしな
2021/02/02(火) 21:02:23.18ID:kJJl6P0GM
操作性ってそんな変わる?
ビバークでお守り代わりに上げる操作性+20は時間切れなっても気付かないわ
2021/02/02(火) 21:51:22.79ID:S7lUMkHdp
あれはドローンの操作性じゃなかったか?
2021/02/02(火) 22:37:01.33ID:kJJl6P0GM
ハンドガン構えてチャキってやってる演出なのにドローンなんか
2021/02/03(水) 00:11:16.08ID:F0LYOPM6p
すまん移動速度上昇の方だったわ
2021/02/03(水) 02:04:56.58ID:TQtBb6eT0
命中だろ。
2021/02/03(水) 03:06:49.58ID:K20JWn2J0
命中→銃の揺れ
操作性→エイム以降速度+反動抑制
2021/02/03(水) 12:33:34.58ID:ymLp8Fxq0
>>223
同じ銃で操作性数値高めの付いてるの付いてないので比較してみ
ヤバいくらい変わるから、LMGで操作性付いてるとアサルトとほぼ同じ感覚で使える
2021/02/04(木) 04:58:27.02ID:KNFU66Pt0
フィールドメディックのクラス、レベル2から3にする条件の一つに、ドローンで味方を回復させるというのがあるが
これがなかなか出来ねー
味方の3人、意外と強くて仮に倒れても別の仲間が勝手に助けるので、自分が回復させる機会がない
2021/02/04(木) 05:04:08.35ID:iJ10mxGG0
>>230
仲間OFFって自殺してセルフ蘇生
2021/02/07(日) 18:59:15.80ID:DjfwKF5S0
フォックスとかマドックス、ピューリのミッションが出ないんだけどなんか条件あったりする?
2021/02/08(月) 07:13:33.62ID:T47Mf3k7M
今までハンドガンには自動マーキングとリロード付けてたけどひょっとしてリロードの代わりに機動性付けたほうがいいんじゃないかと思い始めてきた
移動時にハンドガンに切り替えて走る速度上げる、みたいな
リロード時にマガジン内の残弾捨てる設定にしてないから緊迫した状況でリロードが必要になる状況に出くわした事ないんだよね
2021/02/08(月) 10:25:34.65ID:gQbt/zFQ0
ADS時の移動速度だと思うけど…
2021/02/08(月) 11:22:56.74ID:T47Mf3k7M
書き込んだ直後に気付いた
そういや機動力とは別に靴に移動力+ってあったなぁって
2021/02/12(金) 18:43:16.83ID:AcPbZ2dj0
保守あげ
2021/02/12(金) 20:12:36.41ID:StiYJdJr0
PCアクション板は立て直後の即死さえ回避すれば保守はいらんよ
2021/02/14(日) 05:16:47.35ID:GBLciaYG0
ブレイクポイント、「?」マークのついた未到達の場所が異常に多すぎワロタ。
マップが前作以上に広いように思えるので、全部の箇所を制覇するとなると、気が遠くなる。
終わるまで何か月かかるんだ、これ
2021/02/14(日) 07:26:33.54ID:3Y20xIre0
クソみたいなアイテム入った箱1個あるだけのとりあえずロケーション増やすためだけにあるような場所も多いから気にするな
2021/02/14(日) 22:42:22.51ID:Jld/iVr/0
マップは狭いだろ
2021/02/15(月) 12:27:16.02ID:7eCmuQjV0
Division2に目処がついたので、ワイルドランズ買いました
よろしく
気に入ったらブレイクポイント買おうかな
2021/02/16(火) 18:57:48.54ID:mqMZGkNV0
>>241
ワイルドランズよりブレイクポイントが面白い
移動も楽だし
2021/02/17(水) 11:50:53.52ID:MGlE72+Z0
大型マガジンのほうが反動少ないような気がするんだが気のせいか…?
2021/02/17(水) 17:26:46.74ID:KvurnHhZ0
セールでワイルドランズ買いました
グラフィック高設定でfps60安定してたのが2時間くらいプレイすると断続的に30台に落ちたりして目に見えてカクカクしてくるんだけど
もしかしてメモリリークしてたりする?
2021/02/17(水) 22:52:31.66ID:NVSa+3t60
ラ・ユリの外観と声がニディアだったら死刑は回避されていたと強く感じるとても闇の深い問題・・・
2021/02/17(水) 23:42:22.45ID:qttXznOr0
ワイルドランズは結構重めなのとnvidiaの最適化がぜんぜん最適化にならないから納得できるとこ見つけるしかないと思う
光だったかの処理がめっちゃ重かったはず
あと雨降るとfps落ちるのはどうしようもない
2021/02/18(木) 02:19:52.65ID:DDsTK+wp0
ターミネーター出現モード、今までやってなかったが、興味本位に切り替えてみたら、
基地の中で敵と戦ってたり、野外地にも現れてドンパチやってたり探索するのに邪魔で仕方ないから、
すぐに通常モードに戻したわ
2021/02/18(木) 08:34:13.96ID:aH0Xy38T0
セールで買ったワイルドランズちょっとやってみたけど面白いね
気になるのはカメラが動きすぎなのと、キャラの動きがキビキビすしぎてて違和感
2021/02/18(木) 11:05:41.58ID:qhUamKUE0
久しぶりにワイルドランズの2周目再開したら各ボスの情報ムービーの見方
忘れてしまったんだけど、MAP開いてからどの画面で
デフォルトだとどのボタン押すんでしたっけ?
カルテルの組織図みたいなのにばっかり辿り着いちまう・・・
2021/02/18(木) 11:38:44.47ID:zlXAMliE0
組織図でボスの顔をミドルクリックするとそのボス関連の資料リストが出る
ブリーフィングムービーは基本リストの一番上
2021/02/18(木) 11:53:49.75ID:CL68Iabi0
密輸ブリーフィングのおっぱいはちゃんと見とけよ
2021/02/18(木) 16:20:20.22ID:Rysp1fV50
WLと比べると劣化が目立つBPだけど最適化具合はすごい進歩してるよね
同じ設定だとBPのほうが圧倒的にFPS出る
2021/02/18(木) 16:30:29.64ID:CL68Iabi0
フォールンゴーストの瀕死時に数秒間無敵になるスキル本編で使えるようになるMODとかないっすかね?
このゲームのMOD自体みたことないけど
2021/02/18(木) 21:12:28.36ID:aH0Xy38T0
BPってネット接続必須なのか
The CrewでUBIの貧弱サーバーには泣かされたから躊躇する
あとは過疎ってもソロで遊べるんだろうか
2021/02/18(木) 21:21:47.35ID:/TcgFlLC0
もう過疎ってるけどNPC要るからなんとかなるよ
サーバは相変わらずゴミだけど
2021/02/18(木) 21:29:52.30ID:/NwnRhpI0
このサーバでゴミならCrewとかディビジョン2はどうなってしまうんや
結構まともな方だと思ってたが
2021/02/20(土) 13:34:50.88ID:WE/80QANa
>>240
海でマップ的な広さを誤魔化しているだけだしな
2021/02/22(月) 11:42:47.42ID:ef+vg7in0
Wildlandsのマップのほうが見どころが多かった気がする
2021/02/22(月) 11:57:13.46ID:d3CFdsLV0
田舎の景色好きだからWLは車での移動が一番多かったBPはFTばっかだわ
ゲーム以上にMAPがつまらん
2021/02/22(月) 13:00:25.38ID:/CLl2sja0
人工の島感が拭えなくて
あまり没入できないんだよねアウロア
2021/02/22(月) 16:04:18.27ID:wdqkm+V90
まあそういう島だから仕方ないんだけど小綺麗すぎるよね
個人的にはワイルドコースト西のW031ドローン基地がある湖周辺が好き
2021/02/22(月) 20:02:38.29ID:iYqVdTUUM
秘密基地感があるロケーションがもっと多かったら良かった
フライキャッチャーのとこみたいな
湖底の水中基地とか007的なのが欲しかったな
2021/02/22(月) 22:31:57.48ID:YZJOzbYA0
自分が法律の島で秘密基地なんかいらないでしょう。
2021/02/22(月) 22:49:43.93ID:YBedcpdM0
例の巨大ドローンのベヒモスが全然倒せない。
攻撃ヘリで少し離れた場所から木々に隠れつつ、チマチマとミサイル撃っても全然倒れないから
おかしいと思って一旦地上に降りて、こちらの偵察ドローンでベヒモスの残りライフを確認したら、ノーダメージ状態。
攻撃ヘリでは倒せない仕様なのか?
2021/02/22(月) 23:02:35.19ID:YZJOzbYA0
>>264
単に当たってないのでは?
それこそ自分のミサイルも木に当たってるとか。
前はヘリでもダメージを与えられたはず。
2021/02/22(月) 23:35:48.02ID:NjXvCG25p
>>264
攻撃ヘリよりガトリング付いてるやつのほうがいい
クラスをパンサーにしてクローキングスモーク使ってからヘリ乗って近づいて砲塔撃ってれば10秒くらいで破壊できる
オレンジになるけどミサイルは赤くならないと撃ってこないから死ぬリスクもほぼ無い
2021/02/23(火) 18:41:07.42ID:UlQVMNlO0
>>260
ほんとこれだよな
UBI製のOWはただでさえ没入感足りないのに、
BPは特にひどすきてやればやるだけ萎えてくる
メインぐらいは全部やるつもりだけどマップ埋める気すら起きない
2021/02/23(火) 19:16:28.84ID:YpoWXMa90
そもそもオープンワールドに向いてないか、絶望的にUBIと相性が悪いのではないか…。
2021/02/23(火) 20:08:42.28ID:6qIMcF8u0
オープンワールドゲーもUBI作品もいくつかやってるがBPで気になるのはこのくらいだな

低めの段差に引っかかる、上がれない
斜面を駆け上がるときに斜面とは別の方向に手をあててズリズリ下がるモーションが入る
キーの先行入力が効かない
段差があるところを乗り越える時にキー押しすぎるとパラシュートが開いて壁に激突して戦死する
マップの目のアイコンがON/OFFしかない
マルチできるのにムービーの早送りがない
マルチできるのにアイテム共有・トレードがない
乗り物呼び出すのにビバーク必要
カバーへの妙な吸引力
2021/02/24(水) 00:25:56.42ID:BvgC8BxR0
ワイルドランズでエル・チドとエル・ウェイの武器が逆っぽいのは結局修正されなかったのかな
エル・ウェイ(火傷)の方の報酬に「コリードアーティストの派手な銃」って書いてて
エル・チド(歌手)の方の報酬に「持ち主と同じく一部が焼けている」って書いてるやつ
2021/02/24(水) 02:05:50.24ID:87MpSggJ0
250m以上離れてのヘッドショットの課題が妙に難しい。
何度かやったが、どう見ても今のは敵の頭に当たってるだろ、と思われたのに、なぜかカウントされない。
2021/02/24(水) 12:10:21.32ID:87MpSggJ0
>>271
自己レス。
スキルとかビバーク時での設定で命中率を上げ、敵の頭の若干上の方を狙って狙撃したら、
250mヘッドショットがようやく成功。
2021/02/24(水) 12:43:59.81ID:z+QlAVA00
それは単純にスコープの距離とか分かってないだけじゃね
2021/02/24(水) 13:05:07.61ID:XKXC8uyaM
SNRの狙撃に命中率関係無ぇべ
2021/02/24(水) 13:21:59.86ID:z5h/ivZK0
命中率ってブレが少なくなるだけじゃないの
2021/02/24(水) 14:06:33.56ID:xxCZ6RCg0
使ってる銃の弾道と乗せてるスコープでの狙い方の問題だろう
2021/02/25(木) 19:44:12.22ID:ox9TTQBQ0
そういやBPのイヤー2ってあんのかな
東側に2つほど侵入不能な島あるけど
コロナで遅滞してるだけかな?
2021/02/26(金) 22:32:34.92ID:r2f7oxjH0
WLよりいいところ
いつでもレーションぱくぱく水筒ごくごくでサバイバル感を演出できる
グラフィックの細部が綺麗に
仲間の武器が設定できる
レインボー隊員本人がチームに加入でき専用スキルも持っている

悪いところ
余白が足りない…
2021/02/27(土) 00:03:58.88ID:hkqpLaWI0
今楽しめるならそれでいい
自分は発売当時の過去の記憶を消してやり直したい
2021/02/27(土) 00:38:14.04ID:BwFDi2uXM
今の記憶とテクニックを持ってベータの頃のベヒモスぶっ壊しに行きたい
2021/02/27(土) 09:41:13.67ID:hJaqRUgn0
2021年もBreakpointの新コンテンツを提供すると宣言
https://twitter.com/GhostRecon/status/1365349555886252033
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/27(土) 12:19:57.58ID:7OAfugUU0
そりゃそうだろって言うのが正直な感想だけどな
発売して最初の半月以上何もしてなかったし…
2021/02/27(土) 13:24:32.23ID:Svs8NQqq0
BPでやったことと言ったらNPCの仲間つけたくらいだしな。
バグフィックスとかアップデートの内には入らん
2021/02/27(土) 19:07:56.97ID:DDZUwmzd0
>>283
さすがに難癖すぎるだろ。
2021/02/27(土) 19:50:21.74ID:0i8MleKe0
新コンテンツいいけどいい加減ノマドさん家に返してやれよ…
もう島出れるだろ サムおじさんもR6も出入りできてんだから
286UnnamedPlayer (JP 0H93-bUiZ)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:14:18.85ID:d+LjfXbsH
BPメッチャ投げ売りだけど、全然ダメなん?
2021/03/01(月) 10:21:00.27ID:nh09m2Hn0
暇で暇でしようがないんでなければおすすめはしない
2021/03/01(月) 11:14:31.79ID:O5fg/F+f0
どこかと思ったらFanaticalで77%オフか
Wildlandsのほうが値引き率が低いあたりが現実というやつ
2021/03/01(月) 11:20:41.27ID:Kox3WquW0
アサクリもファークライもウォッチドッグスもシリーズ最新作はアレだし
UBIはもうあかんのか
2021/03/01(月) 16:01:32.22ID:FXm6c74T0
Steamで出せばよかったんや
2021/03/01(月) 17:27:17.11ID:ePIsA8ca0
ゲーム自体つまんねーんだから新ミッション追加しても無駄無駄
WLに水筒とレーションとロケラン追加してくれた方が余程いいよ有料でも買うわ
2021/03/01(月) 19:19:20.11ID:Kox3WquW0
>>270
これ気になってるのもしかして俺だけ?
2021/03/02(火) 01:29:47.75ID:K89yPXkb0
水筒とレーションこそ、このゲームのコンセプト倒れと無用の長物の代表的存在な気がするが。
2021/03/02(火) 01:34:55.67ID:q+KsB3pf0
Witcher3作ったところのサイバーパンク2077もすっころんだしな。
Skyrim見習って作ったっていうValheimっていうマイナーなゲームが一気に有名になった。
実際かなり面白かったよ。

ラスアス2もアレだったし、もうメジャータイトル=面白いっていう時代は
終わったんだろうなぁ
2021/03/02(火) 04:32:24.02ID:db0YglA00
武器防具その他クラフトのためのアイテム類が無駄に多すぎるのはどうかと。ミッションこそ楽しくしてくれればいいわけで、
アイテム類なんてもっと減らしたっていい。そういう意味ではファークライ5ぐらいの程度で十分。
喉が渇くとかスタミナとか、余計なことに気を使う必要はない
2021/03/02(火) 11:24:55.64ID:oi+lH2jy0
メジャータイトルに期待し過ぎなんだよ
これまでだったコケたことはあったんじゃない?特にシリーズ、ナンバリングタイトル系
そして名作のリスペクト作品のスマッシュヒットなんてのも何度も繰り返してきた
流れは大して変わってないと思うよ
2021/03/02(火) 22:15:14.76ID:K89yPXkb0
>>294
センスが古くて追いつけてないだけじゃ。
2021/03/02(火) 22:51:54.61ID:bRsbWXKOd
サイパンが転んだのってCS機の最適化だろ
ゲーム内容自体は面白かったろ
2021/03/03(水) 19:15:47.90ID:ehtFR7NR0
あれは一応中身も残念ではあったろ、当初予定していたけど削りました!的な要素が山のようにあるし
2021/03/03(水) 23:56:53.14ID:ecuzsjVAp
紙袋だらけでマジで手抜き感がすごい
2021/03/04(木) 05:51:19.28ID:RWWf6N4M0
WLなんですが前回のプレデター削除アプデの後にまれにゲームが落ちるようになりました
同じような方いませんか?現在ドライバ再インストールして様子見中です
2021/03/05(金) 11:30:22.31ID:4vNmPYDK0
冗談は顔だけにしろ
ピースアウト
2021/03/05(金) 19:31:05.14ID:1zSOlZCT0
テンポラルAAとSMAA+FXAAってどっちが綺麗になるんですかね?
2021/03/06(土) 05:37:45.64ID:XVaAxBBp0
好みもあるだろうけどTAAでないかな
2021/03/06(土) 18:56:04.92ID:4UwqU8Ho0
ありがとうございます
2021/03/07(日) 23:13:07.42ID:FGyz2Jgj0
まともに遊べなくなる程に重くなっていたから何事かと思ったら、またwindowsが更新失敗を裏で繰り返していやがったわ
2021/03/12(金) 06:39:01.26ID:OEGN0pn10
全部のスキルを習得済みでスキルポイントが余りまくってるんだが、他に使いようがないし。
何なんだこれ。
2021/03/12(金) 12:40:11.93ID:z5ITK2cd0
何なんだと言われても。
別に余っちゃいけない理由はないし。
2021/03/12(金) 17:26:22.32ID:dsyjCaKc0
足らないよりいいだろ理論
2021/03/18(木) 13:39:42.88ID:H4QaXppj0
ハルヒって当時のライブイベントの関係で速攻会いに行ったけど本来のストーリーラインならどの段階で知り合うのが自然なんだ?もう何も覚えてねぇ……
2021/03/25(木) 01:17:55.27ID:v1SuANMu0
ディビジョン2遊べないんで積んであったWLを野良でやったけど、ボイチャなしで
潜入ミッションクリアできて興奮した
というかまだマッチングできることに驚く
2021/03/25(木) 05:52:10.46ID:qhTgIoDA0
プレイ時間が既に100時間以上だが、メインストーリー進行具合がまだ3割程度。
エンディングはまだまた遠い先の話だ。
それにしてもクラス・スキルをアップするのに、途中からゴーレム島でのミッションばかりになってきて、
さすがにちょっとアップさせるのに飽きてくるな。
2021/03/26(金) 10:35:33.06ID:evErpzsa0
Stemaで初代がセールしてるけど今のPCで動くんかな
20年くらい前のゲームみたいだけど、、、
2021/03/26(金) 13:07:38.90ID:BLs6z1qJ0
ステマ
2021/03/26(金) 13:24:29.23ID:FLSApfRS0
Break pointが大コケしたせいで、wildlandsはセールが来てもずっと\1,980。
BPがスタートでコケた時、WLがセールでも反転値上がりして\2,980だったのは笑い草
2021/03/26(金) 14:24:18.28ID:uXsNaDLaM
コネクトの方でBPが無料扱いになってるのが酷すぎる
2021/03/26(金) 14:38:02.47ID:0UVQH8l+d
>>313
動くよ普通に
てか動かないゲームなんてガチのインディー以外ないし
2021/03/27(土) 10:16:59.54ID:MgOAbRQX0
動くんだ
買おかな、すぐ飽きそうだけど
2021/03/28(日) 13:21:27.84ID:bcII/qgF0
ミャンマーがボリビア化してんじゃん。ゴースト導入しないの
2021/03/28(日) 19:01:20.43ID:ogU34Hzu0
ミャンマーが混乱してもアメリカに直接的な不利益はないし
2021/03/28(日) 19:19:00.36ID:yr2ZTmCv0
サンドバルの出番のようね
2021/03/28(日) 19:39:24.82ID:JQA9XuXp0
二度あることはサンドバル
2021/03/29(月) 01:47:11.02ID:OKz5sjLR0
>>322
ユリト、ポリト:待ってろよ!
2021/03/29(月) 13:49:13.06ID:ytRCY9Ssa
むしろファークライ風味になってる
2021/03/29(月) 20:11:39.62ID:BxbHedi2p
ワイルドランズまだ途中までしかやってないけど、今のところの三大謎

・コリードが作られてたり、幹部同士の話し合いに同席してたりするけどサンドバルは一体どんな立場でカルテルに潜入してたのか?

・捜査官殺害と爆発事件の報復にカルテル壊滅って割に合わなくないか?ブションの1人2人殺せばメッセージとしては十分なはずだし、そんなに簡単に潰せるなら潜入なんてせず初めから潰せばいい。皆殺しにして何か揉み消そうとしてる?

・ホルトはこの間一体何をやらかしたのか?
2021/03/29(月) 21:00:35.34ID:pHOUNDuJ0
大使館の爆破のせいでカルテルじゃなくてもうテロリスト扱いになったから放置はできない
アメリカじゃなくてボリビアに拠点がある「カルテル」を勝手に潰すことはできない でもテロリストなら話は別
それでも表立って他国に軍隊派遣なんかできないからゴーストチームが送られてる
2021/03/29(月) 23:34:56.28ID:FoDHBL9S0
ホルトって何かやってたっけ
ミダスはパンイチで一般市民にちょっかいかけてそうだけど
2021/03/29(月) 23:43:22.59ID:ZWd28WWa0
ただボリビアで麻薬作ったり売ったりしてるだけならせいぜい監視対象だろうけど
捜査官殺されたり大使館爆破されたりして喧嘩売られたらそらそう(壊滅)なるよ
アメリカの本懐とはナメられたら殺す!!精神

ところでしつこいようですまんが>>270マジで俺以外誰も気にしてないのかな
もう発売当初から気になって気になって夜しか寝れないんだが
2021/03/29(月) 23:49:34.20ID:AFEqq23j0
カスタム出来ない専用銃は割とどうでも…そんなことよりウォッチマン作戦時のこちらノマドだ(大嘘)の方が気になる
2021/03/29(月) 23:49:40.07ID:ytRCY9Ssa
当時ハマってスレでDJペリコとかパックカタリのマネしてた頃ならレスできたけど
もうそこまで詳しくないというか覚えてない
2021/03/30(火) 00:41:12.36ID:fUqmiDK/0
ライトやスイッチが沢山あるな
2021/03/30(火) 00:47:46.34ID:fUqmiDK/0
>>327
チームで車に乗った時ホルトが「俺の運転じゃダメか?この間の事のせいか?」って言うやつの話かと
なおノマドが助手席に移っても誰も運転してくれない模様
2021/03/30(火) 16:06:46.67ID:BxPTV2gB0
>>330
まあもう発売からだいぶ経つししゃーないか・・・
当時海外フォーラムとかで話題になってるかと思って調べたけど全然見つからなかった
外人は細かいこと気にしないんかな

>>332
何かやらかしたんだろうなとは思うけど何をやらかしたかは教えてくれないやつw
2021/03/30(火) 23:55:14.73ID:230sQ7qS0
bp、アプデでレイトレ対応してくんないかな。風景好きなんよね
2021/04/02(金) 13:12:51.44ID:GMaTx4Ve0
いまさらFuture soldierやってみたんだけど思ってた以上に一本道だなw
この時代はCODとかの影響デカかったのかな、レインボウシックスも一時期一本道だったし
2021/04/02(金) 13:39:01.04ID:oJJn6vJ6H
FSは一本道ではあるし武器の自由度はそこそこだけどARがいいんよ
2021/04/04(日) 21:08:34.53ID:YXlWK1JQ0
やっとワイルドランズのエルスエーニョのミッションをティア1でハンドガンのみでのクリアが安定してきた
2021/04/05(月) 14:41:37.94ID:za5q+gVya
https://i.imgur.com/fumYnIF.jpg

はぁ、UBIさぁ…(クソデカため息)
2021/04/05(月) 23:35:18.76ID:6UYKJwaA0
パークうんこ過ぎひん?弾道アドバンテージ以外付けるもんないわ
2021/04/08(木) 15:57:23.44ID:eT7cCvNE0
全然公式発表なくて狂いそう…!
2021/04/08(木) 16:55:39.85ID:GGkPMaJg0
>>340
20日くらい前にトゥームレイダーとのコラボ話が出ただけだしな
全く別のものとコラボするなら自社タイトルでやって欲しいが
2021/04/08(木) 17:27:54.29ID:QOLaJjki0
The Divisionと合いそうなガスマスクネタはOperation Amber Skyでやってしまった
そもそもThe Divisionの世界とはつながらないしな
2021/04/10(土) 08:46:55.20ID:wYJ4FUAP0
2021年のコンテンツロードマップ
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/ghost-recon/breakpoint/news-updates/7t5EhwsWyCDIjHj9kj8OdW
2021/04/10(土) 10:41:41.98ID:v7E1CaAA0
スキルポイントの使い道できたって感じか
2021/04/10(土) 12:29:56.85ID:fEDa+Vpna
>大好評をいただいた新要素のAIチームメイトですが、今後も改善を続けていきたいと考えております。

逆がどれだけ不評だったかわかってるのだろうか
2021/04/10(土) 14:43:46.70ID:9L3N0NVS0
マルチやcoopの類に舵切ったのがそもそもの間違いだったって
気づいてなさそうなんだよな・・・
2021/04/10(土) 15:02:38.73ID:3mQMlQhl0
>大好評をいただいた新要素のAIチームメイト
あれで大好評?
無駄話もしないただ居るだけに近い無個性キャラ達が?
2021/04/10(土) 16:43:38.28ID:fEDa+Vpna
超ウルトラマイナス評価からゼロになった事を大好評とは言わない
2021/04/10(土) 17:23:47.99ID:yU5rpQ9t0
セリフパターン少ないけどレインボー隊員は名前呼び合ったりするからまだいいけど
ポリコレゴースト隊員はどうだったっけボスとゴーウトリード呼ばわりされたことしか覚えてねぇ…
2021/04/10(土) 19:50:55.68ID:tLdLHAB90
ヘリでもマップの暗がり開けるアプデはよ
2021/04/12(月) 22:24:09.24ID:9hdoGspW0
クラススキルってレベルアップさせる意味があるんかな。何も変わらないような気がするが。
ってか、前も書いたがレベルアップの条件がゴーレム島でのミッションが多すぎて、
さすがにレベルアップさせるのが飽きてきたわ。
2021/04/13(火) 01:12:54.59ID:OGOw0XLm0
>>351
レベル上げたらもらえるもの全部表示されてるんだから、自分で判断しろとしか言えんわ。
2021/04/15(木) 08:30:15.10ID:8KolI4KyH
欧州で言うend springって具体的に何月の事だよ
2021/04/15(木) 11:28:15.82ID:qni7G0do0
ホルトとかとの会話でAIチームメイトの3人に触れてくれればいいんだけどね
2021/04/15(木) 17:41:12.01ID:OeNJRAxN0
>>353
7月
2021/04/15(木) 18:28:22.69ID:8KolI4KyH
>>355
完全に夏やんけw
2021/04/16(金) 21:52:11.96ID:aCnuzBjdH
6月13日ってまだ相当先だな
2021/04/29(木) 12:26:37.35ID:K+Ykk08+0
FSの日本語化をしようとインストールして一度起動した後にレジストリ書き換えようとしたらUbisoft/ghost recon future soldierが見つかりません
何か対処法などありますでしょうか?
2021/05/02(日) 21:56:26.76ID:jfJv8q/c0
小田真里香!
2021/05/04(火) 20:18:23.76ID:p9l0aOfA0
ブレイクポイント体験版したけどワイルドランズと比べて微妙だな
2021/05/04(火) 23:00:17.82ID:Ake11JT10
これでも発売当初に比べたら劇的にマシになってるんだぜ
2021/05/06(木) 05:53:55.65ID:CcBBf2bI0
>>361
発売当初は、どれだけ酷かったのか詳しく
2021/05/06(木) 08:51:33.68ID:3tf95sKLH
>>362
通信事情で応答が遅れてオンライン状態が解除された場合即座にタイトル画面に戻されてた
デイリーミッションで特定のリワードが一部のプレイヤーに配布されないバグが発生
そのバグはシーズン2ぐらいまで続き結局原因不明で対策も取れないと発表
後日プレイヤー全員にシーズン2までの全リワードが配布される事になった
毎日1時間以上かけて勢力ミッションこなしてた人もまったくやってなかった人にも区別無くだ思い出したら腹立ってきたわ
DLC装備の値段が軒並み2倍だった
416shorty(brown)をノマドのシグネチャー武器でドローン特攻効果があると騙して売りある日こっそり説明文をサイレント修正した
2021/05/15(土) 04:55:28.23ID:ZPbot5Z30
残すはウォーカー戦だけになったけど、推奨レベル150とのことだが、まだ130程度しかないんだよな。
サブミッションも全てやり尽くしたし、勢力ミッションなんて、同じことの繰り返しで飽きてるし。
試しにウォーカーと戦ったが、全く歯が立たない。
いろんな意味で不満が多いゲームだわ
2021/05/15(土) 07:42:52.17ID:udAQdr+Xd
そんなレベルで上がらずに苦労した記憶なんてまったくないんだが。
なにか間違えてないか?
2021/05/15(土) 12:09:13.64ID:ZPbot5Z30
>>365
いや、普通にやっていて130程度。ウォーカーとの戦いを残すのみ。仕方ねーから各地のベヒモスとまた戦って
レベル上げしてる。
サブミッションのアーバンスカイ作戦も敵に見つからずにコンテナをハッキングするってのも、
結構きついわ。特に敵が多い中で3つハッキングした上に敵の要人を見つからずに拉致する作戦、3度も失敗して、
いい加減にやる気なくして放置状態。
2021/05/15(土) 21:38:37.37ID:Zyolx5H8H
誰か動画で検証してたけど基地や施設に攻め込む時に
敵兵を1人残す→レベル変わらず
敵兵を全滅させる→レベル上がる
ってのがあった
敵を見つけたら絶対殺すマンだとレベル上がりやすいけど必要最低限だけ殺すみたいなプロっぽい仕事してると上がりにくいんだと思う
2021/05/16(日) 19:34:53.27ID:gCB3+fCG0
インスタの投稿どういうことだ
明明後日にチームメイトAI改善されるのか
2021/05/16(日) 22:23:25.13ID:d7dC98g30
わからん
2021/05/17(月) 13:32:42.53ID:2lEHLRQEa
進展あったら起こして
2021/05/17(月) 17:14:04.21ID:9V3qqUne0
アプデは水曜日最後のキャラが更新するのは日付変更後…
明後日来たらいいなぁ…
2021/05/19(水) 12:24:27.38ID:q+cd80d+p
複数GPU指してたらどれ使うか選べない
PhysX用にしてる以前使ってたGPUを使用する残念仕様
2021/05/19(水) 15:00:08.18ID:sfTXZCI10
結局アプデってチームメイトがカスタマイズできるってだけなのか
2021/05/21(金) 19:00:52.05ID:3SUDTWys0
いまセールやってるけどどーなの?買っちゃっていい?
てかヒトいる?過疎ってない?
2021/05/21(金) 20:08:50.41ID:xzGOpj4xa
まぁ発売以来1度も盛り上がってはいないが
2021/05/21(金) 20:15:37.31ID:gx+6Pcvr0
coopはたま〜〜〜にマッチする程度だ
pvpは知らん
2021/05/21(金) 21:03:40.03ID:3SUDTWys0
374で前のレスの日付見て反省した
過疎ってない?とかヒドイよな
オレは冷酷で残酷な奴だわ
ほんとに申し訳ない
まあソロでもいけそうだしポチるわ
2021/05/21(金) 21:25:49.71ID:xzGOpj4xa
オンライン要素あまりないから平気だよ
昔よりアプデされた今の仕様のほうが楽しめる(らしい)よ

ここにいるのは発売前にアルティメットエディションを買った者たちだ
面構えが違う
2021/05/22(土) 00:04:56.21ID:fG19JHXxH
>>376
□と△を押し間違えて慌てて電源を切った事ならある
2021/05/22(土) 01:00:36.08ID:tb1vYV5x0
4ヶ月前も同じこと言ったような気がするけど、無印を1,385円で買うなら良いと思う
381UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-lMMI)
垢版 |
2021/05/22(土) 01:26:31.41ID:wA7VZFo3a
「ゴーストリコン ブレイクポイント」 ? タイトルアップデート4.0.0パッチノート
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/ghost-recon/breakpoint/news-updates/5jaZp5DSTuDtWxsP0QQPvw
2021/05/22(土) 01:28:08.35ID:QrqJ9obQ0
yearパスならゴールドエディションでたりるんだっけか
2021/05/22(土) 01:36:39.18ID:wA7VZFo3a
ゴールドエディションはYEAR 1 PASSが収録

アルティメットエディションはYEAR 1 PASSとアルティメットパック

アルティメットパック
ゲーム序盤のプレイが快適になるXPブースターとスケルクレジットパック
・「Promise」ハンドガン、「Primal」CQC武器スキン、
・サバイバーセット(バンダナ、パンツ、「Alice」チェストリグ)を収録した限定サバイバーパック
・神聖な地を敵から守る追加ミッションと近接武器を収録したセイクレッド・ランドパック
・「TRAIL TXモーターバイク」と「GX SPIDERバギー」の強力なビークル2台
・カスタマイズオプション4種を収録したオフロードパック
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-lMMI)
垢版 |
2021/05/22(土) 02:03:20.08ID:h2bbP9BU0
>>374
いろいろと煩わしいことに耐え抜き、地道にコツコツと続ける努力があるなら、買ってもいい。
2021/05/22(土) 02:07:55.78ID:h2bbP9BU0
ファークライ5に慣れた後にブレイクポイントをやると、いろいろとイライラする。
梯子の上り下りの鈍さ、そして敵でも怪我した味方でもいいが、担いで移動するときの
絶望的な鈍さにマジでイライラする。あとジャンプの動きもないのが難点。
キャラの動きがもっとスムーズになればいいんだが。
2021/05/22(土) 02:17:27.48ID:tSC0JysTa
そんなあなたにUBIが無かったことにしてるGRAW
ひさびさにやるとストイックすぎてクラクラくるけど空気感がたまらん
サウンドブラスター使ってる人は無効化して別のサウンドデバイス使わないとメニュー画面開こうとすると強制終了するから気をつけて
2021/05/22(土) 08:14:37.04ID:h2bbP9BU0
アーバンスカイ作戦、マジムカつくのが多いなあ。
博士を連れてセスナ機で脱出するミッション、セスナ機なんて全く使ってないから操作が激ムズ。
着陸に失敗したらミッションをセスナ機を飛ばす所からやり直しなら分かるが、博士を救出する最初からやり直しって
いい加減にしろや。こんなんばっかりだわ。心がバキンと折れそうだわ。
2021/05/22(土) 08:32:56.99ID:pgDB4L1Y0
もしかして:アンバースカイ作戦
2021/05/22(土) 08:53:27.05ID:87LdgiDo0
クソ操作性だけど頑丈だし失速もしないから着陸は失敗しねぇだろ普通…
2021/05/22(土) 09:01:09.21ID:euChgHoi0
あれファイナルレグに入る方位が120度ぐらいずれてて
飛行機奪ってそのまま直進すると滑走路と交差するあたりに意地の悪さを感じた
2021/05/22(土) 11:58:47.23ID:wA7VZFo3a
ライトやスイッチが沢山あるな
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-lMMI)
垢版 |
2021/05/22(土) 12:16:39.42ID:h2bbP9BU0
>>389
いやそれが強引に着陸したら、セスナに積んでるモノ(名称忘れた)が壊れたとかで、最初からやり直しする羽目になった。
2021/05/22(土) 12:29:09.83ID:tb1vYV5x0
WLのナルコロードだったかのセスナクエストは目眩がしたわ
2021/05/22(土) 13:19:41.15ID:euChgHoi0
>>392
初回で強引に着陸したらワクチン開発用のサンプルか何かが壊れてミッション失敗になったな
時間制限があるのにわざわざベースレグから入って降りる羽目になった
2021/05/22(土) 18:57:11.42ID:SDoUX0G5p
>>377
もう遅いかもしれんが、過去作未プレイで安さと最新作である事に惹かれて買おうか迷ってるなら、悪い事は言わないから多少高くてもワイルドランズにしておけ。ソロなら尚更。
何ならフューチャーソルジャーでも良いぞ。オープンワールドじゃないけどスチーム版なら日本語化もできるし。
2021/05/22(土) 20:13:12.89ID:2Ts4rH3S0
今ではさすがにWildlandsよりかはBreakpointで良くない?
最初に大失敗してくれたおかげで色んなものをユーザの設定に任せて
ゲームデザインを諦めてくれたおかげでずいぶん自由度上がったと思うんだけど。
Wildlandsもそうだったっけ?もう覚えてないわ。もしそうだったらWildlandsのほうがいい。
2021/05/22(土) 20:22:48.47ID:tb1vYV5x0
今のBPはWLと比較しなければ、そう悪くもないよ。
>>381によると5/25に23GBサイズのパッチが当たるらしいから
新規組のダウンロード自体はそれまで待った方が良いとは思うけど
2021/05/22(土) 22:08:00.50ID:87LdgiDo0
>>392
失速しないんだから限界まで減速するだろ普通…(そうなんかすまんかった)
2021/05/23(日) 00:18:38.12ID:puiI1yu2H
先に飛行機を飛ばして着陸に失敗したらやり直し
成功したら博士はヘリか何かで連れてったらいいんじゃない
2021/05/23(日) 01:13:33.43ID:nyMFziGR0
ウィーバー殺されるシーンまでにスコア250なるのって可能?
2021/05/23(日) 01:24:23.86ID:9SN1HAPR0
ブレイクポイント買ってみたけど、前作と違って道中に民間人全然いないんだな
システムに全振りしすぎて生きた街を作ることを今作は放棄したのかな
2021/05/23(日) 01:59:32.49ID:FztKqbSwa
住民がいてラジオが流れて車が走ってたボリビア
2021/05/23(日) 13:39:04.57ID:HNDZ+2OD0
>>401
COOPやマルチプレイを前提に作られてから余計なNPCは邪魔って判断だったんだろうさ
そもそもWLの後継作でマルチに重きをおくんじゃねーよって発売時に散々言われたな
2021/05/23(日) 16:56:47.02ID:FztKqbSwa
コロナが流行る前からエレホンでコロナが流行ってて咳の音がウザすぎると言われてた
2021/05/23(日) 21:56:23.14ID:KInbbbGCH
あと3、4日が待ちきれねえよ
ところで去年の9月頃に買ったゴーストコインがまだ10円ぐらい残ってんだけど税制か何かのために購入から半年で消失するってのは予防線か何かで極力残す方針なんか?
2021/05/24(月) 18:09:30.46ID:uUwCIY4ra
Ghosts,
The servers will shut down for a scheduled maintenance on Tuesday, May 25,
at 11:00 CEST / 05:00 EDT / 02:00 PDT to deploy TU 4.0.0 on all platforms.
downtime: 4 hours.

日本時間25日(火) 18時〜22時メンテナンス
パッチサイズPC 23GB
2021/05/25(火) 10:14:16.59ID:Z3iECPLOH
ショットガンのリロードがクアッドになるキワってリロード+15?
perkのクロパ(+15)で済ますか、銃自体に付ける+10と手袋の+5の組み合わせぐらい?
それ全部付けてリロード+30にしたらクアッドでも更にモーション早くなる?
2021/05/25(火) 15:40:00.30ID:VUbe9H5E0
divisionやることないしBP買ってDL中なんだが終わる前にあぷでくるんかよふぁっく
2021/05/25(火) 19:22:26.98ID:2XN1z8Sb0
アプデ入ったんで一応やろうと思って起動したら3時間メンテやんか
2021/05/25(火) 19:54:44.22ID:fVPHBmrH0
発売日からの出戻り組で10時間ぐらいやったけど、ビバーク挟まないと乗り物呼べなかったり(だったらファストトラベルした時点で乗り物スポーンしといて)操作量に対してリニアに反応しなかったりヘリのフリールックが無かったりで未だ減点箇所は残ってる
けど建物の作り込みは前作よりすごい頑張ってるからいいんじゃないかな…上に書かれてる通り生活感はもっと欲しかったが
2021/05/25(火) 23:06:20.95ID:UngrF0vAa
ところでアプデは始まってるの?完了してるの?
2021/05/25(火) 23:07:02.49ID:UngrF0vAa
Maintenance is complete and the servers are back online!
Thank you for your patience

メンテ完了してた
2021/05/26(水) 10:14:47.81ID:4dPKUJTJM
かなり安くなってたのでWLultimate買いました!
2021/05/26(水) 12:37:47.56ID:mcVzs7t7a
ようこそボリビアへ
2021/05/26(水) 18:46:07.12ID:z+EU0hZ/0
ボビリヤのほうがおもしろいよね
2021/05/26(水) 19:07:33.51ID:GapF4NsF0
やってることはWildlandsもBreakpointも大差ないけど
Wildlandsは中ボス大ボスのキャラが立っててるし
ラジオや仲間の軽口が雰囲気を盛り上げるのが大きい
2021/05/27(木) 00:38:49.93ID:8pMmwdUua
WLは少数精鋭が巨大な組織を崩していく流れがわかりやすかった
2021/05/27(木) 02:16:47.34ID:9K3uDL6h0
サンタっ サンタっ サ〜ンタァブランカっ
2021/05/27(木) 02:19:33.11ID:qzwt+ruM0
大型アップデート後、仲間のLVがアップしたり新しいスキルを習得したりで
まあまあ面白いのだが、それらのスキル、意外と早く習得しまくりで、
残すミッションは、仲間が瀕死状態の時に回復させる、そして仲間のLVを15にすることのみ。

もう終わりかよ、と思っちまうぐらい、あっさりとしてる。
2021/05/27(木) 11:08:07.19ID:8pMmwdUua
サルゥーテマラァー!サルゥーーー!
2021/05/27(木) 11:09:52.50ID:8pMmwdUua
発売して2ヶ月くらい文句垂れながらやってその後現状どうなってるのか文字でしか知らない
422UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bcf-HaBy)
垢版 |
2021/05/27(木) 12:09:50.20ID:OkeBP8sh0
遊びやすくはなってるんだけど、根本が腐ってるからこれ以上どうにもならんなぁ。
2021/05/27(木) 12:46:23.10ID:c3BnsCmZM
ヒットしたDivisionに寄せようとしたけどプレイヤーはそんなもの望んでいなかった
2021/05/27(木) 12:59:37.27ID:QuM0kbpJ0
divisionに寄席店の課?
farcryをベースにして戦闘はクソ強いNPC引き連れたコンビ区所ん以降のスプセルって感じだな
2021/05/27(木) 14:26:02.28ID:v1NDsv5s0
セールで興味持ったけど評判悪いんだな
2021/05/27(木) 15:07:53.18ID:8pMmwdUua
発売当時は評判悪かっただけだよ
今はアプデで変わった
安かったら買えばいい
2021/05/27(木) 15:25:45.59ID:Hlcj4llE0
TU4は触ってないけど直前までなら65点ぐらいかな
2021/05/27(木) 15:39:38.48ID:EulcdD7T0
このゲーム難易度上げたらボダランみたいに能力の高い武器防具が出たりするのかな
15時間ほどノーマルでプレイして緑と青しか今のところ確認出来てない
他人のプレイ動画見てたら紫の武器が出てたりするけど序盤だから出ないのか?
2021/05/27(木) 15:40:14.62ID:EulcdD7T0
↑書き忘れた ブレイクポイントの話です。
2021/05/27(木) 15:47:35.87ID:8pMmwdUua
序盤はそんなもんだよ
宝が欲しくて行ってはいけないような危険な所に行って火遊びするから楽しいのさ
2021/05/27(木) 16:05:54.77ID:Hlcj4llE0
>>428
ルートティアはギアレベルが影響するが、ゲームの難易度はギアレベルの上昇率に影響しない
2021/05/27(木) 17:28:39.32ID:QuM0kbpJ0
5時間かそこらやってクソだと思うところ
エレホン(村規模の拠点)から外に出るのに移動がくそ長い
ビバークでbuff掛ける動作をスキップできない
パラシュート開かなくて即死
2021/05/27(木) 18:29:24.73ID:EulcdD7T0
>>430
>>431
ありがとう しばらく現状維持で様々な場所を巡ってみる
2021/05/27(木) 23:38:48.29ID:p1zhLRs90
ホエラーズベイのミズンマスト峠の野営地でヘリだしたら空中からゆっくりと落ちてきたw
2021/05/27(木) 23:39:49.92ID:v1NDsv5s0
やっとダウンロード終わったわ
軽く起動してみた感じ視野角の調整とか自動になってるのか
視界が狭くてやりにくいな
2021/05/28(金) 01:24:17.57ID:QnJ9pTcp0
仲間のスキル習得やレベルアップ。全て終了。本当にあっけない、、、、
2021/05/28(金) 03:17:15.60ID:47E8R5U0H
5/27からのフリーウイークエンドってもうやってんの?
それともレギオンみたくまたおま国?
2021/05/28(金) 05:26:40.31ID:F0tq1wFW0
おま国
https://i.imgur.com/FDgsDIY.jpg
2021/05/28(金) 06:58:46.01ID:Sd0M9mtR0
予想通りの*EXCEPT JAPAN
2021/05/28(金) 10:38:52.91ID:QWCBdF6H0
レギオンの時はエピック経由で遊べたけど今回はそれも無理なのね
2021/05/28(金) 10:58:16.97ID:i5xp56JU0
どっかでフリープレイ期間あると見てubiストアに行ったんだけどフリーウィーク?の欄にゲームはあるんだけど落とそうとすると何回やっても1400円くらいになっておかしいと思ったわ
これ間違って買ったやついるだろw
2021/05/28(金) 11:27:56.44ID:gAYO4tqs0
エピックで1600円でゴールド買えるから
その値段なら十分遊べると思う
2021/05/28(金) 13:44:38.18ID:M9j1YxZ5a
おま国なのに何で宣伝してるんだろうって思う
2021/05/28(金) 14:18:20.09ID:odaJoIPh0
どういう理由があって日本だけ除外されてんのこれ
2021/05/28(金) 14:20:00.10ID:JmDcHhAQ0
嫌がらせ
2021/05/28(金) 15:57:31.43ID:G+vWwZPa0
ワイルドランズからグラ劣化したようにしか思えない…
2021/05/28(金) 16:15:39.41ID:WvrkZiDV0
Wildlandsのフィールドは彩度が高く空気遠近も効いてないから綺麗っぽく見えて
Breakpointはなまじフォトリアルに寄せたせいで地味に見える感じ
フェンボッグ周辺で霧が出た時の雰囲気なんかかなりいいんだけどね
2021/05/28(金) 16:48:32.00ID:yU3k6m6o0
ボリビアの彩度が高かったのは標高が高いからじゃないか?
UBIのアーティストだったらそれぐらいの絵作りしそうだけど
2021/05/28(金) 17:22:33.33ID:tpNkqaisp
沼地とかビジュアル的には地味だよね
向こうは実在する綺麗なロケーション、ウユニ塩湖とかそのまま使えるからそら強い
2021/05/29(土) 00:42:38.50ID:HZm9zlKW0
乗り物のカメラ自動センタリングオフにできないのか
細かい設定できるわりにいろいろ惜しいな
2021/05/29(土) 16:30:56.84ID:x6sbDmGu0
これアイテムホイールのUI作った奴バカだわ
ショートカットあてんのクソめんどくさいじゃん
包帯に4あてんので何でパズルみたいなことさせんだよ

クソ中のクソじゃん
コントローラーしか頭にないのか?
バカが
2021/05/29(土) 19:39:50.23ID:OR5NUjhR0
Gamesplanet USでBreakpointのセールやってるな、最安値か?

Standard Edition 8.50
Gold Edition 17.99
Ultimate Edition 21.99
Year 1 Pass 11.00
2021/05/29(土) 19:50:52.47ID:NYSA06NVM
本体だけでいいか?
2021/05/29(土) 20:41:13.13ID:PAf+KqCJ0
1480円以上ならEpicの1000円引き利用がいいんじゃない
2021/05/29(土) 22:00:15.55ID:cHQn+6UG0
まだやれてないんだけどMDRどんな感じ?
あのバスバス撃てる感じが好きなんだ
2021/05/30(日) 00:24:44.50ID:wdGn6g5w0
MDRは高威力・少弾倉・反動強めで、デメリットが大きいのかあんまり評判はよくない印象
俺は愛で使ってるけど、これ使うならDMR持つわって人もいるかもね
このゲームのブルパップARにしては十分使いやすい方だと思う
2021/05/30(日) 00:46:39.07ID:7JyF5jcP0
>>437
いつもの通りおま国だけど
ブラウザで専用サイトにvpnアクセスすればライブラリに追加できる
2021/05/30(日) 22:31:32.42ID:8I6MruJE0
BPで画面が急に止まったり、音声や画像の遅延がたまに起きるんだが、これがオンライン化した弊害という奴なのかな
きちんとスペックを考慮して60fps出る設定にしてるからこちら側の問題とは考えにくい
UBIの鯖は貧弱だと以前から何度も聞いてたけど本当だったんだな
2021/05/30(日) 22:35:56.43ID:YF2al3CdH
それはおま環です
2021/05/30(日) 22:58:23.70ID:lTBvN8NR0
オンライン化の弊害って音声や画像を都度鯖からDLしてると思ってるのか?
2021/05/30(日) 23:09:57.18ID:YRHDQW8K0
ISDNくらい細い回線でもゲーム中に遅延とかが発生する仕様じゃないしな
ネトゲーと勘違いしてるんだろうさ
2021/05/31(月) 06:24:03.85ID:JZBfnoTG0
フリプレおま国ってどこが?
VPN使わなくても、Connectのニュース→
Free Weekend May 27-31ページからアクチ出来るんだが
https://i.imgur.com/z0XZ57t.jpg
https://i.imgur.com/Qm88F4o.jpg
2021/05/31(月) 17:57:20.57ID:DCWCipJh0
これ空薬きょうとかガスグレってアイテム装備から外したり動かすことできないの?
これのせいでキーバインドの設定めんどくさすぎるんだが
2021/06/01(火) 00:35:40.41ID:rYSxgtaM0
フリーだからやったけどなんか画面が狭いな
ディビジョンみたいに野良でマッチしてミッションやって解散してみたいなゲームではないんだな
フレンドなんかおらんわ
2021/06/01(火) 00:40:35.81ID:UiJn2Zeb0
>>464
> 画面が狭いな

それ設定で視野角大きくすれば改善される
ただその設定がどこにあったかは忘れた

つかこのゲームUIと設定周りが相当に滅茶苦茶
Divisionもまとまりいいゲームではないけど
今回のリコンはそんなの比較にならんほどひどい
466UnnamedPlayer (ワッチョイ 7188-w12y)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:58:55.09ID:CYPGPOk20
カメラ位置がバカすぎて常にノマドのデカケツを見せられる
UBIは頭の悪いホモがいるのだろうか
2021/06/01(火) 13:47:55.24ID:tinNdv510
ノマ子にしろってことだよ
2021/06/01(火) 14:00:05.63ID:0/z4D1Ta0
BreakpointにELAのスキンはよ
2021/06/01(火) 18:08:12.10ID:7g0JApC10
久々に起動したらR6Sとコラボしてたのか
いつの間にか配布されてたゴーストコインでIQ買ったわ
これで思う存分IQちゃんの尻を愛でられる
モチベ上がるけどリュック背負わせられないのが残念
2021/06/01(火) 21:03:41.50ID:IwbbytPY0
防衛ドローンで6人倒すとかムリすぎませんかね
3人くらいで時間切れなるんですが
2021/06/03(木) 13:40:25.08ID:agc0MVzo0
Breakpointはどのエディションがおすすめ?
2021/06/03(木) 14:22:40.27ID:4CZQRH9m0
一番やすいやつ
2021/06/03(木) 15:56:12.89ID:XWh7DDxca
エピソード2はゴールドとかエルティメットエディションじゃないと遊べないんだっけ?
まぁ5時間くらいで終わるけどさ
2021/06/03(木) 16:03:49.05ID:H9DUpKoD0
>>471
とりあえず安い奴でいいけど、それだけだとメチャクチャコンテンツが薄いから個人的にはDLCもセットをおすすめする
2021/06/03(木) 16:04:26.84ID:H9DUpKoD0
途中で送信してしまった
まあ、DLC買っても薄いんだが……
イヤー2あるのかね?
2021/06/03(木) 16:08:07.22ID:3XN0569J0
EP3をむりやりミリタリー路線に変更してEP2までのドローン・AI世界みたいな話が空中分解したから
もしストーリー重視なら買わないほうがいいまである
2021/06/03(木) 16:44:23.15ID:6WErm21X0
ストーリーもミッションの背景もクソつまんないよな今回
ゲーム性だけ前作よりもやっと上がったけど側の部分の情緒とかないし薄いからのめり込めねぇ
2021/06/03(木) 16:46:00.89ID:H9DUpKoD0
WLがリブート一発目のくせに出来が良すぎたんだと思う
やりたいことは分かるしコンセプトもすごくいいと思うけどゲーム性が追い付いてない
2021/06/03(木) 16:52:30.88ID:6WErm21X0
あと今作はもう改善されたけど
UBI特有の成功したゲームの要素を全く違うゲームにぶち込む糞癖のせいで評判落としたってのもあるな(ディビジョン)
まじで頭悪すぎるだろあいつら
上の人間の糞指示や社内政治でこうなってるんだろうけどさ
2021/06/03(木) 17:46:59.17ID:2KIDB+Li0
>>473
エピソード2ってDLCないと出来ないの?
分かりにくいなあ
2021/06/03(木) 18:23:32.66ID:XWh7DDxca
エピソード2の冒頭の数分だけ遊べてイヤーPASS持ってる人は全てのミッションが遊べたと思う
どこまでユーザーをバカにしてるんだろうって思った覚えがある
2021/06/03(木) 20:42:55.66ID:2KIDB+Li0
このゲームどこまでユーザーが我慢できるか試されてるみたい
2021/06/03(木) 21:10:09.97ID:Ckuz1fYmH
>>481
どの部分がユーザーをばかにしてんの?
2021/06/03(木) 23:42:25.83ID:nOyfm/ON0
>>471
EGSで1000円引き使ってgoldを1640円で買っとけ
2021/06/04(金) 00:12:12.95ID:mGxBRElt0
騙し騙しBP褒めてたけどWL戻ってみたらやっぱり…こっちの方が…
2021/06/04(金) 03:02:21.27ID:vMOBCxdv0
一番安いノーマルか追加EP次第でゴールドって感じでアルティメットはいらないみたいですね
2つのエディションから検討してみます
(ストーリーも重視してるからみんなの評判がいまいちっぽいのが気になるしそこも含めて)
ありがとう
2021/06/04(金) 06:49:05.32ID:/DkOTOr5H
パッチノートでM4A1 Survivalが課金ショップに並ぶと書かれていて事前にコイン買ってたらPSstoreにオペレーターパック&#165;2640
確かにバカにされたわ
2021/06/04(金) 09:43:45.65ID:iflvpB/10
ターミネーターを基地に誘導して大騒ぎになってるのを眺めるのが一番楽しかったわ
2021/06/04(金) 13:29:26.72ID:yBcKslrca
我々は発売日に8000円や12000円で買ったんだ
2000円ちょっとで遊べるなら十分だよ
2021/06/04(金) 14:08:40.34ID:Pj6gtN0Z0
>>488
わかるわ
レジスタンスも結構好き
2021/06/05(土) 08:15:08.71ID:czC0nEkr0
ワイルドランズもブレイクポイントも列車は走ってるが乗れないんだよなあ。
Just Causeの3作目や4作目みたいに列車の上に乗って、旅気分を味わうってことが出来ないのは勿体ない。
2021/06/06(日) 22:37:50.66ID:udlAqaxm0
WLのユニダットはどんだけヘリ持ってるんだ
2021/06/07(月) 15:41:16.60ID:SEvRQOtm0
コカインの製造輸送護衛をやりながらボリビアの公権力をひれ伏させるほど持ってる
2021/06/07(月) 15:41:45.03ID:SEvRQOtm0
あ、間違えたユニダットか
2021/06/08(火) 08:53:46.03ID:R8mFQLe30
ベヒモスの倒し方、ようつべに攻略法がいくつかうpされてるが、
その中でLC-4 Coercionという、砲塔付きの攻撃用のクルマ使うやり方が紹介されてたので試したら
早い時は数秒程度で倒せてワロタ。背後を取れば楽。但し攻撃前に発見されたら苦労する
2021/06/08(火) 12:04:56.63ID:QBaLHFA3H
>>495
そういったやり方を色々試した時期あった
けど結局コブリンで普通に青タンク壊してその真上のオレンジを撃ち続けるやり方に収束した
4〜5秒程度で倒せるしコブリン無きゃ対ドロ付いたACS12の接射でもいい
デジグネーターも落下待ちで時間掛かるし撃ち始める前にAIのシンクショットをセットするぐらいしか改善点無い
リロード込み1分2台ペースで壊してく感じだけど乗り物やタレット使うと逆に時間かかる
2021/06/08(火) 13:25:21.62ID:YAjKbkCOa
初期の頃からベヒモスの倒し方は色々あったね
砲塔の車はドローン破壊するのに便利だからよく乗り回してた
2021/06/08(火) 17:23:27.63ID:dAJmODSy0
一番楽なのはガトリングヘリだぞ
スポットされても撃たれる前に殺せる
2021/06/09(水) 23:22:08.38ID:c4meoOsA0
BP買ったんだけど、起動はvulkunと通常(DX11?)どっちが良いの?
1080ti使ってます
2021/06/10(木) 00:36:31.46ID:zrWHC1Nk0
>>499
>>76らしい
自分は1080ti+HDDだけど11でもvulkanでも特に違いを感じなかった
2021/06/10(木) 01:39:24.82ID:bSjrMFQE0
>>500
ありがとう
HDDの負担少なそうなDX11のほうにしてみます
2021/06/10(木) 19:32:52.39ID:+2dDLmhx0
セールだと、WLの方がBPより高いけど、BPアップデート後でも駄目かな?
2021/06/10(木) 23:07:18.65ID:NbFoCUWP0
>>499
vulkanの方がフレームレート高くてガクガクになりにくくていい
2021/06/11(金) 00:06:30.73ID:UkkTskof0
ブレイクポイントをウォーカー倒す所までやって、面白かった所は…
2021/06/11(金) 00:50:45.21ID:iVgaPiMPd
システムBPでWLやらせろ
2021/06/11(金) 12:00:10.75ID:+29O3osj0
>>505
工事してるおじさん達の前で水筒ゴクゴクやりたい
2021/06/11(金) 12:35:33.14ID:fwEPXyrWd
わろた
BPは発表された時から世界観とか敵の装備とか現実離れし過ぎてて
現実の要素を上手くゲームに落とし込んでた前作からの落差凄すぎてな…
それでストーリーが引き込まれるような作りなら文句も無かったんだが
それもクソつまんねーし
2021/06/11(金) 12:57:32.29ID:eymJUuSdp
現地民に紛れられる感じが本当に良くて没入感あったけど、今回は敵地の中でヘリ乗り回せるの違和感しかなくてなぁ
まあ設定から土台無理だったって話や
2021/06/11(金) 13:29:44.58ID:oHxx4Sjr0
つっても対空ミサイルでガチガチにしたらそれはそれでウザいし
ヘリなきゃあんなクソデカマップ負担にしかならんし
2021/06/11(金) 16:11:45.08ID:IPdY/5DY0
というか銃しまえないのがなぁ
WLは民間人を脅すな銃をしまえ!ってホルトとかが言ってくれてたんだが
2021/06/11(金) 16:27:16.51ID:cDc0ig9c0
BPのノマドスクアッドって血の気多いのばっかだし…
2021/06/12(土) 01:04:19.34ID:eTHfst290
BPで潜入プレイしてて面白いロケーションってある?
なんか何処も微妙なんだが
2021/06/12(土) 06:34:25.49ID:3OpvB9kK0
ステルスするの好きだけど、ドンパチするほうが早いからアレやな
2021/06/12(土) 06:35:50.99ID:zZJyRc1c0
死体消えちゃう仕様だし
ステルスっていってもなあ
2021/06/12(土) 18:54:10.58ID:iuo+GtiX0
UBIストアのFORWARDクーポンはDLCに適応できるんだな
BPのyear1passって買い?
516UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-gVNt)
垢版 |
2021/06/12(土) 19:03:59.49ID:Qwle2qMN0
PC版なんだけどゲーム内チャットで日本語は打てないのかな
コピーしてきた日本語を貼り付けたら日本語発言はできたけど
2021/06/12(土) 21:08:46.90ID:eTHfst290
>>515
買わないとペラい
買ってももペラい
2021/06/12(土) 22:03:01.28ID:iuo+GtiX0
>>517
ありがと
全然後押しにもならんけど500円だからとりあえず狩っといた
2021/06/13(日) 03:58:37.96ID:8XRjvHGN0
煩わしい。マジで煩わしい。
他の野営地にワープして、乗り物をすぐ出して行動したいのに、またそこでEキーを押して
ビバークを設営し、すぐ出発とか何時に出発とか決めて、、、、
もっとサクサクできる仕様にしてもらいたいわ。
2021/06/13(日) 07:06:43.29ID:elthc/om0
乗り物要請の改悪はどうしてこうなったレベル
Wildlandsみたいに目の前にポンでよかったのに
2021/06/13(日) 07:12:25.50ID:Q11ylmmm0
乗り物のカメラ強制センタリングが煩わしくてしょうがない
オフできないのこれ 
2021/06/13(日) 12:13:59.98ID:uNR/X64k0
ビバークしたら乗り物出しとけとは思うが、ワイルドランズの目の前ポンに戻せはありえんな。あれでどんだけお笑い(を通り越して怒り)な状況が生まれたことか。
あれを技術的に回避できなかったんでしょ。
2021/06/13(日) 12:25:51.07ID:8s4UlWz/0
スナイパーのみでスナフクリアってどうやるの…
捕虜殴りで絶対失敗する
2021/06/13(日) 12:41:12.51ID:15iMDk7w0
ワイルドランズの質問なんだけどサイドミッションで
時間切れとか脅迫対象殺害で失敗しちゃった場合ってどうやってリトライしたらいい?
似たような場所でまたミッションが湧くのかな?
2021/06/13(日) 12:43:08.70ID:x1YcVTOG0
ミッションを受けた場所に戻らないといけなかったような
2021/06/13(日) 16:32:29.58ID:TNiYJGZw0
どっかにFTして戻ってきたら復活してると思う
2021/06/13(日) 20:05:21.98ID:pX0OOEK20
20周年なんだな
原点回帰した難易度とかFPSモードとか追加して欲しい
528UnnamedPlayer (アウアウウー Sa67-E0Y3)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:02:15.22ID:5Ky+UaZFa
BPってトム・クランシー要素あるのかね?
まぁトム・クランシーの原作読んだことないけどさ
2021/06/13(日) 22:46:10.09ID:AEaeL/tFM
>>528
BPに限らずリコンはトムおじ要素はないぞ
2021/06/15(火) 15:40:17.43ID:xA5cO1Ma0
そういえば、トムおじ冠ゲーは色々やってるのに1冊も小説読んだこと無いな
2021/06/15(火) 16:32:15.35ID:/sCQyg050
トムおじのはクオリティ高いの多いから映画もいいぞ
2021/06/17(木) 07:14:27.99ID:iX1kDzlQ0
シューター部分のクオリティ相変わらず低いなこれ
難易度の前にまずまともなシューター作ってもらわんと

カバーは不安定だし
アイテムは使いにくい
視点の左右自動スイッチも笑えるくらいうんこ
ダメ押しでフリーズ
2021/06/17(木) 13:03:16.69ID:DqOczO3Qa
ワイルドランが好きな人はボーダーラインって映画は合うかもね
元のタイトルはシカリオって言うんだけど
2021/06/18(金) 15:18:28.37ID:WWdqcBLg0
アマプラで見れるやん
今度見とこ
サンクス
2021/06/19(土) 11:42:25.73ID:MYb5pUTD0
ボーダーラインなんて見ると実際には数と装備での完全制圧一人残らずであって
ステルスなんて有り得ないみたい、○○まで殺すからな
2021/06/19(土) 13:25:30.19ID:rMd+2te5a
5は結果論だと思うが
2021/06/19(土) 13:25:56.71ID:rMd+2te5a
誤爆でごわす
こや目当てのスレじゃなか
2021/06/19(土) 13:30:40.88ID:+aGRABCh0
レスん前にスレタイ確認は女々か?
2021/06/19(土) 14:11:53.92ID:rMd+2te5a
名案にごつ
2021/06/19(土) 15:47:09.85ID:23apO2Ib0
作者がやる気を失って終わらせてしまった漫画のネタはよしたまえ
2021/06/20(日) 06:43:08.66ID:8bZo2RiR0
割と唯一無二なゲーム性なのに余計なことやって潰してるとかほんともったいないゲームだな
2021/06/21(月) 01:47:09.51ID:w/VSCnwA0
装備目標レベルを150にしたいが、いくら戦っても、ゲットする武器防具のレベルアップが
遅すぎて萎えてくる。戦闘準備の行動方針とか武器防具で経験値ボーナスうpなどの
設定してるけど
2021/06/21(月) 04:20:32.46ID:jSv72X5NH
>>542
勢力サポートじゃなくて勢力ミッションで敵を全滅させながら繰り返しリトライする
30人置きぐらいで金装備出るし良い奴拾ったらイマーシブにして育ててもいい
2021/06/21(月) 04:27:43.10ID:WcBYxjsE0
むしろレベルがポンポン上がり過ぎでもっとペースを落としてもらいたいくらいなんだが
まだ序盤だけどもうAIメンバーカンストしてるし
2021/06/21(月) 05:08:32.77ID:I8cBKmGQ0
勢力ミッションとか敵基地制圧を続けていけばスコアは上がりやすくなると思う
自分はマップ埋めながら基地のクレートとかを目当てにしながらステルス意識して敵を全滅させて別の基地に移動してまた全滅させるのを繰り返してた
2021/06/23(水) 07:15:08.65ID:le7LAcso0
1.5GBの何かがダウンロードしたようだが、何なんだろ?
ゲームNEWSを確認しても、載ってないようだし
2021/06/24(木) 12:48:42.94ID:/ne2yUPnp
次のイベントガチャに向けてのデータダウンロードかな
2021/06/29(火) 15:34:46.49ID:KAjL/NaP0
アンバースカイクソすぎ
もこもこして前見えねえし
閉所戦闘は自分で前見えねえし
セスナうんこだし
2021/06/29(火) 18:19:25.80ID:nCmQ4xRK0
戦闘していて、時々ムカつくんだが、こっちが敵を狙っている最中に仲間の一人が
こちらの目の前を横切って狙ってるのを邪魔することがある。敵を撃とうとしたら視界が遮られる。
敵を狙ってるのを、見りゃ分かるだろが。邪魔するなと。
リアルな戦闘では、おそらくというか絶対に有り得ない非常識行為だろ、これ。
2021/06/29(火) 18:36:21.08ID:r129VEIl0
銃で撃たれても何度も復活するゲームでリアルを語るな
2021/06/29(火) 18:40:29.89ID:KAjL/NaP0
雑だって話だろ
2021/06/29(火) 18:50:46.55ID:Q9XCIP/u0
リアルなら後ろの人が射撃止めないとね
2021/06/29(火) 19:39:21.98ID:k0LZaanca
R6Sで前通った奴を射殺したことが何度かあります
2021/07/03(土) 07:34:09.82ID:1EPvQ8XiM
アクションゲーム下手くそなんですがワイルドランズの動画をSteamのsaleで見て遊んでみたくなりました
メタルギアソリッド3を途中で諦めた腕前ですがPCならMod導入すればクリア出来るかなと思ってます
ワイルドランズに武器コンプリートやステルス迷彩のようなModありましたら教えてもらいたいです
2021/07/03(土) 08:16:57.94ID:EXCmoDNv0
>>554
ゴーストリコンは味方AI 3人付きで行動するから下手でもどうにかなると思うけど
MODやTrainerの類は使ったことないからわからん
2021/07/03(土) 09:09:27.29ID:7+Z4Zj2kd
ワイルドランズはボリビア観光シミュレーター
アクションゲームだからとか気負う必要ないよ
ゆっくり楽しむんだ
2021/07/03(土) 12:15:04.85ID:R9GXilQW0
そもそもこのゲームにMODあるのか?
難易度はカスみたいなレベルにまで下げられるから気負う必要ないと思うが
2021/07/03(土) 12:26:29.75ID:1EPvQ8XiM
皆さんアドバイスありがとうございます
レベルかなり低く設定出来ることと、味方が強い(?)とのことなのですこしホッとしました
3人の添乗員さんの後をついて観光楽しみたいと思います!
2021/07/03(土) 15:31:28.84ID:euZ4OJGN0
>>554
例えば有名なNEXUS MODSのサイトを探したことがあったが、
ワイルドランズにしろブレイクポイントにしろ、それらのModsは、見当たらない。
2021/07/03(土) 17:44:55.92ID:evEsnu/La
>>554
難易度アーケードにするとのんびりやれる
味方がアホみたいに有能だし楽しみながら腕磨けばいい
難易度やモード切替はいつでもできる
2021/07/03(土) 17:53:46.65ID:Oflfx9Fo0
カメラ位置変更MODくらいあってもよさそうなのに本当にMODねーなぁ
2021/07/07(水) 21:48:02.73ID:UJlVd1lk0
ubiってポリコレに敏感でプレイヤーキャラは男女から選べるゲームが多いよね
その中でもWLって殺害が正史になる女ブションはブスばかりだろって思うんだけど・・・
ただの気のせいだよね?
2021/07/09(金) 01:09:20.74ID:0hJh3JP20
拷問にかけた男のチンコをまじまじと見ちゃうちょっとHでドSな元ナース(人妻)のユリちゃんがいるじゃないか
気のせいだよ
2021/07/14(水) 00:24:12.09ID:XjyU/m6i0
久々にやったけど相変らずバグだらけだしゴースト体験の違いでPT弾かれるし本当クソだな
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 5538-S+fN)
垢版 |
2021/07/17(土) 12:51:37.27ID:AacOv1x90
【 夏 休 み の お 知 ら せ 】


【ゴーストリコンスレ】
554 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMc6-slHs)[sage] 投稿日:2021/07/03(土) 07:34:09.82 ID:1EPvQ8XiM
アクションゲーム下手くそなんですがワイルドランズの動画をSteamのsaleで見て遊んでみたくなりました
メタルギアソリッド3を途中で諦めた腕前ですがPCならMod導入すればクリア出来るかなと思ってます
ワイルドランズに武器コンプリートやステルス迷彩のようなModありましたら教えてもらいたいです

558 名前:UnnamedPlayer (ブーイモ MMc6-slHs)[sage] 投稿日:2021/07/03(土) 12:26:29.75 ID:1EPvQ8XiM
皆さんアドバイスありがとうございます
レベルかなり低く設定出来ることと、味方が強い(?)とのことなのですこしホッとしました
3人の添乗員さんの後をついて観光楽しみたいと思います!

↓↓↓

【ファークライスレ】
433 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2021/07/03(土) 12:49:30.57 ID:1EPvQ8Xi
武器全持ちとか完全ステルスのModってある?

【RDR2スレ】
553 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2021/07/16(金) 10:51:12.51 ID:8t+m7RlF
Modのこと教えてもらいたいんですがRampageという便利Modには「完全ステルス」とかもありますか?

567 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2021/07/17(土) 11:47:31.74 ID:eGoU069u
突然すみません。
最近PCを購入して、PS4でプレイしまくってたRDR2をPCでMODまみれにして遊び尽くしたいと思っていた者なのですが、最初の数日は問題なくMODを導入出来て快適に遊んでいたのですが、7月14日のアプデ以降スクリプトMODを起動しようとするとフリーズしてしまう状況になってしまいました。
これは、やはりこの間のアプデが原因なのでしょうか?
また、今現在はMODをエラー吐かずに導入する事は難しい感じでしょうか?
2021/07/17(土) 13:00:55.84ID:D0nFqVLN0
別にいーじゃねーか。生暖かく見守ってやれよ
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 051e-S+fN)
垢版 |
2021/07/17(土) 13:40:51.51ID:+aE7pqKz0
Mod教えて厨チーターキッズ増えても別にいーじゃねーか。生暖かく見守ってやれよ
2021/07/17(土) 14:40:18.64ID:Zk0NoMwxd
そういやBPもベヒモスがトーマスになるみたいなMODあるんか?
2021/07/28(水) 16:53:33.04ID:GsEtoo3VM
トゥームレイダーのクロスオーバーが15分程度で終わる衣料品のみとは
2021/07/28(水) 23:22:58.49ID:Qz5Z0vGv0
>>569
ゲーム中で説明無くてさっぱりわからん
2021/07/28(水) 23:53:37.61ID:Qz5Z0vGv0
パラシュート降下の操作性クソすぎていらつくな
2021/07/29(木) 23:12:12.34ID:XVjG3KOM0
ララさんの地図3枚目わかりにくいわ火山の真西だと思うじゃん
2021/07/30(金) 21:17:51.43ID:w/rJhnNA0
トゥームレイダー、多少迷ったにせよ、終了。宝が全然大したことなくてワロタ。
どうせこういうミッションを追加するなら、本格的な面白いものに仕上げた方がいいだろうに。
2021/07/30(金) 23:27:27.58ID:4YwNZDwA0
コラボで楽しかったのってWLのプレデターくらいなきがする
2021/08/06(金) 00:22:17.22ID:ULdpN+4C0
ターミネーターはなかなか良かったろ
2021/08/06(金) 10:03:17.03ID:iKGRsYFV0
地獄で会おうぜベイビー言ってほしかった
2021/08/20(金) 14:52:01.48ID:iyJniHFZH
ヘリにみんなが乗り込むまで待ってたあの純粋だった頃に帰りたい
2021/08/20(金) 22:53:15.95ID:xPz4im4P0
パシュッ!   「悪党が1人死んだ!」

ユニダッド兵の0.5%くらいは本当に高い志を持った新兵がいただろうに…
2021/08/31(火) 21:56:09.87ID:NDjx4ww+M
ワイルドランドがSALE中で前から気になってたから買ってみようと思ってるんですが
武器開放とかステルスモードのModとかあったら教えて下さい
2021/09/01(水) 04:37:00.57ID:28TEKYQW0
1月末に始めたが、最後のミッションを残したまま、まだ終わってない。息切れしちまった
2021/09/04(土) 23:55:09.28ID:Q3p9PnGV0
>>579
バトルフィールド3みたいに武器にロックかかって大変みたいなことはこのゲームないよ
レベル的にはあるけどね、ちょっとだけど
それに俺がクリア出来たくらいだからステルス気にしなくても設定でなんとかなるよ
2021/09/06(月) 12:14:51.37ID:c/Gh/CAT0
WLまだはじめたばかりでレベル低くて、サムフィッシャーに惹かれてウォッチマン作戦開始しちゃって
難しすぎて攻略探してたら、クリアするまでミッション終わらないって見たんだけど、もしかして積んだ?
2021/09/06(月) 12:42:46.02ID:ggTg2C07M
ほかの作戦えらべばキャンセルされる
2021/09/06(月) 19:45:17.07ID:c/Gh/CAT0
>>583
ありがとう、試してみる
スプセルみたいに気絶スキルでもないとあんなのクリアできる気しないわ
2021/09/06(月) 20:35:14.47ID:A5zGPP+Q0
>>584
あらかじめ発電機潰してドローン使えるようにしとくのと、ユニダッドに属するヘリで空から侵入すれば攻略は楽になるよ
でもまぁ低レベルで挑むようなミッションではないね
2021/09/06(月) 22:20:35.16ID:c/Gh/CAT0
>>585
ヘリからパラシュートで降下してる動画見て、運が良ければ潜入だけはいけるかなって思ったけど
その後の防衛戦見て現状のレベルでは諦めましたわ
この先やる時に発電機潰し参考にさせてもらいます
2021/09/06(月) 23:34:56.05ID:ssT03Aah0
あれを難易度エクストリームでクリアするデイリーあるんだよな
2021/09/08(水) 14:35:24.92ID:FBD+Nutq0
数年ぶりにワイルドランズ再インスコしてゴーストウォーでもやるかーって思って起動したんだけど、いつも「同期に失敗しましたOruro-010D8」って通知が出る
でそれと関係あるのか分からんけど何十分待っても一向にマッチングしない
過疎ってるだけなら素直に諦めるんだけど、実際はプレイヤーがいるのに俺だけバグかなんかで弾き出されてるってオチではない?
PCのSteam版ね。誰か知ってる人いたら教えてください
2021/09/08(水) 15:25:59.00ID:aMnT+Yea0
>>588
似たような接続できない話がフォーラムにも出てるね
自分はWLをインストールしてないからこの問題が一部の人のみなのか大半の人がそうなのかは分からないけど
https://forums.ubisoft.com/showthread.php/2351999-Fix-Your-Servers!!
2021/09/08(水) 18:40:54.59ID:NebrXaex0
ウォッチマンデイリーは難易度下げて好きな方法でクリア直前まで進行
最後に難易度上げ→スタート地点の拠点へ移動でフラグの1つ目を立て直してからクリアしてるわ
あそこの強制戦闘ほんとヤダ
サイレントスペードでノマドがぼやいてたのも素直に対空ミサイルのことを指してたとは思えない
591UnnamedPlayer (ワッチョイ a504-JpL3)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:08:51.34ID:leHV1me10
ワイルドランズでコントローラーの右スティックが左スティック倒しながらだと
効かなくなったので、エイム時に固定されてしまうのはバグ?
それとも変な設定をしてしまったのか?
2021/09/13(月) 20:54:50.24ID:vEguIQiYH
○見えでボリビアの鉱山の話やってたけどありゃあコカ無いとやっていけんわ
2021/09/18(土) 17:31:08.99ID:67NuG95F0
もう新製品はでないのかな これで打ち止めか
2021/09/18(土) 20:28:41.90ID:ColF2rzT0
最後の無料コンテンツがまだ来てないし
どうなるかわかるのはまだ先では
2021/09/18(土) 21:22:26.70ID:gtEZt8SbK
個人的にfuture soldierがモッサリ操作でグラも良くなくて分隊?の操作や支持のシステムも活かせてない低クオリティの印象だったから(癖のあるoperation flash point dragon risingやArmaよりかなり下って感じで)
Wild landsのfar cry的なオープンワールドと移動してるだけで楽しい感じやグラと選べるミッション順序とかは良い意味で裏切られた復活だったなあ
最新作が評判良くなかったようだしトムさんクランシーさんにいつまでストーリー?を頼れるのか知らんがまだゲームとして次の挑戦はできる感じではありそうだけど
特にオープンワールド系は開発費がとんでもなくかさんで現代グラも金かかるしギャンブル要素大変みたいね

ところであのやたら強いユニダッドさんたちは正規軍が麻薬組織やギャングとつるんで腐敗した組織って感じなの?
2021/09/18(土) 22:12:37.63ID:gKtYft+u0
トムクランシーだいぶ前に死んじゃってるんすよ…
2021/09/18(土) 22:31:33.73ID:ColF2rzT0
>>595
Tom Clancy'sはトムおじさん原作というよりブランドネームだし
ストーリーも開発スタジオの「ぼくたちがかんがえたトムおじさんわーるど」だからどうにでもできる
でも公式ではトム・クランシー原作の〜みたいな形で宣伝してるけどね
ユニダットはそんな感じ
2021/09/19(日) 07:33:46.56ID:H6+LbPIf0
wildlandsはいい意味で裏切られたってのは凄い分かるが
Breakpoint は悪い意味で裏切られたしなあ
2021/09/19(日) 10:53:07.49ID:xaRZhy880
BPが先でWLが後だったら進化を感じられたかもしれない
2021/09/19(日) 12:42:07.33ID:b31AUIDEM
ゴーストリコンシリーズ初でワイルドランズ買ったけどグラがかなり綺麗で予想外だったわ
でもRTX3080でも最高設定4K60fps安定しないって結構重いな
2021/09/19(日) 15:04:43.23ID:c4nsh9kJ0
最適化具合はBPのほうが上なんだよな
同じスペック同じ設定でもWLのほうが重い
2021/09/20(月) 13:26:03.91ID:5GVRZMFh0
カベイラ姉さんはいつまでたっても姉離れできない弟を本気グーパンで躾けてもいいと思うの
2021/09/21(火) 22:47:54.21ID:YtB0P/od0
アズラエルドローン打ち落とそうと待った途端まったく来なくなった2時間待ったよ…
もう寝る
2021/09/21(火) 22:50:55.03ID:nE3Byk1l0
FSのレジストリが見つからない…
steamとUBI再インストールしたりしたけど復活しないわ
見えないとこに潜り込んじゃってるんかなあ
2021/09/22(水) 17:29:50.62ID:yrxR8pyb0
次作の話も全くないし暇ですな
call of dutyやMedal of honorに手を出してみようかと思ったけど
育成要素とか無いんだっけ?スキルくらいはありそうだけど。
2021/09/22(水) 19:49:49.11ID:9uZujqm70
>>605
call of dutyには育成要素はなし 武器はその辺に落ちているのを
使うし
2021/09/22(水) 22:23:33.32ID:k9eaMGJSK
MOH WF(Medal of honor warfighter)は発売時こそキャラデザとストーリーで叩かれたみたいだが
今では硬派なゲーム性とカジュアルさ、リアリズムと、映画的フィクション演出が丁度良いな
MOHも新作出るような気がしたがCOD vanguardとイメージ被って少し印象薄くなっちゃったかも。VRだしね
でもシリーズ復活の為に成功して欲しい
2021/09/22(水) 22:47:58.93ID:QGC9uKVn0
pc版のAWFみたいに1ステージをブリーフィングしてちまちま攻略したい
今ならあの頃よりAIも賢くなってるだろうし
2021/09/23(木) 23:21:27.66ID:YljCMt9da
ワイルドランズは少数精鋭で巨大組織を壊滅に追い込んでいくのが面白かったね
2021/09/24(金) 08:31:23.03ID:WFhVSDPRd
ちゃんと分隊員のキャラが立ってて会話も面白かったなぁ
それだけで印象が違う
2021/09/24(金) 16:07:19.32ID:DVGjvXSR0
ウィーバー確定で死亡、ミダスMIA、ホルト重傷で動けずだもんなぁ
2021/09/24(金) 16:08:04.26ID:DVGjvXSR0
BPはこれがあるだけでもWL楽しかった人らからするとかなり残念
2021/09/24(金) 16:20:08.26ID:QhSn04Na0
BreakpointのミダスはEP2クリアで奪還できるがPTSDで任務に就けないというひどいオチ
2021/09/24(金) 17:22:54.66ID:DVGjvXSR0
あー、ミダス関連は一応そこまで展開あったのか
2021/09/28(火) 14:42:01.64ID:Dx6uhkXiM
ワイルドらんもブレポイも放置してるわ
2021/09/30(木) 19:37:54.80ID:Ij+Q6Dx7a
なぜそういう設定にしたのか全く伝わらない作品だったね
2021/10/01(金) 10:46:20.14ID:AhnUQwP0M
PS4版クリア済だけど、新PC買ったからPC版のWL始めてしまった
Coopできたらいいなー
2021/10/01(金) 22:09:29.80ID:LP3pMcyBa
WLが盛り上がってた頃にcoopもよくやったけどほとんどが中国人だった
ヘリの操作ヘタクソだし敵の拠点ですぐ死ぬしゾンビアタックするし
でも楽しかった
2021/10/04(月) 00:15:03.25ID:JVlbFRCi0
無印ゴーストリコンとワイルドランズのDLCが無料配布するかも?だって
日本時間の10月6日午前2時頃

https://jushimatsu.com/ubisoft-free-tom-clancys-ghost-recon-ghost-recon-wildlands-dlc-fallen-ghosts/
2021/10/04(月) 00:27:56.30ID:66qWGtRA0
ナルコロードだったら爆笑してた
2021/10/04(月) 00:33:50.47ID:i5e9KU/+0
フォールンゴーストは楽しかったけど、追加スキルが優秀過ぎてな…
本編戻った時に不便感じるというかなんというか
2021/10/04(月) 03:06:32.04ID:PNp7r/1z0
>>619
UBIJのことだからおま国
2021/10/04(月) 21:44:41.49ID:ubvV4Hi00
BPはどれくらいまで下がったら買い?
2021/10/04(月) 21:48:27.22ID:66qWGtRA0
セールでノーマル版が1,500前後まで下ったら、とっとと買ってクリアーすべき
底値を待つだけ時間の無駄だよ
2021/10/04(月) 22:04:46.27ID:RYjcWyejM
次作は2023年発売で現代のベトナムが舞台という噂があるようだね
2021/10/04(月) 22:18:59.05ID:CA4Bneiy0
ワイルドランズと似たような感じになるなら失敗せんやろ、次作は面白いといいな
2021/10/05(火) 02:06:41.98ID:LJnxIDuQ0
FPSになるとかオープンワールドやめてミッション形式になるとか書いてあって不安しかない
2021/10/05(火) 08:04:04.93ID:i4OagRiH0
集中力が衰えたから1ミッションは20分以下にしてくれ
2021/10/05(火) 10:28:24.81ID:nRTxDmDX0
半オープンワールドみたいな書き方してるな
The Divisionみたいにフリーロームエリアとミッション用エリアが切り分けられた作りなら好み
フリーロームエリアにアクティビティが湧けばなお好み
2021/10/05(火) 11:56:33.68ID:UOL4zfwg0
トムクランシーの名を冠するならもっとシム寄りにしてほしい
R6シリーズは原型を留めていなさすぎてもう諦めたから
せめてゴーストシリーズくらいは原点に立ち返ってくれ
2021/10/05(火) 13:09:33.67ID:Bzq7nDYC0
思い返せばBPも悪くなかったよなみたいな空気になる新作は勘弁
2021/10/05(火) 13:33:14.56ID:z12WuDV30
最近タルコフやってたからかもっとシビアなやつがやりたくなったわ
地図とコンパス所持で現在地はいちいちgpsデータと照らし合わせてのみ確認出来るみたいなのが望ましい
2021/10/05(火) 13:35:29.09ID:LJnxIDuQ0
それArmAじゃないのかw
2021/10/05(火) 13:55:57.01ID:BRGllrK+0
>>629
スナエリ4みたいな感じかもしれんぞ
2021/10/05(火) 22:12:00.31ID:g3+gfOlM0
遠くからライフルで殺せて相手が攻めてきたら圏外まで逃げれるなら何でも良い
いろんな遊び方ができるのがこのゲームの強みだよ、誰にも見つからない殺さないとか
2021/10/05(火) 23:48:45.60ID:bIj6S0CHd
>>632
armaやれよ
2021/10/06(水) 02:01:29.45ID:RWxChI/60
>>619
ちゃんと両方0円になっとるわ
2021/10/06(水) 02:09:43.25ID:4DWAoKdk0
>>637
ホントだ
本当に来るとは思ってなかったし忘れてたw
2021/10/06(水) 02:17:23.79ID:r59O4RQH0
デルタカンパニー?
2021/10/06(水) 02:28:01.28ID:3TBrI8iq0
バトロワワロタ
ハイスケの二の舞になるか…?
2021/10/06(水) 02:34:53.08ID:BE0ueFDQ0
お終いだな。このフランチャイズは
もう期待しないわ
2021/10/06(水) 02:35:50.83ID:RWxChI/60
客が求めてない方向に舵切ったらアカンて・・・
2021/10/06(水) 02:39:34.38ID:wjPXAjFt0
>>619
クソゴミサイト貼るんじゃねえよ
2021/10/06(水) 02:57:34.79ID:D9/aghcA0
バトロワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/10/06(水) 03:05:18.10ID:I9Yoa1K20
開発映像とはいえガンプレイがほんとにしょっぱいな
WARZONEどころかファークライにすら負けてる
2021/10/06(水) 03:16:13.18ID:xMimCXLY0
トムクランシーのf2pシューター出すのにまたバトロワ出すん?
馬鹿なの?
2021/10/06(水) 04:53:05.20ID:cRHMVGu2M
vEのリコンがバトロワに取って代わった訳じゃないやろ
2021/10/06(水) 05:26:37.58ID:xMimCXLY0
なんかubiはやたらPvPのマルチ連発してるけどシージでの成功体験をもう一回って感じなのかな
あれはたまたまのまぐれ当たりなんだけどな
2021/10/06(水) 06:14:21.42ID:YMLFCrpU0
pvpかよ
解散
2021/10/06(水) 08:17:04.15ID:IgAyBMXw0
思い返せばBPも悪くなかったよな
2021/10/06(水) 09:47:58.10ID:i6Z7M5u3a
https://i.imgur.com/b8KVQvJ.jpg
2021/10/06(水) 10:00:04.86ID:NZ30ajlZ0
YouTubeでも低評価の方に集まっているけどそもそもそも話題にすらなっていないからそれさえも少ないという悲しみ
2021/10/06(水) 10:25:48.35ID:ThOEsCX50
スプセルは途絶えてR6はゾンビゲー
そこにリコン20周年感謝のバトロワは身に染みるぜ
流石UBI
2021/10/06(水) 10:29:19.27ID:iPiAXWJR0
バトロワって大人数になるけどゴーストである必要ないじゃん
そらシリーズだと大規模作戦とかたまにあったけどさあ
2021/10/06(水) 10:29:59.98ID:AFACWEKMa
>>650
おい!目を覚ませ!
発売日から3ヶ月間のお通夜だった頃を忘れたのか!
2021/10/06(水) 10:30:32.37ID:mtVozn1s0
ゴーストリコンは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
2021/10/06(水) 10:32:30.32ID:TgjAc0Xk0
ふと思い出したけどBPにごーすとをーとかってのあったよな...
2021/10/06(水) 10:41:06.66ID:I9Yoa1K20
WLのゴーストウォーは割と面白かった
2021/10/06(水) 10:46:29.86ID:AFACWEKMa
ネットに繋がってないと遊べない
マッチングしないと遊べない

BP発売日は悲惨だったけど
フォーオナーはもっと悲惨だったのを思い出す
2021/10/06(水) 11:48:08.40ID:wLfooetuM
無料配布DLCって面白いの?
マルチやらんからワイルドランズには手出してない
2021/10/06(水) 11:53:41.82ID:wjPXAjFt0
ワイルドランズはむしろソロ向けだろ
2021/10/06(水) 12:47:52.26ID:AFACWEKMa
https://i.imgur.com/BBA3Td5.jpeg
2021/10/06(水) 12:55:21.41ID:IgAyBMXw0
オペレーションマザーランドの話題無くて草
2021/10/06(水) 13:22:41.30ID:v0ZGJ75A0
短い動画がちょっとあったのとロシア語っぽいのが見えた位だしなー
2021/10/06(水) 13:52:58.94ID:D9/aghcA0
このゲームでロシア語つったらレイブンズロック?
2021/10/06(水) 14:02:08.79ID:LAucGutv0
UBIゲーでトレーラーがショボい時って確実に内容もショボいからあんま期待しないほうがいいぞ
2021/10/06(水) 14:18:33.11ID:wLfooetuM
>>661
ブレイクポイントのDLCも配布中みたいだから評価みたら
ワイルドランズのほうがソロ向きっぽいな
むしろブレイクポイントはCOOP用でそれでもバランスが悪いとか
2021/10/06(水) 14:21:34.01ID:mtVozn1s0
Deep Stateは終始サムおじさんの金魚のフンだから完全ソロ向けだろ
2021/10/06(水) 14:36:03.88ID:0gX+7P4R0
コミュニティ要望を取り入れてどうのこうのって抜かしてるけどそのコミュニティどこにあるのかな
少なくとも公式フォーラムはワイルドランズ系を求める声が圧倒的多数だったのに
2021/10/06(水) 14:38:30.40ID:bu57X2IN0
ワイルドランズでエイムと移動中に右スティックで視点移動できないんだけどなんか対処法ない?
2021/10/06(水) 14:43:30.29ID:v0ZGJ75A0
>>669
デルタカンパニー
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/ghost-recon/breakpoint/delta-company
2021/10/06(水) 15:09:18.92ID:wjPXAjFt0
デルタカンパニーのやつらも無能なやつしかいないのな
顔晒して草生える
2021/10/06(水) 16:49:52.52ID:0Rha8hUu0
>>669
そもそもBPなんか誰が要望してたんだよっていう
2021/10/06(水) 16:54:46.60ID:dSeYSaV4a
「開発に3年かかった」ってことは、ブレイクポイントがお披露目される前から作り始めてたってことだろ
じゃあ多少批判があったってそう簡単に撤回は出来ないわな
2021/10/06(水) 16:59:53.11ID:0gX+7P4R0
BP炎上事件による上層チーム再編よりも前から既に開発はじめてたのか
ハイパースケープと同じく不良債権ということか・・・
2021/10/06(水) 18:11:18.34ID:iPiAXWJR0
初代って日本語化の方法とかある?
2021/10/06(水) 18:27:03.36ID:RMJGPF1/0
不良債権とは言え、時代遅れなPvPやバトロワ路線の水子を乱発されるとUBIそのものの未来が不安になる
678UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6f-Fo2C)
垢版 |
2021/10/06(水) 18:32:03.81ID:RMJGPF1/0
>>673
ゲームプレイ自体は進化させようとしていたじゃない、WLでは被発見即座失敗なミッションとかもあって自由度高そうでそうでもない作りだったけど
BPではミッション攻略自体の自由度は高くなっていたでしょ、それ以外が何故かWL以下の物に変わって台無しだっただけで
2021/10/06(水) 18:36:18.93ID:2nwhFAifa
というか正直言って今のUBIはかなり怪しいよな
他ゲーだけどDLCがヤバいぐらい手抜きだったし
コロナのせいなのか社内スキャンダルのせいなのか知らんけど、色々と雲行きが怪しいことは間違いないと思う
2021/10/06(水) 19:43:40.43ID:v0ZGJ75A0
>>676
http://shireibu.com/modworks/modsdata/jp_language_patch.html
2021/10/06(水) 22:26:40.65ID:RWxChI/60
PUBGに感化された開発陣が、ヒットしてた独自路線を捨ててまで自爆に走るって構図だな
2021/10/06(水) 22:43:24.24ID:+YWYA+CyM
PUBG系をスペースインベーダーやギャラガとするなら
GhostReconみたいなステルス系はグラディウス、Rタイプで
BFみたいなトリガーハッピー系は怒首領蜂になるのでは
全部ジャンル分けされてて層は被らない
2021/10/06(水) 22:46:06.66ID:iPiAXWJR0
>>680
ありがとつ
2021/10/07(木) 04:25:21.15ID:SDXNSsys0
UBIのゴーストリコンのバトロワ楽しみ
2021/10/07(木) 14:12:01.67ID:OcuQUBsqa
>>674
3年温めていた企画って言ってるからね
批判と低評価されていた無能が活発だった頃のネタって事だからクソだろうな
2021/10/07(木) 14:26:19.96ID:8h0Heeqf0
>>685
日本語字幕だと「温めていた」って書いてるけど、原語だと「working on」って言ってるからどうだろうな
まぁ3年前から始まってたってことと、ブレイクポイントとエディトリアルチームが叩かれ始めた頃には既に企画がかなり進んでたってことだけは確実だな
2021/10/07(木) 14:35:18.13ID:VXhVvWHa0
タダDLCややり残しミッションをちょっとやろうかなと思うも、ファストトラベルする度いちいちキャンプ挟んでヘリ呼び出す手間を思い出すだけでやる気がなくなる
2021/10/07(木) 15:52:25.59ID:SDXNSsys0
3年前って言うと pubg が全盛の頃だと思うから
当然ではあると思う
2021/10/07(木) 16:34:22.20ID:K0x8Dh4e0
バトルロイヤルじゃねえけどXDefiantってのも発表してたよな。
もうUbiにおいて「Tom Clancy's」ってのは「シューター」って意味しか持ってないのか?
2021/10/07(木) 17:29:34.63ID:SDXNSsys0
>>689
そっちはヴァロラントみたいなやつじゃないの?
2021/10/07(木) 17:57:17.64ID:8h0Heeqf0
「こんなのトムクランシーじゃない」って批判はよくわかるんだけど、シージは「こんなのトムクランシーじゃない」を連発してヒットしちゃったんだよな
しかも一番同接が多かったのがよりにもよってゾンビイベントの時で、それがエクストラクション開発のキッカケだし
明確な成功体験がある以上、その手の批判を聞く気はUBIにはサラサラないと思う
2021/10/07(木) 18:06:00.01ID:+SZ1vj2K0
トムクラかどうかは正直どうでもよくて
余計なマルチ押し付けてきたBPがトムクラとして正しかったとしてもクソなのは変わらんし
2021/10/07(木) 18:32:50.57ID:qpBxcJ3m0
トム・クランシーファンからすると、トム・クランシー関係ないならタイトルから名前外せよってことじゃないの?
2021/10/07(木) 20:47:40.88ID:OcuQUBsqa
かといってトム・クランシーの名前外してミリタリー系やるワケにもいかんわな
2021/10/07(木) 21:05:41.03ID:P31YbIHCM
トム・クランシーのアトリエ
2021/10/07(木) 23:36:30.40ID:oqHP3FkC0
wildlandsが5.99ドルなんだけど
ソロでも楽しめる?
DLCはあったほうがいいんだろうか
2021/10/07(木) 23:54:26.62ID:Yu09nxU40
おれはphantomが嫌いじゃなかったから、あの戦術性があるpvpなら大歓迎なんだ
2021/10/07(木) 23:58:41.70ID:P31YbIHCM
>>696
5.99ってどこ?
Greenmanが最安みたいだが6.33ドル
2021/10/08(金) 00:06:36.74ID:gpZf3ybS0
>>696
ソロでも楽しめるんじゃないかなー
DLCのうちFallen Ghostsは今無料配布してるよ
https://register.ubisoft.com/grw_dlc_giveaway/ja-JP
12日の午前2時まで
2021/10/08(金) 00:07:58.71ID:X+VHd3WbM
5.99はポンドのほうでは?
5.99ポンドだと今のレートでは8.16ドルくらいになるようだから
6.99ドル(5.18ポンド)のほうがお得みたいだぞ
でさらに安いのがGreenmanの6.33ドル=705円
2021/10/08(金) 00:16:40.11ID:Mlpgz1CL0
deep state adventure が expansion タブから無料DLできるってなってるけど、普通に金要求されてる
2021/10/08(金) 00:23:04.00ID:fv6G3Vhz0
ゲーム起動してタイトル画面のからいけるストアから買えばOKよ
2021/10/08(金) 00:33:13.19ID:vs48llEz0
ゲームのエクスパンションタブとはどこ?作戦ボードのエピソード2のところ?ゲーム開始してEsc押したあとの画面の右側にディープステート無料配布と書いてある所にクリックしたらゲームのエクスバンションタブから直接利用可能ですと書いてある
ディープステートの1つめだけお試しでやったからミッションやり直したら良いのかな?
2021/10/08(金) 01:20:44.24ID:/ET6theU0
NPCとチーム組めるワイルドランズの路線がやりたいんだけどな

他のゲームと同じことやるなら
別にこのシリーズやる必要もないし
2021/10/08(金) 09:47:04.42ID:Ujd3094O0
WLだけどドローンがヘリに衝突するタイミングに合わせて爆破するとドローンの再召喚できなくなるわ…
2021/10/08(金) 18:53:40.51ID:8Frdw48/M
ワイルドランズ作業ゲーに見えるから買うか迷ってるけどレビューでは面白いけど欠点もある的なレビューで評価が定まらない
Divisionもプレイ動画見る限りでは同じこと繰り返す作業ゲーではあったけど面白かったから面白いとは思うが
2021/10/08(金) 18:55:21.67ID:kQpv3aXF0
まあ欠点はあっても面白いよ
飛行機系のミッションが個人的にうんこだと思うけど
2021/10/08(金) 18:57:10.10ID:Z3Md4aPwa
「同じことの繰り返し」→ 全てのゲームは同じことの繰り返し。そうじゃないゲームは存在しない
「面白いけど欠点もある」→ 欠点のないゲームなんて存在しない
2021/10/08(金) 20:30:54.69ID:kouYHep10
>>706
Division2でやることなくなったからWL来たけど別物だよ
Divisionはカバーさえしとけば敵に見つかろうが関係ないけど、
WLは基本見つからないように一人ずつ消しながら潜入ミッションこなすから、Divisionほどの撃ちまくる爽快感はない
パワープレイもできるけど、それならJust Causeとかでいいし
ただガチステルス潜入ってわけでもなくオープンワールド的な雑さがある
ミッションもDivisionほど仕掛けとかMAPの多様性があるわけじゃない
映画とかドラマみたいな特殊部隊ゴッコしたいならオススメ
あとは救援頼まなくてもNPCが常にいるから楽っちゃ楽
2021/10/08(金) 20:35:48.53ID:UsQ6ManX0
DivisonのマップをWLやBPのシステムで遊びたいなとは思う
2021/10/08(金) 20:43:06.70ID:jCuoRmSZ0
BPにマップ・ミッションのエディター機能ほしい
ARMAみたいなサンドボックス化してくれたら永遠に遊べる
2021/10/08(金) 23:46:33.57ID:8Frdw48/M
1000円の価値はあるだろうしDLCもついてるしってことでワイルドランズ買った
2021/10/09(土) 03:16:52.66ID:91BAbfFR0
久しぶりにプレイしようと思って再インストールしたら>>670と同じ症状出たわ
マウスは問題ないし別ゲーだと認識するのに右スティックが全然だめ
移動時にすごい引っかかる感じの挙動をするしADSだと認識そのものが死んててエイムできねえ
2021/10/09(土) 08:24:06.03ID:iBEfY5gN0
>>713
steamのコントローラー設定使うとできるようになったという話を聞いたことはあるが
自分は乗り物の時しかパッド使ってなかったから詳細はわからん
2021/10/09(土) 10:39:11.56ID:D6qVHLmAa
ようこそボリビアへ
2021/10/09(土) 11:45:31.44ID:91BAbfFR0
>>714
ありがとう解決のヒントになった
コントローラー設定から設定の閲覧を選んで、他のプレイヤーの設定を適用させたら動いたよ
717UnnamedPlayer (ワッチョイ de30-Adjr)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:00:31.71ID:DUYaq5mj0
ワイルドランスの体験版DLしたけも現在サービスがご利用いただけませんって出る、こっちの環境の問題か?
2021/10/09(土) 14:06:00.30ID:PPSGmFkJ0
日本に住んでるお前が悪い
と言われかねないのが今のUBIなんだよな
2021/10/09(土) 17:03:40.22ID:FMMQJmZV0
PC版ワイルドランズで
仲間AIも女性キャラに変更できるの知ったとこなんやけど
セリフまで女性用に変わるんやねコレ
そのためにわざわざ膨大なセリフ収録してるのすごいな

cs機ではカスタマイズできないみたいだけど
http://openworldnews.net/archives/1064821457.html
2021/10/09(土) 17:10:44.89ID:pVnFb9Ttp
>>719
csだと出来ないのは初めて知ったわ
2021/10/09(土) 17:14:35.25ID:yk41pun50
>>719
AIカスタマイズ出来るの初めて知ったわw
2021/10/09(土) 19:08:58.69ID:D6qVHLmAa
https://i.imgur.com/LLtSKpF.jpg
2021/10/09(土) 22:21:36.73ID:qiuFljXe0
再びアウロラに降り立つって脱出した事になっていたのね
2021/10/10(日) 03:16:51.11ID:3QheUeHE0
ワイルドランズとブレイクポイント購入悩んで
dlcセットで買ったほうがええんか調べてたけど
詳しく書いてるサイトがひっかからん
対人せんのやけど、どれ買っとけばええんや?
2021/10/10(日) 03:35:10.78ID:XMXj71mQ0
ワイルドランズは本体とフォーレンゴーストのDLCだけでいい
DLCのナルコロードはカスみたいな乗り物クエストの数々を強いられるんで
ものすごくストレスが溜まる。最終クエストとか思わずキーボード投げつけるレベル。
ブレイクポイントはゲームするために毎回ネット接続必須なのとDLC要素が薄い
こともあって本体だけでも良い
2021/10/10(日) 03:37:52.00ID:XMXj71mQ0
Farcry5のクラッシュニクソンのクエストみたいなのが好きでたまらないってことなら
ナルコロード買っても良いとは思うけどオススメはしないよ
2021/10/10(日) 03:39:14.84ID:XMXj71mQ0
訂正。クラッチニクソンだった
2021/10/10(日) 03:50:14.14ID:3QheUeHE0
>>725
ワイルドランズはdlc無料やから今買うなら本体だけでええんやな
ブレイクポイントのほうが古いと思ってたけど最新作ブレイクポイントなんやな
とりあえずワイルドランズ本体だけ買ってみるわ
ブレイクポイントはフレ持ってるかわからんからいったん保留
2021/10/10(日) 07:48:56.11ID:oIOe3Yb60
ナルコロードの敵ボスの紹介ムービー好き
ラップ?の翻訳難しかっただろうな
2021/10/10(日) 15:41:21.10ID:SRlZhTKw0
ワイルドランズはプレデターが倒せなさすぎて萎えてやめちゃったけどやり直そうかな
ああいうコラボミッションってクリアしても貰えるのはスキンとかだけだよね?
2021/10/10(日) 15:56:56.61ID:nqul59X70
あれでもらえるご褒美は色々とギミック付きだけどね
近接格闘用のブレードと映画のプレデターと同じような視界と音声になるマスク
2021/10/10(日) 16:19:12.04ID:SRlZhTKw0
ブレードは少し欲しかったな……
体力1/3位までは削れるんだけどそこからの強化モードで死にまくってた記憶
2021/10/10(日) 16:38:35.77ID:95fz+PIA0
プレデターコラボは期間終了でなくなったんじゃなかったっけ
そんなむつかしかった記憶がない
2021/10/10(日) 17:07:40.58ID:nqul59X70
戦闘エリアに入る前に反乱軍の増援呼んだりして的増やしとくとまぁ幾分楽ではあったがもう攻略の話してもしょうがないか…
ミッション自体消えちまったもんな
2021/10/11(月) 11:41:44.79ID:gJpuk3Bna
昔coopでプレデターやった時に戦闘中に中国人が「撃つな!」って言うから黙って見てた
どうやら一人で倒してクリアしたかったらしい
でもその中国人は死ぬと「早く助けろ!」と言ってくる

3人で邪魔して中国人キレさせて遊んだのは楽しかった
2021/10/11(月) 11:44:49.73ID:gJpuk3Bna
久しぶりにWL起動したらアプデに30GBかよ…
UBI相変わらずだな
2021/10/11(月) 12:15:44.85ID:EeMzQVuEd
BPはユーザの声でチームメイトとか入れてWLに寄せたんだろ
じゃあ、WLの路線で行けよ
それをユーザーが望んでるんだから

とは思ったけど企業の立場的には当たれば儲けがデカそうなバトロワ系に行くのも仕方ないのかな
2021/10/11(月) 12:52:27.27ID:JGgO0ADUM
一度当たった要素をほかのIPに展開するの止める
っていってたのはなんだったんだろ

Division、Ghost Reconときて次はWatch Dogsのバトロワか?
2021/10/11(月) 13:16:03.27ID:G+mwanJn0
ワイルドランズクリアしたけど最後結構難しいな
二回目で真のエンディング見られるみたいだけどもう一回やるのダルいわ
まあ難易度下げりゃ良いんだろうけど
2021/10/11(月) 13:18:36.67ID:KOxICwqO0
反乱軍が敵に回るタイミングの、建物から出て移動開始するフェーズあるけど、
あの時すぐ近くに小型のヘリ置いておいてすぐ乗り込めばヘリで目標の建物までいける
追撃のヘリの攻撃はまっすぐ前に進んでりゃ当たらない
道中の対空ミサイルは頑張って当たらないように工夫して接近する
2021/10/11(月) 13:56:15.92ID:xCUIoCIa0
>>739
最後は線路バイクで走ってけば楽勝
2021/10/11(月) 14:39:24.98ID:bflSFblZp
最高難易度でラストステージはなんども死んだわw面白かったけど
2021/10/11(月) 16:01:40.03ID:eRdC5w8F0
>>738
スキルが地味なgrは向かないよなあ…
2021/10/11(月) 18:24:20.57ID:gJpuk3Bna
Tier1モードは見つかって射線通ると即ヘッド入って死ぬけど楽しかった覚えがある
2021/10/11(月) 19:48:06.07ID:mqfaww+K0
間違って通常版のBP買ってしまったのですが
アルティメットエディションのオフロードパックを入手する方法はありますか?
まだ始めたばっかりで・・・
2021/10/11(月) 20:41:22.77ID:i430aTuy0
ラ・カルセル収容所の岩山に置いてある拾えるモノリスって何なの?
プレデターが健在だったころのアイテムがいまだに消されず残ってるとか?
2021/10/11(月) 20:45:05.49ID:KOxICwqO0
隠しミッションのアイテムじゃないかな
昔はそういうのがウィークリーチャレンジとかで指定されたりしたもんだが
2021/10/11(月) 22:04:07.75ID:i430aTuy0
そうかぁ
やってみたかったよ…
2021/10/11(月) 22:05:46.85ID:QUJgJorf0
WL除いて隠しミッション全部やりたかったなぁ
2021/10/11(月) 22:31:46.08ID:gJpuk3Bna
シナリオやセリフも無くただ調べるだけで終わるから
そこまで悔やむほどのものじゃなかったと思う
2021/10/11(月) 22:44:17.28ID:gIy4PH+T0
プレデター以外今もできるだろwww
2021/10/12(火) 00:57:03.30ID:tBkZzhwua
盛り上がってたのが一昔前なので覚えてないです
最近ワイルドラン始めた人がまた楽しんで盛り上がってればいい
2021/10/12(火) 01:50:00.70ID:Bj+/06Nh0
PC版のフューチャーソルジャーはwin7用みたいですがwin10でも動作するんでしょうか?
持ってる人いてたら教えてください
754UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b1-vzst)
垢版 |
2021/10/12(火) 02:35:42.04ID:ROPPIA1b0
10でも動いてるよ
2021/10/12(火) 03:29:28.60ID:Bj+/06Nh0
>>754
ありがとうございます!
安いので買おうと思います
2021/10/12(火) 10:15:59.83ID:WILNZ09F0
UBICONNECTクソすぎる
購入のOK押しても反応しないくせにキャンセルとサポートだけは反応するとかどういうこっちゃ
スマホのブラウザから買ったわ
2021/10/13(水) 18:47:23.13ID:k0+AEGejM
WLって仲間いても一人ずつ動かせないからシンクショット以外の役に立ってないような気がするのだが
2021/10/14(木) 15:48:33.33ID:1tZEG3Cu0
フロントラインのテスト延期か
開発連中はBFやったのかもなw
2021/10/14(木) 16:56:25.43ID:s76sNtHX0
BFはあのVからよくやったよな
BPはちょこちょこアプデしたりしていたけどUBIは何も学んでいなかったのかな
2021/10/15(金) 01:19:29.68ID:JA9VHQWU0
WLのマルチホストでやる方法ないの?
ホストじゃなくてもいいけど、マルチしてみたらよくわからんのに連れ回されて流れがさっぱりわからん
2021/10/15(金) 01:46:41.23ID:olLi8AI90
>>760
ほんとそれ
自分は野良でストーリーミッション手伝ってほしいときあるんだけど
たいてい特別ミッション部屋につながる(特別ミッションやりたくない
2021/10/15(金) 02:20:28.13ID:JA9VHQWU0
知らん間にリストの奴倒してるし、巻き戻せんのかこれ
2021/10/15(金) 11:09:38.17ID:Pa1P5sR2a
フレンドとやるか知らんやつに勝手にやられるか
2021/10/15(金) 22:50:19.56ID:6U83KPVW0
外人の「手伝ってやる」は「俺がクリアーしてやる」だからね・・・
2021/10/16(土) 03:13:39.68ID:qwy+59Ti0
FSのレジストリが見つからない
steamもubiconnectも再インストールしたりしてFSもインストールし直してるのにFSのレジストリが表れない
アップデートとかでレジストリ書き換えて日本語化とかできなくなった?
2021/10/16(土) 03:56:00.16ID:jMQOZHnS0
>>765
インストール後に起動してないんじゃね
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\UbiSoft\tom clancy's ghost recon future soldier
OSが32bitだと
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\UbiSoft\tom clancy's ghost recon future soldier
2021/10/16(土) 14:36:05.40ID:jkOfN/sPa
耳は最新情報、鼻は白い粉でいっぱいのDJペリコだ!
2021/10/16(土) 20:47:54.73ID:tHv4oD290
少し前にブレイクポイントに味方AIのゴリラ女に敵をマーキングするスキル追加されたみたいだけど使用頻度どんなもん?
マーキングならエシュロン一強時代が終わって他のクラス選べるくらい便利ならまた復帰しようかなと思ってるんだが
2021/10/16(土) 21:10:02.08ID:qwy+59Ti0
初代難しいな
静かな分ちょっとの音でびっくりする
2021/10/16(土) 21:46:36.07ID:QSNtWU6b0
ワイルドランズ今日プレイしてみたら
起動クソ遅くなってるしパッドのキーセッティング勝手に変わって
まともに遊べん うちの環境だけ?
2021/10/16(土) 23:25:54.28ID:4lDZuY+j0
去年以来のBPやろうとしたら数分でクラッシュしまくりで、もうダメ。
グラフィック設定で落としまくっても、何が原因か解らん。
去年は1070で普通に動いてたのに…。3070でやろうとしたらこれだよ。
2021/10/17(日) 00:54:25.92ID:WsgpVO9y0
BPもラジオやナビ実装してくれんかな
2021/10/17(日) 07:06:03.14ID:zI7VjFYK0
>>771
自分も似たようなことあったけど、discordとかのオーバーレイを出ないようにしたら安定はしたよ
2021/10/17(日) 17:51:17.18ID:4DG6IXpk0
>>771
いつのころからかVulkan版はバンバン落ちるようになった
DirectX版なら大丈夫だと思う
Vulkan版のほうがフレームレート出るんだけどね
2021/10/17(日) 19:23:05.85ID:ubuRMXV50
>>773-774

アドバイスありがとう。
自分も去年はVulkan版でやってたから自然とVulkan版を選んでたんだけど、
どうもVulkan版の方が落ちやすい気がする。
2021/10/17(日) 21:04:13.99ID:6pKX18Mz0
30xxシリーズのグラボはアプリやゲームでCTD出ること多いから
そういうの嫌って20xx買った人もいるくらいだよ
2021/10/17(日) 22:39:05.97ID:fLS9vR4Aa
3080だけどそういう不具合を経験した事が一度も無く20xx持ってる友達が不具合酷いって言ってるのが不思議だったわ
2021/10/18(月) 01:30:42.69ID:FyJ95OH40
最近フューチャーソルジャーとディビジョン体験版をインストールしたんだけど
ディビジョン体験版入れてからワイルドランズの動作おかしくなってたのかもしれない
ディビジョン体験版を削除したらワイルドランズちゃんと動作するようになった

マジでワイルドランズ無事に遊べるようになって良かった
お騒がせしましたm(__)m
2021/10/18(月) 02:08:00.21ID:CwNe2eEOM
DIVISIONエージェントは裏切りまくってるからな
WLのエージェントからしてみれば全く信用できない
2021/10/18(月) 04:06:21.59ID:4t5amqFR0
>>777
BTO パソコンとかかっているんだろう
ちゃんとした自作 PC で作らないとトラブル多いよ
2021/10/18(月) 09:37:11.22ID:pI28vBlea
>>780
その20xxでトラブル出てる言ってる友達は自作の人もBTOの人も両方居るよ
2021/10/18(月) 13:26:37.66ID:4t5amqFR0
>>781
自作だったら BIOS 更新したら大丈夫だろう
2021/10/18(月) 13:29:24.84ID:pI28vBlea
>>782
いやBIOS含むソフトウェア関係も更新しても駄目だってさ
2021/10/18(月) 13:59:22.82ID:KkqbLOSTM
不具合でるときは世界的に一気に出るからUBI側に原因があるよ
2021/10/19(火) 11:09:17.78ID:SoT0H/bV0
ワイルドランズ
マルチで長いことやってるとどんどんカクカクになっていくんだけど
お前・・・メモリリークしてね?
2021/10/19(火) 11:13:52.94ID:Azozpu8e0
クライアントの最適化具合はWL低いよなあ
BPはVulkanの導入ですごい安定してるし軽いんだけど
2021/10/19(火) 16:07:56.05ID:maHMOzBO0
技術力低いんだろうな
2021/10/20(水) 15:12:35.35ID:xgShyAY90
Vulkanだけ全く起動せずクラッシュするw何故だーーー
Vulkanで遊んでて途中でクラッシュする人は
仮想メモリ設定でクラッシュ知らずらしいよ。恨めしや。
ttps://www.reddit.com/r/BreakPoint/comments/nzu89r/fix_ghost_recon_breakpoint_vulkan_api_constant/
2021/10/23(土) 12:51:39.64ID:BJ3166t20
BPのサイドミッション火力が発生しないんですが
シュタール博士のとこ行ってもなんもならん
イカロスは終わらせたけどほかなんかやることある?
2021/10/27(水) 01:33:24.61ID:a9TaPI7E0
トレイラーきた
右下の島は結局使わないのかな
2021/10/27(水) 02:23:15.79ID:SU9H5+Se0
https://www.youtube.com/watch?v=vbF_-s-YU9Y

エリア解放していくってのはありがちだが
やることは色々ありそうね
2021/10/27(水) 03:24:28.04ID:Q9/aOQXy0
なんかワイルドランズに戻った感じだな
2021/10/27(水) 04:08:08.84ID:G+rgVl7x0
なんかしきりにストーリーでも使えるとか言ってるけど
コンクエストはCOOP専用かなにかなん?だとしたらガッカリですわ…
2021/10/27(水) 09:53:27.05ID:be/TgCys0
アウロラはいろいろな武装集団来て大変だな
2021/10/27(水) 10:59:51.16ID:AuF8kada0
やることはまだある
2021/10/27(水) 15:40:25.53ID:M8ajE3ad0
BPいまさら気になってきた
ちょっと前1980円くらいで売ってた記憶があるんやけど今は値段9240円もするんか
安い時に買っとけばよかったか…
2021/10/27(水) 15:49:27.21ID:UHaolFP50
セール待てばええだけやんか...
2021/10/27(水) 15:51:57.02ID:TzvnwiLR0
今頃フルプライスで買う価値はないからセール待て
自分は発売前に予約して買ったけど、発売後一ヶ月もせずに35%オフセールとかされた時には呆れ果てた
2021/10/27(水) 16:03:23.09ID:SU9H5+Se0
>>796
スタンダードとゴールド版はEpicで75%オフと1000円引きクーポン配布中
アルティメット版だとFanaticalで77%オフ
2021/10/27(水) 16:12:59.33ID:ApT3cBj80
1000-2000円で買えるなら良いスルメゲームだと思う
なんだかんだ動きのアニメーションの繋ぎとか滑らかで潜入感をまったり味わえる
大分アップデートされた今、致命的なゲーム的欠損は少ないが劇的に面白い訳でもない
2021/10/27(水) 17:24:09.50ID:AuF8kada0
EGSでgoldクッソ安いなクーポンで引いて2300円
2021/10/27(水) 18:23:42.28ID:HYYK2sDDa
発売当時はネットワークエラーで遊べなくてキレてた覚えがある
今はアプデでマイナスがゼロになったくらいだから2000円なら楽しめるだろう
2021/10/28(木) 00:01:29.89ID:gxChmEzb0
レベル上限99になるならスキルぽイント消費してクラスチャレンジスキップ出来るようにならんかなぁ
2021/10/28(木) 07:22:22.43ID:ddizzdBi0
Breakpoint最大の売りのズサーの頻度が減るのか
2021/10/28(木) 07:30:55.08ID:ImikrdEu0
身長の高さでジャンプしてパラシュート開いて墜落死ってことがなくなるのか
こんなん発売前に直しとけ
2021/10/28(木) 09:45:33.82ID:q4YJzxyh0
ようやくオープンベータレベルまで来たなって感じる
2021/10/28(木) 10:25:01.77ID:WPjs+GOb0
ブレイクポイントは今からソロでやっても追いつける?
2021/10/28(木) 12:49:20.50ID:gW1/ML+oM
余裕やろ。
レイドは無理でも。
そもそも誰もやっとらんけど。
2021/10/28(木) 14:27:20.89ID:9AY0F5EN0
>>807
そもそもソロかCOOPがメインのゲームだし30時間くらいあれば余裕でストーリー終わらせられる
2021/10/28(木) 15:28:35.07ID:VIXIFpp20
乗り物いつでも呼び出せるようにしてほしい
いちいちキャンプとかメンドイ
2021/10/28(木) 15:40:12.21ID:GBsCGGhp0
乗り物のスポーンはWildlandsでいろいろあったのかな
乗り越えられない金網で囲まれたエリアからヘリ呼んだらエリア外に置かれたこともあった
2021/10/28(木) 19:39:58.15ID:kfQ/jMQia
ゴーストリコンというかコピーに失敗した劣化メタルギア
2021/10/28(木) 21:31:29.88ID:9AY0F5EN0
トムクランシーが亡くなったから劣化コピーしか作れないんだろうな
攻殻機動隊かな?
2021/10/29(金) 13:08:47.85ID:7kHhcYqz0
士郎正宗まだ生きてる
2021/10/29(金) 14:58:34.52ID:Rx3qEHnZ0
FTしたら減り出して欲しいよな
2021/10/29(金) 16:38:05.89ID:GRht7hTHH
それだと普段ブラックリスト乗ってて人質救出用にヘリ変えたいと思った時に「乗り物は既に出ています」的なメッセージ出てキャンセルされる
ビバーク解除して初期位置から要らない乗り物どかしてもっぺんビバーク入って再指定しなきゃなんない
乗り物が出現位置に重なったら前の奴を消して新しく指定した奴を配置してくれりゃいいんだけどUBIにはそんな事できない
2021/10/29(金) 18:05:01.74ID:jHiEP7VW0
>>814
すまんアニメ攻殻のヤクザが革命家のコピー作り続けてる話のつもりで出したわw
2021/10/29(金) 18:16:17.05ID:nwNWyohT0
FT明けは既にビバークに座った状態にしてほしいわ
設営アニメーションだるすぎ
2021/10/29(金) 18:35:35.83ID:/tlkOr210
AIがあほあほで指示した場所からバラけるのなんとかならんのか
2021/10/29(金) 18:41:42.09ID:GRht7hTHH
ジャンプ台の上から狙撃しようとしてる時にかなりの高確率で前に来るのやめてほしい
2021/10/30(土) 02:28:28.71ID:1fPeuqwg0
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/ghost-recon/breakpoint/news-updates/3dYWqqWX9c4jhufumxHx0h/410

パッチサイズ50GBてw
2021/10/30(土) 07:03:41.25ID:E7u/KzF30
操作感の改善
ベースジャンプ
ジャンプしてパラシュートを開かずに着地すると、メインキャラクターが直ちに死亡せずに通常の落下ダメージが適用されるようになりました。
ベースジャンプが発動する距離と高さの条件が緩和され、よりベースジャンプを実行しやすくなりました。
崖に向かって移動している際に、A ボタンをタイミング良く押すのではなく、A ボタンまたは X ボタンを長押しするとジャンプするようになりました。
 
正直毎回死んでたから助かる
2021/10/30(土) 07:05:10.95ID:TQv0Q9RZ0
ピョーン ガスッ フゥンフゥンフゥン 戦死
2021/10/30(土) 09:15:59.99ID:z428XsN70
神アプデに震えるブレイクポイント完全復活や
2021/10/30(土) 11:13:05.32ID:KyqobpdpH
MSRと一部DMRで射撃時のブレは修正されないのか
2021/10/30(土) 12:57:27.23ID:Ra7jhTQBa
UBIって部分的に修正しないで丸ごと交換だからパッチサイズが無駄にでかい
2021/10/30(土) 15:03:40.96ID:gYrEtBiI0
ひさびさにゴーストリコンしたけど、ナイトビジョンて
装備にあったけ? コールオブデューティーと
ごっちゃになってしまった
2021/10/30(土) 15:09:33.07ID:GueiTjlO0
ナイトビジョンはスキルで覚えるやつだった気がするよ
2021/10/30(土) 17:25:36.78ID:1fPeuqwg0
スキルって事はあれノマドの身体能力としてナイトビジョンとかサーマルビジョン再現してるんだよな
プレデターに何か貰っただろ絶対
2021/10/30(土) 18:09:02.69ID:6wALD/Pj0
水筒にフィルターを追加する、とか
店売り品が増える、とかもスキル扱いだし
別に身体能力限定ってわけじゃないかと
2021/10/31(日) 00:05:12.55ID:VNXVLRDk0
>>821
パッチはパッチでも、圧縮コンテナ変えてゲーム全部ダウンロードし直しって事だなこれ
そりゃ50GBになるわ
2021/10/31(日) 13:49:27.96ID:ZsjhHr6pa
BPは地雷とかアイテムが選んで使いづらい
仲間の指示もキーコンフィグがバカすぎる
2021/10/31(日) 17:36:56.00ID:CatiJ67n0
BPしばらく遊んでなかったけどDLC来るからやっとくか?と思ったけどDLC来てからやってもかまへんか?
2021/10/31(日) 22:38:38.93ID:76hEmkFJ0
DLCは今あるもので全てだが
2021/11/01(月) 01:02:57.46ID:74wdGX8y0
いよいよ明日か
2021/11/01(月) 02:45:12.34ID:uFFDK7oZH
明日っつってもまた18時鯖落ちでそっからアプデ50GB配信だろ?
2021/11/01(月) 02:52:02.44ID:W8/2qH1p0
唯一の救いはもう誰もやってないからパッチDLが高速であろうという点
現時点ではだいぶ良ゲーの域まで持ち直したが
ノマスカもそうだけど初動で外すと後から幾ら神パッチ配信しても息を吹き返す事ないよな
初動のクソゲーで離れた奴はそもそもクソゲーの情報を追い掛けないしな
2021/11/01(月) 09:36:59.59ID:Y/2wTfbS0
まあ人口ほとんどいないにもかかわらず良質なアプデを配信してくれるのはありがたいわ
2021/11/01(月) 18:25:30.46ID:55RE4/an0
ミッチェエルとコザックはわかるけどアリシアって誰?
2021/11/01(月) 19:08:33.50ID:t65+lGNs0
GR2からGRAW2までのキャラだとさ

https://ghostrecon.fandom.com/wiki/Alicia_Diaz
2021/11/01(月) 19:38:02.19ID:Re0T68Qka
WLに出てきたキャラ名は頭に残るけどBPは全く覚えてない
人名言われても誰それ?って感じ
2021/11/01(月) 19:44:20.89ID:ckaUyn/m0
大人気ハルヒとかダイゴロウとかいるじゃん
2021/11/01(月) 19:44:20.93ID:y8EMzvQy0
とりあえず感謝の意味を込めて、ゴーストコイン課金したわ。
2021/11/01(月) 19:54:42.54ID:Y/2wTfbS0
ダイゴロウはノマドに腹パンされてたな
2021/11/01(月) 20:26:36.27ID:+tgsKK5D0
アプデのあとにDLCの販売予定があるの?833はどこで聞いたんやろ
2021/11/01(月) 20:27:59.23ID:W8/2qH1p0
ボウマンのミッションの事をDLCって言ってるんじゃないの
2021/11/01(月) 23:18:19.87ID:Re0T68Qka
みんなのアイドルのカレンボウマンちゃんが来ますし
2021/11/02(火) 00:24:53.14ID:f7g1bXiG0
ボウマンの下ネタブリーフィングがまた聞けるかね
2021/11/02(火) 00:26:03.04ID:RFYwX/Sd0
EP2と3やってないけどオペレーションマザコンやれますか?
2021/11/02(火) 09:57:58.64ID:vO29C1HTa
ストーリーモードの導入部分終了後、目標ボードまたは戦略マップからアクセスできます。

って書いてあるからできるでしょ
自分もEP2と3放置してやってないよ
2021/11/02(火) 11:21:06.87ID:a9GhbbLY0
久しぶりだと何がなんだかわからん
このゴチャゴチャしたメニュー回りはふざけすぎだろ
2021/11/02(火) 12:04:22.85ID:wzRdJDCb0
アプデ着たら教えてくれ
2021/11/02(火) 13:33:04.97ID:AiUYyI+H0
CPUのコア全部使うけどHT無効だと並列数少なくてCPU使用率低くてガクガクというプログラム
2021/11/02(火) 16:06:17.77ID:1+Lwh4PT0
日本語でOK
2021/11/02(火) 16:08:14.17ID:NgSe6DxM0
和訳「ワシの自慢のペンティアム3で動かんとはけしからん」
2021/11/02(火) 16:48:39.89ID:srxmPLgmH
18時前にアプデ配信開始してくれりゃ速度規制前に落とせるんだけどな
2021/11/02(火) 17:56:58.29ID:srxmPLgmH
18:00から240分鯖落ちするぜって表示が180分に変わった
858UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b1-WB8w)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:17:10.78ID:2srm9lmL0
パソコン版アプデきたから起こしてあげるよ
2021/11/02(火) 18:21:17.92ID:NgSe6DxM0
48.07GB
約10分
2021/11/02(火) 18:21:51.08ID:OBVRWZkj0
アプデきてるよ
2021/11/02(火) 18:30:19.76ID:NgSe6DxM0
https://www.ubisoft.com/en-us/game/ghost-recon/breakpoint/news-updates/kxC2plbhGjIWxo4BB5T7y

Twitch連携して対象チャンネルの配信を30分以上視聴するとアサルトライフルACRのスキンが貰える
ベストの方は良く分からん・・・
TwitterでDelta Companyのメンバーから直接コードを受け取るらしいがどういう事だろう
フォローして仲良くなってDMで貰ってねって事?w
2021/11/02(火) 19:27:01.48ID:srxmPLgmH
>>861
見に行ったけどまだ始まってなかった
あとベストの方はまたデルタカンパニーに選ばれし配信者達を使うのか
M4A1サバイバルを配布した時は「甲高いキッズの声を5時間聞いた末に動画の締めで10人の視聴者にしか配られなかった」って書き込みがフォーラムにあったよ
非難轟々だったから二度とやらないと思ってたけどな
2021/11/02(火) 20:06:44.91ID:NgSe6DxM0
>>862
何そのクソシステムw
要するにメンバーが配信中に必死にコメントでゴマすってアピりまくって
気に入られた数人のみがコードGET出来るって事?w

メンバー「お前男じゃん。はいBAN」
メンバー「君、女の子?ふーん、証拠見せてw」

これだろ
2021/11/02(火) 20:14:01.77ID:srxmPLgmH
>>863
そんな感じかどうかはわからんけど選ばれし者が35人いたらしくそれぞれが10個ずつ配ったって話だった
今でこそゴーストコインにM4A1サバイバルが付いてくるセット売ってるけどそれが出るまでは本当に限定だった
2021/11/02(火) 21:39:06.32ID:m9Lqqsac0
M4A1の銃声が迫力あるのに更新されててビビった
イイ感じだから他のもアップデートしてほしい
2021/11/02(火) 22:17:42.51ID:srxmPLgmH
twitch dropsだけどライブ動画見ても貰えない配信者がリストに混じってる
もらえる動画は下にdropをオンにするかどうか選択するカウントダウンのバーが出てる
これに気付かずに1時間半ムダにしたぜ
867UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b1-WB8w)
垢版 |
2021/11/02(火) 23:42:14.28ID:2srm9lmL0
起動時クラッシュする
おれ環かもしれないからインストールしなおしてる
2021/11/02(火) 23:54:40.19ID:vO29C1HTa
>>867
まずテンプレの>>22を先にやってもよかったのでは
2021/11/03(水) 00:43:01.56ID:cSraEU5D0
メインストーリー完結してないのに、アウロアに舞い戻るとはこれ如何に
2021/11/03(水) 00:57:20.35ID:cgAYVKqL0
やらなきゃええやん
2021/11/03(水) 01:03:05.51ID:gEqNcA090
BreakPoint安くなってたので買いました
2021/11/03(水) 01:50:01.50ID:5HYrdCja0
>>866
drops有効な配信者のURL頼む
2021/11/03(水) 02:01:13.18ID:5HYrdCja0
https://www.ubisoft.com/en-us/game/ghost-recon/breakpoint/news-updates/kxC2plbhGjIWxo4BB5T7y

ここに載ってる配信者リスト全員の開いてみたけど配信中の奴も含め全員とくにDropsをオンにするバー?みたいなの表示されてないから全員ブラフって事でいいの?
2021/11/03(水) 02:01:30.40ID:cRTdhA7JH
>>872
貰い終えてアプリ閉じたから誰の配信だったかわからんくなった
UBIが出してるリスト見るより実際にtwitch上でdrop付きの動画の一覧からBPのアイコン探して飛んだ方が早いと思う
2021/11/03(水) 02:05:09.71ID:5HYrdCja0
>>874
普段使わないからTwitch良く分からんのよね・・・
Breakpointとかで検索しても誰がDrops対応してるのか判別つかないw
2021/11/03(水) 02:07:57.81ID:cRTdhA7JH
>>875
ちょっと待ってて
2021/11/03(水) 02:09:47.20ID:5HYrdCja0
あとtwitterの方のベストは見る限りだとデルタメンバー1人につき
5人までコード送る仕組みらしいから「お友達」以外は無理ゲーっぽいな
実質UBI協賛のデルタメンバーのツイ垢フォロワー稼ぎキャンペーンみたいな感じだったわ
2021/11/03(水) 02:14:24.52ID:cRTdhA7JH
twitchのトップ画面の一番左上のアイコンをタップしてアカウントメニューみたいなのを出す
メニューからDropsを選択、上の方のタブがインベントリになってるからその右の全キャンペーンをタップ
Drops付きの動画の全タイトルが表示されるのでBPを見つけてタップする
出てきた動画のどれかを30分見る、でおk
一応サムネイル下の説明欄にdrops有効って表示されてるか確認して
2021/11/03(水) 02:17:49.26ID:cRTdhA7JH
あと、動画の下で「drops受け取る?」みたいなバーが短くなってくから消える前にタップしとかないとマズいと思う
2021/11/03(水) 02:18:36.45ID:5HYrdCja0
>>878
おー、分かり易く説明ありがとう!
とりあえず出てきた一覧からDrops_Enable付いたの全部開いて30分垂れ流しておく
2021/11/03(水) 03:15:44.18ID:xvy2jvLc0
これがDrops有効タグで絞った検索結果
ここから好きなもん30分見る
https://www.twitch.tv/directory/game/Tom%20Clancy's%20Ghost%20Recon:%20Breakpoint?tl=c2542d6d-cd10-4532-919b-3d19f30a768b

このページで進捗状況確認しながら30分経過後に手動で入手する
https://www.twitch.tv/drops/inventory
2021/11/03(水) 05:05:20.15ID:cRTdhA7JH
あのさあ、MK14アサルトがグレラン装備出来なくなってんだけど何これ
883UnnamedPlayer (ワッチョイ a9b1-WB8w)
垢版 |
2021/11/03(水) 06:05:37.66ID:wptYDrVk0
>>868
ありがとうそれでもよかったな
再インストールして解決しましたありがとう
2021/11/03(水) 06:43:02.75ID:+MVy+pQA0
良アプデとの事で1年以上ぶりにログインしてまずやるべきがベヒモス巡礼か
2021/11/03(水) 06:43:31.41ID:5HYrdCja0
これゴーストコインで購入するストアアイテムって
ゲーム内で取得可能なものを即時アンロック出来るだけ?
購入した覚えのないものがちらほら購入済になってたりするんだが
2021/11/03(水) 06:50:04.91ID:t2oNQsMF0
地雷わかりにくすぎ
本当の意味で地雷ゲー
2021/11/03(水) 07:57:20.37ID:cRTdhA7JH
迷彩ポイント残ってるとこいちいちカーソル合わせなくても見える様にしてくれよ
2021/11/03(水) 08:40:11.10ID:CLu7kV9v0
Wildlandsが面白かったのでBrakepointが気になってるんだけど
これってゴールドエディション買う価値ある?
スタンダードとゴールドで迷ってる
2021/11/03(水) 08:45:10.59ID:LVVysFpCd
追加シナリオも遊びたいならゴールド
やってから考えるならスタンダード
他はそんな変わらない
2021/11/03(水) 08:49:08.56ID:5HYrdCja0
数日前ならFanaticalでUltimateの正規キーが3000円だったね
2021/11/03(水) 08:50:07.71ID:5HYrdCja0
まだあったわ
https://www.fanatical.com/ja/game/tom-clancy-s-ghost-recon-breakpoint-ultimate-edition
2021/11/03(水) 09:16:04.27ID:cRTdhA7JH
スケルクレジット多く取るperkの機能死んでね?
一般兵できっちり20円、調達兵で400円なんだが
何かやるとどっか壊す開発は健在だな
2021/11/03(水) 10:38:09.62ID:gnz0JLLR0
スキルとか明細ポイントはミッションクリアで取れる方式にしとけよなー
設計図や証拠品なんかも地域さえ合ってればどこでも出るようにするとか
マップで一々カーソル合わせて探すのだるい
2021/11/03(水) 11:14:06.88ID:y8MTi+kN0
元々、そういうゲームじゃない。Far cryへ帰れとしか
2021/11/03(水) 11:25:45.15ID:KLlp4Ogna
>>883
起動時のクラッシュはFarcry3からのUBI伝統芸なので
ゴーストリコンに限らず覚えとくと便利よ
2021/11/03(水) 11:54:13.96ID:LkswVXvN0
ノマド達いつの間に島脱出してたん?
2021/11/03(水) 15:45:55.16ID:+MVy+pQA0
光学迷彩はグリーンストーン作戦に切り替えても使用できるのか
なおマザーランドをリスタートしても一度取得した迷彩ポイントはそのままだから
没入感そがれるのが嫌な人はMK.2までとか自制心もってポイント振らないとゲーム性崩壊するぞ
2021/11/03(水) 17:04:57.25ID:C4HbtMgp0
結局やること同じだけど目的があるだけマシだな
2021/11/03(水) 18:06:08.82ID:64B3arcMH
とりあえず光学迷彩を最大にした
順番にやってって4面クリア時で500余った
これ最大にしたいだけなら抜けがあっても大丈夫だな
2021/11/03(水) 18:29:13.01ID:KLlp4Ogna
迷彩全く使う気しないな
2021/11/03(水) 19:48:41.88ID:+MVy+pQA0
衣装の首の所ちょっと肌が見えるの気になるな
2021/11/03(水) 22:27:16.77ID:cSraEU5D0
自動車の外観や、乗り物の挙動も良くなってるな。
2021/11/03(水) 23:53:55.42ID:n91yVSVR0
久々に遊ぼうとしたらnvidiaの最新ドライバだとvulkan版チラつくとかついてないわ…
2021/11/04(木) 00:04:25.68ID:YsT8ut0OH
全員生きたままハルヒ送りにしなきゃだめだったのか!
一人ぶっ殺してたわ
2021/11/04(木) 08:03:40.11ID:YsT8ut0OH
しかしマスタリー最大の5段階まで振って+140とかなったら基礎性能のが誤差だよな
威力とか装弾数とか変わらない部分はともかくこれで好きな銃を気持ちよく使えそうじゃん
2021/11/04(木) 13:06:44.48ID:xe8qTyrg0
高額明細使わんよな
2021/11/04(木) 13:10:46.83ID:YsT8ut0OH
ここまでやってまさか青武器の選別やると思わなかったわ
2021/11/04(木) 14:23:37.07ID:8hcmoHKX0
迷彩ポイントをゴリ押しでサクサク回収するのに迷彩が欲しかった
服買いに行く服が無いみたいな
2021/11/04(木) 21:03:10.63ID:j9cVmQ9H0
TDフューズのアズラエル6機破壊がどうしても5機しか見つからないんだけど
もしかして飛来してくるのも壊す感じ?
2021/11/04(木) 22:38:24.52ID:wV0aUFX7H
>>909
いま3周目中の序盤で確認できないけど少なくとも飛行中のアズラエルも落とさなきゃなんない事は無かったと思う
2021/11/05(金) 01:28:51.43ID:lh9Jr67z0
メニュー画面だけ重くなるの何が原因なんだろ
2021/11/05(金) 10:53:27.02ID:0cSHQXTnp
>>910
じゃあ6機全部工場の中にあるのか
ちゃんと探すか……ドローン多くてきついんだよなあそこ
2021/11/05(金) 12:16:22.47ID:Y6t9nmki0
フリーウィークエンドってなってるのにボタンが反応しねえ
おま国か?
2021/11/05(金) 12:19:32.38ID:f+/O31+Dp
何故かは知らんがブレイクポイントだけはフリーウィークエンドがおまくにだったりそうじゃなかったりする時がある気がする
2021/11/05(金) 12:25:45.93ID:Y6t9nmki0
公式ツイートに※日本は除くって書いてあったわ
ワロタ
2021/11/05(金) 12:33:04.01ID:z40jQjYt0
おま国でもEpic経由で出来たりしないかな
レギオンの時はそれで行けたけど
2021/11/05(金) 14:41:02.49ID:dzmCIOym0
ネイティブ発音かぶれの友人が
「ギョォスッリッコォ・・・ブレィッポォィ買ったんだけどさぁ」とか言い出してすき家の豚丼噴き出しちまったわ
2021/11/05(金) 18:08:52.04ID:GnfYESBg0
一部屋内除いてドローン飛ばしてSYNCショットで削れば余裕ゲー
2021/11/05(金) 18:29:38.58ID:uzf1Mlnga
グウゥエステォレコォーン ブレェアークポイン

おいでよアウロアの森
2021/11/05(金) 22:30:32.84ID:wZXqJiNJ0
>>915
草も生えない
2021/11/05(金) 23:44:43.39ID:jbR6heCG0
すいません 教えてください
DLC?でYear1とTear2があるのですが
どちらも追加要素ありで両方かってもいいんでしょうか?
ぐぐってみてもイマイチよく分からなくて
2021/11/06(土) 00:18:33.31ID:dumu0eggH
もうAC-AR取った人おる?
全身経験値装備でやってきたけど70でもう力尽きたわ寝る
2021/11/06(土) 00:26:59.13ID:f9OfR0lNa
Yea1とYear2パスのこと?
ワイルドランの話?

ワイルドランなら追加要素っていうほど大したもんないと思うけど
自分は買わなかったので買った人に聞いて
2021/11/06(土) 01:03:52.76ID:FrL/oRsf0
とりあえずメインストーリー進めてたら潜水艦壊したあたりでウォーカー死んだとか言われてワロタ
いつ死んだんだよ
2021/11/06(土) 02:05:32.94ID:RDNZT6kk0
アップデートあったからまた少しやってるけど始めたばかりの気違いとかしかマッチしないw
2021/11/06(土) 02:27:32.08ID:pEcqhAme0
そんな変な奴いるの?このゲーム
2021/11/06(土) 09:18:38.89ID:7TkSFDhVM
>>921
両方買ってもいいよ別物だから
ただコンテンツらしいコンテンツは1だけあれば十分じゃないかなー
2021/11/06(土) 11:26:27.33ID:IPUpZyvJ0
>>927
情報ありがとうございます。
1だけ買ってみようと思います
レスありがとうございました。
2021/11/06(土) 12:12:54.67ID:f9OfR0lNa
ドローンのバッテリーが切れた!
2021/11/06(土) 12:28:32.94ID:vjRRXy/w0
ACRブラウンまだ貰えないんだけど
ツイッチだと獲得済みになってるんだけどただ送れてるだけ?
2021/11/06(土) 12:31:26.44ID:vjRRXy/w0
送れてるだけ?
2021/11/06(土) 12:57:45.26ID:irAEIV7O0
>>930
一旦ゲーム終了させて再ログインして反映されないようなら問い合わせかな?こちらは獲得と同時に反映されてました。
2021/11/06(土) 14:08:23.20ID:vjRRXy/w0
>>932
ありがとう一番下にありました
2021/11/06(土) 14:31:47.49ID:f9OfR0lNa
ピッ…ピッ…ピッピッピッピッピピピ!
2021/11/06(土) 15:30:31.46ID:Le1DQin+0
戦死
2021/11/06(土) 18:43:59.05ID:3HF/9kXeH
AC-AR取った
拡マガがドラムマガジンだったわ
あとストック変えられない程度で際立った特徴は無し
2021/11/06(土) 21:33:40.95ID:sg/MafWE0
ステルスの部品?だか、表示されてないけどW01太陽光発電プラントにも落ちてた。

なんか、表示されてないけど有るところが在ると、ちょっと心配になるな。
2021/11/06(土) 23:49:49.52ID:8k39umphd
普通に表示出てるけど
見間違いだろ
2021/11/07(日) 02:17:43.22ID:flH/TrEt0
いや、W01やら古い村やらはカーソル合わせても表示されない
2021/11/07(日) 03:04:26.04ID:SYg4CjHPH
前にも書いたけど早期にカンストするから見落としなんて気にしなくていいよ
2021/11/07(日) 09:54:20.32ID:SYg4CjHPH
マザーランド関係のプロフィール情報が6つ集まらんわ
スケル自宅と装備倉庫、それにラスボス関連の4つ
特に前者2つはマップ上でカーソル合わせてもリストに出てこない
2021/11/07(日) 12:22:48.96ID:SiNN+/Fw0
予期せぬエラー祭りで全然クリアできんぞくそが
2021/11/07(日) 16:14:01.93ID:BqmLJd4Ba
どうせステルスポイント余るならいいんじゃね?
自分も拠点じゃなくて民家でポイント拾ったことあるよ

>>941
そう言えば初期の頃のBPも書類とか全部取れなかった事があったよね
2021/11/07(日) 18:15:24.67ID:+naA1MR5H
LV85でスキルポイントがカンストした
マスタリーは9マス埋められる
vP一切やってないけどそっちでまだ増えるんかね
2021/11/07(日) 18:18:42.75ID:T8K8qSpK0
俺みたいに対人下手な奴は一生埋められなくなるからPvPにそういう要素入れないで欲しいわ
というかPvPメインでブレイクポイント買う奴なんていないだろ・・・
1000人中1人でもいたら多過ぎるくらいだと思うんだがw
2021/11/07(日) 18:45:31.68ID:fM7nt0Y00
最初からやってるんだが効率よくギアスコア250まで上げるいい方法無いですかね?
シャークとコダックの往復はゲロ吐きそう
2021/11/07(日) 19:18:21.99ID:+naA1MR5H
>>945
作戦画面のブラウン軍曹からのミッションを確認したらリワードでスキルポイント貰えたはずのとこが全部空欄なってた
vPやってスキルポイント稼いでた人はもっと手前でカンストする感じだね
2021/11/08(月) 14:05:57.43ID:6X/RTMNZ0
WLのときはなんともなかったんだけどBPは3D酔いする
2021/11/08(月) 22:56:12.18ID:kgLJKd0/a
オレも酔うから狭い所での行動は気をつける
2021/11/09(火) 13:02:39.48ID:tQ4QqzIM0
WLと比べてモーションにカメラが引っ張られやすい気がする
2021/11/09(火) 13:15:38.28ID:hNroUWtX0
本当にやりたいのはWL風の拠点攻略ミッションじゃなくてBPのシステムでWLなんだわ・・・
ボリビアの様に一般人が道歩いてたり一般車両が行き交う様な生気が無さ過ぎ
敵以外は町っぽい集落で棒立ちしてるとか萎えるわ
2021/11/09(火) 13:29:24.33ID:ElL0XBZ00
WLは雰囲気最高だったな
2021/11/09(火) 13:34:55.48ID:7bITqJDKr
ドライブしてる一般人に轢き殺されてこそ
2021/11/09(火) 13:46:48.69ID:gj/tf49N0
パーマデスモードで始めて10分後にパンピーの車に轢かれて死んだ時はクッソ笑った
2021/11/10(水) 11:21:23.73ID:f4Y+upLX0
今、明細ポイントMK.2なんだけど歩いて20秒ぐらいしか使えないの
ゲーム性崩壊なんて書いてあるぐらなんだから最大にしたら5分ぐらい
使えるようになるんだよね
2021/11/10(水) 11:30:00.58ID:yH5lv6wQ0
>>955
無限になるよ
2021/11/10(水) 19:50:27.50ID:QcTM/gjvr
安かったから週末無料終了と同時に買おうとしたらセールも一緒に終わっててワロタ
2021/11/10(水) 20:16:21.29ID:yR+Jx9JD0
>>957
UBIストアでセールしてるじゃん
2021/11/10(水) 23:08:34.12ID:C0aH9f8A0
スナ撃ったあとガクッて下がるのなんなん?
いらんことすんなボケ
2021/11/11(木) 01:00:41.89ID:H/zSyc4RH
>>959
ボルトアクションをいい具合に再現したかったんだと思う
M82をどうぞ
2021/11/11(木) 17:10:31.78ID:lGk17ksr0
アプデ後プチフリ増えたけどおま環?
2021/11/11(木) 17:18:58.81ID:4xr0UZIU0
お前のスペック知らねえしオマカンとしか言いようがねえやな
2021/11/11(木) 20:02:34.54ID:fDZAj1t+a
フリーズはしないな
2021/11/11(木) 23:22:09.75ID:4xr0UZIU0
フロントラインのPVきたぞ
https://youtu.be/-Ep4pNSeugo
2021/11/12(金) 06:45:09.73ID:RfMTFD6T0
スウェーデンのデベロッパが作ってそうなゴーストリコンだな
2021/11/12(金) 06:51:20.27ID:3YOvPohE0
どのへんにゴースト要素あるのか小一時間問い詰めたい
2021/11/12(金) 10:45:37.34ID:dsr4tvzWa
BFの動画ですし
2021/11/12(金) 23:59:39.11ID:G9LS3bLZM
ゴーストリコンはワンショット・ワンキルの世界だからBFみたいに打ち合うことは無いよ
2021/11/13(土) 02:15:09.95ID:zH7HItAJ0
なんでWLからBPの間で、劣化メタルギアソリッドにしようとしたんだろうか。
2021/11/13(土) 03:14:12.57ID:sCl0QERc0
つかWLが評価された理由を上が理解してなかったとしか
2021/11/13(土) 03:21:06.47ID:6wl69iX1M
WLは戦えるETSだからな
2021/11/13(土) 11:11:24.24ID:AGhbktAt0
4kで明細使いまくるとフリーズしまくるから今日から2kだよ
でも俺みたいなドへたゴーストでもやっと迷彩でゴーストの楽しさが解ってきたw
巧い人はこれが迷彩無しでもこれができるってすごいね〜
2021/11/13(土) 13:52:07.12ID:+2pzL8COa
楽しいならそれが一番よ
974UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-oXC0)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:38:22.15ID:FK2jEYsm0
セールで安かったからアルティメット買ったんだけどPS5へのアップグレードはどうやってするんだろう
2021/11/15(月) 21:47:53.20ID:2YMtjxeA0
>>974
ここPCアクション板なんでPS5絡みの話は家庭用ゲーム板のリコンスレで聞いた方がいいんじゃね
Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1636218176/
2021/11/17(水) 11:53:36.77ID:jsgFt7rL0
そもそもPS5版は出てない
2021/11/17(水) 18:38:25.39ID:vopzYEgM0
BPでゴーストウォー報酬だったA-TACSの迷彩とかをゲーム内マネーで買えるようようになって良かった。
2021/11/18(木) 10:10:52.64ID:aH0whYHN0
ブレイクポイントなんですがギアスコア250以上からあげるには4人参加のレイドで武器集めするしかないんでしょうか
2021/11/18(木) 10:27:53.51ID:aH0whYHN0
ブレイクポイントですがギアレベル250以上は4人でのレイドでしかあげられないでしょうか
ソロじゃダメなんですか?
2021/11/18(木) 10:40:07.04ID:Q6ApLPIY0
>>979
ソロだと252まで
それ以降はレイド
2021/11/19(金) 10:23:37.46ID:aKcV6k0h0
アップデート以降、北のキャンプ・コディアックで252の装備品落としてくれなくなった
他で252落とすとこあるの
2021/11/19(金) 10:37:47.18ID:KBHnZrPy0
252で250の敵に対してアドバンテージとれるん?250で十分でしょ
2021/11/19(金) 23:40:04.20ID:E1OrodcV0
なんか木を植えろとか言われてるんだが
2021/11/19(金) 23:57:35.50ID:2WIc8K3j0
どうせ上げるなら上限一杯まで上げたいでしょ
2021/11/20(土) 06:56:26.42ID:ULlCjyx+p
>>983
白ギリー買って差し上げろ
2021/11/20(土) 07:06:03.53ID:LSQjbvfT0
設計図は250までだし252に拘るのは全くの無意味無駄
2021/11/20(土) 07:10:27.54ID:Dtpdn2nRH
300段階のうちのたった2なんて誤差だしな
勢力の252敵相手に1_の不利も被りたくないとか拘るならレイド行って300の厳選始めたほうがいい
2021/11/20(土) 07:27:57.90ID:BHcRZyxA0
ゲームを攻略する上で有利になることはほぼないとわかっているが
より上位とされる装備があるなら極めたい、というかそれが楽しくてゲームやってると言うのがLooter好きだもんな
2021/11/20(土) 13:54:01.37ID:CZPu1XNva
それはいいんだけど何で他人と一緒にやらないといけないんだって思う
2021/11/20(土) 18:30:35.83ID:n3VtzbcLM
コミュニケーション一切無しなら他人と共闘できるが
全方位敵になり得るDivisionのDZでさえ何かしらアクションを求められるから困る
旗とか手を振るとかアクションされても何を示してるのかわからないから困るだけ
何かあるならチャットに書いてほしい
でもチャットになんか書くようなやつとは共闘できない
2021/11/21(日) 21:26:28.26ID:tMQn7ws50
いろいろtpsfpsゲーやってきたけどwlは定期的にやりたくなる魅力がある
ユニダッドはクソ
2021/11/22(月) 14:59:02.20ID:rQ+XKwkR0
レイド装備持ってるセーブデータ誰かください><
2021/11/22(月) 15:04:12.98ID:pjzIEfgn0
UBIのサーバを書き換えないと無理でしょうね
2021/11/23(火) 21:25:06.21ID:2Iff1l+Q0
安定ドライバ探しがしんどいな
2021/11/24(水) 09:09:06.17ID:RMK0dWxy0
迷彩アップデート前はなんともなかったけど
してからはフリーズしまくり安定するのなんてあんの
2021/11/24(水) 09:35:06.01ID:RMK0dWxy0
次のスレ建てときました
Tom Clancy's Ghost Recon Part45
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1637713600/
無いよね、あったら無視してw
2021/11/24(水) 11:35:11.13ID:3dhItg0W0
即死か
998UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-kWfM)
垢版 |
2021/11/25(木) 07:30:56.55ID:rPLdQUny0
あばよ
2021/11/25(木) 20:14:13.32ID:pTsVk7yK0

Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1636218176/
2021/11/25(木) 20:51:05.90ID:JukJaI1Y0
しれっと家ゲスレにすり替えんなし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 371日 9時間 53分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況