5UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Q4or)2020/09/03(木) 19:23:04.77ID:D8Ji3LiB0
実況解説雰囲気いいな
やっぱノッポみたいな根暗な奴は表に出るのは向いてない
俺のオーメンがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
甘い言葉に騙されて、保守までしゃぶり尽くされたスレ。ね。
22UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/03(木) 19:40:46.81ID:zopZiDFf0
23UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-haLf)2020/09/03(木) 19:43:10.91ID:rJcbojWM0
新イグニス強いじゃん
abaraはooodaと仕事食い合う関係なのわかってるから気合入ってるな
27UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Zh5B)2020/09/03(木) 19:48:07.40ID:g7nMSyNB0
mildomのケインコスギとlazの番組でアマギフ当たる企画やってたんだけど、それ当たってビックリしてるなう
あれ当たるのサクラだと思ってたわ
28UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/03(木) 19:48:35.44ID:zopZiDFf0
hntは穴だったとしてもneth抜けて強くなるは笑うわ
29UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f53-zu2G)2020/09/03(木) 19:50:30.73ID:YOLYtREV0
>>28
前までneth1人バトルスコア300超え他だめだめみたいなかんじだったのに norisenやっぱトライアウトなのか
feezとnorisenなのかnorisenとディモルトなのかどっち?
32UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Q4or)2020/09/03(木) 19:54:47.78ID:D8Ji3LiB0
2大会連続スタメンから外す辺り
えろ豚、ふぃーずの2人はクビになったぽいな
海外のチームならその辺スタンドインやトライアウトならはっきりと言うんだけどな
>>29
たぶんやで
たぶんやけど、nethがやりたいことをやるチームやったんよ
hntもそれが原因で少なくともnethがhntよりも強いことを知ってたから潔く現役から退いたと思うんよ
ただnethとしてはもっと好き勝手やりたい、そんでCRは現状そう言う好き勝手が許されるチームなんやけどそこからオファーが来た
移るのがBBIのためでもあり、nethのためでもあった
その結果やないの
nethと言う選手を失った代わりにneth以外の最もチームに適した戦略性を手に入れたのかもしれない
ひょっとしたらhntがそれを考えてるのかもね
だったらいいね 俺が見始めたら強くなったと聞いたIgnisがボコられはじめたんだが
37UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/03(木) 19:56:16.87ID:zopZiDFf0
相手はDNGだからな
39UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fec-3NJ+)2020/09/03(木) 19:57:44.13ID:quA+qFqx0
さっき名前隠すやつオンにしてデスマ逝ってみたけどゲーム中のみの適用みたいで終わった後の戦績普通にユーザー名表示されてた
どうやらトロールの助けにはならないっぽいし普通に配信者等への配慮ってことでいい機能だと思う
mildom mastersもやってたのかよ気づかんかった
最初ツイッチの方見てたけど実況解説の質的にミルダムのでよさそうだな
44UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/03(木) 20:00:04.98ID:zopZiDFf0
JupiterとCAG今日 MildomMaster 明日AWEでやるんだなww
やっぱ若さが正義
チームの平均年齢全チームだしてほしい
46UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fec-3NJ+)2020/09/03(木) 20:02:48.88ID:quA+qFqx0
正直プライバシー設定ならキャリア隠すやつ欲しかった()
47UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-m9c6)2020/09/03(木) 20:04:39.87ID:8TN75RVj0
大会なのにネタネームのまま試合するやつまじできもい
ヴァンダルとファントム変わらんやんけ
なんかつまらんぞこれ
OooDaは実況者と言うよりもインタビュアーだよな
SSTはメンバー変更でちょっと良くなったけど戦国って強化とかしたんだっけ
あまり興味がないチームだから知らん
オーダはチョンゲー時代含めてCSライクのゲームにかなり慣れてるはずだけどあまり進歩が感じられないね
55UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Zh5B)2020/09/03(木) 20:22:48.44ID:g7nMSyNB0
きもりん200人集めてるやんすご
きもりんごはtwitchの時は900人くらい集めてたろ
やっぱミッチーだよなDNGは
ten選手のブラストパック見てるとジャンクラット見てる感じになる
きもちゃん1000人大抵超えてたからな
最高で2006人まで行った(本人は気づいてないはず
59UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 20:26:49.82ID:zESEzo5U0
SSTどんどん強くなるな
SSTは普通に強いな、最近ヘイヴンは守備有利気味だけど
62UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 20:41:26.62ID:zESEzo5U0
なんか妙にジャンプ撃ち当たるよなこのゲーム
63UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Q4or)2020/09/03(木) 20:42:32.50ID:D8Ji3LiB0
雑魚2人抜けてから強くなったサンシスター
64UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 20:44:01.64ID:zESEzo5U0
誰が抜けたんだっけSST
ノリセンと
67UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 20:45:44.93ID:zESEzo5U0
戦国相手に13-2はめちゃめちゃ強いな
戦国はzerostいる時点でネタチームだからな
基礎フィジカルがそもそも低そう
戦国が弱いのはわかるけど
サンシスここまで圧勝できるのは凄いね
71UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 20:47:05.53ID:zESEzo5U0
SST最初はプロチームの中では中堅下位くらいだと思ってたけど見るたびに強くなってる
今日のSSTとかいつものJUPもそうだけど精神的にゆとりあるとまじでミス減るからなぁ、メンバー変わってかなり強くなったけどそれ以降はそこまで急激に強くなったわけじゃないと思う
>>27
俺も先週当たった
200人しか見てないのに30人にばらまいてたから余裕だったわ じゃあミルダムの大会ほんとに毎週パソコンくばってるんかあれ
じゃあミルダムの大会ほんとに毎週パソコンくばってるんかあれ
は?マジかよ
今度からちゃんとそういうキャンペーンある配信は俺にも教えてくれよな
81UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/03(木) 21:01:24.37ID:zopZiDFf0
Mildom Valorantに投資してくれて感謝
82UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/03(木) 21:02:37.82ID:+0bX+Sf50
ヴァロ勢のミルダムに対するイメージは大分良くなったな
まあ元々悪いことしてた会社じゃないが
twitchのコメにあったけど5on5でのリテイクって必ずしもアタッカー側有利ではないよね
bindのAで防衛側がシャワーや裏取れてない状況だと攻撃側のが有利だろうけどB側守ってた防衛やA側でリテイク前提の動きした防衛側がアビリティ使ってないことを考慮するとそこまで有利というわけではない
あたかも全てのシチュエーションで人数差のないリテイクでは攻撃有利みたいに書いてるチャット頭弱すぎだろ
84UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/03(木) 21:08:00.45ID:+0bX+Sf50
>>83
それはそう
だから上手いチームは例えば大人数でショートから来られたら、逆にサイトは放棄してロングに2人くらいでアグレッションかけてエリア確保して
別サイトの人と挟んでリテイクしに行くとかあるね >>83
同数は4対4から攻撃側有利とか出てなかった? >>82
そうだよ悪いことしてないよ
ちょっとスマホのクリップボードのデータ見て本国に送ってるだけだよ 同数なら人数が少なくなるほど攻撃側が有利とかそんな理論だった気もする、正確なところはあんまりよく覚えてない
89UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Zh5B)2020/09/03(木) 21:18:41.59ID:g7nMSyNB0
同数なら攻撃有利でしょ
90UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 21:20:42.64ID:zESEzo5U0
CAG普通につええからなあ
91UnnamedPlayer (ワッチョイ df1a-7b63)2020/09/03(木) 21:20:58.86ID:t4Uk7pMy0
ignis前より強いかもなw
93UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-th+2)2020/09/03(木) 21:23:03.70ID:8yGW1NrE0
BBIはNeoKing取ってよかったな
95UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/03(木) 21:23:44.34ID:cNPcIjo30
Ignis前よりよさそうなの悲しい
csgoの時はhnt 、nethいて完成系かと思ってたけど違ったのかもな
96UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/03(木) 21:26:01.11ID:+0bX+Sf50
>>86
防衛側が不利になるって言うのは、見なきゃいけないサイトがふたつあるから、その分人数減るとひとつのサイトに割ける人数が減るから不利になるからっていう理屈
今回の例だとそもそもエリア確保しきれてないのに設置したから、結果として陣形が挟まれる形になるから結果として設置した攻撃側がきつくなってしまう ヴァンダルめっちゃバフされてるな
リコイル簡単すぎる
100UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-th+2)2020/09/03(木) 21:31:02.22ID:8yGW1NrE0
Laz結婚して
ヴァンダルって別にリコイルパターン変わったわけじゃないんでしょ?
単純にレート上がってリコイルしやすくなったのか
102UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-b/rK)2020/09/03(木) 21:33:55.34ID:1F5EU4n00
ヴァンダル割と弾切れする
>>84
マップコントロールという概念のないバロガキに流されそうになったが同意をもらえて安心した
サンクス 104UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 21:42:07.49ID:zESEzo5U0
ヴァンダル明らかに射撃レート速くなってるな
0.5/sってこんな違うのか?
リコイルも確かに簡単になってるように感じなくもない
105UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 21:43:23.61ID:zESEzo5U0
あとヘッド156から160になってんだな
要するにヘッショ倍率4倍だったのかこの武器
106UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/03(木) 21:45:25.43ID:cNPcIjo30
JUPクッソ研究されてそうなピックのされ方してるな
時間あるわけでもないから大会見つつスパクラやってるがやっぱ面白くないなこれ
CAGはチームでの動きがほんと練度高いなぁ
研究して用意してきたんだなって感じる
109UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-W26H)2020/09/03(木) 21:47:21.20ID:Qp7sjBr80
この組み合わせの実況解説いいな
毎回こういう感じで頼むわ
やっぱDEPと比べるとReitaのジェットって粗があるんだな
twitchのほうのミルダムマスターズの視聴者数がAWEMより多いのかJUP人気すごいな
JUP明日のためにこんだけ作戦隠してるのまじで公式戦負けたくないんだな
おじさん切ったSSTがメキメキ強くなってるの余りにも残酷だな
amekenはow勢だっけ
122UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 22:06:32.78ID:zESEzo5U0
毎日射撃場で練習してるんだがいまだにスペクターがまともに扱えねえ
頭2発で死なないの発狂しそうになるんだがリコイル意識すべきなのか?これ
126UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/03(木) 22:09:35.04ID:cNPcIjo30
めちゃくちゃ面白すぎて草
Crowのウルト止める立ち回りもうまかったな
>>122
実戦でよく使ってたら分かるけど、スペクターは異常なほど移動撃ちが当たる
打ち勝つって意味だとリコイル制御よりAPEXみたいなレレレ撃ちとかが強いムーヴだよ
そうすると敵の銃撃を通さずに完封しやすいからね 129UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-th+2)2020/09/03(木) 22:10:41.90ID:7Vmxmb/v0
おしぃいいいいいいいいいいいい
Crowオペのとこめっちゃ面白かったなwww
133UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 22:13:29.05ID:zESEzo5U0
12-12から負けねえなJUP
オーバータイムなると毎回本気出して2本連取するな…
135UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 22:14:08.85ID:zESEzo5U0
明日って公式大会あるの?
しかしOTはあっさり勝つあたりまだなんか隠してるんだろうなJUP
137UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/03(木) 22:14:51.12ID:+0bX+Sf50
作戦隠すっていうか、ただのルーズスタイルじゃないの?
めちゃくちゃ面白い試合だったわ、やっぱcagも強いなー
RC戦もそうだったけどjupのOT絶対負けない感ハンパないな
場数が違うんかね
タクティカルタイムアウトとか欲しいなあ
ランクとかじゃなくて大会で
ボトムのミリオンフェニックスがhareなら勝ってた
144UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 22:17:19.58ID:zESEzo5U0
舐めプとまでは行かないだろうけど
まあ作戦は隠してるだろうな
作戦隠してたっていうかオーメンじゃなくてブリムだったのとブリーチがいたからラッシュ気味のセットアップ多用しただけじゃないのかな
パッチから時間経ってないから練度が微妙だったけど
ナメプってよりか明日負けると不味いけどmildom mastersは負けても取り返せるっていう戦略では
148UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-NFUc)2020/09/03(木) 22:18:38.74ID:yXorKKZ70
JUP明日試合あんの?
millionはオーメンbanがなー、やっぱ辛そう
150UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 22:18:50.75ID:zESEzo5U0
LAZは弱いは草
アセントでブリーチ使用にオーメンがブリムなのはJUP浅かったと
lazが明日takejブリーチ確定みたいな発言したなw
天然なのか計算なのか
155UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 22:20:59.34ID:zESEzo5U0
takeJはオジサン受け良さそうっすね
158UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-NFUc)2020/09/03(木) 22:23:33.21ID:yXorKKZ70
160UnnamedPlayer (ワッチョイ 2750-NFUc)2020/09/03(木) 22:25:00.47ID:obUqhWWa0
ジェット使ってたらディフェンスのときに何のためにデュエリストいるか分かる?って煽られたんですけどそんなにプッシュするゲームなんですか?
161UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-udP2)2020/09/03(木) 22:26:33.45ID:IbOuEToVp
作戦隠しというより
パッチと急なオーメンなしで入念な研究してる時間がないってことで
ならラッシュで誤魔化そうって感じに見える
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/03(木) 22:27:04.54ID:zopZiDFf0
JUPvsCAG面白かった
しかしAWEMも見てたけどやっぱり実況解説の重要さを実感させられたわ
おーだ&あばらだと解説できなくて辛そうだった
のっぽは暗すぎて喋りもつまらんし
解説できて喋りもうまいゆきしろは貴重だわほんと
敵が常に裏撮り対策なし・無警戒なら話は変わるけど、
DEFのデュエリストで無策エントリーするヤツいたらぶっ飛ばすわw
>>163
てか岸ゆきしろが一番バランスいい
本人達も昔から仲良いっぽいし つーか普通、公認大会の癖にトーナメント中にパッチ変わんのおかしいからな
CSGOでもそうなの?公認大会の癖に鯖ないの?
168UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 22:31:56.38ID:zESEzo5U0
サムDよく言われてるけど射撃に限ればけんものほうが上手いと思うわ
戦況の見極めは多分サムDがめちゃめちゃ上手いけど
デュエリストなら前でてプレッシャーかけるのは強いんじゃない
特にジェットはラッシュ止めスキルはないけど逃げれるからプロも開幕前出る人が多いわな、下手に倒されるくらいなら後ろでいいだろ
>>160
ランク帯が分からないけどダイヤ帯くらいまで来るとジェットがサイト前メインあたりまで出て1pick狙いと情報取りすることはあるけど、その煽り方的にデュエリストは詰めろって聞こえるからそれは間違いだわ
低ランクほど待ってれば勝てる >>168
名前の差だとおもう、サムライの方がカッコいいし 173UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 22:38:24.07ID:zESEzo5U0
頭にしか当たらん
>>168
そりゃそうよ
メインタンクは戦況を読めなきゃ務まらん 175UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 22:39:35.69ID:zESEzo5U0
殺せる奴がレイナ使うと強すぎるわ
>>166
csgoの場合はグリッチ抱えたまま公認大会実行する。
で、試合中に使って公認大会バン食らうバカが出てくるまでがテンプレ けんもほろろもタンクなんですけどね
しかも最近は侍dのほうがエイムいるタンク扱ってた記憶あるけどね
けんもほろろはdva ザリアメタの時以外ほんとクソザコだったし
178UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 22:42:50.15ID:zESEzo5U0
ショックボルトでアーマー10以上削られると1000円損なの痛いな
180UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 22:43:46.72ID:zESEzo5U0
逆にハルザリメタのときのけんもは激烈に強かったけどな
ってか本職はDPSじゃなかった?
攻め開幕でバインドCロングの出口にサイト側に出っ張るomenスモーク張るのどう?
お互いフルバイ、味方オペ無し
ソロでしょーもないPTと組まされるせいでランクオチまくりなんだけどもうやだ
nethはCRで正解だったなやりたいこと出来るしチーム人気もあるしな
それにしもてfiskerキレてんな
>>177
けんも何使ってもめちゃくちゃ強かったぞ >>181
ヘイヴンかな?
どこを攻めるかによるけど主攻に使うモクが余ってるなら全然ありだと思う >>187
そらめちゃくちゃ強いしそこまで練習もしてなかったのにあそこまで上手いのはクソ才能あるよ
ただ現時点で侍dよりエイムあるっていうのは違うんじゃないかって思っただけ
まあ正直に言うとけんもほろろクソ嫌いなんだわ
owであいつとマッチングしたときスロー行為 トロール行為何回かされたから >>188
たまにめちゃくちゃ重い時がある以外はいい 193UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Q4or)2020/09/03(木) 22:55:09.51ID:D8Ji3LiB0
cog弱すぎるんだが
>>185
フルパでやるだけのゲームだわ
人集まらないときはcsgoやってるw SamD、ジェットでオペ持って後ろからカットはあかんわ
サイファーが攻めでエントリーとか何だよ
人数有利からUlt発動でキル取っても意味ねえし
Connectはシナジーも何もない立ち回りやな
ミルダムって配信を見るという事に限って言えば、かなり快適だよね
コネクトはピークもやばい
撃ち合いはサムD強いよ、けんもはゲンジとかでしょ
>>198
あれ丸がでかいから反応速度普通より上がるし慣れたらある程度タイミング掴めちゃうからなまあそれでも凄いけど mildomはクリップ機能とかエモート関連とかやっぱTwitchに比べて貧弱
日本みたいなTwitch弱い地域しか視野に入れてないっぽいからそれでも良いかもしれんが
オーメンないとはいえジュピターCAGなんかに負けそうだったのか、GGCでCAGに完勝したリジェクトの方が上じゃね?
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 23:20:02.28ID:zESEzo5U0
>>190
けんも人間としてはガチのゴミだからな
性格は完全に終わってるクズだけど実力はガチとOWスレでも言われてる 214UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 23:21:48.92ID:zESEzo5U0
>>206
RCはJUPに1回も勝ってないのにどうしたらその結論が導かれるんだ 215UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-W26H)2020/09/03(木) 23:25:58.71ID:Qp7sjBr80
こんだけやってほぼ負けてないんだから文句なしにJup一強だろ
Jup相手に通算勝率5割でやっと互角になれるんだぞ
>>190
俺もAVA時代のけんも知っててクソ野郎だったから気持ちは分かる 218UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/03(木) 23:28:19.94ID:+0bX+Sf50
コネクトってもしかして強い?
219UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 23:28:22.54ID:zESEzo5U0
BO3無敗、BO1も何回やったか分からんけど少なくとも10回はやって負けたのはSCARZの1度だけだからな現状
そんでLAZ曰く韓国で一強状態のVSとほぼ互角なのがJUPらしいし
オフライン大会になった時JUP以外がどうなるか気になるな特にRC
韓国のLoLリーグで今一位のチームの主軸プレイヤーは薬飲まないといけないくらいのあがり症で
今年はオンラインやら無観客でその恩恵バリバリ受けてパフォーマンス出し切れてるけど
これがオフラインに戻ったらまた去年みたいになるだろうし
hNtも配信で言ってけどRCは大舞台でもHareとdepがオンラインと同じように自信ムーブできるかが気になるね
特にHareはプロゲーマー経験がないからどうなるか見たい
韓国人になんか敵味方含めて全員落とされたんだけどなにこれ
その点で言うとオフライン慣れしてるJUPはOTみたいな緊張の場面もしっかり取れるんやろうな
223UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-21Hh)2020/09/03(木) 23:36:43.95ID:vdLxkFpW0
JupはRejectに1map取られてたけどね
最初期に比べたらJUP落とせるかもと思えるチームが出てきただけいいじゃん
227UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-th+2)2020/09/03(木) 23:50:27.87ID:7Vmxmb/v0
むしろdepが一番オフライン慣れしてそう、ow、pubgの国内、海外大会でも安定してるのが強みだったし
スポーツでも大舞台で活躍できない選手って年取ってもダメなイメージあるけどやっぱメンタルトレーニングとか大事なのかね
>>227
depは大舞台だともっと派手なプレイしそうだなって思う 229UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/03(木) 23:54:31.50ID:zESEzo5U0
>>223
そんなこと言うならJUPはRCから5か6マップ取ってるぞ
JUP 5 - 1 RC でRCの方が強いのか? 10月に無観客だけどオフラインの国内大会あるから楽しみだな
Hareはいま一番見てておもろいわ
231UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-vqUZ)2020/09/03(木) 23:59:27.75ID:CPrYArlSa
hareはaimに全振りしすぎてフェニ奪われたらヤバそう
232UnnamedPlayer (ドコグロ MMcb-xPP2)2020/09/04(金) 00:12:00.86ID:RKs6mfqLM
ブリーチってもはや必須ピック?
ブリーチのフラッシュは味方にも食らいにくいし、壁裏の敵にも当てれるしで最強じゃん?
その他のアビリティはマジで大したこと無いけど
ブリーチのフォールトラインも目眩にスコープ解除ついたからかなり使えるようになったよ
ブリーチのフラッシュヤバすぎてCAGも途中からA中捨ててガーデン守ってたしアセントのブリーチはガチ強いんじゃないか
ブリーチはデュエリストと違って防衛でサイト中籠っても強いんだよな
まじでブリーチラッシュ止めれるのはブリーチだと思うわ
オペレーターに対する回答だよなブリーチ
ジェットには避けられるけど
モクフラッシュモロトフ三拍子揃ったエージェント使いてえ
箱裏とかフラッシュ来るわショックボルト来るわで居たら何も出来ずに死ぬからなあれ
フラッシュ気軽に使いやすいしスタンも刺さるしオペのアンチにしたいのかな
セージのヒール60はいい塩梅だけどクールタイムはせめて短縮してほしい。
ヒールもねぇ、壁もスモークより足止めにならねぇじゃ、もうウルト蘇生おばさんにしかならねぇ
244UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-aZLl)2020/09/04(金) 00:40:56.47ID:R+mb9ulZ0
Aim labの反応速度テストが割と正しく記録出せそう
丸もちっちゃくてどこに出てくるかわからんし20回の平均だからブレにくい
Epicでdiaboticalが配信開始
CSをリブートさせたコレみたいに
Quakeをリブートさせたdiaboticalもヒットしたりしないかな・・・
246UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-th+2)2020/09/04(金) 00:43:57.51ID:jpT9n1Kf0
まあ死ぬ前に使って攻めるフラッシュで一個200は普通に重いからそこまで壊れとも思わん
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/04(金) 00:50:17.07ID:jF/M+xhB0
249UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b8-biH0)2020/09/04(金) 00:51:34.84ID:brhY+Dmq0
はじめからずっとセージ専だからナーフされすぎて
引退したいぐらいまったくやる気消失してるんだけど、またバフくるかな
こなかったらゴールドフル課金垢もう売ろう
セージ専の人どうしてますか?
>>246
謎外人チャットが良い味出してる
左上見えてるぞ >>253
そもそも○○専ってやめたほうがええでマップや他のピックに対応できないだけじゃなく
まず立ち回り他の人がどう考えて動いてるかが想像できなくなる スコープ感度と標準感度が一緒の数値なのに、スコープ除くと重いんですけど、どうしたら感度を一緒にできますか?
ダイヤなのに半分近く芋3の試合に入れられてボコボコにされたわ レート下がる以前にクソつまんねえし誰も得しないんだからこんなゴミマッチングすんなよ
低レートだとセージ即ピはありがたがられる
中レート以降だとセージ即ピは危険視される
なんつーかセージをナーフしまくってセージ必須を回避すんじゃなくて
ヒーラー自体種類をもっと増やしてバリエーションがほしいわ
HoT型とかリアクティブヒール型とか形を変えて色々実装してほしい
まぁゴールドくらいならOTPでキャラ使いこなすのも大事やけどね
自己ヒールがゴミになったのかなり可哀想
奴隷感がますます増した
低レートだと敵の壁でわちゃわちゃスタックしてたりするけど高レートは一瞬で撃って壊すからな
オーメンしか使ってこなかったから今日だけで8戦中8戦負け
くそ面白くねぇ
氷壁耐久弱体とスロウ範囲縮小は許せても
回復量・速度低下 お前だけは許せん
画像の修正も出来ない馬鹿がブリムを使うべきではない
270UnnamedPlayer (ワッチョイ df38-q9uz)2020/09/04(金) 02:09:07.89ID:qUvryE+d0
誰もウンチブリムpickしねぇからしょうがなくpickしてるけどダメだ、俺にはオーメンの目眩しが必要なんだよ
271UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Zh5B)2020/09/04(金) 02:14:17.50ID:lA47Skp20
今日パケロスひどいんだけど俺だけ?
>>263
adsしてない時の感度って意味で標準って言ってるんじゃね ブリムは相変わらずスキル1個死んでるからな……
あれに自己ヒール40とかの効果を付けたら丁度良いんじゃないか?
274UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Zh5B)2020/09/04(金) 02:20:27.24ID:lA47Skp20
同じくオーメン使いだから今日はランクやらずにデスマッチとか別キャラをアンレートで使ったりしてたわ
モクの焚ける範囲狭すぎだし3個しか使えないの無理ゲーすぎ
最初の頃よくこんなの使ってたわ
278UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-m9c6)2020/09/04(金) 02:48:56.72ID:h5SvixsJ0
laz1時間キュー入れっぱでも釣れてなくて流石に草
10分でキュー切るのやめたらマッチするのにとか言って悪かったわ
スモーク打つぞ!(Eポチー)からのキャンセルは俺だけじゃないはず
ここらへんの操作統一されてないのマジ困る…が仕方ないのか
いっそのことlazはnaサーバーにでも行ってみるとかありなんじゃないかって思うわ
vpnできっちりサーバー選べば100前後のpinだし
キツイけどなんとかなるでしょ
282UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-udP2)2020/09/04(金) 03:14:43.32ID:4S5VQyODp
レディアント帯で100は絶望的な差が生まれそう
VPNで海外鯖のping下がるのって結局自分とVPNホスト間のping差で何の意味もないと思うんやが
てかオーメンの修正長くない?
レイズも使えない時あったけどすぐ直ったのに
いい加減マッププール選べるようにしろ
それでSplitが不人気ならバランス調整して作り直せばいい話なんだから
1週間程開けると全然勝てなくなるな
プレイヤーのレベルたけーし知識面もすぐ追いつけなくなるな…
ヌルゲーのApexに逃げるわw
そりゃプレマスにはボコられるよ
あいつら次元が違うし
290UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Zh5B)2020/09/04(金) 04:27:01.73ID:lA47Skp20
女子でイモータル2の配信者おるのすごいな
セージばっか弱体してるけどモク必須ゲーやサイファーゲーは修正しないんですね
うっかりイモータルに上がってしまったせいで大会で見るようなプロ連中とばっかマッチするんだが
芋2くらいでもプロいけるんだね
まだリリース直後ってのもあるけどいつまでもその辺の他のfpsの経験だけでvaloへの深い理解のない芋が誰でもプロになれる状況が続いているようではNAやEUと競うだけでも夢のまた夢だな
295UnnamedPlayer (ワントンキン MM3f-NUX7)2020/09/04(金) 05:24:32.96ID:1O9QQfN3M
一旦アカウント作り直していいか?
泥にまみれすぎている
296UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-q9uz)2020/09/04(金) 05:27:11.96ID:Dtnd0j80r
名前見えないようにしてテキストもボイスもミュートにするのストレスフリーでめっちゃいいな
めちゃくちゃ弱い味方いても今回めっちゃ弱いAI引いちゃったなーで流せるし暴言も陰キャチャットもないし最高
ライオップはオーメン直す気ないん?BANは戦略云々ほざいてたくせに
低レートは確かに全無視のほうがいいかもね
プラチナ辺りからはボイチャ入ったほうがいいよ
そんなトロール引いたらダイヤの仲間かわいそうだし
オーメン直ったのか?
まぁ帰宅時間に直ってりゃいいや
gyazoとかいう自分が便利なだけのクソロダ使ってるようなやつだから暴言はかれんだよ
キャリー枠辛かったけど一回ノーダメでACE取れた
てかヴァンダル微調整かと思ったけどかなり強いな
ファントム使う気無くなってしまった…
304UnnamedPlayer (スププ Sd7f-Rqak)2020/09/04(金) 06:27:02.99ID:rDzTdl2Ud
gyazoでも構わんが拡張子は付けてくれ
305UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Zh5B)2020/09/04(金) 06:33:16.27ID:lA47Skp20
ファントム使う必要ある?静音性くらいか?
リコイル簡単装弾数多い
あと未だに胴撃ちのキル速度はファントムが早いんじゃないの?
正直ファントム使ってた人が無理にヴァンダルに移行する必要はないってレベルだと思う
308UnnamedPlayer (ワッチョイ 0773-mYbw)2020/09/04(金) 06:41:49.56ID:Ne1dFiON0
言葉じゃ説明できないんだけど、NAの大会とかの打ち合い見てたらファントムの方が絶対強いんだよなぁ
このバフ程度じゃひっくり返らない気がする
309UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-q9uz)2020/09/04(金) 06:48:10.48ID:Dtnd0j80r
>>299
プラダイもミュート安定だわ
自分のプレイに集中したほうが良い
イモからだな ヴァンダルは薄い壁抜きで削っていくのが強化された感じやね
この部分以外で武器選ぶなら今まで通りでいいかと
セージ弱くなったなぁ
相手する側としては助かるけど、セージメインで使ってた人は楽しいのかこれ
元々楽しくなかったからセーフ
心おきなく違うエージェント使えるわ
314UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-xPP2)2020/09/04(金) 07:09:09.50ID:Sc46EIJN0
オーメンいないのはきちいわ
自分への回復が弱くなってに奴隷感増してるのがなんとも
壁がナーフされなきゃまだよかったんだけどね
>>309
イモ帯に結構プラダイ入ってくるからつけててほしいわ
ただでさえちょっとげんなりするのにボイチャなしだとマジでキツイ 318UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-q9uz)2020/09/04(金) 07:28:06.25ID:Dtnd0j80r
>>317
チャットの使い方下手くそなやつのほうが多いからミュートしてても許してやってね 319UnnamedPlayer (ワッチョイ 279d-q9uz)2020/09/04(金) 07:35:14.52ID:jmxxwM7z0
ジュピターvs cag、今日もやるって聞いたけどなんて調べたら出てくる?
@awem_project
でTwitter検索して
321UnnamedPlayer (ドコグロ MM1f-xPP2)2020/09/04(金) 07:40:45.45ID:gXOemUvtM
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 279d-q9uz)2020/09/04(金) 07:44:34.35ID:jmxxwM7z0
ty
323UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-udP2)2020/09/04(金) 08:31:40.71ID:4S5VQyODp
やっぱりオーメンだわ
プリムなんていらなかったんだ
ブリムはスティムビーコンとかいうフリスビーの仕様変えろ
このゲームって解像度落としたりアス比変えるメリットってクロスヘア変わるのと低スペの人は軽くなるくらいしか無い???
スティムビーコンの範囲内にいる時にスモーク置ける範囲が謎の仕組みで2倍になるとかでいいよ
327UnnamedPlayer (ワントンキン MM3f-NUX7)2020/09/04(金) 09:10:55.13ID:1O9QQfN3M
最善の設定教えて
バッファリングとか悩む
16:9以外の黒帯がなくなってグラフィック対応されたら楽になるんだがなあ…
>>253
○○専のガイジ感やばいよw
そういうゲームじゃないっての理解してなさそう >>253
おうact2終わりそうにないから買うぞ
3000円ってとこだな いまやっとact2は25だわ
大会多いから見てると満足してプレイしない日が増えてきた
act1は一応完スト出来たけど、今回は無理そう
ナイフはダサいから要らないが、オペレーターのレッドアラートは取りたい
大会多いから平日は帰宅後酒飲みながら観戦してたら土日しかできなくなった
平日大会なきゃ2試合くらいやってから寝るんだけどな
334UnnamedPlayer (ワッチョイ 07b7-biH0)2020/09/04(金) 09:46:41.55ID:jCfbbQUj0
>>329 黒帯あるなしはグラボの設定からできるぞ >>253
まだセージ使ってる
正直使えなくはない 誰かブリムがスティムビーコンなげて犬とあそぶほんわかイラストください
338UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b8-s0WN)2020/09/04(金) 10:21:03.37ID:gK0D6H1p0
pingは普通なのにネットワーク上の問題ありがずっと右上に出てる時ってどこにどういう問題があるんだ?
339UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-AoSK)2020/09/04(金) 10:22:48.00ID:5ModGGMqM
vdslでおすすめのプロバイダってない?
341UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-AoSK)2020/09/04(金) 10:23:28.51ID:5ModGGMqM
回線もnttとかauひかりとか色々あるけど何かおすすめあったら教えてください
>>341
回線は消費者評価出してるサイトで調べるべし 343UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-ahKv)2020/09/04(金) 10:46:40.53ID:1YSTjI9f0
NURO光にしようぜ
344UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-th+2)2020/09/04(金) 10:51:55.66ID:jpT9n1Kf0
ヴァンダル適当に胴撃ってるとマグレヘッショになることが増えた
ヘッショキルでも胴一発でも入ったらファントムのほうが良いんだっけ
>>344
ひたすらAIM練習してデュエリスト使ってチームを引っ張っていこう >>344
JUPITERのLazとJUNIORの初心者向け解説動画を全部見て内容を理解すること
対戦の動画はまずは見なくてもいい
解説の動画のあとで気になるエージェントのやつを見る 初心者はクリアリングとプリエイム意識して一生DMやってりゃいいよ
初弾HS狙えるようになるだけでプラチナまでは余裕で行ける
350UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-UVjO)2020/09/04(金) 11:18:02.42ID:QEqg/hSKp
昨日と一昨日ヘッド率25%でレディアント平均より上だけどシル3です
ヘッド率は当たってる弾が少ないとHS率もその母数で計算されるからあてにならないこともあります
バトルスコア300こえてて常にそれなら普通に上がります
352UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-NUX7)2020/09/04(金) 11:20:55.74ID:xSauFvZ40
シルバー帯で25%なだけで
レディ帯いくと0%だぞ
353UnnamedPlayer (ドコグロ MM1f-xPP2)2020/09/04(金) 11:22:15.52ID:gXOemUvtM
>>345
胴→頭の順で入ったHSに関してはヴァンダルである意味が全くないね
もしそういうキルが多いならヴァンダル使うメリットがないからファントム使った方がいいってことになる Bllitzクライアントがサーバつながらないの俺だけ?
356UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-biH0)2020/09/04(金) 11:47:18.85ID:VNM7KTDj0
>>350
いずれ分かるけど、ランク上がるにつれてHS率は下がる。
上位ランク帯でそのHS率維持できるようならすごい。
大抵、HS狙う前に負けまくるから。 HS率高い低ランはマグレヘッショでしか敵倒せてないって事やろ
全ての撃ち合いでその数字出せるんなら低ラン彷徨ってないわ
このゲームはスペクターがさいつよだから
お前ら全員レレレ撃ちで殺してやるよ
シルバー以下でゴールドいない&アイアンいるマッチはドッジしないと駄目なレベルになってきてる
アイアンが毎回特大FEEDしまくる
>>335
調べたがよくわからん…ゲーミングじゃない一般タイプだとできない? 361UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-UVjO)2020/09/04(金) 12:04:48.63ID:QEqg/hSKp
まあ丁寧に狙いすぎて撃つ前に死んでるのは確かなんだが
多分正面で撃ち合えたら勝てるんだよ
ピストルラウンドは複数キルすること多いしゴーストのヘッショ率30~60%とかだし
だから少なくとも立ち回りがウンコなの
362UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-AoSK)2020/09/04(金) 12:05:41.11ID:5ModGGMqM
シルバーとかaimがゴミに決まってんだろ
どんだけガイジレートだと思ってんだよ
やっとシルビー沼から抜けれた
act2開始時にゴールド2から落ちに落ちたけど戻れた
デュエリスト使えってアドバイスくれた人ありがとう
丁寧に狙いすぎて撃つ前にやられてんなら、正面の撃ち合いに勝ててないってことだろ
裏取られてたら丁寧に狙うも何もないし
ピストルラウンドで複数キル取れるのはクラシック相手にゴースト使ってるからだって最近気付きました
HS率高い低ランはまぐれHSでしか打ち勝ててないってどのゲームでもずっと言われてるよね
こんなスレでおすすめプロパイダ聞いてる情弱が人を馬鹿にしてんの滑稽で笑えるw
>>350
昨日と一昨日ってところがこのレスのミソ >>359
引き伸びしたいってだけの話なら
nvidiaならnvidiaコンパネのデスクトップのサイズと位置の調整で
スケーリングデバイスGPUにして全画面表示とかにすれば引き伸ばされるよ 370UnnamedPlayer (ドコグロ MM1f-xPP2)2020/09/04(金) 12:21:28.95ID:gXOemUvtM
リプレイ昨日あればHS25ガイジ 論破できんのになぁ
371UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-AoSK)2020/09/04(金) 12:23:28.27ID:5ModGGMqM
シルバーの時点でゴミガイジの自覚もってくれ
>>369
それじゃないんだわ…VALORANTのソフト側がいつか対応してくれる日を待つしかないようだ 本当に25%あって仮に上の帯域でやれたとしてある程度それを維持できてエイム力が証明されたら立ち回りが本当にゴミカスなのがわかるからどっちに転んでも恥ずかしい
ゴールド以下は画面から得られ情報もう少し活かせよ。
クロスヘアの周囲1センチくらいしか情報として頭に入ってないでしょ絶対
>>361
シルバーなら勉強すれば立ち回りはすぐ平均以上いけるだろうし頑張ってみてほしい 377UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-UVjO)2020/09/04(金) 12:41:28.19ID:QEqg/hSKp
めっちゃ叩かれてて草あ!
まあ別にいいんだけど結局のところシルバーガイジなのは確かだしな
379UnnamedPlayer (ドコグロ MM1f-xPP2)2020/09/04(金) 12:43:47.93ID:gXOemUvtM
>>377
レディアント平均とか持ち出すから叩かれるんだよ? 380UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-NUX7)2020/09/04(金) 12:46:25.57ID:xSauFvZ40
外出してるときまで他人を叩く根性よ
381UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-AoSK)2020/09/04(金) 12:47:04.38ID:5ModGGMqM
芋2〜3以上の高レート帯でvdslの人っているんかな
Blitzの試合統計の左にあなたはレディアントよりHS率高いですって出るから言いたい気持ちは分かる
このゲームやってるやつってランクでもスレでも自分より低ランクの人馬鹿にするの好きだよな
385UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-21Hh)2020/09/04(金) 12:52:00.67ID:ktncNEU7p
>>359
そういう試合は40キルぐらいしていかないとソロなら上いけない。 このゲームって何故ゆえこんなにプリメイドパーティの人が少ないのでちゅか?いい意味での疑問なんだが。 R6SやApexだと上級者どころかプロプレイヤーでもフルパで蹂躙してる光景が当たり前だったからよ。オイ……ッ!!!!!!!
388UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-kXk6)2020/09/04(金) 12:56:08.38ID:ZehJqIljd
HS率○%なのに〜って言う奴ってなんで揃いも揃って敵の強さ考慮してないんだろうな
シルバーとかのbotレベル相手ならHS率40%は出せるわ
まぁでも低ランクだろうがHS率高いのはいいことだよ
自慢できる話じゃないってだけで
391UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-UVjO)2020/09/04(金) 12:59:02.66ID:QEqg/hSKp
一応言い訳すると一個上の人が頭狙えるようになればプラチナいけるって言ってたからちょっと言ってみたくなったんだよ
すまんな
大会期間中のルール変更は、痛くもない腹をさぐられるようなことになりかねないこれが決勝前とかなら誰でもわかるはなし
でも内容はたぶん観てる方にとっては良い変更っぽいけど
394UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-m9c6)2020/09/04(金) 13:10:26.59ID:h5SvixsJ0
>>390
意味がわからん
BO3でマップごとにとかならまぁわかるけど違う相手とやるのに
てか後付けでそんなルール加えんなよ・・・ 2試合連続でっていうけど今回キルジョイBANして次ジェットBANして次キルジョイってなるだけじゃね?
相手方はジェットキルジョイジェットってBANしてきそう
397UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fba-xTiP)2020/09/04(金) 13:14:42.30ID:oQm9r1Kb0
シルバーゴールドは何故か強い奴ばっかで中々苦戦したけどプラチナはあっさり抜けられてびっくりしたわスマーフ多かったんだな
>>385
エイムを鍛えてレイナで殴るしかないか…
相手の構成見えないからLoLよりきついかもしれんな… 400UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-m9c6)2020/09/04(金) 13:24:53.49ID:h5SvixsJ0
てか今日15時から敗者復活戦やんのか
401UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-aZLl)2020/09/04(金) 13:38:45.77ID:/CGkCBbc0
なんかこの名前隠す機能ってランク下げのトロールに悪用されそうだな…
>>402
試合中だけで試合後のキャリアは普通に名前出てるらしい
ゴースティング対策だとか何とか聞いた 404UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-NFUc)2020/09/04(金) 13:53:02.04ID:lz9qPafi0
>>390
次の大会で見直すならともかく大会中にルール変更はあかんやろ まあ確かに味方の名前見てトロール常習犯回避は出来ないからアレかもしれんな
本垢d1なのにサブ垢g2まで落ちたんだけどこれが適正って奴?めっちゃ落ち込んでるわ勝ち方わかんね
純粋に疑問なんだけど日本の大会だとスプリットが完全に防衛有利で攻撃側が前半で勝ち越すのなんて不可能ぐらいの雰囲気なのに海外だとアタッカー側が全然ラウンドとるんだけどこの差はなんなの?
日本人はスプリット攻めだから負けても仕方ないってやる前から諦めてる、JUPにREJECTが完封されたのもそれが原因よ
名前は敵だけに見えないようにすればいいよな
味方に見えない利点ってなんかあるか?
海外普通にBO5やるから
スプリット攻めできませんなんてプロは許されない
一回マネー差が付くとただでさえ守備が有利だからどうしようもないって話じゃないの?
振れ幅がでかいだけだと思う
>>410
>>414
ミルダムの大会とか見てたから気づかなかったわ
アタッカーで11本はすごいな
結局練習したらそこまでの差がないかもしれないんだな スプリットは守りマップで差がついたとき返しにくいのとお互い他のマップの方が自信あるから消極的理由で選ばないしBANされるね
なお、ちゃんと練習してるJUPは容赦なく選んでくる模様
スプリット攻めでとりあえずで出来るのはAファストで
あとはミッドの揺さぶり方次第
なおBガレージファストは微妙って感覚
ジェットBANですよりオーメンBANですとかのがよっぽどキツそうだけどどうなんだろ
戦術を覆されるみたいな
セージの壁の強弱調整って逆じゃない???
バリア直後は硬いけどある程度経ったら弱くなるって方がバランス取れるような気がするんだけど...
どっちにしろとりあえず穴開けとくかwで壊されるからなあ
役に立つのはピストルラウンドぐらいじゃないの真面目に
422UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-NJCs)2020/09/04(金) 14:40:12.14ID:QXkk1Kr9a
>>420
近距離で作っても速攻で壊れるからほぼ意味ないと言うね セージ何回か使ってみたけど壁の調整自体は悪くなく感じたなピストルラウンド以外でラッシュを止めるほどの力はないけどそれでも少しは足止まるし壁撃ってくるのが1人ならギリ壊されずに固くなるよ
300円にもなったし悪くないスキルだと思う
ただ回復はほんとに弱くなったので結局ゴミ
野良ランクマッチの話だけどこのところスプリットは攻撃で圧倒して守備で死滅するチームを多く見かけるんだよな
マップ研究がすすんで味方との連携が取れるようになると、一概に守備有利とは言いにくくなると思う
この前スプリット攻撃スタートで11-1で折り返し
余裕こいてたが終わってみると13-10
Aラッシュがお互い刺さりまくる
スプリットはサイファが有能なら
防衛は絶望的に硬いぞ
Lazがツイッターで言ってる「海外サバに飛ばされる」っていうのはどういうことなんだ?
太平洋一帯のサバはそれぞれ過疎だからたまに他のサバに勝手にとばされんの?
日本サバにいる高pingもそういうこと?
428UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-jOTr)2020/09/04(金) 15:04:13.29ID:dtMt+RfI0
loserブラケットの試合始まってるっぽいんだけどもしかして配信はない感じか?
マッチング時間が長くなると自動的に中韓以外のアジア鯖とマッチする
公式が説明記事出してるから探してみ
>>427
Lazの場合は日本鯖にLazレベルのプレイヤーが居ないので日本鯖ではマッチング成立しない
自動的に海外鯖に回されてやっと見つかるけどそれでも1時間以上プレイヤーが見つからない状況 432UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-biH0)2020/09/04(金) 15:09:00.41ID:m5UFx0Nd0
millionずっと味方に文句言っててすごい不快だなぁ
しかも自分6キル・・・。
ネタじゃない文句は一番きつい
カスタムで鯖選べるけど通常マッチングもあの範囲ってことでいいのよね?
カスタムで選べるサーバーに飛ばされるとしたらシドニーの120pingでやらされることがあるのか…
LoLみたいにサーバー選べるようにしたほうがいいのでは?
435UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-m9c6)2020/09/04(金) 15:20:17.77ID:MjrFFq60a
マッチ範囲はAPACに属してるサーバーだけだよ
シドニーとかはない
437UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-Rqak)2020/09/04(金) 15:20:47.23ID:mWGIuf17d
VCで舌打ちするやつっているんだな
その時だけプッシュ・トゥ・トークいれて舌打ちいれるかわいいやついるからな
かわいそうなやつだとおもってやれ
舌打ちされたってよく聞くけど大抵はキーボードの音だと思うよ
PtTでわざわざ舌打ちだけ送るキチなんてそうそういないと信じたい
440UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/04(金) 15:25:14.72ID:jF/M+xhB0
一生ロシア語で雑談してるロシア人の方がまだ人間できてそうだな
Valoでは見たことないけど
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/04(金) 15:26:06.67ID:jF/M+xhB0
報告は入れないのに文句、ため息、舌打ちだけわざわざvcで入れてくる奴は稀によくいる
スパクラやったら敵の中国人っぽい名前のブリムが味方全員TKして速攻終わったんだけど、あれ何なん?
なんかexpfarmとか味方が言ってたが
速攻終了して1000xp稼ぐつもりなのか?
444UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-Rqak)2020/09/04(金) 15:29:34.44ID:mWGIuf17d
445UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-Rqak)2020/09/04(金) 15:30:09.34ID:v8Qmsxa4d
VCで舌打ちするやつはガチの根暗コミュ障だから
>>418
スプリットBはガレージ、ミッドの合わせ
スプリットAはミッド1陽動残りファストって感じ 448UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-UVjO)2020/09/04(金) 15:36:08.40ID:QEqg/hSKp
ずっとONのVCで暴言やため息舌打ちはまだ分かるけどプッシュトゥトークでため息舌打ちはイラつくより前に笑ってしまう
449UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/04(金) 15:37:38.33ID:jF/M+xhB0
hs率は単体だとなんの当てにもならない数字
そりゃあ高くて悪いことはないけど
>>436
ニュージーランドの奴とマッチしたことあるぞ
相手が全体チャットでここどこ?とか聞いてきた
140pingだったな、そいつ 間違ってvキー押すのはある、それが舌打ちに聞こえたらすまんこ
このゲームリリース当初はオーストラリアからきてたやつにあったことはあるけど最近はないな
ads感度と腰うち感度を一致させることってできる?
456UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-q9uz)2020/09/04(金) 15:49:10.62ID:VCgYlwv80
エルダーフレイムヴァンダルの欠点ってなんだったか教えてください
>>450
ニュージーランドの場所を調べてみろよ・・・ 459UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-Rqak)2020/09/04(金) 15:58:11.41ID:qaPLu5ig0
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/04(金) 15:58:57.68ID:jF/M+xhB0
ここどこ?は笑える
>>436
オーストラリアは、一般的にはAPACに含まれる。 チープなグラもダサさの一因ではあるけどやっぱり単純にデザインが悪い
>>463
シドニーやん
すまん自分で書いておいて完全にボケてたわ APAC範囲ってのもそのときのRIOTの回答ではそうなんかもしらんが、それ以前はどうなってたかわからんしな
キャラクター名を名前にしてる人多いなと思ったけどそういうことか
Lazくんは今の状況考えるとNA留学するのもありだな
向こうのクランが目をつけてくれるといいのだが
このゲームデザイナーゴミ過ぎないか
センスが裁縫箱で止まってる
470UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-XrX+)2020/09/04(金) 16:33:49.96ID:lz9qPafi0
JUPITERは資金溜まってきてるから3ヶ月ぐらいNAかEUで修行とかするだろうな
471UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/04(金) 16:35:24.87ID:jF/M+xhB0
スキンのデザイナーもうちょい頑張ってくれ
なるほどLOWERは配信されないのか
そりゃ負けられないね
473UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-wbcA)2020/09/04(金) 16:36:34.86ID:pwQddX+70
>>431
まじでおわってんな。
そりゃ日本から世界レベルのプレイヤーがなかなか出てこないわけだわ >>459
ads感度*0.8=腰うち
ってことでいいのん? 476UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/04(金) 16:38:47.37ID:jF/M+xhB0
>>473
それは鶏が先か卵が先かみたいな話なわけで... 478UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/04(金) 16:40:29.13ID:jF/M+xhB0
ニイガタ大学最強!
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-th+2)2020/09/04(金) 16:41:34.62ID:hAIqHD7R0
ヘッショ率20~30でブロンズ帯から抜け出せない初心者なんだけど立ち回りがクソすぎるせい?
15~くらい毎回キルしてるんだけど、、
480UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-th+2)2020/09/04(金) 16:41:34.71ID:hAIqHD7R0
ヘッショ率20~30でブロンズ帯から抜け出せない初心者なんだけど立ち回りがクソすぎるせい?
15~くらい毎回キルしてるんだけど、、
立ち回りが糞でキルしてるだけだから勝てないんでしょ
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-th+2)2020/09/04(金) 16:46:18.96ID:hAIqHD7R0
質問ばっかでほんとごめんなんだけど、ヘッショ率低いのに高レートな人とかキル数おおい人っていうのは立ち回り意識して動いてるからってことっすか、、?;;
ようつべで勉強します;;
今回のスキン武器のチョイスはいいけどフィニッシャーないのな...
ヘッショ率がエイムの上手さや撃ち合いの強さの基準になってるとでも思ってんのかこいつら
最低限のエイムがあればどんだけ低く見積もってもゴールドは行けるんだわ
アドバイス欲しい人が動画上げて、芋帯あたりの人から時間表記付きで
ダメ出し要点アドバイスもらう習慣希望
487UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-PJYV)2020/09/04(金) 16:51:28.85ID:gV5doz9vr
このスレに芋帯なんているのか?
録画してんなら別に垂れ流してもいいんじゃないと思っちゃうなルーザーズ
サブ垢に死ねっつったらチャットBANされたわ
不適切な事してんのはどっちやねん
ってかジェットBAN無し両方ヴァイパーinだったのかよ、めちゃくちゃ見てー
ルーザーズのDTNvsAEはバインドでソーヴァキルジョイBANで両チームヴァイパーピックしたみたい
後日公開らしいけど生で見たかったわ
492UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-XrX+)2020/09/04(金) 17:03:49.17ID:lz9qPafi0
ヴァイパーってそんなに強くなったんか
ult以外はずっと強かったけどね
リテイク性能も高いし
研究進んできてultの強い使い方も見つかったのかな
>>492
バインドのヴァイパーは前から択に入るぐらい普通に強いかったはず、衰弱味方に入らないバフ入ってるし入れるとこ多いと思う ヴァイパーは視界隠しだけならブリムオーメンに次ぐレベルなんだけど
一度撃ってしまったあとにシフトしたらモクもカーテンも使えなくなる超決め打ちおばさんだぞ
ヴァイパーにおいて回収できるモクって基本弱くない?
498UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-MpKb)2020/09/04(金) 17:15:07.44ID:IUI0SDUN0
遠隔回収できるならワンチャンあるんだけどな
501UnnamedPlayer (スププ Sd7f-kXk6)2020/09/04(金) 17:33:00.79ID:uF/PwQGKd
>>482
HS率が高い=強い に必ずなるわけじゃないのを理解しろ
ぶっちゃけ勝ち捨ててタップ撃ちオンリーでHS率上げるのに本気になればHS率なんて50%ぐらい出せるわけよ 毒おばはモクの設置と回収がサイファーのカメラ並みになればなぁ
ヴァイパーのウルトはジェットやレイナのそれよりもPSに依存してるからな
遮蔽物としても使えるけどそれはそれであんまり強くないし
>>503
Ultが使えなさすぎるんだよな
あれ、遮蔽だったりモク代わりのようだけど、遮蔽やモクってのはそこからピークしてくる奴をこちらが先に視認出来るアドバンテージがあるような位置関係で使わないといけないわけで
お互い見えないとか論外なんだよな 一応前の前の調整で先見えアドバンテージは貰ってなかったっけ?
ULT内だと敵の視界ギリギリのところだとヴァイパーは既に赤ハイライトで見えてたような気がする
やはりどこぞのノックスを見習うべきだな
ヴァイパー弱いのは沼以外毒に入ったり通るデメリットがそこまでないからなんだけどな
507UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/04(金) 18:02:23.64ID:jF/M+xhB0
>>486
自称名人がボコボコに貶して気持ちよくなるだけやぞ
お前が得るものはなにもない リリース初日こんなクソ長いモク貼れるとか強すぎだろって思ってたけどいざ使われると5ダメ先見られぐらいしかデメリットないからアンロックして後悔した
509UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-Rqak)2020/09/04(金) 18:07:08.70ID:Xr+x0DdIa
公式でリプレイ機能っていつか実装するとか言ってた?
513UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-biH0)2020/09/04(金) 18:22:53.58ID:VNM7KTDj0
>>511
サイファーで折角引いたトラップ轢き殺してて殺意芽生えますわ。 514UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/04(金) 18:22:59.72ID:TF0PMKaY0
ジェットのブリンクはカメラ方向にしか行かなくすれば事故りやすくていいと思うの
でもブリンク2キルとらなきゃ一回しか使えんし言うほどOPスキルか?
オペレーターと相性が良すぎるのはあれだけど
517UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-xPP2)2020/09/04(金) 18:32:27.84ID:Sc46EIJN0
DTN勝ったのか
AEかSengokuが最弱候補だな
ヴァイパーの利点であった衰弱がロールかぶりのキルジョイにもあるからますます使う理由がないんだよな
ブリンクとモクは完全にOPでしょ
ってかJUPのエースがreitaなのは納得なんだけどCAGのフラグトップってmillionなんだな
追いAIMするゲームじゃないからブリンクあるだけ強いで強い定期
523UnnamedPlayer (ワッチョイ 0773-mYbw)2020/09/04(金) 19:02:22.34ID:Ne1dFiON0
Mafinほんまどのゲームでも中堅やな
見てて辛くなってくる
ジェットはブリンクの評価が上がる前に弱いって話題になって謎にモクの長さが増える強化入ったよね?
モク前ぐらい短くしたらいいと思うんだけどなー
前は短すぎてほんとに簡易的なモクとしてしか機能しなかったけどいまそこそこのモク要因にもなってるのも強い要因だと思うわ
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-biH0)2020/09/04(金) 19:14:43.84ID:VNM7KTDj0
>>524
モクがあるからマップコントロールできるし、
キャリー性能高いよな。 ジェットはオペ持てないときもモクブリンクわちゃわちゃバッキーやらultでbuyラウンド他キャラより節約しやすくて金たまりやすいのもさらにオペレーターとの親和性高めてるよね
529UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-b2P7)2020/09/04(金) 19:28:17.10ID:QEqg/hSKp
ミリオンは性格はゴミクソうんこマンだけど実力は相当あると思うわ
けんもほろろみたいなもんだ
オペレーターは射撃後コッキング終了まで装備変更とスキル使えないようになれば妥当な性能になる気がする
オペジェットほんとつまんないんだよね
530UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/04(金) 19:33:07.09ID:TF0PMKaY0
お前らが最初ジェットが最弱キャラって言ってたの忘れないぞ(´・ω・`)
ブリンク1回しか使えんしそんな距離あるわけでもないしモクも小さい
距離とかじゃなくて 瞬時に離脱できるのがタクティカルFPSじゃ強すぎるんすよ
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-UVjO)2020/09/04(金) 19:37:34.82ID:U7B6IMWe0
valorant始めたばかりの頃はOW基準でものみてたからオーメンがゴミに見えた
ジェットは存在してるだけでいるはずの無い場所でオペ置かれるプレッシャーを生むからな
日本の視聴者ってめちゃくちゃ自治厨多いな
完全にKEKW、○○BOT案件でもすぐ飛んでくる
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/04(金) 19:48:25.76ID:zjtttzPl0
スルースキルないやつばっかだからしゃあない
その癖に平気で海外のコンテンツに日本語で乗り込むぞ
あっちの人間からしたらアルファベットでない言語なんてただの文字化けなのにな
ツベのあなたへのおすすめに出てきた動画とか最悪
GO大会の定型句とかではなくマジモンのSilver chatだからな
残念なことに知能ブロンズレベルも多数なのでスーパープレイが出たときに盛り上がりたいとかでない限りコメントは開かなくていい
543UnnamedPlayer (スップ Sdff-5ETT)2020/09/04(金) 19:52:47.80ID:h6jvtjVEd
批判コメより自治厨の方が見てて不快だね
余計荒れるし
544UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/04(金) 19:54:17.95ID:TF0PMKaY0
海外なら「hahaha」や「troll」で終わるやり取りが、何故か日本だと延々と続いちまうんだ
そらあんなとこでコテハンつけてわざわざコメントするやつなんてロクなのいないだろうよ
546UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-Zh5B)2020/09/04(金) 19:56:13.66ID:kgvInvqpa
hntの解説ためになるな
cogくらいなら勝てる気がしてきた 勝てないけど
米の流れが遅くてレスバが起こる
流れが早かったらボウフラみたいに全滅する
BTTグローバルエモート以外使えるわけない日本の配信でわざわざKEKWとか使ってる日本人が一番気持ち悪いわ
549UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/04(金) 19:59:40.45ID:zjtttzPl0
GOの大会コメントは流れるの早すぎてレスバのしようもないしね
s0mpleとかそういう定型チャット以外見つけるのすら難しい
550UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/04(金) 19:59:41.10ID:zjtttzPl0
GOの大会コメントは流れるの早すぎてレスバのしようもないしね
s0mpleとかそういう定型チャット以外見つけるのすら難しい
551UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/04(金) 20:04:45.13ID:TF0PMKaY0
大会のことならまだしも配信のチャット欄についてどうこう言うのはどうなの
気に入らないならチャット欄閉じればいいだけでしょう
553UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-NUX7)2020/09/04(金) 20:15:26.44ID:xSauFvZ40
日本tier1JUPでも海外tier2,3のとこには勝てないんか?
554UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-biH0)2020/09/04(金) 20:16:58.51ID:3/XLGOws0
海外は戦争みたいなコメント欄だからな
日本なんてかわいいもんよ
555UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-NFUc)2020/09/04(金) 20:17:12.65ID:lz9qPafi0
今日JUPITERじゃなかったのか
557UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-NFUc)2020/09/04(金) 20:19:32.21ID:lz9qPafi0
ごめん ありがとう!
沖縄くん逃亡したから名前変えて別垢でまた活動してるんやろなぁ
ブリムの練度上げておいてオーメンBANは刺さるチーム多そう
>>553
少なくともtier2は100%無理
tier3がどの程度か分からんけど(Gambitくらい?)難しいと思う いうてvalorantならtier2のチームもいけるやろ(適当)
565UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-VdhG)2020/09/04(金) 20:48:24.91ID:PXM9JfK+0
ジェットのブリンク弱くしないで新キャラ追加でなんとかしてくれ
モク短くしても良いけどそれじゃオペレーターが強いままだしな
SZってこんなんだっけ…BO1といえどもJUPに勝ったことあるよな?
571UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-biH0)2020/09/04(金) 20:55:05.49ID:3/XLGOws0
ミルダムでもスカーズ負けてもんな
SCARZとLAGはGOブーストがあるだけのチームだったってことでしょ
他ゲー出身の奴らが慣れてきたから弱くなったんじゃなくてもともとこんなもん
574UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 20:56:04.28ID:1Q2H8g+j0
VACBANされて裁判までやってる奴をチームに入れるチームがあるってマジ?
たった3ヶ月で信頼回復出来たと思ってるとか頭おめでたすぎてどうしようもねえな
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 2755-kXk6)2020/09/04(金) 20:56:21.70ID:Gx5zik4A0
最後のラウンド何あれ
つーか大会見るたびにバッキーがクソ武器にしか思えなくなる
576UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-YPP1)2020/09/04(金) 20:56:52.79ID:dkrahfcRp
すこ ゆうせいって人よく名前見るけどどんな人なの?
577UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 20:57:25.44ID:1Q2H8g+j0
>>568
gmail使ってるとか大学生オーナーか何かか?これ LAGはbo3でベスト4まで行ってるし弱くないだろ、すこゆうせいは死ね
szはavalonにも負けてたしここ最近ずっと負け続けててるな
dngの出てる中国の大会酷すぎじゃないかこれ...
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 21:00:29.07ID:1Q2H8g+j0
そりゃ中国なんてサーバーすらないし
582UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-NFUc)2020/09/04(金) 21:11:45.94ID:lz9qPafi0
すこ選手って誰なんだよw
>>582
csgoでVACBANされたやつ、howzer チートでぐぐれ 585UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 21:18:07.92ID:1Q2H8g+j0
草
587UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-NFUc)2020/09/04(金) 21:20:13.95ID:lz9qPafi0
>>583
名前何度か見たことあるやつだったわ
別ゲーのチーターが名前変えてヘラヘラプロシーンでプレイしとるのやばすぎやろ 588UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 21:21:52.84ID:1Q2H8g+j0
本人がヘラヘラしてることよりそれをチームに入れちゃうチーム側があり得ないほどヤバい
多分運営がルールわかってなくてOTの13対12でずっと待たされてたのかわいそうすぎる
590UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-NFUc)2020/09/04(金) 21:24:14.64ID:lz9qPafi0
591UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 21:25:02.95ID:1Q2H8g+j0
他地域はともかくアジアで覇権とりそうな勢いしてきたな
中華サイトの人気値っていうのは視聴者数じゃないらしい 同接的には1割くらいっぽいよ
>>590
中国のサイトで23万=2300人いればいいとこだな 595UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-NFUc)2020/09/04(金) 21:32:48.11ID:lz9qPafi0
ほんとだ コメント的に1割もいなさそうだった
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/04(金) 21:35:28.75ID:Sc46EIJN0
中華配信は累計だと思う
599UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/04(金) 21:38:45.28ID:Sc46EIJN0
香港だと40-50pingかあ
ちょっとDNG飛び出しきつそう
やっぱ国際大会厳しいな
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/04(金) 21:42:03.24ID:Sc46EIJN0
ping高いから積極的に前でる中国チームみたいな戦い方しないと
603UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-NFUc)2020/09/04(金) 21:42:11.23ID:lz9qPafi0
CSGOだと中国と韓国は日本より強いの?
604UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-CJTY)2020/09/04(金) 21:44:14.14ID:09O1j7iCM
また応援ポイントを視聴者とか言ってるやついるのか
ゼファーの中国視聴者すごい民かな
605UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/04(金) 21:44:19.46ID:Sc46EIJN0
アジアNo.1
まあ紛らわしいのは事実だし
実際の視聴者数みせないのはインチキくさい
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f46-biH0)2020/09/04(金) 21:50:14.24ID:E5UWJ00W0
ping思ったより差がないな
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 21:50:47.20ID:1Q2H8g+j0
個人的にはサイファーを縛られたLAZが何使ってどう動くのか見たい
610UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/04(金) 21:51:07.99ID:zjtttzPl0
>>603 中国とオーストラリアが強くてあとはどんぐりの背比べ状態 日本サーバーにいるsayaplayerって本物か?
本人のツイッター見ると日本のシーンに興味あるように見える
614UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f46-biH0)2020/09/04(金) 21:58:29.89ID:E5UWJ00W0
saya本物らしいよ
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f46-biH0)2020/09/04(金) 22:07:12.92ID:E5UWJ00W0
オペ一人ならいいけど多い時は抜けてるわ
abaraさんのいい声気取ってる勘違い実況みたいのちょっと苦手だ
ナイフラウンドでちゃんとトレードキルとか考えてるのかなんか草
621UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 22:15:22.15ID:1Q2H8g+j0
624UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/04(金) 22:16:17.74ID:Sc46EIJN0
DNG 12-12までおいついたww
あれ中国大会今度はサドンデスで終わりか?
なんかよくわからんな
>>617
がなりみたいな声で演出するのも鼻につくわ
やっぱり岸yukishiroが一番いい 最初の試合はDNGが13−12行ったのに終わらなかったしな
630UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/04(金) 22:33:43.83ID:zjtttzPl0
CAG reitaにBメイン側でピックさせない動きしてんな
jupは作戦隠してるから苦戦したとか言ってるやつ昨日いたけど全力出してぎりぎりだったことがわかってしまったな?
633UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 22:35:14.65ID:1Q2H8g+j0
なんかこのスキンのオペレーターって安い方のスナに見えるな
やっぱCAG見てて面白いわ
ただ一番怖いのは後半のJUPの攻めじゃね?
637UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Q4or)2020/09/04(金) 22:37:10.82ID:kX1qQRGH0
国内でこれじゃ海外で勝てる訳ねえな
638UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-EI9j)2020/09/04(金) 22:38:00.60ID:8rZYBO0S0
cagつよい
641UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/04(金) 22:39:26.89ID:zjtttzPl0
強いって言うか相当研究してるんだと思うよ
648UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/04(金) 22:40:37.91ID:3FcagwOM0
アセントのCAGは、公園の本部みたいな感じだな
649UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-YPP1)2020/09/04(金) 22:42:17.82ID:dkrahfcRp
最初の公認大会の時酷かったけどよくここまで強くなれたよな
本当にすごい
650UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-NqCe)2020/09/04(金) 22:42:37.64ID:W+GGwNRM0
昨日JUPが作戦隠してるって言ってる人やつらいたけど、CAGも隠してたんやな
651UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/04(金) 22:43:41.19ID:zjtttzPl0
まあでもjupも隠してはいるんだろうな
負けても終わりじゃないし
652UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-biH0)2020/09/04(金) 22:47:26.54ID:3/XLGOws0
Lazきゅんだけ持ち上げ方半端なくて草
656UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Q4or)2020/09/04(金) 22:51:15.43ID:kX1qQRGH0
>>652
ゆきしろは個人の好みで選手持ち上げまくるのがな
のりせんみたいな雑魚持ち上げてた時はやべー奴にしか見えんかった 658UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/04(金) 22:52:20.35ID:3FcagwOM0
JUPキッズは嫌いだけど、コメントで「今日はJUP撃ち合い負けてるな」とかドヤ顔で言ってるブロンズはさすがにイラつくな
660UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/04(金) 22:53:08.33ID:zjtttzPl0
さすがクラッチマスター
661UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-sbeX)2020/09/04(金) 22:53:11.56ID:wCt619Fo0
まじで負けちゃうの??
663UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-MpKb)2020/09/04(金) 22:53:54.13ID:IUI0SDUN0
millionは人間性がゴミなだけで強い
665UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-YPP1)2020/09/04(金) 22:54:54.25ID:dkrahfcRp
スポーツでも「こいつら一強」みたいなチームいた方が盛り上がるしミーハーが応援しやすいからな
コメントでJUPを常に持ち上げてるのはそのミーハー層だしあんまり気にしない方がいいよ
x1oのほうがawp勝ってるなと思ったらtakejが意味わからん距離ヴァンダルで抜いてきてるの草やろ
669UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-sbeX)2020/09/04(金) 23:00:42.42ID:wCt619Fo0
ミリオン強い
671UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 23:02:06.15ID:1Q2H8g+j0
ミリオンは人間性を犠牲にして実力を手に入れてる
性格はまごうことなき底辺
674UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-biH0)2020/09/04(金) 23:04:55.13ID:YyaB0VKC0
この大会って公式?非公式?
677UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-w2W+)2020/09/04(金) 23:05:17.78ID:Ww1eFXrM0
JUPファンボ逝ったあああああああwwwwww
681UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/04(金) 23:05:51.98ID:3FcagwOM0
人間性を捧げて力を手に入れた男強いじゃん
683UnnamedPlayer (ワッチョイ c768-BQYs)2020/09/04(金) 23:06:01.46ID:8CNa+vLL0
ミリオン性格悪いけどかなり強いな
にしてもvalorant移行してからbarceはフィジカルの強さ感じないな
CAGはほんと仕上げてきてるなー
これCRとかRC、DNGとかCAGに勝てんのじゃないか?
687UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-haLf)2020/09/04(金) 23:06:48.17ID:6xSmF3xy0
めちゃめちゃ対策しっかりやってるな
このままいけるかCAG
688UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-sbeX)2020/09/04(金) 23:06:52.56ID:wCt619Fo0
barceまじで封じられすぎ
性格悪いつっても対戦ゲーなら性格悪い奴のが強いしな…
690UnnamedPlayer (ワッチョイ c768-BQYs)2020/09/04(金) 23:06:57.73ID:8CNa+vLL0
人間性を全て犠牲にして強さを手に入れた男
CAGはなんか見るたび強くなっていってるな
おもしろいわ
これ昨日たまたまオーメンが禁止だったのが大きんじゃないの
オーメン無し練習してないのがバレたせいで大した作戦無かったじゃん
barceへのオーメン封じが意外と効いてんのかね
もちろんCAGの対策や個々のスキルも素晴らしいけど
jupiter強いとか言ってるやつなんだったん?あぐらかきすぎ
今までの個人技でマップ取られたのは訳が違う
完全に戦術JUPだけのため対策してた
初期配置まで傾向わかってるんじゃないかな
CAG次もオーメンBANしたほうがいい
対策もかなりしっかりしてる上にオーメンBANがぶっ刺さってる印象
まあでもオーメンのパロノイアあるのとないとのでは大分ちがうんじゃないの知らんけど
JUPは使用エージェントが固定だから
BANピックかなり影響出てるなこれ
人間性最悪の男もメインオーメンだけどBAN対策で色々キャラ回してたしなぁ
RC相手にもマップ落としたり
CR相手にOT持ち込まれたりしてるし
702UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-MpKb)2020/09/04(金) 23:11:42.99ID:tcoMUVrKM
でもこのキャラ数で2キャラBANはほぼ固定ピックでつまんないな
まさかジェットBANよりもオーメンBANがJUPに刺さるとはねw
昨日の偶然のオーメン使用不可で、意外なJUP攻略法が判明したね
「JUPこの程度で世界目指してたの?」とか「JUPよわ」的なコメント見るとモヤるわ
その程度のJUPに今まで勝てなかったお前の贔屓チームはどの程度なのかと
お互い強いでいいのに
707UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-W26H)2020/09/04(金) 23:15:17.07ID:rcHdDH7I0
Lazだけのチームと言われてたJupが帰ってきたな
ミリオンほんと人間性だけは全否定されてて草
CAGの強さは対策とか作戦って感じでRCとかの個人力のチームと対照的だね
709UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-21Hh)2020/09/04(金) 23:15:46.62ID:TchIig9C0
もしかしてerocやmillionってゼファー誤BANの時に正論パンチかましたからキッズに絡まれてんの?
JUPはキルジョイなんかよりジェットBANした方が良くないか
713UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 23:16:44.18ID:1Q2H8g+j0
オーメンのモク表示位置と設置位置たまにズレない?
ワンウェイの位置に置いたはずなのに落ちることあるんだが
そもそもの話だけどまだこれだけしかキャラいないのに2キャラBANってでかいよな
>>711
CRファンに粘着されてるのもあるけど元からアンチも多いから安心しろ 716UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-sbeX)2020/09/04(金) 23:17:17.79ID:wCt619Fo0
jupiterアンチ増えちゃう
エージェントBANとかいう謎ルールだからノーカンね
替えの効かないモクキャラが二人しかいないのもなかなか響いてる気がするな
719UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 23:18:51.57ID:1Q2H8g+j0
>>711
erocは知らんがmillionはいつもTwitterでイキる
あと配信で普通に味方の野良を叩いてる様子が公開されてる ミリオンはマジで性格やばいぞ
zepherの件に関しては正論だったけど
721UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-biH0)2020/09/04(金) 23:20:35.75ID:YyaB0VKC0
takejがイキりすぎてたからじゃねーの
JUPは1試合目調子上がらない癖はなんとかしないと厳しいかもね
723UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 23:21:34.66ID:1Q2H8g+j0
ちなみに性格ゴミといえばけんもほろろもヤバい
724UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Q4or)2020/09/04(金) 23:22:20.65ID:kX1qQRGH0
takejにはゲーム下手だったらただのブサイクだって事を教えてやれ
これさ、JUPが負けてLOWERブラケット落ちても
JUPだけ生放送しまーす!とか運営が言い出しそうじゃないか?w
自分達が使いたいキャラをBANするわけにもいかないしね
前の試合でbanした奴を次の試合ではbanできないって新ルール活きてるな
まぁ初めからそのルールにしてろって話だけど
avaで釈迦と競ってたafron 28歳で反応速度0.12秒でワロタ
733UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/04(金) 23:29:07.35ID:3FcagwOM0
>>732
アフおじの名前5年ぶりくらいに聞いたわ 734UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/04(金) 23:30:41.44ID:3FcagwOM0
今のミッドクソワロタwwwwwwwww
FUNNY MOMENTSでしか見たことねえぞ今の
736UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-YPP1)2020/09/04(金) 23:34:57.76ID:dkrahfcRp
takejレイナすごいやってて楽しそう
これからJUPに対してオーメンBAN増えるだろうねw
741UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 23:42:01.67ID:1Q2H8g+j0
takeJレイナが一番合ってそう
742UnnamedPlayer (ワッチョイ c770-Zh5B)2020/09/04(金) 23:42:59.86ID:5JUYCGKi0
ディスミスで1on2捌くの映えるなあ
CAG≧JUP≧REJECT>>>>DNG>>>>>>>>その他って感じ
754UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/04(金) 23:49:43.14ID:1Q2H8g+j0
昨日もRCがJUPより強いんじゃねとか言ってた人いたけど
CAGもRCも今のところ1度もJUPに勝ったことないのに何したらその結論が導かれるんだろうか
>>747
BANルールがなければ、CAGよりRCのが強いんじゃない?
究極個人技hareDEPには対策したところで圧倒的パワーで潰されそう。 756UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-sbeX)2020/09/04(金) 23:50:18.49ID:wCt619Fo0
やっぱバース強すぎるな
ヘイブンはマップコントロール要素がすくないからなあ
758UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/04(金) 23:50:57.94ID:3FcagwOM0
1試合目 バインド JUP vs RC
2試合目 アセント JUP vs CAG
3試合目 ヘイヴン JUP vs CR
これなら勝てるだろ
759UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/04(金) 23:51:28.73ID:zjtttzPl0
あんまりJUPがうまくないヘイブンでこれって実は結構実力差あるだろ
研究ってすごいわ
オーメンbarceいきいきしてたな強すぎ
takejはフェニックスよりレイナが合ってそう
762UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/04(金) 23:51:48.69ID:3FcagwOM0
>>757
正直クソマップだよね
ガレージ位しかコントロール要素ないし、俺も嫌いだわ 763UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-biH0)2020/09/04(金) 23:51:50.70ID:3/XLGOws0
CRいらなくね?
764UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-CXWa)2020/09/04(金) 23:52:02.95ID:08B32WiaM
2連続BAN禁止ルールに変わってなかったら勝ててたのにぃーw
昨日からさらにルール変更する自称世界水準のルールの大会ほんま草
BANなんか他の大会ではありません
こういう流れ見るとアナリストとコーチを別に用意する必要性感じるな
ルール変更が無くて継続してオーメンBAN出来れば2マップ目もCAGが取れたんかな
767UnnamedPlayer (ワッチョイ bfbf-CJTY)2020/09/04(金) 23:54:05.25ID:k9E0pWJL0
またルール変更してたのか笑
どう考えてもアナリスト必要だよね。まずこれだけチームの数沢山あるし、セットプレイ重要だしs
jupがヘイブン苦手というよりミクロの勝負になっちゃうからcrやrcに対してかなり押された
今回は逆パターン
>>766
このラウンドは同一エージェントBANできるらしいぞ まだルール変更適用されてないからオーメンバンもできたよ
773UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-CXWa)2020/09/04(金) 23:56:50.94ID:amPLq+QaM
アナリストとかの問題じゃないねw
誰もキャラBAN大会に真面目取り組むつもりなんかないよw
この大会での経験なんてまるで意味がないんだからw
774UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-udP2)2020/09/04(金) 23:57:03.52ID:pHePZ+cFp
苦戦するたびに研究厚くしてるイメージ
SZにスプリットで負けてからスプリットカッチカチだし
DNGにバインド苦戦してからバインド圧勝多いし
ヘイブンもCRに苦しめられてから今やこんなレベルだし
今回反省してアセントさらに研究したらエイムゴリ押しでしか手つけられなさそう
今の試合内容と関係ないけどフラッシュ1発増えたの観戦してるとチッカチカでつらいわ
プレイしてる選手たちのフラストレーションもやばそう
>>774
そうしたらやっぱdepハレがいるRCが打倒JUPに一番近いか 777UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-21Hh)2020/09/05(土) 00:01:11.46ID:7BGlwrnF0
DNGとは一回しか戦ってないからよく分からんな
Jupがマップ落とすのには別に驚かなくなったからREJECTみたいに2マップ目のマッチポイントまでいかないと興奮しなくなってきたわ
カスタムのチート設定で観戦者にはフラッシュ等cc無効が出来るようになるだけで快適だぞ、らいおっとさん
どっちもジェット強いしな
やはりbarceを封じるべき
782UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/05(土) 00:03:57.70ID:DJkcOx2H0
俯瞰視点で見られれはいいのに
783UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/05(土) 00:05:10.20ID:DJkcOx2H0
サイファーBANされたLAZが見たいんだから誰かやれや
784UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-CXWa)2020/09/05(土) 00:06:54.92ID:lmqmU4O6M
戦術のキーになるキャラをBANして相手が研究不足なのをこの大会だけ勝ちました!w
なんにも活かせない経験を得てて草
大会ルールでBANはもう少しキャラプール確保されてからだよなあ
>>783
ビジネスサイファーなだけで何でも使えるらしいぞ
何が見たい? lazがjett awpとか使ったられいたよりやばそう
元々awperだし
792UnnamedPlayer (ワッチョイ bfbf-CJTY)2020/09/05(土) 00:15:22.23ID:wJijeK0p0
先にオーメンBANしたときにブリムBANされて攻め開始とかしたらどうするんだろう
代替キャラが満足にないのに
ヘイヴン完全に捨ててた?でもそれならスプリットでも良いような…
797UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/05(土) 00:19:48.71ID:DJkcOx2H0
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/05(土) 00:20:03.60ID:DJkcOx2H0
799UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Q4or)2020/09/05(土) 00:20:56.28ID:vwEcBcXV0
GO時代はABS以外まともに活動してるチームがなかっただけだからな
天下も3か月で終わり
前も言ったがまだこれだけしかキャラいないのにBANルールはまだ早いと思うわ
○○BANされたら□□選ぶって半固定化されそう
x1o調子よくても流石にその飛び込みはやりすぎではw
802UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-biH0)2020/09/05(土) 00:25:41.77ID:j0X0AJab0
Lazジェットみたいなキャラ苦手そう
803UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/05(土) 00:25:45.29ID:OH0VkggD0
オペレーターゲーじゃん
805UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/05(土) 00:26:02.92ID:OH0VkggD0
まあオーメンBANされたらそりゃそうなるか
807UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-YPP1)2020/09/05(土) 00:26:04.44ID:fbSEDIA8p
ゆきしろlazが活躍すると嬉しそうなのわろける
811UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-8A11)2020/09/05(土) 00:30:58.51ID:ixlAqy7s0
毎日爆誕解除HARDとエイム練習してるのに全然勝てなくてほんとに辛い…
一週間に一回ぐらいしかやってないフレに余裕でスコア負けるし才能の差を感じる
812UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/05(土) 00:34:50.07ID:BzKXkJJ/0
クロウほんとうまいね
814UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-YPP1)2020/09/05(土) 00:36:25.59ID:fbSEDIA8p
>>811
subrozaがよく配信始めてすぐにやってるウォーミングアップおすすめする
subrozaは3分くらいしかやんないけどそれを1時間やるとエイムというかマウスの動かし方がふにゃふにゃの状態からピッピッてメリハリある動きに変わるようになるぞ 816UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/05(土) 00:41:29.76ID:OH0VkggD0
>>809
ディスミスで逃げられるから全然ありじゃね 820UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-3NJ+)2020/09/05(土) 00:45:23.18ID:CUybB+DBa
脱法Laz草
824UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-haLf)2020/09/05(土) 00:47:28.90ID:FHKW8C9T0
それでもやっぱjup勝つかあ
826UnnamedPlayer (ワッチョイ bf96-biH0)2020/09/05(土) 00:47:43.90ID:QP4Zj1MB0
追い詰められても結局毎回jupが勝つんだよな
828UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/05(土) 00:47:48.63ID:OH0VkggD0
「タケJのせいで負けそうになった!」って言ってる奴いて草
マジでコメント欄ってキモリン以下の集まりなのな
829UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-sbeX)2020/09/05(土) 00:47:51.15ID:J8JzUKAN0
結局
やっぱり最後の最後はJUPか
一戦目が温まりきらないのがなぁ
1マップ目相手がとってJUPキッズが煽り倒されるところまでは様式美になりそうだな
>>828
まあ実際FB決めるか決められるかでほぼ勝負決まるvalorantで簡単にFB決められたtakejにも原因はある 833UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/05(土) 00:49:03.00ID:DJkcOx2H0
なんだかんだで勝ち切るのは凄えよなあ
836UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-biH0)2020/09/05(土) 00:50:08.00ID:yxTG6bUQ0
やっぱこういう試合はおもろいな
まあまあずっと勝ってるほうが不自然だわ
そんなチーム世界でもめずらしい
839UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/05(土) 00:50:50.70ID:DJkcOx2H0
JUP筆頭、追うRC、CAGで固まってきたな
lazがインタビューで「あそこまで行かれるとは」と言ってgg
JUPは抜けててそれをRCとCAGが追いかける感じか、RCは五人固めて早く煮詰めてほしいけどなぁ
FB取られるってことはFB取りに行ってるってことだから問題ない
それが刺さり続けたんだから、トータルで見れば正解だろ
843UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/05(土) 00:52:09.80ID:OH0VkggD0
>>832
おいおいまさかお前もキモリンか?
リードしてる時に強気にLSかけるのってかなり基本なのに >>840
いやー危なかったですねあそこまで行かれるとはって感じでちょっと焦りましたね強かったです 隙間ゲーのcsでシコってるだけの人間性能低達
他ゲープレイヤーがちょっと慣れたら粉砕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
絶対王者は人気の面でも必要だし、その王者に他チームが迫れるのもモチベや緊張感として必要
競技シーンとして良い傾向だと思うわ
852UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-haLf)2020/09/05(土) 00:57:38.06ID:FHKW8C9T0
みんな贔屓チームがいて煽り合いしてるのスポーツ感ある
それだけ盛り上がってるんだな
そもそも同接がAPEX大会の10万に対して少なすぎない?
GGC3位がいきなりloserに落ちるのもな
これまで泥仕合があれだけあったのに
855UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/05(土) 00:58:44.62ID:BzKXkJJ/0
csgoみたいにAbsに一切歯が立たないお通夜状態よりは全然良いよね
さすがにこの時間までやるのは辛そうだった
集中力も続かないだろうし
色んなゲームをやってきた奴らの集大成だからな
R6S勢が来てるか分からんが大体は揃ってるだろうしな
>>853
apexの大会ってストリーマーバトルだろ…
この前のapexrageはvalorage以下じゃなかったか? 純粋に選手たちの活躍の場ができてよかったなと思うよ
そうなれるタイトルは本当に少ない
確かに最近はバトロワで運にも左右されるゲームばっかだったから実力差が明確にでるのいいね
しかしいくらなんでも大会多すぎるわ
金だしてくれるのはいいが
もうちょっと長期的にお願いしたい
>>843
そりゃそうだけど落としたらエコラウンドになってしまうラウンドで強気に行くのはふつう悪手ちゃうの?俺はいいけどイモータルで実力者のyukishiroさんもそんな感じだったしね 長期でやってくれるミルダムリーグは本当にありがたいなって……
>>865
SZで出てこなかった?氷でクロスくん出た気がしたんだけど 868UnnamedPlayer (スププ Sd7f-mvd/)2020/09/05(土) 01:08:19.72ID:8zyFayXxd
プロシーンかなりいい状態だと思う
理想形じゃない?王者がいてどんどん追いついてきてる感
869UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-8A11)2020/09/05(土) 01:09:58.05ID:ixlAqy7s0
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/05(土) 01:11:10.18ID:DJkcOx2H0
JUPのファンボみたいな擁護になっちゃうけど
valorant移行してから大会頻度の多さに加えてメディア露出もめちゃめちゃ増えて休暇も練習時間もあんまり取れてないらしいからね
その辺もそのうち響いてきそう
ランクマ勝てないし試合見てる時間の方が圧倒的に長くなりつつあるわ
勝てば勝つほど試合数とメディア露出が増えて
練習時間が取れなくなり、選手もストレスが貯まってチームまるごと不調はe-sportsあるあるだな
>>853
海外の大会の同接ってどうなん?
全くapex知らないんだけど 875UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/05(土) 01:18:17.45ID:OH0VkggD0
>>863
このゲームは13-0でも13-11でも変わらんからね
GOでもそうだけど、情報収集ラウンドや布石を打つラウンドってのが必ず存在する
んでそれがあのタイミングでのTakeJの強引なエントリーだった(タイミングとしてはシーソーぬけて点差つけられたタイミングなのでベストと言える)
その時の守り方が少し奥気味だったのを見てTakeJは2回目も強気にエントリー→今度は割と前目で2人で狩る
その後エコ挟んで(順番前後してるかも)今度はCAG側が「さすがにもう来ないだろう」と強気にアグレッションかけたら、今度はまさかの3人固まってて立て続けに取られてそのまま13本目まで押し切られて終わり
数字だけだけ見ると接戦だけど、後半の試合をコントロールしてたのはJUPだったね、さすがの一言 CAGの成長速度やばいな
最初は弱かったのにどんどん強くなってる
今回のアプデでphantomからvandalに乗り換えた人おる?
878UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-xPP2)2020/09/05(土) 01:22:59.68ID:tjbc61lN0
>>853
Apexはストリーマーとかだしね
世界的にはApexはesprtsとは認知されてないよ >>875
結局あの落としたらエコになって接戦に持ち込まれるラウンドでわざわざそれすることの理由になってないような…
丁寧に長文書いてくれて悪いんだけどネット民の意見よりyukishiroさんの方が信用できるからとりあえず俺はyukishiroさん信じるわwわりw
それかtakej本人に聞いた方がええわw 881UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/05(土) 01:24:42.39ID:OH0VkggD0
>>867
GOでも流行ってるルーズスタイルっていう攻め方の1つ
チームの1~3人が作戦とか一切無しに自由に動くやり方
特に前に出ないでガチガチに固めてる相手にぶっ刺さる 882UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/05(土) 01:26:00.81ID:OH0VkggD0
>>880
13試合を確実に取るためってのが理由にならないのか?
まぁ理解できないならそれでいいけど >>882
いやーそれしてわざわざ接戦持ち込まれるよりせっかくの点差をさらに広げる方が普通はよく見えるからなw
まあ気が向いたらtakejに聞いてみるから落ち着けな 884UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/05(土) 01:29:55.17ID:OH0VkggD0
>>883
攻めの緩急とか勉強してみたら面白いと思うよ
ゴリラからチンパンジーくらいにはなれるかもな 888UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/05(土) 01:36:28.22ID:BzKXkJJ/0
Absは忙しすぎてastralis みたいに戦わずして王座陥落なんてことにならないでほしい
これ落としたらエコだからあっちは強めにこないだろうっていう心理戦もあるからな
だからJUPのピストル負けたあとのエコだと思わせてバッきーbuyとかも最初の頃は刺さってたわけで
Lazがウッキウキで紅白戦配信してて草
疲れきってるもんかと
今更だけど名前隠せる意味あるかこれ
下手なプレイしたけど誰か分からねぇぐらいだろ
射撃場でジェットで空舞いながらクナイ飛ばして遊んでるけど他ゲーの練習してる感が凄い
JUPはいつもピストル負けて無理buyして3ラウンド取られてるイメージあるわ
894UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1b-w2W+)2020/09/05(土) 02:01:03.86ID:Dh0jedZ0M
Lazがイモータル以上限定で視聴者参加型紅白やってるってことはダイヤ以下は猿ってことでいいよね?
一周回ってJUPもオーメンBANされたらブリムBANしたらよかったし
JUP先BANならブリムBANすればよかったのに
BANどういう順番か忘れたけどそうすればヴァイパーとジェット、サイファーでモクを担当してごちゃごちゃになって勝てそう
897UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-m9c6)2020/09/05(土) 02:13:24.20ID:gJmYXUtH0
まぁこんだけ大会あったらそろそろ負けるやろjupも
100万クラス全部勝ったら流石に笑うわ
招待制って規模でかいのはともかく特にオフラインだと交通費とかもかかるし普通はファイトマネー+賞金なんじゃない?
>>898
ここ3-4年か国内はずっとabsoluteが勝ってた
でいつもignisが2位だった
ポップンのtatsuとダイナソーみたいな感じよ(伝わるか?) absはMVPと3回目くらいの直接対決できる大会でignisに負けてたぞ
Lazが敵倒したあとに死体に近づいたのをアバラとユキシロが「やり返しましたよ」「死体を見るのだけでも不穏な…」って煽り的な捉え方してたけど、武器探ししてただけだよな?
ちょっと前もたしかそんなようなのあったよな
武器探してただけなのにってやつ
>>903
ファントム持ってたからヴァンダル探してただけ 907UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-MpKb)2020/09/05(土) 02:37:38.67ID:TnrBShqZ0
実況解説がエアプ過ぎるのもなあ
908UnnamedPlayer (ワッチョイ 4755-Rqak)2020/09/05(土) 02:40:04.82ID:+6MECqh10
実況解説は煽るのが仕事だから、、、
やっぱ武器探しだよな
ほんとだ、ツイッター見たら書いてあったわありがと
CAGがまあMMで死体撃ってたからそういうの期待してたんでしょ
最後にbarceがさらっと死体斬ってたけど
日本人ってこういう事に神経質すぎない?
たとえBMだったとしても当事者がじゃれあってるだけなのかもしれないのに周りがいつもああだこうだって騒いでる
プロレスみたいなもんだし別に好きにすればいいと思うけどやってない人がやってるって言われるのは普通に可哀想
914UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/05(土) 02:49:04.98ID:xVxRlSpX0
死体撃ちしたからなんだよとは正直思う
スマブラのドンキーのアピールに比べたら陽気な挨拶ぐらいにしか思えん
つーか死体消してるしなあ
俺もうっかり撃っちゃうときあるわ
別に好きにすればいいと思うけど個人的に好きじゃないから自分はやらないってポリシーあるプロちょいちょいいるからそういう人たちが勘違いで勝手にやってるってことにされるのは可哀想
感謝のデスマ無限周回してたらしゃがみ撃ちの癖付いちゃったんだけどこれって何か不便になることある?
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-MpKb)2020/09/05(土) 02:54:31.55ID:TnrBShqZ0
でも今日の実況偏ってたよな
プロじゃないからいいんだけどさ
>>918
最初の1発と同時にしゃがまなければメリットしかない 921UnnamedPlayer (ワッチョイ e7f7-oQ1F)2020/09/05(土) 02:56:26.20ID:2R7cASa90
実況解説がすぐ煽りと捉えるのは仕方ねえんだよ
何故なら実際死体撃ちや煽りする奴がいて、そういう奴が映ってしまったときは触れずに気まずい空気にすると余計燃える可能性があるからな
だから少しでも煽りっぽいと思ったら間髪入れずに拾って茶化して「この選手はこういうタイプですからねw」「仲が良いからできることですよw」って雰囲気出してフォローしなきゃいけない
今回のLazのは結果的に間違ってしまったけど、こういうフォローで叩かれるのを逃れられたプロゲーマーいっぱいいるでしょ
922UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/05(土) 02:57:33.84ID:xVxRlSpX0
>>918
階級帯による
階級低いと敵がチンコにエイムしてるから自分から頭に貰いに行くことになる
階級上がれば上がるほどしゃがみ得 >>920
割とフリックでヴァンダルワンショキル出来てるし自然とクリック開始→しゃがみで入力出来てると思うわ
>>922
どのゲームでもその欠点あるけど流石にそれは考慮してられんわ… 胴狙ってくるレート帯だと逆に自分からHSされにいく事になる
複数人敵が向かってくる場面で最初の一人をしゃがみスプレーでキルしたとしても逃げれなくてただの11トレードになる可能性がある
しゃがみ強いけどFFAでは封印してるわ
>>926
言われてみれば確かに逃げ撃ちは無理だからお願い連キルするしかないのは辛いわ
そういやしゃがみスプレーとかあんまりしねえなあ 928UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/05(土) 03:16:33.12ID:xVxRlSpX0
できるだけ体出す時間短くして一人食って下がるのがベターだよな
もちろん全員持っていけるならそれに越したことはないけど
デスマッチでAWPをクラシックでいなした時の死体撃ちは合法だよね
930UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/05(土) 03:17:46.45ID:xVxRlSpX0
デスマッチは足音とマップ消してawp も無くすか本数減らすかして欲しい
>>930
まだ言ってんのかw
経験値とか変わるならawp気になるけど適当でいいやんけ 932UnnamedPlayer (ワッチョイ e738-NFUc)2020/09/05(土) 03:33:59.46ID:VOFhUXzN0
プロ大会のしたい撃ちはパフォーマンスでエンタメや
お前らがやるやつは誰も見てない空間で他人に憂さ晴らしするだけのオナニー行為や
>>932
ホンマか?
SENのメンバーってsick筆頭に大会でよく死体撃ちするけど、
コメント欄ではリスナーからキッチリ「BM」だと言及されてるぞ? 身内だからって大会で死体撃ちは寒いわ
JUPファンだけど死体撃ちはなんか違う
935UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-m9c6)2020/09/05(土) 03:39:13.48ID:gJmYXUtH0
936UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-NUX7)2020/09/05(土) 03:39:25.74ID:Dia8BT5N0
JUP信者って飼い主に似てキモいよな
>>933
変なキルが出たらVACって言うのと同じでお約束コメントだろ
対して日本人は冗談じゃなく本気で騒いでる奴が一定数いる >>933
BMコメはBM(怒)じゃなくてBM(笑)やぞ プロシーンは両チーム命削ってゲームして死体撃ちもプロレスだけど
野試合は対等じゃないし温度差あるからな
射撃中にADS切り替えできなくなったのって今のパッチから?
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-q9uz)2020/09/05(土) 04:42:44.58ID:PVSw4zEb0
アンレートにもスマーフっている?
4人パーティか知らんが4-0から即降参されたんだが
943UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-NUX7)2020/09/05(土) 04:52:18.37ID:Dia8BT5N0
スマーフの意味知ってる?
944UnnamedPlayer (ワッチョイ e77c-biH0)2020/09/05(土) 05:05:53.25ID:1N6EsWTJ0
キルジョイ率先してBANされてたけど、やっぱ厨性能なの?
ウザくて不愉快なそこそこ強いやつだからBANされてる
サイファーと違っていなくても困らないけど相手にいると糞めんどくさい
948UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/05(土) 05:42:55.92ID:xVxRlSpX0
>>931
経験値こそどうでもいいわ
そんなもん貰えなくていいからちゃんとしたffa鯖が欲しい 949UnnamedPlayer (ワッチョイ c739-59sw)2020/09/05(土) 05:48:37.41ID:sIRoUI5s0
マジで攻撃的サイファーうぜえな
入り口すぐ上にカメラ置いて我々が入ってきてからモクand飛び出しやめてくれよ
おとなしく毎回カメラぶっ壊されながら人数把握してればいいだろうがよ
やっぱ昨日のナイフラウンドJUPのルール違反らしいな、だからCAGがマップピックしたんだとさ
あそこらへんルール明確に決めとかなきゃなー
952UnnamedPlayer (ワッチョイ 279d-q9uz)2020/09/05(土) 07:20:10.30ID:QgyAv7k60
ゲーム中のルール違反なんてあるの?
953UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-59sw)2020/09/05(土) 07:24:15.34ID:xb+0EWV6d
>>949
ログ見てるとあいつらすごい脳汁出てそうだよな
丁寧にクリアリングしてる時に限ってあいつらが出てきやがる >>954
takejの出入りとこらしい、millionが雑談枠の初めらへんで言ってた 956UnnamedPlayer (ワッチョイ 279d-q9uz)2020/09/05(土) 08:00:12.68ID:QgyAv7k60
takejの出入りって言われてお前らはなんのことか分かるか?俺はわからん教えてくれ
ミリオンの雑談確認に行ったけどどこで話してるかわかんね
コメントで察そうかと探したけどどのへん?
takejがソロで裏取り行ったのが違反なの?
なに言ってるかわからん
958UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-NUX7)2020/09/05(土) 08:03:43.16ID:Dia8BT5N0
そんな気になるか?
7分から14分まで聞いたのに6分からじゃねえかw
ありがとう
あんなクソ狭いMIDで戦闘範囲とかあんのかよ
Laz優男
アイアンがいるアンレートにはどのランクまでが振られるかわかりますか?
レート関係しますか?
最近すごく強い人多くて、業者?入れるからレートは無関係でしょうか?
配信ちらっと見たときにリロードでマガジン奪って食べるドラゴンの銃のスキン見たんだけどあれって再販されます?
されるならこのゲームやってみようと思うのだけど
>>963
スキンの再販はあるけど、ドラゴンスキンは再販来てたかな? 965UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-udP2)2020/09/05(土) 09:01:43.21ID:XeJUb5hkp
セット買いはできないけど個別ならたまに見る
966UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-MpKb)2020/09/05(土) 09:16:39.61ID:TnrBShqZ0
>>963
バラ売りなら普通に売ってるよ
店に並ぶかは毎日チェックだけど 968UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-b/rK)2020/09/05(土) 09:57:56.29ID:Rh20Ordi0
マップ?キルログ? 信じるのはクロスヘアとリコン・ドローン チームが負けてもスコアは上位、そう、俺はハンターだ!
ショップで新しいスキンが出てくると昔のがなかなか売られないから欲しいと思った時は迷わず買うべき
キルログや味方がジャンプピークとかでマップに一瞬映した影でどのエージェントが何処にいるって把握するのが難しい
判別つかなかったり覚えきれなかったり意識割けないことが多いわ
誰かにコーチング頼もうと思うんだがオススメっている?
ステマOKなんで教えてくれ
974UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-xPP2)2020/09/05(土) 11:13:36.22ID:tjbc61lN0
>>971
スキルタウンで売れてる順でよさそうなの探せば? カジュアルなのに俺のせいで負けたら外人から罵詈雑言の嵐食らって草
思ってた以上に殺伐としてそうなんで引退するわ
976UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/05(土) 11:20:44.25ID:DJkcOx2H0
さよなら、さよなら
野良とのチームゲーは基本殺伐だと思え
尻尾巻いて逃げるかこっちも暴言AFK利敵行為で対抗するか選べ
981UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-biH0)2020/09/05(土) 11:45:08.48ID:844C0hqp0
>>975
最近メンタル鍛えられてなんとも思わなくなったわ。
むしろ自分が煽るくらい(もちろん言われたら)の気概で凛としてたほうがいいぞ。 >>980
おつ
abaraがTwitterで愚痴ってるの草、まじで解説向いてないよ >>980
乙
チャットOFFに出来るからドラゴンスキン買って頑張れ とりあえず敵倒したときにカットって言うのだけはやめてくれ
どこから出てきたんだよ
986UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-s0WN)2020/09/05(土) 12:05:41.71ID:wgqo8IM2d
別に意味通じればなんだっていいよ
リコイルできねー!とかもおかしいけど意味はわかるやろ
989UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/05(土) 12:10:33.31ID:DJkcOx2H0
その辺はもう慣れるしかないよな
みんな普通にヘブンとかCTとか言ってるし
ヘブンはやっと覚えられたけどCTとかベントとか言われてもよくわからないからピン刺して欲しいシルバーです
991UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-s0WN)2020/09/05(土) 12:16:58.04ID:wgqo8IM2d
バトロワキッズだった俺も最初名称とかは何がなんだか分からなかったが、気づいたら覚えてた
プロの配信とか垂れ流すといい
俗称は大変だけどマップに基本名称書いてあるから親切だよねこのゲーム
ピンも初心者にもわかりやすいし武器買い直したりも優しい
yukisiroと岸コンビが一番安定感あるよな、AWの大会は全部オンラインでやってるせいでガバが多いってのもあるけど
994UnnamedPlayer (ドコグロ MM7b-xPP2)2020/09/05(土) 12:56:18.52ID:0BwBgDytM
abaraとYukishiroは見ててキツかったな
陰キャが精一杯陽キャ組と交わろうとしてるみたいで
995UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-biH0)2020/09/05(土) 13:13:55.80ID:zHXn/h4R0
Ignisの元IGLのハントさんがIgnisのプレイの解説してるけどIGLのハント抜けてメチャクチャっぽい
これじゃもうJUPに勝てない
ゆきしろさんたまに会話というかツッコミが下手なのがすっごく気になる
hntいたときのイグニスValoではネス頼りだったからいうほどだろ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 37分 22秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php