ランクの人口比率は、ちょうど中間あたりのゴールド帯が一番人口が多いように分配される。
つまり、シルバーやブロンズ帯(だった)プレイヤーがゲームをやめてプレイしなくなってくれば、いままでゴールド帯だったプレイヤーの多くはシルバー以下に落ち、プラチナ帯はゴールドに…といった形で落ちていく。
だるま落としのように、下が消えれば上のランクはまとめて下に落ちていく。
「ヘタクソやめちまえ」とか暴言吐いて低ランク帯プレイヤーをやめさせて上手いプレイヤーだけゲームに残れば、それだけ平均帯の強さも上がっていってしまう。
最近、「ランクが落ちていった」という報告が多いのは、そのプレイヤーが下手になったというより、下手なプレイヤーが消えていって平均値が上がってしまった結果かもしれないね。