X



Horizon Zero Dawn PC版スレ Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:18:35.69ID:bAgy/pXR0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレを立てる人は(!extend::vvvvv::)を3行に増やして下さい

PC版のHorizon Zero Dawnについて語るスレです

PS4版のHorizon Zero Dawnはこちら
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part78
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1593687190/

Horizon Zero Dawn Complete Edition Steamでの製品ページ
https://store.steampowered.com/app/1151640/
Horizon Zero Dawn Complete Edition Epic Gamesストアでの製品ページ
https://www.epicgames.com/store/ja/product/horizon-zero-dawn-complete-edition/

>>950を踏んだ人はスレ立てしてください
出来ない場合は>>960の人がスレ立てしてください

・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい

前スレ
Horizon Zero Dawn PC版スレ Part1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1596624514/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:28:08.96ID:bAgy/pXR0
保守
3UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:28:35.23ID:bAgy/pXR0
1
4UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:28:50.81ID:bAgy/pXR0
2
5UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:29:08.86ID:bAgy/pXR0
3
6UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:29:31.83ID:bAgy/pXR0
4
7UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:29:54.83ID:bAgy/pXR0
5
2020/08/11(火) 11:30:17.01ID:OK8QIvh6M
保守支援
2020/08/11(火) 11:30:45.01ID:OK8QIvh6M
保守支援
10UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:30:46.08ID:bAgy/pXR0
6
11UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ba-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:30:53.89ID:YvWkiPwQ0
保守しよ
12UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:31:06.31ID:bAgy/pXR0
支援感謝
13UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:31:17.51ID:bAgy/pXR0
7
2020/08/11(火) 11:31:18.53ID:OK8QIvh6M
保守支援
15UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:31:33.71ID:bAgy/pXR0
8
2020/08/11(火) 11:31:40.35ID:NR5XWWqk0
ホシュッチャー
17UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:31:49.97ID:bAgy/pXR0
9
18UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ba-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:32:00.31ID:YvWkiPwQ0
保守応援
19UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:32:09.62ID:bAgy/pXR0
10
20UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:32:17.67ID:bAgy/pXR0
11
2020/08/11(火) 11:32:25.92ID:mZRYxwLO0
保守
22UnnamedPlayer (ワッチョイ 137d-Rr4O)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:32:34.72ID:bAgy/pXR0
保守終わり
23UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-JPuq)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:34:34.95ID:DsHx32al0
保守も兼ねてこっちに書いておく
・初回起動時のアセット作成/最適化に失敗する人、ゲーム中にクラッシュする人はまずは以下の2つを確認

https://translate.google.com/translate?hl=ja&;sl=auto&u=https%3A%2F%2Frespawnfirst.com%2Fhorizon-zero-dawn-save-game-error-fix%2F
https://gameplay.tips/guides/8269-horizon-zero-dawn.html

・アセット作成/最適化のやり直しは、LocalCacheDX12\PSOCache.binを消してからゲームを起動
2020/08/11(火) 11:35:49.48ID:NR5XWWqk0
ホシュージョー
2020/08/11(火) 16:45:38.43ID:r5Ghi50KM
異方性フィルタリングx16をやってみたのですが、やる前と違いがわかりません
アセットはやり直し済みです
どなたか異方性フィルタリングx16をやる前と後がどの辺がどう変化しているのか、比較画像で教えてくれませんか
2020/08/11(火) 17:08:20.40ID:ZC4NSPUt0
>>25
オレもこれやって変わらんかったし諦めた
2020/08/11(火) 17:08:51.19ID:q1S/I48B0
>>23
製品レベルじゃねえなあ。少しテストすれば気づくのばかりじゃね?
2020/08/11(火) 17:15:07.06ID:r5Ghi50KM
>>26
ですよね
自分の環境では最初からx16問題なく掛かってる気がします
2020/08/11(火) 17:43:47.73ID:PB+Fwpeu0
Radeon環境は掛からんなぁ
草ばっかりだからそこまで気にならないから切ってもいいかもしれない
2020/08/11(火) 18:15:50.07ID:UuGb1R6P0
今日インストールして初プレイ
イマイチだったら2時間以内にやめて返金しようと思ってたが、不具合もなく操作性も良くてついつい3時間もやっちまった
噂のアセット最適化も多分5分ちょいだったと思う

E5-2687W V3 x2
GTX1080Ti
RAM128GB
NVMe SSD
2020/08/11(火) 18:45:57.69ID:qfGYpzW2d
未だに条件が分からんな
俺は何の問題もなくプレイできてるが
2020/08/11(火) 18:53:48.18ID:Ek7sI99E0
タイトル画面からコンティニュー選んだら真っ暗になって動かなくなった
昨日まで問題なかったのに
ゲームロードから選択すると大丈夫だけどなんだこれ
2020/08/11(火) 19:03:13.14ID:W/KWBPN2M
ps4と比べたら1060クラスだって十分ハイスペックなんだが、
どうしたらこんなひでえことになるんだろうな。
2020/08/11(火) 19:37:57.72ID:L3Mjalh50
>>25
アセット最適化でVRAM容量とかで判断されてたりしてたりな・・
フルHDでも軽く9G食うからな
35UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/11(火) 19:48:01.56ID:IgoBWhEJ0
ユーザー名を平仮名とか漢字にしてる奴って未だに居るんだなw
スペックだけ高くて解決する脳味噌が足りてないのが多そう
ただのクレーマーだよな
36UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-JPuq)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:52:51.01ID:e6qKakN80
gamesparkには1080p/60fpsの推奨要件としてGTX1060って書いてあるけど、
グラフィック最低にしても1080p/60fpsで動かないのは各種ベンチマークで実証されてる

steamとかepicのストアには「1080p/60fps」って言葉がどこにも無いんだけど、1080p/60fpsのソースってどこにあるんだろ
37UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-+VCO)
垢版 |
2020/08/11(火) 19:53:59.87ID:ItoVfOmm0
Steamでこれだけまともに動かないのも珍しいw
ライブ配信者も落ちまくりでやり直し多数
2020/08/11(火) 19:56:25.89ID:L3Mjalh50
>>25
取ってみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2225388.png.html グラボからの方性フィルタリング処理なし

https://dotup.org/uploda/dotup.org2225389.png.html グラボからの方性フィルタリング処理有り
2020/08/11(火) 19:57:39.01ID:L3Mjalh50
>>38
ごめん 異方性フィルンタリングだね 異が抜けた・・
2020/08/11(火) 20:17:22.47ID:r5Ghi50KM
>>38
ありがとうございます
しかしすみません、違いが見てもわからないのですが、わかる方はどこが違うと見ていますか?
2020/08/11(火) 20:20:18.45ID:3paYesMj0
>>36
流石に最低ならFHDで60fps出るんじゃないの?
2020/08/11(火) 20:20:53.31ID:r5Ghi50KM
ああ、岩の凹凸の線が違いますねなるほど
2020/08/11(火) 20:24:19.00ID:1xAlSxQS0
>>38
これ見て違いわからないってマジ
2020/08/11(火) 20:29:20.26ID:r5Ghi50KM
>>43
間違い探しかと思った
45UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-JPuq)
垢版 |
2020/08/11(火) 20:41:41.87ID:e6qKakN80
>>41
自分も1060は持ってないけど、
以下を見る限りは60fpsに全く届いてないね
https://gamegpu.com/action-/-fps-/-tps/horizon-zero-dawn-test-gpu-cpu
2020/08/11(火) 20:43:15.23ID:kM6smZmQ0
>>36
リリース前のFAQ で公式が言ってるぞ
steamのニュースの欄から見れる
47UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-JPuq)
垢版 |
2020/08/11(火) 20:49:03.38ID:e6qKakN80
>>46
ありがとう。たしかにFAQに書いてあるね。
本当に実機のGTX1060で1080p/60fps出てないなら返金とか大丈夫なんかね
(それか45のサイトの測定が間違っているか)
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-lnVQ)
垢版 |
2020/08/11(火) 21:19:49.36ID:ACzLnpbG0
クラッシュ報告多すぎるせいかレビューが価格ドットコムみたいになっちょる
レビューの半分がPCスペック前書きで草生える
49UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/11(火) 21:21:44.90ID:Wc39D3q20
スペックは一人前
それに見合った知識0
評価下げの大半がこれ
2020/08/11(火) 21:35:14.39ID:NR5XWWqk0
つまりゲリラがゴミってことか
2020/08/11(火) 21:51:55.67ID:VgTkQN4o0
>>44
方々のテクスチャを鮮明に映し出す技術で(解像度を上げるわけではない)、
違いが分からないなら特にそれで困ることはない
ここのグラフィックがバリバリ大きく変わるとかいうことはないから
ただ拘る人には、なくてはならない機能ではある
2020/08/11(火) 22:02:50.05ID:10q5XbZX0
自分はウィルス対策ソフトが原因くさいな
53UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-+VCO)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:03:39.33ID:EYI5cMVnd
私の環境構成はこうですなんて
一々報告するゲームないしね

動くことが前提だからね
2020/08/11(火) 22:06:44.84ID:je2h7dvS0
>>49
むしろスペックが一人前ならトラブルほとんど出てないようだがな
最低〜推奨のスペックあたりのPCでトラブルが起きてるような感じじゃないの

アセット最適化失敗のエラーはスペックの問題でも知識の問題でもない
2020/08/11(火) 22:13:42.08ID:qfGYpzW2d
1時間プレイでメモリ11GB
VRAM9.5GB
ちょっとづつ肥大化してる
2020/08/11(火) 22:38:04.40ID:ZLDxzpNX0
プレイ中遅くなってくるって報告の多くはメモリリークによるバグか?

はよ直せ! ゴリラ
57UnnamedPlayer (アウアウウー Sa55-vSzd)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:44:50.66ID:OtJ7To5ja
スペックも書かずに文句垂らしてるアホ多すぎ問題
58UnnamedPlayer (スップ Sd73-+VCO)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:48:40.21ID:Tm6SfHNkd
お客様満足度最低
2020/08/11(火) 23:06:55.81ID:q1S/I48B0
1660superだとゲームにならんわ。
設定を全部最低にしても、雨降るだけで処理落ちする。
1060が推奨ってウソだろ?
2020/08/11(火) 23:17:13.78ID:wPxupNN70
1660tiで高品質でもカクカクする事もなく動いてるのに
そこまで差があるものなのか
2020/08/11(火) 23:18:41.59ID:q1S/I48B0
CPUかなあ。うちRyzen3600+1660SUPERだから。
2020/08/11(火) 23:27:14.04ID:gT8bUFE10
悪いのはユーザーかよ
2020/08/11(火) 23:28:52.02ID:w3NtFnNk0
ryzen9 3950x定格
rtx2080ti OC
メモリ32GB
解像度3440×1440
最高画質

最初のセーブのところまでやったけど、幸い今のところ致命的な不具合等は出てないな。
でもやはり最適化ができてないのか、めっちゃメモリ食うなw
ベンチ走らせると、VRAMもほぼ11GB使い切ってるし、メモリも11GB以上使ってる。
強いて不具合を挙げるなら、テクスチャがたまにバグる。表現しづらいけど、ポリゴンが荒ぶるというか、乱れというか。
服飾なんかのCGが破綻することが多いな。
画質プリセットをクオリティ重視から最高画質に変えたら、上記の症状が顕著にひどくなったから、これもメモリ使い過ぎのため起きてるのだろうか。
2020/08/11(火) 23:29:28.94ID:OxI4uwVc0
大分昔に買ったi7-4770+1080だから駄目だと思ってたが、普通にプレイ出来てるわ
最高設定で70fpsくらいだけど、グラ綺麗だし十分満足
5時間やって何も問題なかったらもう大丈夫だよな
2020/08/11(火) 23:30:05.45ID:q1S/I48B0
すまん、うちモニタがWQHDだった。
つーても、バイオハザード3も結構上のほうで遊べてるし、
最適化なんじゃねぇかなあ。

ゲームはかなり面白いんだけど。
66UnnamedPlayer (ワッチョイ 5390-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:32:25.65ID:696+cNKJ0
32GRAM(3600OC)+i-9900(水冷)+RTX 2080Ti+SSD(1TB)

特にここ最近の普通のスペック
特に問題なく動作
というか発表前から"高スペックPC"を基準としているわけだし
そもそも1660って6GBしかVRAMないじゃん?
普通にFHDで10GB近く行くのに1660はそもそもが対象外なんじゃ?
PCゲームの"推奨スペック"あんまり当てにしないほうがいいぞ
あれはあくまでも"一応は動く"レベルの表記
2020/08/11(火) 23:35:13.24ID:ZC4NSPUt0
Adaptive performance FPSってなんのためにあるんだろ??
上げたらいいのかと思ってたけどオフにしたらメチャメチャきれいになって安定したわ
2020/08/11(火) 23:36:21.34ID:qfGYpzW2d
>>63
CPU以外全く同じ構成だわ
まあ俺はCPUがくっそしょぼいんだがw

メモリとVRAMの使い方がまずいんだったらパッチで何とかなりそうな気もするな
2020/08/11(火) 23:39:26.26ID:aFaP7PD80
スペックの問題じゃないだろう。
PCハードなんて、そう頻繁に変えるものじゃない。

重いゲームは他に多々あるが、外人さん含めてこれ程の不評は出ない。
ゲリラの作りが悪いんだろうさ。

俺は複数PC間でセーブデータのクラウド同期が出来てないが、こんなのハードの問題じゃないし。
2020/08/11(火) 23:43:46.95ID:ZC4NSPUt0
なんとなくCPUな気がする
同じグラボでもおかしいのは大体太古のi7とか
2020/08/11(火) 23:58:27.75ID:fX0AYn0h0
低スペックでも快適に遊べるかはdevの腕の見せどころだと思うが今回は最適化が完璧じゃないから低スペックは設定下げて遊ぶか安定するまで塩漬けにしておけば良いんじゃない。
2020/08/11(火) 23:58:39.04ID:A9v25QVOd
>>67
うまくいけばいい機能のはずなんだけどな
現状信じられないぐらい解像度落とすクソ機能
まあこういう機能の作り込みはコンソールじゃないと厳しそうではある
2020/08/12(水) 00:01:08.70ID:uHDckHVbd
2600Superでクオリティ重視フルHDで60fps出てるから不満ないわ
身の丈にあった設定ならそんな不具合多くないんじゃないか
2020/08/12(水) 00:38:18.67ID:kw5c/qaX0
>>63
CPUが3900Xでメモリが64GB以外一緒だ
ゲーム中急に激重になることない?
2020/08/12(水) 00:49:57.98ID:AlyleUCZ0
テクスチャバグったり急に重くなるのってVRAM使い切ってるからじゃない?
収まるような設定にしてみたらどう?
ちなみにWQHDに最高設定で13GB以上は使う
2020/08/12(水) 00:52:04.15ID:bkNcieOj0
>>54
FHDで高画質位ならどんなゲームでも動くのよ
それが2080tiで4k繋げば動くと思うからトラブる。最近のゲーム全部そうじゃん。あとDx12が癌な
2020/08/12(水) 00:55:15.27ID:bkNcieOj0
>>59
解像度書きなさいよ
2020/08/12(水) 01:37:36.97ID:PKxpjcmn0
面白いわ
やめ時がわからなくなる
でも常時CPUクーラーとGPUがフル回転してる
2020/08/12(水) 01:59:26.35ID:kw5c/qaX0
>>67
自分も最初から120fpsにしててなんかテクスチャボケてるしVRAM喰うしと思ってたけど
オフにしたら標準画質でも見違えるほど綺麗になった
2020/08/12(水) 02:42:12.75ID:Gpy+6kks0
テクスチャがボケボケになるあの現象はなんなんだろう…
81UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e38-cv7i)
垢版 |
2020/08/12(水) 02:43:12.57ID:t7nBPBM50
会話飛ばせないのがストレス感じる
2020/08/12(水) 03:08:06.96ID:eDe6NMYD0
イベントでもない会話ならスペースで飛ばせるが
2020/08/12(水) 04:18:48.43ID:1G3LA57s0
MOD来た?
84UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-Ao/J)
垢版 |
2020/08/12(水) 04:19:38.91ID:/iU9wCjq0
https://www.youtube.com/watch?v=UsMRtiX3440
世界にはこんな症状の人もいるのか・・・
2020/08/12(水) 05:00:52.13ID:FPcBLp5Q0
カメラモードの時にカメラの移動距離を制限無しにできるMODが出てくれることを願う
今は制限がキツすぎて実用性に欠ける
2020/08/12(水) 05:32:08.08ID:PsNEkE0I0
>>84
こっちのロストの方が異端者っぽいなw
2020/08/12(水) 05:37:09.26ID:6x6NeZXv0
せっかく面白くてグラもきれいなのに最適化不足というか動く動かないの問題で評価されてる現状は勿体ねえなぁ
ホライゾンが動けば他のゲームなんでも動きそう
2020/08/12(水) 05:43:00.94ID:EsNciB6x0
今のとこなんの問題もなく動いてる俺は異端なのか?
鉱山跡でロックブレイカーとかいうモグラ倒したところまで進めた
89UnnamedPlayer (スッップ Sd62-WIaK)
垢版 |
2020/08/12(水) 05:57:11.22ID:gxC0DAvOd
>>66
9400F 16GB GTX1660sだが
高設定からテクスチャクオリティ一つ上げてFHD 60fps維持できてるぞ
2020/08/12(水) 06:00:36.54ID:EwSR8Lj40
公式が言ってる最低スペックで動かないのは売り方としてどうかと思うが
CPUとグラボが新し目のハード構成ならそこまで問題は無さそうだな
2020/08/12(水) 06:22:32.03ID:6WEiTCd00
先行で同じDECIMAでSIE専属だったデスストでPCでのそれなりの最適化の道筋があっただけにこっちの出来は残念
何でこんなに差が出たんだ
2020/08/12(水) 06:33:30.41ID:jveu2VrSM
>>91
NV協力かAMD寄りかの差だろう
2020/08/12(水) 06:44:41.62ID:w9ymvysYd
ゲリラ自体これが初めてのPCタイトルらしいからその為の技術が乏しいんじゃないかねえ
ずっとPSにベッタリだったからな
2020/08/12(水) 06:50:12.00ID:nuTx0zAx0
psに特化して作ったものと最初からpcでも出すことを想定してたものを比べてもな
2020/08/12(水) 07:04:18.80ID:8o8awJ5/0
>>67
画質よりfps優先したい人向け機能
例えば1060で最低設定でも2k45fpsしか出ないシーンで60fps出したい時コレをONにすると
内部解像度が下がりまくって60fps出るようになる
96UnnamedPlayer (ワッチョイ c681-oFWA)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:26:17.63ID:TnrCRbj60
>>88
うちも問題ない。中設定だけどヌルヌル。
多分、最適化不足って話を、買ってない人たちが
妄想で決めつけてんだろうな。
ドライバー最新にすれば、結構変わるんだけど。
2020/08/12(水) 07:26:32.74ID:EsFzwQvv0
ソニーに買われる前にPCでなんかのシューター出してたはずだよ
2020/08/12(水) 07:30:56.37ID:jveu2VrSM
>>96
買った人の評価がSteamのアレなんだが
99UnnamedPlayer (スップ Sdc2-xxeD)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:34:11.30ID:30Sqa8sgd
ライブ配信で何度もクラッシュ見て酷い出来だな
みんなこんなの初めてと言ってる
2020/08/12(水) 07:48:10.09ID:6uDCs6b90
これで出来は残念ってどんなクソすぺPCでやってんねん
2020/08/12(水) 07:50:26.03ID:aV+JZ4a30
Aボタンで決定できるようになった?
102UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e38-cv7i)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:54:17.35ID:t7nBPBM50
>>82
まじやんSpaceは予想外すぎた
俺の時間を救ってくれてありがとう
2020/08/12(水) 07:58:25.70ID:84gyiw4S0
だって作ってるところが初PCなんやろ
初心者集団やからしゃーない
2020/08/12(水) 08:58:00.86ID:AvLpnX7S0
>>84
うちのRadeon pro duoちゃんと同じような症状だ
グラボ壊れたんじゃなくて最新ドライバが悪かったんかもしれんな

RTX2070Sに買い替えてから8時間くらいやったけどクラッシュも重くなる症状も出てないわ
2020/08/12(水) 09:14:31.83ID:pKjzdMqj0
サブPCのRX570 8Gでテストした時は20.8.1で描画は問題なかったけどな
FHDでテクスチャとモデリングを最高にして50-55fps程度だった
2020/08/12(水) 09:24:39.06ID:eanxC+ZP0
テクスチャの設定はミドルでいいような。
高くしてもあんまり変わらなくね?
2020/08/12(水) 09:36:26.56ID:DVE26Kcv0
>>96
うわぁ......
108UnnamedPlayer (ワッチョイ e17c-p0wA)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:11:59.77ID:VoqpCEcB0
まず正常に動くかどうかのガチャがあるって最高じゃん
10989 (スッップ Sd62-WIaK)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:15:27.99ID:gxC0DAvOd
>>66
すまん見なおしたら中設定だったけど
普通に動いてるぞ
2020/08/12(水) 10:53:57.77ID:PNNXOaMU0
>>88
しばらくは問題なく遊べていたけどDLCエリアに入って以降
テクスチャがビヨーンと伸びたり遺跡の床と扉の一部がスケルトン化したり
エラー落ちするようになった自分みたいなのもいる

最初はグラボが壊れたのかと思ったけど
前スレでnvidiaのドライバの不具合であることや
ページングファイルを増やせば解決できる事を知ったことで
ようやくまともに遊べるようになった
2020/08/12(水) 11:00:15.16ID:AvLpnX7S0
ハイエンドのスペック持ち出して「ここ最近の普通のスペック」とか言う奴は相手にしなくていい
112UnnamedPlayer (スップ Sd62-kbcV)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:10:26.56ID:hciJp7K6d
ハイエンド!?あれが!?
あれがハイエンドなら10900積んでる奴は神スペック?
2020/08/12(水) 11:12:33.63ID:K26Hzn4L0
2080tiだから4kモニター買おうかなぁと思ってたんだが今はやめておいたほうがいいっぽいのな
現スレやpart1見る限り4kもちひぃひぃ言ってる人多いし
今4kで遊んでる人ってどれぐらいの設定にしてる?
2020/08/12(水) 11:14:47.69ID:AvLpnX7S0
>>112
i9 9900 RTX2080tiがミドルだとでも?
2020/08/12(水) 11:18:53.93ID:kvV4doB50
取り合えず4K最高設定でプレイしてる
重い所は本当に重いね40fpsくらいになる
116UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:19:25.03ID:fYpuGO5m0
>>66
上の方にも書いてあるけど、公式がGTX1060で1080p/60fpsで書いているからねぇ
2020/08/12(水) 11:19:39.58ID:U+hUVphJ0
個人用スーパーコンピュータの時代
11889 (スッップ Sd62-WIaK)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:24:41.56ID:gxC0DAvOd
>>111
うちの9400F 1660Sってハイエンドだったのか
119UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:25:45.30ID:fYpuGO5m0
現時点でRTX2080tiで4K/60fps/最高設定で遊べるタイトルってそうそう多くない
ましてや移植元のHorizonはPS4の中でも最高峰のグラなのだから4Kで60fpsではないのは仕方ないか

ただ、同じエンジンのデス・ストランディングが4K対応してる
(DLSSの内部レンダリング解像度2,560×1,440ではあるが)
のでデス・ストランディングも対応してくれるのかと思いきや
まさかのAMDの方に最適化されてるとは事前の情報収集不足だった
2020/08/12(水) 11:27:20.08ID:AvLpnX7S0
>>118
>>66の事を言ってるんであなたじゃない
2020/08/12(水) 11:45:16.15ID:8OXI2WDl0
メモリは32GBにしよう(提案)
https://i.imgur.com/SFURLKt.png
2020/08/12(水) 12:03:40.20ID:5942/SiV0
出来ない奴はここでウダウダ言ってないで返金申請して消えろよ
普通の奴は問題なく出来てるんだから
ps版でもやっとけ
悪質クレーマーだぞ
2020/08/12(水) 12:11:01.72ID:w9ymvysYd
まあ>>66は確信犯だよな
124UnnamedPlayer (スップ Sd62-xxeD)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:13:00.06ID:GHUP78ydd
単発sageはゲートキーパー
2020/08/12(水) 12:44:26.70ID:nRE1vvWZ0
>>122
ソニーからいくら金貰ったんだ?
2020/08/12(水) 12:50:40.40ID:jveu2VrSM
Steamで買ってSteamでベタ褒めしてこいよエアプゴキちゃん
2020/08/12(水) 12:53:45.87ID:VwWn+jI/0
海外掲示板だと大荒れだな
出来がいいだけにもったいない
2020/08/12(水) 13:02:06.92ID:e9h4YEsY0
2080Tiおじさんだけど
なんかつっかかりを感じる以外は満足なんだがなぁ
徒歩からダッシュするとShutterがひどい
ひと昔前のゲームみたいだぁ…
2020/08/12(水) 13:10:37.03ID:AvLpnX7S0
つっかかりがあるってのは解像度は4k?
2070Sで1440p最高設定でやってるけど平均67fpsでカクツキもつっかかりも出てないな
2020/08/12(水) 13:15:08.16ID:FPcBLp5Q0
いいかげんRTX2080Ti勢は黙ってろ
スペック自慢したいのはわかるが、スレ荒れるんだわ
2020/08/12(水) 13:17:09.35ID:AgZATs6x0
ゲーム起動開始直後なら突っ掛かりあるな。30秒ぐらい待てば全然問題無いけど

それよりもDLCの雪原で足跡が付かない気がする
2020/08/12(水) 13:17:15.87ID:PKxpjcmn0
アイテム取ってE押しっぱだと前に進まないことがある
これは不具合なのか仕様なのか?
2020/08/12(水) 13:17:54.36ID:e9h4YEsY0
1440Pの高設定で体に悪そうなものは切ってある
G-SYNCとかが悪さしてんのかな?
マウントしてごめんなさい!!でも売り飛ばしたら9万とかになるから
長い目で見ればハイエンドが一晩コスパいいぞ
2020/08/12(水) 13:20:34.40ID:7A4suY/va
最適化不足ゲーのスペックマウントバトル
これに勝るものはない
2020/08/12(水) 13:26:54.69ID:eDe6NMYD0
プレイできてる人がそんなに少ないのか?
実績が光りまくっているんだが
https://i.imgur.com/jydoK76.png
2020/08/12(水) 13:27:21.23ID:N9CIJGYCM
>>132
これマジで改善してほしい
2020/08/12(水) 13:29:34.86ID:ht+MBMxWM
>>135
リアルが忙しくてそんなにゲームばっかりやってる暇がないってことだろ
2020/08/12(水) 13:29:38.56ID:6WEiTCd00
スペック関係なくスタックするんだから完全にこれの最適化不足だからな
原因掴んでて修正できるのかが問題
139UnnamedPlayer (ワッチョイ c681-oFWA)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:59:39.55ID:TnrCRbj60
>>107
引いてろ
2020/08/12(水) 14:03:25.20ID:nRE1vvWZ0
>>132
俺もこれあるわ
2020/08/12(水) 14:04:32.15ID:nRE1vvWZ0
>>139
逃げずに答えろ

98 UnnamedPlayer (ワイモマー MM62-Qvrd)[sage] 2020/08/12(水) 07:30:56.37 ID:jveu2VrSM

>>96
買った人の評価がSteamのアレなんだが
2020/08/12(水) 14:14:19.76ID:21/ftWTXd
>>135
普通にやってたら今レベル20位じゃないの。やっと街についたとこだわ。
143UnnamedPlayer (ワッチョイ c681-oFWA)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:16:08.30ID:TnrCRbj60
>>141
はい
2020/08/12(水) 14:18:01.61ID:21/ftWTXd
>>141
普通クリアするか100時間くらいやらんと評価しないんじゃないの? 今書いてるのは動かなくて返金した奴メインじゃねえの。うちはまったく不具合ない、クソスペで高設定でヌルヌル動いてるよFHDだけどな。めちゃ面白いよ
2020/08/12(水) 14:28:15.36ID:rMKnWqCN0
Horizon Zero Dawn PC版低スペ専用スレ

Horizon Zero Dawn PC版クラッシュ総合

Horizon Zero Dawn PC版スレ返金スレ

pcに疎い奴専用のスレ建てろ
スペックだけ一人前だから自分の知識が足りてない事に気付いてない
いい加減邪魔だろ
2020/08/12(水) 14:43:47.44ID:/iU9wCjq0
こうやって書き込みのないスレが増えていくんだよな
2020/08/12(水) 14:46:41.44ID:n7SNfGcm0
ゲーム自体は凡ゲーってことだな
148UnnamedPlayer (ワッチョイ adcf-JAd1)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:46:50.63ID:22P676y10
MODの話しようぜMODの話を
2020/08/12(水) 15:01:10.39ID:iej174NP0
発売から四日も経ってるのに対応遅すぎだろ
2020/08/12(水) 15:03:44.92ID:iTA34BHe0
っていうか開発が把握してる不具合残ってるのに発売日延ばさないとか信じられんのだが...
そんな状態で出てるんだから今の状況も納得だわ
151UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:06:32.72ID:GDJoblMj0
とはいえ、PS4版が3年?も前に発売済みだから
内容に関して今更書き込むこともないだろ
(攻略サイト探せばいくらでも情報は出てくるし)
2020/08/12(水) 15:07:21.68ID:jveu2VrSM
そんでワッチョイのない業者みたいなのが擁護に来るんだから、さすパブソニだわ
2020/08/12(水) 15:09:51.89ID:NrJ0rbOG0
ダブルショットトリプルショットはローリング中に仕込めるんだな
2020/08/12(水) 15:22:49.26ID:aSzRi5ojM
>>153
ダブルやトリプルは単純にワンショットの威力が2倍3倍されるの?
2020/08/12(水) 15:23:14.56ID:aSzRi5ojM
このゲームってスキル振り直しって出来ないですか?
2020/08/12(水) 15:23:52.60ID:hfhP2DbjM
WQHDでRyzen3600、1660Sだけど、設定を見直して影と雲を下げ、
ほぼ高設定で60fps以上出るようになった。

低設定に戻すとかえって処理落ちするんだが…
2020/08/12(水) 15:29:56.23ID:EsNciB6x0
>>154
YES その代わりダブルなら2本、トリプルなら3本矢を消費する
だからダメージアップガン積みの長弓の必中の矢でトリプル打つのが一番ダメ出る
2020/08/12(水) 15:37:16.03ID:iDYv09nu0
PCゲーム板でまでゲハのクソみたいな書き込みするのやめてもらえませんかねえゴキだのなんだの
2020/08/12(水) 15:39:43.96ID:aSzRi5ojM
>>157
つまり先に氷漬けにしたら1発でとんでもないダメージが入るわけですね
ありがとうございます!
2020/08/12(水) 15:41:59.93ID:htCMOKWr0
>>155
どうせ全部とれるから気にしない
2020/08/12(水) 15:43:42.41ID:aSzRi5ojM
>>160
そうなんですね、厳選必要かと思ってました
安心しましたありがとう
2020/08/12(水) 15:46:02.81ID:hfhP2DbjM
>>161
とりあえずポーチと精神統一の2段階目まで取っておくとラク。
2020/08/12(水) 15:47:29.39ID:TZpr95XMd
ゼロドーンの施設のカットシーンで久しぶりに30fpsになった気がする
カットシーンでもほとんどシーンは30fps制限ないよね?
2020/08/12(水) 15:51:10.02ID:TZpr95XMd
この感じのスキル構成で全部スキル取り切るよりレベルキャップが先にくるとか一瞬でも考えなかったわ笑
2020/08/12(水) 15:56:01.14ID:7tk7XVE30
4770kと980tiじゃミドル設定でも厳しいかんじ?
166UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:12:51.79ID:GDJoblMj0
>>165
CPUは問題無いとして980tiがボトルネックで低設定でも場面によってはちょっとだけ60fps割り込むってところじゃないか?
https://gamegpu.com/action-/-fps-/-tps/horizon-zero-dawn-test-gpu-cpu
(Horizonはdirectx12タイトルで、gtx1070の1割落ちくらい?の性能という前提)
2020/08/12(水) 16:42:09.61ID:Sm84NVXe0
はやく、決定ボタンがBになるバグを直してくれ
やりにくくて仕方が無い
2020/08/12(水) 16:48:23.48ID:PnqCYCSA0
steam側のコントローラー設定で変えればいいじゃん
その結果ジャンプと回避が逆になるのはゲーム内設定で変えればヨロシ
2020/08/12(水) 16:48:30.08ID:Sm84NVXe0
一応、
RTX 2080
i7 9700K
RAM 32GB

最高設定だとこれでも重いのでシャドウの品質やリフレクションの品質を下げてる
これだけでもだいぶ軽くなる
ちなみに、4K HDR環境。
https://i.imgur.com/J2ZLcx8.jpg
https://i.imgur.com/G1YDaN5.jpg
2020/08/12(水) 16:48:37.90ID:XvyIbzyb0
それはデファクトスタンダードだからバグじゃねえよ
まあ変更できないのはあれだが
2020/08/12(水) 16:48:41.88ID:DEam1iJp0
>>167
SteamならSteamのHorizon Zero Dawn⇒管理⇒コントローラーの設定でAボタンとBボタンを入れ替える。
次にゲーム内の操作の割当変更でAボタンとBボタンを入れ替える。
2020/08/12(水) 16:55:00.01ID:r9x35zJi0
>>168
>>171
横からだけど助かった
ありがとう
173UnnamedPlayer (スッップ Sd62-WIaK)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:57:41.11ID:gxC0DAvOd
まあボタンはゲーム内で変えられるに越したことはないよね
多分これ日本版だけの問題だから俺らがゲリラに要望出しまくらないと対応してくれないぞ
2020/08/12(水) 17:07:50.87ID:TZpr95XMd
日本だけの問題だから開発者が見るようなコミュニティで英語で文句言わないと絶対直らないよ
ま、俺は慣れちゃったわ
2020/08/12(水) 17:10:13.77ID:cXQGWOMp0
いっそのことマウスキーボードでやるのもいいぞ
Bボタン決定は生理的に無理だわ 左手でオナニーやらされてる感じ
2020/08/12(水) 17:13:12.67ID:pKjzdMqj0
Tipsでスキルメニューを出すにはタッチパッドを押して…とか出るしな
全然チェックしてないんだろうね
2020/08/12(水) 17:16:12.42ID:TZpr95XMd
まあこのゲームモンハン持ちした方がいいからDS4でプレイしてくれってことなのかもしれん
178UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:17:06.19ID:GDJoblMj0
ボタン配置の件は、PS4と同じ配置だから日本向けにわざとそうしてる可能性はあるよな
173の言う通り要望出さないと駄目かもね
(PC基準で考えると逆だが。。。。)
PS4とPCのどちらでも遊んでると少し遊べば慣れるけど
2020/08/12(水) 17:18:20.47ID:AvLpnX7S0
>>169
ゲーム関係ないけど、DALIのルビコンかな いいね
2020/08/12(水) 17:22:28.36ID:6x6NeZXv0
steamじゃないゲームもsteamで管理すればコントローラー表記問題も半自動で好みの設定に適切に変えてくれるから気にならなくなったな…
2020/08/12(水) 17:34:01.77ID:qPmCkONL0
ボタンの問題は人それぞれだよな
ドリキャス時代からAB逆だったから俺はどっちでも慣れてるけど
どっちかじゃないと嫌っていう極端に順応できないプレイヤーも居るし
箱コン基準でAが決定だったら、それはそれで文句言う奴いるだろう
2020/08/12(水) 17:34:24.70ID:jveu2VrSM
>>169
DDはHDMI?
DDLIVE対応?
2020/08/12(水) 17:37:43.42ID:Sm84NVXe0
>>182
なぜかAVアンプに繋ぐとHDR無効になるので仕方なしにひかりデジタルでDDLiveです
アトモスつかいたい。。
2020/08/12(水) 17:38:55.21ID:Sm84NVXe0
>>179
ヘリコン400 mk2ですよ
もう古いので
来年くらいにはエステロンの200万くらいのスピーカー買うつもりです。。
2020/08/12(水) 17:39:20.91ID:Sm84NVXe0
>>171
ありがとうございます
やってみたらめっちゃ操作しやすくなりました!
2020/08/12(水) 18:39:11.15ID:VwWn+jI/0
美化modはまだ?
187UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-gmdH)
垢版 |
2020/08/12(水) 18:44:07.26ID:2615DmDca
アートブックのアーロイえっちだ
2020/08/12(水) 18:50:43.06ID:L/pXSDrA0
てかみんな特典武具貰えてる?
俺の他にも貰えてないって人いたが
なんなんだろ?俺はノラの見張りのやつだけ貰えない
他のやつは貰えたが防具のやつは最初の商人時は無かったなしばらく進んだらたまたまいた商人から貰えた。がノラの見張りだけは貰えない
2020/08/12(水) 18:54:26.99ID:quzE55gAa
3年前のゲームで今更中身を語る事もないし今回のトラブルが無かったらこのスレ誰も書き込まなかったなw
2020/08/12(水) 19:08:43.79ID:n7SNfGcm0
アーロイ美化MODまだかよ
2020/08/12(水) 19:29:42.03ID:3IZzc+Qa0
美化Mod入れた所でクローン元のババアはどーすんだよ
2020/08/12(水) 19:31:12.14ID:ObSgQdic0
Nvidia、RTX 3080を9/1に発表へ。2080tiから30%高速に。今の内に株仕込んどけよ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597228134/
2020/08/12(水) 19:38:00.22ID:/iU9wCjq0
>>189
大体このゲーム自体知らんかったわ
pcユーザー抱き込めるんだから良いのに
何捻くれてんだか
2020/08/12(水) 19:40:15.81ID:WH4CyQvhr
日本語音声ってsteam版だとないの?
2020/08/12(水) 19:42:49.69ID:quzE55gAa
>>193
まあそう熱くなるなって
極端な話をしたまでだよ
本気で思っちゃあいない
196UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-gqz6)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:55:25.18ID:wHdA9eVu0
>>169
部屋が汚にゃい
2020/08/12(水) 19:58:42.64ID:rjtR3TOQ0
>>194
普通にきれいな日本語ですよ
198UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-gqz6)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:59:05.37ID:wHdA9eVu0
他のスレッドだと4770とか980Tiとか使っている人ほとんど居ないけども
どうしてここではそんな昔のスペックの人が多いんだ??
別スレッドのように高スペックの人が酷評するのは分かるんだが
なんか違くないかい!??
2020/08/12(水) 20:18:39.65ID:WgNEgbxV0
そりゃそのスペックで動くゲームが大半だからでしょ
少し考えればわかるやろ
2020/08/12(水) 20:19:26.44ID:44hu/Q4I0
服や周りのオブジェクトがたまにビヨーンって伸びるバグは仕様なの?
おま環かな
2020/08/12(水) 20:20:59.21ID:Rhufgy6mM
その現象は自分の環境では未確認
2020/08/12(水) 20:42:32.76ID:jveu2VrSM
>>194
あるよ
2020/08/12(水) 20:57:36.59ID:kw5c/qaX0
>>194
あるけどストアページにお知らせ: このゲームは日本でプレイされる方向けに日本語音声に対応しています。
と書いておいて言語のインターフェイスと字幕には日本語のチェックがあるのに音声にはチェックが無いから分かりにくいんだよね
どうして頑なにそこにチェックを入れないのか謎
2020/08/12(水) 21:11:56.48ID:9RyrYFXJ0
手抜き移植で不具合多発してるんだから文句言われるのは諦めろ
2020/08/12(水) 21:22:56.98ID:eDe6NMYD0
どうも日本版と海外版の二種類があるから海外版だと日本語音声が抜かれているんだろう
他のゲームでも時々あるやつだけどGMGが日本語版だったのは判別してくれたのかな

日本版https://steamdb.info/sub/479910/
海外版https://steamdb.info/sub/392522/
2020/08/12(水) 21:26:17.17ID:7ZiOHLGo0
>>205
何故か少し前にSteamのやつ分けられたんだよなこれ
日本だけフルプライスにするわけでもなかったし理由がよくわからんな
2020/08/12(水) 21:27:53.76ID:DVE26Kcv0
>>206
日本以外の国で大幅値上げしてたって記事は発売のちょっと前にみたな
ただ物価が安い国で値上げ後が適正なんじゃないかって値段だったけど
2020/08/12(水) 21:34:08.14ID:jXnN6XFC0
日本語音声サンクス
鍵屋で買おうと思ってたけど、公式で買うかな、音声入ってないとか嫌だし
2020/08/12(水) 21:58:09.46ID:44hu/Q4I0
200だけどおま環だったわ。
ドライバーを451.85にしたら、テクスチャのバグはなくなった。
ドライバーの修正内容の中に、death strandingプレイ中にテクスチャの一部が崩れる不具合を修正したとの記載があったから、
同じゲームエンジンを使ってるhorizon zero dawnにも効果覿面だったみたい。
前スレでもさんざん既出だと思うけど、テクスチャのバグに悩まされてる人はドライバー更新してみるのもありだね。
2020/08/12(水) 22:46:12.56ID:dMZMqdKQM
このゲーム面白いな
PCで初プレイなんだが機械炉シグマクリアしたぞ!
レベル20なのにめっちゃ苦戦したわ
2020/08/12(水) 22:50:13.88ID:Rhufgy6mM
機械炉は地上にいる時に対処法学んでたから楽に進めた
知らないで行ったらきっと死んでた
2020/08/12(水) 23:23:04.94ID:bkNcieOj0
>>198
低スペックの奴は大体自己解決できるからと思う
あとFHDなら大抵不具合もなく動くからな
2020/08/12(水) 23:24:44.65ID:bkNcieOj0
>>210
12で引き返して20で電気ビリビリでハメ殴り殺した。今はドデかワームみたいなので詰んでるw
2020/08/12(水) 23:31:15.84ID:y/7Z1Vv1d
このゲームの機械獣って見た目もそうだが何気に音でも恐怖心を煽ってくるな
ソウトゥースの足音とか未だに恐怖を感じる
2020/08/12(水) 23:42:49.46ID:xGrFj3boM
ウォッチャーが詰めてきたときの音うるさすぎ
2020/08/12(水) 23:53:42.03ID:m4TF81R50
サンダージョー出てきてから難易度あがりすぎこのゲーム
貧乏性の俺にはたまらん
2020/08/13(木) 00:05:30.16ID:fh8uA5bu0
音量バランスおかしくね?
一部の音がうるさすぎる
2020/08/13(木) 00:22:57.49ID:li8IkAvy0
やっと動かないゴミ因子が濾過されてプレイ内容の話になってきたな
219UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-gqz6)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:33:51.28ID:9GriITsv0
https://youtu.be/eyn1re9WM4M

これを聴いて落ち着こう
2020/08/13(木) 00:37:28.88ID:fUtRHbVG0
装備何持ってくか悩むわ
狩弓長弓スリングあたりが固定かなぁみんなどうしてる?
2020/08/13(木) 01:02:57.36ID:swApbFJh0
ラベンジャーは敵に回すと面倒くさいけど味方にするとクソ強いな
これで騎乗もできたらなあ
2020/08/13(木) 01:03:15.39ID:DjvHwACkM
長弓は使い難いから持ち歩かない
2020/08/13(木) 01:15:19.17ID:CP2UwN7X0
先にDLCのほう行って属性ロマン武器3種とるのもありだな…?
2020/08/13(木) 01:34:18.26ID:h1NjeAoH0
>>220
狩弓、長弓、トラップキャスターで決まりかな。これ狩りや戦闘がすごい面白い。罠ぼこぼこ仕掛けて誘い込んで一撃でボコるとか痺れる。ボス戦はちょっとバランス悪く感じるけど

ウォッチャーは面白そうでも何回やっても途中で挫折したけどこれはハマってる。ウォークライを超進化させたRPGみたいに感じる
2020/08/13(木) 01:34:59.28ID:h1NjeAoH0
>>224
またやったよ、ウィッチャーなw
226UnnamedPlayer (ワッチョイ adcf-JAd1)
垢版 |
2020/08/13(木) 01:58:11.67ID:oEG0OEz30
>>221
そう願うぢゃろ
だから早うゾイドMODを作れ
2020/08/13(木) 02:12:38.58ID:e8WJdNEsa
>>223
俺のウデだと心が折れる
2020/08/13(木) 02:45:41.54ID:ljC1Ik7n0
DLCはそこまで手間もない槍の改造とバヌークの服だけとってメイン進めてるな
2020/08/13(木) 02:47:06.95ID:fPUzB1DA0
>>223
霧の杖は強化したらなかなか強力なのだが、
如何せん燃費が悪くてなあ
ブラストスリングで対人ヒャッホイしてた頃は
ブレイズの確保に悩んだもんだったが、
今は冷却水の仕入れに四苦八苦よ
2020/08/13(木) 02:49:30.84ID:uxxDkE4fM
このゲームは凍らせて長弓使ってればだいたい乗り切れる
あと敵の重火器
231UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-YRw7)
垢版 |
2020/08/13(木) 05:27:16.44ID:7JvqHE4r0
サンダージョー凍らせてラトラーで気持ち良くなろう
2020/08/13(木) 05:30:16.31ID:VETPSHfE0
DLCはなんつーかノラの領域と雰囲気変わらないのが残念
機械クマも戦っててあんま楽しくないし
2020/08/13(木) 05:51:07.72ID:p7WbaS4D0
既存に付け加えるよりも別マップがよかった
2020/08/13(木) 05:56:20.15ID:ef9MFbfhM
火ゴリラ以外はロープと時限式爆弾スリングでゴリ押せるな

さっきラヴェンジャーちゃんと火ゴリラ狩りにいったら瞬殺された上に投げ飛ばされ木に引っ掛けられて泣いた
サンダージョー相手ならそこそこ奮闘するのに…
2020/08/13(木) 06:00:25.84ID:jDzcHPMI0
最初の方でDLCの強い武器を手に入れちゃうのは、せっかくの弱くてしんどい時期を楽しめなくなっちゃうから自分はやらないなー
そこから段々と強くなっていくのも楽しいし
人それぞれでいいんだけどね
と言いながら、スキルはDLCの方も積極的に利用してたかw
流浪がDLC部分って知らなかったし
2020/08/13(木) 06:02:51.89ID:jDzcHPMI0
ラヴェジャーな
ラベンダー畑じゃないんだから
まあこのゲームは名前が色々と紛らわしいw
2020/08/13(木) 06:04:25.25ID:NSwgs59a0
Ravager vs Lavender
238UnnamedPlayer (ワッチョイ 8254-o4rh)
垢版 |
2020/08/13(木) 06:23:55.55ID:tpXzvrMN0
>>188
亀だが特典装備なんも貰えてない
素材箱だけだわ
商人が売ってるはずなんだよな?
2020/08/13(木) 07:04:46.06ID:x+bs4thc0
特典装備は貰っていないなぁ
貰える物が貰えないというのは納得いかないけど
性能も分からないし別にどうでもいいやって感じw
2020/08/13(木) 07:16:39.78ID:fPUzB1DA0
>>236
コラプターなんか思いっきり穢れた○○と被ってるしな
2020/08/13(木) 08:06:25.88ID:94o5wpp3M
オープンワールドの特典装備ってすぐ型落ちするからゴミだよな
もらったら間違いなく売る
2020/08/13(木) 08:20:52.43ID:jDzcHPMI0
>>232
雪深くて走れなかったり落下死し易い地形が多かったり、玉ヒュンの高低差多めとか、
自分は結構好き
2020/08/13(木) 09:24:10.25ID:zG5dOxHQ0
このゲームに関して言えばバグで特典防具が最強装備だったらしい
リリースしてしばらくで修正されたらしいけど
2020/08/13(木) 11:11:33.33ID:li8IkAvy0
様々なバグが実装されてるんだな
2020/08/13(木) 11:12:15.20ID:MXSRt0Tyd
>>243
なつかしい

しかし数日ぶりに来たけどやっと内容の話出来るようになったか
246UnnamedPlayer (ワッチョイ 8254-o4rh)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:42:12.97ID:tpXzvrMN0
アーロイ美人化mod早く作って偉い人
2020/08/13(木) 11:50:04.24ID:GFlDp1D+a
>>243
PS4版の思い出話なのにこのタイミングで言ったら誤解を受けるだろう
ちなみにPS4版はオープンワールドとしては奇跡的なほどにバグは少なかったしバグへの対応も早かった
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-XQXO)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:53:46.12ID:+x9gTifY0
ウルトラワイドでやってみたけど最初のムービーは16:9固定なんだね
HxDとかで弄れるみたいだけど怖くて出来ない
2020/08/13(木) 12:06:47.66ID:UathzmBu0
安定してると思ってたのに、昨日初めてエラーでゲーム落ちた
直前にセーブしてたから良かった、セーブは大事
250UnnamedPlayer (ワッチョイ adcf-JAd1)
垢版 |
2020/08/13(木) 12:11:04.82ID:oEG0OEz30
ゾイドMOD早う
Nexusにも全然MOD無いしどうなってんだよ!
需要ありまくりだろ
2020/08/13(木) 12:15:26.48ID:S0y/BBqvM
ソウトゥースが電線罠飛び越えて攻撃してきたんだが
罠って見えないように出来るだけ足元に仕掛けるのがいいの?
2020/08/13(木) 12:18:24.39ID:xUIAgGIE0
毎日ゾイドMODうるせえぞ
2020/08/13(木) 12:21:30.29ID:vkIeV0Hp0
ごめんなさい
2020/08/13(木) 12:21:30.66ID:jDzcHPMI0
>>251
敵は罠が見えてないからたまたま飛び越えただけだと思う
だから当たりやすいように設置すればいい
木の幹同士に張るとかもあり
2020/08/13(木) 12:21:39.29ID:MXSRt0Tyd
>>251
ジャンプでたまたま飛び越えたように見えただけじゃなくて?
2020/08/13(木) 12:26:41.69ID:d8bUIKJva
そもそも地面から地面に仕掛けるというのが思い込みで立体的に仕掛けた方が当然掛かる
2020/08/13(木) 12:37:36.66ID:li8IkAvy0
>>254
オレも同じで明らかに走ってきて飛び越えたけどなぁ
再度反対側へ移動したらかかってくれたけど
2020/08/13(木) 12:39:43.18ID:iDhqlPIPM
>>250
自分では何もしない癖に人には何かを求めるとか…
お前は俺みたいな奴だな
2020/08/13(木) 13:22:32.81ID:CP2UwN7X0
俺が今デジモン化mod作ってやるから待ってろ
2020/08/13(木) 13:28:13.70ID:Oll7ruEId
いつでもどこでもセーブできるMODが欲しい
2020/08/13(木) 13:41:12.68ID:IV+7xOUW0
ゾイドは国内のみの認知度しかない
IT後進国日本にはmod作れる人材がいないとなると無理
262UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf1-o4rh)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:50:04.39ID:GA9kO5/Mp
アーロイ美人化modまだか
モンハンのウケツケジョー美人化は早かったろ
2020/08/13(木) 13:55:36.59ID:Cz1kpJJc0
dlcのノラのステルス防具着るとアーロイの髪型以外は中々良いね
ということでアーロイをストレートパーマかポニーテールにするMODを待ちますわ
2020/08/13(木) 13:58:26.92ID:S0y/BBqvM
>>257
そうそう
木の幹にアーロイの腰の高さくらいに設置してたんだけど
ダダダって飛び越えてきたんだよ

逆に地面に設置するって考えが無かったわ
バツ印みたいに設定してもいいのか
2020/08/13(木) 14:08:05.34ID:3YsFeVXmM
このゲームって通常の近接攻撃は要らない子?
266UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-eJUW)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:12:07.65ID:9GriITsv0
https://i.imgur.com/YyQnMN4.jpg

https://i.imgur.com/ku5OYjk.jpg

FHDで前半の軽い場所でも普通に7〜9GB食ってる
RAMも10GBは行ってるのかな
Steamの推奨スペックにはRAM16GBV、VARM8GB(2070)以上って表記させておいた方が良かったかもね
267UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-eJUW)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:20:51.13ID:9GriITsv0
しかしよーく見てみると
グラフィック: Nvidia GeForce GTX 1060 (6 GB) or AMD Radeon RX 580 (8GB)

RadeonだけRX580(8GB)を推奨しているけど、NVIDIAだけ6GB
とか書いてある
が、ここでなぜRadeonだけ?と少し疑問をもたないといけないわけだな
RAMもしっかり"16GB"以上と表記してある
https://store.steampowered.com/app/1190460/DEATH_STRANDING/
軽いと言われていたデスストは8GBだね
PC版Horizon Zero Dawn買う時ってみんなここに"もしかしたら"とかっていう
他ゲーでも頻繁にあるPC版特有の表記に疑問はもたないのかな?
2020/08/13(木) 14:27:52.57ID:d6rit4XU0
3年前のゲームなのになんでそんなに重いのよ
269UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-eJUW)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:28:17.88ID:9GriITsv0
https://youtu.be/_E_TzEqJKvs

RDR2ではここまで映像美なのにVRAMは同じFHD最高設定で5GBも行っていない
Horizon Zero Dawnは
RDR2よりPCへの移植映像技術はかなり低レベル
VRAMを余計な所で余分に使っているゲームだね
おそらく、実際にはそこまで使わなくても動くゲームなんじゃないかなと思う
270UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-eJUW)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:34:54.75ID:9GriITsv0
>>268
制作者の腕が下手糞なんだね恐らく
映像クオリティから見て10GBも使うようなゲームじゃない
2020/08/13(木) 14:41:04.95ID:jGdnRZeEM
あの問題のSAOも無駄にスペック高かったからね
自信が無いところはスペック上げがちなんだろう
2020/08/13(木) 14:51:42.95ID:winI5CPlM
3900Xとメモリ64GB、2080Ti環境でも画像のクオリティ標準で劇重になって再起動必須になることがある
VRAMでメモリリーク起きてるっぽい?
アフターバーナーで10GBぐらいVRAM喰ってるし
2020/08/13(木) 14:52:55.64ID:winI5CPlM
アフターバーナーで見ると10GBぐらいVRAM喰ってるし
の間違い
2020/08/13(木) 14:54:34.24ID:wiYBZa/u0
同じエンジン使ったですストが好評だったから思いってのはあまり心配しないで買ってしまったな
今のところクラッシュは起きてないけど
275UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-eJUW)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:01:54.24ID:9GriITsv0
これFF XVでも起きてた症状じゃないのかな
メモリリークの問題
あの時は確か、、、60fps固定にしてやっていればある程度回避できたような
後は裏でメモリ開放のツールとか使ってみたり
RiverTunerのフレームレート固定機能とか使えるんじゃない?
276UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:02:18.99ID:x86u4diw0
>>269
VRAMの使用量はモニターソフト上に表示される使用量と
実際のフレームレートに影響する本当に処理に使っている量は別っぽいからなんとも。。。
(Horizonの場合は本当に無駄遣いしてる可能性が高いけど、
Windowsのキャッシュみたいに意味なく読み込んでるだけの可能性ってない?

そういえばWitcher3がFHDでVRAM2GB以下でびっくりしたことを思い出したわ
2020/08/13(木) 15:05:35.01ID:winI5CPlM
自分はゲーム中のクラッシュは皆無だけど劇重になるのが度々ある
ファストトラベルでカーソル合わせるのすら難しいぐらいカクカクになるのでなんとかファストトラベルだけして再起動してるけど
2020/08/13(木) 15:09:33.04ID:NSwgs59a0
起動時設定(中設定?)から少し弄ってる程度だけど
リークっぽい動作はしてないな
高設定に問題ありそうな予感
2020/08/13(木) 15:15:20.83ID:winI5CPlM
自分は画質は標準だけどモニターがUWQHDで120HzだからVRAM喰ってるのかも知れない
2020/08/13(木) 15:42:23.61ID:LfuNOVZfM
うちRyzen3600の1660sのWQHDだけど、中〜高の設定で常時60fps以上出てるし
再起動なんて要求されたことないけどなあ。

スペック厨の人たちは変なカスタマイズしてんじゃないの?
2020/08/13(木) 15:43:34.27ID:CqobfRDI0
RadeonVIIで13GB〜14GB使うからリークって言うよりは8GB環境は単純に足りてない
メモリ使用量減らすように設定しないと駄目だと思うよ
リークしてたFF15はアホみたいに重くなったけどこっちは何ともない
2020/08/13(木) 15:46:43.47ID:f63wwXkxM
クエスト優先にしておかないと進まないの?
〜〜を取れみたいなクエストで取ってもカウント進まないけど
2020/08/13(木) 15:48:13.93ID:q0OTtmi90
あったぶんだけメモリを使うような設計なんだろう。
PS4版はそれでもよかったのかもしれんが、PC版ではおかしくなる。
2020/08/13(木) 16:18:49.08ID:ca2vYPBV0
>>271
Ryzen2600 RTX2070S(8G)でやってるけど1440p最高設定で20時間でクラッシュも重くなる症状もないわ
さっき4時間ぶっとおしでやってたけどフレームレートも56〜67fpsの幅で安定してる

PC環境に合わせて最適化されてんだから4Gグラボには4G用の最適化がなされて動作するようになってるっしょ
2020/08/13(木) 16:36:14.32ID:ysFuT6fw0
フレームレート無制限にするとグラフィックがドリームキャスト並みに酷くなるのはバグ?
2020/08/13(木) 16:47:21.19ID:c87Ybptb0
HDRの設定で一番左にしたら画面真っ黒で何も出来なくなった
このゲームやばすぎるな・・・
2020/08/13(木) 17:17:36.58ID:XhyBipvp0
ここ見てたら買えねーわ
買ったばかりのPCが壊れんか心配になる
2020/08/13(木) 17:20:40.76ID:S0y/BBqvM
みんな大変だな
俺は普通に遊べてるから良かった
2020/08/13(木) 17:21:46.20ID:DtYXhBax0
美化MODはよう
2Bでもいいぞ
ブスな時点でこのゲームの価値を落としてる
2020/08/13(木) 17:24:32.71ID:++Eu0tkE0
>>287
これこそ遊ぶベンチマークって感じの負荷だからな
今の時期、仕事から帰ってきて蒸し風呂状態の部屋でPC起動するのさえ怖い
暑い中これ遊んでたら間違いなくパーツの寿命縮む
291UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-XQXO)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:28:56.77ID:iZm+hC/10
MODは期待薄、スチームだけで50万本売れてるのにまだ発売して間もないのに1日のアクティブ最高で2万7千人しかいない。
2020/08/13(木) 17:36:31.52ID:li8IkAvy0
ウチのも普通に動いてるんだが実はムリしてて壊れないかなんか不安だわこのゲーム
2020/08/13(木) 17:41:29.63ID:ysFuT6fw0
壊れはしないだろうけどCPUクーラーもGPUファンもフル回転してる
2020/08/13(木) 17:42:00.12ID:P2fd5Ayq0
このゲームが動かなくなったとき、それはOSを入れ直すとき
早期発見に役立つぞ
2020/08/13(木) 17:53:17.09ID:ohMELwVnp
探索や戦闘楽しくてメリディアン着いたら推奨レベル12なのに39まで上がっててワロタ
2020/08/13(木) 18:00:08.10ID:jIL4Z7BS0
>>295
寄り道しすぎ笑
2020/08/13(木) 18:02:37.78ID:tmEmj3z+a
>>295
エレンド「来るのおせーよ!」
2020/08/13(木) 18:12:14.31ID:Vj++lZE1M
オーバーライドでの同士討ち観察プレイが楽しくてついつい寄り道してしまう
299UnnamedPlayer (ワッチョイ e17c-p0wA)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:14:31.34ID:xOZNCh6n0
1年寝かせるのが一番
2020/08/13(木) 18:20:44.32ID:p7WbaS4D0
>>298
怪獣バトル見てるみたいです楽しいよなw
2020/08/13(木) 18:25:47.97ID:aIqmAOoU0
>>295
わかるw
結構序盤に凍てついた大地のクエがあってまだレベル20なのにそっちに行ってしまったよ
メインクエストはレベル12で止まってるわw
2020/08/13(木) 18:25:52.57ID:fPUzB1DA0
>>295
途中のサンダージョーやストームバード相手に連戦してたら、
気が付くとそんくらいはなりがちだよねw
2020/08/13(木) 18:26:02.75ID:UathzmBu0
鉄くずってどこにありますか?
ネットで調べたら商人が売ってると出てますが、一度も見たことが無いです
2020/08/13(木) 18:28:13.67ID:UQKsx+rG0
>>303
機械からドロップしてたような
2020/08/13(木) 18:29:03.07ID:VdwMUBm+0
なにやらテストしてるみたいだから修正パッチが来るのかな
2020/08/13(木) 18:36:06.32ID:v7WueYaDM
動物狩るのがなかなか大変だなあ。
アライグマが見つからんw
2020/08/13(木) 18:38:29.18ID:UathzmBu0
>>304
まわり機械だらけなのですが、どの機械ですか
2020/08/13(木) 18:46:13.10ID:1Oy0cTvb0
>>307
どの機械獣からでもドロ確認してるよ
2020/08/13(木) 18:50:22.98ID:jDzcHPMI0
>>306
PS4スレのFAQによると、
アライグマはメリディアン周辺南から東方面にかけての亜熱帯地域に
だってさ
2020/08/13(木) 18:52:27.52ID:fUtRHbVG0
動物ダルいよねレア素材かと思ったらお守りだった時のがっかり感
2020/08/13(木) 18:56:35.60ID:fAqLNLyw0
FOV90にすると敵の動きが分かるようになるからめっちゃ戦い易くなるな
2020/08/13(木) 18:56:56.02ID:jDzcHPMI0
>>265
槍のこと?
近くのウォッチャーとかをペチっと倒したり、スキルにあるサイレントストライクなんかで役に立つよ
2020/08/13(木) 18:59:20.34ID:ljC1Ik7n0
鉄くずは禍ツ機系だから穢れた地でもいくか
商人だと序盤ノラの地では売っていないようだ
よくわからなかったらメインクエ進めろ
2020/08/13(木) 19:02:47.91ID:UathzmBu0
>>308
>>313
ありがとうございます
自分まったく出ないのですが、調べたらウォッチャーやその辺の機械からも出るらしく、もしかしたら部位破壊報酬とかですかね
どうしようもなくなったらストーリー進めてみます
2020/08/13(木) 19:13:25.15ID:ljC1Ik7n0
浄化全部終わっちまってるなと思ったけど
悪魔の悲しみの右下に禍ツ機沸くポイントあったわ
2020/08/13(木) 19:17:25.74ID:v7WueYaDM
>>309
おお、ありがとうございます!
2020/08/13(木) 19:53:40.70ID:ITn2okd80
ストライダーの突進をワザとギリギリまで引き付けて激突する瞬間回避する快感
2020/08/13(木) 20:01:52.64ID:QG8vf8SuM
サンダージョー乱獲してたらモリモリ上がっていって草生えるわ
2020/08/13(木) 20:06:14.38ID:ITn2okd80
サンダージョーは弱点多いけど
シッポ破壊するのが俺は1番好き
320UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-eJUW)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:08:25.55ID:9GriITsv0
久しぶりにブレイクポイントをプレイしたけど草木の描写が雲泥の差があるね
片方7G、こちら10G
2020/08/13(木) 20:21:12.03ID:ysFuT6fw0
ブレイクポイントもグラフィックは微妙じゃない?
2020/08/13(木) 20:44:31.03ID:58ImhUt90
やっぱ4kだと微妙に落ちるなfps
30xx早くきれくれー!(買うとは言ってない
2020/08/13(木) 20:49:20.88ID:pa4qmoZy0
Modを早くしろとか毎日言ってるやつって同一人物?modに夢見過ぎじゃない?
2020/08/13(木) 21:14:57.87ID:ysFuT6fw0
>>322
9月に発表あるらしいよ
3080Tiと3080は10月頃発売すると思う
2020/08/13(木) 21:17:01.03ID:DtYXhBax0
隻狼が2Bになっちまうんだ!!!
2020/08/13(木) 21:22:24.38ID:PtfgbzDBa
シナリオ怖いのもワクワクしていいよな
327UnnamedPlayer (ワッチョイ adcf-JAd1)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:24:08.84ID:oEG0OEz30
同一人物なわけねえだろバーカ
それだけ求められてるんだよMODが
2020/08/13(木) 21:24:36.05ID:mdsCqEK40
hdd入れ替えるからドキュメントからセーブデータコピーしといてインスコ後に上書きしたけど認識しない。
もしかしてやっちゃったのかこれ。。。
2020/08/13(木) 21:28:25.43ID:NSwgs59a0
適当にセーブした後で上書きしてみれば?
2020/08/13(木) 21:34:43.10ID:CUwB6d510
>>327
連日書き込んでるじゃん。
ワッチョイさん。。
2020/08/13(木) 21:46:10.21ID:chYCAjFa0
ryzen7 3700x
rtx2070
メモリー32g
だけど、ダメだー、プレイできてたのに、
急に立ち上げるとクラッシュするようになっちゃったわ
2020/08/13(木) 22:04:07.01ID:pPLYIl/4p
みんなもアーロイさんをゾイドに変えるMODが欲しかったんだな
2020/08/13(木) 22:12:07.67ID:mdsCqEK40
実装備に関係なく見た目の衣服だけ変えられるMODなら欲しい。ていうか標準でつけとくべき。
2020/08/13(木) 22:32:53.53ID:U30RTmkj0
>>331
俺も昨日までプレイできてたのに立ち上がらなくなったよ
ドライバ更新しろってうるさいのでGeForce Experienceで更新したら起動しなくなった。
steamのスレッド見ても同じ人が結構いるらしい
https://steamcommunity.com/app/1151640/discussions/0/3821820927586190271/
2020/08/13(木) 22:38:51.43ID:58ImhUt90
ゲーム自体はくっそ面白いのにほんともったいないゲームだなこれ
ゲームの不具合多いしドライバ更新とかでも不具合多発するみたいだから安定して遊ぶまでがハードル高すぎる
自分はまだ10時間ぐらいしかプレイしてないけどまぁ面白い
2020/08/13(木) 22:40:18.61ID:jIL4Z7BS0
>>334
steamのクラウド切って saved game のprofile 消せば起動出来るかも 俺はそれで直った
2020/08/13(木) 22:51:21.27ID:0ry6yvs20
やっぱGameworksじゃないからnVだとなんか問題あるんかな
2020/08/13(木) 22:52:19.55ID:U30RTmkj0
>>336
今再インストール中なので終わったら試してみる。ありがとう
339UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf1-o4rh)
垢版 |
2020/08/13(木) 22:55:19.11ID:GA9kO5/Mp
たまにクラッシュするがもうそれはもう覚悟の上でやってる
ゲームは面白い。クラッシュとアーロイさんの顔ぐらいしか不満はない
2020/08/13(木) 23:06:05.53ID:fh8uA5bu0
他にも対処すべき問題があります。カットシーン(ムービー)は任意のフレームレートで実行されますが、顔のアニメーションは毎秒30フレームに固定されています。カットシーンのもう一つの問題は、30fps以上の補間フレームレートに対応していないことで、カットシーンではシーンカット中にキャラクターがワープするのを見ることができます。アニメーションのリフレッシュのミスマッチは、他の場所でも明らかになっています。

一部アニメーションが30fpsって顔のアニメーションだったんだ…
2020/08/13(木) 23:11:12.29ID:TqfJsqSs0
メインクエストクリアしたけどシナリオめっちゃ面白かった
SF好きにはたまらん
>>340
30fpsになるカットシーン目くじら立てるほど多くないし大した問題ではないね
自分の環境ではほぼ問題起きなかったけど
それ以上に解決しないといけない問題あるからなあ
2020/08/13(木) 23:17:10.72ID:CUwB6d510
しかしまあ、次はアンリアルとかで安定させてほしいねえ。
もったいなさすぎる。
2020/08/13(木) 23:31:05.01ID:tmEmj3z+a
続編出たらPS5買ってしまいそうだ
PC版がすぐ出るならいいがどうせ時限独占だろうから早くて1年後くらいか
2020/08/14(金) 00:09:22.45ID:YgQTkznA0
まぁ設定は低いに越したことなないっぽいなこれは
2020/08/14(金) 00:41:55.94ID:Mn8SOh3q0
久しぶりに没頭できるゲームだな
skyrim以来だわ、夜中までゲームすんの
1080ti買っといて良かった、いまだに活躍してくれるわ
346UnnamedPlayer (ワッチョイ d1f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/14(金) 00:53:26.64ID:rPDQyF150
GeforceExperienceはクラッシュの原因になる可能性があるから、インストールしないで済むならしないほうがよい、

https://steamah.com/horizon-zero-dawn-how-to-fix-crashes-and-optimization/#NVIDIA_Driver_clean_installation_and_optimization

発売直後に書かれてたが記事だが、昨日?からなんで新規に発生しはじめたのかはわからん

PS4の買い直しの人が多いのかと思ってたけどそうでもないんだな
(30fpsはたしかに厳しい/残像感がひどいからしょうがないか)
347UnnamedPlayer (ワッチョイ d1f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/14(金) 01:03:15.98ID:rPDQyF150
なんだかんだでPS4のファーストが発売するゲーム(SIE発売のゲーム)は
ホライゾン同様にクォリティは高いので、
フレームレートという最大のボトルネックはあるものの
ゲーム好きなら遊んどいて損は無い(と思う)

自分のPS4はSIEのゲーム専用機。他のマルチ発売のゲームはPCで遊ぶ。
2020/08/14(金) 01:03:37.24ID:qvBQYDBE0
問題なく動けばメッチャ時間が溶けていくゲームだよね
問題なく動けば・・・w
2020/08/14(金) 01:04:45.69ID:VusGE9aR0
3個目の実績の時点で50%割ってるからな
350UnnamedPlayer (ワッチョイ 7964-E2Bm)
垢版 |
2020/08/14(金) 01:17:49.65ID:EjtPWd1i0
シナリオクリア者に至ってはまだ4%程か

PS4でspeedrunの記録は2時間台てすげぇな
2020/08/14(金) 01:59:14.94ID:I1zQ+qUf0
メインそっちのけで火炎放射器GETしたからこれでヒャッハーできるぜ…なお燃料
2020/08/14(金) 02:28:32.20ID:2CBkzFX+0
クラッシュ?そんなのなった事ないけど

そう思ってた時期がありました
50時間で初クラッシュ記念

サンダージョーもう少しで倒せそうだったのに
2020/08/14(金) 02:38:15.57ID:AdO2jiJu0
実績解除おわったー
約70時間クラッシュ無し
お疲れ異端児RX5700くん
2020/08/14(金) 03:01:34.44ID:vpE4gUGb0
SS取ってばかりで中々メイン進まんわ
本当に3年半前のゲームかよ?ってくらい気とか草の密度が凄いわ
ライティングも素晴らしい 雨降った時とかほんと自然で奇麗
2020/08/14(金) 06:05:15.55ID:UaXV+qh+0
トロコン達成したー
50時間くらいやってクラッシュしたのは3回くらいかな
2020/08/14(金) 06:18:43.55ID:TdkxKs2m0
>>1

クリア済みの人はどぞー(PS4用のリンクです)

カッコいい戦い方(効率がいいというより、見栄えのいい戦い方)
Horizon Zero Dawn Combat Reel(〜Volume9、Strike From Above!、DLC)
https://youtu.be/ywp0QR_tjYo
https://www.youtube.com/user/pinhead9/videos

バグを使った遊び
https://youtu.be/HjJ-pXMzwI4

設定画集やCGなど
Guerrilla Games Horizon Zero Dawn Art Blast
https://magazine.artstation.com/2017/05/guerrilla-games-horizon-dawn-art-blast/

マップ (スクリーンショットを3枚撮って合成。ちょっとズレてる)
https://i.imgur.com/tY4LjIt.jpg
2020/08/14(金) 06:37:53.18ID:TdkxKs2m0
>>1

公式攻略本(英語)で未収録のDLC部分(PDFで212頁208MB、出版社公式サイトで無料公開中、ダウンロード可)
HORIZON ZERO DAWN: THE FROZEN WILDS
Official Digital Guide
https://www.future-press.com/horizon-zero-dawn-frozen-wilds
ここからBUY NOWをクリックすれば無料で表示される
サイズが大きいので注意して下さい
PDFファイルの直接のリンクはコレ↓
https://www.future-press.com/dwnlds/HZD_The_Frozen_Wilds_Official_Guide.pdf
難易度設定p.11、武器p.26、衣服p.46、コイルp.48,53、機械獣p.16,62、クエストp.96、データポイントp.174、地域p.176

公式攻略本(英語)の訂正部分(p.480とp.505の2頁のみ)
HORIZON ZERO DAWN COLLECTOR'S EDITION GUIDE
https://www.future-press.com/horizon-zero-dawn
ここの最下行の2つのUPDATESをクリックすれば表示される
PDFファイルの直接のリンクはコレ↓
https://www.future-press.com/dwnlds/394_HZD_guide_errata_p480.pdf
https://www.future-press.com/dwnlds/394_HZD_guide_errata_p505.pdf
2020/08/14(金) 06:43:04.98ID:TdkxKs2m0
>>356
一番下のマップは、PC勢の人がもうちょっと出来のいいクリア後マップをうpしてくれると有り難い
2020/08/14(金) 07:19:04.72ID:zGrBsKPu0
クラッシュ無くすMODきてるな
素人以下かよゲリラの糞開発
2020/08/14(金) 08:43:34.50ID:+G63DgJt0
Fix Crashesはバイナリいじる系だから、導入するには勇気いるなぁ。
2020/08/14(金) 08:53:25.67ID:B9hQNuB+0
ビビリかよ
2020/08/14(金) 09:16:50.22ID:Kr/lyqH50
3年待ったんだから後1年ぐらい待てるやろ
2020/08/14(金) 09:32:45.24ID:T3Htvc070
PS4でやっててカメラの挙動がものすごく嫌いだったんだけど
左向いたらプレイヤーキャラが右に寄る(カメラが左肩に行く)のはマウス操作でも残ってるの?
酔わずに操作できるとはとても思えないんだが
2020/08/14(金) 09:35:08.60ID:TGqtyAAK0
アプリごとに利用GPUを選択可能になったWindows 10プレビュー版
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1270691.html

> 高性能なGeForceとRadeonが両方搭載されているようなパソコンでも、ゲームを指定したGPUで実行することが可能になる。

これからはゲームによってグラボを切り替えて使う時代になる
2020/08/14(金) 10:01:36.87ID:LE5oWqH/H
ゲフォとラデ両方積んだPCなんてわざわざ組まないだろ…
2020/08/14(金) 10:28:27.76ID:NVF9Tn1H0
ryzenのAPUとゲフォのグラボとかか
2020/08/14(金) 10:28:42.20ID:/+vePy7er
>>364
そんな金かけるメリットが見当たらないな GeForceのみで困ることないし
2020/08/14(金) 10:57:01.28ID:qTnytzSwM
このゲームレベル上限60みたいだけど(DLC入り)
レベル60になったらもうスキルポイントは取得出来ないの?
アサクリオデッセイなんかではレベル上限でもEXP貯めるとアビリティポイント取れたけどそう言った要素は無し?
2020/08/14(金) 10:58:36.95ID:TdkxKs2m0
>>368
レベルに関係なくスキルは全部取れるよ
2020/08/14(金) 11:23:14.56ID:zGrBsKPu0
ビルドを楽しむゲームじゃないんだから基本スキル全取得できるでしょこのジャンルは
ツシマでも同じ質問多かったわ
2020/08/14(金) 11:30:26.28ID:qTnytzSwM
>>369
いやレベル60になったらスキルポイント取れるか取れないのかそれだけなんですが
2020/08/14(金) 11:37:05.90ID:TdkxKs2m0
>>371
取れる
2020/08/14(金) 11:41:35.27ID:qTnytzSwM
ありがとう
2020/08/14(金) 12:04:47.09ID:8jyBYVND0
>>365
FluidMotionの為にRadeon、ゲーム時はGeforceってのはあるにはあった
今じゃFluidMortionが無くなったから意味はないかな
どの道ハイエンドで高fpsを求めてる人でもないなら別にどっち使っても問題ないし
2020/08/14(金) 12:12:23.85ID:8dnroFpXH
>>374
fluid motionってなんだと思ったらそういう機能がラデのグラボにあったのね
流体力学の解析かなんかに使うのかと思ったわw
2020/08/14(金) 12:14:32.64ID:/+vePy7er
>>368
自分も同じような心配をすることがたまにあるけど結局そんなこと気にするほどプレイせずに積む
2020/08/14(金) 12:14:41.28ID:QRbKuYIYM
quadroとgeforce積みたいという需要はあるかもしれん
2020/08/14(金) 13:04:06.33ID:/cWHRmYG0
>>336

>>331だけど、このやり方で立ち上がるようになったよ!
ありがとう!
2020/08/14(金) 13:21:13.36ID:xCJCl9q6M
1070,16GBじゃ厳しい?
2020/08/14(金) 13:42:44.07ID:+kokBYibr
>>379
CPUが何かわからんけど、メモリが16Gだとツラいかも
381UnnamedPlayer (ワッチョイ fdec-QlkZ)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:45:50.02ID:ysMsK3SH0
>>379
僕の3700X,1070,RAM16GBでは、FULLHDで65fpsくらい出てますよ

>>336
「saved game のprofile 消せば」が理解できないのですが、誰か教えてもらえませんか?
どこぞのsaved gameフォルダにあるprofileという名前のファイルを消す・・・?

今朝までプレイできていたのにGeforceExperienceを開いたせいか起動しなくなりました・・・
2020/08/14(金) 13:58:06.72ID:az/r6ahJ0
>>381
ドキュメントのhorizonのフォルダ
2020/08/14(金) 14:01:38.64ID:AaLmWnm9a
C:/ユーザー/ユーザー名/ドキュメント/Horizon Zero Dawn/saved game/profile
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-0v3M)
垢版 |
2020/08/14(金) 14:18:25.61ID:m3gy2UAS0
一部のオブジェクトが砂嵐みたいなノイズが乗ってて更に画面動かすとそのノイズが残像になっている追従してくるのがウザイ
385UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-eJUW)
垢版 |
2020/08/14(金) 14:22:15.23ID:0YCNCi010
https://youtu.be/74CvwksFgwU

"ノラ部族の村"での1080p最高設定時ベンチマーク(VRAMは10GBほど使用している?)
一部の場所で60付近まで下降する場所有
GameGPUでも使われている場所
平均80付近
386UnnamedPlayer (ワッチョイ fdec-QlkZ)
垢版 |
2020/08/14(金) 14:30:12.32ID:ysMsK3SH0
>>382>>383
ありがとうございます!起動しました
2020/08/14(金) 14:33:10.48ID:el5XPeWT0
なんか美的感覚が麻痺してきたのかアーロイが可愛く見えてきた
2020/08/14(金) 14:43:37.64ID:xCJCl9q6M
>>380,381

ありがとう
CPUはi7-8750です
FHDで60fps出てれば個人的に十分なので平気そうですかね
2020/08/14(金) 14:59:59.48ID:Hqs6OY/v0
一日のサイクルが短い
もっと昼間の時間を堪能したいのだが
2020/08/14(金) 15:24:27.33ID:qvBQYDBE0
それだと夜も長くなるが
2020/08/14(金) 15:40:23.08ID:Hqs6OY/v0
夜は夜で綺麗だから好きだけど、さっき朝が明けたと思ったのにもう夜になるの?と思うことが度々ある
2020/08/14(金) 15:54:10.48ID:QRbKuYIYM
アーロイ全然ブサイクじゃねーだろ
2020/08/14(金) 15:56:00.13ID:VusGE9aR0
たまにゴリエに見えることがあるくらいだよ
2020/08/14(金) 15:57:46.92ID:NVF9Tn1H0
バッチ出るまで我慢するつもりだったが買ってしまった
幼女ver想像以上にブサイク
2020/08/14(金) 15:58:49.21ID:zGrBsKPu0
MODで時間帯固定するヤツか朝昼晩晴曇雨弄れるツール系ほしいわ
モンハンだとそれ全部あるからすげぇ快適
396UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-0v3M)
垢版 |
2020/08/14(金) 16:11:25.38ID:DbNhoSJKp
>>394
それはぁ...BEYONDでも同じことで
女優の顔を幼女化したら変に童顔化しておかしくなるからだね
まぁHannah Hoekstraは美人
2020/08/14(金) 16:16:51.20ID:AWLcGB8j0
そりゃ科学に没頭したババアの遺伝子なんだから可愛いわけ無いだろ
夢見んな
2020/08/14(金) 16:29:09.63ID:EjtPWd1i0
SS見返しても笑顔が全然少なくいつも不機嫌か不幸っぽいのが猶更ゴリラ評価になっちゃうんだよな
あの世界と降りかかった出来事を思えば仕方ないが
2020/08/14(金) 16:30:03.17ID:9ooDgFiU0
やり始めたばかりなのでよくわからないのですが…アーロイの髪型って変えられるんですの?
2020/08/14(金) 17:00:06.01ID:NVF9Tn1H0
幼女時代のチュートリアルは正直つまらなかったが
歩き回れるようになると面白くなってきた
2020/08/14(金) 17:09:43.12ID:h1tFjRTS0
このゲームは戦闘楽しくて良いね
2020/08/14(金) 17:11:14.41ID:5f7hy1wsa
>>387
いや、かわいいよ。
特にモデルの人が可愛いのでモデル見た後だと変換されて可愛く見えて来る。

まあ、悪意のある角度も存在するけど、、
2020/08/14(金) 17:42:19.42ID:/fBSSF9W0
https://tpucdn.com/review/horizon-zero-dawn-benchmark-test-performance-analysis/images/vram.png
https://tpucdn.com/review/horizon-zero-dawn-benchmark-test-performance-analysis/images/performance-1920-1080.png
https://tpucdn.com/review/horizon-zero-dawn-benchmark-test-performance-analysis/images/performance-2560-1440.png
https://tpucdn.com/review/horizon-zero-dawn-benchmark-test-performance-analysis/images/performance-3840-2160.png
https://tpucdn.com/review/horizon-zero-dawn-benchmark-test-performance-analysis/images/fps-differences.png
404UnnamedPlayer (ワッチョイ d1f7-LQNr)
垢版 |
2020/08/14(金) 17:43:51.90ID:rPDQyF150
>>395
trainerが発売日翌日くらいからあるよ
https://flingtrainer.com/trainer/horizon-zero-dawn-complete-edition-trainer/
(天候変化は無理だけど、時間変化・固定は可能)
405UnnamedPlayer (ワッチョイ d1f7-LQNr)
垢版 |
2020/08/14(金) 17:48:45.99ID:rPDQyF150
>>403
403のリンク先ベンチや下記のリンク先を見てて思うのは
やっぱりHWInfo64とかAfterburner上などのモニタリングソフトに表示されるVRAM使用量と
実際の処理のボトルネックに関わるVRAM使用量って別物っぽいな
(ほぼほぼコア性能の差がフレームレートの差になってて
本当にVRAMを大量に使用していてボトルネックになってるならコア性能以上の差が発生するはずなので)
https://gamegpu.com/action-/-fps-/-tps/horizon-zero-dawn-test-gpu-cpu
2020/08/14(金) 18:03:03.17ID:3FbyoT1q0
霜の槍クソ強いな
デーモンのスコーチャーが雑魚化したわ
2020/08/14(金) 18:44:01.79ID:q7Bl9W5RM
酔うからモニタから離れて見なきゃいけなくて、
それなりの画質でいいことに気づいた。
2020/08/14(金) 18:58:24.13ID:seETic9h0
炎の矢撃ちながらコロコロ逃げてるのが強いよね
2020/08/14(金) 18:58:33.56ID:Ydy/r1m7a
これで酔うってかわいそうだな
410UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf1-o4rh)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:09:11.61ID:wv8IedUHp
アーロイさんとカメラの位置関係が勝手に変わるのが合わないやつがいるっぽい
411UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-gmdH)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:10:01.17ID:dzweC5rOa
アプデ来たぞ
2020/08/14(金) 19:15:28.03ID:EjtPWd1i0
Patch1.01
既知の問題
以前に確認された問題に加えて、優先度の高いいくつかの問題に取り組んでいます。
一部のプレイヤーで起動時のクラッシュが発生しています。パッチ1.01ではこれらのクラッシュの一部が修正されていますが、すべてではありません。
一部のプレイヤーはゲームプレイ中にGPU関連のハングアップを経験しています。パッチ1.01で追加された診断データ収集の改善は、これらをより簡単に追跡できるようにすることを目的としています。
異方性フィルタリングが機能しない、4Kが正しく表示されない、HDRが正しく機能しないなどのグラフィック設定の問題を経験しているプレイヤーがいます。
一部のプレイヤーは、特定のGPUやハードウェアの組み合わせでパフォーマンスの問題を経験しています。
Redditでもこのリストにあるすべての問題を認識し、調査を続けています。私たちのためにこれをまとめてくれたu/EvilMonkeySlayerに感謝します。

パッチノート
クラッシュ/ハングの修正。
起動時に SteamUI が適切に初期化されないとゲームがクラッシュする問題を修正しました。

機能の問題の修正。
精神統一やその他のスローダウンのメカニズムがすべての人に適用されない問題を修正しました。
特殊な文字を含む Windows/Steam プロファイル名を使用すると、一部のプレイヤーがゲームをセーブできなくなる問題を修正しました。その他のセーブゲームの問題についても調査中です。
特殊な文字を含むWindows/Steamプロフィール名を使用すると、一部のプレイヤーがフォトモードでスクリーンショットを保存できなくなる問題を修正しました。

その他の修正。
クラッシュレポートを提出する際の診断データ収集の改善を追加しました。
いくつかのバックエンドの問題を修正しました。
特定のハードウェアでのビデオ破損の問題を修正しました。他のハードウェア構成についても引き続き調査を続けています。
2020/08/14(金) 19:17:58.34ID:Ydy/r1m7a
1.01来てるね
2020/08/14(金) 19:22:38.81ID:UoTs4PWq0
アプデしたらまた命名のムービーからとかいかれてんのかw
2020/08/14(金) 19:23:17.04ID:YgQTkznA0
その他新たなバグを実装 が抜けている
2020/08/14(金) 19:26:26.33ID:XjDJrCj70
>>414
えぇ…
2020/08/14(金) 19:27:36.55ID:iJt/CBNb0
自慢のムービーだからな
アプデのたびに見てもらわないと
2020/08/14(金) 19:29:03.60ID:sDfDOrFr0
68Gのパッチにワロタ
2020/08/14(金) 19:29:31.56ID:Ydy/r1m7a
>>414
セーブデータロードしてもなるの?
2020/08/14(金) 19:30:22.11ID:YgQTkznA0
起動オプションに -nosplash と入れとくとムービーにならない
2020/08/14(金) 19:32:57.48ID:vpE4gUGb0
パッチ容量13Mくらいしか無かったが・・
422UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:34:14.24ID:jRGzXhqY0
>>416
自分はアップデート後もムービー流れなかった。なんだろ?環境かね?

PCで初プレイ向けユーザ向けのメモ

このゲーム、実績コンプとかを目指すなら2周目(NewGame+)の方がよいぞ
コイルのスロット枠が1周目が最大3個だが2周目で4個の武器が販売される

久々に遊んで忘れてた。。。
423UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:35:00.50ID:jRGzXhqY0
>>420
それだ。自分もムービー流れてないが-nosplash入れてる。
2020/08/14(金) 19:36:38.25ID:UoTs4PWq0
というかsave読み込めない状態だなニューゲームしか選べない
だから>>414になったんだな
スレッド見たら同じ状態の人いるみたい
自分はリリースから全く問題なく遊べてたけどここにきて遂にか・・
2020/08/14(金) 19:36:47.87ID:seETic9h0
アプデしたら最適化から始まったわw
今まで快適だったのに
2020/08/14(金) 19:38:01.86ID:wAQrsd5X0
元から何も問題ない勢からするととにかくバグが実装されてないことを祈る
427UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:41:45.71ID:jRGzXhqY0
上の方にもセーブデータパスが書いてあるが、
(マイドキュメント配下の「Horizon Zero Dawn」のバックアップ)を
作成してから起動したほうが良いんだろうね
(自分は大丈夫だった)

こえーわ
2020/08/14(金) 19:41:47.67ID:sDfDOrFr0
>>421
とりあえず3Gくらいの所でやめて再インストールしてる
なんかこのゲーム怖い…
2020/08/14(金) 19:50:29.91ID:XjDJrCj70
恐ろしいから緊急パッチ出るまで置いとくわ
2020/08/14(金) 19:55:30.63ID:3FbyoT1q0
自動更新切ったわお前らありがとうな
2020/08/14(金) 19:55:42.67ID:YgQTkznA0
>>426
ほんこれ
2020/08/14(金) 20:07:03.83ID:Ydy/r1m7a
パッチ当ててちょっとプレイしたけど何の問題もないな
まあ元々俺の環境だと問題なかったってのもあるけど
あとパッチ容量は13MBな
セーブデータロードして始めたけどムービーなんて入らなかったぞ
2020/08/14(金) 20:13:26.02ID:vpE4gUGb0
自分も全く問題ないし、アセット最適化も無いわ
環境によってパッチ後の動作もここまで変わるのか・・
2020/08/14(金) 20:17:25.62ID:2nrq2M8L0
ドキュメント内にセーブデータはあるが認識されないようでnew gameしか選べない。
うーんこの
2020/08/14(金) 20:21:41.62ID:/WqO16Lu0
アップデートの試練がついに来たか・・・
2020/08/14(金) 20:22:28.79ID:EjtPWd1i0
うっは
うちのところもアプデしたら最初からになっちまったわ
クリアしてこれからDLCやろうとしてたのが・・・
2020/08/14(金) 20:25:07.63ID:UoTs4PWq0
アプデ後ニューゲームしか選べなかったけど
ニューゲームデータ作ってそこに元のデータをファルダごと丸々上書きで
無事元に戻った
2020/08/14(金) 20:26:49.06ID:el5XPeWT0
俺は大丈夫だった
たぶんインスコ先変えてる奴が被害受けてんじゃね?
2020/08/14(金) 20:28:18.77ID:EjtPWd1i0
データあさったら保存先がOneDriveからドキュメントになっていたから移して復旧完了
2020/08/14(金) 20:41:11.12ID:ovx3v9l10
顔はスカイリムに比べたら段違いやろ。
2020/08/14(金) 20:50:16.33ID:seETic9h0
アプデしたらクッキリ感がよくなったような気がするようなしないような
2020/08/14(金) 20:56:58.82ID:LwI0XhRU0
アップデート関係あるかわからないけど、steamオーバーレイ切ったらまともに動くようになった
i7 4790
gtx 1080
メモリ16GB
2020/08/14(金) 21:03:11.55ID:Mn8SOh3q0
アップデート後なにごともなく続きから再開出来た
ムービーも最適化もなし
2020/08/14(金) 21:07:03.45ID:CRoLWjyU0
夜立ち上げたら save game error が出てプレイできなくなったな
昼までは何も問題な買ったのに・・・
2020/08/14(金) 21:09:20.35ID:kyaHZ1QY0
>>438
変えた記憶ないが消えた
正確に言うといままでのセーブデータが
OneDrive\hLg\Horizon Zero Dawn内にあって
ゲームを起動すると
OneDrive\ドキュメント\Horizon Zero Dawn内に新しく空のセーブデータのフォルダが作られた
hLg内のセーブデータを新しく作成されたフォルダに移動したら復活した

つーかまたHorizonの悪評が増えそう……
2020/08/14(金) 21:25:06.21ID:LLvoBLvq0
steamレビュー見ると今回のパッチでセーブデータ消えたって言ってる人何人かいるみたいだけど新しいフォルダができただけじゃなくてマジで全部消えてるのか?
だとしたらバッド評価の嵐だな
447UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:31:41.67ID:jRGzXhqY0
>>446
445が答えなんじゃないの
修正内容のセーブデータのフォルダパスに関する修正が含まれてるので
仕様を変更したんだろ
2020/08/14(金) 21:31:43.03ID:CRoLWjyU0
セーブデータ自体はPCのSaved Gameフォルダにあるんだけどな
new gameすらできんからよくわからん
様子見かねー
2020/08/14(金) 21:34:37.38ID:Ydy/r1m7a
しかしこれだけ環境で差が出るってのも珍しいんじゃないか?
やっぱPCゲームのノウハウが乏しいってのが影響してるじゃないのかね
2020/08/14(金) 21:50:18.22ID:3FbyoT1q0
DLC含めて全クリした
やっぱり快適なPC版はいいな
PS4のガクガク紙芝居じゃゲームした気がせんわ
2020/08/14(金) 21:53:54.47ID:zKuGF9F50
ものすごく単純なことだけど、たぶん検証環境少なかったんじゃね?
もっときたねぇ色んな環境でやってれば違っただろうにパワープレイで動かそうとしてみんなのPCを殺しにかかってる
2020/08/14(金) 21:55:36.81ID:4isbtsqz0
おれもアプデされたらムービーからはじまった・・・
確かにMyDocumentに空のSaved Gameフォルダ作られてるわ
ここに上書きすれば大丈夫そうな気もするけど、元々どこに作られてたんだろう
2020/08/14(金) 21:58:36.95ID:XjDJrCj70
>>452
one driveらしい
2020/08/14(金) 22:00:12.69ID:XPCZbgsDM
つーか、なんで保存先をonedriveにしたんだろうな
2020/08/14(金) 22:05:50.74ID:qvBQYDBE0
Windows10インストール時にOneDrive無効にしてるとどこにセーブされてるんだろ?
\マイ ドキュメント\My Games
にHorizon Zero Dawnが無い
2020/08/14(金) 22:06:05.52ID:4isbtsqz0
>>453
ありがとう
>>445に書いてたhLgてフォルダ検索したら見つかった
おれはインスコ先Dドライブにしてたんだけど、hLgフォルダがDドラ直下に作られてたよ
2020/08/14(金) 22:08:46.78ID:Ydy/r1m7a
>>455
俺はドキュメントの下にHorizon Zero Dawnのフォルダーがあってその中にSave Gameがある
OneDriveには何もないな
2020/08/14(金) 22:09:57.22ID:YgQTkznA0
ここに来てWindows10クソ杉問題ww
2020/08/14(金) 22:22:17.27ID:2wQ8v06/0
ソニークオリティだな
2020/08/14(金) 22:24:46.17ID:XjDJrCj70
自分のとこはマイドキュメントにHorizon zero dawnフォルダがあってそこにセーブあるな
なんで環境で違うんだろう
2020/08/14(金) 22:28:49.29ID:3uugEXHR0
OneDriveの同期設定でドキュメントフォルダの同期をオンにしてると、ホラちゃんいらんことするから
2020/08/14(金) 22:37:56.13ID:kyaHZ1QY0
よくわからんが俺の環境はゲリラの移植チームが想定していない環境だったんだろうな
ちゃんとテストしていないっていうよりは
どういった環境を想定すればいいのかよくわかってない印象を受ける
2020/08/14(金) 22:38:03.80ID:DJd8cLCdM
最初hLgフォルダ名が文字化けしてて同期できないって怒られたな
それでセーブできなかったから速攻で同期切ったけど
464UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-p0wA)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:50:52.29ID:DTHbZyej0
CPU4スレッドしか使ってねえんだなこのゲーム
2020/08/14(金) 22:53:37.57ID:zKuGF9F50
昔OneDriveにセーブ作ったらどこでも共有できていいじゃん!
と思ったものの文字化けエラーで頓挫してもう使わんと起動すらさせてないけどこんなところで結構大きな被害が…
2020/08/14(金) 23:08:02.73ID:iz6m0yIWd
>>464
ゲームはそんなもんじゃね?
2020/08/14(金) 23:08:43.50ID:qvBQYDBE0
>>457
ありがとうございます
セーブデータ見つけて新しくできた\マイ ドキュメント\Horizon Zero Dawn\Saved Game
にコピーしたらコンティニュー出来るようになりました
2020/08/14(金) 23:10:43.57ID:qvBQYDBE0
>>467
自己レス
OneDrive無効にしてると最初のセーブデータはマイドキュメントと同じドライブの
\?}?C ?h?L???????g\Horizon Zero Dawn\Saved Gameと言う文字化け?してる所にありました
2020/08/14(金) 23:12:01.41ID:LnyYsYui0
>>445
これで治った、ありがとう
アプデ後起動したらニューゲームのみで、
何が起こったのかと思ったわ
2020/08/14(金) 23:12:28.12ID:Mn8SOh3q0
うちだと24スレッド使ってる
2020/08/14(金) 23:25:09.28ID:vpE4gUGb0
>>464
https://www.nichepcgamer.com/wp-content/uploads/2020/08/horizon-zero-dawn-cpu02-1.jpg
普通に8コア以上使うぞ
2020/08/14(金) 23:30:01.80ID:92yJvM4M0
GPUのハングアップ問題はまったく改善されていないようだ
来週のパッチ待ちか
2020/08/14(金) 23:47:13.22ID:LLvoBLvq0
ロープキャスターって操作コイル付けるのがいい感じ?
2020/08/14(金) 23:55:08.19ID:EjtPWd1i0
セーブデータの問題ばかりで改善されたって報告が全然ねーな
2020/08/15(土) 00:55:44.72ID:PRJC+1MR0
>>473
破砕一択
2020/08/15(土) 01:00:16.41ID:GgsKEheY0
i5 8400 1660SUPER 16GB SSD1TBのPCで
1.01パッチ後にインストして遊んでるけど、特にクラッシュも起きてないけどな
画質は念のため中にして、解像度をフルHDから一段階下げてるけど
特になにも無い。機種依存の問題っぽいよな
2020/08/15(土) 01:04:03.69ID:7iM8Eqr60
ロープキャスターってハメがメインで破砕ダメは目的じゃなくね?
基本は繋いで凍らせて長弓ドーンでぬっころすだけだし、
スタン値は武器のグレード依存で破砕あんま関係ないような?
2020/08/15(土) 01:08:55.24ID:bDnyGOQU0
DDUで451.85をキレイに入れるだけでまともに動く環境多そう
2020/08/15(土) 01:50:05.22ID:wJx3uYeW0
ここにきてクラッシュ祭り
全く問題ないとか言ってすみませんでした
480UnnamedPlayer (ワッチョイ 451e-eJUW)
垢版 |
2020/08/15(土) 03:00:29.47ID:BGS1aieL0
ありがとうございました。
コピー&ペーストで復旧できました。
2020/08/15(土) 03:08:01.19ID:5vpMs1N60
最終的には極限まで改造した各属性の同じ武器を持ち歩くんかなこのゲーム?
いかんせんやりすぎ感があるな

しかし前にちょっとだけPS4でやったけど
一番強い長弓が序盤で手に入るってすげーパランスだよな
スクラップ漁りでダメージコイル好きなだけつけれるし
あんまガチガチに鍛えるとヌルくなりそうだし趣味武器で遊ぶぜ
2020/08/15(土) 03:20:19.67ID:M0VHDisA0
CTD相変わらず起きるわ
3時間に1回程度の頻度だからまあこんなもんかと遊び続けますよ
2020/08/15(土) 03:24:52.68ID:fXvNEVwd0
>>476
WQHDと1660superで60fps超えるから、普通にプレイしたほうがいいよ。
もったいない。
2020/08/15(土) 03:40:30.16ID:xF67CxAK0
1660superは軽いとこだけ60超えるけど
最低設定でもWQHDだと平均55くらいしか出ないぞ・・
2020/08/15(土) 03:46:07.91ID:Ikdxcr370
拡張ラストのくまさん詰まらんな...
とりあえずくまさんに向かって回避ジャンプすればいいことにやっと気づいた
2020/08/15(土) 04:41:43.99ID:bDnyGOQU0
https://i.imgur.com/xyz5iEj.png
https://i.imgur.com/212vsRi.png
3600と2070s、32GB、WQHDでこんな感じ
影低設定、雲中設定、他は高設定
実プレイでは65-73fpsかなぁ
メインメモリもVRAMもかなり食うね
数時間やってクラッシュはなし
2020/08/15(土) 04:54:30.12ID:hrgOvClV0
セーブデータ消えたらもう二度とプレイしないな
パッチ当たったけど怖くて起動できんw

一応起動前にセーブデータバックアップした
これで仮に消えても上書きで元通りなんかな?
2020/08/15(土) 05:00:08.00ID:fx+Q/rBka
セーブデータ消えるって話しだけど参照場所が変わって認識しなくなるって事ではなく本当にデータが消えるの?
ローカルに保存されてるやつも?
2020/08/15(土) 05:01:40.32ID:Ikdxcr370
大半のひとはゲーム起動したらセーブがない!消えてる!
くらいの認識だと思うぞ
たぶん
2020/08/15(土) 05:02:46.88ID:bDnyGOQU0
しかし面白いのは間違いねぇからゲーム以外の部分で評価落としてるのほんと勿体ねーなぁ
2020/08/15(土) 05:02:50.74ID:82+8CyXRM
>>487
別にデータが消されるわけじゃない
ゲーム側で読み込むフォルダが固定されたから、消えたように見えるだけ
以前の物をゲームが指定するフォルダへ移動すれば問題なく読み込まれる
2020/08/15(土) 05:08:36.71ID:fx+Q/rBka
セーブデータ消えた!でレビュー投稿する前にPCでゲームやってんならローカルのデータ確認するくらいはして欲しいな
メーカー側が悪いって意見も解らんではないけど
2020/08/15(土) 05:15:09.87ID:Gsv6we7l0
もうちょっとテストしてから出しゃ良かったのにと思う
俺は幸い詰まる事なくクリアまで行けたが面白かっただけにこの雑なリリースの仕方は勿体無い
2020/08/15(土) 05:40:59.63ID:hrgOvClV0
>>491
サンキュ
起動してみたけど家の環境だと特に問題ないみたい
2020/08/15(土) 05:43:10.48ID:MDwT7g4U0
自社で売ってる訳じゃないからそう簡単にはいかないんじゃないの
前もって不具合公表しただけでも英断だと思うけどね
496UnnamedPlayer (ワッチョイ e12b-WIaK)
垢版 |
2020/08/15(土) 06:01:12.97ID:0QhUD+rX0
>>476
その構成なら中設定FHD60fps余裕のはず
うちは9400Fだけど更にテクスチャとモデルクオリティ高にしてる
2020/08/15(土) 06:09:40.53ID:b/y6epJsa
VRAMとメモリ大食い問題は何の変わってないっぽいな
2020/08/15(土) 06:10:24.54ID:xF67CxAK0
>>486
WQHDなら最低2070sくらいは欲しいよね
そしてグラボから異方性フィルタリングx16にすると精細度さらに上がるから
そうするとVRAM軽く9G超えてくるからハイエンド欲しくなるというね・・
2020/08/15(土) 06:15:21.53ID:equBKIpS0
ゲーム「Horizon Zero Dawn」PC版が発売されるも不安定すぎて炎上→アプデされるがセーブデータが読み込めず再炎上 [894788433]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597439345/
2020/08/15(土) 06:45:08.79ID:bDnyGOQU0
>>498
うちの環境でもVRAM8GB超えたから設定落としたからなぁ…
最適化うまくされてれば圧倒的に好評もいけたかもなー
2020/08/15(土) 07:08:05.96ID:MNBr/Fe00
ドキュメントの下にHORIZONのセーブフォルダは見つかったけど以前のデータがどこにあるのかわかんね
2020/08/15(土) 08:01:36.01ID:e9ehtsUC0
>>501
>>445はどう?
2020/08/15(土) 08:03:28.70ID:e9ehtsUC0
>>501
>>456

人によってバラバラだからややこしいなw
2020/08/15(土) 08:40:07.91ID:KXIW3Thb0
>>498
2070sだけど異方性フィルタリングx16にすると部分的にテクスチャが半透明になってチラつくわ
505UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/15(土) 09:08:31.80ID:CrIYr1Ji0
>>500
参考に聞きたいんですが、VRAMが8GB超えて実害って発生しました。
(フレームレート低下とか、テクスチャ破損とか)
506UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/15(土) 09:08:57.00ID:CrIYr1Ji0
>>500
(訂正)
参考に聞きたいんですが、VRAMが8GB超えて実害って発生しました?
(フレームレート低下とか、テクスチャ破損とか)
2020/08/15(土) 09:19:39.85ID:fXvNEVwd0
>>484
うち普通に60出るが。
2020/08/15(土) 09:21:12.15ID:bDnyGOQU0
>>505
カットシーンで8GB超えたの見てすぐ設定下げたからそこまで実害はないかな

他のゲームなら再現してどんなふうになるか見る余裕あるけど、このゲームでやるとゲーム側かPCおかしくなりそうなんで試せねぇ、すまん
2020/08/15(土) 09:34:12.51ID:Z5492jpn0
当初から普通に動くけどなんか様子見で積んどいたほうがよさそうだなこれ。。
510UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/15(土) 09:40:42.14ID:v3ICcVtQ0
>>508
ありがとうございます。
おかしくなりそうというのは、事実なので。

405にも書いてありますが、1080pの場合、
このゲームのフレームレート低下につながるような
実際のVRAM使用量って3GB以下の可能性もあると思って確認したかったです

(403のGTX1060(3GB)とGTX1060(6GB)のベンチマーク結果を見ると、
コア性能(1割)の差を大きく乖離する差が出てないので)
2020/08/15(土) 10:05:22.16ID:sbxbE8tD0
乗れない機械をオーバーライドしてもペットみたいについてこないんか。。
肉壁作戦できないやん
2020/08/15(土) 10:11:49.76ID:82+8CyXRM
>>511
機械系のスキルは一番最後に取得した方がいいね
想像と全然違って拍子抜けすぎた
513UnnamedPlayer (ワッチョイ adcf-JAd1)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:19:12.68ID:E9HRF/6S0
>>511
そこでゾイドMODよ
連れ回すだけじゃなく乗り回したり共に戦ったりできる
ゾイドMOD早う!
2020/08/15(土) 12:22:31.00ID:7iM8Eqr60
ストーリー終わった
60時間で実績は7割くらい消化
i7-6700 1660S 16G
突然クラッシュは3回
死に戻りのロード中フリーズ4回

ゲームの満足度は高いと思う
パッチで安定感出た頃セールしてたら、積まずに最後までプレイして欲しい
2020/08/15(土) 12:30:30.29ID:jazQbHZ2r
村出てからDLCやれるかな?
2020/08/15(土) 13:34:40.62ID:82+8CyXRM
そういえば報告ないけど
今まで2回地形にめり込んで移動出来なくなった
機械も3匹が同じ場所にめり込んで動けなくなってるのを1回見た
2020/08/15(土) 13:37:16.28ID:8lYCwMN20
NPCが同じ位置に引っかかって3人重なったのは見たな
2020/08/15(土) 14:12:29.94ID:atYobvSup
パッチ配信止められてるのか?
うちはonedriveにデータ無いし、普通に問題なくプレイできてる
2020/08/15(土) 14:30:39.04ID:vYalYXGbM
めり込みじゃないけど窪みみたいなとこに落ちて抜け出せなくなったことあるな
2020/08/15(土) 14:34:30.32ID:AC9Zh2X40
なんかトラブルで話題になってたから買ってみたw
VRAM6GBだけどどのグラ設定でも5.3〜5.6GBくらい使ってた。モニタはFHDね。
VRAM足りない分はどうしてんだろ?裏で頻繁に読み直してるのかな?
メインメモリは32GBで余裕ある。
horizonのベンチしながらFF14してても特に落ちたりはしない。
最適化は20分かかった。最適化やたら速い人との違いはなんだろうなぁ。
521UnnamedPlayer (ワッチョイ d1f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/15(土) 14:44:10.06ID:98Sm4Pik0
おそらくこのゲームのVRAMは余裕がある場合に読み込めるだけ読み込んでるだけみたいだけど
実害は無い(上にいくつかレス有り)
モニタリングソフト上のVRAM使用率はあまり気にしなくても大丈夫そう

最適化の時間はCPU依存(最適化中、シネベンチに近い程度の負荷がかかってる)
9900Kで5分程度

使っているCPUは?
2020/08/15(土) 15:02:31.24ID:61yf2RMa0
ベンチでfps75位(ゲームでは上限60固定)の設定でやってるが、フィールドでまれに45fps位にガクっと一瞬落ちるのは
CPUの処理不足なのかな?(その場で立ち止まっていれば60に回復する)
町でカメラをグリグリ動かすと若干重い場面もある
2020/08/15(土) 15:04:48.96ID:28aYs4sJ0
パッチ以降ゲーム中急に重くなる症状は出なくなった
今のところはだけど
スペックは3900Xとメモリ64GB、2080Ti
2020/08/15(土) 15:06:40.66ID:0pZMk1MMa
俺も一瞬ガクっと落ちる時あるな
気になるほどではないけど
2020/08/15(土) 15:22:45.63ID:tQVC0REX0
古いCPUなのか?違うならストレージかも知れない
2020/08/15(土) 15:29:52.97ID:lQDKsApEa
>>521
CPUはRyzen1700。シネベンチっぽく全コア使ってればもう少し早くても良さそうな気はするけど所詮Ryzenだからかな、、、
最適化しながら使用率見てみる。ありがとう!
2020/08/15(土) 15:38:07.67ID:lQDKsApEa
ゲーム始める時のデータ収集の同意って、一部だけにしてもかなり色々な情報持っていかれてるよねぇ。
こういうのは買う前の同意に出来ないのかなぁ。
2020/08/15(土) 15:40:05.25ID:Myp6kLGsd
俺も最初hddにインストールしてて一瞬カクつく事があったけど
ssdにインストールし直したら減った気がする
ちなみに2700xの2070superのメモリ16g
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 8254-o4rh)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:03:26.04ID:TnZIjg4Y0
>>527
買う前の方が誠実だよな。まあsteamならプレイ2時間以内なら返金できる
epicは知らん
2020/08/15(土) 16:10:36.06ID:0pZMk1MMa
NVMeのSSDだからそこは問題ないはずなんだがなあ
CPUとGPUも結構なもの使ってるし
ほんと一瞬だから俺が気にしすぎかも
2020/08/15(土) 16:25:29.62ID:MDwT7g4U0
そういうカクツキって既知の不具合って事で発売前に告知してたような
そのうち修正されるんじゃないの
2020/08/15(土) 16:26:11.29ID:E4DEXi1M0
一瞬止まるよな
海外メディアも指摘するぐらいだから再現性は高いと思うがみんな気にならないんかな
2020/08/15(土) 16:36:26.54ID:tQVC0REX0
プレイ時間20時間くらいだけど一度も起きてないからなんとも
2020/08/15(土) 16:44:43.44ID:uCMJ4dNm0
エアプじゃないの
535UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:45:00.85ID:h+c7F3mO0
>>526
最適化のときにAVX命令も使ってるね(検証した)
(avx256なのか512なのかとかはわからんが、AVXを使ってるのは間違いない)
zen1ってavxは弱かった気がするから、9900Kとryzen1700のシネベンチのスコア差以上に
最適化に時間がかかってる可能性はあると思う
2020/08/15(土) 16:53:03.66ID:ecZ7TZ/n0
https://imgur.com/YQbRfud.jpg
https://imgur.com/XC33Ay9.jpg
レベル60になったのにスキルポイントが1足りないんですけど
何をやってないのかわかる方いますか?
2020/08/15(土) 16:56:18.83ID:AC9Zh2X40
>>535
horizonだけ起動した状態で最適化やり直したら12,3分で終わった!
CPU使用率は60〜70%で全スレ動いてた感じでした!
538UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:59:59.19ID:h+c7F3mO0
>>536
単純にクエストが足りないんじゃなくて?
https://dswiipspwikips3.jp/horizon-zero-dawn/quests/#side-quest
539UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/15(土) 18:02:27.75ID:h+c7F3mO0
ごめんクエストは全部やってるっぽいな
2020/08/15(土) 18:07:25.79ID:piQSoJNY0
お盆休み中にやろうと思ってたけど、
Unityの勉強してたらそれだけで休みが終わってしまった・・
2020/08/15(土) 18:58:28.42ID:1t703seS0
これでPS4の実質性能が2060s相当である事が完全判明大証明されたであるな

無様なパソゴミユーザーがサイテキカガーサイテキカガーと鳴き喚くがそもそも最適化させないといけないゴミハードと言う事であるからな


カタログスペックの時点で2080ti相当と言われるPS5はパソゴミでは10年経っても追い付けぬ神性能となるであろう
2020/08/15(土) 19:01:30.26ID:mEaXVXynM
>>541
釣り針かどうか知らないけど最適化不足とパソゲー作るスキル不足だから本質的に間違ってるよお前
2020/08/15(土) 19:07:17.01ID:xF67CxAK0
>>541
フレームレートという概念が存在しない世界に住んでるんだね・・
2020/08/15(土) 19:12:31.82ID:xgWaz9040
メリディアン向かうのやノラ族の敵討ちが面倒臭くてずっと彷徨ってて、今ベヒーモスっていうの見つけたから乱獲してる
結構優秀なコイル落とす
2020/08/15(土) 19:23:13.94ID:6v1Io2NG0
>>541
初めて見るコピペですね
2020/08/15(土) 19:30:46.22ID:e9ehtsUC0
>>536
英語のサイト見てみたら、そこの説明や俺の理解が正しいかは知らないけどw、
バンテージポイントは1セット毎にスキルポイント1つ貰えるらしいよ
で、スキルポイントは最終的に2つ余るそうだ
試しにバンテージポイント巡りをしてみたらどうだろう?
547UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-68fl)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:39:36.14ID:i1TLQglS0
やっとセーブデータ消えたの解決した。
俺の場合onedriveとドキュメントにセーブデータあってonedriveのデータが使えなくなった。
ドキュメントのセーブデータなぜ使えないのか分からな買ったけどドキュメントのセーブデータ個々のセーブデータのなかみが空になってた。
だからOneDriveの個々のデータをドキュメントの個々の空のフォルダに移したら解決した。
Windows10の検索でhのみで検索するとOneDriveとドキュメントのフォルダ出てくるよ。
548UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-68fl)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:42:51.63ID:i1TLQglS0
アンチエイリアスのTAAとカメラフォーマットってどっちが良いの?
2020/08/15(土) 20:07:43.42ID:+z+U8r7b0
なんでPCアクションまで出張してくるのこういうアホって
ゲハに引きこもってろよw
2020/08/15(土) 20:19:44.99ID:0pZMk1MMa
なんか小学生が俺の父ちゃん偉いんだぞ!って言ってるみたいで微笑ましい
2020/08/15(土) 20:26:06.86ID:DAK2KJGs0
嘘つきおじさんの空き缶じゃん
2020/08/15(土) 20:28:20.67ID:KOl664c40
荒らしてるヤツはアホな事言って何々で大炎上!!みたいなアフィブログの記事作りたいだけだぞ
2020/08/15(土) 20:41:15.58ID:fWAQp8vU0
寝ぼけながらセーブデータ移そうとしてたら間違って消しちまった 序盤だったからまだいいけど自由に行動できるまでめんどいな
2020/08/15(土) 21:34:54.19ID:mEaXVXynM
そもそもなんで購入者が尻拭いしないといけないのかおかしいよ
2020/08/15(土) 22:56:26.59ID:ecZ7TZ/n0
>>539
>>546
ヴァンテージ進めたらポイント増えました
助かりましたありがとう!
2020/08/16(日) 00:20:25.37ID:zTnl1CuEM
ずっと調子良かったのにクラッシュが酷くなり出した
50時間ノークラッシュだったのに
それから1時間で3回くらい出る
BRAVIAのSteam LINKでやってるからその都度、別部屋のpc見に行くのクッソだるいわ
楽しかったのに
2020/08/16(日) 01:02:10.11ID:mJG1nq8D0
ずっとアサクリみたいな隠密プレイしてるけど合ってんのかなw
2020/08/16(日) 01:23:08.52ID:fVHvbaIt0
>>548
その違いがわからないくらいなら、軽い方がいいだろ。
2020/08/16(日) 01:30:35.30ID:IeKMgXpj0
サンダージョーとかデカイ鳥とかこんな弱かったっけ??
長弓にダメージコイルつけただけで5分で死ぬんだが

60fpsは偉大ってことか…
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-sLQo)
垢版 |
2020/08/16(日) 02:26:29.47ID:EviOuiWR0
>>549
ここの親切な人の書き込みで参考になって解決したから困ってる人がいたら情報共有のつもりで書き込んだけど。
2020/08/16(日) 02:31:11.39ID:4vIDOfy/0
多分君のことじゃないで
2020/08/16(日) 02:34:55.96ID:FRIIKw6Ha
>>560
どのレスした人か分からないけどどう考えても>>541の事を言ってると思うんだがw
2020/08/16(日) 03:13:27.09ID:d1LlTKly0
修理って何のためにあるんだ…
乗れる小型には必要ないし乗れないやつにはもっといらんよな?
2020/08/16(日) 03:32:28.97ID:ruVvzqGL0
死にスキル
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-sLQo)
垢版 |
2020/08/16(日) 03:55:54.86ID:EviOuiWR0
>>562
勘違いでしたごめんなさい。
pc詳しくないので今までわからない事があると質問すると親切な人が多かったのでごめんなさい。
確かに>>541の事ですね。
2020/08/16(日) 04:52:06.86ID:w/Mfi6tG0
>>563
まあ必要じゃないけど、
複数をオーバーライドして機械獣同士を戦わせてる時に修理して回った方が楽だし楽しいとか、
壊れたまままま捨てて行くのはなんか可哀想とか
オーバーライドされた機械の未来って絶望的だよね(´・ω・`)
シャードに困らなくなると気前良く治せるよ
2020/08/16(日) 04:57:15.05ID:w/Mfi6tG0
オーバーライドした機械は、修理して最小限の攻撃をして、敵対的に戻してから去るのがホントの優しさかもしれない
2020/08/16(日) 05:41:55.36ID:Iy2gVfvW0
真の狩人は全部倒して素材を剥ぎ取っていく
569UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e8-OajI)
垢版 |
2020/08/16(日) 06:09:34.97ID:RTADGvSx0
レンズやら心臓、動物素材って武器買ったり矢弾容量終わったら一部以外売っ払っちゃっていいの?
2020/08/16(日) 06:35:39.38ID:w/Mfi6tG0
>>569
いいよ
いろいろ取っておいてもキリがないし、かばんの容量は拡張してもまだ少ないし、
必要になったらそのとき入手するように割り切った方が早いかと
現状よく使う武器の矢弾の材料を多めに残しておく感じで

ちなみに長弓の収穫の矢は、機械獣の胴体に当てて倒しても意味なくて、
倒した後でもいいから破砕できる部品に当てて回収量を増やすのに使う
グレイザーのブレイズが難易度によらず4個から24個になるとか
動物を狩る時にも有効だよ
2020/08/16(日) 06:48:36.40ID:vRDdTp2T0
アプデ停止してる?
おれのところにはこない
2020/08/16(日) 07:12:11.99ID:PAwDHB/n0
>>571
OSのユーザー名全角でセーブデータ消えるそうだから、修正中なんじゃない?
そもそもユーザ名2バイト文字使う事自体、信じられないけどね
2020/08/16(日) 08:03:24.55ID:hkDJanOK0
>>572
ユーザー名半角であろうとセーブデータ場所は
移動されるから、それはガセ
2020/08/16(日) 08:30:32.91ID:+4ovFSUz0
セーブが消えると聞いてひやかしに来たけど悲惨だな
未だに続々とセーブ消えたってスレッドがsteamにあがってるけどパッチ取り消しさえしてないんかな
やっぱpcへの移植は経験ある会社に外注すべきやね
2020/08/16(日) 08:33:22.31ID:PdWdv0pA0
復元ポイントからデータ復旧できんじゃね?設定してあればだけど
576UnnamedPlayer (ワッチョイ ed47-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 08:50:53.82ID:Aa/BEODJ0
グラフィックスは最高画質にしてるけど
設定画面の最高品質は
写界 100
Adaptive performance FPS オフ
FPSリミット 無限
レンダースケール 100%
で合ってるかな??
2020/08/16(日) 08:54:59.93ID:lIPigoeGd
縦横数やHDRは気にしないの?
578UnnamedPlayer (ワッチョイ ed47-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 08:59:58.02ID:Aa/BEODJ0
横縦とかHDRは個人の環境で変わるから気にしてない。一応自分の環境で最適にはしてる。
2020/08/16(日) 09:05:58.45ID:v9lEfBWD0
>>356
3枚目神奈川県じゃん

https://i.imgur.com/KodmB5E.jpg
2020/08/16(日) 09:09:09.53ID:l8umegshM
どうせ最高設定でゲーム中に100FPS超えることなんてないんだから、FPS無制限なんてカッコつけなくてもいいのに
2020/08/16(日) 09:12:22.24ID:rxWy/PuU0
パッチが期待されてた内容じゃないだけに叩かれてるな
安定性の確保が優先事項だから最適化はしばらく先か
2020/08/16(日) 09:31:03.34ID:M/ccZtyoM
セーブデータは別に消えるんじゃなく参照先が変わっちゃうってだけだろ?
2020/08/16(日) 09:34:43.64ID:lQEl5gff0
ベンチマークでさ、vsyncオフにしてやってるのにさ、fpsが60に張り付いたり急に超えだしたりするんだよね。
ベンチマーク自体にもバグがあるのかな?
俺が何か勘違いしてるのかな?
584UnnamedPlayer (ワッチョイ ed47-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 09:37:16.88ID:Aa/BEODJ0
>>580
それなんよね、せっかく高品質したいのに特に意味のない機能使ってクラッシュしたら怖いもん。
今のところ一度もクラッシュしてないけど効果ないならできれば低負荷でやりたいなと。
2020/08/16(日) 09:53:06.12ID:6MbCtopB0
>>583
あのベンチマーク自体、あんま意味ないと思う。
2020/08/16(日) 10:01:47.45ID:l8umegshM
>>585
あれで最高設定110近く出るけど実際ゲームやると75前後だわ
2020/08/16(日) 10:15:04.36ID:3S6oVgF90
SMAAにするとTAAより鮮明になるな
588UnnamedPlayer (ワッチョイ d2f7-zLXa)
垢版 |
2020/08/16(日) 10:24:33.85ID:TZ4X7D9L0
AAはかけるほど画質がぼやけるから、俺は基本的にFXAAとかMSAA X4くらいが丁度いいと思ってる
TXAAなんかボケボケでちょっとなぁ
2020/08/16(日) 10:28:43.49ID:bihiUd7w0
>>581
優先度が高い起動不可能バグに即応したのは好感が持てる
ここで放置するメーカーおるからな
2020/08/16(日) 10:41:41.38ID:ibXPVd6WM
アサクリオデッセイだとNG+してアビリティポイント貯めて熟練度に使ってキャラを無限に強化出来たけどホライゾンのNG+ってそう言った要素無いよね?
ホライゾンのNG+って未だそこまで行ってないけど使う意義ってなんだろう?
2020/08/16(日) 10:49:57.57ID:WwXh3cLLM
NG+なんて初めからオレツエーで周回したい人のための要素じゃねえの
2周目以降限定実績もあるなら尚更
592UnnamedPlayer (ワッチョイ ed47-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 10:50:18.29ID:Aa/BEODJ0
ニューゲームプラスでクリアしたら特典とトロフィー手に入るだけ
2020/08/16(日) 10:56:07.60ID:w/Mfi6tG0
>>590
NG+で入手できる格上の武器や防具がある
詳しくはPS4版スレのテンプレ参照
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597462360/
594UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/16(日) 11:04:16.16ID:KLbxM7+M0
>>590
改造スロット+4
他、あったかな。。。
2020/08/16(日) 11:09:39.10ID:IeKMgXpj0
狩人の弓って何に特化させるのが一番いいんだろう?

とりあえず火炎特化させてみたけどまぁまぁ便利だな
破砕特化させたらワイヤー不足からは開放されそうだけど…うーん
2020/08/16(日) 11:11:39.82ID:bihiUd7w0
なんだかんだで狩人系の強化を一番使うからダメージ破砕積むな
2020/08/16(日) 11:14:13.62ID:+m8Wyt4A0
ダメージ破砕操作性かな
連射すると気持ちええから
2020/08/16(日) 11:14:23.54ID:fKfu6sM3M
ダメージ特化と火炎特化2つ持ち
2020/08/16(日) 11:36:32.12ID:ibXPVd6WM
>>592-594
ありがとう
ホライゾン面白いけどオデッセイほどやり込み要素は無さそう
2020/08/16(日) 11:46:20.88ID:IeKMgXpj0
やはり2本持ちか
でも調べてみたところ破砕は狩人と長弓でダメージ計算がまったく違うらしい
狩人モリモリ破砕でも同じ数値の長弓のほうがよっぽど効率いいとか
ダメージ特化の強化矢じりの矢で戦うことになるんかな
2020/08/16(日) 11:53:25.25ID:ibXPVd6WM
エリコン2で遊んでるけど装備の切り替えやりにくいわ
矢が三種類あるのが特にやりにくい
2020/08/16(日) 11:59:16.38ID:sQMiFUNx0
パーツが弾けるの楽しいから破砕
2020/08/16(日) 12:36:10.35ID:OK9KYPw+0
狩人でやりたいこと(破砕・ダメージ)は長弓で全部できる
2020/08/16(日) 12:38:43.24ID:fKfu6sM3M
長弓はリロード遅くて今だ!って時に撃てない
2020/08/16(日) 12:46:47.19ID:4vIDOfy/0
同じ武器複数とか作るのはいいんだけど装備しなおすのが煩わしいな
というか武器が全種スロットに装備できないのがもやっとする
2020/08/16(日) 13:00:02.04ID:TZ4X7D9L0
据え置き機とかいう5万程度で買える物と
10万以上するPC比べられてもな
むしろ据え置き機の方がPC化してきてるし
今のハイエンドPCならps4の数倍も性能高いからゲーム側が最適化不足なだけ
リアルでpcでゲームしてるって言うと、PS4より綺麗なの?って聞いてくるアホ多いからね
2020/08/16(日) 13:01:12.39ID:0iNoHL/ld
アサクリもグラフィックの綺麗さに驚いたけど
horizonはさらに上をいってるね
2020/08/16(日) 13:11:09.51ID:nweok02d0
建物やその他オブジェクトのコピペ感が少ないので未開の地に行くわくわくがあるわ。
609UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:39:54.75ID:KLbxM7+M0
今思い返すと、フレームレートと解像度を無視すれば、
PC専用ゲームでグラフィックがCSより綺麗なゲームってCrysis1くらいまでじゃないかね
(Crysys1も結局後でCSに移植はされたが)

今のゲームなんてどこのメーカーもPS4基準で作っていて、
かつ、PS4を最も理解しているSIEファーストが作り込んだゲームをPCに移植したら
フレームレートも解像度も高く快適で綺麗(見栄えの良い)なゲームになるのは当然なんだが、、、
Horizonは初歩的なトラブル多すぎ/パフォーマンスに問題ありすぎ、、、もったいない
2020/08/16(日) 13:48:19.17ID:fKfu6sM3M
そもそもゲーム開発はパソコンでしてるはずなのに何故パソコンで不具合が起こるのか
作ってる時にパソコンで動かしてデバッグしてみよう、とはならないのかね
2020/08/16(日) 13:49:49.65ID:kR167EyB0
>>556
同じく
今まで調子よかったのに昨日今日クラッシュ結構起きるようになった
2020/08/16(日) 13:51:07.29ID:vw27VP5F0
>>609
釣り糸デカすぎるぞ
613UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:57:40.39ID:KLbxM7+M0
>>610
もちろん自分の環境でもテストしてるはずだが、単純にPC開発のノウハウ不足でしょ

セーブデータ問題を例にとっても、
開発側からしたら"セーブデータはOSが提供するDocumentsフォルダに保存する"くらいの指定しかしてないんだとしても、
実際のDocumentsフォルダの場所は、人/環境によってC:\users配下にあったり、
個人で別のドライブに移動していたり、OneDriveと連携していたり、
などなど、多岐に渡るし、ビデオカードもメーカー・機種・ドライバの違いなど組み合わせは無数

UBIとか大手なんかはそこらへんがおそらく必ず実施するテストとかに含まれてるはず
2020/08/16(日) 14:07:12.41ID:AyX5DvLD0
もう我慢できない買うわ
2020/08/16(日) 14:19:47.06ID:XdjShr0eM
たかだか数千円のゲームなんやしさっさと買えよw
バグ多いから返金とかめんどくせーわ
俺はクラッシュが頻繁になりだして辞めたけど
2020/08/16(日) 14:26:05.64ID:dQ4OVo0sd
おいらの貧相環境でトラブルはでてないな
もしかして高スペックな環境ほどトラブルでてるとか
2020/08/16(日) 14:27:45.59ID:bKv0xN6Od
>>616
一応ハイスペックと言われる環境だけど全く問題ないよ
2020/08/16(日) 15:08:57.26ID:qoYj7hRb0
お・・俺もハイスペックだけど、1回しかエラー出てないよ
2020/08/16(日) 15:09:12.03ID:HHwcHF010
UHもサクサクいけるぜ
PC版おもろおおおおおおおおおおおおお
2020/08/16(日) 15:35:47.02ID:sOFdifY80
うちはセーブデータに異状は無かったな
他にこれといった不具合も無いし
まあラッキーだったのかな
2020/08/16(日) 16:06:15.77ID:QUxKuCQFr
高スペックPCゆえに、CPUもGPUも結構稼働率高いし廃熱が追い付かなくてエラー出るのかな?
2020/08/16(日) 16:18:04.92ID:JePhDcH20
PC内のファンが全回定期してる
2020/08/16(日) 16:20:06.21ID:xmkc15Mo0
OneDriveとかBF5でも設定関係のファイルで不具合出してたんだから
流石に対応しといてあげたほうが良いわな
2020/08/16(日) 16:46:18.71ID:BZRlM0or0
敵をぬっ殺しながらプレイしてるときは一切クラッシュしないけど
大量の敵の!マークだして駆け抜けてるとたまにクラッシュする

メモリやVRAMを無駄に食いつぶしていざ大量の敵が臨戦態勢に入るとオーバーフローしてんじゃないの
2020/08/16(日) 16:57:09.88ID:RatoHjdc0
設定にエイムアシストあるけど効いてる?
2020/08/16(日) 17:10:47.58ID:4vIDOfy/0
俺は効いてないと思ってる
2020/08/16(日) 17:12:05.88ID:QwLf0iLe0
おそらく効いてない
2020/08/16(日) 17:15:32.88ID:u+figKdYM
ウォッチャーの目から少し標準がずれても真ん中に当たったことになるのは
アシストが利いてるからだと思ってたけど気のせいか
2020/08/16(日) 17:28:30.99ID:4vIDOfy/0
撃ったあとの矢には効いてるような気がするたまにすごい軌道で命中する
2020/08/16(日) 17:30:21.38ID:rYq7Dslk0
今回のパッチもダメなんか
直ったらSteamのレビュー書いといて
2020/08/16(日) 18:05:13.58ID:GEa4UY1D0
>>609
Crysisは今のゲームともぎりぎり比べられるレベルのバケモノ
最適化がクソ過ぎてこのゲーム以上の問題児だけどな
2020/08/16(日) 18:43:43.92ID:d1LlTKly0
原始人がゾイドと戦うだけのゲームかと思ってたら
ゴリゴリのSFでストーリー面白いなこれ
2020/08/16(日) 18:50:28.73ID:n1mpwE6Xa
>>632
かなり濃い内容だよな
世界観もたまらんわ
2020/08/16(日) 19:02:25.73ID:PdWdv0pA0
これmodで主人公かわいくなったりするのかな?
635UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-LQNr)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:15:42.00ID:KLbxM7+M0
自分が悲観論者からかもしれないけど、このゲームのMODはすぐには出ないんじゃないの?
PS4版の開発上は、同じエンジンを使ってるデス・ストランディングについて、
(PC版でMODを作るまでもないと思われてるだけかもしれないが)
ググった感じキャラクター系のMODってまだ存在してないし
2020/08/16(日) 19:17:52.64ID:n1mpwE6Xa
個人的には見た目とかのMODは要らんけどどこでもセーブのMODが出れば使いたいかな
637名無し募集中。。。 (ワッチョイ e2f6-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:18:44.92ID:HHwcHF010
自分の感覚そのままで主人公動かせるゲームって俺はこれしか知らない
2020/08/16(日) 19:19:50.89ID:/eJWHjcA0
>>616
普通に考えたら逆だろうと思うけどね
9900k 2080tiで起動しないとかクラッシュしまくりでゲームにならないとかは
少なくてもこのスレでは聞かない
2020/08/16(日) 20:01:53.48ID:BZRlM0or0
Ryzen2600 RTX2070S
25時間プレイしてクラッシュ3回で他は特に気になるとこはないな
2020/08/16(日) 20:03:46.98ID:myYOv1490
>>638
てことはクラッシュ全くしないって人は居ないんだよね?
どんなに高スペでも一度はクラッシュはすると
2020/08/16(日) 20:05:54.91ID:3+lAzND7M
操作67+ダメージ22ってのを拾った。長弓につけてみた。
2020/08/16(日) 20:15:56.06ID:Ckuj7//70
クラッシュしてないぞ?
3900X MEM32GB RadeonVII
WQHD 最高設定
2020/08/16(日) 20:18:56.34ID:w/Mfi6tG0
>>641
すげーー
PS4で何周もしてるのに、操作性67なんか2つしか持ってないよ
まあPCだと数値いじれるだろうからPS4勢ほどの価値は無いんだろうけど
2020/08/16(日) 20:22:15.62ID:T4T5vNeK0
>>642
プレイ時間は何時間くらい?
俺は60時間で1回クラッシュした
2020/08/16(日) 20:27:47.07ID:PAwDHB/n0
i9 9900k@5Gh 32Gb RTX2080Ti WQHD 最高設定 同期アリ
トータル20時間プレイ、今日もさっき2時間ほど通しでプレイした限りだと一度もクラッシュは無い

どうでもいいけどスクショ撮ってもHDR無効化されるから、画質が陳腐すぎて萎えるな
ハッキリ言ってHDR無かったら鼻くそ以下の雰囲気
2020/08/16(日) 20:32:49.32ID:PAwDHB/n0
>>644
トータルより通し何時間ぐらいでクラッシュしたか気になる
散々アイテムやらスキル取ってクラッシュしたら心折れるかもしれん
2020/08/16(日) 20:34:52.68ID:JRWdsur80
3900Xにメモリ64GB、2080Ti UWQHDプレイ時間46時間でクラッシュは一回も無し
急に重くなる症状は時たま発生してたけどパッチ以降は発生していない
2020/08/16(日) 20:37:09.63ID:hckiSsacd
何となくスペック自慢の流れになってるな
2020/08/16(日) 20:39:15.50ID:AyFAjUJt0
初めてすぐにクラッシュはないな
大体6時間ぶっ通しでやってとかかな
だからクラッシュが休憩の合図にしてる
2020/08/16(日) 20:42:28.98ID:TCET7DGH0
しかしみんなよく2080tiなんか買えるな
2020/08/16(日) 20:42:46.69ID:PAwDHB/n0
>>649
6時間かー
流石に休日でもそこまでプレイする時間無いから自分は問題ないな
2020/08/16(日) 20:48:55.42ID:gxfyODsE0
8700k2070sで15時間くらいやってクラッシュしたのは平行作業しまくってる時にゲーム内で負荷かかりすぎた時に一度だけだよ
セーブした直後だったから被害もほぼゼロだった
2020/08/16(日) 20:55:47.47ID:Ckuj7//70
>>644
37時間
2,3時間やっても1度もないよ
今はメイン放置して凍てついた大地で遊んでるよ
2020/08/16(日) 21:22:10.14ID:UibjyalhM
3770k 1060 RAM8gbの糞スペで20時間やってるけど今のところクラッシュしてない
2020/08/16(日) 21:34:38.07ID:6MbCtopB0
>>650
まあ価値観は人それぞれだし、いいんじゃない?
ハイスペックを数年使い続ける人もいれば、ミドルを細かく買い替えたり。

オレは一度ハイスペックを買ってみたけど、ミドルでいいやってなった。
2020/08/16(日) 21:38:42.48ID:qvrgZFAj0
>>654
流石にそれは、、、
657UnnamedPlayer (ワッチョイ d1f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:58:17.06ID:u70qLYjv0
>>655
CPUは問題なし/GPUは60fpsに届かないのかなぁ、と思うところあるけど、
メモリ8GBでちゃんと遊べるのか、すげぇな
658UnnamedPlayer (ワッチョイ d1f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:58:45.45ID:u70qLYjv0
655じゃなく654に対するレス
2020/08/16(日) 22:08:59.93ID:v3V7pKGq0
マウスホイールをキーコンフィグに割り当て出来んの仕様ですかね?(憤り)
2020/08/16(日) 22:30:13.88ID:qoYj7hRb0
なんかゲームロードしたら設定が初期化されてた
グラフィックも最高設定だったのにクオリティ重視になってて、ボタン操作も初期化、セーブは生きてたけどアーロイが英語版喋りだしたw
661UnnamedPlayer (ワッチョイ d1f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:36:01.27ID:u70qLYjv0
>>660
自分もなってた。
NPCの町中の会話音声が英語になってるから設定みたらいろいろ変わってたわ
昨日もこのゲーム遊んだけど、昨日は正常だったような気がする
2020/08/16(日) 22:42:51.53ID:l4fpdkV30
就職して一人暮らしはじめればいくらでも趣味に金使えるからな、そんな時期が今なら
2020/08/16(日) 22:44:18.72ID:n1mpwE6Xa
また新たな問題がw
なんでこうもボロボロなんだ
あと環境によって差がありすぎ
2020/08/16(日) 22:59:24.45ID:hkDJanOK0
>>660
>>661
俺だけじゃなかったのか、これ
FOVと使用音声がゲーム再起動したら勝手に変更されてたわ
CoDこそないが、セーブデータの参照場所といい
細かいとこで損してるよな
2020/08/16(日) 23:01:13.29ID:rxWy/PuU0
一部のプレーヤーで起動時のクラッシュが発生していることを認識しており、
NVIDIA GeForce Experienceの問題がこの問題の原因として特定されています

NVIDIAは解決策を見つけるために私たちと協力しており、
破損したprofile.datファイルを自動的に削除する修正を公開しました。

これにより影響を受けるプレイヤーにご迷惑をおかけして申し訳ありません。
さらに調査を進めている間、他のユーザーが回避策を見つける手助けをしてくれた
コミュニティに感謝いたします。
パッチ1.01の投稿に記載されているように、次のパッチに既に取り組んでおり、
さらに多くの報告された問題とクラッシュに対処したいと考えています。
問題を報告する場所がわからない場合は、こちらのFAQをご覧ください。
いつものように、あなたの忍耐と理解に感謝します

今日貼られてたヤツだけどこれが原因かな
2020/08/16(日) 23:16:31.70ID:PAwDHB/n0
>>665
GeForce Experienceの最適化が突然消されたのはそういった理由だったんか
的外れなセッティングで適応しなかったけど正解か


GeForce Experience、10本買ったゲームで1本ぐらいは的確なセッティング出す気がする
たまにゲーム内のグラフィックオプションじゃ弄れない所カスタムしてくれるから使ってるけど
正直殆ど役に立たない

自動でGeForce Experienceに最適化任せているユーザーが今回クラッシュ頻発してるのかな
2020/08/16(日) 23:25:16.43ID:TZ4X7D9L0
PCゲーって自分自身の目で確認しながらグラ設定するもんじゃないの
2020/08/16(日) 23:28:37.60ID:8fsOtmPv0
CPUとGPU何使ってるかでこのくらいの設定だろってのはわかるでしょ
2020/08/16(日) 23:33:25.92ID:hckiSsacd
Experience任せにしてる人っているの?
あんな当てにならないものはないと思うけど
2020/08/16(日) 23:44:09.18ID:IFVJSaDu0
メモリを16Gから32Gに増設しただけで
重めマップの振り向き時の引っかかりがなくなってすっごい快適になったわ
もっと早く増設しておけばよかったな
2020/08/16(日) 23:46:51.52ID:4vIDOfy/0
手持ちの耐性系のコイルで一番高い数値が30パーセントなんだけどもしかしてこれより上ない?それとも俺の運がないだけかな?
2020/08/16(日) 23:52:41.19ID:IZvbQTt20
>>660
俺もちょうどさっきのプレイでそれなってたわ
なんか違和感あるなーと思ってたら、そうだ英語喋ってるんだ、と
ナチュラルに字幕を追ってたからしばらく気が付かなかった
2020/08/16(日) 23:59:27.90ID:Hqae2DKz0
結局スペック自慢かよw
2020/08/17(月) 00:32:42.46ID:z35Y+EI70
どうせなら改造パーツのスペック自慢のほうがいいわな。
2020/08/17(月) 00:44:48.40ID:6Qn5nus90
すぺっく自慢とかいう悲しいキーワードもうやめてくれ
安倍ちゃんから10マン貰ったんだから好きなグラボ買ってきたらいい話
俺は人には言えないスペックで遊んでるのに嫌味たらしく高額PCアピールするな!とかもうビョーキやで
2020/08/17(月) 01:02:42.14ID:cIixSuvg0
>>667
だよね。自分で設定しないと意味ない。
2020/08/17(月) 01:21:37.69ID:pXsIQ8+O0
キーワード?
2020/08/17(月) 01:22:29.26ID:5N2WIvae0
クラッシュは一度もないけどカクつくことが頻繁にある
2020/08/17(月) 01:31:39.78ID:Xs8Ax9Aw0
>>671
まあそんなもんじゃない?
PS4版の板のテンプレ見たら、本編内のコイルで耐性系の上限は33みたいだね、射撃耐性と近接耐性は20で
自分のPS4版の1周目の、DLCも含めたクリア後データを見たら、
本編内の30越えたコイルは5個しかなかったよ
2020/08/17(月) 01:49:29.60ID:n5aYWoAS0
>>678
自分もそうだったけどパッチ以降発生しなくなった
スペックは3900Xとメモリ64GB、2080Ti
2020/08/17(月) 02:06:27.96ID:xL/67u6ad
このスレの2080ti率高過ぎて草
2020/08/17(月) 02:15:15.76ID:MYwzzO/k0
>>679
やっぱ攻撃系のと比べて低めなんだねありがと
2020/08/17(月) 02:25:03.30ID:y1Updr1yd
耐性コイル全部捨ててるんだが
モンハンみたいに「こいつ対策に耐火特化で行くか」くらいの
つえー敵が後半やDLCに出てくるんだろうか?

今たぶん中盤だけどひたすらワニが強いな…
弱点小さすぎるしキャニスター割ってから火つけるの面倒臭すぎ!
全身弱点のトランプラーくんやソウトゥースくんの親切なことよ
2020/08/17(月) 02:47:03.32ID:tWwn2KoH0
>>683
DLCのスコーチャーとか?
ワニも一応耐寒装備で楽になるんじゃね?

まあそれよりも長弓の衝撃で割ったほうが楽そうだけど
2020/08/17(月) 02:52:09.65ID:xdVu+j7k0
ワニ?
強攻撃で転ばす→クリティカル→離れて攻撃を回避する
これ繰り返すだけで楽に倒せるぞ
2020/08/17(月) 03:26:20.84ID:btStLAAa0
ワニはまあキャニスターわらなくても燃やしてるわ
2020/08/17(月) 05:41:17.47ID:/iUBBYMud
We’re aware that some players have been experiencing a start-up crash with Horizon Zero Dawn on PC, due to an issue with NVIDIA GeForce Experience. We’ve worked with NVIDIA on a fix which is now live; no action is required on your part! Thank you for your continued support!
2020/08/17(月) 05:42:01.38ID:L9sgZP9h0
寄り道ずっとしててまだメリディアン行ってないけどレベル50近くあってワニなら火矢4本適当に当てればいつの間にか死んでる
2020/08/17(月) 05:58:41.84ID:FXJ29xIa0
>>664
CTD?
2020/08/17(月) 08:13:55.85ID:8h3RH9zaM
つーかあの装甲ある機械相手に弓きかねぇだろ
ぶんなぐっても無理
ウォッチャーの目を狙うのはまだわかる
2020/08/17(月) 08:38:50.73ID:L9sgZP9h0
おそらく使っている矢尻や穂先が高振動粒子で形成されていて、接触する物質を分子レベルで分離する事ができるのだと思う
2020/08/17(月) 08:41:24.76ID:v3fgT+naM
敵と同じ素材だから弓や槍が通じるんだ、ってのが一応のロジックだが、ちょっと苦しいよな
しかしあの世界の人間は現代で言えばみんなメダリストクラスの身体能力の持ち主だろうからと納得することにしている
2020/08/17(月) 08:43:09.48ID:0wBBx4GY0
次のパッチでクラッシュなくなるといいな
2020/08/17(月) 09:06:04.47ID:ONTK3dXEa
>>690
ゲームだから・・・
2020/08/17(月) 09:06:49.41ID:s/U0TOuR0
大概の敵は火を付けて燃やしたらなんとかなる
シェルウォーカーなんかは、先にバラバラにパーツ落とさないと
厄介だけど
2020/08/17(月) 09:34:08.58ID:vR3k6Qk60
体力多い敵は凍らせて物理で押し切るのが一番楽なんだよなぁ
2020/08/17(月) 10:06:05.59ID:LStMLccO0
最近はかなり頻繁にオートセーブ入るゲームが多いからセーブ抜けてて死んで巻き戻されるとテンション下がるな
2020/08/17(月) 10:06:21.43ID:R8uAaC8tr
昨日初めてクラッシュしたよ。
DLCのフロストクローを5匹狩るクエスト。
最後の2匹殺したところでクラッシュ。
セーブしてなくて泣きそうに…
再起動したらオートセーブになってて、ちゃんとクリア状態になってて良かった。
2020/08/17(月) 10:53:10.91ID:rLU79gTir
前回dlc武器とかけほども使わなかったから最初に取ろうと思って外出れるようになってから一気に来たけどマジできちいなwww
トールネックまでは必須の戦闘が少ないからスコーチャー以外はなんとかなったけどこのまま必須戦闘なかったっけ?
2020/08/17(月) 11:14:14.20ID:ZbJ5f13D0
dlc武器は強化時に大型戦闘必須じゃなかったっけ
2020/08/17(月) 11:28:24.75ID:xL/67u6ad
ストーリー上の強制戦闘なんていっぱいあった記憶が
2020/08/17(月) 11:29:44.96ID:tWwn2KoH0
霜のやつも雷のやつもDLCのメインストーリーやらんとダメじゃないっけ
火炎放射器は山賊狩りしないとだめだし
2020/08/17(月) 11:31:35.35ID:vR3k6Qk60
蒼の宝石の交換品ならフィールド回収で1つは交換できるな
属性射出する槍ならイベント進めてベース武器回収してこんといかんね
その後にサンダージョーやらストームバード狩って強化
2020/08/17(月) 11:43:20.33ID:QF0KFPdId
雹も雷も炎も、各杖は燃費が悪すぎて
結局属性スリングがいいよね、ってなる罠
2020/08/17(月) 12:12:56.73ID:kFbdPMPw0
HDRいれたら美しすぎてブレイズ漏れちゃう
2020/08/17(月) 12:29:06.00ID:0ns+Mmm00
ワニに死ぬほど苦労してたんだけど普通に胴体にぶちこんだらええんか…

なんかこのゲーム、パッドですげえエイムしずらくね?
エリコンの色んなスティックに変えてもなんかしっくりこない
マウスだと通気孔狙撃できちゃうからアレ
オートエイムが悪さしてんのかな
2020/08/17(月) 12:31:27.65ID:h9lEEQGH0
ワニさんは火矢を打っとけば、そのうち死んでるけどね。
2020/08/17(月) 12:57:28.86ID:7yqXs8Lg0
そろそろパッチ入ったかなーってここの反応見に来たら...
クラッシュはともかく(?)セーブデータリセットやら設定リセットやら問題増えてるやんけ!
はやく安心して買わせて下さい...お願いします
2020/08/17(月) 13:14:06.92ID:9wl6pJ/Dd
>>706
おれもエリコンスティック交換したりしてみたけどしっくり来ない。ヘッド狙う時とかスムーズに動かずカクカクって移動する感じが。まあみんなPSでやってたんだからこんなもんだろうなと諦めた
2020/08/17(月) 13:18:17.44ID:zbn8eIE1a
スレ内よく読んだ方がいい
セーブデータリセットなんてされないし
PCデータの扱いに慣れてない層が状況理解出来ず騒いでるだけ
はやく安心させてくれってのは同意
2020/08/17(月) 13:24:57.01ID:Nc/MGwEwM
やっぱFPS, TPSはマウスじゃないとな
パッドはやる気にならん
2020/08/17(月) 13:25:02.81ID:0ns+Mmm00
PSで遊んだとき山賊のアジトなんかノーアラートで余裕だったからな…

なんかパッドのエイムに何かが起きている(池沼)
フレームレートを制限してみるか
2020/08/17(月) 13:26:46.36ID:vR3k6Qk60
箱コンでやってるけど長距離ヘッドショット出来るくらいにはエイム安定してるけどな
2020/08/17(月) 13:27:15.04ID:C+CpZpoV0
>>710
開発が扱い慣れてないみたいですね
2020/08/17(月) 14:01:25.88ID:mMahwwv00
アサオデやRDR2はまだマシだったな…
バットマンアーカムナイトは最適化終わるまでにどれくらいかかったっけな
2020/08/17(月) 14:07:56.82ID:7yqXs8Lg0
>>710
確かに斜め読みがすぎたわすまん
セーブデータは保存場所が変わっただけで、設定リセットは外部ツールが悪さしとるだけかなるほど...

でもリリースノートにもまだ完全じゃありまへんって明記しとる様だしやっぱ安心して買えない...うぅ...
717UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e47-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:09:31.46ID:giKQjIKb0
>>705
pcだとHDR良い印象なかったけどhorizonだとHDRをONにすると綺麗になる?暗くて見え辛くなったりしない?
2020/08/17(月) 14:37:31.68ID:n/Bdv3hx0
>>717
当たり前だけど暗い所は暗いよ
しかしSDRよりダメという事はない
719UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e47-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 14:52:43.24ID:giKQjIKb0
>>718
そうなんだ。ps4の移植だからHDRちゃんとしてるんだね。家に帰ったら試してみますね。
pcのHDR他のゲームもなんとかならないのかね。
2020/08/17(月) 14:56:13.05ID:QF0KFPdId
モニターにも依るんじゃねの
ウチのワイドモニター、HDRの色表現がダメダメなので
結局SDR運用だな
721UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e47-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:10:13.43ID:giKQjIKb0
>>720
俺のモニターも今までHDRまとものが無かったのでダメそうだね。
ただSDRでも凄く綺麗だから良いけどね。
こんな複雑な形のロボットがヌルヌル動くんだから久夛良木じゃないけど凄い時代になったね。
2020/08/17(月) 15:34:27.34ID:L9sgZP9h0
ストームバードと戦闘中にクラッシュしたけど、いろいろとおかしい
https://i.imgur.com/oQqDatz.jpg
2020/08/17(月) 15:34:27.73ID:bLKeBSZZr
>>706
自分はエリコン2で特にやりづらくも感じないな ps4のフレームレートですぐ投げたからか高フレームレートで狙いやすいなとすら感じて快適にプレイしてる
2020/08/17(月) 15:35:58.39ID:tWwn2KoH0
>>722
あれこんなモンスターいたっけって思っちゃったよ
2020/08/17(月) 16:34:49.06ID:ZbJ5f13D0
>>722
雪山にサボテン生えてるのかと思ったわ
2020/08/17(月) 16:46:18.18ID:n5aYWoAS0
>>722
クラッシュしたらこんなダイアログ出てくるのか
2020/08/17(月) 17:07:49.58ID:2tYfU6eb0
>>722
15時27分じゃん
2020/08/17(月) 17:13:03.69ID:5nss9kx80
>>722
俺もそこでクラッシュしたわ
単純に負荷が掛かり過ぎたっぽいよね
まぁそれで落ちるのも問題なんだけどw
2020/08/17(月) 17:41:26.99ID:Q5AinK1bM
AとBのバインド入れ替えてXBox仕様のキー配置にしたい
ていうかそれくらい移植のときに実装しろや
730UnnamedPlayer (スプッッ Sdc2-WIaK)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:57:27.28ID:MNTls6+kd
>>729
Steam版ならSteamクライアントとゲーム側両方でAB入れ替えれば望む動作になる
ガイド表示と決定キャンセルが逆になるのでたまに混乱するが
2020/08/17(月) 18:03:23.64ID:Umw6HYvB0
ゲーム側の表示変えられないのに意味ないよ
2020/08/17(月) 18:06:36.96ID:pJs5BRbyM
少しの引っ掛かりさえあればヤギ並みに登っていくアーロイさんマジ天性の狩人
どんな状況でも高所から狙撃可能なの助かる
2020/08/17(月) 18:21:05.68ID:HPXGr/Raa
>>722
VRAM 9.3MB
メモリ 13MB

やっぱ使い過ぎだよね
2020/08/17(月) 18:51:34.95ID:7kFG8yYt0
Epic版ならA決定Bキャンセルなのにねぇ
2020/08/17(月) 19:07:47.94ID:MYwzzO/k0
日本語入っててそれなの?だとしたらsteam版はなぜああなってるんだ
2020/08/17(月) 19:52:29.61ID:L9sgZP9h0
>>733
計算間違ってマスヨ
2020/08/17(月) 19:53:31.36ID:f8tABbPi0
このぐらでMBしか使ってなかったら革命的だ
2020/08/17(月) 20:38:11.86ID:HPXGr/Raa
>>736
ごめん素で間違えてたw
2020/08/17(月) 20:59:22.04ID:lzGLgq1+0
20年くらい前のゲームなら割と合ってるw
740UnnamedPlayer (ワッチョイ e12b-WIaK)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:30:26.98ID:Bx9tAZx20
>>734
マジか!?
クーポンもあるしEpicにすれば良かった
そして見事に設定リセットされてた…
2020/08/17(月) 21:43:16.61ID:L9sgZP9h0
碧の宝石マップ端で、ここには入れないという場所にマーク出てるんだけど取れないのかな
2020/08/17(月) 21:47:02.39ID:GnAicp5l0
今日起動したら画質いきなり落ちたか? と思ったら設定リセットされてた
本当何なんだこのゲームは
2020/08/17(月) 21:49:23.80ID:PN+ylhm10
お前らの阿鼻叫喚を見て楽しむゲームだろ
まともになるまで様子見しとくわ
2020/08/17(月) 21:56:12.34ID:GnAicp5l0
>>743
いやまぁそれが無難だよな本当
でも自分の環境だとクラッシュしないだけマシ

やっと大型ロボがそこらにモリモリ出始めて、テンション上がりっぱなし
このゲームレベル差が10ぐらいあってもゲーム難易度ノーマルなら
あれこれ策を練ればギリギリ倒せるのが楽しくてしょうがない

しゃぶりつくすまで飽きないな
745UnnamedPlayer (ワッチョイ 0688-6p1j)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:10:26.92ID:2QRds2Xt0
様子見てたけど修正する気あるみたいだし、どうせ後で買うならと買ってみたけど何の問題もなくプレイできてるわ
7700K/2060s/16GB
2020/08/17(月) 22:32:15.45ID:tWwn2KoH0
クラッシュラッシュ来る前にクリアできたかららっきーなんやなって
2020/08/17(月) 22:42:03.49ID:r/jKWkz50
レベル40辺りになって、取りたいスキルも取って新しい敵も出てこなくなった瞬間に飽きが来てしまった
メインシナリオもDLCも残ってるけどやるきでね〜
2020/08/17(月) 23:14:13.51ID:SPztFepU0
>>745
これぐらいのミドルスペックが一番安定してるのかもしれんね
2020/08/17(月) 23:24:28.46ID:PDGVl0IW0
クリア記念にかわいいアーロイちゃんのスクショ貼っとく
https://i.imgur.com/EhjTjVm.jpg
750UnnamedPlayer (ワッチョイ fdf7-rd8G)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:29:47.93ID:uagJi1oZ0
>>741
youtubeでbluegleamで検索すれば動画でわかる
例:
https://www.youtube.com/watch?v=Kt2q_NitBXM

正直、今の時代は、ゲームの「不明点はyoutubeで探すのが一番早い
2020/08/17(月) 23:33:07.89ID:q2iaGKuk0
今んとこ不具合は設定リセットだけだなオレは
いたって快適
2020/08/17(月) 23:43:09.82ID:cIixSuvg0
>>749
アーロイに可愛さのかけらも感じないんだけど、見た目変えられないのかな?
2020/08/18(火) 00:16:12.56ID:Bex+RsYd0
>>750
クエスト進めたら取れました
ありがとう
2020/08/18(火) 00:51:10.81ID:0KvOKDAk0
敵からの被ダメージ多い割にこっちの攻撃は弱い
面白いんだけど死にまくり
755sage (ワッチョイ fdec-QlkZ)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:58:24.26ID:b0u9ElpL0
HDRの効果すごいなコレ
タイトル画面の太陽がまぶしいと感じるし、夜の月明かりやそれを反射する川がとても美しい
他のゲームのHDRがどんなものか知らないけど
2020/08/18(火) 01:32:52.61ID:vKDGxpWh0
DLCの機械炉取り忘れたデータあるっぽいけどクリア後は入れねんだな....
2020/08/18(火) 01:37:51.64ID:MUX6IGcU0
エンディング長杉w
2020/08/18(火) 02:22:02.12ID:yiA1fMWv0
>>756
俺もそれやらかしたわ
こういうのがあると萎えるよな
2020/08/18(火) 02:44:54.53ID:YF7ZrHoM0
自分も取り逃してたけど後で取れるよ
ホロプロジェクター見る部屋の前辺りの部屋に再配置されてる
2020/08/18(火) 03:20:58.48ID:4mMdHIos0
長弓三本のほうが強いんだろけど
ブラストリングポンポン打ってるほうが脳死でらくだなあ
2020/08/18(火) 07:06:47.86ID:k++jLPZd0
急斜面で機械獣とバトルするのが特に快感
カメラワークっつーかアーロイさんの動きがすげーダイナミックになるから
2020/08/18(火) 07:12:57.30ID:vKDGxpWh0
>>759
おー後で確認してみるわ
2020/08/18(火) 07:18:19.34ID:k++jLPZd0
ミドルクラスノートPCでFPS89環境でやってるけど
PC初心者としてプレイしてマジ感動し続けてる…PS4と全然違うわ
こんなにクッキリヌルヌル動かれるとトキメキが止まらないよ
2020/08/18(火) 07:27:06.45ID:6ZE9BGBt0
30fpsとかだとそれだけでつまらなくなるね
最低60fpsは欲しい
765UnnamedPlayer (スププ Sd62-JAd1)
垢版 |
2020/08/18(火) 07:47:29.71ID:fbPkVbFwd
ゾイドMODまだー?
早くしてよね
2020/08/18(火) 09:47:36.31ID:GrZBe/nD0
ネームド機械獣を各地に配置してレジェンダリ装備とか改造アイテムドロップ とか無理なのかな
クリア後の遊びがほとんどないんでその辺を拡張するMODあったらいいな
767UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-gmdH)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:10:46.61ID:6l1bLCYqa
ドライバアプデ来てるけどホライゾンのことは触れてないっぽい?
2020/08/18(火) 10:23:48.37ID:BWFaGRD/0
>>728
おれもそこでまったく同じのでた。クラッシュは初だった。
2020/08/18(火) 10:25:46.00ID:BWFaGRD/0
>>763
それがいきなりハイエンド買って4kで最高画質でやろうとするとトラブルのよねえ
2020/08/18(火) 12:35:52.44ID:PS8DSW/KM
ヤマダ電機
771UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-8Pnj)
垢版 |
2020/08/18(火) 13:42:45.63ID:JP9XNvVxa
NexusにMODらしいMODがようやく出たぞ
2020/08/18(火) 14:17:14.30ID:IsEW6Ogi0
>>771
意外と早かったな
2020/08/18(火) 14:40:08.29ID:0CfooMVEp
>>771
どれ?
見たけどセーブデータとシェーダーくらいしか見当たらなかった
2020/08/18(火) 14:40:51.28ID:CsiGwuWD0
着せ替えうれしいなぁ…

やっとノラのだせえステルス服を脱げるんやなって
2020/08/18(火) 15:39:05.48ID:jVGTjc3N0
数日ぶりにゲームを起動してみたんだけど…レア度の高いアイテムが落ちやすくなってるように感じるのは気のせい?

難易度によってドロップ確率とか変化するのかな?
776UnnamedPlayer (ワッチョイ fdf7-rd8G)
垢版 |
2020/08/18(火) 16:20:46.99ID:Rwyeuyq10
このMODって説明見ると、
PS4の限定コスチュームを、PS4版のセーブデータをPC用にコンバートしただけ?

モデリングのMODの先は長そう。。。。
2020/08/18(火) 16:22:25.88ID:hT0Aj+9s0
嵐吹くこの街がお前を抱く
2020/08/18(火) 16:35:52.99ID:foqWzq/d0
古代の鎧クエストの報酬シールドウィーバーの服すげぇつえぇな
2020/08/18(火) 17:01:45.11ID:HOi5y5HW0
別名チキンスーツ
2020/08/18(火) 17:14:24.86ID:GrZBe/nD0
ツエエと言うよりツマラネエって感じの装備だったわ
2020/08/18(火) 17:15:32.12ID:CsiGwuWD0
ようやく40%のダメージコイルが集まってきて長弓でワンパンできるようにはなってきた…

あらゆる部位が一発で吹き飛んでノーストレス
世界が変わったぜ!!

そしてブラストリングのためにまた集めなければ…
2020/08/18(火) 17:54:47.95ID:k++jLPZd0
グレイザーの群れ爆破させると気持ちいいし
ときたま貴重な動物の資源も採れるし両得だね
2020/08/18(火) 17:56:00.11ID:vKDGxpWh0
>>759
取れたさんきゅー
2020/08/18(火) 18:08:44.25ID:9O3xOhjEd
オサレ感の欠片も感じられないからなあ、
シールドウィーバー
2020/08/18(火) 18:20:08.43ID:rGwNoMHXr
ゲフォのドライバーの更新来てたから、アプデした後にhorizon起動したら、また最適化からスタートだよ…
おま環なのかね?
2020/08/18(火) 18:32:19.64ID:70m3GnRf0
ドライバー更新後はアセット最適化確定みたいよ
2020/08/18(火) 18:56:11.22ID:xolUB6bY0
起動時に自動で設定するゲームってクソ認定だわ

個人的なゲーム全般の設定だけど、テクスチャは基本最高、影やライティングはお好みで(対人fpsだと陰影の設定で暗くなる箇所がある)
アンビエントオクルージョンはon、
アンチエイリアスはボケすぎない程度にタイトルによってMSAAで言えば2〰4あたりとか
異方性フィルタリングは最高設定でも他の項目より負荷が少ないからx16とか(対人fpsだとx4あたりで設定)
何が何でも全て最高でやりゃいいってもんじゃない。眩しすぎるライティングは視認性損なうし、アンビエントオクルージョンで全体が暗くなりすぎてもおかしいよって話ね
2020/08/18(火) 19:04:51.30ID:G9z6K3KBd
そりゃ調整すりぁいいべ
2020/08/18(火) 19:16:35.71ID:9m0AM6JgF
いっても、i9-9900k 2080tiでも
アセットおすすめは「高」設定で「最高」にはならないんだけどな
結果自分で調整するハメになる
2020/08/18(火) 19:55:30.23ID:MV88EOps0
ドライバにホライゾンの名前書いてないし最適化で変になったら嫌だからスルーしとくか。
2020/08/18(火) 20:01:44.79ID:k++jLPZd0
バヌーク・氷の狩人(重)着せるとアーロイさんは急に女子中学生みたいになってしまう
後ろ姿なんて特に
2020/08/18(火) 20:09:29.50ID:Bex+RsYd0
ブラストスリングがめちゃ強いって聞いたから、ダメージ強化してファイアクローに使ってみたけれど、強化弓の方が全然強くてガッカリした
2020/08/18(火) 20:10:13.26ID:wBCvL1zL0
中と高は設定でそんな負荷に差がないが最高にすると負荷が一気に増すな
大して変化が乏しい反射はリソースが激しい
見た目がもっと変化の乏しい雲は真っ先に下げる優先度が高く感じる
2020/08/18(火) 20:10:36.03ID:vAeECljY0
>>790
ゲーム自体が変だから変わりないぞ
2020/08/18(火) 20:56:30.80ID:MUX6IGcU0
NG+で始めたらメリディアンの入り口の商人が4スロットのコイル付けられる武器を売ってたんだけどこの武器が最強?
2020/08/18(火) 21:02:56.88ID:MNZxzdp3d
メリディアンミニ
797UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-rd8G)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:14:04.59ID:03+b5kJ70
アセット最適化ってシェーダーキャッシュのコンパイルを含むものと認識しているが、
だとするとドライバ入れ直すたびに再実行されるよ
2020/08/18(火) 21:55:05.60ID:4W4+Ol/Q0
ロープが強すぎやな
30秒は長すぎ
2020/08/18(火) 22:03:20.19ID:ulf33xH80
あはははドライバ更新しちゃった

最適化してる間に風呂入るか…
2020/08/18(火) 22:08:14.47ID:8B62lYBO0
>>795
いや、館の武器やDLCにも逸品がある
DLCの逸品の武器はちゃんと引き絞らなきゃ強くならないから、使わない人もいるみたい
2020/08/18(火) 22:22:16.36ID:yiA1fMWv0
>>800
プレイスタイルによって評価が変わるね、バヌークのは
長久はどうせ狙い撃ちするからかなり強いが
ただ、あの火力になれるとシャドウや逸品だともの足りなくなる
2020/08/18(火) 22:28:13.72ID:8B62lYBO0
>>801
あ、自分が書いたわけじゃないけど、>>759読んだ?
データポイントは後からでも全部回収できるよ
2020/08/18(火) 22:48:19.23ID:e49sKSH10
>>798
最初はこまめにトラップ置いてから戦ってたけど
ロープとブラストスリングが結局一番楽なことに気づいてしまった
2020/08/18(火) 23:50:29.78ID:3z8eCD8t0
だめだ
どうしてもBが決定でAがキャンセル
という操作に慣れない
Epic版がXBoxのキー配置ならEpic版を買い直したいんだけど、Steamの返金理由になるかな?
2020/08/18(火) 23:50:46.46ID:yiA1fMWv0
>>802
ああ、ありがとう
ただ、もう二周目に突入してしまったので、
以後の情報として保持しておきますw
2020/08/19(水) 00:00:19.28ID:JFfroyyg0
>>804
コントローラ設定で入れ替えればいい
2020/08/19(水) 00:13:16.95ID:bYGiNFYY0
>>804
Epic版がAボタン決定Bボタンキャンセルって書いてあるアホいたけどあれ嘘だよ
自分はEpic版買って試した見たけどsteamと一緒
steamはランチャーでAボタンとBボタン入れ替えられるから表示は逆さまになるけど
Aボタンで決定Bボタンでキャンセルに出来るけどEpic版はランチャーにそういった設定が無いから
ゲーム内の設定だけでAボタンとBボタンを逆転させると余計にややこしくなる
自分はそれを確認して速攻Epic版は返金した
2020/08/19(水) 00:35:55.25ID:ar2a4T6I0
コントローラはsteam版ならPS4コン刺したほうが楽
2020/08/19(水) 00:59:40.36ID:P49UDmBC0
ボタン配置は変更できても表示を変えるには日本語ファイルを展開、
編集して戻すとかしないと無理
一番簡単なのは海外版を買う事なんだけど日本語音声を諦めるしかない
2020/08/19(水) 01:10:02.62ID:oYSfIxjL0
俺氏レベル59で初めてメリディアンを訪れる(DLCクリア済)
https://i.imgur.com/8GxZ85i.jpg
2020/08/19(水) 02:58:44.76ID:3kTbcZ+p0
>>804
>>171じゃダメ?
812UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe8-gKPl)
垢版 |
2020/08/19(水) 03:40:14.14ID:IQrn8P2v0
なんかたまに空中に薬草生えてたり、木の中にウォッチャー転がってたりするね
2020/08/19(水) 03:43:23.04ID:3kTbcZ+p0
>>810
寄り道しすぎて、もうみんな死んでるだろw
レベル59なら、数十時間も寄り道してんじゃないか?
814UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-cDXz)
垢版 |
2020/08/19(水) 05:44:18.95ID:o57Q0I0td
>>811
ガイド表示と逆になるから駄目な人は駄目だろうなあ
俺は慣れたけど
2020/08/19(水) 06:21:37.81ID:lqTlFbui0
steamで4,900円もするんだこのゲーム
2020/08/19(水) 06:26:24.00ID:tCPEkaBI0
>>815
ガキにゃ買えねえ値段だぜ、火傷しねえうちにママんとこに帰んな
2020/08/19(水) 06:32:30.54ID:RfasGsil0
セーブデータ保存先の話は、その後何かパッチ出たの?
自分でセーブデータを移動?
2020/08/19(水) 06:32:58.33ID:3kTbcZ+p0
3年半くらい前のゲームで強気な価格設定だね
PS4のダウンロード版のセールならもう1000円なのに
PS5でリメイクするだろうなー
2020/08/19(水) 06:38:47.05ID:8VtnnHzXd
リメイクの意味分かってる?
2020/08/19(水) 06:50:55.43ID:RfasGsil0
あるとしたら今回のPC版をPS5で出すくらいでしょ。
だって今お金払ってバグ出ししてくれる人が沢山いるし。
やたらデータ回収されるのもPS5版の完成度を高める為かもよ?
2020/08/19(水) 07:02:45.69ID:3kTbcZ+p0
PS5で続編作るのはもう決まってるから、そこで作った映像表現を1作目に取り入れて
植生とか地表とか水流、天候を向上させてまた売ってくれれば新作の値段でも欲しい
前に続編用だろうけど、植物を生やすプログラムの担当者だかをゲリラゲームズが募集してたよねw
2020/08/19(水) 07:38:10.90ID:w4bpLwiDd
>>814
俺はBボタン決定にだんだん慣れてきた
ディビニティ2ではいつまで経っても慣れなかったんだけど
823UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg)
垢版 |
2020/08/19(水) 07:53:44.70ID:RJaOAzBU0
ストーリーでどうしても気になることが(ネタバレありです)
パイセンお願い致します

機械暴走後、人類が滅亡してその後に機械が停止、その後にガイア活動
途中までうまくいっていたけどハデスが暴走、ハデス破壊とともにガイアも破壊、それを解決するため 教授の遺伝子を持つアーロイ誕生

わからないのは、アーロイ以外の部族の人間はどうやって誕生したのでしょう...
すごいスケールの話で圧倒されてるのですがこの点が府に落ちません
2020/08/19(水) 07:57:31.51ID:laS7pU43d
>>815
4900円かと思ったら、204900円も使っちゃったぜ…
2020/08/19(水) 08:01:48.07ID:trPCYP4V0
アーロイのエーロイ化MODまだぁ〜?
826UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-3kGK)
垢版 |
2020/08/19(水) 08:54:26.22ID:g7vphFA70
>>823
その答えは、ストーリー中に普通にデータポイントとか漁ってれば、普通に描かれてる。
見落としてる点とか多そうだからもう一度やり直した方がよいかも。。。。
2020/08/19(水) 08:55:30.61ID:AShATtWV0
>>823
CSの本スレで聞いた方がいいとは思うが、
現人類のご先祖は皆人工子宮の生まれだよ
828UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-3kGK)
垢版 |
2020/08/19(水) 09:03:38.07ID:g7vphFA70
追記
やり直しがめんどくさければ「エレウシス9」で検索すれば見つかるよ
2020/08/19(水) 09:13:16.76ID:oSo7WHUf0
>>824
おいらもそれプラス6万位
支障の欠片もなく最高に楽しんでおります
830UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-RTUg)
垢版 |
2020/08/19(水) 09:13:29.61ID:RJaOAzBU0
>>826
>>827
ありがとうございましたパイセン
全て合点がいきました
このゲーム神ゲーでした
小説出るみたいだから読みたいとすら思っています
2020/08/19(水) 09:46:44.43ID:esA6YPq8M
クリアしたけどクリア後メリディアンでの決戦前に戻されるって事はメリディアンが破壊された状態ではプレイ出来ないって事で間違いないですか?
2020/08/19(水) 10:23:28.53ID:bbuAX40dr
鍵屋で買ったらおま国だったクソが
2020/08/19(水) 10:26:02.53ID:Y7V0IP8vd
>>831
クリア後ボス倒す前に戻るゲームっていやだよねー
2020/08/19(水) 10:50:09.64ID:3kTbcZ+p0
>>831
そうだね
見えない壁があるね

メリディアンの市場辺りは基礎部分は石だけど上部構造が木造だったからあんなに大火事になったんだろうなー
よく出来てるわ
2020/08/19(水) 11:02:54.10ID:esA6YPq8M
やっぱりそうですか
面白いけどクリア後に決戦前に戻されるってゲーム側の都合よすぎですよね
2020/08/19(水) 11:54:27.42ID:u8QyMdWM0
最初の頃はアーロイのことブスと思ってたけど最近美人に見えてきた
暑さでヤラれたかな…
2020/08/19(水) 12:11:59.12ID:u0FSJK9s0
声優さんの声がいいんじゃないかな
アサクリオデみたいにゴリラ感がないというか
2020/08/19(水) 12:12:07.41ID:dc8RAdVCM
キモいオッサンの性癖を丸写ししたようなゲームよりこっちのほうがマシ
2020/08/19(水) 12:25:21.00ID:o81TATD6d
今からレッドモウ倒しに行く

こいつを倒すために泣きながら狩場を全部灼熱にして最高の装備を揃えた
ダメージと操作性がついてるコイルも頑張って集めた

ここまでワクワクする狩りはモンハンのリオレウス以来だわ
じゃあの
2020/08/19(水) 12:37:57.50ID:3kTbcZ+p0
こりゃ返り討ちにあったなw
合掌
2020/08/19(水) 12:54:16.04ID:8VtnnHzXd
>>839
無茶しやがって・・・
2020/08/19(水) 13:22:34.96ID:oYSfIxjL0
レッドモウってサンダージョーのことでしょ?
まだ序盤だからレッドモウには出会ってないけど、普通のサンダージョーなら30秒あれば倒せるからあまり恐れてない
30秒だじょー、なんつって
2020/08/19(水) 13:28:38.72ID:Y7V0IP8vd
サンダージョーは正直雑魚
同じ大型獣ならストームバードの方がまだ強いし
DLCの敵の方が数倍タフだからなあ
2020/08/19(水) 13:42:40.64ID:DZeek6EY0
アーロイの赤ちゃん時代のムービーを見れるのってゲームの初回起動時のみですか?
録画しなおしたくてnewgame始めたら子供時代からしか見れなかった
2020/08/19(水) 13:52:35.49ID:esA6YPq8M
>>844
メニューのextraから見られる
2020/08/19(水) 13:53:10.71ID:5wJyQBPw0
>>844
メニュー画面のEXTRAかなんかから見れた気がする
2020/08/19(水) 13:56:59.95ID:DZeek6EY0
めちゃくちゃありがとう
2020/08/19(水) 14:00:10.42ID:3kTbcZ+p0
>>842
こいつ、完全に穢れてやがる、、、
2020/08/19(水) 14:04:34.99ID:esA6YPq8M
アーロイって19歳なんだね
PS5の次回作だと幾つになってるんだろうか
2020/08/19(水) 14:16:52.06ID:+be3dgUjd
>>848
842は異端者だ口をきいてはいけない
851UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-5Qn9)
垢版 |
2020/08/19(水) 15:52:59.75ID:VRwBy9kJ0
子供時代のアーロイってブスっていうより
顔デカすぎなんだよなー
三頭身くらいに見える
2020/08/19(水) 16:33:04.60ID:QmjFJ8hMr
頭のサイズでけえよなあ、異端者って言われるわ
2020/08/19(水) 16:50:59.77ID:+/izGDJC0
>>849
え、16歳ぐらいだとばかり
19までロストと山の中で二人きりか
854UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-opce)
垢版 |
2020/08/19(水) 16:59:01.72ID:UKQV3WgF0
ドライバー更新した人何か調子悪くなった事ある?快適になった?
2020/08/19(水) 17:33:39.64ID:STORyhKZ0
ウルトラハードきついなぁ
今レベル29いつになったらメリディアン着けるか分からん
2020/08/19(水) 17:48:18.86ID:HSTPXRD+M
ベヒーモスの岩って近接ダメージ?射撃ダメージ?
2020/08/19(水) 18:40:05.62ID:3QvMCx1pM
レベル12でメリディアン着いたけどw
2020/08/19(水) 18:43:05.12ID:R8sSCCda0
AB逆転問題、解決できたわ〜
https://uploader.cc/s/47q3bdxctwjvk6rzcdankc6w3zkql3lv61p85p684e83p7vnvjvuwe5ecsw7fnxe.mp4
2020/08/19(水) 18:45:13.85ID:QHTsVsIQ0
この裏技すごくねえか
2020/08/19(水) 18:46:30.70ID:rbO2aSyR0
>>853
19まで二人きりだからどうなの?
2020/08/19(水) 18:52:10.35ID:+/izGDJC0
>>860
単に15、16歳辺りから成人扱いなのかなって思っていたから19歳とは思わなかったってだけなんだけど
2020/08/19(水) 18:57:14.50ID:HSTPXRD+M
>>858
何が行われてるのかまったくわからん
2020/08/19(水) 19:00:51.17ID:NYSAOFdz0
さすがに所見でウルトラハードはマゾゲーだろ
ニューゲームプラスはウルトラハードでプレイしたいけど
2020/08/19(水) 19:11:28.70ID:UTor6quO0
アップデートきてるな
2020/08/19(水) 19:26:36.90ID:Z2WXnOWt0
PCで初見組が羨ましい
頭真っ白にしてあのワクワク感をもう一度体験したいわ
866UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-XBo1)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:27:12.87ID:MEJBWPXyd
皆さん、こんにちは。レポートと投稿をありがとうございます。パッチ1.01に続いて、私たちのチームはパッチ1.02でより多くの問題に対処するために努力してきました。パッチ1.02は現在ダウンロード可能です。 このパッチは、発売以来発生している、より苛立たしいクラッシュを解決することを目的としています。 お客様のご意見に基づき、まだ解決されていない問題があることは承知しておりますので、引き続き調査·解決に取り組んでまいりますので、ご了承ください。 パッチ 1.02 以降もクラッシュが続く場合は、クラッシュ レポートを送信するか、または発生する可能性のあるその他の問題を報告するためにここにアクセスしてください。 一つ一つの報告にお答えすることができなくても、皆様のご意見に心から感謝いたします。 下記の既知の問題とアップデート 1.02 のパッチ ノートを参照してください。 - ゲリラ
867UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-KCZZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:31:49.67ID:rJlrC6nV0
ユーザーが望んでるのはクラッシュの問題じゃなくてパフォーマンスの改善なんだよ
2020/08/19(水) 19:33:36.27ID:l72NIt8i0
クラッシュ取り切れてなくて笑う
2020/08/19(水) 19:38:12.36ID:R8sSCCda0
「AキャンセルB決定」表示は日本だけで、海外版はA決定
海外版のexeをバイナリエディタで一箇所書き換えると、日本語音声が選択できるようになる
これを日本語版のexeと差し替えれば、日本語でA決定Bキャンセルになる
2020/08/19(水) 19:54:40.43ID:KbC7zw6f0
NVIDIAのドライバ更新したらゲーム起動時に最適化が再度行われてワラタw
これはアレかMS系のゲームと一緒か
解像度やグラフィックオプション以外にも何かやってるのかね
2020/08/19(水) 19:56:58.45ID:y9Vbiq5GM
ボタン配置がって言ってる人はPS4コンならば
×で決定したいって事なの?
2020/08/19(水) 20:06:38.29ID:HSTPXRD+M
プレイヤーが一番望んでいるのは強制最適化の削除なのに、なぜ一番最初にそこに手を付けないのだろうか
2020/08/19(水) 20:14:46.82ID:N2gV8CY80
わざわざ海外版と日本版両方買わないとAB反転できないってどうしようもねえな
2020/08/19(水) 20:20:15.13ID:KbC7zw6f0
>>873
steamのゲームからプロパティで言語英語にすれば海外版が落ちてくるんじゃない?
知らんけど
2020/08/19(水) 20:20:42.10ID:bYGiNFYY0
>>869
その改変した海外版のexeファイルをどこかにアップしてリンク貼ってくれ
2020/08/19(水) 20:21:23.18ID:Ptg5j0Fh0
>>875
厳しくなってる今そんなんするやつおらんわ
2020/08/19(水) 20:22:36.23ID:sffUwFFH0
雪山のイベントで熊二匹と戦うやつ
NPC囮にして遠距離からちくちくしてるとき
離れすぎ警告が出たから戻ったら倒した一匹がリスポンした
回復するのは知ってたけどリスポンするとは思わなんだ
2020/08/19(水) 20:26:05.84ID:N2gV8CY80
>>874
日本版は隔離キーだから海外版とか別物だよ
2020/08/19(水) 20:26:17.48ID:ue0W5iWH0
hdr 自動で認識しないんだな。
windowsの設定からいちいちオンにしないといけないのが面倒。
2020/08/19(水) 20:36:39.08ID:R8sSCCda0
>>862
こういうこと
http://get.secret.jp/pt/file/1597836694.png
画面表示上でも Bで戻る になる
2020/08/19(水) 20:40:17.12ID:dJ/xIvQh0
>>871
記号云々とかじゃなくて、位置の問題だろう
一番下が決定の脳になってる
視点移動でX軸反転と同じ(こっちよりは対応楽だが
2020/08/19(水) 20:44:35.11ID:2sWM7+zyM
>>880
なるほど
ありがとう
2020/08/19(水) 20:49:33.36ID:+Wu94XxlM
>>881
そうなのか
右決定でも特に違和感ないのは初代PSから慣れ親しんでるせいなんだろうな
2020/08/19(水) 20:59:54.88ID:R8sSCCda0
そうじゃない
ここでAが〜Bが〜って言ってるのは"ボタンを押したときの挙動"ではなく、"画面上での記号の表示"のこと
前者はパッド設定やキー割り当ての入れ替えで対処できるけど、後者は変えられない。
結果、操作はA決定Bキャンセルなのに画面表示はAキャンセルB決定になって気持ち悪いのだよ
2020/08/19(水) 21:25:31.18ID:yDz/WDqx0
やっすいコントローラ買って専用に物理的にA/Bボタン入れ替えればいいんじゃね?
そこまで気になるのなら
2020/08/19(水) 21:27:15.47ID:rbO2aSyR0
アプデ待ちで良いと思うけどそもそもやっすいコントローラーでゲームしたくねーだろ アプデでなくてもそのうち誰かmod出してくれるんじゃないの?
2020/08/19(水) 21:46:45.46ID:P49UDmBC0
普段から箱コン使ってる人は無意識にA押すわな
それより会話での選択肢がA固定なのは微妙にイラッときた
ああやっぱりろくにチェックしてねえなって
2020/08/19(水) 22:32:25.38ID:1Qk97G360
そもそもこの現象自体が日本特有のようだし
誰も問題上げてないから開発側も認識してないのでは
2020/08/19(水) 22:46:32.51ID:oQ/Q/vv30
reddit見てもSteamみても誰もAB問題なんて誰も(英語で)話題にしてないからなあ
2020/08/19(水) 23:05:35.72ID:sSi/VC/uM
マウスキーボードでずっとやってるからなんも気になってないんだが
2020/08/19(水) 23:06:28.91ID:2thhRYoYM
>>890
これ
2020/08/19(水) 23:12:38.35ID:oSo7WHUf0
ぬるぬる高画質レイしてると
遺跡でも迷わなくなった
凄いねPC版
2020/08/19(水) 23:13:49.75ID:oSo7WHUf0
プが抜けてた
さて弔いの穴に行くか
2020/08/19(水) 23:17:55.89ID:sSi/VC/uM
対人戦のFPSではないから普通にマウスでエイムすればわざわざ指先エイムの繊細パッド使わなくてもいいのにと個人的に思う
2020/08/19(水) 23:36:55.09ID:FVVp/7/Y0
そもそもPCゲーなんてマウスがデフォだったろうに
2020/08/19(水) 23:38:15.97ID:75d3fywEa
逆に対人戦じゃないから個人の趣向があるんだし口出しすることじゃなくね?
2020/08/19(水) 23:45:54.43ID:QrHPTut/0
Vulcanで作られてるDetroit Become Humanもドライバ更新後に立ちあげるとクソ長い最適化作業が始まるから
DirectX12とVulcanで動作するゲームは全部最適化で待ち時間が発生するんやろな
898UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-3kGK)
垢版 |
2020/08/19(水) 23:51:08.80ID:LUZEsRv70
PCメインだがPS4のゲームも遊ぶのでボタン配置/表記は全く困らん

画面に表示されてるAとかBとかを確認しながらゲームを進めるのなんて最初の方だけだし、
Horizonを遊んでるときは、頭が勝手にPS4向けの操作に切り替わるから困らない

なんてのは個人的な話だが、A,B問題って上の方のスレか前スレに「解決した」って
書いてあったけど、その方法は駄目だったってこと?
(Steamのコントローラー設定を変更して解決できたはずだけど。Epic版の人はできない?)
2020/08/19(水) 23:59:59.30ID:ZcTAZQr30
PS4コントローラーそのまま認識して〇×も逆になってなかったかのは流石大手だと思った
2020/08/20(木) 00:00:25.56ID:7xFh0pHx0
>>898
操作自体はそれで解決してるね
ただ、直前の人が言ってるように画面ガイドは変わらない
そしてその人がexeを書き換えると表示も変わったんで、操作も画面ガイドもどちらも解決したと言ってる
ただし、exe書き換えの方法はここに書けない(?)から、解決した俺スゲーになってる
2020/08/20(木) 00:03:14.76ID:9Jw5HCBV0
今更気づいたんだが機獣に乗ってる時ってスティック操作いらんのな勝手に道なりに進んでくれるわ
2020/08/20(木) 00:04:09.05ID:uuk4ZI/WM
>>901
設定でオンになってるだけ
903UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-3kGK)
垢版 |
2020/08/20(木) 00:11:03.13ID:OtFFVzRz0
>>900
サンキュ
前スレにも書いてあったがAB問題は日本独自っぽいので直接開発元にメールでも送らないかぎり解決しないだろうなぁ

このAB問題からも今回の移植担当が他の不具合と同様に
PC向けの開発に慣れてないことがよくわかる
2020/08/20(木) 00:19:16.69ID:gwgJ+PMT0
この弓ゲーでマウス使わない理由がわからん
2020/08/20(木) 00:22:28.19ID:XC86Wzmmd
>>904
分からなくていいよ
2020/08/20(木) 00:30:17.79ID:qvvxvDDp0
マウスなんて無くても余裕だからね
2020/08/20(木) 00:34:09.64ID:E9t06h5X0
オフゲーはパッドでだらだらプレイしたいわ
2020/08/20(木) 00:35:06.92ID:TgF2s7Td0
マウスアレルギー患者が発狂しだすからほっとけよ
2020/08/20(木) 00:36:10.25ID:9Jw5HCBV0
パッドでやる利点は姿勢に捉われないことでしょ
2020/08/20(木) 00:57:51.00ID:3N3TLUlt0
普通モンゴリアンだよね
911UnnamedPlayer (アウアウウー Sa63-LzO1)
垢版 |
2020/08/20(木) 01:04:42.66ID:JF4N9EXja
プロだからガンコン使ってる
2020/08/20(木) 01:31:53.04ID:SBhueBwU0
弓型のガンコンがあったらそれはそれで気になる
913UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-3qHE)
垢版 |
2020/08/20(木) 01:40:25.73ID:j2mZ31y60
モンゴリアンとか言い出した奴だれだよ
絶対やらんわあんなん
2020/08/20(木) 02:23:19.04ID:aOALhMNw0
海外版のHorizonZeroDawn.exeをバイナリエディタで開いて
NPXX51611_01をNPXX51611_00にすれば日本語音声選択できるようになる
2020/08/20(木) 02:32:36.08ID:eP4CYXKA0
一長一短というかどちらも良い所があると思うけどね
でもCS上がりなんで振動がないと物足りない
2020/08/20(木) 02:57:14.60ID:cXEocQ9v0
>>914
ありがたい情報
2020/08/20(木) 03:47:34.37ID:HYD9KY470
1.02のパッチノート自動翻訳投げとく
既知の問題
一部のプレイヤーは、ゲームの最適化処理中にメモリ切れのエラーが発生しています。
一部のプレイヤーはゲームプレイ中にGPU関連のハングアップを経験しています。パッチ1.01とパッチ1.02で追加された診断データ収集の改善は、これらをより簡単に追跡できるようにすることを目的としています。
一部のプレイヤーは、異方性フィルタリングやHDRが正しく動作しないなどのグラフィック設定の問題を経験しています。
一部のプレイヤーは、特定のGPUやハードウェアの組み合わせでパフォーマンスの問題を経験しています。
Latin-1以外のコードページをお持ちのプレイヤーの中には、パッチ1.01の後にセーブゲームがなくなってしまった人もいるかもしれません。不足しているセーブゲームを再配置するためのスクリプトを用意していますので、こちらの「その他の問題を報告する」からサポートチームに連絡してください。
私たちはu/EvilMonkeySlayerさんとu/Rampage572さんのプレイヤーがコンパイルしたリストの問題を認識しており、調査を続けています。


パッチノート
クラッシュ修正
ゲームの最適化画面がアクティブでディスク容量が不足している場合、一部のプレイヤーが最初のゲーム起動時にクラッシュする問題を修正しました。
ゲームが既に最適化されていた後にビデオドライバを更新すると、一部のプレイヤーがクラッシュする問題を修正しました。
一部のプレイヤーがゲームプレイ中にメモリが誤って上書きされ、クラッシュすることがある問題を修正しました。
テクスチャのアンストリーミングのバグにより、一部のプレイヤーがゲームプレイ中にクラッシュする問題を修正しました。


ゲームの改善

オートセーブ時(クエストステップ完了時など)のパフォーマンスを改善しました。
ボーダーレスモードで一部のプレイヤーがVシンクロが正しくオフにならないことがあった問題を修正
一部のプレイヤーが30FPSでロックされているために、フェイシャルアニメーションが同期していなかった問題を修正しました。
シェーダーのストリーミング時に使用するメモリを削減しました。


その他の変更点

クラッシュレポートの流れとメッセージングが改善されました。各クラッシュには、カスタマーサポートとの通信に使用できる識別子が含まれるようになりました。
クラッシュレポートを提出する際の診断データ収集を改善するための機能を追加しました。
2020/08/20(木) 06:23:12.86ID:zvrrhhA0a
>>914
エピで買ったけど日本語音声データはいってんの?
2020/08/20(木) 07:02:40.34ID:DIiVPd3Bd
昨夜遊んでみたけど、たまに音声が一瞬途切れるようになったような…
一昨日までは、一度ゲーム設定リセット食らった以外に
特段気になるような不具合はなかったんだけどなぁ
2020/08/20(木) 07:04:49.76ID:TgF2s7Td0
リリース当初からなんだけどさ、音声に不自然にエコーがかかってるのって仕様なんか?
2020/08/20(木) 07:25:15.46ID:ZyaRaFXI0
>>920
発売日から特に不自然な感じはないけど音響設備が悪いか
設定がおかしいのでは?
2020/08/20(木) 07:25:47.51ID:mfTjQXrH0
>>920
場所による
山岳地帯や谷間などはリバー部がかかる
砂漠や草原などの遮蔽物が少ない場所ではかかってない
2020/08/20(木) 07:33:14.63ID:5mPKi2+FM
大げさすぎて気持ち悪いな
あと、遠くのマシンや動物の足音もやたら近くに聞こえるし
2020/08/20(木) 07:37:22.30ID:eQBj40vGd
>>923
フォーカスした時詳細データと共に音も意図的に大きめに聞こえるけどそれじゃなくて?
2020/08/20(木) 07:39:10.68ID:m1G+Z1BY0
ローリングで移動するとき音がでかいときあるw
926UnnamedPlayer (スププ Sd9f-5iP4)
垢版 |
2020/08/20(木) 07:46:36.97ID:2EtVaiupd
そろそろソウトゥースとかに乗れるゾイドMODってきた?
2020/08/20(木) 07:48:36.44ID:hY+tMhjq0
ドラゴンボールに乗りてえべ
2020/08/20(木) 08:14:56.69ID:j2mZ31y60
カカロットやっぺさ
2020/08/20(木) 08:28:29.21ID:5oVoqaMVr
>>890
そりゃマウスキーボードでやれば気にならんだろ 当たり前のことわざわざ言わなくていい
2020/08/20(木) 08:29:49.51ID:5oVoqaMVr
>>918
持ってるなら試してみればいいでしょ エピそのままだと日本語音声ないのか?
2020/08/20(木) 09:32:43.32ID:JSFmeZxAr
modも全部使える海外版買うわ
2020/08/20(木) 09:41:57.92ID:9Gb883lyM
>>929
それならAだのBだのごちゃごちゃ言わずにマウスでやれってなるだろ 当たり前なら
2020/08/20(木) 09:58:31.80ID:xStmlNh/0
俺はゲームをマウス+キーボードで遊ぶって習慣が無いから、キーボードマウス推奨のゲームなら買わんな
PCデスクで手元にキーボードとマウスが常にあるような環境ならいいけどリビングでソファに座ってとかだと無理なんだよな
2020/08/20(木) 10:52:42.89ID:wrJk5Fc40
>>897
Ghost Recon BreakpointはVulcan版で立ち上げても最適化なんておきないぞ
2020/08/20(木) 10:58:38.48ID:wrJk5Fc40
>>922
敵が警戒態勢だけど見つかってないときに茂みに隠れながらものを漁ると突然叫び始めて盛大なエコーが掛かってびっくりするときがあるな....
2020/08/20(木) 11:05:22.64ID:L3FlN3bl0
同じエンジンのデスストも最適化なんてやらんからなぁ
なのにDX12やVulcanのすべてのゲームが最適化作業が入ると思ってる897が残念頭脳
2020/08/20(木) 11:12:15.53ID:5oVoqaMVr
>>932
今やFPS以外のPCゲーをコントローラーでやるほうが一般化してる その上で大体のゲームでの決定ボタンと場所が違うって話になってんだよ  
キーボードマウス派がわざわざ話に入ってこなくていいよ
2020/08/20(木) 11:15:44.67ID:vPVYw9vId
エイムはスローに出来るしどう見てもコントローラーに最適化された操作性だからなあ
2020/08/20(木) 11:36:47.39ID:xhz2iO/N0
エイムの必要がある時点でマウス一択でしょ
2020/08/20(木) 11:50:27.14ID:xStmlNh/0
お前にとっては一択なんだろうけどそうじゃない人も大勢いる
そんだけのこと
2020/08/20(木) 11:52:28.96ID:a8J7XXL80
このスレめんどくさい
2020/08/20(木) 12:01:11.75ID:HYD9KY470
自分がやりやすい、遊びたいやり方で遊べば
_人人人人人人人人_
> いいよね!  <
 ̄YYYYYYYY ̄
   __
  /  \  ___
 /   ・ | /・  \
 |・ __ノ(__  ・ |
 \(三_   _)   /
 /`ー-イ  (___/
 |___/   |__〉
  〉 )    (  )
2020/08/20(木) 12:02:47.58ID:hY+tMhjq0
申し訳ないです
2020/08/20(木) 12:17:29.14ID:cXEocQ9v0
>>914
選択は出来たが日本語音声が出ん
2020/08/20(木) 12:24:40.35ID:eP4CYXKA0
日本語音声は日本語版にしか入ってないよ
2020/08/20(木) 12:32:09.82ID:UKypy1cha
AMDの人は何かドライバ入れた方がいいの?
2020/08/20(木) 12:36:40.60ID:cXEocQ9v0
自己解決
2020/08/20(木) 12:41:12.73ID:eQBj40vGd
>>940
ほんまそれ
2020/08/20(木) 13:24:25.85ID:fEK9GiAHM
https://www.greenmangaming.com/ja/games/horizon-zero-dawn-pc/
これ買えばその話題になってる海外版のexe手に入る?
2020/08/20(木) 13:32:54.56ID:pcm6tiXj0
GMGのキーは日本から買うと日本語版のキーらしい
2020/08/20(木) 13:34:44.59ID:HYD9KY470
海外版だから試したけど音声データがないせいか音声無音になるね
音声日本語は選択できるようになったけど
2020/08/20(木) 13:47:42.33ID:aYOTiFKYa
>>937
そんな一般ないぞ
2020/08/20(木) 13:50:03.47ID:0Omgb493M
試してないけど、steamで買って言語を英語にしたら英語版のexeがDLされるんでないの?
skyrimみたいに
2020/08/20(木) 13:54:20.39ID:fEK9GiAHM
Skyrimはそうだけどホライゾンの言語選択って単に音声をどの言語にするかだけじゃないの?
>>950
じゃ買っても意味ないですね
既にホライゾン自体は購入済みなので
2020/08/20(木) 14:15:11.68ID:xStmlNh/0
今の段階で海外版exe欲しがる意味が分からんのだが
2020/08/20(木) 14:16:18.15ID:1z8SS7bqd
更新するたびに起動時にクソ長最適化入るのはForza Horizon3と4だな知ってるゲームだと
2020/08/20(木) 14:18:13.46ID:VW3s3VOG0
PS4でクリア済みだったのでサクっと流しつつ進めてたんですが、
チビッ子王を逃がすサブクエでメリディアン着いたらサン王に初対面対応され
あれ、まだ逢ってなかったっけ?
とクエ履歴確認するとエレンドの姉ちゃん探すクエ(野に倒れし者)が発生していないことに気付きました


攻略サイト見ると「オーリンの隠し部屋でエレンドと会話した時に発生」とあります
これを漏らしたかと思ったのですが、会話しないとオーリンを追跡するフラグが立たないようなので会話はしてるぽいです

オーリン家はもちろん、一応、クエ発生後のまちゃわせ場所の赤の山道にも行ってみましたがもはやエレンドの姿はありません

だれかウチのエレンドを見かけませんでしたか?
2020/08/20(木) 14:53:09.35ID:rnzhaQLm0
>>957
メインクエスト「太陽の街」のチェックリストの真ん中あたりに「エレンドと話す」ってのがあるはずだけど、
そこにチェックは付いてる?話さずに出てきちゃったとか?
付いてたら「野に倒れし者」が発生してないとおかしいよねー
PS4起動して比較してみたら?
2020/08/20(木) 15:11:12.69ID:VW3s3VOG0
>>958
チェックついてます

PS4はもうソフトがありません、、

バグっぽいですね
諦めてこのままさっさとメインクリアしてNG+でやりなおしてみます

ありがとう!
2020/08/20(木) 15:56:02.88ID:aOALhMNw0
http://www.mediafire.com/file/056tteuq1hnyi60
これを日本語版につっこめば、パッド奴は幸せになれるかもしれない
2020/08/20(木) 16:07:11.69ID:hY+tMhjq0
うおおおおおお、日本語ファイル
2020/08/20(木) 16:57:17.61ID:q9lJT00c0
AB解決したら買うか
2020/08/20(木) 17:36:15.70ID:6a66EvWzM
つまり、いつぞやのSkyrimのように
英語環境に日本語音声ファイルをつっこまなければならんのか
2020/08/20(木) 17:45:36.39ID:eQBj40vGd
>>963
そうなったらもう面倒くさいからMOD要らんわ
そもそも個人的にはそこまでMOD欲しいっていうゲームでもないし
2020/08/20(木) 17:48:26.61ID:VflPFtyXM
今まで時間固定MOD使えてたのにアップデートで使えなくなったから更新待ちだなぁ
2020/08/20(木) 17:50:14.40ID:20S0f06ea
>>964
おれも、MOD使えるぜーPC版ひゃっほーとか買う前は思ってたけど、今となっては普通に楽しく遊びまくってるからもうMODなくても十分お釣りがくる気分
2020/08/20(木) 18:06:45.71ID:psG3AVbI0
時間固定MODとかあったの?
マジで時間スキップできなくてつれぇわ
薬詰んでたらいいけど操作慣れてきたら薬使うことなくなってきたw
2020/08/20(木) 18:09:04.09ID:wrJk5Fc40
クエストなんかだと焚火で時間飛ばすシーンあるんだから
普段から焚火で飛ばせるようにしとけばいいのにね
2020/08/20(木) 18:12:13.83ID:VflPFtyXM
>>967
horizon zero dawn trainerで検索すれば出る
時間固定以外にもいろいろ出来るけどゲームバランス崩すものもあるから、ご利用はほどほどに
2020/08/20(木) 18:14:35.99ID:S/aLN+sz0
時間固定して狩り試験受けたら太陽らくしょーじゃんよ
2020/08/20(木) 18:15:19.83ID:psG3AVbI0
あっトレイナーでやってんのか
エピック版だからトレイナーないんだよな…
せめてログとか読んでるときに時間経過してほしかったわ
2020/08/20(木) 18:32:54.89ID:VflPFtyXM
>>970
まって、時間固定は試験タイム固定じゃなくて24時間の太陽の位置を停止することだよ
試験タイム固定はまた別
973UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fba-qjQY)
垢版 |
2020/08/20(木) 18:42:06.45ID:gGJBOIZI0
次スレ
Horizon Zero Dawn PC版スレ Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597916456/
2020/08/20(木) 19:11:09.91ID:dyUgm2ra0
スレ立てGJです
2020/08/20(木) 19:20:14.54ID:Atkl7c5/d
>>973
すぐ使う事になるな!
976UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-3kGK)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:31:31.61ID:OtFFVzRz0
>>971
Epic版でも使えるんじゃないの?
https://flingtrainer.com/trainer/horizon-zero-dawn-complete-edition-trainer/
2020/08/20(木) 19:44:23.20ID:qvvxvDDp0
>>939
エイムあるからマウス一択ってなんでそんなに頑固なのか・・
オフゲーで
2020/08/20(木) 19:47:28.63ID:qvvxvDDp0
中途半端に書き込んでしまった
対人無いオフゲーで的も糞でかいし、とても一択にはならないだろう・・
オープンワールドなんて楽な姿勢でマッタリやりたい人も少ないだろうし
2020/08/20(木) 19:52:12.78ID:psG3AVbI0
エピック版でも使えっかな?更新きたら試して見るか

まぁオフゲーだから好きにしろってのはわかるけどマウスだと
ストームバードのエンジン全部落としたりサンダージョーのケツアナにずっと長弓ぶちこんだりできるから
ヌルゲーが加速してゲームの醍醐味や寿命がグッと損なわれると思う
2020/08/20(木) 20:29:30.51ID:WsrSXd1b0
やりやすい方で遊べばいいってだけの話なのに
コントローラーにマウス言ってくる人は
「私、それ嫌い!」の人だから言わないと気がすまないんだと思う
ttps://libpsy.com/narcissus-asperger/4821/
2020/08/20(木) 20:44:21.25ID:xhz2iO/N0
逆だろ
コントーローラー派がgdgd言ってる
2020/08/20(木) 20:48:20.76ID:Atkl7c5/d
「一択でしょ」っていう言い方が悪いのでは?
人の価値観や何が使いやすいかなんて人それぞれ
2020/08/20(木) 20:51:45.32ID:fjLRr47Wa
少なくともパッドでやることは無いってかキーボードは便利すぎる
2020/08/20(木) 20:57:23.04ID:RVNVyLMa0
>>960
これ入れてみたけど表示はAが決定Bがキャンセルになってアイテムの選択とかオプション画面も
Aが決定Bがキャンセルだけど会話の選択肢はAだと反応しなくてBが決定になるね
2020/08/20(木) 21:28:05.70ID:9Jw5HCBV0
まだやってんのかよいい加減にしないとゾイドMODおじさんくるぞ
2020/08/20(木) 21:29:59.63ID:3N3TLUlt0
美化modおじさんが来たぞ
2020/08/20(木) 21:33:20.09ID:aOALhMNw0
>>984
設定からボタン割当を一度リセットしてみ?
2020/08/20(木) 21:35:42.53ID:VflPFtyXM
アーロイが独り言を言わなくなるMODが出たらすぐにでも入れたい
2020/08/20(木) 21:49:20.81ID:RVNVyLMa0
>>987
自分はゲーム内でジャンプをAボタンスニークをBボタンに変えているのでそれが原因かも
一旦リセットは試してみます
2020/08/20(木) 22:07:36.51ID:p2iI7eUS0
パッチきたみたいだけどもうクラッシュしなくなった?
発売日クラッシュだらけて即返品したがそろそろプレイしたい
2020/08/20(木) 22:49:48.09ID:j2mZ31y60
買い直す必要ないでしょ
どうせまたそっちじゃ動かん
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f54-XaEG)
垢版 |
2020/08/20(木) 23:15:30.39ID:DK7jWIO70
>>988
たしかにそれは欲しい
2020/08/20(木) 23:20:47.40ID:eP4CYXKA0
たぶん明日あたりにパッチきそうだけど最適化はしてくれるのかな
不具合修正だけで終わるのか不安だな
2020/08/20(木) 23:32:30.06ID:W5OxFo7P0
短期間で買い直すなら返金しなくても良かったのでは
セール来るまで待っとけばいいよその頃には不具合も直ってるだろうし
2020/08/20(木) 23:39:46.41ID:TUVMjiRU0
快適にやりたいなら半年くらい待たないと駄目なんじゃね
2020/08/21(金) 00:17:03.58ID:Uys26EWfM
>>981
パッドが一般的だからマウスが会話に入ってくんなてのがいたよな
そんな決まりがあるんだ
2020/08/21(金) 01:06:56.73ID:BSlYAMUOr
もうすでに結構快適にできてはいる 
2020/08/21(金) 02:38:30.23ID:UFPF1j/W0
horizon zero dawn trainerアップデートで使えなくなったと思ってたけど、今やったら普通に使えたは
2020/08/21(金) 03:08:23.53ID:aU+LGrJf0
>>960
何で皆これスルーなの?
960さんありがとう!! A/B問題解決しました。
2020/08/21(金) 03:25:02.39ID:cmDhrq7j0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 16時間 6分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況