X

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 151tame

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b91-SftX)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:20:28.25ID:+Ymq3UI60
!extend:checked:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 150tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1595214195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/02(日) 21:35:08.08ID:cekOnAgz0
>>590
前まで梯子で利用していた巨木(何度と無く回収したので一応の仕組みは知っとります

すでに一か所刺していた場所があって、そこにツリープラットフォームを置いて同じ高さに残り3本追加した
久しぶりに回収に行ったところ、前から使っていた1本には20溜まっていたんだけど、追加した3本は0でした
2020/08/02(日) 21:37:17.77ID:aNFAk60w0
>>583
非騎乗はプレイヤーが乗ってない分軽くて速度出やすいからそのせいじゃないか?
2020/08/02(日) 21:37:37.94ID:cekOnAgz0
>>592
情報ありがとうございます
2020/08/02(日) 21:39:13.66ID:aNFAk60w0
>>593
設置してから一度インベントリ開いてみたか?
一度開かないと貯まり始めなかったはず
2020/08/02(日) 21:42:05.33ID:e/PTr5rTp
樹液採取口は設置後に一回採取口のインベを開かないと貯まらない仕様
2020/08/02(日) 21:43:09.32ID:cekOnAgz0
>>596
たぶんそれ
599UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ab0-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:44:42.26ID:VJEKghfr0
はぇーそういう仕様だったのか
横からだけどサンキュー
2020/08/02(日) 22:00:03.87ID:cekOnAgz0
アルゲン見てると普通の飛行速度は同じだけど、ダッシュに合わせて追尾する速さは通常以上ダッシュ未満だね

プレイヤー騎乗時に重くなっているとダッシュしても後続に追い付かれて鬱陶しいことになる(追尾距離の設定関係無い
追尾させているユニットが多過ぎると表示上のバグっぽいやつで1体消えることがある

その辺うろついていると突然復活していたりする
もちろん木の間に挟まっていることもあってそれとは別

以上、体感
蛇口でぶっこいたから不安になってきたw
2020/08/02(日) 22:02:52.87ID:e/PTr5rTp
>>591
毛皮が欲しかったら採取倍率高いときにラグナロクの雪山でユウティラヌス、マンモス、ケブカサイを狩りまくるとそこそこ貯まる
毛皮は重いので重量振りのファイアワイバーンや、ギガにアルゲン追従で狩るのがオススメ
今ならエンバークリスタルワイバーンの方がステ次第では効率的かもしれん
2020/08/02(日) 22:05:49.44ID:zsPZJ/Vwa
バルゲロボス時間変わってなくね?
603UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a4e-DfbS)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:14:49.60ID:qNhVbwTq0
すみません、モンボに収納した恐竜って誤って破棄してしまって消滅した場合ドライブのログには残りますか?
604UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-H2b9)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:22:54.17ID:3hylPxfs0
最近拠点の敷地内にラプトルが湧くことが判明した
潰したいから何か建てようと思うんだけど何がいいだろ
母屋からはちょっと離れてるからしょっちゅう行くわけじゃないものでなんかアイデアないかな?
ほんと何でもいいんだけど
2020/08/02(日) 22:24:33.34ID:dC4063Hx0
レッドウッドの拠点に無抵抗で置いてたレックスとアルゲンが気づいたら死んでてログ確認したらティタノミルマって虫にやられてた
壁を敷き詰めたつもりだったけど隙間あったのかな
2020/08/02(日) 22:27:57.97ID:XV2k5GUD0
>>603
残らないよ
モンボにしまったログだけだね
2020/08/02(日) 22:30:52.24ID:e/PTr5rTp
>>605
身も蓋も無い言い方かも知れんが、描写範囲にサバイバーがいなければ壁なんか無いのと同じ
拠点近くに敵対生物が湧くならプラントXやオートタレットを設置して防御するべき
608UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a4e-DfbS)
垢版 |
2020/08/02(日) 22:32:27.82ID:qNhVbwTq0
>>606
ありがとうございます。
最近モンボを使い始めて、昨日主力に使っていたバリオが見当たらなくてログを見たらモンボに収納したログを最後に痕跡が無くて落胆していましたが、やはりそうなんですね‥
2020/08/02(日) 22:45:40.16ID:zo2xYf/U0
ラグナロクでやってるんだけどボス戦は別マップでやった方がいいかな
2体同時だからその分一体あたりはよわいとかある?
2020/08/02(日) 22:47:24.47ID:oDF9ucMG0
ドラゴンは弱くなってた筈
2020/08/02(日) 22:48:54.09ID:WfOi703Z0
ラグナロクやバルゲロのボス戦のドラゴンは単体より雑魚やぞ
ドラゴンエングラムほしいならむしろラグナロクやバルゲロやれってレベル

マンティコアが糞カトンボムーブしてくるから至高ポンショは必須
2020/08/02(日) 22:53:59.78ID:zo2xYf/U0
>>611
ポンプアクション式ショットガンか
設計図はアイランドの洞窟だっけ
どの道別のワールド作んなきゃか
2020/08/02(日) 23:01:09.44ID:WfOi703Z0
>>612
ラグナロクなら砂漠の赤クレートから高品質ポンショも出たはずだぞ
今ならリオプレバフ六時間になってるしアイスワーム洞窟と砂漠周回でも狙えそうだが
2020/08/02(日) 23:42:46.12ID:9aVJ+qez0
へぇ6時間にもなってんのか
まあ30分が使わせる気あんのかってレベルだったしな
2020/08/02(日) 23:59:58.60ID:oFAmXzdux
激ローが日本で言われ始めたのが気になって調べたら2018年1月18日のウェブ記事にまとめられてたのがウェブ記事としての初出ぽいからその少し前くらいが出始めなんだな
たぶんPUBGやR6Sあたりの海外ストリーマーとかのYouTube和訳動画から入ってきた言葉なんだろう
勉強になったわ
確かに2017年くらいはローとか言う人いなかった記憶あるし間違いねえ
2020/08/03(月) 00:01:04.10ID:k1KpnWgO0
>>614
六時間いるんじゃなくて離れたときのバフの持続が六時間になってる
本体は三十分で消えるまま
2020/08/03(月) 00:38:19.15ID:oeqwWdTC0
アルファユタラプトルのAIがよくわからん
遠くから狙撃したら一直線に向かってくることもあれば知らんぷりのこともあるし
近くで殴ったら逃げてってその先で他の恐竜襲い始めたり
2020/08/03(月) 00:55:18.76ID:ro1I5rfp0
もしかして最大レベルが同じアロサウルスって全員アルファブーストかかるんじゃあるまいな・・・・・
同一レベルだけど背中にもやがかかっていない方に騎乗して右クリックしたら出血したんだが・・・・・
2020/08/03(月) 01:11:32.48ID:e2C3cHAc0
間違って恐竜いりクライオポッド捨てちゃったんだけど、他のアイテムと同じ時間で消えるんであってるよね?もし違うなら拾いに探しに行くんだけど
2020/08/03(月) 03:27:10.43ID:SSl9N3n7a
なんか全恐竜無抵抗マンって多いよな、警備用に3、4匹だけ迎撃する設定にしときゃいいのに
2020/08/03(月) 03:31:05.20ID:3SY0h3i+0
TEKタレット置きまくるんや
2020/08/03(月) 04:03:44.97ID:rN8sSkQQ0
拠点の規模によるけどリーシュは見た目が悪いし中立だとどこいくか心配だしで大体ポッドに閉まってるな
2020/08/03(月) 04:05:29.98ID:kDDNj//R0
迎撃も何も外にペット置くことってあるか?
ブリ場にしても門とかで囲うだろ大体
雰囲気的にってならまあ苦労買ってくださいねとしか...
2020/08/03(月) 04:17:55.28ID:k1KpnWgO0
うちは海辺で糞鳥が定期的に来襲してきてたけどプラントX置いて対処してるな
最近は餌だけでいいベロナ導入するの検討中
2020/08/03(月) 04:34:50.95ID:DeLeZBhZx
タレットもない小さい拠点に無抵抗のペットが置かれてたから遠慮なく楽にキルさせてもらったことがあるわ
ポッドに入れとかないんであればオフ時は無抵抗はやめた方が絶対いい
2020/08/03(月) 04:40:19.53ID:Yd8lnRFE0
中立や目標攻撃でどっかに行くのが怖いって思う人は他の無抵抗ペットに乗って追尾させれば帰ってくるのよな
うちの拠点ペットのディモルフォドンがビュンビュン飛んで倒して回ってるわ
2020/08/03(月) 04:40:34.81ID:k1KpnWgO0
いくらなんでもVPで無抵抗放置とかタレットなしでいる奴はいないだろ

いないよな?
2020/08/03(月) 05:31:19.20ID:3POgt8AJ0
そういうbobはインしてからチャットでうるさい印象
2020/08/03(月) 08:48:13.47ID:pwvO/buy0
やっとアイランドでエンディング見たけどなかなか感動モノだったわ
その後ガンマとアルファはModパワーで消化したけど難易度設定おかしくない?
本気で年単位で遊ばせる気なんだなw
次はストーリー的にはSEなんだろうけどセンターで観光もしてみたい
2020/08/03(月) 08:56:17.85ID:fQ5xkNb70
>>579
ワイバーン×2とかは無理だけど、
追従する方はスプリントしないから、
サバイバーがアルゲンとかの遅い飛行系に乗って、
速い飛行系を追従させた方がはぐれにくいよ。
速さ的には
ワイバーン>プテラノドン>>>アルゲン
大体こんな感じかな?
2020/08/03(月) 09:02:10.15ID:7HjcvHAw0
>>620
基本だから
2020/08/03(月) 09:15:12.34ID:AllMQLl30
飛行を追従させてるときはスプリントしてない
あとなんか掴んで運搬中とかもスタミナの関係で
襲ってくるのもほぼいないし
スマホいじったり動画みたりしながらぼけっとW押しっぱなしにしてる
2020/08/03(月) 10:22:09.49ID:oeqwWdTC0
子ティラノサウルスがexキブルを欲しがっている!

そんなわがまま許しまへんでぇ(クライオポッドポイーン
2020/08/03(月) 10:40:28.57ID:3YVngNJZ0
キブル作るのめんどくせぇな
2020/08/03(月) 11:00:23.59ID:DeLeZBhZx
>>631
その基本ができてない人やトライブ結構みるわ
うちもそうだったし なんでやらないのか素人ながらに謎に思ってた
636UnnamedPlayer (エムゾネ FF9a-H2b9)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:15:45.62ID:wPeoU4V8F
ワイバーンがブレス吐き終わってないのに降りちゃって巻いてたカワウソごと盛大に散ったでござる
ホモはせっかちってハッキリわかんだね
637UnnamedPlayer (ワッチョイ fa30-LqCg)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:19:33.08ID:TcFze0fY0
倍率調整いつ頃くるんだろうな
はやく週末イベ復活してほしいわ
2020/08/03(月) 11:27:51.25ID:7HjcvHAw0
>>634
等倍じゃめんどくせーぞ
2020/08/03(月) 11:35:51.90ID:3YVngNJZ0
卵確保するのにメス並べた農場みたいなの作ってるん?
2020/08/03(月) 11:44:12.24ID:7HjcvHAw0
卵の場合はブリしてたら落ちたの拾う感じだわ
気づいたら溜まっててキブルにするで
2020/08/03(月) 11:52:30.79ID:3YVngNJZ0
まずはブリかー
2020/08/03(月) 12:04:11.18ID:SyhShC+ja
ディノニクス10匹くらい育てて交配放置でもしておけ
2020/08/03(月) 13:32:07.52ID:oeqwWdTC0
卵はメスのみだとほとんど生まない
オスも近くに配置してメイトボーナス付けると結構生むようになる
オヴィラプトルを徘徊させるとさらに生むようになる
2020/08/03(月) 13:46:44.40ID:MouzFQCB0
卵が二段重ねになるくらいの頻度で産むこともあるんだよな
2020/08/03(月) 13:55:47.92ID:3YVngNJZ0
>>644
それ一回見たわ
オヴィラプトルいないけど
2020/08/03(月) 13:57:31.96ID:PuBxPwCsM
卵にウンコトッピングもたまにあるなw
2020/08/03(月) 14:32:04.98ID:6nKG+5ssd
誰かわしに要求素材の低い至高ファブスナをくれんか

もう設計図探すの疲れたよパトラッシュ
2020/08/03(月) 14:38:50.02ID:fwfsW7dM0
うんこたまごたまごの欲張りアイスクリームみたいになることもある
最大はモスコプスの3段+こぼれた1個
2020/08/03(月) 14:48:03.99ID:OKxCPfaTp
>>647
数値の高い名工や職人でクラフトキャラでスープ飲んで数を作成の方が現実的よ?
どうせ攻撃は298%で頭打ち
2020/08/03(月) 14:59:10.35ID:r7QfPMcH0
卵、ドードーはメッチャ早いペースで生みまくるのな
カメと一緒に卵集めてるけど収穫量が段違い
2020/08/03(月) 15:02:32.54ID:k1KpnWgO0
レギュラー卵ならダッシュ糞鳥ことテラバもいいぞ
鳥系は心なしかよく卵産む気がする
2020/08/03(月) 15:07:11.88ID:fwfsW7dM0
PCかPS4か忘れたけど
ローカル勢が産卵倍率適当にやって
野生ドードーが卵の河を作ってた画像が忘れられない
2020/08/03(月) 15:17:44.03ID:kDDNj//R0
>>649
どこの設定の頭打ち?それ
2020/08/03(月) 15:47:20.09ID:knrSnhF50
そもそも公式設定の情報以外ゴミなんだから公式の情報だろ
2020/08/03(月) 17:10:32.62ID:yR3C2QuH0
>>653
公式サーバーの上限
攻撃力298防御力496、運良く超えたのを作れても再起動とかのタイミングで上限まで削られる
2020/08/03(月) 17:18:18.18ID:H5SiylkO0
pvpで目立たずに農業する方法ないのか
キブルつくれねえ
2020/08/03(月) 17:37:29.74ID:t5poHfZH0
vp未経験だからアレだけども
よく言われる大型菜園積み重ねて作る省スペース農業はどうなんですかね?
バレる時はバレるし、ガラスってのがネックなのかな
2020/08/03(月) 17:38:29.65ID:3DcJKDst0
PvPで農業の難易度の高さは異常
温室なんか夢のまた夢
2020/08/03(月) 18:09:10.16ID:ro1I5rfp0
7週間やって初めて至高の現物ゲットした
アルファカルノ30くらいだったか
クロスボウの207%なんで別に名工でいいじゃんって話なんだけど

今までいくら倒しても名工止まりだったのに何でだろ
設定変わったとか、ゲーム内時間の経過でアンロックとかあるのか
2020/08/03(月) 18:12:06.73ID:SyhShC+ja
>>659
耐久値が高かったんじゃない?
至高ドロップは昔から稀にあったよ
2020/08/03(月) 18:12:56.48ID:7HjcvHAw0
ダッシュ糞鳥わろた
2020/08/03(月) 18:41:06.76ID:oeqwWdTC0
テラーバードとメガロケロスは土煙上げて走るから疾走感が凄い
2020/08/03(月) 18:42:50.14ID:MouzFQCB0
結局PVPでは何もできないってことじゃないですかー
団体さん以外は
2020/08/03(月) 18:50:22.69ID:3SY0h3i+0
野良で遊ぼうというのが間違い
2020/08/03(月) 19:03:38.51ID:DeLeZBhZx
トライブ組むの前提のゲーム設計よね
2020/08/03(月) 19:08:58.62ID:SSl9N3n7a
Genesisのアルファミッションとかソロじゃ不可能なのも多いしな
2020/08/03(月) 19:28:21.78ID:Nn23p9oRp
公式PVPとかソロでやる意味ほぼないしな
たまに見かけるけど大概数日で拠点抜かれていなくなってるかトライブに勧誘されてる
2020/08/03(月) 19:47:52.13ID:iWdV3Jad0
そんなあなたにうちのトライブに来ないか?
公式pvpで野菜作れるよ

こちらは今のところ安定してる
平和な日々だ

楽々エンジョイpvp


公式PVP日本人トライブ
https://twitter.com/japanese_ark

https://discord.gg/KVMhP2w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
669UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ae8-UdrD)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:22:13.23ID:qKNCp2WT0
クリスタルに降り立って、側に居たゴリラに近づいたらエラー落ちする。何回もw
これもテイムレベルの問題なのかな?
ワイバーンだけじゃなくて全部の生物で発生するのか・・・・・・。
2020/08/03(月) 20:22:45.84ID:fykC+5B4a
野良PvPトライブとかタレット止めて無抵抗吹いてペットや資源取ってトライブ抜けて壊滅させるのが醍醐味的な所もあるからな
2020/08/03(月) 20:26:41.51ID:DeLeZBhZx
その辺は5chトライブも危惧してたが、あそこはあそこで晒しが機能するので抑止力になってた気はするな

そういやおにぎり君みてるか? 5chトライブに物見に来てアルゲン奪って逃げたカスがこのスレにいるぞ
2020/08/03(月) 20:39:48.50ID:wdsHw42la
これだけ鯖あるし海外勢多いのに晒しって機能するか?
2020/08/03(月) 20:44:39.00ID:iBSLdb3V0
みんなで楽しくpvpやりたいだけなんだけどなあ
2020/08/03(月) 21:12:51.20ID:3POgt8AJ0
戦力整うまでは貴重品やクライオはアップロードしてたな
2020/08/03(月) 21:14:31.62ID:y8WFKFCGd
公式鯖は……インターネットエクスプローラー的なイメージ
公式として一応「誰でも使えるもの」を用意はしてあるけど普通は使わないみたいな
2020/08/03(月) 21:19:08.16ID:oeqwWdTC0
ファー
テイム昏睡中の恐竜を護衛ペットが敵と交戦中に巻き添えで殺しおった
2020/08/03(月) 21:29:03.31ID:r7QfPMcH0
MMOとかこれとか、最初はネトゲらしくPVP含め色々対人要素もやろう!と意気込んで始めるが
だいたいいつも面倒でほぼソロでばかり楽しんじゃう…
ネトゲにもコミュ力とか根本的な人付き合いの良さは必要よな
2020/08/03(月) 21:33:05.99ID:k1KpnWgO0
ぶっちゃけPVPの時点でみんな楽しくなんて絶対無理だろ
2020/08/03(月) 21:38:38.54ID:SxPooj0A0
殺し合いの楽しみなんて自己満
みんなでなんて言ってる時点で卑怯者
2020/08/03(月) 21:40:58.39ID:G2wJOueAx
>ネトゲにもコミュ力とか根本的な人付き合いの良さは必要よな
これだな
あんまこんなこと書きたくないけど、まあこのスレは有料PCゲーってことで割合少ないから書かせてもらうが
「友達少なくてゲームに逃げてきた」系のプレーヤーは地雷
そういうのが居るとゲーム楽しめなくなるわ

PvPでみんなで楽しくってのはおれは可能だと思うが、上記のような人がトライブ・チーム・クランに紛れ込むともうダメだな
他ゲーでクランの創設と統括やってたけどひとりの自己中がいたことによりめちゃくちゃになったのでおれは抜けさせてもらったわ ほどなく崩壊してた

まあネトゲは人付き合いゲームだから気を使わなきゃならんのは当然だと思うけど「気を使う」って発想がない人は自覚して気をつけた方がええで
2020/08/03(月) 21:46:31.49ID:k1KpnWgO0
PVPでみんな楽しくって少なくとも公式では絶対に無理だわ
非公式で鯖主が一定のローカルルール定めてるとかじゃないとまず無理だと思う
それも利用する連中がバカだと絶対に不可能
それこそ気を遣うなんてできないやつが潜り込んだら一瞬で崩壊する
2020/08/03(月) 21:46:50.40ID:ZbjhfFgbd
2チャンに常駐してウザがられてるような奴なんかがまさにそうなんだろうな
2020/08/03(月) 22:11:30.45ID:AllMQLl30
話をぶった切り悪いけど、チビペットつけてても全身ギリーなら蜂の巣開けたときなんともなくなった
アプデで改善されたやつかな
2020/08/03(月) 22:15:16.39ID:ro1I5rfp0
梅雨明ける前に終わってしまったサマーバッシュまたやってくんないかなあ
2020/08/03(月) 22:32:05.89ID:JUHnnKnKd
馴れ合いPVEやろうぜ
2020/08/03(月) 22:32:54.75ID:t0TyZYOrd
自己中をさっさと蹴らないマスターだと抜けるしかなくなるよね

>>683
うんパッチノートに書いてた
見るようにした方が便利だよ
2020/08/03(月) 22:41:27.23ID:SxPooj0A0
ネトゲだから気を使わないという発想の人もいるだろ。
pvpなんて結局は殺し合いなんだからさ。
自分に都合のいい言い分だけ主張してそれこそクランはなりたたないよ
ちゃんと空気読めない人にはギルドとしての立ち位置と主張は直接言わなきゃだめだね。
2020/08/03(月) 22:45:47.22ID:coocJ1ST0
マイマイはテイム後くらいケーキじゃなく野菜とか餌にしてほしいわ
あとポリマーもセメントと同じくらい生成して欲しい
有機ポリマー少なかったり潰されてる時の唯一の希望なんや
2020/08/03(月) 22:51:05.67ID:G2wJOueAx
自己中なやつに悪いところ指摘すると、改めてくれるどころかその場で逆ギレしてくるやつが多い印象あるなぁ 自己中を入れない仕組みを作るのがベスト
690UnnamedPlayer (ワッチョイ 1688-JUji)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:52:36.76ID:UzgnJOBz0
熊メレー397のテイムした
2020/08/03(月) 23:14:51.92ID:OKxCPfaTp
PvPだと特に人選は難しいよな
人が良くてもプレイスキル低いと足引っ張るし
人並み外れて上手い奴は大抵無口で気分屋さんが多いし
(個人の感想ですw
2020/08/03(月) 23:22:11.85ID:G2wJOueAx
ゲームでうまくて人格者ってのはいるけどそういう人は有名どころや人格者らのコミュニティで引く手あまた
だから野良とか弱者トライブ・チーム・クランでうまい人ってのは自然と性格悪いやつだらけになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況