X

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 150tame

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/20(月) 12:03:15.32ID:b+GlIILN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 149tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1594469004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/26(日) 00:45:57.48ID:rJPMiROm0
ケーキはハチミツと樹液が面倒くさいからな
2020/07/26(日) 01:38:00.49ID:uE5KjK740
>>756
2020/07/26(日) 01:44:19.13ID:1HXVZqrK0
メレー275の150Xユウティ見つけてこんなの出ることあるのか!と即テイム始めたら完了後メレー340で真顔になった
225の見間違ったのかと思ってスクショ見直したがやっぱり275だった
5000しかなかったヘルスが7000後半、1000もなかったスタミナが1500まで伸びてるのを見てすべて悟った

これだからARKはやめられねぇ…()
2020/07/26(日) 01:54:04.05ID:rJPMiROm0
ラグで落とし罠の中にワープしやがった
幸い小物用だったのでクマの背中らジャンプで脱出して
アルゲンで救出できた
家の中とかだったら目も当てられないな
2020/07/26(日) 02:35:35.83ID:jwXKrmFD0
>>747
バグで無い時は他サーバーで取ってくるといいらしい
遭遇した事ないからそのバグが収容器だけはある、
みたいな詳しい状況までは分からないけど。
2020/07/26(日) 03:36:45.46ID:FXn5Yq9D0
PVPだとトラメンに明らかな地雷プレイヤー居るとやる気無くすな
アホみたいな動きしてトラメンが貯めてた貴重物資大量ロストしても一言も謝らず指摘されたら不貞腐れ
それ目撃したメンバーも以降ログインしなくなり
外部からの襲撃に備えなきゃいけないのに内部からも削られるとかそりゃ気狂うわな
2020/07/26(日) 04:37:24.19ID:+TXMsyyca
思い入れのある恐竜が鯖の不具合で消えた時はなんか力抜けるな
2020/07/26(日) 04:59:12.24ID:062GrCgla
死んだ時の残留インベントリがリスポンから30分消えません、にならないかな〜
ただの寝落ち対策なんですけどね…
2020/07/26(日) 05:23:12.49ID:1lWom43m0
なんで寝落ちするん?で終わる話や
2020/07/26(日) 05:50:50.35ID:eqQIjfXK0
メモ用紙って重ならないのな
百数個作ってえらいことになった
2020/07/26(日) 06:05:51.12ID:PTaPTNsx0
なんでそんなに必要なのか小一時間…
2020/07/26(日) 06:15:23.90ID:he7KXdIv0
材料は簡単集まる、でも必要になるたびに作るのは手間、というかどのくらい使うかわからないから1スタック作ろかな、大体100だし覚えてるうちに作っとくか


めっっっちゃかさばるやんけ!!

だと思う
2020/07/26(日) 07:16:12.03ID:DTz4Ecs5r
ここってMODについても質問していいの?
2020/07/26(日) 07:30:56.93ID:eqQIjfXK0
カスタムレシピの予備もまとめて作りたいじゃん?
A押すじゃん?
メモのダイアログ出続けて操作できなくなるじゃん?
2020/07/26(日) 07:48:56.75ID:eqQIjfXK0
カスタムレシピって何使ってる?生肉?べりー?
2020/07/26(日) 07:58:35.03ID:7dsEeWjU0
粉末エレメント
2020/07/26(日) 08:28:35.52ID:tWk6dtvP0
>>769
するだけしてみれば誰かが答えてくれるかもしれない
2020/07/26(日) 09:35:52.81ID:aYmrpKWV0
>>738
ビーバー愛好家湧いてるやん
2020/07/26(日) 10:14:32.77ID:DTz4Ecs5r
>>773
なるほどサンクス

では早速…
Animals of ATLASを入れているんだけど、追加モブのサドルが作れなくて困ってる。
エングラムは開放できてて、でもキャラクターの手作業の作製画面では出てこない感じ。
ゲーム内で検索してもさっぱりなんだけど、もしかして検索の仕方が間違ってて実は専用の作業台があるのかな?
2020/07/26(日) 10:39:54.47ID:M442CpVlp
普通エングラム解放出来てても、作業台か旋盤でしか作れないものは、対応するインベントリを開かないと候補には上がらないのは普通なんだが。
777UnnamedPlayer (ワッチョイ 5944-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:00:18.97ID:7dsEeWjU0
AoA Crafting Bench:

This is the place where you can craft all of the saddles and other crafted items from this mod. Engram available at level 10 for 0 points.

これだろ
2020/07/26(日) 11:14:21.16ID:IzC4pd5g0
>>774
セメントで無理矢理固めてる木の巣からセメント小削ぎとったら小突いただけで崩壊する積み木の家だろ畜生にも劣るド畜生野郎だよ
2020/07/26(日) 11:32:14.49ID:DTz4Ecs5r
>>777
あった!
AOA Smithyって名前で専用作業台がありました。
craftとかbenchとかworkとかでは出ない筈だわねw

スレ汚し失礼&ありがとうございました。
780UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-q81H)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:45:35.42ID:O+8m7y/h0
クライオポッドクッソ便利でヤバいな
2020/07/26(日) 13:12:41.05ID:SksZcAgfp
>>780
ぺゴマに盗まれないようにねw
2020/07/26(日) 13:36:13.38ID:uE5KjK740
あいつそこまで無慈悲なの!?
2020/07/26(日) 13:38:56.67ID:tWk6dtvP0
無慈悲な盗み屋は麻酔矢一発で寝るから冷静に対処だ
2020/07/26(日) 13:40:19.30ID:uE5KjK740
あれ考えた奴の家に行って顔色うかがいながら特に大事にしてそうな物を目の前でぶっ壊したい
2020/07/26(日) 13:47:36.17ID:tWk6dtvP0
子アルゲンかわいい
2020/07/26(日) 13:51:57.57ID:Pi0Y0IVi0
中型大型恐竜よりも騎乗者攻撃仕掛けて来るチビどものが鬱陶しいよな
2020/07/26(日) 13:56:18.37ID:gGaTNIwyM
ディモルフォドンが意外とタチ悪い
うっかり巻き込んだら群れて直接攻撃してくる
2020/07/26(日) 13:57:35.66ID:MALEZzAw0
ミクロラプトル「そうだね」
プルロヴィア「せやね」
ハゲワシ「はい」
ティラコレオ「許された」
2020/07/26(日) 14:22:58.05ID:wMbPX2ym0
ティラコレオはまさかレックス乗ってても飛びかかってくるとは思わなかった
2020/07/26(日) 14:36:14.04ID:1HXVZqrK0
ティラコレオはあれ騎乗してるサバイバーに敵対してきてるからなぁ…
サボテンスープとか飲んでる状態なら来ないとは聞く

騎乗者に敵対してくるといえばメガラニアもそうかな
ロックドレイク乗ってんのにギシャア言い出したし
2020/07/26(日) 15:17:27.71ID:uE5KjK740
蜂蜜と樹液が絶妙な位置にあると意外とケーキ作りも簡単?だったな
蜂蜜5×2か所と樹液1か所でケーキ5個分

ツリープラットフォームは無くても土台・梯子のみでおk
女王蜂がいるところは兵隊が迎撃に出てくるのでそこは無しで

菜園はデカ過ぎる温室作ったけど別にそんなの作らんでも地面置きでで3種作れば解決

大変そうだからスルーしてたけど何とかなったわ
2020/07/26(日) 15:18:59.84ID:1HXVZqrK0
ケーキは地味に興奮剤が面倒くさいと思ってる
2020/07/26(日) 15:28:35.68ID:M442CpVlp
クリスタルアイルズのレッドウッドみたいな森の
西の小島に蜂の巣があるんたが、(蜂蜜洞窟ではない)
毎朝鯖が再起動と動物の再生成をやるからか、
蜂の巣が2個重なってて、しかも全部蜂が入っていない、出てこないから火炎放射器で焼くと無くなってしまう。火炎放射器が悪いのか?
2020/07/26(日) 15:29:27.12ID:rJPMiROm0
プーさんおればハチミツ取り放題やで
2020/07/26(日) 15:42:43.08ID:M442CpVlp
蜂の巣にとどかないと取れないし、
そもそも蜂の巣がその辺にない。
蜂蜜洞窟ならチェンソーで切れば良いし、
蜂はワイバーンブレスでひと吹きで済む。
利点は蜂の騎乗解除がないくらいか。
2020/07/26(日) 15:47:09.84ID:j3/2POBra
今週末だけどブリは等倍なの?
2020/07/26(日) 15:49:32.71ID:CtkSMs8Yd
クリダニアとデンキウナギは許さない
2020/07/26(日) 15:51:57.17ID:1HXVZqrK0
プニキは蜂よりもその戦闘力の方が魅力だわ
序盤にカルノなんぞ狙いに行くくらいならプニキ選ぶわ
2020/07/26(日) 16:02:39.68ID:tWk6dtvP0
クマーはどんどん加速するから楽しいw
本体の強さはもちろん騎乗射撃できるのもデカい
800UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-q81H)
垢版 |
2020/07/26(日) 16:07:01.43ID:zj88i3BF0
グリフォンテイムしたけどこいつでワイバーンの卵かっぱらってくればええんか?
てかwikiの罠これ考えた奴天才だろ
2020/07/26(日) 16:12:38.86ID:ro1UCLfGd
>>796
今年はコロナでずっとブリイベやってたけど、通常運転ならブリイベなんて年に片手で数えられる程度しかないぞ
2020/07/26(日) 16:18:37.33ID:WEt5SeQp0
この罠っていうなんというか発想?って制作者側が想定してたことなのかどうなのかわかんないけど
すっごい良いよね、罠として準備されたツールじゃなくてプレイヤーが自由に罠考える感じ
ARKが発売された直後からこんなテイムの仕方してたのかね
2020/07/26(日) 16:26:51.46ID:QYJrjAW20
ブリ倍率って、平日等倍土日は二倍ってやってるのかと思ってたら違うの?
3月から公式やりだしててっきりそうかと
イースター後ずっと二倍だったのは異例とは思ってたけど、等倍はほんとしんどいなぁ
2020/07/26(日) 16:29:36.09ID:6C6nGMKA0
今はイベント中だけだよね
3年ぐらい前は週末2倍だったね
2020/07/26(日) 16:36:33.95ID:j3/2POBra
ベースダメージ順位見てるとクマ強すぎってなるよな
45(パラケラ等大型)でもまわりと比べると強いと思うけど、50だもんな
右クリも更に強いし、カルノを上げるよりクマを下げる方が、って気はする
その上でカルノになんか特殊能力が付くべきか、攻撃間隔も加味すべきだけど

>>801
なんてこった、そりゃ赤ちゃん殺してでも、になる罠
毎週やってくれれば良いのに
2020/07/26(日) 16:56:52.35ID:062GrCgla
>>765
せやかて人間は眠らんとあかんやろ?
2020/07/26(日) 17:07:51.05ID:1HXVZqrK0
そういえばジェネシスでグリッチの中にチラホラ迷惑サバイバーへの愚痴みたいなのがあるな
ジェネシス全体に柱無意味に建て回る話でピラーマンのこと皮肉ったりだの、何日もまったく寝ずにテイムやブリーディングされるせいでジェネシスシミュレーションのメンテできないだの、ドードー愛しすぎて異常繁殖させて負荷かけるバカ女の話だの
ピラーマンは公式的にも糞ってことなんだなと
2020/07/26(日) 17:12:18.93ID:JRfp57F70
ドードー愛しすぎて異常繁殖させて負荷かけるバカ女でだいぶ笑ってしまった、クッソうるさそう
2020/07/26(日) 17:15:18.01ID:tWk6dtvP0
飼えない数を飼ってはいけないニャ〜
2020/07/26(日) 17:29:03.11ID:j3/2POBra
多頭飼いはアカン

ARKでそれ言ってたら話にならんがw
2020/07/26(日) 17:45:06.98ID:uE5KjK740
ドードーいまだにテイムしたことないけど、そんなことになってしまうのか

拠点を4階建てにしたあたりから読み込みが重過ぎてまいってる(;^ω^)
2020/07/26(日) 17:49:02.05ID:1lWom43m0
流石にそれは鯖じゃなくてスペックの問題やね
2020/07/26(日) 17:58:54.74ID:M442CpVlp
>>807
ドードーじゃないが、
ペンギンを大量に繁殖させる奴はいたなw
2020/07/26(日) 18:04:01.39ID:uE5KjK740
発電機ってもしかしてこれ
調理器のパイプみたいに電線をスナップさせる系?
近くまで届いてればいいとかじゃなくて
2020/07/26(日) 18:06:14.66ID:062GrCgla
ポリマー…なんて罪な響き

っつかハードポリマーももうちょっと楽に作らせてくれても良い様な気がするが
生ポとの差が付きすぎだろ、2セメント2黒曜石で1ポリマーだっけ?
2020/07/26(日) 18:11:43.76ID:M442CpVlp
>>814
発電機に縦か横の電線付けて、
そのまま伸ばして行くんやで。
先に配線する場合は、
発電機に繋がってる縦か横の電線と配線の間に、
フレキシブルをかます感じ。
まあ同じ感じやな。
2020/07/26(日) 18:21:10.40ID:uE5KjK740
>>816
うわ〜
あざっす

今日は冷蔵庫置くだけで6時間以上費やしてるしキツイっすわ〜
少しのズレが何個も置いてると大きなズレになってしまう
818UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-q81H)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:32:41.16ID:zj88i3BF0
一応言っておくとコンセント置けば近くの家電には勝手に繋がるぞ
高床拠点なら床にしてる天井建材に十字が綺麗に埋まるから張り巡らせるといいよ
2020/07/26(日) 18:38:47.81ID:M442CpVlp
>>817
冷蔵庫とか家電置く前に、土台や天井板に十字を繋いで張り巡らせて
その間や先にコンセント付けて行けばいい、発電機を先に十字に接続し起動させながら、十字を伸ばし接続すると光るコンセントを使って、十字が繋がってるか確認していく。
2020/07/26(日) 18:57:30.10ID:062GrCgla
>>817
キッチリ置きたければ梯子に捕まって降りると
向きが垂直に固定されるから冷蔵庫置く時とかに上手く使うといい
汎用性高いので覚えておくと吉
2020/07/26(日) 19:25:14.75ID:SksZcAgfp
>>820
完全を求めるならハシゴにつかまったまま設置がよいね
2020/07/26(日) 19:30:37.68ID:FPlDPrW0a
金属の土台に電線を設置すると位置がわかりやすいよ
自分は基準になる場所に金属土台置いて電線引いたら即回収してる
2020/07/26(日) 19:33:45.33ID:6QubcYpB0
石建築だと埋まるように配線されちゃうから頭上に浮かべてるな配線
コンセントの漏電してるようなバチバチ無くしてくれませんかね…
2020/07/26(日) 19:52:08.24ID:uE5KjK740
梯子から降りて見下ろし角度をイジるとズレない?
前に動画で観て知ったんだけど使いこなせずw
2020/07/26(日) 19:56:43.32ID:uE5KjK740
電線は壁際のほんの少し離れたとこをまっすぐ這わせたいんだよなあ
電線のライン自体がアートみたいな

そしてそれに合わせて発電機を置くと向きや位置が気に入らない
もう12時くらいから悪戦苦闘して疲れたんでいったん別のことします
2020/07/26(日) 19:57:29.18ID:JRfp57F70
マウス下手に触るとずれるからキーボードのUpとか方向キーで動いたほうがいいよ
2020/07/26(日) 19:59:19.61ID:JRfp57F70
ごめん動くのは普通にWASDだけど配置したい家具の位置調整を方向キーでやるかんじ
2020/07/26(日) 20:23:31.33ID:062GrCgla
>>824
回避策が二つあって
○梯子から降りたらマウスは触らない(角度はカーソルキーで上下のみ使用する)
○梯子から降りる前にK押して軌道カメラモードにするとマウス操作が視界操作になるので角度がズレない
のどっちか、オススメは2つ目かな
2020/07/26(日) 20:25:36.81ID:MgU9W9c80
NITRADOでVolcanoやOlympusなどのMODMAPをインストールしてログインしようとしても'トータルコンバージョン不一致'エラーが発生してログインできないのですが、解消策ご存じの方いらっしゃいますか?
2020/07/26(日) 20:32:55.16ID:uE5KjK740
>>826
あざっす
2020/07/26(日) 20:36:04.72ID:gMosu65Yr
配線配管関係はもうフレキシブルと入出力だけ作ればいいよ
他の接続大体ゴミだから
2020/07/26(日) 21:04:12.81ID:rJPMiROm0
フレキシブルも
ウネウネするのが気に入らない人がいるんだろうな
2020/07/26(日) 21:06:35.41ID:062GrCgla
自分も直線とフレキシブルしか使わなくなった
もうコレだけで良い
2020/07/26(日) 21:25:58.32ID:1lWom43m0
PvPでも十字と縦とフレキシブルしか使わんな
埋める時に十字使わざるを得ない
2020/07/26(日) 21:53:10.37ID:LlphJDzr0
毎日壊されても大丈夫なように電気は使わない
木造に壁掛けの松明が雰囲気でていいぞ
窓は付けない方がデザインはいい
オススメはレッドウッドの湖の畔だな
2020/07/26(日) 22:23:10.01ID:1lWom43m0
いや別に弱小隠遁生活やってるわけじゃないから守らなあかんのよ...
2020/07/26(日) 22:37:36.63ID:vh7rfyUJ0
LOSTの海底洞窟にαモサ沸いてるんだけど
前からこんなのいるんだっけ

海サソリとクラゲくらいじゃなかった?
2020/07/26(日) 22:59:05.26ID:ymCEFSfsM
PvPで木造は草
楽しみかたは人それぞれといえドMにしか思えんなw
2020/07/26(日) 22:59:57.35ID:rJPMiROm0
前は知らんが
今はほとんどハマって動けないモサかアルファモサがいるな
動けないから余裕で倒せるけど
2020/07/26(日) 23:24:18.65ID:Jzj6dV9/0
レッドウッドで相棒のテリジノが巨大石と巨木に囲まれた落とし穴的なとこに落ちたんけど
斤やピッケルで叩いても石と木が壊れなくてもう救出無理なのかな
2020/07/26(日) 23:26:02.10ID:FPlDPrW0a
アイルズ実装してすぐに川側の入り口(赤クレ前)でαモサ見かけたから前から出現判定はあったよ
2020/07/26(日) 23:29:54.63ID://hTm81q0
>>840
跨ってコンソール開いてFLYでもGHOSTでも使えばいいじゃん
2020/07/26(日) 23:32:37.51ID:uE5KjK740
どっかでキブルはテイム効果を下げないって見た気がするんだが
「下げない」じゃなくて「下がりにくい」だな

やっぱり食ってる回数はカウントされてわずかずつ下がる
ローカルだとデフォで2.5倍だけど150+75レベルは無理なんだな
2020/07/26(日) 23:33:06.61ID:MBNicevl0
ベリーとキブルの中間になんか欲しいわ
2020/07/26(日) 23:36:44.00ID:WUOLGZ490
>>844
野菜
2020/07/26(日) 23:38:08.65ID:z+XZuKGW0
野菜は速度かわんねーからなぁ
2020/07/26(日) 23:39:04.11ID:rJPMiROm0
効果少なくてもいいから
早く終わるやつが欲しいな
2020/07/26(日) 23:41:36.03ID:uE5KjK740
マンモさんの150は2.5倍でもニンジンテイムはしんどかった
2020/07/26(日) 23:49:29.09ID:rJPMiROm0
あとブリーディングの最長12日ってのもクレイジーだよな
幼少期だけでも2日って
2020/07/26(日) 23:52:28.57ID:Jzj6dV9/0
>>842
ありがとうございます無事救出できました
こんな機能があったんですね感謝です
2020/07/27(月) 00:23:33.62ID:UBw94liy0
アプデで前は生物が全くいなかった洞窟にも
どんどん生物が増えてるね
2020/07/27(月) 00:25:18.17ID:Tsu6XDiF0
今はモンボがあるしまあいいが昔はマジキチだと思ってた
853UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-q81H)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:26:07.12ID:NLQhn0N40
ハチのテイムがマジで地獄すぎる
いつ渡しに行けばいいのかよく分からん
防虫剤使っててもなんか常に敵対されてるんだが
一回だけテイム出来たんだけど名前付けようって画面の裏で飛び出して来たプルロヴィアに瞬殺されたわ
危うくキーボード折りそうになった
2020/07/27(月) 00:31:54.14ID:s6Jt72Yc0
でも何だかんだアイスタイタンテイム以外は慣れたら「なんであんなのに苦労してたんだろ」ってなるから
2020/07/27(月) 00:37:18.86ID:Cx/I7+ad0
設置した蜂の巣壊しちゃってまたテイムしにいかないといけないと思うと鬱になりそう
2020/07/27(月) 00:42:06.00ID:+Ymq3UI60
ケブカサイすげ〜w
トリケラのベリー超えたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況