>>661
具体的に言うと肉や乾いてない腸を持っていないしゃがみ状態だと
シンリンオオカミの周囲2メートルくらいに入らないとエンカウントにならない

だからオオカミが近くにいるなら、位置は把握してる必要はある
ナワバリ徘徊でこちらが向かうルートと交差する可能性があるから
なおオオカミが近くにいる時に小石を投げて、別の場所に誘導するのは難しいのでオススメできない
何故か音に反応した瞬間にこちらへの認識能力もあがるから

心配ならカスタムで侵入者相当の難易度にして
入り江スタートでステルス性能をテストしてみるといいよ。案外気付かれないことが分かるから
今は自動歩行もあるし、しゃがみ移動も楽だしね