>>601
商品説明見ろ
バーチャルサラウンド関連の明記が無ければそれが全て

何か勘違いしてるようだが、
バーチャルサラウンドは5.1や7.1をステレオで擬似再現する技術
ヘッドホン側に対応も非対応もない

商品説明で「対応」って表現しているのは、
USBだかDACだかに特定の有料バーチャルサラウンド使用権が付属している、ってだけ
一応、そのヘッドホン向けにチューニングされているという利点はある

なおFPS用途なら対応を気にするだけ無駄