!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる
対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始
■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY
■公式サイト
http://www.playark.com/
■公式コミュニティ
http://survivetheark.com
■steam
http://store.steampowered.com/app/346110
■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。
前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 136tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1583773854/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 137tame
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 3287-GSZ8)
2020/03/15(日) 19:23:50.77ID:YMufhHCd0347UnnamedPlayer (ワッチョイ 397a-QG1A)
2020/03/18(水) 01:47:06.26ID:sfP5SCau0 下みたいな感じの設定してんじゃないの
厚顔無恥というかなんというか…そんな感じやろ
590 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2383-IdAT) sage 2020/02/25(火) 15:41:08.87 ID:OyRy/85S0
レベルアップ時の増加量とLVUPボーナス振ったときの上がり幅を増やすとLV1500のギガノトよりLV500のドードーの方が攻撃力上になったりする
厚顔無恥というかなんというか…そんな感じやろ
590 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2383-IdAT) sage 2020/02/25(火) 15:41:08.87 ID:OyRy/85S0
レベルアップ時の増加量とLVUPボーナス振ったときの上がり幅を増やすとLV1500のギガノトよりLV500のドードーの方が攻撃力上になったりする
348UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-ED79)
2020/03/18(水) 01:59:53.77ID:5bVZR2ZU0 非公式やローカルでめちゃくちゃに弄ってるなら、まずそれを宣言してから書いてくれよな
はっきり言ってそんないじり方してたら同じ非公式民からしても何の意味もない情報だぞ
はっきり言ってそんないじり方してたら同じ非公式民からしても何の意味もない情報だぞ
349UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-eWkD)
2020/03/18(水) 02:01:29.52ID:kwUW9D3E0 自分が楽しいように設定して遊んで構わないが、無理して話に混ざろうとしないでください!
350UnnamedPlayer (ワッチョイ 31e8-+fQw)
2020/03/18(水) 02:02:56.70ID:BIfYaV+I0 普通の自鯖/ローカルプレイヤーはそこまでバランス崩さないんだけど、こういうののせいで凄まじい偏見を獲得する
351UnnamedPlayer (ワッチョイ 59f0-bMu3)
2020/03/18(水) 02:05:57.76ID:yyvyQCew0 つーかさ
LV180ボーナスMAXでメレーに10振ってインプリ100%にした個体
とか言ってる時点でギガノトブリしたこと無いでしょ
LV180ボーナスMAXでメレーに10振ってインプリ100%にした個体
とか言ってる時点でギガノトブリしたこと無いでしょ
352UnnamedPlayer (ワッチョイ 5135-JtNe)
2020/03/18(水) 02:15:54.42ID:onF6gRaW0 bogのブラストレース、ちょいミスでギリベータクリアしたけどアルファは絶対無理だろこれ…
クリアした人いるのか?
クリアした人いるのか?
353UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-HMqu)
2020/03/18(水) 02:17:29.68ID:klyv2cbW0 でもしばらく誰も突っ込まなかったんだしあいつほくそ笑んでるよ
354UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-iWM/)
2020/03/18(水) 02:36:58.77ID:E4wZUgRGa PS4で鯨のサドル粘ってるけどガンマだからかBPしか出ねえ
原始的BPなのに素材量頭おかしいんだけど何なのこいつ
原始的BPなのに素材量頭おかしいんだけど何なのこいつ
355UnnamedPlayer (ワッチョイ a943-44a/)
2020/03/18(水) 02:45:00.72ID:iXFvTr7i0 クモレースは今はアルファでも十分クリアできる難易度になってるよ
アプデ前は更に10秒時間少なかったからマジキチだった
岩とか生物の障害がないから慣れたら他のレースよりストレスなく回せるぞ
アプデ前は更に10秒時間少なかったからマジキチだった
岩とか生物の障害がないから慣れたら他のレースよりストレスなく回せるぞ
356UnnamedPlayer (ワッチョイ 1387-PJuD)
2020/03/18(水) 02:45:17.71ID:WkEKWCAk0 現物出るから頑張れ
357UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-iWM/)
2020/03/18(水) 02:46:49.46ID:E4wZUgRGa358UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfe-W/ZL)
2020/03/18(水) 02:49:58.01ID:Q2zPgTh20 クジラのサドルって出るのか
ボス倒さないと意味ないのかと思った
MEKで強引にテイムしてくるか
宇宙のミッションで出るのかなあ
ボス倒さないと意味ないのかと思った
MEKで強引にテイムしてくるか
宇宙のミッションで出るのかなあ
359UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-iWM/)
2020/03/18(水) 02:53:12.62ID:E4wZUgRGa360UnnamedPlayer (ワッチョイ 1387-PJuD)
2020/03/18(水) 02:58:46.23ID:WkEKWCAk0 出なくなったのか知らんかったわ
361UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b00-BRwl)
2020/03/18(水) 03:00:22.62ID:ldEYnd970 >>359
まだPS4は現物とBPどちらもガンマで出るよ
まだPS4は現物とBPどちらもガンマで出るよ
362UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-WMdW)
2020/03/18(水) 04:02:21.18ID:nBFQVnyI0 エングラム解放してないと助手席使えないのよね
363UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bb-1G7t)
2020/03/18(水) 04:11:28.52ID:Lw+6uf0N0 俺だとレースはマンタも蜘蛛もアルファは残り2〜3秒じゃないとゴール出来ない。
ベータならノーミスだけでも結構タイム残せるはず。
サイとセイバートゥースは不確定要素多すぎてやってないです・・・。
特にセイバートゥースはガチっても俺はアルファ無理やった、一応加速時はジャンプが良さそう?
ベータならノーミスだけでも結構タイム残せるはず。
サイとセイバートゥースは不確定要素多すぎてやってないです・・・。
特にセイバートゥースはガチっても俺はアルファ無理やった、一応加速時はジャンプが良さそう?
364UnnamedPlayer (ワッチョイ 1387-PJuD)
2020/03/18(水) 04:13:04.32ID:WkEKWCAk0 セイバートゥースはむしろ楽勝になってた気がするな
365UnnamedPlayer (ワッチョイ f97b-ED79)
2020/03/18(水) 04:30:03.51ID:tz3tN2SU0 セイバートゥースは調子いいときならアルファで10秒くらい残るな
ケブカサイの方が難しかったわ
だがどっちもマンタより簡単だぞ
ケブカサイの方が難しかったわ
だがどっちもマンタより簡単だぞ
366UnnamedPlayer (ワッチョイ 1387-PJuD)
2020/03/18(水) 04:42:10.55ID:WkEKWCAk0 イクチオも1:37秒くらいがアルファの必要タイムで1:27秒出せたから10秒くらいは猶予あるね
367UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bb-1G7t)
2020/03/18(水) 05:11:05.63ID:Lw+6uf0N0 セイバートゥースはコツとかある?
368UnnamedPlayer (ワッチョイ 1387-PJuD)
2020/03/18(水) 05:28:34.31ID:WkEKWCAk0 無闇にジャンプするな
369UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-iWM/)
2020/03/18(水) 05:48:08.35ID:E4wZUgRGa 鯨サドルきたー
TEKグラム無しでも騎乗建築出来るし楽しいな鯨
TEKグラム無しでも騎乗建築出来るし楽しいな鯨
370UnnamedPlayer (ワッチョイ 2928-CKns)
2020/03/18(水) 06:41:08.40ID:kGWe38Jl0 クジラはPvPじゃないと使いどころないのがなぁ
371UnnamedPlayer (ワッチョイ 1168-pcRn)
2020/03/18(水) 07:44:00.61ID:1ZOaP+bv0 >>367
ベータまではジャンプしまくりでクリアできるタイムだが、アルファは一回もジャンプせずに加速を上手く使うとクリアできる
地上から足が浮くと微妙に減速するから
道中の水晶とか少し取ると多少楽にはなるよ
ベータまではジャンプしまくりでクリアできるタイムだが、アルファは一回もジャンプせずに加速を上手く使うとクリアできる
地上から足が浮くと微妙に減速するから
道中の水晶とか少し取ると多少楽にはなるよ
372UnnamedPlayer (ワッチョイ a943-44a/)
2020/03/18(水) 07:51:58.28ID:iXFvTr7i0 もしかしてクモ+マイニングドリルできなくなってる?
ドリル持てるけどビーム出せないんだけど・・・
バグなのか仕様変更なのかわからん
ドリル持てるけどビーム出せないんだけど・・・
バグなのか仕様変更なのかわからん
373UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-chwm)
2020/03/18(水) 08:07:28.59ID:EMiRESjh0 今公式vEでジェネから出した恐竜をジェネに戻すってできるのかな?
鯖は同じなんだけども
鯖は同じなんだけども
374UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-l6m/)
2020/03/18(水) 08:17:58.39ID:tjgu8FA4a デカイ豆腐作ってるプレイヤー全員BANされないかなぁ
375UnnamedPlayer (スフッ Sd33-JtNe)
2020/03/18(水) 08:22:18.96ID:wVZ70MS5d 初めて別のMAPに移ろうと思うんですけど、サバイバーの移動とかって2つのサーバーが同時に立ってないといけないとかありますかね?
サーバーはASMで立ててます
サーバーはASMで立ててます
376UnnamedPlayer (ワッチョイ 3938-saD6)
2020/03/18(水) 08:22:25.24ID:Q1fsl8ev0 配信者とかで公式鯖で明らかにドードーバスケリセマラでエレメント複製してるだろっていうのがあったな
TEKホバーもう作ってるとか
TEKホバーもう作ってるとか
377UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-CNBz)
2020/03/18(水) 08:31:12.14ID:GurUkMR+a >>376
赤鉱石ドリルったらエレメントザクザクよ
赤鉱石ドリルったらエレメントザクザクよ
378UnnamedPlayer (ワッチョイ 133c-JddQ)
2020/03/18(水) 08:44:34.18ID:CxLNvuKG0379UnnamedPlayer (アウアウクー MM05-GT06)
2020/03/18(水) 08:54:21.35ID:H11AL03XM380UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-CMFP)
2020/03/18(水) 08:58:10.52ID:7TyEZNb80 ジェネシスでビーバーってどの辺で湧くんでしょうか?
やっぱり雪原あたり?
やっぱり雪原あたり?
381UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-rKOt)
2020/03/18(水) 09:02:55.48ID:ejagSLL20 マナに子供産ませたんだけど、産むポーズだけして赤ん坊は現れなかったわ
いろいろ探したけどいねぇ・・・・なんなんだこれ
いろいろ探したけどいねぇ・・・・なんなんだこれ
382UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-ED79)
2020/03/18(水) 09:07:37.51ID:5bVZR2ZU0 生まれた瞬間どっか飛んでくから密室にしたほうがいいよ
383UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-rKOt)
2020/03/18(水) 09:17:45.60ID:ejagSLL20 屋内だから密室と言えば密室だよ?
REX多頭飼育できるぐらいの広さあるけど
狭い部屋にすればいいのかな
がっかりだわぁ・・・
REX多頭飼育できるぐらいの広さあるけど
狭い部屋にすればいいのかな
がっかりだわぁ・・・
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 1325-pcRn)
2020/03/18(水) 09:21:51.07ID:M3pEHbNt0 産むポーズするから親の下にいるかと思いきや、あさっての場所に飛んでってるんだよね。
離れて見てるとどこに飛んでったか分かりやすい。
離れて見てるとどこに飛んでったか分かりやすい。
385UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-rKOt)
2020/03/18(水) 09:25:12.00ID:ejagSLL20 これ2匹目なんですけどね、
一匹目が生まれたとき、気づいたら変なところ歩いてたんで
どういうことだろうと思って、今回は少し離れたところから見てたんですけど
視界に赤ん坊が全く入らなかったですよ
また産ませたいと思ってるんだけど、屋外の方がいいのか迷います
一匹目が生まれたとき、気づいたら変なところ歩いてたんで
どういうことだろうと思って、今回は少し離れたところから見てたんですけど
視界に赤ん坊が全く入らなかったですよ
また産ませたいと思ってるんだけど、屋外の方がいいのか迷います
386UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-WMdW)
2020/03/18(水) 09:47:54.87ID:8SEH2htBa387UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-WMdW)
2020/03/18(水) 09:55:53.47ID:8SEH2htBa388UnnamedPlayer (ワッチョイ 9962-PTpE)
2020/03/18(水) 10:11:24.78ID:43W5JOPt0 糞ゲーにはよくある事w
389UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-rKOt)
2020/03/18(水) 10:14:21.87ID:ejagSLL20 >>387
ありがとうです
ピラーで底上げした床面で出産したんです
壁8枚の高さの空間があって、その上にも同じような大きさの2階が続いてます
床の下の空間もぐるっと覆うように壁で完全密閉されてます
どこにもいなかったんですよね
パラサウロロスのアラート機能で探したんですけど近所のディロ以外の反応なし
ま、運が悪かったんですか
もう一度同じ場所で出産試してみます
ありがとうです
ピラーで底上げした床面で出産したんです
壁8枚の高さの空間があって、その上にも同じような大きさの2階が続いてます
床の下の空間もぐるっと覆うように壁で完全密閉されてます
どこにもいなかったんですよね
パラサウロロスのアラート機能で探したんですけど近所のディロ以外の反応なし
ま、運が悪かったんですか
もう一度同じ場所で出産試してみます
390UnnamedPlayer (スッップ Sd33-srAY)
2020/03/18(水) 10:17:37.17ID:mfAWT6Hxd マナで思い出したが
あの下方修正っぷりを見るとジェネシス恐竜も結構食らうだろうな ナーフ
あの下方修正っぷりを見るとジェネシス恐竜も結構食らうだろうな ナーフ
391UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-WMdW)
2020/03/18(水) 10:26:56.57ID:8SEH2htBa392UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-rKOt)
2020/03/18(水) 10:41:28.46ID:ejagSLL20393UnnamedPlayer (アウアウクー MM05-GT06)
2020/03/18(水) 11:03:30.82ID:H11AL03XM といってもマグマの採取量かフェロ巻きぐらいしか下方する所なくね?
亀もクジラも現状用途ないし蜘蛛は移動以外は大して使えないし
亀もクジラも現状用途ないし蜘蛛は移動以外は大して使えないし
394UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-FpLG)
2020/03/18(水) 11:04:44.40ID:O7XlytFya マイニングドリルくん弱体化な
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 1391-s/Up)
2020/03/18(水) 11:17:42.64ID:0WVfLLbH0 飛行騎乗不可の時点でGenesisでPvPしようなんてやついるのかね
396UnnamedPlayer (ワッチョイ 997c-jp33)
2020/03/18(水) 11:20:46.19ID:UPKDWU2L0 マナもそうだったけどvPで猛威を奮うとナーフされる
現状ジェネ生物だとクモが筆頭じゃね
知らんけど
現状ジェネ生物だとクモが筆頭じゃね
知らんけど
397UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-t1ZY)
2020/03/18(水) 11:21:17.96ID:nLyWbigx0 巨大な泳ぐクソと巨大な空飛ぶクソはアルゲンの時みたいなヤケクソアッパー入っても良いレベル
というかダウングレードばかりのこのゲームであのレベルのヤケクソをもう1回見たい
というかダウングレードばかりのこのゲームであのレベルのヤケクソをもう1回見たい
398UnnamedPlayer (アウアウクー MM05-GT06)
2020/03/18(水) 11:30:36.80ID:H11AL03XM 対人で蜘蛛に掴まれた事ないけどdps低いし火器や火炎放射器やらで逆にやられそう。
マイニングドリル弱体化されたらシャードとかマグマの餌とか掘るのダルすぎて外人発狂するだろ
マイニングドリル弱体化されたらシャードとかマグマの餌とか掘るのダルすぎて外人発狂するだろ
399UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-FpLG)
2020/03/18(水) 11:31:05.16ID:O7XlytFya とりあえず蜘蛛のテイムがバグってるのは早急に対処しろ
400UnnamedPlayer (ワッチョイ 41e8-zyRe)
2020/03/18(水) 11:31:51.48ID:qnXISrvy0 マグマでロック倒すときブレスのみ?
401UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-HMqu)
2020/03/18(水) 11:37:17.59ID:klyv2cbW0 PvPはしようとするんじゃなくて発生するもんだからなんとも...
402UnnamedPlayer (スップ Sd33-EV8X)
2020/03/18(水) 11:50:39.77ID:fksrYQ+jd マインドワイプのクールダウンいつまで1dなんだよ
もうクールダウン消せよと
もうクールダウン消せよと
403UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-WMdW)
2020/03/18(水) 11:53:48.53ID:8SEH2htBa ブラストはタゲに糸飛ばした後騎乗解除すると勝手に引っ張るからHP盛り盛りにしたらvPで強いんでない?
本体は糸飛ばして離れれば安全だし
vPは経験無いんだけど野生のブラストみたいに引っ張られてる最中抜けられるのかね
本体は糸飛ばして離れれば安全だし
vPは経験無いんだけど野生のブラストみたいに引っ張られてる最中抜けられるのかね
404UnnamedPlayer (ワッチョイ 095d-W/ZL)
2020/03/18(水) 12:01:06.29ID:ezJkxdR60 >>374
景観を壊すような建物なら数日で勝手に壊れるとか設定して欲しい
景観を壊すような建物なら数日で勝手に壊れるとか設定して欲しい
405UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-UQ3L)
2020/03/18(水) 12:09:03.85ID:A+KEJNQFa 公式とかクズの迷惑建築にストレス溜める未来しか見えない
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 59e8-FpLG)
2020/03/18(水) 12:26:25.66ID:wogSTT8W0 オンラインがいいけど公式PvEで中華にイライラするくらいなら非公式でよくねって思う
407UnnamedPlayer (ワッチョイ 1330-cULp)
2020/03/18(水) 12:31:40.27ID:kfLYPOYb0 NAでジェネやってるけどこの前中国人はこの鯖に不要だとかチャットで言われてたなw
珍しいことにその後チャットで話す中国人消えたわ
珍しいことにその後チャットで話す中国人消えたわ
408UnnamedPlayer (スフッ Sd33-JtNe)
2020/03/18(水) 12:33:10.76ID:wVZ70MS5d409UnnamedPlayer (スフッ Sd33-jk08)
2020/03/18(水) 12:38:55.94ID:5REXS27fd 昔公式でPVPやってた時は米国人と同盟組んで中華排除しまくってたなぁ
実際中華居ないとそこそこ平和なんだよ
実際中華居ないとそこそこ平和なんだよ
410UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-WMdW)
2020/03/18(水) 12:40:19.42ID:8SEH2htBa >>408
鯖建てとプレイするPCが一緒だと2つ同時に鯖建てても移動出来ないから注意ね
VPNとかすればいけるかもしれないけど
どうしても2つのプロファイル間を移動したいならキャラデータをコピーって言う手もある
鯖建てとプレイするPCが一緒だと2つ同時に鯖建てても移動出来ないから注意ね
VPNとかすればいけるかもしれないけど
どうしても2つのプロファイル間を移動したいならキャラデータをコピーって言う手もある
411UnnamedPlayer (ワッチョイ 1314-ED79)
2020/03/18(水) 12:40:37.91ID:928o5rQ20 EUで新規っぽい中国ネームが英語で喋っていて
しかも友達欲しいみたいなことを言っていて珍しいなと思っていたら
「俺はこれを翻訳アプリで英訳して喋ってるんだけど、君らの言ってることは外部にコピペできない」
「どうしたらいいだろう、誰か分かる言葉で喋ってくれないか」って言ってて
相手をしていた全員が言葉を失っていた
しかも友達欲しいみたいなことを言っていて珍しいなと思っていたら
「俺はこれを翻訳アプリで英訳して喋ってるんだけど、君らの言ってることは外部にコピペできない」
「どうしたらいいだろう、誰か分かる言葉で喋ってくれないか」って言ってて
相手をしていた全員が言葉を失っていた
412UnnamedPlayer (ワッチョイ 31e8-+fQw)
2020/03/18(水) 12:52:50.22ID:BIfYaV+I0 こっちも機械翻訳で中国語生成してコピペすればいけたってことかい
413UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-PUPm)
2020/03/18(水) 12:55:17.11ID:X2+bTEaP0 英語くらい読みは分かれよ
喋れなくても
喋れなくても
414UnnamedPlayer (ワッチョイ 133c-JddQ)
2020/03/18(水) 12:58:27.88ID:CxLNvuKG0415UnnamedPlayer (ワッチョイ 095d-W/ZL)
2020/03/18(水) 13:04:52.42ID:ezJkxdR60416UnnamedPlayer (ワッチョイ d9f2-ED79)
2020/03/18(水) 13:22:10.91ID:jc6Z3IPq0 PVEで人が通る事を考えずに川も谷も封鎖するのが揃いも揃って中国人だからな
他人への配慮が皆無であいつらの文化が異常だってのは判る
他人への配慮が皆無であいつらの文化が異常だってのは判る
417UnnamedPlayer (ワッチョイ 119b-1G7t)
2020/03/18(水) 13:29:23.81ID:VkrXdD4i0 中国人ってどのゲームでも嫌われてるな
チートしにくいこのゲームでもチート以外の別のところで嫌がらせに勤しむとw
チートしにくいこのゲームでもチート以外の別のところで嫌がらせに勤しむとw
418UnnamedPlayer (ワッチョイ 397a-QG1A)
2020/03/18(水) 13:35:31.07ID:sfP5SCau0 中国人避けで柱建ててるまである
カラス避けでCDぶら下げる感じな
カラス避けでCDぶら下げる感じな
419UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a5-pcRn)
2020/03/18(水) 13:38:31.22ID:guM2fEhT0 ラグナロクの洞窟を攻略するためにメガテリとバリオをブリ予定なんですが、他にブリしておくといいよって恐竜はいますか?
420UnnamedPlayer (ワッチョイ 31e8-PJuD)
2020/03/18(水) 14:09:16.55ID:tN08SUCG0 ラグナ洞窟ならメガテリより熊じゃね?
メガテリじゃ凍土洞窟詰まりそう
メガテリじゃ凍土洞窟詰まりそう
421UnnamedPlayer (ワッチョイ 2928-CKns)
2020/03/18(水) 14:19:41.05ID:kGWe38Jl0 イカとかカニとかその付近で一匹しか湧かないやつまで地形に埋まったりしてやばいな
MODあるから気付けるけどなかったら完全に詰みじゃん
MODあるから気付けるけどなかったら完全に詰みじゃん
422UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfe-W/ZL)
2020/03/18(水) 14:20:42.44ID:Q2zPgTh20 蜘蛛だけは直してそれだけは頼む運営
423UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfe-W/ZL)
2020/03/18(水) 14:32:44.11ID:Q2zPgTh20 307.43来るみたいだな、頼む蜘蛛を直してくれ
マゾくしなくていいぞ、他は
マゾくしなくていいぞ、他は
424UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-rKOt)
2020/03/18(水) 14:35:19.80ID:ejagSLL20 手渡しテイムてメンテまたいで行けるかな
イカテイム中なんだけど・・・
イカテイム中なんだけど・・・
425UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a5-pcRn)
2020/03/18(水) 14:37:45.53ID:guM2fEhT0 >>420
ありがとうございます、バリオと熊育ててみます!
ありがとうございます、バリオと熊育ててみます!
426UnnamedPlayer (アウアウクー MM05-GT06)
2020/03/18(水) 14:53:03.95ID:H11AL03XM デスワームにメガテリのバフ掛からないしな
427UnnamedPlayer (ワッチョイ 997c-jp33)
2020/03/18(水) 15:05:09.65ID:UPKDWU2L0 >>424
鯖落ちるから野生も全部湧き直しじゃね…?
鯖落ちるから野生も全部湧き直しじゃね…?
428UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-PUPm)
2020/03/18(水) 15:16:57.04ID:X2+bTEaP0 ラグナ凍土洞窟ならカリコの方が個人的にはお勧め
投石強いし草食だからケーキで連戦可能
投石強いし草食だからケーキで連戦可能
429UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bfe-W/ZL)
2020/03/18(水) 15:18:33.66ID:Q2zPgTh20 蜘蛛治ってねえわ、普通にボーナス57.1パーセントで必要量も変わらず
430UnnamedPlayer (ワッチョイ 3318-AP1B)
2020/03/18(水) 15:23:24.17ID:satN6yFg0 マインドトニック35年⇒永遠の1日は治ってる?
431UnnamedPlayer (スッップ Sd33-pcRn)
2020/03/18(水) 15:24:26.52ID:MwfSW1qbd ラグナの凍土洞窟で
ティラノのサドル設計図ってでる?
ティラノのサドル設計図ってでる?
432UnnamedPlayer (スププ Sd33-xXrY)
2020/03/18(水) 15:37:21.81ID:lQy7KTYUd 公式vEジェネで暗証番号設定もせず全てロックしていて
侵入経路もないし
リスポ地点でもないのに
しょっちゅう発電機が切られてるんだが
もしかしてそういうチートでもあるの?
さらにログインすると土台も敷いている拠点内に野生のマグマサウルスがよくいる
足の早い小型がログアウト中にすり抜けて入ってくるのは前からよくあったけど
侵入経路もないし
リスポ地点でもないのに
しょっちゅう発電機が切られてるんだが
もしかしてそういうチートでもあるの?
さらにログインすると土台も敷いている拠点内に野生のマグマサウルスがよくいる
足の早い小型がログアウト中にすり抜けて入ってくるのは前からよくあったけど
433UnnamedPlayer (ワッチョイ 9962-D/TR)
2020/03/18(水) 15:43:17.97ID:43W5JOPt0434UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-iWM/)
2020/03/18(水) 15:47:47.76ID:E4wZUgRGa 俺の雪山拠点も中にエクウス沸いて困る
マグマとか沸いたら最悪じゃねえか
マグマとか沸いたら最悪じゃねえか
435UnnamedPlayer (ワッチョイ 31e8-PJuD)
2020/03/18(水) 15:59:33.37ID:tN08SUCG0 うちも床まで囲った水槽にシーラカンス湧くわ
ウナギや鮫湧いたらブリ出来んぞ
ウナギや鮫湧いたらブリ出来んぞ
436UnnamedPlayer (ワッチョイ 9983-W/ZL)
2020/03/18(水) 16:20:11.13ID:k8fgFFut0 >>435
同じく床全面土台で埋めてる浅瀬拠点の水槽内にシーラカンスどころかバシロもサメもクジラも沸く
同じく床全面土台で埋めてる浅瀬拠点の水槽内にシーラカンスどころかバシロもサメもクジラも沸く
437UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-eWkD)
2020/03/18(水) 16:20:53.72ID:kwUW9D3E0 >>389
土台と同じように床は突き抜けるから地面の上でやろう
土台と同じように床は突き抜けるから地面の上でやろう
438UnnamedPlayer (ワッチョイ 3318-AP1B)
2020/03/18(水) 16:22:28.53ID:satN6yFg0 1000で質問する勇者
439UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-rKOt)
2020/03/18(水) 16:29:10.19ID:ejagSLL20440UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-CNBz)
2020/03/18(水) 17:15:33.31ID:jXoaDrkAa ワイプなおんねーとゲーム出来ねえ
重量100は装備と武器持ったら終わりですよ
重量100は装備と武器持ったら終わりですよ
441UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-CNBz)
2020/03/18(水) 17:17:17.87ID:jXoaDrkAa >>432
砂漠の落雷みたいになんかあるんじゃね
砂漠の落雷みたいになんかあるんじゃね
442UnnamedPlayer (スププ Sd33-xXrY)
2020/03/18(水) 17:34:17.07ID:lQy7KTYUd443UnnamedPlayer (ワッチョイ 31e8-PJuD)
2020/03/18(水) 17:44:52.06ID:tN08SUCG0444UnnamedPlayer (ワッチョイ d176-lbMX)
2020/03/18(水) 18:10:10.38ID:o1nla/Ut0 ARK買った友人と一緒にラグナロク行ったんだが、アイスワイバーンがアホみたいに沸いてるんだがこれバグ?巣のあるポイント毎に2、30匹くらいいてとてもじゃないが近付けないんだが…
445UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-t1ZY)
2020/03/18(水) 18:12:10.06ID:nLyWbigx0 なんか前もそんなん見たな
446UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bb-1G7t)
2020/03/18(水) 18:25:52.61ID:Lw+6uf0N0 ジェネシスですら未だにローカルだと湧かない恐竜居るんで湧き関連は諦めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています