X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 135tame

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/04(水) 14:28:55.09ID:OyFTnuKR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 134tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582784413/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/08(日) 09:33:42.17ID:mveb0CKV0
>>635
プテラは肉食だぞと言うボケ(キブルかな)は置いといて
やり方は合ってるけど、ニンジンって大サイズの菜園じゃなかったか?
もしくは成長スピードがクッソ遅いだけかもな
ローカルなら設定で変えられる
2020/03/08(日) 09:35:41.12ID:O0W6iFl40
>>636
>>637
なるほど、もっと待ちか
ありがとう

プテラノドンが生肉でどうしてもテイムできなくて
ドードーキブル←ニンジン←菜園
で詰んでる状態
今が1番楽しい辺りかな
2020/03/08(日) 09:37:55.75ID:O0W6iFl40
>>638
え?
プテラ気絶から回復しちゃうけど
設定は1番右にスライドしてるから1番楽なはずなんだよね、その割には長い
2020/03/08(日) 09:38:01.75ID:w6TNXiy60
一応言っとくがc版にはドードーキブルなんてもうないぞ
2020/03/08(日) 09:38:13.47ID:uwSFNStdd
ガラスか温室素材で豆腐建築してその中で育てろ
土台に菜園置いて壁材1枚付けて上に天井だけでもいいぞ
2020/03/08(日) 09:38:49.74ID:w6TNXiy60
>>640
スライドじゃ一定値までしかいかん。直接数値入力したほうがいい
2020/03/08(日) 09:39:46.09ID:O0W6iFl40
>>643
ありがとう、その数値ボックス探してみる
2020/03/08(日) 09:41:15.07ID:O0W6iFl40
このarkてマジで面白いな(時間取られるけど)
マイクラハマれなかった俺でも楽しいわ
2020/03/08(日) 09:42:59.01ID:mveb0CKV0
スライドってなんだ?初耳だわ…
そしてテイムとしてじゃなく餌としてシンプルキブル使ってんだと思ってたけど…
さらに、ニンジンは中型の菜園でもできるみたいね。使ったことなかったよ
2020/03/08(日) 09:44:24.70ID:mveb0CKV0
ああ、設定のシークバーのことか…焦って変なコメントしちまった
スレ汚しすまん
2020/03/08(日) 09:49:43.92ID:O0W6iFl40
>>641
え?
pc版ってドードーキブルってないの?
プテラのテイムにはドードーキブルって攻略サイト(モバイルだけど)にあるけど
2020/03/08(日) 09:52:35.92ID:w6TNXiy60
>>648
もうレスするのやめるね
2020/03/08(日) 09:53:21.34ID:JnzL5tYo0
>>648
モバイル版の攻略サイトなんてほとんど参考にならんぞ
2020/03/08(日) 09:57:57.82ID:ucQWd1400
とりあえずブルート系の意味不明な強さとレースのクリア不可能な時間設定どうにかしろ
2020/03/08(日) 10:02:02.88ID:ykXQucek0
>>648
ここで質問するのやめて一生そのモバイル見てろよ
そっちの方がいい
2020/03/08(日) 10:16:42.76ID:8wDwmePz0
なわけねえだろ
つまんね
654UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff1-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 10:25:25.71ID:pnVmllBJ0
ジェネシスでクロスボウかライフルの現物か設計図が出るミッションある?
2020/03/08(日) 10:42:37.25ID:hYW95cOQ0
ドラβで3戦目で全滅したわ
AIディノニクス1匹も参戦させなかったら全然だめだった
すぐ死ぬから大して役に立ってないだろうと思ってたんだけどあいつが主役だったのか
2020/03/08(日) 10:42:53.61ID:CnAbAY4/0
昨日ARKモバイルでドードーキブル使ってプテラをテイムしたぞ
2020/03/08(日) 10:46:33.80ID:mveb0CKV0
>>654
ジェネシスで設計図を見たことないな
クレートガチャで出るのかもしれない
2020/03/08(日) 11:13:26.75ID:hYW95cOQ0
デイノニクスサドルがエングラムにない
フォーラムでも書いてる人いるな
これミスなのかそれとも意図的なのか
2020/03/08(日) 11:23:26.21ID:YJJo2Ubi0
モバイルは別物だから
2020/03/08(日) 11:29:13.04ID:3rdljV6a0
GenesisでTEKレプリケーターのエングラム解放できるミッションってある?
アイランドに出張するしかないのかな
2020/03/08(日) 11:35:54.25ID:QnAoY9tC0
>>640
初心者でよくあるのが
設定を逆方向に上げてしまうこと

自分も初期の頃まだ初心者で怖いから防御を高めようとあげたら
ちょっとした段差降りるだけで即死したり、弱い動物に一回噛みつかれるだけで即死したり
こんなに防御あげたのにこれってこのゲーム超ハードだなと勘違いしていた
実際は被ダメージをあげていただけだった

今は相当優しく日本語の説明が入ったが
当時は英語でしかも上がどっちか下がどっちかごちゃごちゃだったから攻略サイト見なきゃ気づけなかった
2020/03/08(日) 11:46:12.40ID:wX+mNt/E0
バルゲロでいいんじゃない
何もない洞窟とボス用のディノニクスが揃ってるし
2020/03/08(日) 12:00:57.23ID:tpthPEb6d
>>658
genesis来てすぐディノニクスのサドル消えてそれから全然修正されないから、運営はディノニクスナーフする気でそれまで使えない様にしてるのかもなw
2020/03/08(日) 12:17:46.93ID:SBB9OK800
>>660
マスターコントローラーのみ
ガンマでレプリ、スキフ、ストレージ、クロー解放だった
ガンマでも結構難しいから大人しく別マップの方がいい
スキフはめちゃくちゃ便利だけどね
2020/03/08(日) 12:18:46.12ID:KcHoTFbo0
オーシャンで海上プラフォから近くの断崖の孤島に登れるようにするの想像以上に大変だな
ただなんとかペットも登れるようにした先の島の上に水晶も生えてて勝ち確を得た
これで火山のメイン拠点と合わせて必要な素材が全てワープ先に揃った
2020/03/08(日) 12:24:42.54ID:CtLs91P20
水晶なんてそんな苦労せんでも雪山NEにたくさんあるやん
2020/03/08(日) 12:44:20.14ID:hYW95cOQ0
>>663
BP持ってないから困るわ
ノーマルサドルでもこいつがドラゴンβのキモだとわかったから
2020/03/08(日) 12:58:48.14ID:DOL7ujD4d
海上プラフォがワープ先とかすごいな
2020/03/08(日) 13:00:12.65ID:tdHHjyAP0
何なら水晶はルナに行けば手で取れるからな
2020/03/08(日) 13:01:56.19ID:QnAoY9tC0
>>616-617
ポリマーは月
>>623
黒曜石は火山
セメントは火山か沼
>>666
水晶は雪山

が効率良い感じかな?
2020/03/08(日) 13:33:23.77ID:JnzL5tYo0
ポリマーは有機ポリマーで済ませてしまうな
ポリマー作るためのセメントの方が貴重だし
2020/03/08(日) 13:36:47.86ID:tdHHjyAP0
ジェネシスの一番の問題はハザード装備とかアベ生物サドルのエングラムが解放できない事思うわ
わざわざ別のマップで解放させてこなきゃダメとか何考えてんだ
2020/03/08(日) 13:51:45.66ID:rdlftRsId
無料マップならともかく有料でこれっていうね
ブラストを3千円で買ってるだけのDLC
2020/03/08(日) 13:52:06.20ID:Z3Yfvlgzr
PvPだとTekアンロックしてるかどうかで劇的に戦力差がつくからつまんないな
2020/03/08(日) 13:53:06.49ID:RnCRQW6v0
>>671
セメントは、オーシャンEからキャラ転送で一旦浮かせて、新キャラ作成
ドードーボール3種やってセメントに変換。
暗証ロック掛けた拠点に放り込めばいい。
クライオポッドに護衛入れてれば、新キャラトライブに入れないで共有できるからそれを連れて行くと吉。
15分くらいで棚1個分分位は手に入るんじゃないかな。
2020/03/08(日) 13:54:00.98ID:YJJo2Ubi0
tecが強いのはあたりまえやん
お前もアンロックすりゃええ
2020/03/08(日) 13:57:15.57ID:rdlftRsId
ドードーボールはいつ行っても大抵誰かがやってるんだが
ずっとやってる奴いるし
2020/03/08(日) 13:57:55.35ID:Z3Yfvlgzr
いや段階ってもんがあるでしょ
ジェネシスなんて速攻Tekだからな
2020/03/08(日) 14:00:29.47ID:W0cZQa3n0
セメントなんて火山でメガテリ無双してたらあっという間にキチン溜まるしカニアンキロで金属黒曜石叩いてれば石捨てなくていいから不足問題なんてすぐ解消するよ
序盤はドードーリセマラでもいいけど何回もやることじゃない
2020/03/08(日) 14:07:32.08ID:ykXQucek0
ディノサドルの設計図まじでみつからねぇ!!
もう一週間もマグマ洞窟をジップラインでくるくるしてるけど虫とか馬のサドルばっかり!!やだ!!
2020/03/08(日) 14:08:40.37ID:rdlftRsId
ARKのPVPなんて公平に競技するもんじゃなくて
いかに出し抜いて戦力差をつけるかというゲームでしょ?
ソロや小規模でやってるらしい人をここでも見るけど
養分になるだけだろうによくやるなあと思う
682UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-OzP/)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:29:11.77ID:36R7LlHQ0
いかにバレずに生活できるかに重きを置いてる勢もいる
683UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ff1-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:38:42.93ID:pnVmllBJ0
tekレプリのアンロックって
どこが一番簡単なの
2020/03/08(日) 14:45:03.71ID:W0cZQa3n0
島でゴリラか蜘蛛のガンマじゃね?
2020/03/08(日) 14:47:30.86ID:WruBeyyqr
工業用破砕機って防具とか分解できなくなったの?
防具入れても分解コマンド出ないんだけど
2020/03/08(日) 15:09:51.87ID:wXdnkABba
ジェネシスのなんかマークついてるやつは分解不可なはず
2020/03/08(日) 15:22:53.18ID:RnCRQW6v0
>>679
ドードーボールに限らずなんだかんだでポイント使ったほうが最終的には早いよ。特に素材の価格が安ければ安いほど。
それこそカニいればカニでドードー投げれば早いし。
2020/03/08(日) 15:31:30.30ID:8c2q1bmva
PC版はセメント安くて羨ましいわ
PS4版はセメント1個で100ポイント取られるから買いたくないし
2020/03/08(日) 15:42:30.80ID:W0cZQa3n0
>>687
そんなリセマラプレイして楽しいか?
自分は掘って集めるのがarkだと思ってるから資源無い最初以外はそういうのやりたくないわ
2020/03/08(日) 15:45:17.24ID:Zggr5Vq6d
>>689
最初からやるなよw
2020/03/08(日) 15:45:18.19ID:MipzjeXo0
3年ぶりぐらいにやるんだけど
S+のクラフトテーブルで他のストレージから素材持ってくる機能って無くなったの?
あれめっちゃ便利だったんだけど
2020/03/08(日) 15:47:45.66ID:W0cZQa3n0
>>690
自分はリセマラしてないよ
序盤にポイントで拠点土地確保したくらい
2020/03/08(日) 15:48:11.92ID:rdlftRsId
買うこと前提で入手絞ってるだけなんだよな結局
クレート削った分ミニゲームとポイント集めを強いるってマイナスなんじゃないのかと

飛べないのに飛行配置してたり
テイムできないのにバジリスクいたり
一方的に野生だけ強くしてたり
本当にブラストのおまけに付いてきたような微妙マップ
2020/03/08(日) 15:49:06.12ID:HNB4GQUTF
なんだリセマラって
初めてやった時の量の報酬がもらえるん?
2020/03/08(日) 15:51:47.06ID:QnAoY9tC0
>>688
セメントを作るキチンやケラチンも高い?

PC版の場合はセメント買った方が安いという
2020/03/08(日) 15:56:26.99ID:8c2q1bmva
>>695
高い、キチンケラチンセメントは全部PC版の25倍のレートになってる
ちなみにエレメントも1万ポイント必要
2020/03/08(日) 15:56:56.06ID:RnCRQW6v0
>>689
早いかどうかの話をしてたんであって楽しいかどうかを論じられても知らん。
2020/03/08(日) 15:58:20.31ID:W0cZQa3n0
>>694
初回クリアにはボーナスが付く
2020/03/08(日) 16:07:04.54ID:hYW95cOQ0
>>696
そこで差をつける理由って何かあるの?
2020/03/08(日) 16:50:57.98ID:mKdPtN4hp
>>680
ディノサドルBP、現物は地上のビーコン(救援物資)からだったと思う
2020/03/08(日) 16:53:52.68ID:tzAv/gnZa
ジェネシスで高品質ティラノサドル見た?
2020/03/08(日) 16:57:24.28ID:8c2q1bmva
>>699
多分ポイントの取得量が多いからじゃないかな
簡単なレースのアルファ繰り返しでも5000貰えるし
2020/03/08(日) 16:58:41.76ID:W0cZQa3n0
PCだとアルファレースはそもそもクリア出来ないようなタイム設定されてるからな
2020/03/08(日) 17:04:38.22ID:CtLs91P20
なぜポイントと交換レート同じ配分にしないのか意味がわからない…
2020/03/08(日) 17:18:25.01ID:WvXDTnKp0
クモの生肉での食料値回復値ってダエオドン同様の10なのね
こんがり肉ならと思ったけど全く回復しないとかいう鬼畜
おかげでbaby死んじまっただぁ
2020/03/08(日) 17:22:38.56ID:txYXXFTap
クモは何か別の餌ありそうだけどな
まさか血液パックか
2020/03/08(日) 17:23:55.95ID:WvXDTnKp0
>>706
試したよ
血でも回復しなかった
2020/03/08(日) 17:40:02.51ID:x9cS5cYhp
設計図はクレートと釣りでしか手に入らんって事でいいんかな?
2020/03/08(日) 17:52:36.85ID:txYXXFTap
破砕機の規制って永続なん?
ゴミ過ぎんか?
2020/03/08(日) 18:08:58.27ID:TpAl7RaI0
え、俺のは輸血パックで回復したぞ?
2020/03/08(日) 18:22:58.20ID:WvXDTnKp0
>>710
それ成体がヘルス回復するときの話じゃなくて?
2020/03/08(日) 18:26:05.87ID:ZaexlkxD0
babyブラストの食料は血液で合ってるぞ、公式PVEな
2020/03/08(日) 18:40:17.35ID:EeQfp1F60
移動拠点って何が一番いいと思う?
モーターボートとケツァルで悩んでる
ブロントは唯一やったことないがアリなんかな
2020/03/08(日) 18:42:36.78ID:0NwBa3V00
ジェネでビーバーダムって雪のどこらへんにわいてるの?
ポリマーの月のどこにあるのかわからねえ・・
2020/03/08(日) 18:42:39.00ID:WvXDTnKp0
すいません食料値0にして血入れてみたら普通に食べました!!!!!!これ手動で食べさせられないんですね!!!!!!
ちょっと血抜いて死んできます!!!!!!
2020/03/08(日) 18:43:01.78ID:h2u7p5pF0
パラ霜降りウム
2020/03/08(日) 18:47:01.72ID:XhzI2X1m0
初心者湧きすぎだろ
2020/03/08(日) 18:52:29.05ID:rdlftRsId
>>714
これ同じく知りたい
公式wikiで左上というのは見たんだけども見つからない
2020/03/08(日) 18:56:14.16ID:W0cZQa3n0
カストロイデスは雪山の釣り堀の近くにある
でも数はない
2020/03/08(日) 18:58:18.91ID:0NwBa3V00
>>719
数やっぱいないのかーセメント問題鬼畜やなぁ
新キャラでポイントでセメント買いだめするしかないのか
それにしてもPS4版だとセメント高すぎるのはクソ運営すぎてかわいそう
2020/03/08(日) 19:03:17.19ID:QnAoY9tC0
起動が遅い癖に盛大な音楽鳴らし続けて邪魔すんな
2020/03/08(日) 19:03:26.49ID:JnzL5tYo0
ブラッドストーカーは血液パックでの食料値の回復量が多いからブリはかなり簡単な部類
2020/03/08(日) 19:11:07.38ID:xZfM/sUgM
35000ptで128のライオットレギンスとレプリケーターだけってそりゃないぜ
2020/03/08(日) 19:21:47.98ID:0NwBa3V00
クレートって赤より黄のほうがいいのかな しょうじきレプリ以外ゴミしかでてこないきがする
2020/03/08(日) 19:23:54.80ID:rdlftRsId
セメントなんか他では捨てるほど入手できるのに今更絞られてもなあ
ブラストと土地だけ抑えて輸入解禁待った方がいいな
2020/03/08(日) 19:35:13.71ID:2rQ6wKnVd
ジェネシスでエレメント集めはポイントが1番早いですか?
2020/03/08(日) 19:44:19.83ID:QBvB/nJV0
>>680
俺は雪山の黄色ビーコンから職人BP拾ったから探してみ
2020/03/08(日) 19:50:13.96ID:SBB9OK800
ブラストばっかり注目されてるけどフェロックスもおかしいんだけどね
バグなのか移動速度に基礎値が振られない
初回だけ?大きくなると基礎が変化する
変化する数値は上がったり下がったりするが基本的に上がる
変化した基礎値は縮んでもそのまま
ブリーディングはその数値を引き継ぐ

何度かブリーディングして突然変異2回程だけど産まれるレベルが311とかになった
突然変異無しでもどんどん強くなるぶっ壊れよ
2020/03/08(日) 19:53:18.05ID:kyo0mURB0
徐々に修正されてきてるけどferoxバグ多すぎるわ
連続ジャンプでやたら加速するのもバグってオチありそう
2020/03/08(日) 19:55:43.45ID:8c2q1bmva
ブリ一回エレメント二十個の高級ペットだしな
テイムもいまだにバグってベリーでいけるし
2020/03/08(日) 19:55:44.94ID:SBB9OK800
>>729
クライミング状態でジャンプ連打すると地面の下に潜ったり
延々上昇して落ちてこなくなったりするよねw
2020/03/08(日) 19:57:02.02ID:C3xawLhL0
マイニングドリル一回使ったらずっと音出てるくないですか?
2020/03/08(日) 20:09:41.57ID:hlCkXQ330
ブルード系のミッションって出血効くならアロ三体とかのが楽かな?
2020/03/08(日) 20:15:26.57ID:mKdPtN4hp
>>724
黄色はレプリとジャーキー、レアフラワー、セメント、ラザルスープ(各少量)ぐらいだった!
2020/03/08(日) 20:16:11.08ID:0zHywq/40
フレと少人数でやるために鯖立ててる人って居る?
自分含め3〜4人なんだけど鯖動かしてるPCでプレイって現実的に可能かな
常時じゃなく要らない時は落としておくつもり
2020/03/08(日) 20:20:04.04ID:p7fNaveB0
http://imgur.com/gallery/qH3whfZ
人の左にいる丸い機械はペット?
2020/03/08(日) 20:24:06.23ID:TcbQePdw0
ミニヘレナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況