大型MODの導入は7D2D Mod Launcherが便利です。
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?48537-The-7D2D-Mod-Launcher-A-Mod-Launcher-for-7-Days-to-Die
ただし、現在の7Days to Dieフォルダを丸ごとコピーするので、容量に注意
探検
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 8日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 11:12:22.58ID:S5RaObXw03UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 11:28:53.54ID:S5RaObXw0 よく話題になるオーバーホール(ゲーム内容をガラッと変える)MOD
Alpha18以降対応
■Darkness Falls
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?80827-Darkness-Falls-They-mostly-come-out-at-night
■Ravenhearst Mod
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?76822-Ravenhearst-Mod
■Winter Project
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?140907-Winter-Project-2019
■Gnamod
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?120925-Gnamod
■Valmars(旧Valmod Pack)
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?129896-Valmars-A18&p=1040340#post1040340
■Bad Company
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?57569-Bad-Company-Manager-(ApiMod-for-Servers)
Alpha18以降対応
■Darkness Falls
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?80827-Darkness-Falls-They-mostly-come-out-at-night
■Ravenhearst Mod
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?76822-Ravenhearst-Mod
■Winter Project
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?140907-Winter-Project-2019
■Gnamod
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?120925-Gnamod
■Valmars(旧Valmod Pack)
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?129896-Valmars-A18&p=1040340#post1040340
■Bad Company
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?57569-Bad-Company-Manager-(ApiMod-for-Servers)
4UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 11:34:50.57ID:S5RaObXw0 A. せっかくモヒカンにしたのに帽子をかぶったら意味ないじゃん?
Q. Emperor Dye Modletを使用しましょう
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?134417-Stamples-Modlets-Dr-Prepper-GhillieSuit-As-Cosmetic-Mods-and-ClearDye
装備が透明になるペンキを追加します
Q. Emperor Dye Modletを使用しましょう
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?134417-Stamples-Modlets-Dr-Prepper-GhillieSuit-As-Cosmetic-Mods-and-ClearDye
装備が透明になるペンキを追加します
5UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 11:53:36.94ID:S5RaObXw0 A. 死んだら感染治るし、このゲーム死亡ペナルティがゆるすぎない?
Q. No Bedrollsを使用しましょう
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?140653-khzmusik-s-Modlets
寝袋は作れない、拾えない
死んだら同じワールドで新規キャラクターとして再スタートします
A. ごめん それはちょっとキツすぎるわ
Q. Reset Skills On Deathを使用しましょう
アドレスは同上
死んだらスキルポイントがリセットされ、今まで読んだ本は無効になって再スタートします
Q. No Bedrollsを使用しましょう
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?140653-khzmusik-s-Modlets
寝袋は作れない、拾えない
死んだら同じワールドで新規キャラクターとして再スタートします
A. ごめん それはちょっとキツすぎるわ
Q. Reset Skills On Deathを使用しましょう
アドレスは同上
死んだらスキルポイントがリセットされ、今まで読んだ本は無効になって再スタートします
6UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-At2j)
2020/02/01(土) 12:00:34.17ID:O16ThRHja ほしゅ
保守
ほしゅだけだと本文がないとか怒られるんだが
保守
ほしゅだけだと本文がないとか怒られるんだが
7UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 12:10:52.67ID:S5RaObXw0 A. たいして役に立たないのに太陽電池とか高すぎ 一桁間違ってんじゃね?
Q. Yeah! Solar(A18)を使用しましょう
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?134765-andrough-modlets
科学だぜ!パークで太陽光発電バンクと太陽電池の作成をアンロックします
パークレベルによって品質とコストが変わります
Q. Yeah! Solar(A18)を使用しましょう
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?134765-andrough-modlets
科学だぜ!パークで太陽光発電バンクと太陽電池の作成をアンロックします
パークレベルによって品質とコストが変わります
8UnnamedPlayer (スップ Sdea-6m4/)
2020/02/01(土) 12:28:09.64ID:qW53Pauwd ほっしゅ
>1よqとa間違えてないか
>1よqとa間違えてないか
9UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 12:36:56.62ID:S5RaObXw0 A. ランダムワールド生成は時間はかかるわ同じバイオームだわ建物偏るわでいいとこないんですが?
Q. NitroGenを使用しましょう
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?114207-Tool-NITROGEN-a-random-world-generator-for-7DtD
ランダムマップ作成外部ツールです
zipを解凍してnitrogen.exeを実行するだけですが、実行にはJavaが必要ですWindows10の人は64ビット版をダウンロードしてインストールしましょう
https://www.java.com/ja/download/manual.jsp
>870+2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 491e-6zBS) [↓] :2020/01/19(日) 22:11:56.31 ID:AamolyAI0 [PC]
>Nitrogen(v0.474)の設定項目の英語を分かる範囲で調べてきたので貼っておこう
>https://i.imgur.com/CWtN35d.jpg
cracksは地割れですがオフにしても多少は生成されますのでnone推奨
さらに、CompoPack 42を導入すると294個のPOIが増加し、9種類の町生成やより良い多様性が出ます
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?28057-Compo-Pack-for-Random-Gen
Q. NitroGenを使用しましょう
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?114207-Tool-NITROGEN-a-random-world-generator-for-7DtD
ランダムマップ作成外部ツールです
zipを解凍してnitrogen.exeを実行するだけですが、実行にはJavaが必要ですWindows10の人は64ビット版をダウンロードしてインストールしましょう
https://www.java.com/ja/download/manual.jsp
>870+2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 491e-6zBS) [↓] :2020/01/19(日) 22:11:56.31 ID:AamolyAI0 [PC]
>Nitrogen(v0.474)の設定項目の英語を分かる範囲で調べてきたので貼っておこう
>https://i.imgur.com/CWtN35d.jpg
cracksは地割れですがオフにしても多少は生成されますのでnone推奨
さらに、CompoPack 42を導入すると294個のPOIが増加し、9種類の町生成やより良い多様性が出ます
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?28057-Compo-Pack-for-Random-Gen
10UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 12:37:23.93ID:S5RaObXw0 >>8
今気づいたw
今気づいたw
11UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-XFDt)
2020/02/01(土) 12:51:01.25ID:tKS/FlW1a 保守するぞ
12UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 13:05:31.83ID:S5RaObXw0 Q. ゾンビってただの経験値ボックス?倒しがいがないなあ
A. The No Crafting Modを使用しましょう
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?139319-The-quot-NoCrafting-quot-mod-by-12pack
ゲーム内メニューからクラフトレシピを削除します
もうレシピや作業台、るつぼで悩む必要はありません
その代わりゾンビの種類によって戦利品が変わるので、ゾンビの倒しがいもありますよ
A. The No Crafting Modを使用しましょう
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?139319-The-quot-NoCrafting-quot-mod-by-12pack
ゲーム内メニューからクラフトレシピを削除します
もうレシピや作業台、るつぼで悩む必要はありません
その代わりゾンビの種類によって戦利品が変わるので、ゾンビの倒しがいもありますよ
13UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 13:36:28.40ID:S5RaObXw0 Q. 乗り物4種類しかないの?飽きちゃったなぁ
A. 遊んでいるバージョンに対応したModを使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/categories/13/
A. 遊んでいるバージョンに対応したModを使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/categories/13/
14UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/01(土) 13:51:53.75ID:je15fiFZ0 ほ、ほしゅ
15UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/01(土) 13:52:23.61ID:je15fiFZ0 本文が無いように見えるほしゅ
16UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/01(土) 13:53:40.68ID:je15fiFZ0 保守すらさせない気かほしゅ
17UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/01(土) 13:55:47.38ID:je15fiFZ0 保守
保守
保守
18UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/01(土) 13:57:23.01ID:je15fiFZ0 保守
保守
ホ守
保守
ホ守
19UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/01(土) 13:58:04.44ID:je15fiFZ0 保守
保守
保守
保守
保守
20UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/01(土) 13:59:28.76ID:je15fiFZ0 連投ですよ
保守
保守
保守
保守
保守
保守
21UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 14:06:16.50ID:S5RaObXw0 Q. 跳ね橋大きすぎて建物のデザインしにくいんだけど…
A. HD Truck Elevatorを使用しましょう
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/hd-truck-elevator/
車両用のエレベータが作業台で作成できます
5ブロック上昇と10ブロック上昇の2種類あります
A. HD Truck Elevatorを使用しましょう
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/hd-truck-elevator/
車両用のエレベータが作業台で作成できます
5ブロック上昇と10ブロック上昇の2種類あります
22UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 14:31:33.35ID:S5RaObXw0 Q. 公式日本語訳を指摘してもいつまで経っても直らないんだけど?
A. 直るまで気長に待つか、以下を利用しましょう(現時点でv2.0)
>932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-/UdD) [↓] :2020/01/25(土) 18:46:09.51 ID:PYZpKW7X0 [PC]
>■α18.3(b4)安定版用 日本語訳修正
>不足キー追加、公式フォーラム指摘部分も修正して、現在v1.6
>https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
>
>修正差分はこちらでご覧いただけます
>http://m0m.html.xdomain.jp/diff.htm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
A. 直るまで気長に待つか、以下を利用しましょう(現時点でv2.0)
>932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-/UdD) [↓] :2020/01/25(土) 18:46:09.51 ID:PYZpKW7X0 [PC]
>■α18.3(b4)安定版用 日本語訳修正
>不足キー追加、公式フォーラム指摘部分も修正して、現在v1.6
>https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
>
>修正差分はこちらでご覧いただけます
>http://m0m.html.xdomain.jp/diff.htm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
23UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 14:46:57.62ID:S5RaObXw0 Q. Nitrogenを使ってマップを作るとプレビューマップも作成されるけど、バニラだとどうすればいいの?
A. MODではありませんが以下のURLをブラウザで開き、作成したマップフォルダ内のファイル群をドラッグ&ドロップすると詳細マップが作成されます
https://kui.github.io/7dtd-map/
表示されたマップはダウンロードできます
右側の各種ボタンを押したり検索語を入れるとその場所がX表示されます
使用できる炉や作業台の個数などもわかります
A. MODではありませんが以下のURLをブラウザで開き、作成したマップフォルダ内のファイル群をドラッグ&ドロップすると詳細マップが作成されます
https://kui.github.io/7dtd-map/
表示されたマップはダウンロードできます
右側の各種ボタンを押したり検索語を入れるとその場所がX表示されます
使用できる炉や作業台の個数などもわかります
24UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 15:18:37.06ID:S5RaObXw0 Q. 拠点に帰った時の荷物整理が大変なんだけど何かない?
A. Backpack Buttonsを使用しましょう
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/backpack-buttons/
インベントリーに3つのボタンを付けます。
・Stash All(すべてをしまう)
・Stack All(スタックアイテムを移動するのみ)
・Stash Smart(コンテナに既にスタックがある場合、コンテナに移動します。新しいスタックを作成)
A. Backpack Buttonsを使用しましょう
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/backpack-buttons/
インベントリーに3つのボタンを付けます。
・Stash All(すべてをしまう)
・Stack All(スタックアイテムを移動するのみ)
・Stash Smart(コンテナに既にスタックがある場合、コンテナに移動します。新しいスタックを作成)
25UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 15:59:44.14ID:S5RaObXw0 Q. 貧乏性だからゲットしたもの全部持ち帰りたいけど往復だるい 助けて!
A. 160 Slots Backpackを使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/704
インベントリーが160スロットになります
ラバ(パックミュール)レベルを上げると所持限界が20,40,60,80,100とアンロックされます
死んだ時にドロップするバックパックは130スロットなので、160フルに持ち歩いていたときは30ロストするので注意
スクラップスロット5と15の2種類あります
Q. え?もっと持って帰りたいものがあるんだけど?
A. Bigger Backpack Mods by Stallionsdenを使用しましょう
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/bigger-backpack-mods-by-stallionsden/
インベントリースロット数が187、375、630の3種類から選べます
ただし、アイテムアイコンの視認性が下がりますので一時的な使用に留めておいた方が賢明です
A. 160 Slots Backpackを使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/704
インベントリーが160スロットになります
ラバ(パックミュール)レベルを上げると所持限界が20,40,60,80,100とアンロックされます
死んだ時にドロップするバックパックは130スロットなので、160フルに持ち歩いていたときは30ロストするので注意
スクラップスロット5と15の2種類あります
Q. え?もっと持って帰りたいものがあるんだけど?
A. Bigger Backpack Mods by Stallionsdenを使用しましょう
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/bigger-backpack-mods-by-stallionsden/
インベントリースロット数が187、375、630の3種類から選べます
ただし、アイテムアイコンの視認性が下がりますので一時的な使用に留めておいた方が賢明です
26UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 16:28:41.05ID:S5RaObXw0 Q. トレーダークエスト ティア5の殲滅面倒くさすぎ 何とかならない?
A. Tier IV-V - Clear A Fewを使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/695
・ティア4 回収と殲滅 - ゾンビ25体でクリア
・ティア4 殲滅 - ゾンビ25体でクリア
・ティア5 回収と殲滅 - ゾンビ50体でクリア
・ティア5 殲滅 - ゾンビ50体でクリア
A. Tier IV-V - Clear A Fewを使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/695
・ティア4 回収と殲滅 - ゾンビ25体でクリア
・ティア4 殲滅 - ゾンビ25体でクリア
・ティア5 回収と殲滅 - ゾンビ50体でクリア
・ティア5 殲滅 - ゾンビ50体でクリア
27UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 16:47:45.12ID:S5RaObXw0 Q. トレーダー拠点以外で使える作業台見つけたんだけど、お持ち帰りできないの?
A. Pickup-able Workstations (A18)を使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/522
レンチを使用して、動作する炉、作業台、化学実験ステーション、セメントミキサー、卓上丸鋸が拾えます
A. Pickup-able Workstations (A18)を使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/522
レンチを使用して、動作する炉、作業台、化学実験ステーション、セメントミキサー、卓上丸鋸が拾えます
28UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 16:57:34.16ID:S5RaObXw0 Q. 松明を壁に設置しまくると激重なんだけど?
A. Subquake's Optimized Wall Torches A18を使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/466
より効率的な炎パーティクルを使用して、松明がバニラより600%最適化されます
例えば、バニラでは松明を32本設置するとフレームレートが60から40fpsに低下しますが、このModを使用すれば松明200本で約40fpsになります
A. Subquake's Optimized Wall Torches A18を使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/466
より効率的な炎パーティクルを使用して、松明がバニラより600%最適化されます
例えば、バニラでは松明を32本設置するとフレームレートが60から40fpsに低下しますが、このModを使用すれば松明200本で約40fpsになります
29UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 17:26:16.06ID:S5RaObXw0 Q. Falloutみたいにトイレの水飲めないの?トイレ水フェチなんで飲みたいんだけど…
A. 水道が止まっているので干上がってます 残念でしたね
Xajar_WaterRefillを使用しましょう
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?100868-Xajar-s-Mod-Collection
トイレ、流し台、バスタブ、ウォータークーラー、そしてなぜか冷蔵庫からビン、缶、バケツで水を汲めるようになります
トイレの水を汲んでどんどん飲んでください
A. 水道が止まっているので干上がってます 残念でしたね
Xajar_WaterRefillを使用しましょう
https://7daystodie.com/forums/showthread.php?100868-Xajar-s-Mod-Collection
トイレ、流し台、バスタブ、ウォータークーラー、そしてなぜか冷蔵庫からビン、缶、バケツで水を汲めるようになります
トイレの水を汲んでどんどん飲んでください
30UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 17:47:38.64ID:S5RaObXw0 Q. ハゲワシうぜー!このクソ鳥なんとかならない?
A. Less Vultures In Biomes (A18)を使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/495
すべてのハゲワシをスパイダーゾンビに置き換えます
羽は入手しにくくなるけど弓なんて初期のお飾りだから関係ないよね?
A. Less Vultures In Biomes (A18)を使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/495
すべてのハゲワシをスパイダーゾンビに置き換えます
羽は入手しにくくなるけど弓なんて初期のお飾りだから関係ないよね?
31UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 17:56:39.96ID:S5RaObXw0 Q. 新規スタートするたびにチュートリアルクエストこなすの面倒くさい
A. Skip the Starter Quest (A18)を使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/512
ゲーム開始時のチュートリアルクエストをスキップしてトレーダー拠点へ行くだけにします
スキルポイントと経験値は取得できるのでご安心を
A. Skip the Starter Quest (A18)を使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/512
ゲーム開始時のチュートリアルクエストをスキップしてトレーダー拠点へ行くだけにします
スキルポイントと経験値は取得できるのでご安心を
32UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 18:03:11.13ID:S5RaObXw0 Q. アイアンサイトでエイムしてる(ADS)時にカーソルがうざいんだけど?
A. Hide Crosshairを使用しましょう
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/hide-crosshair/
弓以外の遠隔武器で狙いをつける時にカーソルを削除します
あなたのエイムを邪魔するものはもうありませんよ
A. Hide Crosshairを使用しましょう
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/hide-crosshair/
弓以外の遠隔武器で狙いをつける時にカーソルを削除します
あなたのエイムを邪魔するものはもうありませんよ
33UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7d-At2j)
2020/02/01(土) 18:12:22.03ID:lp/pwbZ/0 自分の使ってるMOD連投マンうぜぇ
34UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 18:15:00.78ID:S5RaObXw0 Q. 乗り物遅すぎっしょ 背景描画が追い付かないって?俺にはカンケーねー
A. Harry's Improved Vehiclesを使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/371
乗り物の速度とトルクを上げます これで坂道も楽勝ですね
耐久3倍、燃料消費半分もオプションで追加可能です
A. Harry's Improved Vehiclesを使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/371
乗り物の速度とトルクを上げます これで坂道も楽勝ですね
耐久3倍、燃料消費半分もオプションで追加可能です
35UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a62-r7DC)
2020/02/01(土) 18:29:57.23ID:7MQ2okFJ0 知らないmodが色々あって面白い
保守がてらだしスレ立ててくれた者の特権だ
保守がてらだしスレ立ててくれた者の特権だ
36UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 19:28:48.48ID:S5RaObXw0 >>33
Q. 建築メインにしてるんだが、配線と連投マンうぜぇ 何とかして消せないか?
A. PhD Better Lightsを使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/388
合計26種類の照明が作れます
さらに、配線が見えなくなる電気ボックスと配電ブロックも追加されます
ここから電気配線リレーのように電気機器に繋いだ配線は非表示になります
配電ブロックはペイントできるので壁や床に同化させることもできます
Q. 建築メインにしてるんだが、配線と連投マンうぜぇ 何とかして消せないか?
A. PhD Better Lightsを使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/388
合計26種類の照明が作れます
さらに、配線が見えなくなる電気ボックスと配電ブロックも追加されます
ここから電気配線リレーのように電気機器に繋いだ配線は非表示になります
配電ブロックはペイントできるので壁や床に同化させることもできます
37UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-0Ybi)
2020/02/01(土) 20:16:01.28ID:rszN05Ej0 https://7daystodiemods.com/ より自分が入れたMODの一部。
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/table-saw-mod/
Table Saw Mod:Table Sawで作れるアイテム(バニラ)を増やす。
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/zombie-health-bars/
Zombie Health Bars:ゾンビの頭上にHPバーが表示される。
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/better-gyrocopter-handling/
Better Gyrocopter Handling:ジャイロコプターの操作性向上。
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/longer-loot-bags/
Longer Loot Bags:ルート袋が消えるまでの時間延長。
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/hud-toolbelt-with-more-information/
HUD Toolbelt with More Information:ツールベルトの周囲に情報表示。
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/more-forge-input-slots/
More Forge Input Slots:フォージの投入口が2→3に。
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/table-saw-mod/
Table Saw Mod:Table Sawで作れるアイテム(バニラ)を増やす。
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/zombie-health-bars/
Zombie Health Bars:ゾンビの頭上にHPバーが表示される。
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/better-gyrocopter-handling/
Better Gyrocopter Handling:ジャイロコプターの操作性向上。
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/longer-loot-bags/
Longer Loot Bags:ルート袋が消えるまでの時間延長。
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/hud-toolbelt-with-more-information/
HUD Toolbelt with More Information:ツールベルトの周囲に情報表示。
https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/more-forge-input-slots/
More Forge Input Slots:フォージの投入口が2→3に。
38UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/01(土) 20:17:25.20ID:je15fiFZ0 nexusの方のMODはよく知らないから紹介歓迎だぞ
39UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7d-/fp1)
2020/02/01(土) 20:24:52.19ID:lp/pwbZ/0 まあ紹介自体は助かるけどな
40UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/01(土) 21:48:46.45ID:S5RaObXw0 Q. いつか使うかもしれないとしまい込んだ武器、防具、弾薬、MOD、トラップ、電気設備などがチェストで肥やしになってる…
A. PhD Disassemble Itを使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/487
弾薬、アーマー、トラップ、銃器、メレー武器、MODを基本素材に分解します
使い方がちょっと変わっていて、まずアイテムを選択してからレシピを開きバンドルを作成します
そのバンドルを開梱すると作成に必要だった基本素材にロス無く分解されます
すべてを分解して素材としてストックしておけば在庫管理に最適です
なお弾薬の作業には作業台が必要です
A. PhD Disassemble Itを使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/487
弾薬、アーマー、トラップ、銃器、メレー武器、MODを基本素材に分解します
使い方がちょっと変わっていて、まずアイテムを選択してからレシピを開きバンドルを作成します
そのバンドルを開梱すると作成に必要だった基本素材にロス無く分解されます
すべてを分解して素材としてストックしておけば在庫管理に最適です
なお弾薬の作業には作業台が必要です
41UnnamedPlayer (ワッチョイ 151b-DWl3)
2020/02/01(土) 22:59:16.57ID:D6uJfao/0 compopackでトレーダーが4人いる建物の周りの堀に落ちたら中にとんがりコーンあるしジャンプも出来ないし久々に死んだ
コレ作ったの誰だよ…
コレ作ったの誰だよ…
42UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e61-/fp1)
2020/02/02(日) 00:05:13.68ID:qIp2xScz0 鳥置き換えMODあったのか、助かる
43UnnamedPlayer (ワッチョイ a5a1-ZjM+)
2020/02/02(日) 04:53:08.69ID:BLAzDqhz0 買い物のスキル3が、ステータス効果により無効ってなってるんだが、原因はなんでしようか?
44UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/02(日) 06:36:43.84ID:S5zZZfks0 >>43
オタクメガネを外したとか?
オタクメガネを外したとか?
45UnnamedPlayer (ワッチョイ ea30-mREd)
2020/02/02(日) 07:06:43.51ID:AoOG6aam0 メガネ掛けかえで+1できるPER、AGI、INT
タバコで+1できるSTR
おかげでパークLV5までは気軽にいろいろなスキルが取れる
FRTは何故なにもないんだろう
タバコで+1できるSTR
おかげでパークLV5までは気軽にいろいろなスキルが取れる
FRTは何故なにもないんだろう
46UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/02(日) 07:20:21.25ID:S5zZZfks0 Q. トーレーダー拠点に住みたい ホワイトリーバー市民だからいいよね?
A. Edit-able Traders (A18)を使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/514
トレーダー拠点のプロテクト機能を外し、建築や破壊をできるようにします
24時間利用でき、夜に近付いてもワープしません これでジェンと二人きりの夜が過ごせますね
ゾンビに破壊される恐れがあるため防衛対策を練りましょう
※Data\prefabs内の5ファイルを上書きするので気になる人はあらかじめバックアップを取りましょう
ファイルの整合性チェックでも元に戻ります
※プレハブ変更なので新規ゲームで始めなければ反映されません
A. Edit-able Traders (A18)を使用しましょう
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/514
トレーダー拠点のプロテクト機能を外し、建築や破壊をできるようにします
24時間利用でき、夜に近付いてもワープしません これでジェンと二人きりの夜が過ごせますね
ゾンビに破壊される恐れがあるため防衛対策を練りましょう
※Data\prefabs内の5ファイルを上書きするので気になる人はあらかじめバックアップを取りましょう
ファイルの整合性チェックでも元に戻ります
※プレハブ変更なので新規ゲームで始めなければ反映されません
47UnnamedPlayer (ワッチョイ ea30-mREd)
2020/02/02(日) 07:34:04.45ID:AoOG6aam048UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-0Ybi)
2020/02/02(日) 07:34:20.09ID:1ah8HxTS0 Nitrogen+compopackで生成したマップでマルチする場合
相手は何も入れなくても大丈夫なんです?
相手は何も入れなくても大丈夫なんです?
49UnnamedPlayer (ラクッペ MM81-DWl3)
2020/02/02(日) 09:35:37.57ID:rG31WTiXM50UnnamedPlayer (ワッチョイ 117c-i7CI)
2020/02/02(日) 14:30:25.27ID:6wp+TF0/0 Nitrogenマップなんか色々エラー吐いてると思ったらcompopack43使う場合はNitrogenのプレハブリスト書き換えないとアカンかったのな
道理で街の真ん中に何も無いだだっ広い空き地があるわけだ
道理で街の真ん中に何も無いだだっ広い空き地があるわけだ
51UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-At2j)
2020/02/02(日) 15:15:30.26ID:8qszAD9ha >>45
昔はラッキーゴーグルについてた
昔はラッキーゴーグルについてた
52UnnamedPlayer (スップ Sd0a-6m4/)
2020/02/02(日) 15:51:58.77ID:jcr5yHced >>45
シャムチャウダー
シャムチャウダー
53UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/02(日) 17:39:33.14ID:oWcZYYXy0 Nitrogenが対応したら訂正されるかもしれんが
xcostum_Roundhouse(by_TopMinder)って建物は高さの記述間違えで地面から5ブロック高くなっとるから
すぐCompo43で遊ぶ気の人はprefablist.txtのその建物の行を検索して-1を-6に書き換えると良いよ
xcostum_Roundhouse(by_TopMinder)って建物は高さの記述間違えで地面から5ブロック高くなっとるから
すぐCompo43で遊ぶ気の人はprefablist.txtのその建物の行を検索して-1を-6に書き換えると良いよ
54UnnamedPlayer (ワッチョイ 1114-omY9)
2020/02/02(日) 18:47:47.81ID:Tz3JSPG90 高さ間違ってる建物他にもいくつかあるんだが
岩盤までいってて奈落になってるのもあったぞ笑
岩盤までいってて奈落になってるのもあったぞ笑
55UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-At2j)
2020/02/02(日) 18:58:30.82ID:8qszAD9ha >>53
助かる
助かる
56UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-j82h)
2020/02/02(日) 19:46:38.20ID:qD21aqPB0 デスペナで装備とベルトだけは残す設定にできるMODってありますか?
57UnnamedPlayer (ワッチョイ 8942-6m4/)
2020/02/02(日) 19:56:35.64ID:ihLd1Vn60 nitrogenに任意のプレハプ追加したい場合はどうすればいいの?
58UnnamedPlayer (ワッチョイ a655-XopQ)
2020/02/02(日) 20:15:19.23ID:jUClm7SW0 >>56
スタート・ロード時にそういう設定できなかったか?
スタート・ロード時にそういう設定できなかったか?
59UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-omr/)
2020/02/02(日) 20:18:28.37ID:S5zZZfks0 >>57
前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 7日目
>950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-9rwV) [↓] :2020/01/27(月) 17:49:42.97 ID:E/3k7AE70 (1/3) [PC]
>Compo未収録のLazManPrisonをNitroGenに追加したいんだが
>例えば
>xcostum_army_camp(universal),INDUSTRIAL;RESIDENTIALNEW;RESIDENTIALOLD;RESIDENTIAL,2,-5,45,15,45,alone;mountain
>の行の,2,-5,45,15,45,が何から来ている数字かわかる人いませんか?
>最初の方の2.-5は建物方向と地盤に対しての高さっぽいと思うのだがそれ以降は建物サイズ?
>953 :950 (ワッチョイ 277b-9rwV) [↓] :2020/01/27(月) 20:19:17.69 ID:E/3k7AE70 (3/3) [PC]
>お詫びの意味で
>まだ手探りだけどMitroGenのCompo42にフォーラムのリメイクプレファブ追加出来た
>「基本を知っている人向けの話」になるけどLazManPrisonはプレファブデータをドロップしたのち以下の1行を
>
>LazManPrison,CITY;RURAL;TOWN,0,-13,211,54,200,alone;mountain
>
>prefablist_Compopack42_b5.txtの//ALONE AND MOUNTAIN :の欄に追記することでワールドに生成された事をワールドエディタで確認
>記述の意味は
>prefab名,AllowedTownshipsを大文字に,建物の向き,周辺の高さからどれだけ建物を地下に設置させるか,N方向を向いた時の建物幅,建物全体の高さ,E方向を向いた時の建物幅,建物をどれだけ生成させるか?,建物を生成させたい場所,
>建物のサイズ調べるのがとても面倒くさかった、だれかよい方法知ってないかな
前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 7日目
>950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-9rwV) [↓] :2020/01/27(月) 17:49:42.97 ID:E/3k7AE70 (1/3) [PC]
>Compo未収録のLazManPrisonをNitroGenに追加したいんだが
>例えば
>xcostum_army_camp(universal),INDUSTRIAL;RESIDENTIALNEW;RESIDENTIALOLD;RESIDENTIAL,2,-5,45,15,45,alone;mountain
>の行の,2,-5,45,15,45,が何から来ている数字かわかる人いませんか?
>最初の方の2.-5は建物方向と地盤に対しての高さっぽいと思うのだがそれ以降は建物サイズ?
>953 :950 (ワッチョイ 277b-9rwV) [↓] :2020/01/27(月) 20:19:17.69 ID:E/3k7AE70 (3/3) [PC]
>お詫びの意味で
>まだ手探りだけどMitroGenのCompo42にフォーラムのリメイクプレファブ追加出来た
>「基本を知っている人向けの話」になるけどLazManPrisonはプレファブデータをドロップしたのち以下の1行を
>
>LazManPrison,CITY;RURAL;TOWN,0,-13,211,54,200,alone;mountain
>
>prefablist_Compopack42_b5.txtの//ALONE AND MOUNTAIN :の欄に追記することでワールドに生成された事をワールドエディタで確認
>記述の意味は
>prefab名,AllowedTownshipsを大文字に,建物の向き,周辺の高さからどれだけ建物を地下に設置させるか,N方向を向いた時の建物幅,建物全体の高さ,E方向を向いた時の建物幅,建物をどれだけ生成させるか?,建物を生成させたい場所,
>建物のサイズ調べるのがとても面倒くさかった、だれかよい方法知ってないかな
60UnnamedPlayer (ワッチョイ ea30-mREd)
2020/02/02(日) 20:18:57.50ID:AoOG6aam061UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-j82h)
2020/02/02(日) 20:20:42.71ID:qD21aqPB062UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/02(日) 21:23:51.62ID:oWcZYYXy0 NitroGenv0474にCOMPOPACK_43のPrefab listを追加する方法
COMPOPACK_43フォルダの中、Nitrogen-filesのprefablist_txtを適当な名前にリネーム(例えばprefablist_CompoPack43.txt)
次にNitroGenのresourcesフォルダのconfigPrefablistsに
prefablist_CompoPack43.txt; Compo Pack 43
って行を追加する
COMPOPACK_43フォルダの中、Nitrogen-filesのprefablist_txtを適当な名前にリネーム(例えばprefablist_CompoPack43.txt)
次にNitroGenのresourcesフォルダのconfigPrefablistsに
prefablist_CompoPack43.txt; Compo Pack 43
って行を追加する
63UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7d-/fp1)
2020/02/02(日) 21:52:30.22ID:iqrwKfNC0 Tier5 Clear 、fetch/Clear のみスキルポイント+1をランダムで選択肢に追加するMODってない?
64UnnamedPlayer (ワッチョイ 117c-i7CI)
2020/02/03(月) 00:14:11.09ID:/phZeFKL0 そういうニッチなのは自分で作った方が早いんじゃないの
quests.xml開いてtier5の報酬リストにreward type=SkillPointsで追加するだけでいけそうに思えるが
quests.xml開いてtier5の報酬リストにreward type=SkillPointsで追加するだけでいけそうに思えるが
65UnnamedPlayer (ワッチョイ dde7-bQHK)
2020/02/03(月) 04:26:32.98ID:n9I9wxQq0 DFのフェラルホードが朝までずっと沸きつづけたんだけと仕様?2時間設定でやってるから倒し続けたらどこかで沸き止まると思ったのに…。バニラとかRHの感覚で迎えたらビックリした。
66UnnamedPlayer (ワッチョイ 797d-/fp1)
2020/02/03(月) 05:07:40.55ID:r7MVCOAs067UnnamedPlayer (ワッチョイ 5de4-yObi)
2020/02/03(月) 07:23:56.17ID:DmEP7bHs068UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-bQHK)
2020/02/03(月) 10:54:50.62ID:BRBbQnund69UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-0Ybi)
2020/02/03(月) 13:17:59.31ID:zc3wt/dl0 誰か>48にレスを頼む・・・
70UnnamedPlayer (ワッチョイ 797d-/fp1)
2020/02/03(月) 14:26:11.94ID:r7MVCOAs0 >>69
コンポパックのプレハブデータだけは突っ込まないとダメ
コンポパックのプレハブデータだけは突っ込まないとダメ
71UnnamedPlayer (ワッチョイ 1114-omY9)
2020/02/03(月) 15:28:06.24ID:BVYI1eXO0 やれば分かる事を聞くんじゃなあーい!
72UnnamedPlayer (ワッチョイ 7991-unxX)
2020/02/03(月) 16:50:41.60ID:MAbbLyCW0 NitrogenでDF用のケイトリンとかイブとか地下研究所とか生成させる設定てあります?
Special ZoneでDFzones作ってもどうも生成されない。
Scenarioいじれば行けるのかな?
prefab.xmlの検索で見ているだけだけど、実際にできているとかあるのだろうか。
手動導入すると、まっすぐそこに向かってしまう欲求との戦いになって没入できなくて困る。
Special ZoneでDFzones作ってもどうも生成されない。
Scenarioいじれば行けるのかな?
prefab.xmlの検索で見ているだけだけど、実際にできているとかあるのだろうか。
手動導入すると、まっすぐそこに向かってしまう欲求との戦いになって没入できなくて困る。
73UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a49-i7CI)
2020/02/03(月) 17:08:45.74ID:aAyIGZ1K0 Winter project、通常の探索で一桁日台から気軽にデモリッシャーが出てくるので、
デモリッシャー対応の練習になるかもしれない(白目)
代わりに室内の緑色の出現度はやや抑えられている気がする
1日1時間設定の 49日目なう
デモリッシャー対応の練習になるかもしれない(白目)
代わりに室内の緑色の出現度はやや抑えられている気がする
1日1時間設定の 49日目なう
74UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-0Ybi)
2020/02/03(月) 18:25:45.01ID:zc3wt/dl0 >>70
どうもありがとうありがとう
どうもありがとうありがとう
75UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-bPrJ)
2020/02/03(月) 18:28:31.83ID:dqQrg2Tc0 WP(WinterProject)でもDFのように各種ステータスバーをツールベルトの横に寄せたらいい感じになった
ついでに右に出る拾得アイテムリストもツールベルトの上に配置したら視点移動が少なくて更に楽
あとこれウサギを殺しても良いのか殺したらダメなのか悩む・・・あれにはびびった
ついでに右に出る拾得アイテムリストもツールベルトの上に配置したら視点移動が少なくて更に楽
あとこれウサギを殺しても良いのか殺したらダメなのか悩む・・・あれにはびびった
76UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-Xfqt)
2020/02/03(月) 18:43:19.15ID:4kcPpALZa77UnnamedPlayer (ワッチョイ ea14-Xj/H)
2020/02/03(月) 19:08:05.00ID:QYcRxUg+0 >>61
バックパックのロスト時間が伸びるのをよく見るので、その時間を減らしたやつ作れば良いんじゃない?
バックパックのロスト時間が伸びるのをよく見るので、その時間を減らしたやつ作れば良いんじゃない?
78UnnamedPlayer (ワッチョイ a56b-ZjM+)
2020/02/03(月) 21:33:42.15ID:o+ekFi+N0 地表の鉱脈だけ消したいんですけど、そんなmodってないでしょうか?
マイクラ みたいに地下深く掘り進めて自分で発見するのが好きなので…
マイクラ みたいに地下深く掘り進めて自分で発見するのが好きなので…
79UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-/fp1)
2020/02/03(月) 21:57:59.61ID:iqgynnnG0 スタンバトンくんがいまいち活躍できてないので尖らせるmodlet作りたい…
活躍できて、パークの恩恵もあって、中々良いアイディアが出なくて困る
活躍できて、パークの恩恵もあって、中々良いアイディアが出なくて困る
80UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eba-GSwl)
2020/02/03(月) 22:39:04.72ID:6Y58olir0 電気槍なら使ってた
81UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d03-Xfqt)
2020/02/03(月) 22:51:31.17ID:0N5pVPJd0 振ったら電撃が飛ぶようにしよう
82UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/04(火) 00:00:37.92ID:yQIi9DJj0 >>26
のモッド改変して
<objective type="ZombieKill" value="50" phase="3"/>
<reward type="SkillPoints" value="1" chainreward="true"/>
</insertAfter>
みたいな感じにティア5トレクエにスキルポイントの賞与追記してみたけどちゃんとバグらずにポイント入った
のモッド改変して
<objective type="ZombieKill" value="50" phase="3"/>
<reward type="SkillPoints" value="1" chainreward="true"/>
</insertAfter>
みたいな感じにティア5トレクエにスキルポイントの賞与追記してみたけどちゃんとバグらずにポイント入った
83UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-/fp1)
2020/02/04(火) 00:56:50.64ID:FvXUL1ui0 スタンバトン強化(エレクトロキューショナーの超強化)modlet試作したけどコレジャナイ感がすごい
Lv1 スタンバトンヒット時3秒鈍足30%と5HP/sのdot、充電攻撃を半径3の範囲化、スタンバトン加速+0.2
Lv2 スタンバトンヒット時3秒鈍足30%と10HP/sのdot、充電攻撃を半径3の範囲化、スタンバトン加速+0.2
Lv3 スタンバトンヒット時6秒鈍足60%と10HP/sのdot、充電攻撃を半径5の範囲化、スタンバトン加速+0.5
Lv4 スタンバトンヒット時6秒鈍足60%と15HP/sのdot、充電攻撃を半径5の範囲化、スタンバトン加速+0.5
Lv5 スタンバトンヒット時12秒鈍足90%と20HP/sのdot、充電攻撃を半径9の範囲化、スタンバトン加速+1.0
ヒット時の追加効果が明らかにやりすぎだが、バランス調整は難しいのだわ
でも、どうせ途中で飽きて火器使うだろうしこんなのでいいか
そもそもエレクトロキューショナーを5まで上げることが無い気がしなくもない
スタンバトンの売値を上げるだけのmodletとかのほうが需要あるよなあ
Lv1 スタンバトンヒット時3秒鈍足30%と5HP/sのdot、充電攻撃を半径3の範囲化、スタンバトン加速+0.2
Lv2 スタンバトンヒット時3秒鈍足30%と10HP/sのdot、充電攻撃を半径3の範囲化、スタンバトン加速+0.2
Lv3 スタンバトンヒット時6秒鈍足60%と10HP/sのdot、充電攻撃を半径5の範囲化、スタンバトン加速+0.5
Lv4 スタンバトンヒット時6秒鈍足60%と15HP/sのdot、充電攻撃を半径5の範囲化、スタンバトン加速+0.5
Lv5 スタンバトンヒット時12秒鈍足90%と20HP/sのdot、充電攻撃を半径9の範囲化、スタンバトン加速+1.0
ヒット時の追加効果が明らかにやりすぎだが、バランス調整は難しいのだわ
でも、どうせ途中で飽きて火器使うだろうしこんなのでいいか
そもそもエレクトロキューショナーを5まで上げることが無い気がしなくもない
スタンバトンの売値を上げるだけのmodletとかのほうが需要あるよなあ
84UnnamedPlayer (ワッチョイ ea30-mREd)
2020/02/04(火) 01:51:28.97ID:6Adguz+u0 スタンバトンよりも全武器に付けれる電撃MODのほうがいいな
85UnnamedPlayer (ワッチョイ 1114-omY9)
2020/02/04(火) 04:29:29.62ID:+b1vhKS50 >>72
DFに入ってるプレハブリストをニトロのフォルダに入れてカスタムリストとして指定して生成すればいいだけ
ただしいくつか難点があって、ラボやバンカーは一つずつしか生成されないしバイオームも無視して生成される
DFに入ってるプレハブリストをニトロのフォルダに入れてカスタムリストとして指定して生成すればいいだけ
ただしいくつか難点があって、ラボやバンカーは一つずつしか生成されないしバイオームも無視して生成される
86UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-/fp1)
2020/02/04(火) 06:44:19.80ID:yQIi9DJj0 スタンバトンは絶対殴られたくない高難易度の初週とかは割と頼りになるんだがな
スキル上げで電撃デバフ全般強化(電撃フェンス含む)とかなら少しはポイント振りたくなるかな?
スキル上げで電撃デバフ全般強化(電撃フェンス含む)とかなら少しはポイント振りたくなるかな?
87UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e8c-ol1H)
2020/02/04(火) 09:42:36.12ID:kw1Ancu60 >>1
今更ながらサンクス!MOD紹介助かるわ。
今更ながらサンクス!MOD紹介助かるわ。
88UnnamedPlayer (ワッチョイ 797d-/fp1)
2020/02/04(火) 10:17:53.68ID:AL/Ajiw60 >>82
正直殲滅して欲しいなら公式でそうして欲しいわ
正直殲滅して欲しいなら公式でそうして欲しいわ
89UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-ZjM+)
2020/02/04(火) 12:35:09.70ID:a4QH2tTPp Winter projectの特殊クエストの発生方法を教えて
どこで何のアイテムを入手すればいいの?
どこで何のアイテムを入手すればいいの?
90UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d55-7lM5)
2020/02/04(火) 12:55:32.25ID:BQhZ4M1z0 サマラモーガンDVDを再生するだけ
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a49-i7CI)
2020/02/04(火) 14:02:59.30ID:ZcrMq9z60 アプデ後からサマラのクエアイテム探索で出た?
結局出ないわ
アプデ方法間違っているのかなあ
結局出ないわ
アプデ方法間違っているのかなあ
92UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-ZjM+)
2020/02/04(火) 14:25:55.20ID:a4QH2tTPp >>90
DVDと再生機はどこで入手できるの?
DVDと再生機はどこで入手できるの?
93UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a49-i7CI)
2020/02/04(火) 15:48:14.84ID:ZcrMq9z60 DVDは探索 色々あるから夜中の癒しになるよ
再生機はそこらに家具として存在する壊すと取れる
普通の解体できるディスプレイとは別のアイテム扱い
マウスオーバーすると
turn onするか?みたいな表示出るからわかると思う
再生機はそこらに家具として存在する壊すと取れる
普通の解体できるディスプレイとは別のアイテム扱い
マウスオーバーすると
turn onするか?みたいな表示出るからわかると思う
94UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-ZjM+)
2020/02/04(火) 16:16:04.61ID:a4QH2tTPp95UnnamedPlayer (ワッチョイ c51e-/fp1)
2020/02/04(火) 22:41:30.61ID:FvXUL1ui0 微妙に使い所に困るアイテムのテコ入れmodlet作るの楽しいな
ガンスリンガーLvでリボルバー装備時効果を追加して、リロードをレボリューションにして、連射速度とエイム収束改善入れて、
さらにマグナム弾に3割ラグドール付けたら、求めてたマグナムのプレイ感になったわ
さらにカウボーイハット装備で命中率UPとかも付けたらイマーシブかと思ったけど、そっちは良い案が無かった
やっと、ポケットの中で眠っていた俺のマグナムが火を吹くときが来たようだ
ガンスリンガーLvでリボルバー装備時効果を追加して、リロードをレボリューションにして、連射速度とエイム収束改善入れて、
さらにマグナム弾に3割ラグドール付けたら、求めてたマグナムのプレイ感になったわ
さらにカウボーイハット装備で命中率UPとかも付けたらイマーシブかと思ったけど、そっちは良い案が無かった
やっと、ポケットの中で眠っていた俺のマグナムが火を吹くときが来たようだ
96UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-ZnvZ)
2020/02/05(水) 07:38:37.47ID:TV4TmZ8z0 Rekt「その粗末なポークビッツをポケットにしまいな」
97UnnamedPlayer (ワッチョイ bf25-yIZX)
2020/02/05(水) 17:14:59.20ID:+LOKSxuV0 ちょっとインセインなめてた。
DF入り64体でやってみたら8日夜になってもホードが終わらん。
激重のせいで回復すらできずに殺される。
DF入り64体でやってみたら8日夜になってもホードが終わらん。
激重のせいで回復すらできずに殺される。
98UnnamedPlayer (スップ Sd3f-eNXp)
2020/02/05(水) 18:43:29.49ID:H/dTtCI8d 8日朝で終わりと違うん?
一定数倒さないと終わらないってこと?
一定数倒さないと終わらないってこと?
99UnnamedPlayer (ワッチョイ bf25-yIZX)
2020/02/05(水) 20:21:05.41ID:+LOKSxuV0 わからん。結局10日の朝まで襲撃が続いた。
開始時に47レベルだったのに終了時には106レベルになってた。
旋盤とパワーアーマー一式揃ったぜw
多分、一定数討伐なんだろうね。
開始時に47レベルだったのに終了時には106レベルになってた。
旋盤とパワーアーマー一式揃ったぜw
多分、一定数討伐なんだろうね。
100UnnamedPlayer (ワントンキン MMdb-TxZj)
2020/02/05(水) 20:49:57.21ID:uqL+8VPVM よく弾薬や物資が持ったねw
でもそういうの体験してみたい
insaneで64体でやればいいのかな
でもそういうの体験してみたい
insaneで64体でやればいいのかな
101UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-Zca7)
2020/02/06(木) 01:05:47.44ID:kpgqwjTI0 逆に、ガラクタ砲台強化mod入れたら強すぎで完全バランス崩壊してる
スキルカンストでドラムマガジン付けると装弾数1500発のタレットが5台稼働させられるとかもうアホかと
スキルカンストでドラムマガジン付けると装弾数1500発のタレットが5台稼働させられるとかもうアホかと
102UnnamedPlayer (ワッチョイ d7e7-7Xed)
2020/02/06(木) 04:24:12.95ID:IAaSyLqI0 DFでログイン時に初期アイテム無し&裸&スキル&レベルリセットでもMAPや設置したオブジェクトはそのままみたいなバグ?発生したわ…。ゲームステージもリセットされてるからチェストのアイテムで再スタートみたいな感じになったしまった。
103UnnamedPlayer (ワッチョイ f714-qhfF)
2020/02/06(木) 04:53:14.05ID:d2o18Ys00 それは不具合では無くキャラクターデータだけ消えた感じやね
104UnnamedPlayer (エムゾネ FFbf-7Xed)
2020/02/06(木) 10:25:20.90ID:JvzN6UelF >>103
裸と書いたけどベルトや所持品はそのままで防具全部無し状態だったのよ。キャラクターデータ消失ってなると全ロスだよね。
裸と書いたけどベルトや所持品はそのままで防具全部無し状態だったのよ。キャラクターデータ消失ってなると全ロスだよね。
105UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-yNsU)
2020/02/06(木) 13:46:25.67ID:iqLCY/sl0 過去にアイテム個数を32768より上にしたらオーバーフローして似た症状が起こったような
キャラ周りのデータは全部リセットされて所持品は残るしインベントリの容量によっては
装備品にまで流れ込んで小石とかを装備した状態になる
キャラ周りのデータは全部リセットされて所持品は残るしインベントリの容量によっては
装備品にまで流れ込んで小石とかを装備した状態になる
106UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-Zca7)
2020/02/06(木) 15:42:08.31ID:tcRF5qEW0107UnnamedPlayer (ワントンキン MMdb-TxZj)
2020/02/06(木) 16:31:20.60ID:tLS4z8rfM DFの最新verをwarriorでやってみたけど
7日目ホードで貞子が貞子を呼ぶエンドレス貞子状態になって
死んでもベッドのあるトレーダーまで大軍が押し寄せて来てえらい目にあったわ
7日目ホードで貞子が貞子を呼ぶエンドレス貞子状態になって
死んでもベッドのあるトレーダーまで大軍が押し寄せて来てえらい目にあったわ
108UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Zca7)
2020/02/06(木) 17:04:22.60ID:VFeSJBuu0 >>105
コインのスタックを10万とかにしてた時頻繁にレベルリセ起こったのはこれが原因だったのか
コインのスタックを10万とかにしてた時頻繁にレベルリセ起こったのはこれが原因だったのか
109UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a6-SLms)
2020/02/06(木) 19:39:04.81ID:ZC+rKFyX0 懐かしの無限ホードかしら(≧∀≦)
110UnnamedPlayer (ワントンキン MMdb-TxZj)
2020/02/06(木) 20:04:21.75ID:tLS4z8rfM111UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-Zca7)
2020/02/07(金) 09:03:19.97ID:4NnK95FH0 無限貞子と無限ホードは違う現象ですよね?
112UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9d-yIZX)
2020/02/07(金) 09:10:53.55ID:IZP3wtU20 99だけど多分8日目朝からは無限貞子だったんだと思う。
周囲覗きに行ったら貞子多目だったし。
次のムーンホードは翌朝に終了したから何某かのループにはまったんだと思う。
混乱させてすまぬ。ガラス片飲んで来る
周囲覗きに行ったら貞子多目だったし。
次のムーンホードは翌朝に終了したから何某かのループにはまったんだと思う。
混乱させてすまぬ。ガラス片飲んで来る
113UnnamedPlayer (ワッチョイ f747-Zca7)
2020/02/07(金) 09:19:39.78ID:POiAl0Zs0 Winter projectをDedicated Server使って常時稼働鯖立てたいのですが
可能ですか?
可能ですか?
114UnnamedPlayer (ワッチョイ 971b-4Jvb)
2020/02/07(金) 14:30:43.53ID:MA79/95O0 compopack入りのマップで粘土掘ったり表土で埋めたりすると急に近辺がカクカクするんだけど自分だけ?
しばらくするとカクカクしなくなるけど何でだろ
しばらくするとカクカクしなくなるけど何でだろ
115UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-Zca7)
2020/02/07(金) 19:33:43.01ID:4dxucr0X0 その現象は知らないけど一部のミラーっぽいテクスチャ多用してる建物は映り込みの品質下げないとキツイな
116UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Zca7)
2020/02/07(金) 20:19:10.19ID:1kIB3np50 >>114
俺環かもしれんが地面品質中と低に超えられない壁があるからそこ弄ってみたら
俺環かもしれんが地面品質中と低に超えられない壁があるからそこ弄ってみたら
117UnnamedPlayer (ワッチョイ 971b-4Jvb)
2020/02/08(土) 07:39:32.73ID:AZHBYw600 >>116
なるほど、テクスチャ品質変えてみますわ
なるほど、テクスチャ品質変えてみますわ
118UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/08(土) 08:10:35.44ID:Wglx8Uq20 18.3b4安定版用 Modlet詰め合わせと
草一本で色々作れる検証用チートレシピをアップしてあります
ご自由にお使いください
Modlet詰め合わせは各ファイル内に個別のコメントが付けてあるので
必要に応じて削除、改変して使用してください
前スレでご教示いただいた方々、ありがとうございました
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
草一本で色々作れる検証用チートレシピをアップしてあります
ご自由にお使いください
Modlet詰め合わせは各ファイル内に個別のコメントが付けてあるので
必要に応じて削除、改変して使用してください
前スレでご教示いただいた方々、ありがとうございました
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
119UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/08(土) 08:47:09.69ID:Wglx8Uq20 ■7DTD Mods Desktop
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/722
Modletの管理や作成、クエストの作成ができるツール
・ハゲワシのみ削除、装弾数増加など簡単にModletが作成できます
・現在インストールしているModletの有効/無効などプロファイルを作成して管理できます
・バニラの設定ファイルを閲覧できます
・クエストやチャレンジを簡単に作成することができます
(タイトル、内容、ティア、難易度、敵スポーン、報酬など設定可能)
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/722
Modletの管理や作成、クエストの作成ができるツール
・ハゲワシのみ削除、装弾数増加など簡単にModletが作成できます
・現在インストールしているModletの有効/無効などプロファイルを作成して管理できます
・バニラの設定ファイルを閲覧できます
・クエストやチャレンジを簡単に作成することができます
(タイトル、内容、ティア、難易度、敵スポーン、報酬など設定可能)
120UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-vYOt)
2020/02/08(土) 09:33:58.45ID:tBmtOqZfa >>119
すごいこれ便利だな
すごいこれ便利だな
121UnnamedPlayer (ワッチョイ f714-qhfF)
2020/02/08(土) 11:42:05.06ID:4quP6wDn0 草の数も減らせるかな
122UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Zca7)
2020/02/08(土) 14:58:19.60ID:qdj8CmzF0 WinterProjectでクエ開始地点が大抵雪の中だからクエ開始と同時に雪に埋もれるよね
これって仕様?でいいのか?
これって仕様?でいいのか?
123UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-Zca7)
2020/02/08(土) 15:24:59.23ID:wH6jOAW+0 >>119の7DTD Mods Desktop、画像とってきた
https://i.imgur.com/aNPgaDy.jpg
・Built-InModding
複雑なことはできないがスタック数変更したり敵対動物除去ができる
建造物配置のハゲワシは固定配置のはずなので、それは除去できないと思う
ちょっと物足りないかもだけど、需要は十分ありそうな嬉しい機能
・VanillaViewer
バニラのxmlを参照できるがコード解析による色分けや階層開閉等の機能は無い。
検索もできないのでxml見る人ならnotepad++やatom等の別ツールを使うと思う
・ModsOrganiserTool
超便利、こういうのを待っていた。
VortexやModOrganizerのようなDL管理機能は無いが、
Modsフォルダ内のmodletをチェックボックスでONOFFできる。
ModOrganizerみたいな仮想ファイルシステムは使用せず、
moldet内のModInfo.xmlをリネームしてるだけなので、VerUP時の移植も簡単と思われる。
また、選択moldetは左ペインにファイルツリーが表示され、Wクリで関連付けエディタで開けるため編集が捗る。
・QuestGeneratorTool
おそらくコレとModsOrganiserToolが目玉機能と思われるが、
微妙に使い方よくわからなかった。
自作クエストをリストから選ぶだけで作成でき。
目的、報酬、スポースするゾンビの設定等できるもよう。
使いこなせば便利そう。
>>121
ぱっと見た限りでは草の数減らす場所は無かったように見える
biomes.xmlの草ブロックごとの生成率を調整する必要があるのでツールだと難しそう
https://i.imgur.com/aNPgaDy.jpg
・Built-InModding
複雑なことはできないがスタック数変更したり敵対動物除去ができる
建造物配置のハゲワシは固定配置のはずなので、それは除去できないと思う
ちょっと物足りないかもだけど、需要は十分ありそうな嬉しい機能
・VanillaViewer
バニラのxmlを参照できるがコード解析による色分けや階層開閉等の機能は無い。
検索もできないのでxml見る人ならnotepad++やatom等の別ツールを使うと思う
・ModsOrganiserTool
超便利、こういうのを待っていた。
VortexやModOrganizerのようなDL管理機能は無いが、
Modsフォルダ内のmodletをチェックボックスでONOFFできる。
ModOrganizerみたいな仮想ファイルシステムは使用せず、
moldet内のModInfo.xmlをリネームしてるだけなので、VerUP時の移植も簡単と思われる。
また、選択moldetは左ペインにファイルツリーが表示され、Wクリで関連付けエディタで開けるため編集が捗る。
・QuestGeneratorTool
おそらくコレとModsOrganiserToolが目玉機能と思われるが、
微妙に使い方よくわからなかった。
自作クエストをリストから選ぶだけで作成でき。
目的、報酬、スポースするゾンビの設定等できるもよう。
使いこなせば便利そう。
>>121
ぱっと見た限りでは草の数減らす場所は無かったように見える
biomes.xmlの草ブロックごとの生成率を調整する必要があるのでツールだと難しそう
124UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/08(土) 15:36:06.57ID:Wglx8Uq20125UnnamedPlayer (ワッチョイ f714-qhfF)
2020/02/08(土) 15:49:25.75ID:4quP6wDn0 草情報サンクス
草減らして軽くしたいっていうより、触りたいブロックとかを草に邪魔されるのが嫌なんです…笑
草減らして軽くしたいっていうより、触りたいブロックとかを草に邪魔されるのが嫌なんです…笑
126UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-yNsU)
2020/02/08(土) 16:12:52.93ID:kgMpzM5L0 例えば用意したModのbiomes.xmlにこれを書き込めば
<set xpath="//decoration[contains(@blockname,'GrassDiagonal') or @blockname='treeDesertShrub']/@prob">0</set>
雑草の生成をゼロに出来るはずだけど、それだと序盤の草集めが大変だから緩和するか、blocks.xmlに
<append xpath="//block[contains(@name,'crops')]">
<drop event="Destroy" name="resourceYuccaFibers" count="2" />
</append>
を用意したりしてそこらの植物からも入手できるようにしないといけなくなる
あまり詳しくないから変な式だったら許してね
<set xpath="//decoration[contains(@blockname,'GrassDiagonal') or @blockname='treeDesertShrub']/@prob">0</set>
雑草の生成をゼロに出来るはずだけど、それだと序盤の草集めが大変だから緩和するか、blocks.xmlに
<append xpath="//block[contains(@name,'crops')]">
<drop event="Destroy" name="resourceYuccaFibers" count="2" />
</append>
を用意したりしてそこらの植物からも入手できるようにしないといけなくなる
あまり詳しくないから変な式だったら許してね
127UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-Zca7)
2020/02/08(土) 16:44:51.03ID:wH6jOAW+0 自作物後悔やxml書き方共有のビッグウェーブに乗るしかねえ
A18.3b4向けで作りたいもの一通り作ったのでドヤ顔で誰得物を投下
自作粗製modlet(49作)詰め合わせzip googledrive サイズ:70KB
https://drive.google.com/open?id=1BBUDcQLiemuvyRcwpvACA5KZp76FisMJ
使用するものをModsフォルダに置いて使います。
置き方は同梱の「使い方.txt」を参照ください。
配布物リストと説明 googleスプレッドシート
https://drive.google.com/open?id=1gL17BS3h0LxDb-3-y2N0Wp1T6_dJnY-_9T77TB3Bptc
アイテム追加があるものは背景色を黄色にしてます
追加物はクラフト限定のため、クラフト画面でアイテム名を検索してください。
ボッチでも多人数マルチ並の展開速度を気軽に味わえるよう目指しており、
達成感よりも快適性や短時間に色々と試すこと重点で、大味な調整です。
それと、数だけは多いので、これから自作する人は書き方の参考になるかもしれない。
A18.3b4向けで作りたいもの一通り作ったのでドヤ顔で誰得物を投下
自作粗製modlet(49作)詰め合わせzip googledrive サイズ:70KB
https://drive.google.com/open?id=1BBUDcQLiemuvyRcwpvACA5KZp76FisMJ
使用するものをModsフォルダに置いて使います。
置き方は同梱の「使い方.txt」を参照ください。
配布物リストと説明 googleスプレッドシート
https://drive.google.com/open?id=1gL17BS3h0LxDb-3-y2N0Wp1T6_dJnY-_9T77TB3Bptc
アイテム追加があるものは背景色を黄色にしてます
追加物はクラフト限定のため、クラフト画面でアイテム名を検索してください。
ボッチでも多人数マルチ並の展開速度を気軽に味わえるよう目指しており、
達成感よりも快適性や短時間に色々と試すこと重点で、大味な調整です。
それと、数だけは多いので、これから自作する人は書き方の参考になるかもしれない。
128UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-vYOt)
2020/02/08(土) 19:42:19.79ID:qohl5K4xa >>123
SakuraEditor、Visual Studio Codeが使いやすいぞ
SakuraEditor、Visual Studio Codeが使いやすいぞ
129UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-56gX)
2020/02/08(土) 21:51:31.84ID:kS034zsu0130UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX)
2020/02/08(土) 21:54:59.93ID:6Ae1kQCm0 インベントリーのアイテムを一括移動するMODとか無いかな?
131UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/08(土) 22:55:22.14ID:Wglx8Uq20132UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-3u8R)
2020/02/08(土) 23:17:51.85ID:StxXxcbT0 ブロックがダメージ受けた時の描写閾値を変えたいんだけど分かる人いる?
今は1ダメージでもヒビ入るけど例えば10%までは見た目変わらないって風にしたい
今は1ダメージでもヒビ入るけど例えば10%までは見た目変わらないって風にしたい
133UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-755a)
2020/02/08(土) 23:29:59.63ID:IuXIxahG0 ウィードくリーバー?valmodのそれだけ移植したい
134UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-Zca7)
2020/02/08(土) 23:47:48.28ID:kwxD3iTE0135UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX)
2020/02/09(日) 00:36:51.98ID:xneUYUs+0 >>131
おほーありがとう助かったよ
おほーありがとう助かったよ
136UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-755a)
2020/02/09(日) 00:46:07.22ID:zcVDFjUya ソーイングキット作れるようになるmod知ってますか?
137UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-3u8R)
2020/02/09(日) 03:02:16.38ID:0inotlBs0138UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-ZnvZ)
2020/02/09(日) 08:04:06.42ID:mT7VOkX20 洋裁本のコンプ特典でもいいかもしんない
139UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-y/G1)
2020/02/09(日) 08:10:10.19ID:su8aQiyYd ゾンビのHPを表示する単体modありますか?
140UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/09(日) 08:20:16.19ID:DGZXHLCh0 >>139
>37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-0Ybi) [↓] :2020/02/01(土) 20:16:01.28 ID:rszN05Ej0 [PC]
>https://7daystodiemods.com/ より自分が入れたMODの一部。
>
>https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/zombie-health-bars/
>Zombie Health Bars:ゾンビの頭上にHPバーが表示される。
>37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-0Ybi) [↓] :2020/02/01(土) 20:16:01.28 ID:rszN05Ej0 [PC]
>https://7daystodiemods.com/ より自分が入れたMODの一部。
>
>https://7daystodiemods.com/alpha-18-mods/zombie-health-bars/
>Zombie Health Bars:ゾンビの頭上にHPバーが表示される。
141UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/09(日) 08:30:47.89ID:DGZXHLCh0 A18.4 b3 EXPが来ていたのでアップ
■α18.4(b3)用 日本語訳修正
不足キー追加、公式フォーラム指摘部分も修正済み
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
修正差分はこちらでご覧いただけます
http://m0m.html.xdomain.jp/diff.htm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
■α18.4(b3)用 日本語訳修正
不足キー追加、公式フォーラム指摘部分も修正済み
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
修正差分はこちらでご覧いただけます
http://m0m.html.xdomain.jp/diff.htm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
142UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-56gX)
2020/02/09(日) 11:06:37.08ID:grR97qi/0 んーRavenhearstは18.2のままなのか?
18.3安定版対応大型MODはDFとWPなのかね。
せめて各フォーラムのNewsページに対応書いてくれないとよくわからんな。
MODランチャーもRavenhearst6.2.0と書いてありながら内容は6.2.5.1だとか外人さんは適当で困る。
18.3安定版対応大型MODはDFとWPなのかね。
せめて各フォーラムのNewsページに対応書いてくれないとよくわからんな。
MODランチャーもRavenhearst6.2.0と書いてありながら内容は6.2.5.1だとか外人さんは適当で困る。
143UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-755a)
2020/02/09(日) 11:44:56.00ID:pPtvCJhQ0 >>137
うぉ!ありがとうございます!
うぉ!ありがとうございます!
144UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-Zca7)
2020/02/09(日) 13:22:03.99ID:rodZF4ZBr 俺入れてるのは、木こり減少、巨大動物、黄バックドロ増、荷物枠増、ヘリやダートバイクや車追加パック、ニコイチ、
ゾンビHP、ゾンビ地面堀禁止、農業土コスト減、アニマルとヒューマン追加、ボート追加、アイコン付きクレートあたりかなぁ
もちろんコンポも
RH,DF,WPなどのハードコア路線は興味なくなってしまった
Nitrogenのおかげでバニラでも楽しく遊べるようになってホント化けたわ
ゾンビHP、ゾンビ地面堀禁止、農業土コスト減、アニマルとヒューマン追加、ボート追加、アイコン付きクレートあたりかなぁ
もちろんコンポも
RH,DF,WPなどのハードコア路線は興味なくなってしまった
Nitrogenのおかげでバニラでも楽しく遊べるようになってホント化けたわ
145UnnamedPlayer (ワッチョイ f714-qhfF)
2020/02/09(日) 19:20:48.33ID:NiO3KNFT0 直接拾いに行けばいいんやろうけどランチャーのmodが最新版になるタイミングが良くわからんな
146UnnamedPlayer (ワッチョイ 577d-Zca7)
2020/02/09(日) 19:51:46.54ID:Lr/oOsym0 >>140
これの完全に単体MOD化はないのかな
これの完全に単体MOD化はないのかな
147UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-up48)
2020/02/09(日) 20:00:06.54ID:qkn4XOks0 死亡時ドロップのバックパックのロスと時間変更したいのですが
どのフォルダに設定書いてるかわかる方いますか?
どのフォルダに設定書いてるかわかる方いますか?
148UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-56gX)
2020/02/09(日) 21:23:42.77ID:grR97qi/0149UnnamedPlayer (ワッチョイ f788-VM48)
2020/02/09(日) 23:52:47.31ID:ZRnuDrYB0 トレーダーの買取制限をなくすにはどこをいじればいいですか?
150UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-56gX)
2020/02/10(月) 11:20:25.36ID:9vgtVzBN0 買取制限?何のことだろう?
確か興味がないものと単価が安すぎてスタックにしないと買ってくれないものがあったようななかったような。
自分は使っていないから詳細は知らんけどModDownloderにEverything is sellableがあるけどあれじゃいかんのか?
確か興味がないものと単価が安すぎてスタックにしないと買ってくれないものがあったようななかったような。
自分は使っていないから詳細は知らんけどModDownloderにEverything is sellableがあるけどあれじゃいかんのか?
151UnnamedPlayer (ワッチョイ 57fe-Zca7)
2020/02/10(月) 16:03:54.27ID:rKuGxIuz0 同じものが店頭に3つまでってやつじゃね?
152UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-vYOt)
2020/02/10(月) 16:14:10.71ID:m1IbkmAXa153UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-56gX)
2020/02/10(月) 17:37:50.44ID:9vgtVzBN0 てことはスタック数上げるMOD入れれば解決なのかね?
いつも入れてるから気が付かなかった。
いつも入れてるから気が付かなかった。
154UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-R/xn)
2020/02/10(月) 20:13:15.22ID:23BM9/nH0 一番影響が出てくるのは武器やツールや防具などの元々スタックされないやつ
あれらの高品質をなげつけてトークン得たいのに3枠までしか買い取ってくれなくて不便っていう
自作modletで商品入れ替えを毎日、全品入れ替えにしてだいぶ楽になった
それでも物足りない時はトレーダーのとこにおいてある自販機3台のトレーダーIDを
全部通常のトレーダーIDに書き換えてやるのもおすすめ
あれらの高品質をなげつけてトークン得たいのに3枠までしか買い取ってくれなくて不便っていう
自作modletで商品入れ替えを毎日、全品入れ替えにしてだいぶ楽になった
それでも物足りない時はトレーダーのとこにおいてある自販機3台のトレーダーIDを
全部通常のトレーダーIDに書き換えてやるのもおすすめ
155UnnamedPlayer (スプッッ Sdcb-eNXp)
2020/02/10(月) 20:28:05.55ID:1r5w76Ihd156UnnamedPlayer (スプッッ Sdcb-eNXp)
2020/02/10(月) 20:29:08.88ID:1r5w76Ihd 114は関係無い
何か入ってたわ
何か入ってたわ
157UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX)
2020/02/10(月) 20:53:31.56ID:2C7obKN30 バンディットMOD入れてみたけど面白いね
ゾンビだけ相手にしてたから新鮮だわ
ゾンビだけ相手にしてたから新鮮だわ
158UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-Zca7)
2020/02/10(月) 21:17:05.85ID:xqov+bWA0 トレーダー買取制限3解除があったような気がして調べて見たが、以前から無かったぽいね
フォーラムに載ってた代案は traders.xmlで
・商品入れ替えを1日にする reset_intervalの3→1
>>154に書いてある内容はさらにmin_items_swappedとmax_items_swappedを20→80?で全品入れ替え
・自販機でも買取できるようにする trader_info id="3"でallow_sellをfalse→true
あとは、blocks.xmで
cntVendingMachineがトレーダーから購入して設置する自販機
cntVendingMachineTraderがレンタルする自販機
cntVendingMachine2が缶詰売ってる自販機
なので、それぞれのTraderIDを1に変更すれば自販機がトレーダーになるはず
うろおぼえだけど、レンタル自販機はシングルプレイ限定で
商品入れておけば時間経過で売れた気がする
dm使わずに多少なりともmodletで雰囲気をなんとかするなら、
1.tradersで買取専用の商品陳列0で毎日全品入れ替えのトレーダーID作って
2.blocksで自販機コピーして「資源回収所」を作って
3.2に1のID設定
で、買取BOXができあがるような気がする
フォーラムに載ってた代案は traders.xmlで
・商品入れ替えを1日にする reset_intervalの3→1
>>154に書いてある内容はさらにmin_items_swappedとmax_items_swappedを20→80?で全品入れ替え
・自販機でも買取できるようにする trader_info id="3"でallow_sellをfalse→true
あとは、blocks.xmで
cntVendingMachineがトレーダーから購入して設置する自販機
cntVendingMachineTraderがレンタルする自販機
cntVendingMachine2が缶詰売ってる自販機
なので、それぞれのTraderIDを1に変更すれば自販機がトレーダーになるはず
うろおぼえだけど、レンタル自販機はシングルプレイ限定で
商品入れておけば時間経過で売れた気がする
dm使わずに多少なりともmodletで雰囲気をなんとかするなら、
1.tradersで買取専用の商品陳列0で毎日全品入れ替えのトレーダーID作って
2.blocksで自販機コピーして「資源回収所」を作って
3.2に1のID設定
で、買取BOXができあがるような気がする
159UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8f-2t1T)
2020/02/10(月) 22:36:44.52ID:nZPeU3Ie0 Assembly-CSharp.dllに買取制限の設定ありそうだなぁ
随分前のバージョンでアイテムスタック数弄るときにxmlデータでは反映されないアイテムはここを弄ってた
随分前のバージョンでアイテムスタック数弄るときにxmlデータでは反映されないアイテムはここを弄ってた
160UnnamedPlayer (ワッチョイ 577d-Zca7)
2020/02/10(月) 22:53:16.42ID:GpSk9z5j0 >>158
レンタルはマルチでも売れるぞ
レンタルはマルチでも売れるぞ
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX)
2020/02/11(火) 00:05:42.30ID:vBj4DTbg0 遊牧民でやってるんだけどもしかして火攻め止めたほうがいい?
全然死なないんだけど
全然死なないんだけど
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 171e-Zca7)
2020/02/11(火) 00:07:47.72ID:N+/JoHqn0 >>160
レンタル自販機はマルチでも時間経過でNPCが買ってくれるのか、情報たすかる。
A16頃に試験的にマルチで数時間放置してみたが売れなかったので、シングルのみだと勘違いしてたわ
何売ってたかは忘れたけど、値段設定を高くしてたのかもしれない
レンタル自販機はマルチでも時間経過でNPCが買ってくれるのか、情報たすかる。
A16頃に試験的にマルチで数時間放置してみたが売れなかったので、シングルのみだと勘違いしてたわ
何売ってたかは忘れたけど、値段設定を高くしてたのかもしれない
163UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX)
2020/02/11(火) 01:26:16.68ID:vBj4DTbg0 蟻地獄迎撃拠点作ろうかと思って見てみたけどこのブロックないよね?消されたのかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059914.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059914.png
164UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fe8-56gX)
2020/02/11(火) 01:27:25.99ID:vBj4DTbg0 自己解決
鉄フレームブロックか
鉄フレームブロックか
165UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-hxdt)
2020/02/11(火) 06:50:00.71ID:q6X6sZ6w0 木製の分はテーブルソーで作れたはず
166UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-1dTc)
2020/02/11(火) 08:23:01.75ID:myaq8RZ00 ・α18.4(b3)用 日本語訳修正v1.1
・α18.4(b3)用 Modlet詰め合わせv1.1
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
あと、車やドラム缶から集めたガソリン缶をまとめたかったのでスタックModlet作りました
なんでバニラにないんだろう? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
・α18.4(b3)用 Modlet詰め合わせv1.1
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
あと、車やドラム缶から集めたガソリン缶をまとめたかったのでスタックModlet作りました
なんでバニラにないんだろう? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
167UnnamedPlayer (JP 0H7b-Zca7)
2020/02/11(火) 08:57:41.33ID:KE0MNpChH NitroGenとCompoPack42で街作ってみたけど、追加される建物は
ただデカくて中がスカスカの多すぎでなんか微妙
建物サイズも好き好きだから街並みもめちゃくちゃだし
ただデカくて中がスカスカの多すぎでなんか微妙
建物サイズも好き好きだから街並みもめちゃくちゃだし
168UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-ZnvZ)
2020/02/11(火) 12:13:07.45ID:6ruMTUpL0 気に入らないのは次からは//でコメントアウトしてマップ生成するといいよ
3階建て吹き抜けの巨大ショッピングモールは大きいのにゾンビ少ない漁るとこも少ないのでPVP向きだなと思った
3階建て吹き抜けの巨大ショッピングモールは大きいのにゾンビ少ない漁るとこも少ないのでPVP向きだなと思った
169UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-Zca7)
2020/02/11(火) 12:13:15.98ID:SSHG2L280 建物の当たりはずれはあるな
空港の殲滅クエは神モードでも敵見つからな過ぎで諦めた
空港の殲滅クエは神モードでも敵見つからな過ぎで諦めた
170UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-56gX)
2020/02/11(火) 17:33:49.38ID:Zog6rXhH0 WPは面白いといえば面白いけど、特殊クエ進めないとむしろやることないな。
というか、蛇が雪中行軍してたり、雪の中を泳ぐサメとか目新しいことになれると
シンプルに「雪が邪魔」と身も蓋もない感想が出てきてしまう。
ぶっちゃけ車を探すことがほぼ不可能なんだがエンジンどう集めるのあれ?
駐車場見つけては飛び込んでるけど、ほとんどフレームのみでなんともならん。
というか、蛇が雪中行軍してたり、雪の中を泳ぐサメとか目新しいことになれると
シンプルに「雪が邪魔」と身も蓋もない感想が出てきてしまう。
ぶっちゃけ車を探すことがほぼ不可能なんだがエンジンどう集めるのあれ?
駐車場見つけては飛び込んでるけど、ほとんどフレームのみでなんともならん。
171UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-Zca7)
2020/02/11(火) 17:57:25.51ID:SSHG2L280 アジアタウン丸ごとコメントアウトしてる
あと悪目立ちするけど1件ぐらいは欲しい建物は記述の末尾に
;uniqueって付け足すとワールド全体に1つしか生成されないようだ
//unique -> special marker to spawn POI only once at most
あと悪目立ちするけど1件ぐらいは欲しい建物は記述の末尾に
;uniqueって付け足すとワールド全体に1つしか生成されないようだ
//unique -> special marker to spawn POI only once at most
172UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-AmC/)
2020/02/11(火) 18:01:30.63ID:gQybl1At0 スピーカーから流れるSEを差し替えることってできますか?
173UnnamedPlayer (ワッチョイ 5703-FBTI)
2020/02/11(火) 20:19:16.18ID:xY9pd7Iw0174UnnamedPlayer (ワッチョイ f77c-3u8R)
2020/02/11(火) 22:58:05.20ID:RkJuCGXC0 >>172
全く試してないがsounds.xmlのこれじゃないか?
既存の音に差し替えならClipName変えたら出来そう
自分で音源追加したいなら知らん
<!-- Alarms -->
<SoundDataNode name="alarm1"> <AudioSource name="Sounds/AudioSource_VO_Announce"/>
<AudioClip ClipName="Sounds/Electricity/Alarms/alarm1_lp" Loop="true"/>
<LocalCrouchVolumeScale value="1.0"/> <CrouchNoiseScale value="0.5"/> <NoiseScale value="1"/> <MaxVoices value="10"/> <MaxRepeatRate value="0"/> </SoundDataNode>
全く試してないがsounds.xmlのこれじゃないか?
既存の音に差し替えならClipName変えたら出来そう
自分で音源追加したいなら知らん
<!-- Alarms -->
<SoundDataNode name="alarm1"> <AudioSource name="Sounds/AudioSource_VO_Announce"/>
<AudioClip ClipName="Sounds/Electricity/Alarms/alarm1_lp" Loop="true"/>
<LocalCrouchVolumeScale value="1.0"/> <CrouchNoiseScale value="0.5"/> <NoiseScale value="1"/> <MaxVoices value="10"/> <MaxRepeatRate value="0"/> </SoundDataNode>
175UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-AmC/)
2020/02/11(火) 23:25:01.01ID:gQybl1At0 >>174
ありがとうございます
ありがとうございます
176UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-755a)
2020/02/11(火) 23:55:04.18ID:jDD1VsTu0 シンク家具から綺麗な水が出る都合のいいMod知ってますか?
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-R/xn)
2020/02/11(火) 23:59:58.94ID:vPjFONXB0 a15か16の頃にvalmodでそんなのあった気がする
あの辺のデータ見れば分かるかもしれない
あの辺のデータ見れば分かるかもしれない
178UnnamedPlayer (ワッチョイ 167c-cV6v)
2020/02/12(水) 01:14:39.49ID:2sSI9XYf0179UnnamedPlayer (ワッチョイ 971e-GUQA)
2020/02/12(水) 01:47:27.30ID:einLR/9H0 >>176
汚水だけど、>>166の詰め合わせに
「トイレ、流し台、蛇口から空き瓶やバケツに水が汲めるようになる」
が含まれている。
自分で作るなら、items.xmlで↓で出来るはず(空き瓶のシンク水汲み、ただし汚水)
<append xpath="/items/item[@name='drinkJarEmpty']/property[@class='Action1']">
<property name="Focused_blockname_6" value="cntGraniteSink"/>
<property name="Focused_blockname_7" value="cntCabinetOldSink"/>
</append>
空き瓶で綺麗な水を汲むように変更もできるけど、
そうすると池から汲んでも綺麗な水になってしまう。
左クリック&空き瓶&シンク限定とかでよければ望みのmodletが作成できそう
汚水だけど、>>166の詰め合わせに
「トイレ、流し台、蛇口から空き瓶やバケツに水が汲めるようになる」
が含まれている。
自分で作るなら、items.xmlで↓で出来るはず(空き瓶のシンク水汲み、ただし汚水)
<append xpath="/items/item[@name='drinkJarEmpty']/property[@class='Action1']">
<property name="Focused_blockname_6" value="cntGraniteSink"/>
<property name="Focused_blockname_7" value="cntCabinetOldSink"/>
</append>
空き瓶で綺麗な水を汲むように変更もできるけど、
そうすると池から汲んでも綺麗な水になってしまう。
左クリック&空き瓶&シンク限定とかでよければ望みのmodletが作成できそう
180UnnamedPlayer (ワッチョイ effe-GUQA)
2020/02/12(水) 10:36:39.65ID:t5hC9YaX0 愛媛仕様で、シンクの水道からオレンジジュースもいいなw
181UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-GUQA)
2020/02/12(水) 13:38:13.45ID:JZqTzOuH0 このスレの名無し氏の>>127
スタンバトン強化MOD入れているけど
ジャンクタレット出してスタンバトンをチャージ状態にすると雷撃範囲攻撃を連射する状態になって面白い
スタンバトンがマイナーなせいでこういう仕様があったこと忘れてたぞ
スタンバトン強化MOD入れているけど
ジャンクタレット出してスタンバトンをチャージ状態にすると雷撃範囲攻撃を連射する状態になって面白い
スタンバトンがマイナーなせいでこういう仕様があったこと忘れてたぞ
182UnnamedPlayer (ワッチョイ c23d-8UWq)
2020/02/12(水) 13:56:55.66ID:eQ706dtZ0183UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-OxJ8)
2020/02/12(水) 19:17:19.13ID:h+434KOW0 >>181
バトン強化MODおすすめ教えてもらえないだろうか
バトン強化MODおすすめ教えてもらえないだろうか
184UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-GUQA)
2020/02/12(水) 19:50:21.40ID:JZqTzOuH0185UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-FHZv)
2020/02/12(水) 20:01:47.80ID:ZU2StmFVa https://7daystodiemods.com/expanded-ammo-types/
このmodのhollowtipが作成できないんだが原因わかる人いる?
このmodのhollowtipが作成できないんだが原因わかる人いる?
186UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-BDVY)
2020/02/12(水) 20:46:49.59ID:BpzGrEPba 見よう見真似でMOD導入してる俺みたいな奴に告ぐ
DFでコマンド出力した物忘れエリクサーは飲むんじゃないぞ
クラスチェイン再進行できずに詰むからな!
DFでコマンド出力した物忘れエリクサーは飲むんじゃないぞ
クラスチェイン再進行できずに詰むからな!
187UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-GUQA)
2020/02/12(水) 22:25:42.14ID:+Ae2KWpE0 建物探索中に外に湧いたゾンビの地獄耳を直したいんだけどどこを弄ればいいのやら…
entityclasses.xmlの<property name="NoiseAlertThreshold" value="30"/>の数値を増やしてみたけど効果は感じられない
entityclasses.xmlの<property name="NoiseAlertThreshold" value="30"/>の数値を増やしてみたけど効果は感じられない
188UnnamedPlayer (ワッチョイ 971e-GUQA)
2020/02/12(水) 22:56:06.33ID:einLR/9H0 >>187
参考にならないような情報だけど、
同じようなことをA17の時にやろうとして、entityclassesでは同じく効果不明だった。
なので、当時はsounds.xmlで各音のボリューム(ゾンビにばれやすいかどうかの数値)らしきものを
歩行音、オーガチェンソの駆動音、ブロック破壊音、素材毎のブロック打撃音を小さくして、
地表-20でオーガ使ってもバレないようにしてた。
参考にならないような情報だけど、
同じようなことをA17の時にやろうとして、entityclassesでは同じく効果不明だった。
なので、当時はsounds.xmlで各音のボリューム(ゾンビにばれやすいかどうかの数値)らしきものを
歩行音、オーガチェンソの駆動音、ブロック破壊音、素材毎のブロック打撃音を小さくして、
地表-20でオーガ使ってもバレないようにしてた。
189UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-OxJ8)
2020/02/12(水) 23:49:49.19ID:h+434KOW0190UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-GUQA)
2020/02/13(木) 19:05:08.53ID:lbtGxX4f0191UnnamedPlayer (ワッチョイ b77c-GUQA)
2020/02/13(木) 22:00:33.70ID:JZOXO/ee0 >>186
エスパる
DFってのはクラス制導入型のOH?
ならAdmin専用とかにクラス再設定アイテムとかないかね
クラス制MODは鯖管理めんどくて手を出さなくなって久しいが
昔は鯖管向けにそういうアイテムちゃんと用意されてた
と思って調べてみたら無いのな
その場合初期クエストの再配布アイテムでクラス再選択ができるような仕様のClass制MODみたことあるから
それだけ試してみ
それでもダメならご愁傷様
F1 Giveselfxp ******あたりでレベルだけでも復活させてがんばれ
エスパる
DFってのはクラス制導入型のOH?
ならAdmin専用とかにクラス再設定アイテムとかないかね
クラス制MODは鯖管理めんどくて手を出さなくなって久しいが
昔は鯖管向けにそういうアイテムちゃんと用意されてた
と思って調べてみたら無いのな
その場合初期クエストの再配布アイテムでクラス再選択ができるような仕様のClass制MODみたことあるから
それだけ試してみ
それでもダメならご愁傷様
F1 Giveselfxp ******あたりでレベルだけでも復活させてがんばれ
192UnnamedPlayer (ワッチョイ cb14-GIsx)
2020/02/13(木) 23:41:57.42ID:MBsff++W0 DFのマップはnitroベースになったんだな
まぁそれならいっそのことマップデータ抜いてくれって感じだけど
まぁそれならいっそのことマップデータ抜いてくれって感じだけど
193UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-GUQA)
2020/02/14(金) 01:28:59.28ID:G97zqKCP0194UnnamedPlayer (ワッチョイ 1628-5r9q)
2020/02/14(金) 11:13:47.17ID:2VP1B2qy0 最近DF始めましたが、時刻表示って無いです?
トレーダーに話す以外で
トレーダーに話す以外で
195UnnamedPlayer (ワッチョイ effe-GUQA)
2020/02/14(金) 12:13:04.93ID:Yb1zEkgQ0196UnnamedPlayer (ワッチョイ 1628-5r9q)
2020/02/14(金) 13:09:49.51ID:2VP1B2qy0 時計あるのですね
ありがとうございます
ありがとうございます
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-GUQA)
2020/02/14(金) 14:20:43.52ID:+NMjThyE0 xcostum_FarmerJoesNursery(by_Stallionsden)て建物(中規模の観光植物園みたいなやつ
ヒート計算チャンクに入ると普通にヒート値75%になるから貞子と待ち合わせするのによいな
建物の中にエアブロック使ってなくて埋まっているのが欠点だけど
ヒート計算チャンクに入ると普通にヒート値75%になるから貞子と待ち合わせするのによいな
建物の中にエアブロック使ってなくて埋まっているのが欠点だけど
198UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-UStu)
2020/02/14(金) 15:24:47.73ID:57nF6rge0 ヒート値をデフォルトのオプションで可視化とか出来たら助かるんだけどなー
ゲージが溜まってきてそろそろヤバいのが来る!って心構えができそう
ゲージが溜まってきてそろそろヤバいのが来る!って心構えができそう
199UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-D+w8)
2020/02/14(金) 15:58:44.35ID:ZetfDusda >>198
女神転生、世界樹の迷宮、アトリエシリーズ、アルトネリコシリーズのバーみたいな奴だな
女神転生、世界樹の迷宮、アトリエシリーズ、アルトネリコシリーズのバーみたいな奴だな
200UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-OxJ8)
2020/02/14(金) 16:07:15.29ID:r+CalMwS0 俺も最近DFやり始めたけどまるっきり変わるから楽しいな
今の仕様と昔の仕様のいいとこ取りで難易度高くても嫌にならないな
今の仕様と昔の仕様のいいとこ取りで難易度高くても嫌にならないな
201UnnamedPlayer (ワッチョイ 9262-4tJB)
2020/02/14(金) 16:41:44.78ID:8JHR8EOH0 DFやってて思ったけどやっぱり体力スタミナは食事で上げられる仕様が好きだわ
畑作ったり料理するモチベーションになる
畑作ったり料理するモチベーションになる
202UnnamedPlayer (ワッチョイ d2c0-vXOr)
2020/02/14(金) 16:48:05.51ID:l7HOHqem0 拾ったビールとタコスのおかげでガンガン体力上げられるのは助かる、でなけりゃ死んでるなDFは
203UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-OxJ8)
2020/02/14(金) 21:21:23.75ID:r+CalMwS0 ずっと気になってるんだけど時々流れるファ〜ンファ〜ンデーンみたいなBGM?ってなんなの?
特に意味はないのかな?
特に意味はないのかな?
204UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-GUQA)
2020/02/14(金) 21:23:26.64ID:+NMjThyE0 そういえばヒート値増減とゲームステージを増減させるMODって見かけないけど弄るのが難しい部分なのかな
205UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-5mux)
2020/02/14(金) 21:48:56.15ID:AQ7CELRr0 >>204
ゲームステージを上げたいのなら
gamestages.xmlの例えばadventurerGameDifficultyBonus="1.2" の値を大きくすれば冒険者でもガンガン上がる
ヒート値を上げたいのなら
blocks.xmlの各ブロックの<property name="HeatMapStrength" value= の値を大きくすればいい
ゲームステージを上げたいのなら
gamestages.xmlの例えばadventurerGameDifficultyBonus="1.2" の値を大きくすれば冒険者でもガンガン上がる
ヒート値を上げたいのなら
blocks.xmlの各ブロックの<property name="HeatMapStrength" value= の値を大きくすればいい
206UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-bbsC)
2020/02/14(金) 22:10:56.54ID:WLijEEO50 簡単に弄れる
自分が知らないだけじゃないの
自分が知らないだけじゃないの
207UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-GUQA)
2020/02/14(金) 22:20:56.23ID:+NMjThyE0 >>205
それだと上昇率が常時変わらないでしょう
たとえば「お爺ちゃんの若返りエキス」でゲームステージを50程度下げるアイテムとか
使うと即ヒート値100%になる「貞子フェロモン」または0になる「小林製薬貞子二ゲール」とかあるといいなぁ
それだと上昇率が常時変わらないでしょう
たとえば「お爺ちゃんの若返りエキス」でゲームステージを50程度下げるアイテムとか
使うと即ヒート値100%になる「貞子フェロモン」または0になる「小林製薬貞子二ゲール」とかあるといいなぁ
208UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-GUQA)
2020/02/14(金) 22:27:52.82ID:+NMjThyE0 ヒート値一気上げはsounds.xml改変すると出来るか
ヒート値下げるのはわからんしXPath導入以降素人には難しくなったなぁ
ヒート値下げるのはわからんしXPath導入以降素人には難しくなったなぁ
209UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-bbsC)
2020/02/14(金) 23:03:34.58ID:WLijEEO50210UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-GUQA)
2020/02/14(金) 23:33:39.93ID:+NMjThyE0 >>209
-も行けるのか!ありがとう
-も行けるのか!ありがとう
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 971e-GUQA)
2020/02/14(金) 23:59:47.03ID:45BsmMC60 自分向けカスタム環境が出来上がってきて更にプレイが捗る
思いつくと作らずにはいられない
自作粗製modlet(64作)詰め合わせzip googledrive 約100KB
https://drive.google.com/open?id=1RFP2XEg0jexeDKh-8PBaBeEzEDXshSC3
使用するものをModsフォルダに置いて使います。置き方は同梱の「使い方.txt」参照
配布物リストと説明 googleスプレッドシート 新作と修正分は専用シート参照
https://drive.google.com/open?id=1uIC-pTdkG9yUIcRq29h6OIUEqdlthkCM0RKt86JB4qw
背景色黄色は独自追加アイテム(ただしアイコン等はバニラから流用)
追加物はクラフト限定のため、クラフト画面でアイテム名を検索してください。
今回のドヤ顔お気に入り物
→弾薬梱包化(スタックをさらにスタック)、買取専用箱、樽爆弾、回復薬、こんがり肉、トイレで下痢高速終了
以前話題にあったシンクで水汲みも作ったがコレジャナイ感
https://drive.google.com/open?id=1ECl1ZNGJfOUJvDY8o_ZaUkdZPBd7xx23
空き瓶持って左クリで煮沸水版、ジュースが出る版の2種(入れるならどちらか1つのみ)
思いつくと作らずにはいられない
自作粗製modlet(64作)詰め合わせzip googledrive 約100KB
https://drive.google.com/open?id=1RFP2XEg0jexeDKh-8PBaBeEzEDXshSC3
使用するものをModsフォルダに置いて使います。置き方は同梱の「使い方.txt」参照
配布物リストと説明 googleスプレッドシート 新作と修正分は専用シート参照
https://drive.google.com/open?id=1uIC-pTdkG9yUIcRq29h6OIUEqdlthkCM0RKt86JB4qw
背景色黄色は独自追加アイテム(ただしアイコン等はバニラから流用)
追加物はクラフト限定のため、クラフト画面でアイテム名を検索してください。
今回のドヤ顔お気に入り物
→弾薬梱包化(スタックをさらにスタック)、買取専用箱、樽爆弾、回復薬、こんがり肉、トイレで下痢高速終了
以前話題にあったシンクで水汲みも作ったがコレジャナイ感
https://drive.google.com/open?id=1ECl1ZNGJfOUJvDY8o_ZaUkdZPBd7xx23
空き瓶持って左クリで煮沸水版、ジュースが出る版の2種(入れるならどちらか1つのみ)
212UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-GUQA)
2020/02/15(土) 00:51:41.45ID:NSzG9psq0 >>211
前の配布で試したMODの感想
big_snake 建物内でヘビが沸くと大きさの問題でエラー出るかも?
inproved_stunbaton もうちょっと弱くてもいいのよ?記述見たけどすごい
rebalance_picing いいバランスと思うけどゴミあさりこまめだとピックが結構増えちゃう
trader_24h 最高に便利
trader_mapicon NPC表示の範囲が狭すぎで実用的でないとおもう
ゲーム面白くしてくれて感謝しますぜ
前の配布で試したMODの感想
big_snake 建物内でヘビが沸くと大きさの問題でエラー出るかも?
inproved_stunbaton もうちょっと弱くてもいいのよ?記述見たけどすごい
rebalance_picing いいバランスと思うけどゴミあさりこまめだとピックが結構増えちゃう
trader_24h 最高に便利
trader_mapicon NPC表示の範囲が狭すぎで実用的でないとおもう
ゲーム面白くしてくれて感謝しますぜ
213UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-UpOf)
2020/02/15(土) 18:05:48.32ID:38b5+TFnd 正直自分のブログでやってくれって感じだが
214UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-5mux)
2020/02/15(土) 18:20:25.74ID:Z+2kGabk0215UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-GUQA)
2020/02/16(日) 00:44:29.31ID:w9g5ghkr0 DF安定板やってるんだけど空瓶で樹液取れなくなってる?
216UnnamedPlayer (ワッチョイ cb14-GIsx)
2020/02/16(日) 00:58:22.83ID:DryKkP6D0 粘土のボールな
217UnnamedPlayer (ワッチョイ 63ae-dJav)
2020/02/16(日) 07:47:58.16ID:L342db6R0 ランチャーでDF2.5ダウンロードしようとしたらできなくなってた
2.4の時は問題なくダウンロードできてたし、他のMOD(WPとか)も普通に落とせる
DFフォルダを作るところまではできるんだけど、Pre-SyncおしてMOD入れようとすると
Preforming Full Cloning of ~~のところで固まってしまう
仕方ないので手作業でMODを落として起動したら赤文字エラーばっかりで動かなかったし
これってMODとPCの相性の問題なのかなぁ・・・
ちなみに7DTDとランチャー、両方再インストールしても駄目でした
2.4の時は問題なくダウンロードできてたし、他のMOD(WPとか)も普通に落とせる
DFフォルダを作るところまではできるんだけど、Pre-SyncおしてMOD入れようとすると
Preforming Full Cloning of ~~のところで固まってしまう
仕方ないので手作業でMODを落として起動したら赤文字エラーばっかりで動かなかったし
これってMODとPCの相性の問題なのかなぁ・・・
ちなみに7DTDとランチャー、両方再インストールしても駄目でした
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-GUQA)
2020/02/16(日) 10:08:04.23ID:w9g5ghkr0219UnnamedPlayer (ワッチョイ 9262-4tJB)
2020/02/16(日) 10:49:10.20ID:wd+JPgBw0 土と布さえあれば作れるから空いたベンチがあれば大量生産してるな
気兼ねなく使えるし
気兼ねなく使えるし
220UnnamedPlayer (アウアウクー MM07-vXOr)
2020/02/16(日) 12:41:21.06ID:EOBI++EXM 拠点のワクベンにボウル作りのキューを放り込んで出かけりゃいい
夜に帰ってきたら木を切ったり、土掘ったりで時間つぶしながら包帯にする、って序盤はやってた
夜に帰ってきたら木を切ったり、土掘ったりで時間つぶしながら包帯にする、って序盤はやってた
221UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-3P11)
2020/02/16(日) 13:35:15.59ID:BqncQHYvM compopackのバイオ1の洋館そっくりのやつ完成度スゲェw
グランドピアノとか見るとニヤリとしてしまうアイテムいっぱいで楽しい
他にもオマージュあるのかな
グランドピアノとか見るとニヤリとしてしまうアイテムいっぱいで楽しい
他にもオマージュあるのかな
222UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-5mux)
2020/02/16(日) 13:53:05.60ID:6B4Aja4z0 >>204
Modlet詰め合わせv1.3に
「ゲームステージの難易度倍率を10倍にする」と
「.44マグナムを撃ったらヒート値を爆上げしてゾンビをおびき寄せる」を追加しておいた
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
Modlet詰め合わせv1.3に
「ゲームステージの難易度倍率を10倍にする」と
「.44マグナムを撃ったらヒート値を爆上げしてゾンビをおびき寄せる」を追加しておいた
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
223UnnamedPlayer (ワッチョイ cb14-GIsx)
2020/02/16(日) 16:26:36.84ID:DryKkP6D0 俺もバイオの洋館を原作ルートで探索しようとワクワクしてたら散歩ホードでめちゃくちゃにされたわ泣
224UnnamedPlayer (アウアウクー MM07-vXOr)
2020/02/16(日) 18:57:06.68ID:emsqg493M DFの無敵の地下施設ってホード中籠もれますか?それとも叩き出されますか?
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-GUQA)
2020/02/16(日) 20:28:57.10ID:s0krQunc0 >>222
改変の参考にさせてもらいます
改変の参考にさせてもらいます
226UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-Gnv1)
2020/02/16(日) 20:41:40.96ID:QECw0gzLa DF地下施設はこもれるぞ
ただし小さいシェルターの方は一部破壊可ブロックまざってるから注意な
天井とかね
ただし小さいシェルターの方は一部破壊可ブロックまざってるから注意な
天井とかね
227UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e25-6GtE)
2020/02/16(日) 22:56:11.79ID:Y6F9VvWw0 小さい方、最初は離れた井戸に気づかず周囲を掘りまくってたらトイレの床から侵入できた想い出。
どっちがゾンビだよみたいな
どっちがゾンビだよみたいな
228UnnamedPlayer (アウアウクー MM07-vXOr)
2020/02/16(日) 23:43:24.88ID:emsqg493M ありがとうございます、よく見たらスチールブロック混ざってました
229UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-OxJ8)
2020/02/17(月) 00:09:55.61ID:v0xHrr4q0 オーガーやチェーンソーの燃費向上(タンク容量を増やすのではなく)は、どの部分を編集したらいいんでしょうか?
items.xmlをみてもバイク関連(felKmPerLみたいなのが無い)と違い、どこを編集するのか分かりませんでした。
ご教示いただければ有難いです。
items.xmlをみてもバイク関連(felKmPerLみたいなのが無い)と違い、どこを編集するのか分かりませんでした。
ご教示いただければ有難いです。
230UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e8f-0FnQ)
2020/02/17(月) 01:32:34.58ID:bsp70U/t0 あれは燃費というより銃みたいに1発で1回ダメージ発生のはずだから攻撃力を上げて擬似的に消費低減させるしかないと思う
231UnnamedPlayer (ワッチョイ 6799-BDVY)
2020/02/17(月) 14:17:23.06ID:uV9d7b5J0 DF始めたんだけど、7日目のフェラルホードが始まった途端に
赤字エラーはいてフリーズしちゃう。何度かやり直してみたけどすぐ止まっちゃう。
ゾンビの量が多くてスペックが追い付いてないとか何か考えられる要因ありますか?
赤字エラーはいてフリーズしちゃう。何度かやり直してみたけどすぐ止まっちゃう。
ゾンビの量が多くてスペックが追い付いてないとか何か考えられる要因ありますか?
232UnnamedPlayer (ワッチョイ 6391-6GtE)
2020/02/17(月) 14:56:55.17ID:U3PQoNyk0233UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-OxJ8)
2020/02/17(月) 16:32:32.81ID:v0xHrr4q0 >>230さん
そうなんですか。アドバイス有難う御座いました。
そうなんですか。アドバイス有難う御座いました。
234UnnamedPlayer (ワッチョイ 6799-BDVY)
2020/02/17(月) 18:31:18.13ID:uV9d7b5J0235UnnamedPlayer (ワッチョイ 6391-OxJ8)
2020/02/17(月) 18:41:14.03ID:U3PQoNyk0 フリーズするエラーてnullくらいしか遭遇していないけど、エラーメッセージは何だろう?
赤で大量に流れるなら多分nullだと思うけど。
黒貞子なら何らかのボスが引っかかってるのか?ムーンホード開始からダメなら警官ぽい?
まぁ、再インスコしかないと思うけど、まさか手動インストールじゃないよね?
赤で大量に流れるなら多分nullだと思うけど。
黒貞子なら何らかのボスが引っかかってるのか?ムーンホード開始からダメなら警官ぽい?
まぁ、再インスコしかないと思うけど、まさか手動インストールじゃないよね?
236UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-cpkQ)
2020/02/17(月) 20:08:34.44ID:rcaxuEri0 屋内だけゾンビの出現を制限するModとかってないですかね?
237UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-bbsC)
2020/02/17(月) 22:17:06.73ID:cpNW16wj0238UnnamedPlayer (スプッッ Sd32-UpOf)
2020/02/18(火) 00:10:39.42ID:ApZACnpDd 赤字でドバーっ、で分かるわけ無いだろ
エスパー期待してんのか
エスパー期待してんのか
239UnnamedPlayer (スッップ Sd32-5Awg)
2020/02/18(火) 13:13:48.68ID:eiovy5lid >>3の中でどれがおすすめ?
240UnnamedPlayer (ワッチョイ 169d-6GtE)
2020/02/18(火) 13:46:50.63ID:MOMfzCpF0 18.3対応がDFとWP
いつもの所で両方日本語化できる。
DFは一通り全部揃ってる。バニラの本パークがまとめて消されているのはちょっと謎。多分今の鉄板。
WPは発展途上。全部雪に埋まってるからゲーム感覚はかなり変わる。自分は面倒な方向性と感じた。
ravenheastは18.2で英語でしかできないけど改変度合いは一番好き。
いつもの所で両方日本語化できる。
DFは一通り全部揃ってる。バニラの本パークがまとめて消されているのはちょっと謎。多分今の鉄板。
WPは発展途上。全部雪に埋まってるからゲーム感覚はかなり変わる。自分は面倒な方向性と感じた。
ravenheastは18.2で英語でしかできないけど改変度合いは一番好き。
241UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-D+w8)
2020/02/18(火) 13:49:46.36ID:B+Vx7JYUa DFはもういらないかな、という感想
242UnnamedPlayer (ワッチョイ 169d-6GtE)
2020/02/18(火) 15:13:33.17ID:MOMfzCpF0 でもサキュバス姐さんとはDFでしか会えないからなぁ
243UnnamedPlayer (ワッチョイ 9262-4tJB)
2020/02/18(火) 15:43:28.01ID:oUqn7HGI0 >>240
ravenhearstはどんな感じ?
ravenhearstはどんな感じ?
244UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-GUQA)
2020/02/18(火) 20:06:09.66ID:hqasgR9m0 DF:バニラを順当に拡張した感じ。フェラホが楽しい
RH:α17.4の時ちょっとしか触ってないけど中間素材クラフトが多い。ドM向け
WP:スキーしたり飲食物が時間経過で凍ったり。気分転換に
RH:α17.4の時ちょっとしか触ってないけど中間素材クラフトが多い。ドM向け
WP:スキーしたり飲食物が時間経過で凍ったり。気分転換に
245UnnamedPlayer (ワッチョイ cb14-GIsx)
2020/02/18(火) 20:58:54.48ID:CYaeaEkD0 大体合ってる
246UnnamedPlayer (ワッチョイ 92f7-PUo9)
2020/02/18(火) 21:25:03.15ID:BJK53YGl0 WPは何とかサマラ関連終わらせたけど一気にプレイする気が無くなった
Modの独自仕様は面倒に感じただけで、楽しさは見いだせなかったなあ
Modの独自仕様は面倒に感じただけで、楽しさは見いだせなかったなあ
247UnnamedPlayer (ワッチョイ 9262-4tJB)
2020/02/18(火) 21:37:04.87ID:oUqn7HGI0248UnnamedPlayer (ワッチョイ 6391-OxJ8)
2020/02/18(火) 23:44:34.34ID:6G7nweZ80 18のravenheastは17の頃にあったクエストラインの後半、ジャーナル完成以降がバッサリ切られてるのがなー
中間生成物がアホみたいに多いし、解体してもライフルやピストルの部品になるだけで大して圧縮できなくて
超厳選しないと容量的に死ぬとか、そのくせバックパックのボタンは充実していて超便利とか、
締めるところ緩めるところがちょうどいい感じだった。
中間生成物がアホみたいに多いし、解体してもライフルやピストルの部品になるだけで大して圧縮できなくて
超厳選しないと容量的に死ぬとか、そのくせバックパックのボタンは充実していて超便利とか、
締めるところ緩めるところがちょうどいい感じだった。
249UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a8-f6SC)
2020/02/19(水) 13:36:50.16ID:wVUpwBZZ0 DFでレーザーマルチツールはとこで手に入りますか?
レーザーワークベンチはあるのだけど、マルチツールを作るにはマルチツールが必要みたいで…
レーザーワークベンチはあるのだけど、マルチツールを作るにはマルチツールが必要みたいで…
250UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-p/Ix)
2020/02/19(水) 14:51:39.71ID:P2OnrSeh0 ああ、ケイトリンのところで買っちゃったのね。ありがちよな。
地下研究施設に行けばルート出来るのだけど固定ルートかどうかは自信がない。
ルートステージの影響があるなら拾えないかも。
研究施設は大は間違いないがイブクエの小の方でも拾えたと思うが記憶が曖昧。
どちらにしろ青カードキーと耐汚染手段は必須。
青カードキーは地表施設の軍人から拾えることが多いけど、事前に準備しておいた方が安心。
緑と赤カードはもう運じゃないかな。
確か、緑が4枚くらいあれば施設内ワークベンチに到達できたような。
耐汚染手段は抗放射線薬がお手軽でおすすめ。ハズマット装備は特に頭にライトがつけられない。
地下研究施設どこよ?というなら、一回イブクエを受けてみてはいかがだろうか?
ランダムマップでどこよ?と聞いているならその段階で手遅れなので調べてからニューゲーム。
地下研究施設に行けばルート出来るのだけど固定ルートかどうかは自信がない。
ルートステージの影響があるなら拾えないかも。
研究施設は大は間違いないがイブクエの小の方でも拾えたと思うが記憶が曖昧。
どちらにしろ青カードキーと耐汚染手段は必須。
青カードキーは地表施設の軍人から拾えることが多いけど、事前に準備しておいた方が安心。
緑と赤カードはもう運じゃないかな。
確か、緑が4枚くらいあれば施設内ワークベンチに到達できたような。
耐汚染手段は抗放射線薬がお手軽でおすすめ。ハズマット装備は特に頭にライトがつけられない。
地下研究施設どこよ?というなら、一回イブクエを受けてみてはいかがだろうか?
ランダムマップでどこよ?と聞いているならその段階で手遅れなので調べてからニューゲーム。
251UnnamedPlayer (ワッチョイ 33da-f6SC)
2020/02/19(水) 15:27:20.47ID:ELlUUTMo0 やっぱり地下研究行かないとダメなんですね
小さいほうでは拾えなかったので、荒れ地の大きい研究所探してきます。ありがとう
小さいほうでは拾えなかったので、荒れ地の大きい研究所探してきます。ありがとう
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-xjVh)
2020/02/19(水) 20:03:13.19ID:H7/WQI0z0253UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-BYy1)
2020/02/19(水) 20:42:02.72ID:SN909FBv0 >>252
>ただカジノコインはデフォルトの20000に設定しないと不具合出るってSteamのフォーラムで言われてる
いいこと聞いた
今まで不具合に出会ったことないけど、さっそく修正する
誰もが通る道なのか、自分もスタック9万にしたらエラー吐きまくってレベル1になった
>ただカジノコインはデフォルトの20000に設定しないと不具合出るってSteamのフォーラムで言われてる
いいこと聞いた
今まで不具合に出会ったことないけど、さっそく修正する
誰もが通る道なのか、自分もスタック9万にしたらエラー吐きまくってレベル1になった
254UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-0XL3)
2020/02/19(水) 20:56:49.60ID:ak9i+Bqo0 ペインキラー前の仕様にするmodとか知ってますか?
255UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-IdAT)
2020/02/19(水) 21:45:50.54ID:RqVLPHHi0 >>249
今ティア5の穴掘りで出たよ
今ティア5の穴掘りで出たよ
256UnnamedPlayer (ワッチョイ 7391-Nz9x)
2020/02/19(水) 22:45:42.59ID:ETxLlZbC0 >>255
おお本当だ。レーザーツールもレーザー武器もキーカード全色も出るのね。
確かティア5穴掘りは今回からの導入だよね。
これでケイトリンでベンチとフォージ買ってしまえば・・・研究所行く意味はどうなんだ・・・
最早ロマンしかなさそうな。
おお本当だ。レーザーツールもレーザー武器もキーカード全色も出るのね。
確かティア5穴掘りは今回からの導入だよね。
これでケイトリンでベンチとフォージ買ってしまえば・・・研究所行く意味はどうなんだ・・・
最早ロマンしかなさそうな。
257UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-0+Kk)
2020/02/19(水) 23:05:42.81ID:WNcbafcna >>252
int32型で宣言されてるというのがよくわかるな
int32型で宣言されてるというのがよくわかるな
258UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc0-2CDA)
2020/02/20(木) 01:08:53.11ID:zhyg1+h+0 DFを普通にプレイしてインキュバスと遭遇し、銃弾を大量に撃ち込んだのですが倒せませんでした、どうしたら倒せるのでしょうか?
別データでチートを使い検証してみたのですが、
・HPの最大値が7500と22500にめまぐるしく変化する
・つられてHPの現在値も乱高下する
・基本的にすさまじい再生力でほぼダメージを与えられない、M60の全弾HSでも無理
・と、思ったらあまり再生せずにあっさり倒せることも
・大量のグレネードの同時起爆で倒せたり倒せなかったり
・レーザーで再生を止められるらしいがそんな効果はなかった
といった感じでした、18.3です
別データでチートを使い検証してみたのですが、
・HPの最大値が7500と22500にめまぐるしく変化する
・つられてHPの現在値も乱高下する
・基本的にすさまじい再生力でほぼダメージを与えられない、M60の全弾HSでも無理
・と、思ったらあまり再生せずにあっさり倒せることも
・大量のグレネードの同時起爆で倒せたり倒せなかったり
・レーザーで再生を止められるらしいがそんな効果はなかった
といった感じでした、18.3です
259UnnamedPlayer (JP 0Hff-IdAT)
2020/02/20(木) 07:50:38.36ID:x/+FgacWH WPはハードすぎてDF始めたけど、こっちは普通に楽しめる感じだね
フィールドに敵が一杯いるけど、バニラみたく感知して絶対追い詰めるマンじゃないから気が楽
バニラの敵の挙動もこうならんかなぁ
フィールドに敵が一杯いるけど、バニラみたく感知して絶対追い詰めるマンじゃないから気が楽
バニラの敵の挙動もこうならんかなぁ
260UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-p/Ix)
2020/02/20(木) 18:07:09.86ID:E52j9kYJ0 >>253
ジェネレータ―の給油枠上げようとして9万にしたらロード時に赤エラー吐いて止まったな。
ゲームステージが1000越えるとフェラルホードの時に、時々「変なステータスの奴は作れん」とか出るけど
多分これも上限に引っかかってるんだろうね。
ジェネレータ―の給油枠上げようとして9万にしたらロード時に赤エラー吐いて止まったな。
ゲームステージが1000越えるとフェラルホードの時に、時々「変なステータスの奴は作れん」とか出るけど
多分これも上限に引っかかってるんだろうね。
261UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f0-8E80)
2020/02/21(金) 21:31:54.14ID:bpQue8780 DFで農民クラス選んで農業初めて見たんですが、Farm plotに色々種を植えても
林檎の樹以外が成長しないようなんですが、何かバニラ(a18)とは違う注意点とかありますかね?
自分で考えて影響ありそうな気がしたのは以下の2点
・Farm plotを置いてある場所が見た目は土なんだけど時々雪が積もる地域(普段は掘っても粘土が取れる)
・旧Verみたいに水が必要だったり?
あとHoeを使ってもFarm plotを回収できないのですが、これって正しい挙動?
林檎の樹以外が成長しないようなんですが、何かバニラ(a18)とは違う注意点とかありますかね?
自分で考えて影響ありそうな気がしたのは以下の2点
・Farm plotを置いてある場所が見た目は土なんだけど時々雪が積もる地域(普段は掘っても粘土が取れる)
・旧Verみたいに水が必要だったり?
あとHoeを使ってもFarm plotを回収できないのですが、これって正しい挙動?
262UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-57/9)
2020/02/21(金) 22:02:11.34ID:MET5vKC30 >>261
・果樹は普通の土の上で育つ、水は不要
・作物類はファームプロットかhoeで耕した土の上で育つ、その際に4マス以内に水か3マス以内に水源から引っ張った灌漑システムのパイプが存在することが必要
・ファームプロットは回収出来ない模様
・果樹は普通の土の上で育つ、水は不要
・作物類はファームプロットかhoeで耕した土の上で育つ、その際に4マス以内に水か3マス以内に水源から引っ張った灌漑システムのパイプが存在することが必要
・ファームプロットは回収出来ない模様
263UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f0-8E80)
2020/02/21(金) 22:23:30.80ID:bpQue8780264UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb7-f35f)
2020/02/22(土) 06:03:00.88ID:uIze4p2A0 DF2,5だとチタンは荒れ地以外には出ないのかなあ…
岩盤近くまで掘ってるけどでてこない…
岩盤近くまで掘ってるけどでてこない…
265UnnamedPlayer (ワッチョイ cf14-lbj6)
2020/02/22(土) 07:12:23.67ID:Lpy/cFUQ0 田舎の街にある
266UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-ZRvr)
2020/02/22(土) 16:09:03.42ID:EwZ/t5nl0 一応掘れるらしいけど、レアかつノーヒントだから
宝くじ的な感じよね。
結構掘り返したけど当たったことない。
汚染怖いなら抗放射線薬作って耐性つくまで飲みまくってから突撃しかないかもね。
宝くじ的な感じよね。
結構掘り返したけど当たったことない。
汚染怖いなら抗放射線薬作って耐性つくまで飲みまくってから突撃しかないかもね。
267UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-xjVh)
2020/02/22(土) 19:02:44.91ID:0PLHBRjq0 他のゲームのマップを再現したMODってないかな?
268UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-IdAT)
2020/02/22(土) 19:14:17.15ID:FEAd6rpD0 手書きでワールド作っている人は2,3人いたけど別ゲーオマージュは見かけないな
269UnnamedPlayer (JP 0H27-IdAT)
2020/02/22(土) 23:47:02.34ID:K2zVCiXWH DFでオーガーで掘ると鉄鉱脈が耐久削りきる前に割れていくのはバグ?仕様?
鉄鉱脈の耐久が600から減っていって300くらいでパリン
酷いときはそれが隣の鉄鉱脈にも連鎖してパリンパリン割れる
ガソリン300使い切る間に鉄が2スタック掘れた
普通に0まで削れる時と半々くらいかな 触れた瞬間に連鎖割れの時もあるから、条件が不明
オーガーはランク60でModはバーニングシャフトのみ
マイニングのパーク4まで取ってる
鉄鉱脈の耐久が600から減っていって300くらいでパリン
酷いときはそれが隣の鉄鉱脈にも連鎖してパリンパリン割れる
ガソリン300使い切る間に鉄が2スタック掘れた
普通に0まで削れる時と半々くらいかな 触れた瞬間に連鎖割れの時もあるから、条件が不明
オーガーはランク60でModはバーニングシャフトのみ
マイニングのパーク4まで取ってる
270UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-mvZW)
2020/02/23(日) 13:53:12.31ID:shxN7ldud 建物一つ作るのにどれだけ労力かかるかやってたら分かるでしょ
271UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-IdAT)
2020/02/23(日) 14:56:07.46ID:gmuAeTSz0 >>269
5番でも読んだんだろ
5番でも読んだんだろ
272UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-Vt2k)
2020/02/23(日) 20:33:45.43ID:ocH4e6wua >>269
マイニング本読んでるとパリパリ効果出るぞ
マイニング本読んでるとパリパリ効果出るぞ
273UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb7-f35f)
2020/02/23(日) 20:51:44.01ID:A26QHLen0 DFのオーガーのパリンパリン現象は鉄以外でも硝石や鉛でも発生するね
石の場合はそうならないから何か条件があるんだろうか
石の場合はそうならないから何か条件があるんだろうか
274UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-IdAT)
2020/02/23(日) 21:02:37.99ID:gmuAeTSz0 >>273
だからマイニング5巻だが6巻だが読んだんだろって言ってるだろ
だからマイニング5巻だが6巻だが読んだんだろって言ってるだろ
275UnnamedPlayer (ワッチョイ 7391-Nz9x)
2020/02/23(日) 21:07:42.45ID:shdkSggo0 いま、DFでゲームステージ1060。
貞子ホードを撃退してルート袋拾い集めてたらレーザーマルチツール拾った。
意外と入手手段増えてるのね。
貞子ホードを撃退してルート袋拾い集めてたらレーザーマルチツール拾った。
意外と入手手段増えてるのね。
276UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-xjVh)
2020/02/23(日) 21:30:39.45ID:qSl+A4qW0 >>269
バニラのThe Art of Miningのコンプリート効果がAugerに標準装備されてるんじゃないかと思ってる
バニラのThe Art of Miningのコンプリート効果がAugerに標準装備されてるんじゃないかと思ってる
277UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-p/Ix)
2020/02/23(日) 21:47:57.10ID:y9hB6mdz0278UnnamedPlayer (JP 0H27-IdAT)
2020/02/23(日) 22:31:17.96ID:NifkDTZdH279UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-IdAT)
2020/02/23(日) 23:59:56.01ID:gmuAeTSz0 >>277
あるよ
あるよ
280UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-p/Ix)
2020/02/24(月) 01:03:21.08ID:gkKzhCh90281UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-p/Ix)
2020/02/24(月) 01:04:51.72ID:gkKzhCh90 発動率は変わらんか
時間当たりの発動回数とかそんなんな
時間当たりの発動回数とかそんなんな
282UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f33-f35f)
2020/02/24(月) 02:37:23.04ID:SLZFIQJN0 DF初心者ですが、教えてください。
何も考えずメカニックと医者を選んではじめました。
メカニックのクエストをクリアし、バイクのレシピ開放したのですが、肝心なバイクを
作るために必要なものがバニラではワークベンチだったので、DFもワークベンチだと思うのですが
そのワークベンチを作る方法が全くわかりません。。。
同様にフォージを作る事もできません。
そこで質問なのですが
・DFでは職業特性にないレシピを覚えるためには、どこかでレシピを手に入れるしかないですか?
・労働者でなければ一生フォージが使れない、なんてことはないですよね?
何も考えずメカニックと医者を選んではじめました。
メカニックのクエストをクリアし、バイクのレシピ開放したのですが、肝心なバイクを
作るために必要なものがバニラではワークベンチだったので、DFもワークベンチだと思うのですが
そのワークベンチを作る方法が全くわかりません。。。
同様にフォージを作る事もできません。
そこで質問なのですが
・DFでは職業特性にないレシピを覚えるためには、どこかでレシピを手に入れるしかないですか?
・労働者でなければ一生フォージが使れない、なんてことはないですよね?
283UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-IdAT)
2020/02/24(月) 02:59:13.21ID:ZOo0qzsH0284UnnamedPlayer (JP 0H27-IdAT)
2020/02/24(月) 10:04:11.77ID:btFwhWnGH DFでホード防衛準備してたら、何故かジャンタレが3機同時に動くようになっとる・・・
コレもよく確認せず読みまくった本の効果なのかな
メカニックでタレットシンドロームは5まで上げてます
パーク一覧みてもそれっぽい項目ないんだけども
コレもよく確認せず読みまくった本の効果なのかな
メカニックでタレットシンドロームは5まで上げてます
パーク一覧みてもそれっぽい項目ないんだけども
285UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f33-f35f)
2020/02/24(月) 12:20:11.83ID:SLZFIQJN0286UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb7-f35f)
2020/02/24(月) 13:53:11.41ID:FT3No4rs0 DF2.5だとウッドバーとかアイアンバーで警官のゲロ防御できないで貫通するのね…
感染もらって貫通するのに気が付いたよ…
ゲロの威力も対物破壊力が甚大でえらいことになるしコンクリで最低限の硬さ確保できるレベルで
実にハラハラして良い…
感染もらって貫通するのに気が付いたよ…
ゲロの威力も対物破壊力が甚大でえらいことになるしコンクリで最低限の硬さ確保できるレベルで
実にハラハラして良い…
287UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-IPX/)
2020/02/24(月) 19:30:39.51ID:SqXw14gGr 面白いMODでたってきいて
darkness falls入れようとしても失敗する
https://seesaawiki.jp/darkness_falls/d/%C6%B3%C6%FE%CA%FD%CB%A1
このサイトのやり方でランチャーから入れるのと直接入れるの
両方失敗しました
どうか先輩方導入方法教えてくださいやがれ
darkness falls入れようとしても失敗する
https://seesaawiki.jp/darkness_falls/d/%C6%B3%C6%FE%CA%FD%CB%A1
このサイトのやり方でランチャーから入れるのと直接入れるの
両方失敗しました
どうか先輩方導入方法教えてくださいやがれ
288UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-IdAT)
2020/02/24(月) 19:57:35.58ID:ZOo0qzsH0289UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-IPX/)
2020/02/24(月) 20:08:52.75ID:F9E07xXkr 手動でファイルいれたんですが
最初のメニューがダークネスの画像に変わらずすぐ落ちてしまいます
ランチャー導入の場合はprescanがいつまでたっても終わらないです
当然ランチャーからも立ち上がりません
最初のメニューがダークネスの画像に変わらずすぐ落ちてしまいます
ランチャー導入の場合はprescanがいつまでたっても終わらないです
当然ランチャーからも立ち上がりません
290UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-IdAT)
2020/02/24(月) 20:14:53.12ID:ZOo0qzsH0 自分は手動で入れたけどdarknessfallsa18client-masterの中にある
・7DaysToDie_Data
・Data
・Mods
をぶち込むだけだよ
ランチャーは最近あんまり触ってないから他の人頼む
・7DaysToDie_Data
・Data
・Mods
をぶち込むだけだよ
ランチャーは最近あんまり触ってないから他の人頼む
291UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-xjVh)
2020/02/24(月) 20:20:11.64ID:UMMc6l0a0 バニラのVerが合ってないとか?
292UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-IdAT)
2020/02/24(月) 20:21:28.19ID:ktmulQLo0 ランチャーは結構時間かかるから
終わらないと言ってるのが30分とか1時間なら寝る前にもう一度やってみるといいかも
終わらないと言ってるのが30分とか1時間なら寝る前にもう一度やってみるといいかも
293UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-57/9)
2020/02/24(月) 20:28:38.11ID:YIgzjurp0 easy anti cheat切ってないとかじゃないよね?
294UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-0XL3)
2020/02/24(月) 20:37:10.94ID:ODXF6veW0 スクラップの速度を上げるmodありますか?
295UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-xjVh)
2020/02/24(月) 20:38:19.62ID:UMMc6l0a0 もしかしたら他のMODが残っててコンフリクト起こしたのかも
DFは大型MODだから他のMODと競合する可能性があるようだ
本体をクリーンインストしてみては
DFは大型MODだから他のMODと競合する可能性があるようだ
本体をクリーンインストしてみては
296UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-IPX/)
2020/02/24(月) 20:38:28.25ID:F9E07xXkr 293さま
たぶん切ってないです
四年ぶりの7dtdなので・・・滝汗
もう一度やり直してみます!!!
たぶん切ってないです
四年ぶりの7dtdなので・・・滝汗
もう一度やり直してみます!!!
297285 (オッペケ Sr07-IPX/)
2020/02/24(月) 21:38:42.75ID:F9E07xXkr 無事。プレイできました
プレイ時間1300時間ですが また楽しめそうです
ありがとうございます
プレイ時間1300時間ですが また楽しめそうです
ありがとうございます
298UnnamedPlayer (スプッッ Sd87-mvZW)
2020/02/24(月) 22:04:54.54ID:feiVekAvd >>294
そういう細かいのは毎回クレクレしてないで作り方覚えて自分で作れ
そういう細かいのは毎回クレクレしてないで作り方覚えて自分で作れ
299UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd8-craf)
2020/02/24(月) 22:31:10.89ID:Huos2C9x0 前スレでヘビーアーマーで防御極振りと
ハンマー撲殺ビルド紹介されてたんで作ってみましたわ
ホードで数百体のゾンビ撲殺して夜明け迎えられるとは・・・
撮った動画見直すと俺の知ってる7dtdじゃない感半端ないw
ハンマー撲殺ビルド紹介されてたんで作ってみましたわ
ホードで数百体のゾンビ撲殺して夜明け迎えられるとは・・・
撮った動画見直すと俺の知ってる7dtdじゃない感半端ないw
300UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd8-craf)
2020/02/24(月) 22:31:55.55ID:Huos2C9x0 ありゃ、modスレか
誤爆すまんす
誤爆すまんす
301UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-IPX/)
2020/02/24(月) 22:56:56.33ID:F9E07xXkr darkness falls mod
怖すぎて別げーになってますね
夜立てこもるなんて初心者のころ思い出しました
怖すぎて別げーになってますね
夜立てこもるなんて初心者のころ思い出しました
302UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-57/9)
2020/02/24(月) 23:20:40.27ID:YIgzjurp0303UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe6-c23x)
2020/02/25(火) 00:59:56.17ID:xeL2eStz0 今ってMODランチャー落とせないのかな?HPのリンク先読み込みしても飛べない
てか始めたばかりだとバニラでらるべきなんだろうか?UIだけでも変えたい
てか始めたばかりだとバニラでらるべきなんだろうか?UIだけでも変えたい
304UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fb7-qa2j)
2020/02/25(火) 07:00:15.76ID:MC+ShMqf0 DFでトレーダーを護衛してる兵士が死んでしまった
どこをいじれば復活するのだろうか
どこをいじれば復活するのだろうか
305UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-8/E+)
2020/02/25(火) 11:02:07.26ID:wksgdfIJ0 復活はしない
チートonでのキャラ呼び出しでしか再配置できない
チートonでのキャラ呼び出しでしか再配置できない
306UnnamedPlayer (ワッチョイ 7361-IdAT)
2020/02/25(火) 11:12:34.00ID:Y9/zhsm30 あの人ら仲間の弾で死ぬよねw
307UnnamedPlayer (アウアウクー MM07-2CDA)
2020/02/25(火) 12:33:00.37ID:y6wig/8pM ノーマルゾンビに無抵抗で殺されるゾンビのエサ
そのくせ助けてやるときに誤射ったこっち撃ち殺すときだけ本気出すとか…
そのくせ助けてやるときに誤射ったこっち撃ち殺すときだけ本気出すとか…
308UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc7-icXw)
2020/02/25(火) 15:41:33.71ID:0IbbCJyc0309UnnamedPlayer (ワッチョイ 7391-fa0z)
2020/02/25(火) 20:37:38.57ID:VkavRgTo0 ああ、それ便利よね。外せないMODになってる。
ただ、スクラップ先のアイテムで分類して時間0にしているだけだから
バニラにないスクラップ先は普通に時間がかかる。
たしかDFのスキルノートへの解体はそのままだったはず。
と言うわけでそこが気になるなら少し修正が必要
ただ、スクラップ先のアイテムで分類して時間0にしているだけだから
バニラにないスクラップ先は普通に時間がかかる。
たしかDFのスキルノートへの解体はそのままだったはず。
と言うわけでそこが気になるなら少し修正が必要
310UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-ZhQ4)
2020/02/26(水) 04:58:16.26ID:1cuji6Sq0 バニラもだいぶ開発進んだから大型MOD手を付けなくてもいいかなって気持ちだけど
ツールのNitrogenとMODの60マスバックパックとストレージボタンは無いと不便過ぎでいやだ
ツールのNitrogenとMODの60マスバックパックとストレージボタンは無いと不便過ぎでいやだ
311UnnamedPlayer (ワッチョイ de14-0ddN)
2020/02/26(水) 07:43:04.66ID:2vrEO2Wt0 ニトロは公式に取り込むべき
312UnnamedPlayer (JP 0H97-ZhQ4)
2020/02/26(水) 16:02:30.01ID:+bx8nsodH DFの大量に出てくる弱いゾンビをなぎ払うバランスは楽しかった
建物探索で一匹起こすと大量連鎖して怒濤のラッシュが来るのは楽しい
トレーダーを拠点化出来たり、粘土が買えたり、バニラより利便性上がってるのも楽
ただ安定すると健康度も食事も水も全部トレーダーで賄えちゃって空気化するのがバニラと同じだね
建物探索で一匹起こすと大量連鎖して怒濤のラッシュが来るのは楽しい
トレーダーを拠点化出来たり、粘土が買えたり、バニラより利便性上がってるのも楽
ただ安定すると健康度も食事も水も全部トレーダーで賄えちゃって空気化するのがバニラと同じだね
313UnnamedPlayer (ワッチョイ d31b-92jx)
2020/02/26(水) 18:15:28.77ID:JDNLZ/Th0314UnnamedPlayer (スッップ Sdea-SNZl)
2020/02/27(木) 00:00:39.65ID:JxJRr9OId 自分みたいなライトユーザーだと直ぐMODに興味持ってしまうんだけど本来不便利さを楽しむゲームなんだよね
315UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-W44n)
2020/02/27(木) 06:44:13.29ID:PNsL43CI0 >>313
DFはいくつかMODを取り入れてるよ
Modフォルダに0-SphereIICore、10 Slot Toolbelt、Spawn Entity Patch、StaminaFloattoIntが入ってた
解凍されてないけどDF-LootBagsっていうのもある
バックパックも拡張されてて、インベントリからコンテナにまとめて移動させるボタンもあったから、こちらは直接いじってるのかな
DFはいくつかMODを取り入れてるよ
Modフォルダに0-SphereIICore、10 Slot Toolbelt、Spawn Entity Patch、StaminaFloattoIntが入ってた
解凍されてないけどDF-LootBagsっていうのもある
バックパックも拡張されてて、インベントリからコンテナにまとめて移動させるボタンもあったから、こちらは直接いじってるのかな
316UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e88-Wyd/)
2020/02/27(木) 11:45:09.85ID:p18Qq2Wp0 DFでクラスクエスト途中にエラーが出て次のクエストが出なくなったのですが、もうクラスの習得は不可能ですか?
317UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-X91k)
2020/02/27(木) 12:32:51.15ID:vJr+NvWy0 トレーダー拠点に籠れるのはバニラからくるとかなり面白いよね
無敵拠点じゃなくなるのも絶対安全地帯じゃないと肌で感じる
無敵拠点じゃなくなるのも絶対安全地帯じゃないと肌で感じる
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-ZhQ4)
2020/02/27(木) 12:36:25.06ID:r4cfi8KH0 >>316
チートでそのクラスの本を取り出してもう1回読んでみたら?
チートでそのクラスの本を取り出してもう1回読んでみたら?
319UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-DFeu)
2020/02/27(木) 13:02:02.70ID:KozZL1Jp0320UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp03-Aa+x)
2020/02/28(金) 00:58:11.54ID:6KECbAfHp ツリーハウスのトレーダーを拠点化したけどめちゃいいよ
2Fは拠点とトレーダーの部屋にして1Fで迎撃
BMの後にすぐアイテム売れるの快適だよ
2Fは拠点とトレーダーの部屋にして1Fで迎撃
BMの後にすぐアイテム売れるの快適だよ
321UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-ZhQ4)
2020/02/28(金) 02:04:09.24ID:ls/h9oad0 ゾンビに接近を許すと殴られっぱなしなガードさんをどうにかしたい
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f61-ZhQ4)
2020/02/28(金) 03:04:27.96ID:HOX5PHdm0 ワンダリングトレーダーみたいに近接で反撃してほしいな
323UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-ZhQ4)
2020/02/28(金) 03:35:01.25ID:nmMJkRf10 バニラでもゾンビ近すぎだと近接がスカるね
達人の域かよゾンビ
達人の域かよゾンビ
324UnnamedPlayer (ワッチョイ de14-0ddN)
2020/02/28(金) 05:51:45.63ID:uy9VbHaP0 トレーダーガード誤射して敵対扱いで蜂の巣になったわ
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-X91k)
2020/02/28(金) 22:25:33.60ID:rdpqdnTw0 ジャンクタレット君が容赦なくトレーダーガードに発砲
その後トレーダーガードから敵認定でハチの巣にされる
よくあること・・・
その後トレーダーガードから敵認定でハチの巣にされる
よくあること・・・
326UnnamedPlayer (ワッチョイ cabf-X91k)
2020/02/29(土) 02:12:44.44ID:6qFAU7cT0 WPのサマラクエストの件で質問なんだが
サマラの日記を見つけてからトレーダーに話しかけても何も
新規クエストが起こらないんだが・・・
日記を読んでみても、装備した状態で話しかけても必要なアイテム?を探せと言われるだけ
誰か教えてください・・・
サマラの日記を見つけてからトレーダーに話しかけても何も
新規クエストが起こらないんだが・・・
日記を読んでみても、装備した状態で話しかけても必要なアイテム?を探せと言われるだけ
誰か教えてください・・・
327UnnamedPlayer (JP 0H97-ZhQ4)
2020/02/29(土) 12:12:02.63ID:TFWt811LH >>325
あるある・・・ガードTUEEわ
DFの1週目ホードはメカニックでジャンタレ頼み以外無理だよなぁ
ループさせても銃弾が全然足らんからどうしようもない
数が多いから屋上立てこもりは無理がありそうだし
あるある・・・ガードTUEEわ
DFの1週目ホードはメカニックでジャンタレ頼み以外無理だよなぁ
ループさせても銃弾が全然足らんからどうしようもない
数が多いから屋上立てこもりは無理がありそうだし
328UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a3d-/0SP)
2020/02/29(土) 13:45:25.51ID:ckpltXYB0 MOD入れたらエラーで止まりまくる
NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
at AvatarZombieController.Update () [0x000d3] in <abc1cae220c641248ccf17f83a8861d4>:0
(Filename: <abc1cae220c641248ccf17f83a8861d4> Line: 0)
NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
at AvatarZombieController.LateUpdate () [0x00019] in <abc1cae220c641248ccf17f83a8861d4>:0
at AvatarZombie01Controller.LateUpdate () [0x00000] in <abc1cae220c641248ccf17f83a8861d4>:0
って延々ループするんだけど対策分かる方いませんか?
NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
at AvatarZombieController.Update () [0x000d3] in <abc1cae220c641248ccf17f83a8861d4>:0
(Filename: <abc1cae220c641248ccf17f83a8861d4> Line: 0)
NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
at AvatarZombieController.LateUpdate () [0x00019] in <abc1cae220c641248ccf17f83a8861d4>:0
at AvatarZombie01Controller.LateUpdate () [0x00000] in <abc1cae220c641248ccf17f83a8861d4>:0
って延々ループするんだけど対策分かる方いませんか?
329UnnamedPlayer (ワッチョイ ca30-MK9I)
2020/02/29(土) 13:47:42.98ID:9BvrxwXM0 そのMODの対応バージョンと7dtdのバージョンは合ってるの?
330UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a3d-/0SP)
2020/02/29(土) 13:50:08.45ID:ckpltXYB0 全てα18に合わせてあります。
強制終了させないとダメでして・・
強制終了させないとダメでして・・
331UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-USik)
2020/02/29(土) 13:51:38.49ID:cpLweqXX0 何のMODを入れたのかわからないので答えようがありません
332UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/02/29(土) 14:09:43.72ID:ZhDt95YD0 ゾンビの見た目を可愛くするとかそんな感じの見た目変更出来るMODってある?
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-dBVJ)
2020/02/29(土) 14:30:06.09ID:HwY3urSk0 18.xxのxxのバージョンも同じかどうか要確認
MOD入れる前のバニラで動くのは大前提として、その入れたいMOD単品だけで動くか確認
その後に小物modletだとかMODの日本語化とか入れていって、何が原因か切り分け
なんでか分からないが、物によっては起動時に赤字Nullが出る事があるが再起動して出なくなるのもある
翌日、また出たりもするが、また再起動していれば出ない時にも立ち会えて普通に遊べたりする
あの症状結局訳分からん…
MOD入れる前のバニラで動くのは大前提として、その入れたいMOD単品だけで動くか確認
その後に小物modletだとかMODの日本語化とか入れていって、何が原因か切り分け
なんでか分からないが、物によっては起動時に赤字Nullが出る事があるが再起動して出なくなるのもある
翌日、また出たりもするが、また再起動していれば出ない時にも立ち会えて普通に遊べたりする
あの症状結局訳分からん…
334UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a3d-/0SP)
2020/02/29(土) 15:42:36.32ID:ckpltXYB0 328です
自己解決しました。
どうやらゾンビ追加MODが悪さしていたみたいです。
そのMODを削除したら問題なく動きました。
レス感謝です。
自己解決しました。
どうやらゾンビ追加MODが悪さしていたみたいです。
そのMODを削除したら問題なく動きました。
レス感謝です。
335UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b35-X91k)
2020/02/29(土) 19:18:30.20ID:69gYPliD0 ゾンビの素手攻撃のレンジを下げるMODというものを以前どこかで見た気がするのですが思い出せません
もし心当たりのある方は教えていただければと思います
もし心当たりのある方は教えていただければと思います
336UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a5a-yGkI)
2020/02/29(土) 19:58:46.19ID:Ss+wHOIp0 >>335
shorter zombie melee rangeかな?
shorter zombie melee rangeかな?
337UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b35-X91k)
2020/02/29(土) 19:59:40.55ID:69gYPliD0 >>336
見つかりました、ありがとうございます
見つかりました、ありがとうございます
338UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ba-wS3N)
2020/02/29(土) 20:00:34.98ID:rE1yQlf80 ヒートゲージを空腹や渇きのようにゲージで表示する事って出来ますか?
339UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f42-yGkI)
2020/02/29(土) 20:10:01.55ID:yyP84eVE0 >>338
ゲージではないけどデバッグでF8、2回でそのチャンクのヒート値がでる
ゲージではないけどデバッグでF8、2回でそのチャンクのヒート値がでる
340UnnamedPlayer (ワッチョイ 066a-r+hr)
2020/02/29(土) 21:45:17.46ID:BJZeavrJ0 DFで物忘れエリクサー使っちまった、、、
他の開発者用アイテム色々試したけどダメだ
キャラ作り直すかな
他の開発者用アイテム色々試したけどダメだ
キャラ作り直すかな
341UnnamedPlayer (ワッチョイ de14-0ddN)
2020/02/29(土) 23:20:40.71ID:A3loBnhK0 俺もDFの独自モンスターしばくとエラー出るな
やられモーションが出ずに直立したまま死んでて怖い
やられモーションが出ずに直立したまま死んでて怖い
342UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a3d-/0SP)
2020/03/01(日) 01:35:12.83ID:FYZYPBJT0 バニラの武器に飽きたんだけど
武器追加MODだけっていいのないかな?
武器追加MODだけっていいのないかな?
343UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-DFeu)
2020/03/01(日) 04:53:28.79ID:r7idWt4i0 好みに合わせて好きなの入れれ
https://7daystodiemods.com/tag/7-days-to-die-weapons/
https://7daystodiemods.com/tag/7-days-to-die-weapons/
344UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a3d-/0SP)
2020/03/01(日) 05:11:54.69ID:FYZYPBJT0 ありがとうございます!
345UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-X91k)
2020/03/01(日) 09:09:50.48ID:YcLnfhOo0 DFやるのに本当にここの掲示板ありがたい…
346UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-X91k)
2020/03/01(日) 09:22:07.30ID:YcLnfhOo0 sounds.xml
でオーガーの音を60から5にしたら貞子が叫んでいるだけで掘削しなくなった
これは快適だ
でオーガーの音を60から5にしたら貞子が叫んでいるだけで掘削しなくなった
これは快適だ
347UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-X91k)
2020/03/01(日) 10:25:39.35ID:YcLnfhOo0 と思ったら掘削されて50体くらい溜まったのが流れ込んできた・・・
やっぱりオーガーだと貞子対策しないとDFではきついな
やっぱりオーガーだと貞子対策しないとDFではきついな
348UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-X91k)
2020/03/01(日) 16:17:54.46ID:s3uQ+4NQ0 DFやりたくてランチャーから起動してるんだけど
Play Mod押してからRefreshing Mods for Darkness Fallsがずっと終わらない
大型MODだから時間かかってるだけなのかな?
Play Mod押してからRefreshing Mods for Darkness Fallsがずっと終わらない
大型MODだから時間かかってるだけなのかな?
349UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-dBVJ)
2020/03/01(日) 17:10:12.97ID:MwRwCgoF0 俺は今のDFやってないから合ってるか分からないけれど
大型MODは平気で数GBを低速の60kbとかでダウンロードさせられる事あるから
2時間待ちとか余裕であるよ
気になるならランチャー経由じゃなくて配布ページから拾おうとしてみるとよく分かる
大型MODは平気で数GBを低速の60kbとかでダウンロードさせられる事あるから
2時間待ちとか余裕であるよ
気になるならランチャー経由じゃなくて配布ページから拾おうとしてみるとよく分かる
350UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/03/01(日) 18:14:35.87ID:HGHFOZ/b0 初めてDF入れてみたんだけどMODLauncherから起動したらSteamにログインしろってでる…なぜ…
351UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-dBVJ)
2020/03/01(日) 18:20:16.29ID:MwRwCgoF0 そのままの意味でsteamにログインしてないからでは?
MODとはいえゲームプレイするにはsteam経由する必要があるし
MODとはいえゲームプレイするにはsteam経由する必要があるし
352UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-X91k)
2020/03/01(日) 18:20:24.27ID:s3uQ+4NQ0353UnnamedPlayer (ワッチョイ 0716-Rb+n)
2020/03/01(日) 18:21:03.35ID:HGHFOZ/b0 Steam起動してるし一応Steamから7dtdも起動してみたんだけどな、もっかい再インストールしてみます
354UnnamedPlayer (ワッチョイ dee6-SNZl)
2020/03/01(日) 18:42:54.85ID:GxR3XIdC0355UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-X91k)
2020/03/01(日) 19:07:31.49ID:s3uQ+4NQ0356UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a88-ZhQ4)
2020/03/01(日) 20:33:47.11ID:sdqqtB7C0 >>350
steamのライブラリ→ゲームを追加からDF用の7DaysToDie.exeを登録してそれをsteamから起動すればいけるはず
steamのライブラリ→ゲームを追加からDF用の7DaysToDie.exeを登録してそれをsteamから起動すればいけるはず
357UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-ZhQ4)
2020/03/01(日) 20:37:22.09ID:jwI3J2yl0 >>342
War3zukの HD Guns & Ammoはまだまだ調整不足なとこがあるから注意だぞ
HD Vulcan 9mm
HD Vulcan 7.62mm
とかが威力のマイナス補正しすぎでまともにダメージが入らないしウインチェスターはcmで出すしかない
Wasteland Weaponsは結構まとまってるけど他の統合MODに取り込まれてるから目新しさは無いかも
War3zukの HD Guns & Ammoはまだまだ調整不足なとこがあるから注意だぞ
HD Vulcan 9mm
HD Vulcan 7.62mm
とかが威力のマイナス補正しすぎでまともにダメージが入らないしウインチェスターはcmで出すしかない
Wasteland Weaponsは結構まとまってるけど他の統合MODに取り込まれてるから目新しさは無いかも
358UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a3d-/0SP)
2020/03/02(月) 00:10:31.16ID:hWPU67bF0 War3zukの HD Guns & Ammoを単体で入れてみたら
組み立てにHD GunBenchが必要なんだと。
設計図読んで素材準備したけど組み立てられないという罠w
HD GunBenchは他のMODファイルに入ってたから
一旦削除してオールインワンパック入れたらできた。
組み立てにHD GunBenchが必要なんだと。
設計図読んで素材準備したけど組み立てられないという罠w
HD GunBenchは他のMODファイルに入ってたから
一旦削除してオールインワンパック入れたらできた。
359UnnamedPlayer (JP 0Hf6-ZhQ4)
2020/03/02(月) 11:52:49.34ID:TN0JjHs8H DFで14日のホード 小さいループ拠点で地雷で爆発だープレイしてたら
途中からマシンガンで撃った時に通信ラグみたいな処理遅れが出るようになった・・・
処理が重いからスローモーションになるとか、FPS落ちまくるとかなら分かるんだけど
マシンガンバリバリ撃っててエフェクト出てるのに、目の前の敵を弾丸が素通りしてくのは一体
探索で箱開けようとしたときとかも通信待ちみたいな「間」がでるけど
なんか一々通信挟んでるのかねこれ
途中からマシンガンで撃った時に通信ラグみたいな処理遅れが出るようになった・・・
処理が重いからスローモーションになるとか、FPS落ちまくるとかなら分かるんだけど
マシンガンバリバリ撃っててエフェクト出てるのに、目の前の敵を弾丸が素通りしてくのは一体
探索で箱開けようとしたときとかも通信待ちみたいな「間」がでるけど
なんか一々通信挟んでるのかねこれ
360UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-W44n)
2020/03/02(月) 15:57:16.31ID:wlK/ooSr0 DFって結構重いからメインメモリの容量が足りなくて、仮想メモリにスワップしてるんじゃないかな
361UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-6CzG)
2020/03/02(月) 15:58:06.05ID:9YnwdXWm0 DFはランチャーから入れようとしたら4時間くらいかかった記憶
362UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-oL1e)
2020/03/02(月) 16:26:56.65ID:VDQG+iqZ0 このゲーム、ミニマップMODってありますかね?
363UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-UMTy)
2020/03/02(月) 16:37:44.77ID:knEYuU/va364UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-+c3Y)
2020/03/02(月) 20:14:04.73ID:RDUnr5tw0 炉を稼働させてると重くなる不具合あるからそれかもね
知らずにDFやってた時はアドバンスドフォージ数台並べてたから
少し時間経っただけでカックカクだったわ
知らずにDFやってた時はアドバンスドフォージ数台並べてたから
少し時間経っただけでカックカクだったわ
365UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-+c3Y)
2020/03/02(月) 20:16:32.89ID:RDUnr5tw0366UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f42-yGkI)
2020/03/02(月) 20:34:56.46ID:6yh23dBJ0 スキルポイントは2レベルで3ポイントみたいな記述できるの?
2pt/Lvだとぬるいし1pt/Lvだとだるい
2pt/Lvだとぬるいし1pt/Lvだとだるい
367UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eb7-X91k)
2020/03/02(月) 21:04:01.82ID:RDUnr5tw0 DFでレーザーワークベンチがケイリントン?だっけ
荒地トレーダーで普通に売っていた…ベターバーター5レベルで50000トークンだった
これ巨大地下研究所行く必要なくなっちゃったな・・・
荒地トレーダーで普通に売っていた…ベターバーター5レベルで50000トークンだった
これ巨大地下研究所行く必要なくなっちゃったな・・・
368UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b35-X91k)
2020/03/02(月) 21:06:05.30ID:muL9k4ey0 >>366
消費量を下げるMODとかトレーダークエストのティア報酬にスキルポイント追加するMODと併用するのは?
消費量を下げるMODとかトレーダークエストのティア報酬にスキルポイント追加するMODと併用するのは?
369UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-USik)
2020/03/02(月) 21:29:37.96ID:kNhyXU0r0 >>366
progression.xml 内の @skill_points_per_level の値を1.5にしてみたら?
整数しか受け付けなくてダメだったら、@skill_points_per_level の値を3にして
購入ポイントをすべて2倍にすればお望みのものになるのでは?
progression.xml 内の @skill_points_per_level の値を1.5にしてみたら?
整数しか受け付けなくてダメだったら、@skill_points_per_level の値を3にして
購入ポイントをすべて2倍にすればお望みのものになるのでは?
370UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a62-dpJs)
2020/03/02(月) 21:52:04.12ID:rhdlhnnF0 >>367
見なかった振りをして買わなかったわ
見なかった振りをして買わなかったわ
371UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-oL1e)
2020/03/02(月) 22:11:23.45ID:VDQG+iqZ0372UnnamedPlayer (JP 0H97-ZhQ4)
2020/03/02(月) 23:10:57.98ID:HPiixZnrH373UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-6CzG)
2020/03/03(火) 01:21:37.46ID:VUFPNF8E0 >>367
買ってみればわかるけど、なにか作ろうと思ったら
レーザーマルチツールが必須で大地下研究所でしかルート出来ないから
結局行く事になる。
と言ってたら今バージョンあたりから
5レベルの掘りクエで出るようになったから
そこまで我慢できるなら行く必要はない。
結局、ゲートを拾ってきて
拠点横においてエンドレスホードで遊びたいアホ以外は行かなくて良くなったよね。
買ってみればわかるけど、なにか作ろうと思ったら
レーザーマルチツールが必須で大地下研究所でしかルート出来ないから
結局行く事になる。
と言ってたら今バージョンあたりから
5レベルの掘りクエで出るようになったから
そこまで我慢できるなら行く必要はない。
結局、ゲートを拾ってきて
拠点横においてエンドレスホードで遊びたいアホ以外は行かなくて良くなったよね。
374UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ac0-h2/l)
2020/03/03(火) 01:35:24.25ID:OSoZcDZ20 マジでティア5掘りで出るのか、GSが足りてないのかな?
375UnnamedPlayer (ワッチョイ de14-0ddN)
2020/03/03(火) 04:44:59.51ID:8LSScvLV0 ティア5で普通にレーザーマルチツール入ってたし、なんならエナジーセルも入ってたよ笑
376UnnamedPlayer (ワッチョイ de14-0ddN)
2020/03/03(火) 04:51:13.79ID:8LSScvLV0 ついでにNitroGenのプレハブリスト書換えで分かりやすいサイトがあったから貼っとく
https://7days2die.de/nitrogen-erweitern
記事からDF2.5のプレハブリストも拾える
別記事ではnitroの設定項目説明やマルチでの使い方も丁寧に書いてあったわ
https://7days2die.de/nitrogen-erweitern
記事からDF2.5のプレハブリストも拾える
別記事ではnitroの設定項目説明やマルチでの使い方も丁寧に書いてあったわ
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ac0-h2/l)
2020/03/03(火) 05:58:52.06ID:OSoZcDZ20 あ、マルチツールの話か。レーザーワークベンチが箱から出るのかと思った
378UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a49-hCBP)
2020/03/03(火) 10:16:56.43ID:4fLfMNjA0379UnnamedPlayer (スププ Sdea-iWdh)
2020/03/03(火) 13:53:36.06ID:uNE72qesd スタベの鶏小屋だけ欲しいなー、卵と羽が欲しいんじゃよ
箱罠も必要になるか
箱罠も必要になるか
380UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-yGkI)
2020/03/03(火) 14:52:04.92ID:Ycnh3+aQd 卵なら例のブログの人が作ったのある
381UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-W44n)
2020/03/03(火) 15:17:38.44ID:UUqZ7hps0 DFにも動物の罠とチキンコープがあるよ
382UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/03/03(火) 17:36:02.46ID:vprUHFWG0 スタベ面白かったよね。地下拠点に牛、鶏、豚飼って。
383UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a62-dpJs)
2020/03/03(火) 18:15:31.85ID:IEvMIB040 酪農して果樹園作ってアイスクリームが作れた時は嬉しかったな
スタベは色んな要素が入ってるのに一つ一つのレベルが高かった
もう一度遊びたい
スタベは色んな要素が入ってるのに一つ一つのレベルが高かった
もう一度遊びたい
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a54-ObCX)
2020/03/03(火) 18:30:43.45ID:vprUHFWG0 スタベの作者って亡くなったんだっけ?
385UnnamedPlayer (スッップ Sdea-SNZl)
2020/03/03(火) 18:50:36.33ID:P9mJbWyMd 大型MODの一部にある伐採すると羽も手に入るMODて単独で無いですか?
ほぼバニラでやってるけど弾丸作るレベルになくボーガンで何とかしてても羽が枯渇し狩りが出来ない
ほぼバニラでやってるけど弾丸作るレベルになくボーガンで何とかしてても羽が枯渇し狩りが出来ない
386UnnamedPlayer (ワッチョイ 6755-u1Wj)
2020/03/03(火) 18:54:52.85ID:vi9Ayffn0 スタベ難易度高すぎて俺には無理だった
蜘蛛強すぎ
蜘蛛強すぎ
387UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a62-dpJs)
2020/03/03(火) 19:34:00.10ID:IEvMIB040 >>384
グラフィック担当の人が亡くなった
グラフィック担当の人が亡くなった
388UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b61-Lqe9)
2020/03/04(水) 04:59:19.37ID:7t0lPvuF0 色んなModからゾンビかき集めて追加してくれる人がこのスレにいてなかなかカオスに遊べたなあスタベ
セクシー女優ゾンビに単体タイプと企画タイプがいたのは草だったw
畜産やら厳しい農耕(虫害、ネズミ害)やら拠点の生存者コロニー作りやら冬季到来やら片っ端から試してたよねスタベって
セクシー女優ゾンビに単体タイプと企画タイプがいたのは草だったw
畜産やら厳しい農耕(虫害、ネズミ害)やら拠点の生存者コロニー作りやら冬季到来やら片っ端から試してたよねスタベって
389UnnamedPlayer (JP 0H7f-Lqe9)
2020/03/04(水) 09:14:02.46ID:XAcICv/QH DFのT4T5の建物探索ってどうやってる?
一発撃ったら目を光らせた兵士が大量に走ってくるからどうにもならん
ハンターで始めたけどステルス系が今ひとつ仕事しなくてつれぇわ
一発撃ったら目を光らせた兵士が大量に走ってくるからどうにもならん
ハンターで始めたけどステルス系が今ひとつ仕事しなくてつれぇわ
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-mZw1)
2020/03/04(水) 09:34:01.58ID:O7NKqzZy0 普通にオールステルスキルでクリア出来るがな
チタンボウガンと軽装備に軽減modで余裕よ
チタンボウガンと軽装備に軽減modで余裕よ
391UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf8-xiWk)
2020/03/04(水) 10:48:16.09ID:CnzYQpOh0 先輩方に質問です。
粘土や砂等、まとめる事が(バンドル?スタック?)出来ないタイプを出来るようにするMODを作りたくて苦闘しております。
items.xml、recipes.xml、progression.xml を作成したみたのですが progression.xmlで下記の警告が出てます。
XML patch for "progression.xml" from mod "XXX Mod" did not apply: <append xpath="/perks/perk[@name='perkArtOfMiningPallets']"
粘土を選択しレシピをみると表示はされるのですが、レシピ解放されていません(動作しません)。
記述を色々変えてみたのですが技術不足で解決出来ませんでした。
どう記述すればよいかヒントいただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。
粘土や砂等、まとめる事が(バンドル?スタック?)出来ないタイプを出来るようにするMODを作りたくて苦闘しております。
items.xml、recipes.xml、progression.xml を作成したみたのですが progression.xmlで下記の警告が出てます。
XML patch for "progression.xml" from mod "XXX Mod" did not apply: <append xpath="/perks/perk[@name='perkArtOfMiningPallets']"
粘土を選択しレシピをみると表示はされるのですが、レシピ解放されていません(動作しません)。
記述を色々変えてみたのですが技術不足で解決出来ませんでした。
どう記述すればよいかヒントいただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。
392UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc0-xjS4)
2020/03/04(水) 10:56:06.08ID:N+RP1hXj0 DFの屋内ゾンビの配置と知覚範囲ガバガバで、攻撃するまで何しても起きない奴いる一方、起床ポイント踏むと起きる奴は起きるからな
時間かかるけど外や屋内の広い空間に簡易な迎撃拠点を作っておびき寄せるとか、パルクールもちなら頑丈な壁にブロック設置して貼り付くとか
あと銃声でヒート値上げたくないなら消音銃や罠も駆使する
時間かかるけど外や屋内の広い空間に簡易な迎撃拠点を作っておびき寄せるとか、パルクールもちなら頑丈な壁にブロック設置して貼り付くとか
あと銃声でヒート値上げたくないなら消音銃や罠も駆使する
393UnnamedPlayer (JP 0H7f-Lqe9)
2020/03/04(水) 12:30:45.20ID:XAcICv/QH394UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf8-xiWk)
2020/03/04(水) 13:27:31.52ID:CnzYQpOh0 391ですが
<set xpath="/progression/perks/perk[@name='perkArtOfMiningPallets']/effect_group/passive_effect[@name='RecipeTagUnlocked']/@tags"> 必要な物 </set>
とすることで、やりたいこと出来ました(自己解決)。お目汚し失礼致しました。
<set xpath="/progression/perks/perk[@name='perkArtOfMiningPallets']/effect_group/passive_effect[@name='RecipeTagUnlocked']/@tags"> 必要な物 </set>
とすることで、やりたいこと出来ました(自己解決)。お目汚し失礼致しました。
395UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-mjwi)
2020/03/04(水) 18:22:13.08ID:wpYvbXgmr DFで攻撃重視で行くなら
どのクラスで行けばええんや?
どのクラスで行けばええんや?
396UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-D2sH)
2020/03/04(水) 20:34:29.41ID:zLtXYKX30 セキュリティかな
397UnnamedPlayer (JP 0H7f-Lqe9)
2020/03/04(水) 23:05:30.30ID:XAcICv/QH セキュリティは被ダメ減のパークがオンリーワンだから、近接殴り系かな
単純火力ならメカニックでジャンタレの奴隷が一番かな
単純火力ならメカニックでジャンタレの奴隷が一番かな
398UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc0-xjS4)
2020/03/05(木) 01:16:43.95ID:VsAM3Zg+0 DFのペインって被ダメ減なの?本家と同じ最大HP低下量を減らすんじゃなくて?
与ダメ自身は基本的に武器を使い込まないとあがらないね。セキュリティのフラーリィでDPSを上げたりはできるけど、タレットや爆発物はクラススキルでしか強化できない
それとmodの数が物を言うので強くて高品質の武器とmod作るスキル解放して行くといいと思う
与ダメ自身は基本的に武器を使い込まないとあがらないね。セキュリティのフラーリィでDPSを上げたりはできるけど、タレットや爆発物はクラススキルでしか強化できない
それとmodの数が物を言うので強くて高品質の武器とmod作るスキル解放して行くといいと思う
399UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/05(木) 05:20:05.42ID:iJsoDGFJ0 くっそ、アプデで資材や建屋は前のままだけどLv1読んだ本もリセットの刑を受けた
たいしたペナルティでもないし継続
たいしたペナルティでもないし継続
400UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b16-WXfQ)
2020/03/05(木) 13:14:09.28ID:qptu9A1i0 modLauncherでDF入れた場合はアプデのとかはもっかいインストールし直し…?
401UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-mZw1)
2020/03/05(木) 13:27:59.05ID:KS5ssG0n0 DFのアプデの事ならpre-sync modボタンで差分アプデあたるよ
402UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-Qbw5)
2020/03/05(木) 23:12:48.69ID:Az4Bwa2p0 今更ソーサリーやりたいんだが7d2dランチャーから行ける?
403UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/06(金) 03:33:37.13ID:wEZbtmQw0 前に銃器の単体MOD探してた人いたろう
これ試してみたけどバニラのゲームバランス壊さないよう注意したと言ってるだけあって整ってるいいMODだぞ
https://forums.7daystodie.com/forum/-7-days-to-die-pc/game-modification/mods/1717468-vanilla-firearms-extended
これ試してみたけどバニラのゲームバランス壊さないよう注意したと言ってるだけあって整ってるいいMODだぞ
https://forums.7daystodie.com/forum/-7-days-to-die-pc/game-modification/mods/1717468-vanilla-firearms-extended
404UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/06(金) 03:52:44.68ID:wEZbtmQw0 おなじModerの人がスコープ関連のMODも出してるけどこっちはまだ試してない
https://forums.7daystodie.com/forum/-7-days-to-die-pc/game-modification/mods/1716470-picture-in-picture-vanilla-optics-replacer
https://forums.7daystodie.com/forum/-7-days-to-die-pc/game-modification/mods/1716470-picture-in-picture-vanilla-optics-replacer
405UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Lqe9)
2020/03/06(金) 20:54:05.10ID:Cg5IZO7A0406UnnamedPlayer (スップ Sdbf-B36N)
2020/03/07(土) 17:53:26.41ID:RCrW9JJjd バニラもあるのかDFだけか、おま環か分からないけど
穴掘りクエで
□
□■
これだけ掘って■の位置にしゃがみで侵入すると地面が透けて箱がどこにあるか分かるようになるバグあるのな
穴掘りクエで
□
□■
これだけ掘って■の位置にしゃがみで侵入すると地面が透けて箱がどこにあるか分かるようになるバグあるのな
407UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-N8f+)
2020/03/07(土) 18:14:22.97ID:zDb5kNn4d DFだけ高さ1マスの穴にしゃがむと入れるようにしてあるからその弊害
408UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b55-qQaH)
2020/03/07(土) 18:32:07.51ID:WhWztHa70 今ランチャー導入してDFインストールしてるけど20分経っても追わんねぇ
フォルダまるごとコピーって言っても不安になるわ
あとフレンドとやる場合ってフレンドもDFいれんとダメ?
フォルダまるごとコピーって言っても不安になるわ
あとフレンドとやる場合ってフレンドもDFいれんとダメ?
409UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-mZw1)
2020/03/07(土) 19:17:54.23ID:drGrs3MS0 DFのしゃがみ1マスは色々と悪用できすぎるから良くないよねぇ
扉ロックがランダムのせいで面倒臭いからドア壊さずに壁1マス壊して入っちゃう
扉ロックがランダムのせいで面倒臭いからドア壊さずに壁1マス壊して入っちゃう
410UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b55-qQaH)
2020/03/07(土) 19:50:12.26ID:WhWztHa70 終わらんから消したわ
412UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-byfz)
2020/03/07(土) 20:22:47.92ID:XTWh39Tk0 >>410
前のverで同じように終わらんかったからランチャーで複製したとこに手動でいれたわ
前のverで同じように終わらんかったからランチャーで複製したとこに手動でいれたわ
413UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-6Thx)
2020/03/07(土) 20:50:58.51ID:muoluTMd0 公式フォーラムから直接DLする方法もあるよ
414UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-o1n2)
2020/03/08(日) 02:17:47.00ID:SeWFX58H0415UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b61-Lqe9)
2020/03/08(日) 11:09:24.86ID:LciSPUdL0416UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/08(日) 18:04:17.07ID:Rd05Eo3L0 気が付いたんだが
適当なゾンビ無しの建物のprefabのデータをコピーしてリネーム
nitrogenのprefablist_xxx,txtもその建物の物をコピーしてリネームからの追記
純正ツールのLEVEL/PREFAB EDITORでその作り変える建物呼び出し、
作り変えてsaveしたら初心者でもオリジナルprefab作れちゃうじゃないか!?
ただ遠景データは作り変えられんので元のままなのは残念
この映像だとリネーム無し直接書き換えしちゃったけどちゃんと新ワールドに出て来る
https://imgur.com/1r6lEGg
https://imgur.com/i8c05X3
適当なゾンビ無しの建物のprefabのデータをコピーしてリネーム
nitrogenのprefablist_xxx,txtもその建物の物をコピーしてリネームからの追記
純正ツールのLEVEL/PREFAB EDITORでその作り変える建物呼び出し、
作り変えてsaveしたら初心者でもオリジナルprefab作れちゃうじゃないか!?
ただ遠景データは作り変えられんので元のままなのは残念
この映像だとリネーム無し直接書き換えしちゃったけどちゃんと新ワールドに出て来る
https://imgur.com/1r6lEGg
https://imgur.com/i8c05X3
417UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-fs5r)
2020/03/08(日) 20:10:43.36ID:Mg2DD8Rha DF面白いですね
難易度が絶妙ではまってます
DFやっている猛者にお尋ねしたいのですが、
旋盤とノギスはどこから入手できるのでしょうか
どこを探しても入手出来ないため、ズルして出そうか悩んでいます
探索しても緑ゾンビをピストルだけで片付けることもできるのですが、弾が作れないため連戦すると
弾が尽きてたおしきれなくなります
難易度が絶妙ではまってます
DFやっている猛者にお尋ねしたいのですが、
旋盤とノギスはどこから入手できるのでしょうか
どこを探しても入手出来ないため、ズルして出そうか悩んでいます
探索しても緑ゾンビをピストルだけで片付けることもできるのですが、弾が作れないため連戦すると
弾が尽きてたおしきれなくなります
418UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bbc-o1n2)
2020/03/08(日) 20:15:18.76ID:h0XfBc7f0 ノギスは荒れ地(放射能汚染されてるので注意)のトレーダーとか行商人が売ってます
あとガソリンスタンドにあるツールボックスっぽいものからも出てきます
旋盤はエアドロップで体感25%くらいの確率で入っていることがあるので根気よく探してみてください
あとガソリンスタンドにあるツールボックスっぽいものからも出てきます
旋盤はエアドロップで体感25%くらいの確率で入っていることがあるので根気よく探してみてください
419UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-mZw1)
2020/03/08(日) 20:18:56.96ID:IsC8MPaY0 俺も現verでレベル200までやったけど旋盤出なかったわ、ノギスはアホ程出たけど
アウトレットモールを4周したけど出なかったから辞めた
アウトレットモールを4周したけど出なかったから辞めた
420UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-mZw1)
2020/03/08(日) 20:21:04.51ID:IsC8MPaY0 あー俺はエアドロ切ってたからかー
前プレイした時はエアドロ設定標準だっから困らずに入手してたんかな
前プレイした時はエアドロ設定標準だっから困らずに入手してたんかな
421UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b81-X8z5)
2020/03/08(日) 20:22:04.18ID:qqasZEbP0 旋盤は銃のパーツが作れるだけだからなくても良い気はする
422UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f55-6Thx)
2020/03/08(日) 20:28:17.57ID:wLVHmk3+0 旋盤はベヒモスというゾンビからもドロップするみたい
荒れ地や夜に出てくるやつだったかな
荒れ地や夜に出てくるやつだったかな
423UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-fs5r)
2020/03/08(日) 20:34:25.75ID:zV4gMmCW0424UnnamedPlayer (ワッチョイ ef33-fs5r)
2020/03/08(日) 20:36:52.87ID:zV4gMmCW0 旋盤は確かになくてもなんとかなりますね
ノギスはレベル20超えたあたりからないともうクエストクリアすら厳しい気がする
走られたらまず倒せないし、緑ゾンビは銃以外に倒す方法が見出せない
ノギスはレベル20超えたあたりからないともうクエストクリアすら厳しい気がする
走られたらまず倒せないし、緑ゾンビは銃以外に倒す方法が見出せない
425UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f14-mZw1)
2020/03/08(日) 20:39:41.06ID:IsC8MPaY0 ジャンタレはあるぞ、パークも独自のになってる
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc0-xjS4)
2020/03/08(日) 23:59:22.45ID:2C6Tu4hy0 DFは近接武器が強いから弾の節約に役立つ。タザの槍かマチェットが序盤のオススメ、レーザーソード手に入ればそっちで
要所でショットガンを割と使うけどむしろどんどん弾が増えてく
要所でショットガンを割と使うけどむしろどんどん弾が増えてく
427UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Lqe9)
2020/03/09(月) 00:42:38.89ID:Zsg4KJQi0 DFのDFalls-Medium4で遊んでて、xcostum_TheVillage(by_Stallionsden)の一定以下の地下部分がないというか亜空間みたいになってるんだけどおま環?
428UnnamedPlayer (ワッチョイ fb7b-Lqe9)
2020/03/09(月) 02:45:56.61ID:aN6oQ4je0 xcostum_TheVillageって過去αのcompoには収録されてた記憶あるけどα18で未収録てのは建物に問題ありそう
429UnnamedPlayer (ラクッペペ MM7f-iSGF)
2020/03/09(月) 20:18:50.64ID:iqcNtJWdM レンタルサーバー借りたら適用モッド全部vr17はくさはえる、即消したわ
430UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-B36N)
2020/03/09(月) 21:36:42.56ID:QpYDJWjzd 日本語でおk
431UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Lqe9)
2020/03/09(月) 21:41:48.02ID:Zsg4KJQi0 >>428
建物自体かぁ…ここ探索するの楽しみにしてたから残念
建物自体かぁ…ここ探索するの楽しみにしてたから残念
432UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f49-2uCv)
2020/03/10(火) 10:28:45.64ID:DKTgKa4Z0433UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f49-2uCv)
2020/03/10(火) 10:33:10.68ID:DKTgKa4Z0434UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b16-WXfQ)
2020/03/10(火) 17:13:32.00ID:jy4e73Zb0 キャラクター美人に作れたりするMODある?DFのガードに可愛い人いるからそんなの作りたいんだ
435UnnamedPlayer (ワッチョイ ee28-g9/a)
2020/03/11(水) 09:55:30.76ID:zSZr5mnw0 DF中に乗り物運転中に強制終了して落とされた後に再起動したら、
乗り物がどこかにいってしまわれたけど、ファイルから座標確認できたりします?
乗り物がどこかにいってしまわれたけど、ファイルから座標確認できたりします?
436UnnamedPlayer (ワッチョイ ee14-rejV)
2020/03/11(水) 10:39:03.50ID:IRNCpUDe0 そろそろDF以外の奴が欲しいが17に比べて開発鈍いな
437UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-FfQu)
2020/03/11(水) 13:02:49.15ID:Hws01KMX0 DFのタザーの槍と弓は当たった時に30%でバフが付いて、バフ中はタザー系のダメージ2倍でいいのかな?
詳しい人教えて
詳しい人教えて
438UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d81-X3me)
2020/03/11(水) 14:42:32.52ID:bohfhh3v0439UnnamedPlayer (ワッチョイ 02f7-GYBE)
2020/03/12(木) 04:33:57.18ID:GTUVvwzv0 インセインでDFプレイしてみたけど、何かバニラのインセインゾンビより弱い…?
それでも油断するとタコ殴りにあって死ぬからスニークプレイが楽しい
でも建物の出入りしただけでクリア済みの部屋に新緑が湧くのやめて
それでも油断するとタコ殴りにあって死ぬからスニークプレイが楽しい
でも建物の出入りしただけでクリア済みの部屋に新緑が湧くのやめて
440UnnamedPlayer (ワッチョイ eeac-5Ayy)
2020/03/12(木) 15:37:53.93ID:L4fqByec0 今までの自分は簡単に死にすぎた、諦めが早すぎたと後悔しているので
No Bedrollsを入れてみたいが、「同じ世界」とはただマップが同じだけで
バニラの新規ゲームと変わらないのか
それとも自分(前世プレイヤー)が作った拠点や集めた物資は残っているのか・・・
教えてエロい人
No Bedrollsを入れてみたいが、「同じ世界」とはただマップが同じだけで
バニラの新規ゲームと変わらないのか
それとも自分(前世プレイヤー)が作った拠点や集めた物資は残っているのか・・・
教えてエロい人
441UnnamedPlayer (スププ Sda2-vAma)
2020/03/12(木) 16:37:54.22ID:q09lu5Omd コンポパックのプレハブ、設定ミスってるのいくつかあるな
バスが看板の上に乗ってるマーケットのフェッチ依頼受けたら、開始の!マークはコンクリの地面の下だし、荷物は3キロ先にあるとか出るし散々だったわ
エディタで地道に直すか
バスが看板の上に乗ってるマーケットのフェッチ依頼受けたら、開始の!マークはコンクリの地面の下だし、荷物は3キロ先にあるとか出るし散々だったわ
エディタで地道に直すか
442UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-FfQu)
2020/03/12(木) 20:05:08.16ID:9Rv9Axea0443UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-drwQ)
2020/03/13(金) 01:04:43.30ID:0MvuyLdM0 compoの高ティアで安心してトレクエ受けられるのは
xcostum_Coronado_cornfield_missle_siloぐらいだな
それ以外はxvanilla選んでいるぞ
xcostum_Coronado_cornfield_missle_siloぐらいだな
それ以外はxvanilla選んでいるぞ
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e91-9blg)
2020/03/13(金) 01:26:35.27ID:epS/Tc0G0 アサイラムは最後の一匹が見つからない状態が多発するなぁ
某精神病院ゲーっぽくて好きではあるんだけど
某精神病院ゲーっぽくて好きではあるんだけど
445UnnamedPlayer (スププ Sda2-vAma)
2020/03/13(金) 10:24:53.35ID:f254oIsZd ロックピックでドア開けられるようにならんかな?
今の仕様だと一段階壊してロック外した事にしてるみたいだから、ロックががかかってないドアに置き換えるようにしたらいいんか?
今の仕様だと一段階壊してロック外した事にしてるみたいだから、ロックががかかってないドアに置き換えるようにしたらいいんか?
446UnnamedPlayer (スップ Sd02-UohJ)
2020/03/13(金) 13:22:23.37ID:DQejFGOCd 難易度デフォルトなんだけど協会屋上に拠点構えたら5回目のフォードも割と楽にクリア出来た
進める内にどんどん厳しくなるものなのかな?
進める内にどんどん厳しくなるものなのかな?
447UnnamedPlayer (ワッチョイ 8df0-I38D)
2020/03/13(金) 13:57:02.87ID:yKth/CGs0448UnnamedPlayer (スップ Sd02-UohJ)
2020/03/13(金) 14:43:50.04ID:DQejFGOCd449UnnamedPlayer (JP 0Hbd-FfQu)
2020/03/14(土) 12:38:34.08ID:GBULbrj9H DFの地下基地っぽいとこいったら、アーミーが群れでやってきて
階段壊されてフルボッコ死・・・
慌てて回収に走ったらやっぱり殺しきれず二死
ちな今日はホード当日
AP弾詰めたAKで1マガジン打ち込んでも一匹殺すくらいなんだけど
あれはチタンとかレーザー作るまで無理なんかな
階段壊されてフルボッコ死・・・
慌てて回収に走ったらやっぱり殺しきれず二死
ちな今日はホード当日
AP弾詰めたAKで1マガジン打ち込んでも一匹殺すくらいなんだけど
あれはチタンとかレーザー作るまで無理なんかな
450UnnamedPlayer (アウアウクー MM51-J1EE)
2020/03/14(土) 13:36:47.16ID:k3w0AMByM 地下基地で階段ってあたりイヴが教えてくれる小ラボかな?でもそれだと軍人のスポーンポイントは無敵ドアで区切られてるはずだし
アーマーもちにはシュレッドmodが有効、軍人くらいなら普通の火薬式の銃で全然倒せる
攻撃力足りないならパークとって品質71にしたCショットガンとかAR-15とか作れるようにしよう
アーマーもちにはシュレッドmodが有効、軍人くらいなら普通の火薬式の銃で全然倒せる
攻撃力足りないならパークとって品質71にしたCショットガンとかAR-15とか作れるようにしよう
451UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-drwQ)
2020/03/14(土) 16:05:08.47ID:s61lc7A20452UnnamedPlayer (JP 0Hf6-FfQu)
2020/03/14(土) 18:25:30.53ID:5rTmrNp1H >>450
そうそうそこ こんな鍵、カードキーで一発さー と開けたらラッシュ
それは倒したんだけど、その先からどんどん湧いてきて
「入り口のと同じで何フェーズか倒したら終わるんかな−」とやってたら弾薬切れ
慌てて入り口戻るも扉締め切れずオッスオッス
そうそうそこ こんな鍵、カードキーで一発さー と開けたらラッシュ
それは倒したんだけど、その先からどんどん湧いてきて
「入り口のと同じで何フェーズか倒したら終わるんかな−」とやってたら弾薬切れ
慌てて入り口戻るも扉締め切れずオッスオッス
453UnnamedPlayer (アウアウクー MM51-J1EE)
2020/03/14(土) 19:05:21.46ID:PbCllDp6M 入口も奥から来るやつも小部屋のも何人倒しても終わらんよ、死体袋からスポーンするから
うまくやればベヒーモス狩りに利用できなくもない
うまくやればベヒーモス狩りに利用できなくもない
454UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d88-D28u)
2020/03/14(土) 20:39:57.17ID:dys7IlU10 久しぶりに起動したら安定版になっていたのでUP
■α18.4(b4)安定版用 公式日本語訳修正Mod
不足キーも追加
公式が日本語対応しているのでModフォルダへ入れるだけでOK
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
修正差分(同梱のものと同じ)
http://m0m.html.xdomain.jp/diff.htm
ところで、ハンドル(タイヤ)は「車輪」で落ち着いたんですね
「イノシイ」はいつ「イノシシ」になるか楽しみ
■α18.4(b4)安定版用 公式日本語訳修正Mod
不足キーも追加
公式が日本語対応しているのでModフォルダへ入れるだけでOK
https://ux.getuploader.com/7dtdjmod/
修正差分(同梱のものと同じ)
http://m0m.html.xdomain.jp/diff.htm
ところで、ハンドル(タイヤ)は「車輪」で落ち着いたんですね
「イノシイ」はいつ「イノシシ」になるか楽しみ
455UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-9blg)
2020/03/14(土) 20:48:27.90ID:FFXRe/Rp0456UnnamedPlayer (ワッチョイ 6955-FLJU)
2020/03/14(土) 21:43:00.53ID:QUGuqzr90 >>451
ドラクエ5のボブル塔みたいだな
ドラクエ5のボブル塔みたいだな
457UnnamedPlayer (ワッチョイ 917d-drwQ)
2020/03/14(土) 23:41:39.43ID:VcpX2oq60 >>454
タイヤでいいんだけど
タイヤでいいんだけど
458UnnamedPlayer (ワッチョイ 4633-pVmh)
2020/03/14(土) 23:42:50.40ID:2ZndkKs80 こんにちは。DFでご質問が。
荒地の放射能に対抗する装備はどこで手に入りますか?
荒地の放射能に対抗する装備はどこで手に入りますか?
459UnnamedPlayer (ワッチョイ 0262-MVeT)
2020/03/14(土) 23:57:42.36ID:GJmTSULK0 ハズマットゾンビが落とすハズマット装備一式を揃えればok
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 4633-pVmh)
2020/03/15(日) 01:38:34.74ID:37FeJyQF0461UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-drwQ)
2020/03/15(日) 02:23:55.47ID:0sMtSTdR0 DF面白いんだけど死ぬと毎回バックパック消失して辛い
みんな不具合なしでいけてるの?
アイコンは出るのに実物は無くてゴッドモード使って地中探しても無し・・・
みんな不具合なしでいけてるの?
アイコンは出るのに実物は無くてゴッドモード使って地中探しても無し・・・
462UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d7c-mVA5)
2020/03/15(日) 04:22:10.75ID:GU/9WU3w0 >>461
メニューで落とさんようにすればいんじゃね
メニューで落とさんようにすればいんじゃね
463UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-drwQ)
2020/03/15(日) 10:35:51.38ID:FYhzEXIi0 >>456
いつも箱だけ作って内装に悩むタイプだけど8ビットゲーの建物構造パクっちゃう手も在りかと気が付いた
マイクラプレーヤーならそういうの当たり前なのかもしれないが、おれボクセルゲー7dしか遊んだことないから知識不足だな
いつも箱だけ作って内装に悩むタイプだけど8ビットゲーの建物構造パクっちゃう手も在りかと気が付いた
マイクラプレーヤーならそういうの当たり前なのかもしれないが、おれボクセルゲー7dしか遊んだことないから知識不足だな
464UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e55-Q/ZL)
2020/03/15(日) 15:18:15.86ID:fh2wtcbj0465UnnamedPlayer (JP 0Hf6-FfQu)
2020/03/15(日) 16:48:23.20ID:lVKU5TDjH >>450
イブのクエやり直しリセットで奥の扉閉めて、
あとはロケラン打ちまくりで敵諸共死体袋も潰していけたわ
んでイブのクエ終わったけど何も情報くれないし
仕事はあるか?って聞くと同じ地下施設から持ち帰りクエストだし
地下施設に情報があるわけでもないしで詰まった
最後まで続くストーリークエストがあるわけでもないのかな?
イブのクエやり直しリセットで奥の扉閉めて、
あとはロケラン打ちまくりで敵諸共死体袋も潰していけたわ
んでイブのクエ終わったけど何も情報くれないし
仕事はあるか?って聞くと同じ地下施設から持ち帰りクエストだし
地下施設に情報があるわけでもないしで詰まった
最後まで続くストーリークエストがあるわけでもないのかな?
466UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-FfQu)
2020/03/15(日) 23:14:33.12ID:1SsLPMG80 DFのGS460のホード楽しいな
爆発物が爆発物に爆発物で大爆発
迎撃拠点真向否定
爆発物が爆発物に爆発物で大爆発
迎撃拠点真向否定
467UnnamedPlayer (ワッチョイ c2c0-J1EE)
2020/03/15(日) 23:27:40.28ID:cXYkiLUr0 >>465
バニラと同じでストーリークエのようなものはない、イヴが教えてくれるのも小ラボだけで、それで終わり
一応、荒れ地の大ラボがラスダンのようなものでなぜ悪魔が現れたのかが断片的にわかるのとレーザーワークベンチとフュージョンフォージがあるのでLワクベンでLワクベンを作り持ち帰り色んなアイテムを解禁するという目的があった
いまは荒れ地のトレーダーさえ見つければどちらも買える
荒れ地で戦闘するつもりならパワーアーマーないとあっさり死ぬけどパワーアーマー作るのに荒れ地に行かないといけない(Lワクベン必須)、一応高GSだとPOIにデモニックゾンビが出てきてドロップしてくれるが
バニラと同じでストーリークエのようなものはない、イヴが教えてくれるのも小ラボだけで、それで終わり
一応、荒れ地の大ラボがラスダンのようなものでなぜ悪魔が現れたのかが断片的にわかるのとレーザーワークベンチとフュージョンフォージがあるのでLワクベンでLワクベンを作り持ち帰り色んなアイテムを解禁するという目的があった
いまは荒れ地のトレーダーさえ見つければどちらも買える
荒れ地で戦闘するつもりならパワーアーマーないとあっさり死ぬけどパワーアーマー作るのに荒れ地に行かないといけない(Lワクベン必須)、一応高GSだとPOIにデモニックゾンビが出てきてドロップしてくれるが
468UnnamedPlayer (ワッチョイ dd42-tfaX)
2020/03/16(月) 15:45:34.42ID:ZTlYkgPX0 DFの赤いメモはどこでルートできるの?
469UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-FfQu)
2020/03/16(月) 16:35:27.40ID:Q/PoDv6f0 イヴクエのラボで研究員狩りかな
470UnnamedPlayer (ワッチョイ a154-9blg)
2020/03/17(火) 11:36:10.98ID:d8r1hg/H0 NitrogenでCompoPackの家屋を出現させる場合は
右上のprefab listでCompo Packを選べばいいのかな?
その場合ってバニラの家屋は出なくなる?
右上のprefab listでCompo Packを選べばいいのかな?
その場合ってバニラの家屋は出なくなる?
471UnnamedPlayer (ワッチョイ ee14-rejV)
2020/03/17(火) 11:40:17.62ID:pxjfBEQ10 出るよ
一応nitroに入ってるcompoが古いかもだから気になるなら自分で入れ替えてね
配布compoにnitro用ファイルも入ってるから簡単だよ
一応nitroに入ってるcompoが古いかもだから気になるなら自分で入れ替えてね
配布compoにnitro用ファイルも入ってるから簡単だよ
472UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b2-u86p)
2020/03/17(火) 16:52:24.96ID:kS/EV+PW0 DFを3人マルチでやろうと思ってるんだけど農業っていらない?
バニラだと結局缶詰で事足りて寂しかったから農業やりたいんだけど
バニラだと結局缶詰で事足りて寂しかったから農業やりたいんだけど
473UnnamedPlayer (ワッチョイ eef0-I38D)
2020/03/17(火) 17:32:07.25ID:mOWQD8gp0 序盤が食料が無くて少し辛いけど、ある程度進んだら農民じゃなくても最低限の食糧生産ができるので基本的に要らない
後半になったらゾンビのドロップ飯だけでも余るのでさらに要らない
ただしコーンからポリマー量産したい場合だけ要る気もする
後半になったらゾンビのドロップ飯だけでも余るのでさらに要らない
ただしコーンからポリマー量産したい場合だけ要る気もする
474UnnamedPlayer (ワッチョイ 91b2-u86p)
2020/03/17(火) 17:35:36.53ID:kS/EV+PW0 そっか・・・ ありがとう 素直に別のことするよ
475UnnamedPlayer (ワッチョイ ee14-rejV)
2020/03/17(火) 17:47:17.10ID:pxjfBEQ10 3人ともクラスバラバラで2つずつ選んだとしても農業クラスは落選かなぁ、compo入ってるし探索メインでワイワイやりたいよな
476UnnamedPlayer (アウアウクー MM51-J1EE)
2020/03/17(火) 19:11:32.10ID:nWETfm1WM ゾンビ倒して死体から脂肪を集めてビタミン飲んでから一気食い、別に缶詰とかでもいいけど。健康度上げる食事は別に摂る。
ただし脂肪は集めてから一気に売るとけっこう高い
ただし脂肪は集めてから一気に売るとけっこう高い
477UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d7b-drwQ)
2020/03/17(火) 19:16:21.30ID:2BxFn57D0 純正エディタでprefab作ってnitrogenでワールドに出すまで行ったぜ
https://imgur.com/bCGPhI1
https://imgur.com/kUyeoBs
で、分かったんだがナイトロで建物出す分にはプレファブのデータのうち
建物名.xmlって建物の出現させたいエリアとか地盤からどれだけ下げるかの細かい指示が書いてあるデータ
あれそんなに細かく書かなくても大丈夫、というか手を付けなくてもナイトロのprefablist_xxx.txtに書かれてる情報しか見てないんだと思う
この建物の場合
jp_sewer_01,ANY,0,-3,10,9,23,alone
の1行を//CUSTOM POI'S :に追記でおkだった
https://imgur.com/bCGPhI1
https://imgur.com/kUyeoBs
で、分かったんだがナイトロで建物出す分にはプレファブのデータのうち
建物名.xmlって建物の出現させたいエリアとか地盤からどれだけ下げるかの細かい指示が書いてあるデータ
あれそんなに細かく書かなくても大丈夫、というか手を付けなくてもナイトロのprefablist_xxx.txtに書かれてる情報しか見てないんだと思う
この建物の場合
jp_sewer_01,ANY,0,-3,10,9,23,alone
の1行を//CUSTOM POI'S :に追記でおkだった
478UnnamedPlayer (ワントンキン MMd2-MVeT)
2020/03/17(火) 19:22:57.53ID:GQV0VYyiM479UnnamedPlayer (ワントンキン MMd2-MVeT)
2020/03/17(火) 19:24:21.08ID:GQV0VYyiM480UnnamedPlayer (ワントンキン MMd2-MVeT)
2020/03/17(火) 19:28:31.77ID:GQV0VYyiM マルチだとスキル本一冊だけなんだっけ?
それだと優先順位は下がるかもしれないな
2冊目の余裕が出来てからでもいいかも
それだと優先順位は下がるかもしれないな
2冊目の余裕が出来てからでもいいかも
481UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-0ZVt)
2020/03/18(水) 08:09:10.57ID:gX6DdKBd0 >>471
ありがとう^〜
ありがとう^〜
482UnnamedPlayer (スッップ Sd33-CKns)
2020/03/18(水) 17:22:30.43ID:LFX8fHK4d DFの試験版やってるけど、ショットガン撃つとラグるのは俺だけなんだろうか?他の皆さんはどう?
483UnnamedPlayer (ワッチョイ b955-1G7t)
2020/03/18(水) 18:35:31.41ID:cuyJNeR60 ウィンタープロジェクトの質問なんだけどこれ採掘はどうなるんだろう?
雪原バイオーム固定されてて硝酸鉄以外ほとんど掘れないのかな?
雪原バイオーム固定されてて硝酸鉄以外ほとんど掘れないのかな?
484UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-Wuc4)
2020/03/18(水) 21:29:23.78ID:TnC/GVpZa >>483
雪に埋もれてるだけでバイオームは雪どけないとわからない
雪に埋もれてるだけでバイオームは雪どけないとわからない
485UnnamedPlayer (ワッチョイ b955-1G7t)
2020/03/18(水) 22:42:28.13ID:cuyJNeR60486UnnamedPlayer (ワッチョイ b17b-ED79)
2020/03/18(水) 23:13:02.48ID:apgUG+B80 prefab editor入門者だが、この姉貴は基礎的なコマンドわかりやすく解説しててとても役に立った
https://www.youtube.com/watch?v=uezw-cTv_aU&list=LLF_1dtN2xDcMyl3ISW4iizQ&index=3&t=643s
https://www.youtube.com/watch?v=uezw-cTv_aU&list=LLF_1dtN2xDcMyl3ISW4iizQ&index=3&t=643s
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 7349-4+dA)
2020/03/19(木) 15:22:43.81ID:g9EVwShg0488UnnamedPlayer (ワッチョイ fb55-1G7t)
2020/03/19(木) 17:25:28.20ID:elPsd9zC0 >>487
サボテンは雪上にあるの?それとも地面部分?
サボテンは雪上にあるの?それとも地面部分?
489UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-W/ZL)
2020/03/19(木) 21:04:39.73ID:KZrgGbQd0 DFのフェラホで爆発するのって警官系・デモ・変な服のマツコ・変な服のアロハデブ以外にもいる?
こいつら優先でトドメさしてるはずなのになんか爆発する奴がいる気がする
こいつら優先でトドメさしてるはずなのになんか爆発する奴がいる気がする
490UnnamedPlayer (ワッチョイ 1362-ROo9)
2020/03/19(木) 21:10:08.16ID:iwEGor9g0 発光犬も爆発するぞ
491UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-a5VG)
2020/03/19(木) 21:15:36.26ID:46IKdxRp0 発酵してるのかな?
492UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-W/ZL)
2020/03/19(木) 21:52:35.98ID:KZrgGbQd0 >>490
動物ウェーブは癒しだと思ってたのに…
こいつらの爆発ダメージおかしくない?
ゾンビのブロックダメ25%にしてるのに拠点ボロにされてパターン崩される
すり鉢にして岩盤まで爆発物垂れ流しが大正義なのかなぁ
動物ウェーブは癒しだと思ってたのに…
こいつらの爆発ダメージおかしくない?
ゾンビのブロックダメ25%にしてるのに拠点ボロにされてパターン崩される
すり鉢にして岩盤まで爆発物垂れ流しが大正義なのかなぁ
493UnnamedPlayer (ワッチョイ 1362-ROo9)
2020/03/20(金) 10:44:19.17ID:B12l5I570 starvation modが恋しくなって2年ぶりぐらいインストールしてしまった
いやーサバイバル感すごいわ
一日目で何度も死にかけた
プレイの快適さは現行の方が上だけど楽しさではこちらも捨てがたい
いやーサバイバル感すごいわ
一日目で何度も死にかけた
プレイの快適さは現行の方が上だけど楽しさではこちらも捨てがたい
494UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-wjcW)
2020/03/20(金) 12:38:28.30ID:8+XZB/ds0 一通りバニラ遊んで飽きてきたんだけど今からオーバーホールMOD入れるならDF1択です?
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b14-cV+G)
2020/03/20(金) 13:13:19.75ID:IYB6fcYQ0 DFは有志翻訳あるし手軽に始められるね
他のはまだ現バージョンになってからまだ開発進んでない感じ
他のはまだ現バージョンになってからまだ開発進んでない感じ
496UnnamedPlayer (ワッチョイ 7142-jk08)
2020/03/20(金) 13:26:52.94ID:ADLygpco0 α18のオーバーホールは現状DFかWPだけ
497UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be6-wjcW)
2020/03/20(金) 14:19:21.99ID:8+XZB/ds0 なるほどありがと
PWかDF調べてやってみます
PWかDF調べてやってみます
498UnnamedPlayer (ワッチョイ 5161-W/ZL)
2020/03/21(土) 03:23:56.14ID:Ss7fg9pM0 >>497
今はほぼDF一強になっちゃってるから言いづらいけど、必ず好みに合うかどうかは判らないよ
要は色んな事ができるようになるまでが長い、ってチューニングで(RHほどじゃないが)エンドコンテンツまでの道のりを伸ばしてる訳だからダレる人間もいる
俺なんかは18以降はバニラに自分好みのモドレット追加しまくった方が楽しい、という結論になってしまった
今はほぼDF一強になっちゃってるから言いづらいけど、必ず好みに合うかどうかは判らないよ
要は色んな事ができるようになるまでが長い、ってチューニングで(RHほどじゃないが)エンドコンテンツまでの道のりを伸ばしてる訳だからダレる人間もいる
俺なんかは18以降はバニラに自分好みのモドレット追加しまくった方が楽しい、という結論になってしまった
499UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ac-Wjsz)
2020/03/21(土) 10:38:26.29ID:BxEWXaxm0 スタベが好きだったから残念でならん
500UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-W/ZL)
2020/03/21(土) 11:01:55.46ID:agglN6wC0 すり鉢爆弾垂れ流しはデーモンが残ってしまうな
朝になったら下に降りて残党処理すればいいんだけど
そもそもデーモンって爆発物でやれるのかな?検証が必要だ
朝になったら下に降りて残党処理すればいいんだけど
そもそもデーモンって爆発物でやれるのかな?検証が必要だ
501UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ac-Wjsz)
2020/03/21(土) 19:37:32.51ID:BxEWXaxm0 このゲームModが簡単でいいな、弾から箱にまとめるレシピ追加したり痒い所自作出来るの快適だわ
502UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-a5VG)
2020/03/21(土) 19:57:33.88ID:hIzpj59k0 >>501
そんなあなたに最適のツール
・7 Days To Die Mod Creator (XML and Xpath)
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/754
XMLオブジェクト作成アプリ
xmlファイルをロードして、オブジェクトを検索・修正・保存するとModsフォルダにXPathで記述されたxmlファイルが完成します
そんなあなたに最適のツール
・7 Days To Die Mod Creator (XML and Xpath)
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/754
XMLオブジェクト作成アプリ
xmlファイルをロードして、オブジェクトを検索・修正・保存するとModsフォルダにXPathで記述されたxmlファイルが完成します
503UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c0-4fHN)
2020/03/22(日) 01:06:09.77ID:90DcyRnZ0504UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b33-Sdek)
2020/03/22(日) 07:06:28.47ID:c5LeYe8F0 DFで教えてください
夜にエロいサキュバスにら会いました。
トレーダーのガードと一緒にM60連打しまくったけど回復しまくりで全く勝てません。
出現条件と倒し方は?(レーザー?
大ラボってどこにあるんでしょう?レーザーはそこで作れる?
小ラボにヒントがある?
夜にエロいサキュバスにら会いました。
トレーダーのガードと一緒にM60連打しまくったけど回復しまくりで全く勝てません。
出現条件と倒し方は?(レーザー?
大ラボってどこにあるんでしょう?レーザーはそこで作れる?
小ラボにヒントがある?
505UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b33-Sdek)
2020/03/22(日) 07:12:28.19ID:c5LeYe8F0 あと、DFってオブリビオンゲートみたいなのが荒地に無数にありますが、あれを閉じるのが目的だったりします?
506UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-W/ZL)
2020/03/22(日) 09:48:30.41ID:YM06EK8U0 >>503
10個くらい同時起爆すれば倒せるっぽいけどもったいないね
10個くらい同時起爆すれば倒せるっぽいけどもったいないね
507UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-W/ZL)
2020/03/22(日) 09:55:14.99ID:YM06EK8U0 >>504
・サキュバスやインキュバスやデーモンベヒーモスは荒れ地のデーモンポータルのそばにいると湧く
・大ラボは荒れ地のどこかにある(大きいテント1つと小さいテント4つだか5つある)
そこに備え付けのレーザーワークベンチがあるから材料持ちもめば作れる(要スキル)
小ラボには大ラボのヒントはない
・ゲート閉じるのは今の所趣味かな?閉じても何もないよね?
現バージョンは荒れ地専用トレーダーにレーザーワークベンチやフュージョンフォージが並ぶから大ラボ行く必要なかったりする
でも初見なら探検したいよね!
・サキュバスやインキュバスやデーモンベヒーモスは荒れ地のデーモンポータルのそばにいると湧く
・大ラボは荒れ地のどこかにある(大きいテント1つと小さいテント4つだか5つある)
そこに備え付けのレーザーワークベンチがあるから材料持ちもめば作れる(要スキル)
小ラボには大ラボのヒントはない
・ゲート閉じるのは今の所趣味かな?閉じても何もないよね?
現バージョンは荒れ地専用トレーダーにレーザーワークベンチやフュージョンフォージが並ぶから大ラボ行く必要なかったりする
でも初見なら探検したいよね!
508UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-W/ZL)
2020/03/22(日) 09:58:30.83ID:YM06EK8U0 サキュバス・インキュバス・デーモンベヒーモスのHPはよくわからん
1秒に550程度回復するモードの時と6000程度回復するモードの時があるっぽくて、後者だと回復を上回れない
ただレーザー当てると回復力が汚染ゾンビ程度になるみたい
レーザー当ててブレスドメタル付きの銃撃ってれば楽に倒せる
1秒に550程度回復するモードの時と6000程度回復するモードの時があるっぽくて、後者だと回復を上回れない
ただレーザー当てると回復力が汚染ゾンビ程度になるみたい
レーザー当ててブレスドメタル付きの銃撃ってれば楽に倒せる
509UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b33-Sdek)
2020/03/22(日) 11:35:35.03ID:c5LeYe8F0 >>507
ありがとうございます
・オブリビオンゲートは出てくるやばい奴らを全員倒せば閉じれますか?
・荒地にトレーダーがいませんでした。唯一見つけたのはゾンビ化したトレーダー一向で、崩壊していました。
固定マップを選択すれば、きちんと生成されますよね?
・大ラボは焼け森にありますか?固定マップでも座標はランダムですか?
ありがとうございます
・オブリビオンゲートは出てくるやばい奴らを全員倒せば閉じれますか?
・荒地にトレーダーがいませんでした。唯一見つけたのはゾンビ化したトレーダー一向で、崩壊していました。
固定マップを選択すれば、きちんと生成されますよね?
・大ラボは焼け森にありますか?固定マップでも座標はランダムですか?
510UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b33-Sdek)
2020/03/22(日) 11:36:34.41ID:c5LeYe8F0511UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-W/ZL)
2020/03/22(日) 12:05:26.20ID:YM06EK8U0 >>509
・ゲートからは湧き上限があるのか流れ弾がゲートに当たったのかよく分からんけどそのうち不活性化してゲートをルートできるようになる
・荒れ地トレーダーはDF専用固定マップならちゃんとあると思う。自分はDFalls-Small4だけど3か所あったよ
・大ラボの入り口は荒れ地の地上ある
高さ3くらいの小テント5つと高さ10くらいの大テント1つが並んでる
・ゲートからは湧き上限があるのか流れ弾がゲートに当たったのかよく分からんけどそのうち不活性化してゲートをルートできるようになる
・荒れ地トレーダーはDF専用固定マップならちゃんとあると思う。自分はDFalls-Small4だけど3か所あったよ
・大ラボの入り口は荒れ地の地上ある
高さ3くらいの小テント5つと高さ10くらいの大テント1つが並んでる
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-580B)
2020/03/22(日) 14:59:11.87ID:ff8wzGRd0 >>507
便乗で質問して申し訳ないが、レーザーマルチツールも荒れ地のトレーダーで売りに出るのかな?
レーザーワークベンチやフュージョンフォージは買えたんだけど、マルチツールだけ手に入らなくて何も作れなくて困ってます
便乗で質問して申し訳ないが、レーザーマルチツールも荒れ地のトレーダーで売りに出るのかな?
レーザーワークベンチやフュージョンフォージは買えたんだけど、マルチツールだけ手に入らなくて何も作れなくて困ってます
513UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-W/ZL)
2020/03/22(日) 18:11:39.74ID:YM06EK8U0514UnnamedPlayer (ラクッペペ MMeb-qxq3)
2020/03/22(日) 18:21:53.03ID:iSuYqrUuM515UnnamedPlayer (ワッチョイ 7349-4+dA)
2020/03/23(月) 13:28:41.74ID:RbnOPqFS0516UnnamedPlayer (ワッチョイ 7142-jk08)
2020/03/23(月) 15:42:20.24ID:SlKcXCE90 DFの感慨システムは埋めて使えるの?
517UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-f9wa)
2020/03/23(月) 20:29:56.49ID:xMSm9gPd0518UnnamedPlayer (ワッチョイ 4954-bgpv)
2020/03/23(月) 23:28:55.06ID:bgh7TxN80 DFを友人と一緒にやりたいんだが、全員Mod入れないといけないよな?バニラみたいにゲーム内でマルチプレイ完結できる?そこらへんの知識なくて申し訳ない。
519UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e29-MKsy)
2020/03/27(金) 21:48:26.48ID:Dkcce/c10 CompoPack導入したら敷地回りに地雷が敷き詰められてる建物ばっかになってつらいわ
地雷だけ配置無しにできないもんかね
地雷だけ配置無しにできないもんかね
520UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e14-ezaU)
2020/03/28(土) 08:05:21.91ID:Zxhhuwwu0 そんな偏らないと思うけどね
modで地雷無効かニトロで生成調整か、いっその事事プレハブリストからぶっこ抜けばいい
modで地雷無効かニトロで生成調整か、いっその事事プレハブリストからぶっこ抜けばいい
521UnnamedPlayer (ワッチョイ 79a4-HvQH)
2020/03/28(土) 08:38:08.83ID:swkgQ3Uc0 地雷のダメージを無くすかできるだけ小さくしてビックリ要素なだけにするとか?
522UnnamedPlayer (JP 0H26-pf+t)
2020/03/28(土) 09:09:06.67ID:KTaV+ryZH (´・ω・`)病院がパンクして自分が治療受けられなくなってから
(´・ω・`)「政治が悪い 行政がわるい」と騒いでも意味ないのにね
(´・ω・`)もう一度何のために外出自粛をするのか、感染が一定以上広がったらどうなるのか
(´・ω・`)きっちりと包み隠さず伝えるべきだわ 報道も含めて
(´・ω・`)日本人は平和ボケが過ぎてて、「利便性とか快適性を犠牲にしないといけない」ってのが理解出来てないわよ多分
(´・ω・`)「政治が悪い 行政がわるい」と騒いでも意味ないのにね
(´・ω・`)もう一度何のために外出自粛をするのか、感染が一定以上広がったらどうなるのか
(´・ω・`)きっちりと包み隠さず伝えるべきだわ 報道も含めて
(´・ω・`)日本人は平和ボケが過ぎてて、「利便性とか快適性を犠牲にしないといけない」ってのが理解出来てないわよ多分
523UnnamedPlayer (JP 0H26-pf+t)
2020/03/28(土) 11:56:33.15ID:KTaV+ryZH 今気がついた誤爆なのだ ごめん
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 51bc-RRN2)
2020/03/28(土) 18:24:53.09ID:e5o+vQnc0 (´・ω・`)そうして皆ゾンビになっていくのであった
525UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-orwi)
2020/03/28(土) 18:25:52.09ID:iSsEuo2M0 どこの豚小屋から逃げ出して来たんだ
526UnnamedPlayer (ワッチョイ 7633-TgH4)
2020/03/28(土) 21:52:54.92ID:lYPWj8CI0 質問です
DFの研究所みつけましたが、フュージョンツールなどかある最下層の最も奥の部屋は無限わきですか?
また、レーザー系の武器はピストルとライフルが最終装備で魔物を全滅するにはイマイチ威力がないのですが、これが最強装備でしょうか
DFの研究所みつけましたが、フュージョンツールなどかある最下層の最も奥の部屋は無限わきですか?
また、レーザー系の武器はピストルとライフルが最終装備で魔物を全滅するにはイマイチ威力がないのですが、これが最強装備でしょうか
527UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-mlmn)
2020/03/28(土) 22:39:47.96ID:Rr2N/IXp0528UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM91-EvM9)
2020/03/29(日) 09:39:06.36ID:vEC434QPM レーザー装備てにはいるまでやらなかったけど、ラッドリムーバーだったかつけてたら要らない感じなのかな
529UnnamedPlayer (ワッチョイ d9fe-pf+t)
2020/03/30(月) 09:27:08.39ID:sLzxBpu70 DFというか7daystodieを3ヵ月ぶりくらいにやったけど…
ホード終了後にルート袋大量ってなくなったんだな
あと、初めてトレーダー拠点にしたんだけど、
ホードって無限沸きなのか、ガードが殺した分はカウントされないのか
幾ら殺しても朝まで続いたんだけど、こんなんだったっけ?
ホード終了後にルート袋大量ってなくなったんだな
あと、初めてトレーダー拠点にしたんだけど、
ホードって無限沸きなのか、ガードが殺した分はカウントされないのか
幾ら殺しても朝まで続いたんだけど、こんなんだったっけ?
530UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-pf+t)
2020/03/30(月) 18:15:23.57ID:g9x8Uv0j0531UnnamedPlayer (ワッチョイ ad55-MKsy)
2020/03/30(月) 18:30:29.20ID:pjc7GXrI0 ウインタープロジェクトのトレーダーが頻繁にゾンビ化して困ってます
ゾンビ化の条件って何なんでしょうか?知ってる方居られましたら教えてください
ゾンビ化の条件って何なんでしょうか?知ってる方居られましたら教えてください
532UnnamedPlayer (ワッチョイ f68f-+r5u)
2020/03/30(月) 19:40:06.73ID:+N0vgTK80533UnnamedPlayer (ワッチョイ 12f7-x6gn)
2020/03/30(月) 19:50:30.74ID:RYxjYlZh0534UnnamedPlayer (ワッチョイ ad55-MKsy)
2020/03/30(月) 20:40:52.33ID:pjc7GXrI0535UnnamedPlayer (ワッチョイ 4100-TbzQ)
2020/03/30(月) 21:42:45.05ID:Qby9ehNp0 たまにマップが白明るくなってすっごい見づらくなる時があるけどコレもバグなのかな
536UnnamedPlayer (ワッチョイ 4100-TbzQ)
2020/03/30(月) 21:43:33.66ID:Qby9ehNp0 スレ間違えました
537UnnamedPlayer (ワッチョイ d9fe-pf+t)
2020/03/31(火) 08:12:02.16ID:vpXvaiF+0538UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-54ef)
2020/03/31(火) 11:02:36.97ID:cN1nbilc0 Ravenhearstがアップデートされたけど、なんか不安定だな
539UnnamedPlayer (ワッチョイ d988-orwi)
2020/03/31(火) 18:28:40.09ID:QfZ49hCm0 DFの日本語wikiってseesaawikiのやつしかないのかな?あそこは情報の更新遅くて不便なんよね
540UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-8H9x)
2020/04/01(水) 07:11:35.32ID:+BDwYX0r0 War of the walkersめちゃめちゃつまんねー
541UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-bVUD)
2020/04/01(水) 08:52:52.22ID:w08f3wJk0 xcostum_InsaneAsylumの殲滅、殲滅/フェッチがゾンビ見つからないで失敗するのは
prefabsフォルダの中のxcostum_InsaneAsylum(by_Genosis).xmlのスリーパー名に古い記述が混ざっているのが原因の模様
xml開いてスリーパー名の-Generic_Zombieを-Group_Generic_Zombieに書き換えたら普通にクリアできるようになった
詳しくはこちら
https://forums.7daystodie.com/forum/-7-days-to-die-pc/game-modification/prefabs/1721534-be-aware-that-what-used-to-be-generic_zombie-is-now-group_generic_zombie
prefabsフォルダの中のxcostum_InsaneAsylum(by_Genosis).xmlのスリーパー名に古い記述が混ざっているのが原因の模様
xml開いてスリーパー名の-Generic_Zombieを-Group_Generic_Zombieに書き換えたら普通にクリアできるようになった
詳しくはこちら
https://forums.7daystodie.com/forum/-7-days-to-die-pc/game-modification/prefabs/1721534-be-aware-that-what-used-to-be-generic_zombie-is-now-group_generic_zombie
542UnnamedPlayer (ワッチョイ 3500-N3wx)
2020/04/01(水) 11:44:52.06ID:rRRdz+BC0 HDHQってα18には対応してないのかな?
543UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-FvYY)
2020/04/01(水) 13:51:07.31ID:5SBEr37ta >>541
斧鯖でクリアできなかったやつだこれ
斧鯖でクリアできなかったやつだこれ
544UnnamedPlayer (ワッチョイ add3-rR7u)
2020/04/01(水) 15:04:09.03ID:rj1V24lp0 >>542
Nexusにあるよ
Nexusにあるよ
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 3500-N3wx)
2020/04/01(水) 23:57:43.06ID:rRRdz+BC0546UnnamedPlayer (ワッチョイ 45a4-pvry)
2020/04/02(木) 03:10:53.48ID:3J5ZLNUb0 ストレージのアイテムをスタックしてくれるボタンmod、初めて使って便利だった
バニラに無い処理だしdllとか含まれてるのかなと思ったが、UIの変更だけなんだな
和訳もされるし、バニラにある機能でインターフェイスが無いだけなんだな
バニラに無い処理だしdllとか含まれてるのかなと思ったが、UIの変更だけなんだな
和訳もされるし、バニラにある機能でインターフェイスが無いだけなんだな
547UnnamedPlayer (ワッチョイ e554-XPij)
2020/04/02(木) 09:10:51.87ID:QB90TJmN0 俺がmod導入に本気になるにはエロ要素が必要なんだけど
女ゾンビが全裸になったり肌の色が普通になったりするmod無いかな
一応フォールアウト4とスカイリムでmod使った遊び方は知ってるつもり
どうしてもエロが無いと途中でメンドくさくなってバニラでいいやってなっちゃう
女ゾンビが全裸になったり肌の色が普通になったりするmod無いかな
一応フォールアウト4とスカイリムでmod使った遊び方は知ってるつもり
どうしてもエロが無いと途中でメンドくさくなってバニラでいいやってなっちゃう
548UnnamedPlayer (ワッチョイ 45a4-pvry)
2020/04/02(木) 10:35:11.79ID:3J5ZLNUb0 その2つはmod導入が面倒な部類のゲームだ
549UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-BU8u)
2020/04/02(木) 11:38:24.84ID:Wgp7Re2F0 >>546
たしか開発が正式にこのボタンを実装するみたいなことを言ってたはず
たしか開発が正式にこのボタンを実装するみたいなことを言ってたはず
550UnnamedPlayer (ワッチョイ 557a-jWTm)
2020/04/02(木) 18:31:25.20ID:LhobDWeS0 このゲームやる層はエロもとないからなー。そんな人は素直にエロゲーやったらいいんでない?
551UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-qDcf)
2020/04/02(木) 18:49:43.80ID:PiVNongda エロゲー不作やからわからんでもない
552UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-CuPJ)
2020/04/02(木) 18:57:12.17ID:gz403VCa0 DFインセで初週のホードを出来るだけ殲滅するにはどうしたらいいだろうか
メカニック+スカベンジャーでトレーダー特化して出来るだけティア2穴掘り+売買で弾集めまくるしかないかなー
でも夜の穴掘り危険すぎるしなぁ
ノギスが簡単に手に入ればいいんだが
メカニック+スカベンジャーでトレーダー特化して出来るだけティア2穴掘り+売買で弾集めまくるしかないかなー
でも夜の穴掘り危険すぎるしなぁ
ノギスが簡単に手に入ればいいんだが
553UnnamedPlayer (ワッチョイ 15bc-o9JC)
2020/04/02(木) 20:10:07.33ID:LnqKiQik0 >>550
お前は貞子で抜いた事は無いのか?
お前は貞子で抜いた事は無いのか?
554UnnamedPlayer (ワッチョイ 557a-jWTm)
2020/04/02(木) 23:33:58.22ID:LhobDWeS0 >>553
そんなんあるわけねーだろ!俺はナースゾンビ派だ
そんなんあるわけねーだろ!俺はナースゾンビ派だ
555UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-bVUD)
2020/04/03(金) 07:57:55.01ID:ziL+G8W10 エロMODより和風ブロック、和風ペイント、エル字アイアンバーなどが欲しい
556UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b91-8Mc/)
2020/04/03(金) 18:58:56.10ID:LxNRKrbR0 こんなんバレバレですやんか
https://i.imgur.com/MK1IVLH.jpg
https://i.imgur.com/MK1IVLH.jpg
557UnnamedPlayer (ワッチョイ 557a-jWTm)
2020/04/03(金) 19:01:53.32ID:ee8j/FR00 自分はストレージボックスにペイントするマークの種類がほしいな。トレーダーで買い物するときのカテゴリーのマークでペイントできたらアイテム整理捗るのにな。もっというと自分でペイントできる柄を増やせたらいいな。
558UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-FvYY)
2020/04/04(土) 00:25:37.21ID:BnVYnCoxa >>557
一応MODではある
一応MODではある
559UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-bVUD)
2020/04/04(土) 04:45:17.41ID:2/GpMJqP0 >>557
ペイント自作できるツールとかあればいいんだが現状unity3d使える人じゃないとダメっぽいから難しいな
ストレージ自体を細かく分類してるMODなら例の主婦が個人配布してる
https://ameblo.jp/chikorina0529/entry-12550157374.html
ペイント自作できるツールとかあればいいんだが現状unity3d使える人じゃないとダメっぽいから難しいな
ストレージ自体を細かく分類してるMODなら例の主婦が個人配布してる
https://ameblo.jp/chikorina0529/entry-12550157374.html
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d88-B3DC)
2020/04/04(土) 07:41:39.01ID:2JZiSA5e0 スタックMOD使ってるからチェストは最大でも3つしか使わないなあ
何をそんなに溜め込んでるんだろう?
ちょっと毛色は違うけど、バニラのバッグや弾薬・医薬品の山をストレージとして利用できるMOD
https://7daystodiemods.com/storage-container-mod/
何をそんなに溜め込んでるんだろう?
ちょっと毛色は違うけど、バニラのバッグや弾薬・医薬品の山をストレージとして利用できるMOD
https://7daystodiemods.com/storage-container-mod/
561UnnamedPlayer (ワッチョイ 2362-CNut)
2020/04/04(土) 09:11:30.54ID:8+T4HsQC0 ravenhearst日本語化来てたのか
562UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-BU8u)
2020/04/04(土) 10:37:24.10ID:kuUaLAZO0 日本語訳来てるなら久々にravenやってみるか
563UnnamedPlayer (ワッチョイ 6535-8H9x)
2020/04/04(土) 11:48:15.59ID:miTyWR+A0 Stay Clear入れてたのに高層ビルを利用した大規模拠点作ってたら
何故かまたスリーパーが湧き始めた……
一度倒したスリーパー無しにするMODってないのかよorz
何故かまたスリーパーが湧き始めた……
一度倒したスリーパー無しにするMODってないのかよorz
564UnnamedPlayer (ワッチョイ e554-5QI3)
2020/04/04(土) 14:14:48.03ID:i3bJ11kV0 Land Claim Blockを置くんじゃだめなんです?
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-bVUD)
2020/04/04(土) 14:48:45.01ID:2/GpMJqP0566UnnamedPlayer (ワッチョイ 6535-8H9x)
2020/04/04(土) 15:34:44.24ID:miTyWR+A0567UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-sbZV)
2020/04/04(土) 17:58:43.74ID:jqPuH1A20 Land Claim Blockのリスポーン制限範囲は高さも含まれるから気をつけて
2階にロビーがあるホテルのロビーの床に埋め込んだら、屋上だけゾンビがリスポーンしてた
2階にロビーがあるホテルのロビーの床に埋め込んだら、屋上だけゾンビがリスポーンしてた
568UnnamedPlayer (ワッチョイ 157b-bVUD)
2020/04/05(日) 07:25:01.49ID:D9NMP0Sv0 ravenhearst日本語化とか本当嬉しい
でもDFに飽きが来てないから中々新しいのは始められない
しばらくは某配信者の動画で楽しもう
ところでDFってジャイロ作れないのかな
いつまでたってもパーツをゲット出来ない・・・
でもDFに飽きが来てないから中々新しいのは始められない
しばらくは某配信者の動画で楽しもう
ところでDFってジャイロ作れないのかな
いつまでたってもパーツをゲット出来ない・・・
569UnnamedPlayer (ワッチョイ cb55-sbZV)
2020/04/05(日) 10:12:45.77ID:PukUacUa0 zombie utility demon、ZombieSkateboarder demon、ZombieBiker demonからドロップするみたい
570UnnamedPlayer (ワッチョイ 157b-bVUD)
2020/04/05(日) 11:23:52.87ID:D9NMP0Sv0571UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-P7BY)
2020/04/05(日) 14:40:37.07ID:1Q6uRtlva ソーサラーmod来てるね
572UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-qDcf)
2020/04/05(日) 16:25:47.04ID:WDfoqoKu0 Ravenhearstはローディングが終わらん...
573UnnamedPlayer (ワッチョイ e554-5QI3)
2020/04/05(日) 17:59:22.94ID:bMiQajiZ0 >>571
A18に対応してるん?
A18に対応してるん?
574UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-P7BY)
2020/04/05(日) 19:09:28.74ID:s9IUAvFxa575UnnamedPlayer (ワッチョイ e554-5QI3)
2020/04/05(日) 19:17:48.34ID:bMiQajiZ0 ReplyにNot A18ってあるから聞いたっす
576UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-P7BY)
2020/04/05(日) 19:28:23.62ID:s9IUAvFxa >>575
俺の勘違いだったごめんなさい
俺の勘違いだったごめんなさい
577UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ad-gWaE)
2020/04/05(日) 21:51:41.77ID:YM1HNsER0 DFですけど、トレーダーガードを復活させるMOD若しくは呪文を教えて下さい
578UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-qDcf)
2020/04/06(月) 03:03:54.77ID:8cqM/CZG0 Ravenhearstめちゃ楽しいけどウォーリアが推奨難易度ってまじかよ
石矢だとデブ男や雪男の頭に20発近く打ち込まないと死んでくれない
難易度さげよ
石矢だとデブ男や雪男の頭に20発近く打ち込まないと死んでくれない
難易度さげよ
579UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-BU8u)
2020/04/06(月) 07:49:43.14ID:ommL8Ac50 >>577
チートonにしてF6のEntityスポーンくらいしかないと思う
チートonにしてF6のEntityスポーンくらいしかないと思う
580UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d42-Hqxw)
2020/04/06(月) 11:16:29.08ID:QU6shlJc0 nitrogenでスパコン研究所出ないの?
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-bVUD)
2020/04/06(月) 11:28:27.18ID:yksjJuia0 xvanilla_house_old_gambrel_03って名前に変わってるけど出る
スーパーコーン自体は
xcostum_Coronado_cornfield_missle_silo(by_Slaan)ってトレクエ5の建物にランダムで生えることがある
スーパーコーン自体は
xcostum_Coronado_cornfield_missle_silo(by_Slaan)ってトレクエ5の建物にランダムで生えることがある
582UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-bVUD)
2020/04/06(月) 11:30:07.64ID:yksjJuia0 あ、compoで生成した場合の話
nitrogenのバニラ生成でもちゃんと出て来るよ
nitrogenのバニラ生成でもちゃんと出て来るよ
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 157b-bVUD)
2020/04/07(火) 00:15:12.64ID:S443mUav0 DFインセ64体湧きだとダメージ大のゲロをマシンガンみたいに撃ってくるから頑張って拠点作っても崩される
デモリより厄介だとは思わなかった
デモリより厄介だとは思わなかった
584UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-CuPJ)
2020/04/07(火) 11:55:30.71ID:AK/5vKuM0 野戦するとガンダムゲーみたいで楽しい
まさにゲロビ
まあゲロは視線切ればどうにかなるけど自爆がなぁ
対物威力設定間違えたとしか思えん
まさにゲロビ
まあゲロは視線切ればどうにかなるけど自爆がなぁ
対物威力設定間違えたとしか思えん
585UnnamedPlayer (ワッチョイ e554-5QI3)
2020/04/07(火) 14:40:03.25ID:zseU2YN50 ヘリコプタ追加MODとか一部のアイテム追加MODいれると
自分で設置した作業台とかフォージとかが反応しなくなるんだけど
同じようになる人いる?
自分で設置した作業台とかフォージとかが反応しなくなるんだけど
同じようになる人いる?
586UnnamedPlayer (ワッチョイ 2362-CNut)
2020/04/07(火) 14:44:48.74ID:fGegy2Y30 >>584
ガ○○ンから逃げるな
ガ○○ンから逃げるな
587UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-CuPJ)
2020/04/07(火) 17:51:39.63ID:nF+MCrhm0 せっかく手間暇かけて集めた「綿花」や「菊」やその他のアイテムが、
ログアウト、ログインしたら、全部無くなってた(;_;)シクシク
しかもアイテム検索を日本語入力でしてたら、画面がおかしくなってまともにゲームが出来なくなったり・・・
ここまでバージョンアップしてて、まだこんな初歩のバグが残ってんのかよヽ(`Д´)ノプンプン
ログアウト、ログインしたら、全部無くなってた(;_;)シクシク
しかもアイテム検索を日本語入力でしてたら、画面がおかしくなってまともにゲームが出来なくなったり・・・
ここまでバージョンアップしてて、まだこんな初歩のバグが残ってんのかよヽ(`Д´)ノプンプン
588UnnamedPlayer (スプッッ Sd43-Hqxw)
2020/04/07(火) 20:24:16.66ID:xYL1Tqgmd modが悪さしてるか勝手にバージョンアップされたのが原因じゃねぇの?
そもそもαだし
そもそもαだし
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d30-A2cW)
2020/04/07(火) 21:00:46.81ID:C9jma8A80 触ったらあかんタイプだからほっときな
590UnnamedPlayer (ワッチョイ 15bc-o9JC)
2020/04/07(火) 21:39:41.77ID:WcWFhTRW0 何百年前の2ちゃんから来たんだよ
591UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-AglQ)
2020/04/08(水) 00:37:06.21ID:FHGpsYcD0 女の子かもしれないゾ
優しくしてやれよ
優しくしてやれよ
592UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-KRXG)
2020/04/08(水) 04:02:37.02ID:2LAUDuy50593UnnamedPlayer (スップ Sd02-NTWp)
2020/04/08(水) 04:19:17.88ID:bXmgf0CPd スレタイ百万回音読しろ
594UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-v4DQ)
2020/04/08(水) 23:58:39.83ID:VYZaCBWZ0 DFの地下研究所で敵がなだれのように押し込んできて処理し切れずに死んだんだけどあんなのどうすればいいんだ
武器ってM60が一番強い?
武器ってM60が一番強い?
595UnnamedPlayer (JP 0Hbe-KRXG)
2020/04/09(木) 00:05:20.00ID:JuVzsxcqH >>594
ロケランでなんとかやった 壊れない扉も使って休憩挟んで
パークでリロード速度上がってなかったら無理だったかもなぁ
来るとわかってるのなら通路に適当にバリケード作って対応できるっしょ
最悪壊れない扉で時間稼ぎはできるし
ロケランでなんとかやった 壊れない扉も使って休憩挟んで
パークでリロード速度上がってなかったら無理だったかもなぁ
来るとわかってるのなら通路に適当にバリケード作って対応できるっしょ
最悪壊れない扉で時間稼ぎはできるし
596UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f0-agpx)
2020/04/09(木) 02:50:04.90ID:HWmC9gqh0 >>594
あそこは扉の外にいるとゾンビがガンガン湧くけど中に踏み込むと湧き方が緩やかになる(湧かなくなる?)気がする
あそこは扉の外にいるとゾンビがガンガン湧くけど中に踏み込むと湧き方が緩やかになる(湧かなくなる?)気がする
597UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-AglQ)
2020/04/09(木) 02:53:41.63ID:dMvb4s620 GS上がったら貞子の招致で拠点にデモリが遊びに来るようになったわ
>>594
大きい方の研究所はゲートがある限り無限湧きだった気がする
なんとか殲滅しつつゲート壊そう
M60は殲滅力高いけどリロードが長いからバリケード、タレットとかで敵の足止めはしといた方が良いね
MODとパークでフル強化&AP弾ならインセでも敵が溶けてく
>>594
大きい方の研究所はゲートがある限り無限湧きだった気がする
なんとか殲滅しつつゲート壊そう
M60は殲滅力高いけどリロードが長いからバリケード、タレットとかで敵の足止めはしといた方が良いね
MODとパークでフル強化&AP弾ならインセでも敵が溶けてく
598UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb2-v4DQ)
2020/04/09(木) 06:56:15.52ID:GOxgXVm40 ありがとう
参考になるよ
参考になるよ
599UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f8-9zOB)
2020/04/09(木) 21:13:42.97ID:2N0zTifu0 NPC雇用出来るようなmodとかないのかな
600UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-ZCJJ)
2020/04/09(木) 21:48:42.75ID:HmVz5eUf0 DFに雇用できるNPCが出てくるよ
601UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-c05F)
2020/04/09(木) 21:51:59.24ID:/hmNkaCg0 Starvationって大規模modがあるが
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-AglQ)
2020/04/09(木) 23:08:30.29ID:dMvb4s620 雇用出来てもくっそ弱いんだよな
603UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-8TKJ)
2020/04/09(木) 23:58:50.71ID:GfLB2/fm0 弱い上に挙動が怪しくて変なところで引っ掛かってたりいつの間にか消滅してるからな
ジャンクタレット置いた方が遥かに共闘してる感がある
α19でドローン型ジャンクタレットが出るらしいから更にNPCイラネになるかも
ジャンクタレット置いた方が遥かに共闘してる感がある
α19でドローン型ジャンクタレットが出るらしいから更にNPCイラネになるかも
604UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f8-9zOB)
2020/04/10(金) 00:45:37.63ID:epFE1YtJ0 DFで雇用できるのってアーチャー?だっけ?
DFのトレーダーガードみたいには雇えないのかな?
DFのトレーダーガードみたいには雇えないのかな?
605UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-KRXG)
2020/04/10(金) 00:55:01.07ID:REw0YAss0 アーチャーもソルジャーもイブも接近されたら無抵抗で殺されるよね
α17の時は近接攻撃してた気がするしイブのマシンガンはもっと命中率高かったような
頑張ってるのは行商人だけ
α17の時は近接攻撃してた気がするしイブのマシンガンはもっと命中率高かったような
頑張ってるのは行商人だけ
606UnnamedPlayer (ワッチョイ a2c0-JJvI)
2020/04/10(金) 09:19:20.17ID:ciNRE1dx0 行商人の変なモーションと榴弾撃ち出すダブルバレル好き
607UnnamedPlayer (ワッチョイ e204-jqan)
2020/04/10(金) 13:30:41.89ID:jseKdRxE0608UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-xX8o)
2020/04/10(金) 14:11:13.81ID:GahWWHOnd609UnnamedPlayer (ワッチョイ a281-jqan)
2020/04/10(金) 14:24:56.22ID:pQ8Iz+w/0 >>608
ありがとうやってみるわ
ありがとうやってみるわ
610UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-zfCe)
2020/04/10(金) 15:18:39.51ID:h3/ITMjD0 インベントリを整理してくれるmodありませんか?
左上詰めにしてくれるような感じの
左上詰めにしてくれるような感じの
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 6740-iB8z)
2020/04/10(金) 15:21:27.83ID:cmp/TbOt0 そこにバッグのアイコンがあるじゃろ?
612UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-zfCe)
2020/04/10(金) 15:34:10.72ID:h3/ITMjD0 >>611
これ押せたのか!失礼しましたありがとう!
これ押せたのか!失礼しましたありがとう!
613UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-slfm)
2020/04/10(金) 16:27:45.64ID:PVMbbJfi0614UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-8TKJ)
2020/04/10(金) 16:42:32.01ID:RaY7CULn0 NPCs MODはMODの作者自身も言ってるが挙動が不安定だから入れる人はそこを注意な
615UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-KRXG)
2020/04/10(金) 17:15:37.27ID:gfdAyDn20 あー、またアイテム消失
回収クエストの実行中、 荷物がいっぱいになっていたので、
近くの建物の横にチェスト作って、大切なアイテムを入れておいて、
回収クエスト終わらせて、ゾンビも始末して、さあ帰ろうかとチェストに向かったら、
全部消えていた。
屋根に登る際に積んでいた木材ブロックも<
キレイさっぱり無くなっていた
もうやる気なくした
orz ....
回収クエストの実行中、 荷物がいっぱいになっていたので、
近くの建物の横にチェスト作って、大切なアイテムを入れておいて、
回収クエスト終わらせて、ゾンビも始末して、さあ帰ろうかとチェストに向かったら、
全部消えていた。
屋根に登る際に積んでいた木材ブロックも<
キレイさっぱり無くなっていた
もうやる気なくした
orz ....
616UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fac-YO+V)
2020/04/10(金) 17:17:52.14ID:aYvWXtgs0 こんなとこで愚痴る前にPCのストレージとか自分の環境見直すべきじゃねーのそれ
617UnnamedPlayer (ワントンキン MM92-XUZf)
2020/04/10(金) 17:27:38.80ID:l5WfvdFBM 何のmod入れてんの?
自分の場合ここ何年落としたバックパックが消えたことはあってもストレージ内のアイテムが消えたことは一度もないな
自分の場合ここ何年落としたバックパックが消えたことはあってもストレージ内のアイテムが消えたことは一度もないな
618UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-ZCJJ)
2020/04/10(金) 17:33:44.81ID:Un5wgFg30 別の敷地の建物に見えて、同じ敷地の建物だったのかも。あるいはリスポーン範囲に入ってたか
道路の向こう側にコンテナ作るといいよ
道路の向こう側にコンテナ作るといいよ
619UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-KRXG)
2020/04/10(金) 17:36:58.02ID:gfdAyDn20 >>617
Win10HE、CPU Corei7-7700、メモリ16G、グラボは関係ないだろうけどGTX1060-6G
STEAMフォルダはCドライブのSSD500Gに、Windowsセキュリティを入れてます
どこの環境見直せばイイのか?教えろください
Win10HE、CPU Corei7-7700、メモリ16G、グラボは関係ないだろうけどGTX1060-6G
STEAMフォルダはCドライブのSSD500Gに、Windowsセキュリティを入れてます
どこの環境見直せばイイのか?教えろください
620UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-KRXG)
2020/04/10(金) 17:37:42.57ID:gfdAyDn20 あ、間違えた
>>616
Win10HE、CPU Corei7-7700、メモリ16G、グラボは関係ないだろうけどGTX1060-6G
STEAMフォルダはCドライブのSSD500Gに、Windowsセキュリティを入れてます
どこの環境見直せばイイのか?教えろください
>>616
Win10HE、CPU Corei7-7700、メモリ16G、グラボは関係ないだろうけどGTX1060-6G
STEAMフォルダはCドライブのSSD500Gに、Windowsセキュリティを入れてます
どこの環境見直せばイイのか?教えろください
621UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-KRXG)
2020/04/10(金) 17:38:06.16ID:gfdAyDn20 >>617
MODは入れていませんノーマルです
MODは入れていませんノーマルです
622UnnamedPlayer (ワッチョイ 0629-zfCe)
2020/04/10(金) 17:40:33.92ID:lq9CKb9d0 はい解散
623UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-KRXG)
2020/04/10(金) 17:42:01.83ID:gfdAyDn20 >>618
何か、クエストが完了したとたんに、関係する建物の敷地が全部瞬間リセットされたっぽいです。
クエスト前に敷地内にあった干し草ブロックを手に入れていたのも、そのまま復元していました。
今度は、もう少し遠くにチェスト作ります。('◇')ゞ
何か、クエストが完了したとたんに、関係する建物の敷地が全部瞬間リセットされたっぽいです。
クエスト前に敷地内にあった干し草ブロックを手に入れていたのも、そのまま復元していました。
今度は、もう少し遠くにチェスト作ります。('◇')ゞ
624UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-KRXG)
2020/04/10(金) 17:42:52.03ID:gfdAyDn20 >>622
何だよ、何も出来ないんなら出てくるなアホ
何だよ、何も出来ないんなら出てくるなアホ
625UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-slfm)
2020/04/10(金) 18:01:15.16ID:PVMbbJfi0 スレタイ見て
626UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-AglQ)
2020/04/10(金) 18:13:03.93ID:4Hg3VYKF0 みんなravenhearstやってる?どんな感じ?
627UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-ZCJJ)
2020/04/10(金) 18:23:12.98ID:Un5wgFg30 途中で長い読み込み時間が入ってプレイし辛い。メモリ8Gの自分には無理そうだ
628UnnamedPlayer (ワントンキン MM92-XUZf)
2020/04/10(金) 18:34:58.01ID:l5WfvdFBM >>623
mod入れてないならやっぱりクエストのリセットによるもの可能性しかないね
mod入れてないならやっぱりクエストのリセットによるもの可能性しかないね
629UnnamedPlayer (スップ Sd22-xX8o)
2020/04/10(金) 18:36:12.26ID:QBs9eeh9d pvpってオチじゃないよね
630UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-AglQ)
2020/04/10(金) 18:36:17.36ID:yFuOHUgl0 rhはやってないけどrh同梱のprefabだけコンポニトロに組み込もうとちまちま作業中
建築凝ってた動画配信者のろくげんさん氏の建物一つ入っとるね
MODブロック追加されててエラー吐くからリストからは除外したけど
建築凝ってた動画配信者のろくげんさん氏の建物一つ入っとるね
MODブロック追加されててエラー吐くからリストからは除外したけど
631UnnamedPlayer (ワントンキン MM92-XUZf)
2020/04/10(金) 18:40:38.14ID:l5WfvdFBM632UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-c05F)
2020/04/10(金) 20:32:38.38ID:eh/VzL1Ea いつまでもmodの話をしてると隔離過激派が涌くんじゃないかとドキドキしてしまう
633UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b30-71TW)
2020/04/10(金) 20:40:03.28ID:TnuZybJ80 だからほっとけって言ったのに
相手するだけ無駄
相手するだけ無駄
634UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-c05F)
2020/04/10(金) 20:41:21.97ID:eh/VzL1Ea Modスレだったわ
635UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-AglQ)
2020/04/10(金) 21:03:45.87ID:4Hg3VYKF0 ありがとう
rh試しにやってみたら夜にトレーダー拠点の中でしゃがんでじっと大人してたのにゾンビが2〜3体襲ってきたわ
灯りの感知能力上がってるのかな
結構ハードな感じだなこれ
rh試しにやってみたら夜にトレーダー拠点の中でしゃがんでじっと大人してたのにゾンビが2〜3体襲ってきたわ
灯りの感知能力上がってるのかな
結構ハードな感じだなこれ
636UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-5zvt)
2020/04/10(金) 21:16:07.56ID:HqrQ11jKa バニラだと簡単に色々作れすぎてツマランってマゾにはいいよねRH
ニコイチ機能もあるからクラフトが楽しい
ただアイテム増えてるくせにバックパックのスロット数がバニラのままだからこれだけ160スロットMODのヤツ入れたわ
パックミュールの仕様変更のせいでレベル上がってもスロット数増えないから初期状態で160枠開放にしてるけど
ニコイチ機能もあるからクラフトが楽しい
ただアイテム増えてるくせにバックパックのスロット数がバニラのままだからこれだけ160スロットMODのヤツ入れたわ
パックミュールの仕様変更のせいでレベル上がってもスロット数増えないから初期状態で160枠開放にしてるけど
637UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bd3-sZvz)
2020/04/11(土) 02:52:49.26ID:rUBn/tHx0 ライトの光量じゃなく、距離を調整できるようなMODありますか?
バイクのライトとか近くしか見えないので
バイクのライトとか近くしか見えないので
638UnnamedPlayer (ワッチョイ a281-jqan)
2020/04/11(土) 09:04:40.11ID:fJpEP/090 Modって自分のゲームに入ってきたフレンドには適応されないのか...
やり方があるのか...?
やり方があるのか...?
639UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-y1ov)
2020/04/11(土) 13:06:50.34ID:90AsxnZHa プログラムがないからな
向こうにも同じの入れて貰えばいいんじゃね?
向こうにも同じの入れて貰えばいいんじゃね?
640UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8e-GI++)
2020/04/11(土) 13:14:08.84ID:qmVXG63SM farm life2入れてる人いる?
おま環だと思うけど自分は
@modの木を植えると周辺に焼けゾンビの周りの火の粉(?)みたいなエフェクトが出る
A車、肖像画、サプライクレート、包装状態の箱の絵がボヤける
こういう状態の人他にもいるかな?
他に入れてるのはち○ち○氏のをいくつかとバックパック増やす+水と食料値が出るやつ
オールインボタン、ゾンビやNPC増やすやつ
何かが競合してんのかな?
おま環だと思うけど自分は
@modの木を植えると周辺に焼けゾンビの周りの火の粉(?)みたいなエフェクトが出る
A車、肖像画、サプライクレート、包装状態の箱の絵がボヤける
こういう状態の人他にもいるかな?
他に入れてるのはち○ち○氏のをいくつかとバックパック増やす+水と食料値が出るやつ
オールインボタン、ゾンビやNPC増やすやつ
何かが競合してんのかな?
641UnnamedPlayer (ワッチョイ 0629-zfCe)
2020/04/11(土) 15:43:40.07ID:yqB/EpSs0 クラフトとかそのままバニラ環境でレイブンハーストのゾンビうじゃうじゃだけ再現したい…
642UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7c-AglQ)
2020/04/11(土) 15:45:37.03ID:nL3dtZuV0 まぁ普通は同じMOD入れるから入れないとどうこうって話は分からん
完全に同じバージョンの同じMOD入れてないと参加すら出来んってマルチゲーも多いしな
完全に同じバージョンの同じMOD入れてないと参加すら出来んってマルチゲーも多いしな
643UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-c05F)
2020/04/11(土) 15:55:52.40ID:n1ny448u0 RHってどうやってツールを修理するの?
修理すると毎回ぶっ壊れる
修理すると毎回ぶっ壊れる
644UnnamedPlayer (ワッチョイ 0629-zfCe)
2020/04/11(土) 16:47:17.89ID:yqB/EpSs0645UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-c05F)
2020/04/11(土) 17:47:15.34ID:n1ny448u0 さんくすこ
646UnnamedPlayer (ワッチョイ 6262-XUZf)
2020/04/11(土) 17:48:08.71ID:VdsfS92X0 本スレ>>55
とりあえず考えられるのは
他のmodletやバージョン違いが残っていた→ローカルファイルを開いて完全にアンインストールしてからインストールする
言語設定をjapaneseにしていない→プロパティの言語をjapaneseに設定する
ぐらいかな
とりあえず考えられるのは
他のmodletやバージョン違いが残っていた→ローカルファイルを開いて完全にアンインストールしてからインストールする
言語設定をjapaneseにしていない→プロパティの言語をjapaneseに設定する
ぐらいかな
647UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b6f-zfCe)
2020/04/12(日) 03:27:57.35ID:TY9Yj3h90 レイブンハーストのワークベンチリペアキット使ってアップグレードって
クローハンマーじゃないとできない?
せっかく作ったのにアップグレードできないんだが
クローハンマーじゃないとできない?
せっかく作ったのにアップグレードできないんだが
648UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-c05F)
2020/04/12(日) 09:24:30.09ID:99OqxpKq0 RHやってる人はゾンビの最大数なにでやってる?
初期設定が0でどの程度でやればいいかわからん
初期設定が0でどの程度でやればいいかわからん
649UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-8TKJ)
2020/04/12(日) 13:03:26.95ID:ZNJh4qyz0 最大数0だとゾンビ湧かない(クエストのスリーパーも湧かない)し、多分バニラが10体設定だからとりあえず30体に設定してる
沢山いるってほどじゃないけど拠点にいると常に2,3体うろついてるね
沢山いるってほどじゃないけど拠点にいると常に2,3体うろついてるね
650UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fbf-KRXG)
2020/04/12(日) 15:42:00.10ID:CBCiA9iq0 compopackだけ入れたバニラでやってたんだけど
無人の建物探索して帰ろうとしたらゾンビ配置されてて激萎えした
無人の建物探索して帰ろうとしたらゾンビ配置されてて激萎えした
651UnnamedPlayer (ワッチョイ e2da-y1ov)
2020/04/12(日) 15:45:02.80ID:U4lphelV0 お前が探索してるうちにゾンビが帰ってきたんだよ
652UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-AglQ)
2020/04/12(日) 21:04:35.48ID:Hu7QRuV/0653UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-c05F)
2020/04/12(日) 21:37:28.46ID:99OqxpKq0 RX580 RAM16gb Ryzen2700X SSDのマシンでRH動かしてるんだけど重くてストレス溜まって仕方ない
低スペやな
低スペやな
654UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fbf-KRXG)
2020/04/12(日) 22:25:51.94ID:CBCiA9iq0 このゲームまだまだ最適化不足よな
ショットガン撃つとFPS下がりがちだしマルチプレイでゾンビ沸くとガクガク
DF+マルチプレイ+ホードの組み合わせはもう真顔になる
ショットガン撃つとFPS下がりがちだしマルチプレイでゾンビ沸くとガクガク
DF+マルチプレイ+ホードの組み合わせはもう真顔になる
655UnnamedPlayer (ワッチョイ a281-jqan)
2020/04/13(月) 00:20:36.81ID:DjdNdCo30 通常ストレスなくFPS出てるんだがホードの時だけ二十ぐらいにガクっと下がるのなんなんだろうなこれ
ゾンビの死体とかサッと消えるようにすればまだマシになるかな?
ダーツとかブレードとかが重くなってる原因なのだろうか
ゾンビの死体とかサッと消えるようにすればまだマシになるかな?
ダーツとかブレードとかが重くなってる原因なのだろうか
656UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-8TKJ)
2020/04/13(月) 01:17:03.01ID:b/XRU/wV0 元々重いからな
というかβテストどころかいまだにαテスト中だし、最適化は早くてもα終了後だろう
というかβテストどころかいまだにαテスト中だし、最適化は早くてもα終了後だろう
657UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-AglQ)
2020/04/13(月) 03:07:00.21ID:wQFOubMB0 20年後のa30に期待だな
658UnnamedPlayer (ワッチョイ 67fe-KRXG)
2020/04/13(月) 09:10:11.59ID:tPNoUKDa0 ミュータントナースゾンビって
ゾンビになる前は、超高身長のナースだったんだよな?
なんか萌える
ゾンビになる前は、超高身長のナースだったんだよな?
なんか萌える
659UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-slfm)
2020/04/13(月) 11:33:43.38ID:uThwxxXQ0 近くにゾンビがたくさんいると露骨に重くなる
660UnnamedPlayer (ワッチョイ 237c-zfCe)
2020/04/13(月) 12:03:11.82ID:rZApZdnn0 シンプルに料理が追加されるMODないかなと思ってコロッケMODっての見つけたんだけどA17までしかない感じ?
なんか料理系で良さげなのあったら教えてほしい
なんか料理系で良さげなのあったら教えてほしい
661UnnamedPlayer (ワッチョイ 6740-iB8z)
2020/04/13(月) 12:13:06.71ID:HvrL7u1i0 ちぃちぃのブログを見ろ
662UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-zfCe)
2020/04/13(月) 13:31:48.35ID:g/D1she40 レイヴンハーストMODと日本語化MOD入れたんだけど
メインメニューの文字が表示されない
選択は出来るけど選択後の画面もすべての項目が表示されない
ローディング画面は日本語訳されてる
レイヴンハーストで遊びたいんだがこのままゲーム始めても何か不具合ありそうで始められない
何が原因だろうか
メインメニューの文字が表示されない
選択は出来るけど選択後の画面もすべての項目が表示されない
ローディング画面は日本語訳されてる
レイヴンハーストで遊びたいんだがこのままゲーム始めても何か不具合ありそうで始められない
何が原因だろうか
663UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-c05F)
2020/04/13(月) 15:13:09.06ID:MEU15phi0 Anticheat切り忘れてない?
あと日本語化modなしだと正しく表示されるの?そして表示されてないのは日本語とアルファベット両方?
あと日本語化modなしだと正しく表示されるの?そして表示されてないのは日本語とアルファベット両方?
664UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-ZCJJ)
2020/04/13(月) 15:27:15.88ID:5jUjXbWt0 バニラか他のmodの日本語化modが入ったままだとバグるらいいよ
665UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-Th0g)
2020/04/13(月) 15:27:20.29ID:fFwNKQbj0 バニラと大型modを両立って可能?
例えばプログラム本体のフォルダをリネームしてショートカット分けるとか、、、セーブデータの場所を使い分け出来るかが微妙な気がするんだが、先駆者おる?
いなかったら、とりあえず試してみるかもしれない
例えばプログラム本体のフォルダをリネームしてショートカット分けるとか、、、セーブデータの場所を使い分け出来るかが微妙な気がするんだが、先駆者おる?
いなかったら、とりあえず試してみるかもしれない
666UnnamedPlayer (アウアウクー MM9f-JJvI)
2020/04/13(月) 15:30:23.82ID:VlVl8LGyM modランチャー使うんじゃだめなん?
667UnnamedPlayer (ワッチョイ 6209-eaif)
2020/04/13(月) 16:01:31.85ID:QRnVAEKp0 >>665
MODランチャー使えば、バニラのデータをコピーしてからMODを上書きして入れるから、実質併用してる
手動でやる場合も結局は一緒で、まずバニラのデータをフォルダ丸ごとどこかにコピーしてからMODを入れればバニラと併用できる
この場合、ゲームの起動はsteamからならバニラが起動されて
MODランチャーや手動でコピーしたフォルダのexe直起動でMODデータを起動できる
セーブデータのフォルダは同じ場所に格納されるから、そこは気を付けて(MAPデータ、プレイデータ)
MODランチャー使えば、バニラのデータをコピーしてからMODを上書きして入れるから、実質併用してる
手動でやる場合も結局は一緒で、まずバニラのデータをフォルダ丸ごとどこかにコピーしてからMODを入れればバニラと併用できる
この場合、ゲームの起動はsteamからならバニラが起動されて
MODランチャーや手動でコピーしたフォルダのexe直起動でMODデータを起動できる
セーブデータのフォルダは同じ場所に格納されるから、そこは気を付けて(MAPデータ、プレイデータ)
668UnnamedPlayer (ワッチョイ c67d-zfCe)
2020/04/13(月) 16:08:34.73ID:EjaJF1GD0 RavenHearst6.4.2をマルチでやるとエラーが出まくってまともに遊べないタイミングがあるんですが、ログ見て原因わかる方いらっしゃいますかね
NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
at RH_ReturnModsOnBreak+PatchInventoryclearSlotByIndex.Prefix (Inventory __instance, System.Int32 _idx) [0x00139] in <57a241108d5744e0acb91fc3fea3e5e0>:0
at (wrapper dynamic-method) Inventory.clearSlotByIndex_Patch1(object,int)
at Inventory.SetItem (System.Int32 _idx, ItemValue _itemValue, System.Int32 _count) [0x00093] in <3ca2702590144b2c95bd610195728952>:0
at Inventory.SetItem (System.Int32 _idx, ItemStack _itemStack) [0x00000] in <3ca2702590144b2c95bd610195728952>:0
at NetPackagePlayerStats.ProcessPackage (World _world, INetConnectionCallbacks _netConnectionCallback) [0x000f1] in <3ca2702590144b2c95bd610195728952>:0
at ConnectionManager.ProcessPackages (INetConnection _connection, NetPackageDirection _disallowedDirection) [0x000b2] in <3ca2702590144b2c95bd610195728952>:0
at ConnectionManager.Update () [0x00053] in <3ca2702590144b2c95bd610195728952>:0
NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
at RH_ReturnModsOnBreak+PatchInventoryclearSlotByIndex.Prefix (Inventory __instance, System.Int32 _idx) [0x00139] in <57a241108d5744e0acb91fc3fea3e5e0>:0
at (wrapper dynamic-method) Inventory.clearSlotByIndex_Patch1(object,int)
at Inventory.SetItem (System.Int32 _idx, ItemValue _itemValue, System.Int32 _count) [0x00093] in <3ca2702590144b2c95bd610195728952>:0
at Inventory.SetItem (System.Int32 _idx, ItemStack _itemStack) [0x00000] in <3ca2702590144b2c95bd610195728952>:0
at NetPackagePlayerStats.ProcessPackage (World _world, INetConnectionCallbacks _netConnectionCallback) [0x000f1] in <3ca2702590144b2c95bd610195728952>:0
at ConnectionManager.ProcessPackages (INetConnection _connection, NetPackageDirection _disallowedDirection) [0x000b2] in <3ca2702590144b2c95bd610195728952>:0
at ConnectionManager.Update () [0x00053] in <3ca2702590144b2c95bd610195728952>:0
669UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-m+/v)
2020/04/13(月) 17:25:02.29ID:lsnCes/C0 フレンドとマルチやるためにサーバー立てたんだけど
もしかしてマルチだとmod入れられない?
関係あるか分からないけどEMCの設定offにしたけど
相変わらず接続時にEMCが起動してるっぽい表記でてキックされる
ゲームを再インストールしたら接続出来るようになった
もしかしてマルチだとmod入れられない?
関係あるか分からないけどEMCの設定offにしたけど
相変わらず接続時にEMCが起動してるっぽい表記でてキックされる
ゲームを再インストールしたら接続出来るようになった
670UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-Th0g)
2020/04/13(月) 21:19:09.54ID:fFwNKQbj0671UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-AglQ)
2020/04/13(月) 22:48:57.23ID:wQFOubMB0 RHのチェスト内検索出来る機能良いな
DFにも欲しい
DFにも欲しい
672UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-zfCe)
2020/04/14(火) 12:16:31.15ID:Dtqv+bfo0 空腹の数値ってどこいじればいいの?
もっと早く飢えさせたいけどどこかわからない
もっと早く飢えさせたいけどどこかわからない
673UnnamedPlayer (ワッチョイ 0629-zfCe)
2020/04/14(火) 18:56:35.81ID:lkzqKlnZ0 レイブンハーストやってるけどクラフト関係がだるすぎてバニラに戻そうかな
一番はチェストが作れないだけどね
ゾンビワラワラいるのは楽しいのになー
誰かゾンビワラワラMOD作ってくれないかなー
一番はチェストが作れないだけどね
ゾンビワラワラいるのは楽しいのになー
誰かゾンビワラワラMOD作ってくれないかなー
674UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-c05F)
2020/04/14(火) 19:08:17.79ID:TUb/toT30 そこにゴミ袋ストレージがあるじゃろ
675UnnamedPlayer (ワッチョイ 0629-zfCe)
2020/04/14(火) 20:11:02.18ID:lkzqKlnZ0 まるでゴミ屋敷だぁ…
676UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-slfm)
2020/04/14(火) 20:34:08.68ID:E5V7EPQi0 野生のゾンビを増やすMODも散歩ホードを増やすMODあるけど
それじゃだめなの?
それじゃだめなの?
677UnnamedPlayer (ワッチョイ 0629-zfCe)
2020/04/14(火) 22:11:18.77ID:lkzqKlnZ0678UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-slfm)
2020/04/14(火) 23:16:35.44ID:E5V7EPQi0 Nexus
Increased Wandering Hordes(お散歩ホードゾンビ増加)
Increased Biome Wilderness Zombies(野生のゾンビ増加(2倍))
7daystodiemods
Increased Wandering Hordes(お散歩ホードゾンビ増加)
Increased Wilderness Zombies(野生のゾンビ増加(3倍または5倍))
作者はRavenhearstの人らしい
なんでサイトによって倍率が違うのかは知らない
お散歩ホード増加は試したから大丈夫だと思うけど
野生のほうは試してないので試してどうぞ
Increased Wandering Hordes(お散歩ホードゾンビ増加)
Increased Biome Wilderness Zombies(野生のゾンビ増加(2倍))
7daystodiemods
Increased Wandering Hordes(お散歩ホードゾンビ増加)
Increased Wilderness Zombies(野生のゾンビ増加(3倍または5倍))
作者はRavenhearstの人らしい
なんでサイトによって倍率が違うのかは知らない
お散歩ホード増加は試したから大丈夫だと思うけど
野生のほうは試してないので試してどうぞ
679UnnamedPlayer (ワッチョイ ff29-xa8R)
2020/04/15(水) 00:40:49.65ID:v7YKGbwZ0 サンクス!
バニラに戻して入れるわ
バニラに戻して入れるわ
680UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-pnRu)
2020/04/15(水) 01:10:43.73ID:z4crgCSb0 DFのシングルプレイだと初期クラスは労働者とファーマーが鉄板?
ワークベンチとフォージは序盤から欲しいし、健康度がキツいから料理もほしくなるんだよね
でも科学者とか入れないと戦闘がツラい...
ワークベンチとフォージは序盤から欲しいし、健康度がキツいから料理もほしくなるんだよね
でも科学者とか入れないと戦闘がツラい...
681UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f62-1MQ2)
2020/04/15(水) 01:21:44.23ID:oz5OgxQt0 科学者って何があったっけ
滅菌包帯なら樹液で大量生産できるしガードキャプテンからも安価で買える
敵のスタンがきついならセキュリティだっけ?も有り
自分はファーマーとメカニックだった
けど
滅菌包帯なら樹液で大量生産できるしガードキャプテンからも安価で買える
敵のスタンがきついならセキュリティだっけ?も有り
自分はファーマーとメカニックだった
けど
682UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-xa8R)
2020/04/15(水) 01:47:27.66ID:z4crgCSb0 あれ、モロトフカクテルは科学者用だと思ってた
683UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-Ho7r)
2020/04/15(水) 02:15:11.57ID:0L6QJ8cD0 >>680
個人的にはクエストで銃と弾100発貰えてマスターでM60作れるセキュリティーとグリーンスモーキーがあるメカニックが鉄板
健康度はビタミンと敵が落とす料理でどうにかなるから料理は殆どしたことない
個人的にはクエストで銃と弾100発貰えてマスターでM60作れるセキュリティーとグリーンスモーキーがあるメカニックが鉄板
健康度はビタミンと敵が落とす料理でどうにかなるから料理は殆どしたことない
684UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-Ho7r)
2020/04/15(水) 02:31:50.75ID:2cXCeIi40 RHにも取り込まれてるバニラファイヤアームズのM1-9カービンってなんか変なんだよな
製造品質はピストルパーク依存で、ピストルパーツで作るのに解体するとマシンガンパーツになるし
攻撃スキルはライフルで装弾数多いから長い事ヒットボーナス乗るし
9o弾の古式銃がこんなに強くていいんか
製造品質はピストルパーク依存で、ピストルパーツで作るのに解体するとマシンガンパーツになるし
攻撃スキルはライフルで装弾数多いから長い事ヒットボーナス乗るし
9o弾の古式銃がこんなに強くていいんか
685UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc0-znTQ)
2020/04/15(水) 02:47:56.80ID:E3inSWVu0 DFの健康度、料理自作しなくても買ったり拾ったりですぐ上げられるからそこは心配しなくていいと思う。ビタミンでも上がるし、トレーダーキャプテンが売ってるし
686UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-gIk7)
2020/04/15(水) 06:21:12.99ID:Zgs5j+jta687UnnamedPlayer (ワッチョイ 97bf-ycCE)
2020/04/15(水) 10:41:14.72ID:iVElmw4Q0 DFはメカニックとセキュリティが強すぎる
688UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-eIlj)
2020/04/16(木) 08:59:15.22ID:NLCn0nLy0 RHはクラフト系が面倒過ぎて途中で投げちゃった
木枠作るのにも木とクギ必要とか言いたい事はわかるけど
テンポ悪くなり過ぎて俺は無理だった
で、DF始めたんだけどこっちは普通に楽しめてる
トレーダーの場所拠点に出来るから住み着いたんだけど
ここ迎撃拠点にするとフェラル始まってもゾンビ攻めて来ないのね
安地過ぎてつまらないから拠点はトレーダーから少し離れた場所に作りなおすしかなさそ
木枠作るのにも木とクギ必要とか言いたい事はわかるけど
テンポ悪くなり過ぎて俺は無理だった
で、DF始めたんだけどこっちは普通に楽しめてる
トレーダーの場所拠点に出来るから住み着いたんだけど
ここ迎撃拠点にするとフェラル始まってもゾンビ攻めて来ないのね
安地過ぎてつまらないから拠点はトレーダーから少し離れた場所に作りなおすしかなさそ
689UnnamedPlayer (ワッチョイ d7fe-ycCE)
2020/04/16(木) 12:11:49.99ID:gkyZP8lI0690UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-pnRu)
2020/04/16(木) 12:15:58.46ID:FsnDFJg90 ゾンビの数にトレーダーガードが含まれてて出現数が減るから非推奨とDFの開発者が言ってたよ
691UnnamedPlayer (ワッチョイ d7fe-ycCE)
2020/04/16(木) 12:23:54.42ID:gkyZP8lI0 あと、ガードに過度な期待していると、ゾングマとか犬とかやっつけてくれなくて泣く
692UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-eIlj)
2020/04/16(木) 12:25:51.32ID:NLCn0nLy0693UnnamedPlayer (JP 0Hcf-ycCE)
2020/04/16(木) 16:36:20.82ID:WyyWXmJ/H694UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8b-X0Dk)
2020/04/16(木) 17:13:09.41ID:ih5nRHB4p RHは追加要素modフォルダに個別であるから削除してもいいかも
生産は確認してないけど乗り物は再アイテム化できるようにしたわ
生産は確認してないけど乗り物は再アイテム化できるようにしたわ
695UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-1oVB)
2020/04/16(木) 17:20:17.64ID:vEK/acmLa RHもDFも細かすぎるのがな
追加系は構わんがDFは昔の複雑過ぎる時代の仕様そのままでブラシュアップされてないから嫌い
追加系は構わんがDFは昔の複雑過ぎる時代の仕様そのままでブラシュアップされてないから嫌い
696UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-Ho7r)
2020/04/16(木) 17:33:05.88ID:2vg2hkl40 RHは探索が重要なのはわかるけどすぐ重量がキツくなるのと急にゾンビが湧くのがね
クリアリングして漁ってたらいきなり目の前にゾンビが産まれるのは勘弁してくれ
クリアリングして漁ってたらいきなり目の前にゾンビが産まれるのは勘弁してくれ
697UnnamedPlayer (スップ Sd3f-Tfrj)
2020/04/16(木) 20:54:56.47ID:HZEEiR+Yd 本スレにあったRHのマップってどこ?
698UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-Ho7r)
2020/04/16(木) 21:20:43.61ID:2vg2hkl40699UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-+FgN)
2020/04/16(木) 21:25:25.69ID:+2GELFOX0 RH、ジャンプ中はブロックを設置できない仕様なのね
折角作ってきたウッドフレーム持ってかれたわ
折角作ってきたウッドフレーム持ってかれたわ
700UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-X0Dk)
2020/04/16(木) 23:44:00.39ID:tUVXx52q0 クエスト関連のmod弄ってたらレベル5のクエしか表示されなくなってしまった
クエストのセーブデータだけ削除してtier1(できれば3)からやり直しってできないかな?
クエストのセーブデータだけ削除してtier1(できれば3)からやり直しってできないかな?
701UnnamedPlayer (ワッチョイ ff29-xa8R)
2020/04/17(金) 00:42:13.59ID:XR1g3c1i0 POI内のスリーパーゾンビ増やすのってプレハブのデータを一個ずつ変更しないとだめですかね?
簡単に一括で増やせないですか?
簡単に一括で増やせないですか?
702UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-Ho7r)
2020/04/17(金) 11:07:28.00ID:UL0eQC6e0 クエスト中、残忍ワイトというゾンビが何時になっても現れない(-д-)マズー
703UnnamedPlayer (スップ Sd3f-Tfrj)
2020/04/17(金) 12:50:00.99ID:mh86zY7xd >>698
ありがとう!
ありがとう!
704UnnamedPlayer (ワッチョイ 173d-Ho7r)
2020/04/17(金) 16:25:54.55ID:9PLrw06h0 Farm Life V2で畜産の基本みたいなクエストで牛の囲いを作って
解体で肉をとったんだけど、その後ゲーム入りなおしたら
囲い自体なくなってて、あぁこういう感じかと思ってたんだけど
実は見えないだけで判定がずっと残ってるみたいで
その場所にブロックは置けないし、透明なHP300のお腹の一杯になった牛って表示があって
なぐってもHP減らない永久に肉のとれる透明な謎のものが残ってしまった…
解決方法わかる人いますか?
解体で肉をとったんだけど、その後ゲーム入りなおしたら
囲い自体なくなってて、あぁこういう感じかと思ってたんだけど
実は見えないだけで判定がずっと残ってるみたいで
その場所にブロックは置けないし、透明なHP300のお腹の一杯になった牛って表示があって
なぐってもHP減らない永久に肉のとれる透明な謎のものが残ってしまった…
解決方法わかる人いますか?
705UnnamedPlayer (ワッチョイ b755-xa8R)
2020/04/17(金) 23:21:08.60ID:PSivOSXL0 キーを押すと向いてる方向に歩き続けるmodとかありませんか?
706UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fda-U/Jp)
2020/04/18(土) 02:45:10.52ID:yQ8vjcdf0 マクロ入れた方が楽だろ
707UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-caoZ)
2020/04/18(土) 04:54:42.76ID:pjWf1xvE0 移動で手がつりそうだったからロジクールのマウスでwとshift押しっぱなしにするスクリプト組んでた
708UnnamedPlayer (ワッチョイ 7755-mcNl)
2020/04/18(土) 09:54:45.82ID:iGD0O0rc0 マクロ!ご期待下さい!
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 97bf-ycCE)
2020/04/18(土) 10:09:01.14ID:gmvlPw7i0 ロジの多ボタンマウスにマクロ設定してもなぜか連打扱いになる
Shift5回押したらピロッってなりまくる
一度ボタン押したらShift押しっぱなしでもう一度押したら解除する方法ない?
Shift5回押したらピロッってなりまくる
一度ボタン押したらShift押しっぱなしでもう一度押したら解除する方法ない?
710UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-xV9O)
2020/04/18(土) 10:37:09.19ID:TLDKcNsxd 固定キー
711UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-itM6)
2020/04/18(土) 14:01:12.12ID:MDDtWqBQ0 ゲーム内にオートランが無い以上、キー↓とキー↑を別ボタンに割り当てるしかねーんじゃないの
712UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8f-g/pp)
2020/04/18(土) 14:47:28.46ID:RK06uxOQ0713UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8f-g/pp)
2020/04/18(土) 14:51:53.22ID:RK06uxOQ0714UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f62-frbF)
2020/04/19(日) 10:20:01.73ID:APeCb86l0 ravenhearsアプデ来たのか
discordのマップでやってみるかな
あと経験値倍率上げるかインベントリ増やしてみようかな
discordのマップでやってみるかな
あと経験値倍率上げるかインベントリ増やしてみようかな
715UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-gIk7)
2020/04/19(日) 11:44:48.42ID:SxjLXyr00 スロースターターのMODとはいえLv上げないと何も作れないからな
トレーダーの施設生きてるかどうかで難易度激変する、特にワークベンチ
つかこれだけ追加要素あってなんでインベントリ数だけバニラのままなんだ……
トレーダーの施設生きてるかどうかで難易度激変する、特にワークベンチ
つかこれだけ追加要素あってなんでインベントリ数だけバニラのままなんだ……
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f91-+FgN)
2020/04/19(日) 18:57:26.24ID:c0xMgPAN0 160インベントリのMODはprogression関係を少し調整すれば問題なくRHで動いたので組み合わせるのもアリ
717UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f62-frbF)
2020/04/19(日) 19:05:08.54ID:APeCb86l0 >>715
設備修復のリペアキット類は最初から作れるからまあ多少はね?
設備修復のリペアキット類は最初から作れるからまあ多少はね?
718UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-gIk7)
2020/04/20(月) 02:39:08.21ID:CQpYrTUP0 何気に電話クエスト実装されたんだな
前提クエ長すぎていつやれるやら…
前提クエ長すぎていつやれるやら…
719UnnamedPlayer (ワッチョイ 377b-thIy)
2020/04/20(月) 16:09:50.87ID:7DXCijg90 DFの畜産って未実装?ジャーナル読めって言われるけどジャーナル無いし
ためしに拾った狼を適当に設置したら何事もなく手元から消えるしで何もわからなかった
ためしに拾った狼を適当に設置したら何事もなく手元から消えるしで何もわからなかった
720UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-p9We)
2020/04/20(月) 19:55:34.21ID:d5XR7/y80 多分ブロックを置く感覚だと隙間に落ちたり、地面を通り越した先に出現して行方不明になったかと
721UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-csEB)
2020/04/20(月) 23:31:19.92ID:W78/8tWy0 ravenのアプデで空き瓶の価値が‥
上位フォージまでどうすんのこれw
上位フォージまでどうすんのこれw
722UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8b-X0Dk)
2020/04/21(火) 00:01:00.27ID:RNkXm7rTp >>721
ふつうに空き瓶手に入るよ
ふつうに空き瓶手に入るよ
723UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-heUn)
2020/04/21(火) 07:35:06.69ID:wpoSWPlrM Darkness FallsやRavenhearstをインストールしてプレイしたいのですが、ニューゲームでロード中に落ちてしまいます。
タスクマネージャーを見ながらロードすると、メモリ使用率が95%くらいになると落ちるのでメモリ不足かと思います。
マップのサイズや種類問わず落ちます。
推奨メモリはどのくらいでしょうか?
現在は16GBです。
タスクマネージャーを見ながらロードすると、メモリ使用率が95%くらいになると落ちるのでメモリ不足かと思います。
マップのサイズや種類問わず落ちます。
推奨メモリはどのくらいでしょうか?
現在は16GBです。
724UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-sbg9)
2020/04/21(火) 09:15:25.29ID:ZR8gAAlG0 8GBでもDFは一応動くよ。16GBでその状態になるんだったら他に原因があるのかもしれない
前に常駐してるプログラムがメモリ食らいまくるという話があった気がする
プロセスの方で各プログラムのメモリ使用状況を確認してみてはどうかな
前に常駐してるプログラムがメモリ食らいまくるという話があった気がする
プロセスの方で各プログラムのメモリ使用状況を確認してみてはどうかな
725UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-AeGx)
2020/04/21(火) 09:51:36.24ID:pCkcn1HQa726UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-bf5G)
2020/04/21(火) 11:03:06.67ID:5BfmepZpd クラフト時間長すぎて鬱陶しいんだけど全体的に短くする方法ない?
727UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ycCE)
2020/04/21(火) 17:42:07.54ID:ws21p8sA0728UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-PkIE)
2020/04/21(火) 18:02:04.29ID:W3xoFgx30 マップ生成で落ちてるんならnitroとかで先に作っとくとか?
まぁmod用のprefab list入れたりちょっとややこしいけど
まぁmod用のprefab list入れたりちょっとややこしいけど
729UnnamedPlayer (ワッチョイ 3788-8GWN)
2020/04/21(火) 21:02:14.67ID:hrqcMbHA0730UnnamedPlayer (スッップ Sd70-G8/9)
2020/04/22(水) 07:50:37.56ID:7Aq108hld どうもありがとう。
731UnnamedPlayer (ワントンキン MMfe-G4gK)
2020/04/22(水) 13:46:04.28ID:PsSh6a6kM ravenhearstの追加マップどれで遊ぼうかな
732UnnamedPlayer (ササクッテロ Spea-ooG+)
2020/04/22(水) 17:42:01.60ID:n5TjKpBOp RHボート使えばホード余裕だね
水面からパイプボム投げるだけで完封できるわ
水面からパイプボム投げるだけで完封できるわ
733UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-Btmo)
2020/04/23(木) 04:49:03.80ID:FzVxUNwp0 ゴアブロックを一切出さないようにする方法は無いでしょうか
DF面白いのですがゴアブロックが少し気持ち悪くて…
DF面白いのですがゴアブロックが少し気持ち悪くて…
734UnnamedPlayer (ワッチョイ 26f7-dwel)
2020/04/23(木) 09:18:37.26ID:vB3HZ8no0 >>733
ゾンビがゴアブロック化しない方法や道端に動物ゴアブロックを生成しない方法を考えてみましたが、
あっ結局最初から建物内に配置されるゴアブロックは防げないわって事で見た目を死体袋へ変更してみました。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2122264.zip.html
基本的なModの入れ方は割愛するとして、Configフォルダ内にある3つのファイルのうち、
biomes.xml…新しく生成した道路上に動物ゴアを発生させないファイル(未検証ですが動くはず)
blocks.xml (必須)…人間ゴア、人骨ゴア、動物ゴアの見た目を黄色の死体袋へ変更するファイル
entityclasses.xml…倒されたゾンビがゴア化しないファイル
となっていますので極力死体袋も見たくない場合はそのままで、そうでなければ好みでblocks.xml以外を削除して下さい。
個人的には意外に集めるのが面倒な腐肉等の素材を入手しにくくなりますので一応削除推奨です。
元々1マスの大きさのゴアブロックを2マスの死体袋へ置き換えているので当たり判定も大きくなっていますし、
倒したゾンビを死体袋へ入れたかと思いきや即破壊して素材を集めるという変な行動になる辺りはご勘弁を。
また今回「あのバスタブ」は弄っていません、適当なブロックを思いつかなかったので…。
ゾンビがゴアブロック化しない方法や道端に動物ゴアブロックを生成しない方法を考えてみましたが、
あっ結局最初から建物内に配置されるゴアブロックは防げないわって事で見た目を死体袋へ変更してみました。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2122264.zip.html
基本的なModの入れ方は割愛するとして、Configフォルダ内にある3つのファイルのうち、
biomes.xml…新しく生成した道路上に動物ゴアを発生させないファイル(未検証ですが動くはず)
blocks.xml (必須)…人間ゴア、人骨ゴア、動物ゴアの見た目を黄色の死体袋へ変更するファイル
entityclasses.xml…倒されたゾンビがゴア化しないファイル
となっていますので極力死体袋も見たくない場合はそのままで、そうでなければ好みでblocks.xml以外を削除して下さい。
個人的には意外に集めるのが面倒な腐肉等の素材を入手しにくくなりますので一応削除推奨です。
元々1マスの大きさのゴアブロックを2マスの死体袋へ置き換えているので当たり判定も大きくなっていますし、
倒したゾンビを死体袋へ入れたかと思いきや即破壊して素材を集めるという変な行動になる辺りはご勘弁を。
また今回「あのバスタブ」は弄っていません、適当なブロックを思いつかなかったので…。
735UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-DUYe)
2020/04/23(木) 10:19:27.51ID:8Dahf5g9a DFって振り直し出来ない?
マスタークラス取ったり無駄に振り過ぎた
仮に出来たとして本で取ったパークも消える?
マスタークラス取ったり無駄に振り過ぎた
仮に出来たとして本で取ったパークも消える?
736UnnamedPlayer (ワッチョイ da88-v4KY)
2020/04/23(木) 11:32:07.63ID:Ktl4BbV+0 なんだこいつ
737UnnamedPlayer (ワッチョイ f47d-bWdL)
2020/04/23(木) 11:33:12.37ID:cUkXHUJN0738UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-Btmo)
2020/04/23(木) 11:54:27.54ID:FzVxUNwp0739UnnamedPlayer (ワッチョイ 7055-sVZV)
2020/04/23(木) 12:08:44.04ID:b0rWjPcn0 raven heartsのmapって固定なんですか?
nitrogenで生成したmap使っても大きな街が見当たらなくて・・・
nitrogenで生成したmap使っても大きな街が見当たらなくて・・・
740UnnamedPlayer (ワッチョイ 168f-CN8f)
2020/04/23(木) 18:44:16.96ID:BaqUBTii0 DFのスピア投げれるようになるアドオン的なものって出てないですか?
前やった時はa18版出てすぐの頃だったから対応できてないのかと思ったけど仕様っぽいのかな?
前やった時はa18版出てすぐの頃だったから対応できてないのかと思ったけど仕様っぽいのかな?
741UnnamedPlayer (ササクッテロ Spea-ooG+)
2020/04/23(木) 20:14:24.33ID:5lNPjB6dp DFのマッスルカー速度と体当たりの威力はかなり高いけどハンドリングと減速がかなりやりづらいね
加速したまま降りるとかなり先まで勝手に走ってくわ
加速したまま降りるとかなり先まで勝手に走ってくわ
742UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-Op/G)
2020/04/23(木) 20:39:36.44ID:vsrna+010 はじめてMODのdarkness fallsで遊んでいるんだがコレめちゃくちゃ面白いね
ようやく車を作れるようになったんだけど、マッスルカーとトラックってどっちのが使いやすいん?
マッスルカーの素材となる装甲車まで作って喜んだんだけど、はたら大きいしあんま早そうな感じもしなくて不便そうなのだが。。
ようやく車を作れるようになったんだけど、マッスルカーとトラックってどっちのが使いやすいん?
マッスルカーの素材となる装甲車まで作って喜んだんだけど、はたら大きいしあんま早そうな感じもしなくて不便そうなのだが。。
743UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7b-1Gce)
2020/04/23(木) 20:54:24.02ID:OC8rA7j10 DFは道がグチャグチャだから俺はバイクしか使わなかったな
744UnnamedPlayer (JP 0H4e-QpYc)
2020/04/23(木) 21:22:29.16ID:hP/DBjkDH それなー マッスルカーは大きすぎて使い勝手が悪すぎた
745UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-Op/G)
2020/04/23(木) 22:54:22.39ID:vsrna+010 なるほど
たしかにな
ありがとう
ちなみにチタンが汚染地域にあるとは聞いてるんだけど、どのあたりにあるかわかる?
たしかにな
ありがとう
ちなみにチタンが汚染地域にあるとは聞いてるんだけど、どのあたりにあるかわかる?
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-1Gce)
2020/04/23(木) 23:55:41.45ID:g4xcHPgN0 悪路は単体MODのダートバイクが気に入って常に常駐させてるMODになった
レース仕様らしくライトが無いのと燃費が悪いけどパーツが自転車部品並みに見つかるしなにより速い
レース仕様らしくライトが無いのと燃費が悪いけどパーツが自転車部品並みに見つかるしなにより速い
747UnnamedPlayer (ワッチョイ 9888-QpYc)
2020/04/24(金) 01:52:20.91ID:ciJnal630 >>745
地面透視グリッチ使えば資源岩の塊見つかるからその近辺掘れば大体見つかる
地面透視グリッチ使えば資源岩の塊見つかるからその近辺掘れば大体見つかる
748UnnamedPlayer (ワッチョイ da88-v4KY)
2020/04/24(金) 04:21:47.43ID:ieeHMg/W0 何のmodいれてもワールドリセット繰り返すから自転車すらエンドコンテンツ
749UnnamedPlayer (ワントンキン MMfe-G4gK)
2020/04/24(金) 08:57:25.39ID:SIz+kV37M >>739
discordで配布してるカスタムマップを入れれば大きい街を徘徊し放題だぞ
discordで配布してるカスタムマップを入れれば大きい街を徘徊し放題だぞ
750UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c7c-LnsR)
2020/04/24(金) 13:46:27.77ID:n55aJRQC0 最近DFを始めました。
バニラに飽きて初めてのmodモードを触ってみましたが
めちゃくちゃ楽しくて時間を忘れてしまいます。
そこでちょっと質問なんですが、最初に2つのジョブを選んだ際に、間違えて
1つジョブクエストを放棄してしまいました。
チェインクエストやらをクリアしないとポイントが振れないみたいで、
かといって、もう1度白紙のノートから読もうとしても
アンタもうこのジョブになってるだろ的な事を言われて
クエストが出来ない状態に・・。これは詰んでるんですかね。
バニラに飽きて初めてのmodモードを触ってみましたが
めちゃくちゃ楽しくて時間を忘れてしまいます。
そこでちょっと質問なんですが、最初に2つのジョブを選んだ際に、間違えて
1つジョブクエストを放棄してしまいました。
チェインクエストやらをクリアしないとポイントが振れないみたいで、
かといって、もう1度白紙のノートから読もうとしても
アンタもうこのジョブになってるだろ的な事を言われて
クエストが出来ない状態に・・。これは詰んでるんですかね。
751UnnamedPlayer (ワッチョイ 168f-CN8f)
2020/04/24(金) 18:20:06.10ID:xHy6cqFS0 >>750
どのスキルのことかわからんけどprogression.xml開いて条件の書いてあるdesc_key="reqClassQuestComplete"とかを消すか変えるのが早いんじゃない?
コマンドで無理やり覚えさせるとかもありそうだけど見つけられなかった
どのスキルのことかわからんけどprogression.xml開いて条件の書いてあるdesc_key="reqClassQuestComplete"とかを消すか変えるのが早いんじゃない?
コマンドで無理やり覚えさせるとかもありそうだけど見つけられなかった
752UnnamedPlayer (スッップ Sd70-g3/B)
2020/04/24(金) 22:41:26.56ID:JoRzn/LDd RHのマローダー乗ったらカメラが近すぎて前が見えないんだが解決法ある?
753UnnamedPlayer (スッップ Sd70-g3/B)
2020/04/24(金) 22:52:28.44ID:JoRzn/LDd 自決しました
754UnnamedPlayer (ワッチョイ 9629-Btmo)
2020/04/24(金) 23:08:29.27ID:UbcmWXn00 そうか
骨は接着剤にして活用してやる
骨は接着剤にして活用してやる
755UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-Op/G)
2020/04/25(土) 02:09:45.12ID:3WEmeb7X0 DFなんだけど、家畜(牛)の子供を設置しおうとして使うとアイテムだけ消費して消えるんだけどこれ何が原因??
756UnnamedPlayer (アウアウウー Sa08-v4KY)
2020/04/25(土) 02:38:08.11ID:mUy53PNJa しおうしおう
757UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-Op/G)
2020/04/25(土) 03:30:07.30ID:3WEmeb7X0 しよう、とね・・・
原因わかる先生おらぬかな
原因わかる先生おらぬかな
758UnnamedPlayer (アウアウウー Sa08-v4KY)
2020/04/25(土) 04:07:44.32ID:mUy53PNJa 知らん
消える報告は度々あるな
この2-3スレの中にないか?
消える報告は度々あるな
この2-3スレの中にないか?
759UnnamedPlayer (ワッチョイ 7055-sVZV)
2020/04/25(土) 11:10:10.03ID:XS+7VOF70760UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-d6+c)
2020/04/25(土) 12:25:26.50ID:CD8xDq+Qa DFのガラクタパーク取ると3機同時起動出来るのね
バニラの感覚で2機までだと思ってたわ
んで別のガラクタを手に持つと設置中のガラクタの発射レートが倍?になって笑う
これに気付いてからガラクタ4機持ち歩くようになってしまった
バニラの感覚で2機までだと思ってたわ
んで別のガラクタを手に持つと設置中のガラクタの発射レートが倍?になって笑う
これに気付いてからガラクタ4機持ち歩くようになってしまった
761UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-PxOI)
2020/04/25(土) 15:04:05.49ID:t0dQVFkj0 DF、バニラと同じノリで品質60までかと思ったらスキル上げると61クラフトできるのね
ということはルート品だと上限70orもっと上があったりする?
ということはルート品だと上限70orもっと上があったりする?
762UnnamedPlayer (アウアウウー Sa83-NXyr)
2020/04/25(土) 18:51:45.08ID:6g6/q/ysa DFは80がMAX
763UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-Op/G)
2020/04/25(土) 19:40:25.88ID:3WEmeb7X0 DFのスチール弾って通常弾と何が違う?
説明がかいてなくてわからん・・・
説明がかいてなくてわからん・・・
764UnnamedPlayer (ワッチョイ ae54-sVZV)
2020/04/25(土) 20:18:15.90ID:HvAnGofd0 XML直接覗くのが一番早いんでね?
俺はDFやってないから残念ながら分からんわ
てかゾンビ相手にFMJなんて逆に邪魔だと思うんだけどな
ボディーアーマーとか着てたら考える余地はあるけど何で有るんだろうな?
俺はDFやってないから残念ながら分からんわ
てかゾンビ相手にFMJなんて逆に邪魔だと思うんだけどな
ボディーアーマーとか着てたら考える余地はあるけど何で有るんだろうな?
765UnnamedPlayer (ワッチョイ 7055-6Duk)
2020/04/25(土) 20:30:00.05ID:ZoX9j23o0 >>763
鋼鉄製のバレットケーシングを使ったやつで、若干のダメージ減少と銃の耐久減少2倍になるんだっけか
利点は材料となる銅と亜鉛の鉱脈が無い真鍮に代わって作れる
まあDFだと真鍮は手に入りやすいけど
鋼鉄製のバレットケーシングを使ったやつで、若干のダメージ減少と銃の耐久減少2倍になるんだっけか
利点は材料となる銅と亜鉛の鉱脈が無い真鍮に代わって作れる
まあDFだと真鍮は手に入りやすいけど
766UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-Op/G)
2020/04/25(土) 20:53:15.11ID:3WEmeb7X0767UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-XdlI)
2020/04/25(土) 23:44:39.32ID:MvCXvkPt0 DFの家畜が育てられない…。馬鹿みたいに草喰うのは良しとして、水も草も藁も用意してやってるのに時間が経つとHPが1づつ減って衰弱して死による。
水箱の水あんま飲まん時あるから、一応水場作ったら嵌りよるし。まともに育てれますん?
水箱の水あんま飲まん時あるから、一応水場作ったら嵌りよるし。まともに育てれますん?
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 7054-TxkM)
2020/04/26(日) 05:40:54.41ID:MOWAa9yW0 あれって鋼鉄製のバレットケーシングじゃなくて真鍮のバレットケーシングがかえってくるばぐがあってだな、、、、
769UnnamedPlayer (アウアウエー Sa6a-owpf)
2020/04/26(日) 08:12:36.55ID:vHzs7MhRa XMLのゾンビのリスポーン設定で
リスポーンディレイって小数点以下で設定して意味あるかな?
中の説明だと単位はDAYとあるけどちゃんと時間で計算されてるのかな
試してみて効果あったと思うがいまいち確信が持てない
リスポーンディレイって小数点以下で設定して意味あるかな?
中の説明だと単位はDAYとあるけどちゃんと時間で計算されてるのかな
試してみて効果あったと思うがいまいち確信が持てない
770UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-PxOI)
2020/04/26(日) 15:56:36.28ID:IBEg8o4f0771UnnamedPlayer (ワッチョイ c07c-Op/G)
2020/04/26(日) 17:21:39.58ID:UMNaRuZc0 DFの地下研究所のデカイやつって汚染地帯にあるんだよな・・・?
ミディアムMAPでやってるんだけど全然みつからんわ・・・上に軍事基地みたいな建物が目安だよね?
ミディアムMAPでやってるんだけど全然みつからんわ・・・上に軍事基地みたいな建物が目安だよね?
772UnnamedPlayer (スププ Sd94-Wdbu)
2020/04/26(日) 21:24:06.15ID:sLiPSIK3d773UnnamedPlayer (ワッチョイ e2da-rYy1)
2020/04/26(日) 23:13:23.47ID:JW/kK4/R0 スタべmod入れてみたんだけどゲーム開始時に日本語にならないけどステータスとかuiとかは変わってるんだけどこれは成功なのか…?
774UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c14-G0gC)
2020/04/26(日) 23:50:56.22ID:A3BSxxpk0 a18.4で公式の日本語にしてたならそのせいです
775UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-rYy1)
2020/04/26(日) 23:52:24.21ID:oeoRZgI+a 16.4にして言語は英語に戻しているのです
776UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c14-G0gC)
2020/04/27(月) 00:15:25.16ID:JhIsaD0+0 アイテム説明やチュートリアルは日本語?
うろ覚えだけど全ては日本語にならなかったような…
うろ覚えだけど全ては日本語にならなかったような…
777UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-owpf)
2020/04/27(月) 00:24:10.71ID:AP1mCWdC0 スタベMODは確か一部英語のままだったはず
まだ翻訳出来る人が少なかったからねぇ
今は翻訳してるの3人くらいいるし
まだ翻訳出来る人が少なかったからねぇ
今は翻訳してるの3人くらいいるし
778UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c14-G0gC)
2020/04/27(月) 00:33:31.97ID:JhIsaD0+0 ローカライズファイルのみ落としてその中身見たら何が翻訳されるか分かるからそれで判断
779UnnamedPlayer (アウアウウー Sab5-rYy1)
2020/04/27(月) 01:05:30.91ID:Fiu1/7tma ご飯食べてもう一度してみたらちゃんとできてました!!
なぜかはわかりませんがありがとうございます!!
なぜかはわかりませんがありがとうございます!!
780UnnamedPlayer (ワッチョイ f038-owpf)
2020/04/27(月) 03:23:02.95ID:gCHNnPV40 ツールベルト?クイックインベントリ?の枠を8から増やすMODてあります?
全然見かけないしもしかして無いのかな?
後バックパック枠増加のMODて>>25で
死んだ時にドロップするバックパックは130スロットなので、160フルに持ち歩いていたときは30ロストする
て書いてるけどその下に書いてる別MODの方も同じく130超えた分はロストの可能性あるんかな?
全然見かけないしもしかして無いのかな?
後バックパック枠増加のMODて>>25で
死んだ時にドロップするバックパックは130スロットなので、160フルに持ち歩いていたときは30ロストする
て書いてるけどその下に書いてる別MODの方も同じく130超えた分はロストの可能性あるんかな?
781UnnamedPlayer (ワッチョイ 7055-6Duk)
2020/04/27(月) 07:11:47.27ID:UQpzwScu0 10 Slot Toolbeltというのがあるよ。DFに入ってた
782UnnamedPlayer (ワッチョイ 4c14-G0gC)
2020/04/27(月) 11:12:31.80ID:JhIsaD0+0 8は少ないよな、10とかに慣れると尚更思うわ
783UnnamedPlayer (ワッチョイ f038-owpf)
2020/04/27(月) 11:18:47.01ID:gCHNnPV40 サンクス!大型MOD同封のやつなのね
このゲームツールが複数あるし遠近武器と回復と素手〜て入れてたら8じゃきついよね
別ゲームのMODであった1枠で適切なツールを自動判定自動使用してくれる物が有れば
ツール枠1で済むんだけどなぁ
このゲームツールが複数あるし遠近武器と回復と素手〜て入れてたら8じゃきついよね
別ゲームのMODであった1枠で適切なツールを自動判定自動使用してくれる物が有れば
ツール枠1で済むんだけどなぁ
784UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-d6+c)
2020/04/27(月) 12:13:33.52ID:3eElBwGya ツールはオーガーとチェーンソーとマチェとレンチしか持ち歩かなくなったなぁ
マチェも要らないっちゃ要らないんだけどね
マチェも要らないっちゃ要らないんだけどね
785UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-XdlI)
2020/04/27(月) 12:18:36.06ID:iPrj4lno0 色々試してみた結果、ヤギとか草食うけど腹膨れないのか餓死してるっぽい。とうもろこし茹でたら生きてくれたわ。後、アーチャー雇った時の挙動も可笑しいけど、犬雇った時は常にプレイヤー位置に瞬間移動してるのか挙動草生えた。
>>772
偶にあったけど、5〜6ブロック高所から障害物避ける空間に放つと最近は安定して出現してるわ
>>772
偶にあったけど、5〜6ブロック高所から障害物避ける空間に放つと最近は安定して出現してるわ
786UnnamedPlayer (ワッチョイ 74fe-QpYc)
2020/04/27(月) 14:59:09.43ID:D+VF66oF0787UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-XdlI)
2020/04/27(月) 15:05:58.46ID:iPrj4lno0 >>786
おま環かも知れんからロストしても許してや
おま環かも知れんからロストしても許してや
788UnnamedPlayer (ワッチョイ 74fe-QpYc)
2020/04/27(月) 15:26:58.82ID:D+VF66oF0789UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-1Gce)
2020/04/27(月) 16:47:56.68ID:yim6fBHe0790UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-4BQp)
2020/04/27(月) 19:15:42.04ID:RVpfN9bv0 >>783
■PhD Nailgun
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/574
ネイルガン風のマルチツール
1台で伐採、採掘、穴掘り、解体、修理、アップグレード(ゾンビも倒せます)
射程は10ブロック
■PhD Nailgun
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/574
ネイルガン風のマルチツール
1台で伐採、採掘、穴掘り、解体、修理、アップグレード(ゾンビも倒せます)
射程は10ブロック
791UnnamedPlayer (ワッチョイ f63b-QpYc)
2020/04/27(月) 20:31:52.60ID:iDfxAgAk0 Darkness Fallsで強化ってどうやるんだ?
ストーンアックス使ってもウッドフレームを壊すだけなんだが
ストーンアックス使ってもウッドフレームを壊すだけなんだが
792UnnamedPlayer (ワッチョイ 7055-6Duk)
2020/04/27(月) 20:33:53.22ID:UQpzwScu0 ストーンハンマーで強化できるよ
793UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-d6+c)
2020/04/28(火) 02:50:43.01ID:GlP54cDN0 ソーサリーmodは日本語でできる?
794UnnamedPlayer (アウアウエー Sa6a-owpf)
2020/04/28(火) 05:35:53.36ID:KIhIALV7a795UnnamedPlayer (ワッチョイ 5091-qaoi)
2020/04/28(火) 06:06:44.64ID:U0kjKPpy0 何が狙いなのかよく分からんが
単にゾンビを大量に湧かしたいだけならspawn maxcountを上げるなりentitygroup自体を追加すればいいんじゃね
単にゾンビを大量に湧かしたいだけならspawn maxcountを上げるなりentitygroup自体を追加すればいいんじゃね
796UnnamedPlayer (ワッチョイ 9629-BZWu)
2020/04/28(火) 15:42:14.41ID:Ve/2SldT0 ただの自己満なんだが
大量にいるだけだと全部倒せばいいだけだし
倒しきれないって量だと重すぎるし
無限湧きはさすがにだるい
ちょうどいいところがある程度の量が
ある程度の時間でリスポーンする形じゃないかってところでやってみたいので
大量にいるだけだと全部倒せばいいだけだし
倒しきれないって量だと重すぎるし
無限湧きはさすがにだるい
ちょうどいいところがある程度の量が
ある程度の時間でリスポーンする形じゃないかってところでやってみたいので
797UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-d6+c)
2020/04/28(火) 18:39:40.55ID:IX2+t001a 探索中に時間かけ過ぎると湧いて欲しいって事?
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 9629-BZWu)
2020/04/28(火) 19:33:01.90ID:Ve/2SldT0 徹底的にスニークするか
弾ばらまきながら駆け抜けるかどっちか
しなきゃいけないような感じにするイメージ
弾ばらまきながら駆け抜けるかどっちか
しなきゃいけないような感じにするイメージ
799UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-d6+c)
2020/04/28(火) 19:59:30.59ID:t5qeNqGVa 普通に量増やして1日毎にスポーンさせれば良さそうだけど
増えすぎると重いならゾンビの量調整いいんでない?
DFとかゾンビの量はそんな感じだけどあんな感じじゃダメなの?
増えすぎると重いならゾンビの量調整いいんでない?
DFとかゾンビの量はそんな感じだけどあんな感じじゃダメなの?
800UnnamedPlayer (ワッチョイ f038-owpf)
2020/04/28(火) 21:08:59.18ID:U6+WFt800801UnnamedPlayer (ワッチョイ 9629-BZWu)
2020/04/28(火) 21:37:00.12ID:Ve/2SldT0 >>799
スマンDFはまだやったことないんだ
量を増やすだけってのはやりたい感じとちょっと違うんだよね
一回建物周辺のゾンビを倒せばほんの少し時間的猶予は出来るけどまたゾンビは来るみたいな感じ
リスポーン1日後だと大型の建物じゃなければ探索はとっくに終わってるじゃない
1日を短くするにしてもそんな大きくない建物探索するのに毎回夜まで含めて過ごすのはさすがにだるすぎる
スマンDFはまだやったことないんだ
量を増やすだけってのはやりたい感じとちょっと違うんだよね
一回建物周辺のゾンビを倒せばほんの少し時間的猶予は出来るけどまたゾンビは来るみたいな感じ
リスポーン1日後だと大型の建物じゃなければ探索はとっくに終わってるじゃない
1日を短くするにしてもそんな大きくない建物探索するのに毎回夜まで含めて過ごすのはさすがにだるすぎる
802UnnamedPlayer (ワッチョイ 7055-fNVJ)
2020/04/28(火) 23:27:44.39ID:cqx5fHw+0 respawndelayを0にすればすぐ出現するみたいだが、それではダメかな?
ダメなら後はもう、respawndelayの単位を日数から1時間か分単位にしてもらうよう要望を出すしかないかも
ダメなら後はもう、respawndelayの単位を日数から1時間か分単位にしてもらうよう要望を出すしかないかも
803UnnamedPlayer (ワッチョイ 9629-BZWu)
2020/04/28(火) 23:39:50.32ID:Ve/2SldT0 沸き数10以上でディレイ0にしたらもうひっきりなしの地獄絵図だよ
スニークスキルレベル高くないと何もできない
最初期だったらひたすら死ぬだけで何もできなくなる
やっぱり設定的に出来ないのか
答えてくれた人有難う
スニークスキルレベル高くないと何もできない
最初期だったらひたすら死ぬだけで何もできなくなる
やっぱり設定的に出来ないのか
答えてくれた人有難う
804UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-ts7H)
2020/04/29(水) 00:40:06.46ID:45GQxK3L0 Ravenhearstやってる人は飽きずにまだやってる?
そろそろ6.4.3にしようかなと思うけどゾンビの急湧き解消されてたらいいなぁ
そろそろ6.4.3にしようかなと思うけどゾンビの急湧き解消されてたらいいなぁ
805UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-4AVG)
2020/04/29(水) 01:17:38.74ID:tIKxo+MWa 急湧きは直ってないから安心してアップデートするといいぞ
メインクエストも続き来てるしな
メインクエストも続き来てるしな
806UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-Silu)
2020/04/29(水) 01:23:39.96ID:7RxnalUV0 あれは急沸きっていうか
RHの一部の建物にはスリーパー出現数>スリーパースポーナーの数っていうボリュームがあって
初期配置分を一掃してもまだ出現数が残ってると即座に再補充される事で起こるっぽい
一応発生した建物をprefab editorでチェックすれば自力で修正は出来る
RHの一部の建物にはスリーパー出現数>スリーパースポーナーの数っていうボリュームがあって
初期配置分を一掃してもまだ出現数が残ってると即座に再補充される事で起こるっぽい
一応発生した建物をprefab editorでチェックすれば自力で修正は出来る
807UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-XdiM)
2020/04/29(水) 04:54:56.18ID:IbPEyeGl0808UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bb-ts7H)
2020/04/29(水) 07:07:10.51ID:+RjamhxX0 mod初心者です
インベントリの拡張がしたくてwikiのmod項目を見ているのですが
とりあえずmod launcherをダウンロードしようとしたらリンクが切れていました
フォーラムを検索したのですがlauncherでヒットしません
どげんしたらよかとですか?
インベントリの拡張がしたくてwikiのmod項目を見ているのですが
とりあえずmod launcherをダウンロードしようとしたらリンクが切れていました
フォーラムを検索したのですがlauncherでヒットしません
どげんしたらよかとですか?
809UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-yeUu)
2020/04/29(水) 07:37:22.01ID:jlNXKWkz0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bb-ts7H)
2020/04/29(水) 08:27:06.43ID:+RjamhxX0 >>809
ありがとうございます
launcherは必須ではないんですね
ゲームのModsフォルダが見つからないというか
その、恥ずかしい話ですがModsフォルダはデフォルトだと何処にあるんでしょう?
program files(x86)にsteamというファイルを見つけたのですが7dtdのアイコン画像くらいしかありませんでした
ありがとうございます
launcherは必須ではないんですね
ゲームのModsフォルダが見つからないというか
その、恥ずかしい話ですがModsフォルダはデフォルトだと何処にあるんでしょう?
program files(x86)にsteamというファイルを見つけたのですが7dtdのアイコン画像くらいしかありませんでした
811UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f14-75Rp)
2020/04/29(水) 08:29:36.87ID:wmK0YdCo0 MODフォルダは自分で作れ
ゲームフォルダはSteamから開け
やっぱり便利だからMODランチャー使え
ゲームフォルダはSteamから開け
やっぱり便利だからMODランチャー使え
812UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f14-75Rp)
2020/04/29(水) 08:30:45.63ID:wmK0YdCo0 あと日本wikiは死んでるから海外サイトをGoogle翻訳してMOD探せ
813UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-yeUu)
2020/04/29(水) 08:44:21.10ID:jlNXKWkz0814UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bb-ts7H)
2020/04/29(水) 09:01:20.98ID:+RjamhxX0815UnnamedPlayer (ワッチョイ 87bb-ts7H)
2020/04/29(水) 09:36:29.53ID:+RjamhxX0816UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-yeUu)
2020/04/29(水) 09:55:54.39ID:jlNXKWkz0817UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-HL9d)
2020/04/29(水) 10:08:46.89ID:6TZ+j0lE0 もういいから家ゴミに帰れよ
818UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-ts7H)
2020/04/29(水) 10:16:43.63ID:u6OvHyqP0 >>817
うざいからオマエがキエロよゴミくずが!
うざいからオマエがキエロよゴミくずが!
819UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-ts7H)
2020/04/29(水) 10:49:13.60ID:5MaLlBBI0 今まで気づかなかったんだがジャイロってフロート仕様というか
水の上飛んで着水しても少し動かせば勝手に水面まで浮かぶのな
ついでに惰性でえらく動いていくから水上だと燃料節約できる
水の上飛んで着水しても少し動かせば勝手に水面まで浮かぶのな
ついでに惰性でえらく動いていくから水上だと燃料節約できる
820UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-HL9d)
2020/04/29(水) 11:10:44.36ID:6TZ+j0lE0 草
821UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-HL9d)
2020/04/29(水) 11:12:58.20ID:6TZ+j0lE0 ID変えてるけど同一なのはワッチョイ見ればバレるぞ
822UnnamedPlayer (ワッチョイ 6740-zF2H)
2020/04/29(水) 11:18:27.94ID:/4Ix/2qi0 コナンではあったミニマップMODが欲しいけど開発者失踪みたいなのしか見つからなかった
823UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-1e+5)
2020/04/29(水) 11:25:39.96ID:XrEp3+mCa >>815,818
お前のスレはこっちな
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
お前のスレはこっちな
【PS4/XBOXONE】7 Days To Die 18日目 【7DTD】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583667822/
824UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-SDtj)
2020/04/29(水) 12:22:33.77ID:AiMkOuec0 DF環境でルートリスポーンを4日以下にするにはどうすればいいんだ…
825UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-mIzA)
2020/04/29(水) 13:14:43.37ID:6Ab9p0W30 母国語以外のサイトでDL等するならその他諸々把握してからやる位は普通にやるべき事
今時何の警戒も無くただ適当にやらかすのは自業自得で単なる阿呆の所業
今時何の警戒も無くただ適当にやらかすのは自業自得で単なる阿呆の所業
826UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-LlFz)
2020/04/29(水) 13:41:18.47ID:Gt0F2LH70 やりたいこと=出現するゾンビの種類を制限する
やってみたこと
・セーブデータの中にあるConfigsDumpフォルダの中のentitygroups.xmlを開き
<entitygroup>
<entitygroup name="ZombiesAll"
<entity name="特定のzombie" />
</entitygroup>
この記述のある箇所を特定ゾンビだけ残して残りを消して保存
(森や荒れ地など基本バイオームで使われてるentitygroupの中身は大体書き換えました)
という感じでファイルをいじってみたんですがうまくいきません
手順でおかしい箇所があればご指摘いただきたく質問しに参りました
出現をいじったら時間を1週間ほどすすめたらxmlを弄った出現条件でリポップするのでしょうか
ご教授よろしくお願い致します
やってみたこと
・セーブデータの中にあるConfigsDumpフォルダの中のentitygroups.xmlを開き
<entitygroup>
<entitygroup name="ZombiesAll"
<entity name="特定のzombie" />
</entitygroup>
この記述のある箇所を特定ゾンビだけ残して残りを消して保存
(森や荒れ地など基本バイオームで使われてるentitygroupの中身は大体書き換えました)
という感じでファイルをいじってみたんですがうまくいきません
手順でおかしい箇所があればご指摘いただきたく質問しに参りました
出現をいじったら時間を1週間ほどすすめたらxmlを弄った出現条件でリポップするのでしょうか
ご教授よろしくお願い致します
827UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-ts7H)
2020/04/29(水) 15:21:14.06ID:5MaLlBBI0 >>826
過去αで同じことした時は次回のリポップで変更が反映されてた
過去αで同じことした時は次回のリポップで変更が反映されてた
828UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-xFmK)
2020/04/29(水) 16:10:01.13ID:BlZpILT30 NitrogenのCompopackがフォーラム落ちててダウンロードできないんだけど、だれかもってないかな、、、
829UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-ReWc)
2020/04/29(水) 17:14:49.53ID:gTpC9EZ9a あるよ^^
830UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-ReWc)
2020/04/29(水) 22:07:35.11ID:gISV84k4a 返事ねーのむかついたからぜってーあげねえ
ちくじ捻れてくるしめかす
ちくじ捻れてくるしめかす
831UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-CtLD)
2020/04/29(水) 22:20:39.43ID:mWFwUYYa0 一部武器の射撃後に勝手にリロードする仕様を変更する手段て無いですか?
ピストルとかダブルバレルSGとか弾無くなっても勝手にリロードしないのに
ラッパ獣はなんで勝手にリロードすんのよ!!
ピストルとかダブルバレルSGとか弾無くなっても勝手にリロードしないのに
ラッパ獣はなんで勝手にリロードすんのよ!!
832UnnamedPlayer (ワッチョイ dff7-sDEO)
2020/04/30(木) 00:15:46.90ID:r6ZoTDRA0 1年以上前にこのスレへうpされたものだけど18.4でも動くかは解らない
items.xml
<!-- 単発銃の強制リロード廃止 -->
<append xpath="items/item[@name='gunHuntingRifle']/effect_group[@name='Base Effects']">
<triggered_effect trigger="onSelfPrimaryActionStart" action="AddBuff" target="self" buff="buffTempAddMaxAmmo"/>
</append>
<append xpath="items/item[@name='gunBlunderbuss']/effect_group[@name='Base Effects']">
<triggered_effect trigger="onSelfPrimaryActionStart" action="AddBuff" target="self" buff="buffTempAddMaxAmmo"/>
</append>
<append xpath="items/item[@name='gunCrossbow']/effect_group[@name='Base Effects']">
<triggered_effect trigger="onSelfPrimaryActionStart" action="AddBuff" target="self" buff="buffTempAddMaxAmmo"/>
</append>
buffs.xml
<!-- 単発銃の強制リロード廃止 -->
<append xpath="/buffs">
<buff name="buffTempAddMaxAmmo" hidden="true">
<stack_type value="replace"/>
<duration value="0.5"/>
<effect_group>
<passive_effect name="MagazineSize" operation="base_add" value="1"/>
<triggered_effect trigger="onSelfPrimaryActionEnd" action="RemoveBuff" target="self" buff="buffTempAddMaxAmmo"/>
</effect_group>
</buff>
</append>
items.xml
<!-- 単発銃の強制リロード廃止 -->
<append xpath="items/item[@name='gunHuntingRifle']/effect_group[@name='Base Effects']">
<triggered_effect trigger="onSelfPrimaryActionStart" action="AddBuff" target="self" buff="buffTempAddMaxAmmo"/>
</append>
<append xpath="items/item[@name='gunBlunderbuss']/effect_group[@name='Base Effects']">
<triggered_effect trigger="onSelfPrimaryActionStart" action="AddBuff" target="self" buff="buffTempAddMaxAmmo"/>
</append>
<append xpath="items/item[@name='gunCrossbow']/effect_group[@name='Base Effects']">
<triggered_effect trigger="onSelfPrimaryActionStart" action="AddBuff" target="self" buff="buffTempAddMaxAmmo"/>
</append>
buffs.xml
<!-- 単発銃の強制リロード廃止 -->
<append xpath="/buffs">
<buff name="buffTempAddMaxAmmo" hidden="true">
<stack_type value="replace"/>
<duration value="0.5"/>
<effect_group>
<passive_effect name="MagazineSize" operation="base_add" value="1"/>
<triggered_effect trigger="onSelfPrimaryActionEnd" action="RemoveBuff" target="self" buff="buffTempAddMaxAmmo"/>
</effect_group>
</buff>
</append>
833UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-CtLD)
2020/04/30(木) 00:35:12.53ID:Iz22MIQf0 試してみたけどダメだったわ
MODも探してみたけど他には無いみたいだし諦めるしかなさそうやね
あんがと
後連投で質問すまんのやけど火炎瓶の効果範囲て広げられないんかな?
Explosion.RadiusEntities" value= を増やしても全く範囲増えないんだけど
弄る場所はここじゃないんかな ブロック範囲の方も一応弄ってみたけど変わらんなかった
MODも探してみたけど他には無いみたいだし諦めるしかなさそうやね
あんがと
後連投で質問すまんのやけど火炎瓶の効果範囲て広げられないんかな?
Explosion.RadiusEntities" value= を増やしても全く範囲増えないんだけど
弄る場所はここじゃないんかな ブロック範囲の方も一応弄ってみたけど変わらんなかった
834UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-CtLD)
2020/04/30(木) 00:46:31.34ID:Iz22MIQf0 あぁすみません一部訂正
ダメージ与える範囲は増えてるけど炎上効果発生する距離が変わってない様な
這いずりゾンビで試したら爆発ダメージは入ってるけど何回やっても燃えない距離があるんだよね…
もしかしてExplosion.RadiusEntities" value= て炎上効果発生する距離とは関係ないんかな
ダメージ与える範囲は増えてるけど炎上効果発生する距離が変わってない様な
這いずりゾンビで試したら爆発ダメージは入ってるけど何回やっても燃えない距離があるんだよね…
もしかしてExplosion.RadiusEntities" value= て炎上効果発生する距離とは関係ないんかな
835UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-h83k)
2020/04/30(木) 09:29:56.02ID:ctDm+hd00 <triggered_effect trigger="onProjectileImpact" action="ModifyCVar" target="positionAOE" range="2.7" cvar="buffBurningMolotovDuration" operation="set" value="16">
たしかこのrange="2.7"を弄ればよかったはず
たしかこのrange="2.7"を弄ればよかったはず
836UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-CtLD)
2020/04/30(木) 12:16:35.46ID:Iz22MIQf0 そこではなく3つ並んでる内の一番下の
<triggered_effect trigger="onProjectileImpact" action="AddBuff" target="positionAOE" range="2.7" buff="buffBurningMolotov"/>
の数値変えたらいけました
あんがと助かりました
<triggered_effect trigger="onProjectileImpact" action="AddBuff" target="positionAOE" range="2.7" buff="buffBurningMolotov"/>
の数値変えたらいけました
あんがと助かりました
837UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-LlFz)
2020/04/30(木) 16:56:19.40ID:wmiVLG9O0838UnnamedPlayer (スップ Sdff-At6+)
2020/04/30(木) 17:04:08.95ID:Fnut5GuFd 近接を範囲攻撃にするMODってない?
無双ゲーみたいにまとめて薙ぎ倒したい
無双ゲーみたいにまとめて薙ぎ倒したい
839UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-2UBu)
2020/04/30(木) 18:32:21.93ID:/DWScOch0 誰か24時間サイクルを120分以上にする方法を教えてくれませんか?
840UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-yeUu)
2020/04/30(木) 20:03:54.39ID:BPk4E/Ce0841UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-ts7H)
2020/04/30(木) 20:52:02.38ID:VjYir3gt0842UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-Vcni)
2020/04/30(木) 22:17:48.10ID:/DWScOch0 本当にありがとうございます!感謝
843UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-ts7H)
2020/05/01(金) 00:17:35.96ID:A+MLV6bQ0844UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-CtLD)
2020/05/01(金) 02:43:53.74ID:yyn1dpM50 >>843
武器で狙ってる時限定だし薄くするんじゃなくて完全に消すので良いんなら
Hide CrosshairってMODがあったで
ところでジャンクタレットさん離れたらすーぐ警備サボるけど
もっと離れてもサボらないタレットにするにはどうしたらいんでしょか?
武器で狙ってる時限定だし薄くするんじゃなくて完全に消すので良いんなら
Hide CrosshairってMODがあったで
ところでジャンクタレットさん離れたらすーぐ警備サボるけど
もっと離れてもサボらないタレットにするにはどうしたらいんでしょか?
845UnnamedPlayer (ワッチョイ dfda-ReWc)
2020/05/01(金) 03:28:50.63ID:gOTozinJ0 離れた所にもタレットを置きましょう
846UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-Y+60)
2020/05/01(金) 03:36:52.56ID:GACGigXC0 クロスヘアが小さくて視認し辛いからもっと強調させたいと言ってるのでは?
>>844
progression.xmlのJunkTurretActiveRangeの値変えればいいんでね?
試してないから有効かどうかは知らない
>>844
progression.xmlのJunkTurretActiveRangeの値変えればいいんでね?
試してないから有効かどうかは知らない
847UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-CtLD)
2020/05/01(金) 04:43:16.00ID:yyn1dpM50848UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-ts7H)
2020/05/01(金) 08:06:00.81ID:bKgg9cOU0 ジャンクタレットをアホみたいに強くしてしまうMODもあるぞ
改造点が多いのでジャンタレ弄る参考にもなると思う
おれはかなりナーフさせて使ってる
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/699
改造点が多いのでジャンタレ弄る参考にもなると思う
おれはかなりナーフさせて使ってる
https://www.nexusmods.com/7daystodie/mods/699
849843 (ワッチョイ 2754-ts7H)
2020/05/01(金) 08:58:40.36ID:A+MLV6bQ0850UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8f-GS6a)
2020/05/01(金) 15:12:37.19ID:XujqUl/K0 DFのテックブーストの最大体力+100は強そうだけど、これって瞬間的に回復させる手段が少ないから連続的な戦闘には向かないよね?
逆にいつでも効果のあるバレットスポンジと逃げと位置取り両立できる移動速度UPのあるバイオブーストのほうが戦闘に有利な場合が多いのかな?
逆にいつでも効果のあるバレットスポンジと逃げと位置取り両立できる移動速度UPのあるバイオブーストのほうが戦闘に有利な場合が多いのかな?
851UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-4AVG)
2020/05/01(金) 18:31:09.32ID:wJJDNcXRa 設定的にもバイオブーストは戦闘に特化した肉体改造でテックブーストが生存に特化した肉体改造だからな
852UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Vcni)
2020/05/01(金) 19:56:24.92ID:MeixGC4i0 レイブン噂通り難易度高いねー
レベルが全然上がらんわ
レベルが全然上がらんわ
853UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-XdiM)
2020/05/02(土) 00:51:29.74ID:sYRz14uX0 >>852
レベ上げきついよね、楽にゾンビ倒せるまでが長いんだよなあ
ブラックスミスフォージあれば薬莢作れるようになるから
序盤は本屋探しまくって夜ひたすら採掘してたわ
職業アーチェリーをコンプすると手に入るクロスボウリピーターが結構強くて良いよ、レベ上げ以上にマゾいけどね
レベ上げきついよね、楽にゾンビ倒せるまでが長いんだよなあ
ブラックスミスフォージあれば薬莢作れるようになるから
序盤は本屋探しまくって夜ひたすら採掘してたわ
職業アーチェリーをコンプすると手に入るクロスボウリピーターが結構強くて良いよ、レベ上げ以上にマゾいけどね
854UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-4AVG)
2020/05/02(土) 03:09:52.99ID:BwA/XEMOa 幸い?にもフェラホ自体はGS相当上がらないとヌルゲーだからレベル上げと本探しをきっちりやっていれば難易度上がり始める頃には銃火器はそれなりに揃うけどな
まぁその探索が地獄なんだが
まぁその探索が地獄なんだが
855UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Vcni)
2020/05/02(土) 04:57:56.72ID:Bzhs9kAV0 食料と水がなかなか安定しなくて餓死しまくる
あとガンマ値って変更出来なくなってるのね
目が死ぬからここだけ解除したいわ
あとガンマ値って変更出来なくなってるのね
目が死ぬからここだけ解除したいわ
856UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-7Htg)
2020/05/02(土) 07:48:20.62ID:ZNcV84wT0 レイブンは色んな建物があって楽しい
レベル上げマゾいからボーナス上げてやってるわ
レベル上げマゾいからボーナス上げてやってるわ
857UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-CtLD)
2020/05/02(土) 16:06:54.34ID:Yhr+AT0N0 spawnigのxml弄って敵少しだけ倒しただけで静かになるのは防げたけど
これスリーパーも屋外湧きの奴と同じ項目に纏められてるのね…
そのせいでスリーパーの湧きがおかしい事なるなぁ
屋外とスリーパーの湧き数設定を個別に変更する事って出来ないんでしょうか?
これスリーパーも屋外湧きの奴と同じ項目に纏められてるのね…
そのせいでスリーパーの湧きがおかしい事なるなぁ
屋外とスリーパーの湧き数設定を個別に変更する事って出来ないんでしょうか?
858UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f29-ur4w)
2020/05/02(土) 16:48:39.40ID:MFw9wrln0859UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-CtLD)
2020/05/02(土) 17:09:36.69ID:Yhr+AT0N0 >>858
すまん勘違いやったわ 普通の湧き数やった
すまん勘違いやったわ 普通の湧き数やった
860UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-D935)
2020/05/02(土) 21:45:08.63ID:4aO3wAw60 DFの液体窒素MODで付与できるコールド状態ってどういう効果かわかる人いる?
861UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-iwoI)
2020/05/02(土) 21:55:07.40ID:o+OnmP/v0 DF入れてみたけど最初にバニラを遊び尽くしてからやった方が良いね
ゾンビ強いし建物多いしビギナーには辛い
ゾンビ強いし建物多いしビギナーには辛い
862UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-4AVG)
2020/05/03(日) 01:48:05.62ID:XDURpGCoa コールド状態は氷漬け状態のこと
移動不可、攻撃不可のチートデバフ
移動不可、攻撃不可のチートデバフ
863UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-D935)
2020/05/03(日) 02:17:50.79ID:pb6dzroS0864UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-qCa5)
2020/05/03(日) 06:51:27.00ID:uUeYlbYG0 雪原の青っぽいゾンビには効かないらしいよ
865UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-ts7H)
2020/05/03(日) 07:23:50.73ID:MMQoqmNH0 液体窒素は使ってみたけど微妙だった
ビリビリの方が拘束してくれる気がする
ビリビリの方が拘束してくれる気がする
866UnnamedPlayer (スッップ Sdff-At6+)
2020/05/03(日) 08:02:14.09ID:K75RLinFd867UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Vcni)
2020/05/04(月) 01:49:35.13ID:8iehZils0 DFみたいなターゲットの名前とHPを数字RHでも表示させたいんだけどHPBar_for_enemiesしかない感じ?
DFのmodsフォルダ見てもそれらしきmodが分からないんだねど
DFのmodsフォルダ見てもそれらしきmodが分からないんだねど
868UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Vcni)
2020/05/04(月) 01:55:51.01ID:8iehZils0 あ、自決したわ
連投申し訳ない
連投申し訳ない
869UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-aosz)
2020/05/04(月) 02:02:01.27ID:8MWAazmq0 __が気になって眠れない
870UnnamedPlayer (ワッチョイ 07d8-hCPU)
2020/05/04(月) 03:15:01.93ID:gGedAMv70 >>868
全角が原因かもしれないんだけど、サバイバーならメモ(原因と解決方法)を残しておくと、次のサバイバーのためになるから、気が向いたらよろしくね。
全角が原因かもしれないんだけど、サバイバーならメモ(原因と解決方法)を残しておくと、次のサバイバーのためになるから、気が向いたらよろしくね。
871UnnamedPlayer (ワッチョイ a77c-D935)
2020/05/04(月) 07:50:05.27ID:G4A2xGrK0872UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-ts7H)
2020/05/04(月) 08:24:23.20ID:DIdsY2tZ0873UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-CtLD)
2020/05/04(月) 13:52:27.07ID:GPG/vCCH0 MODで追加した武器の中に耐久力が減らない銃があるんですけど
これxmlのどの記載でこうなってるか分かる人いますか?
ちゃんと減る様にしたいです
Vanilla Firearms ExtendedというMODのm1カービン何ですが
他と見比べて微妙に他と違う部分を合わせてみたけど分からない…
これxmlのどの記載でこうなってるか分かる人いますか?
ちゃんと減る様にしたいです
Vanilla Firearms ExtendedというMODのm1カービン何ですが
他と見比べて微妙に他と違う部分を合わせてみたけど分からない…
874UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-CtLD)
2020/05/04(月) 14:07:59.80ID:GPG/vCCH0 すみません自己解決
武器ネームの直ぐ下にあるproperty name="Tagsの内容をsksのコピペして貼り付けたら
耐久減る様になりました
まさかこんなとこのが関係あるとは…
武器ネームの直ぐ下にあるproperty name="Tagsの内容をsksのコピペして貼り付けたら
耐久減る様になりました
まさかこんなとこのが関係あるとは…
875UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-ts7H)
2020/05/04(月) 18:53:28.44ID:izpUVsZT0 Vanilla Firearms Extendedはいいmodなんだがあちこち書き忘れ書き間違いあるね
弾のバンドルが作れ無いから原因見たら個別に追記が必要っぽかったんで
面倒だから全部解放条件なしに書き換えた
弾のバンドルが作れ無いから原因見たら個別に追記が必要っぽかったんで
面倒だから全部解放条件なしに書き換えた
876UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-Silu)
2020/05/04(月) 19:05:24.41ID:A8TkEIST0 SCAR-Hだったかのリロード音が出ないってのもあったっけ
877UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-CtLD)
2020/05/04(月) 19:48:12.90ID:GPG/vCCH0 あぁやっぱりリロード音出て無いですよね
気になったんでxmlとにらめっこした結果
<property name="HoldType" value="71"/>てのを11にしたら直りました
scar-h以外に71番を使用してるのはなかったです
所で質問何ですけど弾丸のアーマー貫通力の記載て
<passive_effect name="TargetArmor" operation="perc_add" value="1"/>
<display_value name="dTargetArmor" value="1"/>
これ記載するだけじゃダメ何ですかね?
762と44の通常弾に記載入れても何も表示出なかったんですが通常弾は無効なんかなぁ
気になったんでxmlとにらめっこした結果
<property name="HoldType" value="71"/>てのを11にしたら直りました
scar-h以外に71番を使用してるのはなかったです
所で質問何ですけど弾丸のアーマー貫通力の記載て
<passive_effect name="TargetArmor" operation="perc_add" value="1"/>
<display_value name="dTargetArmor" value="1"/>
これ記載するだけじゃダメ何ですかね?
762と44の通常弾に記載入れても何も表示出なかったんですが通常弾は無効なんかなぁ
878UnnamedPlayer (スププ Sdff-PpaT)
2020/05/04(月) 21:11:51.37ID:gSMXwTNod DFなんだが
俺のキャンプファイア、
見ている限り燃料無しでも残り5秒を繰り返す
俺環なのかな?
俺のキャンプファイア、
見ている限り燃料無しでも残り5秒を繰り返す
俺環なのかな?
879UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-qCa5)
2020/05/04(月) 21:39:56.47ID:SxJpHx6G0 自分もなる。フォージやケミストリーでも同じ
燃焼時間がゼロの時にクラフト個数を入力して燃料を入れると、
個数が消されてやり直しになんでその対策じゃないかな
燃焼時間がゼロの時にクラフト個数を入力して燃料を入れると、
個数が消されてやり直しになんでその対策じゃないかな
880UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-h83k)
2020/05/05(火) 20:48:29.61ID:Adjqsp1w0 >>875
これのSCAR-HでADSした時のカメラ位置もおかしいんだけど俺環?
これのSCAR-HでADSした時のカメラ位置もおかしいんだけど俺環?
881UnnamedPlayer (ワッチョイ df3b-h83k)
2020/05/05(火) 23:30:51.55ID:m4hNhhnj0 ようやくケイトリンのとこまできたけど死ぬほど重くなるなこのへん
882UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-oySJ)
2020/05/06(水) 00:49:57.26ID:ThN7Z3wr0 SCAR-Lの方しか使わんかったけど確かにSCAR-Hのアイアンサイトおかしいな
直す方法は分からない
直す方法は分からない
883UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-MSCW)
2020/05/06(水) 04:22:32.36ID:P5G/TWA50 RH鉱石パレットとかファームプロットオーガーで破壊すると二個手に入るのなw
使いはしないけど鬼畜ゲーでこのガバガバさは好き
使いはしないけど鬼畜ゲーでこのガバガバさは好き
884UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-oySJ)
2020/05/06(水) 14:09:31.74ID:ThN7Z3wr0 エディター使いこなしている人には今更の話と思うが
通常ゲームで建てた建物をprefab化するのはとても簡単だとわかったから書いとく
α17から18へはブロックの互換性保たれてたから、18から19への建物も移動できると思うんだよな
ゲーム始めてf1,コマンドdm
f12,スクショ取る
フォトフォルダのサムネイルの方の画像を建物名にリネーム(例 5ch_test_01など検索しやすく)それをData>Prefabsフォルダにコピー
prefabにしたい建物のおよそ南西地面にzキーで青い範囲指定ボックスを設置
青いボックスに対してシフト+gキーを押したままにし、範囲拡大をするスライダーを出す
マウス左クリックでスライダーを移動させprefab化したい範囲を覆う、地下がある時は下に伸ばすことも忘れずに
シフトを押さないでgキー押したままスライダー移動だと範囲指定空間の移動になる
※なおこの範囲指定を消してやり直すやり方が私はわからなかったので、いちいちゲームやめて再スタートしている状況、知っている人は教えて欲しい
建物全体を範囲指定出来たらEsc押して左端メニューからExport PrefabをクリックしPrefab nameを記入する(この場合サムネに付けた 5ch_test_01)
Save Locallyを押す
これでワールドエディター上で扱えるprefabデータになりました
nitrogenで出力したい場合はワールドエディターで建物呼び出すと建物の縦横高さが表示されるからほかの建物を参考に建物名.xmlに追記などして工夫してください
動画配信者でも高度な建物作っている人はそういうの配布したら玄人には受けると思うぞ
18でとんがった建物作っている人9ボール氏しか見つからんかったがな
海外ではこの露助が素晴らしい
https://www.youtube.com/channel/UChY6ngCjKBZQkYUvl944lgg
通常ゲームで建てた建物をprefab化するのはとても簡単だとわかったから書いとく
α17から18へはブロックの互換性保たれてたから、18から19への建物も移動できると思うんだよな
ゲーム始めてf1,コマンドdm
f12,スクショ取る
フォトフォルダのサムネイルの方の画像を建物名にリネーム(例 5ch_test_01など検索しやすく)それをData>Prefabsフォルダにコピー
prefabにしたい建物のおよそ南西地面にzキーで青い範囲指定ボックスを設置
青いボックスに対してシフト+gキーを押したままにし、範囲拡大をするスライダーを出す
マウス左クリックでスライダーを移動させprefab化したい範囲を覆う、地下がある時は下に伸ばすことも忘れずに
シフトを押さないでgキー押したままスライダー移動だと範囲指定空間の移動になる
※なおこの範囲指定を消してやり直すやり方が私はわからなかったので、いちいちゲームやめて再スタートしている状況、知っている人は教えて欲しい
建物全体を範囲指定出来たらEsc押して左端メニューからExport PrefabをクリックしPrefab nameを記入する(この場合サムネに付けた 5ch_test_01)
Save Locallyを押す
これでワールドエディター上で扱えるprefabデータになりました
nitrogenで出力したい場合はワールドエディターで建物呼び出すと建物の縦横高さが表示されるからほかの建物を参考に建物名.xmlに追記などして工夫してください
動画配信者でも高度な建物作っている人はそういうの配布したら玄人には受けると思うぞ
18でとんがった建物作っている人9ボール氏しか見つからんかったがな
海外ではこの露助が素晴らしい
https://www.youtube.com/channel/UChY6ngCjKBZQkYUvl944lgg
885UnnamedPlayer (ワッチョイ f359-jgrQ)
2020/05/06(水) 15:27:36.50ID:5nsnvTnT0 Origin UIを使ってるんですが、七の倍数の日でも日付が赤くならないのでこれを赤くしたい
どこをどう弄ればいいんでしょうか
どこをどう弄ればいいんでしょうか
886UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a38-IfE9)
2020/05/06(水) 22:38:33.95ID:nVrY1aMN0 メニューで決めれる遊牧民とかの難易度設定の
与ダメージとか被ダメージ進行度とかの設定を
自分好みに変えるにはどうしたらいいんでしょ?
与ダメージとか被ダメージ進行度とかの設定を
自分好みに変えるにはどうしたらいいんでしょ?
887UnnamedPlayer (スップ Sd8a-yqIc)
2020/05/06(水) 23:52:06.51ID:jnF0F7VLd レイブンハーストってブラッドムーンホードでは特殊なゾンビ出ないんでしょうか?
35日過ぎてインセインにしてみても普通のゾンビしか来ませんでした
ゲームステージは1人あたり100超えてて、2人でやっています
35日過ぎてインセインにしてみても普通のゾンビしか来ませんでした
ゲームステージは1人あたり100超えてて、2人でやっています
888UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-IY8Z)
2020/05/07(木) 01:56:54.00ID:Ol8F89woa RHはゲームステージによってTierがあってそれによってフェラホのゾンビの種類が変わる
特殊系やボス系は相当上げないと出てこない(GS200だか300くらいまでは通常+αしか出ない)
スロースターターなMODだから序盤のフェラホはオマケみたいなもん
ただ特殊系出てくるとDF以上の地獄になる
特殊系やボス系は相当上げないと出てこない(GS200だか300くらいまでは通常+αしか出ない)
スロースターターなMODだから序盤のフェラホはオマケみたいなもん
ただ特殊系出てくるとDF以上の地獄になる
889UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/07(木) 02:48:45.77ID:ubmhONwc0 DFの金稼ぎってどうすりゃいい?
装備がやたら安い様な
装備がやたら安い様な
890UnnamedPlayer (ワッチョイ bea4-yqIc)
2020/05/07(木) 03:29:21.51ID:+mkRBRnI0891UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/07(木) 08:24:06.75ID:ubmhONwc0 DFって車の警報でヒート値上がるんか?
数台しか車壊してないのに来て違和感があり、荷物になるから中身漁るだけにしようとしたら出やがった
車壊しても来るし、よくまあ考えるわ
数台しか車壊してないのに来て違和感があり、荷物になるから中身漁るだけにしようとしたら出やがった
車壊しても来るし、よくまあ考えるわ
892UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-ab2g)
2020/05/07(木) 10:09:20.51ID:WWuvZHkDa 自分はRHで何も火を焚かずにスキル見てただけなのに貞子やら黒貞子が半日くらいずっと来たわ
ケミストリーとフォージがオフなのにずっとパチパチ言ってたから違和感あったらとりあえず再起おすすめ
ケミストリーとフォージがオフなのにずっとパチパチ言ってたから違和感あったらとりあえず再起おすすめ
893UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-CKHw)
2020/05/07(木) 10:28:49.51ID:hxEQ0Mnnd RHはマルチ49日目でもバニラと同じホードしか来なくてやめちまったな
いくらなんでもGS条件高すぎるからやるならXmlいじって緩和したほうがいいと思う
いくらなんでもGS条件高すぎるからやるならXmlいじって緩和したほうがいいと思う
894UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-gIrT)
2020/05/07(木) 10:59:12.17ID:mnZ2CbpT0895UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a38-IfE9)
2020/05/07(木) 11:27:48.47ID:ygfKR70d0 ビールとかレコグとかのバフ時間てxmlで変えれないんかな?
ダメ倍率の記載はあったけど効果時間の項目がなかった
短い時間ドでかいバフじゃなくて長い時間少ないバフのが良いんだけどなぁ
後槍とかの近接武器にAP弾みたいにアーマー貫通力持たせる事って出来ないんかな?
ダメ倍率の記載はあったけど効果時間の項目がなかった
短い時間ドでかいバフじゃなくて長い時間少ないバフのが良いんだけどなぁ
後槍とかの近接武器にAP弾みたいにアーマー貫通力持たせる事って出来ないんかな?
896UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp33-MSCW)
2020/05/07(木) 11:38:42.04ID:6iigWBZUp RH GS150でまだデモでないね
ワイトと警官がコンスタントに出てくる程度
ワイトと警官がコンスタントに出てくる程度
897UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ac0-lSb5)
2020/05/07(木) 11:45:54.29ID:d2xuvPMp0 >>889
ゾンビ解体して脂肪を売ると小金になる
modが高いけど自作して継続的売るのは無理
装備が全体的に安いけど、品質高いの作れる&鉄や革の消費気にしないなら鍛冶屋は結構儲かる
あとM4だけは異常に高価に設定されてる
ゾンビ解体して脂肪を売ると小金になる
modが高いけど自作して継続的売るのは無理
装備が全体的に安いけど、品質高いの作れる&鉄や革の消費気にしないなら鍛冶屋は結構儲かる
あとM4だけは異常に高価に設定されてる
898UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a38-Nc3O)
2020/05/07(木) 12:33:41.25ID:ygfKR70d0 895だけどバフアイテム自己解決しましたすんません
バフアイテムの効果てbuffファイルじゃなくて
今はitemファイルに統一されてんのね
てかバフファイルの中身コメントアウト多すぎて笑うわ
バフアイテムの効果てbuffファイルじゃなくて
今はitemファイルに統一されてんのね
てかバフファイルの中身コメントアウト多すぎて笑うわ
899UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/07(木) 19:18:43.84ID:ubmhONwc0 >>897
脂肪は考えてなかった
よく見直さないとな
これソロだと役職ってこれがいい!ってないよね?
mechanicとlaborerで始めたけどガス本出なくてscientist解放したわ…
mechanicは便利なんだけど節約出来そうではある
脂肪は考えてなかった
よく見直さないとな
これソロだと役職ってこれがいい!ってないよね?
mechanicとlaborerで始めたけどガス本出なくてscientist解放したわ…
mechanicは便利なんだけど節約出来そうではある
900UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f42-yY2D)
2020/05/07(木) 19:55:24.70ID:xe77FQTQ0 MOD用のペーパースクラップでクラスペーパーになる
1枚づつスクラップしないと色々とアレ
1枚づつスクラップしないと色々とアレ
901UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/07(木) 20:33:53.43ID:ubmhONwc0902UnnamedPlayer (ワッチョイ eaf7-T68m)
2020/05/07(木) 21:02:06.59ID:SaUcz1RE0 ダメ元で聞くけど、見た目がマイクラ風とかホラー要素が少くなるmodってないよね
903UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-j50o)
2020/05/07(木) 21:09:08.34ID:WxEhdZqUa かわいいライン教えて
904UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-kA55)
2020/05/07(木) 21:16:25.78ID:i7S1Ptaz0 >>902
ゾンビを全部うさぎにするModなら簡単に作れるよ
ゾンビを全部うさぎにするModなら簡単に作れるよ
905UnnamedPlayer (ワッチョイ bea4-yqIc)
2020/05/07(木) 22:52:44.95ID:+mkRBRnI0 レイブンハースト、ゲームステージが2人合わせて300超えたらブラッドムーンホードでデモリッシャーが出てくるようになりました。
特殊ゾンビとBOSSゾンビが出てくるまで1日のサイクル早めてダラダラ続けてみます。
特殊ゾンビとBOSSゾンビが出てくるまで1日のサイクル早めてダラダラ続けてみます。
906UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-oySJ)
2020/05/08(金) 00:07:11.69ID:K1EEYVR20 396 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abd-h048)[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 22:52:25.87 ID:SE3bEIqZ0
Unity Assets Bundle Extractor
https://community.7daystodie.com/topic/1871-unity-assets-bundle-extractor/?tab=comments#comment-1871
resources.assetsを開く
TypeがTexture2DのStripperを選択→Plugins→Export〜で画像を保存→画像を編集
Plugins→Edit→Load→編集した画像を選択→Select〜のダイアログはお好みで
File→Saveでresources.assetsを保存
オリジナルはバックアップを取っておくと安心
とりあえず黒く塗ってみた
https://i.imgur.com/FLsxuCB.jpg
黒くてでかい乳輪になった
Unity Assets Bundle Extractor
https://community.7daystodie.com/topic/1871-unity-assets-bundle-extractor/?tab=comments#comment-1871
resources.assetsを開く
TypeがTexture2DのStripperを選択→Plugins→Export〜で画像を保存→画像を編集
Plugins→Edit→Load→編集した画像を選択→Select〜のダイアログはお好みで
File→Saveでresources.assetsを保存
オリジナルはバックアップを取っておくと安心
とりあえず黒く塗ってみた
https://i.imgur.com/FLsxuCB.jpg
黒くてでかい乳輪になった
907UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-j50o)
2020/05/08(金) 00:15:43.62ID:M8SoSohga エッッッッッッッッッッ
908UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-K5P4)
2020/05/08(金) 00:27:54.94ID:Ts0qz3XO0 RHはアイテム修理すると耐久というかランク下がるのはつらすぎ
909UnnamedPlayer (ワッチョイ beb8-5Yjo)
2020/05/08(金) 12:28:41.63ID:Kgmsr+BF0 レイブンハーストのゾンビ沸き数って60がデフォ??
910UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp33-MSCW)
2020/05/08(金) 13:10:11.97ID:eO8K38N6p >>909
ディスコのbotが言うには50がデフォらしい
ディスコのbotが言うには50がデフォらしい
911UnnamedPlayer (ワッチョイ beb8-5Yjo)
2020/05/08(金) 13:57:07.12ID:Kgmsr+BF0 >>910
マジか・・・1日ゾンビ棍棒で殴ってるだけで終わるんだが・・w
マジか・・・1日ゾンビ棍棒で殴ってるだけで終わるんだが・・w
912UnnamedPlayer (ワッチョイ ea62-GbjO)
2020/05/08(金) 13:57:14.03ID:3WFux82u0 マジか
でも設定できるのは0 10 30 60 80 100だよね
でも設定できるのは0 10 30 60 80 100だよね
913UnnamedPlayer (ワッチョイ beb8-5Yjo)
2020/05/08(金) 13:57:45.57ID:Kgmsr+BF0 >>912
やめたげてw
やめたげてw
914UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-PUo0)
2020/05/08(金) 13:57:56.15ID:uomovSOIa >>912
書けば出来るぞ
書けば出来るぞ
915UnnamedPlayer (ワッチョイ beb8-5Yjo)
2020/05/08(金) 13:58:35.39ID:Kgmsr+BF0 いやでも50とか60はほんとなんも出来ないレベルなんだがw
916UnnamedPlayer (ワッチョイ ea62-GbjO)
2020/05/08(金) 13:58:40.25ID:3WFux82u0 なんかすごい被ったな
917UnnamedPlayer (ワッチョイ beb8-5Yjo)
2020/05/08(金) 13:59:59.71ID:Kgmsr+BF0 みんなが設定いくつでやってるのか知りたかったんだごめんね…
918UnnamedPlayer (ワッチョイ ea62-GbjO)
2020/05/08(金) 14:00:18.31ID:3WFux82u0 >>914
そうなのか
そうなのか
919UnnamedPlayer (ワッチョイ beb8-5Yjo)
2020/05/08(金) 14:01:28.96ID:Kgmsr+BF0920UnnamedPlayer (ワッチョイ ea62-GbjO)
2020/05/08(金) 14:35:45.08ID:3WFux82u0 つべでやってた人は10でやってたから10でやってみたけどバニラや他のmodと変わらないぐらいの湧きだった
30でやるとなかなか良い感じ
30でやるとなかなか良い感じ
921UnnamedPlayer (ワッチョイ ea62-GbjO)
2020/05/08(金) 14:57:19.45ID:3WFux82u0 一つ前のverの方が湧きが多かった気がするけど湧き設定ついてたかな?
922UnnamedPlayer (ワッチョイ beb8-5Yjo)
2020/05/08(金) 15:03:41.60ID:Kgmsr+BF0923UnnamedPlayer (ワッチョイ ea62-GbjO)
2020/05/08(金) 15:14:24.07ID:3WFux82u0 自分がv6.4.3入れた時はは0が初期値だった気がする
924UnnamedPlayer (ワッチョイ beb8-5Yjo)
2020/05/08(金) 16:22:33.57ID:Kgmsr+BF0925UnnamedPlayer (ワッチョイ beb8-5Yjo)
2020/05/08(金) 16:23:25.99ID:Kgmsr+BF0 ちな沸き数60だと2日目で棍棒で125匹討伐クエ完了しますw
926UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-IY8Z)
2020/05/08(金) 16:59:11.10ID:JkWvtflga 湧き数0だとスリーパー含めてゾンビが湧かなくなる
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-j50o)
2020/05/08(金) 17:23:25.81ID:zqI3C6Nw0 RX580 Ryzen2800X 16gbのramで重すぎて遊べないからRFやってないんだけど、メモリ増設したら解決するかな?
928UnnamedPlayer (ワッチョイ ea62-gIrT)
2020/05/08(金) 18:04:33.46ID:3WFux82u0 discordの
推奨設定ってこれかな
> Difficulty: Warrior
>Zombies Walk
> Ferals: Run
> BloodMoon: Run
> Loot: 100
> XP: Default
> All Block damage: Default
> Loot Respawn 21 Days
> Air Drop 72
> Day Night Length 60
> Day Length 18
> Blood Moon Count 16
> Max Animals 50
> Max Zombies 70
> Random Gen
> POI Multiplier 1
> Sight Range 2
> Wandering Hordes Default
> Wandering Horde Size 1
推奨設定ってこれかな
> Difficulty: Warrior
>Zombies Walk
> Ferals: Run
> BloodMoon: Run
> Loot: 100
> XP: Default
> All Block damage: Default
> Loot Respawn 21 Days
> Air Drop 72
> Day Night Length 60
> Day Length 18
> Blood Moon Count 16
> Max Animals 50
> Max Zombies 70
> Random Gen
> POI Multiplier 1
> Sight Range 2
> Wandering Hordes Default
> Wandering Horde Size 1
929UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/08(金) 18:47:28.39ID:jqp+x/Xq0 DFって最低75じゃなかったっけ
家に入る前と間に10匹くらいは周りのゾンビ倒してるな
DFの肉剥ぎって何がいいの?
スクラップマチェーテで剥ぐと牛でも5しか取れなくてスチールアックスで剥ぐと13個取れたりする
もうナイフ持たなくなったよ…
家に入る前と間に10匹くらいは周りのゾンビ倒してるな
DFの肉剥ぎって何がいいの?
スクラップマチェーテで剥ぐと牛でも5しか取れなくてスチールアックスで剥ぐと13個取れたりする
もうナイフ持たなくなったよ…
930UnnamedPlayer (ワッチョイ 668f-qS5u)
2020/05/08(金) 19:08:08.01ID:TIibFkzp0 >>929
オーバーキルしてない?オーバーキルすると死体の耐久値まで削っちゃうから動物相手だとはぎ取れる量減ったりするよ
終盤のMOD入れまくったショットガンなんかだとゾンビでも死体の耐久値ごと消し飛ばして消滅させることがあったりする
オーバーキルしてない?オーバーキルすると死体の耐久値まで削っちゃうから動物相手だとはぎ取れる量減ったりするよ
終盤のMOD入れまくったショットガンなんかだとゾンビでも死体の耐久値ごと消し飛ばして消滅させることがあったりする
931UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/08(金) 19:21:03.09ID:jqp+x/Xq0932UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e55-c6B/)
2020/05/08(金) 20:44:58.70ID:6uf/gq7H0 DFはレーザーソードがもの凄く採れる。Tia5の埋められた物資で入手できる
跡は動物の罠を大量設置とか
跡は動物の罠を大量設置とか
933UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM9b-3+6/)
2020/05/08(金) 20:45:29.24ID:e7NiFwKIM そういえばチタン斧性能ぶっ壊れてたなあ。マチェーテは振りが遅いからつかえなくて斧でなぐってたと思う。
934UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e91-wdZP)
2020/05/08(金) 21:13:45.15ID:P0Q1GB6z0 メモリ16GBじゃRHはキツいな
ワールド読み込んだ時点でメモリ使用率95%だわ
ワールド読み込んだ時点でメモリ使用率95%だわ
935UnnamedPlayer (ワッチョイ ea62-GbjO)
2020/05/08(金) 21:20:58.75ID:3WFux82u0 メモリ12GのPCあるけどそれでやってもそんなに重さは感じない
グラ設定は落としてるけど
グラ設定は落としてるけど
936UnnamedPlayer (ワッチョイ bea4-yqIc)
2020/05/08(金) 23:03:30.82ID:4TDyUJze0 メモリ16GBですがウルトラ設定でメモリ使用率82%でした
937UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-KyAn)
2020/05/08(金) 23:21:57.94ID:W8BZYiLU0 まあアルファ版だから最適化されてなくてもしゃーないな?
938UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-j50o)
2020/05/08(金) 23:33:20.79ID:iHoD2aJva939UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-8oPF)
2020/05/08(金) 23:58:27.00ID:W8BZYiLU0 DFで蜘蛛だけ見た目変えるか存在消す方法ってないかな?
DF楽しんでたら蜘蛛でてきて速攻でALT+F4してしまった
DF楽しんでたら蜘蛛でてきて速攻でALT+F4してしまった
940UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-8oPF)
2020/05/09(土) 00:02:34.02ID:V7nfq8lr0 前レスに蜘蛛消す方法あった
まじで全身鳥肌たったわ
まじで全身鳥肌たったわ
941UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/09(土) 00:18:47.85ID:NNCCVXia0 >>932
レーザーソード楽しみだわ
とりあえず35日で施設、家、作物、乗り物、装備とかいい感じになって来たからこのホード終えたら荒地に突入するぜ
そんな事よりミッションメモクリアでSP1ポイント手に入れる事を知り消沈中
知らべずやると色々後悔するな…
レーザーソード楽しみだわ
とりあえず35日で施設、家、作物、乗り物、装備とかいい感じになって来たからこのホード終えたら荒地に突入するぜ
そんな事よりミッションメモクリアでSP1ポイント手に入れる事を知り消沈中
知らべずやると色々後悔するな…
942UnnamedPlayer (ラクッペペ MMe6-bk2L)
2020/05/09(土) 00:29:41.15ID:Brt0JpN5M DFのトレーダーガードキャプテンのクエストクリアでもティアレベル上昇するのでしょうか?
943UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-8oPF)
2020/05/09(土) 00:31:39.70ID:V7nfq8lr0 XMLから蜘蛛生成消してもXMLが復活するし蜘蛛消えないんだが…
終わった…
終わった…
944UnnamedPlayer (ワッチョイ bea4-yqIc)
2020/05/09(土) 00:33:15.45ID:cL128Z/j0945UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a5f-8oPF)
2020/05/09(土) 00:38:55.80ID:r/J1eolV0 焼森研究所でレーザーピストル手に入れたから荒れ地に突っ込んだらやべえな…
デモニックの火の玉で車が爆発しまくって恐ろしいがサキュバスが結構えっちだった
デモニックの火の玉で車が爆発しまくって恐ろしいがサキュバスが結構えっちだった
946UnnamedPlayer (ワッチョイ ea09-qGLQ)
2020/05/09(土) 02:59:51.70ID:vQmRjKrR0 >>943
xmlファイル直接書き換えて戻されてるんだとしたら
MODランチャーで起動する度に更新チェックなりかけて初期化する設定になってるからかも?
対処法としてはそのチェック項目を外すか、自分でmodlet作るのがいいよ
xmlファイル直接書き換えて戻されてるんだとしたら
MODランチャーで起動する度に更新チェックなりかけて初期化する設定になってるからかも?
対処法としてはそのチェック項目を外すか、自分でmodlet作るのがいいよ
947UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/09(土) 04:03:20.71ID:NNCCVXia0 …これって無限湧きする場所ある?
とある場所で無限に敵湧いたんだが
何がご褒美だよ!
とある場所で無限に敵湧いたんだが
何がご褒美だよ!
948UnnamedPlayer (ワッチョイ eaf7-s1Wd)
2020/05/09(土) 04:48:48.89ID:8VBehfx+0 DFのあの場所なら無限にソルジャー系が湧いてくる
隙を突いて回収だけしろって事なんだろうが、難易度によっては生半可な火力じゃ間に合わない
隙を突いて回収だけしろって事なんだろうが、難易度によっては生半可な火力じゃ間に合わない
949UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e55-c6B/)
2020/05/09(土) 06:21:14.11ID:uttHi9lc0 無限リスポーンの原因は死体袋なので壊せば出てこなくなる
950UnnamedPlayer (ワッチョイ ea62-GbjO)
2020/05/09(土) 08:59:45.14ID:3X5bnNZT0951UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Nc3O)
2020/05/09(土) 09:11:20.55ID:+vhfvx5j0 アップデートで7DTD自体ドンドン重くなってるし現行のハイエンドPCじゃないとウルトラ設定は厳しいかもね
RHとDFは特に重いし
RHとDFは特に重いし
952UnnamedPlayer (ワッチョイ be28-dvCP)
2020/05/09(土) 09:15:46.87ID:chKweFZY0 ご褒美は入り口から入らないで天井のスチールブロックの部分から爆弾とかで死体袋壊してるわ
953UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/09(土) 10:54:13.04ID:NNCCVXia0 そんなギミックあったんかよ…
まあお陰で研究メモが手に入ったから良いけどね
ベヒモスも出るから旋盤出るまで居座ってもいいかも知れん
まあお陰で研究メモが手に入ったから良いけどね
ベヒモスも出るから旋盤出るまで居座ってもいいかも知れん
954UnnamedPlayer (アウアウエー Sae2-t/qB)
2020/05/09(土) 11:03:18.88ID:BJ7yKhlma DFでイヴようやく見つけたーって思ったらアイツ20人くらいいるんだな…
955UnnamedPlayer (スップ Sd2a-yqIc)
2020/05/09(土) 11:10:39.58ID:i7bQbfpcd >>954
DFはイブがたくさんいすぎたせいか、クエストバグってしまって辞めたわ
DFはイブがたくさんいすぎたせいか、クエストバグってしまって辞めたわ
956UnnamedPlayer (ワッチョイ 33bf-gIrT)
2020/05/09(土) 11:12:03.64ID:DiA6RWA60 DFの重さはゾンビのせいか?
荒れ地行くとエラーログで真っ赤になって操作すら満足にできないが
RHは途中からずっとエラーログでてゲームにならんかったわ
荒れ地行くとエラーログで真っ赤になって操作すら満足にできないが
RHは途中からずっとエラーログでてゲームにならんかったわ
957UnnamedPlayer (アウアウエー Sae2-t/qB)
2020/05/09(土) 11:12:52.93ID:BJ7yKhlma あれバグるのかよw
褒美はもらったからもう関わらんとこ
褒美はもらったからもう関わらんとこ
958UnnamedPlayer (スップ Sd2a-yqIc)
2020/05/09(土) 11:17:11.01ID:i7bQbfpcd >>956
DFの荒れ地はエラー出るところがあるよね
特定の建物の読み込みに失敗しているのか、負荷がかかり過ぎてるのか分からん
RHはドーンオブシティのクエスト開くとバグるけどESCで復帰できる
50日経つけど今のところ順調ですわ
そろそろ他のMOD探すかなぁ
DFの荒れ地はエラー出るところがあるよね
特定の建物の読み込みに失敗しているのか、負荷がかかり過ぎてるのか分からん
RHはドーンオブシティのクエスト開くとバグるけどESCで復帰できる
50日経つけど今のところ順調ですわ
そろそろ他のMOD探すかなぁ
959UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a5f-8oPF)
2020/05/09(土) 11:21:20.91ID:r/J1eolV0 DF-small2の西の方の荒れ地でゲートもないのにデモニックやデーモンが無限に湧き出すポイントがあって弾薬が溶けてしまった
まさか建造物とゲートの座標が重なっていてゲートのほうが消失してるんじゃ…
無限デモニック倒しまくってたお陰でパワーアーマー一式手に入ったからいいけど
まさか建造物とゲートの座標が重なっていてゲートのほうが消失してるんじゃ…
無限デモニック倒しまくってたお陰でパワーアーマー一式手に入ったからいいけど
960UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-oySJ)
2020/05/09(土) 11:24:04.58ID:Ev4NYUyG0 ゲーム自体は2,3年前思えばだいぶ軽くなったよ
MODが無茶してるだけと思う
当時hd画質でもゾンビ40体表示とかcompoの大型建物に近づくだけで結構なカクカクになってた
MODが無茶してるだけと思う
当時hd画質でもゾンビ40体表示とかcompoの大型建物に近づくだけで結構なカクカクになってた
961UnnamedPlayer (ワッチョイ ea62-GbjO)
2020/05/09(土) 11:32:36.17ID:3X5bnNZT0 a15の頃のtrue survivalとか結構重かった気がする
今の方が快適
今の方が快適
962UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/09(土) 11:50:41.15ID:NNCCVXia0 DFって荒地と汚染の違いって見てわかる?
初めて荒地っぽいとこ入ったらダメージ食らった
これは汚染地域なのか荒地もこの仕様なのか
初めて荒地っぽいとこ入ったらダメージ食らった
これは汚染地域なのか荒地もこの仕様なのか
963UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a8c-qNPQ)
2020/05/09(土) 12:11:46.05ID:NFQEXznb0 DFは荒地=放射能汚染地域
やっと研究所のゲート破壊できた
デモニック軍団+インキュバスとは二度とやりあいたい
やっと研究所のゲート破壊できた
デモニック軍団+インキュバスとは二度とやりあいたい
964UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/09(土) 12:15:01.74ID:NNCCVXia0 某サイトだと2つは別みたいなこと書いたあったけど違うんか
とりま荒地っぽいとこで掘ってみるかな
サンクス
とりま荒地っぽいとこで掘ってみるかな
サンクス
965UnnamedPlayer (ワッチョイ ea62-GbjO)
2020/05/09(土) 12:39:43.42ID:3X5bnNZT0 前のバージョンだと荒地と汚染地域は別だったけど今バージョンから荒地=汚染地域になったはず
966UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-8oPF)
2020/05/09(土) 13:03:40.49ID:V7nfq8lr0967UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fbb-oySJ)
2020/05/09(土) 13:27:16.86ID:qFHjLFrj0 食事と水分量を表示する単体modってご存じないでしょうか?
968UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-kA55)
2020/05/09(土) 13:43:42.16ID:tXpvUtgL0969UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-lU5J)
2020/05/09(土) 14:16:37.20ID:Rlu1mtwe0 レイブンハーストの最新版を導入したのですが、ゾンビが全く沸きません。解決策があったら教えて下さい
970UnnamedPlayer (ワッチョイ ea62-GbjO)
2020/05/09(土) 14:24:10.74ID:3X5bnNZT0971UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-lU5J)
2020/05/09(土) 15:19:36.15ID:Rlu1mtwe0 試して見ます。ありがとうございます
972UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-jW3u)
2020/05/09(土) 16:05:11.03ID:SdAMhDve0 >>963
ゲートを残しておけばよかったのにw
DFの今Verは荒れ地がMapに虫食い状に点在していて移動が辛い
ハズマットの頭だけ出ないし・・・Eveさんも見つからんけれど、井戸はあったから
先に行ってしまおうか・・・でもチタンツールは持っていきたい・・・グヌヌ
ゲートを残しておけばよかったのにw
DFの今Verは荒れ地がMapに虫食い状に点在していて移動が辛い
ハズマットの頭だけ出ないし・・・Eveさんも見つからんけれど、井戸はあったから
先に行ってしまおうか・・・でもチタンツールは持っていきたい・・・グヌヌ
973UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/09(土) 16:19:03.11ID:NNCCVXia0 >>972
あそこがっぽがっぽ服出る人出るぞ
GS200行かないくらいのBMHでも捨てるほど取れた
Eveさんメモリが限界に達してると出ない気がする
一回街をふらふらして再起動かけたらMAP上に表示された
長時間やって新しい街行った時は再起動かけるといい
なんかコマンド入れると直るって聞いたことあるけど、宗教上の理由でコマンドはいじらないマンです
あそこがっぽがっぽ服出る人出るぞ
GS200行かないくらいのBMHでも捨てるほど取れた
Eveさんメモリが限界に達してると出ない気がする
一回街をふらふらして再起動かけたらMAP上に表示された
長時間やって新しい街行った時は再起動かけるといい
なんかコマンド入れると直るって聞いたことあるけど、宗教上の理由でコマンドはいじらないマンです
974UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aad-Pmpf)
2020/05/09(土) 17:45:59.94ID:aCBFtOKe0 Eveさんってそんなにたくさん居るの?
あまり広範囲に行かないから
Eveさん見つけたら死なないように
コンクリートの壁の中に閉じ込めているよ
あまり広範囲に行かないから
Eveさん見つけたら死なないように
コンクリートの壁の中に閉じ込めているよ
975UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fbb-oySJ)
2020/05/09(土) 17:55:44.81ID:qFHjLFrj0 >>968
ありがとうございました
ありがとうございました
976UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-yY2D)
2020/05/09(土) 19:07:22.44ID:kx0eIP0ad コマンド使うくらいならF6で呼ぶ
977UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/09(土) 20:28:35.41ID:NNCCVXia0 ベヒーモスって旋盤出る?
10匹以上倒して0…
一瞬でも気を抜くと壁ぶっ壊してメンタルがヤバイ
耐久10000のスティールフェンスを2-3発で壊してきやがる
10匹以上倒して0…
一瞬でも気を抜くと壁ぶっ壊してメンタルがヤバイ
耐久10000のスティールフェンスを2-3発で壊してきやがる
978UnnamedPlayer (ワッチョイ 668f-qS5u)
2020/05/09(土) 21:12:56.86ID:vEgn0Dv60 >>977
一応定義はされてるけど遭遇数が少ないからまだドロップした経験はないな
いつももっと早い段階でエアドロップから入手してる
確率的にはエアドロップ>ベヒモス>レアコンテナ?
高いけど店に並ぶこともあるし入手は難しくないんじゃないかな
一応定義はされてるけど遭遇数が少ないからまだドロップした経験はないな
いつももっと早い段階でエアドロップから入手してる
確率的にはエアドロップ>ベヒモス>レアコンテナ?
高いけど店に並ぶこともあるし入手は難しくないんじゃないかな
979UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aad-Pmpf)
2020/05/09(土) 23:23:16.18ID:aCBFtOKe0 DFだけど、キノコの仕様変わった?
農地じゃないと育たない
育ってもキノコ2個取れるけど消える
そして太根に2個要る
増えないよぉ
農地じゃないと育たない
育ってもキノコ2個取れるけど消える
そして太根に2個要る
増えないよぉ
980UnnamedPlayer (ワッチョイ 268c-ab2g)
2020/05/10(日) 01:35:48.95ID:oy7l31NM0 殴って取っても2個だっけ?
981UnnamedPlayer (ワッチョイ 268c-ab2g)
2020/05/10(日) 01:36:28.94ID:oy7l31NM0 スレ立て行ってみま
982UnnamedPlayer (ワッチョイ 268c-ab2g)
2020/05/10(日) 01:46:35.25ID:oy7l31NM0 スマホから初立てだから間違ってたらすまぬ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 9日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589042664/
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 9日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589042664/
983UnnamedPlayer (ワッチョイ 268c-ab2g)
2020/05/10(日) 01:48:44.22ID:oy7l31NM0 連投規制で保守出来ないわ
支援よろしく
支援よろしく
984UnnamedPlayer (ワッチョイ 268c-ab2g)
2020/05/10(日) 02:20:21.39ID:oy7l31NM0 保守ありがとう
もう寝るんで早めの埋め
もう寝るんで早めの埋め
985UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-oySJ)
2020/05/10(日) 02:43:07.66ID:BJxwtGYK0 >>980
スレ立て乙
スレ立て乙
986UnnamedPlayer (アウアウクー MM73-lSb5)
2020/05/10(日) 06:26:35.57ID:wlWj4mmRM ベヒモスはちゃんと旋盤落とすから頑張って
987UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a38-Nc3O)
2020/05/10(日) 07:29:30.50ID:NC72n3De0 石ころとか爆弾系みたいにスタック出来る投げ物あるから
システム的には作るの難しくなさそうなのに
相手に直当てするスタック可能投擲武器MODって意外な事に無いよね?
実は出てたりすんのかな?手裏剣・投げナイフ・投げ斧とか欲しいわ
システム的には作るの難しくなさそうなのに
相手に直当てするスタック可能投擲武器MODって意外な事に無いよね?
実は出てたりすんのかな?手裏剣・投げナイフ・投げ斧とか欲しいわ
988UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-Geaw)
2020/05/10(日) 08:56:48.54ID:wCsROIEu0 >>968を入れてみたけどバーらしきものが表示されない、、、
解凍してModsフォルダに入れるだけだよね?
解凍してModsフォルダに入れるだけだよね?
989UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-gIrT)
2020/05/10(日) 09:37:14.32ID:Gk/Fc4Vp0990UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-jW3u)
2020/05/10(日) 10:11:16.04ID:RtJ8mbIm0991UnnamedPlayer (スッップ Sd8a-yqIc)
2020/05/10(日) 10:27:52.79ID:S9CP1xnLd >>982
立て乙
立て乙
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 2aad-Pmpf)
2020/05/10(日) 10:45:27.37ID:jVqscFT00 >>990
Eveさん見つけたらコンクリート詰めがベストだな
Eveさん見つけたらコンクリート詰めがベストだな
993UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/10(日) 15:03:43.05ID:OPqqwXFe0 >>990
Eveバンカーの入り口は研究員、ハズマット、ナース、稀に女ベヒモスの4種類だけだよ
前回のホードでレーザーソード手に入れたのもあってボス以外1-2パンで倒せるから楽だった
入り口に強化スチールのフェンス建てて置けばベヒモス以外は余裕でもつ(ベヒモスは4-5発で破ってくる)
やばくなったら扉締めればリカバリー効くしね
それより死んだ時も考えて呼びはあった方がいいぞ(体験談)
Eveバンカーの入り口は研究員、ハズマット、ナース、稀に女ベヒモスの4種類だけだよ
前回のホードでレーザーソード手に入れたのもあってボス以外1-2パンで倒せるから楽だった
入り口に強化スチールのフェンス建てて置けばベヒモス以外は余裕でもつ(ベヒモスは4-5発で破ってくる)
やばくなったら扉締めればリカバリー効くしね
それより死んだ時も考えて呼びはあった方がいいぞ(体験談)
994UnnamedPlayer (ワッチョイ ea09-qGLQ)
2020/05/10(日) 17:10:30.69ID:+sFjdLJt0 War of the WalkersとかBorderlandZとか
銃をがんがん使えるの楽しくて好きだったんだけど
今はバニラで普通に銃使えまくるからすっかり埋もれてしまった
一応上位装備として強力なタングステン装備とかもあったが…今一つ魅力が物足りなくなってしまったなぁ
銃をがんがん使えるの楽しくて好きだったんだけど
今はバニラで普通に銃使えまくるからすっかり埋もれてしまった
一応上位装備として強力なタングステン装備とかもあったが…今一つ魅力が物足りなくなってしまったなぁ
995UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-YxM6)
2020/05/11(月) 01:23:48.22ID:vlCSdTAb0 DFのジャイロシャーシがみつかりまてん
ゆとりサバイバーだからっらぃ
ゆとりサバイバーだからっらぃ
996UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e55-c6B/)
2020/05/11(月) 06:18:54.82ID:sGv9L1kw0 作業員・スケートボーダー・バイカーのデーモンゾンビから出るみたい
997UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-jW3u)
2020/05/11(月) 08:58:19.53ID:U09QQxYG0998UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ac0-lSb5)
2020/05/11(月) 13:24:23.36ID:8VFwnnwf0 タフバイカー⋯ ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです あなたはクソだ
999UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-gIrT)
2020/05/11(月) 14:05:50.38ID:el4um1Ei0 やっぱ怖いスねDFは
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-KyAn)
2020/05/11(月) 14:55:07.98ID:Dvtyx7a10 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 3時間 50分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 3時間 50分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声 [muffin★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★3 [冬月記者★]
- 【テレビ】46歳になった森三中・黒沢かずこが本音「これが結婚できない人の条件なのかな?」 [湛然★]
- 【川口】リチウムイオン電池が捨てられ炎上した環境センター 復旧に67億4千万円 [399259198]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw3
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]
- 全自動ウンチングマシーンハッシーン🤖 ブリブリブリブリブリブリブリ💩🏡
- 【悲報】大阪”中抜き”万博、もはや誰も話題にすらしなくなるwwwww [757644362]
- X「娘にハラスメントした運動部顧問をこれで激詰めします」🔥 [394133584]