X

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 132tame

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/28(火) 13:48:52.28ID:FyzwtEQXa
!extend:on:vvvvv:1000:512
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 131tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1577457263/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/28(火) 13:57:17.91ID:GRLhBD+40
3UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-fqha)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:59:05.74ID:aB6DGtkDa
1乙!保守
2020/01/28(火) 14:00:51.32ID:FyzwtEQXa
保守
5UnnamedPlayer (スプッッ Sd3b-XTEj)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:05:42.56ID:RFN1+Oz5d
スレ建て乙です
2020/01/28(火) 14:06:11.98ID:FyzwtEQXa
保守
7UnnamedPlayer (スプッッ Sd3b-XTEj)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:06:12.30ID:RFN1+Oz5d
保守
8UnnamedPlayer (スプッッ Sd3b-XTEj)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:06:34.35ID:RFN1+Oz5d
保守
9UnnamedPlayer (スプッッ Sd3b-XTEj)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:07:01.57ID:RFN1+Oz5d
保守
10UnnamedPlayer (スプッッ Sd3b-XTEj)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:07:32.51ID:RFN1+Oz5d
パキケファロ
2020/01/28(火) 14:12:28.66ID:FyzwtEQXa
保守
2020/01/28(火) 14:24:57.04ID:FyzwtEQXa
保守
2020/01/28(火) 14:26:03.36ID:ykD7krKB0


2020/01/28(火) 14:37:10.83ID:zd+vPWfc0
支援の保守
2020/01/28(火) 14:40:48.05ID:irgDlsyc0
保守
2020/01/28(火) 14:46:13.74ID:irgDlsyc0
保守
2020/01/28(火) 14:59:35.25ID:irgDlsyc0
保守
2020/01/28(火) 15:02:21.53ID:3ygRla+c0
ほほほほ保守
2020/01/28(火) 15:02:39.53ID:3ygRla+c0
しゅほ
2020/01/28(火) 15:02:59.87ID:3ygRla+c0
保守おわり
2020/01/28(火) 15:44:48.91ID:m4jil3A60
ん?生肉全腐敗が6時間半?

https://ark.gamepedia.com/Spoilage

>One stack of 20 raw meat in a feeding trough takes 13.33 hours to spoil.


しかも今は1スタック40に増えたから倍だよね?
だから相当楽になったよ
あのアプデで一番影響大きかったのはこれだったわ
2020/01/28(火) 15:47:44.83ID:irgDlsyc0
放置拠点のテック餌箱なら餌やり週一でいいもんな
個人的に一番でかいのは生ポリ倍になったことかな
2020/01/28(火) 15:48:47.47ID:m4jil3A60
復帰組からすると食うスピードも半分ぐらいになってる感じするし
REX1匹とかなら、生まれたばかりの時は怖いからえさ箱一個いっぱいにして寝ればいいと思うわ
これでも以前と比べたらえさ箱2個以上と同等だし
2020/01/28(火) 15:51:01.48ID:m4jil3A60
始めて間もない人にとってはForgeに入れられるアイテム数が8から24に増えたのも相当でかいと思うわ
2020/01/28(火) 16:55:32.31ID:9t2tJXYU0
リア友がForgeのことをわさと「こうじ」って呼んでくるんだよね、俺の本名なんだけど
2020/01/28(火) 17:03:11.95ID:gR/4Js2ca
いちもつ oUo
俺の股間のアルファモササウルス
2020/01/28(火) 17:20:41.11ID:3fyfb9XDa
洞窟にいて攻撃できない雑魚じゃん
2020/01/28(火) 17:40:29.68ID:l2frkaYqa
洞窟で攻められるとナニも出来ずに逝ってしまうとかぴったりだな
2020/01/28(火) 17:51:34.13ID:WB1r6LoBd
>>21
あーすまん、素の腐敗時間で計算しちまってたわ
餌箱入れるんだから腐敗時間4倍に延びるわ
2020/01/28(火) 17:56:09.07ID:RVWMk9rvp
もっと円形作りやすくしてくれや
あの方法だとめちゃくちゃパーツ重なって無駄使い感が半端なし
2020/01/28(火) 19:06:18.70ID:oieUoUcQ0
チーズファンデーションがpvになかった?
32UnnamedPlayer (ワッチョイ 66b8-fVH2)
垢版 |
2020/01/29(水) 06:29:15.35ID:5LZYaSfR0
すまん、こいつ一匹だけいれば大体何でも出来る!みたいな恐竜おらん?
2020/01/29(水) 06:48:12.99ID:+n7WR1BVa
万能っていったらテリジノだけど重量に不安があるね
自分はメガテリがお気に入り
2020/01/29(水) 06:49:21.36ID:U6HsPPj8d
リソースはカマキリ
陸上散歩はティラコ
空はアルゲン
2020/01/29(水) 07:02:40.90ID:amEcg5Yx0
万能といやぁやっぱテリジノですよ!!
木藁繊維ベリー肉皮全部とれちゃうんだ!!
2020/01/29(水) 07:15:29.38ID:s5009VYn0
モスコプス
2020/01/29(水) 08:02:11.72ID:O5+qzLm+0
テリジノ優秀だよね
パワーかデリケートふればレアフラワーもとりやすいかもしれない
2020/01/29(水) 08:15:43.60ID:vmDfdo4a0
テリジノは出先で仮拠点を作るみたいなときは便利だけどなあ
本拠点では繊維くらいにしか使ってないや
2020/01/29(水) 09:31:05.34ID:SdzkIq8K0
テイムやブリのしやすさまで考えるとアルゲンとメガテリかなぁ
2020/01/29(水) 09:40:14.10ID:G5iAerZma
仮拠点作りとか別鯖に少数だけ連れてくならアルゲンアンキロテリジノバシロギガの5体だろうか
ポッドの無い時代ならギガよりリーパーだったが
2020/01/29(水) 11:39:50.35ID:yBlU54I00
オッターテイムするときのエサやりほどいらつくものはないなぁ・・・
これ何考えてこうしたんだよって
2020/01/29(水) 11:47:35.88ID:yBlU54I00
だめだ
小屋に閉じ込めたオッターにエサやれないわ
なんなんだこれ〜
43UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 11:54:46.99ID:1S9YX4sP0
>>42
アルゲンでつまんでね
2020/01/29(水) 12:00:19.42ID:Vc00DKbDd
アルゲンに咥えさせてれば格段に楽だな
2020/01/29(水) 12:07:13.62ID:3FTMMAq0a
カニ「俺なら水の中にいてもつかめるし、騎乗解除しても離さないぞ」
2020/01/29(水) 12:31:54.17ID:yBlU54I00
え?アルゲン?????どうやるのか全くわからない
2020/01/29(水) 12:34:18.00ID:uu2WRy5Ka
お前らテリジノ好きだろ
草食最強、採取万能、そしてかわいい
好きになる要素しかないんだよなあ
2020/01/29(水) 12:46:08.88ID:W5G7GlxBd
アルゲンでつかんで上空いくやろ
そっからカワウソ落とすと同時に自分も騎乗解除
そしたらカワウソより早くプレイヤーが落ちるので空中でカワウソに追いついてティムできる
海の上でやると安全だし今の環境はこれ一択
2020/01/29(水) 12:47:31.72ID:7KKuiOdta
なお初心者キラーとして序盤アイランドでプレイヤーを苦しめる脅威でもある
2020/01/29(水) 12:51:05.67ID:yBlU54I00
まじあきらめた
これ無理
2020/01/29(水) 12:54:34.34ID:W5G7GlxBd
はやくテイムしておかないとこの手法は対策されると言われている
2020/01/29(水) 13:11:04.11ID:yBlU54I00
せっかく魚捕まえても
魚が陰になってオッターにエサやれないとか
これ何が面白いんだよ
わけわからんわぁ
53UnnamedPlayer (スプッッ Sd6d-zpPh)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:14:26.46ID:iFNte0ZMd
>>41
泳ぎながらサーモン渡せばいけるでしょ。
レッドウッド外周の川で結構出るからそこでやればそれほど難儀じゃないんじゃないかな
2020/01/29(水) 13:40:51.46ID:ecBcMGZG0
PC版ARKをやっているのだが
洞窟の中でペット恐竜が床下の裏世界に落ちてしまった
調べたらARKモバイルにはリクエストや蘇生があるのだが
これらはPC版ではModも含めてないのかな
それにしてもARKは楽しいゲームだね
55UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:48:02.88ID:1S9YX4sP0
>>50
アルゲンの操作で足掴みとクチバシ掴みあるから野生のオッターをクチバシで掴んで固定して魚あげるってこと
ググればすぐ見つかる手法ね

しっかし初心者いじめ酷すぎだろ(笑
嫌いじゃないが
2020/01/29(水) 13:50:37.70ID:O5+qzLm+0
カワウソ「なんかでかい鳥に喰われそうなのに魚おしつけてくるやついる怖い」
2020/01/29(水) 14:05:37.42ID:O55a1kZ/a
木のヤりで魚倒すと手元にこなかった?
2020/01/29(水) 14:06:00.06ID:kew+f2c80
バレンタイン用に釣り桟橋建築したわ
ちびペット以外に釣るものってあるのかね?
2020/01/29(水) 14:18:08.15ID:crwiPvBUr
シングルプレーヤー設定って普通の設定で上書き?それとも乗算?
たとえばシングルオン(テイム2.5倍)の状態でテイム倍率に4.0を設定すると
最終的には4倍?または10倍?
2020/01/29(水) 14:48:27.37ID:22QTlBC+a
>>56
食料は肥やすのが基本やろ
2020/01/29(水) 14:51:22.98ID:yBlU54I00
へぇへぇ・・・泣きそうになりながら結局145と130テイムできた!

足ひれ外す
キーボードとマウス使う
コントローラだといまいち
斜め下見ながらオッターにぶつかるように近づいて、
一瞬だけ黄色文字が表示されるからすかさずEキー押す
これを何度も繰り返す
30回ぐらいやればたぶん行ける

あと、オッターのすぐ前に立ってから、ゆっくりと振り向きながらマウスでゆっくりと黄色文字ないか探ると表示されることがある。でもこれは難しい

>>53
そうなんだよね
ピラニアいない池で低レベ3匹それで捕まえた
でも今回はハイレベがピラニアいっぱいの川にいてさ
蜂蜜使って小屋に閉じ込めたからなんとか陸上でやりたかった
>>55
ごめん
公式PVEなんだけど無理・・だよね、たぶん
2020/01/29(水) 15:04:17.35ID:2dWqesV3K
>>32
とりあえずワイバーンとレックス
2020/01/29(水) 15:08:24.21ID:QL/k3/gaa
>>54
ローカルか自鯖ならコンソールコマンドで色々出来る
任意の恐竜やアイテム呼び出せるし裏世界に落ちた恐竜も死んでないなら助けに行ける
裏世界は海になってるから裏世界に落ちただけならペットは裏世界の海面を漂ってたりする
2020/01/29(水) 15:37:15.78ID:0IDmOW9td
>>54
着いてこい支持で床ギリギリまで引き寄せて飛行系か蟹のピックアップかワイバーンの羽ばたきかモンスターボールかな
自鯖かローカルならghostで床下入ってモンスターボールかね
2020/01/29(水) 16:18:25.77ID:yBlU54I00
一部の鯖のIP変わったかな
2020/01/29(水) 16:38:17.70ID:rZid+xU50
はじめてディノ乗ったけどはりついてる時のスタミナ消費エグいな
騎乗用の一匹決めてスタミナある程度振るか...
2020/01/29(水) 16:45:00.38ID:4cPOz7iMp
>>61
PvEでもアルゲンのクチバシで咥えるのは可能
ついでに言うと、オッターのテイムは先にイクチオルニスを捕まえておくと楽になるよ
ただし、イクチオルニスのテイムには電撃麻酔弾が必須なので大変だけど
2020/01/29(水) 16:53:23.75ID:LXIf5pYTr
カンケーないけどローカルでテイム100倍とかにしても毒の小さい恐竜テイム出来んかった遠い記憶
2020/01/29(水) 19:00:09.03ID:OpUmlsuI0
ラグナのドラゴンでも実績取れる?
2020/01/29(水) 20:29:58.52ID:L6t2FjyU0
>>67
全然必須じゃないぞ
2020/01/29(水) 20:48:12.80ID:O5+qzLm+0
パキケファロサウルスは頭突きでイクチオルニスを殺害することができる
2020/01/29(水) 21:01:08.65ID:cyk8A0mt0
ARK界のアイドルはドードーでもカワウソでもないと思っている
思っているだけかもしれんが
2020/01/29(水) 21:06:12.89ID:jCHZkK7H0
ここってpveの人しかおらんの?
tekタレット取得したんだけどロケ凸対策にはヘビタレと何対何の比率で混ぜればいいのかとか
フェンスサポートは単品で置いても自動崩壊は土台より長いのかとか色々聞きたかったんだけど
わかる人あんまおらんのかな?結構深刻なんだけど
2020/01/29(水) 21:08:03.12ID:TiXYEP1l0
pvpは公式wikiかフォーラムのが
2020/01/29(水) 21:28:07.43ID:UDvFqNZ10
つーか、そういう仕様の知識差もvPの醍醐味の一つなんじゃねぇの…?
2020/01/29(水) 22:04:52.75ID:EFKIvf9n0
どういう立地なのか言えよ 洞窟なのか
洞窟でもプレイヤーのみが通れるのか獣も通れるのか
タレ射線から何メートル離れてるのか
何基のタレットが同時に攻撃し、打ち始めてから何発目でプレイヤーが到達するか

てか自分らで検証しろ
どこもそうしてる

フェンスまみれは逆にロケラン凸やりやすくなるだけの場合があるから気を付けろよ
2020/01/29(水) 22:18:05.24ID:Uh5lALqPa
>>73
こんな所で言うと真似されるし対策取られるからな
同じチームでもなきゃ教えられねぇぜ
2020/01/29(水) 22:31:06.30ID:EFKIvf9n0
立地で圧倒的に変わるし真似もクソもねーよ
お前やってねぇだろ
配列を真似たいなら海外のvP動画見まくればいいよ
ただ、タレットは時間稼ぎでしかなく結局人の手で防衛する必要がある
2020/01/29(水) 23:11:22.54ID:OrukHCuq0
やってるかやってないかはどうでも良いが
自分で探すのが楽しいと思うな
まぁ公式PVPなんてもうしばらくインしてないが
ローカルで偶々建築するのが今は楽しいわ
2020/01/29(水) 23:34:00.11ID:jCHZkK7H0
いやフェン土じゃなくてフェンスサポートで最近は建築け阻害するって聞いたから聞いてみた
ただタレットについては確かにレイドムービーとかベースツアーみた方が確かにいいなありがとう
あと怒らせちゃった人はごめん、今度挨拶しに行くわ
2020/01/29(水) 23:39:00.80ID:Uh5lALqPa
>>78
エアプ認定しないでぇ〜
チェストピース作れるくらいには頑張ってるトライブにおるんだよぉ!
2020/01/29(水) 23:40:46.25ID:XnEwi2sW0
とにかくマウントとってくるのがvPerです
習性なんです
勘弁してやってください
2020/01/29(水) 23:43:36.85ID:jCHZkK7H0
まあ相手を見下すのはPvPでは大事だからいいんじゃね
2020/01/29(水) 23:44:35.33ID:XnEwi2sW0
おまけに頭が悪いときた
2020/01/30(木) 00:42:57.26ID:jC5DNuZj0
半隔離してる武漢から帰国経過観察してるひとたちにこそ
このゲーム向いてると思うわ
自サーバを2〜3台ホテルに設置して甘々設定でやってもらえば2週間
なんてあっという間だわな
2020/01/30(木) 00:53:48.36ID:w1isz3EDd
誰も何も行ってないのに突然どうしたの?
2020/01/30(木) 01:00:27.32ID:G006lQe30
はじめて寝かせたギガノトLv95に
十分な量のキブルを入れて
1時間33分(公式等倍)起きてこないようにと
気絶値1000まで減らしてから
ナルコベリーのみを複数回に分けて6000個投与して
3秒掛けて7.5上昇するのなら18000秒、300分は寝たままのはずだし
気絶値の異常な高さからして
全部が機能しても気絶値がカンストして急速減少に至ることはない
と考えて、実際進捗80%ぐらいまでは順調だったんだけども
そこで拠点に1度戻って作業してから再度行ってみると目を覚ましてたんだ

拠点からテイム場所まではアルゲンで片道20秒程度の距離で無茶苦茶遠くはない

何が問題だったんだろう
2020/01/30(木) 01:04:25.73ID:8uDEk93i0
>>63-64

お陰でなんとかなりそうです
助かりました
親切にどうもありがとう
2020/01/30(木) 01:16:31.34ID:7uYCmr7L0
ギガノトって1000までtorpor減らすって危険じゃ
一万と間違えたんじゃ
2020/01/30(木) 01:40:08.94ID:dS/mTE4m0
>>85
時間潰すなら公式やない?
2020/01/30(木) 01:47:47.82ID:f136RYms0
読み込み範囲外に行くと一気にメシ食うし昏睡も一瞬で上がりきる
上がり切ったらあとは流れでお願いします
2020/01/30(木) 01:53:28.10ID:9X+YI/hA0
>>87
dododexで検索してみ、何が悪かったか一目瞭然でわかると思うよ
2020/01/30(木) 02:10:38.09ID:OSyt5Rt0p
ナルコの気絶値上昇は描画範囲外でも計算通り行われてた気がしたけど違ったっけ
2020/01/30(木) 02:52:48.98ID:7uYCmr7L0
計算通りだよ、公式なら。
torporが一気に上がるとかない
>>87が書いたとおりにやったなら起きることはあり得ないでしょ
2020/01/30(木) 03:20:08.04ID:G006lQe30
>>89>>94
下限ギリギリからやらないと不安だったので
いつでもナルコベリーを押せるようにして減ってく気絶値を見てたんよ
>>91>>93
描画範囲は確実に超えてると思う
>>92
スマホ版のDododex使ってて
失敗してからweb版もみたけど分からないんよ
そういやシミュレータの麻酔の投入上限が3桁までしか受け付けなかったけど
そんな制限があるんかな
96UnnamedPlayer (スププ Sd0a-P1/X)
垢版 |
2020/01/30(木) 03:21:19.76ID:+Rj9Vq2Nd
一目瞭然なのかあり得ないのか…
2020/01/30(木) 03:26:54.49ID:gAUtAYzx0
>>95
その場を離れる直前の気絶値は覚えてる?
2020/01/30(木) 03:37:22.51ID:G006lQe30
申し訳ないことに具体的な値は覚えていないけど
全体の2割もなかったのと
ナルコベリーが切れていてガンガン減ってくあの状態でもなかった

最後に見たその時に
最低でもインベントリ1列600個(6枠)ほど追加で食べさせて離れた
2020/01/30(木) 03:55:16.59ID:gAUtAYzx0
>>98
気絶値の上昇は常に上がり続けるとは限らない、ラグか何かの影響で上昇が一時的に止まることがある。
後で止まった分増えたりはするから基本的には問題はないけど、その止まってる間は気絶値が減り始めるからギガノトとかの減少が早い生物の場合、その間に0になる時がある。
そういう理由で必要分以上に気絶値を減らし過ぎてからナルコベリーとかを食わせるのは危険。
2020/01/30(木) 07:19:17.30ID:JE8ifhW/0
海外サーバーはディスコードに入ってないとハブられそうだねぇ
ただしがらみとか面倒そう
2020/01/30(木) 07:20:47.40ID:+dWTGEWDM
genesisきたらネラー民から募集集めて一気にスタダ決めたいよな
2020/01/30(木) 07:26:14.15ID:f136RYms0
ネラー民とかいう価値観がもう15年前だし即不平不満で崩壊するわ
2020/01/30(木) 07:29:45.36ID:lYgdzV5J0
キブルの種類や数を間違えたに一票
もしくはどどでっくすが間違えてる
ナルコは間違えていない
2020/01/30(木) 09:04:23.05ID:AXn+bA61a
諸々変わってるけどID:G006lQe30です

>>99
確かに何らかの要因で気絶値の上昇が止まったり
減少させられることがあったら
すぐに0になるだろうなって値だった
今度から気絶値は必要以上に減らしすぎずに必要なだけ減らして
面倒臭がらずに適時追加していくようにする

>>103
dododex見て黄色キブルを余剰が出る30個入れといて
テイムの進捗にはおかしなところはなかった気がする

答えてくれた人ありがとね
2020/01/30(木) 09:48:20.94ID:7uYCmr7L0
ぶっちゃけ俺、ギガノト眠らせたあと
間違えて自分のインベントリでナルコ食いまくって昏睡
殺されたことあるわ
俺に勝てるやつここにいんの?
2020/01/30(木) 10:00:59.68ID:zkUCO0xV0
くいしんぼさんめ
2020/01/30(木) 10:43:52.34ID:Gn/ZI+AJ0
>>102
2020/01/30(木) 12:05:07.42ID:mag72TLBa
>>105
俺と同じことしてる奴がいるとは…
2020/01/30(木) 12:21:33.74ID:JxWl4/+tK
>>105
俺はEボタン連打か押しっぱにしたらキブルまで食わせてテイム断念した記憶あるわ
あとトロオドンとかいうクソ恐竜にハメ殺されてギガ起きた記憶あるわ
2020/01/30(木) 12:52:12.99ID:7uYCmr7L0
な、なんだ・・・と・・・
2020/01/30(木) 12:57:57.11ID:dS/mTE4m0
>>87
ドジっ娘(おっさん)ばかりだな
2020/01/30(木) 13:04:32.11ID:3tV4b4nN0
世界はお前が思っているより広いんだ(適当)
2020/01/30(木) 13:43:01.55ID:9X+YI/hA0
dododex見たのに何でナルコ6000個も投入しようと思ったのか
2020/01/30(木) 14:14:33.57ID:1225DiLC0
追加した時に食わせたナルコが実はメジョだったんじゃね
2020/01/30(木) 14:47:55.95ID:bVSl99XUM
ギガではまだやったことないけど、テイム全般では定期的にやっちゃうわ
ナルコベリー一気食い

そういやギガブリ初挑戦してるんだけど、かかる時間マジで桁が違うな
甘々設定とはいえローカルだから時間停止しちゃうし、孵化するまで一ヶ月くらいかかりそう
2020/01/30(木) 15:31:40.46ID:2YpRqc9e0
ローカルでギガなんかブリする必要あるの?
放置捗らないし大変なだけだろ
2020/01/30(木) 15:39:44.46ID:DNP7dTeO0
ローカルで甘々設定も受け入れてるなら孵化スピード早めてもいいのよ
俺はもう人に言えないくらいに縮めてる
2020/01/30(木) 16:06:31.09ID:cd/FFE5Ba
>>113
天井がバカ高いし
上昇開始させる気絶値を極限まで下げてスタートしたら
ぶち込む量は多けりゃ多いほど確実で
長時間目を離せるかなって思ったんよ
今度から用法用量を守って正しく使うます
2020/01/30(木) 16:09:43.95ID:LzNwEZZ6a
>>118
でもみんなこれに近いことしてるだろうからなあ
距離を離すなってことか
2020/01/30(木) 16:23:38.35ID:bVSl99XUM
>>116
必要というかもはや恐竜牧場物語みたいなゲームになってるので…

>>117
ほかにもたくさん育ててるから、それだと他のの手が回らなくなるからなあ
hatchコマンド使っちゃおうかしら
2020/01/30(木) 16:24:41.00ID:9X+YI/hA0
公式で2000時間プレイしてるけど目を離したらダメとか聞いたことないなぁ
ローカル特有の現象なのかね?ローカルならテイム10倍にすれば解決すると思うけどw
2020/01/30(木) 16:47:53.21ID:S6snK+Yvd
エクスでギガテイムした時はどんだけナルコ投入しても
数秒おきに1000以上昏睡値下がっていく現象が2回ほどあった
123UnnamedPlayer (スププ Sd0a-P1/X)
垢版 |
2020/01/30(木) 17:02:13.14ID:+Rj9Vq2Nd
書き込みの情報が正しければ失敗しないと思う
2020/01/30(木) 17:34:37.98ID:U8O2YBJK0
>>121
麻酔必要ないやつとか寝かせてすぐキブルぶち込んでログアウトからの1日放置とかしても余裕でテイムできてる
2020/01/30(木) 18:09:24.26ID:2YpRqc9e0
今週末くらいからバレンタインイベントはじまらねえかなぁ
2020/01/30(木) 18:33:04.91ID:v68cNb/Wd
去年ってどんな感じの期間だっけか?
2020/01/30(木) 20:57:08.54ID:mVWguG7G0
イベントまでにギガ捕まえるぞー
ギガ用罠と麻酔薬とクロスボウ一式揃えてそのまんまだったからな
2020/01/30(木) 21:58:47.74ID:dU95HMhxp
ごめんなさい質問失礼いたします。
先日ローカル鯖で友人とアイランドからラグナロクに移動したら、友人が創設者が私のトライブから離脱してしまいました。
その後友人が元のアイランド鯖に戻るとそこでもトライブから離脱状態に。
私もアイランドに戻ったのですが、トライブからは離脱状態となっており、管理者コマンド「forcejointribe」を使ってもチャット欄に「テキストブロック」と出るだけで効力がありません。
自分なりに調べたのですが解決できそうになく、ご助力いただければ幸いです。
2020/01/30(木) 22:03:19.34ID:NuC5AvqAa
イベントは8日辺りから
2020/01/30(木) 22:10:55.79ID:dU95HMhxp
>>128
ちなみにrconから見るとステータスがdisconnected、プレイヤーが0となっております。
2020/01/30(木) 22:26:05.73ID:LImkVi8q0
>>130
管理者は管理者コマンドでトライブの上書きが効かないんだよな
対策としては、誰か1人をその鯖に残しておいてトライブに復帰させてもらうのが一番早い

その症状としては、ARKではトライブから外れた認識だけど、セーブデータ上でトライブに残ってるから管理者コマンドでもトライブに復帰できないって状態
最悪どうにもならんのなら、ターゲットしている恐竜、建物の所有権を全て自分のものにするコマンドで直せる
元のトライブは壊れるけど
2020/01/30(木) 22:40:02.68ID:dU95HMhxp
>>131
迅速な対応ありがとうございます。
まだ在籍している方に頼んでみたところ、私に対して選択も何もできない状態です。
ただしログアウト後に睡眠中の私を掴むことはできるそうです。
所有権の移動は最後の手段として考えてみます。
2020/01/30(木) 22:45:46.71ID:dU95HMhxp
>>132
私に対してEボタンでのメニューが開かない、攻撃は通らない、名前は黄文字で表示、そのトライブのプテラ等では掴める。
2020/01/30(木) 22:51:59.43ID:LImkVi8q0
>>133
まだ残ってる人にトライブの管理を見てもらうと貴殿の名前がトライブに残ってるはず
管理者権限を残ってる人にコマンドなり何なりで付与して、そのトライブから一端外してもらい、再度誘って貰えば綺麗に戻るよ
2020/01/30(木) 23:14:35.38ID:dU95HMhxp
>>134
ありがとうございました!無事解決できました!
ただ、例の勝手に離脱扱いになってしまった友人がリログだけで復帰できたのが謎です…結構この手のバグは起こりやすいのですか?
2020/01/30(木) 23:20:23.32ID:LImkVi8q0
発生条件はよくわらないけど結構頻発するイメージ
ここにいる諸兄達の回答を待った方がいいかもね

俺はASMで鯖管してたとき、アイランドやアベレーションを多数開いても、アップロードせずに自キャラだけは常に置いて回避、復元してたよ
何にせよスレ汚しすまん
137UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-zpPh)
垢版 |
2020/01/31(金) 08:56:10.22ID:8ZSocNj4d
すいません、質問があります。アイランドの青オベリスクでメガピテクスにティラノで挑戦しようかと思っているのですが、あそこにどうやって連れていこうかと思案中です。皆さんはどの様にして連れていかれましたか?ご教授頂けると幸いです。宜しくお願いします。
2020/01/31(金) 09:52:17.02ID:awrxZa3/d
ポッドか
拠点そばのビーコンにアップロードして青オベからダウンロード
139UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-zpPh)
垢版 |
2020/01/31(金) 10:04:47.84ID:8ZSocNj4d
>>138
ありがとうございます。
ポッド使ったことないですが、それでやってみたいと思います。
2020/01/31(金) 10:59:43.73ID:WMmS4Yus0
ポッドはなぁ・・・クライオシックネスでとんでもないことになりそうな・・・
ポッド使わずアップロードしたほうが
141UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-zpPh)
垢版 |
2020/01/31(金) 11:15:20.05ID:8ZSocNj4d
>>140
興奮剤で気絶の回復は出来ないですか?
オベリスクは何回か恐竜消失しているので躊躇してます(^_^;)
2020/01/31(金) 11:35:18.05ID:fK1st66s0
シックネスからの抜け道はない
オベが嫌なら5分待って一匹づつ出すか昔ながらのケツプラフォに載せて運ぶかじゃない?
2020/01/31(金) 11:40:54.12ID:t4VMQIRR0
アイランドの青オベなら野生来ないし大丈夫だと思うよ
どうしても心配なら先にギガでも出して30分くらい護衛すればいい
2020/01/31(金) 11:53:13.63ID:VtVWuzNn0
オベの近くに倉庫建てて
その中からモンボ展開やりゃええだろ
シックしても回復するまで待てばええ
145UnnamedPlayer (アークセー Sxbd-KoMo)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:12:37.58ID:hOidbhqix
今から始めますが、valgueroはクソマップですか?
少し調べたけど、ragnarokのほうが広くて作り込まれている、valgueroはテイムと採掘が楽という印象を受けます
2020/01/31(金) 12:15:28.84ID:0dB02EV10
ボス戦やるオベリスク付近は安全地帯にしてほしい
20匹ならべてるとこにちょっかい掛けられて配置崩れると殺意が
2020/01/31(金) 12:24:05.81ID:HCu0OIi/a
>>145
クソマップなのはスコーチだけです()
どっちも初心者でも楽しめるいいマップだよ
2020/01/31(金) 12:35:48.83ID:OFEiPdPKd
>>120
ローカルはとにかく時間が進まないから
時間経過が必要な要素は設定変更必須だよ
甘々設定とかそういうことじゃなくて仕様が違うんだもん
ずっと電源付けっぱで置いとくとか現実的じゃないし、仮にそうしても自分の周りしか処理が進まないんだから
2020/01/31(金) 12:38:19.10ID:voUaAjyN0
>>145
長期的な視点だとvalgueroの方がボス戦行きやすいからエレメント生活しやすいというメリットはあるかもしれない
それぞれ固有の人気生物も居るしどちらもよく作り込まれた楽しいマップだよ
150UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-zpPh)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:46:45.71ID:8ZSocNj4d
ご解答頂皆さんありがとうございます。
とりあえずポッドで連れていって間隔空けながら出す作戦でやってみます。
改めてありがとうございますm(._.)m
2020/01/31(金) 13:32:15.16ID:WMmS4Yus0
消滅したことあるから建物内でREXをポッドから出すの怖いわ
REX、ギガノト、ワイバーンクラスは屋外で出すようにしてる

>>141
起きるのは早くなるよ
でも畑のある整備された拠点で大量投入しても3割程度早くなるぐらいだった


さーて!ボス戦に向けて最後のアーティファクトとってくるわ〜
2020/01/31(金) 15:15:29.21ID:fyqXeRm90
今から始めるなら圧倒的にバルがおすすめ
むしろスタートダッシュ用のマップだと思ってる

ラグナほど寒暖差無いし地形が平坦なとこ多いから陸路での移動が楽な上完全な安地がある
他のマップだと希少になる資源がバルは多くてアクセスも楽
鉄が大量に入用になる段階でアベ進出に必要なカニとスピノ変種が手に入る
あと海が外周じゃなくてマップの中心にあるからいかだでほぼ直線的に長距離の移動ができる

スタートしたマップがメイン拠点になりがちだから
もはやバル以外に選択肢がないとすら思える
2020/01/31(金) 15:46:38.74ID:7AgHoTOS0
始めるならバルゲロ一択やろなぁ
恐竜のレベルも高いし、資源もアロも豊富だし、風力発電で電気まかなえるし
2020/01/31(金) 15:59:53.73ID:0dB02EV10
われらアロ3人衆?
2020/01/31(金) 16:05:58.77ID:voUaAjyN0
アロって何か選ぶ理由あったっけ?
2020/01/31(金) 16:08:52.65ID:mLC5Fmr8a
強さや利便性は置いといて見た目においては
肉食系ではアロが一番好きだな
鎧のパーツみたいな鱗が付いてるし顔立ちも美形
セット効果が見たくて3匹だけ捕まえたけど
全部中世の騎士に関連する名前付けてる
2020/01/31(金) 16:10:26.14ID:7AgHoTOS0
バルゲロはアロ多過ぎてウザイっていう皮肉だったんや……
2020/01/31(金) 16:15:32.65ID:voUaAjyN0
たまにはアロでボス戦とかしてみようかな
無駄に124BPとか持ってるし
2020/01/31(金) 16:19:55.80ID:WMmS4Yus0
ここに移動しろの口笛吹いたらクライオシックネスで倒れてる10匹ぐらいのREXが
寝たまま動き始めてワロタ
これ出先でやらかしちゃったときに安全なところまで誘導できるな
2020/01/31(金) 16:20:44.52ID:7PHqv4Pm0
いっすね
スレ民で集まれるならお供してぇ
2020/01/31(金) 16:44:42.54ID:0dB02EV10
アロ分が足りないMAPはクソ?
2020/01/31(金) 17:10:29.31ID:voUaAjyN0
いい加減アロの出血ってボスに適用されるようになったのかな?
ディノだけ優遇は可哀想
2020/01/31(金) 17:16:31.61ID:6T4hEQtfa
運営「ディノだけ優遇はイケないのでボスへのディノ出血を無効にしますね」
2020/01/31(金) 18:25:02.57ID:BmzOFtFA0
アロの出血って秒間1%だっけ
2020/01/31(金) 18:53:12.69ID:WMmS4Yus0
ビーコンからボス行こうと思ってるんだけど
ビーコンが降りる地点がREXで埋め尽くされてると
もしかしてビーコン降りてこないんかね
2020/01/31(金) 19:20:58.35ID:xkPFIFOx0
ビーコンは降りてくるけど転送の範囲を甘く見ていて
戦力が半分だけ転送されて全滅させられた事がある
2020/01/31(金) 19:26:38.95ID:6uTj0HOQ0
そもそもボス転送は転送ミスからのPC&ペット即死全滅があるから怖い
2020/01/31(金) 19:27:22.41ID:WMmS4Yus0
やた〜!!1時間まってやっと降りてきた
ボス前に忙しくなってARKやめての繰り返しでずっとボス戦までたどり着けなかったけど、とうとう行けたわぁ
ARK初めてプレイしてから3年ぐらい経つw
ガンマのショボイのだけどうれしいわぁ

>>166
それね、ビーコンから行く動画とか情報があまりなくて困ってた
k視点でSSとりまくったわ、特に転送範囲
2020/01/31(金) 20:37:23.76ID:vYik0P2r0
ロックドレイクのサドルBPが出る気配なさすぎて辛い
2020/01/31(金) 20:46:11.46ID:6uTj0HOQ0
石竜はテックサドルでいいじゃん
2020/01/31(金) 21:20:54.92ID:RoKHyrJ40
石頭竜はどれくらいの品質でボス行けますか?
2020/01/31(金) 22:40:07.71ID:o0UwjLWNa
300ありゃドラゴン以外はいけるんじゃね
2020/01/31(金) 23:54:58.38ID:Np+hyXpu0
品質だったら名工以上だな
2020/02/01(土) 01:59:49.34ID:Yqcm3w5x0
むしろドラゴンの足止め程度にしか使えないのでは
2020/02/01(土) 03:35:58.61ID:Ix224Ffw0
そもそもロクウェルにしか連れていけないのでわ
2020/02/01(土) 09:00:07.84ID:LIDehHfN0
(石頭竜ってパキなんとかさんの事では…)
2020/02/01(土) 10:24:11.37ID:prreJ7hh0
恐竜の卵を拾うと消えるバグがあるんだけど解決策ないかな?
2020/02/01(土) 10:24:55.76ID:prreJ7hh0
途中で書き込んでしまった。asmで自鯖でプレイしてます。
2020/02/01(土) 10:28:16.89ID:prreJ7hh0
また途中で書き込んでしまった。すいません。
ワイバーンやディノニクスの卵拾ったときに、時々消えます。
冷蔵庫の卵を取り出したときにもたまに消えます。高いレベルの卵が消えるとつらくて
困ってます。アドバイスよろしくおねがいします
2020/02/01(土) 10:51:30.45ID:zLO5aeE60
多分拾った時に消えるのは拾う前に腐敗時間が過ぎてたんだと思うが冷蔵庫はわからんな
2020/02/01(土) 12:46:55.28ID:gqDVRc1Md
セールで買ったわー
恐竜行方不明になったら諦めて新しいの捕まえたほうがいいのかな
2020/02/01(土) 12:50:33.55ID:gqDVRc1Md
書いてから気づいたけど初心者スレあるのか
ここってPS4版も書き込んで良いの?
2020/02/01(土) 12:52:16.71ID:EB8KOwHz0
基本PCスレやで
共通の問題話題ならええんじゃないかな?
2020/02/01(土) 12:59:02.55ID:LIDehHfN0
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part104
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1578737103/

PS4はこっち
初心者スレってなってるけど実質PS4の本スレだよ
2020/02/01(土) 13:02:42.80ID:gqDVRc1Md
>>183,184
ありがとう
2020/02/01(土) 13:08:34.71ID:It/8skXB0
ラグナロクとか正常なのにエクスティンクションに入ると
一部の床が表示されなくなり存在しないはずのない壁ができたりと困っています
だれかわかる方いますでしょうか?
グラボはGeForce RTX 2070を使ってます
http://iup.2ch-library.com/i/i2044399-1580530031.jpg

よろしくお願いします
2020/02/01(土) 13:13:59.05ID:EB8KOwHz0
グラボしかプレイ環境を書かずにナニをアドバイスしてほしいのか…
少なくとも自分の公式サーバでは見たことない
愛染でも来たんだろ
2020/02/01(土) 13:30:41.30ID:R6fAEPue0
黒棺やぁ
2020/02/01(土) 13:37:54.38ID:Ekh1VDkF0
初めてリアルでARKの夢を見た
ギガ用の罠とトラバサミにドエディハメる夢だった
そんなにこのゲームしてないのに末期かも
2020/02/01(土) 15:01:55.31ID:Kahs0HC4d
夢の中でクニダリアにハメられて
ブンブン腕振り回して起きた事はある
2020/02/01(土) 15:02:02.59ID:It/8skXB0
すいません自己解決しました
ご迷惑おかけしました
あれするとうまくいきました
2020/02/01(土) 15:16:35.63ID:LIDehHfN0
こういう奴が一番面倒くせぇ
いかにも聞いてほしい感出しつつ言わない奴
193UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-ZjM+)
垢版 |
2020/02/01(土) 15:32:28.62ID:EBaDxBwc0
公式PVEエクスでジェネに向けて新しいサバイバー作ってレベリングしようとしたんだけど経験値入らないんだが...既にレベル最大のギガで敵倒したら経験値サバイバーに入らないとかある?
2020/02/01(土) 15:50:23.17ID:cfI1uR6a0
このスレ過疎気味なのに変なの湧きすぎだろw
2020/02/01(土) 16:26:01.44ID:pWFTpNu40
>>191
書くなら具体的に書け
2020/02/01(土) 16:37:44.32ID:uEkA3nQB0
絵畜生どもの間でark流行ってっから、そろそろ下調べせずPS4版買ったバチャ豚とかがわけわからん質問してくるだろうね
2020/02/01(土) 16:42:15.73ID:3eKlvytS0
ああ…
本当害悪だな絵畜生って
2020/02/01(土) 16:51:05.94ID:HNBAtSMvF
このスレも絵畜生からきた奴で荒れるかもしれんが
一番やばいのは公式に余計な人が増えるってことじゃない?
某病気で中華が減る事を期待してたのにバッドニュースだわ>>196
2020/02/01(土) 16:53:50.56ID:uEkA3nQB0
公式に人増えたところで養分が増えるから別にいいんだけど
一番だるいのはメインとかに入植されて探し回らなきゃいけないのだるい
アラートもうざいし
2020/02/01(土) 16:55:34.49ID:LIDehHfN0
絵畜生って何かと思ったらVtuberの事かw
良くも悪くも理不尽ゲーだからネタとして扱いやすいんかね
2020/02/01(土) 16:56:25.58ID:a/uJf/Yn0
ボダラン3のおかげでVtuber嫌いになった萌え豚だけど
知らなかった上手い絵師知れたメリットがあったよ
2020/02/01(土) 16:56:44.64ID:XowTcj0j0
自分のうんこ食って自殺出来るゲームなんてなかなか無いからな
2020/02/01(土) 17:02:55.80ID:HNBAtSMvF
>>199
vPの物か
すまんかった
自分vEだから建築されるだけで被害受ける
2020/02/01(土) 17:05:46.56ID:3fomNcdk0
ARKがさらに売れて、DLC増えていくなら何でもいい
2020/02/01(土) 17:22:49.77ID:NJXuPaoY0
絵畜生言われても何か分からないからググったわ
2020/02/01(土) 17:34:41.16ID:Kahs0HC4d
態々公式でやってるのに人増えて嘆くのは何故?
vPでもvEでも自分以外のpcとの交流や諍いも楽しんでるんじゃないの?
2020/02/01(土) 17:54:23.37ID:XWnVr2Vt0
話題に出ないから普通にスルーしてるのかなって思ってたのに
出たとたんとびかかって食い荒らそうとしてて草しか生えない
2020/02/01(土) 18:00:31.61ID:9xJ+mXnud
>>207
何言ってるか分からなくて気持ち悪いなお前
2020/02/01(土) 18:02:46.34ID:3eKlvytS0
絵畜生は非公式行けよ
2020/02/01(土) 18:10:30.17ID:LIDehHfN0
>>207
自分が観てるから周りも皆観てるって考え方は今のウチに堪能しとけ
で、せめて高校くらいで捨てとけよ
大人になってもその考え方してたら恥ずかしいからな
2020/02/01(土) 18:11:22.51ID:NJXuPaoY0
狭い世界のネタを当たり前のように書き込むのは止めてくれよ
発達系のオタクかよ
2020/02/01(土) 18:30:43.71ID:3eKlvytS0
ストリームは海外のプロしか見ないや
ゲーマーはみんな絵畜生チェックしてると思ってるとか頭終わってるやろ…
2020/02/01(土) 18:32:45.74ID:NJXuPaoY0
絵畜生言ってるお前の事だぞ(笑)
2020/02/01(土) 18:39:19.81ID:fsmbKbpx0
TEK餌箱のエングラムを解放したいなと思っています
レプリケーターもジェネレーターも解放していないのでそっちも必要になると思いますがこれらを解放するのに1番戦いやすいボスはどれでしょうか?
出来ればバレンタインイベントが来るまでに解放したいのですが
2020/02/01(土) 18:54:49.12ID:YxcuYZjs0
>>214
アイランドのメガピテクスβかエクスのデザートタイタン
そこそこのレックスとか揃ってるならメガピテクスだけどいないならデザートタイタンを現地でマナガルム捕まえて時間かけて倒す
2020/02/01(土) 18:57:25.63ID:fsmbKbpx0
>>215
世代重ねてないTEKレックス210と150くらいしかいないですね
あと戦力になりそうなのはテリジノ、ユウティ、ダエオドンくらいです
2020/02/01(土) 18:58:46.74ID:cfI1uR6a0
デザートタイタンならフレンドに協力してもらってディノワイバーンで倒すか、ソロでケツギガが安定してる。
マナとか絶対使うなよ
2020/02/01(土) 19:05:09.99ID:fsmbKbpx0
>>217
マナ使うのは良くないのですか?
まだ知識が乏しい為分からないですがディノニクスとワイバーン?かケツァルとギガノトで戦う戦法があるんですかね?
2020/02/01(土) 19:10:22.16ID:YxcuYZjs0
>>218
言っといてなんだがテイムマナだとデザートタイタン召喚してから最悪3時間くらいかかるから
他に戦力がいない場合の最終手段
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-0Ybi)
垢版 |
2020/02/01(土) 19:15:37.38ID:cfI1uR6a0
>>218
ガチ始めたての初心者ならディノニクスとワイバーンかな
とりあえずその2体をブリードするんだ
フレンド何人でやってるの?
2020/02/01(土) 19:16:57.85ID:fsmbKbpx0
>>219
そうですか
ワイバーンとかケツギガとか出てきてる時点で自分にはまだ早そうですね
一応ブリ止めてるワイバーンが3匹いるのでそいつらをイベント中に孵す方にシフトしようかと思います
2020/02/01(土) 19:18:54.47ID:fsmbKbpx0
>>220
フレと2人で1ヶ月ちょいですね
ド初心者2人でやってるので進みも効率悪いです
聞いた感じ自分たちでも出来そうなのはワイバーンとディノニクスかなと思いました
2020/02/01(土) 19:21:54.06ID:YxcuYZjs0
>>221
特にこだわりが無ければ召喚素材用意して報酬は全て差し上げるのでエングラムだけ解放させてくれる方いませんかって全チャで聞く手もあるよ
ただ状況を聞いている限りだとエングラムだけ解放してもレプリケーターに100ジェネレーターに30餌箱に18のエレメントを用意した上でジェネレーター動かす分のエレメントは確保できないんじゃないかな?
2020/02/01(土) 19:24:22.11ID:fsmbKbpx0
>>223
こだわりないのでその方法も良さそうですね
1番現実的かも
覚えてからの素材集めも課題なんで難しいかも知れませんけどとりあえずエングラム解放しなきゃ始まらないなと思いまして
2020/02/01(土) 19:35:31.56ID:YxcuYZjs0
>>224
クライオポッドやキブルリワークや肉のスタック数調整で日が浅い人でも相当ブリーディングしやすくなってるし一気の背伸びしようとするよりも自前でゴリラβくらいは倒せる戦力を整えてから手を出した方が段階的にも丁度良いとは思うよ
ジェネレーター動かすエレメントを供給するなら結局はそれを解放出来るようなボスを倒して賄わなきゃいけないから
まあエクスかアベなら戦力無くてもそのくらいのエレメントなら割とすぐ集まるし今はいろんな選択肢があるので一番良さそうな道を選ぶといい
2020/02/01(土) 19:38:07.07ID:fsmbKbpx0
>>225
現状自分がどんな感じで何が必要なのかざっくり掴めました
詳しくありがとうございました
2020/02/01(土) 19:44:29.21ID:2m9AAoiud
>>181
PCなら恐竜を探し出すMODがあるが、ps4はしらんな
2020/02/01(土) 20:44:30.57ID:3eKlvytS0
>>213
おうしんどけバチャ豚
2020/02/01(土) 22:05:06.16ID:XzkTXc/80
絵畜生とかバチャ豚とか初めて聞いたけどそんなこと知ってるって逆に好きなくらいなんじゃねぇかなって思った
微塵も興味なかったらそんな単語知らん
2020/02/01(土) 22:08:49.27ID:ka7JvcAka
ここ恐竜ゲームのスレだよな?
2020/02/01(土) 22:12:06.31ID:XzkTXc/80
たまに変なのわくから……
2020/02/01(土) 22:12:55.24ID:2m9AAoiud
微塵も興味なくてもツイッターやってれば出てきたりはするからな〜
2020/02/01(土) 22:16:03.30ID:3eKlvytS0
別のゲームのスレでも迷惑掛けてたから知ってるだけなんだが絵畜生のオタクやべえなー
マジもんのガイジか
2020/02/01(土) 22:17:07.89ID:BNG2Ial20
いやそれにしても食いつきが良すぎるやつもやばいよ、普通じゃない
2020/02/01(土) 22:19:59.74ID:XzkTXc/80
しかしGenesisほんとに今月末来るのかな……
2020/02/01(土) 22:21:33.09ID:o22qRlK3a
絵畜生必死だなあ
2020/02/01(土) 22:31:28.13ID:ka7JvcAka
>>235
今年のクリスマスイベ後だぜ!
2020/02/02(日) 00:13:26.39ID:7RdnGPFE0
>>233
おめーも今このスレに迷惑かけてんぞ

ジェネシスくるまで休止中なんだけど餌やりメンドイな...モンボ作りゃいいんだけど
2020/02/02(日) 00:35:55.53ID:+jjA2Jb60
チラシの裏にでも書いとけよ
2020/02/02(日) 00:55:15.05ID:r9t8u3SJ0
バチャ豚も意味わかねえしw
当り前のように持ち込むな言ってるだろ発達入っている荒らし
2020/02/02(日) 02:03:19.40ID:FB6MuH3u0
>>235
今回は日にち指定してるから1週間延期する
2020/02/02(日) 03:46:56.51ID:8eYdOPP50
セールで買って始めたけどこれインベントリを階層分けするのに新規フォルダ作るときに
日本語入力オンだと100%不正落ちするのは仕様?
箱とかに2バイト文字で名付けるのは全然だいじょうぶなのにふしぎ
2020/02/02(日) 04:09:56.33ID:pQn6jClWa
フルスクリーンにして日本語入力すると落ちるから仮想フルスクリーンにする
2020/02/02(日) 04:18:40.18ID:+jjA2Jb60
バチャ豚死ね
2020/02/02(日) 05:45:05.20ID:8eYdOPP50
>>243
うん 仮想フルスクで落ちるの
2020/02/02(日) 05:56:02.80ID:/eXMiKSF0
>>245
そうよ。
アイテム検索は大丈夫なんだけどMAPに座標入力したりはだめよ
2020/02/02(日) 07:08:49.90ID:++/XiFHN0
日本語入力で落ちるのはARKに限らず、海外ゲームであるあるだね
先日のチビ系とか、メモ帳作った後も一瞬操作不能になるから慣れてないと焦るよ
2020/02/02(日) 09:04:07.06ID:bVv8Vo8g0
ウィンドウでプレイしてるけど日本語入力で落ちたことはないな
一緒にやってた奴は日本語入力中にinsert押すと落ちるとか言ってた
2020/02/02(日) 09:06:18.08ID:8eYdOPP50
分かった
んじゃ基本コンテナ類の名付けと検索以外はオフにすることにするよ
ありがとう
2020/02/02(日) 10:15:14.20ID:/oCZJ3+W0
先輩、トロフィー集めが苦痛です
特にバシロとティラコレオが苦痛です
イカは誰かがオベに入れてくれたのをもらいますた
海はやはりイカテイムが必要でしょうか
2020/02/02(日) 11:14:14.85ID:x5IOmAqW0
>>180 返信遅くなってすみませんでした。なるほど卵の腐敗時間が過ぎてることがあるのですね。
ではあきらめるしかないですね。ありがとうございました!
2020/02/02(日) 11:15:35.78ID:shZ9RbQE0
ラグナでエレメントのために恒常的にボスしたいならイカブリしなきゃ
2020/02/02(日) 11:56:57.98ID:Rj+w+FzW0
メモ帳の操作不能はどう対処すればいいですか?
あれのせいでレシピ作るのが億劫です
2020/02/02(日) 12:43:34.38ID:/oCZJ3+W0
仕方ないのでイカテイムのためにモサテイムしようと思います
正直カメでやるのは心元ないので
2020/02/02(日) 13:10:45.42ID:YSjbAEZG0
メガロドンが一番いいよ。手軽にテイムできて食いつきもいい
2020/02/02(日) 13:17:20.38ID:wXbUwUR4a
え、ラグナのボスにイカ使えるの
2020/02/02(日) 13:21:37.37ID:QjX1+ctw0
イカ足ファームじゃね
むしろ足より脂身なった方が圧倒的に足りないけど
2020/02/02(日) 14:10:49.60ID:++/XiFHN0
>>253
俺の環境だとメモ帳開いた時にインベントリの検索欄をクリックして、半角全角を2回ほど押すと戻るよ
2020/02/02(日) 14:16:07.78ID:/oCZJ3+W0
イカとバシロのトロフィー集めね
バシロ3匹連れて回ってたんだけど足遅いからもう時間かかるのなんのって!

>>255
サメっすかぁ〜先輩さすがに目の付け所が違いますわ
ここは迷うところっすね
2020/02/02(日) 15:10:38.31ID:+tum5cjra
ベストはダンクルじゃろ
ダメ軽減は偉大
2020/02/02(日) 15:17:36.08ID:C2uT3kU90
高Lvのrex大量に確保したい場合ってどこのMAPがいいかな
バルゲロでやってたんだけど数は居るけど木が邪魔で探すのクッソきつい
2020/02/02(日) 15:31:46.50ID:shZ9RbQE0
テイムならセンターの火山島じゃない?
大量に確保したいだけなら卵貰ってブリブリ
2020/02/02(日) 15:35:02.14ID:C2uT3kU90
>>262
ブリ用に増員したいから卵じゃダメなんよね
センター行ってみるわthx
2020/02/02(日) 17:10:35.25ID:vu2yt+Qv0
バルゲロ南側だと木もないしレックスたくさん湧いてるよ
2020/02/02(日) 18:29:33.51ID:dnhYzq9K0
サーバー事にラグ具合って違ったりしますか?
veバルゲロで活動中なんですが3分に一度はラグるしサーバー自体が時々1日2日消えたりするんですが
どこのサーバーもこんな感じなんでしょうか?
もしラグが起こらないサーバーあれば引っ越しを検討中です。
2020/02/02(日) 18:47:23.73ID:/oCZJ3+W0
>>260
ダンクルにしよかな!
あれならうじゃうじゃ湧いてるし
2020/02/02(日) 19:12:23.75ID:921IA2Lk0
最初にイカテイムしたときはダンクルでやろうかなと思ったけど
糞みたいな移動速度で連れていくのがあまりにも面倒で断念
結局使い捨てのサメを何匹か用意してテイムした
捕まってから真珠渡すまでに死なない程度のHPがあれば十分だから
その辺にうじゃうじゃいる低レベル個体でも役に立つ
2020/02/02(日) 19:55:16.37ID:T9/lzo5A0
ダンクルさんへの個人的な印象
http://kuzure.but.jp/f/b/616783248/1549467433463.jpg
2020/02/02(日) 20:35:52.66ID:lmPPAmIj0
>>259
スピードにガン振りしたバシロ便利よ
270UnnamedPlayer (ワッチョイ 3991-KBmY)
垢版 |
2020/02/02(日) 20:43:29.91ID:blpsjzpM0
pc版始めようかと思うんだけど1660tiでやってる人いる?
どんな感じか教えて欲しい
2020/02/02(日) 20:48:26.44ID:FBPFpuAI0
なんか最近常駐してるサーバーに人増えてきたなと思ったらそういうことか...
せっかく居心地いいから変なのがこないことを祈るのみ
2020/02/02(日) 20:49:04.83ID:/oCZJ3+W0
ダンクル4匹眠らせてきた
最初の2匹は寝たの気づかず撃ちまくってしまったが!
こんだけいれば足りるだろ
2020/02/02(日) 20:50:18.76ID:/oCZJ3+W0
>>269
ブリしないと厳しそう
メーレーにも振りたいし
2020/02/02(日) 22:41:17.17ID:XN5unGgg0
ついに完成した巨大拠点
全く家判定されなくて草
2020/02/02(日) 22:57:47.09ID:dGbAWgzKa
そして生まれる拠点内の小さい家
2020/02/02(日) 23:21:32.72ID:iAMIq4t00
建築上限ってどんくらいなんだろう
非公式の超過疎サーバーに一つの読み込み範囲に入りきらないくらいの拠点作ってるけど
毎回ログインするたびに建築物の表示に1分くらい掛かるしこれからさらに増設予定なんだけどいつ引っかかるか怖いわ
2020/02/02(日) 23:33:05.14ID:+lwE2iCD0
アイスワイバーンのバグって治った?
ポッドに入れてもラプトルじゃなくなってるけど
2020/02/02(日) 23:47:31.27ID:uPQhNcWap
個体ごとに違うからなんとも
試すには時間的なコストがかかるからめんどいし
転送したりアップロードした段階でなる奴もいるから直ったかは分からない
2020/02/02(日) 23:58:10.75ID:++/XiFHN0
>>270
通信環境の方が問題になるよ
1060 3GBでも中画質ならぬるぬる動く
2020/02/03(月) 02:20:17.28ID:HKWLzgn/0
新マップは月末か
26、27って家空けるんだよなぁ
まぁそもそも数日延期するか
2020/02/03(月) 02:30:32.15ID:6a6AE09x0
日本非公式鯖一覧見に行ったら倍率いじってんのに公式と同じ難易度とか言ってるサーバーあって何言ってるのか理解できなかった
2020/02/03(月) 02:54:46.50ID:wP4FzoJM0
無駄な時間は短縮して難易度は一緒って事だろう
2020/02/03(月) 02:55:21.18ID:wP4FzoJM0
ステ倍率とかいじってるなら脳みそギガントピテクス
2020/02/03(月) 03:42:08.63ID:u1DlKbaq0
難易度って設定があるから、そこのことでしょ
2020/02/03(月) 04:07:08.83ID:aKb1JsU70
理解できない程難解なんだから難易度高いんだろ
2020/02/03(月) 06:26:49.98ID:gyhJpzjZ0
朝ココ草
ARK廃人増えすぎやろw
2020/02/03(月) 06:58:49.18ID:scgarUwb0
はあ…これですよ
2020/02/03(月) 07:34:32.05ID:HYdV/HedM
会長が今日の配信でサーバー立ててくれるらしいのでみんなでやろw
2020/02/03(月) 07:56:53.68ID:notWZwOMM
>>280
そうだ、運営を信じるんだ
バランス調整のため1週間ズラすぞ
2020/02/03(月) 08:26:15.70ID:XTq8cxJwp
>>281
倍率いじってない奴は等倍って書くんじゃね
難易度ってクレート品の質と恐竜のレベルだけでしょ多分
2020/02/03(月) 08:35:51.24ID:KD6huohu0
途中からpvp解禁とか絶対レイプになるじゃん
2020/02/03(月) 08:45:18.89ID:GKuDsjOG0
分からない単語をググってみたらVtuberが出てきた
2020/02/03(月) 08:52:00.30ID:cILXfVHMd
veとvp切り替えるくらいならトライブ間戦争使えばいいんじゃんって思います
どこがそんな事する予定なのか知らんけど
2020/02/03(月) 09:48:54.11ID:KD6huohu0
vEトライブ身辺調査甘いからサブ垢で入って宣戦布告受諾させたらしまいやん
2020/02/03(月) 09:58:31.33ID:HUQAQisdd
実際vEやってると溜まり狂う資源を見て
なんかのバグでいきなりvPにならねーかなってよく思うよな
それが嫌だからvPをやるようにしてるけど
2020/02/03(月) 11:12:25.32ID:XTq8cxJwp
どれだけ資源貯まってもvPやる気にはならないなぁ
むしろスタック数みて悦に浸ってる
2020/02/03(月) 11:27:57.95ID:ZEkKrON10
石も火打ち石もストック出来てきたけど鉱石が全然手に入らぬ
安定して手に入れられる方法ない?
2020/02/03(月) 11:29:43.70ID:BnQEtVSWd
男は黙ってアベレーションへ掘りに行く
2020/02/03(月) 11:50:57.01ID:u1DlKbaq0
アイテムのストック数よりテイムした恐竜や無駄なTek建築を見て思うね
2020/02/03(月) 12:19:32.76ID:p4Wcys+ea
公式の倍率なんかやってらんないわ
あんなん暇人じゃなきゃ無理無理
2020/02/03(月) 12:42:41.83ID:HUQAQisdd
vEなら公式の倍率でなんら問題ない
非公式でぬるいとこだと数ヶ月でやることが何もなくなる
vP公式は普通の人間はやってない
2020/02/03(月) 12:44:51.53ID:k1tifFLW0
昔と違って今は公式でもゆるゆるじゃね?
そもそもヌルゲーご所望ならarkなんて選ばんやろ
2020/02/03(月) 12:50:37.58ID:KD6huohu0
俺の知り合いで高校教師やりながらTPGのアドミンもらってる奴おるぞ
メガ傘下なら一日必ず2時間プレイするだけで役割貰える
どこにも属さずやりたいなら24時間起き続けても生き残れない
プレイ時間よりコネじゃね公式は
2020/02/03(月) 12:59:24.53ID:k1tifFLW0
ブリも幼年期さえ過ぎれば餌箱管理で寝てる間に終わるからな
刷り込みも1日2回と割り切れば出しっぱなしですぐ終わる
夜出しておいて朝モンボにかたして出社するスタイルなら100%も割りと簡単に出来るし時間が止まるローカルとはプレイスタイルが違うだけなんだよね
2020/02/03(月) 13:37:42.64ID:3WzLmfw2d
だいぶ昔の話だけどクロス鯖vpでアイランドのαが日本人だったおかげでセンター在住の身内トライブも平和に暮らせたなぁ
クロス鯖で中華徹底的に排除したら割かし戦争起こらなかった
2020/02/03(月) 13:57:12.64ID:u1DlKbaq0
非公式で一番人多い鯖ってどこ?Mouryou?NJUR?
2020/02/03(月) 14:17:42.25ID:O06lyrWlM
TPG、バリーセイルズ、tea、2ge、ザ・ポリス、hololive

なちぃな
2020/02/03(月) 14:19:18.32ID:O06lyrWlM
プライドチキンの岩下くんもいいとこまでいったんだけどねぇ
公式pvpはきびぃよ
2020/02/03(月) 14:48:47.20ID:41p/HCQz0
YSS潰れたらしいね
2020/02/03(月) 15:26:02.78ID:2zgslxIp0
TEK生活に入ろうとしてるんですけど
みなさん大体一ヶ月にエレメントってどんぐらい使ってますか?
2020/02/03(月) 15:28:43.34ID:EWPNBBHL0
君のイメージするTEK生活とプレイ環境を教えてくれないと何とも言えないんだけど、公式PVE?
2020/02/03(月) 15:44:09.31ID:MH7F/xQ8d
https://www.battlemetrics.com/servers/ark
ここでJapanで絞り込めばアクティブが多い=サーバー順位が高いなんじゃないかな
複数MAP公開してるとこでもアイランドとラグナに集中してる感じかな?
2020/02/03(月) 16:09:46.22ID:2zgslxIp0
>>311
そうです
正直なところエレメントを燃料として使うもので想像できるのがジェネレータぐらいで
tekエサ箱に使いたいなと。

まだ取れてないんだけどトランスミッターも使いたいと思ってるんですけど
今調べたらあれって燃料いらないんですか
2020/02/03(月) 16:30:56.25ID:TL77dYRLd
トランスミッタはエレメント不要
2020/02/03(月) 16:45:51.57ID:Jt2gQM/E0
PVPになるとか本スレドライブ作れば制圧出来るじゃん
2020/02/03(月) 16:46:05.21ID:Jt2gQM/E0
トライブ
2020/02/03(月) 16:54:41.70ID:2pm8QWkb0
>>314
青い光線が出ていないトランスミッタをたまに見るので
燃料切れなのかなとおもってますた
2020/02/03(月) 17:10:58.27ID:HUQAQisdd
無理無理
口だけ達者なやつばっかだもん
真の闇を知るものはこんなところにはいない
2020/02/03(月) 17:55:13.98ID:9eADs5o70
右手が疼くんよ
左手だったかな
2020/02/03(月) 18:09:26.16ID:HUQAQisdd
俺も昔は黒き死神なんて呼ばれてたっけ (ハハハッ
一人でラッシュを防いだのは良い思い出
2020/02/03(月) 18:10:44.44ID:n8wQS90J0
妊娠中の生物をポッドに入れると腹の中の物は消滅する?
2020/02/03(月) 18:17:08.82ID:T4IDkzLD0
餌箱から食べる優先順位とかってありますか?
たとえば一番近い餌箱から食べるとか
2020/02/03(月) 18:26:25.52ID:EWPNBBHL0
TEK餌箱の維持くらいなら結構簡単で、最小範囲ならエレメント1枚で18時間持つから一か月なら40枚あれば足りるかな。
餌箱とジェネレーターは高さ変えてやるとよりたくさん置ける
2020/02/03(月) 18:39:29.29ID:q7AhcDyla
>>321
そう、消えちゃうよ
中絶はダメ、絶対
2020/02/03(月) 19:24:47.79ID:qDow9+1yM
CAMP号あちぃねw
326UnnamedPlayer (ワッチョイ 3991-KBmY)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:26:42.60ID:JoEZB3Ju0
pc版買おうかと思ったんだけど2000切るようなのがしょっちゅうあるなら待った方がいい?
どのくらいのペースであのセールが来てるのか教えて
2020/02/03(月) 19:42:58.83ID:GKuDsjOG0
Steamsaleとかの価格トラッカーサイト、見よう!
2020/02/03(月) 19:44:47.45ID:ZEkKrON10
750円だっけかなんかが最安だったらしいけどここのところ1500円ぐらいばかりだったようで
諦めて買ってもーた たのしい!
2020/02/03(月) 20:05:33.88ID:aKb1JsU70
取り敢えず買っちゃえばいいと思うけどね
DLCマップはセールで買えばいいんじゃないかな
2020/02/03(月) 20:28:13.61ID:XDHCM6Qz0
正直セールに拘るよりモチベーションがあるときに買った方が良いと思う
Arkなんてハマれば数千時間なんだから定価で買ってもそんな損した感じにならんよ
鍵屋ならちょい安くなるかもだが
2020/02/03(月) 20:29:28.31ID:gyhJpzjZ0
>>326
プチリスクおkなら
PC ARK: Survival Evolved 日本語対応 STEAM コード 即決 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f403131182
2020/02/03(月) 21:47:01.45ID:/3SDAiX/0
G2Aでよくない?
2020/02/03(月) 21:48:22.02ID:/3SDAiX/0
見てきた 
https://i.imgur.com/pVGgjSg.jpg
2020/02/03(月) 21:54:00.54ID:WdXOSJ0n0
物盗んだり、騎乗強制解除してくる恐竜いたと思うんだけど
そういった害獣を消したいんだけど久々で名前思い出せない
みんなの思う害獣あげてくれ
2020/02/03(月) 22:03:59.91ID:NQ6wvxWpa
>>324
マジか
夜中の2時半に生まれてしまう
寝ないといけないのに
2020/02/03(月) 22:04:40.51ID:27wttDTi0
イキリピテクス
2020/02/03(月) 22:09:53.17ID:GKuDsjOG0
パキケファロサウルス
2020/02/03(月) 22:15:03.03ID:94HOIjee0
イクチオルニス
ペゴマタクス
プロヴィア
ミクロラプトル
2020/02/03(月) 22:24:10.92ID:WdXOSJ0n0
ありがとー根絶やしにしときます
2020/02/03(月) 22:51:58.89ID:sLnDIT840
クリダニア
ユタラプトル
カプロスクス
カルキノス
メガロサウルス
ティラコレオ
巨大ハチ
2020/02/03(月) 23:14:54.77ID:/+o8QTQv0
バリオニクスも水場でハメて来るよ
2020/02/03(月) 23:45:57.94ID:NV6wR6w/0
自分でサーバー建てようと奮闘してるんだけど
ポート開放も出来てるんだけどArkSeverManagerが公開待ちの状態で進まない
開始押してから5分くらいは様子見しないといけないんだっけ?
2020/02/03(月) 23:48:32.15ID:BKS9IlrG0
俺はリードシクティスが憎いよ
俺の2ヶ月を返して
2020/02/04(火) 00:01:17.68ID:5NVN8HGy0
そろそろ新キャラ作ってドラゴン倒す時期か
2020/02/04(火) 00:02:01.66ID:AY1s8cwdd
>>342
公開待ちのまま入れる
2020/02/04(火) 00:41:01.09ID:f9mATQpB0
>>322
優先順位って話ではないんだけど、一度に同じえさ箱にアクセスできるペットの数が限定されてる感じがするわ
えさ箱にエサいれて何分かたってからようやく食い始めるやつがいる
おそらくなんだけど毎度後回しになるペットは固定される傾向にあって
毎回のえさやりで常に後回しにされて十分食えず、
Food回復がままならずそのうち餓死する
だから、数日に一度しかログインしないような人は要注意だわ
2020/02/04(火) 00:41:24.33ID:vVTFYPIu0
>>325
はいNG
2020/02/04(火) 00:47:42.55ID:f9mATQpB0
>>323
それぐらいならなんとかなるかな〜
ダストは鯖移動できるそうだし
ダストとりやすいエクスのことも調べておかなきゃだわ
2020/02/04(火) 00:56:10.83ID:AY1s8cwdd
>>312
mouryouかー、恐竜のステータスの伸びが大きすぎてやり込む気起きないんだよなー
なんで人気なんだろ
2020/02/04(火) 01:48:25.20ID:OcZC4fvU0
やり込むやつが少ないからじゃね
2020/02/04(火) 02:11:37.34ID:pZzpEKgF0
ユタラプトルにすーぐ捕まってガブガブされる・・・
こいつのせいで何度も全ロスしてるからさぞ強いんだろうとテイムしてみたらなんか弱い・・・
あれか、敵の時は強いくせに仲間にすると弱くなるタイプか!
2020/02/04(火) 02:23:05.91ID:NSQqTdwd0
森に入るなら適当に土台と箱用意して物は置いていけ
2020/02/04(火) 02:29:51.36ID:1lThEkBqa
トリケラさんに守ってもらえ
オスメス揃えれば大抵は何とかしてくれる
354UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7d-RCKC)
垢版 |
2020/02/04(火) 03:29:24.42ID:FFkMqhYi0
>>322
当該ペットの範囲内に複数餌箱がある場合、設置が早い餌箱から順に食べてる様に思う
バリオの横に魚肉専用餌箱を後から置いたけど、先に置いてあった何でも入り餌箱の魚肉は減ってたけど、後から置いた専用餌箱は手付かずだった
どのペットが優先されるのかは分からん
2020/02/04(火) 04:00:26.16ID:pvsKJe7aa
>>349
ステ緩めで相当無茶しなければやられる事がないからじゃね
modも便利なの入ってるし初心者のフレは全員ここに打ち込んでるわ
2020/02/04(火) 04:22:02.71ID:+xY9uryr0
何かブリ2倍になってんな
お詫びとか書いてるからEU落ちたからかな
2020/02/04(火) 07:18:14.59ID:CbNPR9vW0
いつまでブリ2倍だろうか?
ぱっと見1日だけっぽいが何時までかは分からんな
2020/02/04(火) 07:19:54.84ID:f9mATQpB0
ほんとだ
逆にいきなりやられると怖いわ
ギガの卵暖めてる最中でまだ一日猶予あるわぁって思ってた
教えてくれてありがとう
2020/02/04(火) 09:32:54.95ID:EuolU2nB0
次のケアまで7時間なのだが
2倍じゃねーだろw
2020/02/04(火) 09:40:01.60ID:aek6/a9kd
刷り込みまでの時間はブリイベでも変わらないんですがそれは
2020/02/04(火) 09:40:07.20ID:1MSBzGBNa
二倍でもケアは7時間だろうが
2020/02/04(火) 10:30:28.83ID:+xY9uryr0
釣られないぞ
2020/02/04(火) 11:48:36.92ID:pHSLBnF2d
ジェネシスに向けてまた始またんだがカンガルーとかガリミムスってボーラ効かなかったっけ
2020/02/04(火) 11:58:51.31ID:s+jdVpzjp
海外のジェネシスって日本時間じゃいつ配信なんです
2020/02/04(火) 12:09:25.54ID:/R5DGt5ba
>>364
日本公開は2020年の冬だよ(白目
なんて冗談はともかく、PSTが基準のSteamなら恐らく日本公開は17時間後だろうねぇ
昼なら次の日の深夜かな
2020/02/04(火) 12:21:50.69ID:s+jdVpzjp
どうもありがとう
2020/02/04(火) 12:39:08.09ID:f9mATQpB0
20匹ぐらい孵化させた直後にメンテとかやめてほしい
2020/02/04(火) 17:31:52.87ID:NSQqTdwd0
>>355
それもそうかー
素材を自分で集める楽しみとか意味のある厳選をして欲しいなんてのは既プレイヤーのわがままなんだろうな
2020/02/04(火) 17:48:01.10ID:3+gd1MR80
餌箱だけど、範囲内の餌箱で食料値回復の低いやつから食べていく
だから食料地回復が低い魚肉が先に無くなる
あと気にする必要ないけど、同じ餌が入った餌箱が範囲内に二つあるときとかのケースだと、先に範囲内に入った餌箱の餌から食べるはず
2020/02/04(火) 18:31:08.50ID:jDBiUaY40
レックスのサドル設計図がほしいんですが
ラグナロクで出ません・・・
どこかでやすい場所というのがあるんでしょうか?
2020/02/04(火) 19:49:05.27ID:S/41nF6hp
OSDかバルの海底だかで出なかったっけ
2020/02/04(火) 21:26:54.96ID:+xY9uryr0
バルの海底はレックス出ない
レックスなら洞窟じゃね?
ラグナなら取り敢えずジャングル洞窟行けば?
2020/02/04(火) 21:49:06.89ID:IZ7rRBNh0
飛行系恐竜から降りたときにすげぇ左にずれるじゃん?
この挙動を改善するMODとかないの?
2020/02/04(火) 22:12:14.11ID:pZzpEKgF0
降りるときに大きく飛び降りる
 ↓
そこ崖w
 ↓
うわぁぁぁぁぁぁ!

みたいなの多い(´・ω・`)
2020/02/04(火) 22:18:21.10ID:jDBiUaY40
>>372
ジャングルですか ありがとうございます
今みたらブリード二倍きてるんですけどいつからで いつまでなんだろう・・
2020/02/04(火) 22:23:46.44ID:jDBiUaY40
今からだと5時までだったら間に合わないなぁ・・・
2020/02/04(火) 22:50:08.68ID:Az7p1nh/0
恐竜から降りる時に飛び降りるタイプはA押しながら降りたら左に、未入力なら右に降りるんじゃなかったっけ
どのみち落下しても良いようにTEKブーツなりパラシュートなり必須だとは思うけど
2020/02/04(火) 23:13:14.75ID:IZ7rRBNh0
TEKブーツかぁあんるほどありがとう
2020/02/05(水) 00:30:01.04ID:xeWDwRmz0
公式サーバーのエングラムって、後から設計図取ってマインドワイプするのはわかるんだけど、資産ないときは何とってる?
2020/02/05(水) 00:30:05.05ID:mBOgRA3Wa
ゴリラのステージって落ちるの?
俺下手糞だからゴリラがいる所に辿り着くまでにレックスが半分になってそう
2020/02/05(水) 00:34:07.40ID:pXmGGxwb0
スタート地点までゴリラをおびき寄せるのが正解
2020/02/05(水) 00:44:18.01ID:gBFDF6940
>>377
これ俺は少し前まで知らなかったわ
2020/02/05(水) 01:12:47.38ID:K/Ecq5Yw0
>>380
見えない壁があるから心配してるところでは落ちないよ
ただ、階段のぼった先の広間に落ちるポイントがあるそうだよ
だから階段のぼらない方がいい
てか、上ってる途中でゴリラに襲われるとノックバック+斜面の下っていう不利な立場にたつし
2020/02/05(水) 02:40:48.59ID:UG6zpBuc0
エングラム足りなくて困ってる人とか初めて見た
そんなこと考えるよりレベル上げた方が早いと思うよ
多分始めたて何だろうけど80レベくらいまでは一瞬だからむしろポイント余る
2020/02/05(水) 02:47:32.75ID:xeWDwRmz0
>>384
おけ
2020/02/05(水) 04:02:18.74ID:ZQZGpThV0
エングラムもレベル上げるとサドルも装備もBPで作るから取らなくなるしね
建築物と作業系しか取らなくなる
2020/02/05(水) 06:21:47.73ID:JdBc4Ywt0
狩人の洞窟のボス入り口に人がずっとしゃがんで封鎖されてる状態なんだけど
喋っても反応ない 48 cooldown とかの告知は出てたんだけど湧き待ちならクリアしてるはずだし
独占封鎖は通報してBAN対象?
2020/02/05(水) 06:49:53.02ID:JdBc4Ywt0
ラグナロク 狩人洞窟のラヴァゴーレム入り口で人がしゃがんで塞いでるんだけど
これって通報BAN対象なんですかね?
それとも湧き待ち?チャットしても何も反応ないしTEK装備だし
2020/02/05(水) 06:50:23.90ID:JdBc4Ywt0
連投みたいになってしまった すいません
2020/02/05(水) 06:52:19.61ID:zBfc0eIjM
最近このゲーム買ったんだけど、エクスプローラーノートの日本語がめちゃくちゃなんだが治す方法ってある?
2020/02/05(水) 08:04:47.67ID:ydjDxPhbd
>>383
階段登った先の広間じゃなくて、階段登る直前の90度右に曲がる場所の内角側崖がバリアなくて落ちる
2020/02/05(水) 08:16:47.09ID:ZOT6Xdns0
>>373
キャラの移動速度に依存するらしいぞ
あと降りるときに方向を入れてるとそっちに降りる
393UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-ndoi)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:28:44.91ID:VnwoCHfj0
mouryouは管理人と古参が糞だからおすすめしない
2020/02/05(水) 08:49:08.17ID:wotwfyuDd
どうクソなのか教えてちょ
395UnnamedPlayer (スププ Sdbf-e8SU)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:09:54.72ID:jirEy6+Xd
とりあえずpc版買って初めて見たんだけど、最初はソロにしといた方がいいの?
いきなりどこかの鯖行った方がいいならおすすめ鯖教えて欲しい
2020/02/05(水) 09:24:32.55ID:wotwfyuDd
ソロの仕様とサーバーの違いで一番大きいのは時間経過かな?
ソロはゲーム起動して無いと時間進まないしプレイ時に進むとしてもプレイヤーの周りだけ
資源採掘して近くにいないと資源復活しないとか
ソロやってないから間違ってるかもしれんが
サーバーはMAP全体が常に時間進んでる
あとは他人が居るかどうかかな
veでも場所取りとか嫌がらせとかでトラブルが起きる可能性がある
あとはサーバー設定次第だけどログイン間隔が空きすぎると建築物なくなったりする
2020/02/05(水) 09:27:37.34ID:wotwfyuDd
資源復活とかの間隔は設定でいじれるから調整すれば問題ないかもしれないし
定期的にログインできないなら時間止まることで仲間にした生物が餓死しないというメリットがあると言えばある
2020/02/05(水) 09:37:02.86ID:K/Ecq5Yw0
>>391
さんきゅです
一度ローカルで試してみようかな
2020/02/05(水) 10:10:55.90ID:Sk7uP1Lc0
>>393
昨日ここに書いてあったから入ってみたらアルゲンで持ち上げられてぶち殺されてワロタ
めちゃくちゃ粘着されたしゲームに飽きた奴らの遊びって感じだったわ
2020/02/05(水) 12:05:27.09ID:uiTZBryd0
あのージェネシスは
2020/02/05(水) 12:12:40.58ID:aMrIu9g0a
>>395
ローカルで一人でやってる方がゲームを楽しめるよ
喧嘩や戦争なんかしたいなら公式でも非公式でも好きなとこ行けば、新規なら間違いなく散々ふっかけられる
どうしてもマルチしたいなら、あまり万人受けしないけど、Youtubeやニコニコ動画なんかで生放送してる人のとこに潜るのが一番平和かもね
2020/02/05(水) 12:21:17.44ID:aMrIu9g0a
>>390
ないよ
エキサイト翻訳だと思って楽しんでね
更新のたびにアイテムの説明とか和訳もめちゃくちゃになるからそれも楽しんでね
2020/02/05(水) 12:23:15.16ID:ZOT6Xdns0
>>380
ゴリラにレックスとユーティで挑むなら、飛んだ先でユーティは一番壁側後ろへ移動。レックスを索敵範囲最低にして待機させておく。フォーカルチリ食ってダッシュでゴリラ引っ張るとトラブル起きなくていいよ。
あとはユーティに乗ってバフ掛けてればいい。
2020/02/05(水) 12:23:15.60ID:hs5evkY2d
>>400
お爺ちゃん、まだ公表された日付になっていませんよ?
2020/02/05(水) 12:35:59.82ID:KL78VLFT0
ゴリラってtekスーツとポンショのみで倒せる?
監督者とロックウェルはそれでやったけど
ゴリラだけ剥製とってないの後で分かってガンマ行こうか悩み中
2020/02/05(水) 12:44:25.86ID:mQxWFo5O0
>>399
鯖のDiscordにプレイヤー名乗せればBANしてくれるよ
2020/02/05(水) 12:52:59.75ID:xp+JSkQRd
>>399
そういう迷惑行為に対してはかなり厳しいから
管理人に言えば加害者側は即バンだよ

ただその迷惑行為の線引きがすごく曖昧で、古参というか鯖のdiscordでつるんでる人たちには甘くて、そうでない人たちに対しては厳しいからな

つるんでる奴等からのつるんでない人たちへのイビりが結構多くて、誰がそんなところ通るんだよってとこでも通路に建築するなっていわれて撤去させられたり、自分達も大なり小なり資源の沸き潰しはしてるのに資源の沸き潰しだって撤去させられたりなんてのはよくあるし
昨日なんてドードーの卵目的で十数匹飼ってた人が警告なしで即バンされてたのには笑ったわ
つるんでる奴等のなかには数百匹恐竜だしてる激重拠点つくってるやつもいるのにな
2020/02/05(水) 13:06:20.17ID:KL78VLFT0
なんでそんなガイジ鯖に人来るんだ
公式でええやん
2020/02/05(水) 13:16:26.94ID:aYtQG3LKd
https://imgur.com/a/7Mgp6l6
十数匹(増殖中)
壁の向こうにも溢れてたけどね
2020/02/05(水) 13:20:25.30ID:JrcXE/6t0
身内の擁護かな?
>>407が言うように近づくだけで読み込むまで固まるような酷い拠点もあるのにな
2020/02/05(水) 13:35:46.89ID:aYtQG3LKd
あ、鯖缶です
まぁ拠点作ってる人が動けるんだからスペック不足じゃないですかね
2020/02/05(水) 13:40:09.85ID:xp+JSkQRd
まあ管理人は無料で鯖公開してるわけだしある程度自分勝手にしても良いと思うけど、過度なえこひいきするのはね…

この前のクリスマスイベントでも古参がクリスマスガチャをアイテム詰めてる横から強奪して、この鯖なら言い訳も聞かずに即バンレベルの案件なのに気がつかなかったでおとがめ無しだったからな
報復行動に出た被害者は古参から叩かれまくってて気がつく分けねえだろって暴言吐かれてたね
まあ普通に考えたら気がつかないわけないんだけど、報復にでた被害者は注意されて、クリスマスイベントはその日で終了、加害者の古参には何も無しだったのは流石にどうかと思った
2020/02/05(水) 13:40:12.89ID:aYtQG3LKd
まぁ忖度はしてるけど私自身ARK今やっていないので報告がある(よく発言知る人が言う)ものしか対処してませんからね
2020/02/05(水) 13:42:35.33ID:aYtQG3LKd
>>412
ここはうちのサーバーのスレじゃないので文句があるならDiscordでお願いしますね
2020/02/05(水) 14:03:29.62ID:CQ2+MJq2p
こういう話聞いてるとPVE鯖の管理人って大変だと思うわ
やれ何処の誰が道塞いでるとか沸き潰ししてるとか恐竜出しすぎてるとか資源盗まれたとか
そういうのにいちいち対応しないといけないし
2020/02/05(水) 14:15:24.67ID:aYtQG3LKd
やっぱり気になったので補足を
クリスマスガチャを強奪されたときに強奪された人はチャットも何もしませんでした
いわく強奪するようなやつには何言っても無駄だと
サーバーログぐらいは見れるのでチャットしたかどうかはわかります
チャットしてたらまぁ強奪した人が無視したなり引き返すなり行動があると私は思います
その後報復した人は、強奪されたガチャ(囲ってたのかな?)を殺したそうです。
私は喧嘩両成敗と言うか一連の行為に対ての罰則はしませんでした
ただし事件が起きる前にトラブルを起こしたらイベントを中止するとDiscord、ログインメッセージで通知していたのでイベントは中止しました

Discordで叩かれまくってたの見てたなら擁護してあげても良かったんじゃないかなぁと思います

以上
2020/02/05(水) 14:16:14.90ID:gBFDF6940
素早い対応をしばらく続けてれば段々荒らしプレイヤーも学習して鯖来なくなるから
2020/02/05(水) 14:47:19.17ID:JrcXE/6t0
まぁプレイしてないんじゃDiscordでの声のでかいやつらが有利だわな
2020/02/05(水) 14:56:56.43ID:me/22PKZ0
鯖缶は色々大変やね
面倒も多いけどやっぱ自分は公式がいいや
2020/02/05(水) 15:03:56.88ID:xeWDwRmz0
プレイしてないって言葉がすべて
そこから先は読む価値なし
2020/02/05(水) 15:15:48.83ID:+eKu8hnH0
ちょっと入ったことあるけどぬるい設定すぐ飽きて俺は無理だわ
緊張感なくて楽しくない
2020/02/05(水) 15:15:53.67ID:KL78VLFT0
ジェネシスが延期に次ぐ延期のせいでスレの話題がしょうもない非公式鯖の話しかねぇ

水棲生物用のtek水槽的なの追加してくれんかねワイカさん
12×8くらいのやつ
ブリーディング のためだけに海に囲い作るの面倒いわ
2020/02/05(水) 15:19:30.09ID:zXy0W/Nr0
>>402
まじか…

PS4でやってたときはちゃんとした日本語だったけどやっぱPC版だとバージョンとかの兼ね合いでそうなっちゃうのか
2020/02/05(水) 15:21:46.45ID:me/22PKZ0
何より真空区画の設定をどうにかして欲しいわ
水上に引っ掛かると建築出来ないし他の床とも連結しないから使いにくい
2020/02/05(水) 15:25:26.65ID:BBoNmdaZd
鯖管ここ監視してんのかよ
ちょっとでも鯖のsageカキコがあっとら即シュバってくるようなところはクソだな
見苦しいわ
2020/02/05(水) 15:25:59.25ID:xp+JSkQRd
>>416
まあどんな感じかってレスが合ったから書き込んだだけなんで、無料で遊ばせて貰ってるって立場も理解してるしdiscordで話し合うつもりもないよ

クリスマスの件もイベント中止は妥当だと思ったけど、加害者側があの人じゃなければ処罰されたんじゃないかって疑問に思ったし、昨日のバンもこれでバンされるの?って可哀想と思ったけど
こっちも聖人君子じゃないんで自ら矢面にたってまで庇ってあげようとも思わないけどね
2020/02/05(水) 15:36:33.04ID:EGLs79nwd
シュシュッと 参上
2020/02/05(水) 15:37:32.75ID:3pUnlm1na
いじめの縮図のような光景だなあ
公式は気楽だ
2020/02/05(水) 15:41:52.70ID:y2bOCk8ia
>>426
ましてやDiscordなんて空間で古参から余計な敵意買っちゃそれ以降やりづらくなるしな
そうしてさらに付け上がっていく古参と虐められる新参
2020/02/05(水) 15:52:29.13ID:vI0ro6h/0
エクスプローラーノートの訳文、一時期結構まともだったのに何かしらんけどゴミ改悪されたんだよ
2020/02/05(水) 15:52:37.16ID:8IBNVu65d
俺のとこの非公式鯖は俺(鯖管)以外の6人が姫囲ってキャッキャやっててつらいわ
俺も古参とやらとわいわいやりたくて鯖常設してんのに…
2020/02/05(水) 15:53:44.97ID:qfko/s3N0
>>431
笑うわwww
2020/02/05(水) 15:59:10.85ID:dtqSn5610
>>431
唐突にPvPモードに変更してそのクソアマ叫ばせてやろうぜ
2020/02/05(水) 16:02:19.31ID:8IBNVu65d
>>433
ghostで地中から忍び寄って工業炉破壊は考えた
2020/02/05(水) 16:04:11.71ID:KL78VLFT0
こんなんでよくローカライズとか言えるなレベルのエキサイト翻訳だからな今
2020/02/05(水) 16:07:04.40ID:KpGOX+ZTd
その姫ちゃんはほんとに姫ですか………?
2020/02/05(水) 16:08:07.58ID:3pUnlm1na
動物の糞の説明文が
みんなのうんち!(発狂)
人は誰しも糞をする、そしてそれは畑を肥やす糧となる(哲学)
みんなのうんち!(涅槃の境地)
みたいな謎の変遷を辿っていた気がする
2020/02/05(水) 16:10:54.18ID:KpGOX+ZTd
なんで一度変えたはずの翻訳が前のに戻るのか……
2020/02/05(水) 16:41:06.95ID:zXy0W/Nr0
>>430
そうなんだ
エクスプローラーノートの内容結構面白かったから残念だな…
2020/02/05(水) 16:41:48.95ID:KpGOX+ZTd
ジェネシスの亀ってタイタンとかティタノみたいにテイムできるけどずっと維持出来ない感じなのかな
2020/02/05(水) 17:25:36.38ID:me/22PKZ0
そもそもマップサイズをどうするんだろうとは思う
巨大生物万々出すならラグナやセンター程度では足りない気もするし
2020/02/05(水) 17:46:52.89ID:uiTZBryd0
ただの地形だったりして
2020/02/05(水) 19:10:45.66ID:P2OXPtZJ0
身内鯖建ててアイランドで3人で協力プレイしようと思うんだけど、デフォルト設定は流石にきつい?
2人は1年前にそこそこ遊んだことあって1人は完全初心者
2020/02/05(水) 19:27:59.64ID:vvLkWgjD0
経験者居るなら別に困る事は無いと思うが
初心者がテイム等の長さでウンザリしてハマらない可能性もあるから3倍くらいにはしとくのを勧める
2020/02/05(水) 19:46:45.86ID:+DcCcykk0
>>443
ブリ関連が辛くなるよ
ずっと立てておける環境じゃなきゃ公式設定だと成長が遅すぎて絶対飽きる人はいる
かと言ってぬる過ぎるとすぐ飽きちゃうけどね
2020/02/05(水) 19:50:25.19ID:+DcCcykk0
>>431
お疲れ様。何だかなぁってなるよね
うちの場合は鯖缶である俺以外ほぼ誰もインしなくて、とあるメンバーが入ると全員一気に集まる感じ。俺は蚊帳の外だったけど
その人が来なくなって誰も来なくなったからローカルに移行したよ
2020/02/05(水) 19:59:20.72ID:gBFDF6940
ビギナー含む身内でやるなら流石に倍率かけるかなあ
ブリ関連は計算式の関係で猶予が少なくなりがちなので微調整は必須
2020/02/05(水) 20:31:25.99ID:P2OXPtZJ0
なるほど、ありがとう〜
最初は倍率無しで初めて見てブリーディングとかきつくなってきたら掛けてみようかと思います
2020/02/05(水) 20:35:30.33ID:mMjtkjRv0
ずっとARKしかしねえぞ!ってくらいハマってるならともかく
3〜4ヶ月程度で飽きもくる程度にしておくと他ゲーやりたいときも困らんよ
2020/02/05(水) 22:21:41.66ID:+BVyDnSA0
非公式でブリ時間やらステータス含む倍率いじれるなら別にフルインプリに拘る理由もないと思うんだけど何で度々話題になるんだろうね
ゲージマックスじゃないと気になるのはわかるんだけど
2020/02/05(水) 22:29:24.56ID:aCOE66jP0
自分で答え言うてますやん
2020/02/05(水) 22:39:16.67ID:+DcCcykk0
フルインプリじゃなく、公式ベースだと成長時間がキツいと思うけどな
公式ベースで設定して毎度鯖落としてたら、ギガノトなんていつ成熟できるかわからんよ
2020/02/05(水) 23:26:38.23ID:QfeeQTgg0
今PC版ってスタックの分解どうやるの 肉腐らせたいんだけど…
2020/02/05(水) 23:44:26.26ID:NBOOAuEtd
>>443
Dododexでテリジノとティラノサウルスのテイム時間と必要なナルコベリーの数見てどう思うか、ワイバーンの育成に3日かかるのに耐えられるのか
2020/02/06(木) 00:26:38.10ID:+lD43Mp9a
エクスプローラーノートに翻訳ってあるの?
全部何書いてあるか分からんわ
2020/02/06(木) 00:33:38.75ID:qnq6HiePr
Vtuber効果かセールのおかげかわからんが新規トライブの小屋が7つほど増えてるんだがこいつらもどうせ1月保たないんだろうな
別件なんだが年末くらいにやってきた島南部のイージーリス完全に封鎖してる馬鹿になんて言ったら囲いどけてくれるんかな?
俺がはじめた頃は上級者3トライブがその辺りピンポイントに柱立てて管理してたみたいなんだが辞めたらしく無法地帯でなんだか見てられなくてね
2020/02/06(木) 00:37:48.93ID:Ee9+XXtT0
話聞くだけで恐ろしいわ
シングルに引きこもる!
2020/02/06(木) 00:46:03.24ID:k+iqM95S0
新参が来ても自治する気もないし好きにさせたらいいんじゃね
最終的に資源潰したりして困るのは自分だし、他に迷惑に思ってる連中居たらMPKなり嫌がらせするでしょ
2020/02/06(木) 00:52:49.56ID:bLj6j0WH0
ローカルでも時間が止まらなければいいのにな
2020/02/06(木) 00:58:23.37ID:LlvzqACY0
>>456
おれんとこ周辺にもやたら最近増えてきた
さすがにやべぇと思って昨日ピラーばらまいてきた
2020/02/06(木) 01:01:23.00ID:4+UA/YrJ0
>>459
PCの電源が落ちてる間の時間経過をARK起動時に一気に計算とか1時間ぐらいゲーム固まったままだと思う
2020/02/06(木) 01:05:10.52ID:kGAHRGWK0
他人鯖とか公式より生きづらい
観光ならいいけど
2020/02/06(木) 01:32:22.83ID:BdYBeP4l0
他人鯖意味不明なルールあったりで不快
2020/02/06(木) 02:08:18.45ID:Q0mMaZ8Sa
家の範囲ギリギリの所にピタ付けで家建てられるの超うざい
2020/02/06(木) 02:27:32.10ID:qnq6HiePr
>>458
まぁそれもそうだな…
こいつらクレクレ君だしキッズだろうからすぐ消えると思ったら意外と長続きしてるんだよなぁ
2020/02/06(木) 02:40:37.66ID:7T2Qg9ky0
まぁ別に誰も悪意はないんだろうけどvtuber効果で増えてるってだけで身構えちゃうから困る
2020/02/06(木) 03:00:20.65ID:Q0mMaZ8Sa
洞窟で複数人で銃使ったりして頑張って敵を倒してるの見るとなんか微笑ましいからもーりょー鯖もっと初心者ふえろ
そして強くなったら俺と戦争してくれ
2020/02/06(木) 04:45:14.81ID:XmKQ+DyR0
魍魎鯖ってPvPあるん?
人いるんなら遊びに行きたいんやけど
2020/02/06(木) 04:55:21.14ID:LlvzqACY0
HP35000メーレー2300サドル70ぐらいのREXなら
ソロドラゴンβ余裕かな
アイランドでもラグナでもいいんだけど
2020/02/06(木) 07:20:13.69ID:5MdMHS7N0
>>464
柱の範囲ギリギリにビタ付けして家建てた奴が数日後に「家拡張したいので柱撤去していただけませんか」
イライラとか通り越して無になったわ
2020/02/06(木) 07:29:46.12ID:+VfOgKQL0
>>453
アイテムにカーソル合わせて右クリックしてみて
2020/02/06(木) 07:40:41.36ID:XMJZR8pO0
ラグナならやわいしいけるんじゃね
2020/02/06(木) 08:49:56.87ID:adf88kmpd
>>470
mouryouで発言力あればそういうやつらはバンしてもらえるよ
2020/02/06(木) 09:34:59.30ID:Xnwk9K6M0
>>468
ないよ
宣戦布告して相手してもらうしかないね
475UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7b-cu8f)
垢版 |
2020/02/06(木) 09:41:50.05ID:sWbAE80i0
>>453
シフト押しながらTで半分ずつになる
2020/02/06(木) 09:46:16.92ID:YA3X875V0
アイテム右クリしてスタックを分割→すべて分割にすれば1個ずつになるよ
2020/02/06(木) 10:22:51.32ID:JNWNCDsv0
このゲーム、有用なのに説明のないショートカットキー多すぎる
2020/02/06(木) 10:33:02.37ID:Ee9+XXtT0
拠点帰ったらプテラ部隊が皆殺しになってた・・・
いい加減厩舎的なものを作るか
柵があればおっけー?それとも完全に上面も囲う箱じゃないとダメ?
2020/02/06(木) 10:35:05.54ID:XmKQ+DyR0
いやモードと環境を書けよ
シングルじゃねーのはわかるけど
2020/02/06(木) 10:47:49.66ID:LlvzqACY0
>>472
サドルが38のしかないので
70程度が出たら行ってみましゅ
2020/02/06(木) 10:53:10.22ID:zSV8rpSt0
pvpか
pveだとありえないだろ
2020/02/06(木) 11:10:17.35ID:Xnwk9K6M0
>>478
木の柵だけでおっけーだお!!
少し離れた所に足場をポンと置いておいてくれると助かるお!!
2020/02/06(木) 11:19:16.16ID:nHiR2Lfj0
vpなら見つかってる時点で終わりだろ
2020/02/06(木) 11:22:43.32ID:vQmeKyaj0
野生にやられた可能性
2020/02/06(木) 11:50:18.88ID:TjXCGdpcM
モンボに入れとけよ
486UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Lvq3)
垢版 |
2020/02/06(木) 11:57:46.01ID:X4/JyIyHd
オヴィラプトルの効果は無精卵にも有効でしょうか?
2020/02/06(木) 12:03:31.45ID:Mgml8ujSd
にも…っていうか無精卵にしか効果なくね?
488UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Lvq3)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:12:40.96ID:X4/JyIyHd
そうだったんですね
初心者なので何もわかってなかったです
ありがとうございます
2020/02/06(木) 12:20:20.64ID:VLGjHCCSa
初心者=vTuberの可能性
2020/02/06(木) 12:30:53.03ID:5WEEyivRd
>>477
なんでも教えてくれ
2020/02/06(木) 15:51:30.65ID:nHiR2Lfj0
T長押しってそこそこ便利だと思うんだけどな

全部覚えちゃえば無用っちゃ無用だが
2020/02/06(木) 16:26:18.68ID:LlvzqACY0
ロールラットとかいうのをたくさんおいてる人が結構いるんだけど
あれはどういう目的ですか?
wikiみたけどいまいちわかんないです
2020/02/06(木) 16:46:02.39ID:JY+AjJmwd
>>492
放浪モードで放置してると勝手に増える
2020/02/06(木) 16:52:14.28ID:LlvzqACY0
>>493
あーもしかして放浪して木を集めて
重すぎて動きが止まって・・・そのまま子供産んで・・
なるほど
どもです
2020/02/06(木) 17:07:46.27ID:JF+83ySw0
モバイル版の質問大丈夫?
2020/02/06(木) 17:09:05.98ID:4tUKhOemd
>>494
単純に勝手にベリー取るから餓死せずに増える
2020/02/06(木) 17:43:22.56ID:TRK5vSvsa
ベリー管理に菜園作る必要なくなるから楽なのよね
498UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 19:43:13.19ID:Z0uxLx5Kp
友達が今更ark買ったからps4版を二年ぶりくらいに始めようと思うんだけど、今のサーバーってどのくらい人がいるのかな?建物で埋まってる?
2020/02/06(木) 19:47:59.25ID:XmKQ+DyR0
お前ここ何スレだと思ってんだよ
2020/02/06(木) 19:52:07.37ID:OvJzz4wM0
バルゲロでマンティコアの剥製って取れる?
何回か試してるんだけど死体すぐ消えてしまう
2020/02/06(木) 20:51:34.93ID:JNWNCDsv0
俺もショートカットキー教えてほしい側だけど…

インベントリ操作:
Shift + T: 半分転送
Shift + ダブルクリック: 5個転送
Ctrl + T: 1個転送
Ctrl + ダブルクリック: 1個転送

通常時:
数字キー長押し: ツールベルト上のアイテムの情報表示
テンキー0~9: 命令グループ
Shift + テンキー1: テイム恐竜の名前表示オフ
2020/02/06(木) 21:46:58.00ID:5xVfqNlnr
ロールラットって放浪で木は倒さないのにベリーは回収するのよね
2020/02/06(木) 22:33:36.56ID:5WEEyivRd
>>501
全部知ってるやつだわ下がれ

なんでマイクラみたいに特定のアイテムを全て移動させるショートカットが無いのか意味わからんわ
ドロップもTも遅いんじゃ
2020/02/06(木) 23:16:43.43ID:SV0FJQ9z0
>>500
取れても多分飾れない。
焦土で取得したけど、土台設置しても何も表示されないよw
2020/02/07(金) 00:49:15.55ID:kpd/dAPop
マンティコアに限った事じゃないかも知れんけどここのデータ用意してねーのかよ…と思う部分が多々ある
剥製とかやるならちゃんと全種のモデルとデータきっちりしといてくれよ…

変なイベントとかやる前にバグ取りとかそこらへんの足りない部分補完するアプデやってくれよ
そういうメーカーじゃないのは百も承知だが
2020/02/07(金) 01:05:26.13ID:UGho3AuVd
>>498
PCアクション板ですよ〜
2020/02/07(金) 01:06:46.33ID:UGho3AuVd
>>503
あたまわるわるってかんじ
2020/02/07(金) 01:09:42.96ID:5dSkOvvn0
>>503
なんか他に便利なのある?
2020/02/07(金) 03:15:41.32ID:v46ZHainr
そういやもうすぐクロスプラットフォームくるんだよね
結構楽しみ
2020/02/07(金) 03:25:42.41ID:fDPPMKiCa
まじ!?やったー!!ps4やってた時は鯖が常に70人でいっぱいでエラー落ちした誰かを沈めて装備集めてたら自分もエラー落ちして沈められてを繰り返すゲームだったなぁ
クソ重拠点にきてcs機ちゃん達の装備をいっぱい貰うゾ!
2020/02/07(金) 05:57:07.75ID:MfNTxO5I0
話題になってたからマリン見てみてけど最後のARK配信、確かにこれはかわいそうだわ
執拗なやってないアピール、無理に雑談しよう支離滅裂な話
ゲームについて話してるときは普通なのに、それ以前の配信までとは違和感がすげえ
2020/02/07(金) 07:20:43.82ID:d0XHSOmH0
クロスプラットフォームてなんの話ですかぱいせん
2020/02/07(金) 07:50:34.86ID:v46ZHainr
なんだ同時リリースのことね
早とちりしちゃったわ
2020/02/07(金) 08:02:06.12ID:WPyb4ggmd
>>511
宣伝かな
2020/02/07(金) 08:02:36.58ID:3Wp028H7a
>>513
は?ふざけんなよ拠点ごとマグマに落ちろカス
2020/02/07(金) 08:31:44.39ID:kpd/dAPop
いやむしろ助かるわ
CS勢入ってきてなんのメリットが
2020/02/07(金) 08:34:55.79ID:YYmYgqkk0
CSが来たらPC勢の建築で重すぎて死ぬんじゃね
2020/02/07(金) 08:40:19.44ID:0g1tidGBa
PCとCSのクロスプラットフォームなんてトラブルのもとだしやるとしても一部共有鯖になるだけだろうしでARKじゃメリットよりデメリットの方が多いだろうな
2020/02/07(金) 08:45:53.05ID:cg2VJYPN0
新箱ならクロスきても大丈夫だろな
2020/02/07(金) 08:51:47.09ID:SokGcWbUa
たぶんクロス専用鯖が生まれる
2020/02/07(金) 09:08:19.52ID:YYmYgqkk0
新鯖で建築に上限ありならクロスでやりたい気もするわ
足りないからこそ工夫して家作るの好きだから不便さを楽しみたい
2020/02/07(金) 09:19:20.37ID:EIvV9XHP0
全鯖一括なら全ての鯖からCSトライブが一層される
専用鯖ならPC勢の新天地になるだけ
流石にインベントリにアクセスするたびに2-3秒のラグは無理があるわ
アイテムスロットの都合上「プラントZ投げて火炎放射器ぶん回しながらブリュー飲む」っていう基礎ができんし
2020/02/07(金) 09:32:00.63ID:lkzfc+zxd
OSDとノードの少し離れると消えるバグ治った?
2020/02/07(金) 09:46:11.05ID:0WDGXsMba
PS4公式のデータをPC公式に移して遊びたい
2020/02/07(金) 10:11:22.28ID:Nw9OMowI0
PSは石建築が重すぎるから止めろと他のプレイヤーに文句言ってる連中でしょ
2020/02/07(金) 10:20:57.43ID:0g1tidGBa
CS石建築重すぎってマジか?(;・ω・)
ほとんどの人建築出来ないじゃんそれじゃ
2020/02/07(金) 10:40:32.74ID:ZLKijbn50
なので鉄への換装が義務付けられているらしい
2020/02/07(金) 10:46:39.12ID:oLJJaRmY0
PCでark買って一人でちまちまやってたけど
クソ雑魚フレンズがゲーミングPC持ってないから仕方なくPS4版買ってここに居座ってる勢も俺以外に居るだろ
石建築はマジで重すぎるしps4pro+SSDじゃないと巨大石建築の上を飛行してるだけで
アプリケーションエラーからの再開しようとしても読み込み切れずタイムアウトの無限ループはじまる神ゲ
だからそこそこプレイしてるのに拠点が鉄化されず巨大化してくトライブは鯖全体から愚痴られてる
でも最近ちょっと緩和されたっぽく若干軽くなったかな
2020/02/07(金) 11:03:39.09ID:5dSkOvvn0
PC版の負荷を参考にするとPS4のCPU性能ではキツすぎるからな
スマホ版はうまく落とし込めたみたいだが
2020/02/07(金) 11:09:51.31ID:w2pU9/dVa
vEではあえて石造りなんだけど
鉄板ハウスは味気ないわ
2020/02/07(金) 11:29:18.08ID:tnuGaawQd
>>523
あれバグじゃなくて仕様変更だと思うぞ
2020/02/07(金) 11:46:19.67ID:WRHjx3HOp
ええー
遠くで引っかかってる恐竜探しに行かなきゃならんクソ仕様なのにどうせいと
2020/02/07(金) 11:57:59.90ID:mr5wv8oK0
引っ掛からないとこでやるしかないね
というか最近は紫の助っ人くらいしかやってないから今でも消えるのかどうかは知らん
2020/02/07(金) 12:00:37.03ID:tnuGaawQd
大抵はOSD/ノードの範囲内に引っかかるポイントが収まってるから問題ないけど、場所によっては範囲外に引っかかるポイントがあるね
TEKライフルとか遠隔武器でOSD範囲内から撃ち抜くか、気長に待つか、そもそもその場所のOSDをスルーするかかね
2020/02/07(金) 12:00:37.09ID:mNA3Cq4nd
wikiに有志がノートの翻訳纏めてくれてるけど、あれってほぼ原文通り正確?
ヘレナやロックウェルの変遷とか焦土の滅びた都市のストーリーとか好きなんだが
2020/02/07(金) 12:27:19.46ID:9Kgss7Mor
原文ままもあれば、有志が訳してくれたのもあると思う。あなたが載せてくれてもいいんだぜ
2020/02/07(金) 12:30:50.46ID:lkzfc+zxd
鉄で建築が気になるならvPへどうぞ
鉄がスタンダードであります
2020/02/07(金) 13:16:24.26ID:cjoyEIW80
キブルづくり職人の朝は早い
上位のキブルづくりはマジでこれ命がけやなw;しんどいw
2020/02/07(金) 13:46:16.90ID:GQKc0gp8a
キブルと言えばディノの卵も消費期限付になったらしいね
2020/02/07(金) 15:06:10.00ID:99fqNofb0
自分とフレの二人でやってて初のボスはブルードマザーに行く予定なんだけど
メガテリウム複数、ユウティラヌス1、ダエオドン1の編成ならどこに騎乗するといいかな
2020/02/07(金) 15:21:05.34ID:5dSkOvvn0
ダエオドンとユウティラヌスをどちらか一人で回すといいかと思う
2020/02/07(金) 16:35:29.82ID:0/z+crv8d
>>539
最近ディノニクス小屋の卵全然なくて誰か定期的に取りに来てんのかと思ってたらそういうことかい
2020/02/07(金) 17:15:16.37ID:8zYBKmxf0
消費期限あると取ったそばから腐って消えたりするから嫌なんだよ
2020/02/07(金) 18:28:33.25ID:IJtQKNfma
ダエはいつも追従放置だなぁ
ユウティに一人、指示出す役目持ちのメガテリ一人って感じかな
どのみちユウティはタレットモードだとあまり上手く立ち回ってくれないイメージ
2020/02/07(金) 19:33:39.64ID:99fqNofb0
やっぱりユウティラ確定であと好みって感じかな
ありがとう
2020/02/08(土) 01:21:37.02ID:dXKE1Pdr0
そいやここしばらく休止中で餌やりくらいにしか入ってなかったんだけどさ
置いといた剥製台のうち地面に直で置いといた奴だけ全部壊れてたんだけど、直置きだとタイマー短くなったりするんか?
2020/02/08(土) 01:40:16.61ID:JY9Att+v0
イベントの釣りって樹液ペラゴルでいいのかな
2020/02/08(土) 05:47:09.60ID:jOdz1Wcy0
シーラカンスだからなんでもいいんじゃない
仮に他のでもあまり変わらない気がする
2020/02/08(土) 07:21:06.85ID:5L6qhqsDp
バルのアベ洞窟って風力使えんけどさ
仮に地表の風力発電機から地下まで電線引っ張ってきたら機能するかな

もしかして入り口に建設不可エリアある?
2020/02/08(土) 07:46:24.70ID:6XUb3Jxg0
ARK界で一番イケメンって誰?
ティラコレオか?
よだれだらけだけど
2020/02/08(土) 07:58:22.66ID:j+wcBes00
マナガルムに一票
鼻息荒いけど
2020/02/08(土) 11:39:44.80ID:Qn8qSUJS0
レックスだろが
2020/02/08(土) 12:01:04.51ID:HBnktY6I0
スピノいねぇ・・・ボスα初挑戦したいのにスピノトロフィーだけなかなか集まらんよ
あと8個なんだけど疲れたわぁ

>>549
風力発電は普通の発電機と違って電気引っ張れる距離に制限あるわ
2020/02/08(土) 12:37:00.50ID:KVeE9huS0
マナガルム攻撃的にしたらどこか吹っ飛んで行方不明になって泣いた
2020/02/08(土) 12:39:54.51ID:LNCrZ4Tv0
フェザーライトさんがイケメン
2020/02/08(土) 18:21:24.84ID:X00+U7jc0
S+ Nannyにワイバーンミルク入れとけばインプリと成長はほったらかしで問題なしですか?
2020/02/08(土) 19:05:05.81ID:IYq2Xlxo0
Nanny起動してんなら何も入れんでもインプリ勝手に伸びる
むしろ餌やり機能はクッソ不安定で餓死もありうるから使うだけ無駄
2020/02/08(土) 19:07:11.95ID:X00+U7jc0
あざますワイバーンミルクはワイバーンのインベントリでいいんですね、ありがとうございました。
2020/02/09(日) 00:12:19.24ID:xxB2bZui0
s+のキングタイタントロフィー使う機械どっち先作ったほうがいいかな
2020/02/09(日) 04:01:09.76ID:0hbHRsCMr
ブリ3倍イベか…ギガイカやデイノ増やそうと思ってたけど
デイノとか一度に25%上昇するペットって3倍だと100%いけるのか?
2020/02/09(日) 07:33:19.00ID:khVXTxCD0
バルゲロで真ん中湖だからイカダ拠点であちこち移動したろ!って思ったらリードわくのね…
コマンドでもMODでもいいからリードだけ存在を消す事って出来ないものかな?
2020/02/09(日) 07:45:17.32ID:SDubeQaIa
>>561
ASMならできる。ローカルでは無理なんじゃないかな…
そもそもリードシクティスは海底洞窟だけじゃなかった?変わったのかな?
2020/02/09(日) 08:11:41.43ID:CA9cWmYa0
PS4版既プレイでさっきPC版買って色々とPS4版と同じ鯖設定にして開始したんだけど
取得物とか消費物とかあったら画面に表示されてた気がするんだけど表示されず何手に入れてるかインベントリ開かないと解らない状態に
これって設定いじらなきゃ表示されないもんだったっけ?それともPC版はなんかしなきゃダメ?
2020/02/09(日) 08:14:11.75ID:khVXTxCD0
>>562
あ、洞窟だけなのね…なら安心か
ローカルでのんびりやってるからこれで気ままにイカダ生活送れそうだありがとう
2020/02/09(日) 08:16:59.17ID:CA9cWmYa0
ごめん自己解決
多分これオブジェクトの耐久値かなんか弄ったせいか拾っても拾ってなくて殴っても削れてない状態になってるっぽい
死ぬほど木ぶん殴ったら1個だけわらと木出てきた
2020/02/09(日) 08:59:09.87ID:+o046GqX0
ああいう自己解決したときもちゃんと原因を書く子はいい子だわ
おじさんがヒゲじょりじょりさせながらほおずりしてあげたい
567UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Lvq3)
垢版 |
2020/02/09(日) 12:44:47.36ID:6KDgyvg0d
特級キブルを量産したいのですが何かお勧めの方法ありますか?
2020/02/09(日) 12:58:24.55ID:S3WApuEna
ユウティラ数匹飼うのがいいんじゃない バルゲロならディノニクスでもよさそうだけど
2020/02/09(日) 13:07:04.93ID:wRVw4EQgr
下位互換性あるっけ?キブル
2020/02/09(日) 13:13:43.57ID:1px/rZqzd
あるぞ
特級あれば他いらん
2020/02/09(日) 14:12:56.75ID:jUzk+voF0
ディノの卵が使いにくくなったからキブル用卵は量産してるレックスでもいい気はするけどね
特級作ってもグリかユウティくらいでしか必要にならないし
2020/02/09(日) 15:03:29.61ID:YiDrmiz1d
ワイバーン虐殺して回収した低レベ卵使ってる
2020/02/09(日) 15:15:38.94ID:6KF9Df4u0
>>571
ギガが特急じゃないのは
意外だったな
574UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Lvq3)
垢版 |
2020/02/09(日) 15:39:03.82ID:6KDgyvg0d
ありがとうございます
ワイバーン虐殺が楽そうなので試してみます
2020/02/09(日) 16:26:08.72ID:HoM+9ZV10
ジェネシスの新モサってなんか普通のモサと大分かけ離れてるけどモサ自体になんか調整とか来るってことなんだろうか
モサってかなりずんぐりむっくりしてて尻尾とか太かった気がするけど

変種って基本的に斑点ついてるくらいだよな?他の変種系も原型から離れてるようには見えないし
2020/02/09(日) 16:32:06.56ID:w4RTzz060
トレーラーに映ってたやつ?あれモサなの?
2020/02/09(日) 16:33:43.51ID:HoM+9ZV10
>>571
ディノニクスの卵ってなんか下方修正でもあったっけ?
普段通りだったような
2020/02/09(日) 16:38:51.19ID:HoM+9ZV10
>>576
https://i.imgur.com/hbv4ygg.jpg
この中央下のはどう見てもモサだと思う
2020/02/09(日) 17:32:08.49ID:hSh/RxGoa
ジュラシックワールド仕様のクソデカモサとかだと俺得
亀みたいに移動出来る巨大水中拠点とか
2020/02/09(日) 17:33:49.15ID:jUzk+voF0
>>577
卵が腐るようになった
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 5738-QJAK)
垢版 |
2020/02/09(日) 17:44:59.63ID:HoM+9ZV10
>>580
え、時間経過で消滅するようになったんか?
じゃあまたユウティラ並べるしかないのか…

それとも単純に腐敗時間になったら消えるって意味?
2020/02/09(日) 18:02:29.87ID:I+qeQ9Dh0
ローカル民だけどTEK洞窟ってコレ単なる落ちないでね洞窟やんけ

落ちるなって言ってるだろがああああああ亜
2020/02/09(日) 18:39:31.19ID:SDubeQaIa
>>582
ギガノトくんとプルロヴィアくんが沢山いるだろォォン?
初めて行った時は、転送装置のサバイバーのみ転送可能で騙されたわ
2020/02/09(日) 18:44:08.92ID:hSh/RxGoa
久々の復帰でバルゲロで遊んでるけど浜辺にポリマーとケラチンが打ち上げられてるのはすげー助かるな!
ここを拠点とする!なんでティラノが落ちてくるの!!!
2020/02/09(日) 18:48:24.77ID:giFKMDul0
バルゲロってティラノ多いね


さー今日最後の洞窟周りいってくるわぁ
2020/02/09(日) 19:05:34.49ID:PC0trjkN0
海岸はケラチンとポリマーで釣ってイクチオルニスと降ってくるレックスに食わせるクソエリア
2020/02/09(日) 19:31:32.57ID:YyebpEua0
砂浜は草生えてないから序盤にはちょっと向かない
2020/02/09(日) 19:34:14.70ID:eiYvkN8za
バルゲロってエクステ行けばエングラムコンプできんのかな
589UnnamedPlayer (アークセー Sx0b-ndoi)
垢版 |
2020/02/09(日) 19:36:32.38ID:JH+LQ2zPx
復帰勢です

ブリーディングをやろうと思うのですが、今は、放浪モードにしなくても、交尾モードを有効にするだけでOKなのですか?
2020/02/09(日) 19:39:36.90ID:CONBH24J0
>>589
ok
2020/02/09(日) 19:58:13.47ID:6KDgyvg0d
ワイバーンに可愛いアルゲンちゃんが焼き鳥にされたのでディノニクスの卵奪います
2020/02/09(日) 20:42:59.24ID:w4RTzz060
>>578
なるほどアベと同じく既存生物のワールド固有種が出てくるのか!
楽しみだなあ
2020/02/09(日) 20:47:33.85ID:E+5MVKvW0
スロープつけた筏でマンタの群れ轢いたら次々死んでいってワロタ
2020/02/09(日) 21:50:24.39ID:1wklaR9jM
PC版快適過ぎてヤバいな
ログインログアウトとか10秒もかからなくて余りの快適さに召すとこだった
ガンマをワンポチで明るいのと暗いの切り替えられるのもイイわ
2020/02/09(日) 23:03:48.29ID:I+qeQ9Dh0
>>583
プルロヴィアとかTEKライフルの敵じゃねーし
でも溶岩はダメだ…

途中全部自分で釣って倒してから進んで
普通に歩いて溶岩に雪崩をうって落ちてった時点で折れた
2020/02/09(日) 23:18:40.53ID:Gu6mu4TSp
Tek洞窟はステルスロックドレイクで素通り以外した事ないわ
2020/02/09(日) 23:25:02.45ID:w4RTzz060
>>593
2020/02/09(日) 23:40:26.75ID:kSmndloF0
>>407
書いてること丸々xarkで草はえた
あそこは古参が最悪だよね
2020/02/09(日) 23:44:08.69ID:I+qeQ9Dh0
>>596
さんくすそれで行ってみる
2020/02/10(月) 00:16:20.20ID:JT7nmGbQ0
Classic Flyer のwyvern stone って15の防御を与えるだけですか?
15ってだけで変わるものなんでしょうか
2020/02/10(月) 00:23:10.92ID:wxCSquEM0
XARKはなんであんなにMAP開いてるのかな
人居ないのに
2020/02/10(月) 00:25:05.66ID:JeLYepwA0
>>600
原始的サドル防御力25だとHP2倍相当らしいから
防御力15だとHP1.6倍相当かな
2020/02/10(月) 00:31:52.87ID:eK1ATU3b0
ほとんどの非公式はキブル作る価値ないしオフでやるなら公式でやろうってことで、今から公式サーバー始めるならお勧めはどこですか
2020/02/10(月) 00:41:50.35ID:Pb5kix5J0
pingが一番マシなとこにしとけ
2020/02/10(月) 00:44:08.82ID:b87CNQU/0
今から公式が1番地雷じゃね
2020/02/10(月) 00:48:44.81ID:wxCSquEM0
オフって何を意味してるのか一瞬悩んだ
オンの間違い?
2020/02/10(月) 01:08:05.81ID:VwRXubFC0
>>595
俺の環境だとTEKライフルでプルロヴィア掘り出せないんだけどなんでだろう
2020/02/10(月) 01:10:56.08ID:gYvOmIwM0
オフでやるなら公式でやろう…そういう人もいるのね
2020/02/10(月) 01:18:35.23ID:ATdnF4+/0
>>606
オフでやる(くらい)なら公式でやろう
って事だと思う
2020/02/10(月) 02:05:39.84ID:wxCSquEM0
>>609
ありがと

この人が言うオフってのはゲームから起動するマルチのことなのかな?
非公式の設定が気に食わないなら公式でも良いんだろうけど通信状態の問題とか有るからなぁ
自分で鯖立てればいいんじゃないっすかね
2020/02/10(月) 02:58:17.72ID:Pb5kix5J0
公式のお勧め聞いてんだろがボケナス
頭クラゲか?
2020/02/10(月) 04:04:00.20ID:28FaZqqg0
バルゲロで黒真珠を取ろうと思ったら深海に行かねばならず深海に行くにはバシロ辺りが欲しいがバシロは何故か深海にいる…
2020/02/10(月) 04:08:10.76ID:cJuCGjbn0
かといってイルカやサメはくらげにも勝てない
2020/02/10(月) 05:08:32.92ID:YQIfDGpTd
当たらなければどうということはない
2020/02/10(月) 05:17:05.95ID:NDm4L62o0
壁から出てきて気付いたら背後にいるじゃん...
616UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-sm4T)
垢版 |
2020/02/10(月) 05:32:03.31ID:TEHZvW4Vp
ノートでなるべく低予算でやりたいんだけどなに買えばいいかね
2020/02/10(月) 06:06:56.07ID:Pb5kix5J0
30万くらいのやつ買え
618UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-sm4T)
垢版 |
2020/02/10(月) 06:24:26.80ID:TEHZvW4Vp
>>616
オフラインでいいわ
2020/02/10(月) 06:27:11.11ID:wxCSquEM0
>>611
(´・ω・`)そんなー
2020/02/10(月) 06:51:18.47ID:Pb5kix5J0
>>618
20万くらいのやつかえ❤️
621UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-sm4T)
垢版 |
2020/02/10(月) 07:09:18.67ID:TEHZvW4Vp
>>620
デスクトップだといくらになる?
2020/02/10(月) 07:23:47.93ID:BsTiVnYe0
Arkレベルのグラのゲームを「低予算のノパソでやりたい」じゃねえんだよ
働いてんだろ、PC買えよ
自分で使い道探せば仕事とか趣味に使えんだから妥協しねーで金貯めてちゃんとしたの買え
Arkに限らず
2020/02/10(月) 07:29:40.20ID:fDmyR+9ca
ノートだと最低15万からでデスクトップなら自作で8万くらいじゃね?
(デスクトップはモニターなんかも買うから実質10万近く)
たまにセールでノートでも10万程度のあるがARKを最低設定で動かせる程度の型落ち品だしこだわりなきゃデスクトップでいいんじゃないかな?
最低レベルでいいならそれこそPS4pro買った方が安いし
2020/02/10(月) 07:29:46.49ID:TEHZvW4Vp
>>622
悪いな人生の夏休み中だから知識も金も場所もないんだわ
2020/02/10(月) 07:34:36.03ID:TEHZvW4Vp
金貯めて出直せってことがわかりました助かりました
2020/02/10(月) 07:35:01.55ID:tV38Lehmp
人生の夏休みなら短期バイトでもやればええやん
Ark低予算ノパソはきびつい
2020/02/10(月) 07:38:19.86ID:9ag6hEAZa
>>624
中画質でそこそこ快適なスペックなら
第8世代i5
メモリ8G
SSD500G
GTX1060 3G
以上あればまぁ動くは動く。かなりお粗末な画質だけど
BTOで適当なの見繕ったらいいんじゃない?
2020/02/10(月) 08:05:23.35ID:tI467IKQ0
ARKやるなら複アカでPC2台が常識ですもんね

はーそれにしてもスピノいねぇ
あと5匹だわ
2020/02/10(月) 09:38:37.93ID:NDm4L62o0
空や海でエラー落ちするのつらすぎもうマジ無理。。。
2020/02/10(月) 09:38:50.80ID:b87CNQU/0
>>607
直接弾を当てるというより
近くに着弾させて爆風を当てる感じだけど
それでダメならなんかのバグじゃね
2020/02/10(月) 09:40:11.81ID:9ag6hEAZa
>>607
プルロヴィアは埋まっている状態だと爆発か、ユウティラヌスの咆哮以外基本的に無効化だからね
TEKライフルやロケランは爆発性能あるからそれで掘り起こせるって話だと思う
俺はユウティラでちょいちょい掘っては進んでたけど
2020/02/10(月) 10:16:53.30ID:PfuxZ4uoM
前スレ913です
結局両方のシーズンパス買いました
冒険への憧れは止められねぇんだ
2020/02/10(月) 10:31:16.59ID:Q39QXCVXd
前スレなんちゃらとかどうでもいいわ
お前見たい奴知らないぞ
2020/02/10(月) 10:37:38.25ID:5rTTJwxM0
>>629
昨日はアベ深層からの帰り道で落ちて中層から最新部までダイブしたわ
自分が落ちるのは解るがドレイクまで落ちたんで集めた卵とドレイクが行方不明になりました
2020/02/10(月) 11:07:12.77ID:0UY5zR7b0
すまん2つほど教えて欲しい
バルゲロで桜見掛けたんだけどこれって折るとなんか特殊なアイテム出る?個人的には普通に綺麗だから出来るだけ放置保持したい

も1つが望遠鏡のぞき込んだ時の感度がめちゃくちゃ高くてビュンビュン動き過ぎて正確に補足出来ないんだけどこれってどこかで弄れる?
2020/02/10(月) 11:23:46.18ID:ZQEzhKFta
見た目違うだけだし伐採出来るものは湧き潰ししなきゃ再生するからワシントンよろしく切り倒せ
2020/02/10(月) 11:29:07.15ID:5rTTJwxM0
所詮は無料DLCマップのオブジェクトなんでただの置物
専用アイテムなどない
2020/02/10(月) 11:38:54.80ID:hw3+MwUP0
バルゲロ色違いの木三本くらい生えてるよな
2020/02/10(月) 11:47:00.65ID:3/CoTW6Ea
たまに攻撃時に画面外クリックしてPCのメニュー開いたりしない?
棒立ちになったところをリンチされるのきついんだけど全画面でやれってことか?
2020/02/10(月) 11:56:08.49ID:pWq/2MxGd
>>639
ARKがアクティブなら飛び出さないと思うけど、通知とかで他のアプリケーションにアクティブ取られてカーソルが飛び出してるかも?
2020/02/10(月) 11:56:14.93ID:0UY5zR7b0
サンクス
望遠鏡の方はそれっぽい項目無いしパッドの宿命として諦めるしかなさそうか
2020/02/10(月) 12:42:40.56ID:NDm4L62o0
>>634
騎乗した状態で落ちると挙動おかしくなったりするのかね
名工サドルつけたバリオがマンタ数匹に負けるとは思えないんだが、現場に駆け付けると俺の死体袋の隣で無惨にも小さなリュックサックに変えられてしまった相棒が
反撃できる設定にはしてたし、騎乗判定のまま無抵抗で殺されたとしか思えない...
2020/02/10(月) 14:54:35.49ID:oGuuU9ewa
ユウティのサドルってどこで手に入りやすい?
あんまり難しい所は行けないから簡単な所があったら教えてほしい
今はアイランドの野獣を回ってる
2020/02/10(月) 15:13:47.01ID:q2GOh/Xx0
アイランド海底 スコーチド砂漠 ラグナ砂漠
2020/02/10(月) 16:03:38.87ID:tI467IKQ0
複数ボスと同時対戦した場合ですけど
一匹目のボスを倒した後、ボスの死体にエレメントが残ってしまっていたとします
でも2匹目を倒すと瞬時に一匹目の死体が消えてしまいます
この場合一匹目の死体に入っていたはずのエレメントはバッグの中に残りますか?
この前バッグを必死に探したのですが見当たらなかったので。
結局ペットのインベにも入っていませんでした
ちなみにセンターです
2020/02/10(月) 17:37:24.33ID:hw3+MwUP0
>>645
のこらんやろなぁ
2020/02/10(月) 19:42:46.22ID:XbND1L160
ターミナルの中に入ってるよ
2020/02/10(月) 20:12:47.35ID:JT7nmGbQ0
ラグナロクでアイスワイバーンが大量繁殖していたのですが何が原因かわかりますか?
とりあえずDestroyWildDinosはしときましたが。
ASMで個人サーバーです。
https://imgur.com/a/rSW5jgh
2020/02/10(月) 20:31:40.38ID:gYvOmIwM0
ヒエ
2020/02/10(月) 20:35:56.83ID:hw3+MwUP0
サムネだと地形にしか見えなくて拡大して糞笑った
2020/02/10(月) 20:37:34.56ID:UDwmuSWKa
スポーンが偏るなんてこのゲームだけにあることじゃないよ
どうしてもアイスだけ多いなら恐竜タブからアイスの上限率を減らせばいい
ファイアやライトニングは減らせないけどね
2020/02/10(月) 20:47:09.29ID:JT7nmGbQ0
偏るなんてレベルじゃないと思ったのでなにかおかしいのかなと思いましたが、とりあえず上限値いじってみます、。
ありがとうございます。
2020/02/10(月) 21:08:47.23ID:V0rcBQ9w0
えええええこんな異常初めて見た
2020/02/10(月) 21:18:39.22ID:JGZGzZ6H0
どれだよと思ったら真ん中の山っぽいの全部そうか
2020/02/10(月) 21:25:53.87ID:sh1M4g840
巨大拠点並に近く通ると重くなりそうw
2020/02/10(月) 21:26:29.81ID:tV38Lehmp
よう分からんけど去年のハロウィンあたりで色々湧きおかしくなってた記憶がある
それとは関係ないんかな
その鯖っていつ始めたやつ?
2020/02/10(月) 21:28:26.76ID:JT7nmGbQ0
超最近です。ちなみになぜかアイスワイバーンの領域?なのにファイアワイバーンとかもいました。
2020/02/10(月) 21:30:57.97ID:eK1ATU3b0
うちもそうなった
ASMならアイスワイバーンの湧き半分とかにしてみたら?
2020/02/10(月) 21:44:05.73ID:lyeFEZqp0
>>644
海底危険かね?
ラグナ砂漠とかは余裕でいけそうだわありがとう
2020/02/10(月) 22:01:15.72ID:JT7nmGbQ0
>>658
湧き数調整ってどこの項目にありますか?
2020/02/10(月) 22:37:25.81ID:zKkVM80c0
くそ中華が鯖に来やがった
2020/02/10(月) 22:50:17.16ID:UDwmuSWKa
>>661
ASM使ってると一月に一回は乱入してこようとするよね
大概怪しいipだから絶対に許可しないしパスも頻繁に変えるけど
2020/02/10(月) 23:36:03.74ID:3dDddbNfM
>>648
見方が全くわからんかったけど翼みたいな形状を探して気付いてワロタ
これSS撮っといてよかったな
2020/02/10(月) 23:57:49.38ID:ixnFvOpCa
オプションの低品質レベルストリーミングってどんな効果があるんでしょうか?
2020/02/11(火) 01:08:26.05ID:NFX5Na0sd
ラグナロクもワイバーン大量発生してたまに重くなる
デスポーン関係の不具合なんかな
2020/02/11(火) 01:23:57.08ID:8c5+uO3P0
>>660
下の方w
2020/02/11(火) 07:59:10.88ID:MrSuFr8v0
>>646
>>647
2匹目が近接してると、ペットから降りてエレメントが入っていないか確認するのは危険ですね
ターミナルに入っているということですけど、
ビーコンを使ってボス戦やった場合、戻った時にはもうすでにビーコンが消えてしまっているんですよね。この場合はどうなるんでしょうか
ターミナルでも物資移動に使う所じゃないですよね?
クライオポッドとかを作る時に材料突っ込むところですよねたぶん
2020/02/11(火) 09:57:47.60ID:iN6opdgJd
ターミナルに入ってる(入ってるとは言ってない)
2020/02/11(火) 10:04:27.02ID:5ihQK9eGa
ドエディのレベルアップびっくりするわ
急にボゥッ!って声出す
2020/02/11(火) 11:44:29.62ID:twIVaxlH0
ローカル勢だけどTEK洞窟って今どこでもモンボ使えないの?
奥の方に使える場所があるとか聞いた気がしたけど、結局裸単騎で突撃して負けたわ…
2020/02/11(火) 13:15:45.01ID:74p8g9RPp
多分無理
自分は入り口で出した
2020/02/11(火) 13:25:27.78ID:aYmYJ8MN0
そろそろイベントか?
2020/02/11(火) 13:34:06.52ID:twIVaxlH0
>>671
サンクス、ロックドレイク隠れ旅も無理か
いやソロで飛びながらシャッガン撃つならいいのか…
2020/02/11(火) 13:45:14.05ID:mnvEdx/zd
まぁ監視者はカワウソ乗っけてシューティングゲームするだけだしね
2020/02/11(火) 14:01:32.96ID:74p8g9RPp
>>673
入り口でロックドレイク出せば良いのでは
ボスはtekスーツにポンショでなんとか
676UnnamedPlayer (ワッチョイ d71e-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 14:03:03.44ID:+JLPTsmd0
身内でやりたいんだけど、良いレンタルサーバーありますか?
2020/02/11(火) 15:23:28.02ID:twIVaxlH0
>>675
ペット連れて無双予定だったから…
ドレイクで行った時はTEKライフルにエレメント100枚で飛びながら撃ってたら
まさかの弾切れで飛べなくなって死んだって言う

>>676
適当なサブPC転用でよくね?あんまスペックもいらんらしいし
2020/02/11(火) 15:28:02.93ID:74p8g9RPp
去年のバレンタインやってないから知らんのだけど
チョコってどんな感じで使うの?
普通に食料みたいな扱いで一回食べてから放置すると徐々にテイムゲージ下がる系?
それともナルコみたいに手動で摂取すると40%からスタートみたいな?

前者なら計算してキブルと一緒に入れんといかんのか
2020/02/11(火) 16:01:27.66ID:hKkwjcUG0
PC版で大きい恐竜の振動をオフにする方法ってある?
画面が揺れて気持ち悪くなるんだけど
2020/02/11(火) 16:01:29.74ID:0hShFJXJ0
うろ覚えだけど確か昏睡させて突っ込んで手動だった
2020/02/11(火) 16:43:12.66ID:smD1tcCs0
XARKで始めてみたけどMOD多すぎて何がなんだかわからんな
人が多いのはMouryouだけどS+は入ってないみたいだしどこかちょうどいいサーバーはないものか
2020/02/11(火) 17:18:11.47ID:kGTlj+N60
>>679
オプションにカメラの揺れとか色々ある
2020/02/11(火) 17:33:43.26ID:ixyGuUTG0
>>677
サーバーPCと接続PCでグローバルIP同じだとサバイバーのマップ転送できないバグ?があるから、もし複数マップ建てるならあまりおすすめしない
2020/02/11(火) 17:36:29.58ID:29pzlfBc0
>>681
自分で作ればいいだろ...願望が透けて見える薄いステマ乙
2020/02/11(火) 17:38:39.12ID:yFjO7JTV0
バルゲロの深海にメガロ200超えに乗って意気揚々と突っ込んだから電気ウナギの群れ&とモサとエラスモに囲まれてタコ殴りに…
みんなバルゲロ深海どうやって潜っていったのこれ…
2020/02/11(火) 17:44:02.25ID:VrWEo6V90
あそこで戦闘をするのが間違ってると悟ってワニでガン逃げプレイ
2020/02/11(火) 17:44:59.72ID:0hShFJXJ0
公式のバルゲロ深海は一度殲滅すると次の更新まで大型はリポップしないから簡単にクレートまわれる
でもウナギとクラゲはいつも沸いてるからバシロかイカでまわらないと大変
公式でもう100回以上潜ったけど未だにモサ見たことねえや
2020/02/11(火) 17:51:54.56ID:YZC9EO5H0
バシロ捕まえにイクチオで初めてバルの深海入ったら入口の竪穴にαモサが陣取ってた思い出
2020/02/11(火) 18:07:34.96ID:UiWfCp3Q0
バルはカニで悠々クリアしたな
別に深海にそこまで用はなかったし
2020/02/11(火) 18:14:41.96ID:NGPYmIwG0
最初はワニで高速周回して
土地勘ついたらバシロで回った

まあバシロかイカ手に入るまでは戦闘は避けた方がいい
2020/02/11(火) 18:31:09.24ID:8/YgMmSe0
バルゲロに関わらず深海or海底洞窟って電撃無効意外での凸選択肢ってどのMAPでも無いのでは
2020/02/11(火) 18:38:40.34ID:KIWYavyVd
次のマップ海洋あるしモサも何か見た目変わってるし電気耐性くれ
2020/02/11(火) 19:11:05.77ID:hKkwjcUG0
>>682
行動時のカメラの揺れと近接カメラアニメーションはオプションから切れたんだけど大型恐竜が動いたときの揺れは消せないんだよね

なにか見落としてるだけなのかな
2020/02/11(火) 19:34:52.65ID:twIVaxlH0
先のローカルTEK洞窟勢だけど
結局細心の注意を払ってペット軍団をボスまで持ってったわ
ドレイクはギガ落としに活躍してくれた

ボスへの転送バグで初変異ティラコレオが消えて
クリア後に何故かスロットに入れてたモンボグリフィンまで空のモンボになってた…
ホンマ、ホンマバグだらけやな…
2020/02/11(火) 19:37:11.15ID:RWqXLxEa0
>>691
WC「tekサドルにエレメント装填時のみ電撃耐性を付与するようになりました一撃につき1枚消費します」
2020/02/11(火) 19:38:09.83ID:RWqXLxEa0
>>695
安価ミスった
>>692です
2020/02/11(火) 20:46:30.21ID:NGPYmIwG0
イベントやるよりバグ不具合除いてくれとはいつも思う
こんなイベント準備する暇あるならもっとやれるやろ
2020/02/11(火) 20:47:57.58ID:qTSx9ryv0
>>697
だよな
メッシュ治せよ
AF取れねーだろが
2020/02/11(火) 21:17:06.88ID:MZHWMibCp
バシロは他マップみたいに浅瀬にいないだけで東の方の深海トンネルに湧くから潜水装備と適当にマンタ駆逐できる生物がいれば難しくはないよね
700UnnamedPlayer (アークセー Sx0b-ndoi)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:02:24.33ID:CJlPCvcGx
バルゲロで遊んでいます

充電バッテリーを充電したいのですが、充電ノードが無いようです
光る虫から充電するしかないのですか?
2020/02/11(火) 22:53:02.23ID:fh/WNGo80
アイスワイバーンってclassic flyers入れてても移動速度振れないんですか?
2020/02/11(火) 23:22:23.69ID:ab8RlMZ7d
>>693
グラフィックとか弄るタブの右の方にスライダーあるよ
2020/02/11(火) 23:29:19.98ID:ONuug6FZd
>>700
はい
2020/02/11(火) 23:45:08.09ID:qNzIEkerd
これもしかしてブリーディング2倍だと成長早い恐竜はインプリンティング全部できないのかな
2020/02/12(水) 00:20:01.99ID:9W4eBxMRr
イベ準備してたら急に飽きてきた
ジェネシスもどうせ平原にパラサモスコプスラプトルが居るだけで
新ペットは4〜5種でやること変わらないと思うと2年以上やってるやつなんかはどうやってモチベ保ってるんだ
2020/02/12(水) 00:24:30.28ID:MSplAryL0
他のゲームやります
拠点維持するのが面倒になりインしなくなります
1年2年と経つとまたやりたくなります

また飽きて維持しかしてないから2回目の放棄やりそう
2020/02/12(水) 00:31:07.41ID:Jivr7ix40
素直にローカルでいいんじゃ
2020/02/12(水) 00:31:20.21ID:3z3M4/ba0
ひたすらブリして色んな恐竜強くしてるわ
2020/02/12(水) 00:33:11.29ID:+aCvTi5K0
ブリブリしてんね
2020/02/12(水) 00:42:58.08ID:cUnzJz110
バリオのテイム直後メーレー387のげっとしたわ
いまんところ使い道全くないんだけどとりあえずブリってみるか
2020/02/12(水) 00:59:37.86ID:cUnzJz110
Love Evolved (formerly known as Valentines Day) is returning tomorrow!
Love Evolved will be active on Tuesday, February 11 18:00 UTC and will run through Tuesday, February 18 18:00 UTC.


今度はUTCっての使い始めたのかい
UTC 15:55

あと2時間ぐらいか


>>704
3倍だな

Increased breeding rates to 3x (mating interval, egg hatch speed, and maturation)
Increased player XP rates to 2x
Increased harvesting rates to 2x
2020/02/12(水) 05:12:59.84ID:+aCvTi5K0
こちらハートのシーラカンスいません
2020/02/12(水) 05:17:24.96ID:Ix/lTXr60
全然釣りひっかかってくれないんだけど樹液とノーマルさおじゃだめなのかなぁ
2020/02/12(水) 05:32:32.48ID:Ix/lTXr60
ハート魚の釣れる条件ってなんですかね・・・?
2020/02/12(水) 06:00:42.74ID:C6c8afOe0
ハートの魚は今のところ条件は関係なしに原始的な釣り竿でも掛かるが
いくつかのキャンディとチビ数匹持ってくるくらいで必死こいて釣ろうとするほどの物じゃないと思われる
2020/02/12(水) 06:34:26.68ID:+aCvTi5K0
シーラカンス殲滅してるけど意味ないんかな
2020/02/12(水) 07:02:05.72ID:VkaeQPLo0
>>716
釣りだって言い切ってるし普通に殺しちゃダメなんだろ
718UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-9iBN)
垢版 |
2020/02/12(水) 07:07:17.81ID:v6vLHADr0
釣り竿構えるまではいいけど、そのあとどう操作するんだこれ。左クリックじゃないの
2020/02/12(水) 07:39:15.14ID:PE6MCqhU0
旨みがなくなって釣りする奴いなくなったからな
ひたすらキー入力で釣り上げるんだっけ
2020/02/12(水) 07:48:24.65ID:0GZfxKvQ0
数年ぶりにローカルシングルで再開してるんだけど
まだローカルだと洞窟に生き物湧かなかったりする?
2020/02/12(水) 07:49:01.41ID:yNIfGtmP0
いくら実装時の釣りが壊れだったとはいえ調整がガバ過ぎたからな
2020/02/12(水) 08:02:40.31ID:ZbKSA+KLa
>>720
今は洞窟腐るほど湧いてる
ただし通常マップはしばらくすると再湧きしなくなるの変わってない
2020/02/12(水) 09:54:12.07ID:PE6MCqhU0
ローカルラグナ雪山洞窟明らかにワームの湧き増えてるよな?
ヤケクソかってくらい出てくるんだけど
2020/02/12(水) 10:05:58.59ID:0GQM4xBFd
ボス用レックスを1から厳選したいんだが初期ステータスはどのくらいで当たり?
HP13000
近接450%くらい?

卵もらうとか無しで
2020/02/12(水) 10:11:46.83ID:sTrato9La
ワールド内の全野生恐竜を検索できるMOD、前あったはずなんだけど名前わかりませんかね
2020/02/12(水) 10:15:39.45ID:bcBMJQGrd
>>725
https://ark.gamepedia.com/Mod:Structures_Plus/S%2B_Tek_Transmitter
2020/02/12(水) 10:35:49.55ID:e42xsLOep
ん?テイムした段階でって事?
そんなステ高くなるっけボーナスで

公式の難易度ならヘルス9500メレー390%が初期値のやつ量産してるけどαで困った事ないわ
いうて主力ディノニクスだけど壁ぐらいにはなる
2020/02/12(水) 10:41:28.55ID:0GQM4xBFd
テイム時点です。
センターにこもって100はテイムしましたが330%ばっかです、、
2020/02/12(水) 10:50:23.67ID:pub0/bDt0
それを引き当てる自信あるのけ?w
2020/02/12(水) 11:14:21.23ID:tOyYXTnG0
>>728
なんでそのステ引こうとしてるのに100をテイムしてるの???
2020/02/12(水) 11:29:26.38ID:ayb8kGLc0
Lv100じゃなくて100体って意味じゃろ
2020/02/12(水) 11:37:35.54ID:cUnzJz110
ぐあああああああ150オッターをテイム中に凡ミスで死なせてしまった・・・・ああああああ
2020/02/12(水) 11:44:53.63ID:BgrF0sQmr
公式フォーラムで開発者が「日本リージョンで売上とストリーミング数伸びてるけど理由わかりますか?」って聞いてるけどわかる方いますか?
2020/02/12(水) 11:45:48.55ID:MSV9VdL70
このゲームやってると突然シュゴーン!って大きい音がなってびっくりするんだけど
あれ何?
2020/02/12(水) 11:48:16.71ID:pub0/bDt0
>>733
このゲームが面白いからだろ
2020/02/12(水) 11:56:30.88ID:HOEQOG4Kd
今Vチューバーでアークが流行ってるからじゃね
2020/02/12(水) 11:56:57.46ID:Blzfee1G0
>>196
このあたりで出てた話題から考えるとvtuberの影響かな?
2020/02/12(水) 12:00:50.73ID:yNIfGtmP0
>>733
ホロライブとにじさんじがこぞってARK集団配信始めた
マイクラとかでも視聴者数伸びてたから似たようなゲーム探してたんじゃね
2020/02/12(水) 12:03:57.19ID:OIgFM2x30
vチューバー参入で一時的に伸びてるだけだろ
まぁ売り切りゲームだし取り敢えず売れてくれりゃいいんだから運営としてはラッキーと思えばいいんじゃねえかな
その内イナゴのように何処かに行くさ
2020/02/12(水) 12:05:39.54ID:2nmLOZ0Od
その話題出すとまた絵畜生とか言ってたやつが騒ぐぞw
所属グループの中で流行るのはまだわかるがYou TubeでARKのライブ一覧見たら底辺の奴らまで便乗してARKはじめてたからな
2020/02/12(水) 12:06:50.36ID:HOEQOG4Kd
まあこのスレに湧いて喚いてる分にはいいでしょ
2020/02/12(水) 12:11:49.02ID:CXv+yOr2d
>>728
私の認識だと、テイム後野生個体はポイント数換算で
40pt 良個体
45pt 超良個体
50pt 神個体
って考えてる
50pt 超えとか見たことないけど
そんだけ粘ってるなら、超良個体ぐらいは欲しいだろうから、実際のティラノのステだとHP11000 メレー380後半%が目安かな
メレーはテイムボーナス補正があって計算しにくいけど、フルキブル前提で計算してる
2020/02/12(水) 12:16:20.93ID:h6fLei4Ar
月冬のおかげ
2020/02/12(水) 12:17:05.88ID:sTrato9La
>>726
サンクス
2020/02/12(水) 12:18:16.12ID:+aCvTi5K0
これで日本優遇されねーかな
2020/02/12(水) 12:20:48.25ID:PE6MCqhU0
ホロはそこそこ話題になってたが
にじさんじはどっから出てきたんだ…
面白いのは確かだからいいっちゃいいんだが
2020/02/12(水) 12:21:35.21ID:Lq7XvQS+0
GENESISの売上次第では
2020/02/12(水) 12:21:39.68ID:Uwg3nZFmd
>>743
それだけはねえわw
2020/02/12(水) 12:24:18.43ID:OIgFM2x30
>>743
残ってる連中に微量ながら影響はあったかも知れないけど新規獲得には影響ゼロだろ
2020/02/12(水) 12:24:57.82ID:BgrF0sQmr
伝えるのが難しいのでとりあえず「ARKストリーミングが一時的に流行ってるだけだよ:)」と返しておきました
2020/02/12(水) 12:25:36.52ID:0GQM4xBFd
50ptで神というのはテイム完了時固定add と乗算multで上方修正されないステータスですよね。(体力やスタミナ等)
プテラやトリケラでHP50pt越えを出してるのでその苦労はわかります
ただ近接は20%以上ボーナスが付くのでdexでの50ptなんかすぐに出るし
400目指して厳選続けてみます
2020/02/12(水) 12:27:08.19ID:pub0/bDt0
>>750
そこは日本が優遇されるように
ごま吸っとけよw
2020/02/12(水) 12:28:47.18ID:9wBTwMsbM
売上増えてまたバルゲロみたいに新MAPくると嬉しいね
rexの近縁種がまた見つかったらしいし新恐竜の実装も頼むぞ
2020/02/12(水) 12:28:49.12ID:uCYHvwIjd
>>750
すまん何処で言ってた?
見つからんかった
2020/02/12(水) 12:30:20.64ID:oSMkPDO50
大元の原因知ってるけどオススメした当人も他所の箱まで真似し始めてSALE外でもSteam売りラン上位載るようなこんな事態になるなんて思ってもなかったろうな
万人受けする訳ないのを誰より知ってる俺ら同様の既プレイヤーなら尚更に
勢いで購入したプレイヤーの何割が延々とユタやカルノタやテラバに殺され続けて買ったの後悔するんだろな
2020/02/12(水) 12:32:46.09ID:Uwg3nZFmd
アーリーの段階で日本語にしてくれたから優遇されていると思ってたわ
一方中華の影響が強すぎるアトラス…
2020/02/12(水) 12:34:43.63ID:sTrato9La
マイクラは慣れると建築しか無いからだんだん盛り上がりに欠けてくる

ARKの油断したらいつでも死ねる感じギャーギャー騒ぎやすいからVと相性良いんじゃないかな

そしてこのスレに来たVtuber好きの初心者様には是非おすすめのスコーチドアースっていうDLCがありましてぇ・・・
2020/02/12(水) 12:38:52.00ID:OIgFM2x30
やはりここは初心者から玄人にまで人気のアベレーションから始めるべきでしょう
2020/02/12(水) 13:01:50.32ID:fBXWc9Olr
>>757
言うてそれでテイム倍率200倍にしちゃうとテイム中に食われたぁ!?的なVに美味しそうなハプニングほぼ起きないのがなぁ…
2020/02/12(水) 13:03:51.12ID:BN+TblAyd
初心者には公式サーバーをオススメ(^ ^
2020/02/12(水) 13:08:04.64ID:fBXWc9Olr
初心者にはセンターをおすすめするぞ!
海が広いからイカダ生活するといいよ^^
2020/02/12(水) 13:11:54.92ID:wmwoJlnOa
熊さんは友好的だから近寄って触れ合うのもオススメだ!
2020/02/12(水) 13:12:31.44ID:CfK8Iceva
またバルゲロ551死んでるな
サンドワームやらラプトルやらのバグもあったしあの鯖呪われてんな
2020/02/12(水) 13:15:14.07ID:fBXWc9Olr
赤いオーラを纏った肉食恐竜はトランザムしてるだけだからテイムできるぞ!
赤いオーラを纏ったでかいナマケモノはテイムチャンスだから接近しよう!
2020/02/12(水) 13:16:48.99ID:HOEQOG4Kd
生き生きしてるなあ
2020/02/12(水) 13:19:32.52ID:t2RAVy5kd
>>733
貼ってよ
2020/02/12(水) 13:20:24.34ID:e42xsLOep
言うほどARKって後半死ぬか?
空腹の時飯食うのめんどくさくて自殺する事はあれど
2020/02/12(水) 13:25:24.51ID:NZAtqPmr0
レベル450制限ってローカルでも適用されますか?
2020/02/12(水) 14:11:16.21ID:vFKHHQ+10
>>757
マイクラは慣れたところにマグマダイブとか匠にドカンされるゲームだろ
2020/02/12(水) 14:46:10.76ID:CXv+yOr2d
>>751
プテラはまだしもトリケラ50pt厳選はすごいな
あとdododexのメレー計算はテイム後の補正入ってないから、テイム後のメレーそのまま入力したものはpt数として間違ってるから注意ね
というか豊富な厳選の経験、固定add、乗算multの知識とかから、上で言ってた野生テイム産REXのHP13000 メレー450%が数値としてどうかなんて簡単にわかりそうなもんだけど
大変でしょうが厳選頑張ってください
2020/02/12(水) 15:05:40.94ID:dh98G7Cq0
初期hp13000m450狙うより変異で上げたほうが楽
2020/02/12(水) 15:08:18.25ID:+ktvOsA90
取り敢えず有精卵11個でチョコ1だった
こんなもんだっけ?
2020/02/12(水) 15:38:20.35ID:ooI5o7dAp
レッドウッドは景観がとてもいいのでオススメ!鹿や熊、とんぼなどスローライフを彩るさまざまな生物が生息しているぞ!
2020/02/12(水) 15:50:23.33ID:RdHHyzmFa
ティラコレオの熱い抱擁が君を待っているまで読んだ
2020/02/12(水) 16:05:08.59ID:tSHZwR8s0
>>733
もしかしたらですが、Vtuberの桐生ココさんが
1か月くらい前から熱心にARKを紹介しています
ttps://www.youtube.com/watch?v=l2_xqVWhxpE&t=2986s
2020/02/12(水) 16:11:06.03ID:J1Pj0X6Xd
Vにアベ行かせてリーパーの妊娠出産とな視聴率取れると思いました
なおアベの環境
2020/02/12(水) 16:20:52.04ID:ayb8kGLc0
>>759
PS4スレでまったく同じ事言ったら切り抜き動画ガーって言われたわ
2020/02/12(水) 16:30:43.34ID:hlRbwDP5d
テイム時間も醍醐味だと思うんだけどなぁ、キブルの存在意義がほぼ無くなるし
まあ長時間やる気は無いんだろうからさもありなん
2020/02/12(水) 16:40:33.94ID:eD4GmbBL0
まあ確かに1匹テイムすんのに4時間かかってたら映えないしやってらんないわなw
2020/02/12(水) 16:54:24.44ID:ooI5o7dAp
よく知らんけどVチューバーって中身法人なんでしょ?瞬間風速的に流行らせて再生数稼ぐの目的だろうし本来のサバイバーの遊び方とはそら違うわな
あっちはそれこそ仕事よ
2020/02/12(水) 16:56:33.78ID:kVGjbnOga
でも四苦八苦してギガ眠らせた後すぐ起きて襲い掛かって来るとか動画映えしそうだけどな
2020/02/12(水) 17:02:47.65ID:s/AIWUSqr
メリットデメリットあって天秤に掛けた結果デメリットの方が大きいと判断しただけでしょ
実際それで界隈で爆発的に流行ったわけだし
2020/02/12(水) 17:04:04.59ID:60+s6HIgd
ARK始めたての配信見てると、なんて不親切なゲームだこれはって感じになるな
チュートリアル一切ないしわかんねぇことだらけだ
見てて面白いからいいんだけど
2020/02/12(水) 17:11:47.39ID:VRGsJXHf0
センター海で遊んでるとたまにイルカに囲まれてスタックさせられるから嫌い
そこにアルファメガロドンがいるんだよ豚共!
2020/02/12(水) 17:28:37.40ID:+ktvOsA90
アルファメガロドン程度なら楽勝だろ
アルファイカとクラゲウナギのコンボなら泣いていい
2020/02/12(水) 17:31:07.70ID:tSHZwR8s0
>>780
ココさんの場合は違いますよ
単純にARKが大好きなだけです
自分のお金で自分1人でサーバーを建て、根気よく何度も何度もやり方をメンバーに説明してます
次第にゲームの面白さに気付いたメンバーがハマり出し、V全体で流行った感じです

ずっと無収益だったし、瞬間的な利益の恩恵を全く受けていません
時間を短くしてるのは初心者のメンバーにも楽しさを分かってもらう為の配慮です
企業からの援助のない個人活動で、ARKへの愛がものすごく伝わってくるので、
よかったら1度配信をみてみてください
2020/02/12(水) 17:34:52.17ID:ayb8kGLc0
お断りします
2020/02/12(水) 17:37:29.42ID:7da4Odab0
こういう無関係な界隈で布教するの逆効果だからやめとけ
2020/02/12(水) 17:42:31.30ID:tSHZwR8s0
>>788
たしかにw
すみませんでした
2020/02/12(水) 17:43:08.23ID:eFPINVU50
非公式でPING順に見たら全然人いないんだけどこのゲーム過疎ってる?
2020/02/12(水) 18:00:42.26ID:JWNMMiIlr
基本パス付きの鯖では
2020/02/12(水) 18:06:58.24ID:+ktvOsA90
過疎ってるかどうかを非公式で判断するとか釣りだろ
2020/02/12(水) 18:09:20.93ID:JWNMMiIlr
釣りはイベントだけにしてくれ
2020/02/12(水) 18:12:34.97ID:ayb8kGLc0
イベントの釣りも苦痛だわ
やっと釣れたと思ったらチビイグアノとかふざけてんのか
2020/02/12(水) 18:21:48.20ID:e42xsLOep
チビはクリスマスの時に揃えとけというメッセージ
2020/02/12(水) 19:05:58.77ID:KiPe+eQV0
あの配信で買った勢はプレイして後悔するし配信者が建てたサーバーがガクガクすぎて後悔するしで金ドブ案件だよな
とりあえず16日に本当にPvPに変えるならそれ以降の阿鼻叫喚だけ期待してんだけど
2020/02/12(水) 19:18:33.03ID:AwJyLxZj0
バレンタインイベって釣りするだけ?
他の要素は一切なし?
2020/02/12(水) 19:27:33.89ID:+aCvTi5K0
料理鍋で天使のスキンとか作れるくらいかな
微妙だった
2020/02/12(水) 19:30:59.61ID:G8VDI0TN0
ARKのスキンで微妙じゃない方が珍しいしな!
2020/02/12(水) 19:33:29.18ID:Jivr7ix40
釣りイベくっそ面倒くせえ…
2020/02/12(水) 19:37:46.47ID:AwJyLxZj0
>>798
作成もあるのかありがとう
2020/02/12(水) 19:46:05.10ID:PE6MCqhU0
>>796
配信者鯖って配信者専用じゃないの?
2020/02/12(水) 19:57:29.33ID:e42xsLOep
それとは別に視聴者向けの鯖も開設してた
でも競争率激し過ぎてほぼインできないらしい
250人の枠で

西成鯖とか言われてる
2020/02/12(水) 20:14:00.60ID:bbGSI4ot0
wwww
2020/02/12(水) 20:28:12.01ID:r+DltILhM
これは釣りのつまらなさを改めて知ってもらって、Genesisで釣り網の有能さを強く認識させるための罠に違いない
2020/02/12(水) 20:30:11.84ID:CXeLoGoRa
スピノ釣らせろ
2020/02/12(水) 20:34:56.92ID:VRGsJXHf0
釣りしてたらワニに食われた
2020/02/12(水) 20:36:42.96ID:Jivr7ix40
網じゃイベ品取れなくて結局ゴミになる可能性
2020/02/12(水) 20:45:44.48ID:PE6MCqhU0
>>803
1鯖に250人は明らかにキャパオーバーでは…
2020/02/12(水) 21:22:05.36ID:SGhDHZ7oM
バレンタインイベ初めてなんだけどもしかしてこれ計算してやらないとフルインプリ逃したりする?
2020/02/12(水) 22:01:41.18ID:htvvyu920
ハートマーク出してるシーラカンスがイベント対象か
2020/02/12(水) 22:35:37.88ID:e42xsLOep
釣りはまだマギノビやってる方が面白いと思わせる神要素だぞ
2020/02/12(水) 22:37:45.53ID:SYINoHWr0
釣りがクソ美味かった時代に近所の外人と釣りするのは楽しかったわ
2020/02/12(水) 22:56:44.68ID:0GZfxKvQ0
魚釣ってるはずなのに大量のアイテムが一気に入手出来たの今考えても頭おかしい
2020/02/12(水) 23:34:13.25ID:ayb8kGLc0
>>810
逃すよ
特にイベ前からブリしてる個体でインプリ時間調整しなかった奴
2020/02/13(木) 00:23:16.36ID:9HUhsFgF0
変異ガチャ以外がしやすい程度か
2020/02/13(木) 00:31:59.25ID:pDrxzB3Qa
>>783
最初期のアーリーで買って糞バグだらけで
木がびよんびよんダンスしてるのを見ながら排便の音と共にその糞を一緒にやってた奴が食った時はなんてクソゲーを買ってしまったんだと思ったよ

今プレイ時間3000時間越えてんだもんな・・・
2020/02/13(木) 00:37:24.87ID:S6tQsT/t0
メモリ食い潰されなくなってテクスチャも綺麗に読み込まれるようになった時が1番感動したな
2020/02/13(木) 00:51:31.37ID:uxJTw9PcM
>>815
マジかー・・・
これイベ期間中はデイノのフルインプリ無理そうだな
ありがとう
2020/02/13(木) 00:51:57.71ID:uc+8YyUe0
ずっとプレイしてた非公式鯖が無くなってから生活習慣が乱れてる
2020/02/13(木) 00:59:46.35ID:qrmERC+Y0
>>810
イベント前から育ててるならそう
イベント後に孵化したのはちゃんと時間通りにインプリすればいけるはず
2020/02/13(木) 01:10:30.22ID:5qisb/mU0
>>820
急に消えたのかw
2020/02/13(木) 01:29:41.17ID:UohqhDc+0
>>819
デイノとかイベ中インプリ1発で100%なるじゃろ
その1回の猶予すらないなら諦めてさっさとソイツを親にして子供産ませる
卵の孵化含めても15時間弱でブリ終わるから回転させた方が早い
2020/02/13(木) 01:37:47.59ID:usY1Kuoq0
Vの放送見て興味持ったけどこれ一緒に遊ぶ友人いなかったらどんな感じなんだろ?
鯖の方針に合わせてみんなで行動するのか、お互い邪魔にならないように干渉しないでソロで遊ぶのかどんな感じなのかな?
2020/02/13(木) 02:09:12.18ID:yUBvbR270
>>824
公式、非公式。PvE、PvPで変わるからなんとも。
サーバーに入らないでローカルプレイも出来るぞ
セール来たら糞安いからとりあえず買ってみようぜ
826UnnamedPlayer (ワッチョイ de7b-cH+/)
垢版 |
2020/02/13(木) 02:53:39.02ID:7TogFCb10
>>734
鯖の誰かがボス戦行った音じゃないかな?
2020/02/13(木) 04:44:12.22ID:7kb1vFY20
PS4勢数人がPC版やるようになったからレンタルサーバー建てようと思って調べたら日本も香港もサーバー売り切れてて笑った
シンガポール借りてみたがセッション一覧にサーバーが表示されなくて結局今日集まってプレイ出来なかった・・・
828UnnamedPlayer (ワッチョイ dee8-JLil)
垢版 |
2020/02/13(木) 05:08:07.76ID:LAHecnQr0
月冬配信見たんだけど何かエセ関西弁に聞こえるんだよな
つーか昔の動画で関西弁なんて喋ってなかっただろうが
2020/02/13(木) 05:33:05.84ID:Eo3WhS4F0
ジェネシスまだ?
830UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-DdPl)
垢版 |
2020/02/13(木) 05:45:06.97ID:yi6cbb460
>>828
そんなくだらないこと考えるより人生楽しめよ
2020/02/13(木) 06:15:46.37ID:S8wjDuZr0
釣りしながら待ってろってことだよ言わせんな
2020/02/13(木) 07:09:11.52ID:usY1Kuoq0
>>825
ありがとう、セールで安くなるのね待ってみる
2020/02/13(木) 08:29:16.54ID:0uHgdJ5o0
Vtuberとかキモいわぁ
2020/02/13(木) 08:50:09.86ID:UohqhDc+0
>>833
Vはそうでもない
Vの信者がドルヲタよろしくなキモさがある
>>786これとか
2020/02/13(木) 09:04:56.40ID:dGu1aAU80
身内でやってればいいのによそで売名と擁護してるVがまとめて気持ち悪いんだよ
2020/02/13(木) 09:13:53.50ID:fBco4IbW0
専鯖ならアイランドにグリフォンやワイバーンをMOD無しで沸かす事も出来るらしいけどゲーム内設定から弄る事出来ないよね?あれってもしかしてファイル開いてなんか書き込む感じ?
もし専鯖の管理者メニューみたいな項目だとしたらシングルだと駄目なのかな
2020/02/13(木) 09:42:22.99ID:8Yxk9T2i0
V信者の連中は話題に出して宣伝してるつもりなんだろうけど
逆効果なのに気がついていないのが本当に頭悪い
2020/02/13(木) 09:42:24.90ID:t634LHCS0
昔は.iniファイルに書き込んで湧き数変更したりクソ恐竜湧かなくしたりできたけど今でも出来るかどうかは知らない
2020/02/13(木) 11:11:16.31ID:wYSavbVO0
v信者なんて一過性のもんだしその内消えるから無視していい
ただゲームが売れることはいいことだ
もっともっと買え
2020/02/13(木) 11:37:52.48ID:fBco4IbW0
>>838
サンクスやっぱりゲーム内設定からじゃないのね、それがわかっただけでも次に進める
2020/02/13(木) 11:45:36.15ID:BhK8stDga
サルコは3匹も釣れたのにチビグリフォンだけ釣れない…
2020/02/13(木) 12:21:02.29ID:Roob+D/2a
みんな釣り頑張ってるのか
俺は釣竿BPがないから、ひっそりとギガノトブリしてるよ
どこでBP入るのか忘れた
2020/02/13(木) 12:24:32.27ID:GUdS7QYtF
>>828
唐突にゆーちゅーばーの話する馬鹿は早く死ねよ。ほら、見ててやるから早く死ね。
2020/02/13(木) 12:37:55.38ID:5La539pba
エレメントは他の鯖に持ってないけないけどダストなら持っていけるんだよな
ダストからエレメントは作ったことはあるんだけど逆はできる?
ちな粉砕機は無理だった
2020/02/13(木) 12:44:30.65ID:5wDNqNen0
>>844
出来てたけど出来なくされたんじゃなかったっけ?
いずれエレメント輸送も出来るようになりそうだけどな
そうしないとエクスティンクションの価値が上がらないし
2020/02/13(木) 12:54:04.09ID:UohqhDc+0
シティターミナルでエレメントからダストに粉砕できるぞ
2020/02/13(木) 13:08:06.06ID:poAslVrf0
>>842
釣竿はアルファイカ倒すと手に入るよ
釣りはブリの合間に出来るけど仕様が糞過ぎて擁護できないレベル
2020/02/13(木) 15:12:00.43ID:SkrwWnVb0
下手したら数分単位で待たせる癖にキー入力ゲーまで控えてんのが最高にクソ
合間に他の事しづらいわ
2020/02/13(木) 15:25:40.51ID:/x1Mpghn0
ほんとそれ
もうオートで釣り上げてくれるかあるいは投入後即食ってミニゲームやらせろって思った
2020/02/13(木) 15:26:15.31ID:t634LHCS0
自動釣りマクロMODとか絶対出ると思ったけどなぁ
2020/02/13(木) 15:35:43.41ID:OFn9MDXyd
tekヘルメットかぶって水の中で釣りしてるけど釣れないね
頭おかしい
852UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b7d-5a94)
垢版 |
2020/02/13(木) 16:45:47.72ID:7qN7o2Ts0
イベント中に産んだリーパーは刷り込み99までしか行かないんだけど
他にも100%行く前に育ちきる恐竜居ますか?
2020/02/13(木) 18:22:06.27ID:3Dla5la6p
釣り糸がやたら短いし魚を引き寄せる範囲もよくわからないのもクソ
2020/02/13(木) 18:29:05.00ID:5qisb/mU0
やらなくてもええんやで
2020/02/13(木) 18:29:52.00ID:7ks36cKw0
筏に移動式の生け簀作って移動中当たり判定ないのを利用して魚中に閉じ込めてから釣りするんだぞ
2020/02/13(木) 19:06:04.32ID:Sunnshu00
雪山に降りたビーコンは紫の光振りまいて「開けにおいでよ」と誘っているみたいだ
もしかしてだけど もしかしてだけど
周囲にダイアーウルフが潜んでるんじゃないのー?
2020/02/13(木) 19:35:50.81ID:kYL7x54qd
テイムボーナスってテイム中に食べた物の数が少なければ少ないほど、質が高ければ高いほど上がったと思うんだけど、もしかしてチョコ使えばキブルテイムを超えるテイムボーナス得られたりする?
チョコ使ったことないから的外れな質問してたらすまん。
2020/02/13(木) 19:46:05.76ID:3L6cBNQxd
mouryouも最近人増えてきたけど、早速通路封鎖してるって古参に因縁つけられてて草
陸路じゃ絶対に通らないような所で晒してる奴もワイバーンにのって撮影してるのにな
2020/02/13(木) 19:53:39.91ID:wqmy9scga
バルゲロやろうとmouryouで始めたけどろくな場所残ってなくてやめたな
2020/02/13(木) 20:04:38.04ID:AkoaNfdM0
温室の天井の上に温室の天井置いたら温室効果が0%になったぞ
農園を家の中に作ってその上の天井だけ温室の天井にしたけど0%だった
光は降り注いてるんだけどな
2020/02/13(木) 20:07:38.85ID:3L6cBNQxd
>>859
残ってる場所に建てようとしても、通路封鎖、資源潰しって因縁つけられるのがおちだな
2020/02/13(木) 20:29:28.94ID:2SmUlHOT0
イベカラーの恐竜呼び出すコンソールコマンドってない?
どんな色あるか毎回マップ回って探してるんだが
2020/02/13(木) 20:47:39.81ID:t634LHCS0
>>857
MAX100%からの減算方式なのでどんな特殊餌使っても100%より上は無いと思う
MODのゼノキブルとかつかってもあるいはForcetameつかってもボーナス最大値変わらんし
2020/02/13(木) 21:03:10.68ID:Ez+RBmBV0
>>858
誰が言ってるのかと思ったら案の定あいつで笑ったわ
土地が有限である以上、新規の人は大なり小なり資源つぶし、通路封鎖、他人の拠点に隣接してしまうなんて当たり前の事だから
意図的にやってるレベルじゃなければ普通の人は何も言わないが、あいつの拠点の近くだとなんでも難癖つけてくるからな

過去何人もあいつに難癖付けられて、資源潰しだ通路封鎖だとか言われて撤去させられてるよ
まあ中には言われて当然のようなものもあったけど、大体はそんなの仕方がないだろってレベルだよ

それでいて自分以外が迷惑行為受けた場合は自衛しないほうが悪いって言い放つからな
まああいつは古参にすら嫌われてるからまともに相手するのも無駄だけど
2020/02/13(木) 21:07:13.02ID:WnqS6dcN0
日本鯖一覧証明書の期限切れでアクセス拒否られるマン
ブラウザ変えるの面倒なり
2020/02/13(木) 21:21:17.80ID:9HUhsFgF0
拠点作ってたらワイバーンが見回りに来てたしそろそろ晒されそう
2020/02/13(木) 21:26:03.09ID:usY1Kuoq0
野良だとそういう迷惑おばさんみたいのいるんだ・・・
やっぱ知らない人とやるのはハードル高いんだな
2020/02/13(木) 21:36:06.91ID:ArQTwSSj0
やっぱりローカルで気楽にやるのが一番だぜ!
2020/02/13(木) 22:05:28.90ID:UDXSNt2g0
>>857
結論から言えば可能
キブルのみより併用の方が食事回数が少ない分ボーナスは高い
当然ながら100%を超えるわけではないから少しの差ではあるけど
2020/02/13(木) 22:13:25.36ID:vO7YJx2T0
この骨肉の争い見てたらやは公式が大正義ってなるよね
Twitterのマイルール押し付けおばさんに影響されすぎ
2020/02/13(木) 22:25:51.75ID:4AtjNgMK0
>>869
じゃあ本来あり得ないレベルでのテイムとかも出来るのか。
返信ありがとうな。
2020/02/13(木) 22:28:15.19ID:Bi7EDkCiM
マイルールどころかPCアクション板のルール違反にもなりかねないんだよなぁ……
宣伝コピペとかと同レベルの事してるって自覚持とう、Vに関しては誹謗中傷の類はしてなさそうだけど

【禁止事項】
 犯罪行為につながる話題:違法コピー・ファイル交換ソフト・エミュレータetc
 エロ・下品ネタ、コテハン・個人プレーヤー叩き、宣伝コピペ
2020/02/13(木) 22:34:08.34ID:htI/01por
おすすめのstack modってありますか?
今使ってるのはどうも不具合があるみたいで…
2020/02/13(木) 22:35:19.29ID:WnqS6dcN0
急がないのならGenesis来てからがいいぞ
追加のアイテム対応するかもMOD開発者次第だ
2020/02/13(木) 22:42:06.87ID:qrmERC+Y0
鯖人数30人超えてラグくなるとミルク取りに行く気も失せるわぁ
ポッドにしまってきた
2020/02/13(木) 22:44:58.21ID:WzJEWWTR0
>>873
スタック系Modは開発側が推奨していないので面倒くさいけどiniファイル弄って必要なアイテムだけ変えた方がいいですよ
2020/02/13(木) 23:11:09.79ID:Eo3WhS4F0
魑魅魍魎っていうし
長いところはどうしても腐るようだね
2020/02/13(木) 23:27:07.72ID:+DqcnTTmp
>>871
せいぜい224が225になる程度じゃないかな…
2020/02/13(木) 23:35:00.51ID:vO7YJx2T0
古参が遊び方制限しまくりだから奴隷になりたいなら非公式って感じ
2020/02/13(木) 23:39:36.72ID:eEYfVwmj0
>>878
どうやっても225にはならないから223以下になるのが224になるだけだな
ロックゴーレムとかにはいいかも
2020/02/14(金) 00:08:57.11ID:kMIAjsgmd
g-portalで個人サーバー建ててやってるんですがバレンタインイベントが反映されてないみたいで...
どうやってアップデートすればいいか分かる方いますか?
2020/02/14(金) 00:14:05.90ID:sevR1FgS0
サーバー引数に-ActiveEvent=vday
クリスマスは自動で反映されてた気がするんだがバレンタインはなんか違うのかね
2020/02/14(金) 00:45:39.08ID:9SqL3j/h0
ラグナロクでバレンタインシーラカンスがいっぱいわく座標ってどこらへんですか?
2020/02/14(金) 01:01:03.15ID:0kA8hWS30
最近バルゲロ遊び始めてまだ必要な生物探してる段階だけどもしかしてここって他所に比べたら割と平凡なMAPなんじゃ
住みやすそうではあるけど刺激的なロケーションが見当たらないような
2020/02/14(金) 01:16:42.96ID:sSpLxIeb0
三角天井で床作るとさ
赤ん坊散歩させたときに見えない壁にぶつかって進まなくなるな
さっさと直して欲しいがムリなんだろうな・・・・
イカダなんか未だにガクガクするし
2020/02/14(金) 01:25:59.55ID:Ji3x6wB60
>>884
不自然に平坦な土地が多くて拠点建てるにはいいけど、それ以上でもそれ以下でもないマップって感じだな
2020/02/14(金) 01:57:07.59ID:QK+Te6M10
月とか島亀とかに建築したら怒られるんかな
2020/02/14(金) 02:32:10.21ID:IHc/Wfbn0
いうてストーリーArkが自然な地形とも思えんけどな
ぶっちゃけ建築要素あるならバルくらい平坦にしてくれないとゲームシステムと噛み合ってない感じするし

ディノニクスと資源アクセスの良さと平坦さだけでお釣りがくるマップでしょ
2020/02/14(金) 02:58:51.13ID:QbAa28rw0
>>884
ワイバーンと高レベアベ生物が確保できる下積みマップだぞ
2020/02/14(金) 03:16:59.22ID:8bC9wyIdM
チビペットのチビって日本語だよな?
しかしなぜ日本語が使われているのか
2020/02/14(金) 03:39:41.09ID:3ezGwpp90
>>884
恐竜集めるマップとしては優秀なんだけど1週間で飽きたな・・・
アベや深海広げたからか地上何もないし
2020/02/14(金) 03:46:10.22ID:DF7wH7v10
単品で面白いのはラグナロクだよな
焦土とアベは制限下での生活を楽しみたい場合は割と楽しめる
センターはリードさえいなきゃなぁ…
2020/02/14(金) 04:20:13.30ID:HhMzkEkEd
実装時に調べたけど、今はchibiで海外でも通じるらしいぞ
2020/02/14(金) 04:39:50.85ID:ueo+Vimdd
面白かったのはアイランド焦土アベかな
MOD産はどれも変わらん
2020/02/14(金) 05:00:07.24ID:5FV4NOx10
監視者倒したしアベ楽しかったから
焦土もやってみるか

でも焼肉鳥しかめぼしいのいないんだよな〜
なんかスゲエ便利に強化とかされないかね
2020/02/14(金) 05:50:04.15ID:QK+Te6M10
最適化するためにチョコ削除するとか言ってるな
実際はジェネシスに持ち込ませないためだろうが
2020/02/14(金) 06:14:33.09ID:ZCM3ZXKx0
違う
タイタンすらチョコ食わせればヘルス大回復するからOP過ぎた
それがどういう事態をもたらすかはお察しの通りです
2020/02/14(金) 06:17:34.67ID:e+UUKV4sa
>>890
ガチャとかもそうだよね
2020/02/14(金) 07:07:47.65ID:5cL40q6g0
タイタンのスポーンコマンドも「カイジュー」だったりするよ
2020/02/14(金) 07:19:31.60ID:Ji3x6wB60
>>895
ガソリン製造機になれるぞ!
工業炉みたいに放置してたら精製した分まで燃料として消費される事もないし地味に便利だぞ
2020/02/14(金) 07:23:15.87ID:sSpLxIeb0
Chibi Maruko-chanとか海外でも放送されてるそうだから
やっぱ日本のアニメや漫画のソフトパワーがじわじわと力を及ぼしてるんだろうなぁ
日本人が意識する以上にさ
子供のころにみたものって印象強いし
2020/02/14(金) 08:07:24.70ID:IHc/Wfbn0
削除するくらいなら最初から出すな
2020/02/14(金) 09:27:32.93ID:g2/s/Mop0
JPのポップカルチャーが海外で受けてるの知らない人いるのか
キモヲタ産業に力いれてるのなんて日本しかないからそら発信地になるわよ
2020/02/14(金) 09:32:48.99ID:6d8fUwGOa
無学故に知りませんでした
後学の為にキモヲタの生の声をもっと聞かせて下さい
2020/02/14(金) 09:44:20.64ID:w/ddxDAEd
他所でやれ
2020/02/14(金) 09:49:42.16ID:PxnjvLzKd
いい歳してゲームしてる事も人によってはキモオタ判定だからね
2020/02/14(金) 09:52:57.16ID:VU7PX436a
キモオタって最早死語だと思ってた
2020/02/14(金) 11:14:24.82ID:jlfDhMRv0
>>882
ありがとう!イベント無しになってました
2020/02/14(金) 11:21:58.40ID:UTP+beB70
初めてアルゲン捕まえたけど強いわかっこいいわで最高だなこいつ
掴みで上に持っていけるのが本当に楽だわ
2020/02/14(金) 11:27:35.42ID:5FV4NOx10
それ言ったら「恐竜ゲーム大好きとか小学生かよ」って言われても言い返せないw
2020/02/14(金) 11:44:20.17ID:PxnjvLzKd
はじめは恐竜ゲームかと思うけどSFなんすよ!!ってな
2020/02/14(金) 11:44:21.41ID:Esd6sgaSp
>>909
その上いくつもの重量軽減と作業台サドルだからな
開発に愛されペット筆頭よ
2020/02/14(金) 11:46:36.64ID:+6wCIS6Y0
ケツ「裏山」
2020/02/14(金) 11:54:49.07ID:c6npt8l10
もう爆撃換装できるtekアルゲンとか出しちゃえよ
2020/02/14(金) 12:06:13.97ID:EMVwnqw7a
ゲームが趣味?だと金が掛からなくていいんだけどね
以前車趣味だったけど、一年で200万くらい浪費してたよ
ゲームって家計に優しくて時間も潰せるいい趣味だと思うけどなぁ〜
2020/02/14(金) 12:08:56.83ID:JOEeU9HOa
ソシャゲ「せやろか?」
2020/02/14(金) 12:38:15.16ID:VGlbjwaVa
何かのペット2体にに稲葉さんと松本さんって名前をつけたいんだけど
B'zの稲葉と松本に似てる生物っておる?
2020/02/14(金) 13:02:51.46ID:Esd6sgaSp
サバイバーかな
2020/02/14(金) 13:04:35.12ID:N23hmw4pa
猿系はゴリラとネームレスか?
2020/02/14(金) 13:19:19.43ID:0kA8hWS30
元々アルゲンテイムしたらドラクエで言えば表編クリアみたいなトコある生物だったのに、掴める生物増えてサドルに作業台付いた時はマジで酒飲みながら会議したのかって思うくらいヤケクソ調整みがブッ飛んでたな
2020/02/14(金) 13:31:33.94ID:vua5ZOtP0
ワイバーンから逃げてる最中に切断されて鯖も見つからない
これは終わった
2020/02/14(金) 13:33:42.60ID:N23hmw4pa
ワイバーンは皆殺しにして卵奪うんだよ
2020/02/14(金) 13:37:02.32ID:vua5ZOtP0
せめてサバイバーだけでも回収させてくれよ・・・
2020/02/14(金) 13:40:04.75ID:+6wCIS6Y0
マナ「ふざけんな」
2020/02/14(金) 13:40:34.76ID:c6npt8l10
steamの表示タブからサーバー選んで履歴を選べばこれまでプレイした事のある鯖一覧が出るから頑張れ
落ちたばかりならIPで表示される場合もある
2020/02/14(金) 13:52:00.41ID:vua5ZOtP0
公式サーバー落ちてるみたいだわ
ブリーディングの途中だったのにやる気クソ無くなった
2020/02/14(金) 13:56:10.95ID:IHc/Wfbn0
そういうのしょっちゅうだから飛行とかよく騎乗するやつはいつ死んでも良いように一種50匹くらいはストックしとかないとね
アルゲンとか色もステもほぼ同じやつフリッジ3つ分くらいストックしてる
2020/02/14(金) 14:02:06.25ID:+6wCIS6Y0
糞鯖だからなw
2020/02/14(金) 14:56:07.12ID:5FV4NOx10
>>900
マジで地味
2020/02/14(金) 15:26:49.55ID:7SCfGQkn0
>>926
イベント中にサーバ落ちはよくある話
特に最近はジェネシスの仕込みのせいかは知らんけど1桁しかログインしてなくてもクソ重いとこもあるし基本クソゲだよ
2020/02/14(金) 15:29:18.83ID:vua5ZOtP0
サーバー復帰したみたいだけど直前まで連れてた恐竜全て行方不明になったわ
2020/02/14(金) 15:52:44.70ID:63AzM3mx0
>>890
MoeもMangaもHentaiも通じるぞ
文化侵略は順調に進んでる
2020/02/14(金) 16:54:05.26ID:vua5ZOtP0
全てと引き換えに回収したアイスワイバーンの卵もバグで消えた
2020/02/14(金) 17:44:07.77ID:sSpLxIeb0
マゼンダのファイヤー190がいたから必死に卵探したけどなかったわぁ
アルゲンで卵探してるやつまでいるようだったからそりゃムリか
2020/02/14(金) 17:52:41.10ID:Ji3x6wB60
アルゲンで卵泥棒ってタゲ来たらどうするんだろう
アルゲンでやるくらいならプテラのが楽だろうに
2020/02/14(金) 17:57:51.33ID:JhAVV1c9a
めちゃめちゃインブリしたアレルゲンならワイバーンに勝てたりしないかな
2020/02/14(金) 18:03:05.05ID:r0LlKhX/d
>>936
正直余裕
サドル100超えなら厳選無しの戦闘仕様にステフリしたアルゲンで余裕だよ
※プレイヤーが死ななければ
2020/02/14(金) 18:06:19.27ID:eI+LaFLU0
ワイバーン旋回性能クソだからなー
2020/02/14(金) 18:17:31.71ID:7SCfGQkn0
マナなら水中に逃げたりとかも出来るしラグナ洞窟で卵探すの捗りそうだけどアルゲンは恐いなぁ
アーリーの頃は速度振りアルゲンが多かったけど今でも使う奴いるのか
2020/02/14(金) 18:27:32.02ID:63AzM3mx0
>>938
バニラでやらない最大の理由がこのクソ旋回だからなぁ
タペヤラみたいにホバリング移動できる空中ペットしか使ってないわ
2020/02/14(金) 18:59:58.37ID:UJmnlCama
速度210位で振り切れたんだっけ懐かしいなぁ
2020/02/14(金) 19:40:03.21ID:Kh6YjLsa0
ある程度戦える生物で良サドルあるなら振り切るより倒す方が楽だからな
2020/02/14(金) 19:45:20.96ID:Zm7bmcOO0
俺いつもプテラで必死こいて逃げ回ってたんだが
2020/02/14(金) 19:46:42.32ID:3ezGwpp90
卵泥棒はプテラで回転アタック逃げが今は一番安定でしょ
ついでに一匹手に入ればワイバーンで拾いに行けばさらに余裕だし
2020/02/14(金) 20:00:46.63ID:W/z2/1At0
バレンタインカラーワイバーンゲットしたひといる?
どギツいピンクのワイバーンほしい
2020/02/14(金) 20:08:16.57ID:OQE8R1zV0
初心者な質問ですみません
マンモスをイカダに載せる方法はありますか?
2020/02/14(金) 20:21:53.27ID:PVgU+Seo0
>>915
客船なんかでカジノよりゲーセンの方が正直ありがたいw

>>917
誘導っぽいがバリ鬼クスとフィオミア
2020/02/14(金) 20:28:43.94ID:5FV4NOx10
>>946
スロープ付けて水の中まで足場を作ってやれば水中からでも上ってこれる
もちろん浅瀬からも乗れる
2020/02/14(金) 20:40:57.85ID:OQE8R1zV0
>>948
ありがとうございます
2020/02/14(金) 21:11:42.83ID:0kA8hWS30
MODに手を染めてみたけど導入楽すぎてビビった
ファイル上書きとかしなきゃいけないんだろなぁ調べるのも面倒だなぁと先入観で避けてしまってたわ
望遠鏡のやつとかもっと早く巡り会いたかった
2020/02/14(金) 21:14:36.55ID:0kA8hWS30
これがスレ捕獲罠
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 133tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1581682353/
2020/02/14(金) 21:22:35.42ID:kVVFvwoea
立て乙
S+のない環境に帰れないわ
2020/02/14(金) 21:56:25.08ID:vua5ZOtP0
テイム中の恐竜に餌上げるたびに切断されるのまじでやめて
2020/02/14(金) 22:02:26.17ID:vua5ZOtP0
今日ロストした恐竜とテイム中だったグリフォン返してお願い
2020/02/14(金) 22:04:14.70ID:vua5ZOtP0
はい切断タイムアウト
完全に萎えたもう二度とやらんわクソ
2020/02/14(金) 22:26:13.89ID:+6wCIS6Y0
俺もギガ誘導中に切断だからな
本当ゴミ鯖すぎる
2020/02/14(金) 22:30:41.37ID:Zm7bmcOO0
回線落ちする毎にマウスぶち壊さないと気がすまないからたくさんストックしてある
2020/02/14(金) 22:46:25.95ID:6BDdxPSw0
公式で悲鳴が聞こえるたびに非公式のぼくうれしくなる
2020/02/14(金) 22:58:05.50ID:+6wCIS6Y0
ちょwww
2020/02/14(金) 23:04:15.43ID:+P38beCF0
>>951
ありゃ、スレ落ちてない?
ちなみにうちの鯖もさっき落ちました、ガハハ
2020/02/15(土) 00:25:58.71ID:zkcLsm2ka
>>955
何と戦ってるんだ?
2020/02/15(土) 00:36:20.19ID:7gdduKyCa
寝て起きたら元気に起動するまでがテンプレ
2020/02/15(土) 01:58:28.98ID:sMFkEWyk0
テンション高いままやるゲームじゃないのにな
そんなんじゃもたねえよ
2020/02/15(土) 02:18:21.72ID:a84lR7rnd
最初はなにするのもテンションあがるもんだ
2020/02/15(土) 03:05:47.82ID:vsfC8d+m0
OPムービー流れてる裏でカルノやラプトルに食い殺されててもテンション上がったもんだわ
2020/02/15(土) 03:43:18.91ID:PTB1Jct50
今日は特に鯖落ち酷かった何もロストしなかったがね
2020/02/15(土) 04:27:31.04ID:8ipGqd0f0
おれんところ全鯖安定してるわ
落ちてるのはバルゲロと予想してみる
2020/02/15(土) 04:54:24.52ID:aVHk+7910
どうせラグラグラグナロクだろ
イベ中ラグナで鰤する奴はアホだと思ってるわ
2020/02/15(土) 05:12:37.63ID:kU9Qkezl0
石の5×5くらいの安全な家を作ってる途中辺りがこのゲームの最高潮だな
2020/02/15(土) 05:21:02.72ID:sMFkEWyk0
ラグナはすぐテイム上限になるからなイベントブリには向かない
バルも多いけどラグナ程じゃない
でも何だかんだセンターがいい気がする
2020/02/15(土) 06:00:28.92ID:8ipGqd0f0
ラグナでもギガ6匹・ワイバーン5匹ブリ中だわ
他の鯖でもブリ中だわ

テイム2倍ってどこに書いてあったっけな
ブリ・ハーベスト・EXPは書いてあったけど
2020/02/15(土) 06:14:24.21ID:+sinrTrL0
MAP移動しようとしたらオベリスクデストロイ食らってアルゲン消し飛んだ
シングルなんだけどオベリスクにブチ込んだセーブファイルってどこにある?今度からバックアップ取ってからやる
2020/02/15(土) 09:21:03.96ID:z3g3WaGp0
イベントの微妙アバター作ろうと釣りしてみたけどチョコ集めるのがマジ苦行だな

なんか上手い方法でもある?
2020/02/15(土) 09:29:55.50ID:7OTHb5BVd
キャンディはともかく、チョコは卵産ませた方が楽じゃね
ドードーでもいいわけだし
2020/02/15(土) 10:25:42.17ID:bmzRa4N7F
妊娠系のチョコ出すのって懐妊のタイミング?産まれたタイミング?
2020/02/15(土) 11:13:45.25ID:sMFkEWyk0
産んだタイミングで落ちる
2020/02/15(土) 11:19:19.29ID:YFhQZxn2a
>>971
書いてなかったけどテイム2倍なんだよね
2020/02/15(土) 11:44:43.38ID:+sinrTrL0
S+MOD便利すぎて屁出た
2020/02/15(土) 12:11:53.83ID:tOy1qE7v0
懐妊のタイミングで出たこともある
2020/02/15(土) 12:25:55.08ID:+wJC8dPZ0
それは屁かチョコかどっちだ?それとも尻から出るチョコの話か?
2020/02/15(土) 13:52:03.96ID:kvtxAL0Lp
Arkのチョコは恐竜の尻から出るんだ
わかるよな
2020/02/15(土) 13:54:28.96ID:MiJJtaCIa
おーい、次スレ落ちてるから建てないとまずくないか?
2020/02/15(土) 14:18:37.93ID:gds3v+GUa
動画見るとみんな高レベルの恐竜ばっかりテイムしてますが、低レベルから自分の好きなパラメータに振っていったほうが強いんじゃないんですか?
2020/02/15(土) 14:26:44.63ID:74BSUKUM0
>>982
じゃ頼むわ
2020/02/15(土) 14:29:00.45ID:cZgjrTF40
>>983
恐竜のレベルは初期レベル+73までが上限なので初期レベル1の恐竜は74、レベル100の恐竜は173まで上げることが出来る
つまりレベルアップによるステータス上昇の機会は初期レベル不問で73回でありレベルアップによるステータス上昇は初期ステータスの数値に対する乗算で上昇するため高い初期ステータス持つ高レベルの方が成長率が高い
様々な理由から恐竜の低レベル化を狙う人はいるものの単純に強さという面では低レベルにステ振ったものよりも高レベルにステ振ったものの方が圧倒的に強い
2020/02/15(土) 14:32:08.95ID:9Iw1ehPza
>>983
めちゃくちゃ簡単に書くけど

LV1 体力1000
体力に1P振る→1000+10=1010
LV150 体力8000
体力に1P振る→8000+1000=9000

と上がり幅が全然違うのよ。
それに振れる合計Pはレベル関係なく固定
だからLVは高い方が良い。

ブリ厳選までするならその限りじゃないけど
2020/02/15(土) 14:36:46.61ID:Cf0fpuvv0
>>985
>>986
そうなんですね!
高レベル狙う理由がハッキリ分かりました
ありがとうございます
2020/02/15(土) 14:39:26.58ID:cZgjrTF40
ティラノサウルスで言えば初期HP1100の低レベルにレベルアップでHPに1pt振ったらHPが59.4増える
初期HP9900の高レベルレベルアップでHPに1pt振ったらHPが534.6増える
この場合低レベルに比べ高レベルは1pt辺り9倍のHP上昇となる
そしてどちらもレベルアップポイントの上限は73である
2020/02/15(土) 15:34:28.10ID:7wNCTeDfa
ほい次スレ

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 133tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1581748391/

保守よろしく
2020/02/15(土) 15:50:20.60ID:Cf0fpuvv0
>>988
ありがとうございます!

ちなみに初期設定でレベルアップ時の成長率を1から1.1にしていたんですが
この場合は成長率5.4%×1.1で5.94%になっているんでしょうか?
2020/02/15(土) 16:25:04.03ID:74BSUKUM0
>>989
乙です
2020/02/15(土) 16:43:42.92ID:2BEDXPYtp
>>989
おつ
じゃあとっととこっちは埋めちまおう
2020/02/15(土) 17:04:02.20ID:74BSUKUM0
イベカラーリーパー探さないとな
高レベルが全然出ねえ埋め
2020/02/15(土) 17:54:18.57ID:bri5l+RO0
リーパーバグ治ったんだっけ?
イベント中はスコーチ、アイランドで暇つぶししてて行ってないや
2020/02/15(土) 18:18:45.82ID:CgRA7baj0
リーパーバグってなんぞ?
2020/02/15(土) 18:47:14.69ID:5Bei7+xVa
質問いいですか?
2020/02/15(土) 18:48:02.89ID:E2Wj80isa
猿の惑星ジェネシスのパクリ
2020/02/15(土) 18:57:43.50ID:VGbO4vS70
どうぞ
2020/02/15(土) 18:58:26.87ID:VGbO4vS70
はよ質問しろやゴラァ!
2020/02/15(土) 18:59:14.47ID:UoRWmhBx0
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 5時間 10分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況