!extend:on:vvvvv:1000:512
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる
対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始
■トレーラー
http://youtu.be/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be/dha-P6U6lxY
■公式サイト
http://www.playark.com/
■公式コミュニティ
http://survivetheark.com
■steam
http://store.steampowered.com/app/346110
■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 127tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567315649/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 128tame
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ abf0-jw9j)
2019/10/04(金) 20:13:19.47ID:uo0n/QkD0650UnnamedPlayer (スップ Sd1f-OGTw)
2019/10/24(木) 10:38:13.98ID:f2L9BlWcd651UnnamedPlayer (ワッチョイ cf67-0qru)
2019/10/24(木) 11:25:40.32ID:68NPN74t0 wikiの説明で空品質などがメモリに影響するとあるのですがこれは一般的なマザボに刺すメモリとグラボのVRAMのどっちですか?
652UnnamedPlayer (ワッチョイ e387-T8yn)
2019/10/24(木) 12:09:18.56ID:KI/ilShb0653UnnamedPlayer (アークセー Sx47-GEXS)
2019/10/24(木) 12:31:07.58ID:VsD5Yugsx ラプがデイノニクスの枠も奪って湧きまくってるんだろうな
ファイアワイバーンといいバグには事欠かない運営だわほんと
島とSEだけなのもどうにかしてほしいしローカルだとロードしたらアイテム消えるとかもやらかしてるしいい加減せーよって
ファイアワイバーンといいバグには事欠かない運営だわほんと
島とSEだけなのもどうにかしてほしいしローカルだとロードしたらアイテム消えるとかもやらかしてるしいい加減せーよって
654UnnamedPlayer (ワッチョイ e387-T8yn)
2019/10/24(木) 12:41:44.30ID:KI/ilShb0 自分の使ってるサーバは公式なのにイベント前から不具合出だしてアイテム転送出来なくなってるよ
昨日は長時間のサーバ落ちで幼年期全滅したし
昨日は長時間のサーバ落ちで幼年期全滅したし
655UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4e-HiRB)
2019/10/24(木) 12:51:36.89ID:bVWIsQz90 鯖落ちかよ
どうにかしろよ
どうにかしろよ
656UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-yJRS)
2019/10/24(木) 15:44:51.45ID:JPZHuusT0 鯖落ちバグ放置は今に始まった事じゃないけど
もうちょっとなんとかならんかね
イベントとか新マップも結構だけど
バル産のロクエレワイバーンの転送関連なんの対処もないでしょ未だに
もうちょっとなんとかならんかね
イベントとか新マップも結構だけど
バル産のロクエレワイバーンの転送関連なんの対処もないでしょ未だに
657UnnamedPlayer (アークセー Sx47-GEXS)
2019/10/24(木) 16:19:57.93ID:VsD5Yugsx PS4のデイノニクスが生物に飛び付きできないバグもそのままらしいぞ
658UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-1BZB)
2019/10/24(木) 17:12:02.44ID:35HfF0m+a あらゆるプレイ環境がこれだけクソ仕様でもやってけるんだからarkってすごいと思う
並のゲームなら20回以上サービス終了してるだろう
並のゲームなら20回以上サービス終了してるだろう
659UnnamedPlayer (スププ Sd1f-0mV/)
2019/10/24(木) 17:58:54.49ID:jBVsOdU7d 島 ドードーレックス
焦土 ドードーワイバーン
ラグナ ファイアワイバーン大量発生
エクス ギガノト大量発生
バル ラプトル大量発生
各map大盛り上がりで出張がはかどるな
焦土 ドードーワイバーン
ラグナ ファイアワイバーン大量発生
エクス ギガノト大量発生
バル ラプトル大量発生
各map大盛り上がりで出張がはかどるな
660UnnamedPlayer (スププ Sd1f-ErsV)
2019/10/24(木) 19:01:19.84ID:9D4kmMZyd せっかく買って遊ぼうと思ったらバトルアイがインストールできない
なんだこれ
なんだこれ
661UnnamedPlayer (ワッチョイ 6383-mjLV)
2019/10/24(木) 19:18:42.21ID:nkiWUF/n0 >>659
あれもしかしてバルってDDレックス湧かない?めっちゃ戦力揃えて待機してるんだけど
あれもしかしてバルってDDレックス湧かない?めっちゃ戦力揃えて待機してるんだけど
662UnnamedPlayer (アークセー Sx47-GEXS)
2019/10/24(木) 19:26:06.41ID:VsD5Yugsx663UnnamedPlayer (スププ Sd1f-D+ON)
2019/10/24(木) 19:39:53.06ID:2unM9tDmd >>659
焦土 T-REX大量発生も追加で
焦土 T-REX大量発生も追加で
664UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-PlPJ)
2019/10/24(木) 20:01:58.96ID:baRQ8CoU0 アベはなんもなし?
665UnnamedPlayer (アークセー Sx47-mcz7)
2019/10/24(木) 21:18:47.56ID:VsD5Yugsx イベントカラーはあるぞ
というかアベは昔からクリスマスも蚊帳の外だったんだからあきらめな
バレンタインとかはあるけども
というかアベは昔からクリスマスも蚊帳の外だったんだからあきらめな
バレンタインとかはあるけども
666UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-rzaU)
2019/10/24(木) 21:32:03.39ID:ou2iG1W6a アベにもクリスマスはきちんとサンタラプトル来てたよ
なおサンタラプトルに会うには地表に出ないといけないから命懸けだがw
なおサンタラプトルに会うには地表に出ないといけないから命懸けだがw
667UnnamedPlayer (アークセー Sx47-mcz7)
2019/10/24(木) 21:33:34.29ID:VsD5Yugsx >>666
命懸けすぎて誰もやらんやつだし…
命懸けすぎて誰もやらんやつだし…
668UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-TFjy)
2019/10/24(木) 22:01:17.36ID:Yu7XM1Hi0 ど、どうせ朝にはラプトルクロースも帰っちゃうし…
669UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-mjLV)
2019/10/24(木) 22:30:27.89ID:DZhw1+pH0 プレゼント取りに行ったら、落ちたところが境界の向こう側で
気づかずに騎乗解除したら境界に弾かれて、がけ下迄おちてリーパーに食われた
回収準備している間に、夜が明けて日中丸々ドレイクとフェザー置きっぱなしにする羽目に。
人が来なければ日中ペット置いても丸焼けにならない事を知るいい経験になった。
気づかずに騎乗解除したら境界に弾かれて、がけ下迄おちてリーパーに食われた
回収準備している間に、夜が明けて日中丸々ドレイクとフェザー置きっぱなしにする羽目に。
人が来なければ日中ペット置いても丸焼けにならない事を知るいい経験になった。
670UnnamedPlayer (アークセー Sx47-mcz7)
2019/10/24(木) 22:34:38.39ID:VsD5Yugsx671UnnamedPlayer (アウアウカー Sa87-fRVd)
2019/10/25(金) 00:28:57.54ID:qwKOVq2Xa ディノニクスのサドルってどこらへんで手に入りやすい?
紫〜黄ぐらいのサドルが欲しい
紫〜黄ぐらいのサドルが欲しい
672UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f0-5/kr)
2019/10/25(金) 00:43:21.78ID:j8abaNOb0 フィールドの青クレートから青設計図が出たことあるけどそれ以外だと見たことないな俺も知りたい
673UnnamedPlayer (ワッチョイ e387-T8yn)
2019/10/25(金) 00:56:43.71ID:LasDDUTM0 バルの供給品から名工までは出たことがある
海中クレートからは出てきたことがないな
海中クレートからは出てきたことがないな
674UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-JJ+g)
2019/10/25(金) 01:55:44.39ID:Fy558mtkd アプデきてるからブリ中の人はお早めに
675UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-ONZf)
2019/10/25(金) 02:10:37.65ID:sSgm62Hj0 なんのアプデ?
676UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-mjLV)
2019/10/25(金) 02:17:26.31ID:6oWJW2DF0 >>675
公式のパッチノート位見ようよ……。
Fixed overspawn on Valguero and Ragnarok
Fixed weird foliage appearing on TheCenter map
Fixed issue that caused items (Pumpkin, Scarecrow, and Stolen Gravestone) to disappear
Fixed issue with Headless Mask and taxidermy
https://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/388254-pc-patch-notes-client-v3001-server-3001/
公式のパッチノート位見ようよ……。
Fixed overspawn on Valguero and Ragnarok
Fixed weird foliage appearing on TheCenter map
Fixed issue that caused items (Pumpkin, Scarecrow, and Stolen Gravestone) to disappear
Fixed issue with Headless Mask and taxidermy
https://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/388254-pc-patch-notes-client-v3001-server-3001/
677UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-fRVd)
2019/10/25(金) 03:18:05.74ID:XJ1Q65sd0 すまん、今って鯖移動できない?
678UnnamedPlayer (ワッチョイ e387-T8yn)
2019/10/25(金) 03:19:07.75ID:LasDDUTM0 因みにどのサーバ?
679UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-fRVd)
2019/10/25(金) 03:20:17.88ID:XJ1Q65sd0 ラグナロクですね。
680UnnamedPlayer (ワッチョイ e387-T8yn)
2019/10/25(金) 03:27:53.47ID:LasDDUTM0 ラグナは知らんけどサーバ移動に問題抱えてるとこはあるよ
アップロードしたアイテムが消えたり移動したら装備と手持ち全ロスしてたりするみたい
アップロードしたアイテムが消えたり移動したら装備と手持ち全ロスしてたりするみたい
681UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-fRVd)
2019/10/25(金) 03:29:31.79ID:XJ1Q65sd0 あーなるほど、人がいない時間狙ってみたり、様子見ながらやってみるしかないのか
今来てたアプデは関係ないんやな多分
今来てたアプデは関係ないんやな多分
682UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-JJ+g)
2019/10/25(金) 03:35:21.13ID:Fy558mtkd ocのpveでキャラのダウンロードやアップロードが遅かったり出来なかったりする鯖がある
長時間かかってキャラのダウンロードに失敗するヒヤッとするわ
その場合は移動元のサーバーに戻るとキャラのダウンロードできるけど
長時間かかってキャラのダウンロードに失敗するヒヤッとするわ
その場合は移動元のサーバーに戻るとキャラのダウンロードできるけど
683UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-mjLV)
2019/10/25(金) 05:37:37.51ID:6oWJW2DF0 単純な混雑なのか某国のサイバー攻撃なのかしらないけどOC-NAの回線の途中でしばしば通信がコケてる時がある。
転送の時はNAにあるサーバーとやりとりするか、その時にOCで転送しようとするとよく失敗する。
あと日本からOCサーバーで遊ぶ場合は途中マレーシア・シンガポールあたりで通信コケてる事が良くあるからその時OCでプレイするとガックガクになる。
JP-^OC間の通信の問題なのでOCの人達は普通に遊べてたりする。
転送の時はNAにあるサーバーとやりとりするか、その時にOCで転送しようとするとよく失敗する。
あと日本からOCサーバーで遊ぶ場合は途中マレーシア・シンガポールあたりで通信コケてる事が良くあるからその時OCでプレイするとガックガクになる。
JP-^OC間の通信の問題なのでOCの人達は普通に遊べてたりする。
684UnnamedPlayer (ワッチョイ 339b-A/Xe)
2019/10/25(金) 06:19:40.13ID:leZxqytD0 はじめて間もないんだがインゴットでの取引の流れは
6k ing って書いてあったら6000スタック?
それともインゴット6000個ってだけで30スタックでいいってことであってる?
今のうちに買っておいたら少しは攻略の役に立つかな
6k ing って書いてあったら6000スタック?
それともインゴット6000個ってだけで30スタックでいいってことであってる?
今のうちに買っておいたら少しは攻略の役に立つかな
685UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-FJIr)
2019/10/25(金) 06:41:57.59ID:/5QclgQO0 なんか容量がどんどん膨れ上がっていくな・・・
686UnnamedPlayer (ワッチョイ d39d-RFIa)
2019/10/25(金) 07:07:48.88ID:zcxqFXwn0 バルスピノのサドルは海底ではでないよ地上の赤クレと岩山免疫のクレから出る
ディノニクスはバル地上クレのみでしか出なくて体感雪原が一番出やすい洞窟と海底では出ない
ディノニクスはバル地上クレのみでしか出なくて体感雪原が一番出やすい洞窟と海底では出ない
687UnnamedPlayer (ワッチョイ b327-mjLV)
2019/10/25(金) 08:11:38.30ID:cxQG/eLE0 最適化しろよこのゲーム
688UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e8-mjLV)
2019/10/25(金) 09:10:48.35ID:D+sGDh4E0 ハロウィン中はアイスワイバーン撤去されたんかね
ファイアいなくなったから見に行ったけど巣も無いわ
ファイアいなくなったから見に行ったけど巣も無いわ
689UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-OGTw)
2019/10/25(金) 09:12:16.60ID:f6HXd54Qd ラグナロクの砂漠クレートの中身が載ってるサイトありませんか
ライフルの高品質 現物or bpって出る?
セミスナは何個か拾った
ライフルの高品質 現物or bpって出る?
セミスナは何個か拾った
690UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp47-QjLt)
2019/10/25(金) 09:45:40.95ID:u/WE86BIp 日本語wikiのビーコン・クレート>アイランドのページにあるDeep Seaの表で見れるはず
ライフルは無かったと思う
ライフルは無かったと思う
691UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-OGTw)
2019/10/25(金) 09:56:54.81ID:f6HXd54Qd692UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6b-Rvv1)
2019/10/25(金) 10:27:25.23ID:ZKWpbQNc0 S+入ってると建物無くなるかも
ローカルの人はバックアップ取ってから起動しましょう
ローカルの人はバックアップ取ってから起動しましょう
693UnnamedPlayer (ワッチョイ bfcb-X7q4)
2019/10/25(金) 10:42:10.01ID:8daJOeIt0 >>683
通信の問題も大きいのか、oc鯖はping小さいイメージ勝手に持ってたからずっとクソ鯖だと思ってたわ
ゴムゴムワールド以外にもアイテムアップロードの途中にrefreshingの状態で操作不能になって
倉落とすまでどうにもならないとか最近多発しまくってる
NA鯖に引っ越そうかな
通信の問題も大きいのか、oc鯖はping小さいイメージ勝手に持ってたからずっとクソ鯖だと思ってたわ
ゴムゴムワールド以外にもアイテムアップロードの途中にrefreshingの状態で操作不能になって
倉落とすまでどうにもならないとか最近多発しまくってる
NA鯖に引っ越そうかな
694UnnamedPlayer (アークセー Sx47-mcz7)
2019/10/25(金) 11:08:03.44ID:fxk5E38Hx すごく今さらなんだけど水筒って冷蔵庫に入れてたら凍るんだな
当たり前だとは思うけどARKにそんな機能あったの初めて知った
当たり前だとは思うけどARKにそんな機能あったの初めて知った
695UnnamedPlayer (ワッチョイ 6383-mjLV)
2019/10/25(金) 11:10:04.18ID:PQZX+K2N0 冷凍庫じゃなく冷蔵庫で凍ったのなら壊れてるんじゃね?
696UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-4Xhs)
2019/10/25(金) 11:33:26.82ID:0FUrUaCTd 凍らせると消費期限発生するから基本やらない
697UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-TFjy)
2019/10/25(金) 11:37:14.64ID:EWTrKN2y0 切れても水に戻るだけじゃね?
698UnnamedPlayer (ワッチョイ bfcb-X7q4)
2019/10/25(金) 11:51:30.70ID:8daJOeIt0 凍らせた水筒、SEで初めて実装された時でも役に立った覚えがない
そもそも水筒でも水漏れするからむしろSEでは水筒の類を持ち歩かなくなったし、モレラいればとりあえず問題ないし
溶岩エリアもギリー一式で干からびることはないし
そもそも水筒でも水漏れするからむしろSEでは水筒の類を持ち歩かなくなったし、モレラいればとりあえず問題ないし
溶岩エリアもギリー一式で干からびることはないし
699UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp47-Idzj)
2019/10/25(金) 12:14:16.94ID:NyxEyplup >>691
ヴァルゲロ岩山洞窟
ヴァルゲロ岩山洞窟
700UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-fRVd)
2019/10/25(金) 12:40:45.34ID:XJ1Q65sd0 スレチかもしれないけどps4鯖移動できないよね?
701UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f0-roNU)
2019/10/25(金) 13:35:49.37ID:j8abaNOb0 スレチだわ バグ修正対応中で出来ないんじゃなかった
702UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-8Iuy)
2019/10/25(金) 15:23:35.40ID:kH5aWrA0M てすと
703UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-OGTw)
2019/10/26(土) 00:28:31.85ID:Yhayh4tR0 過疎
704UnnamedPlayer (ワッチョイ e387-T8yn)
2019/10/26(土) 01:17:00.65ID:02F5BSKl0 みんなブリで忙しいからな
705UnnamedPlayer (ワッチョイ d39d-yJRS)
2019/10/26(土) 03:44:32.37ID:Zx4iLiud0 非公式で鯖落ちまくってろくにプレイできんからイベント中は諦めた
ブリ中のやつ大量絶滅したわ
ブリ中のやつ大量絶滅したわ
706UnnamedPlayer (ワッチョイ e387-T8yn)
2019/10/26(土) 04:12:25.98ID:02F5BSKl0 自分は昨日全部しまってから寝たのにロールバックして全部出たままにされて全滅した
707UnnamedPlayer (ワッチョイ ff36-roNU)
2019/10/26(土) 09:46:20.55ID:Vz9t/yPi0 テイム制限の話をみないんだけど、最近のPVEではどうなんだろう
1年半ぐらい前にテイム制限やら鯖落ちやらでめんどくさくなってやめたんだけど
1年半ぐらい前にテイム制限やら鯖落ちやらでめんどくさくなってやめたんだけど
708UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-OGTw)
2019/10/26(土) 10:16:03.17ID:Yhayh4tR0709UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-mcz7)
2019/10/26(土) 12:08:43.33ID:yZp0q03hr >>707
エクスから新しく実装されたクライオポッドってアイテムのおかげでほぼ解決した
ポッドに入れるとテイム上限から外せる
さらにブリーディングに置いても面倒見てられない間はポッドの中にしまうことで世話や餓死の心配も減った
それでもロルバには注意だが
エクスから新しく実装されたクライオポッドってアイテムのおかげでほぼ解決した
ポッドに入れるとテイム上限から外せる
さらにブリーディングに置いても面倒見てられない間はポッドの中にしまうことで世話や餓死の心配も減った
それでもロルバには注意だが
710UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e8-mjLV)
2019/10/26(土) 12:18:56.37ID:RFNU+Hxq0 ポッドの中で交配のクールタイムが消費できてれば完璧なのにな
711UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-mjLV)
2019/10/26(土) 13:33:46.76ID:EOCUbF+T0712UnnamedPlayer (ワッチョイ ff36-roNU)
2019/10/26(土) 13:45:10.16ID:Vz9t/yPi0713UnnamedPlayer (ワッチョイ f3e8-T8yn)
2019/10/26(土) 13:59:01.74ID:qL4aj+pM0714UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-rzaU)
2019/10/26(土) 18:21:05.58ID:dOdXoXkYa ローカルでやってるがドードーレックス全然見つけられねえ
アイランド木が多いから視界悪くて探すの辛い………
アイランド木が多いから視界悪くて探すの辛い………
715UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5f-fU/e)
2019/10/26(土) 18:46:22.46ID:9eztGzb60 今日購入して始めたいんですけどbatlle launcherがどうとかで起動できません
ぐぐっても要領を得なくて…どなたかわかる方いますか??
ぐぐっても要領を得なくて…どなたかわかる方いますか??
716UnnamedPlayer (ワッチョイ cf76-lKTm)
2019/10/26(土) 19:10:08.71ID:PEcqR2y10 本当に困ってるならちゃんと書いたほうがいい
717UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5f-fU/e)
2019/10/26(土) 19:28:23.21ID:9eztGzb60 ありがとうございます。
battleEye Launcherっていうポップアップが開いて
InstallとCancelってボタンが出ます。
調べたらアンチチートプログラムでこれをインストールしないと公式サーバで遊べないと書いてあったので
Installボタン→同意してもそこでプツンと切れて終わり。
ゲームが起動されません。
ポップアップをCancelもしてみたのですがサーバー選択画面まで行けました、しかしサーバー選択すると再度ポップアップが出て強制終了します。
battleEye Launcherっていうポップアップが開いて
InstallとCancelってボタンが出ます。
調べたらアンチチートプログラムでこれをインストールしないと公式サーバで遊べないと書いてあったので
Installボタン→同意してもそこでプツンと切れて終わり。
ゲームが起動されません。
ポップアップをCancelもしてみたのですがサーバー選択画面まで行けました、しかしサーバー選択すると再度ポップアップが出て強制終了します。
718UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-Y/xa)
2019/10/26(土) 19:37:19.41ID:EItmT9ue0 バトルアイの方のexeからゲーム起動しないと鯖は入れないよ
719UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f0-5/kr)
2019/10/26(土) 20:27:00.87ID:DwoXvkv30 >>717
steamでダウンロード進んでるとかじゃなくて?
steamでダウンロード進んでるとかじゃなくて?
720UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5f-fU/e)
2019/10/26(土) 21:12:45.64ID:9eztGzb60 回答ありがとうございます。
スチームでダウンロード完了してスチームのライブラリからいますぐプレイするを押しています。
同じ症状の方もいるみたいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13215416573?__ysp=c3RlYW0gYXJrIGJhdHRsZXll
>>718
ごめんなさい、battleyeの方のexeの意味が分かりません。
詳しく教えてもらえませんか?
スチームでダウンロード完了してスチームのライブラリからいますぐプレイするを押しています。
同じ症状の方もいるみたいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13215416573?__ysp=c3RlYW0gYXJrIGJhdHRsZXll
>>718
ごめんなさい、battleyeの方のexeの意味が分かりません。
詳しく教えてもらえませんか?
721UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5f-fU/e)
2019/10/26(土) 21:15:28.56ID:9eztGzb60 一旦ark自体をアンインストールして再インストールした所
battleye Launcerのポップが出てきて
Failed to open privacy text.
と表示されるだけになりました……
battleye Launcerのポップが出てきて
Failed to open privacy text.
と表示されるだけになりました……
722UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-kwV+)
2019/10/26(土) 21:24:36.61ID:DC/MuAjE0 はいっ ぴなーです
723UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-B8mY)
2019/10/26(土) 21:52:40.70ID:tv79LvpBr ドードーレックスは2日で見つけたのに骨は一匹も見つからない…なんだこれ
724UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e8-Y2Qe)
2019/10/26(土) 21:54:12.55ID:rusYK3k60 xアークとかよくあんなクソ鯖続けられるな
725UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-OGTw)
2019/10/26(土) 23:32:11.00ID:Yhayh4tR0 >>724
ずっとサバ落ちしてる
ずっとサバ落ちしてる
726UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e8-Y2Qe)
2019/10/26(土) 23:55:25.28ID:rusYK3k60727UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-gyp3)
2019/10/27(日) 03:58:43.59ID:8ciQ4xWc0 鯖内晒しの件詳しく知りたい
728UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e8-Y2Qe)
2019/10/27(日) 04:02:21.55ID:Rg2D01Ts0 ですこ参加してたらわかるじゃん
しょっちゅう初心者晒しあげてネチネチネチネチモデ連中で晒しあげてる
しょっちゅう初心者晒しあげてネチネチネチネチモデ連中で晒しあげてる
729UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-q0ed)
2019/10/27(日) 05:17:19.23ID:gGR+uLDw0 定期的に突如わいたユタラプトル二体(毎回同レベル)に襲われるんだが
ローカルは内部に襲撃イベントみたいなのが入ってるのか?
ローカルは内部に襲撃イベントみたいなのが入ってるのか?
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f14-CM8p)
2019/10/27(日) 07:19:58.78ID:CLaO5Kjw0 FRM5鯖ってpvpなのか?
731UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-vu2g)
2019/10/27(日) 07:36:35.36ID:/xXk54OD0 あそこの鯖常時ゴムバンド酷いからまともにプレイ出来なかった
非公式なら他にまともなところあるしもういいやっと辞めたよ
非公式なら他にまともなところあるしもういいやっと辞めたよ
732UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e8-mjLV)
2019/10/27(日) 09:44:51.38ID:9gtgOVjy0 骨恐竜って朝になっても残ってる?
骨カルノは昼間も見たんだが
骨カルノは昼間も見たんだが
733UnnamedPlayer (ワッチョイ e314-CM8p)
2019/10/27(日) 10:56:15.59ID:7GtaXCV40 >>731
非公式は逆に軽いだろ?w
非公式は逆に軽いだろ?w
734UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-yJRS)
2019/10/27(日) 13:32:14.01ID:0697dFJx0 そういやなんでArkのケツァルって頭のアレ毛なの
他のとこの想像図だと普通にフィンというかトサカみたいな感じで描かれてること多いのに
なんかモヒカンみたい
他のとこの想像図だと普通にフィンというかトサカみたいな感じで描かれてること多いのに
なんかモヒカンみたい
735UnnamedPlayer (ワッチョイ bfcb-X7q4)
2019/10/27(日) 13:35:07.91ID:5Zd9nAmq0 実装すぐの時はモヒってなかった気がする
最初からこんなんだっけ?
最初からこんなんだっけ?
736UnnamedPlayer (アークセー Sx47-mcz7)
2019/10/27(日) 14:31:00.47ID:V46aQZdgx そもそも実際のケツは飛べなかったって説が有力だし違って問題ない気もする
737UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-JkQp)
2019/10/27(日) 14:49:16.62ID:D4Nk9DCu0738UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-KWhw)
2019/10/27(日) 14:59:55.98ID:rlP+jIaO0 ケツ飛べなかったか
739UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-PlPJ)
2019/10/27(日) 15:00:10.43ID:PAzZcTBr0 ケツ プテラみたいな翼竜は滑空するだけとか言われてるよな
740UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-mjLV)
2019/10/27(日) 15:20:57.31ID:2/Hrbjp90 筋肉量が足らないのかね
鳥みたいに胸にすげぇ筋肉ないと飛び立てないだろうし
鳥みたいに胸にすげぇ筋肉ないと飛び立てないだろうし
741UnnamedPlayer (ワッチョイ bfcb-X7q4)
2019/10/27(日) 15:47:49.28ID:5Zd9nAmq0 >737
ああーあの時か
モフモフがコレジャナイ感満載でがっかりだったあの時か...
いいんだよケツとかプテラはオベリスクから出るばばーっとしたエネルギーでなんかこうふわっと飛んでるから、あとディモルフォ丼も
ああーあの時か
モフモフがコレジャナイ感満載でがっかりだったあの時か...
いいんだよケツとかプテラはオベリスクから出るばばーっとしたエネルギーでなんかこうふわっと飛んでるから、あとディモルフォ丼も
742UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-GyIz)
2019/10/27(日) 16:11:42.75ID:tEOzrYX+a ケツァルコアトルスは約50-60km/hで飛翔していたことが分かってきた。
今日では、彼らは上昇気流の助けを借りることなく自力のみで離陸することができたと推測されている。
しかしその仮説を容れた場合でも、離陸にあたっては多くの時間を要したであろうと長く言われ続けてきた。
ところがこれにも反証的新説が提示されている。
彼ら翼竜類に独特の可動域の広い翼支骨と前皮翼が「円弧翼」を形作るため、ケツァルコアトルスの助走が約40km/hに達しない程度だったとしても、比較的たやすく揚力を得て飛び立つことができたのではないか、とする推論である。
円弧翼とは、下面がフラットであるのに対して上面が円弧面を描く、空気力学的基本形と言える翼で、鳥や飛行機の翼にも共通の、大きな揚力を生み出すことができる構造体である。
今日では、彼らは上昇気流の助けを借りることなく自力のみで離陸することができたと推測されている。
しかしその仮説を容れた場合でも、離陸にあたっては多くの時間を要したであろうと長く言われ続けてきた。
ところがこれにも反証的新説が提示されている。
彼ら翼竜類に独特の可動域の広い翼支骨と前皮翼が「円弧翼」を形作るため、ケツァルコアトルスの助走が約40km/hに達しない程度だったとしても、比較的たやすく揚力を得て飛び立つことができたのではないか、とする推論である。
円弧翼とは、下面がフラットであるのに対して上面が円弧面を描く、空気力学的基本形と言える翼で、鳥や飛行機の翼にも共通の、大きな揚力を生み出すことができる構造体である。
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 6feb-mjLV)
2019/10/27(日) 16:19:38.05ID:V3jVaxjE0 むしろ最近の研究だと結構飛べたんじゃね?ってなってるよ
似たような大きさの翼竜はそれなりに世界中で見つかってるから特殊な環境で生まれた種ってわけでもなさそうだし
似たような大きさの翼竜はそれなりに世界中で見つかってるから特殊な環境で生まれた種ってわけでもなさそうだし
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 6383-mjLV)
2019/10/27(日) 20:07:50.52ID:6NOoVDZu0 ティラノが「足遅そうだし目も悪そうだし鼻も効かなさそうだから死肉食いだったに違いない!」って説が一時噴出したけど
研究進んで足は速いし目は良いから明らかに狩猟生肉食いだってなったりしたな
なんかこう人気のある恐竜に対して否定説ぶち上げる学者って後を絶たんな
研究進んで足は速いし目は良いから明らかに狩猟生肉食いだってなったりしたな
なんかこう人気のある恐竜に対して否定説ぶち上げる学者って後を絶たんな
745UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-Y/xa)
2019/10/27(日) 20:58:41.57ID:KT+eczS/0 そもそも考古学者は逆張りを昇華しまくった存在だししゃーない
ケツも最初は骨密度だけでたいじゅう60〜80キロとかわけわからん数値だったし
筋肉量や臓器をどう少なく見積もっても200キロはあるだろうに
ケツも最初は骨密度だけでたいじゅう60〜80キロとかわけわからん数値だったし
筋肉量や臓器をどう少なく見積もっても200キロはあるだろうに
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 5385-0jvu)
2019/10/27(日) 21:33:22.14ID:iHiBxhJ70 決着付くレベルの証拠とか出てくる日が来るのかねぇ?
その時々の流行り廃りであーだこーだ言うだけじゃないの
10年後20年後にはまた違う説が主流になってるんじゃないかな
その時々の流行り廃りであーだこーだ言うだけじゃないの
10年後20年後にはまた違う説が主流になってるんじゃないかな
747UnnamedPlayer (アークセー Sx47-mcz7)
2019/10/27(日) 21:35:21.63ID:V46aQZdgx スピノ辺りも二足歩行だったり四足歩行だったり強かったり強くなかったり二転三転してるからなぁ
748UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-OGTw)
2019/10/27(日) 21:41:32.21ID:i+gcnR0V0 ヴァルゲロの方が高メレーのギガが出やすいって本当?
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 5385-0jvu)
2019/10/27(日) 21:44:43.00ID:iHiBxhJ70750UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-rzaU)
2019/10/27(日) 22:23:45.40ID:nQUf1wOra >>746
今じゃレックスなどが身体を水平にし颯爽と走るの当たり前だが昔は直立して歩くゴジラ歩行だったしな
そもそも化石は全身見つかる事のが稀で酷いのだと右手しか見つかってないなんてのもある
そんなのからの復元予想なんて空想とたいして変わらなかったりするしで当てにならないよな
今じゃレックスなどが身体を水平にし颯爽と走るの当たり前だが昔は直立して歩くゴジラ歩行だったしな
そもそも化石は全身見つかる事のが稀で酷いのだと右手しか見つかってないなんてのもある
そんなのからの復元予想なんて空想とたいして変わらなかったりするしで当てにならないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 [どどん★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- 【芸能】紗栄子 17歳の息子が新人モデル・道休蓮と公表 「七光りって言われちゃうだろうし…」 父はダルビッシュ有 [冬月記者★]
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★2 [どどん★]
- 大屋根リング最上段に点字ブロックなし 「多様」な万博のはずが [少考さん★]
- 大阪万博の入場者数、インチキだった・・・😩 [931948549]
- 【悲報】日本人のおよそ9割が「この器」の正式名称を答えられないらしい…もう滅んじまえよこんな国😫 [562983582]
- 中国の航空会社、ボーイング社の航空機を返品 関税戦争への報復か [668970678]
- 【悲報】日本が大阪万博で「空飛ぶクルマ」を展示してる間に中国、アメリカは年内に商業運航を開始してしまう🥹 [616817505]
- 万博の石トラップ、危険なものじゃなかった [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★7