X



【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合8【EDF】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (アメ MMaf-kQRj)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:51:10.45ID:ypD2tK7EM
次スレは>>950が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■PC版最新作
地球防衛軍5
EARTH DEFENSE FORCE 5

開発元: SANDLOT
パブリッシャー: D3 PUBLISHER
リリース日: 2019年7月11日

人類よ、運命に抗え。
西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と
“全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いたアクションシューティング。
EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守るのだ。
シリーズ史上最大のボリューム。オンライン協力プレイ対応。
過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。
もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。
また画面分割によるオフライン協力プレイも可能だ。
4つの兵科を操り、全国のリアルEDF隊員と共闘せよ。

■公式サイト
https://www.d3p.co.jp/edf5/
■steam
https://store.steampowered.com/app/1007040/

■関連作品
地球防衛軍4.1
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair
http://store.steampowered.com/app/410320/

EARTH DEFENSE FORCE 4.1 WINGDIVER THE SHOOTER
https://store.steampowered.com/app/574200/

Earth Defense Force: Insect Armageddon
https://store.steampowered.com/app/23530/

■前スレ
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合7【EDF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1566993217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/29(日) 10:51:41.38ID:ypD2tK7EM
EDF!EDF!
2019/09/29(日) 10:53:22.91ID:PGgxkARla
保守
2019/09/29(日) 10:54:48.71ID:PGgxkARla
Eッ!Dッ!Fッ!
5UnnamedPlayer (ワッチョイ 8771-fVAo)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:54:52.00ID:3oZBOmph0
>>EDF!EDF
2019/09/29(日) 10:56:01.77ID:PGgxkARla
青い地球を守るため
2019/09/29(日) 10:56:28.63ID:PGgxkARla
EDFの出動だ
2019/09/29(日) 10:56:45.66ID:jvt1nHFW0
「…」「…」

「うわああああああ!!」「うわああああああ!!」
9UnnamedPlayer (ワッチョイ 8771-fVAo)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:57:22.70ID:3oZBOmph0
きらめく勝利の稲光♪
2019/09/29(日) 10:57:24.86ID:PGgxkARla
ひらめけ勝利の稲光
2019/09/29(日) 10:57:54.29ID:PGgxkARla
宇宙人ども撃滅だ
12UnnamedPlayer (ワッチョイ 8771-fVAo)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:58:53.80ID:3oZBOmph0
なぜなら、我々はEDFだからだ!
2019/09/29(日) 10:59:53.11ID:PGgxkARla
我らは歩兵隊
2019/09/29(日) 11:00:16.21ID:PGgxkARla
燃え滾る闘志のタフガイだ
2019/09/29(日) 11:00:39.41ID:PGgxkARla
さあ雄叫びを上げろ
2019/09/29(日) 11:01:03.73ID:PGgxkARla
恐れ知らず進め
2019/09/29(日) 11:02:28.20ID:PGgxkARla
しゅ、主砲が効かない!
18UnnamedPlayer (ワッチョイ 8771-fVAo)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:03:28.49ID:3oZBOmph0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <EDF!EDF!!Eッ!Dッ!Fッ!イー!ディー!エーフ! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
2019/09/29(日) 11:03:38.59ID:PGgxkARla
赤い奴は強いに決まってる
2019/09/29(日) 11:03:56.61ID:PGgxkARla
協力感謝する
2019/09/29(日) 11:05:08.82ID:inwSawjk0
乙保守
2019/09/29(日) 16:13:22.97ID:/iD8a92jd
ここが次スレだ、楽しめ
2019/09/29(日) 22:49:15.54ID:J9fWQ5kh0
タイミング悪くPCA板、専ブラ書き込みエラーが続いて
保守手伝いもできなくて済まんかった
>1乙です
2019/09/30(月) 00:30:52.87ID:gJWtPaX30
Jane書き込み出来る様になったかな
2019/09/30(月) 00:31:07.92ID:gJWtPaX30
なってるじゃん。EDF!
2019/09/30(月) 00:42:30.52ID:LRGDr6Hv0
未だにPCから5ch見てる化石もいるEDF
2019/09/30(月) 05:36:50.99ID:DDsGN47Xr
スマホガイジか
2019/09/30(月) 06:49:27.06ID:pCzzcr3C0
PCで遊ぶゲームなんだからそのまま裏で5ch見るのは至って普通
2019/09/30(月) 07:54:06.10ID:O/d1sqnE0
やっと自分のスマホを持たせて貰えるようになったキッズか
スマホ使ってる俺様最先端とか妄信しちゃってるイタイお方なんだよきっとw
2019/09/30(月) 08:17:18.10ID:iNlsfQFQ0
そのくらいにしといたれ
逆切れさせてこれ以上荒らしが増える要因をわざわざ作らんで良い
2019/09/30(月) 11:21:17.12ID:Fx++/VrQ0
EDF!EDF!(話題リセット)
2019/09/30(月) 14:54:52.66ID:gJWtPaX30
EDFは仲間を見捨てない、本当だな
2019/09/30(月) 14:59:05.37ID:p1KWsOKK0
前スレも埋めずに謎の煽り合いしてるし次スレやっぱ早すぎたな
この次は>>980くらいで一考どうか
2019/09/30(月) 15:23:17.79ID:WGKxoB870
すぐ埋まりそうもないのに早めに建てたってなぁ
どうせ進行遅いんだからあの場で980かなんなら990くらいで次建てるわくらいでも問題なかった
2019/10/01(火) 11:50:43.65ID:0leQIUpUa
>>32
見捨てないし、死なせない!

だからそこでじっとしててくださいおながいします
2019/10/01(火) 22:49:02.79ID:kovLkCbxa
思い出の中でじっとしていてくれ
37UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-FmHI)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:04:14.62ID:ErnrXvPGr
オペレーションオメガを発動しました
2019/10/03(木) 15:42:17.61ID:N2lxQh/2d
コスモノーツ
https://i.imgur.com/vA2Z9ru.jpg
2019/10/03(木) 16:23:12.81ID:FMkeevl00
シュワッ
2019/10/03(木) 16:25:38.40ID:JvhsXB+8M
日本語でおk
2019/10/03(木) 21:17:19.03ID:K4pM1JjP0
なんて不気味な姿なんだー
2019/10/03(木) 22:00:32.02ID:liI29fpK0
人とは似ても似つかない!
2019/10/03(木) 22:05:11.66ID:o7KXlQ6R0
気まぐれで久々に4.1防衛してみた
EDF隊員がやかましくて・・・良い!(゜▽゜)
2019/10/03(木) 22:09:26.23ID:YzpTPsOQ0
EDFの歌は4.1の方がよかったな
2019/10/03(木) 22:31:00.17ID:bfCvtptw0
お局隊員が恋しい
3以降の味方はなんというか全体的にマッチョ志向で悲壮感が少ないよね
2019/10/03(木) 22:38:54.48ID:oZ/YmCkmd
マザーシップの強襲でオペ子とストーム3が居なくなって、さらにコスモノーツの執拗な追撃でついに1だけにってストーリーでもよかったかも
https://i.imgur.com/LFTAzTW.jpg
https://i.imgur.com/wg9iEpc.jpg
2019/10/03(木) 22:45:51.76ID:1wWhyXyc0
無効部屋しか残ってねえ!!
2019/10/03(木) 22:52:43.32ID:EXQEbAOJ0
>>46
この猿好き、特に2枚目の絶望感
2019/10/03(木) 22:54:53.38ID:yA1C53xr0
ついに猿の話になったか
2019/10/03(木) 22:56:27.36ID:QGSFJDkS0
ワープしたのか?
2019/10/03(木) 22:57:52.60ID:K4pM1JjP0
次はカエルがワープしたなんて話が出てくるぜ
2019/10/03(木) 23:48:55.00ID:kJJF1MLI0
ワープする奴は強いに決まっているッ!!
2019/10/04(金) 02:21:52.45ID:lAoBtvkuM
以後、猿がワープする現象をテレポーションと呼称します
2019/10/04(金) 10:13:41.62ID:dZIv5U9+0
テレポートとかワープってさ、移動座標を敵対生物の内部に設定できたら敵の内部に瞬間的に現れることで対象を内側から破壊できるんかね
2019/10/04(金) 11:20:19.96ID:DETCi6sI0
まずこのC70軍曹をワープさせます
2019/10/04(金) 16:28:47.32ID:kbLyPrEy0
DLC2ミッションエアレイダーだけ武器グレード上げが辛すぎる
楽にレベル100以上の装備稼げる場所ないものかな
対侵略生物5やってもニクス操作へたくそすぎて無理だし
2019/10/04(金) 18:07:33.17ID:+Su5mL4Id
そこが楽なんだからがんばれよ
2019/10/04(金) 18:29:06.46ID:QRgt0R2i0
まずパッドを用意します。

パッド無くても偽装出来るツールもあるんかな
2019/10/04(金) 18:34:10.49ID:tnmc++eZ0
最初のビークル要請して乗り込むまで耐えさえすれば楽勝だろあんなん
フォボスZプラン4を自分ごと巻き込む位置に要請してからニクス乗って後ろに飛んでりゃだいぶもっていける
適当に近い奴にマシンガンばら撒いて塊にはエクスプロージョンぶちこむだけ
耐久高いからある程度ゴリ押しもできるし、バックしながら撃ちつつ適当なところで前にジャンプして飛び越してホバーしながら回転してまた引き撃ち
どうしてもできないならタイバーでニクス乗って垂直ジャンプで高さ稼いで上からグレキャ撃っときゃいい
2019/10/04(金) 20:42:18.36ID:F2fSoojGa
ヘリカノンは勉強しておいて損はないと思う。
ヘリ使えるようになるとレイダーは楽しみが増えるぞ。
2019/10/04(金) 20:56:11.87ID:tnmc++eZ0
フォボスのせいで半分ナメプ戦術と化したヘリカノンくん
2019/10/04(金) 23:29:19.82ID:NDaJfj7Z0
対侵略生物5ソロのヘリカノンはガチ
あとは挑戦1のオンソロでカノン使ってる動画あったな
2019/10/04(金) 23:38:09.08ID:w+uz8TTz0
離陸出来るかどうかが割と運ゲーなのと
離陸出来てもクリアまでかなり時間が掛かるので
効率最優先の稼ぎ行為としてはそれほど良くない
2019/10/05(土) 01:00:03.25ID:R+nv6WOH0
>>56
ニクスでガチ逃げながら爆撃しまくりゃ楽っちゃ楽なのだが
アイテム回収がめんどい、すぐカンストするし
2019/10/05(土) 02:09:25.92ID:IudCcNC90
移動回収用にデプスV持っていけば回収も安心
ニクス3台ありゃぼちぼち回収しつつクリアできるし
2019/10/05(土) 04:03:34.24ID:89RN1pvU0
まだグレイにC爆ペタぺタしてるでしょーが!!
C爆グレイに付けてシールドベアラーまで運んでもらって起爆って結構使える手だけどマルチじゃ無理か...
2019/10/05(土) 04:05:42.28ID:0uGL99OF0
画期的だな!
2019/10/05(土) 13:30:43.46ID:5CS1X1TT0
命がいくつあっても足りんぞ!
2019/10/05(土) 14:31:58.89ID:ceI6RQso0
足元からピーピー聞こえるな・・・
2019/10/05(土) 20:15:20.07ID:pAIvd4Kh0
INFエアレ以外終わったからやってるけどイマイチ面白くないな
2019/10/06(日) 02:01:15.68ID:fVmGtnBe0
エアレイダーは大味過ぎるんだ
ミッション構成覚える必要がある割に覚えたらぬるくなり過ぎて眠くなる

乗り物をメインにすれば楽しい...はず
2019/10/06(日) 02:04:50.53ID:u21SVXhC0
レンジャーが一番つまらなかった
ただ縛りプレイしてる感じしかなくて
2019/10/06(日) 02:08:45.98ID:9pmPH1Py0
エアレイダーはとりあえずテンペストを持ち込んでどのタイミングで要請してどこに落としたら効果的かを考えつつやってるとなかなか楽しいぞ
2019/10/06(日) 08:48:12.26ID:j8OYFXBE0
そら軍曹もブレイザーがあればって嘆くよね。
2019/10/06(日) 12:09:11.98ID:6ZM+c2TM0
5が出たころの4.1より過疎ってる
3カ月で終わったか
2019/10/06(日) 12:12:46.87ID:b2jgJbLAd
セールさえ…セールさえ見つかれば…!
2019/10/06(日) 12:15:36.51ID:u21SVXhC0
CS4→PC4.1って買うきっかけはあったけど
今回は調整なしだもんなあ買う人がまず少ない
2019/10/06(日) 13:48:41.94ID:DxXq7ON10
制限があるとレンジャーは力不足を感じる
無効にすると強すぎる
どうすればええねん
2019/10/06(日) 14:42:08.85ID:9pmPH1Py0
>>78
ブレイザー縛ればいいじゃん
2019/10/06(日) 14:49:29.16ID:XZTQix9X0
個人的にはブレイザーよりバスターショットの方がイカれてると思うわ
カメをあっという間に嵌め殺すとか駄目だろ
2019/10/06(日) 14:57:47.84ID:CX2L1fPF0
ブレイザーバスショ乙F禁止だな
2019/10/06(日) 16:26:31.00ID:DxXq7ON10
スレイドM10も縛ってM9……対して変わらんか?うーん
2019/10/06(日) 16:55:39.75ID:Du+hplE/0
鍵部屋が多いんだ
2019/10/06(日) 19:37:14.29ID:C2oK7YiE0
PC版でクリック自動連打を設定してるけどセミオートの弾が途切れたりするのなんでだ?
2019/10/06(日) 19:43:48.92ID:9IWAaB3K0
スレイドぐらいは使っていいんじゃない
2019/10/06(日) 19:45:18.45ID:QDKme6FF0
そりゃその銃の最大の連射可能なタイミングと
ラピッドファイヤ機能のオン/オフのタイミングとが異なるからだろ
連射間隔が早すぎてもだめだし、遅すぎても然り
まーこの会社のゲームなので内部問題の可能性も低いわけじゃ無いだろうけどねw
2019/10/06(日) 19:50:16.02ID:XZTQix9X0
オンINFならスレイドはまったく問題ない
2019/10/06(日) 19:57:11.84ID:C2oK7YiE0
>>86
秒間の発射数と連打数は合わせてるだけど止まるタイミングもバラバラだしちゃんと撃ててる時もあるんだよね
連打機能がプチフリしてるわけでもなかったからクライアントの問題な気がしてきた
2019/10/06(日) 20:14:22.21ID:9pmPH1Py0
スレイドでようやくまともなアサルトが使えるようになった感あるわ
2019/10/06(日) 21:17:55.10ID:j8OYFXBE0
どんなに別の話題引っさげても最終的にレンジャー批判になる
2019/10/06(日) 22:44:44.29ID:EJq7f2X/0
すっかりパス部屋ばかりじゃの
そして4.1はまたフリーワードがバグってる
2019/10/07(月) 05:34:30.96ID:x/7Tgvwn0
>>80
亀は細長イグアナ怪獣もどきと違って
すぐビクンビクンしてくれる有情なマスコットだから…
しかしエルギヌスは亀と比べ、ホント怯まないし向き変えると弾外れるし速いしアクティブだしで改めて腹立つな!
2019/10/07(月) 08:22:56.48ID:yDKTRPSc0
レンジャー一筋200時間からようやく他やるけど
進行度がレンジャーのみなので残り全部ハード1からだよ
部屋立てても集まるのかしらこれ・・・
2019/10/07(月) 08:30:24.40ID:Za1L1ahod
こういうゲームは野良でわちゃわちゃやるのが楽しいと思うんだけどな
2019/10/07(月) 08:33:11.46ID:D94UVoN70
わちゃわちゃやるような人はもう離れたんじゃないかな…
仮にリリースから今日まで遊んだとして、もう十分元は取っただろうし
2019/10/07(月) 12:06:16.37ID:9soK9nQh0
ソロオンリーだけど十分楽しかったから満足
ただフェンサーの強制的に感度を制限してくるあれは4.1の頃からどうにも受け入れられない
2019/10/07(月) 13:39:28.01ID:lNq8d7mq0
>>88
G&M用にマクロで秒間12回連打を設定しても何故か秒間8発くらいでしか連打してくれなかったから
やけくそで1フレーム間隔、0.016秒間隔に設定したらほぼ12連打してくれたからそれで使ってるわ
2019/10/07(月) 16:18:32.95ID:v1/SFh0w0
適度なミッション数と長さ
戦略の重要性
兵科のバランスと役割

やはり4.1だね(´・ω・`)
2019/10/07(月) 17:09:49.57ID:qFgvE17h0
キャラクター育成や操作の快適性は5の圧勝なのでセーフ
2019/10/07(月) 19:18:44.62ID:2Bx2l8v/0
4.1と5の良い所をプラスした9.1を出せばいいって話だな
2019/10/07(月) 19:22:57.66ID:wRsEg+tT0
>>99
レンジャーだけ置いてきぼりなんですが(´・ω・`)
2019/10/07(月) 19:34:08.58ID:eRrTR+jU0
>>101
ミサイル系はもう4.1なんかには戻れないほど快適じゃん
2019/10/07(月) 19:43:20.57ID:UZiO1nLe0
平地歩きながら撃つだけで足元にこぼれて自爆する兵器が快適とな
2019/10/07(月) 19:48:34.49ID:9M6ybob20
慣性ジャンプ上昇中に撃てば自爆しない
というか今回からジャンプブースター付いたからな
やっぱり4.1には戻れない
2019/10/07(月) 20:15:01.41ID:v+lfGsxAa
レンジャーの話では?
2019/10/07(月) 20:25:45.88ID:t+TJcceWH
オフラインメインかオンラインメインかで感覚違う気がする
オフラインメインなら当然のように5の方がいい
でも4.1のオンライン1000時間以上やった身からするとやっぱ5はそれぞれ適当に暴れるだけでクリア出来るから共闘感無くてバランス悪い
いや違う5のバランスも悪くない4.1がバランス完成され過ぎ
2019/10/07(月) 20:29:03.63ID:1MoHYPNt0
4.1の魔軍とか共闘しないと無理なマップが好きだったな
2019/10/07(月) 20:44:26.82ID:2xqQo6mVd
オフメインだけど4.1と較べるとフェンサーの装備の選択肢の自由度とかは5が良い
反面、武器育成の面倒さとか威力減衰・両手持ち不可等のレンジャーメタ過ぎる各種制限はマイナス要素
マップはHDST以降に雑に増援やwave増やすのがちょっと…

あとはたま子をオハラとトレードしてレーザーグレイと火炎グレイが滅べばまあ良いんじゃないかな
2019/10/07(月) 20:46:32.23ID:ssejY/GjM
この辺で一つ、テコ入れのセールをお願いします
2019/10/07(月) 20:57:09.17ID:u9SLRchZ0
ハロウィンセールくるかな
2019/10/07(月) 21:20:10.48ID:xJijaD5w0
確実に強く扱いやすくなったのに
やってて楽しくなくなったレイダーって何だろう(´・ω・`)
2019/10/07(月) 21:32:07.40ID:kjhftzc1d
>>97
試してみるわありがとう
2019/10/08(火) 00:57:10.54ID:pSsvZKGs0
オンで見るのは扱えてないアホレイダーばっかだけどな…
2019/10/08(火) 01:04:23.91ID:7tD9ysMj0
ニクス・空爆・サテライト・ガンシップが鉄板になりすぎて
ステージに合わせて装備を変える必要が減ったからだと思う

C70爆弾、ワイヤー、プラズマチャージャー、イプシロンみたいな
4.1では使い道があったのに没収されたのもあるし
2019/10/08(火) 05:29:24.89ID:hmmzODkLM
タマ子よりオハラは何となく分かる
EDFのノリだと渋いオッサンの方が楽しい
最近の公式は放送でも女っ気出してくるけどそういうの求めてない
2019/10/08(火) 11:00:07.98ID:Hg8JStaod
エイリアンどもジャックオランタン被れ
2019/10/08(火) 12:16:17.71ID:IWezrlEur
エアレ確かに大味だなーとは感じるけど要請縛り部屋したらいいんでね
2019/10/08(火) 16:23:56.28ID:F9C7B2zJ0
飽きたのでEDF除隊します 退職金はもらえますか?
2019/10/08(火) 16:40:19.21ID:V4eJmSMF0
生きて退職金を貰えるような輩はEDFにあらず、さっさと去れ!!
2019/10/08(火) 17:12:57.29ID:7V56/jdr0
オフで鍛えまくって武器100パーAP3万超えたけどこれでオン行ったら引かれないかな?
チート疑惑でキックされそうで怖い
2019/10/08(火) 17:31:03.96ID:hbZUWV7va
制限部屋なら関係ないっしょ
2019/10/08(火) 18:38:03.91ID:mgqpvRhi0
>>120
気になるんだったら入る前にAP下げて行けばいいかもね
武器100%は・・・すごいなw(☆?)
3万までに揃う気がしねぇw
2019/10/08(火) 22:23:56.28ID:iOvxDh0d0
左クリック連打マクロ試したけどうまく行かなくてやけくそで0s遅延の左クリックだけのマクロにしたらいい感じになった
ターボ機能ェ···
2019/10/08(火) 23:41:49.99ID:2oXRgD4P0
ハードじゃなくてソフトで勝負しろってバカが出るぞw
2019/10/09(水) 03:59:28.57ID:uatm2MJ80
ハードじゃなくてハートで勝負しろや
126UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ac-FmHI)
垢版 |
2019/10/09(水) 13:06:53.44ID:RqB3Otjc0
愛してるぞ!
2019/10/09(水) 15:56:07.25ID:9e6TIGh80
それは難しい
2019/10/09(水) 16:51:06.87ID:qwXSDuqpd
って、話だな
2019/10/09(水) 17:21:41.54ID:a7RjLkDi0
レンジャーには言い訳がある。バレンジャーを傷つけることを恐れる必要はないぞ!
2019/10/09(水) 18:03:57.23ID:f/hk81F6a
バレンシア
2019/10/10(木) 14:48:29.67ID:2xyYx3uu0
フレを誘ってもセールが来たら、、、と言う返事ばかり
そろそろセールおねげえしますだ
2019/10/10(木) 15:10:07.20ID:F00iRs5f0
PC版ってPS4とマルチできます?
2019/10/10(木) 15:12:30.71ID:sJ347UAL0
無理
2019/10/10(木) 15:14:56.39ID:F00iRs5f0
そうなんですか・・・ありがとうございます。
2019/10/10(木) 19:43:12.34ID:A3+NRcgN0
クロスプラットフォームマルチできれば人口問題が一気に解決できるのにね
まあCS勢は地雷というのがこの手のゲームのお約束ではあるが
2019/10/10(木) 20:23:56.50ID:kox6Xkad0
なんかのFPSでクロスしたらPC勢がボロカスにされたとかいうのを見たことがあるぞ
2019/10/10(木) 20:28:05.69ID:CiGzkv7z0
なんのFPSだよ
2019/10/10(木) 21:29:05.12ID:sJ347UAL0
それ大会のエキシビジョンマッチでPCとCSが対戦したらPCのパーフェクトゲームだったっていう記事の勘違いじゃないん?
まあこのゲームならマウスだろうがパッドだろうがあんまり影響無いと思う
レッドカラーを照射系で焼けるかどうかくらいか
2019/10/10(木) 22:06:28.80ID:CiGzkv7z0
なんのゲームか結局わからんけど、どっちかが勝ち負けを真逆に覚えてるの面白すぎるだろ
2019/10/10(木) 22:11:33.65ID:2xyYx3uu0
どんなゲームでもクロスプレイで何が嫌って
cs版のキッズたちの数よw
2019/10/10(木) 22:13:12.64ID:CiGzkv7z0
CS版がイヤなんじゃなくて日本語通じない年齢の子と組む可能性があるのがイヤなんだよね
年齢が肉体年齢なのか精神年齢なのかケースバイケースだから一番困るんだけど
2019/10/10(木) 22:14:36.24ID:BW7Wiv6c0
どっちにしろEDFには無縁の話だ
おっさんしかいないからな
2019/10/10(木) 22:16:14.09ID:eJLk3nIJM
ペプシマンwペプシマンw
は?なんすかそれ
2019/10/11(金) 02:42:06.59ID:RPvpw5i7r
>>141
CS版のEDF5スレみるとこいつら絶対相手したくないって思うわな
2019/10/11(金) 08:12:29.96ID:xyNjem7+0
PCはPCで海外キッズ多いけどな・・・
2019/10/11(金) 09:45:12.20ID:iawHcmtS0
PCで遭遇しないとは言ってないけど、PS4でやるのとPCでやるのではかかる金額を考えると後者のほうが少なくとも肉体年齢が小さい子には遭遇しづらい
親が子供に遊ばせてるケースがあるのももちろん分かってるがマジョリティではないだろう
2019/10/11(金) 11:15:54.39ID:bqNfEd9r0
運転系は絶対CSのがいい というかコントローラーのがいい
エイムはパソコンのがいい というかマウスのがいい
要は適材適所って話だな!
2019/10/11(金) 11:29:17.74ID:ohfwujATa
そうだな
なおCS機にマウスつけることをチートだのソニーは認めてるだのって話はあるが、PCアクション板には関係のないはなしだな
2019/10/11(金) 11:41:41.91ID:HT0TSE960
PS2時代からその話はあるのに未だに決着してないのか
2019/10/11(金) 12:00:28.71ID:IM08vkdd0
>>138
動画見たことあるけどえげつないほどの格差だったな
2019/10/11(金) 12:16:17.84ID:ohfwujATa
>>149
アリアリよ
最近って話でもないが今でも人気のタイトルだとCS機にマウスつけてSiegeやる話が今でも続いてる
UBIはチートだって言ってるけど、ハードが制限してないんだからそんな声明あってないようなもんだろ、実際BANされねーじゃん みたいな感じ
2019/10/11(金) 12:21:30.34ID:sP8EXxAhM
>>138
PSだと敵殺到したり、レイピアやガイスト系使うだけでほぼプチフリ状態になるから
クロスプレイしたら正真正銘地雷になる
2019/10/11(金) 12:38:49.74ID:lONHSRbta
パッドとかマウスとかより脳に直接繋いで操作したい
2019/10/11(金) 12:40:47.56ID:ohfwujATa
脳直はハード側が追いつかなくてストレスすごいと思うぞ
2019/10/11(金) 13:39:32.01ID:zd+CpqRd0
俺のルームに誰も来ないんだけどみんな俺の事嫌いなん?
2019/10/11(金) 14:06:19.44ID:xkg2uswi0
〇〇計画とか、すぐあとにダルいMがあるとか・・
2019/10/11(金) 14:53:48.50ID:TKFtR0ql0
EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN
https://store.steampowered.com/app/1039890/

奴らはいつだって突然だ
2019/10/11(金) 15:02:35.26ID:xyNjem7+0
IRか・・・うーん
2019/10/11(金) 15:05:54.82ID:t/7vbL2j0
マジかよ
2019/10/11(金) 15:16:24.47ID:2x2JvP9i0
なんだろう、PS4の惨状を見るととてもじゃないが買えないな
オンライン周りの問題だけならまだしも、そもそもゲームとして不出来なんだもん
2019/10/11(金) 15:29:18.34ID:xkg2uswi0
我々に撤退の選択肢は残されているのか?
2019/10/11(金) 15:32:55.46ID:zd+CpqRd0
本当の意味でやることが一緒だからな
5まで買い続けた人はすごいわ
2019/10/11(金) 15:41:49.64ID:m744gpwK0
IAみたいに捨て値になったら買ってみようかなってくらい・・・
2019/10/11(金) 15:42:10.66ID:72vtSJaf0
IRは無いわ
2019/10/11(金) 15:44:49.17ID:nJyoHNUp0
>>155
好きだけどGTに部屋建ててくれ
2019/10/11(金) 16:13:00.58ID:S3g5qZeb0
IR・・・
甲虫がきもいから無理だ(´・ω・`)
2019/10/11(金) 16:20:38.91ID:zd+CpqRd0
>>165
あーい
2019/10/11(金) 16:39:45.16ID:NhkFNB800
なんかもうお腹一杯ですなぁ〜
俺はもう年金をもらうぞぉ!!本部ゥゥゥウウウウウ!!!!
2019/10/11(金) 16:45:31.18ID:xSZhQ9iJ0
5でレンジャーの調整を放棄した本部は信用ならんので買わん
2019/10/11(金) 16:47:24.80ID:2x2JvP9i0
本部(サンドロ)を信用しなかった結果がヘビーストライカー一強のクソゲーIR
2019/10/11(金) 16:50:51.64ID:/dl7ZKEgd
>>169
本部ですらないんですよ
2019/10/11(金) 17:01:53.72ID:1Oaz6kHQ0
動画を見る限りじゃー寒いセリフ回しがキツイ感じだった
2019/10/11(金) 17:26:11.96ID:ozJ2UpOZ0
本部の罠とネタ武器製造はまだ易しかったんだな
番外編でも良いからハクスラEDFとか出ませんかね
2019/10/11(金) 17:31:33.15ID:ZE3+UjEnd
SatisfactoryとEDFの合体はまだかのぅ?
2019/10/11(金) 18:48:28.63ID:mnggoorS0
>>157 うぉぉ、マジかぁw
PC版出してくれる事に関しては嬉しいし感謝なんだが
IRはやる気にならないw
2019/10/11(金) 19:07:19.85ID:k4JQWWLp0
IR、ちらっと動画見た感じデザインとか目新しくて面白そうに見えるんだが駄目なのか?
2019/10/11(金) 19:15:03.02ID:D8XtJK7OM
俺は止めないよ
他人の評価に踊らされずにゲームを買うのもまた一つの醍醐味さ

俺はやらないけどな、でも君を止める権利は俺にはない
2019/10/11(金) 19:16:17.67ID:t/7vbL2j0
PS4版はオンラインに致命的な不具合抱えてたらしいから
それが解消されればチャンスある?
2019/10/11(金) 19:19:00.01ID:qTL2gkcsa
部分的に面白い要素はあるんだけどノリの悪さと調整不足が足を引っ張ってしんどい。
ハード以上だと初見で全兵科出して好きに遊べるようになるまでが苦行で…
2019/10/11(金) 19:19:31.75ID:Zuj89B2Oa
ゲームとしては1000円でも不満出るレベル
特にオンラインは敵の同期を取ってないので全員がソロプレイしてるような感じになる
モンハンの3死システムみたいなのがあるから1人でも弱い人が居るとそいつが連続で死んでクリアできない
プレイヤーは5とかと違って生身で戦うことが困難なぐらい弱い
アイテムを持っていって全部使ってクリアする感じ
攻略用のアイテムを満載で持っていくので蘇生アイテムはほんの少ししか持っていけない
弱い人をフォロー出来ずにいつまでもクリア出来ない感じになる
あと自キャラがホストの画面に映る自キャラに同期されて位置が戻される
1秒前の自分に何度も何度も連続で戻されて敵が撃てない
2019/10/11(金) 19:20:22.15ID:D8XtJK7OM
問題がオンラインだけだったら、みんなオフラインでそれなりに楽しんでいたはずなんだ…
2019/10/11(金) 19:22:57.28ID:xkg2uswi0
既に被害にあった隊員が多くてワロタ
2019/10/11(金) 19:28:13.08ID:D8XtJK7OM
特に今週末はやらないでほしい
台風来てる中ストレスで外に出そうになる
2019/10/11(金) 19:28:19.16ID:k4JQWWLp0
否定的な意見がだいたいどんな感じか掴めたので購入は慎重にするわ
オンラインはEDF5あるしそれほど重視してなくて、ソロで楽しく撃ちまくれればいいけど
ソロにも問題あるなら話は変わってくるな
2019/10/11(金) 19:37:21.37ID:t/7vbL2j0
PC版のライザのアトリエ出るまで暇なんだよなぁ
2019/10/11(金) 19:49:35.86ID:+G+vhLc30
もし買うなら50%〜75%OFFになったときに買え
2019/10/11(金) 19:52:10.01ID:PMlyUXtC0
ゲームは酷いけど下品なハイレグを着せてお尻を眺めるのは良いぞ
2019/10/11(金) 20:10:49.98ID:nJyoHNUp0
>>180
やべぇよやべぇよ…想像以上だった
危うく買う所だったわ助かった
2019/10/11(金) 20:25:10.43ID:EWfNum3X0
IRの最も駄目な点はRMが処理落ちすると他のプレイヤーがコマ戻し食らうクソマルチだから
PCのスペック次第じゃ多少緩和されるかも
2019/10/11(金) 20:37:19.15ID:NhkFNB800
すでに戦いは始まっていたのか…
2019/10/11(金) 20:54:08.56ID:sxTSePq50
だが、買わねばならん。なぜなら我々はEDFだからだ!
2019/10/11(金) 21:17:39.79ID:YITpBpbp0
IRすぐ止めたのはロードが長すぎるから
PCのスペック次第で劇的に改善されるなら遊ぶ余地はある
だがSSD換装後のPS4proであの遅さだから期待する気にはなれない
2019/10/11(金) 21:24:57.73ID:DUCyl2W20
1000円以下になったらお布施してみるか
2019/10/11(金) 21:37:53.07ID:iawHcmtS0
ファンだから買うって心意気は良いんだけど、ファンだから苦しい思いまでしなきゃいけないなんてことは無いんだからな?
そこは間違えないでくれよ
2019/10/11(金) 21:44:56.67ID:7Akosgvt0
そんなに酷いのか・・・
2019/10/11(金) 22:27:13.84ID:jECqD8f/0
IRはPC絶対殺すマンとNPCの役たたずっぷりに我慢できずにイライラしっぱなしだったわ
2019/10/11(金) 22:37:28.19ID:YF7lfYpDM
値段にもよるなぁ
中古相場程度の4800とかの男前プライスなら買ってもいいかなってなるけど
見えてる駄目な部分が気になるしフルプラはきつい
2019/10/11(金) 22:52:31.40ID:sxTSePq50
いや待てよ。もしもあのIRが成長しきっていないとしたら
いろいろと改善点を加えた修正版という可能性もあるかもしれんが
このタイミングでPC版だけ修正版出したら家庭用から非難轟々か
そんな気配りの効いた販売でもないしな
2019/10/11(金) 23:05:15.57ID:YITpBpbp0
パッチが5回くらい?出てるから初期とはかなり違うとは聞いてるな
wikiに書いてある
2019/10/11(金) 23:56:54.56ID:lIHM5Nkx0
まあでも次回作出た時PC版が割と早く出るかもしれないっていう希望は持てる
2019/10/12(土) 04:03:51.14ID:JsJrz5MK0
>>199
CS酷評組の半数以上は最低限遊べるようになった1.05以前に投げてるから、どの辺のverの話か
聞く側が判断する必要あり。
生身の攻撃力と敵のノーモーション大威力ハメ連打はかなり改善されてる。

NPCは無能とカカシの中間程度に機能するようにはなった。
2019/10/12(土) 04:03:58.09ID:n9iW+/Ms0
いっそ家庭機と同時発売という夢
2019/10/12(土) 04:05:39.65ID:FHCjwiBN0
wikiの雑談見たらオン人口10人とか書いてあったんだがマジだろうか
2019/10/12(土) 06:47:46.24ID:KC64uqWta
5のスピンオフという形で新ミッションだしてくんないかな。北米でマザーシップの主砲に損傷与えたやつとか、戦術核でテレポーションシップ撃墜した話とかやってみたい。
2019/10/12(土) 08:17:04.08ID:AB9zUjFi0
レイダーのDLC武器稼ぎツラいな
銀クモは低アーマーじゃ無理ゲーだしその後のアーケルスのやつは踏まれると即死だし
2019/10/12(土) 08:44:36.67ID:1RUTtXlqd
>>204
どっちも全滅確定じゃねえか!
2019/10/12(土) 09:27:58.31ID:PHN2ePKl0
初代Crysisにそんな作品出てたっけ
2019/10/12(土) 10:00:31.00ID:JsJrz5MK0
北京決戦はDLCでやりたい
あとジョエルの闘い
2019/10/12(土) 10:07:08.35ID:Jm9J4C8b0
DLC1,2に無線を付ける
テンペストに宇宙服野郎の鎧を無視する効果を付ける

俺はこれだけで良い
2019/10/12(土) 10:22:49.87ID:n9iW+/Ms0
レンジャーのダッシュ中に腰くらいまでの高さは乗り越えられるようにもしてほしい
2019/10/12(土) 11:08:34.23ID:Sl/X6A8BM
>>203
7月か8月に友達とDLCやったときに35人くらいだったからな
2019/10/12(土) 11:38:39.94ID:lbhu9ctf0
ホリセで1000円になったら買うかな
2019/10/12(土) 12:02:50.48ID:4SmxHQT60
EDF6はパルクール実装だな(補助装備)
2019/10/12(土) 12:06:34.60ID:4Q4JifGQ0
補助装備次第じゃ垂直の壁さえ登るようになったら嬉しいねえ
そしたら青いジャケット着て狙撃兵になるんだ
2019/10/12(土) 12:08:22.92ID:Jm9J4C8b0
レクイエム砲の反動なら相当な坂を登れるぞ
だからみんな重戦車に乗ろう
2019/10/12(土) 12:26:05.57ID:lbhu9ctf0
そういえばブルートをパイロットとガンナー載せて飛行中に活用したこと無いかもしれん
2019/10/12(土) 13:36:34.29ID:4Q4JifGQ0
飛行機しながら撃つには弾が少なすぎるんだよな
敵の真上で弾が無くなったら振り切る速度も出ないし敵の真ん中へダイブすることになる
2019/10/12(土) 14:36:29.39ID:nU5J+/ep0
ブルートにはダイバーを乗せるといい
グレキャを撃って銃座で休める
2019/10/12(土) 15:55:49.07ID:cIn4MwkRM
巨塔の街とかみたいにアンカーとビルが大量にあるところではブルート飛ばすと面白い
2019/10/12(土) 16:04:33.91ID:Jm9J4C8b0
ブルートの上にプロテウスを乗せて飛行することは出来るのかな?
2019/10/12(土) 20:45:35.57ID:Q1/42/jD0
>>212
その頃に買っても。もうオンに人がいない気がする
2019/10/12(土) 20:55:57.75ID:PHN2ePKl0
セールが来るとオンが賑わうゲームだし大丈夫でない?
2019/10/12(土) 20:58:10.58ID:lbhu9ctf0
どうだろうか
EDF:IAはセールのときに買ったけど野良でやれたことないかも
2019/10/12(土) 21:06:36.55ID:URG4phAQ0
https://steamcharts.com/app/410320
4.1でもいまだに100人以上はいるからまったく成り立たないわけでもないだろう
途中参加の許可とか多人数だとアイテム稼ぎの効率アップとかそういう機能があればいいんだがね
2019/10/12(土) 21:20:30.29ID:oXEmk8/40
問題点こそあるものの概ね高評価の5ですら今やご覧の有様なのに問題点多過ぎてクソゲー評価のIRとかセール来たところで買う人少な過ぎて過疎るだろ
2019/10/12(土) 22:15:41.97ID:4Q4JifGQ0
IRはまぁあれなんだけどプロールライダーって兵科で刀装備して進撃の巨人ごっこ出来る点は評価に値する
2019/10/12(土) 22:16:58.60ID:FHCjwiBN0
なんかワイヤーで吊られてるみたいな妙な動きで突撃して斬ってんなと思ってたけどそれで正しかったのか
2019/10/12(土) 22:17:36.89ID:LN90z2Qf0
へーソレは興味深い
で、その兵科は強い?
2019/10/12(土) 22:22:59.51ID:4Q4JifGQ0
刀のモーション中は慣性残る仕様があってワイヤー撃ち方次第じゃ主力群相手にインチキ臭い挙動で切り刻めたり中々楽しかったよ
2019/10/12(土) 22:24:57.24ID:4Q4JifGQ0
慣れれば強い
けどまぁ消耗品が強いバランスだから羽振りの良いレンジャーには殲滅力じゃ勝てない
2019/10/12(土) 22:28:09.99ID:Jm9J4C8b0
確かにアレは面白かった
高速移動にもなるから実用上も良いし
2019/10/13(日) 01:09:54.90ID:FzD/gH380
IRはミッションと装備アイテムが完全に紐づけされてて
最高難度のデザスターを1周すると全ての装備アイテムが手に入る
つまり1周したら他にやり込む要素がないのですぐに過疎る
2019/10/13(日) 05:45:30.56ID:kaRfDini0
ガチャらなくて良いってもしかしてその点に関しては本家より良いんじゃね
2019/10/13(日) 05:49:19.92ID:uHpR5QUU0
あと初期武器がどの難易度でも一緒で、適正装備欲しければ激烈に高い武器代稼ぎつつ
強引にシナリオ進行する必要があるので、高難易度スタートは序盤にクソ武器間違って買うとそれだけで詰む。
2019/10/13(日) 05:59:25.24ID:uHpR5QUU0
>>233
武器や開発コストが安けりゃなあ。
たまに使うレベルの武器が買えないのは辛いし、戦術眼が育つ前にプレイに飽きる。

IRの仕様では攻略に詰まった時に普段使わない装備や戦術で攻めるのができないデメリットが
ガチャ回し不要のメリットを上回ってる。
2019/10/13(日) 09:51:21.33ID:RGGLCnUG0
もう一つダメな点あったぞ
武器制限が無い
ノーマルハードに最上位武器持ち込んで俺つえーが多くて新参はすぐにしらけて離れる
2019/10/13(日) 10:14:32.99ID:Q9kiW+yd0
アイテムドロップ制限がキツすぎる
途中で回収してると敵が殺到して高確率で死ぬ
2019/10/13(日) 11:26:57.43ID:rg/7lp330
不評すぎて笑うわ
2019/10/13(日) 11:36:27.19ID:PKsUYjPD0
○○さえなんとか改善すればOKって感じでもなさそうだな、これは完全にスルーか
2019/10/13(日) 11:39:06.31ID:kaRfDini0
ここまでポンポン問題点が挙がってくるようだとなあ
CS特有の処理落ちみたいにPCなら問題ないっていうレベルじゃないしとりあえず様子見が安定か
2019/10/13(日) 11:39:58.87ID:PzzBL5U00
EDFシリーズ遊んできた身としては本当はこんな作品を下げるようなこと言いたくないんだよ
でも自分が体験したことだからIRを買ったことで怨嗟の声が聞こえてくるのはわかってるし、悪いものは悪いと言い切ったほうがいい

他人があのダルさと苦しさを味わうのを見たくないから勧めない
2019/10/13(日) 11:46:22.65ID:f6udAsWz0
稼ぎ作業がかなり要求されるんだよね
特定のタイプの敵からしか落ちない各種ジェムが大量に要る
2019/10/13(日) 12:29:11.36ID:L2wH62v3a
PS4版発売から半年で新品が半額以下という時点で察しろ
中古は1000円でお釣りが来るレベル
2019/10/13(日) 12:32:35.60ID:Z6mPSjXY0
PCなら稼ぎなんてチートで瞬殺…とか言ったら怒られるかね
2019/10/13(日) 12:42:52.08ID:L+jzcHsI0
4.1の時も発売後に碌にアップデートしないのをフォーラムで指摘されてたっけ・・・
2019/10/13(日) 13:09:50.83ID:QY+EeiVFM
IRはオンライン周りの不具合直ったとしてもそれ以外の部分もクソでもうどうしようもない
2019/10/13(日) 13:14:00.45ID:o9ASyeNl0
外人部隊が本部の餌食になるまであと僅か・・・
2019/10/13(日) 13:17:46.07ID:Ps2I8AG/a
誰かがMod作ってくれたら良ゲーに化ける可能性はある
2019/10/13(日) 13:45:04.74ID:0EQjPSeA0
クソゲーをわざわざマシに作り直す酔狂な人はいないだろう
2019/10/13(日) 20:43:36.07ID:qrkal3jQ0
ダイバーやって一切ダイブせずモンスターだけ撃ってる人見ると残念感すごい
2019/10/13(日) 22:40:28.94ID:vNcAgODE0
5初めてオン繋いだけど殆どパス部屋でどうなってんの・・・
これじゃあ過疎と何ら変わりないわ
2019/10/13(日) 22:41:47.79ID:2bBXMIgP0
有効INFで建てれば行ってやんよ
超序盤でなければな
2019/10/14(月) 00:07:13.31ID:fqxxUTRa0
IRやったけど5でいいってなったな
DLCとかアプデとかは知らんけど
IAも回避とかダッシュの感じは好きだったけど他はやっぱり本家の方がよかった
EDF5もそうだけどどっちにしろPC民の大半がよほどハマるゲームじゃない限り移り変わり早いからあまり関係なさそうだが
EDFが悪いゲームって意味じゃないからね
2019/10/14(月) 12:33:50.95ID:jcNPd/Dj0
バグ・不具合 - EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN@Wiki - アットウィキ
https://w.atwiki.jp/edfir/pages/198.html

もはや誰も執筆しないから微妙に最新版と違いがあるかもだけど
これ見るだけでも割と致命的な問題があるのが分かると思う
特にオンラインのクソ同期が致命的
2019/10/14(月) 12:35:16.42ID:jcNPd/Dj0
>>254
●ホスト以外のプレイヤーの照準がズレたり、自身がワープしたりする。
○意図しない方向へ急に方向転換するため、狙撃武器が非常に扱いにくくなっている。
○ヘビーストライカーでアラベスクIIIなど、トリガーレスポンス遅延の武器を使った場合も照準飛びが発生しやすくなる模様?
○移動しているつもりが、繰り返し同じ場所に戻され進めなくなるケースも。
●ホスト以外のプレイヤーは、ビークルのレスポンスが著しく悪くなる。
2019/10/14(月) 12:40:13.36ID:jcNPd/Dj0
>>255
本家って同期ズレ修正する場合「(自分以外の)プレイヤー位置」や「敵」をワープさせることで整合性を取ってる
だけどIRは何をトチ狂ったのか「ホスト以外の全プレイヤー」の位置を強制的にズラしてくるんだよ
つまりホスト以外の人は理不尽な視点ズレやワープに苦しまされることになる

本家と違い敵のワープは無いが、これは同期が優れてるとかではなく、そもそも(極一部の超大型敵を除き)敵の位置同期を完全放棄してるから

ほんと同期周り💩過ぎて共闘感もクソもない
2019/10/14(月) 13:54:59.94ID:L8pvCRsO0
IRON RAIN来るの早いな
流石に売れなかっただけのあるな
2019/10/14(月) 14:10:54.34ID:hsSiR3J+0
IRはソロで遊ぶつもりだけど、購入時期はユーザーレビュー次第ってところか
このスレの評判だとすぐに買わなくても早いうちにセール来そうだな
2019/10/14(月) 14:40:38.05ID:L8pvCRsO0
せめてフレームレートは60フレ固定やめてくれ
それとウルトラワイド対応しろ
2019/10/14(月) 14:45:39.41ID:gJY93xNS0
「ご要望に応えてフレームレートは30と60の選択式にしました」
2019/10/14(月) 15:04:37.56ID:eE309zBW0
鳥に喰われて飛びながら叫ぶ味方面白すぎる
2019/10/14(月) 15:11:17.99ID:GfdanIdO0
こいつを撃て〜こいつを撃て〜
こいつを撃て〜こいつを撃て〜
2019/10/14(月) 16:48:30.09ID:H8O/aeF+0
EDFは通しでやってるけど前情報がこれじゃ買えないな
修正アプデなんかするわけないのは4.1と5のPC版でもうわかってる
2019/10/14(月) 17:08:02.46ID:jcNPd/Dj0
DLCのピースメイカーで景品表示法違反をやらかしたり
生放送で岡島Pが「アプデでアフターばっちり!」とかほざいておきながら気休め程度の修正しか無かったと言う
(しかも一部は改悪が行われた)

どうしてこうなった(#^ω^)
2019/10/14(月) 19:45:26.30ID:MwAogo11a
>>263
PS4版で修正済みの最終版が移植されたから
動作に異常が無い限りアプデしないのは当たり前
2019/10/14(月) 19:51:25.27ID:WUFPMYs50
開発がいつもの本部じゃないから4.1や5とは違うくらいは期待、いやできないな
でもユークスが今後steam進出を本格的に考えているならもしかすると…
2019/10/14(月) 20:11:44.61ID:wCV7f7VD0
ライトニングボウのバグは許さないよ
2019/10/14(月) 20:29:44.94ID:FZdsTdIn0
あれは本当にな
仕様ですでゴリ押すにしてもじゃあ説明文の方を変えろよと
2019/10/14(月) 21:12:58.90ID:eE309zBW0
テンプレートのチャットって外国にはその国の言語になってるの?
2019/10/14(月) 21:27:41.69ID:wJYZ0CQs0
なってるよ
ちなみにその質問はここで既に2回見た
2019/10/14(月) 21:32:20.21ID:eE309zBW0
なってるのかサンキュー
2019/10/14(月) 22:50:54.82ID:eE309zBW0
フェンサーで一周クリアしたら他の兵科使えなくなった
2019/10/14(月) 22:54:19.73ID:lNOe0dhW0
ダイバーでオフハードクリアしたんだけど
オン行くならハード?ハデスト?
2019/10/14(月) 23:06:21.46ID:WUFPMYs50
ダイバーならハデストでも良いと思うけど
達成率気にするならハードからやり直しだぞ
2019/10/15(火) 00:18:51.47ID:s/PqRzIj0
俺はオフinfで武器拾ってからオンinfに行ったな
2019/10/15(火) 07:37:18.84ID:yECqQJfz0
発売日だな
2019/10/15(火) 07:44:07.83ID:lhMmdEik0
再度言っておくが俺は買おうとしてるお前らを止める権利はないが、買うならよく考えてね…とだけは言わせてほしい

もしかしたら大量のfixがあって改善されている可能性もゼロじゃないのは承知だが…
2019/10/15(火) 08:24:11.54ID:pCRsHAno0
オンは諦めたから
せめてシングルで楽しめるようにしてほしいわ
2019/10/15(火) 10:08:41.73ID:CpWDW0Iv0
ここってアプデこそ無いけど移植の丁寧さは日本勢の中でも有能だよなあ……
2019/10/15(火) 11:32:28.87ID:p6ftjT6Qa
スチームで4.1発売当初はフォント表示バグや動作不安定やらでそこそこ酷かった記憶があるが・・・
2019/10/15(火) 12:13:08.42ID:anRUHz4oa
IRは買おうとは思ってるけど評判が地の底だしオフゲーのつもりでセールを待つわ
2019/10/15(火) 13:25:57.44ID:GR6yMSp80
オフゲーとしてみてもキツい出来なんですがそれは
2019/10/15(火) 13:31:25.83ID:o0Xh2GHT0
IRはストーリー重視したようだけどチープが売りの地球防衛軍でもあの出来だからね…
何よりシステムがうんこでストレスしかない
2019/10/15(火) 13:34:25.64ID:1oxHh7MOM
しょっちゅう被弾するゲームなのに被弾する度に役立たずのネームドNPCが煽ってくるからな
2019/10/15(火) 13:48:11.87ID:lgSmO8Jp0
多少やってみれば酷さが分かるんだがやってみろとは言うのは良心が痛む
2019/10/15(火) 13:52:30.12ID:BWKebLooa
有料だからあんまり「やってみりゃわかる」とか言えないよな
ってSteamだと返品あるんだっけ?やったことないから手順わからんのだけど
2019/10/15(火) 13:55:00.92ID:GR6yMSp80
体験版があったら良かったんだけどな
絶対体験版でもあっ・・・ってなるだろ
2019/10/15(火) 14:27:11.89ID:ddOEN/9b0
まあsteamなら一部を除いて二時間の体験版があるようなもんだし
2019/10/15(火) 16:11:43.69ID:lD+MRXU4M
EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN
https://store.steampowered.com/app/1039890/
おっ出てんじゃーん
2019/10/15(火) 16:13:01.89ID:xGF0CZhj0
5000円か
評判に対してちっと値が張るしやはり様子見だな
2019/10/15(火) 16:13:29.89ID:0YOImlgt0
クソゲーの分際で4800円もすんのかよ
2019/10/15(火) 16:17:29.44ID:NQjM+V7Mr
スカウト部隊はいないのか!
2019/10/15(火) 16:23:13.68ID:yECqQJfz0
くそっ…通信妨害か…
2019/10/15(火) 16:28:45.61ID:nS6kQ2VL0
これは様子見だな
2019/10/15(火) 16:36:41.83ID:MtU/cqaPa
フルで6000円とかいう強気というより無謀な価格設定
2019/10/15(火) 16:38:30.29ID:GR6yMSp80
このゲームが凡ゲーになるには別ゲーになるレベルでの改修が必要だろうから多分永遠に様子見してるのが良いと思うぞ
武器、NPCの挙動、その他諸々、何もかにもがダメだ
本編より良いのはグラフィックとプロールライダーの存在くらいしかない
2019/10/15(火) 16:41:05.57ID:8gXsld+M0
コンシューマ隊からの通信がありません……
2019/10/15(火) 16:43:33.06ID:BWKebLooa
いくら不評があっても買ってしまう人はいるので、未だに買おうか揺れている人は彼らのレビューを待ってからにするべき
2019/10/15(火) 16:50:43.22ID:ddOEN/9b0
そもそも誰も楽しめないって訳じゃないだろうしな
まあパッとここで聞いた情報だけでも様子見安定だなあとは思ったが
2019/10/15(火) 17:22:19.98ID:/E2Q8IFA0
ちょっと動画みたけどエロいってことはわかった
301UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1f-P4H7)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:19:56.44ID:VFZPt1FW0
EDFみたいなくっさい糞ゲーやってる奴は
アメリカに原爆落とされた間抜けゴミジャップ
生ゴミ悪徳企業D3とまとめて死刑
2019/10/15(火) 18:36:31.34ID:GqzUXwNu0
まぁまぁくっさいキムチでも食べて落ち着こうや
2019/10/15(火) 18:39:20.87ID:oSS1v0Cx0
よく聞こえない、繰り返せ
くそっ、通信妨害か・・・
2019/10/15(火) 18:41:23.47ID:xR3qXaOd0
EDF5にはお布施のつもりで購入だけしたが
IRはゴミすぎて金払う気持ちにゃなれんな
2019/10/15(火) 18:43:04.16ID:xR3qXaOd0
EDF:IR Wikiへのリンク貼っておきますね

EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN@Wiki - アットウィキ
https://w.atwiki.jp/edfir/
2019/10/15(火) 18:43:13.02ID:yECqQJfz0
4.1が85点で5が75点って感覚なんだが
IRは何点くらいになる?
2019/10/15(火) 19:00:01.63ID:Kmj4NhNG0
  <⌒/ヽ-、___ セール始まったら起こして
/<_/____/
 
2019/10/15(火) 19:01:41.42ID:GR6yMSp80
オフなら35点、オンならクソマッチングクソ同期で20点
PC版はオンのマッチング修正してるなら25点
ゲームカタログに記事が出来たら黒歴史かシリ不あたりだろうなぁ
2019/10/15(火) 19:05:58.96ID:Q4JE1Jk2a
ゲームカタログには記事さえないんだ
2019/10/15(火) 21:30:01.39ID:DXxONOy00
ちょくちょく左右のキーが利いてない時があって激しくストレス
2019/10/15(火) 21:34:28.27ID:xR3qXaOd0
スレに誰も来てないがまだ発売先でしたっけ……?
2019/10/15(火) 22:28:15.10ID:/E2Q8IFA0
今日一緒にやったIR発売前にウキウキしてたあの外人は今頃返品しただろうか
2019/10/15(火) 22:52:32.24ID:yECqQJfz0
ある意味PCがPS4と同時発売じゃなくて良かったな
被害者が減った
2019/10/15(火) 22:56:21.77ID:253SHAHE0
間違いない
2019/10/15(火) 23:02:53.24ID:xR3qXaOd0
特に好評を寄せるであろう日本人プレイヤーからの支持が得られなくて
結果、FPS/TPSにうるさい海外勢から酷評されて評価が落ちるのが目に見えている
2019/10/15(火) 23:09:04.96ID:reFQvwoG0
グラは良さそうだけどそれだけっぽいね ドンパチシングルゲーとしても楽しめないとかどういうことなの
2019/10/15(火) 23:12:27.71ID:xR3qXaOd0
DLC、ストーリー面ではEDF5よりは力入れてるけど
ミッション構成は最終的にヤケクソ味しかしないから何度も遊ぼうとは思わない
2019/10/15(火) 23:13:17.28ID:GR6yMSp80
そろそろIRのいいところを言おうではないか
2019/10/15(火) 23:16:37.81ID:lhMmdEik0
前評判がこれだけ揃ってるのはいいことだと思う
2019/10/15(火) 23:26:07.35ID:o0Xh2GHT0
グラフィック
すまんこれしか言えん
2019/10/15(火) 23:33:01.28ID:xZIkp57k0
良い事言うぜ
2019/10/16(水) 00:33:09.77ID:fdfijLvz0
笑えるな
2019/10/16(水) 07:15:47.62ID:mQZFTsf00
移植がガバなせいもあって既に「賛否両論」になってる模様
2019/10/16(水) 07:35:26.93ID:1eEskBcjr
前評判こんなに悪くて移植ガバで賛否両論なら健闘しているといえるな
EDF!EDF!
2019/10/16(水) 07:44:22.91ID:eWIBSky00
やっつけ移植で笑った
これで5000円も取るんだから酷いもんや
2019/10/16(水) 07:52:11.00ID:XHlZ4C9n0
これ5の後に出たんだよな?4K対応してないしアイテム集め更に面倒になってるわ
えぇ…なんで?えぇ…?
2019/10/16(水) 07:58:11.21ID:uemqEeOqa
開発別だからね
2019/10/16(水) 08:04:46.80ID:Q4RvbDsL0
何で5のすぐあとに出したんですかねぇ
本部の罠?
2019/10/16(水) 09:03:11.09ID:PxVWFRFb0
解像度の不具合あるってマジか?買わなくてよかった
2019/10/16(水) 09:29:44.17ID:IqQYKme10
プレイ人数表示されてないから
100人もいないのかなこれ
たしか200人程度してたらコミュから人数表示されるはずだし
2019/10/16(水) 09:29:58.95ID:IqQYKme10
IRの話ね
2019/10/16(水) 09:45:21.73ID:ctjbhXoL0
コミュ上の人数表示は300↑からだったはず
中身はともかく各兵科のアーマーデザインはこっちのが好みだなあ
本家に無料dlcとかで逆輸入して欲しい
2019/10/16(水) 10:07:40.37ID:gkQWdSS70
コスト消費アイテムの概念導入と、回復が装備とコスト消費アイテムで選べるようになったのは評価。
本家に逆輸入すればレンジャーが衛生兵縛りから解かれる他、装備枠外でスポット使用したいグレネードなどの
装備が活きる。
2019/10/16(水) 12:10:20.22ID:sUF1y1/RM
閑古鳥がバレるからか人数表示は無くなったか
2019/10/16(水) 13:10:35.32ID:Wzk3+6EtM
個数制限のあるアイテムの導入は反対だなぁ。
(一部の装備を除いて)弾切れが無いのがEDFの良いところだと思ってるし。

実際IRでもあとどれだけ増援が来るか分からないからアイテムやOD温存してたら、結局使わないままクリア、がかなり多かった。
2019/10/16(水) 13:40:19.83ID:9ZZpwRSka
いつ増援が来るかわからないゲームだから困るよな
5で言うところの地中からクモが出るみたいな
2019/10/16(水) 14:16:43.69ID:b+q1ygsAr
それがリアルだぞ このゲームはリアリティ溢れるゲームだからな
2019/10/16(水) 15:13:02.39ID:Q46/lsOI0
57%が好評
2019/10/16(水) 16:25:01.79ID:9ZZpwRSka
リアル(高所から落ちてもノーダメージ)
リアル(弾数無限)
2019/10/16(水) 17:08:13.47ID:IwEKV6rP0
俺が住んでる所もそこそこ侵略受けるけど規模はこんな感じだしな
結構リアルに作られてるよ
2019/10/16(水) 17:13:11.39ID:woNRmPzAM
↑無敵の一般市民
2019/10/16(水) 17:26:28.52ID:0igI2tT40
被害があったらとっくに人類はめでたく滅亡してるだろうよ
死なないのは当然じゃないか
2019/10/16(水) 17:41:47.56ID:F1/pegB00
steamにIRあるの気付いて急ぎスレを見に来たんだが
誰一人として買っていないじゃないか……
2019/10/16(水) 18:02:04.98ID:9ZZpwRSka
いやCS版と比べてマシになってるなら買うけどさ
そうじゃないなら人柱の様子を見ておくもんだろ

お金は大事に使わないと
2019/10/16(水) 18:03:54.53ID:mQZFTsf00
で、人柱はいつになったら来てくれるんじゃ
2019/10/16(水) 18:04:05.72ID:jyyiykAB0
EDF5だけどレンジャーの火力抑え過ぎじゃね?
エルギヌスとガチのDLCステージとかどうやってもクリア出来ない
2019/10/16(水) 18:07:52.21ID:mQZFTsf00
あれはバスターショットかブレイザーが無いと厳しい
インファイトに自信あるならショットガンでもギリギリいけそうだが
2019/10/16(水) 18:21:23.20ID:DTTEkHUl0
いつも思うんだがこのシリーズ、ゲームパッドで高難易度やってるCS組凄いよな
さほどAim力必要にならない武器が多いし立ち回り工夫できるとは言え
マウスでも操作追っつかない時が結構ある
2019/10/16(水) 18:48:36.53ID:jyyiykAB0
ブレイザーあるけど厳しいな
EMCや戦車で倒し切れなくて3匹くらい残ると無理ゲー
ダイバーなら一瞬で倒せるのに
2019/10/16(水) 18:52:06.05ID:x5YJfrKu0
>>349
何も考えずブレイザーひたすら撃ってるだけでクリア出来るぞ
2019/10/16(水) 18:53:55.40ID:jyyiykAB0
マジで?いくら売っても全然死なないんだけど
バスターショット持ってなかったからDLC1で取ってやってみるか
2019/10/16(水) 19:07:18.44ID:mQZFTsf00
よほどブレイザーの★が低いのか?
まさかオンソロでやってる訳じゃあるまいな?
2019/10/16(水) 19:08:33.56ID:9ZZpwRSka
オンソロは流石に想定外だろ…
2019/10/16(水) 19:17:08.85ID:ihKXUdqj0
steamのIRあんまり糞なんで返金しました
2019/10/16(水) 19:21:26.23ID:lGI+mmcV0
ええ・・・
2019/10/16(水) 19:51:01.76ID:IqQYKme10
344人プレイ中
EDF5が6000人ぐらいだっけ?
どちらにせよ前評判通りの結果
2019/10/16(水) 19:53:14.83ID:x5YJfrKu0
豆鉄砲感が凄いな
音と弾速の相乗効果で爽快感が無い
2019/10/16(水) 20:02:59.82ID:F1/pegB00
価格設定が強気すぎるんだよね
やらかしたゲームの値段じゃない
2019/10/16(水) 21:20:39.06ID:PxVWFRFb0
IRも2、3年経ってからPC版出せばよかったのに
悪い印象が残り過ぎてて手が出ないわ
2019/10/16(水) 22:20:44.50ID:59DglvJ90
IRの実態を教えてくれた先輩EDF隊員ありがとだぜ
じゃなきゃ普通に衝動買いしてたわ
2019/10/16(水) 22:26:51.21ID:7SGzrtKy0
ロードさえ本家並みならまだ遊べるんだがな
2019/10/16(水) 22:36:39.22ID:8BwVu5Qu0
SSD積んでロード早くなっても、苦行が我慢大会になるだけでした。
2019/10/17(木) 06:08:17.61ID:W7IBsvkU0
5をセールしてくんないかな
2019/10/17(木) 07:54:31.04ID:Ksytw9+K0
最大解像度が1080Pのくせに
内部解像度のスケーリングは100%ではなく60%って凄いな

PS4版もそうだったのか?
2019/10/17(木) 08:39:15.23ID:G4wTTv8BM
最大解像度と内部解像度って何がちがうん?(CS勢)
2019/10/17(木) 09:45:25.26ID:Ksytw9+K0
内部解像度が最高で1152x648で
拡大表示でボケボケみたいやね

それにマウス操作にも全く最適化されてないし
なぜsteam版出したか意味不明
2019/10/17(木) 13:27:15.88ID:FHe5Rsjaa
CS版だと定型文チャットがクソ仕様すぎて全然使えなかったけど改善したりしてる?
2019/10/17(木) 13:58:35.14ID:1BBCCHk50
>>365
そのケースの場合だと
最大解像度=実際にテレビ/モニターへ出力が可能な解像度(2Kや4Kなど)
内部解像度=内部で演算/処理している解像度

本来なら上で言う 内部=最大 が普通なんだけど現状は 内部>最大
要は古い映画などのDVD(4Kに満たない映像)を引き伸ばして4Kテレビに写してるって考えればいい
2019/10/17(木) 15:04:26.87ID:fIsdLwlL0
>>348
プレイ動画観ててもスティックでグイッと照準移動してるとあぁ〜って気分にはなるな
知らんけどPS4版とかってマウス使えんのかな?
2019/10/17(木) 15:10:12.22ID:hsbDu5CFM
PCパッド組だけど60fps上限だからエイムの微調整はしんどいね
反応の悪さは旋回速度遅くして対応してるよ
2019/10/17(木) 17:51:30.18ID:oG4nBZGHr
スカウト部隊は全滅か…?
2019/10/17(木) 19:04:52.31ID:KhJu//R00
レンジャーになって宴してる
2019/10/17(木) 21:36:49.66ID:lwisPrBA0
宴会場は5ですか…?
2019/10/17(木) 21:40:12.67ID:ICA0oWhS0
IAです
2019/10/18(金) 00:24:18.85ID:KLIBDsps0
手練はみんなIR行ってしまったのか今残ってる人はヤバめな人多いな
味方殺す行動する人多すぎる
2019/10/18(金) 00:39:35.04ID:WgKVjNFL0
評判を知った上でIRに行ってる人はそれはそれでヤバいがな
2019/10/18(金) 02:01:09.35ID:YqlhDd2y0
家庭用でIRを遊んで「しまった」のならまぁある意味手練
Steam版のIRに手を出したのなら手練というより情弱かマゾ
2019/10/18(金) 02:46:42.21ID:gvpX3QkRH
死地へ赴くことを恐れないグリムリーパーの心意気だな>IR突撃組
2019/10/18(金) 03:09:08.48ID:gZyTHRXv0
ブラックジャックの無脳症の子供のようなゲーム
KOTY受賞作のようなネタ感あるクソさじゃなくてある程度遊べる上で紛う事無きクソだから笑えない
2019/10/18(金) 03:32:13.11ID:dEYyKCvj0
携帯機のゲームやってるみたい
2019/10/18(金) 04:26:52.41ID:ibMx97kn0
4は機能不全故にクソの部分が大きかったから4.1で挽回できたけど十全に機能した上でクソとなると手の施しようが無いな
2019/10/18(金) 06:13:34.67ID:5wnowbpB0
インセクトハルマゲドンよりはマシだろ?
2019/10/18(金) 08:32:08.63ID:SC3g0+ht0
外国人からもゴミ認定で笑った
2019/10/18(金) 08:35:52.09ID:MvJUfd3Ba
>>382
IAの方がマシ
2019/10/18(金) 09:13:42.75ID:22A5kcAdM
>>382
IAの方が100倍楽しかった
2019/10/18(金) 09:55:22.80ID:CeQ7OCWKa
>>382
ところがどっこい
2019/10/18(金) 12:16:54.16ID:9kzLPDUZM
で、同期は直ってるの??????????
2019/10/18(金) 13:38:31.10ID:2lYcfp520
それは……ここから先は自分の目で確かめてみてくれ!
2019/10/18(金) 15:54:16.39ID:KPGmRer+0
5のディロイって本体だけ倒した時と足全部壊した時でアイテムドロップ数変わる?
2019/10/18(金) 16:42:13.54ID:4DxfhEK8d
>>389
足を破壊するとアイテム落とす
本体には影響なし
2019/10/18(金) 17:04:40.25ID:EoHU3c+e0
青い地球を守るため〜 EDFの出動だ
ひらめけ勝利の稲光〜 宇宙人ども撃滅だ
2019/10/18(金) 17:07:40.79ID:SC3g0+ht0
これ分割画面の方が視野広いね
左右の視野は殆ど一緒で縦が視野広がるので分割の方が見やすい

てか、シングルの視野狭すぎやろ
2019/10/18(金) 17:08:13.99ID:SC3g0+ht0
あ、EDF_IRね
2019/10/18(金) 18:26:50.14ID:ctIReNvv0
連休という餌場にアイアンレインとかのたまう罠ぶち込まれてのう
doomが延期にならんかったら皆正気を保って買わないと言い切れるんじゃ。

多分本社め、この連休狙って発売したな。ポスタル4はまだアーリー仕様で遊べる内容じゃないしなあ。
魂斗羅か5にオン戦行こうかしら。
2019/10/18(金) 18:30:40.71ID:XRPIBQpt0
EDFやりつくしちゃって
他に何かやりたいけど見えてる地雷も踏みたくないってんなら
Deep Rock Galacticとかいかがでしょうか
爺しかいないけど
2019/10/18(金) 18:39:14.07ID:ctIReNvv0
悪かねえなあ 今STEAM、VPNとかの対応うんこになってるから、普通に日本で買えるこれかなあ。
G2Aの表示を信じてサイレントヒルって選択肢と2択やね。
さっさと決めて買おう。
2019/10/18(金) 18:55:09.29ID:ofDKS9hR0
このスレでさんざん言われてる内部解像度ってHUD表示なんかも含めてボケボケってこと?
PS4版はHUDはくっきりだけど3Dはなんかボケボケだった
2019/10/18(金) 19:11:41.95ID:oLUN8vsF0
>>397
外部解像度>内部解像度 であれば画面に映る物すべてがボケると思って良し
例)https://www.ddc.co.jp/words/images/20190131-resolution-01.jpg
2019/10/18(金) 19:30:00.38ID:zOVL36Sy0
AIの味方ワラワラ引き連れて敵とドンパチするゲーム減ってきたよなあ
ゴーストリコンも新作だと1人になるみたいだし俺みたいなのは少数派なのか
2019/10/18(金) 19:35:54.33ID:ctIReNvv0
今の地球防衛軍がそうだったよな
2019/10/18(金) 19:36:29.26ID:ctIReNvv0
ごめん変な事書いた
2019/10/18(金) 19:53:11.59ID:oLUN8vsF0
>>399
それ分かるわw
だったら歴史や戦争シミュででもやって眺めてれば?とか言われそうだけど
NPC同士が一生懸命戦ってる中で、時に手助けたり、泣く泣く見捨てるとか
そういうリアルタイムなシチュって楽しいよねw
2019/10/19(土) 09:02:20.79ID:w1H8NJXz0
泣く泣く見捨てる(C70を貼り付けながら
2019/10/19(土) 09:11:19.53ID:uuSQN9ya0
ぐっ…クソ…(C70ペタペタ)
クソ…クソッ…(ショットガンドカン)
クソーーーーーーッ!!!(ピッ)
2019/10/19(土) 11:28:53.79ID:YgiFDDwP0
糞げー覚悟の上でIRON RAIN買ってみたけど
正直、マンネリ化してる本家より楽しめてるわ
2019/10/19(土) 11:43:13.53ID:mNaO/duq0
あー、うん
マンネリ解消って意味なら最初の十数時間はいいんじゃないかな


金を払ってアレは二度とやりたくないけど
2019/10/19(土) 12:16:00.64ID:LtGa7SqNM
新鮮だけど痛みやすい印象
2019/10/19(土) 12:17:14.14ID:LtGa7SqNM
プレイヤーに嫌がらせするのが大好きなゲーム
2019/10/19(土) 13:51:09.56ID:269FXU40d
さっきクリアしたけど歴代に比べて主人公の持ち上げ凄いね
ヨイショ酷すぎてうーんってなった
2019/10/19(土) 14:10:26.28ID:lsXvvSw40
>>409
わかる

前にも書いたけど昨今のラノベテイストが混じってる
2019/10/19(土) 14:16:07.88ID:uuSQN9ya0
まあクローサーは最初からいきなり大手柄を立てるからな
最初からマザーシップとかブレインとか落としたようなもんだし
2019/10/19(土) 15:30:28.60ID:mNaO/duq0
結局CS版と変わりないのかどうかが気になる
2019/10/19(土) 15:45:18.09ID:0/QvBmj60
5の主人公も中途半端によいしょされてて、俺Tuee系路線でシナリオ展開するのかと思いきや
オペ子の卵探しが始まって不完全燃焼気味に有耶無耶になってたな
2019/10/19(土) 15:45:28.60ID:pQZi2+kl0
ヨイショし過ぎって5の事かと思った
中盤までだけど元が民間人って設定故か本部や情報部が大分持ち上げてくれるよね
2019/10/19(土) 15:49:08.11ID:0/QvBmj60
IRやってないけどクローサーって名前出てきてたからIRのことかと
5はストームチームに濃いメンツ多かったし、オペ子の下りなくしてエースコンバットみたいな熱い路線で行ってほしかったな
2019/10/19(土) 18:05:03.13ID:uuSQN9ya0
5はやたら勇敢な民間人が居るぞ!→数ヶ月後正式入隊からの実戦でどんどん戦果を挙げていくって感じだな
まあ4.1以前の主人公も最初から精鋭部隊の隊長とはいえとんでもない戦果を挙げてやべーやつ扱いだしそこまで変わんないっしょ
2019/10/19(土) 18:22:48.34ID:OX01lUFG0
バケモノ扱いだの人間なの……?とかドン引きされてたりしてたな
2019/10/19(土) 18:44:37.06ID:ls/LpW0W0
Steamレビュー見てると
結局PS4版と同じ不具合や糞仕様を抱えてるみたいですね
2019/10/19(土) 18:57:47.96ID:du4wPuHD0
半ば都市伝説的な扱いで前作の活躍噂されてるの良いよね
2019/10/19(土) 19:26:54.00ID:EIQgTV2f0
4.1のお前知ってるか?英雄の噂を・・・みたいなの好き
2019/10/19(土) 19:27:52.61ID:UZer1yRs0
あれって3の話?
2019/10/19(土) 19:42:02.35ID:s08Nmpah0
実はその英雄ってのが今もストームチームにいるらしい
「「「「はい」」」」
2019/10/19(土) 19:52:06.37ID:BU9mYl8l0
そういう噂だ(定型文
2019/10/19(土) 19:55:51.26ID:fVd/j6mn0
3→4はきっちり人類が持ち直して色々研究したりしてたけど
仮に今までの通例通りに5→6が続きものになるとしたら人類どうすんだろ
世界大戦なんて比じゃないレベルだし百年単位で時間をかけないと復興出来無さそうだが
2019/10/19(土) 19:58:28.42ID:BU9mYl8l0
EDFがいるから3年もあれば余裕で元通りに決まってる
2019/10/19(土) 20:03:55.30ID:h5U8DpTqH
5って具体的に何億人死んだとかあったっけ?
2019/10/19(土) 20:06:13.18ID:S3Sb2ddu0
5って最後の方で人類の8割は死んだって具体的な話が出てきて
その後10ミッションくらいあったから、ほぼ人類壊滅状態になってるんじゃない?
某DOOMガイみたいに敵宇宙船でコールドスリープ状態から始まって
襲われてる数百年後の地球に降り立つ流れでも無い限り、主人公続投は難しいかもな
2019/10/19(土) 20:07:43.88ID:akMYHvcn0
誰かー応答してくださーい
誰かー
てのは2だっけ
あのくらいが良かったわ
2019/10/19(土) 20:10:06.63ID:9Y0bE5kl0
6はレジスタンススタートでもいいぞ
2019/10/19(土) 20:20:11.11ID:10mCDR2w0
6は5の後の話じゃなく、
5と同時期か別世界の話にするんじゃないか
2019/10/19(土) 20:20:29.42ID:4LTVN8Yw0
>>429
改造人間として侵略者側スタートでもいいぞ
良心回路付きで
2019/10/19(土) 20:41:49.76ID:6EZOpuuH0
次作はインベーダーフォーリナープライマー連合軍が地球に攻めてくるのでいいよ
またダロガのチンコ撃って悶絶させたい
2019/10/19(土) 20:44:03.39ID:WjmxbuSd0
100+DLC分ミッション作るくらいなら
共通ルート開始から一周70面くらいでもいいからルート分岐やってみてくれんかなぁ
そしたら中にはタマゴルートみたいなのがあってもいいかなと思えそうなんだが
2019/10/19(土) 20:53:46.68ID:g8MG70MV0
EDFに求めてるのは雰囲気でありストーリーじゃないからどうでもいい
2019/10/19(土) 21:04:59.95ID:lsXvvSw40
演出とシナリオは相互に作用する
2019/10/19(土) 21:06:44.26ID:LVOJX+W8d
雰囲気はともかく展開まで4.1を踏襲し過ぎて「またこれか」ってなる
あと回転木馬2回とか廃都の脅威っぽいの2回とか夜間強襲2回とか無駄に出てくるアーケルスとか水増し感は否めない
2019/10/19(土) 21:09:46.99ID:ls/LpW0W0
>>427
エンディングで人口は1割にまで減少って明言されてる
ネタバレ注意
https://youtu.be/tBVRXFIeJaw
2019/10/19(土) 21:25:59.68ID:fVd/j6mn0
難しいんじゃなくてダルいだけのミッションは確かに削って欲しかったな
あと視界で殺しに来るのほんとやめて
2019/10/19(土) 21:38:57.35ID:vc4jWYFZ0
目潰しとヒットストップはずっと止めない気がする
2019/10/19(土) 21:46:24.27ID:uuSQN9ya0
煌めく閃光やめろーっ!
2019/10/19(土) 22:00:49.85ID:MC0lxS6i0
EDFの1なんて始まった時点でEDF各基地ほぼ壊滅してるけどどんだけ死んだんだろうね
2019/10/19(土) 22:02:47.90ID:4LTVN8Yw0
>>441
EDFは一人じゃない
でも二人しかいないぞ
2019/10/19(土) 22:04:00.84ID:Rd27rvFy0
何の光!?
2019/10/19(土) 23:11:07.13ID:du4wPuHD0
>>442
半狂乱のお局様と新世界エンド
2019/10/20(日) 00:17:26.58ID:NbEJQsEL0
今まで話盛ってるだろとか思ってたけど高高度常に持ち歩くフルアクマン初めて出会ったわ
魔獣の宴で垂れ流して凄まじいことになった
2019/10/20(日) 00:25:01.11ID:Yzn8Gz+G0
インフェルノでも待機状態のデカブツ叩いたり左のカエル反応させたりして全滅の原因作る奴当たり前のようにいるからな
最高難易度なのに基本のきの字も分かってない
2019/10/20(日) 00:56:39.93ID:pB72HW2G0
IRのPC版とりあえず一周終わった。オフは相変わらず孤独なゲームでした(何もしてくれない仲間、顔の無い人達と一緒にずっと一人で戦っている感じ)まあプロールライダーを楽しめる人ならお勧めかな(刀振りながらぴょんぴょん飛び跳ねて、最後はジライヤで殴り合い)
2019/10/20(日) 02:28:13.21ID:86TOL2w40
IRON RAINはどうですか(小声
2019/10/20(日) 02:30:01.95ID:NSyoKF5j0
今のところ良い評判が
・画質
・新鮮

のみ
2019/10/20(日) 02:41:04.40ID:PGgapwWw0
本家に実装してほしい
絶対楽しい
2019/10/20(日) 04:13:03.93ID:AmGOAwxB0
5のアフター世界は地下に残った巨大生物に駆逐される未来しか見えない
戦力壊滅してる大陸なんて完全制覇されるだろうし
2019/10/20(日) 04:17:09.18ID:Lh3SRA3J0
プロールライダーは楽しい
NPCはFFしても良心が痛まないむしろスッキリする
メイブがかわいい
AA武器の解放条件がうんち
属性武器が強すぎて中距離武器の選択肢が少ない
駒戻し
視点移動が何か変

概ね前評判通り
2019/10/20(日) 08:04:58.64ID:0bzZPZpP0
IRは嫁とCOOPやってるけど
普通に楽しい
2019/10/20(日) 10:19:49.11ID:omjmyJl00
EDF4.1ではMISSIONや武器を改造してる人達居るけどやっぱ知識無いと出来ないよな
自分もハチャメチャなMISSION作ってみたいけどなぁ
2019/10/20(日) 17:38:37.08ID:eqfyHbI/a
このゲームsteaで買ったんだが最初でフリーズするのどうすればいいんだ?

他のゲームではこんなことないからこいつがおかしいんだろうけど原因がわからんからどうしようもない
一応ファイルの統合性と再ダウンロードし直したんだが改善しないしなんか弄れんとだめなんか?
2019/10/20(日) 17:46:02.22ID:BA6q15Taa
ステア…?

ってボケはまぁ置いとくとして、オブジェクト数が多めのゲームだが決して最先端に重いゲームじゃないから、他のゲームが平気でEDFだけおかしいってのも変な話だな
2019/10/20(日) 18:24:14.85ID:cQSJzOBS0
最初でってのがどのタイミングか分からんけど
別のドライブに移してみる
解像度をFHD以下に下げる
ドライバの確認
プロパティから互換性の設定(win10)
電源設定
垂直同期関係を利用してるなら一時的にオフに

あと最低限スペックだけは書いた方が先輩隊員も答えやすいと思う
2019/10/20(日) 18:33:44.11ID:3vaeTHug0
>>455
ノートPCでnvidiaのグラボなら
nvidiaのコントロールパネルで
3D設定 の グローバル設定(又はプログラム設定からEDF5を指定でも)
電源管理モード → パフォーマンス最大化を重視 に変更

Sound、PhysXの設定の項目があれば
プロセッサ → (使用中のグラボを指定) に変えてみて

あとフォーラムには、一度解像度を低くしたら起動でき、その後に適正に戻したらそこからは解消された
って報告もあったので一応伝えておく
2019/10/20(日) 19:27:38.49ID:1dY5ut240
>>454
探せば海外の掲示板かどっかにやり方とかもあるんだろうけど、十中八九英語だから読めないだろうし
とか思いながら探してたら日本語でまとめてる人が居たわ。改造された武器をmodとして入れるだけのやつだけど
ttps://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1886084764

グループまで作ってるのに一人しか居ないのは、4.1の旬が完全に過ぎてるのを感じるというか哀愁を誘うというか
焼きそばのコピペ思い出したわ
2019/10/20(日) 21:21:27.33ID:j/Bo62R30
MODなんてあったのかよ
すげーな
2019/10/20(日) 21:24:34.66ID:j/Bo62R30
つうか変更点みたら凄すぎた

4.1よりバランス悪い5を是非とも直して欲しい
2019/10/20(日) 21:28:23.87ID:3vaeTHug0
EDFでMODと聞くと日本ブレイク工業を思い出して笑ってしまうw
2019/10/20(日) 22:12:59.07ID:eqfyHbI/a
配慮の足らん質問でここまで答えてくれてありがとう

ためしてみてまたできなさそうなら書き込むわ
2019/10/20(日) 22:17:43.14ID:eqfyHbI/a
ちなみに最初のってのはチュートリアルのクエストで事あるごとに落ちたんや
2019/10/20(日) 22:42:56.65ID:joHrerwHa
4.1のリバランスMODは新鮮で楽しかった
2019/10/20(日) 22:54:29.48ID:TMZGsCdQ0
なんかMODというよりチートの類にしか見えないかなぁ・・・
MOD or チート論争はまた別のところで
2019/10/20(日) 22:55:23.23ID:mp9g1a7o0
じゃあ言うな〜
2019/10/20(日) 23:13:23.72ID:kbOJuPCb0
>>467
全くそのとおり
2019/10/20(日) 23:54:45.84ID:jHczU8fU0
笑えるな
2019/10/21(月) 00:41:21.81ID:L55xh7Ik0
イヒヒ
2019/10/21(月) 01:28:33.52ID:17B6Kp5K0
EDFのMODスレある?
無いならここでいいよね

某バカパッチでマザー砲台を全部ジェノサイド砲に換装したやつはヤバい
2019/10/21(月) 02:11:23.97ID:SkOem8FX0
スーパーEDFメーカー
君が作るステージでストーム1を溶かそう
2019/10/21(月) 03:33:09.10ID:EWV3fHi20
ラグビーにストーム1(レンジャー)をメンバー入りさせよう
飛び込み前転するだけで柵はもちろん、ガードレール、信号機、電柱までも紙のように吹き飛ばすパワーの持ち主だ
タックル飛んできても返り討ちだぞ
2019/10/21(月) 03:51:06.33ID:1ROXvW830
ふもっふのラグビー回思い出した
2019/10/21(月) 06:01:42.63ID:L55xh7Ik0
宗介がハートマン軍曹みたいになってたな
2019/10/21(月) 11:21:49.07ID:2Qe6XSsYa
回答してくれた先輩がたありがとう

ノートになりやすい症状みたいでちょっと弄ったらいけました
一気に弄ったから何が原因ってのはあいまいやけどグラボの設定なのは確かだったのでここで聞いて正解でした

これで一般人の警備員になれました感謝します
2019/10/21(月) 11:33:41.86ID:ecZjPiQf0
ここを出たら伍長のところへ行け。入隊手続きをしてくれる。
2019/10/21(月) 12:02:08.16ID:RNaitZl60
>>476
後の入隊志願者たちの為にも
できれば何をどうしたのか書き出せる範囲でいいから書き残しておいてやれ
でもノートでこの手のCPUブン回しゲーは正直奨めたくないなw
ちゃんと冷却には気を遣ってやれよw グラボとマザボの接続部やられるぞ(経験談w)
2019/10/21(月) 12:38:47.49ID:i1+NbNcJ0
食われた!ジョージが食われた!
2019/10/21(月) 15:26:33.54ID:2Qe6XSsYa
後の人の為に書いときますね
NVIDIAのコントロールパネルの3D設定でグローバル設定、プログラム設定(EDF指定)両方の電源管理モードをパフォーマンス優先
グローバル設定は追加にドリブル バッファリングをON
プログラム設定は垂直同期をOFFにした
多分プログラム設定のやつだけやれば動くと思う

上の方のphysXの設定もしてみたけどもとに戻しても出来たからこちらはお好みでってかんじです

いつか来るであろう一般新人警備員に教えてあげてください
2019/10/21(月) 15:33:47.75ID:ecZjPiQf0
民間人、お前は頼りになる!
2019/10/21(月) 15:40:48.72ID:EBp1ihr00
レンジャーで始めるとかマゾかよ
2019/10/21(月) 16:24:05.87ID:RNaitZl60
>>480 良くやった
2019/10/21(月) 17:32:08.48ID:1uQe4IUL0
良いぞスーパールーキー
しかしこのゲームをノーパソでやれるのか、CPUがやばそうだが
2019/10/21(月) 23:00:05.91ID:KrQOnEEk0
ブレイザーとリバシュ、ダッシュ装備あるとinfがイージーモードすぎてつまらん
2019/10/21(月) 23:31:14.89ID:1INg8uMj0
ノートといってもピンキリだからな
10万超えるようなやつならいけるやろ
2019/10/21(月) 23:45:59.71ID:AO7peE320
>>485
ブレイザーバスターショット縛ればちょうど良くなる気がする
2019/10/22(火) 13:13:15.98ID:MFdBLHkH0
EDF総司令官って死ぬほど薄っぺらいことしか言ってないけど
こいつなんか役割持ってるか?
2019/10/22(火) 13:13:57.74ID:XWS1U4kb0
演出
2019/10/22(火) 13:41:05.48ID:W+Bjyepo0
5のストーリー演出は何か一貫性無い感じを受けちゃう
途中で監督代わった番組みたい
2019/10/22(火) 13:54:54.45ID:MR0xgyzu0
オペレーターが眠いなって言い出したあたりから一気におかしくなったよな
2019/10/22(火) 15:02:41.68ID:X3qIH63l0
しかし残念な事に私は正気だ。
2019/10/22(火) 15:11:01.20ID:qi9UQ+tb0
つまり、殴れということだ
2019/10/22(火) 15:11:45.76ID:s4FTjbny0
どこの世界も官僚なんてみんなコピペ棒読みしかせんよw
2019/10/22(火) 15:37:40.85ID:7GudMD+Y0
でも本人はギンギンに勃起しながら演説してそうなんだよな
2019/10/22(火) 15:59:22.75ID:qX1kW/Rba
5のストーリーで良かったのはコッテコテの大本営発表無線だけだわ
2019/10/22(火) 17:33:17.39ID:4DflVbGc0
「EDFは戦い続けなければならない!命のある限り!」
「がんばれ」「えっ!?」「断る」「そうだな」
2019/10/22(火) 18:44:23.66ID:LZar+onD0
大戦中にフーリガン砲開発したり、巨大兵器破壊する兵器をあそこまで小型化できる人類の科学力は凄い
2019/10/22(火) 18:48:59.16ID:sTB6gPDj0
いいかげんマウス操作覚えようとやってみたらエイムめっちゃ楽なんな
移動で指がつりそうだが
2019/10/22(火) 19:39:17.44ID:Lw4YHzqx0
ウイングダイバーでパワーランスメインでやってると指痛くなる
でも強くて楽しいからやめられない
2019/10/23(水) 00:03:36.33ID:3MXxXhjY0
ドラランメインじゃないダイバーはカスだぞ
2019/10/23(水) 00:21:00.02ID:jAHU2IUr0
ミッションが覚えられん。何が出てくるか書いてくれ
2019/10/23(水) 00:23:31.25ID:3fxNCNcpH
どこでもドララン使うダイバーはカスだぞ
2019/10/23(水) 00:27:08.81ID:+GpouD4a0
ホントかよ!!!
2019/10/23(水) 00:58:53.22ID:UR/b8Gb20
>>502
そこにメモ帳とAlt+Tabがあるじゃろ?
2019/10/23(水) 01:14:57.26ID:jAHU2IUr0
>>505
それもやっていたけど、さすがにアナログすぎて(
2019/10/23(水) 01:17:24.71ID:3MXxXhjY0
https://w.atwiki.jp/edf5/pages/16.html
ブクマしてついでに空欄に埋めとけよ
2019/10/23(水) 02:02:09.09ID:OF2L3L4s0
小ジャンプブーストをメインに立ち回るかどうかでエネルギー効率に圧倒的な差がでる
小ジャンプブーストメインだとリーチがあるドラランで敵の射程外から攻撃する立ち回りになる
パワランはリーチが短いから飛行がメインになって敵の射程内で立体的にかわす立ち回りになる
飛行のエネルギー消費が糞なのでパワランの方が苦しい戦いになる
2019/10/23(水) 03:04:01.15ID:9YSRptnt0
パワランの強みは少ない消費エネルギーで雑魚を確実に仕留められる事
ドラランはちょい溜めで潰していかないとエネルギーがすぐに枯渇する上に常にちょい溜めだけで潰していくのはかなり難しい
2019/10/23(水) 05:54:12.38ID:xmuibePg0
パワーランスとライトニングボウはレーザーランスとイズナの改悪版で悲しくなる
ドラグーンランスくらい強かったらチャージ強いられる価値あると思うけど
2019/10/23(水) 07:10:33.47ID:jAHU2IUr0
>>507
wiki見ながらは毎回やってるよ。ただオンライン戦場が抜けてるのが残念だよね
2019/10/23(水) 07:40:49.54ID:FNcp2TfH0
パワランZAとVZコア使えるまではエネルギー辛いのはわかるわ
それでも全然エネルギー切れることはないけど
というか前線維持するダイバーか誰かの後ろで撃つダイバーかで評価別れるかもしれないな
2019/10/23(水) 08:06:06.54ID:A8JxJn/i0
ドラッグしながらのエイムがものすごく苦手
命中率表示があったら4.1と比べて2割は落ちてそう
2019/10/23(水) 09:14:21.23ID:OF2L3L4s0
>>509
それは飛行しながら戦ってるせいだろ
ドラランを使う場合は小ジャンプブーストで移動しながら地上で戦うか
空中ブースト連打しながらずっと空中で戦うのがオススメ
2019/10/23(水) 09:16:38.88ID:HtjHLaKz0
溜めたり狙ったりが嫌いだからスパーク系がメイン
火力3倍、射程1.5倍に上げて欲しい
2019/10/23(水) 10:50:16.68ID:I/tbcge0M
>>515
馬鹿言うな(定型
パワランがメインの時、人差し指が筋肉痛なりながらプレイしてたわ
2019/10/23(水) 10:53:40.10ID:zBPYwx8jd
>>489
演出としても役割持ててないでしょ

あれ聞いて「うおおおおおお」ってなるか?
2019/10/23(水) 12:14:52.67ID:2SO27Pt40
パワランZA先生はラッシュコアと合わせて貫通しないドラランM3乱射状態にするのが大好き
2019/10/23(水) 12:18:07.22ID:ifQEl/8HM
5は演説よりマザーシップ一隻すら落とせてない状況で、突然ラスボスが出てきて逃げもせず倒されて勝ったどー! ってのがなぁ。
EDFにストーリーは不要とはいえ、あれは「は?」ってなった。

4はマザーシップにも損害出てる上で、虎の子の戦略兵器(ブレイン)を破壊されたから「こらあかん」で撤退してくので納得できたんだけど。
2019/10/23(水) 12:26:32.76ID:xK+JR/i+0
ダイバー馬鹿みたいに貯め武器増やされたのホントくそ
2019/10/23(水) 18:34:01.86ID:+GpouD4a0
IRの話題がないだと……!
2019/10/23(水) 18:36:37.75ID:+0QGy6WK0
おい、この悪夢はいつ覚めるんだ?
俺は賑わうIRのオンラインルームで目を覚ます。そうだろ!?
2019/10/23(水) 18:40:59.77ID:dnuDrE+0a
いやあ、実際苦行の話なんか無理にしなくていいよ
辛いだけじゃん
2019/10/23(水) 18:57:00.06ID:gR+GezOlM
>>522
そうだな
2019/10/23(水) 19:00:53.44ID:AiiKNp260
だーけど闘志はまっけてないっ♪
2019/10/23(水) 19:47:49.60ID:hFPVcAIQ0
夢オチ希望隊員は誰にも反応してもらえてなかったけどその後どうなったんだろ
2019/10/24(木) 00:14:46.56ID:+28lgmPr0
>>519
普通に考えるとプライマーが撤退しようとも野放しになってるであろう巨大生物で人類は終わる
2019/10/24(木) 05:24:16.33ID:OG2pj2yo0
むしろ小さい時のまま繁殖力変わってなさげな虫が一切管理されずに野放しになっちまったと考えたらよりヤバくね…?
動植物だけでなくコンクリすら食えちゃう進化してるらしいし無機物シェルター内で文明築けばとか悠長な事言いながら無視できん
虫だけに
2019/10/24(木) 06:22:50.41ID:AQbmAm1xr
ハハハ
2019/10/24(木) 08:14:22.43ID:fjlt1ODMM
アッハッハ
2019/10/24(木) 08:45:29.94ID:n0rC5X4E0
面白い奴だ
2019/10/24(木) 09:12:42.62ID:nOpLInHZ0
ニヤニヤ
2019/10/24(木) 09:22:24.68ID:4cxJTns40
なるほど
その後の世界は”ア〇ス製薬”とか”大日本除虫菊(き〇ちょう)”が牛耳ってるのか
それは凄いなw
2019/10/24(木) 11:58:45.53ID:XGQ7YCEl0
あの大きさの虫に効く殺虫剤って先に人間が死ぬレベルの毒性持ってそう
2019/10/24(木) 18:12:52.59ID:GYl6wMSo0
アシッド製薬かよ
2019/10/24(木) 18:31:24.84ID:L4l6GzTh0
高原薬局に行かなきゃ
2019/10/24(木) 18:59:20.53ID:enk3v2Xc0
アシッドベーカリーを思い出した
2019/10/24(木) 19:04:26.93ID:aKuMsdoO0
>>519
>>527
コスモノーツは本来超平和主義者だから
支配者が居なくなってすぐ帰ったんだよ
巨大生物ももちろん一緒に連れて帰った
2019/10/24(木) 19:07:24.69ID:VABmcqhY0
IRのチートエンジンに解像度変更あるね
4K化は出来たけど公式で修正してほしかった
2019/10/24(木) 19:32:32.02ID:naxsk2iT0
解像度変更にチートが必要とか笑うわ
ユークスってPCゲームの開発実績あるんじゃねーのかよ
2019/10/24(木) 20:02:56.30ID:nOpLInHZ0
まだパッチ出してねえのかよ
2019/10/24(木) 20:14:40.33ID:jSEKQJBP0
IRはパッチ出るならいずれ買いたいけど、出ないなら絶対買わない
2019/10/24(木) 20:35:44.82ID:Ld2sO4Nn0
パッチ出す予定あるみたいやけど
さっさと出してくれよ
2019/10/24(木) 23:08:30.39ID:8oMMczdZ0
もしもの時はパッチでアフターもばっちり!でしたっけ?www
2019/10/24(木) 23:14:45.06ID:UCi0yk590
>>540
あんだけ売れたニーアも解像度にバグあってほったらかしだから・・・
あれもユーザーの作ったパッチでなんとかって感じだった
2019/10/24(木) 23:14:45.22ID:15pxxYCa0
>>539
なんだ、そこ公式に改善してくれるなら普通に買えるわ
2019/10/25(金) 08:39:07.76ID:MH8Lzib8r
5縛り部屋とかあるの?見たことない
2019/10/25(金) 14:10:25.86ID:YK5NAn790
IRの良い所はアンリアルエンジンで作った所だな、おかげでグラフィックが良い感じ(解像度は別)
2019/10/25(金) 19:25:58.16ID:8cIHxeBt0
しかし、すっかりオワコン化してしまったな
2019/10/25(金) 19:31:19.17ID:B1eHGeAy0
5が4.1程の奥深さが無かったのも問題だな
しかも装備限界無効でDLC武器使われたら本当につまらん
2019/10/25(金) 19:45:36.43ID:BODrBDFm0
もともと効率とか求めだすとクソゲー化するゲームだしな
そこそこの装備でそこそこ厳しい戦いができるくらいが一番おもしろい
2019/10/25(金) 19:45:49.83ID:2ASENIww0
ソロでやる分には前作と同じくらいには楽しめたかな
ただDLCは露骨な強武器が詰まってるもんだからどうにも買う気にならんかったけど
2019/10/25(金) 20:46:30.49ID:JyrWX8zR0
>>547
Rの本編装備inDLCとAP2000縛りぐらいか
どっちもつまらなそうだから関わってねえがな
2019/10/25(金) 21:02:16.34ID:sZLLPAm00
効率厨に堕ちたら楽しめるゲームなんて何一つないだろ
EDFに限った話じゃない
2019/10/25(金) 21:05:34.50ID:sTs94yVb0
装備枠は3スロットも要らん、2スロットでいいからミッション開始時からビークル呼ばせてくれ>レイダー
2019/10/26(土) 08:55:31.34ID:NrHqw4r70
バグだらけなの分かった上で発売してる時点で糞会社
パッチ出すにしろ遅すぎるわ
2019/10/26(土) 09:31:14.43ID:jRyQAR2Z0
まあこれが本家6の開発資金にもなるんだ
買ってプレイしないのが真のEDF隊員だ
2019/10/26(土) 09:58:03.54ID:mfpjZqtzM
EDF隊員やめます(真顔)
2019/10/26(土) 09:59:41.54ID:PS1D5jS90
泣き言は聞かん、黙って買ってこい
2019/10/26(土) 10:03:09.41ID:mfpjZqtzM
なんだが、最近冷えるな………
2019/10/26(土) 12:34:15.12ID:XUcBPTS/0
昔から言うだろ
EDFほ搾取を恐れない!とな

ん?民間人か
2019/10/26(土) 12:39:48.90ID:uxcz2gWj0
またエンジン流用出来るような別ゲー作ってくれんかな
まぁ出ても金出してくれるのが任天堂だけでまた専売とかになりそうだけど
2019/10/26(土) 14:21:45.99ID:26PXvil90
そろそろ鬼や妖怪と戦う和風防衛軍がやりたいぜよ
2019/10/26(土) 14:35:29.75ID:8Tslja2z0
TKD!TKD!
2019/10/26(土) 15:46:01.60ID:+EkR2tbB0
地の底の激戦がDLC武器使ってもクリア出来ない
大広間のアンカー敵湧きすぎだろ...
通路から出られねーよ
2019/10/26(土) 20:40:55.35ID:+WFmiAVZ0
今更も今更ながらプレイ動画を見てたんだけどPS版ってロード時間が滅茶苦茶長いのな
あの長さでトライ&エラーを繰り返すことになったら心が折れそう
2019/10/26(土) 21:30:26.08ID:QScY7tVf0
EDF4(.1ではない)の方がマシに思えるくらいクソ長だからなぁ
2019/10/26(土) 21:46:08.49ID:703RISmS0
>>565
あそこのラストのアンカー群は手前の通路の床を踏むことで一斉にアクティブ化する
つまり床を避けて進めばいいということだ
2019/10/26(土) 22:43:13.85ID:+EkR2tbB0
レンジャーだから床回避は無理です
wikiの通りグランドMTXでまとめて処理したら行けた
2019/10/26(土) 23:47:06.85ID:QScY7tVf0
レンジャーだとバイクで乗り越える手しかないな
難易度は非常に高い
2019/10/26(土) 23:52:06.71ID:/qF6mXCu0
ポリゴン抜けを使って異世界に行く方法で簡単に回避出来るらしい
やったことはないが
2019/10/27(日) 04:08:20.54ID:xhaASnce0
DLC武器ありなら
スレイドでキング倒した後にリバシュの吹き飛ばしで強引に突破可能だと思うが
2019/10/27(日) 04:14:50.60ID:XqOriOno0
地の底はある程度APがあるならハイブリッド耐爆スーツ着てゴリ押しでいける
スレイドの貫通で倒しながら進めば回復の方が上回る
2019/10/27(日) 22:17:02.50ID:ZS7V/c25a
地の底の激戦は最後の広間の前で蜘蛛とNPC湧くだろ
あいつらをわざと仲間に入れずにアンカー作動させて蜘蛛が湧いた所まで戻る
しばらくするとダンゴムシがNPCに突っ込んでいくんでそれを確認したらアンダーアシストでアンカー壊しにいけばいい
2019/10/28(月) 03:28:24.80ID:hgyTtEuT0
対爆スーツ着てると死んでも爆風で飛ばされないんだなこれはC爆特効が捗りそうだ
2019/10/28(月) 14:18:01.55ID:44HsY540r
これが・・・過疎です!
スレが苦しんでいます!
2019/10/28(月) 14:20:40.90ID:+O8OKqkN0
苦しんでるのはIR買った隊員だよ
2019/10/28(月) 15:30:26.68ID:cL8mHkdq0
全人類の1割しか人口が残っていないしな!
2019/10/28(月) 15:36:13.31ID:irLarGmap
次のセールいつ?
2019/10/28(月) 18:38:24.42ID:DW2MbF6q0
ハロウィンでやるかもね
2019/10/29(火) 03:41:05.27ID:7ESUghWZ0
状況がわからない。どうなってる?
2019/10/29(火) 04:39:31.87ID:5cuWmd750
こちらF3。スチーム鯖は壊滅した。F3に帰還されたし。
2019/10/29(火) 06:02:50.17ID:013VmiB70
4.1のシューターが\313
2019/10/29(火) 06:20:22.62ID:xix/HEHU0
やったぁ
2019/10/29(火) 18:39:43.55ID:5o9K3+gS0
>>580
すごいね
2019/10/29(火) 19:17:33.48ID:9SzblJOx0
fight or extinction
2019/10/29(火) 19:45:14.34ID:6CUnCxUJ0
お、セールだ これで5が買える
2019/10/29(火) 20:40:37.03ID:OOwCjReq0
IR パッチが来た
589UnnamedPlayer (ワッチョイ ff30-MZfN)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:57:01.80ID:N50qC+xg0
スペックはオーバースペックなんだけど、固定チャット開くとほぼ絶対カクツキ起こるのバグなん?
2019/10/29(火) 22:30:37.23ID:8eG2EcSE0
>>588
ウルトラワイドだと左右に視野が広がらずに
上下カットされるの治ってるのけ?
2019/10/29(火) 23:08:21.77ID:8eG2EcSE0
全然治ってなかったわ
2019/10/30(水) 00:05:05.33ID:Fpp4Sx4G0
どうして期待してしまったのだ
2019/10/30(水) 00:10:32.49ID:HiEOLthk0
アップデート内容に書いてない内容が変わるなどと考える理由がまったく理解できない
2019/10/30(水) 14:11:25.55ID:w1XphdB/0
6は世界線的にはどうなるのかね
完全に新世界線なのかどっかから何十年後とかなのか 
2019/10/30(水) 14:46:44.95ID:hK0wo5lz0
5はほぼ滅亡しちゃってるから続きやっても北斗の拳みたいなことにしかならん気がする
2019/10/30(水) 14:47:49.86ID:9agecshS0
1のリメイクが3で2のリメイクが4だろ
6は5の続きやるんじゃね?
2019/10/30(水) 14:56:03.97ID:M/PvbQK20
4.1に戻って新規ハードで始めてみたらやっぱり奈落の罠で引っかかった
はークソミッション
2019/10/30(水) 15:16:26.50ID:JLcS7h/pa
EDF無双?
2019/10/30(水) 16:21:36.31ID:EVNnMEGR0
そろそろ宇宙に進出しても良さそうだが
2019/10/30(水) 16:22:15.52ID:QPaHeohOM
海から来てもいいぞ
2019/10/30(水) 17:09:12.51ID:ueVhiK9ga
ダンゴムシは耐えられてもフナムシは耐えられないので勘弁してください
2019/10/30(水) 17:52:19.82ID:N2RpFBhP0
ゴキブリ登場キボンヌぅ〜www
2019/10/30(水) 18:24:04.65ID:cSHEDMHC0
あれでしょ
名前忘れたけど蜘蛛の仲間のデカい蟹がくるんでしょ
2019/10/30(水) 18:56:15.12ID:FgJHdqja0
夢のお告げだけど、リストラされたむかでくんの後釜で、へびくんが来るよ。
2019/10/30(水) 18:57:39.38ID:kB+c5F6E0
滅茶苦茶硬いヤシガニを中ボスクラスで出してもいいぞ
あとは爬虫類とか。ネタ枠で空飛ぶサメでもいい
2019/10/30(水) 19:29:09.93ID:f8G+Yx6u0
GIANT ENEMY CRAB
2019/10/30(水) 19:35:13.17ID:TZwlxAz90
動作に変化つけないそのままの挙動で構わんので
水中ステージがあれば敵のバリエーションはぐっと広がリングなんだけどな
このメーカーにしてはいけない期待かなw
2019/10/30(水) 20:59:07.82ID:q0RD38SFd
鯨型の巨大エイリアンをぶち殺す内容でシーシェパード激おこ
2019/10/30(水) 21:05:31.94ID:HiEOLthk0
ボクの大好きな魚雷がついにEDFにも!
2019/10/31(木) 00:25:43.28ID:o7u1MpY00
さすがのプライマーでも鮫だけはどうにも出来まい
2019/10/31(木) 01:56:59.97ID:kcxqllog0
あいつらデカいし寄生虫にたかられて自滅するんじゃないかな
2019/10/31(木) 02:00:49.99ID:D7tH1kdu0
ん?ビームカマキリ復活する?
2019/10/31(木) 09:18:02.68ID:1X9a4xhH0
むしろ倒した後に寄生体が腹を食い破って襲い掛かってくるパターン
614UnnamedPlayer (ワッチョイ de1c-vM5s)
垢版 |
2019/10/31(木) 11:48:16.43ID:HeLjUWgY0
海とか絶対怖いだろ 無理無理
2019/10/31(木) 13:22:44.48ID:ZtqArYnHd
蜘蛛の代わりにエチゼンクラゲ
2019/10/31(木) 15:15:25.26ID:YNHM0H950
深海だともう既にすべてがエイリアン級なですけどねw
https://i.imgur.com/Py0ZZ6h.jpg
2019/10/31(木) 16:28:28.69ID:D7tH1kdu0
オニイソメとか
https://i.imgur.com/ydPFg68.gif
2019/10/31(木) 19:10:06.79ID:miMiI6Ul0
深海生物は浪漫だけどEDFには合わないなw
2019/10/31(木) 19:20:59.23ID:pmAqKD700
地下でレジスタンス組織化した人類が反撃の狼煙を上げるストーリーでもいいぞ
2019/10/31(木) 20:20:14.60ID:+GAjPl1f0
本部「A HUGE BATTLESHIP APPROACH FAST」
2019/10/31(木) 20:28:08.39ID:WO09aRxR0
>>617
ザ・グリード思い出した
2019/10/31(木) 20:52:14.87ID:U9nOsS960
水中防衛やってみたいけど、陸のような爽快感が得られるかどうか。言うても最近は詰将棋ばかりだけど。
2019/10/31(木) 21:34:53.79ID:eaWqyaKpM
「何とかして下さい!何とかして!」←爽快感
2019/10/31(木) 22:01:05.65ID:ZtqArYnHd
現場「お前も銃取れや」
2019/10/31(木) 22:08:43.49ID:vg9CqQNs0
深海は暗闇ステージ
2019/10/31(木) 23:52:32.67ID:+JpL1nKAa
蒼海感が得られるぞ!
2019/10/31(木) 23:53:50.24ID:+JpL1nKAa
もしくは掃海感?
2019/11/01(金) 00:20:56.10ID:eb5R71Sf0
>>623
別に爽快感は無いだろ、お前が言うなとは思うがw
2019/11/01(金) 00:22:36.07ID:cXUoo10L0
あそこ無駄に声優も頑張ってて張り倒したくなる芝居してるよな
2019/11/01(金) 01:39:21.65ID:cz9B27Cl0
アニメのアフレコみたいにみんなで集まって演技したら浮かないと思うんだよねぇ
他の人がどんなテンションで演技してるのか分からんのでしょ
2019/11/01(金) 07:38:28.28ID:Ma+S8zZad
オペ子「眠いなぁ」
このミッションホント糞
オペ子かわいいってなると思ったんか
2019/11/01(金) 08:29:41.07ID:D8B/fH8X0
>>630
そこで打ち合わせというか演技指導がある
2019/11/01(金) 08:32:01.47ID:noYWBfmZ0
ストーム1の専属オペレーターみたいな紹介で出てきたくせにそれらしい仕事全く振ってもらえないからな
そりゃ不真面目にもなるわ
2019/11/01(金) 08:39:43.37ID:gdX3FESxM
>>631
オペ子かわいい
2019/11/01(金) 09:02:24.17ID:rOLzr+eEd
専属ってぐらいなら常に付いてろや

いや、やっぱりいいです…
2019/11/01(金) 09:53:01.37ID:6Y485Dku0
なんで専属オペ子が寝不足になってるかというと前夜に担当のストーム1と
2019/11/01(金) 10:04:40.71ID:7jfOyKija
ストーム1と地球防衛軍4.1やってたらそりゃ興奮して寝不足にもなるやろなぁ
2019/11/01(金) 10:18:06.82ID:GYsLrziS0
目を見張るほどの戦果を挙げて特別視され始めた隊員に対してあれを担当に付ける無能っぷりを晒す戦略情報部
2019/11/01(金) 11:03:14.76ID:M0mBJp0d0
職場で学生気分が抜けない奴が部署に入ってきた感じなのかもしれんぞ
つまるところ体のいい厄介払いをされた可能性
2019/11/01(金) 11:05:03.70ID:6RWAW9z70
4.1戦術士官はいいんだけど5情報部は何かこう
戦術核はお勧め出来ませんの漫才辺りでは期待してたんだけど
2019/11/01(金) 11:05:21.73ID:7jfOyKija
超活躍してる人材に厄介払いであんなの押し付ける組織が幅利かせてるようじゃ人口1割になっても仕方ねぇな…
2019/11/01(金) 14:43:20.48ID:jA61d3xsa
オペ子は実務面と言うより玉子云々の結論に行き着いた能力を買われたんじゃないかなあ(一応合ってたし)
2019/11/01(金) 14:52:21.34ID:jUcGnXAg0
本来の丸いマザーシップを用意してたらオペ子が寝ぼけて卵型と言いだしたせいで
本部が慌てて作り直す羽目になった説
おかげでオハラ博士が出演する暇が無くなってしまった
2019/11/01(金) 14:56:55.72ID:jN7yMQXyM
ラストステージとその前は正直本部がうるさすぎた
もうちょい現場の声増やせ
2019/11/01(金) 15:18:03.00ID:3PJM+jME0
ストーリーにあのオペ子自体必要なかったよな
卵型の船必死に探そうとしてるのあいつだけで、司令官もやれやれまたか…な対応だったし
ラスボス船も特別探してたわけでもなく、成り行きで戦ってたら卵型に変形しただけだったよな
2019/11/01(金) 17:22:39.63ID:fQIdZrJ/r
しかペプシマンは古代地球に何しに来たんだ 文明授けたみたいな示唆もあった気がするけど再度来る意味もよくわからんな
2019/11/01(金) 17:48:35.17ID:M0mBJp0d0
カエルと同じように便利な生体兵器の製造場所にしたかったんじゃね
侵略に来たのは本部の考察だと家畜が飼い主に叛意を抱いたからってことらしいが
2019/11/01(金) 18:33:37.31ID:WtPD4aEfd
クローン技術あんだからカエル量産すればいいだけの話なんだよなぁ
2019/11/01(金) 18:44:08.50ID:snZlfLc00
サターンやプレステの頃でさえプレイヤーの状況に合わせた指示セリフ喋らせてたのに卵しか言わねぇアイツ
2019/11/01(金) 18:51:19.47ID:oxMQZ23A0
ペプシマンは多分ゲーム感覚で人間狩りに来たんだよ
ゲーム感覚だから総大将単騎特攻とかノリでやって返り討ちにあった
2019/11/01(金) 19:25:59.34ID:eb5R71Sf0
銀の人「ちょっくら地球人にお灸据えてくるはwww」
2019/11/01(金) 19:34:52.12ID:WtPD4aEfd
steamで今回セールで買ったhelldiversやってるんだけど
EDFの良いところを上手く抽出して昇華してる感があるんだよな
もちろんゲーム性はかなり違うんだけど
2019/11/01(金) 20:12:39.46ID:rL9MCbv70
やはり5にもオハラ博士が必要だった
グレイがカエルより人間に似ていない理由を考察してくれるに違いない
2019/11/01(金) 21:10:55.62ID:M0mBJp0d0
>>652
ヘルダイバーは画面共有と中難易度後半あたりからマルチ必須になるのがなあ
もうちょい気楽に領土争いに参加できたら良かったんだが
2019/11/01(金) 21:35:44.32ID:SEW7P1Ik0
ヘルダイバーは楽しいれす(宇宙民主主義並み感
あれの神経毒ばら撒く武器輸入してくれないかな
2019/11/01(金) 21:44:09.04ID:D8B/fH8X0
>>655
一行目の括弧の言い回し好きじゃないわ
2019/11/01(金) 22:37:50.37ID:2p9Mnc1W0
銀おじさんはやってることはすごいんだろうけどアースイーターさんに勝てる気がしない
2019/11/01(金) 22:46:46.03ID:JVnEuNHQ0
次回作はぜひフォーリナー側のプレイアブルモード追加でよろしくw
2019/11/01(金) 23:51:44.63ID:1C4pqlHM0
>>657
総司令部により抹消された少佐の証言によると
銀おじさんストーム1にマザーシップ落とされて顔真っ赤になってただけだと

ソースとなる没音声探してるんだけど見つからにゃい
2019/11/01(金) 23:55:13.78ID:cXUoo10L0
とはいえ俺らもなぜか絶対死なない蟻の反応がマップにあったら直に見に行くよな?
それが物凄い火力出してきてサンダーするんだ
2019/11/01(金) 23:57:19.81ID:1C4pqlHM0
>>659
https://twitter.com/tak_edf/status/1149677545501032449?s=20
あった
銀おじさんが逃げなかった理由
闇に葬られた少佐の没音声だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/02(土) 00:28:48.64ID:DbiRPKzo0
この人いい腕してるのにグラブルとかいうオワコンに漬かってるのが悲しいわ
2019/11/02(土) 01:33:18.66ID:snVcTgjW0
おいそのへんにしとけ、EDFはEDFでオワコンのIRが最新作なんだから…
2019/11/02(土) 02:45:11.11ID:6PQ4reju0
マザーシップのない銀の人なんて
ビークル壊されて放り出されたエアレイダーみたいなもんでしょ
そりゃ蹂躙されますわ
2019/11/02(土) 03:06:50.44ID:2yBdtU1pM
>>660
訳のわからん強さの赤蜂とか怖いもの見たさであえて見に行くしな
2019/11/02(土) 05:15:21.94ID:GTxW6qbG0
ダイバーのエッチなMODはまだか
2019/11/02(土) 06:01:10.27ID:P/96Ws7u0
もともとエッチだからな

全裸で屁で飛ぶくらいしないと
2019/11/02(土) 15:02:49.53ID:xpPxAa6K0
edfみたいなゲームやりたいけど5と4は飽きたしirはあれだし何かないかね
2019/11/02(土) 15:11:45.28ID:AV54208L0
3Pはどうだ
2019/11/02(土) 15:14:03.44ID:xpPxAa6K0
pcげーで頼む
2019/11/02(土) 15:43:43.31ID:AV54208L0
あ、IA…
2019/11/02(土) 17:00:58.03ID:mc5qOMjs0
IRやってる人がもうほとんどいなそうだし修正もされないだろうと確信したので、ずっとあっためてたグリッジを披露しようと思う
グリッジに必要な条件はジェットリフターとチャージ系レーザーカノン
あとはジェットリフターで飛行中にダッシュすると同時にチャージ、すかさず飛行ボタンを2、3回連打するだけでオッケー(※この操作の後カメラ以外の操作はしないこと)
そうすると..........

結果は自分の目で確かめてくれよな!
これができたからといってリフターが強くなるわけではないので悪しからず
それでは長文失礼しましたm(_ _)m
2019/11/02(土) 17:02:59.49ID:mc5qOMjs0
>>672
グリッチだった恥ずかしい
2019/11/02(土) 17:23:13.17ID:tGqEsnAKa
まぁまぁ、もとの綴を忘れてるならわからんでもない誤字さ
でもグリッジって書かれると仕事柄グリニッジ標準時が浮かぶ
2019/11/02(土) 18:07:40.76ID:Y9ab7jTG0
>>672
ワザップキッズのクソ記事みたいな回りくどい書き方しよるな
2019/11/02(土) 18:22:04.17ID:Y9ab7jTG0
>>672
やってみたけど何が起こるか分かんねーからどうしようもないし
釣りなら控えめに言って氏ねキッズって思う
2019/11/02(土) 18:22:31.93ID:QQgECpSi0
何が起こるか書いてあったから大技林や広技苑は面白かったんだよな
2019/11/02(土) 18:30:40.22ID:r+A5b7+w0
やろうと思ったらIRを買ってなかった
2019/11/02(土) 18:37:14.24ID:paT0YVn30
なんだ?エロテクか?
2019/11/02(土) 19:00:31.93ID:xpPxAa6K0
>>671
iaはps3時代にトロコンまでやりこんだからもういいんだよ
2019/11/02(土) 19:20:34.99ID:yy9Q4gwu0
>>680
横スクロールのゲームだけど、ノリが同じというのならDEAD OR SCHOOLとか
2019/11/02(土) 19:33:35.16ID:QQgECpSi0
EDFと趣向は違うがDeep Rock Galacticは虫相手に撃ちまくれて楽しいよ
でもEDFの文字通りのジャイアントキリング感と、ゆるいやりこみ要素でコツコツ積み重ねるゲームプレイはなんだかんだでオンリーワン
2019/11/02(土) 20:39:56.73ID:mc5qOMjs0
グリッチ成功した人いない感じ?
L2→L3+R2、L2連打
2、3回L2押したらL2は離して大丈夫
チャージが始まっているのに翼から一瞬だけジェットが吹き出てるのを確認できたらあとは地面に降りるまでなにもせずにいれば成功すると思う
あと別にワザップキッズじゃないからな
少し説明不足だったのはあるけど
嘘は言ってないから検証してみてくれ
2019/11/02(土) 20:52:05.46ID:Y9ab7jTG0
なぜ結果を提示しないのか
というか実証動画すら上げずにドッキリ(失笑)仕掛けるつもりならプレイ人口が多い時に言わんとダメやろ
今はマジで過っ疎過疎で検証班も全くいないし
攻略に役立たんのなら尚更調べたがるやつなんておらんぞ
2019/11/02(土) 20:54:08.47ID:Y9ab7jTG0
勿体ぶってないでさっさと証拠上げろ
言い出しっぺの法則やぞ
俺は面倒だからやらん
2019/11/02(土) 20:55:34.15ID:r+A5b7+w0
そんなにカッカするなよ 酸でも浴びて落ち着け
2019/11/02(土) 20:58:42.82ID:1jnkM3Hd0
それはまずい(定型文
2019/11/02(土) 21:14:04.27ID:JpdZYRO70
嘘は言ってない(本当とは言ってない)があり得るからな
2019/11/02(土) 22:50:13.24ID:DbiRPKzo0
チーターが謎部屋建ててるな
どうなるか気になる
2019/11/02(土) 23:01:09.03ID:DbiRPKzo0
放送見に行ったら超獣大結集+輸送船だった
没ステージが存在してたんだな
2019/11/02(土) 23:05:26.71ID:i2jebepG0
地球防衛軍に飽きたら地球侵略群をやろう
2019/11/03(日) 00:09:42.52ID:RT3hG2Qw0
的が小さく即死クラスの攻撃をバンバンしてくるクソゲーやぞ
2019/11/03(日) 00:49:25.33ID:CqpCpLT90
そう考えると敵エイリアンは神エイムだな
飛び回ってるダイバー相手とか普通に考えたら無理ゲー過ぎる
2019/11/03(日) 04:49:24.68ID:hgZWyVaEM
情報が錯綜している!デマを広めるな!冷静に対処するんだ!
2019/11/03(日) 07:56:14.60ID:tEqeqSoe0
>>693
https://www.d3p.co.jp/edf5/primer/
エーテルガンは、敵兵のほとんどが携帯していることから、
エイリアン地球降下部隊のメインウエポンであると考えられる。
射程距離は数百メートル。ターゲットを自動的に捕捉。
使用者自らが照準することなく、正確に敵を狙い撃つことが可能だと思われる。
https://i.imgur.com/TsrxabZ.jpg
2019/11/03(日) 08:24:23.18ID:Uq+ppXFA0
あのサイズで銃身が自動で敵を補足したら手首と腰やられそうだな
2019/11/03(日) 10:16:10.10ID:gR1r4+S40
銃身が自動でギュイギュイ向いてくれるなら人間が持つ必要ないんだよね…
2019/11/03(日) 10:43:14.56ID:U3FCeeFc0
映画のエイリアンに出てくるスマートガンがそんな感じの武器だね
ゲームでも再現されててある程度画面中心に捕らえたら
勝手に補正射撃するからすごく強い
2019/11/03(日) 12:16:13.82ID:rx+i3ovc0
A「要するに千鳥だろ? どうということはない」
2019/11/03(日) 12:24:35.12ID:AkcYJkapa
ランチャー蛙とか真後ろ向いてても弾飛ばしてくるから
自動補足なのは銃じゃなくて弾の方なんだろうな
2019/11/03(日) 12:28:14.96ID:JaXa6gZR0
EDF IAの武器も撃ってれば勝手に敵に飛んでくチート性能だったなぁ
2019/11/03(日) 12:41:57.54ID:0cF8TBdHd
edf2とかのミサイルも勝手に飛んでかなかったっけ
2019/11/03(日) 12:52:09.55ID:rtRlYBuhM
ライトニングボウの仕様治したMODとかねーのかな
2019/11/03(日) 13:42:01.26ID:1c5UnjXi0
IAの誘導兵器は賢いから輸送船の弱点どっからでも突いてくれたもんな
2019/11/03(日) 15:03:28.28ID:frxHqeEca
IAは誘導アサルトとか爆発するショットガンとか誘導しないミサイルとか楽しい武器が色々あったのは評価してる
2019/11/03(日) 15:26:51.87ID:s+miIyXo0
>>702
最寄りの敵に勝手に飛ぶけど死体にも判定が残り続ける困った仕様だった
2019/11/03(日) 16:32:18.99ID:oJq7jsKq0
これ高い★が付くのは運なの?
お目当ての武器が中々マックスにならない
2019/11/03(日) 17:30:26.04ID:1WPFdDjM0
ミッション別ドロップ武器LV一覧
ttps://w.atwiki.jp/edf5/pages/373.html

難易度とステージがちゃんと合ってれば、運しかない
2019/11/03(日) 18:26:45.80ID:oJq7jsKq0
ありがとう
やっぱ運か・・・
次回作あるならこの仕様は止めて欲しい
2019/11/03(日) 18:29:33.45ID:AkcYJkapa
次回作(IR)はお金で買う方式ですよ
2019/11/03(日) 19:58:34.65ID:6xOrZWt30
カスタム要素は収集に奥行き持たせたり、ゴミ武器に日の目を見させる機会を与えたかったんだろうけど
ゴミ武器はよりゴミ武器に成り下がったり、武器の多さからくる性能比較や管理のしにくさなんかが重なって
ただただ面倒くさい要素に成り下がってるよな
2019/11/03(日) 20:16:05.97ID:oJq7jsKq0
ダブった武器に意義を持たせようとする試みはいいが
そもそも拾った武器は再ドロップしない仕様にすればよかったのに
(その結果として未取得の武器のドロップ率をアップさせる)
2019/11/03(日) 20:22:21.38ID:+0MQ387Sd
>>712
すげえアホなこと書いてることに気が付かないか?
2019/11/03(日) 20:38:48.81ID:9JhXPIpI0
星は3段階ぐらいでダブったら星ポイント貰えて好きに割り振れるとかで良いと思う
2019/11/03(日) 20:39:35.15ID:gR1r4+S40
そんなことしたらあっという間に武器全梅できちゃうなw
2019/11/03(日) 20:44:09.75ID:6xOrZWt30
運要素を完全に撤廃して欲しいって言うなら、そこがEDFの面白い部分でもあるし賛同できんな
5の悪いところは、星付いた状態での武器の短所が星付いてない場合において余計に短所になるところ
これによって癖の強い武器は星付くまでまとも使えないし、無難な装備ばかり選ばざるを得なくなって遊びがなくなってる
2019/11/03(日) 21:14:33.46ID:Lj+KCoKS0
初の試みのせいか極端だったから次回は☆0がベースステータスで☆最大で1〜2割程度のステアップで良いかな
弾数1のエメロとか射程100mのスプフォとかネタ的には楽しかったけど
2019/11/03(日) 21:15:20.67ID:RcVL+UbxM
正直5の★システムは悪くないと思うわ
4.1なんか出ない武器はマジで出なかったしな
それなりに稼ぎしてオンオフ両方達成率100%行ったのに武器収集率100%行ってないとか頭おかしなるで
育成は面倒だけどほとんどの武器はある程度のところで最低限使えるようにはなるし、使わなくても武器が育っていくのを見るのは楽しい
2019/11/03(日) 21:15:28.14ID:9JhXPIpI0
武器集めよりサバイバルモードとかでプレイ時間延ばしたいよ
2019/11/03(日) 21:33:44.75ID:3vnF3cge0
せめて☆と★の間に絶望的な差があるのはやめてほしいな
リミットカスタムとかこの差で緊急チャージが入るもんな
あと☆0〜2はやめて
2019/11/03(日) 21:46:18.26ID:6xOrZWt30
3M先の的にも当たらんスナイパーライフルとか掴まされたな
2019/11/03(日) 23:26:12.13ID:Ylv8jjqC0
絶対に下がらないってだけでも大分良心的に感じる
2019/11/03(日) 23:28:52.86ID:/x8po5cM0
iaにあったウェーブ形式のあのモードほしいな
もちろん武器とアーマーは持ち込み可で
2019/11/04(月) 00:27:06.87ID:B7miPoFQ0
まぁ、開発が星0をベースステータスに設定したところで、
どうしてもプレイヤーの認識だと星最大の状態がベースステータスってことになりそうだなぁ

低レベルの武器帯は★システム自体なくしたほうが良かった気がする
★なしの低レベル帯の武器は最早武器じゃないしレベルの性能だし
2019/11/04(月) 01:06:14.10ID:wKgacnhx0
気が付かずに輸送船に届かずかつ二発しか出ないスナイプガン持って行ったときの絶望感w
2019/11/04(月) 01:13:05.64ID:CdJMoNfg0
いっそマジのハクスラみたいに武器にレアリティとランダムパラメータにランダムスキル付与とかになってほしいわ
そして防具もスキルポイントも星座システムも実装だ
2019/11/04(月) 01:32:30.84ID:xO49PAzR0
敵をキルすると確率でテンペストやスプフォが降ってくるようになるわけか
2019/11/04(月) 04:07:03.58ID:qTmEQFkBM
☆システムの試みは悪くないが調整が荒すぎる
☆0の産廃っぷりや☆最大ヘルフレ、スパアシの壊れっぷりはテストプレイしたのか疑うレベル
2019/11/04(月) 04:29:46.15ID:IYu/Mmm/0
そういえば初回プレイで、最後に残った輸送船に届かない武器持っていってしまって超困った
味方AIの一人が輸送船から落ちてくるアリ撃とうとして流れ弾がたまたま弱点に当たったのを目撃して
1時間位粘って撃墜させたけど、結果的に見れば普通に再出撃した方が早かったことを思い出した
2019/11/04(月) 08:07:58.23ID:jzTGMNPq0
武器強くすると、それに合わせて敵も強くしなきゃいけなくなるんだよなぁ
シリーズ初期に比べてだいぶインフレしたぞ
2019/11/04(月) 09:31:20.67ID:BxDnsls80
わざとらしいガヤをやめて欲しい
白けるわ
2019/11/04(月) 12:24:24.92ID:jzTGMNPq0
そういうゲームじゃないですし
2019/11/04(月) 12:34:12.13ID:C7kV4u4DM
第5作になるのにガヤがなんとか言うのは10年以上遅いんじゃないのか?
当時何してたんだよ、胎児だったのか?
2019/11/04(月) 13:39:45.65ID:fvOJThYp0
胎児だった可能性が本当にあるから困る
2019/11/04(月) 16:09:52.20ID:wKgacnhx0
むしろコテコテ要素が足りない
初代なんて昭和ウルトラ警備隊のノリだったろうに
衣装とか
2019/11/04(月) 16:45:24.68ID:xO49PAzR0
アーマーデザインに関しては時代かなあ
仮面ライダーなんかもバッタ+おっさん、からイケメン+スリムフォルムにシフトしてるし
衣装と言えばIRのメカメカしたアーマーが結構好きだから本家で使いたい
2019/11/04(月) 16:58:29.80ID:IXF0rfBl0
どっちかというと真面目でリアルな見た目で馬鹿なノリをやってる方が笑えて良い
くれぐれもハヴォックを調教しておとなしくしようなどと考えないように
2019/11/04(月) 19:12:14.80ID:mc3/X/P80
アニメキャラみたいなくっさい汎用台詞を何度も聞かされるとウザいってのはあるな
5だと
・仕事の時間ってワケだ
・ハイハイ走りますよっと
が個人的にツートップ
2019/11/04(月) 22:09:27.79ID:xO49PAzR0
ゲームでその手のセリフがクサく感じるようだと司令官とか本部の演説は鳥肌が酷くて聞け無さそう
そしてウザさぶっちぎりのオペ子
2019/11/05(火) 00:52:31.02ID:wwOhhmZI0
不眠ゴリラの悪口はやめて差し上げろ
2019/11/05(火) 02:53:41.26ID:9ri4Oqs2a
EDF5のマザーシップ戦で流れる本部の「胸に手を当てればわかる、強く熱い鼓動」の部分だけは臭くて好きになれなかった。唐突にポエム挟まれて萎えた
2019/11/05(火) 07:17:54.08ID:djJ8HsFVd
>>738
「恐怖を克服しろーッ!!」がキライ
2019/11/05(火) 07:32:26.63ID:4BFt975JH
みんな思った以上にセリフ聴き込んでるんだな
はっきりと覚えてるのなんて連呼された「卵型」とか「安全なところへ連れて行ってやる → 気休めもいい加減にしろ」とオペ子のバルガ操作指南くらいだ…
2019/11/05(火) 08:25:46.52ID:rUiFJ8FC0
>>739
演出として会話が成り立ってるなら特に気にならんけど
モブ兵士が脈絡もなく唐突に芝居がかった台詞吐いて周りは無反応ってのが違和感あるのよ
2019/11/05(火) 08:30:19.14ID:KRsm0taOM
ダンゴムシの腕を狙えっていう奴らに突っ込んでもな
746UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp03-PK/h)
垢版 |
2019/11/05(火) 11:44:20.08ID:qzAmqG2dp
EDFに臭さは要らない、泥臭さだけで十分だ
うおおおおおお!!! EDFッ!! EDFッ!
2019/11/05(火) 12:08:45.56ID:u4QCzAoH0
セリフと言えば最大最後でバルガ7の
右足の調子が良くない→俺のじゃない!バルガの足だ!は笑った

>>741
分かる、自分もあの部分はゾワゾワして駄目だわ
2019/11/05(火) 12:20:11.19ID:+Tu8uYRGM
怪物カーニバルの滑った感
2019/11/05(火) 12:57:22.13ID:L0MfuZKm0
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
2019/11/05(火) 13:34:24.13ID:kJKFOyxga
すごい一斗缶のAAすき
2019/11/05(火) 15:28:47.88ID:idWW936Ta
私の頭がおかしくなったと、疑った者もいるだろう
しかし残念なことに
私は正気だ
2019/11/05(火) 18:23:28.28ID:lYYuAxfXr
ええっ!?
2019/11/05(火) 18:24:12.10ID:JbrJLi0t0
面白いやつだ
2019/11/05(火) 18:31:16.32ID:EgFrqhMEM
かもしれないな
2019/11/05(火) 20:06:51.92ID:Sh/JUePF0
>>743
大体頭に入ってるけど臭いなんて思ったセリフは一つもない
好きじゃないのはあるが
まあそれが普通の感覚だろう
2019/11/05(火) 20:43:13.53ID:v2Foie9+d
って、話だな
2019/11/05(火) 21:31:09.99ID:zgsqqO0L0
つーかストーリー展開を重視するあまりゲーム内テンポ
妨げる(メッセージ終わるまで次フェイズ行かない等)から
イラっとする
2019/11/05(火) 21:41:36.35ID:zEhtithL0
>>757 そうそう、それそれ
大した内容でもないから余計にイラっとするw
2019/11/05(火) 22:13:22.41ID:v6KbjIsV0
>>741
その後の奴らに一発食らわせるはいいのにな
2019/11/05(火) 23:37:33.55ID:Sn/mKxe40
無線にみんなで茶々入れるのは楽しい
2019/11/06(水) 01:20:46.72ID:mwCvXbmZ0
女王の酸は危険だ、建物に身を隠せ
2019/11/06(水) 01:48:01.78ID:sWy8sM0Q0
過剰に喋る人達に慣れてくると、IRで時々無口になる味方の中ぽちぽちと敵を撃っていると、なんか味気ないなと思ってしまう。というか、誰か何か喋れよって。
2019/11/06(水) 06:29:20.65ID:hwId9Ynb0
暗にリアリズムとアイディアリズムみたいな話が序盤に出てくるせいで
ゲーム中よりもプレイ動画なんかで変なのが一斉に沸いてくるのが一番気になったわ
何が悲しくてEDF動画でネトウヨの演説コメを見なきゃいかんのか
2019/11/06(水) 09:21:24.19ID:EgK016OE0
それはなんつーかEDFのせいじゃねぇだろ…
2019/11/06(水) 10:50:21.47ID:dS/UzvNl0
5はNPCの掛け合いが不自然なのが多くて気になる事はあったな
3ぐらいで良いと思うんだけど
2019/11/06(水) 11:09:47.18ID:V1LnKf8Pr
個人的にはあいまい系のセリフボイス消しやがったの許さん
2019/11/06(水) 11:54:05.62ID:y08CFszqM
>>758
「転機」が一番ひどい
デモムービーにしろやってレベル
せめて暇つぶしに序盤に敵を置いとくとか
2019/11/06(水) 11:58:41.34ID:V1LnKf8Pr
あれ調子乗って突っ込んで死んでやり直すまでがデフォ
2019/11/06(水) 12:06:45.20ID:hwId9Ynb0
アーケルス初登場ミッションとか地下の縦穴確保みたいにNPCを待たないと進まないミッションもダルかったな
待たされるタイプは死んでやり直す時が特にめんどい
2019/11/06(水) 12:12:27.09ID:Qgb/SiE10
>>767
天空の炎もヤバい
ミッション失敗するともう一回見させられるから気合い入れてプレイしてるわ
2019/11/06(水) 12:13:28.29ID:fc5DBjLoa
レギンレイヴでいうところの防壁万歳だー!だよな転機のかったるさは
あと地底2もなんとかならなかったのかあれ
敵が少なすぎるからって出落ちしにいくと余計にやることがなくなるっていう
2019/11/06(水) 12:23:01.51ID:w4b7eapGr
軍曹がトコトコ来るの待つ系もどうにかならんのか
2019/11/06(水) 12:33:45.87ID:b0wb4Eq40
洞穴侵入作戦 第二段階が一番やばい
2019/11/06(水) 13:18:11.83ID:tWztQjEkd
マルチ経験浅かったころ
第二段階で誰かが軍曹たちを焼き殺してたから
そうかNPC始末したら待たなくてもいいんだ!と勘違いして
別の部屋で軍曹のケツを掘ってたら(あれぇ〜?死なないなぁ…)
部屋主にキレられた思い出…
2019/11/06(水) 13:56:42.10ID:hwId9Ynb0
吹っ飛ばして強制的に進めようとしてもご丁寧に耐爆スーツ着こんでるっていう
2019/11/06(水) 16:35:58.74ID:JG33uGvOa
>>769
あのミッションEMC全部ぶっ壊したらすぐ起き上がるぞ
エルギヌスの無敵時間もすぐ解除される
これに限らず喋るNPCとビークルを破壊しておけばセリフや待機時間が飛んで時短に繋がる
2019/11/06(水) 18:12:17.16ID:X8zUAbiBd
D3パブリッシャーは地球防衛軍に映画並みのストーリー性がいると勘違いしてるよね

適当でいいんだよストーリーなんて
作り込もうとした結果4以降どんどん悪くなってるぞ
2019/11/06(水) 18:14:11.00ID:8WnAUf4F0
とにかく周回するゲームだから回してて気持ちの良い話運びというのをお願いしたいわ
2019/11/06(水) 18:18:06.26ID:B5bMq3rRd
エロげみたいにキャラ個別の音量設定欲しいわ
EDF総司令官マジでイライラする
2019/11/06(水) 18:39:25.89ID:LhRsi8+h0
>>770
天空の炎は金アリ初登場なステージだからなおさら意地が悪い
2019/11/06(水) 18:45:30.26ID:wsYclfu/M
B級映画の展開とテンポの良さを両立してくれればいい
2019/11/06(水) 18:59:55.64ID:dS/UzvNl0
D3パブリッシャー(岡島)は全部制作会社任せにしてるからサンドロットに言うしかないぞ
2019/11/06(水) 19:29:48.94ID:xYB21rYua
言って直るなら…
2019/11/06(水) 20:23:37.82ID:xNq99Vq70
EDFは仲間を見捨てない
2019/11/06(水) 20:56:15.08ID:yVcF/uEz0
最終戦のアツさも3以降どんどん下がっててつらい。

市民が自ら囮として志願して旗振って幸運を祈るかーらーのー
ストーム1が戦っている…たった一人で!という3。
司令部だけで増援のマザーシップ撃墜した!っていう4。
無意味な上にまったく共感できないオペレーションオメガ
発動して「は?」な上に、現場ではそれまで一緒に戦ってきた
仲間が倒れても特に言葉もないしボスがアレな5。
2019/11/06(水) 21:17:24.31ID:mwCvXbmZ0
そう見えるだけだ
2019/11/06(水) 21:21:45.31ID:gmVo1leW0
レギンレイヴはストーリー良かった
第2部ムスペル編への切り替えもはっきりしてたし
788UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp03-PK/h)
垢版 |
2019/11/06(水) 21:51:01.50ID:60wH3rnCp
4も良かったじゃん
最初の演説、アナウンサー、ペイル・オメガチーム合流時のセリフ、全てが熱い
(まぁ戦闘自体がクソ地味なのは認める)
2019/11/06(水) 22:40:41.41ID:lvzK3OVt0
オメガ周りの話は好きではある
2019/11/06(水) 22:55:06.41ID:mwCvXbmZ0
<<イジェークト!!>>
2019/11/07(木) 06:01:10.69ID:W6bFQDE20
出してくれ〜
誰かペリ子を出してくれ〜(5に)

あの絶妙に最初期ウルトラマンの世界から少しカッコ良く、シンプルにエロくした格好が良かったのに…
折角の万人向けのチラリズムなミニスカからホットパンツなんて微妙にターゲット狭い格好にしちまって…
2019/11/07(木) 10:49:10.95ID:FtrLZmCvM
過去作の衣装に変えられるDLCとか絶対売れるのにな。
2019/11/07(木) 12:11:38.54ID:EMdTI7tQd
ストーリーは
3>>>4>2>1>>>>>5だな
3の烈火でオメガチームが言った
「ストーム1!助けに来たぞ!」
ってセリフは最高
2019/11/07(木) 12:30:32.62ID:+kPb+Zp30
>>791
禿げ上がるほど同意

ケバ子じゃ燃えん (個人の感想です)
2019/11/07(木) 12:30:35.11ID:ckxRk3oo0
最終戦はどうしても上を見上げっぱなしになるのがな
そろそろ母艦に乗り込んで中からぶっ壊す話にしても良いのよ
2019/11/07(木) 12:58:15.93ID:0Mvbe5j+0
Xcomみたいに敵の惑星に乗り込んで反撃する展開でもいいな
2019/11/07(木) 15:22:46.97ID:stEmC0Slr
それじゃあ"防衛"軍じゃないと思ったが今でも占領された場所に攻勢をかけてるだけだわ
なんか改めて考えると防衛感は無いな
2019/11/07(木) 16:11:26.69ID:0Mvbe5j+0
ゲーム的に仕方ないけど、立場上地球防衛軍ってだけで防衛とは名ばかりの後手後手展開だしな
ストーム1いないところじゃもうジリ貧の防衛戦で壊滅までの時間が長いか短いかの違いだけだろうし
もういっそ敵のテレポーション技術利用して本拠地乗り込んで潰しちゃえと毎回思う
2019/11/07(木) 16:52:59.78ID:AglA91cdd
これよりマザーシップへの侵入作戦を開始する
ストームチーム、バルガの手に乗れ
2019/11/07(木) 16:58:00.33ID:4CN1CPm10
そうやって俺たちを握ってる方の手でマザシに猛烈アッパーとかするんでしょ!
分かっちゃってるんだからね!
2019/11/07(木) 16:58:25.67ID:stEmC0Slr
要は投げろということだな!
2019/11/07(木) 17:19:12.52ID:xCEvRq3nr
バラムの方がかっこいいよね
2019/11/07(木) 17:27:35.90ID:5aTTMcaK0
バラムはガンツロボ
2019/11/07(木) 17:28:23.83ID:4CN1CPm10
バルガってボスボロットみたいでなんかダサいw
2019/11/07(木) 17:30:22.03ID:f3nRqtoBM
>>791
ほんとこれ
なんで着せ替え出来るシステムにしてDLCでこれ出さねえんだよ
2019/11/07(木) 17:33:14.45ID:Cb2Mr11W0
IRはその点色々コスチュームやらバナーとか貼れていいだが肝心の本編がね…
2019/11/07(木) 17:55:26.73ID:8jKeXCUB0
それぞれの良いとこ取りした6がきっと出ると信じてる
2019/11/07(木) 18:14:04.85ID:XvXcsBLpH
なんかもう続編出ない気がしなくもない
2019/11/07(木) 18:33:53.32ID:O/qkT9rjd
版権をチョン企業に売って美少女だらけのEDF6(スマホ&ブラウザ)が出る未来が見える見える…
スキンと強武器はガチャ
2019/11/07(木) 18:35:57.06ID:FtrLZmCvM
6は初心に戻って、1,2みたいな昭和特撮テイスト全開の世界にして欲しいなぁ。
あの白と赤の陸夫好きだったんだ。
2019/11/07(木) 18:45:52.64ID:szwVpPbp0
>>793
1>>>>>5 はさすがに思い出補正入れすぎやろ
2019/11/07(木) 19:12:12.89ID:G7xTBdcia
1が上なのは流石に1遊んでから言ってほしいなw
2019/11/07(木) 20:55:49.93ID:Zz5sMzXQd
>>812
やったしプロアクションリプレイ使って武器も全部手に入れたぞ
2019/11/07(木) 20:57:31.39ID:z4LUKa2a0
そ、そっか
2019/11/07(木) 22:05:16.90ID:z2Fluuee0
操作性とか考えたら今2とか1やったらキレそう
2019/11/07(木) 22:07:36.74ID:z2Fluuee0
操作性とか考えたら今2とか1やったらキレそう
2019/11/07(木) 22:49:30.10ID:4CN1CPm10
操作以前に640x480の解像度の映像でゲームなんて、、、うぐぅ、目がぁ!
2019/11/07(木) 22:50:09.70ID:Wi9N3f630
その辺も操作性は素直だよ。
ただやれることが少なくプレイヤー性能の底上げ要素がないだけ。
2の死骸とビークルの脆さはさすがに辛い。
2019/11/07(木) 22:51:22.87ID:4CN1CPm10
おまけに10fpsを切るガックガクの2なんてもうねw
2019/11/07(木) 23:01:41.60ID:IfOLfJlD0
ノーマル操作という名の罠が初期状態だった
2019/11/07(木) 23:07:11.41ID:FMkclz6h0
流用もあったとはいえ2千円であれだけ遊べたのは今でもすげーと言える
逆にフルプラになっても2千円感覚でやってねーか?ってとこもあるのが今
2019/11/07(木) 23:42:58.24ID:eJzcv7zh0
あのクソ反射UFOときたら
2019/11/07(木) 23:53:47.26ID:dCwR+vuA0
ルシフェルSを当てるんだ
2019/11/07(木) 23:55:14.55ID:NHxV5f6e0
むしろ1と2をPCで出してほしい
小銭くらいにはなるだろ
2019/11/08(金) 00:00:30.35ID:HA3+Ufzb0
PCで出すときは処理落ちがなくなるぶん敵の数を増やそうとか考えるのが酸泥
2019/11/08(金) 00:05:12.43ID:ohUD3BbXH
PS3くらいだとPCと環境近そうだけどPS2のソフトをPCに変換すんのはそれなりにコストかかりそう
2019/11/08(金) 00:48:45.57ID:ERkBr0RE0
2のペリ子の謎エネルギーで飛んでる感じ好きだった
2019/11/08(金) 01:31:48.44ID:bUsZSGSa0
よりにもよってIRならメッシュの入れ替えができてるっぽいなw
4.1や5でやりたいんだけどなあ
2019/11/08(金) 04:55:37.87ID:8Mwxk4Mk0
1と2をアレンジなしでベタ移植してくれねーかな
射撃と切り替えが今と逆だからキーコンフィグだけつけて
2019/11/08(金) 08:08:39.97ID:gsgCfmed0
>>798
一応2(4)でマザーシップ迎撃してた(台詞で)じゃないですか
末端戦闘員は常に最前線ですが
2019/11/08(金) 08:25:11.90ID:H2R5D6S80
PS2だと640x480でも内部解像度はもっと低そう
2019/11/08(金) 08:42:13.91ID:6lPXPqr50
エミュで内部解像度上げて遊ぶと2のグラフィックでも結構きれいだぞ
もう一度最後までやりたいかと言われると無理やが
2019/11/08(金) 12:16:00.12ID:cDr9Vfep0
もうペイルでアダンは嫌だ
2019/11/08(金) 16:52:55.66ID:gYoB0Bk7M
中韓の部屋に入ると高達成率でもほとんどが脳筋ぶっぱマンでその達成率に至るまでに何をしてきたのか疑問に思うわ
でもたまに慎重派なのが居ると感動するのが楽しみでやめらんねぇわあいつらの部屋
2019/11/09(土) 01:34:00.95ID:vbDFL9JA0
マルチ人いねーなぁ
ガックガクのPS4版やれってことなのかよ
2019/11/09(土) 04:11:12.35ID:UHZc5wv9M
向こうはチーターまみれのPC版なんかでマルチしたく無いって思ってるぞ
2019/11/09(土) 07:03:51.21ID:DXk4cAL4r
マウス操作が快適すぎて戻れんわ
2019/11/09(土) 07:36:32.63ID:8Nydh7E/0
チーター死ねと言いつつ放置稼ぎはする謎隊員
そりゃそうとマルチはクロスプラットフォームだったら良かったんだけどな
2019/11/09(土) 08:41:16.98ID:oZbAL/PMa
こりゃマルチやりたくないと思うわな
2019/11/09(土) 08:57:48.44ID:DLB4vkcQp
コントみたいな臭い掛け合いが長くて敵がなかなか出てこないの、これ2回目3回目やるのくそだるいだろ

スキップ機能つけとけや
2019/11/09(土) 09:03:21.38ID:veR34E1g0
そういえば敵からアイテムドロップしなくなるチート部屋らしきものあったな
にもかかわらずミッション後はしっかりドロップ拾ってることになってたから
画面の端っこにずっといた一人だけ体力満タンのレンジャーが回収範囲でもいじってたんだろうけど
チートの確信持てたときはSTEAMでチーター報告したほうがいいのかね
2019/11/09(土) 11:15:17.91ID:bRfOvuW40
>>838
俺は升死ねって思ってるし放置も大っ嫌いだよ
2019/11/09(土) 13:31:03.46ID:hAmjR15q0
5全盛期の頃は言うと雰囲気悪くしそうだったから言わなかったけど俺も放置稼ぎは否定派だな
地道に稼いで2,000とかの時に放置稼ぎしてたフレンドは5,000〜8,000とかだったからなんとなくマルチしたくなかった
2019/11/09(土) 13:42:30.19ID:Z1+UcYS7M
好き嫌いは別として外部ツールとかプログラム改変しなければ別にいいと思ってる
2019/11/09(土) 14:17:18.20ID:llQc0Se50
オンラインでまで出張って赤の他人のデータに干渉しないなら何してても構わんよ
誰がどこで何をわめこうが絶対にそういう輩の撲滅なんて無理なのが現実だしw

>>843
それは一緒に遊ぶ以上は、HP不足でひぃひぃ言うのも含めて
一緒に楽しみたいのに、、、って言う自分の希望的な面の意見でしょ?
だとしたらよく分かるw
2019/11/09(土) 14:18:39.19ID:4QhfebHe0
ソフトウェアチートはほぼ全員がNGだとして、ハードウェアチートは確認のしようが無いのもあって結構容認派もいそう
というかパッド操作だとsteam設定が優秀過ぎて公式に全部出来ちゃうんだよな
2019/11/09(土) 14:28:16.49ID:Nj/okVLF0
よく今日まで黙っててくれた
これからも静かに頼む
2019/11/09(土) 14:29:56.53ID:KApjdSdJa
今回はinfでもアーマー制限あるからそこまで気にならんかな
ただでさえシリーズでも簡単な方なのにわざわざ稼ぐ必要あんのかとは思うけど
2019/11/09(土) 14:33:19.54ID:CZGl/+B50
普通に遊んで稼いでたらアーマーなんてすぐだけどなぁ
むしろーアーマーだけ上がってって辛い、まだ納得する性能出ない(´;ω;`)
2019/11/09(土) 15:34:40.64ID:Qorn4WsE0
レイダーで洞窟は火力不足で辛い
無限湧きされると手も足も出ない
暗闇の秘密だったか何度やってもクリア出来ん
2019/11/09(土) 15:46:26.90ID:4QhfebHe0
地下レイダーと言えば酔いやすい人はデプス抜きで攻略してるんだろか
あのグラ付きは酔う人には殺人兵器だろ
2019/11/10(日) 18:21:39.08ID:tGmmuDMb0
デプスに火炎放射とトーチカ搭載すればミニ移動要塞になるじゃないか
射程が足りんけど
2019/11/10(日) 18:25:00.41ID:hf2hCjrN0
デプスVで金アリと格闘戦するのも楽しい
2019/11/10(日) 19:38:22.77ID:hvoI4fsx0
対空もキツいね
コマンドシップ最終段階無理ゲー過ぎるわ
バルガで殴って壊したくなる
2019/11/10(日) 19:43:27.13ID:hf2hCjrN0
むしろ最終段階はバリアないから衛星レーザー系でサクサクじゃね
途中がウザイ
2019/11/10(日) 20:23:15.60ID:H9c1ZtRZ0
デプス酔う人どうしても馴れない人への救済にもなるし、
敵性技術(てか巨大蟲の中身だがw)使ってまで戦わなければいけないって感じがして好きだったから
スカイトラップワイヤー残しといて欲しかったよなー
2019/11/10(日) 21:05:52.34ID:hvoI4fsx0
最終の砲台壊してるうちにビークル削られて死ぬパターン
レールガンが仕事しないからな...
2019/11/10(日) 22:26:09.99ID:ZYvRTG3v0
>>856
そういえばワイヤーは没収されたのか
今さら気付いた
ルルゴはまあ
2019/11/10(日) 22:27:09.63ID:R1mmFwtR0
今回過去作の難ステージのリメイク多いね
シリーズ畳むつもりなのかな

まだノーマルオフ終わった段階だけど苦手な鉄球復活と重装、緑アリでインフェルノやるのすごいしんどそう…
2019/11/10(日) 22:39:20.44ID:2jdfl0WB0
別作品でINFやってる人でも初見HARDで死ぬレベル
ステージ構成が分かって武器の☆も育てばいつものEDF
2019/11/10(日) 23:04:15.25ID:C/Rw3e7D0
撃墜で金入るようにしてほしは金でアプグレ出来たら良かったのに
2019/11/10(日) 23:29:30.60ID:hf2hCjrN0
INFは特定の敵に激しく刺さる尖った武器が色々あるからその辺は楽
というか低難度武器の全体的な射程のなさは何とかするべき
2019/11/10(日) 23:58:30.21ID:Mn61ynXf0
4.1はオンでハード以降の部屋入りまくってたけど、5はハデスト終盤かインフェルノしかやる気が起きない
2019/11/11(月) 00:06:13.48ID:2dSAVo6f0
5は4.1と比べてぬるすぎるレベル
2019/11/11(月) 00:32:12.27ID:siswFUbH0
なのでこうして縛る
2019/11/11(月) 02:40:45.34ID:pc876QPJ0
なんか今日は部屋多かった?
2019/11/11(月) 12:56:50.91ID:vpuiRdew0
某宅配ゲーをクリアしたけどやっぱEDFの軽さがゲームとして楽しいわ
2019/11/11(月) 13:16:51.90ID:QgwnJQhZa
EDFも軍曹にC4つけて宅配するの楽しいよな
2019/11/11(月) 13:51:36.90ID:+yTbsekj0
強行突入はフェンサーにC70貼っ付けてショットガンで神風するのに最適なミッション
2019/11/11(月) 18:44:56.06ID:tpXBdsW80
>>857
NPCレールガンって敵にかこまれるとオロオロして撃たなくなるよな
なんで目の前のやつ適当に撃たないんかなあ
アホなのか
2019/11/11(月) 18:55:12.95ID:T7j8c/7m0
タイタンも同じなんだけど
最寄りの敵を狙うAIをしてる

囲まれると一番近い敵がコロコロ変わるのでそれに合わせて砲塔が定まらない

撃てない
2019/11/11(月) 19:06:59.78ID:Xg8XuUL30
NPCニクスもそうだよな
たとえばカエルとドローンの混成ならドローンを優先的に始末してやった方が
敵に照準を合わせてくれやすくなる
2019/11/11(月) 21:46:08.66ID:HKZ2li0Q0
誰かウィンドウモードでの起動方法を教えてくれ!
2019/11/11(月) 21:58:04.51ID:KgObF65L0
セントリーガンもそのパターンだよね
旋回が遅いとあっちこっち向いてる内に弾切れになって
2019/11/11(月) 22:26:14.04ID:ELXbB2mtM
そして迷っている間にそのうち死ぬ
なんか人生みたいだな
2019/11/12(火) 00:45:10.75ID:PCS0DY9xM
EDFは人生
2019/11/12(火) 15:00:11.93ID:lFHoNxI50
という話だ
2019/11/12(火) 16:22:11.19ID:ld6CfDS+0
いいことを言うな
2019/11/12(火) 18:37:00.37ID:P3IdF/QY0
かの者無理ゲーなんだが
バルカンと105ミリでコスモ余裕って書いてあるけど一撃で死なないしビル街逃げ込めば神にぶっ壊されるしでビークル呼ぶまで保たない
功績低くて呼べるビークル持って行くしかないんだろうか
2019/11/12(火) 18:52:11.46ID:MGSiIBO60
ライフ〜で回復しながら戦うとかトーチカで防ぐとかいろいろあると思うが
2019/11/12(火) 21:47:17.63ID:4GOKG0Uo0
トーチカに弱い奴らばっかりだな、あそこは
2019/11/12(火) 21:54:02.41ID:P3IdF/QY0
105ミリ止めてトーチカ持ったらワンサイドゲームだった
2019/11/12(火) 23:06:29.94ID:4GOKG0Uo0
サイコキネシスのくせにショッボ
トーチカくらいすり抜けてみせろやオラ(クソゲー化不可避)
2019/11/14(木) 03:49:03.81ID:8Ih/rgsV0
100%になってから部屋入ると100%だ100%だ言われてなんかとりあえず強い人扱いされてる気がする
そら全ミッションクリアこそしたしやろうと思えばある程度やれるし武器そこそこ育ってるけど、アーマー下げたりゴリ押し突撃して普通に死んだりガチめの武器使わなかったりしてそれなりに弱いんだよなぁ・・・
2019/11/14(木) 09:27:04.09ID:5AZTHpHj0
100%で本格的にヘタだったら流石にチートを疑うが
2019/11/14(木) 09:44:09.08ID:10UEyNmu0
そこまで達成率って気にされないんじゃねえかなあ
ステージ構成を全然理解してなかったり全アク上等プレイしかしてないようなのは流石に色々疑うけど
2019/11/14(木) 09:55:04.63ID:1VQpmDVrM
>>886
ところがどっこい、CS板では100%を嫌うという人々(少なくとも、そう表明してる声のデカい方々)が存在するんだな
2019/11/14(木) 10:36:24.22ID:UaY89i5r0
>>887
それはどういう考えで嫌っているのか…理解ができないのだが
2019/11/14(木) 12:17:02.43ID:tjziIoB0d
>>888
よく見かけるパターンでは100%ってのは全てのミッションをクリアしていますということの証明になるから構成とか立ち回りとかまあ色々期待されるんだ
だが、いざやってみると全アクなりタゲの押し付けなりと嫌な印象を植え付けられてしまうらしい
別に100%に限った話ではないんだけど良くも悪くも100%という数字は目立ってしまうからね。悪い印象ほど記憶に残りやすいもんだ

あと俺自身は100%別に嫌ってはいないです
2019/11/14(木) 12:33:41.33ID:1R/FC57fr
単騎で無双する人が相対的に多くなるからじゃないの
特に制限外れると
2019/11/14(木) 12:47:35.94ID:5AZTHpHj0
そういや極端に連携取りにくい100%は確かに居るぞ
それが悪いとは言わないがマルチでそれやる?って感じの
2019/11/14(木) 12:51:55.13ID:tRhUiKYDa
それって100%であることは関係ないんじゃないの?
2019/11/14(木) 12:53:10.61ID:5AZTHpHj0
うむ確かに無いが目立つから記憶に残る
2019/11/14(木) 13:19:22.46ID:8Ih/rgsV0
ミッション開始したらあーこれかって分かるし、ミスった時は別としてフルアクかまして全滅とかはしてないんだよな
なんか大体全部やってくれると勝手に期待されたのか普通に死んだりしてたら外人からお前弱過ぎみたいな感じの事言われて蹴られた事もあるわ
無双プレイとかつまらんしオフの方が敵弱いからそっちでやる方がいいわ
2019/11/14(木) 20:01:44.66ID:Vm5QsueD0
地底探検手当ってのは無いのか?
珍しく意見が合ったな
2019/11/14(木) 21:00:44.14ID:4gJ2HtRd0
低難度埋め作業なんて楽しくも何ともない単なる作業なんで
他の隊員と楽しく遊ぶ時間を犠牲にして
そんなことに時間を使ってる奴とはお友達になれないだろう感がある
2019/11/14(木) 21:29:21.49ID:10UEyNmu0
流石CSと言うべきか心の狭いのもいるんだなあ
2019/11/14(木) 22:44:10.94ID:CTaL/4NQ0
4.1は低難易度うめやる気なかったけど今回はハード以下一括だからやるぞ!
と思ったら軍曹についていく系ミッションめんどくさすぎてやめた
2019/11/14(木) 22:48:15.75ID:eAx7UREaM
もういっそ難易度なんかふつう・むずかしい・地獄の3段階でいいだろ
誰が喜んでるんだ
2019/11/14(木) 23:17:37.48ID:OWLzb07OH
その割には制限なし部屋結構多いけど
脳死で無双したい勢結構いるんでしょ
2019/11/14(木) 23:35:25.66ID:xtxmRrOe0
100はなし部屋でしか見ないな
もちろん微妙な奴ばかりだ
2019/11/14(木) 23:47:06.74ID:6gJsGUlw0
CSだPCだってカスみたいな選民思想のアホを見られるのはクロスプラットフォームならでは
2019/11/15(金) 00:02:36.86ID:GiDPz7cx0
といってもCS版のスレなんて晒しで常に荒れてるし
お子ちゃまなんかとプレイしたくないわ
2019/11/15(金) 01:59:15.28ID:R5WeaNPi0
たまに制限解除した部屋で普段は使わない装備使うのも楽しいんだけどな
2019/11/15(金) 07:13:52.08ID:FRfw8tZB0
今日はスピードスター使っていいのか!?
2019/11/15(金) 08:36:19.82ID:qx2GQDka0
>>903
歪の話題で普通に荒れるけどな

ネチケット不足なのはPCCS関係なしだよ
2019/11/15(金) 16:15:10.75ID:oiQDYC2w0
スピードスターにC爆乗っけてロシアンルーレットしよう
2019/11/15(金) 22:39:11.35ID:vNExLstt0
「いいこと思いついた!カエル共の両足に奪取したスピードスター付けたろ!!!」
2019/11/16(土) 03:43:35.28ID:kU/042C80
スピードスターにビーコン貼れる?
2019/11/16(土) 15:12:32.94ID:KxssOiGya
ironrainってやりこむ価値ある?
過去作殆どやりこんでて今さらEDF5をやりこもうか悩んでるんだけど時間も作れないし最新作のironrainか5かどっちやろうか悩んでる
買ってないからわかんないんだけどironrainって外伝っぽいし評価どうなの?
2019/11/16(土) 15:17:20.96ID:7i0LJAOz0
ゲーム単体で見ればまぁ・・・って感じ
地球防衛軍シリーズとして見るとクソ
PS4版ですら割と早い段階でかなり過疎ったのが答え
2019/11/16(土) 15:18:24.86ID:bTXZTfxVM
IRは一言で表わすとやめとけ
5はそれなりに遊べる
2019/11/16(土) 15:30:57.41ID:kfn6Y6Zu0
>>910
素直に5を買ったほうがいいのは大前提として、IRはまあ…うん、悪い部分だけではない

武器やエネミーレポートのフレーバーテキストはシリーズ随一だし
プロールライダーの忍者めいた動きは楽しいし、所々の演出やシチュエーションも良い
PS4版ではやたら高かった武器の値段や、見つけにくかったMIAドローンもPC版では改善されてる

でも買うにしてもセールが来てからでいい
914UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-4o+P)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:33:22.88ID:iyDMEJx20
無責任にIRをオススメするのはやめなよ可哀想だから
2019/11/16(土) 15:36:38.23ID:KxssOiGya
>>911
>>914
ありがとうございます、素直に5やりこみます
ダイバーの武器がチャージからの使いきりになってて慣れないんですけど頑張ります!
2019/11/16(土) 15:36:41.90ID:9RkZ7AfH0
ここまで「やめとけ」って感想が出る意味を考えてほしい
地球防衛軍スレなのに否定的ってことは本当に異常事態だから

それでも買いたいなら止めないけど、ここの住人は一回は考え直せと言ったわけだから自己責任だぞ
2019/11/16(土) 15:42:08.19ID:+XZt8Qkg0
75%OFFになったら買うことを考慮してもいいと思うよ
2019/11/16(土) 15:55:18.11ID:7i0LJAOz0
今steamのプレイ人数調べたらEDF4.1で130人くらい、5で500人くらい、IRは30人くらいだったわ
ピーク時のプレイ人数も5の10分の1すら到達してない
2019/11/16(土) 15:56:06.99ID:42BCDJ0m0
IRは出るまで出ることすら知らなかったやつが結構多かった
2019/11/16(土) 17:19:09.65ID:pLyFMHeCa
IAはセールで100円くらいの時に買った
IRもそれくらいになったら買う
2019/11/16(土) 20:16:56.60ID:mRjwauk20
俺もそう思う
2019/11/17(日) 00:21:20.56ID:m408jzdv0
5も待望されていたんだしもちっと宣伝して盛り上げた上で出してくれれば…
Steam版の発表リリース4日前じゃまず気付かんw
2019/11/17(日) 09:33:41.74ID:IqGCNie/0
最近日本人部屋でもチートばっかりで嫌になるわ
アイテム回収ならいいとでも思ってんのかね
2019/11/17(日) 09:35:18.39ID:tyjsZrjl0
思ってるんだろうね
百歩譲っても野良でやるなと
2019/11/17(日) 10:37:22.07ID:cygjcA490
蜂の大群がキツくてダイバークリア出来ん
チート部屋で体力増やすか
2019/11/17(日) 10:44:38.77ID:Uf34F5+C0
今作では蜂の群れは金アリの群れよりヤバイかもしれない
2019/11/17(日) 10:59:45.92ID:t1kuGWSn0
オペ子初登場ミッションの蜂はレンジャーINFでマジで禿げあがったわ
というかそこで初めて心が折れてwikiに頼った
2019/11/17(日) 11:55:23.54ID:sTo814hQ0
出現頻度高いくせに4.1より火力上がってるんだよな
2019/11/17(日) 12:17:27.85ID:aCH1kjfXa
>>923
暗転ギリギリで回収すればバレないと思ってんだろうね
まぁ個人的にはクリア後に回収してくれる分には別にうるさく言わんけど
2019/11/17(日) 15:26:21.07ID:t7bDDKq2d
三大EDF5に要らなかった要素

EDF総司令官
オペレーションオメガ
どんどん病むオペ子

あと一つは?
2019/11/17(日) 15:58:21.43ID:2IryIYqd0
星付け
2019/11/17(日) 16:01:34.08ID:l4Rmm4+ca
ペリ子の武器チャージ仕様の変更
2019/11/17(日) 16:11:19.77ID:z/cPy2yd0
今からでもレンジャーの火力1.2か1.3倍くらいにしろ
2019/11/17(日) 16:34:36.67ID:t1kuGWSn0
プレイヤーとデバイスを物理的に殺しに来る連打系武器はいらんかった
2019/11/17(日) 16:56:41.12ID:jaYT1qMa0
・NPCが定点に到着するまでフェーズが進まないアレ
・倒せないアーケルス出すぎ、時間かかりすぎ問題
・近けりゃ強い!じゃなくて近くなけりゃ弱い!になってる距離減衰
・レンジャーダッシュのケツアップ視点
2019/11/17(日) 17:31:40.07ID:comiR5l7a
ミッション数水増ししすぎ
2なんかソラスが最序盤から殺されてるというのに
神獣もメカソラスも出落ちだと言うのに
2019/11/17(日) 18:13:41.89ID:snkga+mF0
フルアクマンってほんとにそのミッション一人でクリアしたんか?って思う
2019/11/17(日) 18:14:22.71ID:z/cPy2yd0
4.1の洞窟→暗スギィ!
5の洞窟→広スギィ!
6以降は洞窟なくていいんじゃないのか
2019/11/17(日) 19:00:59.52ID:2IryIYqd0
洞窟の裏には虫の卵がいっぱいだー!したいし洞窟探険の歌も聞きたいので欲しいです
2019/11/17(日) 19:01:12.22ID:knFCzHoY0
外だけだと誘導兵器や引き撃ちしてりゃOKみたいな流れになるしなぁ
2019/11/17(日) 19:06:06.13ID:t1kuGWSn0
目潰しやらヒットストップと同じで無くならないんじゃねえかなあ
ただレイダーは地下でももうちょい武装の候補が欲しい
2019/11/17(日) 19:07:05.00ID:comiR5l7a
本部!サプレスガンの代わりに普通のショットガンを支給してください!本部!
2019/11/17(日) 19:08:58.09ID:l4Rmm4+ca
洞窟は3までの明るくて爆弾大正義が良かったんだよ
4.1以降は露骨にエアイレイダー避けとか範囲攻撃での一網打尽避けばっか意識してて純粋につまらない
2019/11/17(日) 20:40:41.41ID:YNLOno/+0
ヘッドショットに倍率があれば狙いやすい武器の揃ったレンジャーはもう少し輝いたと思うの
2019/11/17(日) 20:42:03.48ID:hGSiTTMx0
ワイヤー返して
2019/11/17(日) 20:43:15.95ID:hGSiTTMx0
ついでにC爆とインパルスも
2019/11/17(日) 21:38:46.77ID:9Ix3pUQc0
投擲モーションのない千鳥も
2019/11/18(月) 07:23:41.07ID:N+OLsa6Op
寸劇飛ばす機能つけろ
待ち時間が苦痛
2019/11/18(月) 09:05:15.11ID:AcsJY2UTa
達成率コンプしようと思ったらその寸劇を最少数でも3難易度×(オン4兵科+オフ2兵科)も見なきゃいけないんだよな
2019/11/18(月) 10:19:51.31ID:KPWmKyOA0
ニクスの股下にデコイ付けてて爆笑した
2019/11/18(月) 17:38:05.38ID:kjPojvkka
このシリーズも終演かぁ
IR売り逃げ事案でもう新規層の獲得も見込めなくなったし、いまはまだ細々と続いてはいるがそのうち企業としても終わっていくんやなぁ
いつまでも信者に甘えてコピペゲー量産して、忖度まみれでまとめにレビュー書かせて、新人の育成もしてこなかったツケが回ってきたね
こうなっちゃおしまいよ
2019/11/18(月) 17:51:42.73ID:kjPojvkka
銃ならともかく外見のカスタム要素なんぞユーザーは求めてないし、ユーザーの求めてる爽快感がどういったものか理解できずにいるのは開発者自らゲームに触れてない証拠
アマレビュー工作で恥の上塗り、予約特典に書いてあることと内容が違うがページだけ消して隠蔽した気でいるのもクソ
元信者だけど本気でIP潰れちまえって思ってるわ
2019/11/18(月) 17:53:58.52ID:oee1Jyyl0
28号の頃は尖ってたけどね

センスがある人は開発退いたんだろうな
ぶっちゃけ3から糞しか出してない
2019/11/18(月) 18:53:13.86ID:kwPOfSCo0
サンドロ産のEDFが続けばまあ他は別にどうでも宜しい
2019/11/18(月) 19:26:24.54ID:8pfCmjcGr
なんだかんだいっても6が出たらEDF!EDF!してんだろ わかってんだよ
でも定型文が消えたらこのゲーム辞めるわ
2019/11/18(月) 19:27:27.03ID:Y/Lf5c0Xa
新しいステージとバラム、タイタンが実用レベルになればなんでもいいよ
2019/11/18(月) 19:50:03.01ID:LNlO6JMIa
ナンバリングシリーズが続く限り信者のままでいるわ
ただし外伝シリーズ、てめぇはダメだ
2019/11/18(月) 20:00:38.18ID:O0j33hl+0
外伝作る工数と金でDLCを20ぐらい作りゃいいのにな
2019/11/18(月) 20:07:54.39ID:Y/Lf5c0Xa
外伝がどうかはさておき新規獲得にはDLCじゃダメだからなー
どうせ使い回しだし新作出してくれた方がいいと思う
2019/11/18(月) 20:12:15.23ID:O0j33hl+0
その新作がよりにもよって外伝だから言ってんだよ
2019/11/18(月) 20:12:30.34ID:REsVIInH0
斬レギをPS4とPCで出して、その上で続編新作を出すという手も有力
2019/11/18(月) 20:37:02.77ID:7xUVTy+za
本家にキャラクリを取り入れろとか、アイテムは自動回収にしろとか、注文がうるさい方々のためにもそれらをおこなう実験場でもある派生EDFが無くなったら困る
2019/11/18(月) 20:50:19.04ID:07MTiyF20
DLCミッションはいいけど、ノーマル〜ハデストでも武器追加欲しいわ
強いけどイロモノで扱いにくいくらいがいい
DNGとかインパルスとか楽しい
2019/11/18(月) 22:12:38.65ID:pPhNPWrpd
本当に後生ですからレギン出してください
2019/11/18(月) 22:27:38.05ID:1mwMtKykM
あんまり新作騒ぐとスマホ向けに防衛行動とか出しかねない
2019/11/18(月) 22:44:13.39ID:vmSSzfY5H
スマホで処理しきれんのかな
2019/11/18(月) 22:47:16.88ID:WNRDumxc0
防衛行動w
隊員同士で頃しあうのか
2019/11/18(月) 22:58:07.45ID:MtIPt0Wu0
ガチャでレア武器を引いて
編成したらスタミナ消費してミッション出撃
何度も周回して成長アイテムを集めよう
エッチで可愛いイラストは無い
2019/11/18(月) 22:59:12.68ID:gi0OLu9H0
それいつもの
2019/11/18(月) 23:12:23.77ID:kwPOfSCo0
武器箱ガチャを引いてプレイヤーのスタミナを消費して周回するのは今でもやってるな
そしてレンジャーの尻なら見放題だ
2019/11/18(月) 23:19:20.07ID:vLuiOsXi0
タクティクスモバイル
2019/11/18(月) 23:49:49.44ID:bAWNjRlj0
斬レギは任天堂からIP買い取らない限り無理だろ
2019/11/19(火) 01:10:59.44ID:1YJVP3DJ0
>>965
外部コントローラ(PS4コントローラ)が使えるなら出してもいいぞ
2019/11/19(火) 07:29:40.45ID:ErrPd08x0
斬レギも罪罰2に即OK出す酔狂な岩田みたいなやつだったから出たんだろうけど……
2019/11/19(火) 15:46:55.98ID:/V2VsmZc0
今サンドロットソシャゲとか作ってるしEDFの続編製作中かどうかすらもう怪しいよ
2019/11/19(火) 15:49:31.00ID:sIJDlj5Zp
それしか作れないんだから作るに決まってる
2019/11/19(火) 15:56:56.88ID:K4A6Tkw10
ソシャゲで儲けて地球防衛軍に還元だ!
2019/11/19(火) 16:39:27.05ID:47Q556hua
ソシャゲはサンドから分岐した完全別会社だから
2019/11/19(火) 16:39:49.27ID:47Q556hua
ソシャゲはサンドから分岐した完全別会社だから
2019/11/19(火) 16:43:14.79ID:btmMcfaU0
サンドの公式サイトに実績として書いてあるんだよなあ…
2019/11/19(火) 17:25:19.46ID:O1rRxMWw0
EDFと同時進行だろうけど今unityでスマホのアクションゲーム作ってるっぽいじゃん
2019/11/19(火) 19:33:02.74ID:F5jf0vQZ0
ところで将軍 次スレはどうする?
2019/11/19(火) 21:47:59.74ID:EveJCfxY0
うむ、そうだな…この件は君に一任しよう
たのんだぞ!
2019/11/19(火) 23:11:53.43ID:e3EYYSz7a
んーどうせスマホ版EDFでしょ
大コケして終演
2019/11/19(火) 23:21:13.42ID:9Lc4gAPO0
それはEDFの版権持ってるD3Pの判断することやぞ
自社ブランドでなにかやるって話じゃないの
2019/11/20(水) 00:14:51.98ID:vW5edWPp0
サンドロがソシャゲで何か作ってるならそこはコケてくれた方が良いような気がする
あれは低予算で作れるくせに当たるとガッポリ儲かるから下手したらEDFを作る気が無くなりそう
2019/11/20(水) 00:15:17.24ID:zbswZ9e00
リモートコントロールダンディかな
2019/11/20(水) 00:21:06.50ID:c3eWb/t70
でかいものをぶつけたり戦わせたりするだけでこの20年くらい潰れずやってるんだから大したもんだと思う
2019/11/20(水) 00:26:44.02ID:SYR6YdnA0
ガシャで黒蟻やハエトリグモやダロガや(´・ω・`) カワイソラス…を引いてマップに配置、地球陥落までの日数競うゲームか…
Rで演出から赤蟻でアタリ扱いとかケチ過ぎん!?とかスレにカキコされたり…
2019/11/20(水) 03:11:07.97ID:bcS8NfDza
スレチかも知れないけどお姉ちゃんバラとEDFだけでもってるのかなこの会社
2019/11/20(水) 09:27:19.08ID:CduvvOZlM
にゃんこ大戦争のEDF版(使用キャラは宇宙人側)だったらやってしまうかもしれん。
多数のキャラが好き勝手にわちゃわちゃしてるのって見てて楽しい。
2019/11/20(水) 09:41:34.23ID:T1Ldvkia0
D3は最近だとバレットガールズも結構売れたんじゃね?
あと海外限定だけとナルトシリーズも販売してた気がする
2019/11/20(水) 20:38:10.16ID:2XXqc/SE0
建ちそうに無いので
初めてだけど次建ててみます
2019/11/20(水) 20:50:17.28ID:2XXqc/SE0
つぎです
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合9【EDF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1574250578/
2019/11/20(水) 21:43:35.28ID:CzOEkFjy0
>>994
誰もが諦めて、静寂が支配したこのスレで
それでも立ち向かう、雄々しい君の姿
2019/11/20(水) 22:00:41.17ID:wqhv3Q4Q0
>>994 乙乙
2019/11/20(水) 22:01:59.41ID:wqhv3Q4Q0
スレ立ってない故に勢い落とすところなんかはさすがのEDF勢w
2019/11/20(水) 22:03:21.45ID:wqhv3Q4Q0
話題が無いとかスレが閑古鳥状態なわけでは無いよな?な?w
2019/11/20(水) 22:05:09.69ID:wqhv3Q4Q0
次スレも仲良くつかって行きましょー
って事でウメます
2019/11/20(水) 22:46:10.54ID:7q4w0REM0
EDF!!EDF!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 11時間 55分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況