X

thehunter【Classic/CotW】 13匹目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/11(木) 23:05:52.67ID:9W/A1lEv
◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:http://wikiwiki.jp/thehunter/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
thehunter【Classic/CotW】 12匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1558449668/
2019/07/24(水) 12:44:44.19ID:6RVfYfQc
念願の22口径がDLCでくるのか
うさぎ狩りまくるぞ
2019/07/24(水) 13:14:33.27ID:7T5XqE2f
22口径はすでにあるでしょ。エアライフルのこと?
2019/07/24(水) 13:43:05.09ID:fIqPQODU
>>842
もうこいつなろう異世界転生者だろ…
2019/07/24(水) 13:44:59.69ID:fIqPQODU
>>838
手ブレとかが無効になってたら気付かないかもなこれは
俺も一回リセットしてるからちょっと確認してみないと
2019/07/24(水) 13:50:32.26ID:F3MMJGqX
プレイ5日目とか
足跡をダッシュで追っても永遠に追いつけなくて
なんで追いつけないんだよってキレてた頃だぞ
2019/07/24(水) 13:58:23.14ID:7T5XqE2f
120時間連続で3分に1匹以上。。。
2019/07/24(水) 14:02:55.56ID:fIqPQODU
>>848
RTAかな?
2019/07/24(水) 14:08:06.33ID:9LeRCK6J
精神と時の部屋使わないと無理だろ
2019/07/24(水) 14:10:46.06ID:JlJc0NT7
違う世界で生きてる人だろうから
割とどうてもいいな
チートしてるにしても
2019/07/24(水) 14:29:16.86ID:PO2HHDS7
百二十分で三頭とかざらな俺は散歩がメインなんだな・・・
2019/07/24(水) 14:30:07.96ID:N355Hd6N
嘘でもチートでもどっちでもいいがなんですぐバレるような話をするんだ
2019/07/24(水) 14:30:58.49ID:kGirj1as
ユーコンの湿地帯ならヘラジカとバイソンだらけだから一生やってればいける のか?
2019/07/24(水) 14:51:15.46ID:fIqPQODU
「急募」ハンターの倒し方「群れても無理」
2019/07/24(水) 15:01:33.38ID:6c5ejjh9
列車に轢かれてもすぐには死なないハンターをワンパンで倒せるライオンさんならきっとやってくれる
2019/07/24(水) 15:11:44.49ID:n2yiKyLk
確かに仕留めた、死体も確認した
でも数秒後にテントから同じ個体が這い出てきた
その15分後には、私は独りぼっちになっていた
おそらくあと数分で私m
2019/07/24(水) 15:30:32.69ID:kGirj1as
ハンター倒すのは恐竜さんたちに任せとけ
2019/07/24(水) 15:50:01.23ID:fmuhiQNv
一応調べてみたのですが気になったので質問します
テントを使用してそのままゲームを落とした場合は次に起動したときも同じ場所に有るのでしょうか?
また、バギーも壊さない限り最後に置いた墓所(降りた場所)にありますか?
便利そうですが課金しようかやめようか迷っています
2019/07/24(水) 15:53:56.67ID:9TyCzUHd
テント、デコイ、グラウンドブラインド、三脚といった設備系は
一度置いたらログアウトしても撤去するまで設置され続ける。
バギーは消えるので呼び直し
2019/07/24(水) 15:56:03.16ID:fmuhiQNv
>>860
ありがとうございます!
バギーだけ呼び戻しなんですね。
2019/07/24(水) 16:00:31.44ID:9TyCzUHd
どうせFTした時に呼び出してそのまま乗るわけだしテントからも呼べるんで全く困らんよ。
それとも乗り捨てたら次に使う時にその場所まで取りに行かねばならんような仕様がお望みか?w
2019/07/24(水) 16:06:16.28ID:n2yiKyLk
>>861
バギーだけは買っといたほうがいい
2019/07/24(水) 16:07:16.40ID:7T5XqE2f
その辺の細かい仕様は前からやってないと分からんもんな

オンで三脚放置しちゃって買い直しかと落ち込んでたら、しっかり回収されてて助かった
2019/07/24(水) 16:25:47.66ID:j9kw7swa
テントをアライグマに壊されるって聞いたんだけど最近はどうなの?
まだ装備買い切ってないから買いなおしになるのはつらい
2019/07/24(水) 16:30:46.53ID:9TyCzUHd
>>865
あれは「本来設置できない地形に置けてしまっていた時」に撤去されるメッセージだよ
今でも稀にあるけどテント自体が消滅するわけではないので倉庫にある(少なくとも仕様的には)
2019/07/24(水) 16:46:11.47ID:8AB2qJ9y
アプデで地形に調整が入った時に、オブジェクトに重なったとか、地形の座標が変わって空に浮いてしまうとか、そういうのを解消する時だけだな。
2019/07/24(水) 16:50:23.41ID:9TyCzUHd
サイズの大きなアプデ後はテント持ってFTしないと
飛んだ先でテントが消えてあっ…となる事が稀にある
2019/07/24(水) 16:51:29.41ID:j9kw7swa
>>866
>>867
撤去されるだけで買いなおさなくていいのか
教えてくれてありがとう!
2019/07/24(水) 16:53:36.25ID:n2yiKyLk
DLC導入して早速使ってみようとストアで購入し、倉庫見たら所持数が2になっていた

あると思います
2019/07/24(水) 16:53:38.53ID:9TyCzUHd
ちなみにどうでもいいけどアライグマではなくビーバーだったと思うw
2019/07/24(水) 16:59:11.56ID:7P9ATNod
今朝初めてビーバーにテント破壊された
許さねぇ……アイツ絶対許さねぇ!!
ところで建ってる小屋で仮眠して金取られるのは納得できても
自分で用意したテントで寝ても金取られるのなんか納得できないんだが
そんなもんだろうか
2019/07/24(水) 17:03:33.01ID:Z+wEfjTb
おやつ代だぞ
2019/07/24(水) 17:04:01.58ID:n2yiKyLk
>>872
保護区管理人「寝なければいいんだよ」
2019/07/24(水) 17:06:06.75ID:kGirj1as
就寝税
2019/07/24(水) 17:14:42.13ID:9aICXiTL
アラブの富豪
https://i.imgur.com/jZTdP38.jpg
2019/07/24(水) 18:00:08.03ID:7T5XqE2f
股間のライオン
878UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/24(水) 18:18:42.07ID:TVOmpZNW
金があれば獣の王すら言うこと聞くんだな。
2019/07/24(水) 18:31:37.56ID:JZKyqrcX
スキル初期化バグって再インストールとかしても治らない?
お金がもったいないよ・・・・・・
2019/07/24(水) 18:59:46.40ID:/eEJyKdl
イメージ的には配線ミスみたいなものかな
開発者がバグ取りするのを待つしかないね
2019/07/24(水) 19:06:25.68ID:F3MMJGqX
最終手段として
有料トレイラーをサブスクリプションして
チートでねじ伏せる方法がある
というかそれくらいしかない
無料のやつは誰も最新版に更新してない
2019/07/24(水) 19:28:01.79ID:+gwgbY/4
最近再開したら集団でスタックしてる奴ら多過ぎる
とりあえず狩るけど萎えるなぁ
2019/07/24(水) 20:08:41.45ID:JH6EHrtN
>>882
60時間ほどやってるけど、集団のスタックはまだお目にかかったことないなあ、単体なら3回位あるけど
2019/07/24(水) 20:10:20.42ID:UyyRJIuL
とりあえず狩るんかいw
2019/07/24(水) 20:29:18.06ID:f4gE65Sf
レイクのカルバーンの斜面でアメリカアカシカが悲しいことになってるの度々目撃する
2019/07/24(水) 21:01:08.93ID:8EU3PTMV
どうせならキツネがスタックしてほしい

200mからキツネ撃てというメインクエストクリア出来る気がしないw
2019/07/24(水) 21:43:03.29ID:7T5XqE2f
昔は集団スタック良く見たけど、最近はないな
鹿一匹とか狼2、3匹とか
2019/07/24(水) 21:54:30.17ID:/p99PSa/
>>886
キツネは昼間休むので走り回って吠えられたら、元々居たであろう場所推測して、周辺を風下の高い場所で見張っているとノコノコ戻って来るから狙撃。
2019/07/24(水) 21:57:44.91ID:9TyCzUHd
キツネ系は消臭剤使え消臭剤
あとは三脚立てて笛吹いてりゃ
気付けば足元に居る
2019/07/24(水) 22:07:12.16ID:JH6EHrtN
>>889
もうめんどくさいから消臭剤常備してるわw
2019/07/24(水) 23:11:43.01ID:cRG3AuaG
加齢臭が気になるこの頃、鹿にもバレない消臭剤とか普通にドラッグストアで置いてほしい
2019/07/24(水) 23:14:18.04ID:hnTvcsp5
少し前のレスすら読んでないおじさん
2019/07/24(水) 23:18:12.87ID:JH6EHrtN
>>892
加齢臭が野性的な獣臭よりひどい可能性だってあるだろ!少しは>>891のことも考えてやれよ!
2019/07/24(水) 23:29:54.10ID:Z+wEfjTb
森ガールのおっさんバージョンみたいなもんやろ
2019/07/24(水) 23:48:06.74ID:ooe2kKma
キツネ狩りについて教えてくれて有り難うです。
2019/07/25(木) 00:37:44.28ID:2Ee0xidN
コヨーテが鹿やイノシシと同じクラス2なのが理解できん
2019/07/25(木) 01:17:15.17ID:7U8Frp9v
コヨーテは害獣補正かも知れんw

黒マガモ狩れたんで色揃ったかと見てみたら白とか見た覚えがないぜ…
2019/07/25(木) 02:39:24.11ID:mrERtuWs
>>825,842
自分はどんなもんだろと調べたら
プレイ時間 604時間 捕獲 7484 だった (12.4頭/hr)
ブ3665 銀1780 金441 ダイア2
ダイア全然とれん
2019/07/25(木) 06:28:51.12ID:FF0R25pz
>>898
ダイアモンドってそんなに確率低いのか…
ロッジをダイアモンドで埋めるなんて夢のまた夢だな
2019/07/25(木) 06:40:21.49ID:7U8Frp9v
クイックキル取れなくて取り損ねたりもあるからな…
2019/07/25(木) 07:54:28.72ID:r3Ae+pF2
ダイアはそもそもの候補個体がなかなかいないしな
ボーナスも揃えないといけないし狙ってミスった時の精神ダメージが凄い
でも600時間で2は少ないほうだと思う
2019/07/25(木) 08:15:49.62ID:7U8Frp9v
300ちょいで1だからなぁ
ダイア個体との遭遇は多分4回くらいあると思うけど
2019/07/25(木) 08:48:52.43ID:RY24/pJJ
100時間に1匹以上はダイヤ狙える個体は見かけてるかな
ダイヤ取れそうかの判別は体重と難易度で見当つけてる
904898
垢版 |
2019/07/25(木) 09:48:10.51ID:HRKhkcCZ
ダイア意識したのはLv60になってからで当て損ないも結構やってるしな
笛吹きながら足音気にせず走り回ってるから高難易度の獲物には逃げられてるんだろうな
一応レイトンでは重い足跡見つけたらどんなに古くても追いかけてる

ヘラジカ 580kg〜
アメ赤鹿 480kg〜
熊 265kg〜
尾白鹿 95kg〜
尾黒鹿 86kg〜
コヨーテ 25.5kg〜
この位の重量だとダイア(950p〜)になるはず
2019/07/25(木) 09:54:56.52ID:FF0R25pz
まだ低レベルでよくわかってないんだけど、同じ動物でもダイアモンドとブロンズじゃ警戒心の強さとか差があるのか?
2019/07/25(木) 10:21:43.56ID:7U8Frp9v
>>905
動物の個体ごとに難易度が設定されていて(1-トリビアルとかの表示がそう)
それが他の同種個体に比べて高いと、感覚や警戒心も高いと感じるかな。
この難易度は体力なども含めた狩り易さの指標なので、種ごとに幅が違う点は注意ね
2019/07/25(木) 10:32:51.22ID:HRKhkcCZ
>>905
獲物の個体毎に難易度が設定されている 、1トリビアル 〜 9レジェンダリー
スキル開放すれば双眼鏡等でスポットすれば難易度がわかる
難易度が高いほど警戒心が強くすぐ逃げるし笛でもあまりよってこない
ただ難易度の設定は種別毎に異なる。例えばアメリカグマは 1-9レジェンダリーまでだが
尾白鹿は 1-3ベリーイージーまでしかない、かと言って尾白鹿の3ベリーイージーは
アメリカグマの3ベリーイージーと同じくらいちょろいのかといえばそんな事は無く
尾白鹿の3ベリーイージーの警戒心は半端ないので数値だけ見ても種別毎の上限を
知らないと判断できないのは辛い所

種別毎に体重と難易度と100%x3のスコアはほぼ比例してる。同じ種類だと重い奴ほど
難易度は高く倒したときのスコアも高い。
2019/07/25(木) 11:05:52.02ID:1k78ELSp
>>907
ほー、スキル取ってるから存在は知ってたけどそういう事だったのか!
トリビアルとか言われてもなんのこっちゃ? って感じだったけどあれ低難易度って意味だったんだなぁ
てっきりうさぎやオグロはイージー、クマやヘラジカはハード、みたいな事なんかなって思ってたわ
2019/07/25(木) 11:23:29.26ID:zYuqpfL4
経験値稼ぎならトリビアルやイージーがメインになるね
こいつらライフルで撃っても笛吹いたら1分ぐらいで戻ってくるし
4以上のやつは警戒心高いからちょっとでもおかしいと感じたらすぐ逃げてく
2019/07/25(木) 13:37:29.94ID:kECk0sKj
しかしダイアモンドがこんなに低確率なら、アルビノでダイアモンドなんて世界でもほとんど出会えた人いないんじゃないか?
2019/07/25(木) 13:42:17.44ID:7U8Frp9v
1年くらい前にRedditでSS上がってるのは見た
2019/07/25(木) 15:15:40.98ID:98Pfe+Pr
このゲーム人間は殺せないの?
2019/07/25(木) 15:20:44.73ID:HmQb/GpQ
ハンターの剥製をロッジに飾りたいな
2019/07/25(木) 16:18:46.40ID:kECk0sKj
動物が書き込む時代か…
2019/07/25(木) 16:22:37.81ID:HgFqf9Ik
>>912
出来るよ、スイギュウやライオンの群れに突っ込んでみ?
2019/07/25(木) 16:30:28.45ID:7U8Frp9v
ATVでアイキャンフライ!もたまにやる
2019/07/25(木) 17:25:12.79ID:m4KT3w/Y
飛び降りならレイトンのチョピーカ東展望台がオススメ
フェンスが破れてるから階段を上りきった勢いそのままに飛び出せる
2019/07/25(木) 17:44:29.65ID:HgFqf9Ik
>>917
さてはやらかしたな?
2019/07/25(木) 17:47:40.38ID:m4KT3w/Y
>>918
そそそそんなわけないだろ!
初めて行った時に見渡す前に飛び降りたりなんて、そんなことするもんかよ!
2019/07/25(木) 18:02:42.39ID:wft8Z/h0
展望台飛び降りは皆やらかすと思う、俺もフェルナンドでぐるっと回るのめんどいからドア横の手すり飛び越えようとしたら、勢い余って外柵超えてテントで目覚めたわ
2019/07/25(木) 18:03:57.04ID:7U8Frp9v
屋根に登ろうとして落ちるアホとかもな!
2019/07/25(木) 18:20:14.19ID:zv0sFYmv
サバンナの西の山もなかなかの自殺スポット
三人称視点にまでなってわりとがっつりとしたスカイリム死できる
2019/07/25(木) 19:28:52.30ID:F8RSkEBm
グローバル取得率2%以下の実績が取れてるとなんか嬉しい
924898
垢版 |
2019/07/25(木) 19:49:50.74ID:HRKhkcCZ
実績は途中で増やされてからどうでも良くなったな
https://i.imgur.com/Mhs2jrX.jpg
最近「ヘラジカを50頭狩る」が解除されたけどムースなら4桁届く位狩ったはずなのに
2019/07/25(木) 20:08:51.50ID:2Ee0xidN
このゲームの実績はなんかもう、考えつく限りぶっこんでみました!感が半端ない
2019/07/25(木) 20:49:56.90ID:HmQb/GpQ
スラッグ同時に二発撃ったらヘラジカとか肺でクイックキル100%いくかな?
2019/07/25(木) 21:05:36.84ID:r3Ae+pF2
大口径で脳みそか心臓ワンパン狙ったほうがいい
2019/07/25(木) 21:24:44.41ID:2Ee0xidN
二回目のMr.ブラック撮影って一回目と同じく初期位置固定?
2019/07/25(木) 22:07:47.87ID:Ieq7UXqV
まだ死んだ事ないんだけど
なんかペナルティーあるの?お金とられるとか?
2019/07/25(木) 22:11:36.44ID:mRBoFA8n
うわ、二回目とかあるんだ
やっと終わらせたのにな
2019/07/25(木) 22:12:50.03ID:2Ee0xidN
>>929
バギーとテントなしで遠征中に死んだら悲惨なことになる
2019/07/25(木) 22:28:22.34ID:qZOtX48G
弓でアカギツネ無理だ・・・
2019/07/25(木) 22:30:22.81ID:YjSMh2l5
まずは射撃場
そして忍耐だ
2019/07/25(木) 22:41:43.26ID:hMErRxhN
鹿も突撃されるとダメージ食らうんだな
2019/07/25(木) 22:49:53.33ID:GoXz9EKe
鹿の水死体が攻撃してくるぞ、このゲーム
2019/07/25(木) 22:50:18.04ID:2Ee0xidN
>>932
皆が通った道だ、頑張れ!
2019/07/25(木) 22:58:25.14ID:BMS+DA+H
https://i.imgur.com/Qz9YjCH.gif
938UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/25(木) 23:00:20.68ID:+E3br8fH
ゲームに行き詰まった時はおなにーでもして気を休ませろよ
2019/07/25(木) 23:17:45.38ID:PEgpxjDW
>>929
近くのアウトポストに戻されるだけのはず
2019/07/25(木) 23:28:31.72ID:2Ee0xidN
このゲームミッションで行き詰まってもゲーム内でストレス発散できるからいいよな
2019/07/25(木) 23:31:19.89ID:+pwpAIfB
弓でキツネのミッション思い出すだけで脳汁出るわ
2019/07/25(木) 23:33:50.95ID:EeRqKrD6
>>932
つ三脚とコーラー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況