X



STALKER MODスレ61

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
210UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/21(水) 21:09:44.96ID:k5TuBVzX
>>209
エラーログわからない。歩いてたら固まって落ちてしまうから
2019/08/21(水) 21:19:58.16ID:6hpGW81i
>>210
>>2を読んでね
2019/08/21(水) 21:40:05.34ID:WPMlv8ng
多分メモリが溢れてるんだろうね
32bitアプリだから3.3GBくらいを超えると落ちる
Jupiterは落ちやすい印象
213UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/21(水) 21:46:13.47ID:k5TuBVzX
>>211
すみません以後気を付けます
214UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/21(水) 23:14:30.48ID:l0g/OgO0
https://grey-shop.ru/STALKER-Suit-Sunrise
215UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/21(水) 23:15:22.91ID:l0g/OgO0
防水だったら仕事用に買ったんだけどなぁ このサイト面白いよ
2019/08/21(水) 23:16:58.63ID:fUDnE8gm
>>214
イイネ
2019/08/22(木) 18:15:05.75ID:45xXAWVN
この人のクリップ面白い
こんなの初めて知った

https://youtu.be/GCkZ_c4oZvs
2019/08/22(木) 20:48:20.68ID:kOx/7OEA
メディキットとか飯喰ったりするモーション中は無敵だよ
スタミナも減らない
2019/08/22(木) 21:52:33.00ID:67DtSVKk
缶詰食ったり、ミネラルウォーター飲んだあとのゴミはどうしてんだろう
やっぱポイ捨てかな
220UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/22(木) 22:07:52.61ID:PRLMgLI7
このゲームやってると鬱憤溜まってくるわ
221UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/22(木) 22:08:24.99ID:PRLMgLI7
キャンプやりてぇ ソーセージ外で焼いてくいてぇ
2019/08/22(木) 22:21:43.62ID:6FsC9Stt
>>219
所々にゴミ落ちてたような気がする
まぁ当然タバコもポイ捨てだろうな
223UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/22(木) 22:59:08.97ID:OekCvlsR
生活ごみもその辺のアノマリーにポイすれば後のアーティファクトである
2019/08/22(木) 23:00:31.07ID:EC+r6NAr
有益な効果のなさそうなゴミアーティファクトになりそう
2019/08/23(金) 08:36:44.90ID:S64KNX2T
強力な脱臭炭みたいなのになりそう
2019/08/23(金) 12:04:19.32ID:Jp56YzPX
仕事から帰ったらAnomalyの続きやろうっと!
やっとhipちゃんのアーティファクト3つ見つけてシド爺に渡せたとこでクイックセーブ
227UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/23(金) 13:18:29.50ID:TB9JIwZK
一度分かれるともう同行できないから気を付けて さよならワニさんって言われて俺は泣いた
2019/08/23(金) 14:20:42.37ID:KV9FIpGm
>>208
もしかしてクイックセーブに頼り切りじゃない?プレイのキリの良いとこでハードセーブを心掛けるとセーブデータの破損防止になるよ、特にMODなんかだと
2019/08/23(金) 23:49:46.99ID:/YLikl6a
TAZの新パッチが来たぞー
そこそこな頻度でパッチ出してくれるしありがたいなぁ。武器も増え続けてるし
2019/08/24(土) 08:19:44.54ID:i87Zghph
ありゃ!マジだhipちゃん行ってしもうた
しかもトレード見てみたらいつの間にか相当数の武器抱え込んでいたし
抜け目ない女だったんだな
2019/08/25(日) 18:00:54.63ID:CJQ9JeUB
アノーマリーで知らぬ間に派閥戦争始まって、さっき停戦してたんだけど、停戦した瞬間に自分の派閥からの信頼が0に戻ってた・・・
ちまちま肉を届けてたのが馬鹿らしくなったわ
クリアスカイのバカ!もう知らない!
2019/08/25(日) 18:51:00.70ID:ES7vXKLt
tazやってる人に聞きたいんだが、やっぱりmisery自体は英語インストールがいいんだろうか?
2019/08/25(日) 21:20:50.64ID:782ZKG6+
最新のTAZはやったことないからわからないけど
基本的に武器関係のxml以外はMiseryから変更は無くて簡単にマージできた覚えがある
2019/08/25(日) 21:47:39.41ID:ESPtkH5W
武器説明文英語で読む気ならミザリー本体、英語でどうぞ
別に気にしないなら日本語のままで大丈夫
2019/08/26(月) 00:50:21.86ID:6sHfBCem
シドのバカ!もう買わない!
2019/08/26(月) 01:13:34.66ID:htAJ+JwB
コルドン移動してるとたまに突然シドの声がしてきてビビる
2019/08/26(月) 09:29:03.20ID:FkGrIZj5
Anomalyの最新バージョンきてるわよ〜
2019/08/26(月) 09:58:11.29ID:txj/NXP3
またかよ...
バグフィックスだけだと言ってくれ!
2019/08/26(月) 10:51:51.28ID:2SAGaFr4
S.T.A.L.K.E.R. Anomaly 1.5 Open Beta Showcase
https://www.youtube.com/watch?v=uVgSP9V6MGs
2019/08/26(月) 12:42:54.82ID:aW9q2t9y
マスクHUD 3Dスコープに弾薬変更ホイール
欲しかったもの詰め込みすギーチェ
2019/08/26(月) 12:44:29.56ID:OvTwcfTA
色々とすげーなぁ
もうstalker2作れるんじゃね?
2019/08/26(月) 14:34:42.48ID:2SAGaFr4
バチグーです
2019/08/26(月) 14:53:08.05ID:lDVGRuZL
前スレでAnomaly起動しないって言ってた者ですが解決しました
D3DX9_43.dllの64bit版を探してきてWindows\System32に入れるだけでした
参考までに

767 自分:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2019/05/23(木) 21:26:50.85 ID:6rGO5093
0xc000007bエラーとやらでanomaly起動しない・・・orz 64bitの7なのに・・・
COCもCOMも動くのになあ DAに行くしかないのか
2019/08/26(月) 15:05:51.19ID:FMtx2R7x
ホイールいいな〜
2019/08/26(月) 16:37:51.59ID:2SAGaFr4
レイトレーシングに対応してくれんかな。
2019/08/26(月) 23:10:41.18ID:AdK11K8f
Anomaly入れてみたけどなんかプチフリが起きる
おま環かな?
2019/08/26(月) 23:11:58.25ID:5XQ+vZyV
stalkerは小便器はあるけど大便器が少ない気がする!
あんな放射線まみれの食材ばっかりじゃ下痢が最大の悩みだろう。
2019/08/26(月) 23:17:41.25ID:2SAGaFr4
初期の設定からeasyなのにちょっと歩いただけで死ぬ
2019/08/27(火) 00:10:39.17ID:2Rr/hFfQ
バグなのか放射能食らってるか定期
2019/08/27(火) 00:56:31.93ID:fVU5Al8y
anomalyすげーなマジで
俺のグラボが糞なせいで若干もっさりしてるけど、グラも音も素晴らしい上ロード早くて安定してる
システムも洗練されてて唐突にmodの時代進めた感あるわ
2019/08/27(火) 16:35:48.20ID:NNT0WCeZ
Anomalyの1.5 Beta 3.0って日本語化データ使える?
入れてみたけど起動できなかった;;
2019/08/27(火) 18:59:56.08ID:NNT0WCeZ
あ、新規で始めるとCTDするけどバニラで初めて日本語化してから続きをロードしたらプレイできた
よくわからん
2019/08/27(火) 21:24:21.58ID:c72dbEWB
つい先ほどゲーム紹介サイトでこのゲーム知ったんですけど
チラッとスレ読んだ感じアノマリーって言うMODとミザリーって言うMODを入れた状態
でプレイするのが主流みたいですけど新規にはどちらがお勧めですかね?
2019/08/27(火) 21:42:03.51ID:URohtJKB
バーニラバニラバニラバニラ
2019/08/27(火) 21:53:57.39ID:WGWbCVuy
バニラ+コンプリートぐらいでまずやって見るのがええで
2019/08/27(火) 22:03:00.79ID:BMG4gkqm
バニラがあるからこその感動
始めるなら初期武器かイギリスのかっこいいブルパップライフル強化して使うとつよいよ
2019/08/27(火) 22:06:45.82ID:Tf61Piwb
アプデ前日に1.4でcustom gamemodesってAddonのCivil War(全員敵)やってんだけどHipちゃんて強いんだねビックリした
2019/08/27(火) 22:11:24.78ID:nxaC+Wu7
今からバニラやるならコンプリートよりAtmosFear+Absolute Natureかなぁ
2019/08/27(火) 22:26:32.01ID:ZZDZ7BD9
COPのバニラならShoker MODを探すといいぞ
確かストーリー改変とかないからストレス減らしながら遊べるはず
2019/08/27(火) 22:30:41.56ID:Pax0GQuU
最初にまったくのバニラをやらないのは大損してる
端からなんか入れろって言ってるやつは意地が悪い日本語化だけでいい
2019/08/27(火) 23:12:11.19ID:NWT72JB/
つーかゲーム性全く違うものにするmodのタイトルだして初プレイどれが良いとか舐め過ぎだろ
常識が通用しねぇ
2019/08/28(水) 00:42:02.77ID:KDpf56EX
>>251
日本語化modのscriptのフォルダを消すとうまく動くと思います。
派閥選択や、装備の強化が見にくくなりますが・・・
2019/08/28(水) 01:19:05.97ID:vEbm+XMG
Wolf「ルーキー達にMODを与えたいんだが俺は手が離せないんだ
    取ってきてくれないか」

ピロリッ タスク更新『WolfにDeadAirを納品する』
2019/08/28(水) 02:07:16.79ID:KDpf56EX
現在Anomalyの開発者とコンタクトを取って、色文字を指定したときに発生する謎改行を直してもらおうとしています。
日本語化の更新もその時になるかもしれないので、気長にお待ち下さい。
2019/08/28(水) 09:04:25.46ID:KV70BHHK
>>263
やったぜ
2019/08/28(水) 09:46:36.30ID:gY/7JZg6
>>247
よく見れ、あるぞ。
もしかして、偽STALKER?
2019/08/28(水) 12:00:21.55ID:8+H7hbQs
>>264
スパシーバ!
2019/08/28(水) 12:46:25.02ID:jbPrldWY
Anomalyの日本語MOD開発中止になったわけじゃなかったんだな
2019/08/28(水) 17:23:06.50ID:I88BeQhc
やりますとは言ったものの既にクリア済みによりモチベ5ミリの人です
やってません...
2019/08/28(水) 19:03:16.08ID:3BRvYlUP
>>262
おお!ありがとうございます!
楽しみにしてます
2019/08/28(水) 19:21:52.69ID:59B045Yq
>>262
ありがとうございます 応援してます
2019/08/28(水) 19:23:25.68ID:f+wARzC5
Anomalyや他のMODでもそうなんだけどいくつかの武器の走行中のアニメーションがカクカクしていて気になるのって自分だけなのかな
海外の掲示板でも話題にしている人は数人しかいなくて
abakanとか他の銃のアニメーションを割り当てて対処はしているんだけど
2019/08/28(水) 19:30:35.77ID:hs/iRgpK
不自然って意味かな
274UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/28(水) 20:18:41.22ID:Kass5HUO
AKMとかはまあ、たしかにカクカクしてるな STCOP WPが部分的に入ってるでしょ 確か
2019/08/28(水) 20:22:39.06ID:f+wARzC5
確かに不自然なんだけど
なんというか武器だけプチフリ起こしてるみたいな
具体的に言うとAnomalyだとAK-105やAK-74Nとかのアニメーションです
2019/08/29(木) 12:53:46.59ID:v04HAwTD
anomalyで銃弾の色?光?が緑とか紫になるんだけど俺だけ?
設定がおかしいのかな?
277UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/29(木) 12:59:49.39ID:TElKP+KI
閃光弾だと思うんですが どこに弾丸が飛んでるか分かるように何発か混じってるヤツ
2019/08/29(木) 14:45:56.75ID:MgQPAvqI
>>277
そんな仕様あるんですね勉強になりました
別のmodで戸棚の窓ガラスが緑に光ったりするバグがあって
これもそういうバグなのかと思った
2019/08/29(木) 15:33:32.51ID:Uf32HxzK
まだ3.0やってないんだけど紹介動画にあった音の位置的なやつはどんな塩梅ですかい
2019/08/29(木) 16:43:06.86ID:DVjS3K88
 ここで最新のanoやtazやってる人たちはどんなpcでやってるのかな?
cpuやグラボを教えて欲しい。tazやanoが強制終了やカクカクでできそうになくてパーツ交換したいけど知識なくて参考にしたいんだ。
Core i5 4460でgeforce 750のへっぽこなんだ。
2019/08/29(木) 17:10:18.22ID:2lrvM8m1
>>277
曳行弾です
閃光だとまた違う
2019/08/29(木) 20:47:00.64ID:mkQttr54
>>280
misery+tazは32bitアプリケーションの限界っぽくてzaton~jupiter間をロードすると確定で落ちるよ
4gbパッチ当てたりもしたけど一定以上のメモリ消費すると落ちるみたい
スペックはCPU: i7 9700k(5GhzOC) メモリDDR4 3600Mhz 32GB GPU:2080TI
ゲームエンジンの限界なのか時間が経つと重くなっていってそのうちCTD→ゲーム再起動でまた軽くなるみたいな感じで快適とは言えなかったから一定以上のスペックはこのゲームではあまり意味ないね
クリアするまでに50回くらいはCTDしたと思うw
2019/08/29(木) 21:09:58.16ID:B7ZBrmFt
>>280
俺なんか2600K、750Ti、MEM16GB
化石PCでやってるけど設定次第でどうにでもなるのがstalkerのイイところ
2019/08/29(木) 21:18:33.38ID:CY2Qp7CN
アノーマリーはランチャーからDX9からDX11まで選べる。
2019/08/29(木) 22:33:42.59ID:PeuNj98d
アノマリーは古いバージョンしかやってないけど
GTX980
i7 4790k
16GB
やや古いスペだけど好きなゲームじゃ困らないからまぁ良いかなって感じ
2019/08/29(木) 23:43:37.33ID:xwfu9JJF
メモリ16GBにi7とGTX1060 VRAM6G積んでれば大概なんとかなる
パーツより144hzディスプレイに変えてVsyncなしでもティアリング減った感動の方がでかかったな
2019/08/30(金) 13:32:53.31ID:iUaIbO6/
Anomalyアプデしたけどすごいな
オプションとかトレードボタン廃止とか料理クラフトアプグレ修理や他にも細かいとこたくさんだ
ホイールメニューは開くと立ち止まっちゃうんだね

あとTarkovみたいに武器の状態とかマガジン外して弾薬チェックとかアニメーション付きであったら嬉しいな
あれ元々New vegasのMODであったやつだよね

音まわりも良くなってるけどArma3の音MODを使えるようにしてる人がほぼ完成って言ってるからそれ入れたら完璧かな
上にあるクリップ動画の人だけどね
288UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/30(金) 14:05:09.77ID:kxFKr7DU
進化が目覚ましすぎる
2019/08/30(金) 17:33:21.08ID:I32LMidJ
新ロケーションに到達したときのドゥンって効果音すげえいい
FOみたい
290UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/30(金) 20:47:31.81ID:jbz/Nk05
アノマリー革命的すぎる、ボーダーレス設定あるのに感動した。
アノマリープレイヤーに聞きたいのだがアノマリー用のunpackツール存在はするけどこれ使えない感じ?
プレイヤーの足の速度少しあげたいんだ。
2019/08/30(金) 20:58:20.07ID:GUGzYTwt
エンジンが古いからねえ。
新しくAVXに対応したりしてるけど、根本的な改修は難しいっぽい。
2019/08/30(金) 21:12:06.77ID:iUaIbO6/
>>290
COP_COC_db_converterってやつでちょうど今日Unpackしたところだよ
普通に突っ込んで実行しても動かなかったからunpack_db.batの中身をUnpackしたいdbファイル名に書き換えて実行したらできたよ
293UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/30(金) 23:17:51.24ID:FEGhEwa/
>>292
290です素で入れても作動しなくて今色々試してるのですが上手く動かないですね・・・
今こんな感じで入力したのですが(拡張子のdbに数字足してる)なにがいけなかったりとかありますか?
for %%f in (..\database\config\*.db0*) do (
converter.exe -unpack -xdb %%f -dir .\unpacked
)
2019/08/30(金) 23:32:55.67ID:iUaIbO6/
>>293
説明アバウトで申し訳ない
configs.db0をunpack_db.batと同じ場所に持ってきちゃってunpack_db.batを

for %%f in (configs.db0) do (
converter.exe -unpack -xdb %%f -dir .\unpacked
)
pause

で実行したらできるはず
295UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/30(金) 23:49:37.38ID:FEGhEwa/
>>294
おかげさまで開けれました!
助かりました〜
2019/08/30(金) 23:54:10.62ID:iUaIbO6/
>>295
パジャールスタ
2019/08/31(土) 01:08:36.53ID:h5Ehvqmg
SOCにコンプリートMOD入れた状態で日本語化したら
OP終わったのちに変な山奥に召喚されて空中で前回りしか出来なくなるんだけどどうしたらいいんだコレ・・・
298UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/31(土) 03:22:14.74ID:ON1fMGXM
>262
>264
日本語化の情報を探しているyoutuberがいるのですが、動画のコメント欄に転載して、教えてあげたいのですがよろしいでしょうか。
2019/08/31(土) 10:27:53.82ID:R6q6Bi4S
ano日本語翻訳をしこしこ牛歩ですすめてるんだけど、新パッチで使えなくなる場所って出てくるんかな
ダイナミックニュース周りならそんなに変化はないんだろうと思ってるけど、装備修理システムのところとか改変するみたいだしどうなるんだろうか?
2019/08/31(土) 13:25:43.73ID:0YbXyXk7
WinMergeで一通りチェックかな
2019/08/31(土) 14:42:49.71ID:RXkw+TX9
久しぶりに覗いてみたけどまだまだ元気だね
2019/08/31(土) 15:06:35.67ID:R6q6Bi4S
翻訳してたらこんな文章があった
Every time I come in here, that stupid guard tells me to get out of here. Does that fucker think he owns the place or something?
100RadBARの警備員世界的にネタにされてんのか
2019/08/31(土) 15:34:34.75ID:FZKw7gaV
>>298
大丈夫ですよ
2019/09/01(日) 05:05:58.22ID:0RpqWV8Y
>>280
最近このゲームやってなくてあれだけど他のゲーム(PUPG.FO4)で効果あったやつ
Empty Standby List
導入動画
https://www.youtube.com/watch?v=offcMVAabLI
設定したスパンでメモリを自動的に開放してくれる(タスクスケジューラーで1分毎にも設定できる)
empty.exeよりいいらしい
まあ導入は自己責任で
305UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/01(日) 11:13:21.35ID:OgApJPRI
303殿、了解しました。ありがとうございます。
2019/09/01(日) 12:30:13.92ID:QlrB5Vy2
>>287 で書いた音MODがUPされてたので一応
https://www.youtube.com/watch?v=0uMplbabmuE

概要欄にリンクあり
「JSRS Sound Overhaul by Me」
Anomalyのデフォルトだと銃声距離が2層らしく、それを5層に
JSRSというArma3のサウンドMODを使っていて銃声自体も変わる
少しやってみたけどかなり臨場感が増すかなと思うので是非
2019/09/01(日) 13:59:31.28ID:Bd4v/+Wf
Anomaly-150-5-Update-1
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/downloads/stalker-anomaly-150-update-1

Anomaly-150-6-Hotfix-2
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/downloads/stalker-anomaly-150-hotfix-2
2019/09/01(日) 15:32:02.21ID:8XWYKYIP
アノマリーで質問なんだけど、タスクでシドに会う→Lokiに会う→Duty大佐に会う→シドに会う

と延々と人物訪問を繰り返されるタスクは終わりはあるの?
2019/09/01(日) 16:03:30.44ID:YsPlnP0M
「誰か近づいているみたいだ」とか
「ブラッドサッカーだ。助けてくれ」とか
「strelokの情報が必要だ」みたいに
Anomalyだといろんな派閥の人が公共チャットでつぶやくんだけど

bandit「夕日を見てください。とてもきれいです。」
うーん、君その仕事向いていないんじゃない?
310UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/01(日) 17:21:29.48ID:xuPhq395
みんなみーんな生きているんだ
2019/09/01(日) 18:19:10.37ID:GvcU+i0U
>>307
アプデ情報助かる
thx
2019/09/01(日) 19:17:21.08ID:B5Eg+QuQ
コントローラーからの剥ぎ取りで女性の写真が出たときとエロ本が出たときの
心情的な差がすごい
2019/09/01(日) 19:47:24.87ID:3JfuXZji
ファッションセンスがね…
314UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/01(日) 21:25:09.86ID:xuPhq395
念波とばして野郎誘惑するくらいしか思いつかない Zoneは嫌だ
2019/09/02(月) 18:15:41.19ID:WxVxZdkz
擬装システムがいまいち要領を得ないんだけどミリタリに擬装するためにミリタリの服を着て貴方はミリタリーですと表示されても正体がバレるのは何故なんだろう。ひとまずオプションは服装のみ有効?にしてるんだけど
2019/09/02(月) 18:32:24.21ID:ZK6Ez1i6
最新verではあまり潜入プレイしてないから分からんけど
以前のverではスーツの状態が悪いと即効でバレる仕様だった
2019/09/02(月) 19:27:48.80ID:WxVxZdkz
あ、ほんとだ新品ならバレないみたい。要は潜入先にはバレないように新品の服を着れば騙せるて事なのかしら
318UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/02(月) 20:09:05.87ID:TbZNhG83
へー スーツの状態も関係あるのか・・・
319UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/03(火) 09:17:57.08ID:a62NDIlD
ミザリーで武器改造に必要な工具ってバニラと違う場所ですか?全然見つからないのですが
2019/09/03(火) 09:29:43.31ID:vMpc8Xs7
Anomaly-150-6-Hotfix-3
https://www.moddb.com/downloads/stalker-anomaly-150-hotfix-3

Fixed some random crashes in the X-Ray Monolith engine.
This hotfix also contains Hotfix 2. This hotfix needs to be installed after Update 1.
2019/09/03(火) 12:16:40.30ID:hKOJwalR
>>319
過去スレ57の286に場所書いてあるよ
322UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/03(火) 13:01:55.06ID:DfNtSCQv
Anomalyめっちゃ面白いんだけど、スワンプに出てきたヘリがうざすぎる
クリアスカイ基地の真上飛ばれて隊員が皆殺しされて困る
323UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/03(火) 13:28:47.25ID:MqMmpH1O
Divinity2の有志翻訳が勝手にPS4版に移植されてるって大炎上してるね 
スタルカーくらいマイナーだとこんなの微塵もなさそうで安心だわ
2019/09/03(火) 14:01:05.20ID:USY2CHc4
>>322
アノマリーでヘリ撃つとCtDしない?
なので俺は無視してたら飛んでるだけで無害だな
ミリタリー達をサツガイしても空から傍観してるだけだし。俺の環境が異常なのかな
2019/09/03(火) 14:48:40.93ID:KcXTSS7t
アノマリーのfix入れたら弾丸種類変更ボタン押すとCTDするようになったわ。セーブデータ変えてもだめだ。

後、アノマリーでも弾丸耐性どっかで上がらねーかなーって思って探してたんだけど、防具に記述してある
bones_koeff_protection =
ってやつの後ろについてる文字を変えると変更できるね。ヘルメットもこれで変更できる。
強化外骨格あたりから文字列引っ張ってくれば軽装だけどガチムチとか出来る、楽しいかどうかは別だけど。
2019/09/03(火) 15:41:58.28ID:KcXTSS7t
>>325
CtDはおま環でした、解凍してあるデータベースいじり直したら解決したすまん。
2019/09/03(火) 17:38:23.63ID:J4kRnOea
アノマリーでakにグレポン付けて装填した状態でマップ跨ぐと切り替え不可になるバグが治らないな
わざわざインベントリで弾ぬいて取り外さなきゃならん
副作用として劣化した弾薬が何故か新品の通常弾に生まれ変わるからお得ではあるんだけど
2019/09/03(火) 19:56:28.00ID:luQDfxwN
warfare重いな
329UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/03(火) 20:05:08.86ID:DfNtSCQv
>>324
無害もおま環だった?
こっちは常時機銃ぶっ放してるぐらいアグレッシブで、ミリタリーと敵対してるもの絶コロマンと化してる
2019/09/03(火) 21:12:10.49ID:J4kRnOea
俺のところは飛んですらいないぞ
2019/09/04(水) 15:23:25.88ID:FRmyJKAQ
設定にヘリを出現させない項目無かったっけ
2019/09/04(水) 16:02:58.07ID:Wm30lLTG
もちろんある
2019/09/05(木) 12:54:14.06ID:FVxpl9FB
beta2.4の頃はいつもうるさいしCTDの元だから煩わしくて消去してたヘリが
beta3でデフォルトでオフにされるとなぜか無性に懐かしくてたまにオンにして飛ばしてる
334UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/05(木) 12:59:56.09ID:eXTPrEJZ
1.5のテストプレイみてるとヘリの猛攻すごいぞ
近隣のスタルカー皆殺しされてんじゃねえか 怖い
2019/09/05(木) 13:08:17.38ID:jw7Ntz5J
anomalyでノアから受けられるスノーク殲滅とプロテクタよこせってタスクは特に報酬ないのか?
2019/09/05(木) 21:33:32.73ID:4+Uriupu
S.T.A.L.K.E.R. [Demosfen]てのはどうなの?ヘリコプター乗れるっぽいが
2019/09/05(木) 21:39:52.14ID:4+Uriupu
S.T.A.L.K.E.R. [Demosfen]
https://www.moddb.com/mods/demosfen
2019/09/05(木) 22:05:56.57ID:EJywbg96
楽しそう
ヘリ乗れるmodたまにあるよな
何のmodか忘れたが乗れるやつあったな
Dutyの大佐が猫クリーチャー飼ってるやつだったはず
339UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/05(木) 22:27:46.39ID:eXTPrEJZ
いいね やってみるぜ
2019/09/05(木) 22:43:58.66ID:4+Uriupu
今ダウン道路中
2019/09/05(木) 23:10:57.44ID:SdVsVHb2
感想待ってます
2019/09/05(木) 23:27:51.90ID:FVxpl9FB
>ダウン道路
ミリタリーに封鎖されてそう
2019/09/06(金) 00:36:09.88ID:kt7yKvaB
野良猫歩いてる
2019/09/06(金) 01:47:47.22ID:LhzavV2e
ZONEの野良猫の強さは異常
2019/09/06(金) 02:52:55.08ID:m+n/nix2
Anomalyのアーティファクト、恐ろしく弱くないか?付ける意味がない。
内部を見てもティアー4最高ランクに設定されているFireballで
Thermal無効化0.00XXとかだぞ。1%いってないよなこれ?
1つ2つ0が多いんじゃないか?
346UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/06(金) 07:11:01.97ID:SPwuaASY
Demosfenのインストールプログラム開いたら急に音楽流れ始めて草
2019/09/06(金) 08:20:48.80ID:gHQkGH1d
海外MODインストーラーあるあるwww
やべーエグゼ踏んだのかと思ってビビるからやめてほしい
2019/09/06(金) 09:56:40.47ID:o3Unfp74
Demosfen
Be sure to restart the game sometimes to unload RAM and avoid freezes.
2019/09/06(金) 13:25:18.58ID:O5OlsRhX
>>345
オアシスとかいうチートが使えるから…
350UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/06(金) 16:30:36.80ID:SPwuaASY
耐性アップ系はまるで実感湧かないな
有用なのは、出血効果と体力回復 スタミナ上昇くらいか
2019/09/06(金) 17:54:35.15ID:RwALyYvw
>>349
OASISは有用だったっけ?ザットンの船青箱に入れっぱなしだわ
352UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/06(金) 21:18:16.31ID:RRVRrqR3
>>345
過去のreddit調べたけどMISERYベースのアーティファクトらしいな
そりゃきつい
2019/09/06(金) 22:54:34.35ID:K/cdIYny
Sidorovichの店で物買ったとき
「ウィッヒルビンデッシ」
みたいなことを嬉しそうに言われるけど
なんて言ってんの?
354UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/07(土) 01:59:32.05ID:aLD/h2h8
マワジ イヤダヴォラン
2019/09/07(土) 02:24:38.71ID:SqOIJMn+
AnomalyはアプデされてからAddonがガンガン更新されてるな
2019/09/07(土) 10:33:48.77ID:Y2AD2GOH
すごいよね
2019/09/07(土) 15:35:12.71ID:Iom12X0i
Anomalyだけどコンパニオンって弾薬の入ってない武器渡しても装備してくれないんだね、
ずっと勘違いしててこっちから武器渡しても使ってくれないんだと思ってた…
入ってる弾薬使い切った後装填する弾の種類が変わるのかはわからないけど
2019/09/07(土) 16:39:19.25ID:ldPQMLCm
>>306
これめちゃくちゃ臨場感すごい
アプデ来てました
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/addons/jsrsstcop-sound-overhaul-v5
2019/09/07(土) 17:24:53.09ID:nFQWdfsr
やっと休みだ
zoneいける
2019/09/07(土) 20:58:21.58ID:XpL28NH4
>>358
背後遠方から銃声聴こえてlonerのhelp!に駆け付けるの楽しい
距離によるボリューム設定と音が細かく設定されてるから臨場感かなり上がるよね
2019/09/07(土) 21:13:29.83ID:bGkSGbzQ
Anomalyむずすぎる……序盤の立ち上げすらうまくいかない。

最悪なのは食事するときのクチャラー音。きっつい
2019/09/07(土) 21:44:15.18ID:Nt5DIOR/
このゲームはスタッシュの場所を覚えてるかで難易度が大幅に変わる気がする
多少金欠でもスタッシュ開けまくればなんとかなる感
2019/09/07(土) 22:09:19.28ID:XpL28NH4
クチャ音は置き換えるだけで回避はできるよ
2019/09/07(土) 22:56:14.79ID:ZR/MlFxE
初心者村のモンスター退治のクエの報酬がいいから
3つまとめて受注してクリアして飯食って寝てクエ復活させて…繰り返して金で強くなればいい
クチャ音は栄養価の高い奴だけ食って回数減らそう
2019/09/07(土) 23:55:08.68ID:bGkSGbzQ
助言ありがとう、またzoneに潜ってみるよ。難しいとはいえ、スタルカー好きだからな。
2019/09/08(日) 00:21:55.11ID:9G49vZBN
anomalyのAddonいっぱいあるな
みんなのオススメはどれ?
367UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/08(日) 04:43:33.82ID:olOz8Nx8
だいぶ上の話題だけどSTALKERやったことない人に無料版勧めても誰も触れないよなーってのもあるけどRay of Hopeとかマルチができるってなるとプレイしてくれそう。
2019/09/08(日) 11:19:56.99ID:qhhiysLO
>>367
これか

Ray of Hope mod for S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat - Mod DB
https://www.moddb.com/mods/ray-of-hope-co-op-online
Ray of Hope: Beta Gameplay
https://www.youtube.com/watch?v=V2hZfk30qi0
2019/09/08(日) 12:07:51.36ID:qhhiysLO
似てる
https://i.redd.it/far4ipom54l31.jpg
370UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/08(日) 16:32:56.55ID:+hzEOuTh
>>366
addonじゃないが、お金関係の難易度を自分で調整すると面白みがかなり増す。
基本バンテージ1つくらい、1つのNPC死体の利益で買えるようになりたいよな。
2019/09/08(日) 17:25:14.40ID:IDxv7LBg
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/addons/peachs-item-categorization
アイテムにマークが付くんで便利でした。特に弾薬
2019/09/08(日) 17:38:32.18ID:f25T96Rp
既にたくさんのaddon取り込んできてるからコンフィグで調整するだけで十分
ドロップアイテム調整とか修理系は温くなりすぎるかも
アイコン書き換え系と音関係は好みで選択してねって感じだね
2019/09/08(日) 17:55:23.45ID:rYBFpb/U
新バージョンはオプションからかなり変更できるね
増減どっちでどうなるのか分からないのも多々ある気がするけど

Anomalyはかなりお金貯まりやすいから遊びやすいね
2019/09/08(日) 18:51:36.66ID:tAhMsGzx
アムソージャーアムソージャーアムソージャーアムソージャー
アムソー↑ジャ↓ソー↑ジャー↓ソー↑ジャー↓ソー↑ジャジャ…
375UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/08(日) 19:27:52.62ID:4RPdkfcx
ヤソルダッ
2019/09/08(日) 20:15:24.71ID:aesHBhTM
オーーオーオーオーオオー スジェ…スジェ…
2019/09/08(日) 22:51:44.20ID:rYBFpb/U
Tokyoにblowoutが来る…
2019/09/09(月) 00:22:37.15ID:16ZdpFqp
anomal日本語化作業場にアクセスできなくなってる…
一時的なもの?
2019/09/09(月) 00:26:22.24ID:OgRoqLhI
Anomalyの日本語化を3.0用に更新しました
テキストに変化がある場合、前の原文と日本語化を横のセルに表示しているので、参考にしてください。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1iKkbTJxwBJ_CX9jr-lvl8q80InkYwPbs06cWjNerOAY/edit?usp=sharing
2019/09/09(月) 00:27:52.32ID:OgRoqLhI
>>378
すみません
作業所を更新していました。
2019/09/09(月) 00:30:31.76ID:OgRoqLhI
追加でお知らせ
機械翻訳はtag文字が色々問題を起こしていたので削除しました。
2019/09/09(月) 00:38:58.88ID:16ZdpFqp
>>380
いつもお疲れさまです。
ありがとうございます。
2019/09/09(月) 01:03:26.72ID:oN3q4AyE
Misery系のタバコで物々交換して生活する経済がそれっぽくて好き
2019/09/09(月) 01:22:28.89ID:uJ7xBwyH
>>367
tarkovみたいなpvp+veで
プレイヤーはホスト不可らしいからpingとチートがちょっと心配だな…
2019/09/09(月) 02:00:27.35ID:l+BosKXs
TAZの工業地帯は地獄だった... 15体のドワーフと2体のポルターガイスト、8体のスノークと大量のゾンビ...
銃とスーツはボロボロになりくったくたで駅に逃げ帰った
グレネードランチャーを探せども誰も売ってないし拾ったグレネードランチャー付AKとグレネード五発でなんとかしのいだけど...
ミザリーでグレネードランチャー売ってくれるのって誰かいる?やっとプリピャチ着いたけど電池切らしてヤバイ
2019/09/09(月) 07:40:07.37ID:Ob3H8Mka
>>379
ありがとうございます
2019/09/09(月) 09:58:18.71ID:DCXD/GcJ
>>379
スパしーぼ
2019/09/09(月) 11:20:22.63ID:FyHfZk0o
このゲームの散弾って強いんだね
2019/09/09(月) 11:27:52.59ID:FyHfZk0o
このゲームってなんだよanomalyのことな
まあでもどのMODでも大体強いよね?犬とかイノシシとか狩猟するなら特に使えるな
重いけど
2019/09/09(月) 11:41:35.97ID:DCXD/GcJ
装甲強い人間には弱いとか?
2019/09/09(月) 11:42:18.51ID:Xht2CD/p
Miseryの散弾は安いのに外骨格も倒せて助かる
ショットガンがなかったら難易度爆上げだろうなぁ
392UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/09(月) 13:09:55.25ID:h1yGgHke
anomalyだけどzatonにたどり着いたとき酒場横で通常湧きしたモノリス兵とゾンビ倒したら
死体がガウス銃持っててもう終盤まで来たんだなって感慨深い。弾どこで買えるのか知らんけど
2019/09/09(月) 13:52:53.65ID:bhY5kQis
>>381
いつもありがとうm(_ _)m
394UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/09(月) 17:03:29.74ID:Rt1dMrXK
anomaly最新すごいね
スーツから派閥パッチはがせるぞ! 
自分の所属のパッチ張れば敵のスーツ着てもいいのかな?
395UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/09(月) 20:13:57.03ID:8HheJ+ZD
>>379
いつもありがとうございます!
助かります
2019/09/09(月) 20:57:30.56ID:mS4/4D1w
アノマリーXenotechの行方不明スタルカァ探すタスクがまーたマップの狭間に消えて進行不能ですわ
2019/09/09(月) 21:32:11.59ID:mS4/4D1w
もしかして行くの遅すぎるのかな
2019/09/10(火) 16:21:41.26ID:YQfkJ8H9
どのMODでも対人用にアサルトライフル、ミュータント用にショットガン持ち歩くのがベストだな
399UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/10(火) 19:37:51.84ID:mLZEaG8v
すみません。質問なのですが、先ほどstarker起動できない状態になってます。nividia更新してもすぐに落ちます。今日の午前までは開けていたのですが
400UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/10(火) 19:40:17.00ID:iTUZ8rIX
もっと書きなよ
なんで起動しないかなんか誰にもわかんねーよ
2019/09/10(火) 20:07:47.05ID:CrlmxbAe
RじゃなくてLだよ
あとここはMODスレなのでバニラのトラブルなら本スレ行った方がいい

ANO1.5.0でメカニックに修理依頼するとクラ落ちするようになっちゃったので
バイスでリペアしたいんだけど必要な修理工具作成の為のチールウールが足らん
運よく略奪で揃うの待ってるんだけどどっかに売ってるとこあるのかね?
スチールウールはナイフ系研ぐのにも使えるからいくらあっても困らん
402UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/10(火) 20:10:36.56ID:iTUZ8rIX
>>401
日本語MOD入れてると修理依頼画面で落ちるね
スチールウールなら各地のメカニックからちびちび買うくらいかな?
2019/09/10(火) 20:16:38.80ID:CrlmxbAe
返信ありがとう
原因日本語MODか…外したくない

うちのメカニックたち誰も売ってないのよー
クエスト進めないとフラグたたないとかあるのかな
頑張って探します
2019/09/10(火) 20:31:49.89ID:8qpZr3Qb
やっぱ略奪して強くなんのか。やだなぁ
2019/09/10(火) 20:33:57.68ID:HMMFe/Rz
そういえばアノマリーもカラスの嘴で砥げるのかな
2019/09/10(火) 21:18:27.92ID:MPt78DCU
>日本語MOD入れてると修理依頼画面で落ちるね
上でライオンの人も言及してるけど
日本語MODのscriptフォルダを削除すると動作はする
表示が多少おかしくはなるが
2019/09/11(水) 10:58:38.93ID:Tpw7GhGc
スチールウールはリペアキットの作成にも使うしかなり貴重
あとダイヤモンドパウダー見たこと無いんだけどほんとに存在するの?
2019/09/11(水) 11:09:43.89ID:8UQvbpsz
カラシニコフとか使うような人たちはそんなの使わないで
ピカールとか練り歯磨きとか使いそうだけどな
2019/09/11(水) 11:31:12.36ID:TrPsoMth
メンテフリーがAKの利点なのにみんな壊れすぎ
2019/09/11(水) 12:16:49.22ID:3vJPL2PO
久しぶりにstalker始めて今lost alphaをプレイ中なんだけど荷物保管出来る箱ってどう見分けるんですかね?
あとmapでのマウスホイールズームを逆にしたい...
2019/09/11(水) 14:19:54.23ID:rpKeq7Zz
M16だって先進ライフルで、メンテナンスの必要はないとコルト社から聞いたぞ
これからベトナム行くからこの銃持っていくわ
2019/09/11(水) 14:57:27.23ID:TrPsoMth
>>411
そういう間違った知識が何故か米兵に広まってメンテを怠ってジャムだらけで使い物にならなかったそうな
清掃マニュアルを漫画化して知ってもらおうみたいなことしてたらしい
2019/09/11(水) 15:07:47.29ID:k819uDrV
M16のメンテナンスにはイチゴジャムを使うべきなのにな
2019/09/11(水) 15:59:28.88ID:RSek8D6x
Anomalyのaddonでtweak系が増えてきたけど、敵の死体の弾薬を増やすのが多い感じする
無限に撃ってくるのに数発しか持ってないなんておかしいみたいな
でも戦利品の弾薬増やすより、そもそも敵も撃てる数が有限の方がいいのかなぁ

Miseryのオプションに敵の弾薬数制限なかった?
あれってどのファイルで設定されてるんだろう
2019/09/11(水) 16:03:22.94ID:rpKeq7Zz
>そもそも敵も撃てる数が有限の方がいいのかな
弾薬が切れたら爆薬片手に走り寄ってくる自爆モノリス兵とか怖すぎるでしょ
そんな改善はしなくていいから…(最後の良心)
416UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/11(水) 17:11:55.47ID:l4GXSkh4
ナイフとか斧片手にダッシュしてくるモノリスとか見たらチビりそう
2019/09/11(水) 17:21:24.26ID:RSek8D6x
狂気を感じる
2019/09/11(水) 17:43:07.47ID:OAGVD9NX
現状のAIじゃ即効で撃ち尽くして棒立ちの糞ゲーになると思う
2019/09/11(水) 21:34:54.88ID:lTSnuHrD
serious samみたいになるSTALKER addon
2019/09/11(水) 22:03:18.88ID:JqVmsG9m
叫びながら突っ込んでくるのか…
数人のモノリスの射撃支援を受けつつ、自爆か近接武器持ったモノリス兵が近づいて来るとか、マジで怖え
でもそんな風にAI 改良出来たら面白いな
派閥毎に特色のある戦い方するとかね
2019/09/11(水) 22:12:45.69ID:davzvVdL
両手にボーリング玉を持って走ってくるBnditか…
2019/09/12(木) 00:25:25.81ID:rlWfiwwU
S.T.A.L.K.E.R. ANOMALY 1.5.0 UPDATE 2
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/downloads/stalker-anomaly-150-update-2
2019/09/12(木) 02:24:34.99ID:G4jWY0ta
日本語化で異常に改行される問題は解決できそうなので、もう少しお待ちください
2019/09/12(木) 02:48:19.41ID:SWqku/4F
アプデ情報に人もライオンの人もいつもありがとう
2019/09/12(木) 09:13:42.15ID:rlWfiwwU
S.T.A.L.K.E.R. Anomaly 1.5.0 Hotfix 4
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/downloads/stalker-anomaly-150-hotfix-4
2019/09/12(木) 15:48:39.90ID:GzXhkqKL
enot editonでマウスカーソルが固定されて動かない現象はなんなん?
Windows 10にて。
2019/09/12(木) 16:38:03.12ID:JunFqt19
anomaly最新版にアンパッカー付いてきた
428UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/12(木) 20:11:40.56ID:Sdx685q0
>>400
再インストールで何とか起動できました。でも武器修理キット使うとctd起こします。ミザリーあきらめようかな?
429UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/12(木) 21:07:53.52ID:PwnxNX03
>>428
patch 1.12.1 当てた?
430UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/12(木) 22:20:23.03ID:Sdx685q0
>>429
できました。ありがとうございます。
2019/09/12(木) 22:27:15.43ID:qv1WAaJ9
リアルブロウアウトやばい
真っ暗闇の懐中電灯使ってstalkerの再現度たけーなって
2019/09/12(木) 23:28:28.90ID:JunFqt19
フラッシュライトで前照らしながらハンドガン構えられるようになりますた
update.2
2019/09/13(金) 12:05:28.51ID:J03oXpg3
Ano1.5ベータの途中だけど新しいアプデ入れてみようかな
HIPちゃんと別れちゃったし生きがいがないわ
2019/09/13(金) 12:40:36.26ID:lGmh8X7D
あの女にいつも殺される
435UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/13(金) 17:27:18.19ID:9EynHjLs
ツナ缶を振る舞う財力と身の上話を親身になって聴ける男じゃないと(養うのは)厳しい
2019/09/13(金) 17:34:30.62ID:KcHwDmlv
stalker界の阿部定
2019/09/13(金) 17:46:40.27ID:0Fc2e/Wl
日本語化したanomalyにUPDATE 2とHotfix 4を入れたら
freedamの技術屋で作業所借りても
「許可を得ていません」って出る
アクセスすると作業画面にはなるが
武器や防具を選んでも右下のツール類が何も表示されない状態になる

そのせいでアップグレードもパーツ交換修理もできない
2019/09/13(金) 18:00:27.78ID:wk6bYrLJ
日本語化はしてないけどこっちもアプデ後に似たような現象おきたな
こっちはconfigs一旦退避させて少しずつ戻していったら何かのaddonで変更されたitems_repair.ltxが原因だった

あとiniみたら45ハイドラショックがFMJより貫通力の数値高いんだけどリアルでもそうなのかな?
ホローポイント系の弾種って総じて対アーマー貫通力低いものだと思ってたんだけど、詳しい人いたら教えて欲しい
2019/09/13(金) 19:34:22.71ID:p1Ueqknz
anomalyうpで2とfix4入れたら、military倒してるとエラー落ちするようになっちゃったなあ
多分他の陣営を倒してもそうなると思う。
ちょっと落ち着くまで遊ぶのを控えるかね。
2019/09/13(金) 21:36:08.11ID:0Fc2e/Wl
>>438
おお、items_repair.ltx消したら治った
いやー良かった
ありがとう!
2019/09/13(金) 23:41:27.89ID:bw0y7iv5
>>438
ハイドラショックは鋼の芯が入ってて着弾すると周りの鉛が潰れて衝撃を伝えると同時に芯が分離してアーマーを貫通する
2019/09/13(金) 23:45:44.35ID:y6O9kRPP
めっちゃ痛そうじゃん
2019/09/14(土) 00:22:47.70ID:ZIWGeUdv
>鋼の芯が入ってて
鋼の芯が無いんだけど…
ttps://hb-plaza.com/federalhst/
2019/09/14(土) 00:24:14.34ID:ZIWGeUdv
ああ、こっちにあった。
ttps://hb-plaza.com/hydra-shok/
2019/09/14(土) 01:30:05.07ID:2WRWCwVW
https://i.imgur.com/ViPSMtR.jpg
銃の弾丸て無駄に種類あって面白いよね
2019/09/14(土) 06:21:45.85ID:CLTD7B8X
Hotfix 5でたね
2019/09/14(土) 06:52:37.75ID:wToiPdbc
Hotfix助かる

なるほどじゃあ.45はハイドラショック一強か
自力でltx弄ってバランス調整しようと思ったが今のところバックショットのダメージナーフぐらいだな
M870とか精度エグすぎて数十M先のチキブリ蜂の巣にできるもんなぁ
2019/09/14(土) 08:44:52.70ID:OOiBZTIg
S.T.A.L.K.E.R. ANOMALY 1.5.0 HOTFIX 5
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/downloads/stalker-anomaly-150-hotfix-5
2019/09/14(土) 10:09:12.64ID:PJUufePY
S.T.A.L.K.E.R. ANOMALY 1.5.0 HOTFIX 6
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/downloads/stalker-anomaly-150-hotfix-6
2019/09/14(土) 19:04:42.80ID:Ec3M839h
anomalyでスコープ覗くと草生えて敵が見えなくなるの草
451UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/14(土) 22:15:22.51ID:BRH9l73N
やっぱりロシア人って酒にバリ強いのか?
酒瓶一本キュっとのんで活動とか信じられないんだが
2019/09/14(土) 22:33:17.03ID:OefMB+aD
>>451
最近の若者はウォッカあんまり飲まないって聞いたな
2年くらい前にモスクワのレストランでソビエトビールとか言うの頼んだら
ウェイターの若い男が
「おお、それは俺も好きなんだ。すごく美味しい」
って言ってきたから、多分ビールは好きなんじゃないかな

サンプルは1つだけだけど
2019/09/15(日) 07:08:03.39ID:YNi8tmlu
S.T.A.L.K.E.R. ANOMALY 1.5.0 HOTFIX 7
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/downloads/stalker-anomaly-150-hotfix-7

・Fixed crash that could happen when handing in missions or when too many corpses piled up in the same spot (for example in warfare mode)
・Contains Hotfixes 4, 5, and 6 for Update 2
2019/09/15(日) 11:42:51.34ID:F9nYBRkY
>>451
アルコール依存症の原因が奥さんからのDVらしいから
晩婚化進んでるなら普通にエナジードリンクか醸造酒じゃね。
2019/09/15(日) 13:40:05.18ID:5zymwHjC
無料のゲームで毎日デバッグパッチ出してくれるとか最高かよ
2019/09/15(日) 17:28:31.88ID:xZ0b7Fkt
腐食・使い古し・新品・カスタム・カモ・・・あとのALTとかってなんなんだろ
2019/09/15(日) 17:47:35.06ID:G239oDgr
個人調整って感じじゃない?
ガンスミスのカスタムほどじゃないけど市販品よりちょっといいパーツ組み込んでたりとか
2019/09/15(日) 17:55:23.74ID:CXr8/ZIG
alternate
形容詞
交互の; 交代の; 代替の; 交番の

各装置本体や内部の各機能などにおける基本的な構造,機能,手順に対し,副次的,バックアップ的,またはサポート的な動きをするものに用いられている.
例えば,主機能をもつ装置に何らかの障害が発生した場合,その作業を代りに行ったり,すでに固定化されているアクセス方法の他に選択によって希望のアクセス法もできる,というような機能に用いられている.

pc用語だとこういう意味合いだな
一部を組み替えるとか、部分改造とかかな
2019/09/15(日) 18:30:30.47ID:/cvWZ7T8
なるほどな
2019/09/15(日) 18:44:32.41ID:XWmoV0tt
>毎日デバッグパッチ出してくれるとか最高
更新のたびに最終マップの地雷原を増やしてくれて本当にありがとうスタッフの人(半ギレ)
2019/09/15(日) 22:51:39.22ID:hH/MVxKc
へー、そんな意味だったんだ。カスタムはプロ仕様、altは個人の微妙な調整って感じなんかな、それだと。
なんかaltに愛着湧いてくるね。
2019/09/15(日) 22:54:00.44ID:/ZWNQFxU
発注してる感あるよねカスタムは
2019/09/15(日) 23:42:42.99ID:Hyv+6kS1
随分前の過去スレでMISERY翻訳の人がちょうどその後の解説をしてた記憶があるが
具体的に答えを思いだせねぇ
2019/09/15(日) 23:52:42.06ID:F9nYBRkY
バリエーション違い?
2019/09/16(月) 00:43:25.06ID:/zmoOSnp
折角パーツ単位で修理できるんだから
アップグレードとは別に基本性能底上げできるパーツとかあればいいのになぁ
2019/09/16(月) 00:57:22.14ID:Kx7w/tnF
バレルとかマズルとかグリップ付け替えて信頼性を犠牲に精度あげるとかそういう選択肢があったら楽しそう
Escape from Tarkovとかそんな感じだったよね確か
2019/09/16(月) 01:03:56.82ID:1X2WMOXP
>>465
ミニ四駆っぽくて楽しそうだ

弾丸といい銃のモーションやばらせる仕様といい
ロシア人はやぱり銃が好きなんかね
2019/09/16(月) 10:21:56.69ID:6EavFosn
そのパーツを手に入れる方法にもよるけどDiablo的になったら廃人になる
2019/09/16(月) 10:24:06.37ID:6EavFosn
買えるのはショボめ
ランク高いNPCの武器に付いてるのは良いやつ(ランダム)
とかだとマジでヤバい
2019/09/16(月) 10:58:46.60ID:1X2WMOXP
良いパーツが付いていても
解体で取り出せないこともある……
とかならハゲること請け合い
2019/09/16(月) 12:38:19.19ID:SVE6VdYe
あのまりーでパンのアーティファクト見つけたんだがw効果はほぼない。せっかくなので少々強化しちゃったけどねw

これ固定湧きだったりするんかね?最近始めたとはいえ、結構長くやっていて初めて見つけた。
見つけた場所忘れちゃったけど…

ハクスラスタルカーとか無限にできそうで怖い。アーティファクト厳選だけでよだれが出るわ。
それでMODしやすかったたらもう…
2019/09/16(月) 13:53:56.64ID:SVE6VdYe
固定であったわ…
2019/09/16(月) 14:13:29.86ID:7F+Ea1bg
アーティファクトが30種類追加されるMODあったな
全てのアノマリーポイントからランダムで出現するからアーティファクト探すの楽しくなる
クソ強いアーティファクトもあるから化学スーツ以外の選択が無くなるのがアレだけども
474UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/16(月) 20:06:10.89ID:N5RX8qUM
効能ないのに5000RU以上でゴミアーティファクトも売れるからな
ZONEって不思議
2019/09/16(月) 20:15:12.32ID:lFkoMpfo
Zoneでゴミでも外じゃ研究機関がこぞって奪い合ってるからな
2019/09/16(月) 20:19:56.54ID:SVE6VdYe
アノマリー、分解したパーツならぶっ壊れていてもテクニシャンが買い取るのか……
もしかしてこれがメインの稼ぎなのかな?すごい稼げる。
稼げるようになると難易度が全然違うな、アノマリーはアノマリーに入るとほぼ即死だけど
2019/09/16(月) 20:22:32.91ID:SVE6VdYe
蒐集家のコレクターズアイテムというのもあるよな
なまじ放射線を発してると、普通なら手に負えないしな
スポンジがあるわけでもないし
2019/09/16(月) 22:00:41.87ID:3Hn/PTIW
1rubのレートが1.69円だと知るとなぜか残念感がある…。
Zoneでミュータント退治して8000円とか日本でスズメバチ退治したほうが儲かるとか
スタルカーの命安すぎ…そういえば蜂型のミュータントいないな
2019/09/16(月) 22:10:50.18ID:KOOQkeSQ
刑務所ぶち込まれるような連中が金欲しさにZONEに入ってるって話をよく見るけどこんな地獄にくるより臭い飯食ってたほうが絶対良い
環境も過酷だし大して稼げなさそうだし…科学者とか政府とコネを作れる一部のSTALKERはほんとスゴイんだろうなぁ
2019/09/16(月) 23:34:24.14ID:CCGS1Scg
名前忘れたがGarbageにいる中立派ストーカーの人がそうだな
殺人やらかしてZONEに逃げ込んだ
Dutyは軍に近いからlonerやってる設定だったはず
殺人犯から傭兵からプロの軍人までいるZONEはロマンあるねぇ
2019/09/17(火) 00:19:14.94ID:REjtdCEd
ベスさんだったな
クリンコフが似合う人
2019/09/17(火) 03:53:26.46ID:IZ5RNnz7
FPS界のdiablo2だなこれ
2019/09/17(火) 10:42:16.84ID:YspVO6kC
Anomalyのborderlessにすると明るさとかのスライダー効かなくなっちゃうのおま環?
2019/09/17(火) 10:51:23.05ID:d6GbGRFy
>>483
DirectX9以降はそうなるんじゃね
2019/09/17(火) 11:35:33.47ID:YspVO6kC
そーなんすか!
2019/09/17(火) 20:31:36.76ID:YmidwMnO
アノマリが最高画質で遊べないからってわざわざpc買ってしまった・・・無料のmodだぞなにやってんだ自分
2019/09/17(火) 21:06:00.93ID:ZKTiX3hg
21年だか20年だかに2もでるって予定らしいしいいんじゃない?
anomaly最高設定に合わせたとなると結構いいPCなんかな。

2どういう感じになるんだろうなあ。
2019/09/17(火) 22:47:21.89ID:IZ5RNnz7
@stalker2の計画頓挫 COPのMODと精神的後継策(インディー)で細々と食いつなぐ。
倍率 1.82
Astalker2出るも大きく期待外れ、stalker2のMODの充実が進むまでCOPのMODでさらに10年食いつなぐ
倍率 2.65
Bstalker2なかなかの良作。ところがMODアンフレンドリー。MODの充実が進むまでCOPのMODでさらに10年食いつなぐ
倍率 5.0
Cstalker2なかなかの良作。MODも充実しスレ住民ニッコリ、
倍率 18.5
DSTALKER2大ヒット。任天堂からEAまで、ポストアポカリプス+FPS+RPGの新規IPを続々発表。スレ住民昇天。
倍率 89.2

さあ張った張った。
489UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/17(火) 23:10:08.98ID:w64Q+2kV
どれも大穴すぎてゲロはきそう
2019/09/17(火) 23:17:42.55ID:KXpENvQy
4に飲みかけのウォッカ
2019/09/17(火) 23:30:48.15ID:gRizL7cH
EPIC時限独占でSTEAM信者の俺がゾンビ落ちってのが可能性高くて死にたい
2019/09/17(火) 23:42:18.70ID:IZ5RNnz7
けっこういろいろやってるんだなEPIC GAMES
まあ独占くらいなら・・・癪だけどゲームのクオリティには影響ないし。
収益増やすためにオンラインに開発リソース割かれたり、ルートボックス実装されたらブチギレだけど。
2019/09/18(水) 04:20:43.11ID:twfmx11l
奇跡がおきて3 でもめでたくmetroの劣化バージョンで住人がっくりw
可能性があったとしても2だな マルチ優先で別ゲー化
2019/09/18(水) 07:23:04.92ID:zkCUTft2
流行に乗じてバトルロイヤルゲーになりそう
2019/09/18(水) 09:20:41.14ID:PdwMJe6p
stalker好きなスタッフが作ってるしMODもたくさん遊んでる人たちだから
利益だけが目的でゲームの良さとか分からんがとりあえず万人受けするもん作っとけな開発なら多分失敗するだろうね
2019/09/18(水) 10:50:08.97ID:3Srv8XcY
>>494
幸いギミックにはアノマリーやアーティファクトで困りはしないが
ならCOPの対戦だわ
2019/09/18(水) 11:33:05.19ID:ViosxYAi
M&B2の開発期間とマルチプレイ情報のコレジャナイ感を繰り返さないでほしい
2019/09/18(水) 11:43:11.22ID:twfmx11l
M&Bもはよソースコード開示してエンジン改良を有志の手に委ねればええんやw
M&Bもマルチ楽しむゲームじゃないんだよなあ 無力な一兵士としてアィィされるとこから
始まってコツコツ自分の軍作ってくゲームだからマルチとかどうでもいいんだよな
2019/09/18(水) 13:38:53.83ID:PdwMJe6p
マルチの方がゲームデザイン考えなくても勝者と敗者ができる仕組みで誤魔化せるからな
2019/09/18(水) 14:23:10.58ID:7ocWDlq8
没入感が旨味成分のものはオンラインという酸素で無味化が進むくん
ごはんがススマナイくん
501UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/18(水) 14:33:24.26ID:dyWFBXSJ
DX9で俺の1060が悲鳴を上げるぜ
2019/09/18(水) 14:48:32.28ID:1179XUae
Chernobylite
リリース予定日: 2019-10-16
https://store.steampowered.com/app/1016800/Chernobylite/
2019/09/18(水) 15:27:18.05ID:Budh38xI
>>492
コミュニティ機能がほとんどないからアプデとかでユーザーの意見やバグ報告が全然反映されないっていう影響はある
2019/09/18(水) 16:37:20.60ID:BS/xVsn4
アノマリーのニューバージョンは安定してる?なんかバグがどうのこうの言ってる人がいるからβ1.5.0で遊んでいるんだけど
2019/09/18(水) 16:46:39.61ID:A6j77QHs
他のmodがupdateと競合してるとかじゃないかな
2019/09/18(水) 17:12:23.46ID:RkyMfBL0
Anomalyのストーリーモードが一段落したからWarfareモードやってるけど
一旦セーブしてロードしなおすと今いる拠点に敵が湧くことがあって困る
2019/09/18(水) 17:31:43.02ID:l+/x8MKc
とりあえずX-19行ってくるわ
ここ時間制限あって嫌いなんだよね
2019/09/18(水) 18:00:11.12ID:j8PlsgPi
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/addons/first-person-death
こりゃいいな
2019/09/18(水) 21:33:19.12ID:1jJs9bdo
http://get.secret.jp/pt/file/1568808855.jpg
2019/09/18(水) 23:08:28.91ID:y/OW1pWi
>>509
あー
pc新調するわ
2019/09/18(水) 23:33:08.41ID:ViosxYAi
2はもちろんこれよりリアルになるだろうがmodフレンドリーだといいな
2019/09/19(木) 06:13:23.94ID:kyBnDh54
アーティファクトってやっぱロシアだけじゃなくてアメリカとかも欲しがってるんかな
ZONEはあんな有様だが世界中が注目してるって考えるとちょっとロマンだな
2019/09/19(木) 07:09:44.06ID:Rg9LBXGc
いくら廃線になったからってこんなトコに木生えねーだろ
しかも枕木とか貫通してんのか?
https://i.imgur.com/kye9kV0.jpg
2019/09/19(木) 10:19:04.66ID:15fac+0B
人間の一般常識が通用しない
だからこそZONEなのだよ
2019/09/19(木) 11:21:12.16ID:Odk59Gi3
もっと変な事いっぱいあるぞ
例えばウォッカで被爆を軽減できるとか
2019/09/19(木) 11:46:14.23ID:VR8jhQD6
アノマリー等の超常現象が人間を突然変異させてる説
ZONEに踏み入った時点でみんな半分ミュータントになってる
ウォッカが被ばくに効くのもそれらの副産物…嘘だけど
2019/09/19(木) 11:55:40.88ID:+6bYW+yU
アドオン更新速度まじヤベー
みんなでつくる俺達のZONEだな
使わせてもらってるだけだけど嬉しい
2019/09/19(木) 12:12:34.67ID:3XDfF9xl
スタルカーやりすぎてこのままだと死ぬ寸前に見る走馬灯の風景が
プリピャチからモノリスにいたるZONEの風景になりそう…
2019/09/19(木) 12:31:08.22ID:VR8jhQD6
漢の為のディズニーランド
2019/09/19(木) 13:43:50.43ID:xtby4em3
心の原風景がcordonのルーキー村になりそう
2019/09/19(木) 19:03:56.48ID:bVguthjY
数発あたっただけで死んじゃうリアルなあのまりーをげーむとしてやさしくしようとおもって
数字をいじり始めたんだが、オリジナルのやつより計算式がややこしくなっていて調節が極めて難しい。0か100かになりやすい。
あとアーティファクトの爆発耐性と銃弾耐性が実際の耐性と逆になっていて色々とよろしくない事になってる。すげえバグだよこれw

なんにせよ解凍ツール付属してくれる開発陣に感謝だわ。
2019/09/19(木) 19:45:20.07ID:bVguthjY
ポストソビエトなオープンワールドMMORPG『Stalker Online』が今秋Steam配信予定
https://www.gamespark.jp/article/2019/09/19/93171.html
公式サイト
https://stalker.so/lp/

ついさっき速報で来たけど、どうだろうなあこれ。MMOなんで俺はやる気しないけど。自分好みに数値いじりたいし…
2019/09/19(木) 19:50:19.24ID:3XDfF9xl
>MMORPG『Stalker Online』
モノリスに加盟して開幕爆薬渡されて特攻を命じられたら即ゲーム終了だけど
いったいどうやって楽しめば…
2019/09/19(木) 19:56:36.80ID:3XDfF9xl
って、教えてもらったURLの写真見たら夏の富士山の山小屋みたいになっとるやないか!
https://www.gamespark.jp/imgs/zoom/329855.jpg
ミュータント出現地点でリスポーン待ちの行列するstalkerなんて見とうなかった…(落胆)
2019/09/19(木) 20:22:09.94ID:+6bYW+yU
これは山小屋だわw
漂うコレジャナイ臭
ZONEとは言ってない
2019/09/19(木) 20:43:25.35ID:yQGr1lTo
will to liveも飽きてやめてしまったしな。結局ゾーンに戻ってきちゃう
527UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/19(木) 20:51:55.05ID:yQGr1lTo
https://www.moddb.com/mods/call-of-chernobyl-mutants-uprising
みんなはどのミュータントになりたいの?
2019/09/19(木) 21:39:39.34ID:DGPb6v0v
>>522
STALKERはマルチじゃなくてソロでやりたいんだ
って意見はここじゃ多く見るし
実際俺もその口だけど

STALKER系はマルチばっかり出るのは
雰囲気を再現するのが難しいのと
何だかんだでアメリカやロシアじゃマルチの人気が高いからなのかね
2019/09/19(木) 22:02:31.21ID:lGrcXl9+
山小屋ワロタ
インスパイア()さんはもう休んでええんやで
2019/09/19(木) 22:34:07.60ID:xtby4em3
単純にチーターとか居ると萎えるし他人と凌ぎ削って消耗するの嫌なんだよな
zoneは俺だけのものだから…
2019/09/19(木) 22:34:25.53ID:Nr6jjIox
CR用 SCR MOD あったので、上げたぞ
WIKIにも追記した。
ttps://www.4shared.com/zip/D2IaLVG7gm/CSR_v102_final_for_CS_v1510.html
532UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/19(木) 22:35:59.24ID:Nr6jjIox
なんやCR用って・・・
CLEAR SKY用やで
2019/09/19(木) 23:26:44.26ID:3XDfF9xl
>zoneは俺だけのものだから…
変な話だけどNPCしかいないzoneの無機質さが
ロシアっぽい謎の孤独感とマッチしてたところはあるよね
2019/09/19(木) 23:48:06.72ID:jbqI1DgP
>>530
まあこの手のゲームって手に入った装備や物資の使い道は最終的に初心者狩りへ向けられるよね
最初の街から出られない北斗の拳Onlineよりひどいのは見た事ないけど
2019/09/20(金) 00:54:31.68ID:wPHggr7b
ぴょんぴょん跳び回るやつがいっぱいいるんだろうなあ (^.^;
2019/09/20(金) 01:30:57.07ID:+CJ+bcg4
>>528
A-LIFEの出来が良すぎて再現が難しいので実際の人の力を借りて疑似A-LIFEではないかと
2019/09/20(金) 01:42:34.75ID:+kuK0MsP
一番嫌なのはマルチ強制のおかけでMOD文化が消え去ることなんだよな
一応オリジナルにもマルチはあったけどMODとは干渉しなかったし2もそうなることを祈る

そのためにはOnline系には大爆死してもらわないと困る。
記事を読むとアノマリーまで搭載してるあたり後継を名乗れそうなOnlineみたいなんだが2の発売にに影響しないあたりの大爆死プリーズ
2019/09/20(金) 08:58:13.54ID:v7xT23tD
>>535
Killing Floorのマルチにたくさんいるぜ
ただジャンプばっかりしてるやつ
2019/09/20(金) 09:12:21.31ID:RSaVda1Y
FOでもそうだったけど結局ほかのプレイヤーは雰囲気をぶち壊すだけの存在だしな
2019/09/20(金) 09:58:40.86ID:ESUT14mT
ぴょんぴょん飛び跳ねながら最初にいい銃手に入れた奴が嬉々として初心者狩るゲーとかあっという間に爆死する未来しか見えない
2019/09/20(金) 10:26:17.93ID:tvuNRbvy
マルチにするんならPVPは控えめにしてほしい
ミュータントやBandit退治のcoopメインにして
ひたすら殺しあうのはもう飽きた
2019/09/20(金) 10:36:19.40ID:F6QCiwcx
マルチメインで対戦要素入れるとあっという間にチーターにゲームごと破壊されて終
この真理にいい加減気づくか抜本的な対策しろって話だな
2019/09/20(金) 10:42:43.94ID:gD2Ez/Xz
>>522
これってまさかかなり前にあったSTALKER Online
もといsZone Onlineじゃないの?
クリーチャーにすごく見覚えあるんだが
2019/09/20(金) 12:23:43.03ID:NIR+0UwU
個人的に理想なのは物資の販売だけオンライン
プレイはソロかcoopが基本でアリーナでのみpvpみたいな
自閉症に優しいデザインにしてほしい^p^
2019/09/20(金) 14:11:14.87ID:4EPcwRJw
>プレイはソロかcoopが基本でアリーナでのみpvpみたいな
pvp禁止の仕様に安堵してみんなと一緒にルーキー村で焚火に当たってたら
通りすがりのLonerにそっと赤いドラム缶を置かれる未来が見える見える…
2019/09/20(金) 18:02:53.06ID:4y/nFKtu
何年か前にCoPのマルチをやったんだが、ここの人たちがサーバー立ててくれたんだっけかな
スナイパーのマネして屋根上から調子乗ってSHOOTしてたら俺の眉間もぶち抜かれて即死した。リスポンしてまた屋根登るも即ぶち抜かれるという反撃にあったなぁ
2019/09/20(金) 19:16:29.80ID:wPHggr7b
ZONEっていう世界がありきでそこに他ユーザーとの関係性(オンライン)をどう組み込んだらさらにZONEが活きるのかを間違えなければ

「常識的な現代のオンラインプレイ」を最優先してそこにZONEを入れるっていう考え方だとZONEじゃなくなる
2019/09/20(金) 21:27:18.70ID:ESUT14mT
M&B2もマルチメインにしようとして爆死予定だしなあ シングルだからこそ面白いってことになんで気づかないんだろ
2019/09/20(金) 21:40:25.51ID:h5tCgC65
シングルだからこそ脳内設定凝ったりしてゆっくりゲームにひたれるのにな。
マルチにした時点で、ガワをどう凝ろうとゲーム性の本質はじゃんけんになるし
最悪チートやルートボックスで不公平なじゃんけんになる。
2019/09/20(金) 21:48:34.17ID:4EPcwRJw
マルチプレイだとブロウアウトの間隔とかどうなるんだろう…
運営の人が気分で発動させたりするのかな
551UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/20(金) 22:44:57.36ID:Z4URT1BT
ピロリッ

イマーニェイマーニェ・・・
イマーニェイマーニェ・・・

ザザザガガガ・・・

ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!!
2019/09/20(金) 23:17:37.94ID:wPHggr7b
MiseryのEmissionの避難放送が実際のチェルノブイリ事故の時のものだってどこで知ったんだっけ
2019/09/21(土) 00:15:50.21ID:f2AqlP5E
>>552
このスレで誰かが言ってたね
ラジオからの音声が怖いって
2019/09/21(土) 01:00:52.53ID:woMhRusB
チェルノブイリの避難放送を実際に聞いた人がスレに来てるのか…(感服)
今日残念ながら負けちゃったロシア代表の人たちも帰りの便は
モスクワ行きじゃなくて別の場所だったりして
2019/09/21(土) 01:31:55.73ID:bNpJjWNg
>>543
俺も既視感あると思ったが多分それだわ
過去ログから引っ張り出して来たやつだけどトレイラーの駅構内がまんまだった
大分進化してるようではあるがYaponskyメンバーとか残ってんだろうか
http://i.imgur.com/KTvSB.jpg
2019/09/21(土) 11:18:05.27ID:k1rpBS26
アノーマリーの中でする深呼吸は格別だもんな
2019/09/21(土) 13:04:15.73ID:keMfUNTG
>>556
特にフルーツポンチだと最高だな

>>549
Coop組んでも結局お互いの時間制約に縛られて、直行直帰って感じだもんな
Zoneの中で生活してる感じが最高なんであって、時計を気にしながらや効率プレイをしたいわけじゃないんだ
2019/09/21(土) 14:59:31.53ID:vnf6dg+o
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/forum/thread/unpacking-anomaly-140

最近anomalyはじめたばっかりだけどアンパックツールをあれこれ探していたらこれにたどり着いた
1.4用みたいだけど上記のレスにあったように.batファイルの中身書き換えなくてもそのまま突っ込んで起動するだけで問題なく解凍できました
2019/09/21(土) 15:40:10.10ID:YkvxdQ1b
Anomaly最新版ならtoolsフォルダに同梱されてるはずよ
2019/09/21(土) 16:01:02.09ID:d2Wo+Tpx
いつものとこにあるアンパッカー使ってる
2019/09/21(土) 23:18:00.35ID:9IZIRJ8M
Expression : sz < (tgt_sz - 1)
Function : IReader::r_string
File : FS.cpp
Line : 467
Description : Dest string less than needed.

stack trace:

アノマリーが急に起動しなくなったよポマギーチェ
再インストールしてもダメだ
なんか見たことないエラーログで不安なんだけど
2019/09/21(土) 23:21:41.28ID:9IZIRJ8M
自決
user.ltxが悪さしてたわブリャー
2019/09/21(土) 23:53:21.59ID:vnf6dg+o
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/addons/max-weight-changer-100-working

anomaly 1.5でこのmodを解説通りにgamedataフォルダにぶっ込みましたが反映されません
fsgame.ltxのgame_dataはtrue trueにしてるんだけどほかにいじるところあるんかなおま環なんかな
2019/09/21(土) 23:55:25.57ID:YkvxdQ1b
Addon入れなくてもオプションから設定できるよ
2019/09/22(日) 00:32:39.61ID:qsLwSZMc
>>564
オプションのエクストラに項目あるの全然気づかなかったありがとうございます
でも最大500kgなのがぐぬぬ
ほかのmodだとミニガンで弾薬2万発くらいとグレラン山ほど背負って移動砲台プレイしてたから
actor.ltxのmax_walk_weightの数値を直接書き換えようとしたけど数値の表記がわけわからん状態で全部消してシンプルに2000とかに書き換えても反映されないしわからん
2019/09/22(日) 00:42:20.28ID:P8ZC+keY
>>565
そうか変えたことないから分からんち済まない

3.0でかなり構成変わってるようだから基本的に旧バージョンのAddonは使えないと思っていいかも
2019/09/22(日) 01:24:02.97ID:6zXpEKfH
warfare3日目 拠点も確保して睡眠を取る
周囲がやたら騒がしくPDAを確認するとモノリスが増殖 拠点前ポイントに既に侵攻中
15人近い完全武装モノリスとかどうにもできねぇ!
2019/09/22(日) 02:30:28.33ID:3ubD6AIZ
>>565
代案だが、バックパックの容量を書き換えちまえばいい。
Anomaly-150-3-Core\gamedata\configs\items\outfits
のo_backpackだ。EXO使うなら使うEXOの容量を増やしちゃえ。

additional_inventory_weight = XXX
additional_inventory_weight2 = XXX

XXXは同じ数字に。65535までならたぶんいくらでも増やせる。
といっても持ってる量が多いとインベントリ開くのに時間かかってくるので
快適プレイするなら割と500kgくらいが上限だと思うけど。

ミニガン限定なら弾薬の重量を減らして1セットの弾薬数を増やすなんて手もある。書き換えちょっと面倒だけど。
1セット1万発とかにすると補充が便利かな。
簡単と思うほうをどうぞ。飽きたときのためにバックアップは忘れずに。
2019/09/22(日) 12:30:15.81ID:VYmwyW8T
>>552
これか
https://www.youtube.com/watch?v=1l3g3m8Vrgs
字幕+自動翻訳すると意外とわかりやすい文章出てくるんだね
2019/09/22(日) 12:41:03.59ID:waks6FO8
https://www.youtube.com/watch?v=s9APLXM9Ei8
ニマーニエ
ニマーニエ
2019/09/22(日) 13:07:31.88ID:P8ZC+keY
>>569
そうそうこれだこれ
やっぱりここで知ったんだわ
2019/09/23(月) 13:07:26.92ID:PkmF/oPe
>>531
今更ながら乙
今プレイしてるけどカジュアルで面白いな
これでCS特有のセーブデータ破損さえ無ければなぁ
2019/09/23(月) 16:06:36.25ID:PoGMHjEq
AnomalyでBanditsヤンキープレイしようとDark Valleyから始めたらOSにメモリーパンパン怒られた
8GBRAMの太古のマシンじゃPotetoでやってろってことでっか
2019/09/23(月) 16:52:18.43ID:tJbU5unX
>>573
オプションで搭載メモリに合わせた設定項目があるでしょ
こちらは16積んでるけど旧式だから遠方のオブジェクトが落書きみたいに見えるわ
2019/09/23(月) 17:07:40.17ID:nQ+ylbf5
>>576
ミュータントアップライジング?
まだリリースされてなくない?
2019/09/23(月) 22:41:47.38ID:PoGMHjEq
>>574
とりあえずスライダー下げたりしてどうにか
2019/09/23(月) 23:11:28.06ID:JlYeA104
>>568
ありがとうございます
地色々試してみたけどプレイスタイル改めてデフォ上限の500kgでやってみます

COCほどまだmodが揃っていないけどこれからかねえ
2019/09/24(火) 14:38:47.86ID:M+EvTHZE
Anomaly最新版を日本語化してnew gameするとこんなエラーで落ちます
addonは一切入れてません、updataとhotfixのみ入れてます
どなたか解決策ポマギー・・・
---------------------------
Fatal Error
---------------------------
Expression : xml_doc.NavigateToNode(path,index)

Function : CUIXmlInit::InitTextWnd

File : ui\UIXmlInit.cpp

Line : 205

Description : XML node not found

Argument 0 : main_dialog:text_item_descr

Argument 1 : ui\ui_mm_faction_select_16.xml



stack trace:





Press OK to abort execution


---------------------------
OK
---------------------------
2019/09/24(火) 14:39:28.10ID:M+EvTHZE
ちなみに日本語化する前の状態だと普通にnew gameできます。
2019/09/24(火) 16:12:22.48ID:qBdnjsMw
>>262
2019/09/24(火) 19:46:44.84ID:RLArZhOG
Anomalyで分解を利用する際にAltキー押下して下さいとあるけど、
Alt入力スキップして分解できるようにできますかね・・・
2019/09/24(火) 19:52:04.05ID:I4cHtUy6
そこにガムテープがあるじゃろ
2019/09/24(火) 19:56:36.74ID:e4LpUHc8
みんな思いの外Option見てないんだな
2019/09/24(火) 20:44:11.24ID:YvzyBh0d
プレイしてるといつの間にかalt押さなくても分解できるようになるのはおま環だったのか…
2019/09/24(火) 22:41:01.19ID:ajfGRxV+
>>583
慣れてないと項目表記が多すぎるのと機械翻訳で意味が分からないのでそっとじな人が多いと思う
2019/09/24(火) 22:44:11.49ID:R7N2yTdt
>>584
いつのまにかオプションでALTいらねーにチェックが入ってると思うなあw

いちいちALT押す必要はなくて、ALT押しながら右クリして分解できるんであまり苦痛に感じたことないなあ。
間違えて使う武器道具を分解しちゃうことがあるから、分解ロック機能が欲しいな。
2019/09/24(火) 23:15:20.29ID:e4LpUHc8
>>585
俺は英語のままやっちゃってるけど逆に意味がわからない場合は原文見たらいいかもしれんよね

話変わるんだけどコンソール使うとDynamic newsが音だけになっちゃうのは俺だけかな
saveとかquitとかクセでコンソールでやるんだけど
2019/09/25(水) 00:13:27.05ID:b2pDkCey
ごめん原因分からないままだけどコンソール関係なかったみたい
2019/09/25(水) 00:19:19.62ID:rNniBjjS
STALKERmod恒例の20回までは全て新規セーブを行い溜まったら順に上書きしていって回すやつをまたやるか
2019/09/25(水) 01:04:13.87ID:lbEqBS7U
ガムテープでワロタ
2019/09/25(水) 01:57:04.45ID:GKbGK4K8
>>589
これどのゲームでもやってしまうわ
10個メジャーセーブ作ってさらにquicksaveとメジャーセーブの中間扱いでマイナーセーブを5つ作って回してるわ
けっこうやってる人多いはずだけど正式な名称とかあるのかね
2019/09/25(水) 17:23:08.85ID:rCPxY/C6
ガムテープ
○ダクトテープ

やっぱりスタルカーもダクトテープで補修してるんだろうな、アノマリーにはダクトテープ存在してたよな
2019/09/25(水) 17:47:02.13ID:y/0adpNd
stlelokって男について誰か詳しく教えてくれないか?

って言うメッセージにどうやって答えたら良いの?そいつに会いに行く?
2019/09/25(水) 19:39:41.37ID:Qu/dviuS
warfareで拠点落としても中々トレーダーがポップしない
してもマップ外の戦闘に走って出て行っちゃう
いつまで銃拾っては投げ捨てればいいんだ・・
2019/09/25(水) 20:03:53.00ID:lctOlEQ7
>アノマリーにはダクトテープ存在してた
海外の人達のあのダクトテープへの信頼と愛情はいったいなんなのか…
ついにzoneにまでダクトテープの魔の手が
2019/09/25(水) 20:05:44.57ID:Bmw7ff8R
ダクトテープはアメちゃんのイメージが強くて露助が使うにはちょっと・・・
2019/09/25(水) 20:42:04.80ID:dnPmVLwW
>>595
https://youtu.be/0xzN6FM5x_E
598UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/25(水) 23:41:21.47ID:5z4gClIz
ダクトテープ最高だぜ
修復6パーで軽いって使うしかない
2019/09/25(水) 23:57:39.40ID:7R4QmAwT
ロシアといえばブルーテープかな
akに巻かれてるその様はダクトテープとはまた違う味わい
2019/09/26(木) 00:25:23.88ID:ZWrBz2aN
古くはゴーストリコンから見るな。
マガジンにテープ張られたAK
2019/09/26(木) 00:27:16.55ID:8HF66QLP
>>597
すげぇなこんなもんあるのか
いかにもアメリカンなCMだな
2019/09/26(木) 00:31:33.99ID:00k87NX5
AKにPSO1スコープ付けれるゲームってあんまり無い気がする
みんな見た目がSVDみたいになって存在感ありすぎるせいか
2019/09/26(木) 14:13:07.15ID:wqqUUJaZ
でもさ、剥がした跡がベッタベタになりそうじゃない
2019/09/26(木) 17:17:09.89ID:4fDI8Bym
>>353
すげー亀レスだが、買い物した時に「Oh〜楽しいな!」とか言ってるよな
2019/09/26(木) 23:39:46.32ID:4yxNse3A
>>604
おっさん喜んでくれてたのか
ありがとう!
2019/09/26(木) 23:43:04.04ID:zna5Cg91
おほぉ!楽しいなぁ! は空耳のことだと思うぞ
2019/09/27(金) 00:48:06.25ID:6HT42EXn
何も買わずに閉じるとめっちゃ悪態ついてくるよな
なんて言ってるかは分からんけど
2019/09/27(金) 01:30:33.08ID:6Vs5N5OF
>>warfareでトレーダー出ない
自己解決
同じマップで1時間でも睡眠とればポップする
しかしモノリスの分隊生成数が間違ってるんじゃないか 同じ位置に数人重なっとる・・
2019/09/27(金) 20:39:12.84ID:8sDY0ZVF
 ひっさびさにmiseryやったけどやっぱNPCの反応速度やばい。
 敵か味方かわからん暗さだと特に怖い。
なんかの設定で敵だとクロスヘアが重なったときに赤色にならなかったっけ?
2019/09/27(金) 20:46:07.59ID:C9iSipXi
hud_info onならいけたような
611UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/28(土) 02:15:51.51ID:midI9sO/
miseryのNPCは人が入ってるんじゃないか?
バニラでもたまに思う
612UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/28(土) 08:00:30.45ID:S/vfpnhR
anomaly楽しいな 日本語化完成が待ち遠しい…
NPCたちがアーティファクト拾ったときの反応とかなんかリアルですごい
祝福するやつ、嫉妬するやつ
2019/09/28(土) 10:28:16.47ID:eAgjBerZ
anomalyで久しぶりに初心者村やガベージを散策 懐かしい
そして猫に猫パンチでぬっころされる 猫つええ こんなに強かったのかってくらい
修理関係が変わりすぎてて拾った武器が生かせない 武器はばらして、部品を修復して組み込むの?
2019/09/28(土) 10:32:32.18ID:MV/O9yP2
修理は中盤以降のレア武器修復したい時用で序盤に使いたいなら買った方が早い
2019/09/28(土) 10:34:16.34ID:Sr4LnoJv
anomalyで変なおっさんに話しかけたら付いて来だした
キモいからグロ豚に襲わせて餌にしてやったぜ
2019/09/28(土) 10:42:23.59ID:eAgjBerZ
まだロストクまでしか行っていないけどまともな武器が初期装備だけなのよね
修理は中盤以降でいいってことなのか、初期装備はこまめにメンテすることにします
しかしお金が貯まらない 金策に悩む頃が楽しいけれど、生存が困難なレベルの困窮具合
修理関係でもう一つ質問、anomalyだとメカニックがあちこちにいるけれど
メカニックが出すタスクの技術ツールって全員分あるのかな?
数に限りがあるんだったら渡すメカニック絞った方が良いよね?
2019/09/28(土) 11:43:59.69ID:qlsvNDRV
>>616
ベータ版の頃は腐るほど手に入ったから大丈夫だと思うよ
2019/09/28(土) 11:50:53.51ID:jm2fwltT
Addon入れたり自分用に調整したZONEを歩くの最高だな
腑に落ちないのは俺が始末したわけじゃないのにピロリと報酬もらえちゃうこと
2019/09/28(土) 15:35:22.46ID:vX7CG6U3
〉〉616
金欠は仕事を受け取ってクリアするのが一番なんだけど、最初はそれが難しい貧窮具合だったりするんだよな 俺はもういろいろ諦めてデータ弄りまくっちゃったよ

cordonの仕事はもらえるお金は少ないけど難易度が優しいから消耗しにくい、少しまとまったお金を貯めると良いかも。移動効率はファストトラベル有効化してでもさ。

摩耗しきって売れない武具も、解体すると部品が売れるから、重量に余裕があるならころころした敵から漁っておくといいかも。
2019/09/28(土) 17:26:08.79ID:0q5nDHF2
mercだと拠点の位置的に非常にモノリス狩りが捗るし隣のエリアのfreedomのミッションは対象が近くて素早く回せるから金稼ぎには困らないぞ
2019/09/28(土) 17:58:29.72ID:QN6Cg+aQ
任務報告面倒くさいからトレーダーから派遣された使い走りに3割掴ませて現生の残り貰うとか出来ませんかね
スタルペイ実装で電子送金とかも妄想してるんですが
2019/09/28(土) 19:52:05.38ID:yTdTKI0l
使い走りに5割掴ませて任務を達成させて
自分は残りの現ナマをもらうのはどうでしょうか
2019/09/28(土) 20:34:00.74ID:eAgjBerZ
>>617 >>619
スパシーバ 拾ったTOOLはどんどん渡すわ
金策についてはヘタレてオプションから報酬増やしちゃった
だってほんのお使いやハントでも足が出るんだもの 
畜生!
2019/09/28(土) 23:28:12.56ID:hJ0S0Fyz
stalkerの海外MADでよく使われる地下バンカーの扉開けながら奇声発してるやべえロシア人の素材って元ネタ何?
625UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/28(土) 23:38:03.42ID:QN6Cg+aQ
https://www.youtube.com/watch?v=PQc8vyy3ryU
626UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/28(土) 23:39:02.47ID:QN6Cg+aQ
stalker2のメイキングトレーラーらしい
たぶん主人公だぞ
2019/09/28(土) 23:44:54.59ID:hJ0S0Fyz
>>625
これこれ
何モンだよこいつ
2019/09/29(日) 00:09:49.51ID:7yMtkEoj
見つけた、youtuberだったのか
カッコいいわコイツ
スレ違いでスマンかった
https://www.youtube.com/channel/UCc1lGoEVffJmXTrtd6GCn_A/videos
2019/09/29(日) 11:19:41.60ID:bCIOIBlw
anomalyの護衛で雇えるNPCつええな
チートみたいな索敵と超AIMでさっちゃん瞬殺してくれる
2019/09/29(日) 11:34:12.25ID:ZRRcGVsj
>anomalyの護衛
以前はイノシシに勝てなかったけど、バージョンが進むにつれて強化されて行ってるよね
そのうち護衛にチーム組ませて操作できるようになったら遠隔ピロリッが簡単にできて
主人公が探索しなくてよさそう…
2019/09/29(日) 17:01:16.13ID:br0l/Lvq
今更ながらmisery2.2始めたんだけど、
controllerか透明ゾンビがいる場所(iron or 工業地帯)で
セーブすると必ずそのセーブデータがクラッシュする。
もう湧かなくする方法調べた方がいいのかな?
2019/09/29(日) 17:04:47.08ID:aXJmqkcB
>>604
オオゥwww た・の・しいなッ♪ってノリノリで取引してくれるZONEの癒し系キャラ
2019/09/29(日) 17:13:09.58ID:VzqWuE2r
そういやAnomalyのBackpack Travelを使ったことないなと思ってONにして試しに飛んでみたら床に設置されたはずのBackpackがインベントリに移動してて中身消失して俺がシコシコ集めた武器やツールがチキブリったんですけど仕様ですか
2019/09/29(日) 17:16:33.24ID:euep2PNl
>>631
2.2.1のパッチで修正されてる
ただセーブデータに互換性がなくてニューゲーム推奨らしい
ダメ元でゾンビ関係の差分ファイルだけマージすれば今のセーブデータのままでいけるかも
2019/09/29(日) 17:31:43.69ID:br0l/Lvq
>>634
スパシーバ さっそく試してみるよ。
2019/09/29(日) 21:47:56.54ID:5fr+NAhy
anomalyにてヤノフ駅まで遠足したところ、移動研究所のオアシスタスクが未消化っぽかったので
なんか報酬出るだろうと換気施設に赴いてオアシスゲット そしたらホラーな演出になったうえ
オアシスも引き取ってもらえず、鉛箱にぶち込んでスタッシュの肥やしにしようとしても移動できず
さらには捨てられもしないという有様 何この呪いのアイテム
怖い
2019/09/29(日) 22:25:36.48ID:3v9CNwma
GTX980/16GB/i7 4790kだけどアノマリーは最高設定(24GB/VRAM6GB)でも結構動いてるな
ありがたやありがたや
2019/09/30(月) 00:46:31.11ID:YRPCsmXN
OpenXRay (build 510)
https://github.com/OpenXRay/xray-16/releases
2019/09/30(月) 03:30:40.89ID:8exM60qe
>OpenXRay
ZONEが…広がり続けている…。
2019/09/30(月) 07:20:30.89ID:ZPYPs8BU
>>635
セーブデータ引き継ぎは後で別の問題が出てきたと思う
内容は覚えてないけど結局最初からじゃないとダメだったのかよって後悔したのは覚えてる
yanovに呼び込んだstriderが強制敵対でpripyatメンバーに連れて行けなくなるとかだったかなぁ
それなら実績諦めて出発しちゃえばクリアはできそうだけど、もっと致命的なやつだったかもしれない
2019/09/30(月) 15:59:55.08ID:YRPCsmXN
>>638
copバニラで使ってみたが普通に動くしopenglでも動作する。
2019/09/30(月) 16:47:35.55ID:VaMFsUtb
AtmosFearがOpen Xrayに対応してくれれば、Miseryとかの大型MODがメモリ溢れを恐れずに64bitで遊べるようになる?
2019/09/30(月) 17:36:54.37ID:+z/JxEVJ
anomalyは軽くても、バニラ依存のMODはいくらスペックあっても処理が重かったから
マジで助かるわ・・・
2019/09/30(月) 17:39:13.14ID:Q+YHx3Q9
ちょっと目を離すとなんか出てる…ZONEの成長が止まらない
2019/09/30(月) 22:46:36.26ID:Kcg//EUn
>>641 >>635
632だけど、結果から言うと2.2のセーブデータはZoneに消えた。
だけどmisery楽しいから2.2.1で最初からバンバンテイクキルマーセナリーズやってる。
双方とも情報スパシーバ!
2019/10/01(火) 10:43:07.08ID:PMSR7ecS
agropromのstalkerのたまり場になってる工場跡の二階にある、いかにもトレーダーがいそうな場所。
侵入も出来ないけど、誰もいないんだよな。
あそこにトレーダーがいるMODってあるんかな?
2019/10/01(火) 12:28:38.30ID:IovQHIJ3
>>610 それだ! そうだったそうだったスパスィーヴァ。
anoやった後にtazやるとんpc強すぎてびびるわぁ。
武器・難易度のtaz、それ以外全部盛りのanoと住み分けできてていいね
2019/10/01(火) 12:29:58.27ID:IovQHIJ3
>>646 多分DAだとなんかが居たはず。
2019/10/01(火) 12:52:55.84ID:3Ft7e5yD
anomalyの情報ないからロシア人がyoutubeに上げたプレイ動画参考にしてる
ペンチみたいな工具で武器解体出来るの感動した
メカニックに武器やアーマー直してほしいけど新品買う並の値段するから手が出ないね
倒した相手が落とす武器が例外なくスクラップ寸前だし
2019/10/01(火) 13:14:34.90ID:RYWYniJ5
tips系の動画を上げてる人いるね
repairとかcraftとか
2019/10/01(火) 17:45:35.18ID:LHwMM1/3
Anomalyの60FPS上限って機能してます?
v-syncオフで60固定入れてもガンガン140まで出るんだけど
2019/10/01(火) 20:06:29.62ID:JHBfY/t9
anomaly、頭防具なら序盤から修理キット売っててしかも安いからさっさと手に入れると楽だな
2019/10/01(火) 21:33:16.36ID:P19fA6el
外骨格の頭部だけ付けて下は全裸でZoneを走り回るのか…(困惑)
2019/10/01(火) 21:50:50.98ID:RYWYniJ5
そのアーティファクトしまえよ
2019/10/01(火) 22:22:09.10ID:D5QDbPWW
全マップ統合だ、やったぜ!

って思っても、依頼こなしがてらだと同じようなエリアをウロウロしているだけ…
預かってる荷物が邪魔で遠出できねえ

でもすごく生きてる感じがする
2019/10/01(火) 22:43:07.20ID:P19fA6el
なぜ人々はZONEに安らぎを感じてしまうのか…
我々はその秘密を探るべく石棺の内部へと足を踏み入れた
2019/10/01(火) 22:49:46.02ID:ZOZW3Kms
>>生きている感じがする
凄くわかる COPの用意された拠点は便利なんだけど
自分でスタッシュ配置(初代は重要死体)して巣を作るのがたまらなく好き
MAPを行き来したとき目の端に少し前に自分が殺った死骸が写るのが恐ろしくて好き

でも焚火の傍の連中が全員手元のPDAを見てたのはスマホしながらキャンプみたいでもにょた
2019/10/02(水) 00:02:28.51ID:LW+7r4z1
anomalyは店主のいる場所の工具が使い放題にできればな
5万くらい払うから好きに使わせて欲しい
2019/10/02(水) 01:11:13.09ID:ovYxm2EI
今のところ敵対勢力のメカニックを殺すと作業机は使い放題になるんだっけ
死体の山を築き、血しぶきを浴びながら机を占領しに行く主人公サイコすぎる
2019/10/02(水) 01:49:02.76ID:IgWUn900
ヤスリとか工具キットが直ぐに損耗するのが腑に落ちないからaddon入れたら快適に。
敵対グループのベンチ台横にStash作って遠征後、虐殺、修理と中々の殺伐さw
2019/10/02(水) 06:45:41.86ID:mdLyeqdW
1000円でゲーム内時間5分だけってあんまり納得いかないよなあ…
悩んでるだけで時間過ぎるとか
2019/10/02(水) 07:07:46.00ID:0HcOX69T
普通金払ったらその作業終わるまでは使わしてくれるでしょ
2019/10/02(水) 09:12:25.32ID:sotP/C0A
自分だけの秘密拠点が欲しくなる
2019/10/02(水) 10:25:39.38ID:9H3GfoTK
S.T.A.L.K.E.R. ANOMALY 1.5.0 UPDATE 3
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/downloads/stalker-anomaly-150-update-3
2019/10/02(水) 10:42:06.21ID:kEaCRXuk
インスコの順番がわかんないよヘルプ
2019/10/02(水) 10:46:06.19ID:LW+7r4z1
>>665
書いてあるだろ
Update 3 includes all fixes from Hotfix 1, Update 1, Hotfix 2, Hotfix 3, Update 2, Hotfix 4, Hotfix 5, Hotfix 6, Hotfix 7, and many new fixes
The complete install order for Anomaly is:
Anomaly Part 1/3
Anomaly Part 2/3
Anomaly Part 3/3
Anomaly Update 3
2019/10/02(水) 14:18:59.45ID:itgB7jD4
アップデート3には2で出た全部のfixとほか沢山のファイルが入ってるのでPart1、2、3の次に入れてくれ
か。新規インストールしたほうがええかな。

とおもたら
If any previous updates and/or hotfixes are installed, you can just unpack this on top of it with 7-zip, overwriting fiels if asked
上書きでおk、って書いてあるな。
アドオンつけた状態での不具合報告はするなとか書いてあっておもしろい
2019/10/02(水) 14:24:14.20ID:mdLyeqdW
する人が大勢いたんやろな
2019/10/02(水) 15:21:17.45ID:yg/okKqN
MODに慣れてないような層も多いんだな
2019/10/02(水) 17:15:57.79ID:ovYxm2EI
プレイヤーまでゾンビ化してるのか…
2019/10/02(水) 17:46:11.38ID:8nLe1fVG
いやいや、MODの入れ方もロクに分からないルーキーがZoneに入ってきた方が場が活性化するもんだぜ
2019/10/02(水) 18:50:14.06ID:4YYqf1hb
いくら未だに人気の尽きないFPSといってもこれだけ伸びるのはルーキーがいるからだろうしな
2019/10/02(水) 18:58:58.15ID:JhdYG6VT
何がすごいってそういう層が入ってきてるのがすごいわ
やっぱZONEって成長してるんだな
2019/10/02(水) 19:21:44.92ID:v+vZSxxB
どこから知って入ってくるんだろう。やっぱ新作制作情報から名作云々を見て購入→全部プレイして汚染される→modなんかな
2019/10/02(水) 20:16:50.67ID:sR0KE4yp
無料で遊べたLA経由です…(小声)
即効で3作買ったけど
2019/10/02(水) 20:17:41.57ID:UxM4KBkY
Copから泥沼にハマるのはある
なんで買ったか覚えてねぇ メトロの類似品探してたのかな
677UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/02(水) 21:19:17.05ID:xkx0TOms
ミザリープレイってセミオート、フルオートの切り替えってできるのですか?アサルトライフルが急にセミオートになって困っているのですが…
2019/10/02(水) 22:13:40.72ID:X4wnTBz6
設定のキーコンフィグで射撃モード変更に割り当ててるキー確認すれば良いのでは?
2019/10/03(木) 00:45:55.13ID:+bD3Tb8s
男の浪漫の集大成だかんな
join duty
2019/10/03(木) 01:19:16.42ID:5I9KtTej
みんなどの派閥でロールプレイしてるの
僕はエコロジストの変態科学者
2019/10/03(木) 01:50:48.29ID:29mMVONK
基本Dutyやな
険しくもなくつまらなくもなく
2019/10/03(木) 08:50:11.13ID:Bd4vxY8r
クリアスカイで傭兵となかよしプレイしてるなあ
敵対派閥少ないと、zone配達人プレイが捗る
>>648
DAにはいたのか。トレーダー追加アドオンとかあったらいいな。
2019/10/03(木) 08:53:26.22ID:Bd4vxY8r
anomalyだけど、日本語化すると防具関連の表示がはみ出ちゃうな
作業場でいじってみたけど、どうも旧日本語欄が反映されてるっぽい?
現状暫定日本語だからしょうがないか
2019/10/03(木) 10:24:41.04ID:wz/q9ORY
>>666
ウホッ ありがとう兄貴!
コピペ保存させていただきます。
2019/10/03(木) 11:19:29.05ID:+JxZl6jl
OpenXRayってnvidiaのAnselとか使えるのな。
2019/10/03(木) 12:20:11.58ID:rb1yAGPX
unpackerがupd3読み込まないからまた修正くるな 落ち着くのはいつになるやら
2019/10/03(木) 13:27:16.15ID:f7/lX6hX
anomalyの各武器の修理キットってトレーダーは取り扱ってないんだな
昔のバージョンの動画だと一式売ってたのに
これは自力で探すしかない?
ショットガンだけは見つかった
2019/10/03(木) 13:50:00.63ID:gi30l+gu
そのトレーダーの派閥からの評価を上げる
レシピを見つけてクラフトする
コンソールからスポーンさせる
2019/10/03(木) 14:29:57.44ID:29mMVONK
アノマリー最新版からVoroninさんとかのグラがバニラの頃に戻ってるんだな
オリジナルが好きだから結構嬉しい
2019/10/03(木) 14:31:58.07ID:rb1yAGPX
自己解決した COC用に使ってたCS_full_unpackで無事update3も含めてunpackerできたわ
2019/10/03(木) 17:17:40.19ID:f7/lX6hX
>>688
ありがとう
2019/10/03(木) 17:57:09.64ID:Bd4vxY8r
>>683
自己解決 
テキストフォルダのFを削除で装備品は反映されてはみ出なくなる
けど、PROPERTIESがどうも別項目になったっぽくて何処をいじれば反映されるか分からない
2019/10/03(木) 19:15:13.37ID:NIhuj72P
tazやばい。弾薬の種類が豊富過ぎて、初めて使った弾薬での戦闘難易度が変わりすぎていつまでも新鮮に遊べる。
対物ライフルの完全貫通&威力2倍弾でキメラ撃ったら一発で倒せて思わず声出た
694UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/03(木) 23:32:14.94ID:GkHDQNAw
CoC遊んでたらNPCと会話しただけでエラー落ちするようになった
「Unhandled excption occured.」って出てくるようになってしまった。MOD同士で相性悪くて起きてるのかな
2019/10/03(木) 23:46:54.30ID:E0dUmCaY
直訳でハンドルされてない例外処理……クリーンインストールだなあ。
話しかけたときの処理が競合してんじゃないかな。
IT系じゃないからなんとも表現できないが。
少しずつ入れ直せば大丈夫だと思う。
2019/10/04(金) 00:08:04.06ID:rz8hXpsK
いつだったかどのMODだかその後どうしたかすら忘れたがそれなって諦めた気がする
2019/10/04(金) 00:43:25.02ID:SezWoUaV
>>692
それに関しては俺もこの間言ったけど、解決策はクイックセーブ&ロードを駆使して、購入して自分のアイテムスロットに移して表示させるしかないって感じァァーちくしょー!
2019/10/04(金) 10:36:52.35ID:GvDwNqh6
anomalyプチフリほぼなくなってないか?
しゅごい
2019/10/04(金) 12:22:03.27ID:L5qFiPAb
ショットガンをダブルバレル→ポンプアクション→spas/protecta→サイガ
って更新してく過程が面白いんだけど
ほかの種類の武器はあまり更新する必要ないのが残念
2019/10/04(金) 12:39:21.38ID:CBfuFIPV
サイガ持ってる時の安心感は異常
2019/10/04(金) 17:09:27.85ID:9bNWt+XK
Anomalyを起動しようとするとSystem.ltxが見つからないと言われプレイできないんですがどうしたら解決しますか?
2019/10/04(金) 18:08:47.29ID:ZhPI7Wrd
上位互換のveprも良い
703UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/04(金) 18:16:24.78ID:+BiTNpID
>>695
>>696
諦めるしかない感じかぁ。あまりに唐突で驚いたわ。トレーダーとかメカニックは問題ないんだけど、リーダーnpcはアウト。
特定のアイテム持った状態で特定アイテム(工具)の メニュー開くとエラーするってどこかで耳にしたことあるから、それに類似する問題だろうか
2019/10/04(金) 20:37:28.33ID:3vO42QaG
anomalyの日本語化mod入れて、エンジニアのアップグレード画面で装備選択すると落ちる
2019/10/04(金) 21:38:19.87ID:GvDwNqh6
>>406
2019/10/04(金) 21:42:31.34ID:A5e92BmQ
アノマリーは自作のaddonが動作しなくなったので引退します。SGMやるんだ…
707UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/04(金) 22:05:37.53ID:6Hmr5jj2
miseryのBloodsucker Lairでガス取りに行こうと橋に行ったんだけど、画面青くなってhp減ってジープまでたどり着けない。敵がどこにいるかわからない…ここって攻略法ありますか?
2019/10/04(金) 22:16:37.59ID:rz8hXpsK
あー、湧くよね
橋の下のアーチの部分とか
遠目からスコープとかでまず位置確認
2019/10/04(金) 22:29:36.55ID:bhEdK7Db
>>701
>>666

Anomaly Part 1/3
Anomaly Part 2/3
Anomaly Part 3/3
Anomaly Update 3

の順番に同じフォルダに上書きしていけば起動できるはず。
2019/10/04(金) 22:34:15.77ID:NUN9SDBv
>>707
工業地帯側の橋の下(川じゃなくその橋の中央部分)にはランダムで様々なミュータントが湧く。特に厄介なポルターガイストorジーパンを引いたね。
psi耐性高い頭部装備&psi耐性ブースト薬を飲んで突っ切ろう。序盤武器で相手するには両方厄介すぎるからね。
2019/10/04(金) 23:30:08.08ID:L4k1RAhj
へぇ、あそこランダム沸きがあるんだ
あそこはiron forestのpsiミュータント対策にオレンジスーツが取れるところなのにそれは面倒だね

>>707
1回目は死ぬまでに双眼鏡かスコープ使って相手と位置を把握して2回目は抗psi薬飲んで削りきられる前にグレポン当てるといいだろうね
直撃ならどっちも即死させられると思う
もしくは長時間寝てemission起こせばランダム沸きなら他の敵に変わるかも?
2019/10/05(土) 00:27:00.29ID:kwv73y+k
「コンクリートの墓」っていうタスクだけが残っているんだがクリアするにはどうすれば良いんだい?
もう放射線量も限界にきているし、幽霊みたいなモノリス兵はどんどん湧くし、防衛にも限界がある。解決策を教えてくれ@アノマリー
2019/10/05(土) 01:43:39.12ID:NMph6KDa
タスク終了するまで殺し続ける
最低50人くらいは相手にするので準備不足ならロードするといい
俺はその先の例の装置のレバーがなぜか引けなかった・・
714701
垢版 |
2019/10/05(土) 01:56:56.07ID:04s2Iq4v
>>709
返信ありがとう

KOZさんの日本語化の仕方のページを見て、1.3.1から導入を始めたんですけど
1.3.1-Part-1と1.3.1-Part-2を同じフォルダに上書きして起動しても、「System.ltxが見つからない」ってなってしまって
今度は1.5.0 Part 1/3、Part 2/3、Part 3/3を上書きしても同様に「System.ltxが見つからない」となります

これはもう出来ないんですかね……
以前、SSDを新しくする前は1.3.1は出来てたんですけどね
715UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/05(土) 03:43:08.31ID:oNzR+u4d
>>714
原因おそらくわかった、
gamedatasをアンパッカーしたデータ(解凍されたconfigs等)なんかが有る状態で起動してないか?
いちど『クリーン』にインストールしてくれ。
圧縮されている内部データにはしっかりとそのファイルは存在してるんだ。『普通』なら立ち上がる
2019/10/05(土) 07:35:31.63ID:D2NL5DOd
>>713
マジか!そりゃ骨折れるなー
Thank youストーカー!頑張ってヤッてくるわ
2019/10/05(土) 08:52:00.85ID:D2NL5DOd
ラボの奥まで来たけど俺もレバー引けねぇ
俺の旅もここまでかぁー!!??
2019/10/05(土) 09:22:22.61ID:i1V9R/dB
Anomalyアプデ来てたんだ気付かなかった
いろいろ便利になってるしfixはちゃんとされてるしすげえな
しかもなんか軽くなった気がする
2019/10/05(土) 11:27:37.64ID:L3VD0s7k
exeも改良されてるからな 最適化もそこらのsteamゲームよりされててすごいわ
720701
垢版 |
2019/10/05(土) 13:09:13.11ID:04s2Iq4v
>>715
すみません
同じフォルダに上書きしていくだけでは駄目なんですか?
「クリーンにインストール」の意味が分からないです
KOZさんのブログや>>709さんを参考にただ上書きするのならそれがクリーンにインストールという訳ではないということですよね?
出来ればもう少し噛み砕いて説明してくれればありがたいです
2019/10/05(土) 14:06:55.55ID:wDq2U6gy
募集 【ミザリィやanomalyにある地雷の使い方】
CoPとしての話があるミザリィなら増援が沸く場所に事前設置するんだけど
anomalyだと他派閥が踏んづけそうで気になる、換金アイテムと割り切るべき?
SGMみたいにスイッチ一発で遠隔起爆出来たら良かったのにね
2019/10/05(土) 14:19:46.71ID:i1V9R/dB
>>720
A. Anomaly is a "Stand-alone" mod, DO NOT install it on top any other mod or stalker game. Just unpack it in an empty folder and play.

ということで余計なものがない新しい空のフォルダに>>709通りに正しい順番で上書きしていったら起動できるはずだけど
2019/10/05(土) 14:29:08.66ID:+85eFtpM
>>720
stalkerはgamedataフォルダ以下にファイルが存在するとそっちを優先的に先読みするはずだから
古いバージョンの状態で一度手動でアンパックしてgamedataフォルダにファイルを作成してしまうとパッチ当てた後も
古いファイルが残ってそいつが読み込まれるからって意味だと思うよ

anomaly未プレイだけどgamedata先読みの仕様はあってるよね・・?
2019/10/05(土) 14:59:16.47ID:5M1HNskw
@解凍先に指定されている場所(例えばデスクトップ)に
gamedataとかdbとかのフォルダをすべてゴミ箱に入れてなにもない状況を作る

A最終的にすべてのデータを統括するフォルダを作る
フォルダ名は「S.T.A.L.K.E.R. ANOMALY」でもなんでも

BAnomaly Part 1/3(フォルダ名はAnomaly-150-1-Data)を解凍する
そしたらdbというフォルダができるのでAの
S.T.A.L.K.E.R. ANOMALYの中に"移動”する
当然デスクトップにはdbフォルダはなくなる

CAnomaly Part 2/3を解凍する
dbができる。またAの中に移動する

DAnomaly Part 3/3を解凍する
Anomaly-150-3-Coreというフォルダができる
その”中身”をすべてAの中に移動する
デスクトップにはAnomaly-150-3-Coreの空フォルダが残る
なお、BCDとファイルを置き換えますか?とは聞かれないはず

EAnomaly Update 3を解凍する
Anomaly-150-7-Update-3というフォルダができる
その中身をすべてAの中に移動する
ファイルを置き換えますか?と聞かれるので「ファイルを置き換える」を選択

F Aのフォルダ内のAnomalyLauncherで起動する
2019/10/05(土) 15:58:09.43ID:HNA1enUp
なんという手取り足取り解説
気に入った、俺の家に来てサッちゃんをファックしていいぞ
726701
垢版 |
2019/10/05(土) 16:19:28.52ID:04s2Iq4v
起動からスタート、日本語化まで出来ました(TOT)
今まではDドラ直下にインストールしていたのを、Cドラに変更したら何故かいけました
自分がやってた手順自体は間違っていなかったですが、>>724さんの通りに固定観念を排除してやれば出来ました
自分で拾った色々な情報で混乱していたところを皆さんのレスで助かりました 
本当に懇切丁寧に教えて頂いてありがとうございました

久しぶりのZONEライフを楽しんできます
2019/10/05(土) 16:42:37.14ID:+/Qq/FuF
ハラショー
2019/10/05(土) 17:14:20.18ID:5M1HNskw
>>721
地雷はさっちゃんやグロ肉みたいに
大型のミュータントと戦うときにあると便利……なときもある

あとは敵が確定湧きする場所に仕掛けるFALLOUT3スタイル
(試したことないけど)
2019/10/05(土) 18:33:36.12ID:VqVHny7h
起動して良かったな
地雷はx16のサッカーが固定で出る金網付近に毎度仕掛けてるな
あと地雷や手榴弾はキメラ対策にも良いと思う
キメラは爆発物がよく効くっぽい
2019/10/05(土) 22:02:28.23ID:wYVOl16B
設置爆弾系は拠点の出入り口に仕掛けたりしてたな
中立Stalkerを吹き飛ばし物資を強奪する まさにMisery
2019/10/05(土) 22:18:45.14ID:G8C1KgCv
Voroninさんやっぱり渋くて良いな
キャラのグラフィックがバニラ準拠に戻って結構嬉しい
2019/10/05(土) 22:30:43.38ID:kULv8+a+
TAZの武器ltx見てると、実装はされてるけど出現しないしテキストや武器名が正式じゃないやつがちょいちょいあって面白い。
ドラムマガジンのPM(フルオート不可)や弾が販売されてないし性能が記載されてない専用弾のsnubっていう激安リボルバーとか好き。
733UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/05(土) 23:42:13.52ID:YqlH5Pa4
入れ方が悪いのかどうか判別したいので聞きたいのですが、
アノマリ1.5の日本語化でシドロビッチの選択肢でトレードする選択肢がIDのまま
表示されており(他にもID表示のものもあります)、これはまだ翻訳が進んでいないのか、
自分の入れ方が悪いのか聞きたいのですが、皆さんは正しく表示されていますか?
ちなみにメインメニューのゲームスタートを押すとクラッシュしてしまうので、
日本語化のスクリプトは削除しています。
734UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/06(日) 01:14:28.99ID:L0GP5EmS
>>733のものですが、事故解決しました。
古いバージョンの日本語化exeを使っていたためおかしくなっていたようです。
お騒がせしました。
2019/10/06(日) 09:26:20.26ID:nskFfB35
anomalyの地下研究施設系だと地雷が使いやすいな
グレネードランチャーもここで本領発揮しそう
2019/10/06(日) 13:18:35.87ID:l/1Wli/d
COCずっとやってたけどSGM入れてみたらこっちのが肌にあってたわ
SOCみたいにストーリーがある程度ないと自分はやる気が起きないみたいだ
2019/10/06(日) 21:15:46.67ID:q+IDmcCL
地雷の使い方のレクチャーありがとう皆さん
出落ちか施設の通路とかが良いのね 
でもそれってXシリーズの施設に何度も出入りするのが前提だよね
あんな怖えとこもう二度と行きたくねえよ畜生!
俺はスカドブスク号の自室に戻らせてもらう!

そんでもって寝てたら船内にモノリス派がカチ込んで来た件
拠点内に入ってくるとは思わなんだ 
ちなみにかち込んで来た連中はGuideのPilotさんが成敗してくれました
2019/10/06(日) 21:35:23.84ID:gMB4Gml7
アノマリーの新しいVerやってみたけど大分木々の緑が濃くなってるね
軽装すぎじゃないかって?思うような姿のLonerも見当たらないし、前Verからだいぶ時が経った感がある
739UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/06(日) 22:42:24.94ID:m+Y7Udsh
>>736
zaton行くまでがつらいけどそこから先は楽しいよね
拠点でクローズドキャプション切らないとエラーしたりするけどさ
2019/10/06(日) 22:49:42.17ID:vzSNsE17
T.H.A.P Anomaly 3.0 pack
https://www.moddb.com/mods/the-handarms-project/downloads/thap-anomaly-30-pack
T.H.A.P Anomaly 3.0 pack hotfix
https://www.moddb.com/mods/the-handarms-project/downloads/thap-anomaly-30-pack-hotfix


https://www.youtube.com/watch?v=3EHd9oGKrp8
2019/10/06(日) 23:04:20.29ID:6tPMxxZs
>>740
か、、、かっこいい
742UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/06(日) 23:27:54.17ID:eUXfBwIs
軍手のキメ細かさに濡れそう
職人気質あふれる作品多いのがスタルカーすき屋
2019/10/06(日) 23:52:19.82ID:Juj5J0I3
ガイドって超過状態でもファストトラベルできるっけ?

もし可能なら、ガイドの前にスタッシュ作って一気に引っ越しできるな
明日試してみよう
2019/10/07(月) 01:47:31.75ID:MyWUjyG9
かっこいい
ついでにEFTのサウンドも好き
2019/10/07(月) 02:59:55.47ID:8yvNh2cy
最近Death Strandingの映像見たんだけど最近の据え置きゲームはキャラの細かい動きとかもかなりリアルになってるんだね
S.T.A.L.K.E.R.2もエンジンが進化してあのくらいの動きや演出が当たり前になっててマップもウクライナ北部を
広大な1枚マップにしてくれれば最高や、早くやりたいぜ…
2019/10/07(月) 07:00:08.36ID:u5pcY5I0
むしろ最近の映画的な演出に慣れると改めてテキストベースの会話の良さに気づく
2019/10/07(月) 09:20:28.53ID:XWhDdytc
>>745
リアルになってるって言うかほぼリアルなんだよなあ
俳優が実際に演技してるのをモーションキャプチャで取り込んでるし
2019/10/07(月) 09:54:30.48ID:heNsaYx/
Anomalyの日本語化作業所を拝見させてもらったんだが、現時点での全体的な翻訳の完成率みたいなの表示されないもんかな?
749UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/07(月) 11:11:32.51ID:qbmve93D
2021となるとps5が出てる可能性は割と高いね。
メモリ量がps3当時の30~60倍になってるからCS向けにも、もっと言うとCSで仕様が縛られる部分も期待できそう。
2019/10/07(月) 17:00:28.83ID:POQp6l38
テキストベースじゃないとfallout4みたいになってしまう
2019/10/07(月) 17:23:16.78ID:8WFIMTG5
CS向けにカジュアル化&マルチ化したらAnomalyで頑張るしかないな
2019/10/07(月) 17:49:25.69ID:MyWUjyG9
Anomalyだけ音がすごい篭って聞こえるのなんでだろ
横に広がりがない感じ
遠くの銃声のアンビエンス効果はリアルでいいんだけどね
2019/10/07(月) 18:55:58.46ID:mzr5+1hp
>>752
alsoft.iniを編集すると良いよ
2019/10/07(月) 19:50:16.85ID:X78COXMA
デフォルトで全改造はForeserの他にZatonの船のメカニックもやってくれるんだな
後者の方がガイドで行けるから便利
2019/10/07(月) 20:18:15.75ID:XWhDdytc
ソーンオフでマシーンヤードのミリタリー殺して持ち帰った略奪品より適当に受けた猫一匹殺すタスクの方が数倍儲かって悲しい…
2019/10/07(月) 20:44:42.66ID:0YUEtkWy
1,JSRS SOUND OVERHAUL(銃声)
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/addons/solarint-gunshot-overhaul

2,SOUNDSCAPE OVERHAUL(環境音)
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/addons/soundscape-overhaul-2

Anomaly Playに必須レベルだと思うSound系Addon
既に使ってる人も多いかもしれないが一応貼っておく
ちなみにJSRSの方にalsoft.iniが同梱されるようになったのでお試しを
音が3D的に広がるのが分かるはず

2はデフォルトの偽の環境音をなくして実際の音を距離層で置き換える
その音が鳴っているときは今までのような演出じゃなくて、その方向でちゃんと発生源が存在するということ
Immersion的観点からも必須かなと
757UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/07(月) 21:32:02.51ID:v1/SFh0w
最近anomlyを翻訳してるんだが、ストーリーラインの翻訳とかもしていいのかな?
ちゃんとクリアしてないんで英文から状況を想像して翻訳するしかないのと、もしかしたら間違えて翻訳するかもしれないから迷い中
2019/10/07(月) 21:44:46.07ID:naUDtgfP
違ってたら誰か直すから大丈夫
2019/10/07(月) 22:08:36.08ID:GzIY5pyE
JSRSの銃声使ってたけど音が軽い気がして違う奴に変えたんだけど実際の銃声て案外軽いもんなの?
2019/10/07(月) 22:23:58.76ID:TWd5KgE8
MiseryでNoahが消失しててPDAの回収もできないんだけど、これってStingray3にはもう行けないんですか?
2019/10/07(月) 22:36:25.02ID:85NrWhMw
オイラも昔そうなったことあるよ
Noahを強引に復活させて進めた
https://steamcommunity.com/app/41700/discussions/0/617328415063067408/1#c617328415067048454
2019/10/07(月) 22:58:40.45ID:oDmrzfCu
>>756情報ありがとう
今から試してみるよ
2019/10/07(月) 23:01:17.52ID:TWd5KgE8
>>761
無事にNoah復活できました。感謝!
764UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/07(月) 23:11:56.97ID:RzWwB9Wt
アノマリーでhipがねこに殺されたんだけどどうすればいいの(´・ω・`)
2019/10/07(月) 23:29:12.01ID:/Q2mmzFN
>>764
えぇっと、F9キー押下すれば葬式上げないで済むんじゃないかな
2019/10/07(月) 23:39:17.10ID:P9HxXx/g
軽い銃声というか、乾いた銃声なので好き>JSRS
2019/10/07(月) 23:55:15.31ID:MyWUjyG9
alsoft.iniってので調整できるんか
まだ少し違和感あるけどmod入れてかなりマシになったよスパシーバ
所詮リアル系FPS触れてから乾いた銃声好きなったなあ
2019/10/08(火) 00:28:51.36ID:zOYEkwTT
アノマリーのRadar攻略、だいぶ楽になったな
昔のバージョンかCoMか忘れたけど弾薬400発持っていってもキツかった記憶
769UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/08(火) 00:43:20.69ID:b0Fs59A4
>>765
諦めて進んでしもうたよ、、、
まだコンパニオンにもしてなかったのに、、、
次の週で口説きますわ
2019/10/08(火) 01:10:09.00ID:0bE79a4F
色弱にはより難しいなこのゲーム
動画見て初めて敵に照準合わせたら色が変わるって知ったわ
2019/10/08(火) 01:17:37.76ID:3ktZS4V0
Miseryならクロスヘアがないから安心!
2019/10/08(火) 11:00:20.14ID:vWr3chT9
>>770
reshadeにはそういう人用のシェーダー設定ある

https://reshade.me/
2019/10/08(火) 11:06:36.01ID:wNeV/Hns
点を当て続けると名前と派閥も出るよ
2019/10/08(火) 11:28:48.79ID:vWr3chT9
今リメイクしたらPDAとHUDとディテクターが組み合わさって
人名や派閥やルートとかアーティファクトとかも表示してくれるのかな。
2019/10/08(火) 15:55:07.06ID:zOYEkwTT
lonerが重力系アノマリーの中を素通りしてノーダメでワロタ
強過ぎだろ
2019/10/08(火) 15:55:58.04ID:zOYEkwTT
>>774
バニラにもあった全NPCランキング機能好きだから活用して欲しいな
2019/10/08(火) 16:55:30.45ID:0h/9lLCD
パーツ単位で修理して修理キットまで探し出してやっとこさ新品同様の状態に戻した愛銃
メカニックに頼めば一瞬で終わるけど愛着が違うぜ愛着が(白目)
2019/10/08(火) 17:23:34.78ID:mv1396WP
ボロから新品に乗り換えた瞬間の無敵感
2019/10/08(火) 17:39:22.85ID:QMEqiLmf
>>775
NPCは基本的にアノマリーでは死なんよ、だからフォロワーもアノマリーで死ぬ心配はない
ミュータントは死ぬ
2019/10/08(火) 17:59:22.56ID:0bE79a4F
>>772
ありがと

Anomalyでアイテムの説明が外に飛び出て見えないんだけどこれはデフォ?それとも日本語導入で失敗してる?
それと基本ツールも見つからないし武器の修理もどうすればいいのん?
2019/10/08(火) 18:07:32.66ID:LAi88CXg
自分も日本語化スクリプト除去してアイテム説明飛び出してるけど右クリック詳細でアイテムの内容見るようにしてる
基本ツールも修理ツールも見つからないしもう店売りさせようかと検討中w
2019/10/08(火) 19:21:35.95ID:df6pu7zS
anomalyのコンパニオン、結構頼りになるな
自分の索敵がガバガバなのもあるけど、一人連れてくと助かるわ
合戦した後の死体あさりや着替えた状態でのアーティファクト探し中の頼もしさがステキ
そして暫く気が付かなかったけど、ダイナミックニュースで呟いてんのね、同行中のコンパニオン
ただしょぼい武装なので持ち替えさせたいんだけど、どうやりゃええ?
荷物の整理じゃら行けそうだけど 満杯っぽくて何も受け取ってくんない…
2019/10/08(火) 20:04:15.37ID:0bE79a4F
>>781
やっぱそうなんのね
自分の持ってるアイテムは確認できるけど、店のものが詳細出ないから困るな
2019/10/08(火) 20:12:33.04ID:mv1396WP
Npc無敵?
時間おけば回復するけど集中放火食らうと死ぬぞ
モノリス相手だと連れてくの危険
2019/10/08(火) 20:26:57.20ID:NtbbRpm+
NPCは道端の天然罠である「アノーマリー」を踏んでも問題ない

もちろん、銃で撃たれれば死ぬ
動物に引っかかれても死ぬ
では首を絞めては……?
786UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/08(火) 20:36:45.92ID:/GZpNa3y
stalker2はUE4らしいし、UE4みたいな絵作りになるんじゃないの?
メトロのほうがらしさは残ると思う。
2019/10/08(火) 20:54:31.73ID:Kg4PQCvV
日本語化による異常改行問題、韓国語でも起きてるみたいですね。
同じ問題かどうか連絡が来ました。
2019/10/08(火) 20:55:47.59ID:Kg4PQCvV
異常改行問題については解決してくれようとしているみたいですが、
開発元はマルチバイトの住民じゃないので修正を約束できないとのことです。

自分で直したほうが早いかもしれないので、ソースコード見せてもらえるか交渉してみます。
2019/10/08(火) 21:49:16.34ID:GLjDvG+x
銃の弾薬が30/205とかじゃなくて弾倉ごとに交換できるようになるMODあった気がするけどなんだっけ?
2019/10/08(火) 22:31:53.95ID:DkCgN4wf
ライオンさんお疲れ様です。報酬はまだ新米なのでパンくずの欠片か精製水で勘弁して下さい
2019/10/08(火) 22:32:38.42ID:DkCgN4wf
ライオンさんお疲れ様です。報酬はまだ新米なのでパンくずの欠片か精製水で勘弁して下さい
792UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/08(火) 23:32:03.49ID:b0Fs59A4
万力使った武器のパーツ交換って修理キット無いとダメなんか
修理キット結構値段するし4回ぐらいしか使えないし、、、
状態いいパーツ細々入れ替えて品質よくしてむふふするもんだと思ってたわ
2019/10/09(水) 00:13:54.42ID:RGAwOn1Q
>>789
dead air のマガジンアドオンかな?
anomalyにも同じのあるのか
794UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/09(水) 01:30:21.79ID:CdIIeU9Z
代替パーツだけで足りるなら万力を喜んで使ったんだけどな
結局手間かかりすぎなんだよね 
795UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/09(水) 07:58:45.08ID:SM2BqYyq
>>794
ねー
しかもクエストすれば金があっという間に溜まるから修理してもらえばいいやになる
2019/10/09(水) 11:08:06.78ID:WK2kgOoB
外骨格の修理と改造は自分でやった方が安上がり
2019/10/09(水) 11:14:09.05ID:RGAwOn1Q
スタッシュにためてるパーツが対応銃器によって強調表示してくれるといいんだがインベントリ以外じゃ強調表示されないから面倒になって全部売って技師に任せてる
2019/10/09(水) 11:28:17.53ID:RGAwOn1Q
なんか命中しないと思ったらスコープのゼロインずれてたのか…
修正MOD必須じゃないか
799UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/09(水) 11:39:52.73ID:Bjv7OE04
ちなみにアノマリーのベーシックツールってスタッシュからしかでないのん?
バニラの位置確認しに行ってもないし
2019/10/09(水) 12:40:39.20ID:hJj8ZmXE
>>788
感謝
2019/10/09(水) 12:40:56.57ID:JeYYCdZI
はい
各ツールの出現は固定じゃないです
2019/10/09(水) 12:44:08.59ID:hJj8ZmXE
ツールはcordonすぐ上のテントの中に置いてあること多くない?
803UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/09(水) 13:20:07.63ID:Hl4C+EV1
>>801
あざす
地道に探すしかないんだなぁ
>>802
初心者村道路突っ切った先のテントに弾薬作れるようになるツールと医療品作れるようになるツールは置いてあったが、、、
2019/10/09(水) 13:45:59.82ID:EtHCT5MV
>>5>>6に書いてあるSteamにプレイ時間を加算させる手順はAnomaly新バージョンでも出来た人居る?

1.5ベータではできたんだが、現行バージョンでは起動失敗&#128547;
2019/10/09(水) 15:14:21.51ID:hJj8ZmXE
>>803
試しにnew gameで行ってみたらbasic toolがあったw
俺はadvancedが落ちてることが多いけど、まぁ運なんだろうね
2019/10/09(水) 17:45:47.01ID:MAlTWLTa
肉とかは色々なミュータントから集めて焼いて嬉しんでるけど修理はメカニックに任せっきりだな
807UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/09(水) 18:10:26.39ID:Lv+tzyr0
>>805
うらやましいわー
でも結構装備も整えてしまってツールガチャするのが悩ましいジレンマ
2019/10/09(水) 19:26:38.92ID:wj4YUTDu
Anomalyに出てくる効果のないアーティファクトってただの換金アイテム?
収集系クエストでもリクエストされなさそうだけど
2019/10/09(水) 19:56:06.88ID:h132dVyf
それ俺も気になる
2019/10/09(水) 19:58:59.65ID:WK2kgOoB
換金アイテムだね
何かのmodであったみたいにartifact合成とかできるようになれば良いのに
2019/10/09(水) 20:43:50.23ID:RGAwOn1Q
ステルスアドオン入れて思ったのだけど望遠鏡やミニマップ消したら敵も索敵に時間かかるようにしないとクソゲー化しない…?
モノリスならサーチ&デストロイでいいかもしれんけど普通のNPCは撃つ前に誰何くらいしてほしいわ
2019/10/09(水) 20:44:36.47ID:RGAwOn1Q
望遠鏡じゃねえやIFF識別双眼鏡だ
2019/10/09(水) 20:57:42.59ID:WX2ERSyA
>artifact合成とかできるように
やめて!ZONEから戻ってこれなくなっちゃう!
2019/10/09(水) 21:11:22.56ID:NM3WK/B5
大丈夫、クイックセーブとロードがある
2019/10/09(水) 21:18:40.49ID:wj4YUTDu
>>810
サンキュー
シド爺に売ってくる
2019/10/09(水) 22:23:44.84ID:CdIIeU9Z
たしかパンとか名前ついたヤツあったよな
無効果アーティファクト
そこらの石と変わらないとおもうんだが...
2019/10/09(水) 22:28:54.19ID:WK2kgOoB
anoのパンのアーティファクトは満腹度がじわじわ満たされて行く仕様だよ
確定かは知らないけど初心者村の上のアノマリー地帯で拾った
2019/10/10(木) 01:21:55.90ID:U9yEDHRH
変装システム難しくない?100パーセント状態で入っても買い物途中でバレる。
あくまで撃たれない、スルーできるだけで、クエスト受けたりは無理なんかなこれ
2019/10/10(木) 02:35:25.06ID:aHYskmEN
オプションに偽装内容みたいなのが複数あるけどそのあたり緩めてみるとか?
2019/10/10(木) 10:48:01.40ID:9NrBU88V
買い物やクエストはfactionとの関係性があるから無理っぽいなあ とりあえずスタッシュとかは回収できるけどそれ以上は難しそう
オプション調整して自分もやってみよ あとダメ受けると銃落とすのが嫌いなのでスクリプトいじって切っといたわ
2019/10/10(木) 11:40:48.41ID:sYA1nj8a
最新のano日本語化スプレッドシート使ったら起動できなくなった
2019/10/10(木) 12:06:30.17ID:De3DwuT4
どなたかSFPS 3.30とICPお持ちでしたらくれませんか
ミラー全滅してました
2019/10/10(木) 14:28:07.68ID:spa51CZu
TAZなんだけどエイム時の移動速度ってどこで上げれるかわかる人いる?なんかもどかしいの…
早くアノマリーに統合されないかなあ
TAZの製作者公認で作ってるらしいんだけど
2019/10/10(木) 20:35:08.52ID:9NrBU88V
双眼鏡の敵識別機能復活させたわ 思ったより簡単だったw
2019/10/10(木) 21:44:40.07ID:3nY2E3n9
Anomaly最大の欠点は
プレイ時間がsteamに表示されないことだな
2019/10/11(金) 00:33:21.03ID:k9XYo5Z4
anomalyのmedium修理キット、友好度500でも販売してくれないのね
2019/10/11(金) 02:52:05.38ID:mvX+iHeU
だからツール3種(basic、advanced、expart)をテクニシャンに渡さねぇと(ry
友好2000超えでも売ってくれねぇよ、マジで
2019/10/11(金) 04:39:59.59ID:laBraYLb
>>825

>>5でイケるんじゃないのか?ロシア語で意味分からんから手は出してないが
2019/10/11(金) 06:42:02.86ID:7P6Ijeua
キメラって監視塔登れるのか…
スカー君が最初に気絶する塔で地の利を得たぞ!してたら外側をスルスル上ってきてマジで死ぬほどビビったわ
2019/10/11(金) 07:44:03.74ID:+8Ec+d6I
昔EoMでキメラを遠くから観察してたら梯子登ってたよ
2019/10/11(金) 08:28:13.05ID:3P5lofSr
>>827
永遠に友好度あげ続けるところだったわ・・・ありがとう
2019/10/11(金) 09:39:26.23ID:xVP9nHYu
梯子昇って高所に逃げて安心した瞬間に地面から飛びついて来られた時は「ひっ」て声出たなぁ
2019/10/11(金) 09:55:56.78ID:W+g28hVr
>>828??>>6の事か?
2019/10/11(金) 10:00:42.32ID:W+g28hVr
やってみようと思ったが.dllの拡張子がついたファイル1個しかないな。今トレンドのアノマリーverは対応してないと思ふ
2019/10/11(金) 12:05:24.62ID:q/XTmz2c
binフォルダの中にある自分の使ってるdxのバージョンのexeファイルをxrEngine.exeに改名して
CoPがインストールされてるフォルダに全部移動すればプレイ時間記録できる
さっき試したけどAnomaly 1.5 Update 3でできたよ
一応言っておくけどオリジナルのCoP消してから移動ね、上書きではなく
2019/10/11(金) 12:20:14.58ID:7P6Ijeua
>>830
鉄塔の中に梯子があるけど外側の鉄塔部分を登ってきた
よくある歩行モーションで垂直に登ってくる奴じゃなくて専用モーションもあった
2019/10/11(金) 12:55:17.28ID:YCVP89s7
キメラは建物の隙間みたいな狭いところでlow crouchしてるとバグって動かなくなる
ナイフでチクチクし放題
2019/10/11(金) 13:40:27.99ID:f35G73t1
なんかそれハメ技で嫌だなあ 戦った感ないし・・・・
2019/10/11(金) 13:52:42.94ID:8ft/yB3j
>>838
ロマン大事よな
2019/10/11(金) 16:06:31.45ID:eCCJaJIX
FN FAL強いな
信頼性?を+35%上げたらAP弾250発撃っても1%も耐久値下がらない
2019/10/11(金) 16:43:04.69ID:K9ioB5/C
ヒップをコンパニオンに出来たけど猪突猛進ですぐ死んじゃう
でも味方がいると楽しいな
2019/10/11(金) 16:48:41.52ID:xVP9nHYu
hipちゃんの命令メニューにひとつ追加したいものがあるんですけd…なんでもない///
2019/10/11(金) 17:53:48.59ID:7P6Ijeua
>>840
信頼性って耐久減った時にジャムりにくくなる数値だった気がするけど
2019/10/11(金) 19:33:50.61ID:O0pt8Hif
>>835 Oh〜ほんとだできてる。あんたァ優秀なLonerのようだな。
2019/10/11(金) 19:48:06.98ID:kOSb3Tou
>でも味方がいると楽しいな
自分も友好度上げまくってコンパニオン誘えるようになったからそこらを歩いてたDutyのおっさんを勧誘したけど
モノリスの集団に囲まれたりしない限りタイマンでは負けないから確認したらポイント29900越えのランク1位やったわ
もうこのおっさんが主人公でいいんじゃないかな…
2019/10/11(金) 19:52:10.23ID:f35G73t1
多分そのオッサソ「戦場の魔王」とか「Big Boss」とかってあだ名がついてそうだなw 裏山
2019/10/11(金) 20:20:33.36ID:xVP9nHYu
修理に関してだけどMiseryの兵科とかDAのスキルみたいなやつがあってそれに依る感じだったらいいのかな
AWRって賛否両論だよね基本俺だけだけど
2019/10/11(金) 21:07:59.77ID:Q3Ew3trn
Anomaryの1.5.0のfullってgamedataフォルダーが無いけどOKなん?
1.5.0 Update3には空のgamedataフォルダーがある

このせいか知らんけど日本語化できんわ
2019/10/11(金) 21:47:29.87ID:7P6Ijeua
>>847
薬剤効果のあるミュータント飯と比べるとメカニックで良いからなあ
レアパーツと交換で基本性能上げたりしてえよな

まあミュータント飯もバーテンダーで買うかエコロジスト拠点で本物の薬買った方が良いけど
2019/10/11(金) 23:02:21.21ID:eCCJaJIX
>>843
そうだったのか
耐久減らない数値だと思ってた
耐久に関係ありそうなのら上げてないからFALはデフォルトでこの耐久度なのかな
デフォで3点バーストで弾倉30でVA〜Wの弾使える上にカッコいいで耐久も良いしFALオススメだわ
2019/10/12(土) 01:24:41.16ID:BSgS0czB
安心の7.62x51mmだなー
あんなの三点バーストで撃ったらブレブレで明後日の方向ぶち抜きそうだけど
2019/10/12(土) 06:00:05.59ID:yj77+Bu4
>>759
弾種や口径によってもぜんぜん違うから一概には言えないけど・・・
5.56クラスなら結構軽い音「パーン」って感じ
7.62クラスは結構重ため 「ドシューン」って感じ
どちらも屋外の場合で、室内だととんでもなくうるさい上、迫撃砲でも撃ってるのか?って音に感じる
平均的な鉄筋アパートの中で撃つと、部屋全体が振動するのが分かるくらい

ちなみに録音するとどんな銃声も軽くなってしまうが、機材の限界だと思う
実際に聞くのと録音では全然違うから、いわゆるリアルな音は再現不可能だと思うよ
2019/10/12(土) 10:21:56.78ID:hHCca/I1
CS基地のスポア君がロード後に後ろの商品棚の上から二番目に立ってることがよくあるんだが商品整理でもしてるのかな?
でも座りの体制になりながらホバー移動して椅子に座るのは怖いからやめてほしい
854UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:47.54ID:Xj6pMX4d
台風の中やるmiseryはたまんねぇぜ
ちなみに家がオンボロすぎて家ごと吹き飛ぶ可能性がある模様
2019/10/12(土) 10:44:39.30ID:hHCca/I1
anomalyでアイテムをスタック全部移動させるキーとか追加されてないよね?
アイテム画面で数字キー押すとカテゴリ表示とかあるの今気づいたぜ
2019/10/12(土) 11:06:45.98ID:ASUEbXgQ
Tキーでゴーグルを拭う動作があることに感激>ano
ひょっとしたら今までの作品にあったのかもしれないけどついさっき気づく
2019/10/12(土) 11:28:30.80ID:q064tVRn
キーバインドに載ってるしー!

スタック一括は確かに欲しい
もしやあるのか?
2019/10/12(土) 11:36:43.83ID:3lNs1qGN
>>855
ctrキー押しながらダブルクリックすると
スタックされてるアイテム一度に動かせるけど、それのこと?

あと、SHIFT押しながらクリックでStash内のアイテム一括取得だった気がする
2019/10/12(土) 12:02:10.11ID:q064tVRn
Ctrl押した時点でTakeAllしちゃうよね
Stash内のある弾薬だけを一括移動ができない
2019/10/12(土) 14:15:46.11ID:hHCca/I1
>>858
やっぱあったのか
サンキュー!
2019/10/12(土) 14:23:54.95ID:ASUEbXgQ
質問 anomalyでは暗視機能はヘッドランプに付与されてるけど
この中にあるサーマルセンサーって機能してる?
第三世代の暗視能力は機能してるけど
第2世代+サーマル機能のヘッドランプ装備しても
反映されてる気がしない なんか足りないの?
2019/10/12(土) 15:30:33.24ID:yj77+Bu4
ano最新からエミッション後にアノーマリーの配置が変わるようになってるのな
慣れ親しんだ道が恐怖の道になってるのマジで怖いが、緊張感もある
あと、道端で緑色に輝いてるフルーツポンチアノーマリーが綺麗だし、イメージデッサンにあった雰囲気そのままで最高にイカス演出だと思う。
https://www.wallpaperflare.com/house-art-chernobyl-stalker-anomaly-area-sergey-kolosov-wallpaper-hrozg
2019/10/12(土) 16:31:07.94ID:jG5zebQ9
みんな・・・台風通過後のポストアポカリプス生活に備えて
今日はみんなでdirge for planet 聞きながら過ごそうぜ
864UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/12(土) 16:43:40.55ID:Gb2AWr3b
初期装備の懐中電灯がどうしても持ってくれない
電池75%残ってるし、イベントリで装備もして、Lキー押しても無反応でキー変えてもダメ
何か操作間違ってますか?
日本語化以外のアドオンは何も入れてません
2019/10/12(土) 17:00:39.16ID:h//Ymldl
>>864
Lはヘッドライトで懐中電灯はOだぜ?
なんのMODやってんのか知らんが。
2019/10/12(土) 17:15:28.50ID:BSgS0czB
手回し懐中電灯とラジオは用意済みだぜ
グッハンティンスタルカァ
867UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/12(土) 17:19:59.77ID:Gb2AWr3b
すみません!頭が汚染されました。MODはANOMALYです
Oキーで持てました!どうもありがとうございます!
2019/10/12(土) 17:51:18.84ID:hHCca/I1
火炎アノマリーが移動されると避けられる気がしない
透明で音も地味だしディテクターの探知範囲もやけに短かったりするし
2019/10/12(土) 18:36:39.15ID:mFu5pyPz
日本語化更新したら起動できなくなった
2019/10/12(土) 22:36:56.06ID:5y8qiLmu
>>868 突然凄い音と共に燃え死ぬからビックぅってするからやめてほしい
2019/10/12(土) 23:30:11.86ID:3lNs1qGN
>>869
日本語のXLSXが古いままじゃない?
readmeから日本語化作業所に飛んで、ファイルからダウンロードで
最新にする必要があるけど
2019/10/13(日) 00:07:33.39ID:+EllVE+Y
ガスマスクつけて視界の隅が水滴つく仕様になってから、アノーマリーのモヤモヤが見えづらくなった、というか混同しがち
何もないところでバーナーアノーマリーがないかボルト投げるのクセになった

リミテッドボルトオプションオンにしたらやばそうだな
2019/10/13(日) 10:58:32.96ID:PqYqgqwu
>>871
最新の使ったらこうなった、日本語化mod抜くと正常起動できるし先日までちゃんと日本語でプレイできてた
何が原因なのかさっぱりわからん
2019/10/13(日) 11:36:43.94ID:JXkxnq2R
UNISGってニンブルの話にあったZONEができた直後に送られた国連の特殊部隊だっけ
結局壊滅してそこら中に死体が転がってるやつ
2019/10/13(日) 12:12:42.99ID:KjeVnJ5b
ISG
2011年設立直後に不測の事態により解散

USISG - United Nations International Scientific Group
ロンドンが国連を説得して復活させたISG後継特殊部隊
2019/10/13(日) 13:06:23.22ID:PqYqgqwu
st_items_backpacks.xmlを抜いたら起動できた自決
2019/10/13(日) 14:20:33.95ID:8inCXnre
>>845でランク1位のLegend Dutyおっさんを仲間にして遊んでた者だが、ミリタリーのストーリークエスト終盤の
上位者を始末しろ、のミッションでフリーダムとモノリスをプリピャチ、石棺と追い回し死闘の末に9人始末した後、
ピロリで最後に表示されたのが隣にいるおっさんだった…確かにランク1位だが…俺に仲間をやれと言うのか…

こいつと戦ったら逆にぶち殺されるわマジで
2019/10/13(日) 14:27:17.77ID:DnZlBFn2
いいドラマじゃん
ロールプレイが捗るな
2019/10/13(日) 14:33:03.93ID:KJI+9VEn
ラブロマンスだな
2019/10/13(日) 14:49:19.58ID:Zsy7QdIw
俺はランク1位のDutyおじさんがfreedomの依頼の対象で返り討ちにあった ロードしてなんとか倒したらやたらイカツイヘルメットの外強化骨格ドロップしたな
2019/10/13(日) 15:24:26.65ID:PcCbt8Tt
>>876
報告ありがとうございます
作業所におかしな空白が入っていたため修正しました
2019/10/13(日) 16:12:11.53ID:r5fKp4w9
ポルターガイスト無視してAFハントしてたらAFを投げ渡してくれた
お礼に銃弾を返してやったよ
883UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/13(日) 22:21:29.30ID:7stqysBw
>>877
おっさんと運命の逃避行とか最高じゃん
deadcityの商品カウンターに爆弾しかけようぜ
2019/10/14(月) 02:39:46.57ID:0wpqFtZa
anomalyですが、usingのラジオミッションが終わって、ミリタリー同行の上、残存勢力を掃討した。
しかしそれ以上ストーリーラインが進みません。
誰に話しかければストーリー進みますかね?
2019/10/14(月) 10:31:17.92ID:3Qk7/PDg
>>862
この壁紙のサイト良いな
886UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/14(月) 10:53:18.61ID:JZ7l9d2S
Anomaly日本語化失敗します。Readmeには従っています。エスパーお願いします!
Windows 10 1903
https://imgur.com/a/4s9GPEd
887UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/14(月) 10:57:13.74ID:JZ7l9d2S
>>886
画像上げ直しすいません
https://imgur.com/a/bkb6xJi
888UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/14(月) 11:10:04.80ID:EnKiU5Vh
>>887
オレもそうなったわ
modも最新の使って作業所から新しいxlsxも
ダウンロードしたし、、、
2019/10/14(月) 11:16:17.11ID:LdN9A2pm
試してみたけどこっちも同じエラー
使ってるexeは成功したのと同じだから今の日本語化作業所にある最新版xlsxだとエラー吐くみたい
2019/10/14(月) 11:35:19.45ID:f0pof3gV
exe同梱のxlsだと変換までは上手く行くけど起動しない
2019/10/14(月) 11:44:06.17ID:JZ7l9d2S
みんな駄目なのか
892UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/14(月) 11:46:19.98ID:EnKiU5Vh
まあゆっくり待ちましょうや
miseryでもやるかあ
2019/10/14(月) 11:50:19.22ID:f0pof3gV
古いxlsxなら最新exeでも起動したから作業所がおかしくなってるのかね
2019/10/14(月) 12:39:57.18ID:eTTWd2zP
修正しといたぞ たぶん空白シートが入ってたのが原因だな
2019/10/14(月) 12:44:10.40ID:eTTWd2zP
>>881
ありがとう
896UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/14(月) 12:55:31.53ID:EnKiU5Vh
>>894
日本語化できました!
スパシーバ!
2019/10/14(月) 15:05:29.18ID:3Qk7/PDg
Old Good Stalker Remastered (OGSR) English Edition BETA - Main Files
https://www.moddb.com/games/stalker/downloads/old-good-stalker-remastered-ogsr-english-edition-beta-main-files
Old Good Stalker Remastered (OGSR) Database Files
https://www.moddb.com/games/stalker/downloads/old-good-stalker-remastered-ogsr-database-files
2019/10/14(月) 15:44:01.18ID:cEHZISR6
https://www.youtube.com/watch?v=BCaFFGDNA3Y
アノマリーにぶっ飛ばされてるときが少しシュールだけど楽しみだ
2019/10/14(月) 17:29:55.97ID:67K0Uh3X
>>884
Zatonでデグ大佐と掃討ミッションのことだよね
Dutyの場合は、あの後はVoronin将軍に報告して一旦ミッション終了後にデグ大佐から連絡来てJupiterに向かう流れだと思う
俺も今全く同じところでJupiterに向かう途中だから合ってるか分からんけど
2019/10/14(月) 19:37:32.59ID:6lGN7Ee4
>877の者だが、1位のおっさんがミッションのターゲットにならないようにランク2位まで上がってきたエコロジストに1位になってもらってから
ターゲットを殺そうと考え、ミュータントを釣ってきたり殺されないように共闘してたら友好度が上がって仲間にできるようになってしまった…
その結果ランク1位LegendのDutyおっさん"キャプテン"とランク2位のecologist"皮肉屋"が次々とミュータントをぶち転がしていくのを
ミリタリー兵俺(ランク40位圏外)が後ろで見てるだけになってしまった。

現在3位がターゲットのモノリス兵だから、今度は4位の奴を探してポイント稼がせないと…
2019/10/14(月) 19:42:54.01ID:mi8LJzeb
anomaly日本語化最新exeって2018-12-31のやつ?
2019/10/14(月) 20:15:23.63ID:LdN9A2pm
>>901
https://github.com/sisizanohito/STALKER_JPmod/releases
2019/10/14(月) 20:35:27.97ID:LdN9A2pm
変装は暗殺任務でターゲットが敵の本拠地にいるときに便利だな
忍び込んで逃走ルート確保できる見晴らしのいいポイント探して狙撃したら全力ダッシュで離脱してる

チキブリ基地とか屋上から狙撃すると屋根伝いに外まで逃げられるから楽
2019/10/14(月) 20:53:12.77ID:Mg2j+B8y
>>900
もう三人でBARで待機しまくってmonolithが一位撮るの待とうぜ
2019/10/14(月) 21:05:53.89ID:0wpqFtZa
>>899
そそ、一向に待てど連絡が無くて、、、
何日後くらいにに連絡来ました?
2019/10/14(月) 21:39:00.45ID:mi8LJzeb
>>902
サンクス
ググって最初に出るとこは古いんかな
2019/10/14(月) 21:52:09.59ID:8rQ1Kg/w
>>905
こっちは将軍に報告してから数分も経たない内に大佐から連絡来たよ
もしかしたらもう既に来ているんじゃない?
あの後はやっぱりJupiterのYanov駅に行く流れになったね
2019/10/14(月) 22:51:07.00ID:0wpqFtZa
>>907
ありがとう!デグちゃん駅で待ってました!
2019/10/15(火) 14:29:23.33ID:zTWA/55P
チェルノブイリの制御室を一般公開。ただし危険につき5分間
http://karapaia.com/archives/52283473.html

5分以上いるとモノリス兵に妨害されそう
2019/10/15(火) 15:24:32.87ID:guq1oU9q
なお、脱出時のモノリス兵への対処は自己責任とする。
2019/10/15(火) 18:21:56.22ID:xqynYvCY
ナイフがヒットした時の音ってどこにあるっけ?確か足音とかmaterial系のフォルダにあったと思うんだけど思い出せない…
2019/10/15(火) 18:25:08.28ID:tGKdRKQS
イディーカムニエー
2019/10/15(火) 18:34:10.53ID:lnewCsLz
武器だしweaponの中じゃないの
2019/10/15(火) 19:14:32.62ID:Pjc3tTml
ついにモノリス兵も観光業に手を出し始めたか…
2019/10/15(火) 19:17:58.40ID:efes1b3j
お土産に石棺さつま芋ケーキ、モノリスういろう、ボアカレーいかがですか〜
2019/10/15(火) 22:40:07.69ID:tGKdRKQS
豆鉄砲山ほど撃ち込んで初めてヘリコプター撃ち落としたわ
設定でONにしてないはずなのになぜかミリタリー基地で湧いた

戦利品のフライトレコーダーって売っちゃっていいの?
917UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/15(火) 22:44:51.33ID:hqfjW4R4
>>915
食ったらカリカリいいそう
918UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/15(火) 23:11:09.93ID:hqfjW4R4
ちなみにアノマリーにJSGMEって利用できるんですかね?
2019/10/15(火) 23:23:18.32ID:EL9KDt4S
今回の台風と洪水でイノシシが歩いてて良い感じだった。毎年こんな感じで台風くればいっぱい廃墟出来て良いなと思った。
2019/10/16(水) 00:20:58.33ID:x99e4Dde
>>913
ヒット時の音なのよ
通常着弾とかはmaterialのbulletフォルダにまとまってるんだけど
対生物のナイフのヒット音は何故か草地の足音か衣擦れみたいな音を流用してるんよ 
sc、csでもそうだったんさ 指定してるconfigも昔から見つからないしCOPでも変わらずだと思うんだけどどの音流用してるか思い出せなくて… アーティファクトを地面に落とした時の音だったと思うんだが
2019/10/16(水) 00:52:37.19ID:C6CFJNPF
>>918
yes
2019/10/16(水) 00:57:56.32ID:pP4h8xpC
あのシュッって効果音どのmodでも変わらなくて不思議だったがあれ落とす時の音だったのか
迫力ないんだよな
923UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/16(水) 02:53:34.70ID:Z/kYih+J
>>921
よろしければ導入方法を、、、
moddbでcocのファイルに展開すると書いてあったので
アノマリーでもexeのある階層にフォルダ突っ込めばいいと思ったんですが、
modが反映されず、、、
2019/10/16(水) 03:30:03.28ID:C6CFJNPF
>>923
binの中じゃなくてAnomalyLauncher.exeと同じ場所

MODS/Mod名/gamedata/~
適用するModsを選んで「>」押してActivated Modsに移動でOK
925UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/16(水) 16:07:30.99ID:KJjbQ04i
>>924
ありがとうございます。
書いてある同じ手順で以前入れて反映されなかったので、、、
今出先なので、帰ったらもう一度試してみます。
2019/10/16(水) 18:16:00.24ID:C6CFJNPF
>>925
うまくいかないならJSGME.iniの中も一応見てみるといいかも
exeとMODSフォルダの参照先が合ってるか

あと大前提のことだけどAnomaly旧バージョンのAddonsは使えないので
2019/10/16(水) 22:44:32.29ID:x99e4Dde
やっとナイフのヒット音思い出した
materialのhumanのstepにあるgrass01〜04だanomalyでも変わってなかった  何故か変えてもアーティファクト地面に落とした時しか影響なかった
本来はnpcが草地歩いた時の音だと思うんだがな
クイックナイフがあるとナイフが活用できてイイ…
928UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/16(水) 23:01:52.68ID:Z/kYih+J
>>926
[MODS FOLDER]
Name=MODS
[JSGME DETAILS]
FullPath=D:\Anomaly-150-3\JSGME\JSGME.exe
パス自体はあってそう、、、合ってますよね?
2019/10/16(水) 23:12:16.97ID:C6CFJNPF
>>927
どこで設定されてるのかすっごく気になってきた
クイックナイフはデフォルトであってもいいのにね

>>928
フォルダ名もパスも間違ってないのなら正しいよね
ありがちなのは入れるAddonのフォルダ構成が間違ってるとかかね
MODS/Addon名/余計なフォルダ/gamedata みたいな
930UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/16(水) 23:16:34.33ID:15/ISv6X
ロードトゥノースのキック機能は他のMODでも取り入れて欲しいな
2019/10/16(水) 23:31:10.86ID:C6CFJNPF
>>928
あ、Pathがおかしいなそれ
JSGME.exeはLauncherと同じ場所にあるはずだから、
FullPath=D:\Anomaly-150-3\JSGME.exeじゃないと
932UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:06.56ID:Z/kYih+J
>>929
丁寧にありがとうございます。
今試してるmodは最新ver対応で途中に
余計なフォルダもなさそうなので、そこは
問題ないと思われます。
自分なりに色々試してみます。
933UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/16(水) 23:52:19.68ID:Z/kYih+J
>>931
すいません、私も調べてJSGME.exeを
直接ランチャーと同じ階層に置かないと
ダメってことがわかりました、、、、
(フォルダごとぶっこんました)
無事にmod適応されて遊べそうですー
長々と付き合っていただいてありがとうございます!
934UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/17(木) 00:31:54.56ID:SQsLHgQm
もしかして日本語化もフォルダ作ってgamedataつっこめばJSGMEで管理できるんか
935UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/17(木) 01:35:44.62ID:Pe9DSXJL
un
2019/10/17(木) 02:44:30.24ID:gnk0326W
直接ブチ込んで上書きせずに外に置いて順番を付けて読み込ませるだけだから何でもいける
他ゲームのMODツール同様に読み込み順だけ注意
937UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/17(木) 07:59:34.33ID:GB6+A+kt
>>935-936
ありがとうございます
手軽でいいですねー
そういやロードオーダーどっかに書いてありましたね
2019/10/17(木) 09:51:34.55ID:xCvDXASN
RTTNはTAZ導入決定か…クリスマス楽しみ
anomalyにも早くTAZアドオン出ないかなあ モーションとかが違いすぎてanomalyにマージが難しい でもanomalyのレミントン870はリロードも射撃もクソ遅いんだ…
2019/10/17(木) 09:56:59.01ID:aQ8/YSxo
ChernobyliteのEAでたね
stalkerの精神的()は期待外ればかりなんだけどこれは雰囲気と地味さで結構楽しみにしてた
2019/10/17(木) 10:22:39.52ID:OcDQkVoR
stalkerの精神的後継としてはボリュームやAIがちょっと不安だけどあの雰囲気で物資漁りしながら探索範囲を広げてくようなゲームプレイなら十分面白いだろうなあ
941UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/17(木) 19:09:00.45ID:tHzZLg2i
>>940
他はわからないが陰湿でおっさんだらけでむせるような匂いと殺意と髭と傷と硝煙と…falloutじゃ足らなかったんだよ畜生!なんでおれは10年以上このゲームをいじり続けてんだ!!
942UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/17(木) 19:09:08.64ID:tHzZLg2i
>>940
他はわからないが陰湿でおっさんだらけでむせるような匂いと殺意と髭と傷と硝煙と…falloutじゃ足らなかったんだよ畜生!なんでおれは10年以上このゲームをいじり続けてんだ!!
2019/10/17(木) 19:50:26.13ID:1IUBUNiB
Chernobyliteはアンリアル4エンジンだわ。だれか日本語化してくれ。
2019/10/17(木) 20:08:02.20ID:sDL5IhLz
というかスレすらないからなあ
>>938
ガンスリはもういいとしてEFTWPとかのアニメーション持ってこれないもんかなあ
あの滑らかなアニメーションだけでもかなりstalkerの古臭さが改善されると思うんだが
2019/10/17(木) 20:50:10.46ID:RlWCe4oU
アノマリーのストーリーやっと終わった
結構骨太だった
>>908
良かったな
2019/10/17(木) 20:58:38.12ID:iL7/qpnr
anomalyで最初の場所にいる銃向けてくる奴と適当に会話したら撃ってきやがったんで
皆殺しちゃったけど大丈夫かな
2019/10/17(木) 21:35:13.59ID:XS+yNdib
zone of the dead advanced2.0という昔の国産modを探してるんですが
どこかで配布してませんか
インターネットアーカイブでは不完全なファイルしかdlできなくてダメでした
2019/10/18(金) 09:59:41.89ID:i4KywoR/
人質がエリア切り替えポイントの先にいるせいで
どうしても助けられない
2019/10/18(金) 11:52:38.49ID:fwQb66cc
PDAマップ上の人質を右クリックでファストトラベルするしかないな

stashが地面に埋まってる時はどうすればいいんだろう
コリジョン無効みたいなコマンドないんだろうか
2019/10/18(金) 14:16:41.86ID:i4KywoR/
>>949
ファストトラベル使ったことなかったから思いつかなかったわ
無事に救出できた
2019/10/18(金) 14:18:57.37ID:LX4MSBAQ
それなったときに放置プレイしたら訳分からん場所に移動して独りで跪いてて笑ったわ
なら逃げられるだろw
2019/10/18(金) 16:58:34.62ID:d/zNiq1i
銃撃戦が激しくなると人質が跪いたまま、スイーと滑るように移動して
弾避けることあるからそういう自由は保証されてるみたい
2019/10/18(金) 20:09:14.38ID:kAjt7r3f
誰もいない場所で捕虜になってる時あるよな
遠くからスナイパーが見てるとか思うと絶対助けたくない
2019/10/18(金) 20:26:01.95ID:W6wZTN5u
>>947
持ってるよ。容量は1.9GBくらいあるな。

https://i.imgur.com/6X28fEG.png
955947
垢版 |
2019/10/18(金) 23:27:08.26ID:1FdjDLBP
>>954
レスありがとうございます
現在作者公式サイトも消え入手困難な模様でして

恐れ入りますが、もし可能でしたらアップロードお願いできませんか
2019/10/19(土) 12:00:06.53ID:Ubeq6T28
anomaly日本語化してるからか
装備の修理依頼すると確定でCTDしちゃうね
2019/10/19(土) 12:48:54.18ID:27+DR1l9
>>956
>>406

他にもレシピ本で確定クラッシュとかでクラッシュするファイル抜いてった結果今は全部英語でやってる
2019/10/19(土) 14:05:07.78ID:gpz5SWgo
scriptファイルにあるinventory_upgrades.scriptを抜けばCTDしないよ
15時間プレイしたけど問題無し
2019/10/19(土) 14:40:51.41ID:OdJja4Oz
蚤の市の階段下でいつも寝てるトレーダーいるけど何か特別なものでも売ってるのか?
話せたこと無いんだけど
2019/10/19(土) 15:40:37.06ID:kPaadHMi
日本語化新しいやつ出てるから更新してみたら?

蚤の市のトレーダーは昼夜で入れ替わって品揃えが変わるよ
夜のほうが高級品を扱うって言ってたな
個人的には逆にしょぼくなった気がしたが…
2019/10/19(土) 15:44:44.25ID:kPaadHMi
ナイフの音もそうだけど、個人的にベットやマットレスの上を移動した時にバシャバシャ水音がするのが気に食わない
たしかにあんな環境に放置されてたら水吸ってやばいことにはなってそうだけど、寝れるベッドでも同じ音するんだよな…

そういやアノーマリーだとちょっと前のアプデくらいから雨フルとちゃんと部屋の中でNPCがくつろぐようになったね
土砂降りの中で焚き火囲んで寝そべってるやつとか、アイアンマンすぎるなって思ってたから、すごく良い変更だと思う
2019/10/19(土) 19:34:03.05ID:7QeoDHnW
CoPでOpen X Rayと日本語化って併用できます?
963UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/19(土) 20:03:16.81ID:L3Gp1D9z
ANOMALY MODで地下にバーがあるRostokの基地内のアーティファクトがどうしても見つからない
日本語訳でMAPの人狩りアノーマリーって言う場所
フェンス潜って草木が茂ってる場所までたどり着いたけど、地下にあるような反応?
誰か知ってる方いらっしゃいますか?
2019/10/19(土) 20:17:29.91ID:27+DR1l9
>>963
単純に探知機の性能が低いからとかじゃね
試作探知機でも出てこないならバグで奈落に落ちたんじゃね
2019/10/19(土) 20:54:15.57ID:gpz5SWgo
オブジェクトに埋没してる可能性もある
2019/10/19(土) 21:09:51.36ID:kPaadHMi
重力系や真空系のアノーマリーはなぜかアーティファクトまでぶっ飛ばす事があるからロードし直して挑戦するしか無い
2019/10/19(土) 21:14:41.69ID:27+DR1l9
ぶっちゃけどうしようもない時はどうしようもないよな
俺もアーミーウェアハウス北西の電撃サイコアノマリーの岩の間にAF転がり込んで詰んでるし
グレネード投げ込んでもシャッガン撃ち込んでも全く動かない
2019/10/19(土) 21:21:19.62ID:cc8A7QCV
無印スタルカーの頃の耐性100%越えるとアノマリーでHP回復する仕様は
これを見越した詰み防止の措置だった…?
969UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/19(土) 22:05:58.54ID:7XAhveeH
cocとかみたいにバニラにあるsystem.ltxやactor.ltxがないmodはどうやって重量をいじればいいんでしょうか?
バニラの上記のファイルを持ってきていじればいいんでしょうか?
2019/10/19(土) 22:37:44.26ID:27+DR1l9
>>969
unpackerとかunpack済みのファイル探せばいいんじゃね
つーか重量軽減系のアドオンは大体のMODで出てるからそれ探して弄ってぶち込めばいいんじゃね
971UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/19(土) 23:51:55.82ID:L3Gp1D9z
たしかに何らかの理由で地中奥深くに埋没してしまってるような気がします
そのうちひょっこり出てくることを祈って諦めます
ありがとうございました
2019/10/20(日) 00:08:04.70ID:uDNPnNBk
>>955
先にも書いた通り容量が1.9Gなんだよね。どうすりゃうpできるのかな?
973947
垢版 |
2019/10/20(日) 10:41:42.25ID:xzCdsFZL
大容量のアップローダーサイトを介して提供いただけると手早いと思いますが
登録等が不要なところで
ttp://whitecats.dip.jp/up/
ttps://www.axfc.net/uploader/Cl/
あたりが簡便でしょうか。
いずれにしてもお手間をとらせてしまい恐縮です。
974947
垢版 |
2019/10/20(日) 10:49:37.39ID:xzCdsFZL
パッチは確保していますので2.0本体ファイルのみで結構です。
なお不調でしたらあきらめますのでどうぞお気になさらず。
2019/10/20(日) 10:52:51.34ID:fB4DdfdV
>>973
斧は今使えないよ
復旧の見通しも立ってない
2019/10/20(日) 11:17:02.91ID:I08zWP5+
980で次スレ立てようか。アノーマリーのおかげでスレが賑わったし

ところで日本語化の時にアーマー系の説明欄が外に飛び出るやつ、プロパティ欄が間開きまくってるせいみたいだな
あそこ修正したいんだけど、日本語作業場にはあそこに該当するシートが無い?
2019/10/20(日) 12:50:46.50ID:J2MrBT2H
chernobyliteのスレってないの?
2019/10/20(日) 15:41:46.04ID:smy1seml
chernobyliteスレはないっぽい
まだ荒削りで遊びづらいけど意外にハマってる
プリビャチの雰囲気が最高だわ
あとナガンリボルバーでシリンダー内て弾薬の位置を移動できて面白い
2019/10/20(日) 19:43:18.52ID:dM+8VWy4
難易度サバイバリストだとyantarのアル中ミリタリーから横流ししてもらえる軍用スーツがとてもありがたい…
仲良くなったら料理のレシピも譲ってもらえたしHunterプレイが捗る
2019/10/20(日) 20:17:25.57ID:VuOHJfY1
チェルノブイリライト今一何をすればええのかわからん、、、
敵の銃拾えないのね、、、
2019/10/20(日) 20:30:00.31ID:TgSjc5Go
Anomalyのアドオンラッシュすげえな
2019/10/20(日) 21:07:14.79ID:J2MrBT2H
>>980
散弾銃は落ちてるやつ使えた
2019/10/20(日) 22:48:49.06ID:smy1seml
ガスマスク手に入れる場所がクソ怖かった
Anomalyもmetroもそうだけどガスマスクオーバーレイの閉鎖感がFPSで一番好きな瞬間だわ
2019/10/20(日) 23:47:28.27ID:VuOHJfY1
拾っても装備出来ずに撃ち殺され終わったDay3
物資の箱がコンテナの上にあって回収すら出来なかった、、、
どうせいとw
2019/10/21(月) 00:46:29.73ID:sRr1fyTA
chernobyliteのプレイ動画見てきた。stalkerとはちょっと雰囲気違うかもしれないけど
流行りの拠点建築要素とか入ってて今の若いプレーヤーには受けそうね
またZONEが広がっていく
2019/10/21(月) 01:10:15.46ID:XJEq8m3h
stalker程の殺伐とした感じが無いのが残念。lonerとmilitaryしか居ないゾーン。偶に出てくる血を吸わないサッちゃん。
やる事物資拾いのみやから、もう少し別のアーティファクト探しみたいなのが欲しい。
2019/10/21(月) 01:47:17.37ID:kR2PySLX
Anomaly addonでNPCHDモデルが出たみたいだ
他Modにもあったやつと同じなのかな

服装が妙に小綺麗だったり近代寄りにしすぎるとZONE感が薄まっちゃうんだよね、UI・HUDも

盗賊共のAdidasはありだけど
2019/10/21(月) 02:06:35.30ID:N99QBGOd
ちょっと前のNPCのモデルが刷新されていたVerより今のバニラ準拠の方が好きだな>アノマリー
2019/10/22(火) 16:19:10.18ID:KOpDOYqM
anomaly日本語化にまた変な空白入ってたから修正しといた
2019/10/23(水) 23:08:49.57ID:twqJIAr8
>>989
ありがとうございます
2019/10/24(木) 20:12:23.21ID:ZAeMlsWq
トラックセメタリーって序盤で行けて討伐依頼もある割に
ブラッドサッカー、グロ肉、キメラとやべえモンスター目白押しで
ビビるわ
そして死ぬわ
2019/10/24(木) 20:59:58.38ID:hnQM9G/K
開始1分でキメラに絡まれた事ある
なんか居るなって思って見てたら50mくらい飛んできて即死

居るのさえ分ってたらクソイヌ以下のクソザコだけどアイアンマンで生き残れる気がしない
2019/10/24(木) 22:30:26.59ID:UepS6EZu
>561と同様に
Expression : sz < (tgt_sz - 1)
Function : IReader::r_string
File : FS.cpp
Line : 467
Description : Dest string less than needed.

stack trace:

吐くようになったんだけど 
appdata内のuser.ltxを削除しても変わんない
なんか間違えてるのか?
2019/10/25(金) 21:31:00.40ID:lL6ePV4O
>>991
うかつにもあそこでミュータント駆除依頼受けちゃって、現地いってみたらブラッドサッカー4体…
アノーマリーだとミュータント頭良くなってるのか、車の上に陣取ると離れていくのな
必勝パターンが使えなくなってるわ、姿はみえないわで地上に降りたら姿の見えないジェットストリームアタックで轢き殺されるわで、どうにもならねえ
あとで、義務オッサンでも雇って助っ人してもらおう

ホスト規制されててスレ立て出来ないんだが、誰か建ててくれねえか?
2019/10/25(金) 23:33:49.20ID:1MsUrO/+
>>994
もう立てたよ。テンプレ不足してて半端で申し訳ないデキだけど↓

STALKER MODスレ62
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1571961171/
996UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/26(土) 00:23:12.45ID:KZLfOkB0
さらに禿げてきた、どうしてくれるんだ?
2019/10/26(土) 00:46:28.79ID:n7i/RqOE
埋めギーチェ…
998UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/26(土) 00:52:30.97ID:sW687Bg+
ピロリン♪ 初心者村が軍に制圧された
2019/10/26(土) 00:53:25.98ID:n7i/RqOE
ピロリッ 夕日がとてもきれいです。
1000UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/26(土) 00:56:26.75ID:CCXKxb0t
1000ならチキブリが願望機を手にする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 16時間 25分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況